【ELPIDA】国産メモリ総合スレ4【エルピーダ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
916Socket774:04/04/08 14:54 ID:Dee4s6sN
よくわからんが、とりあえず他のショップもElpida入荷しる。
917Socket774:04/04/08 15:02 ID:+8S9uAgb
確か、後工程でスイッチを切り替えるだけでDDR1/2に対応できる回路になってる筈。
先見の明だったな。
918Socket774:04/04/08 15:41 ID:z+KeQa08
エロプーダなんてノンブランドバルク扱いだぞ( ^∀^)ゲラゲラ

サムスンみたいな超一流になるのはいつのことやら(・∀・)ニヤニヤ

だいたいmemtestが通らない時点で終了
919Socket774:04/04/08 15:41 ID:KzBbLyIN
SanMAX+Elpida買ってきた
価格が高くなってきてる今、他メーカーをわざわざ買う必要ないね
920Socket774:04/04/08 16:42 ID:AkSkFAif
純正、サンマックスは何処で基盤にチップを載せてるの?中国?シンガポール?
921 :04/04/08 16:55 ID:CU3AYclQ
早くインテルの投資分返却汁。
922Socket774:04/04/08 17:07 ID:Dee4s6sN
>>920
漏れが買ってきたElpida純正にはSingaporeて書いてあった
923920:04/04/08 17:23 ID:AkSkFAif
>>922
情報サンクス。漏れも買うとき、洗米と純正と酸Maxを検討したが、うちの見たのは千枚以外に基盤に生産国が書いてなかった。
で、千枚は日本だったから買ったモナ
924Socket774:04/04/08 17:48 ID:Q1YUAiH3
オレの買った秋刀魚elpida一年前より3000円値上がりしてるんだが・・・
925Socket774:04/04/08 18:00 ID:LDs7gF3Y
悔しいのでビットクロスで1GBモジュールの値下がりを待ってみる
926Socket774:04/04/08 19:40 ID:Eczb6U3o
賎禿はいつになったら改行多杉を止めるのか?
927Socket774:04/04/08 20:35 ID:ozt28x2g
>>923
基板にチップを半田付けするだけなんだから、どこでやってもそんなもんは変わらんよ。
それに、基板を外注して国内で製造、あるいはその逆の可能性だってあるし。
928Socket774:04/04/08 20:45 ID:fwWH3n82
いっそメモリに「私が検品しました」と写真をいれるとか・・・
若い女子だったらハァハァ・・・・
929923:04/04/09 21:41 ID:wBbJgR6z
>>927
レスサンクス。そういってしまえば、そうなんですが、でも、そんなこと言ったら
中国製の家電だって品質的にはまったく問題ないわけで。まぁ、私の自己満足ですよ。
930Socket774:04/04/09 22:16 ID:ynhCjhBY
問題ある場合が多い
931Socket774:04/04/09 23:29 ID:+CTTZC9V
メモリ価格あがってるねー。
オーバートップのElpida純正も1000円値上がり。
この前買っておいて良かった・・
932Socket774:04/04/10 00:42 ID:xygXfvEX
俺は一昨日2枚買った。
値上がりギリギリセーフだったな。
で、安定してるから後2枚追加して買おうとオバトプの通販見たら、
1kも値上がりしててショボーン。
もっと上がらないうちに買おうかな。
933Socket774:04/04/10 00:51 ID:qvMYIBlg
オバトプのメモリってどのマザーだと安定して動く?
asusのP4P800とかP4C800ってかいてあるのは見たけど、
戯画の8IPE1000Pro2とか系はどう?

使っている方いらっしゃいますか?
934Socket774:04/04/10 00:58 ID:3NuFnZZ8
.>918
縦読み・・・・か?
935932:04/04/10 01:06 ID:xygXfvEX
>>933
俺はまさしく8IPE1000-Pro2に挿してる。
当然のごとく激しく安定。
後2枚足して4枚挿ししたいが値上がりが・・・
936Socket774:04/04/10 01:07 ID:qvMYIBlg
>934
少しワラタ
937933:04/04/10 01:09 ID:qvMYIBlg
>>932
情報サンクス!
高いけど、どうしても組みたいから日曜に購入しまつ。
買いたいときに値あがるのはなぜだ;;
938Socket774:04/04/10 13:39 ID:GzNWoJng
IDFJショーケース展示レポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0409/idfj04.htm

DDR2メモリ関連 下の2枚写真があって、エルピーダチップニダ。
939Socket774:04/04/10 13:55 ID:NbjizTBg
>>938
試作品はシンガポールじゃないんですね
940Socket774:04/04/11 00:20 ID:hnt30RcX
>>939
DDR2はBGAだからね
941七資産Pro68K:04/04/11 01:44 ID:QSssFep/
>>917
揚げ足取りのようなツッコミで悪いが、

スイッチじゃないと思うぞ
(そんなものつけられない)

多分ボンディングオプションだろうな
もしくはヒューズとか…   
942Socket774:04/04/11 02:58 ID:g9Sxm5i7
ELPIDA終了

エルピーダメモリの半導体受託製造への方向転換
http://yahoo.multexinvestor.co.jp/editorial/EditorialContent.asp?edid=120040408

エルピーダメモリ関係者によれば4月上旬時点ではまだ半導体受託製造への方向転換は機関決定されていない模様だが、
半導体受託製造専業へ転換すれば、日の丸DRAMブランドは事実上終焉を迎えることとなるわけだ。
943Socket774:04/04/11 03:01 ID:MjnDb6tN
>>942
イヤー!!!!!
944Socket774:04/04/11 03:22 ID:hnt30RcX
そんな訳はない
その記者は大きな勘違いをしてる
945Socket774:04/04/11 03:52 ID:LKZVBXL6
ぶっちゃけありえない!!
946Socket774:04/04/11 04:15 ID:EWUHrQ0r
事業体制の強化のため、ファウンダリー事業「も」やるっつうだけのことだとおもうが。
Intelからの投資とかいろいろしがらみがあるからDRAM撤退はできないぞ。

>半導体受託製造専業へ転じた事例としては聯華電子がある。
という他社での前例。
>NECエレクトロニクス(6723)からのDRAM以外の品種の半導体についての
>受託製造事業を手がけている
という事実。

そして、
>エルピーダメモリ関係者によれば4月上旬時点ではまだ半導体受託製造への
>方向転換は機関決定されていない
という関係者による発言。

それにつなげて、
>半導体受託製造専業へ転換すれば、日の丸DRAMブランドは事実上終焉を
>迎えることとなるわけだ。
という記者自身が仮定による憶測を持ち出す。「専業への転換」とあるのはライターが
書いた部分しか無いわけだ。この時点でこうかくとは、質の悪い記事だな。
947あいちゃんLOVE:04/04/11 05:42 ID:88yule1Q
>>942
その記者飛躍しすぎだな。エルピーダ広島工場には
300mmラインであるE300(8インチ換算50000枚/月)と
NEC時代からの旧ラインE200(8インチ換算38000枚)がある。
しかし需要の変化などでラインの稼動率が下がる、またE200
のような旧式のラインでは競争力のあるDRAMは生産しにくい。
特にE200は現在もNECEL向けの受託生産が中心だ。
つまりラインの稼働率を上げようとすれば、DRAMだけに頼るの
は危険である。しかしそこで投資を渋ったら勝てない。
そこであまったラインをファウンドリーに割いて稼働率アップ
を図ろうというものであると考えられる。
まあ、300mmで4万枚/月の新工場の計画もあるようだし
その辺は生産品目の多元化しておかないと危険であることは事実。

しかし富士通なんかを中心に各社受託生産に力を入れ始めている
なあ。NVIDIAなんかTSMCじゃなくて富士通で作った方がいい物
できるような気がするが。
948Socket774:04/04/11 09:28 ID:oR6wJVyd
>>941
>>917

DDR1,2共用コアでも、切り替えるのは前工程の途中でメタルのマスクを変えるようになってます。
(ヒューズや、ボンディングで切り替えるのではありません)

。。。でも、今量産中のDDR2は違います。
949Socket774:04/04/11 10:52 ID:5PB9ADpI
結局、>>942の元はネタ?
950Socket774:04/04/11 10:54 ID:JHcj9PrW
だよねえ。親会社とインテルに刃向かうのか
951Socket774:04/04/11 10:57 ID:5PB9ADpI
>>950
インテルは、何で出資したんですかね?沢山メモリーを作ってもらいたい?
サムスンの敵を育てて、メモリー市場に競争を呼び込みたい?
952Socket774:04/04/11 11:01 ID:GezKJJE1
早い話が、NECEL以外からも受注するってこと。この情報は以前からあったと思うよ。
953七資産Pro68K:04/04/11 11:34 ID:QSssFep/
>>948
最上層メタルマスク変更で品種分けするってのはわかる。
ボンディングオプションやヒューズオプションによる変更もわかる。
でも、そのどれでもなかったら、
あとはどうやって実現するの?

いや、マジで知りたいんですけど…

まさか、本当に物理的にスイッチをつけるわけじゃないでしょ
特定ピンをGNDに落とすとかだと、ボンディングオプションと変わらんし、
パワーオンシーケンスのときに特別なことをするってわけでもなさそうだし…
MRS設定時に特別な値を指定するってわけでもなさそう…
(大体、DDR1と2では動作タイミングからして違う)

正直言ってわからん
954Socket774:04/04/11 12:18 ID:ymbNXz0N
>>951
Intelはいつもそうだよ。DRAMメーカに特定の勝ち組が現れないよう支援して、
競争を煽れば価格が下がって(゚д゚)ウマー
955Socket774:04/04/11 12:27 ID:so3Q75Yi
Intelがどのように裏から操ってるかは知らんが、
企業同士で競争させて良い品質を安く提供するのが、
今の市場原理じゃないの?
いや、市場のことは素人なんで的外れだったらスマソ
956Socket774:04/04/11 12:54 ID:c/ZJsSee
今日overtopで純正メモリをintelマザーと買うと4000円引きになるよー
957Socket774:04/04/11 12:55 ID:tUx/RIXw
 個人的には、日本の半導体産業が生き延びる近道は最先端ファウンダリベンダーへの転進論者なので、
今回の話が本当でも支持するよ。
 日本の経営者も技術者もモノヅクリに変にこだわりがあるからファンダリをただの工場としか見ない人も多い中、
現実的な路線を選ぶのであれば坂本氏らしいね。

>947
 Transmetaと富士通の話は驚いたものの、今だから出来る話だよね。
IntelがTransmetaを脅威としてみている頃ならPC事業への圧力が怖くて出来なかったと思う。
今でもそうかもしれないが、そうもいってられない状況なのか、判ってて決断したのは知らんが。

>951
 954氏が言ってるように競争を持ち込みたかったんでしょう。RIMMのような失敗はもう許されないしね。
幸い、DDR2はDDRの150%増し程度で始まるという話もあり(スポット価格ね)技術的に安上がりとか、
特許料がないとかいう話もあるけど、何とかなりそうではある。
 それでも512MBが$100でPC自体の低価格化が激しい現状では高いという声も大きい。

なんか長くなっちまったな。すまん。
958Socket774:04/04/11 13:00 ID:ymbNXz0N
そのとおりなんだけど純粋な市場原理なら、離合集散の末、
大手企業は収益をあげられる状態に収斂されてくるのがふつう。

ところがIntelは、番狂わせを後押しし続けるんだな。
959958:04/04/11 13:01 ID:ymbNXz0N
>>955へのレスな。
960955:04/04/11 13:12 ID:so3Q75Yi
>>958
ああ、なるほど。
良くみかける買収とか合併ね。
、、、で、エルピーダとサムスンの半導体部門が合併したらどうなるんだろう?
と、ありえない妄想をしてしまった。
961Socket774:04/04/11 13:21 ID:so3Q75Yi
>>956
今更ママン変えらんねー。
962Socket774:04/04/11 13:21 ID:ymbNXz0N
>>957
日本企業には製造受託=ただの下請け、
水平分業<垂直統合、という固定観念がまだあるからね。
最先端ファウンダリのビジネスと日本的なものづくりは、
本当は相性がいいと思うんだけどな。

>>960
合併&買収、それから倒 産 あるいは 撤 退 とかもね。

「もし」統合されたとしたら、それはサムスンによるエルピーダの事実上の買収。
最先端技術を買った、ということになってますますサムスンのひとり勝ち(´・ω・`)ショボーン
963Socket774:04/04/11 14:26 ID:lW78uk+j
<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>(´・ω・`)<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
964Socket774:04/04/12 01:30 ID:2VSEkwx7
>>953

948でつ。
分かりにくい書き方ですみませんです。
現在量産中のDDR2どうなっているのか、という話しなら
「DDR2は別コア」
まったくの別ものです。
(途中で作り分けたりできない、という意味で)

965Socket774
>>946
日本のマスコミのレベルはこんなもんだよ。
技術的なこともトレンドも見ずに憶測で書いたくだらねー飛ばし記事に
一々腹立ててたらきりがないよ。
しかしこれは意図的なミスリードとも取れる。