【安かろう】・ASRock ・【悪かろう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
644参った・・・
NF7-S Ver2.からK7S8XE+に移行したのだが、
PCI側VGAがいまいち具合が悪い。

MTV2000のオーバーレイを表示させようとすると、
PCが落ちてしまう。たまに落ちないときもあるが表示にノイズバリバリ。
MTV2000に限らず動画プレイヤーでオーバーレイ表示させるとコマ落ちが激しい。

また、PCIVGAをつけておくとシステム全体の画面表示にももっさり感が。
ひどいときにはPCIVGAのプロパティを変更しただけで落ちる。
NF7ではこんなことはなかったんだが。

PCIVGAを切ってしまえば何の問題もないんだけど。

このままではせっかく買ったお嬢さんが無駄になってしまう。
Asrockスレの諸氏、お知恵をお貸しください。

Ath2500+ Mem512 定格
AGP Rad9600Pro
PCI1 No Device
PCI2 Rad7000
PCI3 Audizy2 ZS
PCI4 AP2496
PCI5 MTV2000 (←M/B、ケースのレイアウトの都合で位置変更不可)

電源換え、VGA関係ドライバ入れ直し、PCIスロット位置変更は
やってみたんだが甲斐なし。
イベントビューアにはオーバーレイで落ちたときに、
「ACPI: ACPI BIOS は無効な PCI 操作領域 (0x4) への書き込みを試みています」
と出るんだが、これはM/BBIOSのせいと判断していいのだろうか?