【販売規約も】PC success 12条【大ピンチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
164Socket774
ECOMからきた。

ネットショッピング紛争相談室です。
2回のご連絡及び資料のご送付、有難うございました。

今回貴方様より頂きましたやり取りメールを拝見いたしますと、
既に販売店より現金書留が送られているようですが、
貴方様から販売店に対し、振込手数料その他について
要求をされているようにも見受けられました。

今後販売店には、振込手数料も返金されるのであれば、
販売店からのキャンセルに応じるとのお考えでしょうか。
それとも当初(注文時)の価格での商品引渡しをあくまでご希望でしょうか。

販売店への要求内容を改めて当相談室にお知らせいただいた上で、
あっせんプログラムを開始したいと思います。
お返事をお待ちしております。

なお、あっせんプログラムに入りましてからは、
混乱を避けるため、販売店との直接のご連絡は
お控えくださいますよう、お願いいたします。

あらためて「当初(注文時)の価格での商品引渡し」を希望して返信しておきました。
ついに開始される模様。どんなことになるか楽しみです

サクソスからきたメールがこちら(四通目)
大変お世話になっております。PC-Success通販部です。

恐れ入りますが、お預かり致しておりました
代金は全額ご返金させて頂きました。

申し訳御座いませんが、弊社にてこれ以上のご対応は致しかねます。
どうかご注文のキャンセルにてどうかご容赦ください。

尚、誠に申し訳ございませんが、弊社ではお客様ごとに
担当者がいるわけではなく、通販部担当者全員にて
頂きましたメールへご返信させていただいております為
ご混乱を防ぐ為、担当者名につきましては控えさせていただいております。

何卒宜しくお願い致します。