【茶】静岡県自作事情スレ2【富士山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
801Socket774:04/05/23 14:49 ID:euhf5AxV
>>800
富士市新橋町・・今日、新聞折り込み広告で新規開店バイト募集していたよ。
地図で見ると吉原か。今泉小学校の近くになるね
802Socket774:04/05/24 19:19 ID:IsRbD8cG
お。漏れの勤務先の近くだ。
詳細キボー
803Socket774:04/05/25 01:22 ID:Y/DsR8Cm
ドスパラ静岡店の場所にはじゃんぱらが入るそうだな。
直ぐってわけじゃないらしいけど。( ´∀`)ノマンセー!
804Socket774:04/05/25 20:34 ID:yL6t7Ocb
マジですか。静岡は自作環境が良くなっていきますなぁ。
805Socket774:04/05/25 21:53 ID:tUxAbXEH
ドスパラは移転でやる気ねー名。
VGAの棚がガラガラだったよw
806 :04/05/25 23:08 ID:VJiZO6dR
807Socket774:04/05/26 10:54 ID:PV/NGh4e
そりゃ、そうだろう

移転するのに旧店舗で無駄に在庫抱えると
引っ越し作業の手間増えるだろうし、
それよりか新店舗開店セールに
力入れてくれ
808Socket774:04/05/26 21:09 ID:v5Rgh9If
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.42.3.4N35.09.30.2&ZM=11

ここあたりに2年前ぐらいに潰れた古本屋の貸し店舗が
きれいになってるが・・・

>802
JAT○COの人?
809Socket774:04/05/27 09:48 ID:yMm5SWun
>>808
そこらへんじゃないかな?
810Socket774:04/05/27 10:18 ID:rKYp+Ica
広告の番地で検索したら
東文堂跡になっていたが
あそこは確かクリーニング屋と薬屋が入っていたはずだが?
二階かな
811802:04/05/27 17:28 ID:EV7kSfC3
仕事終わったらその道通ってみるか。

>808
JATOC○じゃないよ。
その地図の範囲にあったりする‥‥ |Д`)
812Socket774:04/05/27 19:16 ID:EV7kSfC3
通ってきた。
たしかにクリーニング屋とか入ってますな。
2階がつぶれたままって感じだったからそこに入るようだけど
全然、内装工事着手してなかったよ。バイト募集、気が早すぎな希ガス
813Socket774:04/05/27 20:15 ID:9gD/pH0z
週末セールなしですか。そうですか。
814Socket774:04/05/28 05:28 ID:ZqOYoYn0
>>813
「とりあえず」週末セールってあったよ。
どーせなら在庫処分セールして、移転してから移転記念セールしてほしいが。
815Socket774:04/05/28 05:39 ID:ZqOYoYn0
>>798
 をいらも何回か「郊外でもいいから潰れたコンビニ買い取ってそこに
じゃんぱらと併設で移ってくれ(浜松みたいに)」とメール出してたのに。

 今度の移転先は駐車場がないしコインも離れてるし、ダメポ
816Socket774:04/05/28 18:19 ID:hsVv5UqG
>>812
今日昼に近くを自転車で通ったのでじっくり見てきたよ。

二階にはすでにネイルサロン?が入っていたけど
その店は奥側に構えていて
通りに面した方は
入居者募集と書いてあったからそこに入る模様

あと駐車場に電設屋みたいな車が居たから
そろそろ工事にはいるかも
817Socket774:04/05/28 18:40 ID:zLm8gksN
ナガスマより良さそうですか
818Socket774:04/05/28 21:10 ID:RGFeEJHb
ドスパラの移転先の前を通ってきますた。
結構人目を引く青色ですね。
コンプマートと100Mも離れていないですね。
819802:04/05/28 22:54 ID:DkfOHEsT
>817
店舗面積も駐車場もナガシマより狭いよ。半分以下じゃないかな?
でも自作者向けで濃い中身になってくれれば嬉しいなぁ

会社からナガシマまで行くのは萎える。
ロゼから7・11まで混みまくるし、裏道行っても安楽死の信号で混むし‥‥。
820Socket774:04/05/29 09:02 ID:p5kvKgN5
>>819
ほう。あまり広い店じゃないんですね。
でも、秋葉いけば狭い店こそ優良なトコ多いし。
ちょっと期待しちゃいますね。
821Socket774:04/05/29 12:44 ID:+UNmS0hc
そうそう
どうせプリンタや家電パソ売ったってヤマダとか他の店に勝てないんだから
極端につっ走ってほしい。秋葉価格+送料ぐらいで自作パーツ主体とか

そしたらエロゲとかの中古屋だったりして (´・ω・`)
822Socket774:04/05/29 12:51 ID:nhH2uSIW
今日の広告みたら、電脳売王の広告がきてて本日開店だったりする罠。
で逝ってきたけど、基本的に中古品しか置いてなかったりする(´・ω・`)ショボーン
でも、自作パーツも置いてあったので、期待しないで逝くと掘り出し物があるかも(ぉ
>819
それは裏道といえないんじゃないかと・・・

浅間神社北側の道をいくとか
まぁ、ナガシマノジマ通りに出るときに苦労するだろうけど。
824802:04/05/30 09:06 ID:L1MSHviF
>822
中古屋かァ
メーカーパソコンとかの中古は、いまどきよほど安くなけりゃ旨味がないし。
自作やってる香具師らはオクで売買した方が得だとわかってるだろうし。
そうそうにつぶれると見た。月曜の会社帰りにでも覗いてみるか〜

>823
あの道って車で抜けれたっけ?
川のところで結局マルサン書店に出たような気がした‥‥。
今度行ってみよ。
825Socket774:04/05/30 09:20 ID:7OH28qH3
昨日の昼頃、ナガシマ沼津店の駐車場の隅の自転車の横で、
延々何か喰ってた奴は、何者だ?
どこか僻地から自転車で、ナガシマ目指して来てたんだろうか。
826Socket774:04/05/30 11:54 ID:Enu9eHK/
ドスパラ静岡店はやっぱ駐車場ないのか。。。
コンプ見たついでに、ドスパラってパターンになりそ。
827Socket774:04/05/30 12:09 ID:vgHvTKSo
電脳売王逝ってきた。

印象は湘南通商を少し大きくした感じかな、とりあえずシステムバックアップ用に
30Gの新品HDD買ってきた。
828823:04/05/30 13:10 ID:uZ0sm8ay
>824
川と直行して突き進むのよ。
んで、ここに出る
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.39.23.9N35.09.34.9&ZM=12
時間帯によっては右折が難しい。歩行者と自転車に注意。


車は通れるけど、あんまり飛ばさないでね。
高校時代自転車でその道通ってあの辺の塾に行ってたから・・・
829Socket774:04/05/30 13:48 ID:swys41J6
>>826
静岡コンプの駐車場は係り員がいますので
更なる締め付けが予想されます。

コンプの袋もって(買い物して)
外出れば大丈夫なのかな。
830Socket774:04/05/30 16:42 ID:hZPwO1rk
電脳売王の1980円新品マザーって何だったか分かりません?
831Socket774:04/05/30 18:36 ID:dRioJD7E
駐車場ってありますか?>電脳売王
あるならいってみようかな
832Socket774:04/05/30 19:54 ID:8xqJYBgh
コンプ静岡の駐車場は無料駐車場となっております。係員もいないよ。
経費削減でいなくなってから結構たつね。今は無断駐車禁止の紙を
貼ってるけど店内で誰かが気にしている様子も無い。

土日なんか店が閑散としているのに駐車場は満車なんだよねえ。
営業時間内ならどの車が客だとかそんなのわからんから車置き放題
になってるのが現状。
833Socket774:04/05/30 20:19 ID:L0Psu8sq
 をれもドスパラ静岡店の新しい位置を現認してきました。

 うーん、駐車場はないわ、新静岡から遠いのでバスでも来れないわ、
最悪な場所ですな。店の規模は若干大きくなるようだけど、「だから何?」
という感じです。(´・ω・`)ショボーン
834822:04/05/30 20:34 ID:CoDHB/uN
>830
ごめん、わからん(ぉ

>831
十数台分の駐車場があるので余裕だと思われ
(漏れが逝ったときは開店セール直前だったので満車でしたが)
835Socket774:04/05/30 20:42 ID:Rn1J0OjT
(ぉ
836Socket774:04/05/30 20:59 ID:h5HETU7c
>>832
そうなんだよね、店内の客入りと駐車場の混雑ぶりが一致しないという。
ただ、ドスパラできると少しは気にするようになるんじゃないかな。
837Socket774:04/05/30 21:01 ID:Q1uSuZA8
コンプにいるヤフーのねーちゃんがこれからはおまいらを見張りますよ。
つーか、入会する人がいるんだろうかねぇ・・・。
838Socket774:04/05/30 21:32 ID:PQCQwpka
(ぉ
839Socket774:04/05/31 00:12 ID:+eelZ1W0
粘着馬鹿が約一名
840Socket774:04/05/31 00:33 ID:JD8Um/MO
粘着馬鹿に釣られる身障が一名

どっちもさっさと死ねよ。
841Socket774:04/05/31 03:20 ID:NJRzcgBw
>>839-840
このぬるぽは私のオゴリだ。
         ∧_∧
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     / ぬるぽ /
   /       ./

842Socket774:04/05/31 05:20 ID:bfZ5lAlc
            /  ./
           /   ./
         ////  /
        /ぬるぽ /
      /       / コンッ!
     / 噺゙ッ    /
   /       . /
843Socket774:04/05/31 20:33 ID:1CF6Oq9V
この間開店した電脳売王もそうだけど
最近富士に中古店が増えてない?

確かアパッチの南側にもそれらしき店が出来ていた
844Socket774:04/05/31 20:56 ID:X0/L4oMy
電脳売王いってきました。昔、漫画喫茶が入っていた所でしたね。
まあ、とにかくいいたいことは「在庫を今の2倍にしてくれ」ってことですかねえ。。。
少なすぎですよ
1980円のマザーボードありましたねえ。
マクスターの30Gぐらいしか欲しいのがなかったっす。
845822=834:04/05/31 21:19 ID:JsPHCbXw
>839-840
粘着馬鹿は漏れのことですか?そうですかorz
詫びとして逝ってくる。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ 
  ∪∪
846Socket774:04/06/01 00:28 ID:2/lw8dBC
パーツショップが増えてきたということは

静岡に自作ブーム到来?
847Socket774:04/06/01 00:43 ID:WtdxxpGL
安直な
848Socket774:04/06/01 01:13 ID:FSy0/4CX
でも潜在人口は結構居そうだから
ちゃんとまっとうな店が出来ればそれなりには商売できそう
849Socket774:04/06/01 01:34 ID:nM1kPhnC
自作からははずれるが、GWに帰省していたとき富士のHARDOFFに
さいばしょっとT1が2.5万くらいでおいてあった。
だれかかったやついないの? 完動品なら激安だと思うんだけど
850Socket774
県民の人口全国10位って数はバカにならんと思うよ