ウマーなAthlonXP 1700+〜2600+ 報告スレッド29食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
354Socket774
2500+買って来た。7VT600-1394
(http://www.gigabyte.co.jp/nippon/7vt600-i/7vt600-i-m.html)
で使おうとしたんだが、今のマザーって、
200MHz設定する時でもPCI同期しちゃうのね…
前使ってたマザーが、FSBが33の倍数ならPCI/AGPは正規クロックで
動いてたから、それが当たり前だと思ってたよ…

ということで、マザーを買い換えたいと思うのですが、PCI/AGPクロック固定
できるマザーでお勧めのものってありますか?
できれば安いものがイイのですが…

とりあえずこのマザーでも限界を確かめるつもりではいます。
355Socket774:04/01/04 15:33 ID:ddNcIU2f
>>354
チップセットがFSB 200を正式サポートしているKT600/8237でも同期するの?
どうやってPCI クロック調べたのかな
356Socket774:04/01/04 15:43 ID:CzmMN7z7
>>355
BIOSからクロックを200MHzに設定したのですが、
その際PCI/AGPのクロックに40/80と表示されるのです。
PCI/AGPクロックはただ表示されるだけで、変更はできませんでした。
マザーボードのジャンパピンも、FSB100かAUTOの設定しかできないようでした…
357Socket774:04/01/04 16:00 ID:TgVtqY41
>>356
前スレより

676 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/12/16 14:45 ID:WR8D8Nr+
■CPU :2500+
■ロット :43週リテール(茶刺青)
■CPUFAN :鎌風revB
■M/B :GA-7VT600-1394
■動作クロック :2255
■FSB :205(L12クローズ)
■倍率 :11
■vcore :定格
■メモリ :Apacer-Samsung PC3200 CL3 512MBx1
■Superπ104万桁 :49秒
■CPU温度(負荷時) :42℃
■採集地 :三鷹 サトームセン
■購入価格 :10500円くらい

電圧定格、ウマーだね。
トップパフォーマンスをonにしてあるんだけど、細かいセッティングはぬるめ手動設定。
煮詰めて、もっと上を狙いたいんだけど、なんだかメモリが鳴いているので無理はさせまじと断念。久々にメモリ鳴きを聞いたよ・・・。


L12クローズで強制的にFSB200化。さすればPCI/AGPは非同期。
358Socket774:04/01/04 16:13 ID:YsrcJXsV
んだから、L12クローズ等したくなければnForce2にするわけだが。
GA-7N400Pro2とか。
359Socket774:04/01/04 16:17 ID:CzmMN7z7
無知でした申し訳ありません…(~_~)
でも同じママンでかなり好成績収めてる方がいるようなんで安心しますた。
L12クローズか。できるのか、自分に…
36050:04/01/04 16:18 ID:LPjq3YD/
>>354
漏れも同じ状況このスレ最初から見て遅れ
ママンも君と同じ7VT600-1394
ちなみに46週

L12クローズできるならそれでチャレンジ
できないようならママン買い換えかな?
漏れはL12クローズできなかったので今から日本橋にママン買いに行きます
無難にNF7-S にしようと思ってる。

ttp://fab51.fc2web.com/pc/index.html
↑のサイトにもあったけど、最近のCPUはクローズ難しいみたい
361Socket774:04/01/04 16:19 ID:CzmMN7z7
ちなみに、L12クローズしないでFSB195までは行けました。
BIOSからでなくWindowsからですけど。
362Socket774:04/01/04 16:44 ID:CzmMN7z7
L12クローズ、GNDに接続しなくちゃならないってことは、
CPU裏から敗戦引っ張ってこなくちゃならないってことなんですか?
なんか自分には無理っぽいな…

さっさと今のママン売り払って新マザー買ったほうがよさげだな。
ちゃんとPALも使えるようになるみたいだし。
363Socket774:04/01/04 16:50 ID:TgVtqY41
>>362
CPU裏から配線引っ張るっておおごとだな・・・。
結線と勘違いでもしてるのかわからんけど、そこまで堅苦しい作業じゃないよ。
試して駄目だったら新しいママン買えばいい。
ブリッジをほじくりすぎなければ CPUがイカレることなんてほとんどないから。

fabでどこを塞げばいいか確認してから、CoolonのHPで写真図解を見ながら作業すればいいんでないか。