nVidia SoundStormカードに期待スレ2
1 :
Socket774 :
04/01/01 06:48 ID:QzVO+6vW
2 :
Socket774 :04/01/01 06:51 ID:9UW3+MiJ
サウンドカードに投資する人数はすけないように思う。
2
4 :
Socket774 :04/01/01 07:02 ID:JWEIJKCh
ただひとつ気になるのは、CPU負荷だな。 現在唯一のMCP-Tの例はサウス内蔵による恩恵なのか、チップとドライバによる物なのか…
ハヨ出せや
結局だすのかださねーのかはっきりしろい!
nForce2ユーザーに聞きます。AudioFXを使った感想を聞かせてください。 (EAX、A3Dとの違いはありますか?)
>>8 AudioFX対応のゲームが無さ杉
ただで落とせるデモゲームの対応したやつ紹介してくれたら聞き比べてあげるよ。
Live!もAudigyもAudigy2もAurealもあるからな。
10 :
Socket774 :04/01/05 01:30 ID:bvn+/M5G
聞き比べage
やっぱSensaura買収が効いてるのかなぁ
前スレでも書いたと思うが サウンドチップ市場の健全な競争は期待できないから MicrosoftやIntelが介入して革新を促さないとダメだ。 GPUはそれで変わった。
>>11 買収したのって、倒産しそうなところを助けたわけじゃないの?
環境オーディオに期待。(EAX3に対応、またはEAX3と同等orそれ以上の新API) HRTFに期待。(サラウンドは、chを増やすごとにスピーカーも増やさなければならない。 その点、HRTFは2ch(耳の数だけ)あれば無限chを再現可能。) 所で、今現在HRTF技術が一番発達しているメーカーは、どこだと思いますか?
ヒュンダイじゃないかな
既にPCで製品を出したメーカーで言うとAurealでしょ。 A3D2で上下を除いては既に完成してたからね ほんと、後ろの音に振り向きたくなるような完璧な定位だった。 だからその買収した技術を使用しさえすればCreativeがTopだし、 それをしていない以上、Aurealの技術者を引き抜いたnVidiaがTopとなる。といいな。
>>14 A3D2が復活しない以上、SRS(●)かな。
シアターがメインで、ゲーム関連には出していないのが致命的だけど。
Dolbyとも互換性のある部分もかなりあるから、
ゲーム制作者次第で対応も十分可能だと思うけど。
折角Audigy2買ったばかりなのに
究極は、すべての音を完全にトレース(伝達関数を使います。)する事だと思います。 EAXやらA3Dって色々なエフェクトが有るけど、これだけで十分でしょ。 (レイトレーシング並みに重くなるかな?) もう一つ、↓はサウンドカードで処理出来ますか? バーチャルな物体とのインタラクションに力覚デバイスを用い, 物理法則計算の手法として有限要素法により変形および振動を計算し, 物体の微小振動によって発生する音を計算する. これが出来れば効果音は要らなくなるはず。 あと、nForce MCPでは汎用DSPを搭載しているみたいだけど、エンコードandデコードを ソフトによるアップグレードで、多フォーマットに対応できるんでしょうか? 出来ればいいなと思います。(もし出来たらDD5.1エンコーダーチップを 別に用意する必要ないような気がする。)
サウンドカードにもFXFlowがつく時代がやってくるのですよ(・∀・)ニヤニヤ
サウンドカードにもチップファンがつく時代がやってくるのですよ(・∀・)ニヤニヤ
age
>>23 それチップセットが対応してないとダメなん?
サウンドカード側だけの対応では使えないの?
>>23 オーケストラは100KHzまで音が出てるらしいので
サンプリングレートは192KHz必要。
ここら辺は可聴帯域外なのでわからんとおもうが、
32bitと16bitの違いはわかるだろ。
192kHz/32bitですか・・・。スピーカーを買い換えなくては・・。 所で、192kHz/32bitのデジタル出力は出来るんでしょうか?
mLANとかそういう規格が普及しないと駄目じゃない?
そのうちNetworkProcessingUnitやらStorageProcessingUnitやら言い出しそうだな
物理演算用のが一つあればいいような気がする
>CS301は、25ギガフロップス――1秒間に250億回の浮動小数点数演算を行なう――
>の速度を持つ並列プロセッサー。クリアスピード社によると、
>デスクトップ機でスーパーコンピューターの性能を実現する能力を有するという。
>一般的なデスクトップパソコンに、このチップを4個ずつ搭載した
>6枚のPCIカードを装着してやれば、実におよそ600ギガフロップス
>(1テラフロップスの半分を超える)の速度を達成することになる。
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20031015301.html もしかしたらGPU、APUとは呼ばなくなり、このようなチップを搭載した
ビデオカードなりサウンドカードが発売されるかもしれませんね。
レイテンシやメモリの問題でプロセッサの統一化は無理だろ それに専用演算機は互換性を持たせるのが大変だと思う
>>20 Wavetracingというものが5年前にすでにあった。
今はない。
>>36 それはA3D2のことですか?
Wavetracingって、プリセットのリバーブより明らかに重くなりますよね。
パフォーマンスのEAX クオリティのA3D って感じですね。
あれは、壁なんかのポリゴンごとに音の反射計算をしていたという話だ。
誰もいない…。 情報が無い事にはどうしようも無いけれど…。 ね〜まだ〜?>nVidia
きっとNV40の開発で忙しいんでしょう。
ゲームの音に関しては、宇宙を舞台にしたゲームが流行れば幾分楽になるのだが・・・。 音の反射、屈折、吸収、透過、回折、干渉 これらをいかにリアルに再現できるか、オーディオFXのアルゴリズムに期待大。
サウンドカード化するのがめんどくさいなら従来通りにnForceに乗っけてくれと。 ってか64で楽しみたいからおながいしますorz
なんか右スピーカーしか音でなくなった。ASIOだとちゃんとステレオ再生する。。。欝。
>>43 良くわかんないけどDDデコード対応してないデジタルアンプ使ってるクセに、
DDエンコードを有効にしてると右チャネルの音量が大きくなるように聞こえる
みたいだけどね。
うちでDDエンコード有効にしておいて、アンプ側でDDデコードなしにすると
そんな感じみたい。
うちだと、4スピーカー以上にすると左がわの中低音が消え去る。 DDでもアナログでもおなじ。
47 :
Socket774 :04/02/01 11:21 ID:l6EyJP01
age
48 :
Socket774 :04/02/03 23:21 ID:ae13k2QW
SoundStormの登場を待ってはや数ヶ月・・・・・ ふと見た記事でnForce3の次の奴はまた2チップ構成に戻ると言う後藤タンの話 きっとSoundStormが復活するんだぁ〜〜〜と妄想の日々 こんな漏れってアフォなのだろうか・・・・・
ていうかSoundStorm計画って頓挫したんでしょ? もう諦めた方がいいな>nVidia厨
>>50 Aureal難民もいることを忘れてもらっては困る。
52 :
Socket774 :04/02/06 02:22 ID:i+2ALhW3
つか250Gb早く出せよ
54 :
Socket774 :04/02/08 02:58 ID:0+fMhpD2
インテルと仲直りしてくれれば・・・。 それよりATIってサウンド関連に力入れてるのかな?
55 :
Socket774 :04/02/08 03:20 ID:h5GVTE+S
素直にクリでいいじゃん EAX4は上下まで再現できてるから最強 EAX4>>>>A3D2>>EAX3>>>>A3D>>EAX2
>>55 A3D2のデモで既に上下前後左右の表現できてますたが?
57 :
Socket774 :04/02/08 10:44 ID:gDD+VdvS
58 :
Socket774 :04/02/08 19:38 ID:0+fMhpD2
>57 もしそうだとしたら、Aureal難民も納得するはず。
EAX4に対応してるアプリケーションって、 現在どんなものがあるのでしょうか?
でるの、待ってるんだけど、でないの?
今出たところです
轢かれた
たっちゃんが?
なんてこった・・・あの達也が・・・
うそみたいだろ。。。。もう動かないんだぜ
囁き - 詠唱 - 祈り - 念じろ!
67はまいそうされます
69 :
Socket774 :04/02/14 16:39 ID:uoa51RTx
音の必要性が足りない気がする。 音に凝ったGAMEを何処かが発売してくれれば活気づくんじゃないかな? 〜独自のサウンドエンジンを使った新感覚アクションゲーム〜 『〇〇ファイター』 ・開発元 〇〇テクノロジー ・発売元 〇〇株式会社 このゲームは独自のサウンドエフェクトを使っています。 よって最高のパフォーマンスを期待するならば 汎用DSPを搭載したサウンドカードを推奨します。 〇〇ファイター最低必要スペック ○サウンドカード:3D同時発音数512音、サウンドメモリ128MB
もうでないんだな そうなんだろ はっきりしてくれ 好きだから
技術元押さえられたのだから無理だろ nVIDIAが出せませんとは言うに言えない状態なのは明らか もういいよ
72 :
Socket774 :04/02/14 22:18 ID:uoa51RTx
あっ、いい事思いついた!nVIDIAが栗を回収すればいいんだ! AudioFX+EAX4+A3D3+α=nEA3DFX
>>72 3Dfxの名前を残すとろくなことにならんから名前は変えれ。
-想像- nvidiaと栗が合併して→クリビディア オーリアル社員が集結したため、A3D4が開発された。
なんで、でないか、教えてくれ。
>>74 の続き
その後元オーリアル社員は全員退職。
退職金を集めてオーリアルではなくてスゲーリアルを設立。
nvidiaVS栗VSオーリアルの熱い戦いが今始まる。
間違い↑nvidiaVS栗VSスゲーリアルでした。
また間違えた↑クリビディアVSスゲーリアルです。
ID:cSsEHfoG、死ね。
ゼンザウラというサウンド処理システムがありました。これは精度は低いものの独自のソフトウェア処理でA3D1.0,EAX1&2のエミュレートができる、 サウンドカードメーカーにとってはコレ導入しとけばゲーマーにもそれなりにアピールできるという、なかなかコストパフォーマンスのいいシステムでした。事実、nForce2のSoundStormもこれでEAXに対応していました。 しかし、EAXの本家クリエイティブがゼンザウラを買収してしまったのです。そして、栗ユーザーからもCPU使用率のあまりの高さに地雷扱いされる、EAX1-4すべてソフトウェア処理のAudigy LSが発売されました・・・ EAXに対応できなくては、ゲーマーの購入対象となることはありません。 nVIDIAがゲーム以外の機能で特徴あるものを開発してくればサウンドカードが発売されるかもしれませんが、グラフィックカードでゲーマー向けに商売しているnVIDIAのことですから、可能性はかなり低いです。
つーかさ、nVidiaのnForceのMCP-TのEAX機能なんてオマケだよ?ホントのウリはDolbyRealtimeEncordingだべ。正式名称は忘れたけど。 要するに、Dolby Digital対応のデコーダ+スピーカなんかがあればゲームやその他サウンドをリアルタイムでDolbyDigital化して出力してくれるわけ。 これを利用して5.1ch対応したゲームなんかが、UT2003とかMaxPayne2。DOOM3も対応予定。というか最近のゲームなら結構対応してるっぽいよ。 UT2003はあまり体感できなかったけど、MaxPayne2はものすごいサラウンド感だったよ。まあゲームによりけりなのはEAXも同じだし。 もし5.1ch置くスペースないからEAXの2chとか言ってるなら、Dolby Digitalをダウンミックスして2chでサラウンド化してくれるヘッドホンアンプとかあるし。 そうゆうの使ってみたら。高いし、評判はまぁ微妙だけど。
なぜ栗に反トラスト法が発動されないのか不思議だ。
>>82 EAXがどーたらなんて大したこととして見られてないんだよ。きっと。
EAXがゲームの世界でサウンドAPIの独占的地位があるというなら、 DirectSound3Dのほうがもっとひどい罠 DirectSound3Dが当局に目をつけられない限りEAXは安泰
>>81 対応、非対応はソフトウェアレベルではなくてハードウェアレベルの問題じゃないのか
EAXて過剰なリバーブがうざいから切ってるよ
DirectSound3D、EAX2、2チャンネルミックスダウン ドルビーデジタル、EXDVDAudio、SACD、ASIO THX、EAX/EAX ADVAMCED、ASIO2.0、E-WDM DirectX、DVD、MVD、GSIF、dts、MME、EASI に、全対応して見やがれ。 そして、さっさと、発売されろ。ハゲが。
EAXソフトウェアエミュっていうものはないのか?
>>89 Sensaura
どうなったかはご存じの通り。
91 :
Socket774 :04/02/18 00:24 ID:u4CBKiyk
道は4つ、 1 DirectXに期待しよう。 2 新APIに期待しよう。 3 とりあえずnfoceのAPUのDSPをパワーアップさせ、をそのままカードに載せちゃおう。 4 ソフトエミュに期待しよう。
>>90 89じゃないんだがご存知無い。
MCP-Tのマザーボード買おうと思ってたんだがEAX使えなぽってこと?
>>92 >>80-81 読め
SensauraのソフトウェアエミュレートでEAXで処理したマルチチャンネルの音をリアルタイムDDエンコでデジタルケーブルに流してDDデコーダ内蔵のAVアンプに送れる。
これからnVIDIAがサウンドカード作るのがつらくなっただけ。
nVIDIAが、サウンドカード、あきらめた。って、明言している、ソース、よこせ、ハゲ。
95 :
Socket774 :04/02/18 06:45 ID:1zaFAYvr
>>81 >>85 の言うとおりたんにDS3Dを通して出た音をエンコードしてるだけだカスが
ソフトがnFORCEに対応してようとしてないと関係ない
EAXもしくはDS3Dを使用したゲームなら関係なくAC5.1chになる
AC3じゃなくてただのDD5.1エンコーディングだろ?
DD5.1の圧縮様式をAC3というのだが
あぁ…そうか DTSと勘違いしてた
>>96 DolbyDigitalで使われているコーデックがAC3(Dolby研究所三番目のオーディオコーデック)ですよ。
>69 ここ数年、米空軍や米陸軍に比べ非常に地味な存在に成り下がってしまった米海軍が かつての華々しいイメージ回復のために完全タイアップ − SonarMan〜TheSubmariner − 脅威の3Dサウンドがプレイヤーを包み込む、究極の臨場感! 作戦の成否も、乗員の命も、全てはあなたの耳に懸かっている・・・
ping飛ばされて「俺の鼓膜がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」 とかなりそうねw
いや音響魚雷を撃たれてw ところでソニーマンがしているヘッドホンは性能どれくらいかな?
ソニーマンってなんだよ俺・・・(・_・) ソナーだろ・・・
104 :
Socket774 :04/02/18 18:15 ID:u4CBKiyk
nforceはfull support for DirectX 8.0 らしいけど directsound3D 7と directsound3D 8と directsound3D 9の違いをわかる人います?
つまり]nvidiaにクルエイティブのEAXと正面から争う新規格を期待するんですか?
>105 MSが本気になったら凄いよ。 DirectX9.xor10に期待しよう。
DirectSound3Dは7.0以降は何も変化していないと思った。 ちなみに7.0でEAX1.0を取り込んでいる。 栗の買収のせいで3Dサウンドの発展が阻害されている。
まあDirectSound3Dの開発を進めて、A3D2.0とか、EAX3レベルになったとしても、その処理をハードウェアでできるようMSは各メーカーに要求しなきゃならないだろ?ちょうどグラフィックのように。その時各メーカーが対応してくれるかな? 栗のせいというかゲーム用にDSPの性能を上げようと思わないメーカーのほうにも原因があるのかも。
PCI-Eでの上下の帯域拡張によるGPUの汎用DSP化が進むとサウンドカードでサラウンド処理する必要はなくなるかも知れん。 もっとも漏れはGPUの性能はどうせ全て3Dに食いつぶされると思ってるが。
>>109 そうかな?PCI-Eのサウンドカードって事もありえる。
(オーディオのエンコード等をAPUで。)
EDGE 3D?((((;゚Д゚))))
つーかまだ?
114 :
Socket774 :04/02/20 21:08 ID:M2pssiGL
いつですか でるの
Sensaura抜きでも買うからさ・・・出してくれよホント
EAXはいらない!いやあったほうがうれしいけど。Dolbyエンコ機能ついてるし。
D3Dに比べてDS3Dの進化の遅いことと言ったら・・・
競争が無いからねぇ…
というか、もともと数が少ないゲーマーのなかで、多チャンネルスピーカー環境を構築している人はさらに数が少ないから開発するメリットがないんじゃないの。仮想スピーカーの技術はMSはまだ発展途上だと思っているのだろう。
120 :
Socket774 :04/02/22 02:08 ID:TmLHuUCF
とりあえずMCP-Tのサウンド部分相当の機能だけでいいから発売してくれー Athlon64に移行できん。
121 :
Socket774 :04/02/22 06:57 ID:RTwWqFyV
nVidiaは3D音源を強化するためにGPUならぬSPUを開発する。 このチップはGeForceFX並に発熱するために2スロットPCIを占領し、ファンが2つまわる構造になる。 その為音はファンの音がぶんぶんぶん。 あぁそうだな、1chにつき1枚のサウンドカードでch分必要なvoodooライクなボードってのも萌えるな。
>>121 既にAPUって命名されてる気がするんだけどね。
ダチにAudigy貰ったから試しにAVアンプにアナログマルチで繋いで 色々ゲームやってみたっけ…普通にnForceよりいい感じだ…。 何かショックだYO。nForceのがすげぇと思ってたんだが…。
そりゃあ所詮SensauraのエミュレーションでEAX2(もしくはただのDS3D)するのと純正のハードウェア処理では出てくる音の精度が段違いだよ。 それにAudigyはEAX3,4に対応してるからね。EAX3の性能はMCP-T使いには体験できない。
. /~ヽ /~~ヽ . | |i _∧ゝ ノ .. ノ ノ:´Д`) / . ( ノ ソ 他のサウカー買ったよ、、、 .. ヽ ヽ 待ちきれなかった、、、 . \ \ . \ \ _ / .\ _ /ミ (⌒Y. / ̄.\ .\ ミヽ  ̄\ ,_ _,/ \,_ _,ノ ̄
おれEAXのゲームやらんし・・・
サウカー
サウスブリッジカード
129 :
Socket774 :04/02/23 04:54 ID:1fruEcQH
1〜10までのあらすじ
>>1 スレを立てる
>>2 感想
>>3 2
>>4-5 独り言
>>6-7 催促
>>8 質問
>>9 回答
>>10 期待
皆さんに質問です。
1処理能力の向上
2音質の向上
3オプションの向上(入出力端子やエンコーダーチップなど)
どれに期待しますか?
私はとりあえずAPUの進化に期待します。
130 :
Socket774 :04/02/23 13:00 ID:Wy8Ejo1y
>>123 単にヌビ信者に騙されていただけっしょ。
ヌビ製品はGPU、チップセット、サウンド、どれも満足度低い。
>>130 とは言っても、nVIDIA以外にやってくれそうな所も無い訳で…。
>>129 全部かな(w
EAX完全互換でリアルタイムDTSエンコードができるなら
文句は言わないけれど。
132 :
Socket774 :04/02/23 14:51 ID:eiooseG+
EAX完全対応(プ
133 :
Socket774 :04/02/23 14:52 ID:aOY7u9o5
AC3でもdtsでもAACでもいいからデジタルでつなぎたいよー
135 :
Socket774 :04/02/23 17:23 ID:1S+zlkKU
糞エイティブは何でリアルタイムDDエンコード機能付けないの? 糞純正スピーカーの売上が下がる恐れがあるから?
136 :
Socket774 :04/02/23 19:38 ID:eiooseG+
SoundstormはDDの使用料をxboxのチップセット作ってるときに払ったからだろ? たしか、デコーダーだけでも、1つあたり数百円取られたような気がする エンコーダだと… 栗にしてみれば、余計な出費は増えるわ、収入源が減るわでいいこと全くなしだな
ゲームの方で5.1CHにエンコードしてくれればいいんじゃないか? Doom3なんかもそんな感じじゃないか?
139 :
Socket774 :04/02/23 21:13 ID:eiooseG+
140 :
Socket774 :04/02/23 22:37 ID:1S+zlkKU
>>136 いや、単純に家電系のホームシアターセットも選択肢にできるから。
でも糞エイティブのスピーカーだとどうしてデジタルで5.1ch出力
できるんだろう?
なんでDDエンコがそんなに重要なの?
142 :
Socket774 :04/02/23 22:55 ID:bOJt632a
>>141 DDじゃなくて、別にDTSでもいい。
三万円くらいの安いAVアンプで5.1ch環境を一元管理したいという理由。
アナログで5ch入力できるAVアンプは高いからなあ。
>>141 すぐ上のレスが読めない人?
糞エイティブの飼い殺しOKって人?
>>142 ん?4万円くらいの入門用AVアンプでもアナログ5.1ch入力付いてるよ。
145 :
Socket774 :04/02/23 23:34 ID:bOJt632a
>>144 DTSとDD5.1とプロロジIIに対応してて、アナログ5ch入力端子があればおkなので。
お勧めとかあったら教えてもらえれば。
147 :
Socket774 :04/02/23 23:43 ID:bOJt632a
>>146 おおーありがとー。
最近は五万クラスの機種でもアナログ5ch入力とか、コンポーネントビデオビデオ2系統入力とかあるのね。
買い替え考えよー。
148 :
Socket774 :04/02/23 23:44 ID:Smw6x0rV
A3Dは良かった。
ヤマハかオンキヨーのエントリーモデルなら間違いないと思う。今のは豪華になってるよね。必ずDD-EX,DPL2,DTS-ES,AACデコーダ内蔵してる。
>>146 いいなーほしー。でもコレかっても更にウーハーにスピーカーも買わなきゃならんのよね。
Creative PlayWorks 2500 使ってるんだけど、このスピーカとウーハーで代用とか出来ないかなー。とりあえずでいいんで。
DSP-AX630ならヤフーショッピングで新品が35000円ぐらいで売ってた。 スピーカーセットも5.1chで4万円ぐらいだった覚えがある サブウーハーの迫力スゲエ ちなみに、スピーカーの流用できます
結局、いまどきのAVアンプを持っている人ならいままで言ってたゲームする時のリアルタイムDDエンコ機能はあんまり必要ないってことかな。 やっぱAudigy2 ZSが最強だね。
DDにエンコ (=情報量削減している) したものと 生の5.1chを比べること自体、間違っているんじゃないかと思った。
SRS最高。 CS-II採用するところもっと増えないかな。 ヤマハとパイオニアがいまだに採用してくれないのよね。 マランツとケンウッドとアキュフェーズがあるから十分ではあるけど。
155 :
Socket774 :04/02/24 02:28 ID:THkwLurs
うーん。やっぱりアナログ接続はやだなぁ。 SPDIFって3ch以上のマルチチャンネルはできないの? 何でもいいからマルチチャンネルでデジタル出力キボンヌ。
>>155 AC3でもDTSでも好きな方式を選ぶがよろし。
32bit/192khzの音声を収録したゲームがやりたい。 そんな規格をデジタルで出力できるカードを作ってほしい。 そしたらついでにスピーカーも販売してくれ。 もしくは外付けでもいい。ギガビットLANでつなげば問題ないと思う。 あと外付けの場合はスピーカーにAPUを内臓してスピーカーごと売ってもいいかも。 (AVアンプと一緒でもいいかも。) そうすればパソコン以外にも使えそうだから。
>>157 DVDAudioやSACDクラスのデジタル伝送はS/PDIFには無理。DVDAudioやSACDプレーヤーが登場したとき、アンプとアナログでしかつなげなかったんだよ。
ここ2年くらいで初めてIEEE1394ケーブルを使って(デノンだけLANケーブル)アンプにデジタルで送れるようになったんだ。伝送容量の問題と著作権上の問題があるわけ。
んでそんなハイスペックな音を出すには当然その音源をHDDにインストールしておかなければいけないんだけど。現状の3DゲームはMP3かOggVorbisの音源ファイルをインストールしていることから見ても無理があると思うよ。
160 :
Socket774 :04/02/24 21:37 ID:MgaiV+yQ
で。 まだ出ないの?
デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
漏らすなよ
白い液、デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
赤玉デタ━━━━━━(つД`)━━━━━━ !!!!!
良いIDが出たので記念パピコ
APUがパアになったということで
167 :
Socket774 :04/03/01 18:29 ID:QiRP5yXf
>>123 オンボードのちょっと良いおまけと専門カードを比較されても。
>>131 栗がアレだから完全互換はまず無理。
結局いつまでも独占。
>>140 S/PDIFを3系統使ってる(2ch x3=6ch)
>>157 >>158 S/PDIF(6Mbps)は192kHz/24bitまで対応してるのでDVD-Audioレベルはそのまま送れる。
SACD(5.5Mbps)も容量的にはそのまま送れるんだが、DSDを送る規格がないので無理。
で、実際にDVD-Audio自体のデータが送れないのは著作権保護の関係。
そういやS/PDIFも色々規格変わってるんだっけ
あえて言おう。 永久に出ないんじゃねえ?
タイミング的にPCIカードでは出そうにないな。
PCI−Eで出そうだね。 アナログ8chとか要らないと思いません? デジタル出力1つ有れば十分でしょ。
172 :
Socket774 :04/03/03 23:07 ID:fkOUkdik
ふと思ったのですがなぜリアルタイムエンコーダを搭載したカードを 他の企業は発売しないのでしょうか?需要はあると思いますけどね。
173 :
Socket774 :04/03/03 23:11 ID:0e8Z31Sy
本当に需要があると思っているのかい?少し例を挙げてクレヨン。
Athlon64用チップセットには nVIDIAのサウンドは内蔵してないっていうのでいいんだよね? これ結構困るのだけれども。
>>173 アナログ入力は2chのみ、デジタル入力は搭載のAVアンプって多いと思いません?
そんなアンプを持っている人にとってはね。
>>170-171 サウンドカードがPCI-Expressベースになるとなんかいいことあるの?
PCIカードではPCI-Eのマザボに挿せないってだけの話だが?
サウンドカードにPCI-Eはいらないって。
>>175 そもそもサウンドカード自体の需要が少ない
需要がないから何らかのイベントの度に固まって新製品が発売されたりするんだけどね。 やたら多ch傾向にあるのもオンボードとの差別化のつもりなんだろ。
そしてSBだけが残った…
>>178 PCIはISAのように将来的にはマザーから排除されるだろうから、
PCI-Expressになるのは必然だろう。
PCI-X
PCI-Eのグラボはマシになるのかな。
はっきり言うと、アナログ多チャンネルは邪魔くさいと思う。 出来れば一つのカードに入出力系統をまとめてほしい。 ので、アナログ多チャンネルは要りません。 自分はぶっちゃけアナログは2chでも構わないと思ってる。
186 :
Socket774 :04/03/04 19:35 ID:2PaqLch7
>>175 いつのAVアンプの話をしているんだよw
少なくとも2001年以降だったら国内メーカーの普及価格帯のAVアンプであってもアナログマルチチャンネル入力ついてるぞ。ホームシアターセットとしてスピーカー一式に付いているアンプは別かもしれないけどな。
今AVアンプを所有しているPCユーザー(しかも両者を連携しようとしている)の中でも175のようなのしか持ってないのは確実に数は少ないな。しかもAVアンプ所有者が少ないときてる。他のメーカーがリアルタイムDDエンコを相手にしないのは当然だよ。
187 :
Socket774 :04/03/04 19:48 ID:HhXIz3Nq
音質 アナログ5ch>>>>>>>>>>>DDエンコ
>>185 あ〜俺もその気持ち分かるわ。
個人的にRCAジャックがステレオでイン・アウト、光がイン・アウトの六つの端子(+マイク端子位か)が
カード一枚で収まってる奴がいいわ。
んで44.1がネイティブサポート。
何故か全然ないんだよね。こういう基本的な入出力を押さえたカード。
多チャンネル分は拡張みたいなモンだから追加スロットで良いのにねぇ。
応用がいきなり基本スロットに付いてるのは謎。順番が逆だろと言いたい。
出力の遅れ DDエンコ>>>>>>>>>>>アナログ5ch
多チャンネルは海外向け。市場規模も海外の方が大きい。 国内向けに特化したサウンドカードは商品として苦しいから Onkyoあたりが細々とやるくらいしかないよ。
一応、OnkyoのSE-80PCIは売れ筋を維持しているはずだが。 YAMAHAはサウンドカード系からは撤退してしまったし、 日本メーカーはOnkyoだけでは。 SoundStormはかすりもしないだろうな。
S/PDIFのS/Pはソニーとフィリップスの頭文字だって今知った_| ̄|○
194 :
Socket774 :04/03/05 16:59 ID:FbsfrwLh
そにーふぃりっぷすでじたるいんたーふぇーすage
SoundStormどころか、nForceも沈黙してますねぇー
>>195 嵐の前の静けさですよ。( ̄▽ ̄)ニヤニヤ
nVIDIAがチップを外販してOnkyoがカードを作ればよし。
YAMAHAが再参入すればヨシ
松下も加わって欲しい。 なんかハイパーサラウンドとか言うやつ、結構すごそうだから。
200 :
Socket774 :04/03/20 15:44 ID:lXoHXOX7
ま だ で す か ?
今工場出ました。
もうお店に届いた?
男なんだろ? グズグズするなよ。
このままだったらGPUに吸収されてしまうかもしれないね。>APU nv45くらいで結合しないかな? むしろその方がいいと思うよ。 と言うかその確率の方が高いと思うよ。
206 :
Socket774 :04/03/28 01:47 ID:xrL1jhVl
>>205 →GPUからのノイズばりばりで( ゚Д゚)マズー
207 :
Socket774 :04/03/28 02:43 ID:tdFLOIKR
GPUはこれから動画のエンコードのアクセラレーション機能の実装とかに走るらしいので、APUはサウンド圧縮のアクセラレーション機能でもつけるのでは?可逆圧縮の速度UPならうれしいかも。
209 :
Socket774 :04/03/29 10:18 ID:p2G+/cfE
ソフトは分散型へ。ハードは統合型へ。 コレは時代の流れなのです。
210 :
Socket774 :04/04/01 00:17 ID:XbKAb/rm
nVIDIAに詳細キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ああエイプリルフールか
212 :
Socket774 :04/04/03 00:55 ID:k2aC/hCW
もう出ないの?
nVIDIAに詳細キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ああエイプリルフールか
出たら愉快だなハッハッハッハッハッハ
216 :
Socket774 :04/04/05 01:07 ID:WjodRCFV
>>216 様、それは効果あるのでありますか? 、、、及ぶ
まだ〜?
公式見たけど、カミングスーンとかなにも書いてなかったよ。
APUはチップセット用のほうを力入れてますな
nForce3のやつはDDエンコードが無い以外は同じなの?
ま・・まだ〜?
224 :
Socket774 :04/04/16 13:42 ID:7DghZOtR
死ぬって
225 :
Socket774 :04/04/16 13:53 ID:XXfH89xf
GeForce6800って、mpegエンコーダが搭載されたんだな。 この調子で行くと次のGeForceはDDエンコードも出来るようになってんじゃないの・・・?
はやく出してくれ〜〜〜
要するにサウンドブラスターがddエンコを搭載したらいいわけでしょ?
SoundBlaster以外のゲーム用サウンドカードというところに意味がある。
229 :
Socket774 :04/04/16 23:36 ID:DqVdIV2I
論理的に考えれば栗がリアルタイムDDエンコを搭載することはない。 メリットがないからね。リアルタイムDDエンコが欲しいという人は nVIDIAに期待するしかないわけだが、もうそろそろS/PDIF1本接続でマンセー なんていう頭を切り替えた方がいい。
nv1はサウンド機能も備えてたメディアチップだった
231 :
Socket774 :04/04/18 10:22 ID:4Rvwl/Dj
最近まじでやばい。 早く出して。
C-MediaのCMI9761A以降のチップには Dolby Digital 5.1 RTCE (Real-Time Content Encoder) っていう機能ついてるぞ。 あとはこの機能を使うドライバが出ればいいんじゃねーの?
directsoundが進化してないもんなぁ まずそれからだ
誰も進化望んでないし。 ほとんどの人が2スピーカーのみな現状では。
発表あったのいつだったっけ?
236 :
Socket774 :04/04/25 15:48 ID:I0moO4z4
これ以外にDDエンコできるボード無いの?
237 :
Socket774 :04/04/26 19:15 ID:iHXl34SE
>>232 で、そのCMI9761Aチプ積んだサウンドカードって発売されてるの?
>>232 そのチップのデータシート読んだが、3Dサウンドの同時発音数がどこにも書いてない。
64音出せなきゃ全然使いものにならん。
>234 2スピーカーのみだからこそ進化を望んでいるんだが
マルチスピーカーより2スピーカーの方が良いに決まってるよね? でも実際はマルチスピーカーじゃなきゃサラウンド感は感じにくいよね。
241 :
Socket774 :04/05/05 11:45 ID:wy2cIwVT
>>240 なに間違ったこと覚えてるんだこのオーディオかぶれ
てst
243 :
Socket774 :04/05/11 21:25 ID:pXNrHQJ4
神事舞うぞ
SoundStormってEAXとA3D2には対応しているんですか?
>>244 DirectSound、DirectSound3D、I3DL2、A3D1、EAX1、EAX2、OpenAL
+ Dolby Digital Encoder
A3D2に対応できるのはAU8830チップを搭載したハードのみ
>>244 エミュレートしているだけなので本当にEAXに対応しているわけではない
SoundStormはデジタル接続での5.1chに対応していますか?
248 :
Socket774 :04/05/24 11:22 ID:GF8pXuKp
いったいいつになったら単品販売するつもりなのだろう?
>>248 だから栗にSensauraぶんどられて出せないの。
CREATIVE 死ね。
また糞エイティブか・・・・・
SoundStorm終了sage
88 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/05/19 01:24 ID:Y6aJs9G4
>>64 基本的には開発者向けの話だよ。先日のSensaura買収に絡んでいるようだ。
ただユーザーが一番恩恵を受けるんじゃないのかな。たとえばこれまでEAXと
いえば、マルチチャンネルのアナログ出力が半ば必須だったわけだが、
今後はカードでDolby PLIIでエンコードしてアナログ/デジタル2チャンネルで出し、
外部デコーダで復元っていうことがEAX対応タイトルで出て来るようになる。
んでE-MU製品がデフォルトの開発環境になるってことで、いずれEAX対応の(ry
ま た 糞 栄 (ry
(ry←これうざい
殺すことに関しては神クラスだけどね。
どうでもいいけど、Dolby ProLogic IIってデコーダ技術じゃないか? だから、ProLogicIIにエンコードするわけじゃなくて、ProLogicIIでデコードした際に、 綺麗なサラウンド出力ができるような2ch音声にエンコードするってだと思うけど。
もとをたどると劇場用規格のDolby Surroundで、それを家庭用にしたのがDolby ProLogic。 これはアナログマトリクスエンコードだから、 フロント2ch+センター+リア1ch(!)でしかもリアは8kHzまでと弱すぎな規格。 ProLogic UはBOSE Digitalのように、ステレオ音源をデジタル処理してマルチチャンネルに する、又いままでのProLogicエンコードされたソースも5.1chにってのがウリ。 今回のはProLogic Uデコーダを考慮したエンコードを行うのか、それともただの ProLogicエンコードをやるんでしょうかね。ProLogicエンコードならMCP-Tでもできる。 (皆リアルタイムDolby Digitalエンコード機能しかしないから無視されてるが) 私見だが今回の栗の動きはIntelの新しいオンボードサウンド規格HDA(Azalia)もドルビーと手を握って 7,.1ch、Dolbyの各種規格に対応したから栗としてはほうっておけないということでしょう。
出るまで保守
現状のままで十分高性能なんだから 出してくれないかなー
【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 21【nForce2】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084454369/466 The ABIT NF7-S2G is
an updated version of the popular NF7 and NF7-S boards.
The board is still based on the nForce2 Ultra 400
but it's now paired with the newer MCP RAID
which gives us two SATA RAID ports in addition to a built-in Gigabit LAN controller.
Some of you will no doubt notice
that I haven't said a word about the Ultra 400Gb's audio implementation.
Unfortunately, that's because there isn't much to say.
The MCP2-Gb has only basic AC'97 audio functionality.
Sorry, no SoundStorm.
At least by putting Serial ATA and GigE on the south bridge,
NVIDIA has freed up the PCI bus for true 24-bit audio cards
that can offer higher quality analog output than SoundStorm.
どういうコト? SoundStormは無いからオーディオカードでも付けてねって意味?
262 :
Socket774 :04/06/11 20:52 ID:LRRaPnOM
もう、俺たち死ぬしかないのかな。
>>261 NVIDIAからPCIのサウンドストーム対応オーディオカードが出るから
それを使ってください。
と書いてある。
>>263 うそこけ。直訳しても最後の一文はこうだろ。
NVIDIAはPCIバスを、SoundStormより高いアナログアウトプットを持つ
24bitオーディオカードに開放した。
つまりMCPでSoundStorm機能は載せないから、
各自でいいカード買って増設してね、ってこった。
directsound3dが64音あるカード紹介してくれ。 サウンドブラスタとNforce以外で。
その二つしかない。
了解
まじかよ。ホントに終焉なのか・・・。まじでクリエイティブ死んでくれ・・・。 ところで、新しい NVMixer だとデジタル出力ON/OFFの切り替えがウィザードからしか出来ないし、MIDI出力にサウンドフォント使えるようにする設定がないし、何故?
>>268 Sensauraが関係しているんじゃないの?
SoundFontはもともとCreativeのものであったし、だめになったのかも
Directsound3Dが64音でてSoundstorm対応してれば EAXもSensauraもSoundfontもなんもいりません。
3DゲームサウンドにもTrusurround XTみたいな革新があれば… チップ開発と音響技術開発を同じ会社がやってるから問題なんだろうか。
>>272 TrusurroundXTのどこら辺が革新なの?
BOSE Digitalが革新だったというのなら納得できるけど。
ゲームサウンドに未来はあるのか・・・。 次のマシンのサウンド周りどうしよう・・・。もうクリは嫌だ・・・。
┌──────────────┐ │クリぇぃ恥部が嫌いになった理由 │ └──────────────┘ ↓
A3D返せ
>275 VIAチップセットと相性が悪い
後日アップデート! しねーじゃん。 ファームウェアプログラマブル! 全然進化しねーじゃん。
センスのないドライバソフト類のGUI。 手抜きな日本語化。
無駄にソフトが多い。 しかも、あらかじめ旧バージョンを入れないとWeb上でアップデートできない。
ツーチャンネルでのマッチポンプ宣伝
そのうちVIAのサウンド部門も買収されたりしてな。
やっぱ DirectSound に期待するしかないのかー。 せめて、クリの社外ドライバ(kxとか?)がゲーム関係に注力してくれれば大分マシになるんだが。
Windowsの起動音を勝手に書き換える
そういえば昔はAMDもサウンド関係やってたよね。 GUSとかのチップってAMDだったんでしょ?
んで出ないならなに買えばいいの?
アナログ4系統以上のポート(LFRLRR)と光ついてるシアタースピーカきぼん。ヘッドホン端子も付いていると尚可。
Intelじゃなぁ・・・ これをきっかけにいろんなメーカーから続々出てくるようになればいいんだが。
>>290 おおおおおおおおおおおおおおお!キッターーーーーーーーーーーーー!!!
救世主!!!
Dolby(R) Digital Live encoder real-time encoding technology which converts audio signals into a Dolby Digital bitstream for transport and playback through a home theater system via a single digital connection
みwなwぎwっwてwきwたwZEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!111!!
インテルが内蔵サウンド強化したんで張り合いに来たんだろうな・・・ やっぱりライバル登場して話題にならないと動かないんだね。 で、いつでるの?
298 :
Socket774 :04/06/28 23:57 ID:4aBgidpX
>>296 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
The good news for Sound Storm lovers is that this chipset finally features these nice audio capabilities. It's now called Sound Storm 2 - no surprise there - but we don’t know anything about its features as yet. まぁまだ何も分からない訳だな。
300 :
Socket774 :04/06/29 01:46 ID:0qiWsy1N
>290 これってINTELの新チップセットでリアルタイムドルビーデジタルエンコード できるってこと? 今後のゲームが対応すればもう栗の呪縛からぬけだせるの?
いままでの3Dサウンドは、ゲーム>DirectSound>サウンドドライバ>スピーカーという順だったが、 Intelのドルビーはおそらくゲーム>Dolby>スピーカーな仕組みなんだと思う。 3Dサウンドとしての実力は全く未知数だ。
Intelかあ。 ここの市場支配もけっこういやらしいからなあ。 しかし、栗の暗黒帝国を潰すには我慢するしかないか。 できたらカード単体で出して欲しいのだが。 SRSで打って出るところはないものか。
結局、サウンドチップとしては出さんのか・・・
>>299 そもそも、SoundStormカードの飛ばし記事書いたとこだしな、ここ。
>>301 この Dolby ってのは SoundStorm と同じで、いろんなオーディオシグナルを DolbyDigital 化して、出力するってことじゃないの?
DD化=5.1ch化ってこと?
>>306 ソースが 2ch なら 2ch出力じゃない? SoundStorm もそうだったし、
308 :
Socket774 :04/06/30 01:26 ID:lyZyganO
>303 intelがHDaudioを業界標準にするだろうから、そしたら互換チップ出るんじゃないか?
>>308 AC97は失敗作でIntelもさじを投げたからな。
Azaliaはどうなることか分からんが、互換は出る。
確かSiS966はAzalia互換になる予定。これはX-BOX2のチップセットになる世代か。
オーディオ関係はこれから伸びると踏んでIntelやnVdiaはがんばってるけど 3DサウンドでEAXに対抗してやろうって動きは無いんだろうなあ。
>>310 一部オタクにしか関係ないからな。
普通の人はDVDがどうとか、クリアな〜とかそういうのが重要だしな。
>>310 SRSはPSのゲーム用で採用実績あるから流用できるはずなのよね。
どこか採用して作ってくれないかな。
>>310 その流れを見てVoodooの末路を思い出した。
Glideは確かに支持されたが、結局一部のゲームヲタにしか関係なかった。
さて、EAXの末路は吉と出るか凶と出るか。
>310 これから伸びるとは思ってない気がする。 Intelにせよnvidiaにせよ、しつこい競争相手に差を付け切れないトップランナー。 どちらも本業でライバルの性能に一喜一憂しているからな。 ここは規模の大きさを範囲の経済性に換えて、囲い込みで有利に立とうという戦略だろう。 特にnvidiaの重視するゲーム業界は自社のGPUにゲームが対応してくれるかどうかが鍵。 nvidiaもそれに気がついて開発支援を一生懸命にやってるし、 ゲーム制作が複雑になって苦しむソフト屋からは歓迎されている。 ところがそれぐらいはATIにも出来る。そこで音源にも手を出して、 「うちなら音の開発もできますし、グラフィックとの連携もスムーズですよ」 というライバルにない売り文句を狙っているのだろう。 なんにせよ、nvidiaがもう一歩抜け出ようと思ったら、関連市場をフルカバレッジすることは必要。
ハイエンドのGeForceにSoundstormを乗せてくれればいいわけで。 65000円が72000円になっても大して変わらん
ChipSetのnvidiaは好きだがVGAはATIなのでそれは困る・・・
チプセト以外は好きだからオケ、でも熱やノイズが心配だから一体型は勘弁
>>315 それって・・・やっぱり結論はEdge3D ?
>>315 面積が足りんぞ。エフェクトとかデジタル処理までなら可能だろうけど、D/Aコンバータとかノイズや熱の関係で載らない気がする。
デジタル出力のみとか言うキワモノなら可能かもしれないが、そんなノイズ載りそうな実装はオーディオオタからはスルーされると思われる。
それよりIEEE端子かなんかでキャプできるようにしてくれ...チューナーはいらんから ってスレ違いか
321 :
Socket774 :04/07/02 23:07 ID:MRMHK5Rf
どこでもいいからリアルタイムドルビーデジタル5.1エンコード搭載 サウンドカードを出してくれ! そんでデファクトスタンダードになって全ゲームメーカーが対応してくれ あと一社独占はやめてオープンなものしといてくれ 以上頼んだぞ
DTSエンコってでないんかなぁ やっぱライセンス絡み?
>>321 リアルタイムDDエンコードといっても、それは5.1chで入力した音声を
エンコードしているだけ。だからゲーム側が5.1chなどマルチチャンネルの
音声を出力しなければならない。
3DポジショナルオーディオのAPIといえば?
DirectSound3D(4chを主眼に開発された)
EAX(最大7.1ch)
のどちらかしかない。
そもそもS/PDIFに代わるデジタルオーディオインターフェースが無いのが悪い
More details revealed about Nforce 4
http://www.theinquirer.net/?article=17058 Soundstorm 2 audio that will be Dolby Digital 5.1 compliant and
it will be able to do EX effects at 20 GFlops processing power.
Soundstorm 2 supports 5.1, 6.1 and 7.1 speaker configurations.
327 :
Socket774 :04/07/07 19:35 ID:oV4d15Yo
Soundstorm 2になったらオーディオFXもバージョンアップするかなぁ?
カード単体では出せないみたいだな。 Sensauraとの契約が統合型のみになっているのかな? やはり栗の妨害が致命的だったか。
6.1とか7.1とかそんなに使ってる人いるんかな。
>>319 ボクはサターンパッドを接続できないものをEdge3Dとは断固認めませんよ?
331 :
Socket774 :04/07/13 20:32 ID:I0KnjvsI
age
332 :
Socket774 :04/07/14 02:49 ID:KYIzet5V
もしかして・・・・・・ もう誰も期待してない・・・・・?
いやいや、期待はしてるよ。 でも intel も新しいサウンドチップ作ってるし、 soundstorm2 の告知もあったし、ちょっと落ち着いちゃったかな。
おれもnForce4のSoundStorm復活に期待。 その頃には90nmの939pin Ath64も低価格買えますように… 期待ばっかり。
復活聞いて、せっかくnforce3 250系+ アス64 3000+ 購入計画してたのに頓挫・・・ でも、年末までまてねえよ。
A3D復活してくれないと、ただの良いオンボードサウンドチップになるだけじゃんか。 旧版のA3Dだけでも搭載してくれればうれしかったのに。
nForce4でSoundStormサポートかよ! こりゃイイニュースだ Direct3DSound 64音(それ以上?)SoundStorm嬉しいねぇ EAXとかは使わないからどうでもいい
年末には出ないでしょう・・・ 250だって最初は2003年末の予定だったのに出たのは今年6月になってからだし
>>337 Direct3DSoundなんて実用に堪えないだろ。それこそどうでもいいな。
EAXもver1とか、どっちゃでもいいし。やっぱA3Dが必要だ。
>>339 A3Dこそ今となっては対応ソフトも少なくなってきて
どうでもいい感じがするのですが・・・
そういう問題ではないと思う。
どちらかというとEAXの方が実用に耐えない 風呂場の中にいるような過剰エフェクトにうんざり
>>342 詳しい奴に聞いたら、あれは細かく調節して使うものらしい
調節しないと、普通の会話や足音までもが反響してアホっぽくなる
>>343 ?
EAXってどこで調節するの?
OFPが対応してるのでonにしたけど
調節なんてできなかった・・・
多分>343はLive!かAudigyのEAの事を言っているんだと思う。 出力に掛けるエフェクトを設定調整するヤツ。 アプリがコントロールするEAXとは全然関係ないわな。
>>345 なるほどね。ちなみにNF7-S v2.0とEP−8RGA+のMCP-T。
>>346 M C P - T で E A X を 語 る な よ
エ ミ ュ レ ー ト し て る だ け な ん だ か ら
エミュレートってどんな感じ? EAXのソースって公開されてないよね?見よう見まねかな?
おまえら、これらから文末に「栗氏ね。」と書くこと。
MCP-TはLiveと同じようにエフェクトをDSPで処理してるので 他のカードのソフトエミュレートとは次元が違う
ちなみにEAX1なんて、D3D+エフェクトセレクターだから、 そんな大層なもんじゃないよ。
D3D→DS3D
そんな大層なもんじゃないもんにMSはEAXのライセンスを(ry
nForce4って754もでるんだね。
>>351 SensauraをDSPで処理しているだけでは・・・・
処理がほかより軽くなるのは認めるけど
もまいら新nFORCEドライバにてコンパネのMCP設定ツール
が一新されてますよ
試してみたし。
>>351 356に同意。結局SoundStormは
yamaha、ESSとかのDS3D、EAXほど不具合があるわけでもないし
まあ無難に鳴るけど、とてもAudigy、VORTEX2と同レベルとはいい難いものだと思われます。
AC3エンコーダーくらいしか際立ったものはないかと
>>357 前のバージョンから一新されてますが何か?しかも使えないコンパネに成り下がってるしね。
そんな盛り上がるようなものでもないと思うんだけどなぁ。 専用カード作ってくれて、バッチリキメこんでくれたら 騒いでもいいと思うけど。
サウンドフォントとかなくなってるしなー ウィザード起動しないと設定できない項目もある、既に言われてる
サブマリン特許みたいなもんか?
364 :
うさだ萌え :04/07/29 19:19 ID:/8wYOgS2
>>347 結果的に同じモノが出力されるならその過程なぞどうでも良い。
>>365 同じもんじゃないよ、劣化コピーだから質は純正のが↑。
じゃあmontegoでも買えば?
>>365 同じ結果(音)が得られると思っていたのか・・・
純朴だな
369 :
Socket774 :04/08/01 07:47 ID:7V7ShxbH
nForce2のSoundStormでDTS信号を再生したらサーと鳴るだけです・・・。AVアンプとは光で繋いでます。 まさかMCP-TのデジタルOUTはDTSやdolby信号のパススルーには対応してないのですか?
すげぇ! ヒデキ感動!
>>369 DTSは試してないけどAC3はいけたよ
PioneerのTRE-D800に角光でつないで、音でてるよ。 同軸でも出るよ。DVDもDTS、Dolby、PCM2hは確認すみ。
375 :
369 :04/08/01 17:32 ID:LJaex6AY
>>375 ウチは同軸だけど試してみた
確かに「サーッ」というノイズが流れるだけだった
つーか、このデータ内容そのものがこういうノイズなんじゃないの?
ちなみにウチもDVDのDTSやDolby5.1は問題ナシ
>>376 レスありがとう。
どこを弄っても、アンプのDTSマークが点灯しないのです。
MCP-TのDolbyエンコのチェックを入れると、DolbyDIGITALマークが点灯するけどDTSデータをデコードせずに、DDにエンコードしてるらしく「サー」が6chで流れるだけでしたw
次に、CDRWにDTS-CDを作ってWMP9(マルチchとデジタル出力on)で再生してみると、「サー」は相変わらず。
民生用のDVDプレイヤーで再生するとDTSマークが点灯して、音も鳴ったのでソースは問題ないと思う。
>ちなみにウチもDVDのDTSやDolby5.1は問題ナシ
DVDの場合は、ソフトウェアでデコードしてる気がしますがどうでしょうか?
http://www2.cli.co.jp/products/powerdvd/pdvd5/ability.htm ←右下のDTSの解説のところ
パススルーの設定はどこにあるんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァアン
調べても分からないので教えてくれ orz
>>369 俺も、メディアプレイヤーでノイズ音しかならない。
でも、DVDタイトルや、DDエンコードはちゃんと5.1chになってる。
あ、AVX-S20のアンプシステムね。
メディアプレイヤーの音声コーデックかなにかが絡んでるのかな??
>>375 うちじゃそのwaveを2chPCMとしか認識できてないから無理だわ
プレイヤーの問題じゃないの?
WMCのDVD再生で試してみたら?
ようするに、DTSパススルーできないって、嘘こかれたのね。ウザッ!!
SoundStormのGUI変更になる前の一番新しいドライバDLできるところ教えて!
>>382 Ftp://download.nvidia.com/Windows/nForce/
どれかわかんね。
DTSのパススルーの件だけど、ソフトウエア(コーデック)の問題みたいでした。 コーデック側でパススルーを選択するOK 騒がしてスマソ
デジタル出力でのDD5.1環境はあってもアナログで5.1ch出力できる環境が無い漏れとしてはSoundStorm2には期待してるんだがな。 ゲームメーカー的には音場をEAXとSoundStorm2、どちらで作る方がやりやすいんだろうな。
いや、SS2だとエンジンからつくらなあかんやん。
388 :
Socket774 :04/08/05 21:00 ID:HTgr2+th
SoundStorm2 まだぁ〜〜??
SoundStorm2は20 GFlopsらしいけど、SoundStormは何GFlopsだったの? それと、NVIDIA的には単体(サウンドカード)で出だすのとオンボードで出すのとでは どっちが利益になるのかな?
>>389 なんか音質とかそんなんまで処理性能指標で騙るようになったか・・・。
SBlive!は2000Mipsぐらいか?
>>391 FlopsにMipsぶつけてもしゃあないっしょ。。。
1MIPSのコンピュータは、1秒間に100万回の命令を処理できる。 1FLOPSのコンピュータは、1秒間に1回の浮動小数点数演算(実数計算)ができる。
>>389 栗が、SENSAURA社を買収した関係で単体カードとしての販売は
著作権?特許?に触れる為出来なくなったのでは?
Mpact2という6000MIPSのDSPでグラフィックからDVD再生までこなす 逝かれたカードが1998年頃あったなぁ… ナローバンド時代にドライバサイズが50MBと逝かれていた。 機能だけならMpact1はもっと逝かれていた。なつかすぃ。
Mpact…キワモノっぽくて買おうとしたことがある… ネタで買うには高すぎた。生産元もなくなっていた頃なのに。
あったねぇ。 チップ自体は東芝が作ってなかったっけ? VGAとサウンドとモデムと・・・あと何ができたっけ? ドライバで随時機能追加とか言っといて、いつのまにか消え失せていたような。
399 :
396 :04/08/10 13:38 ID:Lm8k2Otf
×生産元
○開発元だった。
>>398 東芝以外でも作ってたんだ。SGSトムソン…
Mpactか〜windows2000かLinuxの環境で使えたら、 投げ売りしてたころ買ってたんだけどなー
多分soundstorm2ってAudigy2zsを超える性能に成るんだろうね。(あらゆる面で) その頃にはAudigy3で対抗してくるだろうけどね。EAX5(?)かな?
アホすぎて話に(ry
上記二人は必死であった
と、
>>401 は自分の馬鹿さを助長するのであった。
いくら必死にレスしても、
>>401 のアホさ加減は変わらない byトリビア
てか同じところにレスしてる奴必死すぎ
402-410の中から
>>401 を探せ!
何人いるかな〜?
いーかげん後継出してくれ。 AthlonXPもそろそろ限界だ
nforce4キタ
http://www.vr-zone.com/?i=1194&s=1 nForce 4 Ultra : Improved version with additional functionalities like dual NVIDIA Gigabit Ethernet, NVIDIA RAID,
Nvidia RAID, SP-10 Soundstorm 2 audio. Supports S-ATA II (3GBit/s) as well as advanced firewall options.
一般人の狙い目はULTRAなのかな。 ところで SP-10 Soundstorm 2 audio. これどういう意味?SP-10ってなんじゃ?
>>413 SLIの仕様が不透明なのがなぁ。WS用途偏重で、SLIは組めるがSoundStorm2
は無しよ、なんて構成だと哀しい。
>>415 従来通りオンボードGPUかそうでないかになるんじゃないかな。
directxが駄目ならOpen ALに力を入れてくれればいいような気もする。
ググってみると
http://www.theinquirer.net/?article=9934 2003/10/6の記事
The SP10 is a separate audio chip for all AMD K8 microprocessors.
It includes a DSP, hardware 2D and 3D acceleration and Dolby
Digital real time encoding.
http://www.theinquirer.net/?article=17058 2004/7/7の記事
As for sound freaks, this chipset will feature SP-10, Soundstorm 2
audio that will be Dolby Digital 5.1 compliant and it will be able to
do EX effects at 20 GFlops processing power. Soundstorm 2 supports
5.1, 6.1 and 7.1 speaker configurations.
うーん、で、結局SP10単体みたいなのはでるのかな?ようわからん。
sound storm 2のチップ名がsp10なんでしょ。 sound storm 2ってのは規格の名前
今となってはどうでもいい
いちおー期待してる。マザーと抱き合わせでもかまわん。Athlon64頼む。
独禁法違反で訴えられちゃう
ところでDolby Digital Liveの話はどこでやるのがいいんだろ? Dolby Digital Live=DD5.1エンコードをやるDolby製システム。最近の IntelちぷセットのマザーにCMIのチップとセットで乗ってる。
DTSリアルタイムエンコードの噂があったんだがアレはどうなったんだろう。。。
IntelのHDオーディオに関してだが、 所詮はオンボードのためプチプチノイズとは切り離せない関係っぽい。
nForce2のSoundStormのDDリアルタイムエンコードってDDで録音されたDVDなどが5.1chスピーカーを使えば再生できるって機能なんでしょうか? それとも2chの音声を自動的に5.1chに変換してくれるものなのでしょうか? 後者の場合、DDで録音されたDVDを楽しむ場合、別途デコーダーが必要なのでしょうか?
>>426 DTS、DD等ののソースはパススルーされる。
SoundStorm は基本的に上記を抜かした全てのソースをDD化して出力できる。
でも 2ch のソースはDD化しても 2ch。勝手にサラウンド化されるわけではない。
4ch は 4ch。
>>425 HDオーディオってSoundStormと比べてどっちがいいんだ?関連スレあるの?
>>427 つまり5.1chスピーカーを持っててもDD、DTS対応のDVDは楽しめないってことですね?
昔のバージョンだと2Chでも5.1chにされてたようなきがする どのあたりのバージョンだっけなぁ…
>>429 そうですね、デコーダーないと無理。
というか DD、DTS 以外のソースの DD化されるんだから、デコーダなきゃ SoundStorm 使う意味すらないわけだが。
どういうスピーカーか知らんが、 PowerDVDやWinDVDのDD,DTSデコード機能使えば アナログ接続でも5.1出来るよ。
>>433 わかっとらんな。DVDVideoの話をしているわけではない。
要するにユーザーのほとんどが SoundStorm の価値をわからずに使っていると。
>>434 何の話をしてるんだ?
詳しく教えてくれ
5.1chデジタル出力 in PC GAME (EAX)
>>426 からの流れだとDVDの話だと思うんだが…
426です、DVDの話です。 ゲームではSB AudigyがないとEAXが楽しめないってのは分かります。 SoundStormはソフトウェアでEAX1,2のみまでのサポートですよね。 知りたいのは映画などのDVDをPCで楽しむ場合です。 スピーカーはクリエイティブの5.1chスピーカーを購入予定です。 PowerDVDやWinDVDのDD,DTSデコード機能とデコーダーの機能は全く同じものなのでしょうか? それともやはりデコーダーの方がハードウェア処理のため性能はいいのでしょうか? もしデコーダーを買ってPowerDVDなどでDVDを見る場合はどちらのデコード機能が優先されるのでしょう?
>>435 SoundStormについて詳しく日本語で解説してるHPとかあればいいんですけど・・・
nVidiaのページは全部英語なんで何がなにやらさっぱりです
>>439 >SoundStormはソフトウェアでEAX1,2のみまでのサポートですよね。
SensauraによるエミュレーションですがDSP処理の為、非常に低負荷です。
>知りたいのは映画などのDVDをPCで楽しむ場合です。
DVDのパッケージを見て、DolbyDigitalやDTS等と書いてあれば
予めDolbyDigitalやDTSで圧縮された音声データが入っています。
>PowerDVDやWinDVDのDD,DTSデコード機能とデコーダーの機能は全く同じものなのでしょうか?
分かりません。
>それともやはりデコーダーの方がハードウェア処理のため性能はいいのでしょうか?
圧縮音声のデコード処理でCPU負荷が掛からなくはなるでしょう。
後はソフトウェアやデコーダの質次第です。
>もしデコーダーを買ってPowerDVDなどでDVDを見る場合はどちらのデコード機能が優先されるのでしょう?
任意で選択できます。
ソフトウェア中の音声設定がS/PDIF出力(パススルー)であれば圧縮音声データを
そのままデジタル出力 → ハードウェアデコーダーの処理
音声設定がその他であれば全てソフトウェアデコードです。
>SoundStormについて詳しく日本語で解説…
SoundStorm云々ではなくS/PDIFとDolby Digitalの規格について解説しているサイトを
探した方が宜しいかと思われます。
上記2つが理解できれば、“リアルタイムDolbyDigitalエンコード”の意味と必要機材、
メリットとデメリットが自ずと理解できるでしょう。
クリエイティブのスピーカー買うなら、 素直にSB買った方がいいと思うが。 専用デジタル接続端子があるんだし。
と思ったら、デジタルDINに対応してるのって、 デコーダー付のしか無いのね。
他にPC向けにいい5.1chスピーカーあればいいんですが 2chスピーカーばかりで見当たらないんですよ。 うちはABIT NF7-S使っててアナログ出力もデジタル出力も ついているのでアナログ入力のみ栗製でいいかなと思ったんです。 最近の栗のスピーカーはSB専用DIN入力付きのものってないですね。
なんだデコーダー付も対応してるのは全部生産終了か・・・ デジタルDINは切り捨てなのかな。
HT-K31の方が安くていいと思う 同軸入力もあるし」
とおもったけど、HT-K31って5.1chアナログ対応してないのかな?
EAXってアナログにしか対応してないみたいだけど SoundStormのソフトウェアEAXもアナログじゃないと使えないの?
いいえ?
>>450 >EAXってアナログにしか対応してないみたいだけど
んなこたーない。
独自コネクタ以外デジタルで多チャンネル出力できないってのは
SoundBlasterの問題でEAXの制限じゃない。
SoundBlasterならEAXでもDirectSound3Dでもデジタル多チャンネル
出力できないし、SoundStromならEAXでもDirectSound3Dでもデジタル
多チャンネル出力できる。
DirectSound、DirectSound3D、EAX1/2/3/4、 A3D1/2、SensauraとかQSoundとかDolbyDigitalとか まとめサイト作ったら需要ある?
>>453 少なくともSoundBlasterスレではかなり需要がある予感。
455 :
Socket774 :04/09/01 21:05 ID:idhcwcqh
Audigy2を買って2chでEAX4 MCP−Tを買って5.1chでEAX2 どっちがいいかなぁ
2chでEAX4
>>455 SB 買って 5.1ch アナログ出力の BASE-V20 or V10S と繋いでウハウハが良いかと。
>>456 5.1chでもEAX2ではしょぼいのかな?(ましては、エミュ)
それともEAX4が凄すぎるのかな?
>>455 あなたの言うとおりウハウハしようかなぁ。
5万するBASE-V20って音質の差はあるだろうけど 栗の5.1chスピーカーが1.4万で買えるのを考えると ゲーム用としてはコストパフォーマンス悪すぎじゃない?
>>460 栗のってDTSとかDDとかデコーダないよね?
まぁゲームに絞って考えるならクリの 5.1chスピーカーでもいいかと。
別にアンプ側にハードウェアデコーダ持ってなくてもAudigyでやってくれるし いざとなればプレーヤーのソフトウェアデコーダーでも良いし。 つかそれ以前に、DVD見ながら負荷を気にするような処理するのか?
>>464 これアナログ5.1chないし、意味なくね?
SoundStorm用になら問題ないんじゃない? AudigyのEAX使いたい人なら意味ないだろうけど
しかし、いつまでもアナログもなんだし、 S/PDIFも最早古臭いし、 IEEE1394なんかが一般的にならないかねえ。
業界の進化を阻害する某企業がいるからムリ
>>452 SoundBlasterの問題ではなくて、AV業界全体の問題なわけだが
>>469 SoundStormはリアルタイムDDエンコでそれを可能にしてるわけで、
デジタル出力できないのはやっぱりSoundBlasterの問題。
無圧縮で出せないのはAV業界全体の問題かもしれんが。
>>470 リアルタイムドルビーデジタルエンコードは、
ちょっとだけ音が遅延
アナログで接続するよりも音が悪い(わざわざエンコードしてるから)
負荷が高い(SoundStormはMCP-Tがハードウェア処理しているから問題ないが)
という欠点がある。栗が対応しないのも一応理にかなっている。アナログ接続に比べ
メリットが何もないんだから。
やはりデジタル接続でマルチチャンネルを送るには、
リアルタイムドルビーデジタルエンコードを使わざるを得ないってのがAV業界全体の問題だと思う。
ドルビーヘッドホンに対応して欲しい・・・
>>471 すまんが何でそんなレスをもらうのかよくわかんない。
音質の劣化と遅延があるのはわかるけど、他社製品で搭載されてる
デジタルでマルチチャンネルを送る機能を搭載しないのは業界云々
は関係なく栗の判断であってSoundBlasterの問題でしょ?
あと「SoundBlasterの問題」ってのは、API(EAX)側でなくSoundBlaster
というサウンドカードのハードウェアに関わる事柄って意味で、
解決するべき悪い点という意味ではないよ。
DDリアルタイムエンコードをソフトで対応してくれれば問題ないのに。 これに対応してるソフトってDVD再生ソフトくらいか。GAMEでは対応できないのか? 栗の圧力による物なのか?
>>472 ドルビーヘッドホンといっても音質劣化&今の所は5.1chか、7.1chくらいだろう。
それだったら音質劣化なしのヘッドホンに特化した技術に期待した方がいいと思う。
(リアルにすればするほど負荷は増えるけど。)
でも、耳の形とかの問題も有るので、現実的なのはドルビーヘッドホンか。
476 :
Socket774 :04/09/04 00:50 ID:WY9GP7wE
で、理屈はいいから、出るのか出ないのかはっきりして!
単体カードの話が出たのって確かnForce3でSoundStormが 無くなったから、それでも欲しい人向けに用意するって事だったよね。 でもnForce4ではパワーアップしたSoundStorm2を搭載するんだから カードを出さないでもnForce4買ってねで済むわけで。つまり、 話が持ち上がっただけで結局出ないに100ショボーン。
個人的な事をいえばSoundstormが復活してくれれば 単体だろうと内蔵だろうとどっちでも構わね。 AMD系CPU派なので。
SoundStormとAudigyってどっちが性能、っていうか音質いいの?
>>479 性能的にもしオンボード系に栗のカードが完全に負けるようなら
みんなバカじゃないから2万も払う人間はいないでしょうね。
↑(・∀・)アンチの方々いわくみんな騙されているらしいが
ただ音質に関しては別の話でこればっかりは個人の好みもあるから
はっきりとは言えないんじゃないかな。少なくとも栗のドンシャリが駄目の人は
SoundStormの方が良いって言うかも。
>>479 性能でいくとEAX対応ゲームをしない限り特別気にするほど
ではないと思う。
音質は
>>480 のとおりだと思う。まぁ俺は違いがわからないから
どちらでもいいな。
Audigyを買うとしたら、Audigy2VDAでいいと思う。8000円位で
IEEE1394とかいらないのがついてないから。
>>474 みんな勘違いしすぎ、んなことしたら超重いし
つーかDVD再生ソフトはデコードだし・・・
ソフトでリアルタイムDDエンコしてるのなんてないよ。 DVDプレーヤーはDVDに入ってる既にエンコされてる データを垂れ流してるだけ。 482の説明だけだと誤解されたままな気がしたので補足。
GAMEの音もエンコしとけばいいんだ!
攻撃、移動はオートのゲームなら可能だな
>>486 普通にできるだろ。何か勘違いしてない?5.1chの振り分けはソフトでやるんだよ。
デジタル出力の問題は転送量の問題だから、DDエンコってのは圧縮するだけでいいんだよ。
>>487 Max Payne2 とか The Suffering とかはそれだね。
>>487 君がDolby AC3に関して致命的な勘違いをしてるのは確かだが
別にゲームでの効果音等のリアルタイムDDエンコードはSoundStormがなくても不可能じゃないよ。 思いっきりCPU食うだろうけど。 PS2とかだとDTSリアルタイムエンコしてるのがあるな。
ソフトMIDIなんかに比べれば、ロジック的にDDエンコは遙かに軽い処理だが、 どうやったら思いっきりCPUが食えるんだろう?
>>491 ないだろ。あれはムービーシーンとかのみ。
出力と、ゲムのサウンドエンジンを混同してる奴がいるな・・・
>>492 どちらかというとライセンス料の問題だろう。
完全ソフトウェアベースの汎用性の高いエンコーダだと業務用並に請求されそうだ。
現時点でのDDリアルタイムエンコーダは特定ハードウェアに依存したもののみ。
殿様商売のDolbyと違い後追いのDTSはこの点積極的ではあるけど、
Hackされるリスクを考えれば、閉じた環境のPS2とは違い汎用性の高いPC上で
ソフトウェアリアルタイムエンコーダを出す事には二の足を踏むかもしれない。
実際いまだに出てこないし。
>488 それはドルビープロロジックじゃないのか? ドルビーデジタルエンコードをゲーム側でしているとは到底思えないが・・
>498 mLANはもう3年くらい存在してる規格で(正確には2000年に公開 されたみたい)、一昨年とかは結構DTM分野で期待されてた。 YAMAHAが金取るってんで誰も参加しない規格。 FireWireで金取るっていったAppleが見事に失敗したの見てPC関連 ではそういうの諦めるかと思ったんだけど、mLANで金取るっていった YAMAHA、WM9(USB)で金取るっていったM$、って感じで、どの規格も 金取るって言ったばっかりに広まってないような気がする。 今の家庭用機器だとiLinkで接続して色々できるけど、あれって、 実際はどんな設計なんだろう。DTSやDDをiLinkに詰めて送ってる だけかなあ。よう分からん。
>>498 栗スレに張られて以来そのサイト引っ張りだこだな
CMIのチップのリアルタイムドルビーデジタルエンコードは ソフトウェア処理だってさ
503 :
うさだ萌え :04/09/29 19:59:53 ID:amUUFDlf
504 :
Socket774 :04/09/30 19:14:43 ID:hjZ6A68w
早くNForce4SLIでSoundstorm2+athlon64+Geforce6600GTx2で次期マシン組みたいよー
506 :
Socket774 :04/09/30 20:07:08 ID:9b8M5n5d
漏れはnForce4にSoundStorm2にGeforce6600にAthlon64-3000+で組みたいなぁ 将来的にはビデオカードを交換を前提にw
かっこいい歌だな
510 :
Socket774 :04/10/09 01:18:44 ID:Ap2SMQrd
(笑)
511 :
Socket774 :04/10/14 00:28:02 ID:MOk8My3r
DTS 96/24で5.1chデジタル出力マダー?
sound storm (笑) EAX2まで対応(笑)
SRSに鞍替えキボンヌ。
sound storm無いんじゃVIAでいいや
517 :
Socket774 :04/10/18 22:04:52 ID:6G9wk2hp
ドルビー高いならDTSに鞍替えしちゃえよ
518 :
Socket774 :04/10/18 22:23:37 ID:CQej7BEh
最上位モデルぐらいSoundStorm載せてくれろ
Sound StormはnForce4にもない nForceは死んだ せめてサウンドカード出せボケ
520 :
Socket774 :04/10/18 23:04:39 ID:q2bRdQi+
サウンドカード出せばいいのに つかSoundStormないなら、nVidiaのチップセットに存在価値ねーよ SISかVIA使う罠
サウンドカードの話はどうなったのでしょうか?
SRSに鞍替えはちょっと意味合いかわってくるでしょ。 SRSの多チャンネル圧縮ってアンプにデコーダないでしょ。 てかSRSの多チャンネル圧縮の規格があるかどうか知らないけど。 SRS+DTSなら最強だなぁ。。 最近はSRSのCSUが入ったAVアンプもめっきり見かけないし。 だいぶDPLUexの性能はよくなったけど。
>>522 SoundStormでデコードして出力するのに意味合いどうのって関係あるの?
CS自体はドルデジをデコードできるけど?
>>522 あと、CS自体がマルチチャンネル規格。
2chソースを5.1ch化するのは基本技術SRSからの発展技術だよ。
>>523 ,524
>SRSの多チャンネル”圧縮”の規格
ね。マルチチャンネルの規格を聞いてるわけではないのですよ。
2chを5.1chマルチチャンネル化するのがSoundStormの皆が切望してる機能なの?
ドルデジをSoundStormでデコードするのが欲しい機能なの?
PCからアンプまでドルデジ5.1chとかの多チャンネル圧縮データにリアルタイムにエンコードして、
ケーブル1本ですませようってのが求めてるものじゃないっけ?<SRSだと意味が違う
だからSRSで2ch素材をマルチチャンネル化してSoundStormでDTSなりDD5.1なりに圧縮してアンプに送るなら理解できるよ。
SRSの技術だけでどーやってマルチチャンネルをアンプに送るのでしょうか。
SRSはドルデジ ”エンコード” ライセンスも持ってるのかい?
CSUのマトリックスエンコードってのはナシで。
ちゅうーか523はSoundStormの機能はドルデジ5.1デコードだと思っているに1票 ここにも勘違いさんが… デコーダ程度なら、PowerDVD等ソフトウェアで十分だっちゅーの
ぁぁ釣りか orz
イ`。 まあ多チャンネルデジタル出力したい理由の一つに、外部AVアンプが多チャンネルのアナログをchそのまましか 扱えない問題があります。たとえば5.1chはアンプ側で7.1ch扱えても5.1chでしか出せないとか。ですからDTSで多チャンネル出力できればアンプ側で 5.1chを6.1や7.1chなどに対応できるようになるのでかなり意味があります。
既出かもしれんが、PCゲーマー向けのサウンドインタフェースに
ADAT規格をあてがってしまうという妄想はどうか?
http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20030112/ 音楽製作系のコラムによると、規格はオープン化されているため
ライセンス料は不要との由。
複数のメーカーが手がけているためローコストに出来そうでは
8ch分ばらばらに記録されたデジタル音声を
1本のToslinkケーブルで入出力できる。机まわりもスッキリ
ケーブルだけはS/PDIFとおなじだから入手しやすい。
問題点 (1)
ゲームソフト側でADAT対応のデジタル音声を生成する手間は
どのくらいかかるのか? エンコード・デコード不要っぽいと思うが
私にはわかりまへん。でもMSやゲームベンダは面倒くさがりそう
問題点 (2)
サンプリングレート上限が48KHzまで。
今後のOSが96kや192kで内部処理するようになっても、
出力時にいったんダウンサンプリングが必要になっちゃう。
問題点 (3)
受け側のD/Aコンバータやアンプですね。
A/Vアンプ以外に、また場所ふさぎなものを買えっつーの?
という反発の声が
・・・・やっぱ、ダメだぁ(泣
SoundStormサウンドカードの話は完全に無くなった クリエイティブのサウンドカード買え。ハゲども
現状栗がゲームに一番マシだし、アナログ接続でいいや。 PCI Expressマザー優先 掃除するときとかだるいなぁクソウ
nforce4にsoundstormが付かないと騒いでる人がいたから、 オーディオ環境ってどうなんだろうかと調べてみたんだが物凄い複雑ですね。
うーん、なんだかよくわからんけどソースが古くない? 読んだ方解説希望
つまり今もnForce2と心の中に生きているんですよ。
VGAに搭載しろ!!!!!!! もう一度言う VGAに搭載しろ!!!!!!!
玄人にメールすれば作ってくれそうだな そういえばリアルタイムDD5.1chの商品ないじゃん!あってもいいよなって。 それとも既に検討済みでライセンス問題とかあんのかな。。妄想タイム
ならリアルタイムDTSのがいいな
>>539 がダイレクトサウンド3Dが同時発生何音なのか教えてくれまいか
64あったらSoundstormは諦める。
>>539 DirectSound? 3 HW acceleration
ってDirectSoundのバージョンの違いなんかわからないよ・・・・
前作CMI8738はDirectSound3Dのハードウェア処理が最大16音対応と
へぼかったから今回も心配・・・・
AC3エンコードもソフトウェア処理だけれど、Sensaura搭載ってまだ製品出せたんだね。
546 :
Socket774 :04/10/24 20:20:41 ID:IPBL9vuv
ようするにさ、もう日本人だけなんだよ。 こんな子供だましの機能に夢見ちゃってるのは。 海外じゃ忘れられちゃってて、ぎりぎりになって日本人が騒いでいると。 そんな感じでは? インチキデジタル変換器が大好きな日本人を、海の向こうでは 怪訝な顔で不思議そうに見てるよきっと。
日本人の方が逆に少ないぐらいなんだが。 日本に引きこもっていないで、少しは英語圏のBBSにも目を通せよ。
546は栗厨
海外旅行すら行ったことのないやつに限って 「日本人は」とか「海外では」とか軽々しく付ける
家が広くて余裕でホームシアター構築できる米人にはうってつけだしなー。
ニポンジンウサギハウスヨリスモールスンデマスネ
ヌフォすれより転載
221 名前:Socket774 投稿日:04/10/26 00:11:32 ID:dnxf+oSU
せっかく沈静化したSoundstormネタですがNVIDIAの見解が
http://www.theinquirer.net/?article=19265 222 名前:超訳 投稿日:04/10/26 00:35:21 ID:60WQv01O
SoundStormなんて市場が要求してねーんだよ。
まあ、一部のヲタ向けにそのうちSoundStorm搭載製品を
出してやるから楽しみに待っとけ。
・・・まだ何も決まってねーけどなw
ママンに搭載するのすらこれだからカードなんて
夢のまた夢ですね。
>>553 一抹の希望が。でも次のマシン構築する時期がさらに難しくなってきたぞorz
インテルはHDオーディオ搭載する予定なのに、なんでnvidiaは無視するのかね。
HDオーディオならSoundStormの代わりになるの?
>>556 DDエンコードが出来る。
EAX4のゲームがもっと復旧すれば、栗のカードを使うきっかけになるのになぁ…
Audigy Esは只今退避中…
>>555 HDオーディオ及び互換規格のリンクI/FでつながるSoundStormチップを開発中なのでは、と邪推してみる。
#これならディスクリートチップでIntelチップセットマザーに入り込めるし。
今更いわれなくてもわかってるっちゅーねん
563 :
Socket774 :04/11/17 21:04:04 ID:ZflYAjHp
音沙汰ないなぁ
だいぶ無いと思った方が気が楽だよ。いったん忘れた方がいい
安いnf2マザーでも買って待つのが吉。
いまさらソケットAってのもねぇ
VGAと一体化すればいいんだよ。名前もマルチメディアカードにすればいいのだ。
昔Mpactというカードがあったような…。 VGA+Sound+modemというやつ。
まぁ、それはATiに逝っちゃいましたけどね。
>>567 それは、まさにnV1なわけですが。
要するに原点に戻るわけだw
571 :
Socket774 :04/11/26 23:04:42 ID:d/9PjnJp
EAXがはげしくクソなくせに 2とか3とか4とか出してるCreative Labsはつぶれて欲しい あれってアイルランドの会社なんだっけ? EAXのバグでマトモに遊べないゲームって実は結構多いんじゃないのか? サウンドブラスターは昔から使ってるけど この会社なくなって良いよ だれか、SB以外のサウンドカード作ってくれ yamahaはヘタレだから期待してないから さっさと韓国企業に吸収されて良いよ(w
ケータイ向けが絶好調なのに吸収されるのか。韓国凄いよね。
ゲーム用に栗と5.1chヘッドホン買ってきたよ。 常用・動画用にSS、音楽・録音用UA3FXと、3つもデバイスが。ヤレヤレ
シンガポールでしょ。どこからアイルランドが?
>>571 EAXが問題になったゲームって近年じゃBFVくらいしかないけど
EAX4対応のゲームって少ないね。
どうせまた栗が買収するんだろ
QSoundじゃ別にたいした意味ないじゃん…
QSoundのどこがダメなの?
DDエンコが無いところ。
DDエンコとQSoundに何の関係があるんだ?
QSoundってカプコンのゲームの最初にでるチャンチャラララランチャンチャン♪ってっやつ?
ぶっちゃけ、DDエンコ機能は無くてもいい。 必要なのは64音ハードで鳴らせて、Sensauraでそれなりに3D感もある上に あらゆるサウンドデバイス中最低負荷であるという点。
585 :
Socket774 :04/12/05 23:31:49 ID:5uoFLZkP
64bit対応ドライバを出す気のない糞栗逝ってよし
自分が無能で見つけられないだけなのに、他人に責任転嫁する
>>586 。
>>587 x64 Editionだぞ、ケツ掘られて氏ねや
758 名前:S o u n d B l a s t e r 終 わ っ た な ( 藁[] 投稿日:04/11/17(水) 17:38:46 ID:btOAwLYW
お問合せありがとうございました。
クリエイティブメディアサポートセンターの志田と申します。
ご相談の件に付きまして、ご説明申し上げます。
誠に恐れ入りますが、64BIT版のドライバはございません。
また開発予定もございませんので御了承下さい。
以上、よろしくお願い申し上げます。
ご返送の際には過去の履歴を消さずにお送りください。
サポート担当者がご対応にあたり参照いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クリエイティブ メディア株式会社 カスタマー サービス
電話 : (03)3254-0393
FAX : (03)3254-9820
東京都千代田区外神田四丁目6番7号 カンダエイト ビル3F
営業時間 : 毎週月〜金 午前10:00〜12:00, 午後1:00〜5:00
日本ホームページ:
http://jp.creative.com/ FAQページ:
http://jp.creative.com/support/faqs/jp/ テクニカルサポートページ:
http://jp.creative.com/support/contact/ Original Message Follows:
------------------------
?========================
表題:CLA (CTL) - Technical Support Request - (Audigy 2 ZS Platinum)
ご氏名:
Eメールアドレス:
地域: Japan
PCスキル: Advanced PC User
------------------
お問合せ内容: I am installing this product for the first time
製品: Audigy 2 ZS Platinum
シリアル番号:
ご購入日:
------------------
OS: Windows XP
クリエイティブ製品モデル番号: 不明
パソコンのブランド名/モデル番号:
プロセッサ/CPU: athlon64 3200+
メモリ/RAM: 512MBx3
BIOSタイプ/バージョン:
マザーボード/チップセット:
------------------
トラブル症状詳細:
64bitドライバはどこでしょうか?ベータ版
でもかまわないのでください
========================
ドライバは存在しているし、実際に動作確認済み。 見つけられない無能を晒して恥ずかしい限り。 その程度も自分で見つけられずにβOSを使って、 勝手に文句をたれているどうしようもない無能者だな。
SSスレにまで栗厨出張乙
栗用64bitドライバならとっくの昔からあるじゃん。つーか俺鳴らしてるし。 Audigydrivers-amd64-022404a.zip
っていうかここSoundStormスレじゃん。なんで栗と64bitOSの話に。 サポート対象外のOSのドライバをサポートに求めに行って断られ逆切れかw
おまえらスレ違いだろ
>>594 あるものを無いと騒いでたアフォに言ってくれ。
あぁ、そうだなスマンかった。 でもしょうがなく栗使ってるんだよ。 SoundStorm復活しないかなー
眼鏡が頭に載ってるのにヽ(;*э*)┘.メガネメガネ.. ヽo-o/ と言ってるアフォが居たのか。
>>588 SoundStrom厨は自分たちのスレで誤った情報を流布するわけですか
期待しても裏切られるので、出たらいいなあ程度に思っておいた方が無難。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ nForceママンを買って置けばいつかSoundStormを復活させてくれる・・・ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が 〜''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
このAAの元ネタって何?
私たちには、オーディオのための主要なチップとしてPS3によって 新しいSoundstormが伝えられるだろうと信じる理性があります。 - その後、これは、NVIDIAからのPCI-Eバス上のaddinカードに 移動することができました。解散されているsoundstormチームの噂はすべて 真実ののはもっとも?ナす。しかし、チームは再建されました。 また、私たちが話すとともに、それらはそれに作業しています。
もう信用しない。 期待するだけ無駄。
にしてはこのスレにいるんだな
608 :
Socket774 :04/12/13 00:44:10 ID:OfyiXWZ8
agetokimasu
05にSSでても、06にソケット変更なら買う気しない罠
610 :
Socket774 :04/12/14 14:37:51 ID:8FDDxpu0
EAX対応のゲームを、5.1ch入力のないAVアンプを通して やる方法はSoundStorm使う以外にある? これのせいでマザーを変える事できない・・・
Intel の 次期サウンドプロセッサの HD Audio なら 5.1ch DD化機能ついてるっしょ? 正直、これが出れば nForce の役割は終わる。
613 :
Socket774 :04/12/19 12:36:11 ID:QchdMkIw
>>612 そのためにPentium4を使うのならば俺はよろこんでnForceを使うだろう。
64音出せて軽いなら買う。
HDAudioの負荷ってどうなんだ? 機能豊富で音が良くてもSSやSB並に軽くないと意味がないんだ
そのためのHTTやデュアルコアです
>>611 SoundStormでEAXマルチチャンネルの音をDDにエンコードしてデジタルケーブル一本でAVアンプへ
っていうじゃな〜い
でも、SoundStormのEAXの音はニセモノですから、残念!
栗厨乙
SensauraによるEAXエミュレーション処理はニセモノでしかないという事実に目をそむけている 末期症状のSoundStorm信者がいるスレはここですか?
違いますのでお帰りください。
EAXのゲームなんかやらねーよ。
>>619 どっちにしても、5.1ch入力のないAVアンプを通して
やる方法が無いじゃん。
栗が出せばいいだよ。
EAXとかどうでもいい。どう足掻いても栗の独占APIなんだし。 及第点つけられる軽い内蔵音源って事が魅力なんだから 高いサウンドカード買わなくて済むだけでもポイント高い。
>>617 旗用句は好きな人、認めた人を斬っているのだよ。
漏前さんはSSのEAXを好きなんだね認めてるんだね。
個人的には栗でもどこでも別にかまわないからDD(DTSでも可)リアルタイムエンコな サウンドカードを出して欲しい。
626 :
Socket774 :04/12/23 16:38:20 ID:VxknlBcp
>>622 そんな安物AVアンプ使ってる時点で終わってる。
SoundBlaster以外のサウンドカード出してくれ Direct3DSoundをハードウェアでサポートしてるやつ
>>625 ソフトウェア処理だが、CMI8768チップ搭載サウンドカードとか
IntelのHDAudioオンボードのマザーボードがあるぞ
>>627 そうなんだよな。今のサウンドカードのほほすべてがそこすらクリアしていない
ハードウェア処理の特許は栗が取得済み、とかいうオチだったら絶望的だな。
630 :
Socket774 :04/12/23 22:48:08 ID:wfnufNNA
方向性が違う・音質重視・オーディオカードといえば聞こえはいいが どこも栗と正面から戦おうとしないヘタレメーカーばかりなのが実状。 ゲームサウンドの勢力図に風穴をあけられそうなのは今の所SSだけだ。
エリート、ホワイトカラー層は、インテル、クリエイティブと良好な血筋を好む。
>>631 インテルは正直どうかと思うけどね。有名なだけじゃんよ。
栗と正面切って戦った猛者達は,全て栗に買収されまつた…
一社ぐらいDirectSound3Dを64音ハードウェア処理してくれてもいいのに・・・。
>636 糞恥部
638 :
Socket774 :05/01/05 07:15:03 ID:UyTZSqCO
ハードウェア処理しないのって特許が絡んでるとかそういうのじゃないよな?
このスレも1年超えか 早いもんじゃ
>>630 物理、電気問わずノイズの嵐のPC周りで高音質語るなんぞアホかと思う。
重要なのは機能だよね。機能で勝負できずに何がサウンドカードか。
パッケージには堂々と「Direct3DSound対応」と書いてあり 説明書に「*Direct3DSound対応(ソフトウェア)」と書いてある
>>642 そりゃ詐欺だろ?
メーカーは何やってるんだ