わざとセレロン買った漏れは猛者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デロリン
金持ってるのにセレロン買った漏れは金の使い道を良くわかっている
2Socket774:03/12/15 14:18 ID:foapk133
氏ねクズ
3Socket774:03/12/15 14:19 ID:mbrTsJOC
>>1
ナウい。
4Socket774:03/12/15 14:19 ID:dosePRRJ
K6-2買ったらヨカータノニ
5デロリン:03/12/15 14:19 ID:XHX8QlYX
お前が氏ね
6Socket774:03/12/15 14:21 ID:0dEE8SEK
もっさり〜
7Socket774:03/12/15 14:23 ID:dZdjZwzr
>>1
こないだ鱈セレ買ったよ
8Socket774:03/12/15 14:26 ID:TA66O5W4
まあ、鱈セレなら俺も欲しいな。
9Socket774:03/12/15 14:30 ID:dosePRRJ
ネタ切れかYO
10Socket774:03/12/15 14:33 ID:2WardzXP
>>5
オマエガナー
30秒以内に削除依頼出して失せろ!
警告を無視した場合は自宅をミサイルで攻撃する
11Socket774:03/12/15 14:36 ID:TA66O5W4
せめて2のIDがKT133だったらなぁ。。。
12Socket774:03/12/15 14:37 ID:JVixMcpX
>>10
ミサイル攻撃まだ?
13デロリン:03/12/15 14:38 ID:XHX8QlYX
10に脅迫されたぞ!!!!!
14Socket774:03/12/15 14:41 ID:qRxiTQAJ
>>1
その通りだ
感動した
15Socket774:03/12/15 14:46 ID:qnXQQsST
シネ糞貧乏にンが
16Socket774:03/12/15 14:46 ID:/kSeENoh
なうあー
ここでまとめます。
アメリカはデロリンに対して一切妥協をしない。
アメリカはデロリンを核攻撃する。
17Socket774:03/12/15 14:52 ID:qRxiTQAJ
>>15
どうしてエレクチオンしないのーーーーッ!!
18Socket774:03/12/15 15:00 ID:mbrTsJOC
でもさぁ真面目な話、FSB800ペン4すらもっさりって言われてるじゃん。
藁、北森セレはさらにもっさりなんだろうけど、どれほどもっさりなのか
ぜひそのもっさりぶりをもっさりとみせつけてもっさり。
19Socket774:03/12/15 16:06 ID:FUINVj3C
猛者奴
20Socket774:03/12/15 16:10 ID:D0auCdji
もっさりなもさ〜。
21Socket774:03/12/15 17:15 ID:zIOWDQoY
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
俺たちはとんでもない間違いをしていた。
スレタイの「猛者」。
これは、猛者→もさ→もっさり、と変換できる。
つまり>>1
22Socket774:03/12/15 17:17 ID:zIOWDQoY
          ,   / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
      i  i| ilレ           ミミミミ''"`─- 、
    , .,i! i !/i  i         ミミミミヾ   ミヾ ゙ヽ
    .i  ,!i l.| ' i  ゞ       彡ミミミヾ   ミヾヾ  `ヽ
  ,  i!、k ヽ、 ヽ          彡ミミ   ミヾヾ    ゙
  li l ヾ、    ヾ        _,,==  ミヘベ
  , |i、ヽ  ヽ、     ヽ             ヾ ゙
  !ヾ ヽー- _ ー- ,,__         〃ヾ
  ヾヽヾ ‐- ,,___             /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
   ` 、`ー- 、...,,─--  __,,     彡ソソ ヾゞゞミミ
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
      ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
         ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i  _`_-_'....'  li ゙_/   ヽ
        ゙i   ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;''  〃u \
        ゙i  :ill::::::::;;  ソ::::;i,、,  ヾ:::::::;''' _,,ノ'  ,r-| セレロンを遠まわしに
         ゙i、  ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,,  ゙゙'''''"~´    l_| 非難してたんだよ!!!
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ  
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  / ヘ
            / i  ヽ    :..,,-‐' /::;'  ;:; /  /∨\/ 
23Socket774:03/12/15 17:18 ID:zIOWDQoY
                               |! |!   
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   

ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_     、  /    |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_  r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/   ,. '" \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙ /  \ヾニ==='" / `- 、   ゙ー┬ '´ /\..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
なんだってー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
24Socket774:03/12/15 17:43 ID:aZ/3CDoP
くっくっく・・・と小笑
25Socket774:03/12/15 17:49 ID:Yr8O4e3X
>>21-23
ワラタw
26Socket774:03/12/15 18:13 ID:DDkE9EV1
漏れもワロタ
27Socket774:03/12/15 18:19 ID:hQVZyoA4
AthlonXPが一番C/P高いのに、>>1は金の使い方間違ってる
28Socket774:03/12/15 18:21 ID:xwG9V3ld
漏れは未だにスロAのセロリン使ってるぞ。AMD互換だぞ。凄いだろ?
29Socket774:03/12/15 18:25 ID:8KTvXYTj
>>28を見て本気で自分が物凄い痴呆症になったんじゃないかと心配してしまったのは俺だけではないはずだ。
30Socket774:03/12/15 20:39 ID:5XvG2rjr
>>30
実は禿同
3130:03/12/15 20:40 ID:5XvG2rjr
誤爆…
>>29 ×>>30
やはり漏れは本当に痴呆症に!?
32Socket774:03/12/15 22:47 ID:KCjkO2pM
セリロンage
33Socket774:03/12/15 23:03 ID:DDkE9EV1
ママン、すら持ってないのにコレクションとしてセロリン買えば

漢になれますか?
34中野FanClub幹事長 ◆MINAC4HTn6 :03/12/15 23:04 ID:t0vX06Vs
コストパフォーマンスを考え
マザー
ASUS:P4SGX-MX
CPU
競れ論2G
メモリ
ノーブランド168pinSDRAM×2

ですが何か?
35Socket774:03/12/15 23:05 ID:TrOTXhQa
uha-
36中野FanClub幹事長 ◆MINAC4HTn6 :03/12/15 23:05 ID:t0vX06Vs
37中野FanClub幹事長 ◆MINAC4HTn6 :03/12/15 23:10 ID:t0vX06Vs
ちと間違えてた

メモリ
ノーブランド256M168pinSDRAM×2
38デロリン:03/12/16 14:40 ID:OTkJGU5s
定期age
39Socket774:03/12/16 14:54 ID:a8h4TnAj
>>1
漏れもセレロン2,3Ghzで十分だと思ってたんだけどね
やっぱりDVDとか焼いてるときにnyとか起動させてると
絶対書き込みエラーしまくり、とりあえずこれから年末セールとかあるから
とりあえず漏れはpen4買う、お前もそうしる
40Socket774:03/12/16 14:59 ID:nfCZljki
>>1の頭があまりにももっさりしすぎているから液体ヘリウムで
冷却してカツ入れして5GHzまであげろ
41Socket774:03/12/16 22:23 ID:+e/CiiP4
しごく当然なんだがアスランの方がry
42Socket774:03/12/16 23:38 ID:oV0/K6fL
Celeronは性能の割には高すぎる。コストパフォーマンス最悪。
43さとし:03/12/17 00:02 ID:DHT2Cy7+
デロリンまじでうざいんだけど
44Socket774:03/12/17 21:49 ID:PzJX2+3X
つーか、せめてFSB533 L2 256KBのプレスコセレになるまで待てって幹事。
FSB高い分、同クロックの藁ペン4より速そうな予感。
45Socket774:03/12/17 22:31 ID:8I27cb2o
Celeronは選別で落ちたカスCPUに値段とブランド名を付けて売ってるだけ。
46デロリン:03/12/19 20:53 ID:hDJyMtBp
定期age
47Socket774:03/12/19 21:14 ID:WbSAtDVl
セレって糞なのになんであんなに高いんだ?
つーか、なんで鱈セレより高いの!?
48Socket774:03/12/19 21:31 ID:A6o2AfIb
安くするとPen4が売れないから
49デロリン:03/12/20 20:18 ID:SIp8vNA8
定期age
50Socket774:03/12/21 20:24 ID:1vd7xu2d
>34
おっ、SGX-MXですか!それ気になってたママンなんですよ。
PC100のメモリとP4の2.4Bがあるんで中古ゲーム専用機を組んでみようかなと
どんな具合ですか?
51デロリン:03/12/21 22:04 ID:60NlJ2Mm
定期age
52Socket774:03/12/21 23:16 ID:h6bPr2D/
21-23
すげえ良いセンスしてる
53Socket774:03/12/22 00:55 ID:OXoF4Wq7
>>42
漏れはコスト重視で最近1.2Gを4200円で買ったんだが…
そんなに不自由してないよ。

>>45
ショボーン。。。
54Socket774:03/12/22 01:50 ID:6+E1qvZz
>>53
それ、鱈じゃないの?
鱈は今でも良い物だ。
55Socket774:03/12/22 08:35 ID:Hst0ycAE
種類の指定なんて無いだろ
56Socket774:03/12/22 17:16 ID:oJsluzlz
>>45 そうだとすると、内部には512KBの二次キャッシュがあって、
物理的に二度と使えない様、回路封鎖とか施してるってコト?

ES品にある倍率設定もそういう方法で殺してるのかなぁ…

57デロリン:03/12/22 22:09 ID:FSOfKv5g
定期age
58Socket774:03/12/22 22:28 ID:pjJEwApt
>>56
二次キャッシュ殺してるぞ
59Socket774:03/12/23 23:32 ID:ac1WQ15V
性能指標を価格で割ると、まあPen4XEと同じぐらいだろうな、Celeron
Pen4最強という存在価値がある以上、Pen4XEの方がまだ金持ちが買う可能性がある。
60Socket774:03/12/23 23:54 ID:+3w+QmbU
初めての自作
P4 2Gにするつもりだったけど、転んでも泣かないように
練習のつもりで、セレ1.7で組みました
「思ったより」サックリ動くので、P4に変えよか変えまいか悩んでいます
61Socket774:03/12/24 00:02 ID:QZfMQhU0
ファイル置き場なのでセレロソ2.0で十分でつ
62Socket774:03/12/24 00:32 ID:Tkid/X4+
>>60
激重の3Dゲームとかやらない限りセレでも十分だよ。
ベンチではすごい差が出るけど、普通に使ってる分にはあまり差を実感することはない。
63デロリン:03/12/24 10:40 ID:KLwAquJK
定期age
64Socket774:03/12/24 11:15 ID:W6eAqFjZ
鱈ペン三>鱈セレ≧河童ペン三
鱈セレは良いものだ!(鱈非対応のママン使ってる漏れの独り言)
65Socket774:03/12/24 11:25 ID:ytH72rk/
普通ならC3買うだろ
66Socket774:03/12/24 11:27 ID:e7skbwl7
>62
意外な意見と言うか。自分はセレロンを使ったことがないので。

たとえばセレで今使っているP3の700と同等の性能を得ようとすると
1.4Gくらい?になり「セレは燃費が悪い」というような思いこみがあるのですが
どうなんでしょ?
67Socket774:03/12/24 11:43 ID:gF2yBeja
>P3の700と同等の性能を得ようとすると1.4Gくらい?になり


すげえ・・・P3-700がFSB100なら神認定
68Socket774:03/12/24 11:49 ID:e7skbwl7
いえいえ、聞きたいのは微妙に高いクロックを要求されるのでは
ということで
69デロリン:03/12/24 11:52 ID:tDE6St9E
うーん糞スレが良スレになってきた予感
70Socket774:03/12/24 11:53 ID:rlH5tefa
河童PENV650と、河童セレ1Gがいい勝負だったよ。
71Socket774:03/12/24 11:58 ID:AN6DYId2
>>70
そりゃキャッシュ半分殺しているからなー

1.4なら鱈コアだろ?少し考えれようよ
72Socket774:03/12/24 12:08 ID:fITjwzo/
セレロン2.8Gを買ったけど、結構さくさく動くじゃん!
無理してPEN4買わなくてもいいってことだな。
(ましてやPEN4EEを買う奴なんて、ドル札ばらまくほどカネ余ってる奴だけだろうな)
73Socket774:03/12/24 12:13 ID:L1rVszqv
微妙に高い=クロック2倍か・・・

自分の経験上では大体800Mと2.0Gあたりで体感上の壁がある
(700Mから900Mは結構違いを感じるが、1Gと1.2Gはほとんど変わらん)
同じくらいのクロックならFSBが高い方、二次キャッシュが多い方が早い
特にP3系ならFSBの影響度がベンチスコア以上に体感の差が大きかった

と、結論が出ているモノをいまさら書く俺も暇だよな・・・
74Socket774:03/12/24 12:34 ID:e7skbwl7
コメの炊き方と同じで知らない人間はどこで調べれば良いのか
分らないのであります。
75HIROMITSU:03/12/24 12:38 ID:PQ4qM/9p
先日は秋葉原のお店で冷水パイプ付き AMD CPUクーラー CEJ-AMD-A01を購入した。
熱暴走の問題は徹底解決!
パワーフルで静音で素晴らしい高品質なクーラーです。
詳しくは雑誌WIN PC 2003-12期 113ページ。
76Socket774:03/12/24 12:49 ID:Ju7ywiaC
>>デロリン




          時 は 金 な り




糞遅いセレ論よりたかが1マンうpのP4が効率が良い。
まぁ無職はキミには時間がイパーイあるみたいだから関係ないか…(プリゲラ
77Socket774:03/12/24 12:50 ID:5mOoCmvQ
中古セレロン733MHzで友人に組んであげてます。
価格は2500円でした。ジャンクCPU Coolerでとりあえず適当に冷やしてました。
メモリ256MBで、Officeとかネットだけしかしないのでとりあえず満足しているようです。
用途が↑のように完全に限定されていればまあ…。
最近Coolerをファンレスにしてあげたのでとても静かで満足しています。
まあ実際のところそんなことぐらいにしか活用できないのでは…。
78Socket774:03/12/24 13:20 ID:nzboTrMy
で、せろりんとでゅろんならどっちの方がお買い得なのよ?
79Socket774:03/12/24 13:22 ID:hCsw0N7o
>まぁ無職はキミには時間がイパーイあるみたいだから関係ないか…(プリゲラ

学校はちゃんと出といた方が良いぞ。
80Socket774:03/12/24 13:44 ID:A9oQe3ex
ねえ>>1猛者ってこんなヒト?

ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~tatakuji/index1.htm
81Socket774:03/12/24 15:19 ID:e7skbwl7
>時 は 金 な り
やはや、まったくそのとうりであります。
しかしパソコンをもって人生の勝者となる気はありません。もともと敗者だし>オレ
カリカリにチューンした高性能バイクよりアブラをポタポタ垂らしながらでろでろ走る
ハーレーでシアワセな人もこの世にはいるのであります。
82Socket370:03/12/24 19:05 ID:djcWGsLQ
 78>>
 なあ、頼むからセロリンと呼ぶのを止めてくれよ。
 この前ショップで「セロリンください。」と言っちまったじゃないか。
 ショップの女の子はクスクス笑うし、オレは顔面真っ赤。熱暴走寸前になったよ。
83Socket774:03/12/24 21:42 ID:wq6BosBr
♪セロリン セロリン さわやか 晴れた空
84Socket774:03/12/24 22:56 ID:BTXrm5Gw
Celeron1.4GHzは最強セロリン、いわばプリンセス・セロリンちゃんです
85Socket774:03/12/25 10:55 ID:qXk7dUHH
>>82は自意識過剰な引きこもり
86Socket774:03/12/25 11:08 ID:6r47p1vn
俺もたまーに読み方間違えるようになってしまった
そんな時は英語のつづりを思い出して確認してるが
87Socket774:03/12/25 11:47 ID:3qoHHc2w
 78>>
 なあ、頼むからセロリンと呼ぶのを止めてくれよ。
 この前ショップで「ロリください。」と言っちまったじゃないか。
 ショップの女の子はクスクス笑うし、オレは顔面真っ赤。熱暴走寸前になったよ。
88Socket774:03/12/25 12:04 ID:y0yZZYcu
それは流石に自意識過剰でもなさそうだなw
89Socket774:03/12/25 19:08 ID:8XlUvlDB
つーか、うんち下さいで店員は分かるよ
90デロリン:03/12/25 20:57 ID:8sT2tWu7
定期age
91Socket774:03/12/25 21:04 ID:UF5vE/fe
なあ、頼むから糞セレと呼ぶのを止めてくれよ。
この前ショップで「糞セレください。」と言っちまったじゃないか。
ショップの女の子はクスクス笑うし、オレは顔面真っ赤。熱暴走寸前になったよ。
92Socket774:03/12/25 21:14 ID:Vk8T2QjN
なあ、頼むからもっさりセレと呼ぶのを止めてくれよ。
この前ショップで「もっさりセレください。」と言っちまったじゃないか。
ショップの女の子はクスクス笑うし、オレは顔面真っ赤。熱暴走寸前になったよ。
93Socket774:03/12/25 21:15 ID:AvCW62Oo
なあ、頼むからオマンコと呼ぶのを止めてくれよ。
この前ショップで「オマンコしてください。」と言っちまったじゃないか。
ショップの女の子はクスクス笑うし、オレのチンコはご起立。熱暴走寸前になったよ
94Socket774:03/12/25 21:32 ID:p3WydNWD
celeron 2G(2.7G)→pen4 2.66G

これってやっぱり意味なし?
95Socket774:03/12/25 21:41 ID:ue519AtY
>>94
celeron 2G(2.7G)が意味無し
96Socket774:03/12/25 23:59 ID:KtFny3sv
今売ってる2.0GってFSB133にして2.6Gで動く?
97Socket774:03/12/26 00:21 ID:TaRpBEHg
【C・P・U】セレロン1.8GHzが1000円で販売中
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1072363611/l50
98Socket774:03/12/26 00:54 ID:BvZ4TDL2
\7,000で2.6Gで動けばイイと思うけど、意味無しとまで言われちゃうかな〜
99Socket774:03/12/26 02:09 ID:NppCuuP0
>>98
7000円は性能の割に高い。
100Socket774:03/12/26 02:10 ID:NppCuuP0
だいたい同じ性能のDuron1.4GHzがいくらか知ってる?
101Socket774:03/12/26 03:45 ID:BvZ4TDL2
Duron1.4Gってどのくらいで動くの?
102Socket774:03/12/26 07:18 ID:jRfpwTha
なんでモデルナンバー採用か考えろよ
ヅロン1.4=セレ2.4
103Socket774:03/12/26 07:31 ID:23uedWQu
そんなんなら10000円で2500+買って
3200+で動かすよな。
104Socket774:03/12/26 07:40 ID:Ri6rttEs
本当の金持ちは自作なんてしません、終了〜
105Socket774:03/12/26 07:40 ID:jRfpwTha
ヅロン1.6>>>セレ2.6じゃん
ここにもクロック信者がいたか
106Socket774:03/12/26 12:27 ID:6yUD2tz2
セレロソなんて安いんだから、500ケ位まとめ買いしてテレビ塔から撒けよ
107Socket774:03/12/26 12:34 ID:4vLIuyoS
セレロンって、安いか??
本当の貧乏人は皿1700+を中古で買い
2400+あたりにして使用するものだ。
5000円も出せばP-4の2.4G並のパホを
ゲット。
108Socket774:03/12/26 12:38 ID:SN//biY5
Duron1.4を2Gで回すのがよさげ。
XP化してる人もいるが、それはおすすめできないな。
109 :03/12/26 12:41 ID:sYdVdCVV
duronのほうがよさそうだけど、マザー買い換えることが面倒なのと
AMD純正マザーがないのはきつい。VIAとかつかいたくないし。
110Socket774:03/12/26 12:49 ID:SN//biY5
>>109
すでにソケ478とか持ってるなら、そのまま478で行くのがよさげ。
370ならマザーから交換だな。

AMD純正って・・・別に必要性は感じたことないけど。
111Socket774:03/12/26 12:56 ID:25YqrOaO
>>107
現状のセレロソは、SSE/SSE2対応(≒P7最適化)アプリが少ないのが
実際以上にコストパフォーマンスを低く感じさせてるとは思うな。
112Socket774:03/12/26 13:11 ID:SN//biY5
>>111
SSE/SSE2が必要ない人たちにとっては、それが実際の性能なのであって・・・
113Socket774:03/12/26 13:16 ID:jRfpwTha
セレは性能を加味すると割高
あえてセレを買った>>1は散財者
114Socket774:03/12/26 13:44 ID:BvZ4TDL2
>>jRfpwTha
なあ、何で
>>102 ヅロン1.4=セレ2.4

>>105 ヅロン1.6>>>セレ2.6
なんだよ。
115Socket774:03/12/26 14:04 ID:SN//biY5
>>114
>>jRfpwTha じゃないんだが、

同じ200MHzでも、セレロンとデュロンじゃ価値が違うってことだな。
もしかして、クロック数が高いCPUのほうが速いって考えてない??

ここにセレ1.2Gと、2.4Gのレンダリング時間ってのがあるんだけど、
セレ1.2Gのほうがずっと高速だったそうだ。
ttp://homepage2.nifty.com/gradation/colum/celeron2400.htm
116Socket774:03/12/26 14:07 ID:jRfpwTha
いや、感覚的なもんだから
セレロン3Gでまわしてもペン4の2Aには絶対及ばない
当然2000+にもかなわない
117Socket774:03/12/26 16:25 ID:nOSiW8Fq
今更何を言っているんだ。
118Socket774:03/12/26 16:36 ID:4vLIuyoS
>>1 歳暮ドゾー   
          __________________
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ      | /
    |________________ |/
119Socket774:03/12/26 17:17 ID:chv2F9nW
ペンチアミュはね、ブランドなんですよ。
ソニー、巨人、トヨタみたいなもんです。
120Socket774:03/12/26 21:42 ID:IFdcfg29
>>115
ヲイヲイそんなトンデモなページを持ち出すなよ(w
121Socket774:03/12/26 23:04 ID:SN//biY5
実際にどれほどのものなのかCeleronマシンが欲しくなってきた (w
122Socket774:03/12/27 00:40 ID:/k/KEkRo
web専用ママンならいけるよ
くれぐれもエンコなどしないように
123Socket774:03/12/27 06:03 ID:gE5059dB
エンコなら単純にクロックが効くしSSEもあるから
セロリンでも結構イケるんとちゃうん?
124Socket774:03/12/27 06:21 ID:/k/KEkRo
ペンティアム3の方が体感早かったな〜
125デロリン:03/12/27 21:34 ID:cvvEzE5Y
定期age
126Socket774:03/12/28 02:44 ID:W1EtErx9
L2キャッシュってそんなに効くのか?
最初のセレなんかL2無かったけど、それほど遅くなかったぞ。
127Socket774:03/12/28 19:11 ID:7e6DT2l1
>>120

文句があるなら、反証ページ出してみろ
128Socket774:03/12/28 19:20 ID:2GC/4gMz
こんな自虐的なスレ久しぶりにミマスタ

まあ>>1、イキロ
129Socket774:03/12/28 19:25 ID:jrq81wv0
>>127
何のCPUつかっているのか知らないが
悔しかったら↓のレンダリングベンチの結果の「セロリン」抜いてみろや

レイトレーシング・ベンチマーク
「レンダリングするのに掛かる時間を評価します。」
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/
130Socket774:03/12/28 19:26 ID:jrq81wv0
↑はレイトレーシング・ベンチマーク ランキングね。
http://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/ranking2.cgi
131Socket774:03/12/28 20:21 ID:y2RD7fQI
Dステップの定格2.4GHzセレなんてあったんだ
132Socket774:03/12/28 20:29 ID:jrq81wv0
>>131
なにそれ?
133Socket774:03/12/28 20:31 ID:BLTbL67p
釣られてぇ。。。。
134Socket774:03/12/28 21:08 ID:7e6DT2l1
また陰厨御用達のペテンベンチか!!!
135Socket774:03/12/28 21:16 ID:X2Fd4CAc
この手のスレで134みたいなのを見る度にアホかと思うんだが
136Socket774:03/12/28 21:24 ID:jrq81wv0
>>135
134みたいなウンコは相手にしないほうがいいよ。
137Socket774:03/12/28 21:33 ID:W1EtErx9
>>115は論外として>>130も変だな。
138Socket774:03/12/28 22:03 ID:BLTbL67p
両方とも別に変ではないと思ってみる。 てすと。
139Socket774:03/12/28 22:33 ID:jrq81wv0
みんなどうしたの〜?
セロリンのベンチ結果6位からなかなか下がらないよ〜
みんなのご自慢のCPUでブチ抜いてやってよぅ〜 ワラ
140Socket774:03/12/28 22:54 ID:jrq81wv0
age
141Socket774:03/12/28 22:56 ID:rb5zwX0A
CPU ID F29って出てるね(・∀・)ニヤニヤ
142Socket774:03/12/28 23:07 ID:jrq81wv0
cpuidはセレロンもPen4も一緒やで〜
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/celeron/cpuid.htm
143Socket774:03/12/28 23:12 ID:rb5zwX0A
>>142
だったらセレロンじゃないかも知れないね(・∀・)ニヤニヤ
144Socket774:03/12/28 23:17 ID:jrq81wv0
>>143
ふざけてゴメン、いやマジでceleron2.4GHzなんですよ。
でも何故か?ID F29なんですけど・・・なんで?
145Socket774:03/12/28 23:20 ID:jrq81wv0
もしかして2.40C GHzの歩留まり品?
146Socket774:03/12/28 23:28 ID:jrq81wv0
なんだ、ググったら見つかったわ・・・

Intel、デスクトップ用Celeronのステッピング変更
今回の変更で、ステッピングはC-1からD-1へ、CPUIDは「0F27h」から「0F29h」となる。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/31/18.html
147Socket774:03/12/29 00:38 ID:oQWcjjoE
そんなにセレロン速いなら、Pen4EEなんか愚の骨頂だな
148ねこじた男 ◆hXvyVozAPo :03/12/29 00:42 ID:ZU6ktFyY
セレロン安いし速度もなかなかだね
でも金あるならペン4購入するのがいいと思う
ペン4エクストリームエディ(ry 3.0と速度かわらねー
買うなら3.0だな
149デロリン:03/12/29 18:11 ID:WE6RTfHY
定期age
150Socket774:03/12/29 18:15 ID:ITlShwRj
いい加減目を覚まそーぜ!
151Socket774:03/12/29 19:34 ID:dizUseEu
わざと性能落としてあるセロリン買うぐらいなら、
少し前の最高性能、最高クロックのCPUを買ったほうがいいでしょう。
152Socket774:03/12/30 01:37 ID:l7/tZ8Mu
Bartonをthorton化
ThoroughbredをApplebread化する漏れは猛者
153Socket774:03/12/30 01:51 ID:qIQ0q+2Z
>>152
ただのアフォやん
154Socket774:03/12/30 01:53 ID:g4IWsD6p
ワロタ
155Socket774:03/12/30 03:07 ID:abvRPg5/
アキバいったらもうほぼなくなっていてわろたよ。
156Socket774:03/12/30 06:34 ID:lkJsa8LZ
鱈セレ以下になるけど北森セレ1Ghz出してくれたら神
3000円くらいで。
157Socket774:03/12/30 07:00 ID:0BnF/l5y
FSB800の2Gにして使うってわけかい
158Socket774:03/12/30 11:44 ID:8p4aZHxn

MMRマガジンミステリー調査班 全13巻
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=20178

な、なんだってーーー!!復刊投票よろしく
159デロリン:03/12/30 21:36 ID:3hVF41VV
定期age
160Socket774:04/01/01 16:27 ID:o2K5kvgr
>>1
ただ単に知識が無かったってだけじゃないのか?
161デロリン:04/01/02 02:43 ID:dQBZKiEx
定期age
162Socket774:04/01/02 02:44 ID:3mAGYocm
テスト
163Socket774:04/01/02 02:44 ID:cctzv1fF
デロリン必死だな。( ´,_ゝ`)
164デロリン:04/01/02 02:46 ID:dQBZKiEx
何事にも必死なのはいいことですよ
165Socket774:04/01/02 02:57 ID:3mAGYocm
ジーク!デロリン!
166Socket774:04/01/02 12:09 ID:FsuIjd3M
しかしペン4買えないなんてどんな人種なんだろーな。チョンすらペン4くらい買えるだろ(藁
まぁ一般人はこれで十分とか言うんだろうけど、一般人でも金がありゃペン4くらい買うわな(藁
167さとし:04/01/02 18:37 ID:61jTlB5o
デロリン氏ね
168Socket774:04/01/02 18:38 ID:61jTlB5o
167 名前:さとし[sage] 投稿日:04/01/02 18:37 ID:61jTlB5o
デロリン氏ね
169Socket774:04/01/02 19:56 ID:J5tgFn8x
168 名前:Socket774 投稿日:2004/01/02(金) 18:38 ID:61jTlB5o
167 名前:さとし[sage] 投稿日:04/01/02 18:37 ID:61jTlB5o
デロリン氏ね
170Socket774:04/01/02 20:12 ID:e7uRaCGw
169 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/01/02 19:56 ID:J5tgFn8x
168 名前:Socket774 投稿日:2004/01/02(金) 18:38 ID:61jTlB5o
167 名前:さとし[sage] 投稿日:04/01/02 18:37 ID:61jTlB5o
デロリン氏ね
171さとし:04/01/02 21:19 ID:61jTlB5o
晒すのマジうざいんだけど
172AMD:04/01/03 04:40 ID:YzwqktQj
高くて遅いセレロンがインテルのイメージを引き下げ中
173Socket774:04/01/03 11:40 ID:/4eSP1f4
168 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/01/02 18:38 ID:61jTlB5o
167 名前:さとし[sage] 投稿日:04/01/02 18:37 ID:61jTlB5o
デロリン氏ね
174Socket774:04/01/03 14:33 ID:mJWUIXbS
173 名前:Socket774 投稿日:2004/01/03(土) 11:40 ID:/4eSP1f4
168 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/01/02 18:38 ID:61jTlB5o
167 名前:さとし[sage] 投稿日:04/01/02 18:37 ID:61jTlB5o
デロリン氏ね
175Socket774:04/01/03 18:06 ID:9vRvtz1n
174 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/01/03 14:33 ID:mJWUIXbS
173 名前:Socket774 投稿日:2004/01/03(土) 11:40 ID:/4eSP1f4
168 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/01/02 18:38 ID:61jTlB5o
167 名前:さとし[sage] 投稿日:04/01/02 18:37 ID:61jTlB5o
デロリン氏ね
176デロリン:04/01/03 21:05 ID:eK5tHbN3
定期age
177Socket774:04/01/04 14:16 ID:m3Nh/LqC
  ↑
十円hage
178デロリン:04/01/05 15:33 ID:Ejpq8HLI
定期age
179Socket774:04/01/05 15:46 ID:khMRqSpx
2.8G
軽く3.2G
180Socket774:04/01/05 16:09 ID:CcEsQTmt
この前セロリン2.0Gユーザーに「いいぜセレロンは!メモリも1GBだし快適だぜ!?最高だぜ〜!!」なんて自慢されてしまいました。
僕はどう答えていいのか迷った挙句、沈黙を以って返事とさせて頂きました。
こんなキチg(ryな自慢をされた場合、みなさんならどう答えます?

ネタでなく実話です。
181Socket774:04/01/05 16:20 ID:vSoxqkpD
ラグナロックはCeleronを140x20=2.8Gで使ってもカクカクでした。

http://www2.sega.co.jp/bbs/article/p/pc/364/ryzpes/vwttju.html#vwttju
182デロリン:04/01/05 17:41 ID:lXSSrQSF
やはりセレロンが最強のコストパフォーマンスだな
FFXIも余裕で動くし、最強すぎw
183Socket774:04/01/05 17:49 ID:cv8ZqewK
>>181
RO程度ならnForce2+苺皿+オンボードで十分


ys6でSSとると3秒くらい硬直するのは気のせいですか? ボス戦で間違えて押して死にそうになった
184オレテキランク:04/01/05 17:58 ID:Z+0Bp6V3
pen=Athlon>>ドゥローン>>>最低CPU>>>>>>>>>>>>>>>>>セレロン
185Socket774:04/01/05 18:27 ID:P8Z7fxON
無印AthlonとDuronをマンセーするとは・・・
俺としてはあんな焼け石よりPenIIIの方がいいな。
186オレテキランキン:04/01/05 18:29 ID:5cPRLP9o
>>184
Athlon64(スレッジ)>>Athlon64(クロウ)>ペン4≧Athlon>ペンM>>デュロン>鱈系ペン3(セレ)


(人類が到達不可能な距離)


ペン4系セレ
187Socket774:04/01/05 18:46 ID:cv8ZqewK
おまえら馬鹿だなぁ


Athlon64FX >> Athlon64 >>>>Pentium4EE>>AthlonXP>>>超えられない山脈>>>PentiumM>Pentium4
    >>Pentium3>>Duron>>>>>>>>見えない壁と永久に変わる事のないランク>>>>>>>>>Celeron


だろ?
188Socket774:04/01/05 19:07 ID:nrntHe3J
今のDuronは熱くもないしコストパフォーマンスも良好の優良CPU。CoolONもあるしな。
とりあえずセロリンなんかとは比べ物にならない良品。
セレ有利な筈のエンコでも強かったりするし、取付金具の硬さ以外は申し分ない。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063621287/
http://www.anandtech.com/cpu/showdoc.html?i=1927&p=1

それにしても>>1は自虐的だな。マゾか?
189Socket774:04/01/05 19:31 ID:P8Z7fxON
>取付金具の硬さ

取付金具が硬いぐらいならパフォーマンスの低いセレロンの方がずっとまとも。
190Socket774:04/01/05 21:08 ID:nrntHe3J
ふーん。
191Socket774:04/01/05 21:23 ID:Rbg45eH6
グラス>スペ>オペ
192Socket774:04/01/05 21:33 ID:CRz+KB+/
はよクロック信者出てこいや!
193Socket774:04/01/05 22:34 ID:r9GXvIsa
セレロンの周波数=無駄な周波数
194Socket774:04/01/06 00:19 ID:M3OohSsc
>>34

そんなマザーがあったのか!

クソすれに一筋の光を見た(笑

195Socket774:04/01/06 00:38 ID:wD0KuSzt
金ねえよ!
だからセレだYO!!!
196Socket774:04/01/06 02:51 ID:0jTt807M
ネットバーストとSDR-SDRAMって最低の組み合わせなのだな(-_-)ウム パフパフ
197Socket774:04/01/06 11:50 ID:Uyf4CROt
インテルも廉価版なんて書かずに、これを堂々とPEN4として売り出したら・・・。

叩かれまくるか。
198デロリン:04/01/06 17:04 ID:Q4jNbpjH
定期age
199Socket774:04/01/06 17:15 ID:WRxFdpYq
セロリンは性能はアレのクセにクロック分しっかり電気を食うのが恐ろしい!!
200Socket774:04/01/07 00:54 ID:Z1IW9Ei9
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14454372

コアに何かかぶせているのですか?
201Socket774:04/01/07 00:56 ID:xXCzLz4T
きたねー
202Socket774:04/01/07 00:57 ID:Z1IW9Ei9
あ、これがTualatinCOreってやつですか、、、すいません、別に宣伝ではないです。
203Socket774:04/01/07 00:58 ID:M7/zlCtf
>>200
グリスとかそのまんまか?
204Socket774:04/01/07 01:00 ID:xXCzLz4T
なんか左側にティッシュくっ付いてないか?
205Socket774:04/01/07 01:01 ID:onZw/CoH
溜まってた得ろゲやりつくしたから出品したんじゃねぇの?
206デロリン:04/01/08 14:28 ID:6a+H0LOn
定期age
207デロリン:04/01/09 23:58 ID:nZ4AJq+A
定期age
208Socket774:04/01/10 02:31 ID:Z4jYSguI
中古セロリン2.4Gを7499(税別)で買った僕は勝ち組みになれますか?
209Socket774:04/01/10 02:32 ID:UOBYAFWU
いつ買ったかによる
210208:04/01/10 02:33 ID:Z4jYSguI
2日前
211Socket774:04/01/10 02:36 ID:UOBYAFWU
勝ち組です
212Socket774:04/01/10 02:39 ID:tyaqOCuc
>>208
セレロンの実態を承知の上買ったなら勝ち組み。

知らずに買ったなら愚か者。
213Socket774:04/01/10 04:05 ID:YaWg8BPz
新品より高い中古w
214Socket774:04/01/10 09:09 ID:HBL3jvPk
セレロンの実態を教えてください。
P4からキャッシュメモリを取っただけでしょ?
215Socket774:04/01/10 09:12 ID:ng8jCnjD
知って後悔しないか?
216Socket774:04/01/10 12:08 ID:yaEFcyNz
セレロンMに期待。
217Socket774:04/01/10 13:32 ID:9Mv5sYQu
 わざとセレロン買った漏れはマゾ
に改題しとけー
218Socket774:04/01/10 13:36 ID:9Mv5sYQu
>214
FFベンチでも見ればぁ

【テンプレ】FF11ベンチスレ Part21【読んでね】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072781636/
219Socket774:04/01/10 15:37 ID:dO7atO7u
最近、PPGAせロリん400を組んだ俺が勝ち組ってことか
起動テストして以来電源いれてないけど…
220Socket774:04/01/10 16:24 ID:3UpMYrf+
真の勝ち組みは大量に出回ってる300A
供給過剰で286円@じゃんぱら

3Ghz分買っても2860円。
30Ghz分買っても(ry
221Socket774:04/01/10 21:00 ID:2V3S2at6
>>220
ワラタヨ
222デロリン:04/01/11 00:21 ID:Og4yhef6
定期age
223Socket774:04/01/11 01:49 ID:S4B6unjt
>>220
そう言われると無意味に欲しくなってきた(w
224Socket774:04/01/11 10:10 ID:16czo44q
セレ使いとして食わず嫌いはいかんだろ。という訳で
北森セレ+米を15Kで買ってきました(その他パーツはAthlonXPマシンから流用)

[email protected]と北森2.5(定格)の比較では、π焼きでは1’52:1’37とあまり差がない
反面、DivXで60%以上、VP3では倍以上早い
使用ソフトの拡張命令の対応状況で、処理速度にかなり差が出るようです
でも、MP3(LAME)はほとんど変わらない・・・

感想は、1G未満の人がPV-Sに10K以上出して同一プラットフォームに
こだわるより、GbE、USB2、IEEE1394、6chオーディオがそろってこれだけの
値段なら十分乗り換える価値がある様に感じる
225Socket774:04/01/11 10:12 ID:16czo44q
一番肝心なのは電源とメモリなんだろうけど、セレを使う限りDDR200だから
Athlon使いからお古のDDR266メモリを貰うなりすれば安上がりだし
電源はDELTA350Wで、わざと12V外して使っても大丈夫だったから
「値段なりの」満足感は得られるはず

AthlonXPとの対比がないのは・・・皆まで言わせるな(泣
連続規制ウザイ・・・
226Socket774:04/01/11 12:50 ID:UXHQSz4H
AMDで組んどけば「値段以上の」満足感は得られるだろうしな。
227Socket774:04/01/11 13:12 ID:9ozZkICt
わざとセレロン買った漏れは厨房
228Socket774:04/01/11 20:23 ID:GH/LKoSl
>>225
せめてDuronと比べてやれよ。

それでも悲しい結果になるのは見えてるが…
229デロリン:04/01/11 22:24 ID:fh2DydAC
良スレage
230Socket774:04/01/11 22:28 ID:8xB2IlYI
>>229















氏ね
231Socket774:04/01/11 22:30 ID:PCoUof8J
>>220
Thanks
予備に買っておくとするよ
232Socket774:04/01/11 22:31 ID:BjeMa5Xl
北森セレ叩いてる香具師って本当に使った事あるのか?
アムド信者がAthlonの安さを強調する為に必死で叩いてる感じ

>>224みたいに実験した香具師は他に居ないだろ
233デロリン:04/01/11 22:31 ID:L5LeOrdf
氏ねなんていうなよ
234Socket774:04/01/11 22:36 ID:BEOb4yaO
たたいていないからアレだが
正直、他のCPUに対するメリットが思いつかない
235Socket774:04/01/11 22:37 ID:peFKS6eb
死ね
236デロリン:04/01/11 22:41 ID:L5LeOrdf
しねゆうやつがしね
237Socket774:04/01/11 23:02 ID:gqGBRS1t
>1G未満の人がPV-Sに10K以上出して同一プラットフォームに
こだわるより
だからどうせメモリ、マザー、CPUを替えるならセレ論ではなくアスロnウボァー
238Socket774:04/01/11 23:46 ID:79Izc1DX
セレはリテールCPUクーラーの取り付け易さが流石である。

みんな300A買うなよw
239Socket774:04/01/12 03:30 ID:Cg67ldbs
叩くやつは使ったこと無いやつか過去に使ったやつ
擁護するやつは今使ってるやつ

なんでもこんなもんだ
240224:04/01/12 08:42 ID:saO03Cm4
単に好奇心でいじっただけなので、どちらの肩も持ちたくないなぁ
鱈使いは見ていてほほえましいけど、VS使いの必死さは痛々しい
AthlonはSISでキャプ専用にしたりnForce2でゲームマシンに
するのは良いと思う(VIAは個人的にもう勘弁)

>>237
スレタイどおりセレ使いはセレにこだわる人多いから
それにAthlonXPはそれなりのパフォーマンスを得ようとしたら
結構メモリ良いもの使わないとまずいし、ね。
nForce2マザーは三枚使ったけど電源・ケーブルによって
BIOSで認識しないATAPIがあったりと万人向けでは無い様に思う
コンデンサやラデ関係でもイロイロあるし
あ、でも北森セレはCPUが万人向けではないかも
241224:04/01/12 08:42 ID:saO03Cm4
>>239
人間そんなものですよ(w
その後は2.5@3.0でもπ焼きに変化なく、それ以上だと逆に悪くなったり
本当に空回り・・・米マザーだし定格でメモリ設定詰めての使用がベターのようです
ブン回せばその分見返りがくるAthlon派が批判的なのも理解できます
例のプレスコセレが本当に出て、そのころ投売りとなるであろう865に載れば
もう一度セレの時代が来るかもね
242デロリン:04/01/12 21:40 ID:jw5STM1l
一日一回age
243Socket774:04/01/12 21:40 ID:F/FdYt5x

   ∧_∧
  (。・ヮ・)
   ゚し-J゚

244Socket774:04/01/12 22:12 ID:AZUPqdWi
知り合いの事務所用に安く組んでほしいってことでDuronあたりが良好かなと思っていたんだが、
なかなか手に入らなくって、結局北森セレ2.0GHz(ママンはVIAというある意味すごい構成)で組んだんだが、
まあ、事務用途としては問題はなさそうだな。WordやExcelは普通に動くよ。
ただ、色々なことをいっぺんにやろうとするともっさり感抜群なので、
パソコンでやることが多い人にはあまりお勧めできないな。
245Socket774:04/01/13 02:47 ID:pp5CPqXC
>>232
今もずっと使ってるが何か。
Jetway P4XFAに北森セレ2.0だが、Win2000が我慢の限界。XPは入れたくないな。
以前Athlon1200MHzを使ってた時みたいな、「速ぇぇ!」感が無い。
とりあえず河童セレ1GHzとかよりは普通に速くなってる、ただそれだけ。
鱈がなければ、今ほどには叩かれなかった気はするけどね。
ちなみにP4XFAはPC133とDDR266が選べるが、CPUが足を引っ張っていて
どっちを選んでも大して変わらないような印象だ。

なんちゅうか、何一つ幸せになれる要素がないからつまらん。
値段でDuronに負け、同価格帯のAthlonに負け、ネームバリューでPentium4に負ける。
セレはPentium4ユーザーに満足感を味わってもらうための踏み台だろう。
246Socket774:04/01/13 03:23 ID:NcYAdyCi
販売数で考えれば>>1こそが世界のデファクトスタンダード。
247Socket774:04/01/13 10:20 ID:ZVvT/tLt
まさしく悪貨は良貨を駆逐するだな。
248Socket774:04/01/13 13:30 ID:CkNXzWQz
セレロンはP4と比べるとどこが落ちる?
2491:04/01/13 14:01 ID:LD8SaROw
正直、ペン4が買えなかったんだよな…
買いたくても…
負け組みです。
ごめんね…駄スレで。
250Socket774:04/01/13 14:13 ID:/rol+xqT
P4 2.6C注文しちゃった
長い間本当にお世話になりました。
いままでの鱈1G@133とどのくらい変わるか楽しみです。
251デロリン:04/01/13 14:19 ID:gZxs1tU6
おそらく駄スレではないだろう
252Socket774:04/01/13 14:39 ID:+yvX+dSF
>>245
最後の行に同感
253Socket774:04/01/13 14:48 ID:pBSudpL6
漏れは、セレの予定を遊び心でP4にしたらやっぱり自分には必要のない代物だった。 そんな漏れは負け組_| ̄|〇
254Socket774:04/01/13 16:48 ID:KtX4V4ou
エンコとかには向いてるよ。
255Socket774:04/01/13 17:08 ID:UdPmL6I+
エンコやゲームしないおれにはP4は無駄だったようだ
セレロンのままでよかったよ('A`)
256Socket774:04/01/13 18:47 ID:xU8iKJ0a
RIMMとセレ2.4@3.3Ghzの(,,゚Д゚)∩オレは最凶ウンコストパフォーマンスです。
257Socket774:04/01/13 19:57 ID:OdcXtVQL
金がなくなったので
Pentium!!!733を2000円で売り(コア欠け)
Celeron366を320円で買いました

変ですかそうですか。
258デロリン:04/01/13 23:47 ID:yiy4yA75
一日一回age
259Socket774:04/01/14 04:28 ID:tFKa+lp/
SIMM+セロリン1GHz@教えないよの(゚Д゚)オレは最凶コストパフォーマンスです。
260Socket774:04/01/14 05:20 ID:HR9vMT7+
800@533Aから2.4に乗り換えたけど、体感あまり変わらないのがびっくりした。
こんなもんかなーと思って色んなスレを見て納得。
もっさりっつーかのっそりって感じ。
261Socket774:04/01/14 05:46 ID:tFKa+lp/
K6-2/400からセロリン433に乗り換えた時は速くなるどころか遅くなったが
セロリン433からAthlon500に乗り換えたら刺激的に速くなりますた。
たった67MHzしか違わないのにこの差はいったい
262Socket774:04/01/14 07:09 ID:mIT0aO+l
>>261
あんた馬鹿ねぇ
263Socket774:04/01/14 07:21 ID:tFKa+lp/
>>262
かもね かもね そーうかーもね♪
264Socket774:04/01/14 08:50 ID:0CFL00ln
こんなにセレロン買った漏れは猛者
http://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi0577.png
265Socket774:04/01/14 11:04 ID:cTR/pgMW
ノーブランド

ソープランド

に見えた・・・つってくる
266Socket774:04/01/14 11:21 ID:GMsiUlzA
>>264
そんなに沢山のセレをどう使ったんだ?
267Socket774:04/01/14 12:09 ID:D1tT+wTw
>>264
warota
268Socket774:04/01/14 12:24 ID:i2inuQuW
>>264
(・∀・)カコイイ!!
269Socket774:04/01/14 14:26 ID:jufx5lar
鱈セレ1.0AをFSB133で使ってるんだけど
アス1500+使いの知り合いのと体感そんなに差が感じられん
実際のところ鱈セレ1GHz@1.33GHzって
モデルナンバーで言ったらどの辺に位置するんだろうなぁ・・・
270Socket774:04/01/14 14:48 ID:a13MBe2r
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  鱈 セ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   セ え
  セ レ    L_ /                /        ヽ  レ  |
  レ が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
271Socket774:04/01/14 17:28 ID:BXG0quPL
>269
実際1500+くらいなんじゃネーノ
272Socket774:04/01/14 19:06 ID:tFKa+lp/
>>269
Athlon800(雷鳥)
273Socket774:04/01/14 20:20 ID:6rCCXymC
FSB、クロック、L2がSDRの1500+と同じだから
そう大きく変わるまいて
274Socket774:04/01/14 23:23 ID:7DdyLFYV
>>269
林檎Duron(133x6.5=867Mhz)よりちょっと遅い程度。このくらいだとVcore1.1Vでも余裕。
275デロリン:04/01/15 09:37 ID:tV5iy6T3
良スレage
276Socket774:04/01/15 17:32 ID:XSGNPlv8
デロリン必死だな
277デロリン:04/01/15 20:15 ID:h1yx6lf9
何事にも必死なのは良いことだよ
278Socket774:04/01/15 20:20 ID:ziDIcEUt
デロリンさん、その名前、ひょっとして『 セ ロ リ ン 』に掛けてるんですか?
279Socket774:04/01/15 20:24 ID:4CVMiViN
貧乏人のくせに御託並べてんじゃねぇよ。セレ買うヤツは貧しい馬鹿な野郎だ。
280デロリン:04/01/15 20:25 ID:h1yx6lf9
もともと競馬板のコテハンです
セロリンとは知りませんでした
281Socket774:04/01/15 20:27 ID:ziDIcEUt
そうでしたか。

デロリンさん=絶やす強 ってとこかな?
282Socket774:04/01/15 21:38 ID:yUOgWYHH
>271-274
ありがとん
するとに藁セレ1.7GHzと北森セレ2.8GHzは
モデルナンバーでいくとどの辺なんだろう
うちの会社のパソがそれなんだけど
鱈セレ@1.33GHzと比べてなんか・・・
283Socket774:04/01/15 22:41 ID:8gXmh7HU
藁1.7は1300+〜1400+くらいか?
北森セレは用途によって性能が変わりすぎるからなんとも難しいね。
284Socket774:04/01/16 02:45 ID:V7CzlmzE
>>282
8掛けと言われている。
>>283
藁セレと北森セレだと性能/クロックは変わらんと思うが。
285Socket774:04/01/16 09:06 ID:dqmgfi4/
デロリンさんに質問があります

私の事好きですか?
286デロリン:04/01/16 09:30 ID:S15q36ix
特に好きではありません
287Socket774:04/01/16 10:30 ID:dqmgfi4/
>>286
そうですか・・・
毎日デロリンさんの書き込みを楽しみに見ています
寒いですから風邪ひかないように気をつけて下さいね
288デロリン:04/01/16 10:34 ID:JyWWrp1D
このスレではたいした書き込みしてません
289Socket774:04/01/16 16:23 ID:b8lBgmDa
藁1.7
400+〜800+が妥当。
これでも甘いかな。
290Socket774:04/01/16 22:22 ID:4ECg0EJL
>289
いくらなんでも実クロックの半分以下ってのは行き過ぎっしょ・・・
C3辺りでさえ600+位はありそうだし
291デロリン:04/01/16 22:23 ID:sa0ZxU1N
セレロンを馬鹿にすれば通だと思ってる人間なんだろう
292Socket774:04/01/16 22:32 ID:sEnyabq4
鱈セレ以外のセレは糞。
293Socket774:04/01/16 22:32 ID:N+S25jp9
>>290
1000+くらいじゃね?
294Socket774:04/01/16 22:47 ID:KeKGkB04
デロリンさんアカイスイセイ号(父:ピルサドスキー)
は今どこにいるのでしょうか?

昨年11月から姿を見かけないのですが・・・藁セレのように
通常の三倍で(ry
295デロリン:04/01/16 23:18 ID:Dg+1yu46
競馬の話はここではやめよう
296Socket774:04/01/16 23:34 ID:VSCNEiSv
>293
C3が?
297Socket774:04/01/17 00:56 ID:qaMMRu3O
バカは放置しれ
使ったことないんだろ
298デロリン:04/01/17 20:04 ID:mt+6U4hq
一日一回age
299デロリン:04/01/17 20:13 ID:mt+6U4hq
なぜかageられなかったのでもいっちょage
300Socket774:04/01/17 21:04 ID:vO7dc3r5
北森セレ[email protected]zで300ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
301Socket774:04/01/17 21:47 ID:iv0DeI+c
自作ママンでセレロンですか・・・・はぁ
302Socket774:04/01/18 15:26 ID:grsvVJCb
ついに、さっきビックカメラで北森2.4セレ買いますた。
今日からお仲間です。鬱
303Socket774:04/01/18 15:39 ID:KBRxu/wx
なんで今買うんだ・・・?来月だぞプレスコ
304Socket774:04/01/18 15:49 ID:tlk9gnZ/
猛者と呼んで欲しいから?
305302:04/01/18 17:08 ID:grsvVJCb
CubeのFSB533/400なんでプレスコ載らんのよ。
載ってもCubeじゃあっちっちで熱暴走だが。
306Socket774:04/01/18 20:42 ID:+1lx1wFx
猛者一丁追加!
ご愁傷様。
307デロリン:04/01/18 20:57 ID:6KLpjLnK
猛者が増えたのでage
308Socket774:04/01/18 22:30 ID:3aXKS/QE
>>1
309Socket774:04/01/19 04:11 ID:AJ2anoxs
FSB533なら乗る可能性があったような・・・?
310Socket774:04/01/19 07:56 ID:8LVYxnaD
>>309
言い方悪かった。
電源部がしょぼくて、P4でも2.8Bまでしか載らないCube
なんだわ。
格安機作るんで猛者の仲間入りなのね。
311302:04/01/19 08:04 ID:8LVYxnaD
310=302でつ
312Socket774:04/01/19 12:03 ID:FeDvsNpp
Win98だとわりとキビキビとした動作をするらしいから、
より軽量なOSを載せる分には十分な選択だろう。
313デロリン:04/01/19 13:34 ID:/hoMq9PF
昼ごはん食べたあとでage
314Socket774:04/01/19 16:04 ID:GxeQItSe
>>310
Cubeにならいいかもね
315302:04/01/19 19:07 ID:xPKdY+wS
>>314
ありがとね。
サトー島の閉店セールで、\9,800でCube買ったのはいいんだが
旧モデルだしP4載せるとCube2台分の値段するんだわ。
今回は、手持ちのメモリとHDD40Gで取り合えず作ってみます。
しかし、Cube買ってから北森セレがこんなに評判悪いの知った訳
だが・・・・・・・・・。(鬱
316Socket774:04/01/19 20:43 ID:ZzpQNyk8
>>315
キャッシュ256KBならここまでけなされなかったと思うんだけどね。
まあ、2.4Gなら7〜8000円ぐらいだもん、過度な期待をしなければ悪くないでしょ。
売れ筋ランキングなら今だとトップ3内ぐらいだし(笑
317デロリン:04/01/20 10:05 ID:OmU12VAs
猛者age
318Socket774:04/01/20 10:08 ID:dcMaGvEt
中古で1.6Aあたりを9000円で買うのと、セレ2.4Gならどちらがええかいな?
キビキビ度はペン4が上ってことないなりか?
319Socket774:04/01/20 13:59 ID:c7uUyseV
きびきび度どころか処理性能すら1.6Aのほうに軍配が上がりそうな悪寒
320Socket774:04/01/20 16:03 ID:VRed6OBL
動画エンコはクロック差が物をいうで〜
321デロリン:04/01/20 21:47 ID:4fFjoVbi
夜にもage
322Socket777:04/01/20 21:53 ID:WGs13V8t
>>1

なるほど、「猛者ーり」って言いたいのか。
323Socket774:04/01/20 22:23 ID:fAEI2S08
>>318
845と互換チップセットなら1.6Aのほうが無難
865以上ならセレのほうがいいかもしれない

それよりシステムとしては、HDD・VGAの差のほうが影響大きそう
324Socket774:04/01/21 00:24 ID:naBhWliW
>>318
    1.6Aは最低2G、当たれば2.5G程度までOKだから
ぜった〜〜〜〜い   1.6A!!!!!!!!!!!!!!!
325Socket774:04/01/21 00:31 ID:u7D77ZC6
鯖用には1.6Aだよな。やっぱ。
326Socket774:04/01/21 03:20 ID:3azZmxC2
わざとセレ論買った盲者がいるスレはここですか?
327デロリン:04/01/21 07:02 ID:IGVNLcpM
朝飯前にage
328Socket774:04/01/21 09:58 ID:hfWrIiMq
朝飯後にsage
329デロリン:04/01/22 00:00 ID:ym3Zt5Xx
今日最後にae
330Socket774:04/01/22 00:49 ID:d1UcPWpQ
しつも〜〜〜〜ん
セロリン2.8GってP4で言うとどの辺?
331Socket774:04/01/22 01:20 ID:hfgQbvLs
わざとリマークペン4(セレリン)を買ったヤシはつわり者

CeleronをPentium 4化した改造品が出回る、内部倍率可変
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040124/etc_modp4.html
332Socket774:04/01/22 01:30 ID:GPD2yhQa
エンコだけは2.4G
ゲームは1.6AG以下、藁1.6くらい
それ以外は2Gくらい
333Socket774:04/01/22 01:35 ID:LsYd2Ze6
そもそも478ママンで倍率変えることできるママンてあるの?
334デロリン:04/01/22 06:56 ID:Z7quyjNt
起きたてにage
335Socket774:04/01/22 10:03 ID:aOxgKUnr
デロリンいいかげんUzeeeee
糞スレageんな、氏ねボケ
336デロリン:04/01/22 10:15 ID:ndbSSf0/
そんなこというなよ
337Socket774:04/01/22 10:16 ID:oPqviRu4
そりゃ満足させる用途がないのに高い金だしてPen4購入した奴が見れば悔しいだろうな。
338Socket774:04/01/22 10:39 ID:VHes34je
>>337
無職は大変ですね。
早く部屋から出られるようになってください、
お大事に。
339デロリン:04/01/22 10:42 ID:9yskPUbC
2.4Ghz買っちゃったけど発熱結構あるんで2.0Ghzのほう買えばよかった
340Socket774:04/01/22 10:59 ID:oPqviRu4
>>338=2ch P2P エロゲその他事務用途にPen4買った香具師w

哀れ・・
341Socket774:04/01/22 12:34 ID:+paLDz6X
と妄想しないと精神を安定させられない。

哀れwww
342Socket774:04/01/22 13:32 ID:H6uk3Dwz
ほぅ
Athlon64 3200+でエロゲやってる俺は何なんだよ
343デロリン:04/01/23 09:36 ID:AsfbcJDA
寒いのでage
344Socket774:04/01/23 09:42 ID:ufVnJE2L
暑いのでoge
345Socket774:04/01/23 11:28 ID:X1EcPGXt
>>339
同一周波数のCPUで
性能 PEN4>セロリン
発熱 PEN4=セロリン
消費電力 PEN4=セロリン

中古のPEN4 2.0Aでも買うのが賢いかな?
346Socket774:04/01/23 11:34 ID:mffNdWST
プレスコceleronがでれば、もう少しceleronの評価も変わるだろうか…。
でも発熱問題が大きくなりそうだしなぁ…。
347Socket774:04/01/23 11:49 ID:AIQXTpw8
プレスコセレは史上最強のもっさりCPUの悪寒
何せ(プはキャッシュが北森の2倍になったのに同クロック北森より劣る処理速度らしいから
そこからキャッシュまで減らしたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
348Socket777:04/01/23 12:47 ID:5Vwz1JVa
まあデモ、癒し系ブームともっさりCPUってのはマッチしそうだよね。
349Socket774:04/01/23 14:32 ID:tlYNatqC
最近の日本人はせかせかし過ぎだと思います。
もっさりCPUでマターリと逝きましょう!
350Socket777:04/01/23 15:02 ID:5Vwz1JVa
だいたいやね、「もっさり」いう言葉があかんのんちゃいますか?
トローリだとかポッテリなんていうのはどうでっしゃろね?
351Socket774:04/01/23 15:05 ID:MOyA51A8
もっさりの論理的証明マダー?
352Socket777:04/01/23 15:08 ID:5Vwz1JVa
>>351
現在のような状況で論理的な証明がそもそも必要がどうか考えてみたらどうでっしゃろ?
353Socket774:04/01/23 15:12 ID:eAc36tAZ
ムーミンってのはどうでっしゃろ?
354Socket774:04/01/23 15:19 ID:MOyA51A8
>>352
典型的な2chによる情報操作以外の何者でも無いが?
例の意気揚々と立てたスレではアンチintel逃げ出しちゃったし。
355Socket774:04/01/23 15:26 ID:X1EcPGXt
そもそも、Pen4でも「もっさり」じゃない?
セレロンは論外だけどね。マジで。
356Socket774:04/01/23 15:26 ID:qtYIvrW1
OSをWin98SEにする。
---,Memory,Speed,Test,----
DataSize,,,,,,,Rate
--------------------------
,,,,4KB,:,, 148.84,MB/Sec
,,,,8KB,:,, 152.97,MB/Sec
,,,16KB,:,,, 30.26,MB/Sec
,,,32KB,:,,, 30.28,MB/Sec
,,,64KB,:,,, 29.94,MB/Sec
,,128KB,:,,, 30.00,MB/Sec
,,256KB,:,,, 30.27,MB/Sec
,,512KB,:,,, 29.73,MB/Sec
,1024KB,:,,, 28.57,MB/Sec
,2048KB,:,,, 28.89,MB/Sec
,4096KB,:,,, 26.33,MB/Sec
,8192KB,:,,, 26.20,MB/Sec
--------------------------
Average,:,,,49.36,MB/Sec
--------------------------
Pentium,132.67MHz
これでも……。
357デロリン:04/01/23 23:06 ID:tRGsdzgs
寝る前にage
358Socket774:04/01/23 23:12 ID:nCPsi2k0
>>355
論外はアムド信者のおまえだよ
アムド使ってるクズだけ自動あぼ〜んされる機能キボン
359Socket774:04/01/24 00:14 ID:ZjZSRptY
358 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
360Socket774:04/01/24 01:06 ID:EtLMHpwS
鱈セレのオレは、超猛っ者り (・∀・)
361デロリン:04/01/24 07:16 ID:xMLOrYbA
寒い朝なのでage
362Socket777:04/01/24 09:06 ID:K+QXcTmd
>>352
たしかにな。
ここまで差がついてしまうと論理的照明もへったくれもあったもんじゃないな。
363Socket774:04/01/24 15:03 ID:Io2PWqae
まだ鱈セレがメインの香具師はいるのか?
俺もそうなんだが、今後の展開はどうしる?
-Mが一般的になって欲しい…
364Socket774:04/01/24 16:55 ID:B8IQwexv
ぽっちゃりセレロンタン(;´Д`)ハァハァ
365Socket774:04/01/24 22:08 ID:c8Z4Vc8R
鱈セレ1.4Gです。DVD4倍で焼けます!
366Socket774:04/01/24 22:09 ID:wCPRmN6c
ここは良スレですな
367デロリン:04/01/24 22:57 ID:z5BD7mXA
中古のPen4 2.0Aっていくら位なんだろ
368Socket774:04/01/24 23:05 ID:TBaA8Qt7
やっと300Aから
卒業したyo!
369Socket774:04/01/24 23:24 ID:iN6A0JKa
>363
鱈セレ1.0A@1.33でつ、未だに性能に不足を感じた事はないですが
3Dゲームとか重い用途向け→AthlonXP(安いから)
Webやオフィスなどの軽い用途向け→C3(安いから)
次世代(SerialATA、PCIEx、BTX)への繋ぎとしてはこの辺が妥当かと
-Mデスクトップ欲しいのは山々ですが、無いもの待ち望んでも仕方ないし・・・
370Socket774:04/01/25 01:51 ID:c6wltHQf
>>365

アフォちゃいまっか
371VGA:04/01/25 02:07 ID:3a8ZISlO
>>369
Mマザー4万で発売だ
スリムベアボーン期待じゃ。
372デロリン:04/01/25 06:53 ID:qZoGHmU1
おはようございますage
373Socket774:04/01/25 09:15 ID:c10ljwRk
>>363
鱈セレ、メインPC1.3GとサブPC1.0Gでまだいけるなぁ
まあさほど重い作業をしないからかな
ICH5とかなら同じATA/100でもバッファが多くなってて(メモリも早いし)
足回りが改善されている。とか聞くとちょっとぐらっとくるんだけどね。

次の1手は、PCI Expressの第2世代(Lakeportなど)までもたせるか、
今年組むなら、AGP8x PCIのやつで組む予定。
まあPrescottとNewcastleが出てこないとなんともいえないけど、
Athlon64も14800円程度のお手ごろ価格のが出れば選択肢かな。
Pen-Mは、マザーとCPUで4〜5万で収まるなら考えるけど。
374Socket774:04/01/25 09:51 ID:8B9eI0CF
漏れはメインがPeniii 850MHz、サブが鱈セレ1.2GHzです。
ちなみにメイン機でもDVD4倍で焼けます(PX-708A)。

そろそろメイン機買い替え予定。
次はAthlon64かな、相性問題もあんまり聞かないし。
プレスコはもっさり解消してないみたいだしね。
375Socket774:04/01/25 11:58 ID:vNc8S/Ld
漏れは
メイン:鱈セレ1.1A
サブ:AthlonXP2500+
Web鯖:Celeron466
ファイル鯖:鱈セレ1.1A
で、用途によって使い分けてまふ。
メール/Web/Officeとかはメインで十分。
サブは主にお遊び用ですな。消費電力大きい。
セレの中でも鱈だけは別格ですな。使い比べて納得。
376Socket777:04/01/25 12:26 ID:x62ddmro
鱈はホント優秀だったなぁ・・・。
377うさだ萎え:04/01/25 12:45 ID:YV5BHaES
まぁ、鱈セレは最もPentiumに近づいたセレだからね。

漏れは、
メイン 鱈セレ1.3G
サブ1 アスロンXP2500+@3200+(ゲーム用)
サブ2 P4-3.0G(衝動買い)
378Socket774:04/01/25 14:53 ID:npyz50qH
鱈セレ1.4をバイト遅刻して買いに行きました。
懺悔
379Socket774:04/01/25 15:51 ID:VJ/fgtjt
>>372
イ`!
380Socket774:04/01/25 20:20 ID:SmPmBKC1
工作員&工作船募集中!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1074538442/
381デロリン:04/01/26 07:24 ID:Oy8+TSPm
おはようage
382Socket774:04/01/26 15:11 ID:FrrtKpjJ
メイン P4-2.6C
サブ1 鱈セレ1A@133
サブ2 鱈セレ1.4G
サブ3 河童セレ1G
サブ4 面セレ533M

きがつけばもう5台目か
383Socket774:04/01/26 16:02 ID:KgewgC+s
面セレw
確かに面セレだ。

あの頃にリアルで面セレできたらこんなスレ立たないのにね
384Socket774:04/01/27 05:30 ID:wo2DbgPD

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   2.5G。
  |    ( _●_)  ミ   去年まで藁セレ1.7Gだった。
 彡、   |∪|  、`\  一昨年まで面倒セレ533だった。
/ __  ヽノ /´>  .) 最初は媚セレ266だった。
(___)ロリン / (._/  マジでお薦め。
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
385デロリン:04/01/27 07:27 ID:mOPazsXH
おはようage
386Socket774:04/01/27 07:35 ID:vXmPknjP
           , -‐- 、
         /^8 /    ヽ
.       / ノ.//ノノ ))))〉
        'ノノ! ! |. ( | | ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `l |ゝ" lフ/リ   < おにいたま!AMD厨が馬鹿なの!たすけてあげて!
      iア-、 /^l水ト、     \_____
       ̄く `ヽ |l:|l、ヽ‐v'し'i
           ` -ノニニト、ー┘ ´
         //   ! \
         /       ヽ
.        〈  /      ヽ i
       ヽ/        i,ノ
        ` ァ‐ァr‐r ´
         /、./ l .!
.         l! l\ ll\!!
          ヽ_)l__ノ
387Socket774:04/01/27 12:11 ID:NU3SJMUW
藻前ら馬鹿か! Celeron2.6GHzめちゃめちゃ早えーよ!
Windows2000の起動時間が三分の一だしアプリもサクサク動くぞ。
静音マシンにしたからすごく静かだし。
















さてPentiumIII 1GHz(slot1)を窓から捨ててきます。
388Socket774:04/01/27 12:44 ID:cmiM1L50
北森も使い方をエンコとビジネスソフトなどに限定すれば快適でつよ。
389デロリン:04/01/27 17:01 ID:/FiFI4ff
帰ってきたのでage
390Socket774:04/01/27 19:11 ID:Yq5mUgwf
3Dげーむしないならセロリン良いと思うけど・・・
P4に変えたけど恩恵感じられないもん
391Socket774:04/01/27 19:57 ID:cmiM1L50
わざとセロリンを買った漏れはもっさり
392Socket774:04/01/28 05:33 ID:UW2t5rcs
漏れが秋葉のショップで体験したこと。
入店して待合室に通されると、オバサンが数人の客と話をしていた。
スポーツ新聞を読みつつ聞き耳をたてていると、
初自作の息子が筆下ろしをしたいと言うので付き添いで来たらしい。
オバサン(以下母)は色々心配事を口にしていたが、
話し相手の客数人は「大丈夫」「心配しなくていいよ」となだめていた。
暫くたって奥から北森セロリンを選んだ青年と姫が待合室にやってきた。
革靴はピカピカで結構いい服をきている。この日のために揃えてあげたのだろう。
母はソファから飛び出して姫と軽く会釈したあと、「どうだった? 速いの出来た?」
青年「うん。よかったよ。このお姉さんのおかげで」
彼は少なくともDuron1800よりは高性能のPCを組んだつもりらしかったので、
姫が素早く"MPEG1、DC成分精度−9ビット、最低画質(最高速)"の
設定でエンコテストを敢行。
そのタイムは店のAthlonXP2600+機(KT266)をも上回るものだった。
母は顔をくしゃくしゃにして泣きながら「あんたよかったね〜!!」と
背中を何度もさすっていた。客も拍手したり「よかったなあ」と激励していて、
今まで無口だった893風の客まで立ち上がって青年の肩をポンポン叩きながら
「あんたも一人前のジサカーになったぞ」と祝福していた。
姫も感動して泣いていた。実に素晴らしい光景。
涙腺の弱い漏れは新聞で顔を隠しながら泣いた。
393デロリン:04/01/28 06:20 ID:EGiBedLM
長い文なのでage
394Socket774:04/01/28 10:49 ID:CK8vXTvf
>>392
AthlonXP2600+より速い猛者り北森セレって無理があると思う
395Socket777:04/01/28 11:52 ID:1tnk+aXn
正直さぁ、ショップ店員はどういう目で見てるの?
396Socket774:04/01/28 11:56 ID:YIXrJjDd
メインはネットとエロゲ〜、しかもメモリーはDIMMじゃ!!セロロンで十分
397Socket774:04/01/28 12:36 ID:WbdCEE1Y
クロックうぷしてエンコすると画像崩れ易いから気をつけろ
398Socket774:04/01/29 00:45 ID:YQKXv2EU
漏れは2.0を2.66でエンコしてるが、全然無問題。
399デロリン:04/01/29 08:53 ID:VjXs4wNV
出かける前にage
400Socket774:04/01/29 09:43 ID:Kee1+grL
>>397
実はよく判ってないだろ?
401Socket774:04/01/29 11:05 ID:qZGM/B1y
PenIVじゃなきゃいかん、という用途は3Dゲームだけ?

402Socket774:04/01/29 11:22 ID:MVeJUIty
>>400
最近はクロックウプしても崩れんの?TMPGEncの安定か?

昔504MHzまで回るセレ300Aを450MHzまでクロックウプしてたまに崩れててた
すげえ安定してたから当時は原因がクロックウプだとは思いもしなかったが

その後アスロンXP1700+とセレ1.4GHzをクロックウプして使ったが同様の現象起きたよ
だからクロックウプすると崩れるのが基本だと思ったんだけどねえ

ここで一つ言いたいのはあくまで"たまに"起きるって事な
403Socket774:04/01/29 11:58 ID:Kee1+grL
>>402
原因の切り分けが必須
自分はSETI用でOC状態のDUALマシン中心で10台程度あるが問題なし
(1700+や2000+で2000GhzへUPが中心 PEN3-S達は定格 XEONは未組み立て)
過去にエンコしてた当時はPEN4 1.6A@2.4Gを3台並べてで使ってましたよ。
もち定番のTMPGENCとAVIUTLでね。問題なし。

結局画像が崩れるって事はドコかに問題があるって事だよね。
画像が逝くときは多分MEM関係から来ているんだろうけど
CPUなのかMEMなのかママンなのかや、部材の選択や
ケース内温度による個々の耐性ダウンや、、ってね
ソレを含めての自作だったりOCだったりするんじゃないかな?
404Socket774:04/01/29 12:01 ID:Kee1+grL
>>402
>セレ1.4GHzをクロックウプして
確実にPCIが上がっているのでは?と思った。
ママンも含め全てがOCされてたでしょ?
405Socket774:04/01/29 13:29 ID:dgkrASvY
漏れも403に同意かな
多分メモリかノースのせいで、CPU自体が計算間違えして
画像が崩れることは無いと思う。

絶対無いとは言い切れんが、可能性はかなり低いと思う。
406Socket774:04/01/29 13:45 ID:MVeJUIty
>>403
メモリの可能性は高そうだね
440BXの時代はメモリうるさく無かったし、ノーブランドしか買った事ないし

ケース内温度に関しては締め切ってないし、冬の寝てる間の寒い時間帯のエンコがほとんどだったから
M/BはBH6、KT7、GA60XT

>>404
PCIまで上がったのはセレ1.4だけ
300A@450はFSBが66→100(PCI1/3)
アスロンは倍率変更でのクロックアップ
407Socket774:04/01/29 14:28 ID:Kee1+grL
>>406
自分も遅咲きながらもBP6を2台持ってました300Aと333
遅くて遅くてでかなり早い時期に転売してしまいました。
500超えが通るのならCPU自体はOkで冷却不足とかだけど
πが通ったとか程度で耐性Okでは無いだろうけどソレ系は簡単過ぎだよね。
FSBやPCIの理屈がわかってOCしてればエンコも普通は問題ない・・っと。

そこで猛者りなセロリンの話題だが
青ペンのソケ478でFSB400の3000円ママン5枚買ったが上記の理由から
CPU選びに苦戦中。OCは危険がついて回るし高価なPen2.4Gなんて要らないし、
セロリンの2.8Gは無駄に高いし・・・ 結局2.4G程度で遊ぶしかないかな
下手げにスペックが判っていると9000円でも高価に感じるね。
408Socket774:04/01/29 14:31 ID:Kee1+grL
間違えた、しかも恐ろしく・・・

>高価なPen2.4Gなんて要らないし
高価なPenW 2.4Gなんて要らないし でした
PEN2の4Ghzだったら恐ろしいことにw
409Socket774:04/01/29 15:17 ID:VSXgwfn9
Pentium(P54C)の2.4Gの方が、もっと恐ろしいぞ。
MMXもなんもなくて、ただただ2.4GHz。

一度使ってみたい気はするが。
410デロリン:04/01/29 22:20 ID:TiD6O2AD
寝る前にage
411Socket774:04/01/29 22:38 ID:KHAnuSOe
寝るの早。
412Socket774:04/01/29 23:04 ID:lKloOb7m
セリロン1.7Gを17*125=2125Mhzで動かしているんだけど、この辺が限界ですか?
413Socket774:04/01/29 23:10 ID:KHAnuSOe
限界。
つーかよくそんなに回ったと称えたい。
414Socket774:04/01/29 23:16 ID:lKloOb7m
>>413
そうですかぁ。。。そろそろ、買い替えかなぁ。
買ってすぐの時は2.3Gオーバーでも全然動いたんですけど、CPU疲れて来たのかな。
415デロリン:04/01/30 09:26 ID:LfloNzY1
おはようage
416Socket774:04/01/30 10:37 ID:el/SQf6S
デロリンは以下である。

●プールや冷凍庫でぐつぐつした脳みそをひやすのが好きである。
●もう何年も女性とデートしたことがない
●もう何年も(実は一度も)生身の女性とセックスをしていない
●もう何年も馬券当たってない (本当は一度も勝った事がない)
●いつのまにかE-Mailやネットサーフィンより競馬板荒らしの方が圧倒的な利用比率になっている。
●休日や週末の前の晩は思いっきり競馬板荒らしが出来るので楽しみだ
●今日も休日なので思いっきり競馬板荒らしが出来るのでエクスタってる
●土曜日・日曜日はエロカキコ・ウソの自慢話・コテハソ×澤とのからみの3つで時間が過ぎる。
●一度も外出せず風呂に入るのも飯を食うのも糞するのも息するのもすべておっくうである。
●競馬板荒らしで休日の大半を費やし、やっていない時はオナニーをやっている。
●自分に否定的な奴にはムカつく。 自分には甘く、他人には厳しい。
●競馬板荒らしが原因で遅刻やずる休みをしたことがある
●自分の生活が乱れているのは競馬板荒らしのせいではない
●実はデロリン=コテハン×澤である
●デロリンは日曜日の朝はNHKのテレビ見て、牧原とデートした気分になる。
●競馬のことで恥かくので競輪に転向宣言してごまかそうとしている

417Socket774:04/01/30 11:24 ID:ytWrNXA0
>>407
当時は3DMark2000〜2001で一晩落ちなかったら自分でオケって事にしてた
使ってたクーラーは下駄にアルファのPEP66U(370用)

>FSBやPCIの理屈がわかってOCしてればエンコも普通は問題ない・・っと。
セレロンをOCしてる人のどれくらいがそこまで気を使ってるのかな?
ここの住人はその辺にはうるさそうだけど
418Socket774:04/01/30 14:15 ID:jy2t6SZo
>>417
>3DMark2000〜2001で一晩
つおいねw 之からはUDやSETIで耐性実験しませう。

セレロンはFSBを
1、66→100
2、100→133  これが王道だね。
もしくはFSBとPCIが分離できるママンでってね。

ま〜、セレロン買う人はママンもそれ相応だったりで
遊ぶと危険なパターンや選択だったりとかけど
なんだかんだ楽しめるよね。
419Socket774:04/01/30 15:49 ID:Oc0/nd76
無圧縮AVIのエンコードで今の所一番高速なCPUって何ですか?
420Socket774:04/01/30 15:57 ID:jy2t6SZo
>>419
コーデックで差が出るかもしれないけど多分XEON3.2GでDUAL
間違ってもセロリンは候補に上がらない
CPUも大切だがHDDの転送速度も酷く重要
本当に無圧縮からなら64BitPCIなRAIDボードでも欲しくなりそうだね。
この板じゃなくてDTV板で聞いてみな、プロもどきがイパーイいるよ。
421Socket774:04/01/30 16:30 ID:oyJ/41Ww
( ・e・)<セレロン総合5回目にい〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066577293/

このスレより良スレになってるじゃんw
422Socket774:04/01/30 16:36 ID:Oc0/nd76
>>420
どうもです。DTV板逝ってきます。
423Socket774:04/01/30 17:40 ID:Q+x6mmgP
なぜセロリン(あくまで藁・北森だけ)はダメダメなのに、
関連スレはこうも良スレになるのか?
楽しいから結構なことなんだけど。
424Socket774:04/01/31 01:30 ID:WSGWZsV0
我が家にあるモバイルセレロンは何故かキャッシュが512。
クロックは1.4G、北森コア。FSB400から664にしてるけどすこぶる快調。
店の人いわくこれはES品だそうな。

確かにスペックシートみても存在してない。それで倍率可変。
しかしそこらのCPUIDとかMemtestとかsandraではカウントはP4扱い。
しかし、インテル純正のCPUチェックソフトだとやはりセロリン。
セレロンのスーパーもっさりが無いからおかしいので調べてみたら謎は解けますた。
おかげさまでもう一つ購入した。

価格が4980円でも市販セレロンには負けんぞ。



セレロンなめるなよ。
約2.4Gでパイ揉み3355万桁完走。 プレセレなどいらねーな。


425デロリン:04/01/31 10:19 ID:zLlc6Q49
おはようございますage
426Socket774:04/01/31 10:49 ID:cH7ndGu0
              ,.、_,.--、-―- 、 - 、
               // )〕 j      〈〕 !
                 く/  ト、ヾ     iヾ
               !   l _l ノ     ,ヽ_〉
                 l  ,`´、    ,.イ  |         あ
                  l  /  ,く~"~´ ゙ !  '    
             l ,イ  /Z,ヽ/ヽjヽ. l、       り
              ,! リ / ,ィ    /1 ヽ.` 、  セ
             ( ( / /!_r‐、r'┐!   )リゝ     が
              ),. /  ' ,l L_ノl__j l   '   ロ
               ,. く__/ // // ヽ)\         と
             n'フ ノ // く/ 〈j  ゝ    リ
       ._|ヽ∧_   lr' "´ /´       ,.'´ ノ       う
      〉     ヽ ,リ    ヽ       ノレ'´ .   ン
      ,'     'イ     `ーr- イ  !
      !      |        !  l   !
427Socket774:04/01/31 10:55 ID:zz4eNKRK
2Lが128kbなんて糞でしょ。
俺のCeleronなんか64kbだぞ。
428Socket774:04/01/31 11:40 ID:qXtu5NE+
なんつーか、このスレ一通りみたんだがセレだからOSは2000が限度
とかいってるやつはアホか?
セレ2G使ってるがny+DVD焼き+写真屋のバッチ処理ぐらいなら普通に行える
CPUの性能で影響するのなんてエンコ、圧縮、ゲームぐらいだろ

俺は逆にAthronからセレに変更した口だけど
VIAのチップセットが糞すぎたせいで満足度は逆に上がってる
CPUの早さをすべてぶちこわしにするHDD周りの遅さ、INT線少なすぎて
USB2.0ボードつかるとPCI3本しか使えなくなる不安定さはもう勘弁

429Socket774:04/01/31 12:02 ID:uucCd4Gd
学校のパソコンが新しいのに変わった。
NECののやつで、セレ1.7が乗ってるんだけど、とてももっさりしています。
家の、セレ1.2GHzのパソコンの方がキビキビ動く。
P4、P4セレが遅いというのは昔から知っていたけど、ここまでのものだったたは・・・
430Socket774:04/01/31 12:05 ID:uucCd4Gd
>>427
P4コアは大量のキャッシュが無いと、ものすごくパフォーマンスが悪くなる。
431Socket774:04/01/31 12:08 ID:0noGQ20G
現行のセレロンはP4ウェアハーの不良再生品
消費電力に対する性能が最低の糞CPU
432Socket774:04/01/31 12:12 ID:uucCd4Gd
>>431
コストパフォーマンスでもP4に勝てない
433Socket774:04/01/31 14:57 ID:HNvP+FPS
Win95なら結構まともに動くとは思うが、インストールそのものができるのか、
できたとしても使い途はあるのか、いまさわ95もないだろうとか考えると、
遊びにしかならないな。
434Socket774:04/01/31 15:24 ID:qXtu5NE+
>>429
自宅のPCがWIN2Kで学校のPCがXPのテーマをクラシックに変えてない
とかねぼけた落ちじゃないよな?
435Socket774:04/01/31 15:51 ID:Znhl14bF
漏れ鱈セレ1.3GHz、北森2.0GHzのPC持ってるけど、
正直言えば鱈のほうが快適だよ。
いや、エンコとかは北森のほうが優れているかもしれないが、
体感的な快適さっていうのかな、
気持ちの問題もあるかもしれないけど鱈のほうが使っていてスムーズに動く。
436429:04/01/31 15:57 ID:uucCd4Gd
>>434
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! / | l ,/  |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l                 | |
 / /    ト./ 'l   |    ○        ○  .l |
 レ/     |::| `|   |                 |. |
  /   l  /::::l.  |   |: U                |. |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |  < (゚Д゚)ハァ?
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |    \_____
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       Д       ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._         _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ
437デロリン:04/01/31 19:57 ID:mijd6eCN
ごはん食べたのでage
438Socket774:04/01/31 21:54 ID:2lXc/+EB
セレの1.7って北森コアじゃないよね
藁だっけ?
藁もモサーリなのか
439Socket774:04/01/31 21:56 ID:EZTK2xIn
むしろ藁ならさらにもっさり
440Socket774:04/01/31 21:57 ID:JqZB6Sby
セレは藁も北森も同じようにもっさりだろ。
ただ藁は無駄に電力食うだけ。
441Socket774:04/01/31 21:59 ID:yHXxF1Jg
AthlonXPがあるのに今更鱈セレで組んだり買うやつって信じられない。
自作でセレ使う意味って無いでしょ。

セレが許されるのってノートだけだと思うんだが。
442Socket774:04/01/31 22:01 ID:5nDlqHkl
>>441
消費電力が低いと言う魅力。
俺の用途にアスロンじゃ無駄が多すぎる。
443Socket774:04/01/31 22:35 ID:Znhl14bF
>>441
枯れた技術だけあって安定感もあるし、ファンレスも可能だからファイル鯖なんかにも使える。
あとアイドル時の電気はアスロンより食うけど、仕事最中は鱈のほうが電気食わないから
UDのような分散作業やブレードサーバ用なんかではむしろ重宝すると思われ。
444Socket774:04/01/31 23:50 ID:dL6ZvfdQ
>>442
nyで長時間使用なんてハァハァもんだよな
445Socket774:04/01/31 23:58 ID:uucCd4Gd
Athlon、かなり省エネ
           公称TDP 実測電力  実測温度 アイドル時実測電力 
--------------------------------------------------------------------
Athlon64-3200   :   89W      54W       43℃       11W
Pentium4-3.2CGHz  :   95W      85W       63℃       40W
446Socket774:04/02/01 01:24 ID:149s/SZF


   グ   ラ   ス   最   強   

447デロリン:04/02/01 09:57 ID:q3VU/1+5
天気がいいので今日もage
448Socket774:04/02/01 11:11 ID:TJcpjmGD
まさに鱈は割れ厨にはもってこいのCPUってことでつね。
449Socket774:04/02/01 13:26 ID:yV61X0m0
新しいマシン入れました。
SiSのマザーに北森セレロン2.4GHzです。

旧マシンのPIII700MHzとCrystalMark 0.8.92.134で比較したところ
唯一、マンデルブローで逆転されてしまいました。
これだけ世代差があれば全部のベンチで上回りそうなもんだと
思ってたんですが………さすがもっさり。

どんな要素が効いて逆転されたんでしょうかね。
450Socket774:04/02/01 13:26 ID:yV61X0m0


Intel Celeron (Northwood-128K)
Vendor  Gigabyte Technology Co., Ltd.
Product  GA-8S661FXM
FPU           4965
MikoFPU        1873
RandMeanSS     1160
FFT           1327
Mandelbrot       605

Intel Pentium III (Coppermine)
Vendor  MICRO-STAR INTERNATIONAL CO., LTD
Product  MS-6337
FPU           2570
MikoFPU         644
RandMeanSS      641
FFT            644
Mandelbrot        641
451Socket777:04/02/02 04:26 ID:2keJBrzj
なんかマスターズリーグの村田兆冶をみているようだ。
452Socket774:04/02/02 05:33 ID:KqhK7vH4
>>449-450
HDDべんちではIntegerとFloatいくらくらい?
453Socket774:04/02/02 07:42 ID:8JTqluFI
>>449
少しは調べてから書かないと恥書くぞ

Mandelbrot (マンデルブロー集合) ※加算 乗算 除算 条件分岐

有名なマンデルブロー集合を求めます。
とにかく条件分岐が多いのでパイプライン段数が多い CPU には
きつめのテストとなっています。
454Socket774:04/02/02 07:50 ID:vywQl22D
>>452
こんなん出ました。ドライブ・ディスプレイ周りは略。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2422.09MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
VideoCard NVIDIA GeForce4 MX 440 with AGP8X
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2004/02/02 07:46

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
9209 55451 91881 0 0 0 0



★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 699.41MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard RADEON 9200 SERIES - Secondary
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 523,764 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2004/02/02 07:49

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
3979 31892 31767 0 0 0 0

455Socket774:04/02/02 07:52 ID:vywQl22D
>>453
なるほど、多段パイプラインてそんなデメリットがあったんですが。どうもです。
456デロリン:04/02/02 10:30 ID:6JpBjPrd
おはようございますage
457Socket777:04/02/02 10:50 ID:2keJBrzj
おっは、おはおは。
458Socket774:04/02/02 13:24 ID:cQ2m9tDk
北森ならガンガンOCしなくちゃ話にならない。藁はOC耐性がないのでホントどうしようもない。
459Socket774:04/02/02 14:44 ID:3vRfz5rD
すげえいいメモリじゃなくても133余裕だしなあ
460Socket774:04/02/02 15:02 ID:61qDSbHX
>>449
知り合いのceleron2.4GHzこっそりw2.8GHzにクロックアップして 
CrystalMark 0.8.93.139で計って見た。

[ ALU ] 7986
Fibonacci : 1169
Napierian : 2616
Eratosthenes : 2115
QuickSort : 2086
[ FPU ] 5861
MikoFPU : 2219
RandMeanSS : 1380
FFT : 1545
Mandelbrot : 717

参考のHDベンチ
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
11148 65960 112408 0 0 0 0 0

さすがにこっそりクロックアップしてるんで
いきなり3GHz越えしてレジストリふっ飛ばすのは怖いんで
CPUの温度が上がらない程度で比較的安全圏内でだけど・・・。
ちなみにCPUの温度は33℃で安定しています。
461Socket774:04/02/02 19:49 ID:LIKJ82M6
もっさり
462Socket774:04/02/02 22:32 ID:AnsV8crn
くしゃみするときセーーーックシュって言うよな?
463デロリン:04/02/03 13:19 ID:02JSgxNK
こんにちわage
464Socket774:04/02/03 13:51 ID:58IZN/b+
まぁ、藁セレOCして70度越えてるけどな。
465Socket774:04/02/03 14:58 ID:AqFjBw/t
セロリン1000mg配合、リポビタンC!
466Socket774:04/02/04 00:07 ID:6muKtkBO
無職系スレと同じ匂いがして居心地よさそうだなここ。
467デロリン:04/02/04 12:42 ID:LFhaz/9J
ご飯たべたのでage
468Socket774:04/02/04 14:44 ID:YMpaPmqh
まあ、その、なんだ、早いとこセロリン処分しようぜ、インテルさん。
469Socket774:04/02/05 06:35 ID:B57ltBt1
まあなんというか、CPUにインテルブランド買うのに5〜6000エソくらい惜しむな、と。
ついでにセレ使う貧乏人が淫厨ぶるな、と。
470Socket370:04/02/05 13:37 ID:U1zTnMfn
セロリンはintelが民間人からお金を巻き上げるための大切な商売道具です。
471Socket774:04/02/05 20:35 ID:T9J41JmC
CPUなんかにバグなんてないだろ
プログラムが仕込まれてるわけでもあるまいし
472Socket774:04/02/05 20:36 ID:yRA480Iv
>471
甘いな。インテルのページにcpuのエラッタ情報あるぞい
473Socket774:04/02/05 20:37 ID:XPX3kiuD
セレロンはいいCPUですよ!!
偉い人には、それがわからんのですよ!!
474Socket774:04/02/05 20:38 ID:xNdA+j7S
>>471
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマー!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
475Socket774:04/02/06 15:59 ID:GnQGbtMC
俺にはセレロンのよさなんてわからん。つまり俺は偉い人。
476Socket774:04/02/06 16:40 ID:p3vpTSkG
>>475
セロリンはすごいんだぞ。お茶を温めることが出来るんだぞ。
つまり常にホットな飲み物を飲めると言うわけですぞ。
477Socket774:04/02/06 18:18 ID:GnQGbtMC
そりゃすげぇ。すげぇゴミだ。
やっぱり俺は偉い。
478Socket774:04/02/07 17:12 ID:/qeh31Yd
テュアラティンセレは欲しかったがコア電圧が変わったとかで漏れのマザボに装着でき〜〜んかった。
北森セレは欲しいとわ思わんなぁ。
479Socket774:04/02/07 18:03 ID:sdi7s4oP
LGA775セレはFSB533 & L2 256KBか。
どうしたインテル。今さら良心の呵責にかられたか。
FSB400、L2 128KB、長すぎるパイプラインと凶悪に遅いキャッシュを揃えて
クロック4GHzで売りまくるとか、悪役に徹して欲しかったのに…
480Socket774:04/02/07 18:47 ID:ALV/mLVi
B-stepの1A買った。 スペア。
481Socket774:04/02/07 19:00 ID:pXBYGJzv
133通ったらいいね
482Socket370:04/02/07 21:33 ID:aOi3Q7Eo
>>478
漏れは河童セレ700MHzを外して、ゲタで鱈セレ1.3GHzを動かしてるYO。
コストパフォーマンスはいいとはいえないが、自己満足の領域だからそれで構わないと思っている。
実際、性能はぐんと上がったし。
483Socket774:04/02/08 23:54 ID:CV3mTHC4
>>479
プレスコは北森に比べてさらにパイプラインが長くなった挙句、キャッシュレイテンシがもっと…ってことなので、
FSB伸ばしてキャッシュ容量でも増やさないと性能がむしろ落ちてしまうから。
484484:04/02/08 23:57 ID:CV3mTHC4
追記
初期のプレスコがFSB800だと動かない問題があったから困ったんだけど、捨てるのももったいないから
初期プレスコのキャッシュの一部を殺して、仕方なくセレとしてだしたという経緯があるんだが…。
485Socket774:04/02/09 13:46 ID:BV6/eR8E
セロリン1000MHz配合!!
486Socket774:04/02/09 14:39 ID:Q2ocXQoe
FSB533の2.8GHzは初期プレスコぢゃないの?
487Socket774:04/02/09 20:06 ID:0eHkE1La
むっしゅむらむら
488Socket774:04/02/09 20:23 ID:FPk8z8w8
>>487
同意します
489486:04/02/09 21:39 ID:gr547Jx0
追記:
FSB533の2.8GHzのP4
490Socket774:04/02/09 22:28 ID:OO1iQ9qb
理想のロードマップ
兄P4「オマエも成長したな!兄として誇らしいぞ」
兄P3「さすが俺も認める自慢の弟だ!ガハハ」
お隣デロ弟「兄ちゃん!セロリンにいじめられたよーー!仇討ってよ-!」
お隣アス兄「あっそ(OCに夢中)」
お隣64父「デロ・・・・自分で何とかしなさい」
491Socket774:04/02/09 23:07 ID:PBpAp8lz
セロリン 藁 鱈 北森
セレロン 藁 鱈 北森
をググルと、いずれもこのスレがトップにくるのは
いかがなもんでしょうか?
492Socket774:04/02/09 23:13 ID:c5UyFqY5
いかがなものかどうかは知らんが、とりあえず>>1はミサイル攻撃されたのか?
それとこれはどうよ?
http://no.m78.com/up/data/u006263.jpg
493Socket774:04/02/10 00:34 ID:i/hkLy3M
セロリン!セロリン!
494Socket774:04/02/10 01:01 ID:xp26T00n
なにそれ?
495Socket774:04/02/10 01:07 ID:HaHvl2JR
ナニコラタココラー!!!
496Socket774:04/02/10 01:31 ID:WBIFtieC
2chブラウザ専用マシンはセレロンでも十分おつりが・・・
497Socket774:04/02/10 11:48 ID:aGGNkSMC
>>495
両国でシングルマッチやるんだっけ?
498Socket774:04/02/10 12:10 ID:xDFeYgMa
今日トクに触発されて,簡易ブラウザベンチを作って試してみたことがあった。
Celeronは元よりPen4の遅さも印象的だった。
それよりもG4 Macの速さに感心した思い出がある。
いずれもインターネットに繋がった店頭デモ機だけに一切デフォルト。
見た目はブラクラを踏んだようにしか見えんw
499Socket774:04/02/10 12:51 ID:J86H2lBB
pentium-Mとceleron-Mってどんくらい違うのかな?
ノート用だからそんなに速くなくてもいいけど
500Socket774:04/02/10 18:55 ID:h9ho6Urr
500MHZげと
501Socket774:04/02/10 20:45 ID:Hbv9K9D7
>499
激しくスレ違い。ノート自作スレへどうぞ。
502Socket774:04/02/10 20:51 ID:EPwWPSm5
セロリン-MはSpeedstepが無いので糞
503Socket774:04/02/10 21:06 ID:QdbqhMvz
鱈セレは優秀だったなぁ・・・。
504Socket774:04/02/11 01:43 ID:7i2hVhKK
グラス最強
505Socket774:04/02/12 15:53 ID:9+wbdkEA
>503
鱈は別格。
そういう漏れは未だに鱈セレ使用...
506Socket774:04/02/12 16:33 ID:lt8y+NVR
いまさら話をもち出すと信者とか言われそうだが、
実際鱈セレはPenVと比べてほとんど遜色なかったセロリンシリーズ最強のコアだからな。
507Socket774:04/02/12 17:02 ID:duFMFRrV
linuxならセレで十分
508Socket774:04/02/12 17:42 ID:JoMTCdNc
つか、糞重い3Dゲームとか動画エンコ以外の用途なら1GHz台の河童や鱈で十分な訳で
潤沢に供給されて割安感のあるDDRとAGPx8対応のソケ370ノースと
IDE133+シリアルATA対応とUSB2.0(おまけで+1394)対応でGigaEther付きサウスを出せば
上位はP4、下位はPIIIと東西南北全方位不敗でAMDの跳梁など許さなかった物を
価格性能共に見劣りするP4セレに下の守りを任せたために
上までグズグズになってしまった失態を、どう埋め合わせるのか対応に期待したい
509Socket774:04/02/13 00:01 ID:UkIr20U6
いまさら数千円ケチって安物買いの銭失いとはこのことだな。w
510Socket774:04/02/13 00:02 ID:/YschBWX
セロリンは永遠
511Socket774:04/02/13 03:20 ID:LEgrAn4O
んなこと無いよ>>508
普通人はWinXPのIEで2chを見たりするじゃん?
鱈セレ1Gでもまぁ見れるわ、確かに。
でも次にPen4-3GやらAth64で同じことをすると、1時間後には鱈セレPCを解体してしまうから。
もはやこれ以上無いくらい軽い用途でも遅さを認識してしまうんだな。
512Socket774:04/02/13 06:18 ID:KOiLU80i
プ
513Socket774:04/02/13 07:27 ID:u8SkgkVn
プゲラッチョ
514Socket774:04/02/13 11:09 ID:ebNzLRoW
515Socket774:04/02/13 11:56 ID:izbuxGGt
セロりんの何がおかしい!!!
516Socket774:04/02/13 18:15 ID:iXxGlXgS

 す べ て
517Socket774:04/02/13 19:00 ID:KOiLU80i
ロンは飽きた
セレリン、アスリンに改名しる
518Socket774:04/02/13 19:10 ID:uttH7ipX
むしろツモロンだな
519Socket774:04/02/13 23:33 ID:/YschBWX
セロリン以外ありえれいな
520age荒らしスレで宣伝:04/02/13 23:39 ID:unUz2ToL
  【分散処理】分散処理コンピューティングでC2破りなるか

コピワン破り 分散 C2 総当り攻撃 - オラに元気を分けてくれ
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/status.html
  ↑現在、3つのTeam2chを1つに統合することを計画中です。
    打倒一位のFrozen-Layerのためにも皆さんの力を貸してください。
C2暗号と呼ばれる暗号化の方式に使われてる秘密鍵を総当りで探しています。
↓参加方法、詳しい説明はまとめサイトにあります。
http://www.geocities.jp/takasagi_k/
みなさまふるってご参加ください。

関連スレ(他多数)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075812115/


521Socket774:04/02/14 02:27 ID:kSapSnuP
わざとセロリン1.3GHz買ってきたぜ
522Socket774:04/02/14 02:30 ID:aeBnIsj3
ナイス
523Socket774:04/02/14 04:04 ID:yR2sU1rd
セロリ1.3kgの間違いじゃねーの?
524Socket774:04/02/14 14:37 ID:mVhPfrVQ
>>523
つまんなーーーーい
525Socket774:04/02/14 14:41 ID:xzBJroa3
そういや必死に定期保守してた1がいねえな
526521:04/02/14 15:33 ID:kSapSnuP
早速セロリン1.3GHzでπ焼き104万桁やってみたらデロン1.05GHzと全く同成績だったぜ

値段もTDPも同じだからやっぱりセロリンは最強だな
527Socket774:04/02/14 15:53 ID:yR2sU1rd
>524
その返しはもっとつまらん
528Socket774:04/02/14 15:54 ID:yR2sU1rd
>526
まあ参考にしてくれ

Superπベンチスレ 10回目のループ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069770270/683
529521:04/02/14 16:03 ID:kSapSnuP
>>528
FSB100MHz PC100 CL2セロリンとの対決なんだからデロンも同じ条件にしないとだめだべ、いや別にダメぢゃないんだけどさ
530Socket774:04/02/14 18:39 ID:3FFMQKOn
>>481
通った。 ぼきはこれで良い。
531481:04/02/14 18:49 ID:OXDxAIek
>>530
おお、おめでとう^^v
532Socket774:04/02/14 19:09 ID:yR2sU1rd
>529
オケ。なるべく合わせてみた。DDRなのは勘弁。
どれもメモリ同期。(DDR200か208)

1.00G(100*10.0)CL2.0:1分47秒
1.25G(100*12.5)CL2.5:1分33秒
1.30G(104*12.5)CL2.5:1分29秒
(このママン13倍以上ができないんで*12.5)

>530
おめ
533Socket774:04/02/14 19:18 ID:3FFMQKOn
Duronいいな。 [email protected]で1分38秒。
534Socket774:04/02/15 01:09 ID:kZ0MoDJJ
ここまでセレの性能が低いとは・・・
535Socket774:04/02/15 01:27 ID:hQcMGQJN
>>534
なにをいまさら
536Socket774:04/02/15 02:32 ID:i7j1HRF7
鱈セレ信者は、Duronとなら勝負になるとでも思っていたのか・・・
AMDerからみれば、出た当時でさえゴミCPUなのに
537Socket774:04/02/15 03:06 ID:IcMAj/do
鱈までのセレは廉価版のポジションだったけど、
藁&北森のセレは廉価版を通り越して劣化版というようなポジションで本当に弱い。
Duronはきっちり廉価版のポジション守ってるから比較はちょっとかわいそう。

ペン太→太っ腹ユーザ向け
アスリン→CP重視野郎向け
鱈までのセレリン→一般ユーザ向け
デロン→金は無くても情報収集ならなんとか(俺)&OCマニア向け
藁&北森セロリン→騙される人向け

って感じ
538Socket774:04/02/15 03:09 ID:Ek4JjulR
>>536
SDR-SDRAM縛りがあればなんとか勝負になるんじゃないの?
539Socket774:04/02/15 04:50 ID:IcMAj/do
セレの性能が低いというか、Duronの性能が良いってこともある。
CoolON使ってれば消費電力も鱈セレ以下のことが多いと思う。

でもセレリン選ぶ人って、そもそもDuronの存在が見えてないことが多いと思うな。殆ど隠れキャラ。
540Socket774:04/02/15 05:14 ID:3x48/nyJ
ヅロンって響きが嫌だ
セロリン(*´д`*)ハァハァ
541Socket774:04/02/15 08:12 ID:eDyzcO37
アムドって響きが嫌だ
542Socket774:04/02/15 23:52 ID:IcMAj/do
それなら、「逝ってる」っていう響きが嫌だと言ってみるテスト。w

それは置いといて、セレリン・セロリンってかわいいね。このあだ名のお陰でずいぶん人気が上がってるんじゃないの実際。
デュロンはなんかもう、語感がダメダメだね。アスリンはまだまマシ。
543Socket774:04/02/16 01:21 ID:fHpUd/lR
>532でCL2.0を計ったつもりだったけど、CL2.5でもやってみたらタイムが同じだった・・ワケワカラン。
せめて1/100秒まで表示してくれればなぁ・・
544Socket774:04/02/17 00:56 ID:KPCG8mDb
>>542
同意。
”デュロン”って、なんかどろどろしたイメージがあるよね。
外人はかっこいいと思うのかな?
545Socket774:04/02/17 11:33 ID:qIwsX6UC
かっこいいかどうかは考えてないと思う。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/keyword/duron/duron.html

うまくアスロンに仕上がらなかった石の延命って感じがする。
つまりは「まだだ! まだ終わらんよ!」CPU.
もっといい名前付けろや!ヽ( `Д´)ノプンプン!

づろんってバルクでしか売ってなかったり打ち止めを検討されてたり出来損ない扱いがはっきりしてるよね。
それでもセロリンよりはずっといい出来なんだが・・アスロンにあらずば商品にあらずって思ってるのかアムドは。
546Socket774:04/02/17 12:25 ID:VmPGojvj
漏れの初のDOS/V機 FMV-466D3(i486DX2-66)
のおさがり譲った友人が壊れたから直してくれと持ってきた
今更ながらいじってみたら L2 128k載ってたw

いかれたHDD交換して メモリ増やしてWin95osr2 インスコしたら
漏れの セレ2.0G WinXP よりキビキビ動いてた _| ̄|○
547Socket774:04/02/17 12:32 ID:qIwsX6UC
引用元はこっちが適当だった。
http://www.amd.com/jp-ja/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543_552~56397,00.html

アムドってウェブサイトのデザインもダサいし文体も変な宗教っぽいし、とかくダメポな感じが強い。
こんなだからバカにされるんだよな。それでもDuron使うけどね。

つーことで追加の林檎DuronのSuperπベンチを見てやってよ。イメージの悪さとは大違いの性能だからさ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069770270/683
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069770270/693

ああ、腹減った。
548Socket774:04/02/17 12:44 ID:Sp8BDxpz
>546
Win95vsWinXPならどんなCPU選ぼうと
Win95の方がキビキビなのでは?
549Socket774:04/02/17 12:47 ID:tZXNtHAH
いくらデロンの方が速くても俺はセロリン使うけどね
550Socket774:04/02/17 13:01 ID:EdNF8FCw
AMDってアムドって読むのか
エーエムディーって読んでた…
551Socket774:04/02/17 13:01 ID:qIwsX6UC
>546
それはいくらなんでも、WinXPが驚異的に重いだけ。w

>549
ま、それも賢明な選択だ。
づろんは醜いアヒルの子だとでも思わなきゃ救いのねー石だし。
552Socket774:04/02/17 13:09 ID:11W2ZSaZ
>>550
えーーーー!!
まじで!?
それちょっと恥ずかしいよ。。。
553Socket774:04/02/17 13:13 ID:EdNF8FCw
>>552
OTL
554Socket774:04/02/17 13:34 ID:qIwsX6UC
>550,>553
その件についてはここで解決してるからよく読むといい
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072257316/
555Socket774:04/02/17 13:44 ID:WzDGdgnu
>>551
表に出てあむどなんていったら恥ずかしいぞ。
エーエムディーってゆえ。
556Socket774:04/02/17 14:41 ID:Lq+7FYHZ
>>555
エーエムディーってゆえ。 (←何故か変換出来ない)

557Socket774:04/02/17 14:54 ID:EXt40a1x
アムドだから
558Socket774:04/02/17 16:47 ID:hfdwhvLZ
あむどでいいよ。めんどっちいくさい。
559Socket774:04/02/17 18:15 ID:KPCG8mDb
>>558
AMDでいいよ。めんどっちいくさい。
560Socket774:04/02/17 18:17 ID:z2OV/Yur
セロリン!セロリン!
561Socket774:04/02/17 19:20 ID:6EOZ5yPJ
先輩に聞いたらアムドだって言うから10年ぐらいアムドで通してました。
562Socket774:04/02/17 19:25 ID:EXt40a1x
だってアムドだもん
563A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/18 07:17 ID:bypt99Dg
藁セレ1.7G使いの俺が次に買うべきCPUは?
564Socket774:04/02/18 07:19 ID:aj91voza
Prescottなセレロン
565A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/18 07:20 ID:bypt99Dg
電源が300Wやからねぇ。
566Socket774:04/02/18 08:55 ID:4Yd42F1G
セロリン2.6mg配合しとけば十分
でもゲームするならPenかXPで組み直すのがお勧め。
567A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/18 09:01 ID:bypt99Dg
PCI-E搭載ママン、対応グラボが出てから一式買いなおしだな。
もうセレロンを選ぶこともなかろう・・・いやぁ、藁セレ買って笑われたものだったよ。
568Socket774:04/02/18 09:28 ID:RmAtNC/n
アドバンスド マイクロ デバイセズ → アマデ
569Socket774:04/02/18 09:32 ID:4Yd42F1G
そんじゃまだ当分は藁で逝くわけか。
570Socket774:04/02/18 13:34 ID:xJdFgikO
>>429
メモリー128メガバイトじゃないよね。
571Socket774:04/02/18 23:44 ID:urBoMXnF
>>542
すげード☆スなのに名前は「河合ほのか」=セレリン・セロリン
対してすげー美少女なのに名前は「御手洗便子」=デュロン

みたいなもんか?…漏れは便子だな、ぜったいに
572Socket774:04/02/19 00:02 ID:xIq9ZrJn
>>570
どちらも256MBですた。
でもたぶん、学校のやつの方が高速なメモリーを使っている。
573Socket774:04/02/19 00:55 ID:j2JO0I/k
>571
まあ俺もそんな感じで使ってるわけ。
でもやっぱイメージは商品の重要な要素というかむしろ全てなので、づろんは忘れ去られセロリンが売れることには変わりないだろうな。
つうか、それどころか存在すらしていない・・?
http://www.amd.com/us-en/Processors/ProductInformation/0,,30_118_609,00.html?redir=CPT301
アムドからも見捨てられたのか。ひたすら救いのない便子。合掌。ま、俺のPCで活躍してくれ。
574Socket774:04/02/19 03:20 ID:Lx6HngpC
>>545
確かDuronはAthlonとはコアの設計が違っていたような。
最初っから(シリコンウェアの段階で)キャッシュの量が
違っていたよ。少なくとも初期のころは。

どうでもいいけど、「デュロンデュロン」って言うとパチもの感が
より倍増してオサレだよね?
575Socket774:04/02/19 09:31 ID:GMKAxL2r
デロンデロン
576Socket774:04/02/19 10:17 ID:144IhORr
>>574
あれだ、現行の苺皿コアは実は林檎コアの…(ry
ってことだからピンいじって林檎化(キャッシュ4倍)にできるってこった。
577Socket774:04/02/19 10:31 ID:OOmq9h4p
>>576
…皿と林檎、逆に書いてないか?
578576:04/02/19 10:44 ID:144IhORr
>>577
逆でつた、逝ってきまつ…。
579Socket774:04/02/19 13:56 ID:j2JO0I/k
>574
確かに旧づろんの時は>545だとボケてるけど、林檎は(本来)皿だからね。
L2復活させてXP化するのが、かなり少ない人々の間で流行った。

デロデロデロ〜ン。(アスリンXPに化ける効果音)
580Socket774:04/02/20 14:19 ID:dbIqVCc5
>>1
そうでもないよ
581Socket774:04/02/22 16:37 ID:aziZmM8B
   ∧_∧  
  ( ゜ё゜)<うるせー馬鹿
  (__)_)
582Socket774:04/02/25 00:22 ID:sP/9mKTZ
プレスコットのセレロンが出たら
正真正銘の屑になりますか?
583Socket774:04/02/25 00:32 ID:97ln5kjj
>>582
それは意外といいかもよ
584Socket774:04/02/25 00:56 ID:JlpxlzMG
>583
その心は?
585Socket774:04/02/25 03:03 ID:nxdmCbZk
>>584
性能 プッセレ>>>北森セレ
発熱 プッセレ>>>北森セレ
どちらを重視するかだ。
586Socket774:04/02/25 03:07 ID:UhmnXTHs
これから暖かくなるのになあ
587Socket774:04/02/25 05:13 ID:6mRO7YKm
 486からAMDで、586、K6と来て、スロットAになってからも
ずっとアスロンでした。
 頼まれてP5 90MHzで組んだのに始まり、知り合い全員に声をかけ
てセレロンとBXママンを売らせて交換し、その後もDURON、アスロン、
アスロンXPで組んで来ました。
 しかし最近は安物電源の容量が不足してHDDが飛んだり、アフォがUSBバス
パワーのスキャナや、キラキラ光るUSBハブを使って5V系を電圧降下させ
て潰して下さるので…
「お前らみたいなクソボケにはセレロンで十分じゃ!」
 と腹の中で叫んで組んでやると… インストールしてあるノートンを、
わざわざ消してウィルスに感染するヴォケ。箱がベコベコになるまで叩く
基地外。土方パワーでHDDを増設してメモリのコンデンサを潰したり、
CPUファンを動かしてコア欠けさせるカス。知識も無いのにクロックア
ップして、基盤を壊したりHDDを吹っ飛ばして「何もしてないのに!」と
苦情を抜かすアフォ。ホコリだらけの部屋で掃除もせず「基盤とVGAを清
掃すれば直る」と言っても「掃除はした!」と怒るので長距離の出張修理に
行くと基盤の上に真っ白なホコリが積もっているクソマヌケの低脳で火病の
チョンでも…
 マルチタスク動作はしないのか、間違った操作をしても壊れず、ママンに
P4が使えるマージンがあるのでホコリまみれでも止まらず、激安電源でも
12V供給で正常動作し、使用禁止したサウンドカードを挿して、乗ってい
るアンプでスピーカーを駆動しても。

 セレロンは『遅いので』中々壊れません。さらにXP1700+からセレ
2.4ギガになった程度で「ものすごくはやくなった!(セリフは全て平仮
名で)」と喜びの言葉が頂けます。
 インテルの戦略は正しかったよママン… AMDさん、+の前に0を一個
増やして下さい、おながいします…
588Socket774:04/02/25 06:49 ID:JlpxlzMG
>585
プロンへの乗り換えが性能重視・・? ボッシュート。性能気にしてセレを選ぶというのが極めて矛盾してる。
新しいM/Bを生贄に用意しなきゃならん場合なんか自虐性重視と呼ぶべきじゃないかな。
589Socket774:04/02/25 10:13 ID:jWOQ5k8A
あれ?プレスコと北森って同クロックならそんな性能差無かったような・・・。
違いは拡張命令の有無と発熱と消費電力くらい?
590Socket774:04/02/25 13:25 ID:w0x7hnaC
>>589
セレだとFSBが違う。
591Socket774:04/02/25 14:07 ID:Q3YlUx6b
>>589-590
とても重要な部分が抜けてる。パインプライン増加だ!
これでさらにパフォーマンスが落ちると(プゲラ
592Socket774:04/02/26 01:23 ID:ume5xE5X
593Socket774:04/02/26 01:35 ID:Pmv5odoP
>>592
0.9THzかよ(プゲラ
594Socket774:04/02/26 10:40 ID:gboOjkeE
最強に負け組なのは藁セレ買った奴じゃねーか?

え?俺?藁セレ1.7Gですが?OCして2.2G駆動ですが、糞に変わりありませんが?
595Socket774:04/02/26 10:43 ID:TCzLM//k
俺も藁セレ1.7G。intelマザーだから定格(藁
596鳥取恥丘 ◆Dream/3P/. :04/02/26 11:51 ID:NWvQ6EA7
  _
  /〜ヽ
 (。・-・) 競れ論はペン4よりFSB低くて倍率が高めなのでOCしやすい。
 ゚し-J゚ 一万円のCPUでコア3GHz越えできる自己満足。それだけ
597Socket774:04/02/26 14:21 ID:5RLF20+o
 /  / \  /|
 |_ |   ・ ・  |   
 |(6レ ∴  つ |  
 |    ___ | <うるせー馬鹿
  \       /  
     ̄ ̄ ̄ ̄
598Socket774:04/02/26 14:22 ID:AdP/7ULP
OC厨専用石ということでFA?
599Socket774:04/02/26 16:00 ID:aHKRwn40
(-_-)ウム パフパフ

ってそこまではいかない。
セレロンというのは、「CPUの扱いに慣れるための実体験講座+おまけCPU」だからね。
600Socket774:04/02/26 16:01 ID:aHKRwn40
デロリンに代わってageてみよう。

Duronのためだけどな。w
601Socket774:04/02/26 17:20 ID:y6t9fAH7
北森セレと藁P4は性能差はどんな感じ

FSB同じ、キャッシュ北=128K、藁P4=254K
北森セレ=1.3ナノ 藁=1.8ナノ
藁P4機を、熱いのとか消費電力を考えて北森セレに
変えようとするのは無謀かな?


602Socket774:04/02/26 17:22 ID:iyRbut/6
300A買ったよ。いまさら
603Socket774:04/02/26 17:33 ID:aHKRwn40
それってあれか、30Ghz分買っても(ry
604Socket774:04/02/26 17:52 ID:BzL7XHeI
>>601
むしろPen4自体(ry
605Socket774:04/02/26 20:18 ID:vlDuJnnu
北森セレ使ってる皆さん、ママンそのままでプレスコに出来るぞ!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/02/25/648406-000.html

やっぱり熱いのか?レビューはまだか?
606Socket774:04/02/26 20:32 ID:qeBUJOVf
それより1000円安くPen4 2.4Bが買えるじゃん
607Socket774:04/02/26 20:35 ID:vlDuJnnu
>>606
ベンチマークで2.4Bより良いパフォーマンスなら買うかも。
発火しなければいいけど。
608Socket774:04/02/26 21:40 ID:vlDuJnnu
i845で動かないっぽい。
609Socket774:04/02/27 07:30 ID:DS1Z1Mp4
とゆーかプレスコにするメリットがわからん。
性能変わらないのに電気食いの高発熱。

・・・・・・・・・自虐プレイ?
610Socket774:04/02/27 08:08 ID:rr3SJ/fz
森セレ、おそいおそいと言われてるけど、VIA C3からの乗換えでは別世界でした。
各駅停車から急行に乗り換えた感じです。
611Socket774:04/02/27 09:00 ID:iH7Fp4rF
三輪車から自転車になっただけだろ
612Socket774:04/02/27 14:23 ID:2p6uLuTx
2.4Aてプッセレだよな。
256Kで売り出すんだろうか。
インテルは鬼だな。
613Socket774:04/02/27 19:01 ID:VEzOamP5
>610
シースルー?これぞ安物買いのなんたらの最候補だよな。何だよこれ?
まず、速度は論外だよな。
そして発熱や消費電力が少ないとか言っても他のシー・ピ・ユーの低クロック版買ったほうが全然実用的じゃないか。
結局将来的に不満が出て買い換える羽目になって、結果的に割高だよな。(-_-)ウム パフパフ

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050440835/
614Socket774:04/02/27 19:59 ID:2p6uLuTx
>>612
良くパッケージをミロ。
L2cacheも1Mだし、データキャッシュが倍増で,HTが無がない。
ただ、SSE3が憑いているのかがわからん。
615Socket774:04/02/28 00:55 ID:2HjTzs4V
SSE3なんてイラネ
616Socket774:04/03/03 23:34 ID:nY1//KSw
うるせー馬鹿
617Socket774:04/03/04 02:32 ID:cwzazjKj
セレは癒し系なんだよ。
性能面で云々する奴はアホ。
618Socket774:04/03/04 08:35 ID:5yEWZsJ3
まったりと、セロリン
619Socket774:04/03/04 08:54 ID:rYzdSv+W
まったりするならそれこそC3でええやん・・・・。
メチャメチャ涼しくてマターリ出来るだろうよ。
620Socket774:04/03/04 09:14 ID:5yEWZsJ3
いやいや、そこで安心のIntelブランドですよ
それも含めてマターリ・・・・
621Socket774:04/03/04 12:19 ID:eNrzZXfr
安心の
Intel Outside.
622Socket774:04/03/04 17:49 ID:n4G3lHSi
>そこで安心のIntelブランドですよ

腹痛い。
623Socket774:04/03/04 18:04 ID:cwzazjKj
あのですね、僕、基本的にあれじゃないですか。ローコスト系じゃないですか。
性能系か、ローコスト系かで言うとローコスト系に属するタイプじゃないですか。
実クロックよりも下に見られるというか。
テレビショッピングで夜中宝田明に唸られるタイプじゃないですか。
お前まともな性能あんのかよ〜、とか言われて。
で、まともどころか、先週の旧モデルをぶっちぎってたりしててその後気まずい雰囲気になるタイプじゃないですか。
まあ、ぶっちぎってはないんですけど。
て言うか、そんな事はどうでもいいんです。
で、この前ベンチマーク回しに行ったんです。T−ZONEご推薦のFFベンチを。
そしたらそのベンチ、500MHz以上推奨だったんです。で、なんとそれに引っかかったんです!!!
ビーって鳴ったんです。いや鳴りはしないんだけど。
なんか起動するとき、ダイヤログの警告画面に、このベンチは500MHz以上推奨でして
不具合が起こる可能性があるけどご了承ください、とか言われました。いや、マジで。
そんなもん、完全にぶち切れですよ。もう、あったまきて。
アホかと。誰に口きいとんじゃと。
あのな、俺はな、めちゃくちゃ2GHz超えてるし、めちゃめちゃインテル製品だし、
めちゃくちゃメモリもDDRだし、言うたら、ぼーぼーなんだよ。
ハイエンドなんだよ。大の。ハイエンドなめてんじゃねーぞ、コラ。と。
しかも、いくらなんでも500MHzはねーだろ?ボケが。
500MHzっつったらあれだろ、K6とかだろ。
あんなもんと一緒にすんな、ボケが。あんな小動物と俺様を。
あのな言っとくけど、K6なんかな、こちとら10秒で殺せるんだよ。コラ。
Geodeなら20秒。C3なら30秒で殺せる。
河童か、河童は10分だな。10分で俺が殺される。たぶん。なんかそんな感じ。
まあいいや。くだらねー。
624Socket774:04/03/04 19:44 ID:9ABSnwdJ
>>623
秋田。
何回コピペすれば気が済むの?
625Socket774:04/03/05 05:26 ID:S76A2bvo
やっぱ玄人はUSBポートに金かけるよな
おれUSB1.1が28ポートあるぜ
626Socket774:04/03/05 07:14 ID:GdRuDwg/

USB2.0が12ポートって事だな。マジデマジデ
627Socket774:04/03/05 09:48 ID:QuEaa2BD
Dothanを使うのが賢い。
628Socket774:04/03/13 16:11 ID:e29go9jo
久しぶりに上げ
629Socket774:04/03/16 11:25 ID:Yoreh06Z
セロリンたんヽ(´ー`)ノ


マターリでつね
630Socket774:04/03/18 22:02 ID:J2qw6xVQ
>>628
そろそろこのスレを楽にさせてあげましょう、、、
631Socket774:04/03/20 18:43 ID:1j/NPk4O
漏れも猛者になるためにセルロン買ってくるか
632Socket774:04/03/20 22:19 ID:WSRLjSMO
http://www.vill.hara.nagano.jp/pages/3/4799.html
結構セロリンはいけるじゃん?
633Socket774:04/03/21 02:26 ID:4EYks7bw
 原村は標高900mから1400mの八ヶ岳西山麓の高原地帯に広がっています。
このため夏は湿度が低く、冷涼というさわやかな気候を利用してレタス、キャベツ、ホーレン草などの高原野菜の栽培が盛んです。
とりわけセロリーの生産高はこんな小さな村でも日本一。
セロリンはそんな風土から生まれました。「日本一元気な村-原村」を引っぱっていく主役なのです。
どうぞよろしく!
634Socket774:04/03/21 20:19 ID:bYtJ+4CU
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
635Socket774:04/03/21 20:32 ID:PKrAaHZH
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

俺達はとんでもない勘違いをしていたんだ。これを見てみろ。
『Celeron』を逆にすると、『norelec』になる。
これをローマ字読みすると『のれlえc』
そして最後に意味不明な文字「l」と「c」。
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『のれえ』。

つまり!「Celeron」とは動作がのろいCPUという意味の名称だったんだ!

636Socket774:04/03/22 00:38 ID:CXgR7EnL
    |        チョット スゴイケド
    |  ('A`)    ナンダッテー!! スルノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄
637Socket774:04/03/25 05:21 ID:8PEJmz9C
バニアスへ

この手紙をもって僕のプレスコとしての最後の仕事とする。
まず、僕の発熱量を解明するために、サンタクララのインテル本社にてコアの解析をお願いしたい。
以下に、CPUについての愚見を述べる。
パフォーマンス向上を考える際、第一選択はあくまでパイプラインの増大化であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、クロック向上による消費電力増大や発熱といった症状がしばしば見受けられる。
その場合には、プロセスの細分化による開発が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからのCPU性能の飛躍は、クロックの向上以外の開発の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ないCPU技師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君にはCPUの発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、発熱による発火がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕のコアの解析の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
腐れCPUは生ける師なり。
なお、自らCPUの第一線にある者が発熱量の解析ができず、自然発火で死すことを心より恥じる。

                                                         プレスコ
638Socket774:04/03/30 12:58 ID:W3vOqhtZ
『Celeronデュアル化成功』
639Socket774:04/03/30 22:01 ID:XDwVPG/1
CUSL2にピン折でTualatinつっこんだら
Windowsの読み込み途中で再起動してしまうよオ。
ファンをつけないせいでこうなったりする?
640Socket774:04/03/31 20:57 ID:OrfM9huX
(-人-)
641Socket774:04/04/01 16:57 ID:39W67ggl
このスレ、まだ成仏しとらんのか・・・
642Socket774:04/04/02 04:27 ID:tnwmMZQg
信onやってろ
643Socket774:04/04/02 23:19 ID:PiE4fsrd
644Socket774:04/04/03 16:02 ID:stKOk5Mp
セロリンMノート買った人はどうなんでつか?
645Socket774:04/04/04 10:25 ID:MAxyzteW
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/  曙似   /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'遅くて熱い i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|  プレスコ   |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !しかも弱い '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、_ヽ     <<セレ買った奴は・・・・
      彡     彡     彡
           〈〈〈〈 ヽ    
          〈⊃  }    
    A___A  |   |    
   | ノAthlon64ヽ !   !   
  /  ●   ● |  /   ,,
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’
/ __  ヽノ /        
(___)   / 
646Socket774:04/04/05 17:02 ID:8ElLGi55
  _____
 ヽ|8回・∀・||| ..|ノ 俺478ママン
  |8 ∞◆..||| ..|   おいらは、ご主人様がFSB400のせろりんだったから
  |  ━ .....   |   今は貧乏だから我慢なんだって・・・。     
  | = ■‖| |     いつかは、本当のおいらの真の実力を見て欲しいんだ。
  | =  ━  |
   ̄| ̄ ̄ ̄| ̄



(中略)ア、プレスコハヤメテェェェ オソイシ アツイヨオォォ
アアアア、コンデンサガフクラムゥゥッッッ     ……プツン



     ; .; ;  ; .;  ∬ Bomb !!
     从从从____
   ヽ/ 8  ゚◇。 /// /ノ
   / 8 ∞■  ./// /
  /  ━ ......    ../
 /  =   ◆// /./
/  =      ━ /; .; ;
 ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄

あ り が と う そ し て
 さ よ う な ら マ マ ン ・・・・     

     ∬
  ⊂(。Д。⊂⌒`つ ←今後は最終的にFSB800のプ買うしか手無い人
            せろりん、プ、プッセレどっちも地獄だな。
     |~ 合掌・礼拝
647Socket774:04/04/05 22:40 ID:9FTPDnCf
便所セロリンお使いの方いますか?
648Socket774:04/04/05 22:58 ID:sOPyTZKF
すんません 質問なんですけど
田のコネクタってPentium4の為にあるんでしたっけ・・・?
Socket478だったらセロリンでもつけなきゃ不安〜なんでしたっけ

なんか急にセロリンでマシン組まされることになったんだけど
渡された旧パソがCPU、メモリ、HDDがない状態でM/BがIntel815、Socket370なんだ・・・
予算2万でWinXP動くようにしろとか言われて困ってます

今の所の考えではS478セロリン1.7、U8668D-V1、128MbPC2100、HDD40Gbでギリギリ予算内(だと思いたい)
なんだけど、ここで電源が絡んでくると終わってしまう
というか今ついてる電源(SPEC見忘れてた)で足りるかも不安なんだけどね・・・

田コネクタの回答だけでも答えて貰えると助かります
よろしくです
649>>648:04/04/05 23:31 ID:jIl9Xwff
Socket478なら田コネクタ要。 以上
650Socket774:04/04/06 00:02 ID:EM1a52sJ
>>648
セロリン1.4G  4,500+PL-iP3 4,000
SDRAM 256MB 4,900 
HDD 40GB   5,700 

問題なし
651Socket774:04/04/06 03:11 ID:iT8uAkNS
>>648
通常の12V5Vコネクタから、田コネクタ変換ケーブウ
どこにでもうってるべsa
ttp://www.comon.co.jp/ATX12-CH.htm
ttp://www.comon.co.jp/ATX12-52.htm
な感じ

けどS478セロリン1.7 ナもんつかうなら>>650の方がいいべ
652Socket774:04/04/06 08:47 ID:LF1fbxj1
>>650
Bステでないと、載らない罠。
653Socket774:04/04/06 08:48 ID:LF1fbxj1
あっ、ゲタ履かせるつもりなのか。
654648:04/04/06 09:16 ID:Px9rFQ9Q
みなさん、ありがとー
655Socket774:04/04/06 11:21 ID:cFzNugxs
せろりんで許せるのはsocket370 1.4GHzの藁セレだけだな。
我が家でも、terminatorTUで一台活躍しているよ。
socket478のは、塵だからな。
656Socket774:04/04/06 11:27 ID:0xN1FOV6
そんなのネーヨ
657Socket774:04/04/06 12:05 ID:cFzNugxs
藁はウィラメットで
テゥアラティンが鱈なのか?

欝だ。プの根性焼きで逝ってくる。
658剣山モカ ◆lfYWD.onQ2 :04/04/06 17:15 ID:U10nv8x1
>>657
イ`!!
659Socket774:04/04/07 11:44 ID:fD1RV9KB
>>655
鱈と藁を一緒にすんな!
660Socket774:04/04/10 07:38 ID:26mkmwER
北森せろりんは案外悪くないぞ。
ってゆーか、現状では最適解だろう。
661Socket774:04/04/10 11:16 ID:tX/eu8ZG
>>660
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < なんだって?お前は馬鹿で貧乏?
.  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ
662Socket774:04/04/10 13:14 ID:0+ulVpF0
>>660
藻前は他のCPU積んだPCに触れたことありますか?
例えばヅロン1.1GHzマシンやセロリン1.3GHzマシン(全てメインメモリは512MB)と比べても
セロリン2.0GHzマシンはなんか普段の動きに問題があるぽ。
663Socket774:04/04/11 01:26 ID:/9SrmBnc
>>662
「なんか問題ある」なんてのは単に知識と経験が不足してるだけにも見えるが…

WinMeを不安定と信じ切っていた凡百の自称上級者みたいなもんだな。
もうちょっと経験を積んでキチンと使いこなせる技術を身に付けようね。
664Socket774:04/04/11 09:23 ID:G7/vXU/v
>>663
もっさりと言う問題があるよ。今この瞬間体験してる(泣)
665Socket774:04/04/11 19:53 ID:xuXvoJEB
>663にかかるとどんなハードもソフトも問題なくなる。神!
666Socket774:04/04/11 21:16 ID:CfAhYe4L
KTXだけはどうにもできません。
667Socket774:04/04/12 20:41 ID:mUZOnz4t
>>663
実体験しなければわからないんだなぁ、これが。
668Socket774:04/04/13 01:13 ID:Kfr282ty
普段の無駄な電力だけは否めないな
669Socket774:04/04/13 16:34 ID:1O9xD4sA
ttp://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1081766478/
インテルじきじきにダメ出しされるセロリン使いって…
670Socket774:04/04/13 16:39 ID:cCVKjI+q
>>669
この記事は、単に「セロリンじゃ利益があがらんからPen4買えやゴルア!」だと思うが・・・
まあ、結論としてはセロリンもPen4もどっちも糞。
671Socket774:04/04/13 18:45 ID:FR0k6Hbm
>>669
だったらPemMをデスクトップ向けに売ればいいんだよ。高いしw
672Socket774:04/04/14 13:27 ID:8eBh9TfX
ホント馬煮明日系をもっとデスクトップで普及させてほしいものだ。
っていうか安くしてくれ!
NetBurstなんかに費用投下しないでさ!
673Socket774:04/04/15 10:12 ID:GbOO7A2e
セロリンタンの長所をどうぞ
674Socket774:04/04/15 13:57 ID:IbqSM3H3
ねェよタコ!
675Socket774:04/04/15 21:05 ID:dlhlxBRc
リアル2GHzの環境が6千円台で貴方のものに!
676Socket774:04/04/15 21:16 ID:CeRiPkEx
2GHzの内訳
1GHz:有効部分
残りの1GHz: 空回り部分
677Socket774:04/04/15 23:12 ID:AKAwHPii
>>676
その比率、すごく実感に近い。
678CPUmark99 低スコアランキング(仮):04/04/16 00:26 ID:HM06kXsJ
87.0…Pentium III 1G
89.5…Athlon 1G
80弱ぐらい…Athlon 850Mhz
79.9…セレ2.2GHz
75.1…セレロン2G VAIOW500
75…ぺん3 866 (HPのパビリオン2200)
75ぐらい…セレロン 2Ghz
74.5…celeron 2.2Ghz VAIO PCV-501B
70.5…セレロン 1.8GHZ VAIO
70ぐらい…モバイルセレ 1.6Ghz
67.2…850セレを964Mで駆動
62.9…Pentium M1.5GHz@600MHz固定
60.5…PentiumIII 677MHz
60…Pen3カッパ 700MHz
59.9…セレ850
59.6…Duron 700MHz
55.1…クルーソー933のVAIOU3
55…デスク用Pen3 700MHz(3.5年前のe-note)
55ぐらい…Athlon 600Mhz
53…Crusoe 800Mhz
50ぐらい…K6-3の450Mhz
45…モバイルセレロン 650MHz(3年前のダイナブック)
40.4…河童セレ700Mhz MateNX
39.1…セレ533A WinXP
34.1…モバセレ466MHz VersaProNX
13.2…K6/2-360 TP315ED@WinMe
5.97…無印Pen150 TP365X@Win98SE
679Socket774:04/04/16 20:41 ID:rG6q8evw
セロリン買ってる奴なんているの?
680Socket774:04/04/16 22:05 ID:ZdTi3eZ/
DellのGX60?を買いました
とってもガビガビです・・・orz
うちのC3でさえALL28000越え、これだめぽ
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2190.29MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
VideoCard Intel(R) 82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controller
Resolution 1280x1024 (16Bit color)
Memory 1046,520 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2004/04/11 06:28

プライマリ IDE チャネル
IC35L060AVV207-0

セカンダリ IDE チャネル
HL-DT-ST CD-ROM GCR-8483B

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
26457 50159 83750 95436 37268 79138 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
15187 23961 4053 111 19046 20867 2636 C:\100MB
681Socket774:04/04/16 23:42 ID:6/K6vSiZ
>>680
猛者!
682Socket774:04/04/17 01:44 ID:1+QA+NAY
>>680
てか何でそんなもん買ったんだ、教えてくれ
683デロリン:04/04/20 19:16 ID:ajc0JjIX
がひひ
684Socket774:04/04/20 22:31 ID:q20s4DlY
 にしても、C3以下の性能って・・・HDベンチ自体がどうかと思うけど、
ベンチ結果には変わりないし、本当に糞だなレロリンは。
685Socket774:04/04/21 00:27 ID:HkdQAJvy
今年の初め頃は「前倒しでプッセレが出る」というような記事を
よく見たんだが、いつでるの?
686Socket774:04/04/21 23:12 ID:32+lx/W8
>>685
P4-2.4Aに化けたんじゃないか?
687Socket774:04/04/22 22:03 ID:4XM1Z2T3

わざと藁セレ買った漏れは猛者ですか?
688Socket774:04/04/22 23:51 ID:I4nZSe6M
(藁
689Socket774:04/04/25 01:48 ID:l+vgpEPT
つか28000オーバーってC3スレですらトップグループに入る
スーパーハイエンド機じゃねーか(w
690Socket774:04/04/25 21:34 ID:YcwoB3ja
当然ファンレスなんでしょ。
691Socket774:04/04/26 19:08 ID:1mTnNb9Y
Celeron-Dって買いですか?
692Socket774:04/04/26 19:15 ID:rGdG/nEb
>>691
何それ?
693Socket774:04/04/27 00:03 ID:GS9sG0o/
誰かCPU電卓つくってくれないかな。
セレを含む河童、鱈、藁、北森、AMDのDURON、XP、64・・・。
得意動作とかを平均的に考慮した係数なんかがあると分かりやすいんだけど。
694Socket774:04/04/27 00:59 ID:XBL2ja4m
>>692
次期セレロンじゃなかった?
FSB533、L2キャッシュ256Kとかいうウワサの。
これってかなり(・∀・)イイ!!と思うんだけどどうなんだろ。
出てみるとやっぱりモサ〜リなのかな。
695_:04/04/27 01:26 ID:bu2BH3GO
XP   「なんだよ〜おまえでかいだけじゃんかよ!」
ズロン 「もっさり!もっさり!挟んで捨てろ!」
北森セレ「うう・・・」
??  「こら〜!」
ズロン 「あ、やべえ鱈セレが来たぜ!」
鱈セレ 「お兄ちゃんをいじめないでっ!」
XP   「ちぇ、妹にかばわれてんじぇねえよ!」
ズロン 「早く行こうぜ!もっさりがうつっちまうよ!わ〜い!」
鱈セレ 「・・・お兄ちゃん、元気出して」
北森セレ「鱈セレ・・・実は俺は・・・本当はお前の兄貴じゃないんだ」
鱈セレ 「え?!」
696Socket774:04/04/27 03:29 ID:VUhlJaut
微妙に藁
697Socket774:04/04/27 04:20 ID:kqUMy22x
>>694
プレスコなら845PE/GEじゃ動かない悪寒
698Socket774:04/04/27 15:52 ID:gOn35xAF
>>795
鱈セレは北森セレの姉・兄?になるんじゃないのか・・と、つこんでみる!
ちなみに知恵遅れの次男、藁セレは出てこんのか?
699Socket774:04/04/27 16:04 ID:75AfE+bU
↑まちがえた >695だった!
700Socket774:04/04/27 17:13 ID:uYGluZjg
その次男は頭は悪いけど、体育会系で
やたら熱血して暑苦しい奴と言われている。
701Socket774:04/04/29 15:03 ID:InpvyxWd
え?セレロンがエンコ早いって嘘だったの?
http://www.anandtech.com/cpu/showdoc.html?i=1927&p=6
2.4GHz Celeronが、1.6GHz Duronにさえ負けてるやん・・・
セレロンからエンコ取ったら何も取り柄無いやん・・・
702Socket774:04/04/29 15:12 ID:QTJ4TD8a
普通、エンコ目的なら最初からペ(ry
703Socket774:04/04/29 15:35 ID:/jUGIGgG
>697
_| ̄|○ ウソダトイッテ
704Socket774:04/04/29 16:01 ID:uT+T17iQ
Duronlにみえた
705Socket774:04/04/29 17:30 ID:+g8IHQlg
>>678
それほんと?
なら今セレロン1.3をしばいて1450ぐらいで回してるけど
ペンティアム1.13買って来た方が早い?
706Socket774:04/04/29 19:27 ID:InpvyxWd
>>705
自作初心者?
Tualatinコアのセレロン(P3セレ)は高性能。
遅いのはウィラメットとノースウッドコアのセレロン(いわゆるP4セレ)
707Socket774:04/04/29 19:32 ID:InpvyxWd
ttp://www.geocities.com/[email protected]/cpu_mk03.htm
下の方にP3セレのスコアが載ってるけど、P3とほとんど変わらない
708Socket774:04/04/29 19:53 ID:EtHh+PAL
鱈256KBのPen3のFSBを100MHzに下げて更にレイテンシかけてある だけ だからな >鱈セレ
709Socket774:04/04/29 23:13 ID:4gOb//wl
セレロンのクロックなんて飾りですよ。
偉い人にはそれがわからんのです。
710Socket774:04/04/30 05:14 ID:ZU+B9HEO

あんまり貶められるもんだから、最近セレロンがいとしく思えてきますた。
711Socket774:04/04/30 13:49 ID:lgqB3vZC
競れ論
712Socket774:04/05/01 02:25 ID:ym9dNbs5
Athlon買いに行ったが田舎なので欲しい品が売ってなかった
泣く泣くCeleron買ってきた
その後何故かセレ本体より電源が先に死んだ

河童セレを買ったころの話
713Socket774:04/05/02 19:28 ID:IG2rHdlr
セロリン搭載格安PCより、アスロンXP搭載格安PCの方がお買い得感あると、
セロリン2.6搭載PC買って思った。
714Socket774:04/05/02 22:07 ID:YpveFEj5
2.6でもか
715Socket774:04/05/03 01:21 ID:cTLNmfyy
セロリン 2.6GHzの内訳
1.3GHz:有効部分
残りの1.3GHz: 空回り部分
716Socket774:04/05/03 02:36 ID:FSaOhe5a
>>715
北森セレでも、やはりそんな感じ?
セレは河童と藁しか使ったことないからワカラン。
717Socket774:04/05/03 13:42 ID:e7O09LFT
そんなカンジ。

特にP4でも耐えられないヒトには結構苦痛かも。
値段的には高いとは思わんが、同じ金積めばはるかに高性能のAthlonXP
が買えちゃうわけで。
718Socket774:04/05/04 01:18 ID:jp9LVLB+
メ−カ−製セロリソ2.3G搭載機を一年弱使ってますが、気まぐれでP4-3.2搭載機を自作する事にしますた。
719Socket774:04/05/04 01:50 ID:SulSiQi0
セレロンの方がクロック高いからペンティアムMよりすごいにちまいない
720Socket774:04/05/04 01:52 ID:qdsjc+gS
 ( ´,_ゝ`) プッ
721Socket774:04/05/04 02:02 ID:lKu+gY9c
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
722Socket774:04/05/04 02:07 ID:MLRK8qKq
わざとセロロン使ってる漏れは猛省
723Socket774:04/05/04 02:09 ID:lKu+gY9c
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次ツッコミ!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
724Socket774:04/05/04 02:10 ID:qdsjc+gS
>>722
今度からは心を入れ替えて明日論を使うんだぞ
725Socket774:04/05/04 02:14 ID:gtpGyctf
本スレのセレ論スレより活気があるとはどうゆうことだ
726Socket774:04/05/04 03:21 ID:shCeq3OW
727Socket774:04/05/04 03:23 ID:h0WHOUvn
>>726に泣けた。
世の中まだこんな感じなのかね?w
728Socket774:04/05/04 03:30 ID:DjalYsDG
ネタにマジレス(略

…つーか、いつのネタだよ!
729Socket774:04/05/04 10:05 ID:q6dzj7j4
セレロンは猛者猛者してるよね
730Socket774:04/05/04 10:13 ID:eU6t3lY6
731Socket774:04/05/04 11:12 ID:djmE7QfG
>>729
(´・∀・`)
732Socket774:04/05/04 11:57 ID:KSqYmTro
>>729
(・∀・)ニヤニヤ
733Socket774:04/05/04 13:11 ID:318zbkAh
で、どうした
734Socket774:04/05/04 14:11 ID:Aj/1DIh1
   
735Socket774:04/05/04 14:15 ID:N+/saixb
セロリンもPEN4もあんまかわんねえ
736Socket774:04/05/04 14:27 ID:He3DRdMW
pen4 2Gからセレロン2.6@2.9に変えたけど普通に使う分には問題ないね
ただ信長ベンチは60くらい落ちたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
737Socket774:04/05/04 15:00 ID:dT3UFy+Z
>736
なんつー愚かな乗換えを
738Socket774:04/05/04 15:11 ID:z8oGA6mp
>>726
禿藁。
これって消費者センターに訴えられたらやばいんじゃねーの?
739Socket774:04/05/04 16:02 ID:rMM0cAkh
>>738
本当に極一部、限られた処理だけは
せろりん2.6GHz>AthXP2600+
だ罠w
740Socket774:04/05/04 18:08 ID:h0WHOUvn
>>739
ホントにぃ〜???
なーーーんも思いつかないが。。。
例えば何かな?何か一つでも実例を!
741Socket774:04/05/04 18:22 ID:rMM0cAkh
>>740
ここのベンチはせろりんだろうとAth64だろうとスコアがクロックに比例する罠。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/
742Socket774:04/05/04 19:52 ID:2uVPgANn
セレロンM>>>>鱈セレ>>>>>北森セレ>>>河童128セレ>>麺セレ>>>>>>>藁セレ>>小瓶セレ
743Socket774:04/05/04 21:04 ID:r7oDbn8l
セロリンではパワ不足で3Dネトゲが出来ません(´・ω・`) ショボーン
744Socket774:04/05/04 21:09 ID:NIhy0YbD
>>726
こういうの見ると情報格差だの、メディアリテラシーだの、ネットリテラシーだの、
いかに主体的に自分自身が情報やそれを作り出す連中の思惑だの、
真贋を見極めなければならないかってのがよく分かりますね。
745Socket774:04/05/04 21:32 ID:rMM0cAkh
>>744
情報分析の基本は、二面的に疑う(頭から信じ込まない&事実に反すると決め付けない)だよ。
746Socket774:04/05/04 22:15 ID:NIhy0YbD
>>745
後者は大概のマスメディアに当てはまらないような希ガス。
747Socket774:04/05/04 22:32 ID:Dlhb+k8y
今更ながら>>722の猛省にワラタ。
748Socket774:04/05/05 00:47 ID:bAnNPGHR
>>717
セロリン機の他に、同モデルナンバーのAthlonXP機を組んでみたが、
「はるかに高性能」っちゅうのは、ちと誇大広告気味じゃないか? とオモタ
749Socket774:04/05/05 07:25 ID:l/7CUaBz
つーか、自作板でセレロン使ってる猛者なんているのか?
750Socket774:04/05/05 11:22 ID:CRBNJ03E
751Socket774:04/05/05 11:41 ID:QcCdiwVZ
>>749
猛者でない人ならここにいます。
3月末に秋葉のソフマップでセレロン2.6GHzを1万円で買いました。
他の店で売り切れて在庫がなかったことから、おかしいと悟るべき
だったなあ。
マザーを含めると、同性能のアスロンで組んだ場合と比べて5000円
くらい高く付いた感じ。
セレロンの利点というと低温くらいかな?
まあ、ゲームや動画の圧縮はしないので、今のところ速度に不満は
ありません。
752Socket774:04/05/05 11:51 ID:ORXITp7r
>>750
煽りでなく、初心者?
753Socket774:04/05/05 11:52 ID:D/Y5KEgp
安定性重視でヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか

とセレロンのスレで言い

セロリンとAMDのスレでは言う

俺(・∀・)イイ!!
754Socket774:04/05/05 11:54 ID:ORXITp7r
>>753
748と2500+でめっちゃくちゃ安定してますが何か?
755Socket774:04/05/05 12:06 ID:D/Y5KEgp
>>754
AMD(・∀・)イイネ!!

セロリン糞
756Socket774:04/05/05 12:09 ID:d5j8cOUK
他CPUのスレに出張してくる信者が糞
757Socket774:04/05/05 12:09 ID:D/Y5KEgp
でも、最近はアスロン64に傾きつつある
758Socket774:04/05/05 13:09 ID:CRBNJ03E
>>752
貧乏人
でも、これで絶対セレロンは買わないと心に決めた
サブ機には丁度いいとおもうけどね
759Socket774:04/05/05 13:52 ID:D/Y5KEgp
メーカー品のスリムならセレロンが良いかも
760Socket774:04/05/05 15:49 ID:fSE6IDBc
今は発熱に関してどうなの?プレスコットは論外として。
761Socket774:04/05/05 17:14 ID:2+h3k4+c
>>760
発熱&消費電力はP4=セレだよ。
冷え冷えなんてアフォなこと言う香具師って稀に居るねw
762Socket774:04/05/05 19:18 ID:ux8CwzpA
>748
3Dゲームやってみ。
通常使用じゃわからんぞ。

>761
キャッシュ分気持ち低いんじゃない?
763Socket774:04/05/05 20:57 ID:ijxxtMJ0
>>761
セレはまだ全部北森なのだが。
764Socket774:04/05/05 21:59 ID:CVAIQCcj
がひひ
765Socket774:04/05/06 09:50 ID:4RbX5nEX
ここいらで非常に前向きなセロリンのメリットを!
766Socket774:04/05/06 09:52 ID:toIZGJFb
グラス最強
767Socket774:04/05/06 11:13 ID:G0C3s/NO
安心のインテル
768Socket774:04/05/06 17:09 ID:r1n6TzGJ
腐ってもインテル
769Socket774:04/05/06 17:47 ID:JZo/CcNd
>>763
よく読んで、
プレスコットは論外と出ているが?

ついでにHTTはCPU隙間を埋める分数%発熱うp
770Socket774:04/05/06 18:01 ID:zlF/n80s
がひひ
771Socket774:04/05/06 18:51 ID:5HpfLLYB
使ってる香具師も腐ってるイソテル
「イソテル腐ってる」
772Socket774:04/05/06 19:42 ID:HFmSeqnO
うるせー馬鹿
773Socket774:04/05/06 23:57 ID:iXiQD9Nt
セロリンDを正座して待つ
これ最強
774Socket774:04/05/07 05:10 ID:xoxnQX5W
>>769
アンカーミスかもしれないが、喪前こそよく読んで、
セレはHTTなんぞ積んでませんよ。
775Socket774:04/05/07 06:57 ID:RvgPozYd
ぐへへ
776Socket774:04/05/07 07:23 ID:/AJ7O6I7
セロリン持ってない人のレスが混ざってますね。どうも。
777Socket774:04/05/07 08:01 ID:8mVDRfG7
動いてもらえば文句なし
778Socket774:04/05/07 09:21 ID:twKac6a4
うるせー馬鹿
779Socket774:04/05/07 10:19 ID:3OMtFQnM
>>778
キーボードとマウスの刺す位置間違えてないか?
780Socket774:04/05/07 15:37 ID:ifvZusCE
athlon64、Pen4は値段が・・・
athlonXPは発熱が・・・温度管理が大変そう・・・
鱈Celeは在庫も少ないし、チップセットが古過ぎ・・・USB1.1なのは痛いし・・・
というわけで、北森セレしか選択肢は無いわけです
781Socket774:04/05/07 15:39 ID:xoxnQX5W
>>780
そこでC3ですよ。
782Socket774:04/05/07 16:52 ID:Wqo9REJl
>>780
温度管理が大変とは?
783Socket774:04/05/07 16:55 ID:5TYkHEXL
うるせー馬鹿
784Socket774:04/05/07 17:04 ID:5TYkHEXL
がひひ
785Socket774:04/05/07 17:26 ID:A2AeEQZr
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 1693.12MHz[GenuineIntel family F model 1 step 3]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K]
Name String Intel(R) Celeron(R) CPU 1.70GHz
VideoCard SiS 650
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 753,140 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2004/05/07 17:04

Primary DMA Channel
IC35L080AVVA07-0 VA4O

Primary DMA Channel

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
35836 38372 65023 70699 31273 66860 30

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
54789 55760 92721 84 39628 37577 11552 8599 C:\100MB

786780(鱈and河童持ち):04/05/07 17:41 ID:ifvZusCE
>>782
CPU温度スレ見てると、
athlonXPで結構苦労してる人が多い様子。
・現販売品 ・空冷 ・静音のし易さ ・Coolon off/HTT on ・シバキ時
の前提で考えると、おそらくこんな感じと思う。

C3>>>鱈>苺皿>北森50W台>athlon64
>北森60台>豚>>雷鳥、皿>北森3.0GHz over>>プ

おそらくどんなヒートシンクを使っても、1600rpm(個人的静音限界)を下回って
安定動作できるのは64までだろう。どう頑張っても北森60W台と見る。
北森セレも2.5から60W台に入るので、注意しなければならない(しかもHTT無いし)
水冷使えばハナシは別だろうが。。。
787Socket774:04/05/07 18:32 ID:sElyuJQN
64使ってますが、
P4も欲しいと桃う漏れは素人でつか?
いあ、エンコ用に……。

単純に噂のモサーリを体感してみたいマゾっけもあるのでつが
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
788Socket774:04/05/07 22:02 ID:DAdVhFWx
真の猛者はCeleron-M。マジお勧め。
789Socket774:04/05/07 22:53 ID:xRpjtTUJ
メンドシノ、テュアラティン、バニアス
これらはセレロンであって
セロリンではない。
790Socket774:04/05/08 03:08 ID:60wz+szO
ウム(-_-) パフパフ
791Socket774:04/05/08 10:08 ID:1qyQ5D09
うるせー馬鹿
792Socket774:04/05/08 10:16 ID:SUC7W/S3
すみませんがご存知の方教えてください。

P4P800-E Deluxe のMBにセレロン2Gは

つかえるのでしょうか?
793Socket774:04/05/08 10:19 ID:1Q4p4LHI
セレは軽い処理なら別に問題なかった。
ただ、3DMMOだけは辛かったんでP4買った。
794Socket774:04/05/08 10:23 ID:8GwPZJTr
795Socket774:04/05/08 10:29 ID:SUC7W/S3
>>794

 800/533/400 MHz ってありましたが
400Mhzで使えそうですね。有り難う御座いました。
796Socket774:04/05/08 12:24 ID:ZB0vqFfH
ってかこのスレ何気に伸びるねw
797Socket774:04/05/08 12:32 ID:tYfFGtI5
innoスレみたいに可愛げがあるからかな?

セロリン。
798Socket774:04/05/08 12:36 ID:1qyQ5D09
がひひ
799不明なデバイスさん:04/05/08 12:46 ID:hqdf1eRT

たしかに安く済まそうと思うとセレになるなあ。
アスロンはチップセットがクソだから安く安定を求めると
セレに行き着く。
800Socket774:04/05/08 12:48 ID:4LLl3SJ0
>>786
北森はHALT利くぞ。WでUD回しつづけても普通にXPより低い。
それと64も負荷時は(ry
801Socket774:04/05/08 12:57 ID:1qyQ5D09
ぐへへ
802Socket774:04/05/08 14:10 ID:0GNfjzrN
>>799
いつの時代の話ですか?
803Socket774:04/05/08 16:26 ID:nUczv+0P
>>800
シバキ時にHALTが利くなんて思ってた以上に糞ですね^ ^
804Socket774:04/05/08 16:38 ID:pMtV/vjx
うるせー馬鹿
805Socket774:04/05/08 21:22 ID:S3mIx4g4
806Socket774:04/05/08 21:52 ID:hkJkTCRO
ぺロリン
807Socket774:04/05/08 21:52 ID:JM4fgs7L
がひひ
808Socket774:04/05/08 22:01 ID:UKqq20oH
OSが発行するかしないかは別として、NMIをサポートするCPUはHALTを実装している
っていうか、してないと使い物にならない
809不明なデバイスさん:04/05/08 22:09 ID:hqdf1eRT
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/parts_w.html

それでもセレ論は売れ続ける。
810Socket775:04/05/08 23:23 ID:rQuKVYFG
>>94
おまえの使いかたによる。
DVDやDivXとかで動画圧縮するんなら意味あるかもな。
普通にネットや文章作成と貸するんなら意味ない。
ぺん4買う金が有ればU-ATA100の7200回転のHDDとStaQでRAID0くめ。
HDDが体感速度の鍵を握ってるから。
811Socket774:04/05/09 04:50 ID:4Soxzb/S
マジレスキボンなんだけどエンコなら明日論64よりセレのほうがいいの?
812Socket774:04/05/09 06:02 ID:8Z/2obEw
別に良くはない。エンコの種類による。
813Socket774:04/05/09 08:01 ID:U4Svofqf
>>811
CPだと流石に敵わないと言う意味だと思われ。
814Socket774:04/05/09 09:54 ID:rHJOJ/y/
うるせー馬鹿
815Socket774:04/05/09 10:36 ID:DgbGAZgw
なんだと
816Socket774:04/05/09 11:34 ID:GVaYGNbl
なんだととはなんだ
817Socket774:04/05/09 11:50 ID:hsNgJqNa
うるせーばか
818Socket774:04/05/09 11:54 ID:2MYfv67E
セレは所詮セレ。
PEN-4、XP、64等と比べる事自体間違い
普通のCPU>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない厚壁>セレ
819Socket774:04/05/09 12:10 ID:izMo15Ws
なんだこのスレは
820Socket774:04/05/09 12:51 ID:iKmwl98U
>>812
>811ではないけど、どっかにエンコのベンチの結果とかのってるページ知りませんか?
821Socket774:04/05/09 13:34 ID:s0Ld8/Tq
なんだこのスレとはなんだ
822Socket774:04/05/09 13:43 ID:2MYfv67E
>>820
どうせセレしか買わんのだったら一番周波数高いの買って使っとけよ!
他と比べてどうすんだ?
ベンチ結果みて安心したいのか?それだったらやめとけ。惨めになるだけだ
823820:04/05/09 13:53 ID:iKmwl98U
>>822
セロリンしか買わないつもりでもないからこそ、他との比較がしたいんでつが(´・ω・`)
824Socket774:04/05/09 14:02 ID:SwBIXm81
最近中古のセレロンが暴落してない?
1.7GHzをヤフオクに出そうかと思って調べてみたら、2000円台
でしか売れてないようなのでやめた。
ソフマップだと4000円だからこっちの方のいいわ。
825Socket774:04/05/09 14:09 ID:0E6KrCE7
  |           ヽ|/
  |         / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  |        /         ヽ
  |       /  \,, ,,/    |
  |       | (●) (●)|||  |
  J        |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
          |  | .l~ ̄~ヽ |   |
          |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
          |    ̄ ̄ ̄    |
826Socket774:04/05/09 14:26 ID:NrIMik8x
>>823=820
探してやったぞ感謝しろ。
Video-Encoding MPEG-2: Main Concept 1.3
ttp://www6.tomshardware.com/cpu/20030217/cpu_charts-26.html

ていうか、コーデックやエンコーダーによって最適化の度合いが異なる(性能ランキングが異なる)だろうし、
そんな漠然とした探し方では求めるものは得られないかと。
827820:04/05/09 14:32 ID:iKmwl98U
>>826
感謝します。
確かに状況によっても違うでしょうが、そんなこと言ってたら何もできませんから。。
ひとつの指標が欲しかったのです。ありがとうございました〜
828Socket774:04/05/09 14:58 ID:NrIMik8x
>>827
「感謝しろ」というのはギャグのつもりだったのだが(汗

要は「何にエンコードするのか」「エンコーダは何を使うか」で情報を探すべき。
例えばTMPGEncでMPEG2にするのであれば先のリンクは役に立たない。DTV板あたりでTMPGEncスレを見たほうが良い、
ということ。
829Socket774:04/05/09 16:54 ID:tPNRrQk0
そうか
830Socket774:04/05/09 17:40 ID:tPNRrQk0
三左衛門=義務なのか考えてみよう
831Socket774:04/05/09 17:50 ID:tPNRrQk0
自治スレのなりたあっぷろーどはちょっとウザイな
832Socket774:04/05/09 17:56 ID:tPNRrQk0
ダンスという空気コテががんばっているようだ
833山崎 渉:04/05/09 18:23 ID:8oAiNJKV
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <ぬるぽ(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
834Socket774:04/05/09 20:00 ID:YDhqewoj
うるせー馬鹿
835Socket774:04/05/09 21:02 ID:qZR6vJgl
セレロン1.4はペン3、ペン4と比べるとどれくらいと同等といえますか?
836Socket774:04/05/09 22:52 ID:y/iSafUf
>>835
処理による。超いいかげんで良ければ

Celeron(セレロン)って安いけどどうなの?
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1083035930/219

セレ1.4てことは鱈セレだよね?ノートじゃないよね?
837835:04/05/09 23:53 ID:qZR6vJgl
>>836さん
レスありがとうございます。
リンク先は一通り目を通しました。

ノートではなくデスクトップで使うテュアラティンコアのものです。
使用用途は、DVD、CD鑑賞、リッピング→メディアにバックアップ。
ゲーム(3Dも含む)、ネット、メール、MSオフィス、デジカメ編集を
予定しています。
838Socket774:04/05/10 00:39 ID:QOXJnArG
素直にAthlonにしたら?
コストパフォーマンスは鱈セレより良いし。
839Socket774:04/05/10 04:21 ID:9yLILhw7
そこまでやるって考えてるなら迷わずアスロンだろう。
鱈セレはCPUが安くてもマザーが高い。
840836:04/05/10 11:42 ID:4luEX8rW
> ノートではなくデスクトップで使うテュアラティンコアのものです。
> 使用用途は、DVD、CD鑑賞、リッピング→メディアにバックアップ。
> ゲーム(3Dも含む)、ネット、メール、MSオフィス、デジカメ編集を
> 予定しています。
「デジカメ編集」は具体的に何をするのか、3Dゲームはタイトルは何か。それ以外はセレ1.0Aでも足りそうだが。

「予定している」ってことはこれから新規に組む訳だよね?だったら此方に逝くのが正解。

この程度が一番使えるんよ。Tualatin Celeron 31週
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081879407/
841Socket774:04/05/11 16:39 ID:e2BYKEl9
今日、近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、
「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、冬だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの
200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやらおっさんが幼女に寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、
おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。
抹消されるべきは私ですね。
842Socket774:04/05/11 17:01 ID:sL5P2iI+
>>841
昔読んだことある。
面白くないよ。
843Socket774:04/05/11 17:11 ID:e2BYKEl9
うるせー馬鹿
844Socket774:04/05/11 19:32 ID:NsqgDPcb
セロリンってどうもっさりなの?
明日論1Gから、セロリン2Gに変えたんだけど
結構満足。ゲームしないからなのかな?
845Socket774:04/05/11 19:44 ID:IwFdfQCI
なんだと
846Socket774:04/05/12 11:23 ID:mvjP9cgN
セロリンたん擬人化キバォンヌ
847Socket774:04/05/12 11:56 ID:9vgtppKK
>>846
セロリンは結構無骨な男だと思う
「キャッシュ?そんなのお前がどうにかしろや」みたいな
848Socket774:04/05/12 18:32 ID:inobkZLs
>>847
ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
 cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
849Socket774:04/05/12 18:52 ID:j3SeWO7/
うるせー馬鹿
850Socket774:04/05/12 18:57 ID:feSIlYx2
  ∧_∧
  ( ^Д^)   | |ガガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )人  <  >__Λ∩
  _/し'<  >.∧V`Д´)/
 (_フ彡∨`Д´)/  /   >>e2BYKEl9
     /    /   >>j3SeWO7/
851Socket774:04/05/12 20:44 ID:MyfxSeAB
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
852Socket774:04/05/13 00:08 ID:iMlwaX5w
   _、_
 ( ,_ノ` ) …
853Socket774:04/05/13 00:12 ID:iMlwaX5w

       _、_ __
   /( ,_ノ` ) /\
 /| ̄ ∪∪  ̄|\/
   |  セロリン  |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
854Socket774:04/05/13 18:39 ID:6qWZA6rA
うるせー馬鹿
855Socket774:04/05/13 19:36 ID:yZo3gB82
         l  l| ll ||l
          |lll l l
         / ̄ ̄\
        ◯/  \◯     >>6qWZA6rA
       / /  ∧_∧ \
     (_( 、∀,( ^Д^ )__)
        ∪ ̄∪  /    ド───ン!!
          l⌒l____l⌒l
       \从(__) (__)从//
856Socket774:04/05/14 09:25 ID:rfqaSNmb
なんだおまえは
857Socket774:04/05/14 09:59 ID:t1mz2o2u
ママンの動作検証用に買ったでつよ、セロリン(2.4Ghz)。

Xeon2.4GhzやP4 2.4C Ghzを使ってるから、2.4Ghzの体感速度は判ってるつもりだったが、、、
ちょっと酷いね。マジにママンかディスクの故障を疑ったよ。
858Socket774:04/05/14 10:00 ID:5da8nVwA
なんだティミはってか?
859Socket774:04/05/14 15:40 ID:3o7EMkc3
うるせー馬鹿
860Socket774:04/05/14 16:23 ID:ZoyG2Ovj
なんだと
861Socket774:04/05/14 16:25 ID:UkjdS96A
そうです、わたすが変なセロリンです。
862Socket774:04/05/14 16:57 ID:fQk1xxkJ
なんだととはなんだ
863Socket774:04/05/14 17:01 ID:33eqbP5b
なんだとはなんだとはなんだ
864Socket774:04/05/14 17:03 ID:AUOr9Q8v
865Socket774:04/05/14 17:09 ID:nVu4bov8
なんだこのスレは
866Socket774:04/05/14 17:53 ID:iif3Uugs
おまえこそなんだ
867Socket774:04/05/14 17:55 ID:PsE2tc6Y
なんだこのスレはとはなんだ
868Socket774:04/05/14 18:05 ID:uxQOtITG
なんだこのスレはおまえこそなんだなんだこのスレとはなんだとはなんだ
869Socket774:04/05/14 18:22 ID:n6s17lJv
なんだとはなんだ
870Socket774:04/05/14 18:32 ID:BmyxxYM2
>>1が輝いて見える
871Socket774:04/05/14 18:44 ID:f7RZte0f
>>1はゼニをドブに捨てる瞬間の自虐的高揚感を心得ている。

ぶっちゃけ>>1はマゾ


ハァハァ
872Socket774:04/05/14 19:29 ID:/6IQtK99
なんだこのスレは
873Socket774:04/05/14 19:32 ID:HOwre+4l
スレとはなんだ
874Socket774:04/05/14 20:17 ID:JptB9LQ3
スレでわるけりゃゴミためでいいか!このやろー
875Socket774:04/05/14 21:07 ID:09OoSqZ1
新セレ

ttp://www.septor.net/

Celeron D 6月20日発売

335 2.80GHz $117
330 2.66GHz $90
325 2.53GHz $80
876Socket774:04/05/14 21:47 ID:0p7VnH43
何が猛者なわけ?
877Socket774:04/05/14 22:11 ID:kpUStCYX
ついに藁セレをも上回る新セレの登場ですね。
誰が買うんだろ
878Socket774:04/05/14 22:56 ID:O92rCq3n
>>876
>>21->>23
879Socket774:04/05/14 23:48 ID:BmyxxYM2
Celeron Datte_yatte_rannnai_jann
880Socket774:04/05/15 01:32 ID:nJ/lQyoh
うるせー馬鹿
881Socket774:04/05/15 01:38 ID:hiOC6Z8Q
セレロン買った香具師はえらいなぜなら・・・・
AMD買わなかっただけマシかとm9(´Д`)
882Socket774:04/05/15 04:20 ID:1u4fZtf/
>>881
                               |! |!   
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   

ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_     、  /    |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_  r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/   ,. '" \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙ /  \ヾニ==='" / `- 、   ゙ー┬ '´ /\..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
なんだってー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
883Socket774:04/05/15 10:01 ID:p1EkbOFl
AMD買う奴こそ猛者だね。
884Socket774:04/05/15 10:15 ID:qqOYoZBx
うるせー馬鹿
885Socket774:04/05/15 11:41 ID:Kt7SZfJ2
なんだと
886Socket774:04/05/15 11:46 ID:QniUUjj5
俺なんか安定志向なのにPen4買ったぜ
887Socket774:04/05/15 12:41 ID:rm4pKjz+
時代の流れに逆らってPen4買った香具師は益荒男。
888Socket774:04/05/15 13:19 ID:Ob8TRcLW
       _、_ __
   /( ,_ノ` ) /\ <そうです。わたすが、変なセロリンです。
 /| ̄ ∪∪  ̄|\/
   |  セロリン  |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
889Socket774:04/05/15 15:06 ID:uu7ST/jF
うるせー馬鹿
890Socket774:04/05/15 15:20 ID:tDeOHgYf
なんだと!?
891Socket774:04/05/15 18:11 ID:e7mLYB8n
がひひ
892Socket774:04/05/15 23:24 ID:4CeSKYQj
がちゃぴんだぞ!
893Socket774:04/05/16 00:31 ID:zukOWTCE
セーロリン セーロリン あーおぞら はーれた(ry
894Socket774:04/05/16 00:33 ID:k9wVKaIX
うるせー馬鹿
895Socket774:04/05/16 00:37 ID:zHegSU6S
セロリン萌えのヲタクはキモイぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
896Socket774:04/05/16 00:37 ID:eLMnzfWv
なんだと
897Socket774:04/05/16 00:41 ID:W4YZcTsu
セロリンって周期表にありそう
898Socket774:04/05/16 00:53 ID:YuRDM5CX
メーカー製デスクトップPCってなんでせれろんばっかなんだ?
899Socket774:04/05/16 00:57 ID:g/RJIf/w
       _,,. -−- ,,_ 
   ,.-‐'''"       ヽ 
   ノ             ヽ
  /        ,,,_,_    ヽ 
  {  ,vリjh!リjh!(   ヽ,   }
  }  / ,; ニ=  =ニミ;、i  {
  { j  ,.ェュ ,  { rtェ 、 i ノ
 { Y      ミ       Yリ
 !|    y.-,_-)、    |ノ   
   '!   ノ _, u 、ヽ   !     
   !    ''ニ' '    !  < 体制を崩壊させるには、AMD製CPUを蔓延させるしかない
    ト、  _,,,,,,    イ     
    /|   −-- −'  |ヽ,     
ー'''{  |      ノ   .| 
900Socket774:04/05/16 01:01 ID:sKxEn/2C
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
901Socket774:04/05/16 01:13 ID:H48fjBba
300A@500MHz
902Socket774:04/05/16 01:16 ID:6JF4rqi3
>900

  ああ、2匹ともフサフサだ・・・もぇ〜

 こういうモサモサは良い。」
903Socket774:04/05/16 11:17 ID:B/AnhavG
セロリンとP4の2次キャッシュの差はネットや音楽鑑賞とかに影響するのか?

904Socket774:04/05/16 11:34 ID:zHegSU6S
>>903
オナニーが目的の香具師なら十分かとm9(´Д`)
905Socket774:04/05/16 11:36 ID:RijfUoBR
うるせー馬鹿
906Socket774:04/05/16 11:37 ID:RijfUoBR
>>903
って言うか2次キャッシュで見てるようなもんだ!
907Socket774:04/05/16 12:00 ID:12uKOT63
うるせー馬鹿とはなんだ
908Socket774:04/05/16 12:35 ID:QKLFN4Nz
>>903
P4セレ買うぐらいだったら、半分のクロックの鱈セレにした方がいいよ。
性能は同じぐらいだし(マジ)、省エネで静かだし、何よりもっさりしないから。
909Socket774:04/05/16 12:37 ID:VlzUQdCC
このスレにはセロトニンが必要のようだ
http://www.supmart.com/search.jsp?cid=5htp
910Socket774:04/05/16 14:29 ID:oRJJEFi7
そろそろ次スレのようだ
911Socket774:04/05/16 14:54 ID:+7noZOpf
うるせー馬鹿
912Socket774:04/05/16 16:14 ID:jOSioN3d
はやくプッセレの処方を
913Socket774:04/05/16 16:27 ID:1HSnQTMG
>>904
>>908
鱈セレよりもデュロンたんのほうが、(エロゲにまわせる分)
よりハァハァできて、安いぞ
914Socket774:04/05/16 18:48 ID:Dpp/jvl9
なんだと
915Socket774:04/05/16 18:49 ID:pOGggbQs
intel以外のCPUなんて使えないっしょ。
916Socket774:04/05/16 19:34 ID:pX+DeDDj
うるせー馬鹿
917Socket774:04/05/16 19:44 ID:o6Gqj7a3
うるせー馬鹿とはなんだ
918Socket774:04/05/16 21:00 ID:5e/N2pq4
このスレいつ削除されるの?
919Socket774:04/05/16 21:05 ID:QKLFN4Nz
プセレ以外のCPUなんて使えないっしょ。
920Socket774:04/05/16 21:12 ID:o6Gqj7a3
プセレ以外のCPUなんて使えないっしょとはなんだ
921Socket774:04/05/16 22:59 ID:GWbFyy+9
お前ら埋めてるつもりかよ・・・( ´_>`)
922Socket774:04/05/16 23:01 ID:iR8NtPYJ
埋めてるつもりとhさなんだ!
923Socket774:04/05/17 01:22 ID:7rD2xAxv
埋めてるつもりとhさなんだとhさなんだ!
924Socket774:04/05/17 03:37 ID:mkDEO8to
埋立地(´゚д゚`)
925デロリン:04/05/17 11:39 ID:gjBjSudy
次スレ
わざとセレロン買った漏れは猛者Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084761508/
926Socket774:04/05/17 16:12 ID:osGH4Jv+
早っっ!
せめて…

わざとセレロン買った漏れは猛者2人目

とかにして欲しかった
927Socket774:04/05/17 16:16 ID:gjBjSudy
うるせー馬鹿
928Socket774:04/05/17 16:19 ID:7rD2xAxv
うるせー馬鹿とはなんだ
929Socket774:04/05/17 16:29 ID:9o4/xULQ
うるせー馬鹿とはなんだとはなんだ馬鹿
930Socket774:04/05/17 16:59 ID:OcYt2fuA
うるせー鹿馬
931Socket774:04/05/17 17:01 ID:t57FHF71
うるせー馬鹿とはなんだとはなんだ馬鹿とはなんだ鹿馬
932Socket774:04/05/17 17:37 ID:fT53Z9s4
お前ら荒らすな
933Socket774:04/05/17 19:10 ID:+rkWLOed
そうださおうだ
934Socket774:04/05/17 19:15 ID:PMEpGWkZ
セレロン買った漏れは負け組み。
935Socket774:04/05/17 22:00 ID:zubrY8l1
負け組みて言うな!おまえが負けただけであって俺は負けてない
936Socket774:04/05/17 22:02 ID:qCJJmTNi
Celeronこそがもっとも正解に近い
937Socket774:04/05/17 22:16 ID:eTxeHLXE
なぜならセレロン以外全て正解だから
938Socket774:04/05/17 22:21 ID:zubrY8l1
「PrescottコアのCeleron D、来月登場!?」
・・・・・某ショップ店員談
939Socket774:04/05/17 22:40 ID:/sd4c5WQ
セレロン
それは
940Socket774:04/05/17 22:45 ID:zubrY8l1
記念に過去最高クロックを記録するであろうCeleron D買っとけ!
それ以後しばらくは高クロックは出なそうだし・・・
941Socket774:04/05/17 23:10 ID:7rD2xAxv
>>939
ベルバラみたいw
942Socket774:04/05/18 00:03 ID:Q1LLDmK5
埋め
943Socket774:04/05/18 00:45 ID:KSb87fWk
埋め埋め
944Socket774:04/05/18 03:20 ID:+iojlyVX
PrescottコアのCeleron Damepo
945Socket774:04/05/18 12:14 ID:KSb87fWk
埋め
946Socket774:04/05/18 13:07 ID:PB1tAWaV
生め
947Socket774:04/05/18 13:56 ID:EDw/KmRr
漏れの子を産め
948Socket774:04/05/18 20:58 ID:nw1yADGT
うるせー馬鹿
949Socket774:04/05/18 21:10 ID:vZNIV78q
セロリン
950Socket774:04/05/18 22:33 ID:oV1DphqP
「PrescottコアのCeleron D、来月登場!?」
・・・・・某ショップ店員談
951Socket774:04/05/19 03:21 ID:idgmuR5N
うるさくないよ馬鹿
952950:04/05/19 22:45 ID:cfrogo4f
953903 :04/05/20 02:12 ID:tc0DkvcU
>>908
鱈セレ確保してあるよ。MBもね。でも組んでない
P4用のゴージャスてんこ盛りMBを格安で買ってしまったんで
セレで組むかどうか悩んでる。
あと、ヅロンで組もうとSISMBも買った。

組んでないパーツばかりだ・・・
今の自作は一年寝かしてから組んだんだ・・・・
954Socket774:04/05/20 23:39 ID:b/JgYePA
うるせー馬鹿のろま!
955Socket774:04/05/24 06:05 ID:j3Sb0M9b
なんだと
956Socket774:04/05/24 11:45 ID:SXjwQMEm
うっさいハゲ
957Socket774:04/05/24 23:24 ID:4oBjqbCz
このスットコドキュン
958Socket774:04/05/25 06:52 ID:jhw6wI9F
スットコドキュンという人の方がスットコドキュンだってママがいいました。
959Socket774:04/05/25 22:46 ID:gJUwZaG9
ああそうかい、このスットコドキュン
960Socket774:04/05/28 08:27 ID:7DyiZt3Z
スットコってどういう意味なんだ?
961Socket774:04/05/28 17:05 ID:UgeEeTNE
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 曲作ったぞおめーら
   \|   \_/ /   \_____
     \____/

〜銅鑼の歌〜

こんなこといいな できたらいいな

あんなスレ こんなスレ いっぱいあるけど

どこもどこもどこも 荒らしがくるよ

間抜けな能力で荒らしてくれる

空を自由にとびたいな 「は?うるせー馬鹿!」

アソアソアソ アソパソマソと 銅鑼えもん

アソアソアソ とってもurubaka 銅鑼えもん
962Socket774:04/05/28 23:32 ID:Mbl4/CpB
うるせー馬鹿!
963Socket774:04/05/29 08:54 ID:IwxNjt50
バカという人間がバカだとお母さんが教えてくれました。
964Socket774:04/05/29 13:14 ID:NQVd1NYq
ume
965Socket774:04/05/29 13:28 ID:+THpEO22
このこの、ストッコドキュン
966Socket774:04/05/29 15:21 ID:KQcmgQVZ
はふん
967Socket774:04/05/29 15:25 ID:NQVd1NYq

床屋さんに拳銃を持った強盗が入って来て
拳銃を発射した。

さて何発発砲したでしょう?。

968Socket774:04/05/29 15:40 ID:a7s5fChN
生め
969Socket774:04/05/29 15:40 ID:DE4wU7nK
2発
970Socket774:04/05/29 15:45 ID:R4vAAQcQ
散髪
971Socket774:04/05/29 16:08 ID:NQVd1NYq
>>970さん正解です!。
おめでとう御座います!。


972Socket774:04/05/29 16:18 ID:DE4wU7nK
( ´_ゝ`)チェ
はずれかよ
973Socket774:04/05/29 20:04 ID:fHmfyB6S
はきゅーん!
974Socket774:04/05/29 23:28 ID:TehXhItG
うるせー馬鹿!
975Socket774:04/05/30 02:03 ID:S7SgTBu2
バカという人間がバカだとお母さんが教えてくれました。
976Socket774:04/05/30 04:50 ID:U2jvKoRR
バカという人間がバカだという人間がバカだとお母さんが教えてくれました。
977Socket774:04/05/30 07:32 ID:pdGxH55j

CPUロードマップにNetBurstをもったintelが入って来て
セレロンを発射した。

さて何発不発したでしょう?。


978Socket774:04/05/30 15:19 ID:bOE9kxv7
あんだと
979Socket774:04/05/30 15:36 ID:n6EkhgU9
つまんね
980Socket774:04/05/30 19:27 ID:hio1uKl7
うるせー馬鹿
981Socket774:04/05/30 19:36 ID:hio1uKl7
なんだと
982Socket774:04/05/30 19:37 ID:hio1uKl7
なんだととはなんだ
983Socket774:04/05/30 19:38 ID:hio1uKl7
ごめんあさい
984Socket774:04/05/30 19:39 ID:hio1uKl7
うるせー馬鹿
985Socket774:04/05/30 19:44 ID:51bh0lbx
986Socket774:04/05/30 19:58 ID:zxqI1ZQm
なんだこのスレは
987Socket774:04/05/30 19:59 ID:AHovvFY8
988Socket774:04/05/30 20:03 ID:zxqI1ZQm
とっとと埋めよう
989Socket774:04/05/30 20:07 ID:zxqI1ZQm
埋め
990Socket774:04/05/30 20:08 ID:AHovvFY8
991Socket774:04/05/30 20:10 ID:gEcV82Zi
1000の人に1000万円あげる。
992Socket774:04/05/30 20:10 ID:zxqI1ZQm
梅梅
993剣山モカ ◆lfYWD.onQ2 :04/05/30 20:13 ID:EjxPnXSK
(~∀~)
994Socket774:04/05/30 20:13 ID:zxqI1ZQm
三月兎
995AMD最強伝説 ◆PMKFM7V9aQ :04/05/30 20:13 ID:CuhkCJ9g
セレロンなんぞ"( ´,_ゝ`)プッ"
996剣山モカ ◆lfYWD.onQ2 :04/05/30 20:14 ID:EjxPnXSK
(~-~)
997AMD最強伝説 ◆PMKFM7V9aQ :04/05/30 20:14 ID:CuhkCJ9g
セレロンなんぞ"( ´,_ゝ`)プジョー
998Socket774:04/05/30 20:14 ID:zxqI1ZQm
競れ論氏ね
999Socket774:04/05/30 20:15 ID:LgVIKACm
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

1000AMD最強伝説 ◆PMKFM7V9aQ :04/05/30 20:15 ID:CuhkCJ9g
知症だね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。