★GigaByte GA-8PENXP/GA-8IPE1000友の会★ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
GA-8PENXP/GA-8IPE1000をはじめとする
GigaByte Intel865系搭載マボーボードについて語り合いましょう。

製品リスト
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/p4-list.html

よくわかるサポートページ byGigabyte
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/nsupport.htm

前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057639450/l50
2Socket774:03/12/25 23:55 ID:+U17okyY
       ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!

>>3へ    おせ〜んだよ、氏ね(ププ
>>4へ    ハナゲ出てるぞ(ププ
>>5へ    デブヲタ氏ねよ(ププ
>>6へ    低学歴が(ププ
>>7へ    オナニーして寝ろ(ププ
>>8へ    牛鮭定食でも食ってろ(ププ
>>9へ    クソレスするな(ププ
>>10へ    2ちゃん辞めろ(ププ
3Socket774:03/12/25 23:55 ID:WnfzkhVI
2
4Socket774:03/12/25 23:57 ID:sbLXTmOU
>>1






















5Socket774:03/12/26 00:02 ID:Ki0YqU7A
>>1


早速質問。
GA-8PENXPのオンボードLANが、定期的(2秒に1回くらい)にパケットを
送信しているのですが、これって何をしているんでしょうか?
OSをインストールして、マザー付属のソフトを入れて、アイオーのDVD
マルチプラスのソフトを入れた状態なのですが…なんか不気味で…。
6Socket774:03/12/26 00:02 ID:XkZfRfDN
ご愁傷様です
7Socket774:03/12/26 00:02 ID:mg6ZwUur
まだ>>2こんな馬鹿湧くのか(w
8Socket774:03/12/26 00:25 ID:zPHIyr4L
前スレで電圧どうこう言ってた香具師です。
BIOS F3にしましたがやはりダメで、ひとまず諦めることにしました。
後でギガのサポートにメールしてみます。
95:03/12/26 00:29 ID:Ki0YqU7A
自己解決しました。

OSのネットワーク接続で、ネットワークブリッジから外したら止まりました。
お騒がせしました。
10追加テンプレ:03/12/26 00:43 ID:sCZBaEoW
前スレより

【IEEE1394付属ブラケットを接続した状態での不具合多数】

1.POST画面すら立ち上がらない

2.コールドブートで立ち上がりに失敗する

3.BIOS設定でTOP Performance 設定で POST画面で転ける


これらの症状がでるかたは電源やメモリを疑う前にIEEE1394付属ブラケットをM/Bから外して起動してみて下さい。
解決する可能性があります。
また、現在確認がとれてる、または予想される原因は、IEEE1394付属ブラケットのUSB2.0接続端子(黄色のプラグ)をM/Bに差すと起こる可能性がある。ピンフラグの不良により起こると考えられます。
この不具合に関してはサポートセンターは認知しないそうですので不具合の出ている方は参考に。
11追加テンプレ:03/12/26 00:50 ID:sCZBaEoW
■戯画タイマー他のM/Bスレでもテンプレになるなどしてよく見かける症状だがなぜか戯画だけに名前がついている。
語源はもちろん「S○NYタイマー」KURE 5-56など油をさすのは良くないといわれていたが、最近はミニ四駆用オイルが良いとも言われている。

「解決案」
1. ファン交換
静音ファン(3Pinコネクタ)候補 ADDA CF-40SS
 XFAN RDL4010S

M/Bのチップセットクーラ用2Pin端子から電源を取りたい場合
 SKC DEN-SR25/26 (3Pin→2Pin変換ケーブル)
2. ファンレス化 ヒートシンク候補  Zalman ZM-NB47J
 Zalman ZM-NB32J
12Socket774:03/12/26 01:52 ID:FGTVB+mg
うーんGA-8IPE1000pro2で、Easy Tune4を起動させようとすると1/2ぐらいのかくりつで
かたまる…。
最初は低電圧(2.6Cを1.2Vで稼働)でやってるのが原因だとおもい、定格にしてみたが、それでも
同じ確率で固まる…。
こういう人いらっしゃいますか?
それ以外は何の文句もないんだが…。
構成は2.6C、Sanmax-hynix 256MBx2(PC3200)、Maxtor Diamond Plus9 160GB、
Pioneer DVR-A06J、NO-PCI、MTV2000、GF4MX440SE(おふるなのでPCI)
XP pro SP1
13Socket774:03/12/26 02:25 ID:6ILiNKtV
Easy Tune4自体がそういうモノ。
だから使わない人多いよ。
14Socket774:03/12/26 19:30 ID:iTilMJ9J
15Socket774:03/12/27 01:41 ID:lWp0lt5H
>>14
今頃知ったのか?
16Socket774:03/12/27 02:27 ID:zNUY93c1
雑誌でPC起動しないでもCDが聞けると書いてあったマザーがあったのですが、
記憶悪くて覚えていないんですけど、このマザーで合ってますか?
17Socket774:03/12/27 02:44 ID:zNUY93c1
よく調べたらASUSのマザーでしたスレ汚し申し訳ありませんでした。
18Socket774:03/12/27 02:55 ID:9arEXMY6
>>1
マボーボード……・
19Socket774:03/12/27 03:00 ID:DD61hV6o
触れてはいけない所に触れてしまいましたね。
20Socket774:03/12/27 03:08 ID:xzYAvjWE
つまり>>2-17はスレ違いなわけか(゚Д゚)アーングリ
21Socket774:03/12/27 03:14 ID:jnus0HZr
麻婆ボード
22Socket774:03/12/27 22:32 ID:6NRjaAt9
いいチップセット用ヒートシンク教えて
23Socket774:03/12/27 23:05 ID:xzYAvjWE
だから爪だと何度言ったらわからぁるらぁぁぁぁ
24Socket774:03/12/28 00:07 ID:lkXcbWPx
竹冠抜けてますよ( ´∀`)
25Socket774:03/12/28 00:36 ID:yNHbkR9b
GA-7VT600-LはAGPクロック固定はないんでしょうか?
 マニュアル読んでネットを駆けずり回っても分かりません。
26Socket774:03/12/28 01:05 ID:2/uGpTIC
PE1000PROではspeedfan でCPUしかコントロールできないのは
概出でつか?
2729:03/12/28 02:30 ID:XXVkvXVR
そなのよね。
でも、あまり気にしてナイヨ。
28Socket774:03/12/28 02:30 ID:S0tdwhic
>>26
既出。
ちなみにチップセットファンはON/OFFのみならSmartFanがやってくれるみたい。
うるせーから5V常時回転にしちまったが。
2928:03/12/28 02:31 ID:S0tdwhic
>>27
ケコーン・・・
30Socket774:03/12/28 18:47 ID:YGA3F5nO
GA-8IPEがうるさいファンからヒートシンクに変わってたな。
しかもプレスコット対応になってるし・・・
31Socket774:03/12/28 21:05 ID:YnQrE9HA
>>30
GA-8IPE1000Pro2が?
まさか、GA-8IPE1000-Lの間違いじゃないよね。
こっちは、最初からヒートシンクだから・・・
3226:03/12/29 00:23 ID:wAfZeb0g
>>28
THX!どっかにすれで見たような気がしてたのでスマソ
33Socket774:03/12/29 01:37 ID:5/CVUYNS
GA-8IPE1000-LはCPUコア電圧sage可能なんでしょうか?
348:03/12/29 09:57 ID:7uaKZqXK
みなさん、ちわすです。
いくら弄っても電圧が変わらないので、設定を1.4Vにしたまま放置してたんですよ。
で、今日は何故かいつもより温度が3度は低いのですよ・・・。
もしやと思いCPU-Zを起動したら・・・1.4Vキターーーーー!!
今まで何かしたわけではないのにいきなりですよ。低電圧、素敵です(笑
35Socket774:03/12/29 10:34 ID:DW7OSbQR
>>25
VIA・KT系だと確か、FSBを100/133/166/200以外にすると、FSBを上げるにつれてAGP/PCIクロック
も上がっていくと思った。nForce2だとPCIが33固定でAGPは変更できたりする(マザーによるかも)。

だから、KT系は倍率変更で逝くか、PCIクロックが上がりすぎないFSBで我慢するのが妥当な線かも。
36Socket774:03/12/29 21:08 ID:3yQAEzsz
安芸
37Socket774:03/12/30 19:29 ID:LRV2PyVE
1000pro2のチップセットファンをヒートシンクにしてみた。
CPUのリテールファンを静音の奴に替えた。
電源も静音の奴に替えた。



でも、VGAのファンがうるさくて今までと変わってない(鬱
38Socket774:03/12/30 20:18 ID:zg886rdj
タイマー発動しますた(欝
39Socket774:03/12/30 20:40 ID:pkTev7D2
あのpro2のスリープ時のファンをとめることはできないんでしょうか?
40Socket774:03/12/30 23:48 ID:bE5gYv9R
>>5
すんませんが、ネットワークブリッジから外す方法を教えてもらえませんか?
自分も同じ様な症状があるので・・・。
41Socket774:03/12/31 00:48 ID:RcJRLtrM
8IG1000Proを使っています。
起動時、IDE機器のチェックが終わってHDD(Maxtor 6Y060P0)へのアクセスが
始まりますが、WinXP(Home)の起動画面に切り替わるときに、
毎回必ずHDDが「カクッ」という音を発します。
ちょうど、電源ボタンを長押しして強制的に電源を切ったときにHDDから出る音と
同じような音です。
なんだか、HDDに無用な負担を与えているようですごくイヤンな感じなのですが、
皆さんの環境でも、起動時に同じような挙動になりますか?
42Socket774:03/12/31 02:37 ID:q01mzWDN
CSAついてるのを買おうと思ってたのにGA-8IPE1000-Lをなぜか掴んできてしまたよ〜、
俺ってアホ。シクシク。
43Socket774:03/12/31 04:40 ID:M+LNTuyf
LANなんて100BASEで十分だよ
44Socket774:03/12/31 05:15 ID:q01mzWDN
そうだ!LANなんて100BASEで十分だ!
とは開き直れないんだよ〜。シクシク。

455:03/12/31 10:57 ID:PRe4zHQq
>>40
スタート=>コントロールパネルのネットワーク接続にある、
ローカルエリア接続で右クリック=>ブリッジの切断(ちょっと記憶が曖昧)で
出来た様な覚えがある。試してみて。うちの場合は、ローカルエリア接続と
1394接続がブリッジになっていたので、両方はずしたら直りました。
4640:03/12/31 16:06 ID:GknmznHX
>>45
レスd
早速やってみたんすけど、ダメポ
>>ローカルエリア接続で右クリック=>ブリッジの切断(ちょっと記憶が曖昧)で 出来た様な覚えがある。
右クリックでブッリジの切断ってのが出てこないんですよ。OSは2kです。
問題に対する対処法が違うんでしょかね?(^^i
47Socket774:03/12/31 16:41 ID:y7+8r6/J
【IEEE1394付属ブラケットを接続した状態での不具合多数】

IEEEは使わないから付けてなかったけど、確かに付けると、起動すらしない。




> また、現在確認がとれてる、または予想される原因は、IEEE1394付属ブラケットのUSB2.0接続端子(黄色のプラグ)をM/Bに
> 差すと起こる可> 能性がある。ピンフラグの不良により起こると考えられます。この不具合に関してはサポートセンターは認
> 知しないそうですので不具合の出ている方は参考に。

これは交換とかできるの?どっかに売ってる?





4845:03/12/31 17:15 ID:PRe4zHQq
>>46
OSがWin2Kでしたか。私はXPだったので、この方法で解決できました。
2Kは分からないです…力になれなくてごめん。
49Socket774:03/12/31 22:07 ID:D5fMC81b
GA-8PENXP買ってきますた。
新潟の淀で。
5041:04/01/01 02:29 ID:01GaDg4D
レスがないということは、自分だけの症状なんでしょうか…?
トホホ。
51Socket774:04/01/01 02:32 ID:bzYKjRiM
まぁキニスルナって事だろ( ´ー`)y-~~
52Socket774:04/01/01 16:04 ID:ptuUxSl6
GA-PE1000pro2と[email protected]を買って組んでるのですが
OS(Win2K OEMのSP1 or それから作ったSP4統合版)がインストールできません。
インストール中に青画面になり止ってしまうのです。
(*** stop: 0x0000007B ・・・ inaccessible_boot_device とか)
ここ1週間いろいろ調べて試してみて
(MAXTORのHDD特有の問題とか)
どうにもうまくいかなかったのですが
BIOSでHTをDisableにしたらインストールできそうでした。
(今インストール中・・・)

で、質問なんですが
Win2kではHT有効のままインストールは出来ないのでしょうか?
確かHTはOSインストール時から有効にしていないといけないのだと思ったので
このままだとHT使えないのかな・・・と。
未対応なOSで自己責任だというのは重々承知しておりますが
正直、そういいながらも動くもんだとばっかり思ってたので。
皆さんも(特に1000pro2の方)インストール時はHT切ってますか?
それとも普通にインストールできるものなのでしょうか?

こんな事で年を明かしてしまった・・・
そんなワタシにアドバイスという名のお年玉を・・・・
おながいしますm(_ _)m
53Socket774:04/01/01 18:27 ID:9hbstpQJ
>>52
> Win2kではHT有効のままインストールは出来ないのでしょうか?

できるよ。
だから、別の所に原因があるかと。
54ムーミンパパ:04/01/01 19:29 ID:aPWfQTHH
私も8IPE1000Pro2のユーザーで、
このスレはROMしていたのですが、はじめてカキコします。

このボードはIEEE1394関連のトラブルが多発しているようですね。
当方も試しに1394の動作確認をしてみたところ、トラブル遭遇しまスた。
症状は、1394対応機器を接続しても「新しいデバイスの認識」をまったくしないのです。
リアパネル(ブラケット)接続、フロントパネル接続、4Pin,6Pin接続
全て試しましたがNGです。ちなみに試した接続機器は外部HDD(IO-DATA,HDA-iE120)
DV-CAMERA(SONY,TRV-20)で、他のPCでは動作確認できています。
また、OSを起動したままでの接続でも、接続したまま再起動でも認識しません。
デバイスマネージャではTI_OHCI_Compliant_IEEE_1394_Hostが正常動作しています。

環境は
OS:Win2000SP4,CPU:Pen4_2.6C,MEM:512M*2,
VGA:RADEON9200LE,PCIスロット:何も挿さず
HDD:IC35L080AVVA07,Drive:LG_GSA-4040B
電源:Antec_480W

リンクスのサポートにTELしてみましたが、修理に出すしかないと言われ、
販売店に相談したところ、マザボの動作確認してくれるというので、
マザボ,CPU,MEM,VGAを一式持ち込み、店のHDD,電源を接続してWinXPで
確認してみると、問題なくリアブラケット接続で外部HDDを認識してしまいました。
ハード的に問題が無いというのであれば、OS関連かと思いますが、
当方自宅の環境では2000,XP最新パッチ導入済みでも共に撃沈です。

どなたか対処方法わかりましたら、ご指導ください。
5552:04/01/01 19:48 ID:ptuUxSl6
やっぱりそうでつか・・・
ちなみにインストールその後ですが・・・
SP4あてようとしたところで
突然強制再起動がおこり起動できなくなりました。
再起動→Win起動中→再起動→Win起動中→
と、ほっとくと永遠と再起動してやがります(T_T)
仰られるようにHT云々って話じゃないようです・・・。

というわけで改めてお助けを・・・

とりあえず自分で思いつく事はやってみたつもりなのですが
何かアドバイスがあれば宜しくお願いしますm(_ _)m

やってみた事
Memtest → 問題無し
最小構成での起動 → インストールできず
メモリースロットの変更 → 同上
HDDの変更 → 同上
HDDのジャンパ変更 → 同上
Win2k SP4作成 → 同上
BIOSデフォ → 同上
BIOSイロイロ変更 → 同上

構成
CPU 2.4C
メモリー サムソン純正DDR400 512*2 デュアル
マザー GA-8PIE1000pro2 Bios F3
電源 Enermax EG465P-VEU
VGA AopenのGF2GTS(名前忘れた)
Sound クリエイティブ SBAG2ZS
HDD MAXTOR 4K080K4
DVD GD-7500
DVDR DRU-510AK

IEEEとか付属の物は接続してません。
HTを有効にするとOSインストールできず
HTを切ると私の持ってるWin2kSP1OEMはインストールできますが
SP4あてると上にも書いたとおり再起動ループに入ります。

お正月か・・・明日お店やってるかな(つд`)
5652:04/01/01 19:50 ID:ptuUxSl6
訂正
HDD MAXTOR 4K080K4
       ↓
HDD MAXTOR 4K080H4
5752:04/01/01 19:58 ID:ptuUxSl6
度々申し訳ない・・・
追記です。

上記の構成の中で今回購入したのは
CPU・メモリ・マザー・電源・Sound・DVDR
でつ
自分の中ではマザーが一番疑わしいのですが・・・
なにぶん、今までi815ユーザーだったので
交換して試してみる物がない・・・
58ムーミンパパ:04/01/01 22:06 ID:aPWfQTHH
>>52,55さんへ
当方はHT設定に関係なくOSインスト、パッチ当て、アップグレード等は問題ありません。
ちなみにBIOSは“F5”です。(購入した時点で最新)
とりあえず、HT_Enableで、素のWin2000インスト後、ドライバーを全て入れ、
戯画の@BIOSユーティリティでBIOSをUPしてみたらいかがでしょうか?
最新のBIOSはF5だと思います。
もし、販売店のサポートが受けられるのなら、相談してみてはいかがでしょうか?

私も当初はBIOSを疑って、色々とセッティング(裏モードも)を変えてみたのですが、
全く1394の状態が改善しないので、サポートに頼るしかなくなりました。
しかし、サポートでは問題なく、自宅でNGではお手上げ状態です。
環境の違いといえば、電源とOSぐらいです。
今回のトラブルで、電源をケース付属350W→Antec380W→Antec480Wに買い換え、
IEEE機器として外部HDD(IO-DATAのHDA-iE120)を追加購入する羽目になってしまいました。

IEEE1394さえ動いてくれれば本当に良いマザーだと思うのですけど.....

もう一度リンクスにあたるしかないようです。
59Socket774:04/01/01 22:07 ID:bt1acrGW
>>58
正常に動いたサポートの環境は?
60Socket774:04/01/01 22:33 ID:mEPFrflh
> 再起動→Win起動中→再起動→Win起動中→
> と、ほっとくと永遠と再起動してやがります(T_T)

この症状に陥ったことがあります。
ブレーカーが落ちて突然終了してしまい、そのときにCPUやメモリ周りがやられたのか
と思って色々調べたけど、異常なし。そのときは単にOSが壊れてただけのようです。
OSの再インストールで直りました。因みにWindowsの修復では直りませんでした。


今は普通にWindows2000SP4、HT-Onで動かしています。
なお、IEEE1394の付属ケーブルを差すと、私の環境ではまったく起動すらしません。


6152:04/01/01 22:36 ID:ptuUxSl6
>58
やはり動いてらっしゃいますか・・・
今のところドライバインスコまで行く事も出来ない状態なので
Q-FlashでBIOS更新してみます。
明日もしお店がやってるようなら相談もしてみようと思います。
が、なんとなくムーミンパパさんと同じような状態になりそうでコワヒですw

IEEE関係は動作確認してみるものがないので
お力になれず申し訳ない・・・
6252:04/01/01 22:46 ID:ptuUxSl6
>>60
レス有難うございます。
OSの再インストールで直りましたか・・・
OS or SP4が壊れてるのかな・・・
何度インストールし直してもダメポなので。

初めてのP4環境・・・トラウマになりそうでつw
63ムーミンパパ:04/01/01 23:21 ID:aPWfQTHH
>59
サポートで動作確認できた環境は
CPU:P4_2.6C,MEM:512M*2,VGA:RADEON9200LE
HDD:IDE接続(型番不明),PCI:なし,電源:350Wメーカー不明
OS:WinXP_SP1
でした。
自宅で、OSを試しにXP_SP1aを入れてみましたがNGでした。
当方の場合は、リアブラケットは接続していても全く問題なしですので、
OSがらみの問題なのかな?

今さっき、PCIスロットにメルコのIF-IL3を挿してみましたが、
オンボードの症状と全く同一です。デバイスマネージャは認識していて、
外部機器を接続しても認識されません。

>61
SP4をMSのUPDATEからオンラインで試してみたらどうですか?
もしかして、CDのファイルが壊れているのかも?
64Socket774:04/01/01 23:23 ID:DLpYgTNi
私のも最初Win2kを入れている時、
OSインストール中止まるとか、
ブートして、初期設定時、途中で止まる

再起動

案の定ブートしない
等ありました。

私がした方法としては、
他のマシンで最新BIOS入手→アップデート
PCIスロット全部抜いて最小構成(HTはOn)でWin2kのSP適用してないのをいれる。
マザーのドライバをいれる。
グラボのドライバ
という順番でやれば成功しました。

とは、言っても今はLinuxしか入れてないんですけどね〜ヽ(´▽`)ノ
65Socket774:04/01/02 01:04 ID:1w6fPBYx
>>52

ここ読むと、あえてWindows2000でHT-Onにする意味がなくなる。
http://myth.cside1.com/article/ht_w2k_wxp.html#9
66Socket774:04/01/02 07:34 ID:9sitF/PU
>>65
まとめると、Intelが提唱するHyper Threading Technologyですが、対応していないOSやProgramでは
全く意味がないことがわかります。また、一応CPU数2個として動作できるWin2k ProによるHTは逆に
純粋なCPU処理を含めたパフォーマンスの低下を引き起こします。
これは、Intelのページで、WinXP HomeEdtionとWinXP Professional以外のOS(Win2k/9X/Me)はHTを
無効にしてください、と書いてあるので、既知の問題ということになります。
せっかくHyper Threadingに対応したCPUを買っても、WinXP以外ではHT無効にするしかない
現状はちょっと問題を感じます。

また、WinXPにおいても、Hyper Threadingに対応したTMPGEncのBench以外は、HT無効のほうが全体的
に速いことも重要です。
GameのようなシングルタスクなProgramを実行する場合、HTは現状では無意味です。
Game鯖を立てたまま自分もプレイ、といった場合には良い効果があるのかもしれませんが。

67Socket774:04/01/02 09:57 ID:Lyc8F99w
>>60
初歩的なことでスマンガ、ひょっとしてIEEE1394端子を
マザボの黄色いUSB端子に挿してないかい?
これをやると初期画面さえ出ない起動不良になる。
68Socket774:04/01/02 11:44 ID:1w6fPBYx
>>67
確かに、近くに黄色い2つの差し込み口がありますが、それってフロントUSBコネクタのことですよね?

一応F1_1394コネクタとF2_1394コネクタに差しています。
69Socket774:04/01/02 18:27 ID:Lyc8F99w
>>68
あ!ゴメンよ。
拡張スロット用のパネルからのケーブル2本を2本ともUSBに
挿したかなと思ったもんで、逆も同じだけど。
俺の知り合いがやってて動かないって泣きついてきた。
しかも取り説捨ててやがった大馬鹿野郎。

70Socket774:04/01/02 18:36 ID:thCfq7DF
>>60
うちでも同じ現象がおきるぞ
次のBIOSで駄目ならゴルァするかな
7152:04/01/02 22:04 ID:HBrBFmBv
>63-66
いろいろアドバイスありがとうございます。
なんとなく折角買ったものなので
一度はHTを使ってみたいもので・・・w
それに将来的にこれが2ndマシン的な立場になってこれば
これを鯖マシンにもってってHTを使えたらいいなぁ・・・とか思ってるので。

で、とりあえずその後の報告です。
結果からいいますと
とりあえずSP4のインストールまでなんとかもっていく事ができました。
・・・といっても動作が少々怪しくて様子見状態なんですが。

ちなみにあれからいろいろ触ったので結果的に原因がなんなのかは謎のままだったりします(^^;;;
最終的には
・マウス外す
・BIOSでインストール時に関係の無い物は全てDisable
・BIOS他にもチョコチョコ変更(HTはDisable)
・VGA交換(x4/x8の物)
・Win2k OEM SP1 インストール(HALを手動で設定・・・ACPIマルチプロセッサ)
・SP4インストール
・マウス、BIOS等を元に戻す(HTもEnable)
で、とりあえず完了。
一応HTもタスクマネージャを見る限り機能してるっぽいです。
・・・ですが、まだ突然再起動しだしたり、青画面でたりとかなり不安定。
これ書いてる途中も何もしてないのに再起動しやがりました。
まだドライバとか入れてないのでちゃんとしてから暫く様子を見てみようと思います。
これでなんとかなってくれないかと神にも祈るキモチ・・・

皆さん、お正月にも関わらず
いろいろお力になって下さって有難うございました。
OSインストする事数十回
これでワタシもお正月気分を味わえそうです。

・・・と思ってたら、今インストしてあるHD、HDD壊れてもいいようにバックアップ用のHDD使ってるんだった。
正規のHDDにインストしなおさなきゃ・・・無事インストできるかな・・・偶然じゃなきゃいいけど(つд`)
7252:04/01/02 22:08 ID:HBrBFmBv
また追記
相変わらずスンマソン(つд`)

BIOSもF3→F5に更新しますた

ついでにもう一つ質問

Win2kでHT効かせる時はHALどれを選択すればいいんでしょう?
ACPIマルチプロセッサであってますかね?
調べてもちょっと見つけることできなかったので
それっぽいのを勝手に洗濯してみたのですが・・・

HT使ってる人でデバイスマネージャのコンピュータの所がどうなってるか教えて頂けませんか?
宜しくお願いしまつm(_ _)m
73Socket774:04/01/02 22:32 ID:ziOhFlFe
>>72
>>71
ウィンドウズXPしかHTが使えないことはわかってやってるのですか?
未知への挑戦としてあえて2000でHTを使おうと言うことですか?
74Socket774:04/01/02 23:28 ID:VPqxi0Wb
ここ読んで、結局HT-OFFにした。
確かにbenchmarkの数値は軒並み上がってる。
大したことをしていないせいか、通常利用では体感は感じない。
それよりWin2Kの起動時間なんとか減らせないものか。
75Socket774:04/01/03 01:59 ID:Piv47Dgd
でもHTをOFFにすると、CPUの温度が上昇するという説もあったりして
もうイヤン。
やっぱシャキーンなAthlonにしときゃよかったかな…
76Socket774:04/01/03 06:28 ID:5q9qd9Gb
8IPE1000Pro2で、IEEEにNikonのフィルムスキャナを接続して無問題。
OS : WinXP SP1
CPU: Pen4 3GHz

一応、真っ当に動いているマザーもあるということで報告。
77Socket774:04/01/03 07:49 ID:eExfkp2d
新しいBIOS(F6)が出てる。

1. Update CPUID 0F33h micro code to 07h
2. Fixed Install NT4.0 Fail with Prescott CPU
78Socket774:04/01/03 10:35 ID:5kfkOrEG
8IPE1000Pro2で一応、動いているんだけど
時々デバイス全部認識しているのにHDDでこけるんだよね・・・
79Socket774:04/01/03 11:22 ID:CsPBBwCn
最近、チップセットファンを頃して動作させてるけどまったく問題ないです。
CPUのを頃して動作させてるけどまったく問題ないです。
VGAのファンを頃して動作させてるけどまったく問題ないです。
8052:04/01/03 11:30 ID:lft9lYly
なんだよ!
昨日UPDATEしたばっかりなのにw
12/25って昨日までなかったぞ、ぉぃ!

インストしなおしたらうまくいったりして・・・
81Socket774:04/01/03 11:47 ID:qP9bxsmH
> 1. Update CPUID 0F33h micro code to 07h

これってどういう意味があるのかな?
82Socket774:04/01/03 15:20 ID:lkV51WjP
865チップセットにはRAIDを使わない限りインテルのアプリケーションアクセラレータは導入する必要ないの?
845とかはRAID関係なく提供しているのに、865の場合は、RAID版しか提供されてない。
83Socket774:04/01/03 16:14 ID:twA0/gPm
GA-8IPE1000Pro2+ST3160023AS(SATA/160GB)が異常に遅くて泣いてます
まともな速度が出るようになるにはどのようにすればよいんでしょうか…

CPU:Pen4 2.6C(HT ON)
OS:WinXP Home(SP1+WinUpdate)
MEM:PC3200 CL3 512x2(Infineon)
チップセットドライバはVer: 5.0.2.1002とVer: 5.0.2.1003、
BIOSはF5とF6で試してみました(もちろんオーバークロックなし)

BIOSの設定でSATAとしてもIDE Primary Masterにマップしても
HDBENCHで3000位しか出ません(;´ Д `)
以前使ってたIDEのディスクはまともな数字が出ています

あとデバイスマネージャで転送モードがPIOと表示されてましたが
SATAで正常な場合はどのように表示されるんでしょうか?
84Socket774:04/01/03 22:14 ID:DpAXAeOI
Xpress Installがうまくできなくて手動でやったんだけど、「SM バス コントローラ」だけが残ってる。
これはCDのどのフォルダを指定すればいいかな?

>>83
俺もSeagateのSATAだが、
デバマネでいったん転送モードを「PIOのみ」にしてOKしてから「DMA」に戻してみるといいかも。
85Socket774:04/01/04 00:17 ID:nva49Ydw
すでに外出だが、GA-8IPE1000Pro2がマイチェンしてヒートシンク(GA-8IPE1000-Lと同じ)になりますた。

>>84
VGAとかに変なドライバ(インストール中にこれは毎黒ソフトの認証を受けていませんって出る奴)いれなかった?
漏れはそれで・・・
86Socket774:04/01/04 00:25 ID:YMyJRuwQ
>>85
それが、GA-8IPE1000Pro2(REV2.0)なのかな?
87Socket774:04/01/04 00:27 ID:XqbUf3Es
>>85
どこで外出なんだ??
88Socket774:04/01/04 01:34 ID:SOynW4n7
>>73
XPでしかHTが使えないっていうか、
XPはHTにも最適化してるって事じゃないの?

とりあえず我が家では、
2000のHT稼働マシンが2台毎日連続稼働してるけど、
問題無いよ?
89Socket774:04/01/04 01:50 ID:oLjB/azC
8IPE1000Pro2を使用しているのですが、文字入力すると違いも字が出るのは仕様でしょうか?
例 ()と打ち込むと*(と表示されます。
OSは、Win2kを使っています。
キーボードは、3種類試しましたが全部同じです。

面白いことに2台買って二台ともです。
90ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :04/01/04 04:49 ID:mHYogxsn
車板より出張です。

えーと鱈セレ1.4マシンをPEN4-2.6 8IPE1000で
以前の環境のままマザーとCPUとOSだけ、入れ替え
作業中でトラブルになっているので力を貸してください。

サンブラのオーデジー(1プラチナ)が認識しません。
インストールは普通にSCSIに起動としてできているのですが・・・。

pen4 2.6 800 オーバークロックなし
XP-HOME
メモリ256*2 200
LANオンボード
マザーの設定はCOMとパラレルはBIOSで切りました。
AGPはFX5700
PCI-1 なにもささず
PCI-2 なにもささず
PCI-3 オーデジー
PCI-4 なにもささず
PCI-5 アダプテック2940UW

起動はSCSI-よりIBM17ギガです。
いろいろ試していますが昨日より音は出ないままです・・・。
SP1やチップセットドライバなどはすべて入れましたが・・・。
9183:04/01/04 04:58 ID:2G1kUbwA
原因がわからなかったのでOSを再インストールしたら
なぜかSATAのHDDもUltraDMA5になってくれました
HDBENCHも3000ちょっとだったのが55000以上になりました
はえ〜
92Socket774:04/01/04 05:15 ID:BxXzugIE
>>90
OSが変わった所が関係してるのかも。
93Socket774:04/01/04 07:47 ID:C24o/Doz
>90
漏れのは2940Uだけど、HD繋ぐと
起動コけるんだよねぇ…。
他のSCGI機器(CDR、MO、スキャナー)
とかは平気だけどw

>52
自前の統合版が腐ってんで無ぇの?
XP、2kとも統合インスコしたけど
全然問題無いぞ。BIOSも買ったままだし。
94スーパーCGI:04/01/04 09:58 ID:tZcpSw8G
SCGI
95ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :04/01/04 11:02 ID:e/5kbZNg
>>93

起動のBIOS設定ちょっと変ですよな(w

えーと、気がついたのですが、これ、HDDのMBRに
アクティブ情報かかれたままのSCSIとIDEの混在で
起動失敗するほか、ドライバ書き換えしたときに、
ブータブルのCDがはいったまま再起動したときも
MBRが壊れたりしますよな・・・。

うーむ・・・。
96ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :04/01/04 11:07 ID:e/5kbZNg
>>92

新規クリーンインストールなのでそれはないかと・・・。

IDEのHDDデータ資産とオーデジー、2840uw、DVD+-R
CD-R、フロッピードライブ3.5、5を継承しただけです。

ママンとGAとCPUを変えてSCSIのHDDより起動で
全部FDISKからやり直しているので、以前のシステムとは
OSから違うので・・・。
このOSとママンとCPUとGAは新規で用意したものですし。
97ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :04/01/04 13:06 ID:gaulDyLP
マイクロソフト認証受けていないUSBのドライバが悪さしていたようでした。
ちゃんと解決できました。

どうもです。
98Socket774:04/01/04 16:00 ID:jvMnbmjx
>【IEEE1394付属ブラケットを接続した状態での不具合多数】
>
>1.POST画面すら立ち上がらない
>
>2.コールドブートで立ち上がりに失敗する
>
>3.BIOS設定でTOP Performance 設定で POST画面で転ける

ギガバイトユーザーサービス
http://203.211.222.33/html/pclinks.html

ここのIEEE1394+USB2.0ブラケットの使用できるコネクターを参照。
99Socket774:04/01/04 23:50 ID:Ae6fj/1g
先日あるネットショップで
GA-8PENXP Rev2.0を1万8千円で買ったんだけど
安いよね?(新品)
100Socket774:04/01/04 23:57 ID:MbwVw/JR
>>99
一度の人生、他人の価値観に縛られて生きるのって虚しくないですか?
101Socket774:04/01/05 00:18 ID:jmZcDBxu
>>100
じゃ、あなたは値段は気にせず何でも買うんですね。
102Socket774:04/01/05 00:23 ID:GVdzEiJ3
小物荒らし>>99=101が現れた!!
103Socket774:04/01/05 00:25 ID:yrhAJUXK
>>101
ええ、自分にとってその値段に見合うほどの魅力的な商品ならば買うでしょうね。


104Socket774:04/01/05 00:35 ID:jmZcDBxu
>>103
なるほど、そう言う意味なら分かるな、ただ手に入れるなら
わざわざ高い店では買わない。
105Socket774:04/01/05 00:39 ID:yrhAJUXK
>>104
でも、あなたはこの値段で満足だと思ったから買ったんでしょう。
なぜ他人の価値観で自分の満足を図ろうとするのですか?もったいないことです。
106Socket774:04/01/05 00:45 ID:jmZcDBxu
>>105
いや、元々他のショプで2万4千で買おうとしてて、
何となくそのショップを見てそっちに切り替えたんですよ。
正直、3万でも買ってただろうね。(それ以上かも・・・)

>なぜ他人の価値観で自分の満足を図ろうとするのですか?もったいないことです。
他人の価値観とかじゃなく、単純に他の人はどれぐらいの値段で買ってるのか
気になっただけですよ?
満足を図ろうとしてるって・・・
スゴイ想像力ですね。
107Socket774:04/01/05 03:52 ID:rNOqitBo
>>106
ほっとけって。
きっと>>105は、隣り合ったA店とB店があって、
同じママンをA店で10000円、B店で20000円で売っていたとしても、
B店の20000円のを買って「満足」するんだよ。
ぼったくりの店があって、何かを30000円で買わされて、
あとで他の店で同じものが1000円で売っていたとしても、
「私は30000円という値段に納得して買ったからいいんです」と言い張って、
「ぼったくられた」という事実には目をつむりつつ、
自分を慰めるタイプの悲しくそして淋しいヤシなんだよ。
108Socket774:04/01/05 03:59 ID:xCClrXnZ
算数の問題に出てきそうな書き込みだなw
109Socket774:04/01/05 05:05 ID:0lRy4tDD
>>106
ていうか>>100は口調が丁寧だけの単なる煽り荒らしクンだろ。
何をまじめに受け答えしてるのかねチミは。
完全放置でもいいけど、煽りの内容があまりにも低レベルすぎて
つまらないので、堂々と正面から馬鹿にしまくってやればよろしい。
お前にとっての満足とは、安く買えるものを高く買うことなのかバーカバーカと。
110>>106:04/01/05 11:39 ID:rLdQU+Xc
>>107
>>109
そうだなぁ、俺はもう少しまともな煽りが来ると思ったが
まさか、この程度だとは、まいっか。
111Socket774:04/01/05 16:32 ID:ftZg++g+
初代PENXPのBIOSがでてるじゃねーか!!
今は別のMBに変えてしまったよ。
もう一度組み直すか・・・。
11252:04/01/05 18:35 ID:86QtT0Fv
え〜あれから様子を
見ていたわけですが
結局どうにもならず
ドッグ入りとなりました。
決定打はXPを借りて
やってみた所
やっぱりHTが効いてるとダメポ。

早く帰ってくることを祈るばかり・・・
113Socket774:04/01/06 00:48 ID:DX9oLJEX
>>112
運が悪かったね^^l
114Socket774:04/01/06 05:10 ID:3PrbPASm
と言うか普通にインスコ出来たけどなぁ。
XP最初に入れたからHT有効だし…。
つか後から2k入れた時何も考えて無ぇww
115Socket774:04/01/06 08:14 ID:EYyD6M9x
HTて、エンコ以外に何か効果あるの?
なんか最近、PCに負荷を掛けるとシステムフリーズが多いな、と思ったら
HTが原因でした(よく使ってるアプリがHTに対応してないみたい)
BIOSでOFFにしたらとても快適になったし、気持ち体感速度も上がったような気もする

HTを簡単に切り替えられるから、XPproにしてよかったw
116Socket774:04/01/06 13:54 ID:82KaMvse
>>115
エンコと3Dベンチ以外殆ど良いことはないですね。
体感も落ちるし単純な演算ベンチも単発より遅い。
マルチスレッドに対応していないアプリにとっては害ばかりでしょう。
117Socket774:04/01/06 20:37 ID:qCZsZ/pA
1つのプロセスで2つのCPUを使おうとするのではなく
複数のプロセスを同時に動かすことを考えた場合にメリットがあるんじゃないのかな
1188:04/01/06 23:24 ID:vPLOOAWt
あれ以来1.4Vでこていちゅう・・・もうちょっと電圧sageたいよぅ・・・・・
119Socket774:04/01/07 00:40 ID:Kr4jHZHm
CIA(CPU Inteligent Accelerator)でちょっと質問。
説明書に詳しい説明が見つからないんだけど、
Cruise


Turbo
Full Thrust ってあって赤字の説明からすると下の2つは高負荷でOCするんだよね?
CIA Enableの人はみんなどれを選んでる? 
今までTurboだったんだけど、さっき試しにFull Thrustにしたみたらハングしたから気になってさ。
ちなみに1000 Pro2/Pen4 2.60C。
120Socket774:04/01/07 00:47 ID:HG/Sjy1o
>>119
情けないけど、Cruiseです。
121Socket774:04/01/07 02:50 ID:9hSvtZVW
既出だったらスマソですが、
ママン上のチップセットファン用の電源コネクタに、
2ピン―3ピンの変換ケーブルを介して、
リアの12cmファンを接続してみました。
結果、回転数自体は残念ながら検出されませんでしたが、
SpeedFanで回転数を調節できるようになりますた。ウマー
ちなみにチップセットのシンクは外して、
ZALMANの青シンクに換装してます。
122Socket774:04/01/07 04:28 ID:1e5rvv3G
(・∀・)イイ!
123Socket774:04/01/07 09:37 ID:PRKe/Wuy
>>121
2ピン―3ピンの変換ケーブルってあるんですか?
一時期探してみたんだけどね・・・・・
124Socket774:04/01/07 10:34 ID:uGxAWl6c
>>121
うちのも青シンクに換装してみたいもので
1、青シンクがサイズ的にどうかということ
2、取り付け方法についてと
3、換装後の放熱性についても
すいませんが追加レポよろ。写真UPしていただければなおうれし。
ちなみにCPUはリテールファンですか?
125Socket774:04/01/07 10:45 ID:ZoOlL+rv
GA-8IPE1000Pro2で質問です。

SATAにHDS722512VLSA80(日立の120GBSATAHDD)
を繋いでブートさせるとPOST画面の後で強制リブートしてしまいます。
(それも必ずその場所で出るとは限りません)
IDEの別のHDDからブートだと何の問題もないのですが・・・

これってM/Bの不具合なんでしょうか?
ちなみに、メモリはJEDEC準拠品、CPUはP4-3.0GBです。
126125:04/01/07 10:46 ID:ZoOlL+rv
追加

OSはXPSP1です
127Socket774:04/01/07 11:55 ID:5S1fNF+V
>>124
121じゃないけど、青シンクつかって問題なし。
IPE1000pro2と2.6C(電圧1.2V)とPAL8942とRDM8025S(1000rpmぐらい)
1.サイズ:問題なし
2,取り付け:異様にバネが固い
3.さわってみるとなかなか熱くなってて効果ありそう
4.状況:昨年末26日〜いま現在まで問題なく常時稼働。一度も再起動せず。
128Socket774:04/01/07 12:16 ID:uGxAWl6c
>>127
即レス、ありがとうございます。
129Socket774:04/01/07 16:33 ID:l9KceyFA
そろそろこのボード買っても平気?落ち着いてきたかな?GA-8IPE1000-L
130Socket774:04/01/07 16:34 ID:73/auVfL
ギガバイト 買うのはREV2に なってから
13152:04/01/07 19:04 ID:OMI3pbRl
最終報告〜

パソ戻ってきやがりました
結局、諸悪の根源はイソテル!!
CPUが悪さしてたようです
交換してもらってこれで多分OKでしょう
との事。
ギガバイコは無実でつた
疑ってゴメソナサイm(_ _)m

というわけでこれからイソスコします
これでもうカキコしなくてもイイ事を祈ります

長かった・・・・・・・・
132Socket774:04/01/07 23:14 ID:JbrF8xMA
>>124
サイズ的に問題ない。
48時間連続稼動で無問題

つーかすでにRev2が出ててそいつは1000Lと同じヒートシンクになってる。
133Socket774:04/01/07 23:16 ID:pIO2iXJk
>>131
無理して2chっぽくしゃべらんでいいよ。
13452:04/01/07 23:38 ID:5NMOwHJ0
あ、やっぱりわかります?

インスト無事に終わりました。
HTオンで普通に動いてます。
ヤター♪

とりあえずいろいろ遊んでみようと思います。
今までP3だったので。
最終的にはHTオフにするかもしれませんが(^^;;
皆様どうもありがとうございましたm(_ _)m

1000pro2、スバラシイマザーですw
135121:04/01/08 00:20 ID:RS/NDfAg
>>122
自分が使ったのは、高速電脳で売ってた
「DEN-SR26」ってやつです。↓の上から3番目。
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/bunki_cableNew.htm
注意点としては、ギガのマニュアルには、チップファン用の電源コネクタについて、
「右側のピンが1番ピン(GND)で、通常は黒いケーブル」と書いてありますが、
どうも間違っているような気がします…。
オリジナルのチップファンも黒いケーブルが左側のピンに刺さってたし、
変換ケーブルも黒ケーブルを左にしないと動きませんでした。

>>123
サイズ的には全然大丈夫です。干渉するようなパーツは無し。
ZALMANのZM80C-HPをビデオカードに付けるのであっても、
(カタログデータで寸法を調べた限りは)問題なさそう。
取り付けもそれほど難しくありませんでした。むしろ、ギガのシンクを
外すほうが大変かも。熱伝導シートがくっついているので、
チップから綺麗に取り除くのが少々面倒です。
自分はアルコールを含ませた綿棒で拭い取りますた。
装着後の状態としては、触ってみると結構温かくなっていますが、
CPUクーラーがPAL8942(吸出し)なので、チップの周りも
結構いい感じでエアフローがあるみたいです。
あと、説明書には「Built-inビデオチップを持たないノースブリッジに装着可」
と書かれていたので、865Gで内蔵ビデオを使おうという場合は微妙なのかも。
ちなみにお値段は、最近は1000円を切る店も増えてきたみたいです。

長文スミマセソ
136Socket774:04/01/08 00:37 ID:f5ydl+lF
うちのCPUクーラー、フィンが横向きになってるから風があたらなそうだけど大丈夫かなあ・・?
137124:04/01/08 00:51 ID:6jRO4UI5
>>135
124です。
「サイズ的には〜」は124へのレスとの解釈でいいんですよね?
詳細レス、謝謝。
実はZM80C-HPも狙ってますw

>>132
最近のがノースをシンクにして出荷してるってのはどっかで読んだんだけど
まだ現物を見たことが無いのよ。
ギガのHPでも、店頭でも、その他サイトでも。
いやしかし、ギガの青い基板に青いシンクというのが萌えかと。
138135(121):04/01/08 01:26 ID:9CeFcWuM
…どこにレスしとるんだ私は。
>>137
へい、その通りっす!
んで>>122と書いてあるのは>>123宛だす。
139Socket774:04/01/08 14:11 ID:n+NhvTIO
BIOSのトップパフォーマンスをオンにするとどうなるの?
オーバークロック状態?
安定起動できる限界値を自動的に選んでくれるってわけないよね?
140Socket774:04/01/09 06:19 ID:5J1fuA6y
>>139
>安定起動できる限界値を自動的に選んでくれるってわけないよね?

そんな便利な機能なら、みんな使ってるだろw
環境に自信があるなら使ってみれば?
141Socket774:04/01/09 06:44 ID:4Jt8GgXb
>>139
>安定起動できる限界値を自動的に選んでくれるってわけないよね?

コアの温度と負荷がキーになっています。
142Socket774:04/01/09 14:18 ID:QbYhyveU
基板上にゲームポートの端子があるようなのですが
コネクタとか同梱されてないし、売ってもないようです

MIDIなどつなぎたい場合は、専用ボードが必要ってことですか?
143Socket774:04/01/09 16:01 ID:0NwyKefa
> BIOSのトップパフォーマンスをオンにするとどうなるの

俺とこでは起動すらしない。
CIA(CPU Inteligent Accelerator)でFull Thurstにしても同様だった。

OCするよりトップパフォーマンスやCIAをうまく使う方がいいのかまで不明。
144Socket774 :04/01/09 20:12 ID:lmFj1Tc3
XP proインストール後にサウスブリッジが突然死。
焦げ臭い匂いがしてChip表面と基板の裏が膨らんでた。
その後、電源OnはするもののBIOS起動せず。

電源との相性かな??

IPE1000pro2と2.6CでHT on、OCはしてません。
マザー交換したけど、怖くて電源入れられず…。
145Socket774:04/01/09 20:36 ID:sHi1g1C4
>>144
サウスブリッジが燃えるとは、初めて聞きましたな。
電源というよりはどっかケースと接触または電導物を落っことしてショートしたんでしょうな。
146Socket774:04/01/10 00:40 ID:UzdeGVnl
次のハドーデスク、ウルトラ・エ・ティーエにするか、セリアル・エティー・エにするかマヨッてる。
このマザヴォのICH5を信用していいっスカ、ママ?
147Socket774:04/01/10 02:52 ID:ja5XHGA7
GA-8IPE1000ProのBIOSが本家サイトにF8が上がってるみたいだけど
どうなの?Verうpしておいたほうがいいのかな・・・。

ttp://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_GA-8IPE1000%20Pro.htm
148Socket774:04/01/10 08:05 ID:+i4I+7EL
戯画のBIOS修正箇所がぜんぜん分からん
対応CPU以外にも不具合解消とか、いろいろ有るだろうに
もうちょっと、詳しく説明されてる所ないかな...
>>142
シリアルポートとToHostとかか最近のならUSBで繋ぎまつ。
USB用のMIDIインタフェースも出てまつね。
150Socket774:04/01/10 12:07 ID:6rMHQ6rp
>>147
GA-8IPE1000Proで、コールドブートができないー、って前スレで言ってた者だが、
F8にしたら全然モンマンタイですよ。

ほかにどんないいことがあるのかはわからんが、F8入れても不具合はないのでは?
151Socket774:04/01/10 15:31 ID:sA3ZKbfp
1000pro2のBIOSをF3にしたんだが、トップパフォーマンスの項目が無くなったちまったYO (鬱
152Socket774:04/01/10 16:57 ID:uHzguk9R
>>152
年末に買えば最初からF5のBIOSが入ってたよ。F3は古い。海外の戯画ページではF6まで出ているし。
153Socket774:04/01/11 03:57 ID:RECEkU9h
な、なんだってーーーー
154Socket774:04/01/11 08:08 ID:qwXNPJv9
155Socket774:04/01/12 00:13 ID:GIJdE0la
サクッと更新しますた
156Socket774:04/01/12 01:45 ID:rDe6osUD
今日1000pro2買いますた。
BIOSはF5でしたがチップクーラーはファン乗ったやつでした_| ̄|○

でもヒートシンクに交換した後でここからケースファンの電源取れるからイイか・・・。
てか、ヒートシンク仕様になってるママンにも(AGPの横の)電源コネクタあるの?
1000Lとかはコネクタ省略されてるみたいだけど。

とりあえず至って快調に動作中。IEEEブラケット問題もおきなかったし
光出力もついてて(・∀・)イイ!ママンですね。
157Socket774:04/01/12 21:58 ID:ciXm0dYT
8IPE1000Pro2買いました。私もチップクーラーはファンでしたが、
まったく気にならないのでオッケーです。

噂のIEEE1394問題なんですが、最終的に問題なしです。
最終的にと言うのは、最初にIEEE1394+USB2.0ブラケットのUSB2.0ケーブルを、
M/BのF1_1394コネクタに挿してしまったため、PCすら起動せずという
恥ずかしい失態を演じてしまったためです…だってコネクタ入っちゃうんだもん。
今は1394ケーブルをF2_1394コネクタに挿して問題なく稼動してます。
ところでF1_1394コネクタは何のために存在するんですか?
このタイプの1394ケーブルのブラケットが付属してることもあるってこと?

で、結論は上の人と同じで、良いマザーですね。
158Socket774:04/01/12 22:46 ID:GIJdE0la
トップパフォーマンスってどうやって設定するんですか?
159Socket774:04/01/13 00:13 ID:K/mHEoNF
私もサクッと更新したいのですが、@BIOSって両方のBIOSに書き込むらしいですね。
なんとかメインBIOSにのみ書き込む方法ってないんですか?
160Socket774:04/01/13 00:35 ID:bVmIKUjY
>>159
マニュアルにかいてあるだろげ。読めよ。
161Socket774:04/01/13 01:16 ID:xyZtChZF
> 最終的にと言うのは、最初にIEEE1394+USB2.0ブラケットのUSB2.0ケーブルを、
> M/BのF1_1394コネクタに挿してしまったため、PCすら起動せずという
> 恥ずかしい失態を演じてしまったためです…だってコネクタ入っちゃうんだもん。
> 今は1394ケーブルをF2_1394コネクタに挿して問題なく稼動してます。

感謝。勘違いしてた。USBマークついてるのは知ってたけど、もう一方をF1_1394コネクタに挿して、動かんと諦めてた。
詳しいレポありがとう。

162Socket774:04/01/13 01:17 ID:0Q/0qo0R
つか、過去ログ読みゃ判りそうな事を質問すんなや。
163Socket774:04/01/13 01:33 ID:dXns2xBw
>>159
Q-Flash Utility使え
164Socket774:04/01/13 10:09 ID:+fNLwxxF
BIOSの電圧設定で失敗して起動しなくなった時って、CMOSクリアしないと駄目?
キー操作で強制的にデフォルト起動させる事ってできないのかな?

165Socket774:04/01/13 11:15 ID:NWwZChzd
>>149
ありがと。いろいろ調べてみます

ところで、PCが動いてなくてもキーボードに通電してるようなのですが、
これって仕様でしょうか?(GA-8IPE1000Pro2)
166Socket774:04/01/13 11:17 ID:fcedWzkl
やっとGA-8IG1000 ProのBIOSがUPした。
初版から数えて半年以上かかるとは。

戯画の中の人は、見捨ててなかったのね。
167Socket774:04/01/13 11:50 ID:hJn1z05g
PE1000 Proなんだけど、BIOSアップしたら
ときどきビッ!って音が変になるようになった…
168Socket774:04/01/13 11:54 ID:1ZMUfI/K
(`・ω・´)ゞビッ!
169Socket774:04/01/13 13:05 ID:/rol+xqT
  |  (゚∀゚)ノキュンキュン!
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄
              ハイ!ハイ!
   ≡ (゚∀゚ )スキスキスキ    ヾ(゚∀゚)ノ
 ≡ 〜( 〜)             (  )
  ≡  ノ ノ             < <
170Socket774:04/01/14 23:22 ID:gkpsHexV
トップパフォーマンスってどうやって設定するんですか?
171Socket774:04/01/14 23:37 ID:xr47dLn2
構うな!
みんな構っちゃだめだぁぁぁぁぁぁ
172Socket774:04/01/15 01:39 ID:S7ralMDx
>>170
BIOSでCTRL+F1。トップパフォーマンスの設定項目がどこかにあるから、探す。
選択してENTER。BIOS保存して再起動。


まあ、おそらく動かないだろう。そのときまたここで質問しなくちゃならないから、無駄なことはやめとけ。
173Socket774:04/01/15 07:17 ID:GqN5lBsK
トップパフォーマンスで安定稼動してる人居る?
デフォと比べてどのくらいパフォーマンスアップしてるか気になる...

もちろんおいらは、BIOSすら起動しなかったよw
174Socket774:04/01/15 14:10 ID:x9Flk88D
>>173
当然BIOSすら起動しませんでしたが何か?
175Socket774:04/01/15 15:38 ID:T2E6zV6U
初めての自作でIPE1000pro2を使用。メモリもデュアルで起動し、IEEE問題も出ず、
中々快調なんですが…

EasyTuneを起動すると、必ずCPUファンとシステムファンの回転数に警告出してるんだけど
なんなのでしょう?(´・ω・`)キモチワルイ…

PC立ち上げたばっかりの何もしてない状態で、CPUファン回転数が2400、
システムファンが1000くらいでつが、これって異常なのでしょうか。CPU温度は
23〜25度程度で、問題ないようだけど、回転数無さすぎor大杉?

ちなみに構成はペン4の2.6、メモリ3200の512×2、電源は480wでつ。
誰かET4を使ってるエロい人、教えて〜。
176Socket774:04/01/15 16:02 ID:S7ralMDx
自作初心者のくせに480Wってパワフルな電源使ってるな。値段も結構したろう。どこのやつだ?
おそらく480Wも不要だろう。電源はできる限り静音のを選んだ方がいい。
初心者なら定評ある電源350W電源にして、足りないことに気づけばよりパワフルなのを選べばよかった。


177Socket774:04/01/15 16:05 ID:rfR5hbXX
>>175
> 必ずCPUファンとシステムファンの回転数に警告出してるんだけど

 気にしなくていい。それ以上の回転数にすると五月蠅くなるだけ。

> IEEE問題

 そのマザーのIEEE問題は、付属ケーブルの黄色をUSBの方にささずにIEEEの方に挿してる
ケースが多いとサポートの人がいってた。

178Socket774:04/01/15 16:41 ID:T2E6zV6U
>>176
アンテック? だったかの中古を友人から譲りうけましたのでタダです。
あ、お礼にメシ奢った代金が、1500円くらいだったかな?

内蔵でDVDドライブ+CDドライブ(コレも貰い物)&USBで、
プリンタ+スキャナー+MOを付けてて「ケースに付いてるようなクソ
電源では危険だ」と、友人がくれました。音は先代のショップPCが
爆音だったせいか気になりません。てか、静音うたっている電源に比べりゃ
五月蝿いんでしょうが、数年前の電源に比べてりゃ確実に静かだと思う。

>>177
早速の回答ありがd。ETは今後無視しまつ。どーせ使えこなせそうに無いし…

>付属ケーブルの黄色をUSBの方にささずにIEEEの方に挿してるケースが多い
要は「説明書を良くヨメ!」っつー事ですか。

そーいえば「電源落としてもマウス通電してて光りっぱなし」問題?も出ません。
ちょっぴり残念…(´・ω・`) かわりに背後のLAN端子が光りっぱなしですが。
179Socket774:04/01/15 17:00 ID:Z4qabhhx
USB&PS/2の光学式マウスをPS/2につなぐと
電源落としてもマウス通電してて光りっぱなし
USBだと光ないんだけど・・・

これって逆じゃないの?
180Socket774:04/01/15 17:20 ID:T2E6zV6U
>>179
あ、そうなのですね。家帰ったら早速試します。楽しみだ♪
181Socket774:04/01/15 21:09 ID:Udft6IJn
>>179
いいえ。以上。
182Socket774:04/01/17 01:54 ID:yqkVP52S
183ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :04/01/17 02:14 ID:nJE6EzRn
>>175

いーじーちゅーんの設定で
ファンの設定がある。

それいじれば解決。
左の斜めに黄色いボタン2つあるから
そこの下側で上から今現在ノーマルで回っている
ファンの数字以下にしてセーブしる。

>>143

マザボのトップぱほーまんすでも問題なっしん。
CIAもMIBも・・・。

>>142

昔のサンブラの同梱汎用ケーブルがあればそれ使える。
184Socket774:04/01/17 18:07 ID:r3Bn7KXW
8IPE1000PRO2でSPDIFブラケットつかって光出力でスピーカーにつないでますが、
ボリュームコントロールのプロパティでSPDIFのスライドバーは灰色になってて調整できないんですが、
そういう仕様なんでしょうか。
あと、時々ブツってノイズが入るんですが、原因はなんなんでしょうか。スピーカーに悪そうな気がするのですが。
OSはWinXP、スピーカーはローランドのMA-5Dです。
AC97オーディオ設定では48KHz出力でデジタルのみ出力するになってます。
185Socket774:04/01/18 02:13 ID:p/1X2jyF
>>184
・・・馬鹿?
186Socket774:04/01/18 10:28 ID:3bQFvryW
>>185
お前よりは幾分ましです。
187Socket774:04/01/18 11:50 ID:p/1X2jyF
>>186
いやお前が馬鹿だろ。
SPDIFって事はオーディオは音じゃなくてデータで送られてるんだろうが。
音量調整はアンプでやるんだからスピーカー側で調整するのが当たり前。
何もPCに限った話じゃない。

ブツブツいうのはオンボードだから仕方ないと思え。嫌ならサウンドカード買え、そういうもん。
188Socket774:04/01/18 12:59 ID:3bQFvryW
>>187
質問。お前の中では電気=音ですか?
189Socket774:04/01/18 13:36 ID:p/1X2jyF
>>188
はぁ?
意味が解らん。
デジタルかアナログかで考えれ。

糞アクティブスピーカー使ってるんだろ?つまらんDACも入ってるんだろ?
そこにアンプが存在するんだから、そこで調整するだろ?サウンドカードのDACもアンプも通さないだろ?

まぁソフトによってストリーミングデータそのものを加工する事も技術的には不可能じゃないけど、
Windows標準のサウンドボリュームはデータ加工まではやってくれないと思った。
190Socket774:04/01/18 14:13 ID:YvEQPqJR
>>189
なるほど。
それで光デジタルでブツブツ雑音が入るのはなぜ?
191Socket774:04/01/18 14:19 ID:eQgtcitx
> 糞アクティブスピーカー

どこ製品?
192Socket774:04/01/18 14:31 ID:p/1X2jyF
>>190
オンボードサウンドに何期待してんだって話だろ。
サウンドカードか外付けサウンドユニットつけてみれ、すぐ改善する。
逆に言えばオンボードなんか使ってる時点でノイズ載って当たり前。
酷いのになるとマウス動かすだけでノイズ載る場合もあるんだから。




193184:04/01/18 17:11 ID:MlI4pH8f
えー、184を書き込んだ者です。理解できました。
なんか俺の書き込みから荒れてしまったようで申し訳ないです。

ちなみに186とかは俺じゃないです。
>>190
定格の電圧が出てないとか光ケーブルの品質が悪いとか何らかの理由で信号が化けている。
195Socket774:04/01/20 00:12 ID:moErHPe2
PE1000 Proで音がブツブツ言ってイライラしてたんだけど、
チップセットドライバ新しいの入れたら直った(・∀・)
196Socket774:04/01/20 11:04 ID:HFKVPnnO
アフォな事でスマソ。
865PE及び865Gのママンにセレロンは積めるんですよね。
197Socket774:04/01/20 14:02 ID:TvzRA3tj
お察しください……
198Socket774:04/01/20 15:11 ID:x5hOMZLo
>>196
新しいほうは積める古いのは積めない。
199196:04/01/20 19:28 ID:HFKVPnnO
>>198
ありがとうございます。
新しい方のセレロンを買って、安上がりなにゅーマシンを作ります。
200Socket774:04/01/20 22:30 ID:jKIR14or
Celeronなんて選んで後で後悔しても知らん
201Socket774:04/01/21 00:08 ID:rq9RZZnh
>>200
でも、もしネットメインのマシンだったらcelelonでも無問題な気が。

とか言いつつネットメインの漏れの自作機はPen4の2.4CGHzだったりするわけで。
だって、HT対応でワンランク上の性能が期待できそうだし。
202Socket774:04/01/21 06:28 ID:4NKamYHP
>>201
HTそのものが癌
203Socket774:04/01/21 10:00 ID:hfWrIiMq
win2000なんでBIOSでHTオフにしてOSインスコしますた!
204Socket774:04/01/21 11:51 ID:fHUwdPbp
>>203
カシコイ!!
205Socket774:04/01/22 07:13 ID:0kS/EQSB
>>204
本当にカシコイ人は、XPproでHTを使い分ける
206Socket774:04/01/22 11:02 ID:5zHczz8a
>>205
そう?
フォントの展開と画面表示が遅くてメモリを食うXPより、
Win2KでHT OFFが一番レスポンスいいぞ。
XPでHTをEnabeにするとさらに遅くなるからな・・・。

Dual CPUは遅くなるのはほとんど感じないがHTはかなり体感できる。
あくまでOSのレスポンスという意味でね。

と言いつつメインマシンはXPproでHT ONだが。
ダメとは分かっていてもOFFじゃ存した気分になるね。
207Socket774:04/01/22 21:06 ID:wbaMaVC2
GA-8IPE1000Pro2買おうと思ってるんだけど、ファン無しってどのくらい流通してる?
ワンズの通販で買おうと思うんだけど、どうせならファン無しの方がいいな、と思って。
208Socket774:04/01/22 21:10 ID:Dh+7gGUn
ファン無しは話題には上がるが実際に持ってる人が書き込んだのを見たこと無い。
実際に存在するの?
GA-8IPE1000Pro2ファン無し版持っている人は手を上げて。
209Socket774:04/01/22 21:21 ID:voN4p9q9
自分の構成の中ではあのファンが一番五月蠅かったりする。
無いと冷却効果に重大な支障が生じるのかな。
一応、SPEED FANで動きを遅くしてるけど。
210Socket774:04/01/22 23:33 ID:c5w8xRSE
>>209
取っ払って動かしてるが全く問題ない。
万一のために笊も用意したが。
211Socket774:04/01/22 23:57 ID:MIJZmMdu
安いんだから笊位付けとけ
212Socket774:04/01/23 00:00 ID:L5JpUuR9
白のプラスティック外すだけでもOKだよね。
213Socket774:04/01/23 00:10 ID:6x5KBYVJ
3日前にGA-8IPE1000Pro2買おうと思って秋葉原回ってみたけど、
どのショップもファン無しGA-8IPE1000Pro2は発表されてないとの答えだった。
以前、GA-8IPE1000-Lと勘違いしてるのもいたしな。
結局、ツクモでファン付買ってきたよ。

売ってたらすまん。
214Socket774:04/01/23 01:47 ID:5XBGXxed
>>211
笊買ったんだけどケース開けるのめんどくさい。
俺はマシンに対する要求から市販PCはNGだし、自作PCの構成とか考えるの大好きなんだけど、
組み立てる”作業”大嫌いなんだよ。
215Socket774:04/01/23 02:18 ID:l0PwagpI
GA-8IG1000PRO買って自作したんだけど
RAM_LEDってのがオレンジ色に光っててBIOSが立ち上がらない。

PC3200 512Mのメモリも電源も交換したけど変わらず。
初期不良かねぇ
216Socket774:04/01/23 06:50 ID:ofwCL7Qq
>214
つーかなー
これだけ苦情多いんじゃ
車だとリコールだよなあ。
もう初期不良の話じゃ無いっしょ?
217Socket774:04/01/23 09:44 ID:qEUtiJAZ
まあ無問題ならいちいち書き込みしない罠
218Socket774:04/01/23 12:46 ID:5XBGXxed
>>215

とりあえず>>10をチェックしてみれ
219Socket774:04/01/23 13:21 ID:/p/EPXRI
> 噂のIEEE1394問題なんですが、最終的に問題なしです。
> 最終的にと言うのは、最初にIEEE1394+USB2.0ブラケットのUSB2.0ケーブルを、
> M/BのF1_1394コネクタに挿してしまったため、PCすら起動せずという
> 恥ずかしい失態を演じてしまったためです…だってコネクタ入っちゃうんだもん。
> 今は1394ケーブルをF2_1394コネクタに挿して問題なく稼動してます。
> ところでF1_1394コネクタは何のために存在するんですか?
> このタイプの1394ケーブルのブラケットが付属してることもあるってこと?



> そのマザーのIEEE問題は、付属ケーブルの黄色をUSBの方にささずにIEEEの方に挿してる
> ケースが多いとサポートの人がいってた。


このあたりも確認しとけ。

220Socket774:04/01/23 13:31 ID:kfm/T8Hl
>>219
つーかさ、超初心者ばかりか?
IEEE1394は使えないなんて一時期断言してた奴が多いよな。
なぜサポートに聞きもせず断言するんだ?
初心者ってのは思い込みも激しいんだよな。
221Socket774:04/01/23 14:15 ID:TEpZefST
メーカーに送ってもそりゃ不具合なしで返ってくるよな。
何のために色分けしてるんだか。
222215:04/01/23 15:22 ID:l0PwagpI
IEEE1394は外してます
もう考えてもわからんのでメーカーに送りつけたよ
どうもありがとう
223Socket774:04/01/23 22:09 ID:5XBGXxed
いや、きちんとさしてても電源の相性で動いたり動かなかったりしたぞ。
俺は実際に音無だとブラケット付じゃ駄目だった。
224Socket774:04/01/24 13:58 ID:clEhLqim
8です。今更ですが電圧を変える手段が判明しますた。
BIOS設定したら一度電源を切って、電源ケーブルを抜いてしばらく時間をおいて、
またケーブル差し込んで起動すると電圧設定が反映されまつ。
そう、電源ケーブルを引っこ抜くことがポイントだったのです。
いやはや、変なマザボですねぇ。
225Socket774:04/01/24 17:43 ID:AgoZoyNS
先日8IPE1000PRO2-Wを買ってきたのですが・・・
接続方法で困ってます

・IEEE1394+USB2.0ブラケット
 USBコネクタをF1_1394に挿してしまい最初は起動すらしませんでしたが、
 USBコネクタを抜いたら無事に起動しました。
 じゃぁUSBコネクタはどこに挿せばいいの???

・ワイヤレスLAN
 これはUSB接続とのことですが↑と同様に場所が見つかりません。
 わざわざ値段の高いモデルを買ってきたのに目玉の機能が使えないのかー?
 もうわかりません_| ̄|○

・SPDIFブラケット
 マニュアル読んでもちゃんとわかりません^^;
 コネクタをとりあえずUSBやIEEE1394などの並びに挿したのですが
 これでいいのかどうか・・・
 今すぐ必要ってわけじゃないのですが将来動かなかったら困るので。


マザーにフロントUSB用のコネクタが2つ余ってて、
本来はそこにはめるはずだと思うのですがコネクタ形状が違うんですよね。
ちょうどいい変換アダプターなんてありますか?
226Socket774:04/01/24 18:17 ID:MZA/Di/C
>>225
warata
227Socket774:04/01/24 19:27 ID:J37WDrtW
ハライテー
228Socket774:04/01/24 19:38 ID:BwchB7XH
>>220
えっ IEEE問題ないの? 
229Socket774:04/01/24 20:54 ID:TRM9nfkq
無問題
230Socket774:04/01/24 21:35 ID:JbjwxWsy
>・IEEE1394+USB2.0ブラケット
> USBコネクタをF1_1394に挿してしまい最初は起動すらしませんでしたが、
> USBコネクタを抜いたら無事に起動しました。
> じゃぁUSBコネクタはどこに挿せばいいの???

USBコネクタはUSBコネクタに。コネクタと同じ色をした黄色の所が近くにあると思います。
そこに間違えないように注意してさしてください。

(参考)
>>219


> ・ワイヤレスLAN
> これはUSB接続とのことですが

4つあるでしょ。キーボードやマウスの接続の近くと、LANの近くに。

> ・SPDIFブラケット

ブラケットは赤いでしょ。赤いのはマザーの赤いところに。PCIスロットの近く・マザーの端にあります。



マザーボードの箱に写真はいってるから、そこ見ながらやってみて。
231225:04/01/24 22:03 ID:AgoZoyNS
>230
ありがとうございます
解決しました><

USBってコネクタの形が違ってもささるんですね・・・
ちゃんとソケットを揃えておいて欲しい;
232Socket774:04/01/24 23:01 ID:/79ubdyB
うぎゃーーーーーー
この8IPE1000PRO2は上級者向けだ。
生半可な素人にゃ歯が立たないんだよ。
233Socket774:04/01/25 00:19 ID:PfrdlIvZ
そうするとブラケットの有無と電源の組み合わせで起動したりしなかったり、てのは一体なんだったんだろうか。
234Socket774:04/01/25 01:26 ID:LMcSeLOW
ただの馬鹿
235Socket774:04/01/25 01:39 ID:LiBClDQj
当方、GA-8PENXP + Pentium4-2.6C使ってます。
トップパフォーマンスをオンにしたらBIOS起動しなかった…(´・ω・`)
電池抜いてCMOSクリアしたけど、今度はOS起動せず。
トップパフォーマンス以外はちゃんと設定し直したたハズなのに…。
原因が分からないので、OSを再インストールしたけど、インストール完了後
HDDから起動ができない(CD-ROM起動で1回インストールCDを認識してから
放置してるとHDD起動する)。

結局、Win98のCD-ROMを使ってFDISKで領域を全て削除してからXPインストしました。
ここのスレを読まなかった私がバカでした…貴重な休日をムダにしちゃったよ…。
236Socket774:04/01/25 08:34 ID:LlsgI+kx
ただの馬鹿は自作なんかすんなよ!迷惑
237Socket774:04/01/25 10:23 ID:/aVwbHgE
>>236
それだとあなたがこの板にいる理由が無くなってしまいます!
238Socket774:04/01/25 10:48 ID:55q79omq
トップパフォーマンスというワナ
239Socket774:04/01/25 12:15 ID:bzhzJz1Q
トップパフォーマンスで問題なく動いてる香具師はONとOFFでのベンチを取って
ここで公開しる!
240Socket774:04/01/25 14:07 ID:+nVyuJkj
GA-8IG1000Pro Rev.2とCeleron 2.4Gの組み合わせで
トップ パフォーマンス オンにしてるが問題なく動く。 
あと、CIAとMBIもEnableにしてる。ただ、Racingにしかしてない。

P4使うと何か違うのかな?
241Socket774:04/01/25 14:54 ID:JC81YJlH
トップ パフォーマンス 
メモリーのレイテンシー 2>2.5で動いたよ。
 
242Socket774:04/01/25 23:28 ID:ZAWI1xlZ
ttp://wamu.s22.xrea.com/cgi-bin/source/wamu1410.jpg
ttp://wamu.s22.xrea.com/cgi-bin/source/wamu1411.jpg

Zalman ZM-NB47Jを付けてみた
わりと熱くなるけど問題ないレベルかな…

余談だけど九十九でゲームポートのブラケットが99円で売ってた
243Socket774:04/01/26 00:50 ID:c8+6nrel
8IPE1000PRO2ですが何故かBIOS画面で入力を一切受け付けません。
キーボードはMicrosoftのofficeキーボードでWINDOWS上では問題なく動いています。
CPUはP4の3G、WINDOWS XPは普通に起動します。
どなたか原因をご存じないでしょうか?
244Socket774:04/01/26 01:41 ID:yPY/uyHe
>>242
私も今日、ZM-NB47JとPAL8942M82付けてみた。
ZM-NB47Jが左右対称の形じゃないのがちょっと嫌な感じ(=ω=
(ちなみに私はシンクが2列低い方を上にしてみた)
PAL8942M82の吸気で空気が流れてるから、冷却効果はなかなか良さげ。

CPUクーラー固定具だけど、私のはオレンジじゃなくて黄色だな(発売時期の違いか。
CPU固定具は最初、どうやって外すの分からなかったけど、白のピンを抜けば良かった。
幅広のマイナスドライバーを引っ掛けてなんとか取れたけど、マザボ壊しそうで緊張したよ・・・。


245Socket774:04/01/26 03:38 ID:owlBpiWD
つまらない質問なんですが865系のマザーのUATAは全部1系統しか付いてないんですか?
246Socket774:04/01/26 07:08 ID:QRen4eek
>245
うちのはプライマリとセカンダリがちゃんとあるぞ。
247Socket774:04/01/26 10:36 ID:FrrtKpjJ
>>245
warata
248Socket774 :04/01/26 16:11 ID:QLUeODHU
>>243
PF2でつないでる?
249243:04/01/26 21:06 ID:rlQMMnD2
>>248
もちろん通常のPS/2マウスポートに繋いでいます。
250Socket774:04/01/26 21:20 ID:Yc4mP6p0
> BIOS画面で入力を一切受け付けません。

BIOSでESCやENTERや+や−やスペースなどのキーを推しても何の反応もないの?
251Socket774:04/01/26 21:28 ID:+myycYBr
テンキーの方も使えない?
252243:04/01/27 01:03 ID:8cUB88Jc
もちろんESCもENTERその他もろもろ何を押しても反応無しです。
仕方がないので電源を切るしか出来ません。
WINDOWS上では特に問題なく使えるだけに訳が分からなくて・・・
253Socket774:04/01/27 15:49 ID:HKfYLWkO
>もちろん通常のPS/2マウスポートに繋いでいます。

マウスポート
254Socket774:04/01/27 16:45 ID:leCcLk7r
他のキーボードを繋げてみても駄目?
255Socket774:04/01/27 22:22 ID:oGLOWWPt
>>253
浅い!
256Socket774:04/01/28 00:04 ID:wVMP/3sB
GA-8IPE1000Pro を年末に買って使ってます。IEEE1394も説明書通り繋ぎ、
トラブルなくビデオ入力出来て満足してます。
ただ、PS2光学マウスが光りっぱなしで、嫁さんからちゃんとスイッチ切るよう
に (^^; 言われます。 ケースの裏に手探りで電源S/W切るのもめんどいので
すが、何か良い方法はありますか。
一々コンセント抜いたりしてて、マザーの電池が早く消耗するなどと影響はあ
りますでしょうか。

マザーとワイフの関係が・・・・。(解決方法はサイフにも優しいヤツをお願いします)
257Socket774:04/01/28 02:07 ID:R41S6yAm
>>256
1.電源をスイッチ付きテーブルタップにつないで、それを手の届きやすいところに置く
2.USBマウスにしていらないときは引っこ抜いておく
3.使わないときはマウスを遮光性素材の袋に入れておく

私は1にしてモニタ等一式まとめて電源切ってます。
258Socket774:04/01/28 04:49 ID:FtH/FY0s
>253

そうか 大変だな (プッ
拙者はつられてるのじゃろうかのう?

めっへっへ
259Socket774:04/01/28 11:21 ID:oKddosTI
通販でGA8-PENXPのRev.2を購入したのですが
どこにもRev.2の表記がありません。
そんなものなのですか?
260Socket774:04/01/28 11:36 ID:KLyiv1KA
>259
マザーボードの
┌────┐
│CPU   │
│      │
│PCI    │
└────┘
↑この角にRev2.0と記してあるかどうかで判断。


261Socket774:04/01/28 11:38 ID:oKddosTI
>260
ありがとう、さっそく確認してみます
262259:04/01/28 11:43 ID:oKddosTI
ありました。
後はCPUとメモリが届くのを待つだけです。
263260:04/01/28 11:49 ID:KLyiv1KA
>262
よかったね。おめでとう。
264256:04/01/28 15:17 ID:36opeB5w
>257 やっぱ、コンセントスイッチを付けるしかないですか。
最初に電源ユニットのS/Wを入れたときは、マウスも光らないのに
いったんS/W入れてから、Windowsで電源切ったら光るんですから・・・。
どれ位、電気食ってるか分からないですが、嫁さんに対して精神的
影響は大きいようです (汗
265Socket774:04/01/28 17:39 ID:FHemlD3w
発光ダイオードの消費電力なんてたかが知れてる
そんなことよりスタンバイ時の消費電力が遥かに多い
コンセントスイッチで元から絶つのは非常に賢いかと<節電
266Socket774:04/01/28 19:49 ID:xQqIoUhO
ドライヤー使わない方が千倍節電。
267初期不良:04/01/28 19:55 ID:RJkWuLe+
日本は始末や節約がしっかりしてていいですね。
アメリカの方は連続稼働時間 49.7 日バグが発覚するほど
年がら年中つけっぱなしらしいですけど、信じられないくらい
無駄遣い文化ですよね...
268Socket774:04/01/28 21:22 ID:a66Kgz28
IPE1000PRO2のGbEってドライバとかの更新はいらんの?
269Socket774:04/01/28 21:45 ID:o+CrJyej
intelから出てるのが使える
270Socket774:04/01/29 02:25 ID:3W+GKBar
Gigaのマザーのマニュアルって、INT線の情報が書いて無いみたい
ですけど、どっか公開しているサイトとかあるんですか?
271Socket774:04/01/30 02:54 ID:c8Bauy5j
GA-8IG1000Proを使っています。
BIOSの設定で、「統合周辺機器」の中に
「Onboard Serial Port 1(or2)」という項目があり、
IRQの設定/無効化などができるようになっていますが、
これって1が背面パネルのシリアルポート(COM-A)、
2がマザーボード下部のCOM-Bコネクタ、ということでいいのでしょうか?
272Socket774:04/01/30 09:05 ID:KabwGJFk
>>271
正解
273Socket774:04/01/30 09:36 ID:zD+v3nfe
COM-BじゃなくてCOMBだと思ってた。昆布。
274Socket774:04/01/30 14:12 ID:zvCf1V6U
ツクモでファンレスにしたかったのでGA-8IPE1000-Lを買いました。
ヒートシンクが熱いです。  一応交換保証は付けましたが、気になります。
ファン付のpro2と交換するか迷っています。
大きなヒートシンクを付けるとか、メーカーさんもう少し何とかならなかったのかな。
とりあえず今は普通に動いています。

275Socket774:04/01/30 14:24 ID:KabwGJFk
276Socket774:04/01/30 18:30 ID:wwU3RgIv
GA-8IPE1000MKでLanドライバいれたのにネットワークにつながりません
osはWIN2000sp4です どなたかご教授をお願いします
277196:04/01/30 20:33 ID:w/7qF043
>>276
もっと自分のマシンの詳細やエラーメッセージ、状況を詳しく晒しなさい。
でなきゃ解るかよっ!!
278Socket774:04/01/30 20:39 ID:zvCf1V6U
>276
ネットワークカードやルーター等設定を見直そう
279Socket774:04/01/30 22:02 ID:73ouSPja
>>273
吹きだしちまったじゃんかよーヽ(`Д´)ノ
ワロタ
280271:04/01/31 00:39 ID:J+zpr1SA
>>272
THX!
それなら早速コンブ…じゃなくてCOM-Bのほうを無効にして、
IRQ一つ(σ^▽^)σゲッツ!

                       …でいいんだよね?
281Socket774:04/01/31 14:27 ID:EQASXciY
昨年12月に約3年ぶりぐらいで
自作しました。モデルはGA-8IPE1000Pro2です。
そこで質問なんですが、今まで使っていたASUSのマザーでは
電源を落としているときに光学マウスがひかっていることはなかったのですが、
新しく自作してから電源を落としても光学マウスの赤いライトがずっと光っています。

そこでBIOSか何かの設定いじればなおるのかなと思って、説明書を読んだみたけど
いまいち分かりません。これはどこをいじくれば改善されるのでしょうか?
282Socket774:04/01/31 14:29 ID:WswAl4BI
>>281
ギガバイトはつきっぱなしがすばらしいと発想の転換をしましょう。
283Socket774:04/01/31 14:31 ID:aayFIX6e
USBでつなぐ
284281:04/01/31 14:34 ID:EQASXciY
>>282-283

レスありがとうございます。USBで繋ぐしか対策はないのでしょうか?
ずっとついてていいものなのか凄い気になって、、
285Socket774:04/01/31 14:53 ID:wX8WSGzV
USBも給電してるからつきっぱなしでは?
286Socket774:04/01/31 15:15 ID:EQASXciY
>>285

281ですが早速USBに繋ぎかえてみたらつかなくなりましたよ。
287Socket774:04/01/31 19:18 ID:/HG6Nr5U
足元にスイッチつきのOAタップを置いて、それで主電源落として使ってる。
要は発想の転換かな?

ギガに限らずPS2の場合は点きっぱなしのメーカーはあるよ。
ASUSのP4P800使ってたときはUSB接続だったから良く知らんけど。
#休止状態に移行できても復帰できなくなる相性トラブルがあったから変えた
なんだか知らないけど、数枚使った経験あるけどギガはトラブルまったく無しなんだよね・・・
良いのか悪いのかわからんけど

288Socket774:04/01/31 22:39 ID:t9CVsVhC
AOpenとTekramも追加しといて。

と言うかつきっぱが正直デフォルトだと思う。
289Socket774:04/02/02 01:31 ID:4bZVlpmp
ASUS,Intelなどはちゃんと消えるさ
290ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :04/02/02 02:04 ID:YUYSKej9
キーボードぱわーONやマウスクリックパワーオンに対応した結果かな。

でも、シリアルデバイスの給電なんだから復帰のときの信号のこととか
考えると給電しっぱなしの方が問題がおきないからでは?

PS2端子給電型のPC2台きりかえ機などは、こういう常時電源供給の母
が一台つながっていないと、起動がキーボードで行えない・・・。
291Socket774:04/02/02 10:39 ID:Lv2aqXi/
>>287
俺のGA-8PENXP(Rev2)は休止状態とかスタンバイにすると
5分ぐらいすると、勝手に電源が入るんだよなぁ。。。

さぁ〜寝ようっと思ったら「ウィーン」って爆音再開;;
292Socket774:04/02/02 12:17 ID:DM1EmFGQ
エライ人教えてください
漏れはPRO2使いなんですが、
SATAのHDDを増設したんで、
こいつにXPインストしようと思ったんですけど、
SATAのドライバーってICH5Rのヤツで無問題?
インテルのページ見たけどICH5のドライバー発見できなかったの(T_T)
293Socket774:04/02/02 12:22 ID:nBRSkxt3
>>292
XPだったらOSインスコ時に入ったドライバで桶。
ICH5Rのドライバは入らんよ。
ATAのHDD増設するのと同じ感覚で。
それと、BIOSでS-ATAを有効にしないとWindowsで認識しないから注意。
294Socket774:04/02/02 12:43 ID:DM1EmFGQ
>>293
えっ?
別ドライバー不要?
そっか、ありがとう
もう一度チャレンジしてみるよ
295Socket774:04/02/02 13:22 ID:DqROS0TY
>274
電源の下辺りに12cmファンぶら下げて、CPUとチップセットとメモリを
同時に冷やしてる。
静かで快適!
296Socket774:04/02/02 17:54 ID:HwS8KDbg
>>295
それやってるけど、CPUヒートシンクの背が低すぎて、なかなか放熱できない状態になった。
結局CPUファンを取り付けた。
まあ総合的には静かになったけど。
やっぱり、NCU-1000やCyprumZEROとかじゃないとだめ?
297295:04/02/02 19:04 ID:DqROS0TY
>296
ZERO-4使ってる
298Socket774:04/02/03 09:54 ID:Gj7Z9eYG
GA-8IPE1000Proでキュイーンという音が鳴るようになった。
ZM-NB47Jつけた。
静かになった。(´ω`)イイネ

ヒートシンク取り替えるのに、白い留め具を外すのが一苦労だったんだが
裏からペンチで抑えてねじ込む他にいい方法あるのかな。
ないか。
299Socket774:04/02/03 11:11 ID:1bSYYyAY
ニッパでチョン切る
300Socket774:04/02/04 00:33 ID:BnaPz8eb
プレスコ対応表
http://tw.giga-byte.com/MotherBoard/Support/TechnologyGuide/TechnologyGuide_75.htm

865PE 8IPE1000 Pro3 (2.03)
865PE 8IPE1000 Pro2 (2.03)
865PE 8IPE1000 Pro (2.03)

やっぱりRev2.0とかじゃプレスコ動かないんかねぇ?
301Socket774:04/02/04 00:56 ID:TXBXLZOM
でも、箱には堂々とPrescott対応!って書いてあったけどね
でも、当分いらねぇ。
302Socket774:04/02/04 00:58 ID:zWXy0RlJ
あと2年は買い替えねえからどうでもいいや
303Socket774:04/02/04 02:20 ID:CfiC1ZyH
んにしても、865だけでよくもまーこんなに同じようなものを作るよ。

母板チューニングとBug潰しで新製品か。
Gigaにせよ、なんにせよ、初物は避ける方が無難か。はぁー。
もう、同じシリーズで買い換える気力が失せたよ。
304Socket774:04/02/04 12:09 ID:AlW+XRuf
865シリーズで一番種類が多いのはIntel純正だと思いますが。
305Socket774:04/02/04 18:26 ID:xzkXzO3u
>>304
ん〜にゃ、Gigabyteだね!間違いない
306Socket774:04/02/04 19:08 ID:8gupg9DM
笊青シンクに変えますた
取って見て気づいたんだけど最初からついてるファン「P4Titan」とかいう板はずすと少し静かになりますね
307Socket774:04/02/04 20:38 ID:AlW+XRuf
8IPE1000Pro2なんだけどさ、
USB機器繋いだ状態でBIOSメニューに入ると、
BIOSがフリーズしてしまう現象が出てるんだが、
他の人は出てないのかな?
BIOSメニューに入らなければ、Windows自体は立ち上がるからあまり気にして無いんだけどね。
ちなみにBIOSバージョンはF6だす。
308Socket774:04/02/04 20:47 ID:zWXy0RlJ
SE-U33をずっと繋いでるけど、そんな現象はない。
BIOSはF6。
309Socket774:04/02/04 21:40 ID:D9c/QllA
>>307
Audiophile USBとUSBマウスとUSBキーボードつないでるけど、そのような現象は
おこったことないですねぇ。
BIOSはF5
310307:04/02/04 21:51 ID:lTcnQg1I
>>308,9
レスどうも。
俺もF5だとそんなこと無かったんだよなぁ。
もう1回Q-FLASHでF6を上書きしてみっかな。
311Socket774:04/02/05 01:34 ID:oa/ivZ9C
8IPE1000PRO2だけど、
cpuコアの電圧調整できなくなっちゃったみたい。

今までも上がりはする物の、
設定通りじゃなくてかなり怪しかったんだけど、
M0コアのCPUにかえたら全く変わらなくなった。

なんでだろ?俺だけっすかね?
312Socket774:04/02/05 12:15 ID:hAlrB4A2
GA-8IG1000Pro Rev.2なんですけど、PC2700のメモリをデュアルにしています。
M.I.BをEnableにするとBIOSの画面が出てこず、起動できません。
やはりPC3200のメモリを使わなくてはいけないのでしょうか?
Ctrl+F1を押した時のBIOSの詳細を説明しているサイトってありますか?
C.I.Aの所の項目の意味が分かりません。
それとCMOSジャンパ-ってないんですね。
説明書には10分程ってかいてありますが、実際どのくらい待てばいいんでしょうか?
313Socket774:04/02/05 12:25 ID:0UcedPuQ
3秒
314Socket774:04/02/05 12:33 ID:hELinPns
>>312
Cruise 3%
Sports 5%
Racing 7%
Turbo 10%
Full Thurst 15%
のOCだったはず。

CMOSクリアは、電池外してドライバでショートさせて一瞬で済ませてる。
315Socket774:04/02/05 12:54 ID:LgPKsKdF
GA-8IG1000Pro2ってCPU Nomarlの電圧が1.4875Vになってるよね。
Pen4 2.6Cは1.55Vと思ってたけど、「通常」設定はどっちの電圧に合わせられるんだろう。
316Socket774:04/02/05 17:40 ID:+aFEytBu
M.I.Bは定格で動かさないと起動しないような気がする。

CMOSクリアは1分位で終わる。
説明書には30秒とも書いてあったと思う。

ところで、C.I.Aって一旦クロックが上がるとずっとそのままなんだけど、こういう仕様?
使用率が低いときは元のクロックに戻して欲しい。
317Socket774:04/02/05 17:45 ID:Nyc8NQDt
>>316
マニュアルには10分ほどと書いてある。

C.I.AはF4 BIOSでやってたときは戻ってたと思う。
今はやってないからどうなのかは知らない。
318Socket774:04/02/05 17:52 ID:+aFEytBu
説明書の27ページのバッテリの説明に、
2.バッテリを削除し、30秒待ちます。
と書いてある。

C.I.Aは負荷が上がると有効になり、再起動するまでそのままになってる。
319Socket774:04/02/05 18:03 ID:Nyc8NQDt
>>318
ユーザーズマニュアルの96ページのFAQ Q5には10分ほどと書いてある。
320Socket774:04/02/05 18:23 ID:u39JdTKs
10分でも30秒でもどっちでも良い
マニュアル見ればいいだけのこと
くだらねぇことでレス消費するな
>>312
マニュアルに10分って書いてあるなら10分待て
10分も待てないせっかちさんは自作すんな
321Socket774:04/02/05 22:52 ID:BwIXOmzB
>>315
Pentium4 2.60CGHzの定格電圧は1.525Vです。
322Socket774:04/02/06 00:25 ID:KDBrkoOn
>>320
数レスの消費でぶち切れるようなせっかちさんは2ちゃんねる来んな
323Socket774:04/02/06 03:09 ID:odDzI9LO
8IPE1000Pro2を買いますた
8GE667Proがぶっ壊れたっぽいの買い替えです
あまり時間が無いのでクリーンインストール&環境再構築ができないので修復インストールで済むようにこれを選びました
でも、マザー以外は変えてないので
CPU 北森セレ 2.1GHz
メモリ PC2100 256MB×2
VGA GeForceFX5200 128MB
という寂しいスペックになってます
ショボン
324Socket774:04/02/06 09:20 ID:Ny1TkAut
>>323
前のって845だよね?
同じIntelでも、出来れば南北チップが違うし、再インスコした方が安定するかなぁ。
325Socket774:04/02/06 11:12 ID:7wpKCAgk
8IPE1000Pro2を買ったのですが、
所有している2年ほど前の電源がATX12Vコネクタを持っておらず
アダプタをつないでやっと起動しました。
ところがつないだHDDの古い環境をひきずってるせいか
セーフモードでも起動しません。
さらのHDDを買ってOSのクリーンインストールからやるしか方法はないでしょうか?
326Socket774:04/02/06 11:39 ID:y6I/95Ug
>>325
OSはなんだ?
起動しないってのは、OS起動途中でリブートがかかるんじゃなくて?
ママンを8IPE1000PRO2にしたんだよな?
前は何のママン使ってた?
チップセットのメーカー違うと起動できんかもしれん。
XPだと起動できる場合もあるが、WIN2Kだと起動しないよ。
俺のはVIAから8IPE1000PRO2に変えたら、
さすがのXPでも起動できなくて、OSを再インスコしたよ。
327Socket774:04/02/06 11:54 ID:w0wGbEss
さっさとOSを再インストール汁!
328325:04/02/06 11:54 ID:7wpKCAgk
すみません、情報が少なすぎました。
OS: WinXP Pro SP1//M/B: GA-6OXET-CからGA-8IPE100Pro2 Rev2.0

12VのをつないだらOS起動の手前で環境が違いすぎるというところまでは進むのですが
どのモードを選択しても最初のVCのBIOS表示からの繰り返しになってしまいます。

HDDのデータをバックアップ取っておらずクリーンインストールはまずいので
SATAのを買ってそれを起動ドライブにして旧IDEのを吸い出そうかなと思ってるところです。
329Socket774:04/02/06 12:10 ID:wkaNS2kq
>>328
その方法だと、
OS起動時に起動OS選択画面
「WindowsXP Professional」
が2つ出てくるようになるから、
プロパティでOSの選択をしないようにした方が良いよ。

・・・って言うか、普通ママン変えるまえに
最低限のファイルくらいバックアップぐらいしとくだろ。
330325:04/02/06 12:17 ID:7wpKCAgk
うう、そうなんですか。いままで移し替えてもOSが吸収したり
後からつないで吸い出してたので、気づきませんでした(汗)。
331Socket774:04/02/06 12:58 ID:kk1sOyLT
>>323
>>324に同意。南北チップちがってれば再インスコするのが普通では?
332Socket774:04/02/06 18:27 ID:eoNqeHoG
8IPE1000Pro2を利用してます。
先日USB接続のIOデータの外付けHDDを買いました。
電源連動機能があるのですが、このマザーボードですと
電源を切ってもUSBに電流を流しているのかよくわかりませんが
外付けHDDが連動して電源OFFになってくれません。
どこか設定をいじればよいのでしょうか?知っている方いましたらお願いします!
333Socket774:04/02/06 18:41 ID:Ny1TkAut
このママンは電源切ってもUSBには通電してるから諦めれ。
334Socket774:04/02/06 18:54 ID:+xXFgcLE
マザーボードのINFO_LINK機能使ってる人いる?
どういうものかと思って検索したら、血圧測定機能とか出てきた・・・
335Socket774:04/02/06 19:24 ID:9VbVevPT
早く血圧測定器を出せ!
336332:04/02/06 20:36 ID:eoNqeHoG
>>333
うわーん 諦めるしかないのか、、
337Socket774:04/02/06 21:03 ID:P8dEo/zP
>>336
漏れは、外付けHDD IOのHDA-iu80Gだと電源連動しなくてIOのHDX-UE160G
だと電源連動するM/BはGA-8IEXPです。。でも、Ghostを使っているので、逆に電源
連動しない(ON→OFFマニュアル)の方がいいかな。。。M/Bによって違うかも知れない
ので、借りてきてテストするしかないか・・・
338Socket774:04/02/07 02:29 ID:vE0+uHkA
8IPE1000-LRev.2使ってるんだけどさ、OC時にPCI,AGPとかのクロックを固定してるんだけどEasyTuneで確認すると上がっている気がするんだが・・・
EasyTuneの表示は気にしなくておkなの?
339Socket774:04/02/07 03:26 ID:C0X1UA/f
8IPE100Pro2でXP Proで132GB以上を使うにはどうすればいいでしょうか。
LBAにしたんですが変わりませんでした。
340Socket774:04/02/07 03:46 ID:WCAcsfgB
>>339
BIOSで正しい容量認識してる? 俺はBIOSをF3からF6にしたら使えたぞ。
341339:04/02/07 11:57 ID:x0qW27bV
BIOSでは160GBとでてるんですが
XPのインストール前のフォーマットの時に
最大容量が132GBどまりになってしまいます。
BIOSは最新のF3のようです。
342Socket774:04/02/07 12:00 ID:bFcSt90V
>>341
確かOSでregeditでどこかいじればできるようになるはずだけど
どこだっけ
343Socket774:04/02/07 12:15 ID:bFcSt90V
>>341
インストール時でしたね。すいません、、
【120Gプッタラ】HDD買い換え大作戦☆54【マダー?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076027961/
344Socket774:04/02/07 14:52 ID:95oNkprY
始めてPen4PCを8IG1000Pro Rev.2で作ったんだけど、
すごく起動が遅いのね...
Windows2000 sp4
Pen4 2.8CGHz
3120026AS
だけど、1分半くらいかかるかな。
びっくりしたのが、Windows読み込みの青バーがでるところで
始めは何も表示されない。
815マザー、nForce2マザーでは60%くらいから始まるけど。
865マザーでIAA使えないのが痛い。
345Socket774:04/02/07 15:00 ID:1twoYyXj
俺とこは8IG1000Pro2で、Win2kSP4だけど、もっと速いよ。
デバイスマネージャーのIDE ATAコントローラで「使ってない」プライマリ&セカンダリIDEチャンネルを
なしにすると探す時間が短縮されて少しマシになる。
346Socket774:04/02/07 15:02 ID:1twoYyXj
デバイスの種類を「自動検出」から「なし」に変えるね。
あくまでも「使っている」デバイスを「なし」に変えちゃだめよ。
現在の転送モードが無効になっている奴を変える。
347339:04/02/07 15:57 ID:YlVY7FfA
>>342・343
わざわざありがとうございます。
リンク先を読んでみると、所有してるのが無印XPなので
SP1適用済みのをもってないとM/BをLBAに設定してもだめみたいですね。
知らずに買ってしまいましたが、120GBと2千円差だったのが不幸中の幸いでした。

考えられるのは一度別のHDDに無印をインストール>SP1適用
>160GB HDDをパーティションを切る>初期化
>無印を160GBのCドライブにインストールかなぁ。
最後の段階で無理かもしれませんけど。
Longhornまで132GBドライブとして使うことにします。
348Socket774:04/02/07 16:32 ID:CEp/cJ1O
>>347
おれ1000pro2で普通に160GBつこてるよ。
普通に137GB以内のところにパーティションきってCドライブつくって、まずそこにXPを普通にいれて、
そっからSP1とかパッチ(HDD関係の重要なパッチあるんでいれとくべし)とかあてればよし。
てかそれで何度もやってきた。
一応ここも参照。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;303013
また、一応atapi.sysをファイル検索してヴァージョンを確かめておく方が良いってのがHDDスレで
出てたはず。5.1.2600.1135になってたらよかったはず。
おれの場合これを別途いれないと1135にならなかったような気がする(記憶違いかも)↓
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b997cc5f-4483-4edc-a17e-6f659a033b0d&DisplayLang=ja
詳細はHDDスレの人達にきくと良い。
349339:04/02/07 17:56 ID:5X1GRlZh
>>348
わざわざすみません。
SP1を適用した後調べてみるとatapi.sysは1106でした。
あとで試してみることにしますね = )。

それと不正確でしたが
ギガバイト日本サイトに載ってるBIOSはF3ですが、
購入した日本語マニュアル付きのPro2に適用されてるBIOSはすでにF5でした。
350Socket774:04/02/07 18:04 ID:pXBYGJzv
日本サイトイラネ
351344:04/02/07 19:02 ID:uEpFMxpa
>345
ありがとう。
やってみます。
352Socket774:04/02/08 02:57 ID:v0TKrU1s
>>344
HTは切ってんのかな?
2Kでは切っておかないとすんごいもっさりするよ。
ベンチも軒並みダウン。
353Socket774:04/02/08 11:36 ID:vjheL4Kv
>>352

私も>>344さんと同じような環境
Pro2
P4 2.4C
256*2 PC3200
Win2000

ですがHTは切った方が速くなるのでしょうか?
タスクマネージャのパフォーマンスではCPU二個っぽく表示されてますがやっぱW2Kだと
HTは切るべきでしょうか?
354Socket774:04/02/08 12:25 ID:QWAi9BgS
>>353
HTは物理CPUと論理CPUが同じ処理能力じゃないのに
Win2kだと同じとしてスレッドを割り当てる。
結果、物理CPU側が論理CPU側の処理待ち状態になる。

WinXPはHTをちゃんと判断してスレッドを割り当てるようになってる
から処理待ちが発生しにくいので大丈夫。

だったと思まつが、間違ってたら訂正よろしこ。
355Socket774:04/02/08 12:55 ID:t8EiIiwD
> HTは切った方が速くなるのでしょうか?

Win2Kでは、間違いなく速くなる。体感は何とも言えないけど、ベンチマークでは確実にね。
Superπ104万桁で4秒ほど変わった。
356Socket774:04/02/08 13:09 ID:9OZ8yg3X
>>354
>結果、物理CPU側が論理CPU側の処理待ち状態になる。

スレッドの構成によるのでは?
完全に非同期の二つのスレッドってのも存在しうるわけで。
357Socket774:04/02/08 14:23 ID:dgBFufXB
2000でSP4入れればHTとしてまともに動作するんじゃなかったっけ?
いや、俺はXP-PROなんだが、そんなような事をチラッと聞いたもんで。
横やりスマソ。
358Socket774:04/02/08 15:52 ID:UUFG7Nb1
>>353
ベンチの結果は落ちるらしい。それの結果は確か XP(on)>XP(off)>2k(off)>2k(on) となってた。
でも、体感的にはXPより2kの方が上だから、HTのonとoffだって体感では入れ替わるかもしれない。
それに用途によっては速くなってるかもしれないから、どっちがいいかは試すしかないと思う。

HTonとHToffでのこれの違いが見たい。できるならやってみて。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7669/
359Socket774:04/02/08 17:19 ID:B1p28Eek
win2kで主にゲムやってる人間ですが
HTオンにすると明らかに遅いよ
ゲムにもよるんだが
fpsが3割ぐらい落ちる事があった

アンナモンイラネ
360Socket774:04/02/08 17:48 ID:qSobsLPD
>>359
1つのプロセスでCPUを100%使いきれる訳ではないから、当然落ちる。
361Socket774:04/02/08 19:33 ID:9OZ8yg3X
>>360
そのプロセスのあるスレッド(メインスレッド含む)での未使用部分を他のスレッドに開放する技術でしょ?HT。
じゃあプロセスから見たCPU使用率は上がるわけで。
362Socket774:04/02/08 23:21 ID:WvEFJTv9
THは自動で切り替えてくれるとよかったんだけどな。
普通は1つ。2つの処理だとTH、みたいな。
363Socket774:04/02/09 02:16 ID:YEUWtjJ1
>>362
??
DOSじゃあるまいし、1つのプロセスだけ動くことはあり得ない。

今の俺の状況。
スレッド  355
プロセス 39
364225:04/02/09 04:36 ID:CEqyR08s
久々にギガ公式サイト見たら
新着情報に
> ワイヤレスLAN添付のGA-8IPE1000PRO-Wの商品紹介をUP!
とかあるんですよ。
それで「どんな感じかな〜」と思って確認して見ると
私が悩んでたところが写真つきで載ってました。
ギガバイトgoodjob
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8ipe1000pro2-w/8IPE1000P2-w-i.html
365Socket774:04/02/09 08:13 ID:PFKGqW3+
日本サイトにあるプレスコ対応表のBIOSが、8IPE1000pro2はfbになってんだが、
そんなBIOSねーよ!
日本サイト独自に用意すんのか?
ま、プレスコにしないから良いけど、
本国にもそんなBIOSないから、
余り詳しくない人が見たら混乱するだろうな。
366Socket774:04/02/09 08:20 ID:ay7L1MXb
ぎがの日本サイトはなんちゃってサイトなのでアテにしないように……
367Socket774:04/02/09 10:27 ID:MNP1Efpw
>>362
THって何ぞやぁ・・・
368Socket774:04/02/09 10:39 ID:TRhZJi5B
>>367
とんでもなくエッチの略。
だから、二人同時エッチもお手の物。


と言ってみるテスト。
369Socket774:04/02/09 11:30 ID:cyVAINS3
>>364
これだからGIGABYTEはやめられないよね!

GIGABYTEほど最高のメーカーはありませんよ。バイ子もいい感じだし。
370Socket774:04/02/09 17:06 ID:tm9qLwPo
2000sp4使ってるけど、HTをEnableにした方がベンチスコアいいよ。
371Socket774:04/02/09 19:43 ID:NwH2AlbL
>>370
神!
372Socket774:04/02/09 19:58 ID:bmXR2Em1
>>370
せめて何のベンチかくらい言おうよ。
まぁ釣りなんだろうけどさ。
373Socket774:04/02/09 21:05 ID:URTo70Bj
釣りでもなんでもないよ。
だけどバカにされそうだから書かなかった。
hdbench3.30
メモリのスコアがかなり上がる。
8IG1000Pro使ってるけど、メモリのスコアが伸びた分
ビデオのスコアも伸びる。
Integerも伸びた。
374Socket774:04/02/09 21:30 ID:sU+kWwUm
ベンチのスコアとかどうでもいいけど、エンコ+DVD焼き+TV録画+リッピングなんかの
同時作業ってよくやるんだけど、HT有効にしている方がこの間のファイル操作とか
ネットサーフィンが引っかからなくて快適
もちろん働いているHDDは別々になるようにしてるけどね
HTの効果って確実にあると思うけどなぁ
そりゃぁHT無効の方が単一のアプリでは底力でるだろうさ
375Socket774:04/02/09 21:59 ID:6TcJ612G
>>374
せめて何のOSかくらい言おうよ。
まぁ釣りなんだろうけどさ。
376Socket774:04/02/09 22:16 ID:8ZA/Jyl7
>>375が釣りだよね?
377Socket774:04/02/09 23:56 ID:5rkgnQ4y
釣られてみる
>>375
話の流れからみてどう考えてもW2kだと思うのですが・・・
378Socket774:04/02/10 01:22 ID:17K4AWBl
>>377
せめてどこのM/Bかくらい言おうよ。
まぁ釣りなんだろうけどさ。
379Socket774:04/02/10 02:08 ID:CjQZvfCp
皆さん、サウンドカードって何番目のPCIスロットに挿してます?
サウンドカードは一番下がいい、とか聞くけど、
4や5はIRQが他と共有っぽいのかなとか思って。
自分はとりあえず3番目。
ちなみにこれとAGP以外に拡張カードはないです。
380Socket774:04/02/10 02:16 ID:17K4AWBl
2番と4番は共有で、3番は単独で収まるみたいね。
381374:04/02/10 02:32 ID:SAYtlV3E
失礼
WinXPで、GA-8IPE1000PRO2 NW2.6G と 865PERLK NW3.0G
メモリはどちらもPC3200 512MBx2
もっと詳しい構成必要かな?
HTの有無でエンコの時間がどれだけ違うとかやったことないけど、
HT有効の方がタスクの切り替えが引っかからなくて快適
皆は違うの?
382Socket774:04/02/10 04:14 ID:ySwhBhQw
なんかノイズとの関係で、サウンドカードはできる限りノイズ発生源(=他のパーツ)
から遠い、一番下のスロットがいい、とか言うらしいね。
IRQ共有してもノイズが載りやすくなったりするのかな?
383Socket774:04/02/10 04:22 ID:l5awsm8h
>>382
俺はONKYOのDESKTOP AV SYSTEM  MA700U使ってるけど
ケースの外で出力するから、ノイズがまったく無く、良い音だすよ。
オンボードの光出力とかで聴くとノイズだらけで駄目駄目だし。
384Socket774:04/02/10 05:26 ID:MeWCV2AP
俺は、Optoplay
結構相性問題が有るよだが
8IPE1000PRO2では、問題なし
385Socket774:04/02/10 10:17 ID:9No9x+og
>>381
一応用途によって使い分けしてる。
重いベンチマークなら大抵OFFの方が結果はいいね。
だから普通にメールしたりインターネットしたり、ゲームしたり、テレビやDVD見るだけならOFFの方が良さそう。
といっても、体感は微妙...
386Socket774:04/02/10 12:37 ID:iq9UIgmK
>>373
HDベンチって。。。あれってHDD以外まともに参考になるの?
他のスレだとHDベンチは意味無いから貼るなみたいな扱いされてる訳ですけど。
387Socket774:04/02/10 12:46 ID:aWrnVTn0
電源切断してもUSBがオンなんだよな・・・外付けHDDの電源が切れなくていやだ。
せめて、BIOSかなんかで設定できるようにしてほしいな
388初期不良:04/02/10 13:31 ID:bf6n/+jA
>>383
そうそう、SPDIF 出力になんでノイズが乗るのか
疑問だったんだけど、アナログ信号を再度
デジタルに直していたりするの?
それともデジタル信号的にも品質がひどすぎて
エラーおきまくりとか?
389Socket774:04/02/10 13:36 ID:qep40Qox
デジタルノイズ
390Socket774:04/02/10 16:25 ID:+NECG4H5
先日、GA-8IPE1000PRO2+Pentium4 3GHzで組みまして、
順調に動いているのですが、ケースの前に配線したラインアウトでは
ヘッドホンを接続して、聞こえるのですが、オンボードの方のラインアウト
に繋ぐと、音が出なくなります。
すみませんどなたかご教授願います。
391Socket774:04/02/10 16:39 ID:zA8Gz2Ir
>>390
前面、背面は排他的な使用しかできないみたいです。
392Socket774:04/02/10 17:00 ID:0M4yoXDw
ケース買ったらビープ用スピーカが付いてなかったんで、
このマザーのブザーのパターンのとこにブザー付けるかと思ってるんだけど、
このパターンは実際に機能してる?
パターンだけあって機能してないなんてのもよくあるし…
393Socket774:04/02/10 17:11 ID:g6/fOMHH
パターン・・・ていうか、実際にスピーカー接続用のピンが
電源ピンのそばに出てるでしょ?
自分で使ってるわけじゃないけど、マニュアルにもちゃんと書いてあるし。

って、ひょっとしたら省略されてる型番もあるのかな。
自分のは8IG1000Proでつ。
394Socket774:04/02/10 18:30 ID:xhYLIsea
>>392
機能してる。

以 上 、 終 了
395Socket774:04/02/10 18:36 ID:/t5INOhb
AudioPhile USBは、レイテンシを「Very High」にしないとノイズのりまくり…。
Macだと全然問題ないんだけど…。
IPE1000pro2です。
396Socket774:04/02/10 18:41 ID:P2aPTKdn
>>392
リセットやパワースイッチのところに、
「SPEAKER」と書いてある4ピンのコネクタを挿す所があると思いますが。
397392:04/02/10 18:46 ID:0M4yoXDw
>>393>>396
いやそれじゃなくて、リチウム電池の右下あたりに丸く空いたスペースがあるでしょ?
そこの事。
>>394
機能してるか。じゃ適当に小さいブザー買ってこよう。



まあ半田付けするよりスピーカピンにつないだ方が早いんだけどね…
398初期不良:04/02/10 22:31 ID:bf6n/+jA
>>395
USB コントローラが悪いわけ?
じゃあ、まともにするには FireWire のオーディオデバイスか
PCI 接続のブレークアウトボックスものしかない?
399Socket774:04/02/10 23:58 ID:G4fsP79r
>>374
HTオンにするよりも
HTオフでOSチューニングすれば
もっと効果的&効率的

よって意味ナッシング
400400げっとみゅ:04/02/11 00:41 ID:AzUBq4SX
    _  、 _   ________ 
    |_ゞ⌒゙⌒ゞ|  /            
    ∇|从」」|」」<  りんなみゅ
     |ト(l!.゚ ヮ゚ノ|  \            
    iJ⊂)}介lつレ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ⊂_7_,_,_,ゝ^
        じ'ノ
401395:04/02/11 01:01 ID:AVeW0w5z
402395:04/02/11 01:05 ID:AVeW0w5z
すいませんミスりました…。
>>398
一応M-AUDIOのサポに電話してみたけど、「当方ではまだそのチップセットでの問題は
確認しておりません」だったよ。
まぁi865シリーズのUSBがダメだったら、最近出たメーカーPCとかの多くがだめとかに
なるし、簡単に「i865は問題ありです」なんて言えないだろうけど。

あと一応ねんのため、玄人思考のNECチップのUSB2.0でやってみたけど、これは話にならない
ぐらいひどいノイズがのりました。マザーは同じくIPE1000pro2です。
ケース内は、電源ケーブルをすべてねじっており、またNO-PCIも一応装着してます。
FANも全て1000rpm以下です。
403Socket774:04/02/11 02:34 ID:7SFT/uqp
>>397
あ、そっちのことか。確かにママンにも「BUZZER」とか書いてあるね。
>>394がそれのことを言ってるのかどうか気になる…
404Socket774:04/02/12 09:13 ID:0lCe5L4n
Crucial/Micronの256Mを4枚挿ししたら、
ビープ音が連続してなってBIOSが起動しない。
とりあえず、2枚ずつでは起動するので、
BIOSのレイテンシ設定をマニュアル3-3-3-8にしたら、
正常に起動した。
autoじゃダメなのね・・・・
405Socket774:04/02/12 15:10 ID:K2qymXKY
>>390
ケースからのラインアウトケーブルはL/R共に二股になってませんか?
その空いた片方で後ろ行きのピン(ジャンパを抜いたあとの)にまわしてやれば大丈夫。
406Socket774:04/02/12 15:42 ID:b5yJdMns
>>404
実は3-3-3と3-4-4が混ざってたりして
407404:04/02/12 16:37 ID:1LUN6qax
>>406
俺も気になってSPD情報見たら、
製造週が違うだけで、後は全く同じだったよ。
最初の2枚は41週で新しく買った2枚はは46週だった
今の所、memtestでもエラーもないからオッケーかな。
408Socket774:04/02/13 03:14 ID:umMKGQ45
昨日GA-8IPE1000PRO2を買ったんですがPCの中から謎の音がしてきます。
PCが何か仕事をするたびにジジーとかチュイーとか小さな音が聞こえてくるんです。
一応静音PCなので気になって仕方ありません。

HDDのアクセスが無い処理でも音が出るのでHDDは関係無さそう、
画面に何の変化も無い処理でも鳴くのでビデオ関係でも無さそうです。

CPUかマザーボードの何かから音が出ていると思っているんですが
どなたか原因とか対策とか分かりませんでしょうか?

CPU:Pentium4 3.0CGHz(定格動作)
メモリ:PC3200 512MBx2
ビデオ:GeForceFX5900Ultra 256MB
HDD:Maxtor 7Y250P0 , Seagate ST360021A
OSはWinXP SP1
409Socket774:04/02/13 03:30 ID:fCJ0Az3E
マザボのなんかコイル巻いてある所から。
仕様。
気にすんな。
410Socket774:04/02/13 06:24 ID:KOiLU80i
あれだ、チップクーラのファンだにゃ
411Socket774:04/02/13 08:04 ID:g/DVm1Dn
ビデオが5900系だと多いよな。
5600とか5200だと出ないんだがな。
412Socket774:04/02/13 08:11 ID:eQ2gV7Do
うちも鳴ってる。HDD5台入れてるから、それが止まってる起動時にしか気付かないけど。
ビデオカードはG200(PCI)。
413Socket774:04/02/13 11:57 ID:8yjmSqR9
>>408
時々聞こえる鼻歌みたいなのでしょ。
音使ってるときは気づかないけど、忘れたときに鳴ってるのに気づく。

てっきりドライブが原因かなと思ってた。
414Socket774:04/02/13 15:22 ID:KOiLU80i
猫だな
415Socket774:04/02/13 16:20 ID:YwkCujDx
今度、GA-8IPE1000Pro2とP4-3Gで組んでみようと考えているんですが、
安定性とかはどうなんでしょうか?
416Socket774:04/02/13 16:33 ID:lpIhFlp6
>>415
マザーとCPUだけで安定性を問われてもなぁ...
電源やらメモリやら色々繋げて初めて動作するもんだし...

漏れのはサーバとして24時間安定稼動しているよ。
CPUは2.8Cだけどね。
417Socket774:04/02/13 16:40 ID:EB3g0+Ee
>>415
一日3Dゲームやってると、VGAのほうが悲鳴を上げます。
2.6Cだけれども。

λ.........VGAクーラー交換シヨウ・・・ 
418Socket774:04/02/13 16:45 ID:DNi+YFOC
>>415
何するにしても、安定動作すると思うよ。
俺はny(ry
419Socket774:04/02/13 17:07 ID:7PDx2yu9
通報し(ny
420Socket774:04/02/14 02:39 ID:j70QmgHQ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040214/ni_i_m7.html

またややこしいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
421Socket774:04/02/14 03:58 ID:EFFhWK9v
ホント、865で何枚出せば気が済むやら。
422Socket774:04/02/14 11:33 ID:z/93pZHk
GbEがカニじゃないだけマシだな。
こうなったら、音もLANも何も乗ってないママンも出してほしいな。
423Socket774:04/02/14 12:56 ID:IgPMaCZF
>>422
じゃあUSBコントローラもIDEコントローラもSuperIOもいらんな。
424Socket774:04/02/14 15:10 ID:dpVtDbF+
GA-8IG1000 Pro-Gの「Pro-G」ってなんか嫌な感じ。

ところで、8IPE1000PRO2-WのワイヤレスでAtermWR7600Hに接続問題ないかな?
425Socket774:04/02/14 17:07 ID:Kfn16rua
>>422-423
それと、SDカードにBIOS乗っければ、失敗もしないし
色々なBIOS乗っけて楽しそう
自作BIOSとか作る香具師で出て来て、遊べるなぁ・・・
426Socket774:04/02/14 17:38 ID:IgPMaCZF
>>425
で、そのSDコントローラのドライバはどこにあるんだ?
427Socket774:04/02/14 22:41 ID:Kvx2Ce3q
皆さん、コンバンワ

昨年の7月ぐらいに、双頭でGA-8PENXPマザーのVIPシリーズを購入
その後、2ヵ月もしない内に、チップファンの異音が発生しました
音自体は、30秒〜40秒ぐらいで収まるので我慢していたんですが、
11月ぐらいから頻発するようになり【リムーバルケースファンの五月蝿さと合わせて】
流石に、耳障りになってきたので、ヒートシンクに交換を決意
音の件を双頭に相談すると、部品代のみで交換しますと言うので
これは有難いと思い、交換を決意≪交換後の温度変化検証確認後、引渡し≫
交換後は、非常に静かになり助かっています


≪ヒートシンク≫
ZALMAN----ZM-NB47J






428Socket774:04/02/14 23:53 ID:n1rkZaU8
笊ヒートシンク付けたけど、アレ付き方がだいぶ緩くない?
それがちょっと不安。
429395:04/02/14 23:56 ID:c+dIPNQp
あーたしかに緩いきするよね。でも熱くなってるからいいかって考えてる。
実際24時間稼働で落ちたことないし。
430Socket774:04/02/15 00:23 ID:4ND2bfNQ
>>429
同じく24時間稼動中で安定動作してまふ
シンク触ると結構熱いよね。
うちのはHDDと同じくらい熱くてちょっと心配した。
431Socket774:04/02/15 03:21 ID:70/yuz+K
>>426
ROMの代わりにSDカードを使うって事なんじゃないの?
それなら、良いアイディアだと思うよ。
432Socket774:04/02/15 11:11 ID:Ft23Zbx5
SDカードはすぐ消えるからやめたほうがいい。
433Socket774:04/02/15 13:19 ID:Bzbb7vfX
MMCとかは海外でもよく使われてるらしいけど、SDと互換性あるというか同じなんだよね。
消えることはないんでは?
434Socket774:04/02/15 15:28 ID:INrSodi0
この間九十九で、中古の8IPE1000Pro2買いますた。
8999円でした。
IOパネルなど、付属品が全部封が開いてないので店員に聞いたら、
九十九で買ってすぐに交換保証で戻って来たやつらしいです。
今はバリバリ安定動作してます。
435Socket774:04/02/15 18:31 ID:70/yuz+K
>>432
すぐ消える?すぐ消せるの間違いでは?w
436Socket774:04/02/16 14:10 ID:06Sl51hX
ワイヤレスLAN添付のGA-8IPE1000PRO-W使ってる方、WindowsXPがかたまりませんか?
私のはワイヤレスLANをつけていると必ずといっていいほど固まります。
ワイヤレスLANインスト時もマニュアルにある画面なんか出てこなかったし...
現在、市販のUSB接続ワイヤレスLANを使用しております。これはまったく、問題なしなんですがね
437Socket774:04/02/16 14:46 ID:YRLtNmfo
GA-8IPE1000 Pro3売ってるところ知ってる?
IPE1000シリーズで、こいつだけICH5R+GbEがCSAなんだけど・・・・
GbEがCSAなんは、Pro2もそうなんだけど、ICH5なんだよね
438Socket774:04/02/16 15:22 ID:/8EXoiv6
マザーボード:GIGABYTE P4 Titan GA-8PENXP
チップセット:Sil3112
でS-ATAのRAID0を構築しました。
WindowsXP(SP1)のインストール、マザーボードの
ユーティリティーなどのインストールは問題なくでき、
Windowsも正常に立ち上がります。

ただWindows起動画面立ち上がりに5分かかるのです。
まず、ビデオカードのメモリー容量が表示され
POST中にGIGABYTEの大きなロゴが表示され
Energy Starの画面になり
RAIDしているHDDが認識され
本体機器(FDDやCD-ROMドライブ)が認識され
PCI device listing
Bus No. Device No Function No でデバイスの一覧が
表示されます。ここまでは問題なく行きます。

次にVerifing DMI Pool Data...で5分ほど考え込んでしまいます
5分ほどたつとWindowsXPのブート画面になります

BIOSでそれらしいところを変更しているのですが改善されません
主な項目としては
On Chip Primary PCI 使用可能
On Chip Secondary PCI 使用可能
On Chip SATA Auto
USB コントローラー 使用可能
USB2.0 コントローラー 使用可能
On Board H/W SATA 使用可能
serial ATA Function RAID
On board H/W GIGARAID 使用不可
があります。

どうすれば短時間でブートできるようになるでしょうか
お分かりの方よろしくお願いいたします
439Socket774:04/02/16 17:23 ID:NYJdzf+n
>>438
CPU HDD ビデオカードなどもっと詳しく書くこと。

以下は最低限やる。
CMOS クリア
Boot Priority の 確認

「Verifying DMI Pool Data」でぐぐると結構似た症状があるから、
ここで質問するより既存のものを探すと解決策が早く見つかると思う。
440Socket774:04/02/16 18:53 ID:uBkQWrjv
>>438
同じ板のRev2使ってるけど、俺もやっぱり起動に5分ぐらいかかる
けど、一番最初のブートにCD-ROMをもってきて、板に付いてきた
ユーティリティーCD-ROMかWindowsのCDを入れておけば
すぐにHDDの順番になるよ、後起動ロゴは消しちゃって良いんじゃない?
ちょくちょく、同じ症状の人見かけるけど、今のところ、解決策ナッスィング
441Socket774:04/02/16 19:34 ID:jwIanLFv
>>440
なんでファーストブートをHDDにしないんだ?
442Socket774:04/02/16 22:07 ID:yJHr9iqR
>>438
Advanced BIOS Featuresの一番上の項目をRAID、SCSIに設定すればいいのでは?
でもその前にファースト〜サードブートのどれかにSCSIが入ってないと、この設定はできないらしいけど・・・
違ってたらスマン。
443Socket774:04/02/17 01:15 ID:quRLJBeX
>>436
ワイヤレスの意味ないな。
俺もそのマザー買おうと思ってたんだけどどうしよう。
444Socket774:04/02/17 07:22 ID:wqkgp19v
>>441-442
俺の環境だと、ファーストブートにHDD持ってくると、起動不可能な状態に;;
445Socket774:04/02/17 10:20 ID:d7NBrYjT
>>442
>Advanced BIOS Featuresの一番上の項目をRAID、SCSIに設定すればいいのでは?
>でもその前にファースト〜サードブートのどれかにSCSIが入ってないと、この設定はできないらしいけど・・・
SCSIの設定があったかいまここではわからん。調べてみます。
446Socket774:04/02/17 10:24 ID:wqkgp19v
>>445
BIOSのファーストブート選択の上にあるっしょ?
447Socket774:04/02/17 18:25 ID:QVqMfMAt
CPU交換してちょうどいいと思って

SYSTEM BAS 533から 800MHzにしたんだが
800MHzになってるかを確かめたいんだがどうやってチェックすればいいんでしょうか?

どなたかご伝授して下さい
448Socket774:04/02/17 18:53 ID:EXt40a1x
449Socket774:04/02/17 18:58 ID:UVBK+bEX
もまいら、タイマーの保守パーツ販売が始まりますたよ!
450Socket774:04/02/17 19:10 ID:EXt40a1x
451Socket774:04/02/17 19:18 ID:QVqMfMAt
>>448 >>450

サンクス!!
804MHzとかなってたけどまぁいいか・・・
452Socket774:04/02/17 19:54 ID:cKV5RtuX
ttp://www.links.co.jp/html/pclinks2.html
戯画タイマ発動ファンの交換ファン1500円って高くないか?
453Socket774:04/02/17 19:58 ID:wqkgp19v
>>452
高!w
454Socket774:04/02/17 20:19 ID:UuVU/q2d
笊のが1,000円ぐらいだかんねぇ。
455Socket774:04/02/17 20:49 ID:aKsgMUmt
送料安いところで600円かよ
アホくさ
誰が買うのよ
456Socket774:04/02/17 21:21 ID:GaSJHqCN
>>452
「チップセットFANの騒音でお悩みの方!」
って、スゲー他人事な言い方
分かってるなら改良汁
457Socket774:04/02/17 21:23 ID:wqkgp19v
>>456
俺も思ったw
458Socket774:04/02/17 21:39 ID:xm4CCmtB
>>452
GA-8PENXP Rev.2の戯画タイマーファン外してみたら中国製でした。
COLORFUL?とかいうメーカーらしい・・・

高いね・・・
459Socket774:04/02/17 21:42 ID:vGjzRZwm
ファンつけるくらいだったら、
最初から笊付けてくれたほうが、よっぽど有難い。
460Socket774:04/02/17 21:44 ID:xm4CCmtB
>>459
禿同
461Socket774:04/02/17 22:36 ID:RXCrmYA/
戯画は笊をOEM先に汁!
462Socket774:04/02/18 04:48 ID:7KOLDI4i
>>452
純正品かぁ。


それってまた壊れるってことじゃんかよ!w
463Socket774:04/02/18 05:41 ID:lxcfMoiM
GA-8IPE1000Pro2のチップセットとLANドライバ改版は
前者はそのまま解凍・展開すればよさそうですが
後者に二種類ある違いはなんでしょうか?
またサウンドドライバはM/B上の音源を使わなければいらないのですよね?
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/Driver/Driver_GA-8IPE1000%20Pro2.htm
464Socket774:04/02/18 11:23 ID:vrXRsmOJ
LANの方はAP付きだから、
W型番の無線LAN付きようじゃないかな。
普通のPRO2だったら、AP無しで桶。
オンボードのサウンド使うんだったら、戯画のサイトにあるやつを使えばよろし。
465463:04/02/19 02:27 ID:EG36lP0c
>>464
ありがとうございました。チップセットとAP無しの方をいれてみました。
466Socket774:04/02/20 14:20 ID:bQCVySmr
GA-8PENXP Rev.2で、speedfanによる
ケースファン回転コントロールが出来ないのは
もういい!ってぐらいガイシュツ?
467Socket774:04/02/20 15:36 ID:f7bXTaFO
ファンコン買ったから(゚听)イラネ
468Socket774:04/02/21 08:45 ID:7/aqTxHy
ファミコン買ったから(゚听)イラネ
469Socket774:04/02/21 14:08 ID:G5FQSTbY
ファザコンだったから(゚听)イラネ
470Socket774:04/02/22 01:47 ID:n1Ngcbst
ファザコンだったから(゚听)イラネ
471466:04/02/22 01:53 ID:jysWeci0
レス停止状態なのは私の責任かも(大げさ)。
んで、一区切り打たせていただきます。

実はマジに悩んで、2chサイト閲覧やググったりして調べていたのですが、
結局のところ>>468さんのアドバイスどおり ファミコン買いました。

・・・スマソ。

ん〜いろいろ遊べそうで、matrix orbital mxシリーズ注文してしまいました。
ファンコンスレで、使用感等報告します。
あ、コテハンの方が・・・「見知らぬ国のトリッパー」は、まだ検索中
(こんなに時間がかかるんだ ビクーリ)

文末で申し訳ない。>>467-470 リアクションTHX!
472466:04/02/22 02:02 ID:jysWeci0
ぶんまつ?
473467:04/02/22 17:53 ID:n1Ngcbst
ファンコンかまして、少し静かになったでしょ?
偶然俺のケースファンと電源は静かだったから良かったけど。。。

俺も同じ板で組んだけど、大分静かになったんだけど
まだ、VGAとチップが気になるから
http://www.ask-corp.co.jp/zalman/zm-nb47j.htm
これでも買ってみようかな〜って思ってる。
でも、ファン回ってても結構シンク熱いんだよねぇ。。。
http://www.ainex.jp/list/heat/fst-120.htm
こっちも一緒に買うかなぁ…
474466:04/02/23 05:22 ID:LBOfblNJ
ドツボに はまりますた。
ええ、はまりますた。

MX-222をUSBに繋げまして、付属ソフトのLCDCを起動したところ
Configure/Testボタンを押すと「win error code 2」
となりまして・・・。

で、LCDCのサイト(英語・・・パニクッてますた)で同様の質問を見つけ
回答者のリンク先を見ましたら、「... not support Parallel diplay」
とありましたので、自分の設定を確認したところ、「シングルディスプレイ」となっていて・・・???
まあRadeonがAGPとPCIの両方を持っていましたのでPCIドライバを削除してみますた。
例のエラーは変わらず・・・。

さて、その後LCDCのフォ−ラムサイトが見れなかったので、
管理者にメールで問い合わせて、ついでにそのエラーを聞いてみました。
すると、「USBドライバが複数有ったり、ドライバが完全にインストール
されていないのではないか」と(多分)、親切にアドバイスしてくれました。(MATさん感謝)

そこで、デバイスマネージャから見ると、確かにUSB(2.0の方)のドライバが、
マザボのヤツと、ナンカ知らない(これをLCDCが入れたらしい)ヤツとの2つが。

思いきって両方削除。
その後、BIOSで切っていたパラレルポートなどを念のため復活させて
LCDCを(削除後)インストール。

すると、LCDCが動きました!

ところが温度センサのところが未表示。買った意味無いじゃん。
LCDCのマニュアルやヘルプによると、インストール時の環境によって
変わることがあるようです。

なので、もう一度、ギガのUSB2.0ドライバを入れてみようと
IUCDを起動。

"installed" となっていて、インストールできない・・・
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

どこかファイルいじれば出来るのかもしれないのだが、分かりませぬ。
Windowsのデバイスマネージャからやろうとしてもうまくいかず。

現在 無職なので、もうちょっとやってみまつ。
長文、ほぼスレ違いスマソ
475466:04/02/23 05:38 ID:LBOfblNJ
USB2.0ドライバ入っていますた

ヘ(-.-ヘ;)... コソコソ...
476Socket774:04/02/23 14:14 ID:Z0lxxQrC
GA-8IG1000 Pro-G買ってきましたが・・・

やはり1394ケーブルを挿し間違えて起動でないミスをやってしまいました_| ̄|○
477Socket774:04/02/23 14:15 ID:Z0lxxQrC
×起動でない
○起動できない
478Socket774:04/02/23 18:16 ID:KracXJJj
>>2逝ね
479Socket774:04/02/23 18:41 ID:JeuKGBSS
>>476
相変わらずサポートセンターにもそれが多い。
480Socket774:04/02/24 12:03 ID:8BToX9ci
みんなもちついて組め
481Socket774:04/02/24 14:09 ID:FR9+Yn/t
戯画っ子は落ち着きが無い
482Socket774:04/02/24 15:37 ID:lkVX4xui
ぎょうちゅう
483Socket774:04/02/25 18:05 ID:Ur8axcY7
8IPE1000Pro2でメモリ4枚挿しいけた人いる?
Crucial/Micronの256Mを4枚挿すとどうもBIOSを拝めないんだよな。
メモリエラーのビープ音が鳴るか、鳴らなくてもBIOSまでいかないし。
2枚ずつならすんなり動くんだが。
484Socket774:04/02/25 18:33 ID:ue8d0KbZ
行けてる。
I・O箱入りサムスン512MB(PC3200)を4枚。
485483:04/02/25 18:43 ID:Ur8axcY7
レスサンクス
普通にいけるんだね。
家に帰ってから、また色々やってみるよ。
486Socket774:04/02/25 19:07 ID:tlp7Grme
>>483
同じものを4枚刺した時点でピーピー鳴るなら、色々やってもどうにもならないと思う。
487Socket774:04/02/25 19:15 ID:WHtntkU8
>>483
バンク数とかの制限とかでは?
488483:04/02/25 22:41 ID:Ur8axcY7
>>486
ビープ音が鳴ったりしててメモリを強く差し込んだりして、正常に認識普通に動いてたんだが、
別のマシンに2枚取付けてて元に戻したらまたビープ音がなり出してね。
一回認識すると嘘みたいに安定動作するんだな。
>>487
256Mで4枚とも片面実装だから、バンク数は大丈夫ズラ。
489Socket774:04/02/25 23:43 ID:QB/jY6uP
殿馬キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━!!!
490483:04/02/26 00:22 ID:vE9DAmEs
ふう、4枚挿しで認識してくれたよ。
最初は、BIOSが立ち上がんなかったが、
メモリを奥まで目いっぱい押し込んだら認識して、
memtestノーエラー、ベンチかけても問題なし。
よかった、よかった。
491Socket774:04/02/27 16:37 ID:Z+jrRW6d
どなたか助けてください。
BIOS上でHTをONにしているのですが
OSのタスクマネージャーで見ても、CPUの履歴は1つしか表示されません
ほかに異常は無いのですが・・・

環境は
マザー:8IPE1000PRO2
CPU:pen4 3.2Gc
メモリー:512×2(バルク)
VGA:サフィ9600XT128M
OS:winXP pro sp1
チップセットドライバーも入れています。
お願いします。
492Socket774:04/02/27 17:08 ID:iH7Fp4rF
OSインストールするときからBIOSでHTをONにしてなかったんだろ
493Socket774:04/02/27 17:46 ID:WZ3MxJ3N
BIOSでHT有効になってるか確認してみ。
XP-Proだったら、後からHT有効にしても平気だから。
494Socket774:04/02/27 18:30 ID:+phhYd5M
でも、GA-8PENXP(rev2)使いの俺は後からHTオンにしたら
起動できなくなって、RAID0だからデータ全消滅…
495Socket774:04/02/27 21:34 ID:V072ycW+
8IPE1000PRO2は、後からBIOSでONにしても
2CPUで認識されてるよ
496Socket774:04/02/27 21:59 ID:u5n3dfoh
カーネルはSMPか?
497Socket774:04/02/28 00:10 ID:4RjXLB1O
>>494
そりはXP-PROかい?
498494:04/02/28 01:12 ID:zGNMtA5p
>>497
そうだよ。
デバイスを認識しますたって出た後再起動汁って言われて
再起動したら、もう起動不可能になっちった。
499Socket774:04/02/28 12:14 ID:GalzE8r5
8IPE1000-L Rev.2を購入して幕のATA133HDDをそのまま移行。
デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPI コントローラを見たら、プライマリと
セカンダリのマスター、スレーブ共にマルチワードDMA2になってた。
ウルトラ DMAにしたいけどどうすりゃいいんだろう?
HDDベンチだとこんな感じ。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 3014.49MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
VideoCard NVIDIA GeForce FX 5200
Resolution 1280x960 (32Bit color)
Memory 1048,048 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2004/02/28 07:21

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 7Y250P0
Maxtor 6Y160L0

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
セカンダリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4040B
PLEXTOR CD-R PX-W4012A

xmasscsi

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
34520 68960 114810 134795 70443 148567 49

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
26940 17318 9653 81 12701 15873 8367 7781 C:\100MB

何が悪いのかさっぱりわかんないYO。 (((´・ω・`)カックン…
厨な質問で本当に申し訳ないですが、だれかHDDをATA100で動かす方法を教えてください。
ATAPIもATA33で動かしたいです。
ホント o(゚Д゚)まいりました。。。。やさしい人頼みます!教えて!
500Socket774:04/02/28 12:59 ID:xDAXQI4Z
>>499
DMA(利用可能な場合)→PIOのみ・OK→DMA(利用可能な場合)

これでだめだったらまた聞いてくれ。
501499:04/02/28 13:40 ID:1hAZUZz9
>>500
レスありがd。
早速やってみますた。
しかし、プライマリもセカンダリも4つのドライブ全てがまたマルチワードDMAモード2
に戻ってしまいました。

他は何を確認すればよいのでしょうか。(ノД`)シクシク
502Socket774:04/02/28 16:04 ID:OLvkogtu
GA8IPE1000Pro(Rev2)買ってきたんだが
HDBENCHとかでメモリーリードの計測に入るとBEEPとは全然違う音で
ママンがピーピー言うのだが仕様?

5mぐらいはなれてても聞こえるほど五月蝿いんだが
試しにママン、石、メモリー以外の環境変えてスピーカー全部未接続状態でも止まらなかった。
MSIから乗り換えてみたんだがこれじゃ怖くて使えないヨ・・・
503Socket774:04/02/28 18:42 ID:GYCWYOmd
仕様。
504Socket774:04/02/28 19:18 ID:EVC89j3m
スピーカ繋がなくても音がするって事はマザー以外の何かじゃないのか?
てかスピーカはビープのだよな?
505Socket774:04/02/28 22:11 ID:6ZISjWif
>>502
 上質紙(カレンダー等)を丸めて筒状にして、一方を
耳に当て、他方をパーツに近づけると、音の発生源に
近づくことが出来る。
 HDDも警告音を出すものがあるぞ。
506Socket774:04/02/28 22:50 ID:op8SyMQ9
GAー8PENXP(rev2)を使ってるんですが起動した時に画面中央にでるはずの情報(ハードの情報)がでません
まだかぎりなく初心者に近い私にはなにがいけないのかさっぱり…
@BIOSでFDに書き替えてるはずなのに表示はFCのままだし…
それでも元気にうちのプ原発は稼働してくれてます
なにが悪いのかわかるかたお教え願えませんでしょうか?
507Socket774:04/02/28 22:54 ID:jahny6XD
キミの頭
508Socket774:04/02/28 23:12 ID:GYCWYOmd
・・GIGAロゴ出るような設定にしてないよな?
まさか、そんな基本的なことを聞きにくる奴なんかこの世にいないよな。
509Socket774:04/02/28 23:32 ID:zGNMtA5p
そもそも@BIOSを使うから悪い。
510Socket774:04/02/29 00:09 ID:Vkg7bhxs
>>504
スマソ書いてなかった。もちろんBEEPのスピーカー。
上にも書いたけど最小構成ではエラーを出す要因がないらしく
付けっぱなしで2時間弱普通に動いてた。
その後HDDとかを接続してWin起動、メモリーのリード?がはいると
ヘッドフォンで音楽聴いてても聞こえるような耳障りな高周波音?がするのよ。

HDBENCHだと
CPU測定・・・・高音なし
MEMORY測定・・READ、READ&WRITEで高音がピ――――と断続的に鳴る
VGA測定・・・・DirectDrawのみピピピピピピって感じで途切れ途切れに高音が鳴る
HDD測定・・・・高音なし

こんな感じかな。
VGA、HDD、サウンド、その他ドライブ類の着脱、他社製品への交換も試してみたけど
収まる気配なし。

>>505
今さっき試してみたんだけど
何回試してみてもメモリー周りから発生してるとしか思えない。
HDDは基盤周りとかを聞いてみたけど全然音からは遠かったし。
それに依然使ってた奴と今回新しく買ったばかりのを
試してるので関係ないと思われ。
ちなみに2枚買ったメモリーどちらを刺しても(Dualでも)音は収まらない模様。

なんかこんな経験ある人とか、対策とか知ってる人とかいたら教えてください。(´・ω・`)
511Socket774:04/02/29 01:39 ID:y4vk2jCE
>>510
メモリーが音を出す…初めて聞いた。
どこのメモリー?
512Socket774:04/02/29 01:51 ID:Vkg7bhxs
>>511
サムソン・・・・・・
っていうのがまずかったかな(´・ω・`)
メモリー自体からってわけじゃないかも知れないが
とにかくメモリー周りから出ている模様
こんな経験は漏れも初めてですよ。
513500:04/02/29 01:55 ID:IxzlMLIt
>>501=499
BIOS menuでCtrl+F1→Integrated Peripherals

1.On-chip Primary/Secondary PCI IDE が両方 Enabled か。
2.UDMA が Enabled か。

以上を確認。
もしそれでだめだったら俺はもう分からんから、サポートに問い合わせて。
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/toiawase.html

がんがれ。
514505:04/02/29 01:56 ID:kcAoVHoW
>>510
 さすがにメモリが鳴くという話は聞いたことがない。
 仕方がないので、音の発生源を更に特定してみよう。
 まず、マザボとケースの固定を確認。
 メモリがきちっり刺さっているか確認。
 割り箸(絶縁体、静電気を蓄積しないもの)で、音の
発生源に触れて、音の変化を調べる。

 個人的には、電源が怪しいと思うのだが。(ぼそ)
515Socket774:04/02/29 02:11 ID:Vkg7bhxs
>>514
ママンはしっかり止めなおして有ります。
メモリーもがっちり押し込んであると思う。
教えてもらった通り色々触ってみたけど音への変化はあまり見られないかも。
また書き忘れでたいへんもうしわけないのだが
電源も結構前のDELTA製の物と今回新調したenermaxの物で試してたり。
で結果は変わらずなのよ。
供給電流とかも余裕あるものに変えたんだが電源の質かな〜
516Socket774:04/02/29 03:15 ID:2PCkqEvT
メモリーの近くのL、C、FETの可能性は?(つまりレギュレーターがらみ)
517Socket774:04/02/29 03:36 ID:YufpfZUk
>>515
 メモリに供給されている電力では、それほど大きな
高周波音を発生することはないと思うのだが。

 メモリを1枚にして、CPUファンから一番遠いスロット
に刺して、紙筒で音を確かめる。
 Speedfanなどで、CPUファンの回転数を落とす。

 思いつくのはこの程度かな。
518Socket774:04/02/29 03:55 ID:Vkg7bhxs
>>516
CPU〜メモリー間が一番良く聞こえたので
かなり怪しいかもしれない?
爆音PCなのでPC内部に寄れば寄るほど高音が特定しにくく。。。
完全にしぼれなくてスマソ

しかしこういう場合って交換とか応じてくれるのかな?
今回揃えたパーツは全部同じショップで買った物なので
そのまま持ち込めば100%再現する自信が有るんだが。

ずっと使ってたら頭痛が起きそうな位大きな音なんで
出来ればこのまま使用するのは避けたい(´・ω・`)
519Socket774:04/02/29 04:21 ID:y4vk2jCE
>>518
高周波音の場合小さな音量でも気になりだすと我慢ならんから交換がいいよ。
組みミスじゃ無く本来鳴らん所から鳴るのなら壊れるのも早いんじゃない?
原因か不明なのは気持ち悪いけど
520Socket774:04/02/29 05:43 ID:F4vra3+Z
さすがGIGABYTEファンはいい人ばかりだ。
521499:04/02/29 09:43 ID:gkxlDErR
>>513
Ctrl+F1ちゅーか、Delだよね?
BIOS設定を確認してみたところ、On-chip Primary/Secondary PCI IDE が両方 Enabled でした。
UDMA が Enabledかとうかについてですが、このマザーボードにはその設定項目がありません。
OSのクリーンインスコをしてみましたが結果は同じで、全ドライブがマルチワードDMAモード2になっ
てしまいました。
やっていないのは、CMOSクリアとIDEケーブル交換ですが、IDEケーブルは以前の環境からの
流用品で、以前の環境ではATA133が正常動作していました。(IDEケーブルは133対応品)

サポセンていつもあてにしなくて、ネットで解決方法探したり、ここみたいなBBSで聞いてみたり
していたのですが、おっしゃるとおり今度ばかりはサポセンに泣きついてみようと思います。
本当にどうもありがとうございました。
522Socket774:04/02/29 10:42 ID:BejaGnUs
IPE1000PRO2使ってます。
S-ATAがよく分からないんですが、これはP-ATAと二者択一なんですか?
それともS-ATAにHDD2台、そしてP-ATAプライマリにもHDD2台とかいけるんでしょうか?
523500:04/02/29 11:47 ID:x+r6UyXN
>>521
>Ctrl+F1ちゅーか、Delだよね?

BIOS Menu 「で」 Ctrl+F1 だって書いたでしょ。
BIOS Menu 「にいくために」 Ctrl+F1 ではない。

そうすると隠しメニュー?がでてくる。
それがEnabledになっているか確かめてもらいたかった。

俺のはGA-8IPE1000 Pro2 だから 1000-L で無かったら謝るけど、たぶんあるぞ。
524Socket774:04/02/29 11:49 ID:x+r6UyXN
>>522
>S-ATAにHDD2台、そしてP-ATAプライマリにもHDD2台とかいけるんでしょうか?

できるよ
525499:04/02/29 17:12 ID:QOWXTJov
>>523
ウルトラDMAモード キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
本当だ!スゲースゲー!感動だよ!
しかし何でこんなわかりにくいことするんだ?
表のBIOS画面じゃこんな大事な設定が出てなくて、しかもデフォでDisableじゃんか。
マニュアルにそんなののっていたっけか?
それにしても本当にありがとう!
にちゃんやっていてこんなに嬉しいことは初めてだよ!(TдT) アリガトウ
526Socket774:04/02/29 21:07 ID:4bxutoyc
DOS/V Magazine曰く「解せない隠し設定」。
ってもDMAとかONが必須な物は初めからONになってるし、
MIBやらCIAなどONにしても大して変わらないから別に知らなくても問題ないかも。

でも箱に「MIB!」「CIA!」とか書いてあるのにコレはちょっとな。
まぁ、さんざん既出だが。
527Socket774:04/02/29 22:05 ID:BejaGnUs
>>524
おお、マジですか。サンクス。

P-ATAプライマリは既にHDDで2台で埋まってしまってるので、
次の増設ファイル倉庫はS-ATAにしようと思いまッス。
528Socket774:04/02/29 22:21 ID:IUCdXxMO
>>526
 中途半端な知識で、勤務先のPCのBIOSを弄ぶバカがいるから、
テストケースで導入してみた可能性はある。
 これを防ぐ方法ってあるのかなあ。
529Socket774:04/02/29 22:30 ID:K0ERsEZ9
BIOSにパスワードかけとけ
530Socket774:04/02/29 22:33 ID:JwynapYE
>>524
こういうことができるのかΣ(゚д゚lll)ガーン
531Socket774:04/02/29 23:34 ID:4bxutoyc
でもpe1000Pro2は最近のGIGAにしては優秀なマザーだよな。
機能、安定性、相性、価格、穴がなくバランスが取れたマザー。
まぁ、何年も付き合ってからじゃないと一番肝心な耐久性は解らないけど。
あと、不満といえば・・・ブラケットで拡張するくらいなら初めからI/Oパネル
部分にポート用意してくれ・・・。
チップセットファンは五月蠅いけど、線引っこ抜いて止めてもさほど問題無さそう。
532Socket774:04/03/01 00:07 ID:TDE/FJew
ipe1000Pro2最大の不満はSYS_TEMPが拾えない点に尽きる。
それ以外は本当に良く出来てるんだが。
533Socket774:04/03/01 00:52 ID:hcpmvlpM
チプセトファンはスピードファン使って音が気にならないレベルまで回転数落とせば問題ナシ。
冷却効果を維持しつつ静穏ウマー
534Socket774:04/03/01 14:09 ID:P1ICrKPf
家のスピードファン、時間設定しかできないんだけどおかしい?
535Socket774:04/03/01 15:20 ID:OWXiQwdf
結局新しく組んだ時にS-ATAのHDDにOSインスコするには
FDDにSSTSドライバを入れておく、でFA?
536528:04/03/01 17:05 ID:4KUc1+Bq
>>529
 それは判るが、一括で作業が出来ないので、PCの数が多いと、
大変。
 AsustekのP4C800E-DのBIOSでは、Hit 'Del' key Displayの可
不可を設定できるので、BIOSへ入りにくくするのが目的かと思った
次第。
 勘違いなら、深謝。
537Socket774:04/03/01 22:55 ID:TDE/FJew
>>534
それはEasyTune4の「Smart-Fan」でわ?
「SpeedFan」は別物。
538Socket774:04/03/01 23:30 ID:jeoihJeW
ドキを胸胸させながら
トップパフォーマンスをEnable。
セーブして再起動。

何事も無くブート。 
確認でもう一回再起動するも問題なく起動。

システムのプロパティ見ると
今までHTでCPUが3.0Gと3.01Gとなっていたのが
3.0Gと3.03Gになってました。

■CPU :PenW 3GHz(HT:ON)
■CPUFAN :リテール
■M/B :GA-81PE1000Pro2(CIA/MIB:off)
■メモリ :512*2(PC2700ノーブランド)
■HDD :Seagate ST3160023AS
■AGP :GeForceFX 5200
■OS :WinXP Pro SP1 + WinUPDATE
■Superπ104万桁 :46秒(遅い?)
■CPU温度 :31度
■採集地 :PCワンズ

トップパフォーマンスONで、これを書き込んでますが
不具合無し&違いが判らないです。
539Socket774:04/03/01 23:31 ID:UwcNubLY
OK
540Socket774:04/03/01 23:31 ID:jeoihJeW
下げ忘れ。_| ̄|○ 
逝って来ます。
541Socket774:04/03/01 23:33 ID:hXHB3Dkh
>■CPU温度 :31度
エライ低い温度だなぁ。。。
542538:04/03/01 23:38 ID:jeoihJeW
2ちゃんねるに書き込みしてるだけだから
負荷が少ないんでしょうか?
今、BIOSで確認したら27℃でした。









・・・表示されている温度が正しいのか不安になってきますた。(((゜Д゜)))
543Socket774:04/03/01 23:39 ID:BoZiVC9I
そんな事より未だにドキを(ryなんて言葉を使ってるヤシが居る事自体オドロキダヨ( ゚д゚)ポコーン
544Socket774:04/03/02 00:04 ID:MQASkZuu
>>542
俺も3Ghz使ってるが、ソフトで計測してても、最低温度が37℃だなぁ・・・
3.2にOCすると40℃以上だ
因みに、今アイドリング中で43℃<比較的低いほう。
545Socket774:04/03/02 01:04 ID:e7ZQ12OO
>>538
メモリーテストとかパスします?
うちだとトップパフォーマンスONにするとmemtest86でエラー出ます。
memtest86でエラー以外はSuperπでもエラー出ないんだけど。
546Socket774:04/03/02 07:57 ID:vNIqt2XM
低電圧してるとかなり下がるよ。
漏れの2.6C(1.25V)も今室温16度でCPU20度で安定だし。
547538:04/03/02 09:23 ID:TxfiW+Jn
>543
ちゃんと突っ込んでくれる人がいたポコーン(嬉

>545
今、メモリテストしてみました。
memtest86を1周だけですが、エラー出ませんでした。
(トップパフォーマンスON・デュアルチャンネル・memtest後Bios読みで33℃・室内20℃)

メモリは前のシステムからの使いまわしで、
前のシステム(AOpen AX45-4D MAX Lite)では
デュアルチャンネルだと盛大にエラーを吐きまくってました。

>546
夏になったら低電圧真似させて頂きます。m(_ _)m
548538:04/03/02 12:54 ID:TxfiW+Jn
>535
SATAにOS入れる時にドライバ入れたフロッピーは必要無し。
(僕のマシンは調子良く動いとります)

SATA・RAIDにOS入れる時はFDD必要。(だと思います)
549Socket774:04/03/02 14:54 ID:MQASkZuu
だと思うじゃなくてそうです。
550Socket774:04/03/02 19:21 ID:FF14VZ6w
>>548
うちのはSP1ではなくオリジナルのXPProなんだけどそれでもOKなのかな。
551538:04/03/02 21:31 ID:TxfiW+Jn
無印XPPro持ってないのでわかりませんが、
Bios設定をちゃんとしてやるだけで行けるんではないでしょうか?

やってみてレポートよろ。(とか言って見たりして)
552Socket774:04/03/02 21:41 ID:wK8tk7n1
>>550
とゆーか、なぜXpをSP1にアップデートしないのかと問いたい。
割れのOSでも使っていて、SP1インスコ時に蹴られちゃったの?と聞いてみるテスト。
553Socket774:04/03/02 22:15 ID:VMgAROpU
いや、割れでもSP1適用済みのもあるし、
割れに適用する方法もある。
単に面倒臭がり屋?
554Socket774:04/03/02 23:45 ID:wPDy+RNx
察するに、

割れの古いXpVL版しか手に入らなかった。
割れにSP1を適用する方法がわからない。
SP1適用済みの割れXpが手に入らなかった。

のどれかだろう。とりあえず通報しときますた。
555Socket774:04/03/02 23:48 ID:wPDy+RNx
3択になっているが、現実には2択になっている。鬱だ。。。。.
556Socket774:04/03/02 23:50 ID:WD1Umqny
確かに1と3は同じだなw
557Socket774:04/03/03 02:20 ID:H0aDKl6C
低電圧化は突然死の原因だとか聞いたような聞かないような
558Socket774:04/03/03 08:04 ID:ix3yzlke
んだな
559538:04/03/03 18:26 ID:CV2MpWS6
>557&558
マジっスか!?(((゜Д゜)))
560Socket774:04/03/03 19:01 ID:QMXJpgHe
1000Pro2だけど、このマザーのオンボードLAN、
電源切ってるとき(主電源?ではない)でもちゃんと動作してる?
うちだとなんか電源切るとLEDがつかないんだよね…
561Socket774:04/03/03 19:11 ID:in7H/j6C
動作してるってのは?
何がしたい?
562560:04/03/03 19:56 ID:QMXJpgHe
簡単に言えば電源切ってもLEDが点いているのかってことです。
563Socket774:04/03/03 20:05 ID:fXosADXP
>>560
LEDは点いてる。
564Socket774:04/03/03 20:41 ID:p3LlKkd2
>>560
GIGABYTEの仕様でつ
565560:04/03/03 21:03 ID:QMXJpgHe
みんな点いてるのね…
てことは俺のがおかしいのか…

他PCからWOLで起動させようとしても起動しなかったから、
あれ、と思って裏を見るとLEDが点いてなかったんで。
566Socket774:04/03/03 21:48 ID:QARtLtCJ
>>559
でも突然死の例はまだ見かけたことがない。
たしかにCPU温度はかなり下がるし静音化も可能だけどね。
Primeでエラーが出ないレベルとなると、大した低電圧化はできなかったのでやめた。
567Socket774:04/03/04 22:05 ID:wpNWZ9JF
1000Pro2買ってきた。
自作低級者の私がさくさく組んで4、5時間で問題なく終わった。いいボードです

ただリテールCPUファンの取り付けでマザーボードの裏が盛り上がっているくらい
のテンションで付いているだけどこれでいいんでしょうか?ちょっとびびってます。
なにしろ今まで使ってたのがSlot1だったもので…

(P4 2.8cGHz)
メモリ PC3200 512MB*2サムソン(バルク)
VGA サファイヤ RADEON9600SE
568Socket774:04/03/04 23:22 ID:m5sTfvHI
>>567
それって、ファン付けるとき硬くなかった?
まあ、出来ればリテールじゃなくて他のファンがいいんだけどね。
569Socket774:04/03/05 00:45 ID:TOlGSDyB
>>568
いえ、硬くなかったです。
プラの爪で四隅を引っ掛けて両サイドのレバーを倒すタイプなんですが。。

そうですか。やっぱり別売品の良さは静かさだけじゃないのか。検討します
570Socket774:04/03/05 00:56 ID:sPmnl+7W
>>569
PALがオススメ。漏れも1000PRO2で使ってるけどイイヨ

詳しくは↓を参考に
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052182263/
571Socket774:04/03/05 01:38 ID:6PU44pYJ
>>569

>>570の言うとおりPALも良いね。
俺は鎌風Rev,Bだけど。
572Socket774:04/03/05 03:46 ID:WRdKB1I+
>570
S-PAL8952M82って静穏ってなってるけど、音はどんなかんじでつか?
1000Pro2で静穏PC組む予定なんですが。
573Socket774:04/03/05 14:26 ID:sPmnl+7W
>>572
漏れもそうだけど、ファン無しのPAL8942T若しくはS-PAL8952Tを買って
他で売ってる静音ファンを付けるってのが一般的じゃないかな?

あと、近くのショップにPAL売ってなかったら、アルファで直接買うとイイヨ
対応もイイし直ぐに届くからね
574572:04/03/05 15:54 ID:u2f7aIIm
>573
そうですか、どうもありがとうございます。ケースFANとかも静穏にしたかったので、色々調べてきまつ。
575Socket774:04/03/06 02:55 ID:/vxW9+ag
TUKUMOで1000PRO2買った後OTTO寄ったら10,000円で新品が売ってた。
あそこって本当に新品だろうか・・・
576Socket774:04/03/06 03:21 ID:GAPghrv7
リテールクーラー外してCyprum使ってる漏れは負け組ですか・・・。
577Socket774:04/03/06 03:53 ID:Svi341IC
>576
同志よ、オレもだ
578Socket774:04/03/06 07:10 ID:tfcQZu1E
>>576
俺も、ついでにファンを8cmファン(NMB-0825SL)に交換した
579Socket774:04/03/06 12:33 ID:ktCFOsQZ
鎌風はいないんだね・・・
580Socket774:04/03/06 12:36 ID:xaEEPIMI
>>576
俺もだよ。いちいちマザー外してネジ止めマンドクセーしな。
581Socket774:04/03/06 12:38 ID:9XC/yYX1
>>579
一つ疑問に思ったのだが、鎌風ってデカイけどDPSは大丈夫なのかい?
582579:04/03/06 13:20 ID:FINeCncd
>>581
俺は1000PRO2だからDPSないさ。
今ついてるとこ見たけど、
もしあってもDPSにはあたらないと思うYO
583Socket774:04/03/06 13:23 ID:9XC/yYX1
>>582
ほぉ、そんなバカデカくはないんだ。。。
じゃ〜俺はPAL買おうかな。
584Socket774:04/03/06 15:24 ID:TwHvutzk
1000Pro2に買い換えたんですが、オンボードLANでネットが使えません。
IE開くと串の検出をしようとした後エラー画面になります。
前環境でコレガの安物LANボード使ってたときと全く同じ設定
(IP・DNSを自動で所得する設定。勿論串不使用)なのですが(ちなみにCATV)

ドライバはインストールして接続自体はちゃんと検出されてます。
(ケーブルを抜けば切れたことをすぐ通知してきます)
ただ、IntelPROSetの設定はよく分からなくてそのままになってます

まあ、駄目っぽそうならLANボード使いますけど、余計なものは挿さないに越したことないですし
585Socket774:04/03/06 15:30 ID:TwHvutzk
あ、忘れてましたがOSはXPPROです
586Socket774:04/03/06 15:47 ID:xaEEPIMI
インターネットオプション
587Socket774:04/03/06 15:49 ID:xaEEPIMI
インターネットオプション>接続>LANの設定>設定を自動的に検出するのチェックを外す。
588Socket774:04/03/06 15:51 ID:9XC/yYX1
んな事知らずに自作するとは考えにくいっぽ
589Socket774:04/03/06 15:53 ID:tfcQZu1E
>>584
なんか、説明してるんだかして無いんだか、分かりずらい書き方...
590Socket774:04/03/06 19:01 ID:uHYPpqxN
正規代理店のリンクスに質問メールだして
一ヶ月も放置されてるんだけど。
何のための保証なのか意味分からん。
どこかにbiosの説明書いてる所ないですか?
GA-8IG1000Pro Rev.2です。
591Socket774:04/03/06 19:44 ID:dWK9x7/V
592Socket774:04/03/06 20:20 ID:PY1WvSd/
>>579
鎌風ここにいるよ〜
593Socket774:04/03/06 20:34 ID:xN59k1h2
(゚Д゚≡゚Д゚)エッドコドコ?
594579:04/03/06 20:55 ID:FINeCncd
>>592
おお、仲間がいたか。
595Socket774:04/03/07 09:02 ID:bcgslwUl
これの外付けSATAブラケットが欲しいんだけど、マザボごと買わないとダメ?

http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8penxp-p/8penxp-p-t.html
596Socket774:04/03/07 09:05 ID:4AzWmeSP
>>595
代理店に単品で売ってたろ?(過去レスにあったような?)
高かったような気がしたが…
つか俺のやろうか?w
597Socket774:04/03/07 10:36 ID:ZCRYy+Fz
pePRO2って、IDEとシリアルで合計6台HDD使えますか?
混在とかしてもいいんですかね?
皆さんIDEとシリアルどっち使ってます?
598Socket774:04/03/07 10:39 ID:4AzWmeSP
>>597
戯画の仕様ってか、今のマザーはSATAとPATA混合してもPATAを先に読み取るから
OSはPATAに入れれば可能なんでなひぃ?
599Socket774:04/03/07 10:39 ID:RjUxAEF2
前にも書いてある。過去ログ嫁。俺はSATA。
600Socket774:04/03/07 10:42 ID:RjUxAEF2
↑しったかぶってはいけない。
OS SATA/Data PATAでも全く問題ない。
601Socket774:04/03/07 10:51 ID:4AzWmeSP
自分に言ってどうする( ´,_ゝ`)プッ
602Socket774:04/03/07 14:25 ID:ny3eS71r
ここは愉快なジサクジエン王国ですね
603600:04/03/07 21:37 ID:A0DRaNe+
ああ、悪かったな。600は598へのレスな。
604590:04/03/08 15:52 ID:KcZvb9IE
>>591
Ctrl+F1を押した時のBIOSの説明を知りたかったです。
そのpdfには載ってないですね。
605Socket774:04/03/08 16:24 ID:mrrVtz/m
GA-IPE1000Pro2なんですが、
CPU温度やファン回転数などわかるソフトで使いやすいのないでしょうか?

EaseyTuneはファン回転数がまともに出ない。
MBM5も使ってみましたが、どう設定しても温度が出てこなく・・・。
606Socket774:04/03/08 16:27 ID:qohy6KmD
>>605
そんなあなたにSpeedFan!
607Socket774:04/03/08 16:38 ID:mrrVtz/m
>606
ありがと。つかってみます。
608Socket774:04/03/08 17:57 ID:mrrVtz/m
マザーボードのチップの温度はわからないのかな・・?
609Socket774:04/03/08 17:59 ID:qohy6KmD
>>608
SYSTEM TEMPはM/Bによって計測不可能なのも有
610ipe1000Pro2 FAQ:04/03/08 21:41 ID:jzideeiG
Q1 ファン回転数が変
A1 ファン分割数(Divider)を8にしろ

Q2 CPU TEMP以外が25℃のままなんだけど
A2 諦めろ。

Q3 CPUファンの速度しか変えられないんだけど
A3 PWM1 - CPU_Fan
PWM2 - NB Fan
PWM3 - N/A
  SYS_FANとPWR_FANはPWM制御できん。
  存在が囁かれているNBファンレスの板については知らん
611Socket774:04/03/10 02:53 ID:HBI0w+Z6
HDDをIDEで4台って、光ドライブをつけないってことだよね?
612Socket774:04/03/10 03:27 ID:Posrnhhi
>>611
USBかIEEE1394がある。
613Socket774:04/03/10 21:56 ID:m6T5N/JV
SYSTEM TEMPって、どの温度が上がっても、
設定してるファン全部があがるのな・・・。
614Socket774:04/03/10 21:57 ID:m6T5N/JV
↑回転数
615Socket774:04/03/10 22:32 ID:pUeAxZ1r
当方8PE1000pro2を買いました。
SATAとATA100のHDDを購入し、SATAにシステムを入れたかったのですが、
戯画のHPによると両方差すとIDEが優先になってしまうそうですね…。
もしどうしてもSATAのほうにOSを入れたい場合は
IDE変換コネクタで変換して両方SATAにするしかないってことですか?

っていうかSATAとIDEの体感速度の違いってわかるものなのですか?

長文・質問厨スマソ…
616615:04/03/10 22:54 ID:pUeAxZ1r
あ、もちついてよく読んだら両方にOSが入ってる場合でしたね(大汗
汚してしまったんで吊ってきます…
617Socket774:04/03/11 00:31 ID:nb7TVVYD
>>615
プライマリIDEを殺してSATA0をプライマリIDEに割り付ければ
BIOSレベルでSATA0がプライマリマスタIDEとして扱われる
618615:04/03/11 09:37 ID:PHKW9HAe
>>617
アドバイスありがとうございます。
これからやってみます〜。
619Socket774:04/03/11 12:41 ID:Is4GwqOn
ICH5ではSATAをブートにできないとも書いてあったけど、
BIOSでブート順序変えれるはずだから、SATAをI第1順位にすればうまくいくというわけじゃないの?
620615:04/03/11 17:04 ID:xmMTNpML
>>619
全くそのとおりです。

SATAのHDDにXPをインストールしました。
ここで超厨な質問ですが160GBと200GBのHDDが共に130Gにしか認識しません。
もちろんSP1にしたのですが。
BIOSでは正常な容量がでます。
これはどうすれば…
621615:04/03/11 17:35 ID:xmMTNpML
はぁ…。
まだインスコしてないのがあったみたいです。
逝って来ます。
622Socket774:04/03/11 23:08 ID:w1l9WAE1
623Socket774:04/03/11 23:49 ID:ewo0KTqR
F7
Support frequency locked Prescott CPU for FMB1.5 design

プレスコの予定が無い俺には無縁か。
当初はアップグレードパスがあると思って喜んでいたのに。
今となっては北森3.4Gしか興味ない。
624Socket774:04/03/12 18:37 ID:NLock9rU
なんだか、プ関連のfixばかりだな。
ま、それだけ安定してると前向きに捕らえよう
625Socket774:04/03/12 21:06 ID:n15LfmeO
100pro2なんだが、チップファンの金色のカバー見たいの取り外して
SpeedFanで回転少し下げるとほとんど音しなくなる

なんであんな風切り音増やすだけのカバーを付けるのだか・・・。
626Socket774:04/03/12 22:58 ID:gTUZTQRu
>>625
詳細情報キボンヌ
あの甲高い音に耳がいかれそう。。。
627579:04/03/12 23:30 ID:fp0mLOak
家はEasyTune入れてるけど、
NBファンコントロールしてて静かだぞ
628Socket774:04/03/13 01:24 ID:APFEUMtp
ザルマン青シンクつけた者ですが、昨日NBが50℃いきました
夏越せますかね
629Socket774:04/03/13 01:28 ID:2sWHzOtJ
ヒートシンクは風が当たらないとただの金属の塊。
ファンを思いっきり低回転で回せ。
630Socket774:04/03/13 11:43 ID:pefE+095
8IPE1000PROなんだが、これってBIGDRIVE対応してんの?
BIOSは最新で、OSはXPPROなり。
631Socket774:04/03/13 12:01 ID:snIgy+xr
>>630
してるよ
632Socket774:04/03/13 15:24 ID:tJBH4srB
>626
あの金色のカバー外したら、音の大きさは変わらんが
音質は変わった。
あと、Fanの個体差あるだろうが、SpeedFanで68%まで落としたら
ほとんど音しなくなった。

つか、GV-N57128Dで台無し・・・。
633Socket774:04/03/13 19:07 ID:aRnAjzSP
漏れはCPUは8%(1600rpm)、チプセトは50%まで下げてる。
634Socket774:04/03/13 22:36 ID:O2gSmD8Q
んが、、、
ざるまんさんの青いヒートシンクに付け替えちゃった。。。
635Socket774:04/03/13 23:42 ID:du8XmsOn
> SpeedFanで68%まで落としたら

同じマザー使ってるはずなのに。俺のは10%まで落としてようやく音と数値に変化が見られる。
FAN1とFAN2を5%にして使ってるけど、どっか別の音が気になる。HDDかGeForce3(Ti200)のどちらかと思う?
636Socket774:04/03/14 00:44 ID:yIZfvYw/
PWMの利き方はFANによって変わってくる。
637634:04/03/14 10:26 ID:IyNssEum
青シンクの上に両面テープで取り外したファンつけたけど
デフォルトで音もうるさくないし快適ですよ。
ヒートシンクが変わっただけか。。。
638Socket774:04/03/15 20:29 ID:ZToTnme0
639632:04/03/15 21:46 ID:7qDr9igB
>635
両方じゃない?

うちのHDDは幕なのでquietにして解決した。
FX5700もainexのCB-6811SVってクーラーに付け替えて解決。

CPUに高負荷かからない限り、気持ち悪いほど静か。
640630:04/03/16 00:30 ID:afwjdW10
>>638
thx やってみるっす
641Socket774:04/03/16 00:55 ID:rMLmRrBY
8IPE1000Pro2ってS3(STR)に対応してるよね?
うちの環境じゃなぜかうまくいかない。

SBを抜いてオンボードサウンドにするとか、
MTV1000を差すポートを変更するとかして、
WinXPをインスコしなおせば使えるようになるんすかね?

【   .CPU.  】Pentium 4 3.00GHz (HT On)
【   Mem   】PC3200 512MB×2 (DUAL)
【  M/B  】Gigabyte GA-8IPE1000 Pro2
【  VGA   】ATI Radeon 9800 Pro
【VGAドライバ】CATALYST 4.2
【 DirectX....】9.0b
【 Sound   】SB Live! value
【   OS    】Windows XP Professional SP1
【 その他  】MTV1000
642Socket774:04/03/16 02:46 ID:VbgrmrBp
>>641
MTV1000とSBLive!、Tekramのスカジー使ってるけど、STR3使えてる。
ただし、OSはWin2K
643Socket774:04/03/16 09:01 ID:qGbPSNpE
>>641
漏れの8IPE1000Pro2もS3から復帰できない。
WinXP SP1/2.8C/256MBx2(Dual)/160GB HDD/DVD-R/Radeon9600(cata4.3)/静王350W
電源は何使ってます?

休止状態からの復帰は問題なしです。
644Socket774:04/03/16 11:24 ID:A3for2SZ
8IPE1000Pro2
WinXP SP1 P4-1.8G 512x2MB 80GHDDx2 DVD-R SCSI DVD-RAM
MATROX G450 TOPFLOWER 350W

で、サスペンドもハイバネもOK すこぶる安定
645Socket774:04/03/16 12:20 ID:lxomqePG
>>643
原因はラデのような気が・・・
646Socket774:04/03/16 12:59 ID:Cqg+++wH
>>645
ラデを悪く言うな・゚・(つД`)・゚・
647Socket774:04/03/16 18:03 ID:ifDURSYk
>>643
AOpen FSP350-60PN です。
すこぶる安定してるし、容量不足ってことはないと思うんですけどね。
648641:04/03/16 18:05 ID:ifDURSYk
うちも休止状態は移行&復帰ともに問題なし。
サスペンドは移行は問題なくみえるけど、復帰のため
電源入れたらBIOSブートからの通常起動になっちゃう。
649Socket774:04/03/16 20:19 ID:gtu2Q/+e
>>641
BIOSではちゃんと設定してるよね?
関係ないかもしれないけど

ちなみに漏れのは
OS : Win2k SP4
M/B : 8IPE1000Pro2
CPU : P4-2.8CGHz(3.15GHz)
Mem : 256MBx2
Video : Radeon 9200 SE
Sound : SBLive! DA
HDD : 80G(IBM) 32G(Seagate) 12G(Quantum)
ATAPI : DVD-ROM(Lite-on) CD-RW(Plextor)
Add-in Card : Highpoint HPT366 ATA Card
Power : S.W.Tech. 300W
だけど、S1・S3ともに問題なし
650641:04/03/16 21:06 ID:ifDURSYk
>>649
BIOS設定はS3にしてあるよ。
ちなみにさっきf7にBIOSを上げたらサスペンドからの復帰もできなくなった…。

もしかしたらRadeon8500から9800Proに変えたのが悪いのかもしれないので時間あるときにOSをクリーンインスコしてみます。

お騒がせしますた。

651Socket774:04/03/17 00:00 ID:WXAo2Umr
GA-8IPE1000 Pro2 の BIOS を F7 に上げたら、IDE 両方とも Disable にしてるのに、
IDE のところで待たされるようになった。
F6 に戻した。
652Socket774:04/03/17 23:44 ID:Y1CKMWjk
CPUファンを強力なものに変えようかと思うんだけど8IPE1000pro2でHT101使ってる人いる?
S-PALは付くらしいけどHT101はコンデンサに干渉したりしないのだろうか…。
653Socket774:04/03/19 10:24 ID:B5rYMG7s
GA-8IPE1000 PRO2を購入しました。
IEEE1394ブラケットの内部ケーブルが短いので、延長とか別売りされていないでしょうか?
AGPの上のブラケットに持っていきたいのです。
アドバイスお願いします。
654Socket774:04/03/19 11:34 ID:teGDQDzY
>>653
戯画用のを売ってた気がするが。
ピンアサインさえ間違えなければ、
市販の内部ケーブルでもいけるよ。
655Socket774:04/03/19 13:39 ID:Mmb3RhSy
653ではないけれど、AGPの上のブラケットに持って行こうとしたら、フロントオーディオ端子と干渉してできなかった・・
656Socket774:04/03/19 18:52 ID:TcnRtQ1m
GA-8IPE1000 PRO2 を使っています。
EasyTune4を起動するとPCがフリーズしてしまいます;;
初回起動の一回のみ起動成功したんですが
その後は何度やってもフリーズしてしまいます。

【試したこと】
1,ギガバイトユーティリティーマネージャー等をアンインスコ後
付属CDから入れなおしてET4起動(GUマネージャーから)してもダメ。
2,ET4フォルダ内のexeを直接起動してもダメ。
3,GIGAのHPからET4拾ってきて上記の事をしてもダメ。

ET4起動でフリーズ以外には問題ありません
何かヒント等、御教授願えませんか。よろしくお願いします

OS: XPsp1
CPU: Pen4 2.8C HTオン
Mem: 256*2


657 ◆aVK9cYuB.A :04/03/19 18:55 ID:vqdnMMiV
EasyTune4は起動時フリーズする不具合多発してるから
ソフトの問題、そういう仕様です。
Gigabyte Windows Utility Managerからの起動だと正常起動の可能性UP!
658Socket774:04/03/19 19:20 ID:TcnRtQ1m
>>657
自分だけかと心配していました。

即レス有難う御座いましたm(_ _)m
659 ◆aVK9cYuB.A :04/03/19 19:27 ID:vqdnMMiV
GA-8KNXP Ultra-64これ良いね、
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040320/newitem.html
お金あったらの話だけど。。。SCSI(゚д゚)ウマー
660653:04/03/19 20:00 ID:faF4DunQ
>>654
>>655
レスどうもありがとうございます。
パーツ屋行って、探してきます。
あと、ブラケットだけでもはめてみて、干渉するかどうか確認しますね。
秋葉だとこういったパーツはどこの店が強いですか?
661Socket774:04/03/19 20:02 ID:h+vzHhDJ
今日GA-8PENXPを購入してきました。

帰り道なんかマザーにしては重いと思ったら
家に帰ってびっくり、付属品とマニュアルがたくさん。

SATA4本とか使わないって!しかも微妙に短いしw
IDEフラットを3本とかそんなに使ったらケースの中が凄いことになるって。
とまあ、今BIOSと格闘しています(書き込みは別マシン)

早速チップセットヒートシンク付け替えちゃったしw

ところでみなさん、DPSカードって挿してます?正直、邪魔でしかない気がするのですが・・・
662 ◆aVK9cYuB.A :04/03/19 20:05 ID:vqdnMMiV
>>661
おぉ〜同じ板だ。
俺は挿してるよ、P4 3.0Ghz以下なら不要だと思う。
663Socket774:04/03/19 23:14 ID:6SOG/4es
>>659
欲しいが、高い上に流通量が少ないそうな。
http://www.gdm.or.jp/voices.html

今SCSI(32bitなU160だが)使ってるから、ええなぁ…
DPSは直付けになったから、邪魔くさくないし。
664 ◆aVK9cYuB.A :04/03/19 23:29 ID:vqdnMMiV
>>663
そうらしいね、国内30枚とか書かれると
なんかフェラーリとかランボルギーニーの限定車みたいw
665Socket774:04/03/19 23:50 ID:3T4afE0C
今日パチンコで3万勝った


あす朝一で突っ込んで勝てたらGA-8KNXP Ultra 64買うか....

現在 8IK100 + AHA29320
666自作暦5年の厨房 ◆ynV98nmqxA :04/03/20 03:10 ID:z6Pf7XwC
夜分にお世話になります。
PENXPでは無く8KNXP(F9)での問題があります。
症状は電源投入後BIOS起動。
ここまでは普通なんですが次のCPUを認識してメモリチェックまで行く時に
時々(3回に1回くらい)固まってしまいます。
またここはスルーをしても「DMI Pool Date・・・」と言う表示で固まってしまいます。
最初のとこでのフリーズはメモリが原因かと思いました。
次のHDDの読み取りの時のフリーズはHDDが原因だと思いました。
それで以下の事をやってみました。

<実行した事>
Memtest→問題無し
最小構成での起動→普通に起動(確率的に普通に起動するのはあたり前だと思いますが)
メモリースロットの変更→症状変わらず
メモリーの変更→同上
HDDの変更→症状変わらず
HDDのジャンパ変更→同上
BIOS変更→同上

PC構成
CPU 3.0CG
メモリー サムソン純正DDR400 512*2 デュアル or Hynix純正(IOデータ) DDR400 512*2 デュアル or Kingstone純正DDR400 512*2 デュアル(いろいろと差し替えて確認してます) 
マザー GA-8KNXP Bios F9
電源 TOPOWER 520W
VGA AopenのGF2 MX400
Sound クリエイティブ SBAG2ZS
HDD IBM IC35L180AVV207-1 180G(症状出始め当初使用) or Seagate ST3200822A(2日前に購入)
DVD±RW パイ 107 SONY DRU-510
FDD 3.5インチ
PCI IOデータのTVチューナー ONKYOサウンドカード SCSIカード

オンボードではIEEE&サウンド使用
HTは有効。
BIOSの変更事項はロゴを消して、1st boot driveをHDDに設定。
OCはしてません。
IDEケーブルはカモン製の安いスマートケーブルを使用。
付属のケーブルは封を切らずにそのまま。

ある日突然なりはじめてた症状なのでケーブルとか電源では無いと思いますが原因が全く分かりません。
何でも良いので解決法があれば教えてください。。。
667Socket774:04/03/20 03:25 ID:JVmySaEZ
>>666
解決できる方法かは分からないけど、俺もDMI POOL DATA...でよく固まることがあって
その時はケース付属の糞電源を交換したら不思議と何も起きなくなったよ。
一応電源も視野に入れてはどうでしょうか?
668自作暦5年の厨房 ◆ynV98nmqxA :04/03/20 03:25 ID:z6Pf7XwC
あっすいませんOSを書き込むのを忘れてました。
OS XPproSP1
です。
よろしくおねがいします。。
669自作暦5年の厨房 ◆ynV98nmqxA :04/03/20 03:29 ID:z6Pf7XwC
>>667
あっまじっすか。
実は電源もそのTOPOWERとNEXTWAVE(300W)とテクノバードジャパン(450W)とか言う電源を所持してて
3つともで確認してみたんですよー。
そしたらTOP〜以外だと症状が頻繁に出るようになって元々ケースに付いてたテクノ〜も少し症状が出てるんですが・・・
もっと違う電源にしろって事ですかね〜。。
670 ◆aVK9cYuB.A :04/03/20 03:32 ID:/F0red9H
>>666
私は8PENXPの方ユースですが、8KNXPとほとんど同じなので
8KNXPの情報も小耳にしてますが、こんな症状初めて聞きます。
ただ、「DMI Pool Date・・・」で止まってしまうのはSATAでの場合ですが
私もあります、回避策としては、ファーストブートをCD-ROMにして
OS or M/B付属CDを挿入状態から起動で回避します。
PATAでは正常起動しかしたことないので、わかりませんが…
あと
>HDDのジャンパ変更→症状変わらず
>BIOS変更→同上
ですが、同上とは症状変わらずと同じでよろしいですか?
あるいは、変更済み?
BIOSの変更をしてないのなら、BIOS変更をやってみましょう。
私の見る限りでは、M/Bが怪しい…

>>667
電源で直るのは聞いた事ありますね、容量より質(安定性)が原因?
671自作暦5年の厨房 ◆ynV98nmqxA :04/03/20 03:35 ID:z6Pf7XwC
>>670
お返事ありがとうございます。
えっとBIOSは色々と変更してみたりしました。
それでもダメでした^^;
CD-ROMからのブートですか。
それは毎回やらなきゃいけないんですよね(当たり前かw)
普通に起動させたいww
IDEですがやってみますね。。
ありがとうございます。

電源の方はやっぱり質ですか。。
良いやつは高いですからねぇやっぱり。
672 ◆aVK9cYuB.A :04/03/20 03:38 ID:/F0red9H
>>671
そうですか、BIOS変更も効果無し…
原因がサッパリです、土曜だし朝になってレス付く事を祈ります。
673自作暦5年の厨房 ◆ynV98nmqxA :04/03/20 03:42 ID:z6Pf7XwC
>>672
ありがとうございます^^

一度、ギガバイトの代理店へ送ろうかと思ってるんです。
これで直らなきゃ何が悪いのか分からないし。。
そんなにメモリを選ぶボードでは無いし、、
難題です^^;
674Socket774:04/03/20 10:57 ID:D/IhITb3
「HDD BOOT Priority」って項目があるっしょ?
そこをBootするHDDに変更してみますたか?

うちではHDDを合計10台ほど使っているけど
「DMI Pool Data・・・」で止まったこと無いなぁ。

あと、
1st boot →HDD
2nd Boot →Disabled
3rd boot →Disabled
にするといいかもね。
675Socket774:04/03/20 12:53 ID:8YkZ1oD1
8IPEってceleronの2,2Gまでしか対応してないんですか?
676Socket774:04/03/20 15:29 ID:lS09OXJ4
んなこたーない
677自作暦5年の厨房 ◆ynV98nmqxA :04/03/20 17:44 ID:z6Pf7XwC
>そこをBootするHDDに変更してみますたか?
してみますた!
>2nd Boot →Disabled
>3rd boot →Disabled
なるほど〜!!
してみます!!

これでHDDの方解決は出来てもCPUを認識してメモリチェックのとこまで行かなくて
固まってしまうのは直らなそうですが、、
一様、代理店にメールしてみました。
おそらくM/Bまるごと交換になるような気がしてきましたがみなさんに言われた事を試してみますね!
ありがとうございます。
引き続きよろしくおねがいします。
678Socket774:04/03/20 18:38 ID:vkMwHIsH
8IPE1000Pro2でSTR3使えてるんだけど、

SpeedFan起動したままだと、復帰に失敗するようだ。
数回その経験あり。たまたまかな?
679Socket774:04/03/20 19:12 ID:8YkZ1oD1
8IPE1000-Gつかってる人いないのだろうか。。
680Socket774:04/03/20 20:00 ID:D/IhITb3
>677
BIOSをもう一回上書きしてみるのも手かも。
@BIOSではなく、Q-FLASHね。

書換えが完了したらCMOSクリアしてみよ〜。
Load Optimize Defaultも忘れずに。

これで安定したことが何回かありまつ。
681Socket774:04/03/21 01:44 ID:734/VHeQ

GA-8IPE1000 Pro2の一番安定して良い感じのBIOSのVerってどれでしょうか?
ちなみに今F6ですがたまにMP3が音飛びしたり、通信速度がいきなり落ちたり(プロバイダに問題はないようです)します

682Socket774:04/03/21 02:17 ID:whVwGi5E
>>681
環境によって人それぞれだし、BIOSなんてたいした数あるわけじゃ無いから、すべて試してみたら?
家は、F7が鬼門だったw
683Socket774:04/03/21 13:39 ID:DpzuXR7c
>>681
それはBIOSではなく、OS側の問題のような気がするが。
684Socket774:04/03/22 05:09 ID:O1qkK9G9
一応言っとくとF10出てるよ>8KNXP
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_GA-8KNXP.htm
685677:04/03/23 15:23 ID:qhfJx/26
>>680
今、何回かそれをやってようやく安定してきたかな?って感じのとこです。
BIOSのF10は不具合多すぎ^^;
今入ってるVerはF6だったか8月発のBIOSを入れてます。
いや〜みなさんありがとうございました。
ただ引き続き不具合がないか見てサポセンの対応を待ちます。
686Socket774:04/03/27 01:20 ID:FgZL6Zsd
Biosは初期のままでも
BigDriveに対応しているんですか?
687Socket774:04/03/27 01:28 ID:390u+MdQ
いる
688Socket774:04/03/27 05:36 ID:ikqG7Ya2
夜分、もう朝か・・・教えて下さいませ。
当方、GA-8IPE1000-Gなのですが、CDのAUDIOドライバを手動で
インストしてもオーディオデバイスを認識してくれません。
BIOSもAC97をDisabledにしてますし・・・。
CDのドライバはAUDIO/REALTEKの場所のSETUPで良いのですよね?
教えて下さいまし。
689Socket774:04/03/27 07:06 ID:yaE/ZF7h
>>688
disabledじゃぁ「使用不可」だよ
使うなら「enabled」にしないと・・・。
690Socket774:04/03/27 16:28 ID:GlN0+mgh
ドライバCDに入ってるノートンは体験版?
それとも英版なだけで、一年使えるまともなやつ?
691Socket774:04/03/27 16:48 ID:zIgIAEw+
>>688のような質問はありえるのか?いいのか?いやそれでいいんだよね。うんうん。
692Socket774:04/03/27 17:53 ID:DE79Gca/
>>688はリアルな初心者っぽいから、
ここはひとつ優しく接しようじゃないか。
>>688はまた一つ勉強になっただろうし。
693Socket774:04/03/28 00:41 ID:MAYAE3Xp
>>690
3ヶ月だけオンラインアップデート可能な製品版(?)
英語版だが。
694Socket774:04/03/28 01:05 ID:WT2UNtEz
CPUをP4 2AGHzから3GHzに換えたらS3から復帰しなくなった。
さらに2AGHzに再度戻しても復帰しなくなった。なぜじゃー_| ̄|○

OS : WinXp Pro, Win2k SP4
M/B : 8IPE1000Pro2
CPU : P4-2AGHz / P4-3GHz (OC無し)
Mem : TwinMos 256MB * 2
Video : Radeon9600XT
Sound : YAMAHA YMF744
HDD : Barracuda7200.7(Master:80GB,Slave:160GB,両方2MキャッシュでパラATA)
ATAPI : PX-708A
Other : SmartVision HG/V
Power : Macron 400W
695Socket774:04/03/28 02:59 ID:4K0l5ncb
>639
アリガト。結局買わねばダメか・・・・
696Socket774:04/03/28 23:09 ID:b7TJxzB+
SpeedFanなど特定のアプリを使うようになったとか。
697Socket774:04/03/29 21:55 ID:6EO7Mm4O
まずは餅ついてCMOSクリアだな
698Socket774:04/03/30 09:50 ID:kfMubgfy
>>694
またラデか・・・
>>641
>>643
699Socket774:04/03/30 09:56 ID:xj2/Q0wN
>>698
RadeonというよりRadeon9600はどうも安定性がいまいちな評価だからね。
700Socket774:04/03/31 01:06 ID:O+b2xS73
PENXP+RADEON9600(SAPPHIRE)だけど安定してます。
カードのメーカにもよるのでは?
701Socket774:04/03/31 17:24 ID:p63ZBbhH
俺も8IPE1000Pro2 +RADEON9600SE(SAPPHIRE)で安定してます。

9600キャンペーンあと五日早ければ…くそ〜
702Socket774:04/03/31 18:58 ID:JwVxjxnm
俺も8IPE1000Pro2 +RADEON9600NP(SAPPHIRE)で安定してます。
703Socket774:04/03/31 21:04 ID:iwoDRf5+
P4-2.8CG+8IPE1000Pro2+Torica-SPW-320NP(320wATX電源)は完全地雷に付き注意されたい
電源容量不足を疑い最小構成でも不安定極まりなし。
独自調査の結果+12vの容量がカタログスペックほどもなくHDD(海120G)+VIDEO(FX5600)+MEM512(シングルチャンネル)
のみの最小構成でも+12V系電源容量ひっ迫。なにかの拍子に突如リセット、バイオス破損
(デュアルBiosの為助かってるが)、HDDのファイル損傷という最悪の結果に
最小構成での症状でメモリを疑ったが、メモリはサムソンのPC3700を521x2で
ディアルで使っており。電源か?メモリ?と疑い本日欠けでA-OPENのAO-400電源を
購入した所極めて安定12時間ランニングの現在リセットなし。
(TORICAは数時間持てばよいほうだった)
ただし、このTorica糞電源は+5系はカタログスペックに近いので、P4以外ではマトモに動く可能性が高いだろう。
VIDEOカードやメモリーを悪者にする前にTORICAの電源を疑え!!
以上情報まで。
704Socket774:04/03/31 21:10 ID:p63ZBbhH
TORICAはマジやバイ。俺も電源あぼーん、VGAのファンは半年で爆音化二ヵ月後→死亡
もう絶対買わない。。
705Socket774:04/03/31 22:30 ID:3OkwOS1g
まじかよ俺のRadeon9600はTORICA・・・
706Socket774:04/03/31 22:43 ID:2QWm6Pqs
チップのファン交換したいんですけど、あの小さなファンで静音使用のものっていくらくらいすのですか?
707 ◆YDxMDV1ev. :04/03/31 22:50 ID:KFF0ZMql
>>706
チップセットのファンを交換すりょりも、ファンレスにした方が良いと思うけど…
ZALMANのZM-NB47J買うもよし、microcoolのNothpole chipset cooling Kitを買うもよし
ファンだけじゃ、かえって高く付きそうだしな…
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_new2.htm#40mm
708706:04/03/31 23:02 ID:2QWm6Pqs
>>707
助言サンクスです。
小心者なんでファンレスはちょっと怖いです。

チップセットのファン2000yenまでで買えるんですね。

明日街まででかけにいってみます〜
709Socket774:04/03/31 23:17 ID:pLE2Nrg+
今日、8IG1000Gを買ってきたんだが、
8IG1000Lと比べてどうよ?
対応しているPrescottCPUが1000Gだと2.4Gまでしかなく・・
8IG1000Lの方がよかったのかなあと

710Socket774:04/03/31 23:29 ID:/vOSdnes
PENXP+RADEON9500Pro【ATI純正】で非常に安定しています
そして、チップファンをZM-NB47Jへ変更により、五月蝿さから開放されましたが
その後、取らずに残していたDPS2から異音が時々発生するようになってしまいました
まあ、30秒〜40秒ぐらいで消えるので、そのまま放置という状況

711 ◆YDxMDV1ev. :04/03/31 23:37 ID:KFF0ZMql
同じくPENXP+RADEON9800Pro【ATI純正】高安定中
私もZM-NB47Jにして静かになりあしたぁ〜
712Socket774:04/04/01 08:15 ID:rz5vc3hC
ここは、
ラデとママンの組み合わせを報告するスレ
になりました。
713Socket774:04/04/01 14:12 ID:upOtyyX7
9600はAGP FastWriteにバグがあるさ。
問題ある人はFastWriteをOFFにすべし。
714Socket774:04/04/01 19:19 ID:9VosQA7V
GA-8IG1000Pro初代のBIOS、F8にしてから変だ。
BIOS上で、設定変更後にHDDを認識しない事があるし。
F7以降は自分の環境だと、オンボードサウンドが使えないし。
まあ、元々サウンドカード挿してあるからいいけど。
715Socket774:04/04/02 17:04 ID:O3w4Zezz
TORICAだけはまじでやめとこう。
おれはSuper静の不良で2度交換。
店員に文句言ったら基盤が最初から焼けてるものが混じってて、こっちも困ってる
って言ってた。
さすがに2度は申し訳ないのでENERMAXと交換ですって言って、とりかえてくれてから
すこぶる快調。
やっぱり電源は大事だね。
716Socket774:04/04/02 17:36 ID:3GQUA3Wc
>>715
ENERMAXイイネ!
717Socket774:04/04/02 17:41 ID:gQaVbdTV
ENERMAXなら350か365忘れたけど、400なくても十分使えるね。
容量不足の心配もなし。
718Socket774:04/04/02 18:22 ID:FKA4grP7
TORICAやっぱ不漁多いね・・・うちもSUPER静370 基板焼け、ちょうど保障切れた直後辺りからおかしくなりますた。
2度と川ね。
719Socket774:04/04/02 19:59 ID:ORSmEqEi
TORICAのファンは一年たつと「ブォォォ〜ん、ブブブィーィィィイイ!!」…市ねTORICA。
720Socket774:04/04/02 21:41 ID:XzApkEFS
江成ヾ(゚д゚)ノ゛マンセー
721Socket774:04/04/03 07:47 ID:LkYfQ6Lc
海音波ヾ(゚д゚)ノ゛万歳
722Socket774:04/04/03 16:27 ID:0aWfh+mQ
スピードファンで+5V: のとこ4.38Vと表示されてるけどこれってまずい?

静II、SEI2-350NFSなんだけど・・・。
723名無しさん◎書き込み中:04/04/03 18:19 ID:/xlSHevN
HDDも安くなってきたのでそろそろもう一つ買おうと思ってるのですが
GA-8IPE1000と相性のいいIDEカードご存知ありませんか?
ハイポイントかクロウトにしようとおもってるのですが。
IDEカードは相性問題が多いと聞いたので。。。
アドバイスあればおねがいいたします。
724Socket774:04/04/03 19:57 ID:wgm8jQKU
>>722
俺なんて4.19Vしかないぞ
725Socket774:04/04/03 20:57 ID:te/kSJ1x
>>723
漏れはPro2でクロシコATA133RAIDPCI使ってるけど
今のところ問題はナイヨ( ´ー`)y-~~
726677:04/04/03 21:12 ID:NlAmGl87
677です。
こないだお返事頂いた方ありがとうございました。
代理店からの返事がまだ無く、何してるのか分からず催促のメールを週明けにしたとこでして
返事が無いのでなんとも言えないんですが私の予想だとBIOSチップがいかれてるのかなって思います。
また返答が着ましたら書き込みさせていただきます。
727Socket774:04/04/03 22:22 ID:iFFWplN6
このスレで扱ってるマザーボードのオンボードLANはインテル製ですよね?
728Socket774:04/04/04 07:05 ID:bxKdfmLD
>>727
そうだよ。サウンドは蟹さんだけど
729Socket774:04/04/04 14:53 ID:VNq3FZCC
>>666さんと状況が似てますが、これはママンのせいかどうか判断できますでしょうか。

GA-8PENXPを先日まで快調に運用しておりましたが
突然OSのシステムが破壊され、再導入もできなくなりました。
予兆としてMeのデバイスマネージャでオンボードUSBがすべて?マークが付き、
USBデバイスの検知が怪しくなっておりました。
いろいろな構成で同じ現象が再現します。
以下にその現象と手順を記します。

WindowsMeをCDブートにより導入。
HDDにシステムのコピーが終了し、
再起動するとIDEデバイス検知前後で画面に微少なゴミがでてフリーズ。
再起動するとある程度は進みますが、
ブルー画面になってフリーズまたはHDDまわりでエラー発生。
HDDのMBR及びFATは破壊され、MeのFDISKでは何もできなくなります。
"FDISK /MBR"も受け付けません。
HDDを復旧するにはXPにおいてパーティション削除するしかありません。

WindowsXP Professional SP1 OEMをCDブートにより導入。
最初の各種デバイスドライバをメモリに読み込んだ後、黒画面に左上にカーソルが点
滅した状態でフリーズ。

何度も再起動しているとIDEデバイス検知が遅くなってくることを付け加えておきま
す。
あと、チップファンが購入より三ヶ月で爆音状態になっていますが、すべてのファン
は回っていました。
BIOSはF4、F5、F6と試しました。
最小構成にしたりディスクデバイスを交換したりしましたが現象は同じでした。

以下は試したデバイス類です。

CPU:Pen4 1.6A
MEM:CFD Hynixチップ PC3200 JEDEC 256M *2
VGA:アルバ4280AGP & 的ミスティーク220PCI
HDD:Maxtor 160G IDE & WD 6.4G IDE
DVD-ROM:東芝SD-M1402
CD-R:ヤマハCRW-F1
FDD:ミツミ3モード
電源:星野金属400W

メモリはシングル、デュアル、スロット変更とも試しました。
MEMTEST86でもシングル、デュアルで5ループエラーなしです。
電源、CPU、FDDは一個しかないので変更なし。
電源はテスターでは一応問題なしです。

どんなもんでそ?
保証期間なのですが、修理に出して同じ現象が再現されるかどうか心配でふ。
730579:04/04/04 16:15 ID:9eL4lJ11
>>729
ママン
731722:04/04/04 21:36 ID:RFYMkuzS
>724
BIOSではOKになってるから問題ないと思っとくか・・。
732Socket774:04/04/04 23:58 ID:DNu+tBSc
Gigabyte GA-8IK1100 BIOS F10
って安定してますか?使用者の皆さん
P4G8Xからのりかえたのだがどうも・・・・・って思うのは気のせいかな?
なにかいいアdバイスキボンヌ
733Socket774:04/04/05 02:53 ID:fRokTnTs
1000pro2なんだが内蔵のギガビットLANだが、オートネゴにしていると
LAN経由の印刷時に強制リセット掛かるときがある
HUBとかその他は100Mなんで100M全二重に設定したら安定したけど
お前らはどうよ?
734Socket774:04/04/05 05:38 ID:tsglrkpm
8IG1000MKでプレスレットコアは動きますか?
735Socket774:04/04/05 08:04 ID:xSOi8wJN
>>733
オートネゴで全く問題なし。
736Socket774:04/04/05 08:35 ID:GCrCLHSJ
>>735
問題あるよバカ
737Socket774:04/04/05 08:49 ID:y8NSo692
1000PRO2のオンボードLANって、これ同士を
ストレートケーブルで繋いだらリンクしないの?

このマザー使ってPC2台組んだんだけど、
ストレートで繋いだらダメだったんで。
GigabitEtherはAutoMDI-Xが標準機能みたいだし、そのせいか知らんけど
(規格上)カテ6のクロスケーブルは無いらしいし(売ってるのは規格外?)。
普通のGigabitのLANカード同士はストレートで繋いでも大丈夫だけど…
738Socket774:04/04/05 09:26 ID:4VcksZrz
>>737
おとなしくギガHUB買いなさい
739Socket774:04/04/05 12:21 ID:EqTaMSNM
昨日IPE1000pro2にメモリ足したらディスプレイの表示がファミコンがバグった画面みたいになったんだがこんな症状出た事ありまつか?ちなみにPS2接続キーボード抜いたら元に戻るんだが…。
740Socket774:04/04/05 13:03 ID:R5O63b12
1000pro2
Windows2000

HT-OFFだと不定期に強制リセット-バイオスがおかしくなり起動できなくなる
バイオスをデフォルトに再設定、HT-ONすると起動するようになる。

HT-ONなら全く問題なく安定している。
おかしいの。
マジネタです
741Socket774:04/04/05 16:36 ID:A2p4PJRl
マジにネタなのね
742Socket774:04/04/05 17:43 ID:BPtEHll0
そうですか
743729:04/04/05 19:46 ID:xYon7hJB
買ったショップに持って行った。
確かめもせず直接ギガバイトに送るそうです。
内容物一部ガメてあとで文句言えば良かったw
リンクス経由の製品でしたが、それでも直接ギガバイトに送るらしい。
で、期間なんですが、一ヶ月超とのこと。。。
ASUSは速いけどギガは遅いと店員はいってた。
ギガは台湾に送ってるといっているらしいが、そんなことないと思うんですけどねともいってた。
ギガのサポートはそんなんだったのか。。。
次はもうギガやめよう。。。
744Socket774:04/04/05 19:54 ID:8diuCG2A
あれだな・・・ギガバイトっつー名前もえーかげん古臭いからせめて、テラバイトにでも変えたほうがええ。
745Socket774:04/04/05 20:44 ID:FsH4c6br
>>740
漏れのはCPUが壊れてたな
交換したらピタリとやんだ
746740:04/04/05 23:33 ID:CupPWIUL
いやこれ本当の事なんですけど・・・・
747Socket774:04/04/06 01:26 ID:Ip0+Stbp
>>746
 電源から始めて、すべてのパーツをチェックしてみるしか
ないよな。
748Socket774:04/04/06 01:51 ID:woqu0LKY
>>740
想像だけど、Win2Kインスコ時はHT-ONじゃなかった? SMP(DualCPU)用カーネルがインスコされる。
それでその後BIOSでHT-OFFにしただけで、Win2KのカーネルがSMP用のままだとか?
749Socket774:04/04/06 10:57 ID:0xN1FOV6
>>748
それだ!やっぱりネタだったのね(w
750Socket774:04/04/06 20:01 ID:ppSTnL8E
1000Pro2は糞マザー
変な挙動が多すぎる
751Socket774:04/04/06 20:45 ID:ZRikr5mu
>>748
オマエがネタだろ
752Socket774:04/04/06 20:49 ID:woqu0LKY
>>740
以下を参考に"ACPI マルチプロセッサ PC"を
"Advanced Configuration and Power Interface (ACPI) PC"に変更してみては?

セットアップ時に明示的にHAL を変えるには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#825

Windows 2000/XP で、標準 PC(APM) と ACPI PC を切りかえるには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1232
(この方法で切り替えるときはsafe modeじゃないとダメかも)

>>750
どういった挙動を起こすのですか?
俺のところでは問題ないようだけど。
753Socket774:04/04/06 22:14 ID:UZCF/yIX
>750
バルクメモリで青筆のグラボつけてる。なんてオチじゃないだろうな・・。
754Socket774:04/04/06 22:40 ID:zX1Mv0RE
81PE1000Pro2で、maxtorの6Y160M004541A(SATAの160GB)が128GBまでしか認識されなかったので、
「これはバイオスのアップデートが必要なのか?」と思い、@BIOSを使ってBIOSアップデートを行ったんですが
見事に再起動してくれません。最初のビープ音すら鳴らない状態です。でもメモリを抜いた状態だとビープ音は鳴るんです。
BIOSが逝ってしまったんでしょうか?一応メーカーに問い合わせは出してあるんですけど・・・。なんか頼りなくてここに書き込みをした次第です。
何が原因でしょうか?
OSはwin2k メモリはバルクの512*2 VGAはAOPENのFX5700Ultra-DV128です。
755Socket774:04/04/06 22:56 ID:ogQ30pNz
>>754
OSがWIN2kなのが原因。
756754:04/04/06 23:00 ID:zX1Mv0RE
>>755
そうなんですか・・。2k気に入ってるんだけどな・・・。
今からどうにかできますかね?というか、起動できるように・・・
757Socket774:04/04/06 23:14 ID:ogQ30pNz
>>756
160GのHDDが認識しない原因ね2kは、
8IPE1000ProならBIOS飛ばしても別BIOSで起動しないか?
758Socket774:04/04/06 23:15 ID:woqu0LKY
>>756
まったく全然表示されないの?
まず一旦電源コンセントを引っこ抜いてみることはやってみた?電源SW-OFFじゃなくて。
@BIOS使ったことないので的外れかも知れないけど、対象のBIOSを間違えた可能性はない?
(8IPE1000pro2じゃなくて8IPE1000pro(rev2.0)とか8IPE1000pro2-Wとかと間違えたとか?)

DualBIOSだからそれ起動してバックアップBIOSに切り替えとかもできないの?
一応BIOSの基本部分は動作してるっぽいので、
自動で元のBIOSに復元するFPDを作成してBIOSを入れ替えてみるのは?

Win2KはSP4じゃないといけないから、SP4適用済みインストールCDを作成してからインストールしてみたら?
759Socket774:04/04/06 23:44 ID:59+o5ewH
>>758
@BIOSを使うとDualBIOS両方書き換えてしまう。
760Socket774:04/04/06 23:47 ID:xSpNOxnv
>>686
>>687
によるとbiosは関係ないだろ
761Socket774:04/04/06 23:48 ID:Y+7XfWM8
>>754
まさか@BIOSで違うファイルを更新・・・
ギガでは@BIOS使うなというのが合言葉なのに。
762Socket774:04/04/07 00:02 ID:C+Ifo08m
8IPE1000PRO2使ってるんだけど、
チップについてるFANのコネクタってとっちゃっていいかな
回してるとキュルキュルと変な音がなってうるさい…
763Socket774:04/04/07 00:10 ID:GkRQ77jO
>>761
というかi865で160G非対応の原因をBIOSだと断定した>>754が悲惨。
XPのSP1なら遭遇しなかったわけだが。

HDD買い換え大作戦 Part56
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080525418/6
あたりを先に見てればよかったのだが。
764亀レスですいません。754:04/04/07 00:16 ID:jybZdzMn
>>757>>758
電池も抜いてみましたが、意味ありませんでした。
電源入れる(もちろん「ピッ」とは鳴らない)→CD読み込み出す(チェク)→HDD読み込む→後は無反応
といった感じです。
>>761
たぶん・・・俺の記憶が正しければ間違えてはいない・・・はずです。
>>759
それは知りませんでした。もしかしたら、バージョン違いを更新しちゃったんでしょうか?
だからDualBIOSが働かないんでしょうか・・・?
765亀レスですいません。754:04/04/07 00:19 ID:jybZdzMn
>>763
いちおう調べてみたんです・・・>HDD増設に関して
そしたらインテルのなんかを落とせばいいとかで・・・それがなぜかというか、i865に対応したものが無くて、
それならBIOSなのかなぁ、と安易に考えてしまったんです。
・・・ところで、そのインテルのなにがしでもなく、BIOSでmのなく160GBのHDDを認識させる方法ってあったんですか・・・?
>>763さんが貼ってたリンク見ました・・・。
レジストリをいじるって、このことだったんですね・・・。
いや、確かにあの時は若干よってた勢いもあって・・・すいません、言い訳ですね・・・。
・・・どうにか復旧できないのでしょうか?>BIOS
>>758
でも、w2kはsp4だったんですけど・・・。
それと、「SP4適用済みインストールCDを作成してから」って、どうやるんですか?
768Socket774:04/04/07 00:39 ID:jL0h87H4
>762
付属のシンクだけってのはやめた方がいいと思うぞ。

ケースの排熱がいいのなら笊万。
つか、1000円ぐらいでほとんど音しない4cmファン買えるから
これから夏だし付け替えの方がいいとおもうぞ。
769Socket774:04/04/07 00:40 ID:5vD9NI9l
やっぱりPRO2は糞マザーだな
770Socket774:04/04/07 00:47 ID:9SSwmFKI
>>769
( ´,_ゝ`)
771Socket774:04/04/07 00:57 ID:4F08RIWp
>>764
CDチェック、HDDチェック時画面は消えたままですか?
またFPDにはアクセスしてませんか?

FPDにアクセスしているようだったら、自動BIOS更新FPDを作成してみてはどうですか?
DOS起動FPDを作成して、Autoexec.batとFLASH879.EXEと8ipekpt2.f7をコピーする。
(Optionパラメタは追加しないといけないかも知れない。
  やったことないので不明だが、flash879 8ipekpt2.f7 /A /B /E /R
  で大丈夫じゃないかな?
  そのFPDを差し込んで電源入れて暫く放置しておけばよいと思う。
  誰か知ってる人補足して。)

SP適用CDの作成だったらSP4の中に説明書も入っているし、
bootableにしたかったらwebでちょっと検索すればわかるよ)
772Socket774:04/04/07 01:32 ID:5vD9NI9l
>>770
事実だし
773Socket774:04/04/07 01:35 ID:9SSwmFKI
774Socket774:04/04/07 01:38 ID:GxqpSCPl
                     彡|川ノノノノ| ト   ノノノ川ミミ
                     彡| ,ィニニヽ    ;rニニ;;、|ミミミ
───────────   彡彡|/ソ _ ゙      _ `ヾ|ミミミ
                   彡彡| /.Bヽ    ィB.ヽ |ミミ
───────────    彡''!      |       |^!!
─────               (|      /          レ     借金で、借金を、返済、これ最強。
                      |    ( _` "_ )     /   
─────────          !           /`゙ヽ、  
                    ,--`、  ! ∠`_´_ヽ   /     |
                   /   `、  \   /  /    /
─────────     |      ヽ   ´ ̄`  /     |
                  \    \ ヽ ------'"  イ  |
              / ̄ ̄ ̄/    ノ           ̄  /
              /    (    く                /
──────‐   /      \   ヽ           /
              / /⌒ヽ   _)    |   /⌒ヽ  /
               |/   lll|_(_ノノノノノ_ /   lll|/
────―――   |  ノ /         |  ノ /
            ヾ_,/          ヾ_,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
775Socket774:04/04/07 01:46 ID:5vD9NI9l
>>773

解らん奴だな。実際に俺は毎月いろんなマザーで5〜6台組んだり
アドバイスもしてたりするが、このマザーだけは電源の相性にシビヤで
又BIOSが直ぐ飛ぶ。なんで、デュアルBIOSなんて採用してるのか
理解しろよ。w

糞マザーです。時間が暇で仕事にPC使ってないやつならお勧め
776579:04/04/07 02:09 ID:nNWytlMM
>>775
たった5,6台でエラそうに言うな。
777Socket774:04/04/07 02:11 ID:gaEMXqmN
いいマザーどれ?
778Socket774:04/04/07 03:20 ID:5vD9NI9l
自分の愛用機をけなされてムカつくのは解るが
糞マザーという客観的事実は覆らない。
779Socket774:04/04/07 05:28 ID:FwpBd35U
>>778
はずれだったんでしょ。お店もっていきなよ
780Socket774:04/04/07 09:40 ID:3yGlFYHe
>725
RAID1で気をつけた使い方すれば、OKだったよ。ただしサスペンド
使用するようになったらDropped多発するようになったので、
RAIDカードのBIOS最新版に書き換えようとしてミスった_no
次はPromiseにしよう。
781Socket774:04/04/07 09:42 ID:3yGlFYHe
>714
四月馬鹿ネタでないつもりで恐レスすまそ。
うちも出てすぐ試したけれどまったく同じ症状。
オンボード使ってるのでF7に戻したよ。
782Socket774:04/04/07 10:01 ID:isLB9W24
シビヤ(w
783名無し募集中。。。:04/04/07 15:07 ID:IDLHl1OK
やあ、入社5日目にして早くも人間関係が上手くいかなそうな俺が現実逃避に来たよ
784Socket774:04/04/07 15:15 ID:isLB9W24
じゃあ2ちゃんねるらしく君をあざけ笑うことにするよ
785Socket774:04/04/07 17:56 ID:NTB/zz9s
>>783
みんな最初はそんなもん。
そのうち慣れっからガンガレ(*゚ー゚)
786754:04/04/08 01:45 ID:x9TcydUT
>>771
画面はいつでも無反応です、どの時でも表示しません。
FDDは・・・つなげてなかったのでわかりません。試してみます。

>DOS起動FPDを作成して
・・・えーと、どうやるんでしょうか?W2Kの起動ディスクのことですか??

>SP適用CDの作成だったらSP4の中に説明書も入っているし
中とは・・・すいません、基本的なことかもしれないんですけど・・・「何の」中なんですか?
ちなみに今使用しているパソは98なんですが・・・。

まず・・・FDD動作の確認ですかね・・・。
787754:04/04/08 01:47 ID:x9TcydUT
>今使用しているパソは98
今使用しているパソのOSは98 という意味です。分かりにくい文章ですいません。
788Socket774:04/04/08 02:27 ID:SjHoeJRg
>>786
少しは調べることを覚えてください。とても自作板の書き込みとは思えません。
1から10まで質問するものではありません。
キーワードが出てるのにそれまで質問するんですか?
知っているとは思いますが、検索サイトgoogleのURLです。
http://www.google.co.jp/

そもそもBIOS UPDATEなんて初心者が行うものではありえません。
今回のトラブルを機にいろいろ知識を増やしてください。

今のマシンのOSが何であろうと、Win2KのCDとSP4を入手すれば作成できます。
作り方もSP4を自動解凍すれば、その中に説明のファイルが入っていますし、
それこそ検索すればあっという間にいくつか解説サイトが引っ掛かります。
DOS起動FPDの作成もWin2KよりはWin98の方がはるかに楽に作成できます。
これなんかTIPSの中の際たるものです。
789Socket774:04/04/08 03:57 ID:E7lLgmlh
GA-8IPE1000pro2はメモリーのECC/REGに対応していますか?
790Socket774:04/04/08 04:38 ID:aPdInAhP
GA-8IG1000MKに付属のFaceWizardでロゴを書き込もうとすると、
BIOSが飛ぶという話を聞いたのですが、やってみた人おられますか?
791 ◆YDxMDV1ev. :04/04/08 04:41 ID:zhxVvN46
違う板だがやってみたよ。
結果は全くその通り!
CMOSクリアで回復出来るが、初めは知らないでやったから死ぬかとオモタヨ。。。

是非お試しあれ〜
792Socket774:04/04/08 06:59 ID:dFTPw2IZ

Q:私が安田美沙子ですよ?
A:そうなんですか?
Q:そうよ。あんた誰?
A:私の名前ですか?安田美沙子です。
Q:嘘おっしゃい!!私が安田美沙子よ!!
A:そうなんですか?
Q:どうせ、あんたなんかコピーロボットなんでしょ!!
A:最近はいろんなことができるみたいですね。私は技術的なことは詳しくありませんので、よくわかりません。
Q:すっとぼけたって分かってんだからね!この、コピーロボット!!
A:ご迷惑をおかけして申し訳ございません。私はお客さまとの会話をもとに少しずつ学習していますので、何卒ご容赦ください。
793Socket774:04/04/08 11:49 ID:U7N9MTyk
>>788
DOS起動FPDって、98で作成したものでも大丈夫なんですか?
2Kは2Kで作成しないといけないのかと思ってました。
ググれば調べられるんですね。BIOSアップデートが失敗した場合の対処は調べても見つからなかったもので…。
調べてみます
794790:04/04/08 15:31 ID:V0BGwf1C
>>791
そーなんですか!
人柱報告ありがとうございます。

なんでそんな危険なアプリがついてるんだこの板は・・・。
795Socket774:04/04/08 15:38 ID:jgPzO3Ok
青シンクつけようとしたら、チップがちょっと欠けた・・・・_| ̄|○
796754:04/04/08 22:33 ID:x9TcydUT
あの・・・「DOS起動FPD」てなんですか?
OSの起動ディスクとは違うんですか?
初めて聞いたもので・・・>DOS起動ディスク
あと、誰でも最初は「初心者」だと思いますけど・・・?>788
自作はやり始めて3年くらいかな・・・。
797Socket774:04/04/08 23:08 ID:mKzx5QCL
>>793
あなたもググらない人ですか?
知らないことを非難してるわけじゃなく、自分で勉強・調べようとしないことを非難してるんです。
Windows FAQ サイト http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/
でも読んでください。

Windows 2000 で DOS 起動ディスクを作るには?
 ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/hints.html#952
SP 統合インストール用イメージを作成する方法は?
 ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1151
Service Pack 適用済みブート可能 CD-ROM を作成するには
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1421

なお手取り足取りの画面付きで親切な解説サイトもいくつかあります。
798754:04/04/08 23:32 ID:x9TcydUT
>>797
DOS起動ディスクなんですか?それなら調べるまでも無く作れますよ。何言ってるんですか・・・?
ただ、「DOS起動FPD」という単語をきいたことが無かったので、聞いたんです。
だから、「DOS起動FPD]とは、「DOS起動ディスク」のことであって、「それぞれのOSの起動ディスク」のことなんですよね?
ようするに「OS起動ディスク」のことですよね?それをはっきりさせてほしかったんですけど・・・。
799754:04/04/08 23:40 ID:x9TcydUT
>>797
ああ、すいませんでした・・・。
「DOSの起動ディスク」のことだったんですね?>DOS起動ディスク
そういうのもがあることを知りませんで・・・。
その、なんていうか、「DOSはFDから起動させられる」という認識がなかったもので・・・。
後は調べてみます。HDD、OSに関してここで聞くのは間違いですね・・・
800Socket774:04/04/09 15:28 ID:1wttMCQl
>DOS起動FPD

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
801Socket774:04/04/09 16:19 ID:BeFWDM8l
プロッピーディスクの事をFPDって略すの初めて聞くんだけど
普通はFDじゃないのかね?
802Socket774:04/04/09 18:47 ID:kazxVBvF
865PEや875のGIGABYTEマザーで、シリアルATAポート数が3個以上のものは
PCIブリッジでコントローラーをオンボード接続してポート数を増やしてる
ってことですか?
その場合はやっぱりICH5のようにHUB接続ではないから、パフォーマンスは
落ちるんですか?
803 ◆YDxMDV1ev. :04/04/09 18:50 ID:5SplDeGT
>PCIブリッジでコントローラーをオンボード接続してポート数を増やしてる
>ってことですか?
全てオンボードですが・・・
804Socket774:04/04/09 20:01 ID:Lm6O5Ch3
8IPE1000Pro2で@BIOS行ったらメモリチェックが終了したあたりで止まってしまうようになってしまいました・・・
FDで立ち上げるところまでも行きません
修理直行でしょうか?
805 ◆YDxMDV1ev. :04/04/09 21:11 ID:5SplDeGT
>>804
Delキーの反応は?
806Socket774:04/04/09 23:55 ID:kazxVBvF
>>803
あのー。
865PEや875はチップセットのS-ATAコントローラー持っているんですが。。。
2チャンネル持っていて、それ以上の個数の話をしています。

で、調べたらやっぱりシリコンイメージ製コントローラーなどをPCI接続して
いるようです。
パフォーマンスは気にするほどではないものの、PCIに負荷はかかっているそうです。
807 ◆YDxMDV1ev. :04/04/10 00:02 ID:3vvRlBcj
>>806
なるなる、そういう意味だったんか。スマソ
俺のもシリコン使ってるんだよなぁ…
808Socket774:04/04/10 00:20 ID:HuduIf56
蒼シンク別にバネ堅くないよね?
どうやって欠けたのか気になる
809754:04/04/10 00:53 ID:hkP/p91g
OSに関して質問はしない、と決めたんですが・・・どうしても聞きたいことが・・・。
>>788
「SP4の中」というのが理解できません。98ではSP4を使用できませんが?
というか、SPの中に説明が・・・というのはどういう意味ですか・・・???
SPというのはOSに当てるものですよね?テキストがあるとなると、フォルダの形式になるはずですが・・・SP4はどうみてもEXE。
これはインストーラということなんですか?これを実行すると、「SP4」と「説明がかかれたテキストファイル」ができるんですか???
良く理解できないんですが・・・。それともあれですか?「SP4を自動解凍すれば」というのは、
OSが2kの場合のことを言ってるんですか?ちなみに2kを使用してたパソコンが使えなくなり、現在は98を使用してますが?
もちろんSP4など当てることはできませんが?

>>797
>Windows 2000 で DOS 起動ディスクを作るには?
 ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/hints.html#952
などと丁寧にリンクまで張っていただいてるのはありがたいですが、現在使用中のOSは98なので無理です。

>Service Pack 適用済みブート可能 CD-ROM を作成するには
現在使用中のPCはCDROMドライブしかないので無理です。それ以前にOSが98なので(ry
2kを入れてるパソが起動しないのに、どうやって2k上で作成できるのでしょうか???
810Socket774:04/04/10 01:17 ID:aFaMvTrw
>>809
Win9Xでは、DOS起動ディスクはOS起動ディスクとほぼ等価です。

>SP 統合インストール用イメージを作成する方法は?
> ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1151
ここは読まれましたか?それとも-xオプションで解凍できなかったということでしょうか?
またCD-Rドライブが新マシンにしかついてないってことなら一時的に旧Win98マシンに付け替えれば
済むと思いますが。
811Socket774:04/04/10 01:19 ID:9XKN2miD
ここも糞スレになったなー・・。
812Socket774:04/04/10 01:36 ID:aFaMvTrw
>>809
やっぱりOS起動ディスクといったら語弊がありますね。こう書くとWin9x起動ディスクを指すのか。
format /sや又はsysコマンドで作成した起動ディスクのことです。
(基本的にはio.sys,msdos.sys,command.comのみでconfig.sysやautoexec.batはあってもほんの基本しか
 書いてない余分なドライバをローディングしないものを言います)

BIOSアップデートの手順などググレばこの辺はどこでも解説されてるハズなんですが?
813Socket774:04/04/10 04:56 ID:uIgnGbC2
>>811
754がアホ過ぎる。自分で調べようとしてない。
あと、答える奴もうざい。無視できないなら適切なスレに誘導しろ。
814804:04/04/10 10:57 ID:T7bd06yf
>805
DELキー押しても反応無しです
CPU,メモリは後で買ってきた同じ型番のM/Bで動いているので
問題ないと思います
815Socket774:04/04/10 17:39 ID:zYENo7tp
>>813
仕切んなよ( ´,_ゝ`)プッ
816 ◆YDxMDV1ev. :04/04/10 22:39 ID:3vvRlBcj
>>814
入院だなぁ。
817Socket774:04/04/11 18:40 ID:3dJPdUtn
754は自作するレベルにいねぇ
818Socket774:04/04/11 19:29 ID:xjco4yDt
つかアンカー打てよ。
>817は2chにカキコするレベルにいねぇ
819Socket774:04/04/11 21:06 ID:dAD1Xn0y
レスアンカーは>>でおながいしまつ
820Socket774:04/04/11 22:37 ID:ZzJCTEmF
2chビューワ使え
821Socket774:04/04/11 22:44 ID:joDPAoLP
ていうか、>>817みたいに>>754の内容じゃなく、
754自身を対象にしてる場合はアンカー打っても意味ないだろ
822Socket774:04/04/11 23:13 ID:xjco4yDt
仮に、
100はヴァカ
と書かれて100のレスが気にならんか?
ひろゆきはヴァカ
ならいいが。
>>821も2chにカキコするレベルにいねぇ
823Socket774:04/04/12 00:25 ID:KrrIZCzc
8IPE-1000 pro2
使ってるのですが、USBプリンター(HP 895cxi)を上の方のコネクターに差し込むと
印刷エラーがでて印刷できません。

下の方のUSBコネクターなら全く問題ないのですが・・・

ほかのUSB機器は一切問題ないのですがどうしてなのでしょうか?
ドライバはXP備え付けのドライバーです。

USB 1と2の違いなのでしょうか?
824Socket774:04/04/12 02:49 ID:6aYNe3MH
>>823
じゃ下のコネクタで使えばいいだろ。
精神病か?
825Socket774:04/04/12 03:05 ID:KrrIZCzc
いえ、そういうこと今までのPCでなかったので・・・
現在は下で使ってます。

あと精神病ってなかなか言い得て妙でおもしろいです。
826Socket774:04/04/12 08:22 ID:/BqpM34O
>>824
>>825の方が上手だったな。
827Socket774:04/04/12 12:53 ID:8vOPdp7Q
>>825の回避率はなかなか高めだな
828Socket774:04/04/12 19:35 ID:p5UF6bIQ
>>826-827

自分で慰めて楽しいかい?w
829Socket774:04/04/13 00:36 ID:L13ryD3l
>>828
>>824の指摘が正しかっただけの事でつ。
830Socket774:04/04/13 02:13 ID:0XSuvhW0
俺なら、
USBコネクタ8つあるけど、どれか1つでもきちんと動かないと凄く気になる。
俺も精神病かな。
でもプリンタだけがアウト?
831Socket774:04/04/13 08:59 ID:oDrnMk1P
>>824が顔真っ赤にしてでてきたな
832Socket774:04/04/13 11:05 ID:0XSuvhW0
別にテンション上げてないけどな。(心配してくれなくても俺のは全部正常さ)
833Socket774:04/04/14 14:16 ID:4lBkwzQy
8IG1000PRO2なんですけど、ビデオカードも買ったことだしチップセットをコレ買って
ファンレスにしようと思ってます。http://www.ask-corp.co.jp/zalman/zm-nb47j.htm

ファンレスにして壊れちゃった人っていますか?
834Socket774:04/04/14 14:17 ID:sZAvE/kZ
>>833
そのシンクつけて常時で普通に使ってますが
835Socket774:04/04/14 15:02 ID:4lBkwzQy
>>834
ありがとうございます。純正シンクぶっこ抜きます。
836Socket774:04/04/14 15:37 ID:OIDONhbY
マボーボード
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
837Socket774:04/04/14 18:07 ID:tc0579NY
ツマンネースレだな。さすがに糞マザーボードだ。
838Socket774:04/04/14 19:03 ID:CHiouxhk
>>837
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
839Socket774:04/04/18 19:53 ID:q6M2rFo6
1000pro2使ってます。
このママン電源に相性かなりあるね。
電源スレのオススメ電源でも相性問題出ちゃってダメなものがある。
今自分のところで問題ないと言い切れる電源は、SW製の450wと475w
のタイプ。ちなみにネット上では安物電源のレッテル貼られてるが、これが一番
安定しているという皮肉w
ちなみに、更に安定を求めるなら、115vへのステップアップトランスを入れよう。
840Socket774:04/04/18 20:17 ID:1gdAQ7ny
7VT600L買ったのですが、CPUがアスロンXP+1700で、クロック数が1110Mhzになってます。
確か1700の実クロックは1,47GBだと思うのですが、
オーバークロックするように一度x1,32にしたら(1,00〜1,32しか選択できません)、BIOSも起動しませんでした。
説明書見てもわかりません。どーすれば1,47GBで稼動させれますか?
841Socket774:04/04/18 20:18 ID:fX/oz/YG
http://sigetarou.ojiji.net/
>>1
これを参照しる
842Socket774:04/04/18 22:03 ID:o30M3SUA
>840
どうでもいいが禿しくスレ違いだな・・・
843Socket774:04/04/19 00:32 ID:v2AjPo8+
GA-81G1000Pro、11月くらいに買った。

Cel2.7
512DDR400x1、
それ以外は全てオンボード。
ブラケット付けた状態で
電源入れるとIDE conecting(だと思った。)から進まない。
リセットすれば普通にIDE読み込んで起動する。遅いけど。

これはなにがいけない?
844Socket774:04/04/19 00:36 ID:eAv9TUxx
>>843
BIOSのHard Disk Boot Priorityをチェック
845843:04/04/19 00:38 ID:v2AjPo8+
GA-8IG1000
PRO Rev2.0
でした。
846843:04/04/19 00:39 ID:v2AjPo8+
>>844
早速レスThx!
みたときにやってみます。
どうなってればよいのだろう?
起動が遅いのはIBMデスクスター10GBのせいっぽ。
847Socket774:04/04/19 02:59 ID:VGCyjogh
>>846
Ctrl+F1でAdvanced BIOS設定モードに入れば、IDE機器の検出時間を指定できたと思った。
そこで例えば、5秒とか10秒としておけば、いくらHDDの立ち上がりが遅くても大丈夫じゃないの?
848Socket774:04/04/19 10:12 ID:Cl6+gfQD
質問ですいません・・・。
初代GA-8IG1000ユーザーです。

CPUをPetntium4(Willamette)の1.7Gから
Petntium4(Prescott)2.8Gに変更したところ、
ビープ音が鳴りBIOSが起動しなくなりました。
調査した結果メモリが死んでしまったようです。

ちなみに逝ったときの環境ですが

CPU:P4 2.8(FS800)
M/B:GA-8IG1000 PRO(Rev.2ではありません) 
BIOS_rev:@BIOSで最新版を入れました
メモリ:ナンヤ製PC2100 512M×2枚

という環境です。
もちろん、Prescott対応の最新版BIOSを入れてから作業でした。
起動しなくなった後、CPUを1.7(Willamette)に戻しましたが、同じビープ音が鳴り起動しません。
そこで、別のPC2100のメモリを指すと問題なく起動しました。
以上メモリで逝ったと判断しました。

で、質問なんですが、このマザーで、Prescott2.8Gは動作しないのでしょうか?
>>709
によると、1000Gだと2.4Gまでとのことなのですが・・・
自分なりに調べてみたのですが、わかりませんでした。
どなた様かご教授ください。
849848:04/04/19 10:22 ID:Cl6+gfQD
一応下記のギガバイトのサイトによると自分のマザーでは
動くことになっているのですが・・・
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/CPUSupportList/CPUSupportList_List.htm
何ででしょう(悩)・・・
850 ◆YDxMDV1ev. :04/04/19 14:57 ID:Q+OAwcJh
>>851
まず、フォーマットはした?
851Socket774:04/04/19 15:00 ID:1aPHlFna
間違って他のスレで聞いてしまったので、こちらに書き直させていただきます
私はGA-8IPE 1000-Lを使ってる物なのですが、
HDDを増設しようと思い160GBのHDDを購入してつけてましたが。
6.5GBのしか認識しません。BIOS上でも同じでした。
マシンの構成は
CPU P4 2.8G
M/B GA-8IPE 1000-L rev2.0
MEM PC2700 512MB(ノーブランド)
VGA Radeon 9200 SE
電源 TOP-SILENT 420W
OS XP home SP1
増設したHDDはHITACHI HDS722516VLAT80です。
MASTERとSLAVEを両方試してみたのですが、正常に認識しませんでした。
長文になってしまいましたが、よろしくお願いします


852Socket774:04/04/19 15:18 ID:W3tBEXtb
FDISKは行った?
フォーマットじゃないよ。
853Socket774:04/04/19 15:22 ID:Bsb9eSbW
>>851
ジャンパーに間違いがなければ、初期不良っぽい。
とりあえず、160GBのみマスター接続して、CMOSクリアして、それでも認識しなければ
お店へGO!
854851:04/04/19 18:57 ID:kxA9l5gJ
んと全部試しました・・・。
しかし、やはり6.5GB止まりです。
HITACHIに電話していろいろやって見たんですが、ダメだったので
九十九のサポートに電話して着払いで送りつけました。
855Socket774:04/04/19 22:58 ID:Gd8bOPdM
GA-8IPE 1000pro2を使っています。
・BIOS F7
・IDEプライマリ Master:Maxtor 6Y160P0 Slave:Maxtor 6Y060P0
W2K sp4

シリアルATA HDDの増設を考えているのですが、
別売りのシリアルATAコントローラーは要らないのでしょうか?
マザボ上の所に接続すればOKなのでしょうか?
BIOSの設定に関してはRAIDを組まない方向です。よろしくおねがいします。
856Socket774:04/04/19 23:21 ID:Bsb9eSbW
1000pro2にRAIDは載ってないけど?
それともpro3の間違いか?
857Socket774:04/04/20 07:26 ID:ZN2EO0FV
そのまま挿して終り
858Socket774:04/04/20 13:27 ID:XAkTPacm
>>839
オレは1000pro2で電源はSILENT KING2のHK350-13BP-2ってやつ。
去年の11月から今年の2月にかけて、Verifying DMI Pool Data・・・のところで
止まってしまう現象が時々出ていたが、暖かくなってからは一度も起きていない。
SATA以外のHDDで試したことがないから電源のせいとは言えないが。
859Socket774:04/04/20 19:47 ID:KTZzsaTJ
青ペン祭り、冷静に選ぶと良い物が買えるぞ。
っと思いきやAK89 MAXがグループ移動してやがる。
AK89 MAXは最初Bだったのに。。。。。。。
860Socket774:04/04/20 19:49 ID:KTZzsaTJ
申し訳ない。
誤爆です。
861Socket774:04/04/21 04:08 ID:PvTE5eTE
PENXP(REV1.0)でモニタに信号が送られないコトって多いのでしょうか?
最小パ−ツ構成で電源400Wなので電源不足の問題ないと思うのですが。
容量の高い電源買う前に聞いときたいのですが。
仕様というか初期不良でしょうか。

P3.0E プレスコット
512M サムスンオリジナル
ELSA 5700FX 256M
862Socket774:04/04/21 10:01 ID:1A8y23Tq
>861
ディスプレイに映像が出ないってこと?
だとすると、マザボを疑うことはあまりないんじゃないかと。
VGAの補助電源を挿してないとか、ディスプレイ側の不良とか、ケーブルの接触不良とかいろいろあると思うんだが。
初期不良だとしてもマザボ側ってことは考えにくいような気がする。
少なくともうちのPENXP(Rev.1.0)でそういう症状は出たことがない。
863Socket774:04/04/21 21:25 ID:5Otmd6sx
>>848
2行目には「GA-8IG1000」と書いてあるのに、
下の方では「GA-8IG1000 PRO」となってるけど、
まずどっちが正しいのかハッキリしなさい。
ちなみにProなら動かないっぽい。
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/CPUSupportList/CPUSupportList_GA-8IG1000%20Pro.htm
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/CPUSupportList/CPUSupportList_GA-8IG1000.htm
864Socket774:04/04/22 23:58 ID:OvMoZU+j
GA-8IPE 1000pro2
bios F7
このbiosにしてから、
biosメニューで、設定いじると
comsエラーが起き
osが、立ち上がらなくなりました。
バグでしょうか?
865Socket774:04/04/23 05:15 ID:10oxN3N1
俺もOSが起動できなくなった
F7は、鬼門か?
866Socket774:04/04/23 11:00 ID:+sTIhnFe
>865
やはり!
ブート関連、biosでいじると、
なんか、マスターのIDEが、認識されなくなってますよね?
CMOSクリアで、何とか立ち上がる場合が、ありますが・・・
867Socket774:04/04/23 18:03 ID:4oDIbaWJ
>>866
それはGA-8IG1000PROのF8でも同様におきる。
実は地雷?
868Socket774:04/04/23 18:15 ID:mvLa8dLs
BIOSなんぞ意味もなくうpするもんじゃない
869Socket774:04/04/23 23:49 ID:3Sl9AyP6
GA-8IPE1000pro2を使ってる者です。ここでちょっと質問ですが、最近まで使ってた
GA-8IPE1000proがFDDを認識しなくなったため、修理に出そうとしてたのですが、
修理に約3週間ぐらいかかると店の人に言われたため、PRO2を購入しました。
で、ここからが問題なのですが、私の面倒くさいのはいやという性格から
OS再インスコやらないでMBだけ交換したのですが、なぜか今までしっかりと認識していた、
MDコンポのUSBデバイスとYAMAHA DS−XGのPCI音源ボードと、蟹さん内蔵音源が
MBを交換したら蟹さんだけ認識しなくなってしまいました。。。一応PCIの音源だけ外したら
蟹さんは認識しますがその後ボードを差し込んだらやっぱり認識しません。
PROとPRO2はほとんど同じボードと私なりに解釈していたのですが、いろいろと悩んだ末
思い切って書き込んでみました。何かよいアドバイスがあれば教えて下さい。
OS再インスコしろ!!と言われるのは分かってますがいいほうほうないですか??
ちなみにその音源のトラブルのほかは今のところ快適に使用中です。
使用環境
MB GA-8ipe100pro2
CPU P42.4C
音源 上記に書いた音源
あと、TVボードをいれてます。
870Socket774:04/04/23 23:56 ID:E4uiP+PO
チップセットドライバとかPro2用にちゃんと入れなおした?
871Socket774:04/04/24 01:34 ID:KZY3/5mx
>>866 
俺もだ
マザボの故障かと思ってた。。。_| ̄|○
872Socket774:04/04/24 02:11 ID:Hdeq2OCv
>871
俺も、up失敗と思い、
pro2買いなおしたら、なんとbiosF7
リンクスに電話してサポートが、biosの不具合
を認めたので、今日返品しました。
F7鬼門。
F6に直せば、問題なしらしい・・・
873Socket774:04/04/24 02:56 ID:Aqb01VQj
GA-8IPE1000pro2にMITUMIのカードリーダー「FA902F」を繋きたいんですけど
IEEE1394とフロントオーディオのコネクターってこのままママンのピンヘッダに
挿しても大丈夫なんでしょうか?
FA902F側ののピンアサインがマニュアルに載ってないしMITUMIのサイトにも
見当たらず、ググっても通販サイトばっかりヒット(つД`)
874Socket774:04/04/24 07:11 ID:aG2CAPV2
1000pro2で旧BIOSを保存してない状態で
@BIOSを使いF7を書き込んだら、死亡確定ですか?
875Socket774:04/04/24 07:13 ID:C4RCAU1C
876Socket774:04/04/24 11:08 ID:Hdeq2OCv
>874
CMOSクリアして、biosの設定で、デフォルトに戻す。
その状態をセーブして。立ち上げる。
そうすればOSは起動するはず。
877Socket774:04/04/24 15:20 ID:Fd2Pyj19
だから、DualBIOSに@使うのはヤメレって。
楽しないでQ-Flash使いなさい。
878Socket774:04/04/24 17:09 ID:uViWrfGP
>>864-867

自分もバイオスをうたぐったが結局は電源の問題だった。
誰かもかいてるけど、これ電源をまじで選びますよ。
オススメ優良電源だからよいというのでもない。
115Vへのステップアップトランスをかませて安定した報告もあるので
ちょっとの電圧降下にもシビヤなんだと思う。
879Socket774:04/04/24 20:21 ID:C4RCAU1C
シビヤ
880Socket774:04/04/24 20:42 ID:8cKhmte/
場合→ばやい
881Socket774:04/04/24 21:07 ID:YBv+tRvH
>>858

まったくおんなじ症状だね。
それ確実に電源が原因なんだな。
というか、電源が悪くなくて、ママンがヘタレとも言えるけど。
電源ユニット2〜3個手に入れて変えてみな。
殆どの人は電源ユニット複数持ってる奴がいないから、BIOSが悪いとか
頓珍漢な方向でドツボにはまる。

882Socket774:04/04/24 21:14 ID:t3lJj98y
PRO2の電源問題は、容量とかとは無関係なのが不思議なんだよな。
最小構成でやっても、相性の悪い電源は、BIOSおかしくなったりする。
おかしくなるトリガーは、エアコンとかレーザープリンターとかの
ウオームアップからの復帰や、切り替え時に大電流が流れて、商用電源の
電圧降下が起きるときに発生する。
ただ、他のマザーボードなどでは、同じ電源使ってても全く問題ないというか
他のスレでは優良電源といわれてる物も含まれているから、電圧降下の問題ではなく
電源ラインのノイズなのかもとも思われる。ちょっとその辺はまだ確証なし。
ただ、いえる事は、全く同条件で電源変えたら全く安定してるってこと。
この安定している状態で電源戻すと又不安定になる再現性有り。
883Socket774:04/04/24 21:51 ID:Hdeq2OCv
>878
biosF6で安定してて、F7になったら、不安定に
なる場合も、電源??
F7で安定してる人いますか?
884Socket774:04/04/24 22:09 ID:yBiyIMQQ
>>883

F7で安定してる、全然問題ない鉄板並。
CPUはP4-2.8CGHZ、MEM1G、HDD海門120Gx2+Matorox120G

ただし、電源を二度交換したw
A-Openの12cmファンの黒電源×
TORICAの320W×(まぁトリカですから当然ですが・・・)
オッケーだった電源はなぜか、最悪電源の汚名高いSW製
ケース付属にこの系統の電源が多いが、それで安定してるのがなんとも奇妙。
でも事実です。
885Socket774:04/04/24 22:52 ID:ZdnWsV6j
F5 2003/11/5  Support intel Prescott and P4Extreme family CPU
F6 2003/12/25  Update CPUID 0F33h micro code to 07h
         Fixed Install NT4.0 Fail with Prescott CPU
F7 2004/3/5   Support frequency locked Prescott CPU for FMB1.5 design

いづれも90nmルールのprescottやExtremeの対応だけか。
俺、Northwoodだから関係ないからBIOS UPするのは止めとこう。
886Socket774:04/04/24 23:00 ID:hI9Bznbt
新Cpu対応でBios内の電源管理の部分を変えたのが、電源選ぶ原因じゃないのかね?
どっちにしろおかしいよF7は
887Socket774:04/04/24 23:59 ID:73tUlkoL
GA-8IG1000PRO (2.0)でFGにしたら、同じくHDD見失うな。
電源変えたが、怖くてBIOSいじってない。
888しょぼーん:04/04/25 00:03 ID:y49if282
8IG1000PROが半分壊れて何とか乗り切る事2週間
やっと給料日で新しいママンを買える日が来たので
さっそくとあるショップへ
あれがいいかな〜これがいいかな〜と悩みつつ
棚の下のほうで某CMのチワワのようにクーンと鳴いている
ひとつのママンがあったので買ってみたますた。。。
それは8IPE1000−G
家に帰り早速組み込み電源投入
最初の画面表示→HDD認識せず
ケーブルも何もかも完璧
でも認識されず・・・・
悩む事5分ケーブル抜いてよく見ると
線が一本途中から5ミリほど切れて向こうが見えてた・・・・
初期不良で交換してもらえるという事で
店に行ったら同製品の新しい箱を開けて
交換してくれるのかと思いきや
部品取りで残ってたASUSのケーブルと交換・・・
店員いわく、
「その同製品のケーブルも怪しいのでこちらのASUSのと交換しておきますね。」
メーカーは違えど同じものだからおkだと・・・
気分的に嫌だったけど笑顔で受け取るボキがいた・・・


以上、とある給料日の平凡な日記ですた。
889Socket774:04/04/25 11:08 ID:rJyqabNC
>>883
ウチもF7で安定してるなぁ。

構成は
PEN4 2.8cGHz
めも 1G
HDD WD120G*3 WD80G*1
グラフィック MSI5900XT
DVD/RW CD/RW
電源 Antec430w
890Socket774:04/04/25 13:17 ID:DJNOkYIn
>889
biosの、ブート関連など
設定変えてますか?
biosデフォルトのままだと、問題なしなのですが、
設定変えると、IDEが認識されなくなります。

構成は
pen4 3.2cG
メモリ 1G
HDD シーゲート7200.7 120G×3
グラボ ラデ9600pro
DVD-RW
電源 SILENT KING 400W
F6のときは、BIOS設定変えても、問題起きませんでした。
F7が、設定変えると安定しません。
891Socket774:04/04/25 15:18 ID:4ZpVamJ+
中国でGA-8IPE1000(ProでもRevもないやつね)、電源350Wメーカー不詳、
GeforceFXなどをかって組んでいるけど、全く問題ないよ。
つーか、会社のも含めて20台ぐらい中国買いのGigabyteで組んだけど
無理していないのもあるんだろうけどノープロです。
GigaByteマンセー
892Socket774:04/04/25 16:33 ID:O7Q61JwJ
1000pro2でSpeedFan4.11使ってるけど、
"ERROR collecting CPU Usage : 1 (Unable to locate the "Processor" performance object)I/O properly initialized"
こんなん出てCPU Usageが0%のまま出なくなった。なんでだろ?
誰かわからん?
893Socket774:04/04/25 17:42 ID:RmiSrR1z
>>892
わかるよ。かなり悩んだぜ。
894Socket774:04/04/25 17:52 ID:uJsUbdQX
>>890

889じゃないけど、しょっちゅう変えてるけど全然問題ないよ。
全く問題ない。
895Socket774:04/04/25 18:53 ID:PELhem+7
F6に戻せば問題ないなら戻せばいいだろ?バカ?
ほぼ間違いなくその症状は電源もしくはステップアップトランスかませばば治る。
何故直るのか原因はなになのか派わからないが実際に直っちゃう。

896Socket774:04/04/25 19:13 ID:O7Q61JwJ
>893
ほんとに知ってるなら教えろよー
897Socket774:04/04/25 19:38 ID:RmiSrR1z
>>896
自分で発見したときの喜びをおまいにもわかって欲しいんだよねー。
ヒントは、最近ワケも分からずにメモリ関係いじっただろ?
898Socket774:04/04/25 20:09 ID:O7Q61JwJ
メモリかぁ・・。そういや仮想メモリ使わないようにしたなぁ。
それか?
899Socket774:04/04/25 20:15 ID:/FqDNNLG
今日、99でGA-8IPE1000Pro2見たらフェンレスシンクに変わってた。
ギガタイマー廃止のマイナーチェンジ?

900Socket774:04/04/25 20:21 ID:YlCq4Woq
>>899
フェンレスカックイイ

900(σ´∀`)σゲッツ!!
901Socket774:04/04/25 21:46 ID:DJNOkYIn
>895
わっかた、戻します。
原因究明すると、金掛かりそうだから
やめておくよ。
みなさん、色々教えてくれて
ありがとう。
902Socket774:04/04/27 01:46 ID:vSOTZOZK
BIOSの内容がおかしくなっちゃったり、CMOSクリアが必要になるのは
電源が原因という事も多々ある。
903Socket774:04/04/27 01:55 ID:s5vySoNB
自作をこれからはじめようとしている者です。
本とか知人から話を聞いてパーツのこととか調べ
(まあ、調べるに届いた内容じゃないかもですが)
昨日、パーツ買ってきましたっ
マザーはGA-8IG1000PRO2
CPUはPen4 2.8E(Cと同額だったのでこっち買いました・・・)

で・・・メモリやHDなどは後日買おうとしてるのですけど
心配なのがメモリ・・・
みなさんの使ってるメモリのメーカー、種類など教えていただけないでしょうか?
おねがいします
904Socket774:04/04/27 02:37 ID:0xnu6ZA7
>>903
PC3200のバルクのメモリ使ってる人が多いと思う。
メモリチップのメーカーはわかるけど、基盤のメーカーは不明なんじゃないかな?
そんなに心配するなら、保証のついているきちんとしたメーカー品(TRANSCEND社とか)のを買えば?
905Socket774:04/04/27 02:42 ID:0xnu6ZA7
あと、メモリモジュールの出来(相性問題)なんて、チップじゃなくて基盤の出来に左右されるもんだし。
906Socket774:04/04/27 02:43 ID:IcMVPuNz
>>903
店員に聞いたらSAMSUNGオリジナルの袋入りのヤツを勧められた。
512MB CL3
なんかときどきアプリが異常終了したあとに、.exeと名の付くものが全く起動しなくなる
というトラブルが発生するが、メモリのせいではないと信じている。
907Socket774:04/04/27 08:16 ID:0jsoaJzp
SAMSUNGの袋入り????
908Socket774:04/04/27 09:10 ID:sk4+wOYl
みなさん、この
マザーで、
今使ってる電源および
おすすめの電源は?
俺はSILENT KING 400Wつかってます。
今度、買い換えようかと・・・
909Socket774:04/04/27 10:34 ID:l+eimspj
EnermaxWisper365だったかな。
結構古い。
STR3とか問題なく使えてるし、今のところ強制終了など不具合無し。
910Socket774:04/04/27 11:08 ID:96j7lY15
>903
ELPIDA純正 EBD52UC8AKFA-5B×2
SPDまんまだが、デュアルチャネル、M.I.B.有効で無問題

>908
Antec True
911Socket774:04/04/27 11:18 ID:4YrDrwJR
>>910
お、俺と同じメモリ使ってる
ナカーマ
912@]::04/04/27 12:42 ID:cmLt7bt5
913Socket774:04/04/27 12:55 ID:I5XjlD0A
>>912
静穏と言うか、単なる辛苦になっただけか。
これから買う椰子には良い選択肢になるだろうが、
既に使ってる椰子には、意味ないんだな
914Socket774:04/04/27 13:26 ID:7WW0Nnnh
>>903
CFD(BUFFALOの子会社)の赤箱 DDR400 512MB*2
特にエラーなしでおすすめ。
915Socket774:04/04/27 13:34 ID:4K4uAJZZ
>>906
バルクってこと?俺は相性保障付けて買ったけど何も問題ないよ
916Socket774:04/04/27 14:11 ID:59m0pIcW
>>912
8KNXP Ultra64やK8NNXPなど
製品名に”NXP”とついているものには、静音仕様のLEDランプ付きチップセットファンを
製品名に”Ultra”とついているものには、静音仕様のチップセットファンを
製品名に”Pro”とついているものには、静音仕様ヒートシンクを搭載!

なんか、妙な差別化をしてるね
917Socket774:04/04/27 16:26 ID:R7BAaOGL
>897
仮想メモリ戻しても直らんぞ
918Socket774:04/04/27 17:35 ID:GvktmDGk
寒損製か…法則発動を危惧してしまう漏れは逝ってよしかな。
でも昨今パソ屋で売られているメモリって、ほとんどかの国製なんだよね。
919Socket774:04/04/27 17:42 ID:dQ7+rneu
静音仕様のチップセットファン って、蚊取りに見える。
920Socket774:04/04/27 18:03 ID:IcMVPuNz
>>917
レジストリエディタを開いて
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\PerfOS\Performanceの
Disable Performance Countersを0にしろ。
921Socket774:04/04/27 19:55 ID:R7BAaOGL
>920
おおおお、さんきゅー。なおったぜ。
922Socket774:04/04/27 21:10 ID:YL0XZZYL
外したらどっちなのか忘れちゃったので質問。GA-8IPE1000PROのマザーボードファンって、
吸い出し型と吹き付け型どっちでしたっけ?
923Socket774:04/04/27 21:10 ID:Eu9GGZdd
>>910
電源同じだw
Antec True430使ってるけど不具合無し。
ギガママンとの相性良いみたい。
924Socket774:04/04/28 09:06 ID:dJs5C9Ta
SeaSonicの400ワットの静音電源なんてどうよ?
そのうちこれに換装しようと思うんだが
不都合の出た香具師はいますかね。
925Socket774:04/04/28 18:59 ID:sHDzszPb
GA-8IPE1000PROでF9にしたらOS立ち上がらなくなった


どういうことだ説明しろ!
926Socket774:04/04/28 19:15 ID:rMBq5x2f
>>925
うちも最初は問題なかったが、数日たったある日いきなりHDDが認識しなくなった。
何度かIDEの自動検出とか弄ると直るんだけど、それ以後毎日その症状が起きる
ようになったのでF8にもどしちゃったよ。ママンは君と同じヤツね。
927Socket774 :04/04/28 19:53 ID:hb5P0EsS
GA-8IPE1000Pro2を使ってるんですが
親父が勝手に違う機種のBIOSをアップデートしたらしく
PCが使えなくなったんですが
この場合新しいのを買わないと駄目でしょうか?
928Socket774:04/04/28 20:02 ID:zDeCtyqI
>>927
まさか@BIOS?
929Socket774:04/04/28 20:12 ID:GR67QcGm
>>927
親父さんって年いくつ?
普通、BIOSアプデトしようとはなかなか思わないんじゃないか。
違う機種とはいえ実行したのがスゴイ。
30代とか40代か?
930927:04/04/28 20:40 ID:EUz7NTBS
>>928
そうみたいです。
>>929
50代です。
PCの知識はそれなりにあるようなんですが
たまにすごいことやらかしたりするんで心配だったんですが
まさかマザボをやられるとは
まだ自作して一ヶ月もたたないのに・・・
931Socket774:04/04/28 20:46 ID:Wdhi49SC
>>930
違うBIOSとは限らないよ。
最新F7 BIOSでも立ち上がらなくなる現象あり。
さかのぼって読んでみて。
932Socket774:04/04/28 20:58 ID:Tkm70YNG
PRO2をはちみつ電源で使ってる人いますか?
電源買い換えようと思うのです。
933 ◆YDxMDV1ev. :04/04/28 21:02 ID:x/2G8eSo
>>930
50代でPCの知識があるって事は職業的なんかな。
934Socket774:04/04/28 21:33 ID:63cRrk7H
>927
おれは、1000−L失敗してPRO2買ったけど。
なんか、ググルと、bios画面が出てこなくても
FDDでブートさせて、修復するやりかたとか、色々出てくるよね。
今度、チャレンジしてみようと、思います。

FDDブートで、修復できた人、います?
935930:04/04/28 21:48 ID:H7jQamzR
>>931
親父に聞いてみたところ
GA-8IPE1000Pro2にGA-8IG1000PRO (2.0)の
BIOSをアップデートしたとのことでした。
さかのぼって読んでみると@BIOSを使うと
DualBIOS両方を書き換えてしまうようで
もう駄目っぽいです・・・
>>933
そういうわけではないんですが
PC買ってから本買ったり詳しい人に聞いたりして
勉強してたらしいです。
>>934
そうなんですか。
自分はすぐ使えるようにしたいんで
新しいマザボ買っちゃうと思いますが
やり方が分かったらやってみようと思います。
936 ◆YDxMDV1ev. :04/04/28 21:50 ID:x/2G8eSo
>>935
素晴らしいオヤジさんだぁ。
937Socket774:04/04/28 22:00 ID:T4lC4UOH
GA-8IPE1000 Pro2を使って組んでみたけど・・・起動しない。
ふとマザーボードを見たら 2X_DET のLEDが点いてて、
AGP 2Xのボードが刺さってるよと教えてくれているみたい。

でも、挿してるMatrox G450 MAXはAGP 4X対応・・・。
解決方法ご存知の方、いらっしゃいますか???
938Socket774:04/04/28 22:22 ID:63qfCf1g
G450MAX??
G450にMAXなんてあったか?

G400MAXなら3.3V版あぼーんの予感。
939937:04/04/28 22:44 ID:T4lC4UOH
>>938
ご指摘のとおり、G400 MAXです。スマソ。

G400 MAXはABIT BD7(i845なマザボ。AGP 1.5V only)で使えてたので、
1.5Vで動くものだと思っているのですが・・・どうでしょうか。
940Socket774:04/04/28 23:10 ID:3L6ObOk6
@BIOSの仕様とDual BIOSって矛盾してると
作ってる側は思わんのかな…?
941Socket774:04/04/28 23:32 ID:Wdhi49SC
>>940
そもそも、間違ったBIOSを選択できるなんてどうかしてるよ。
システム表示APLからでだって、ちゃんとBIOS情報取得できてるんだから
それを送信して自動的に対応したBIOSがダウンされるようにすべきだ。
942Socket774:04/04/28 23:57 ID:LfeX1JRL
新しくPCを組んでGbEが使える8IPE1000-Gを買ったんだけど
Marvellってところのチップセットでドライバーをインスコしたら
認証を受けてないのでやめたほうがいいですよってでてるし
PCの電源落としても勝手に電源が入るんですけど・・・
Wake-on-Lanを無効にしても
PEM-event-on?だっけか
あれも無効にしても電源が入るのはなぜでしょう・・・・
いきなり立ち上がるから結構びっくりするんだけど・・・

原因がわかる方がいれば教えてください。。。

環境は
OS WINXP HE
CPU セレ2.6GHz
メモリ バルクのメジャーチップ256の2枚刺し
電源300W
VGA レデ9200(クロシコ
サウンド オンボード
常駐ソフト MSNメッセとZONEALARMくらい
BIOSはF1からF3にうpデートしました。
そのほか情報が必要であればいってください・・・
お願いします。。。
943Socket774:04/04/29 01:15 ID:r5kChKcR
>>942
電源
ケースについてる、植物系もしくは動物系つかってんだろたぶん
944Socket774:04/04/29 02:09 ID:BeouXYqV
電源が悪いんですか・・・
植物系、動物系の意味がよくわからないんですが・・・・
電源はケースを買った時についてたのです。。
マザーボードを変える前はこんな症状でなかったんですが
電源との相性が合わないということですかね?
愚問ですいません・・・・

自作暦が短いのでいろいろ勉強はしてるんですが
なかなか難しくて・・・

メーカー製買えよなんて酷な事いわないでくださいね・・・
945Socket774:04/04/29 07:47 ID:ZCRMY0xA
>>939
対応してる奴ならエエけどね。
G400は対応/非対応が混在してるから,聞いてみなけりゃ判らんのよ。
946930:04/04/29 08:17 ID:c1Opafld
今日新しいマザボを買ってこようと思います。
GA-8IPE1000Pro2より安くて性能もいいようなんで
GA-8IPE1000-Gを買おうと思ってるんですが
相性問題も考慮して前と同じやつを買ったほうがいいでしょうか?
947Socket774:04/04/29 13:20 ID:ic7oOJH5
>>946 もう買っちゃったかな?
同じメーカーの兄弟のような板なんで相性はあまり気にしなくてもいいのではと。
それよりはマザボ代を誰が出すのか?

君の出費であれば安い方を、
親父さんに請求するのであれば高い方を買うことをお勧めする。

大して額は違わないとは思うけれど。
個人的にはPro2を買ってファンがシンクのみになっているか確かめてもらいたいが。まだ新しいのは店頭には並んでないか。

あと、2ちゃんの中の人が親父さんの志を褒めてたって伝えといてw
>934のやり方でだめだったらギガに送れば新品買うよりは安い代金でBIOS修理してくれるのでは。
948946:04/04/29 14:15 ID:hygVAYgD
今から秋葉に買いに行こうと思います。
まだどっちを買うか悩んでるんですが、
GA-8IPE1000-Gを買うと8チャネルサウンドブラケットが
ついてくるんですよね。あれがちょっと欲しかったりw
Pro2はBIOSがやられる前は問題なく動いてたんで
相性問題は大丈夫なんですが・・・
秋葉につくまでにどっちか決めます。
親父に払ってくれといったら金が無いから無理って言われました・・・

>>934のやり方でやってみたんですが、
FDDを読み込んでくれてないようで駄目でした。

>>947一応親父に言っておきますねw
949924:04/04/29 21:02 ID:5buklUS7
今日、人柱覚悟で買いました。
今のところ問題なしです。ツクモで11999円でした。
950948:04/04/29 22:21 ID:Q6syjlF5
新しいマザボ買ってきました。
相性問題が怖かったんで結局GA-8IPE1000Pro2を
買ってきました。新しいので組んでみたところ
問題なく動いてくれました。一安心です。
しかし同じマザボ2つも買うはめになるとは・・・
なんか勿体無くてしょうがないです。
電車賃も含めて15000円くらいかかったかな。貧乏学生にはきついです。

>>947
一応親父に言ってみました。
2ch嫌いの親父ですが、なんか喜んでましたw
951Socket774:04/04/30 00:03 ID:v1gpMcER
>>950
>2ch嫌いの親父
知ってるのかよw

ウチの親父なんか、いまだにテレビだと思ってるがw
952Socket774:04/04/30 02:54 ID:P7Y9KBgu

GA-8IPE1000 Pro2
PC3200 256MB CL2.5 X 2 で使用していたのですが
メモリを増やそうと考え、PC3200 256MB CL3.0 X2
を買ってきて、バンク2と4に足して起動しようとするとピピピピピとビープ
音が連続してBIOSが立ち上がりません。

もともと刺さってる、メモリをはずして新しいメモリを指すと動きます。
4枚ざしにするとどの順番でスロットにさしても必ず同じ問題がおきます。
CL2.5とCL3が混在してるのがまずいのでしょうか?
どちらも片面実装のメモリです。
953Socket774:04/04/30 02:57 ID:25kPoT+s
>>952
残念だが当然の結果だ。
片面実装4枚刺しなどできん。
マニュアルを良く読めと
954Socket774:04/04/30 03:06 ID:1Yk5TY+0
>952
なんで同じメモリーしなかったの?
CL2.5のChipがWinbond BH-5だとすると、
CL3のMemoryと組合わせてCL3では起動しない可能性が高いです。

残念だけど、買い替え

955Socket774:04/04/30 03:10 ID:1Yk5TY+0
>953
嘘を教えるなよw
956952:04/04/30 03:33 ID:P7Y9KBgu
みなさん 回答ありがとうございます。
同じメモリーにしなかったのはたまたま店に
CL2.5がなかったので3でも遅いほうに
あわせて動いてくれるだろう思ったからなんですが
どうやらCLの違いが原因のようです。
明日あたりCL2.5のメモリを購入してきますが
気をつける点があればご教示くださいませ。
よろしくお願いします。

957Socket774:04/04/30 03:53 ID:1Yk5TY+0
>956

ドスパラ見たく相性交換オッケーの店で買う。
これに尽きる
958Socket774:04/04/30 12:26 ID:sVbAR6v3
>>956
BIOS設定でメモリアクセスをSPD任せじゃなく手動設定でCL3にしてみては?
959Socket774:04/04/30 13:57 ID:wt+Eaq94
>>924
Owltechケース付属のSS-400FS使ってるけど問題なし。
ママンは8IG1000Pro Rev2。2.8C、512M×1、HDD×3、光学ドライブ×2
960Socket774:04/05/01 18:52 ID:kFOGFoiN
>>956
メモリを4枚ともグッと押し込んでみな。
4枚挿しでピピピピ鳴る時はそれで直る場合が多々ある。
うちのCrucial/Micronやsamsung4枚挿した時は
ほぼ同じ症状が出て、メモリ押し込んで直った。
ちなみに、いずれのメモリもドスパラで買って、
あらかじめ交換してもらったやつだから、不良品ではない。
961952:04/05/02 00:47 ID:dpu9wxbr
みなさんありがとうございます。
ぐぐっと押し込みなどやってみましたが
やはりだめでした。
とりあえずCL2.5 512MBX2を買ってきて4枚ざしが不可なら
2枚で1Gでやります。
なんかどんどんお金使ってる気が。。


962Socket774:04/05/02 00:59 ID:UF5UEeiT
>>961
CLだけじゃないかも知れん。 tRCD,tRP,tRASの値も確認しろ。
片方のメモリだけ挿して、SPD値を確認。
もう片方のメモリを指して、SPD値を確認。
BIOSで両方の数値の大きい方を手動で設定後、4枚挿し試せ。
963Socket774:04/05/02 01:33 ID:gaYMNfU3
>なんかどんどんお金使ってる気が。。
自作ってそんなもんだよ。
全部が全部上手く行くわけでもないし
みんな何かかにか失敗してる
964Socket774:04/05/02 09:08 ID:lHZAB1Mu
一応報告
XPインスコすると、タスクマネージャでSystemが15%くらいとることがあって、
WindowsUpdateでKB822603あてたら直った

KB822603と820291を同時にあてたときに直ったので、どっちかが原因のはず
おそらくKB822603だろう
965Socket774:04/05/02 13:24 ID:TEndeOgm
8IPE1000PROでBIOSがF9だけど
これにペン4の3.2Gって載る?
966Socket774:04/05/02 16:30 ID:pDBq/cIw
>>965
オレ!オレ!
967Socket774:04/05/03 03:32 ID:JPspQlUU
GA-8IPE1000PRO2を買おうと思ってるんですが
ファンつきのタイプとヒートシンクだけのタイプが
300円くらいの差で売ってるんですけど
どっちの方がいいですか?
っつうかヒートシンクだけでも大丈夫なんでしょうか?
ファンつきのほうが安心かもしれないけど
あんまり冷えなくてやかましいだけだったら意味ないし・・・
どっちが買いでしょうか?非常に迷っています教えてください
968952:04/05/03 03:37 ID:UGkxEdyD
ファンレス買っておくべきですね。 僕もファンは結局はずして使用してるし。
969Socket774:04/05/03 13:45 ID:MYU3IQeN
8PENXPと8KNXPと二枚買って二枚ともすぐ軸ズレで爆音ファンになった。
最近のギガのファンは糞。
970967:04/05/03 13:51 ID:JPspQlUU
>>968
なるほどさんくす
>>969
爆音やだぁ
971Socket774:04/05/03 14:11 ID:PFyRIR2z
EasyTuneのSmartFanが効かないので、
起動の度にSpeedFanで速度落としてる俺。
972Socket774:04/05/03 17:11 ID:Ed0HFddH
GA-8IPE1000 Pro2に160GBの内蔵HDDを増設しようと買ってきたんですが、
容量少なくなってちゃんと認識されません(´・ω・`)ショボーン
OSはW2KSP4なのでBigDriveも大丈夫だと思うんですが・・・。
なんせ初のBigDriveなので何が悪いのか教えてくださいまし。
973Socket774:04/05/03 17:24 ID:LG8uKXxP
>>972
この手の質問は千回くらい出てるな。レジストリを弄るんだよ。
詳しいことはハードディスクのスレに出ている。
974Socket774:04/05/03 17:35 ID:o1wAVsbK
975972:04/05/03 17:45 ID:Ed0HFddH
解決しますた!(´∀`)サンクスコ>973,974
IAAがインスコできてたら発生しない問題ナノニネ・・・。
976Socket774:04/05/05 08:28 ID:4fW49BWg
8IPE1000PRO2でOEMのXP(SP1)をインストールしたんですが、
ACPIをセレクトするとインストール中にエラーが起きてしまいます。
APMで起動してデバイスマネージャの標準PCにもACPIドライバが入ってないんですが
1000Pro2ってACPI使えないわけないですよね…。
977Socket774:04/05/05 10:05 ID:+tqwGC1f
>>976
おれは別にそんなことは無く普通にインストできたよ。
8IPE1000Pro2 + XP(OEM)

メモリ、HDDあたりがおかしいんじゃない?
978Socket774:04/05/05 10:09 ID:N0p+ZAb7
つぅか、今時HALを手動選択する必要なんてなかろうが…
979Socket774:04/05/05 10:25 ID:+tqwGC1f
>>978
Dual BootのWin2Kの方では、
ACPIマルチプロッセッサからACPIにHAL入れ替えたけど。
まあこれ以外に手動で行う必要性はないだろうね。
980Socket774:04/05/05 13:12 ID:OvTogmQ4
GA-8IPE1000 Pro2を使っているのだが
突然何もいじってないのに
HDDの読み込み順位か変わった
こんなことってあるのかな…
981980:04/05/05 13:44 ID:dp8vRz1C
すみません。元々変わった後の順番だったのに、逆だと思い込んでいただけでした。
982Socket774:04/05/05 14:03 ID:OvTogmQ4
>>981
本当に何もいじって無いんだって
電源入れたらOSをロード出来ないってエラーがでて
BIOS見たらOSが入ってるHDDの順位が2番目に落ちてた
983Socket774:04/05/05 22:20 ID:8f7S4D8g
>>982

電源。
ステップアップトランスかますか、電源の買い替え。

984Socket774:04/05/06 00:49 ID:FfH2w/W8
>>983
なるほど…ステップアップトランスか、検討してみますわ
985Socket774
GA-8IG1000Pro Rev.2だけど、
BIOS古いのにしたら、HDDの順番が変わってた。
電源は蝶花400W。