PCからD端子でTVに出力するためのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
940Socket774:04/10/31 00:19:13 ID:udKPJ0lK
どなたかとかぶったーーー
ま、よほど衝撃的だったってことで許して下され・・・orz
941583:04/10/31 02:16:44 ID:zDA8NcYr
1着Intelとか逝ってずりー。
942Socket774:04/10/31 08:49:27 ID:RuQ143xM
ATI MOBILITY RADEON 9600 + HDTVadapter
動作してる例をご存知の方おりませんか?
943Socket774:04/10/31 09:36:59 ID:f0GzfKoW
Radeon9700Pron+HDTVアダプタを、東芝のDX100に繋げてる。
1152*648でオーバースキャンなし。結構綺麗。
944Socket774:04/10/31 10:22:14 ID:hrHq4voO
とりあえずnVはHDTV出力対応機種を増やしておくんなまし。
選択肢増えてくれないとこのスレ的には何を言っても不要。
945Socket774:04/10/31 10:29:27 ID:yb2wjNo3
6600があるじゃないか
946Socket774:04/10/31 11:11:34 ID:RuQ143xM
ノートの MOBILITY RADEON 9600 で動くなら夢のようです
スマビHG/VのS出力を超えるとはノートの癖に生意気だと思います
947Socket774:04/10/31 15:13:46 ID:wsl34/JT
>>939
今のゲフォはドライバも悲惨だしな。
先日、あまったパーツで実家用の古ゲームマシンを組み上げ
GF3でNFS3を走らせたらどれぐらい速く走るかなとわくわくして起動させたら
画面がクラッシュしててメニューすら見れない。
実家に古いドライバを持っていかなかった上、ネット接続もモデムだし
ほかのゲームは動いたんで、その場はNFS3は諦めたよ。
TNT2時代にかなりやりこんだゲームだっただけに衝撃だった。
948Socket774:04/10/31 15:55:18 ID:hnvyXj0b
某SiS掲示板より。

ボラV3XTのHDTV撮影画像
ttp://cz600c-web.hp.infoseek.co.jp/pc_html/compornent.htm

綺麗なのか汚いのか?
949Socket774:04/11/01 00:49:53 ID:9EDlB18J
新しいデススターの
位置が判明しましたが、エッジがはっきりしませんね
950Socket774:04/11/01 02:13:54 ID:FMCfjsp6
D4での648ライン表示は出来ないのかな?>ボラ
951Socket774:04/11/01 03:41:42 ID:hKVHEq6c
逆に>>948のページみるとD4しか機能してないっぽいよ。フリッカーもないって書いてあるし。
V3XTの前のSiS315(PA315Pro-128A)は逆にD3のみだった(そのため縦1024ラインの1280x1024まで対応)
最大768って事は今の所D4専用なのかも
うちもSHARPのTVでPA315使ってるんだけどV3XT結構良さそうじゃん。
4:3解像度も引き伸ばしってのはSiS315から変わってないな。
952Socket774:04/11/01 12:13:15 ID:72TatA+Y
さりげなくX800ProのD4がにじむって書いてるんだけど・・・。
953Socket774:04/11/01 12:29:23 ID:NTt82yTN
細かい点ですがV3XTはメニューの文字が太字になります。
(>>948のページのヤフオクのハードコピー画像参照)
いちおう画面のプロパティのデザインタブで細字化はできるけど
再起動したら元に戻る。
あと、TVモードでHDTV_1080Iを選んでもインターレスの高解像度表示は
現状できないようです。
954Socket774:04/11/01 13:02:04 ID:ZBWl5ij3
まさかSiS301コンパニオンチップを使ってて、事実上D4専用だとは思わなかった(;´Д`)
うちのブラウン管テレビD3までなのに・・・
955Socket774:04/11/01 15:15:24 ID:+H5t8LRm
そこでテレビを買い替えですよ
956Socket774:04/11/01 17:49:19 ID:999VPw+n
ブラウン管はもう駄目だなぁ
957Socket774:04/11/01 22:12:56 ID:j2qoFJKK
IDカコイイ
958Socket774:04/11/02 00:28:42 ID:oBLK1FLB
>>954
ドライバ入れないとD1映るみたいよ

ttp://cz600c-web.hp.infoseek.co.jp/pc_html/compornent.htm#v3xt-3
959Socket774:04/11/02 08:49:07 ID:Mm+DYQg7
バッファロー SC-D4 の使い心地が知りたいです。
買った人いない?
960Socket774:04/11/02 09:29:26 ID:zkTjaxmV
ふつーTVC-D4買うからのう
961Socket774:04/11/05 01:27:43 ID:pIiVyTC2
試しにV3XT買ってみたんだけどさ、ワイドモードだと1024×576までしかないのね。
720Pに設定すると微妙にアスペクト狂うし1080iはインタレ縞が見えるし〜〜〜。
(勿論インタレ解除かけてもだ)

エロ拓の方が発色いいし解像度1280×720で使えるし、やっぱコッチ使おうかな。
でもマクフリかけないと市販DVD見れないんだよね(´・ω・`)
480PにsageたらV3XTといい勝負だしなぁ。。。

それとドッチもだけど、暗部中間調で擬似輪郭出るのなんとかなんないのかねぇ。
962Socket774:04/11/07 09:22:05 ID:hofG+2fh
>>961
スクリーンモードは958のところで既出だったような・・・
ところでエロ拓ってBIOS画面でるの?
963Socket774:04/11/07 13:46:23 ID:Hf/wgxTO
>962
それこそ既出だけど、でるよ
964Socket774:04/11/07 20:50:51 ID:hofG+2fh
6200レポマザー?
965Socket774:04/11/07 23:50:33 ID:tR7KnIeL
6600無印AGP版ってでないの?
6600GTのAGP版が約32000円高杉
966Socket774:04/11/08 03:16:04 ID:KPDDAiJ/
型番が多くなりすぎてグラボの性能が脳内でパッと分からなくなってきた(;´Д`)
967Socket774:04/11/08 06:36:55 ID:N6KWrFZm
>>966
simmの8Mでいいから増設しとけ
968Socket774:04/11/09 22:48:31 ID:fqelXJHF
6200 AGPや6600 AGPが出れば買うんだが
969Socket774:04/11/10 14:19:08 ID:n59g3AbO
今月末に出るんじゃあなかった?
970Socket774:04/11/11 00:13:24 ID:I8AMgayC
>>969
ホント?
コンポーネント有りかどうかh知りたいのでソースをプリーズ。
971Socket774:04/11/11 00:16:34 ID:I8AMgayC
以下、次スレのテンプレ候補

***************************************************

PCからD端子でTVに出力するためのスレpart2

PCの画面をD端子で出力する為の方法について語るスレです。

前スレ
PCからD端子でTVに出力するためのスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066929714/

関連スレ
HDTV画質でPCからTVに出力するスレ Part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1066557347/

関連情報は>>2-10あたり
972Socket774:04/11/11 00:17:18 ID:I8AMgayC
玄人志向RGB-YPbPr2:
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/rgb-ypbpr2.html
値段:14000円前後

メリット:
* 基本的にはカード/OSを選ばない
* BIOS出力可能
* 解像度の選択の幅が広い
* 表示位置などの調整がリモコンで可能
* アナログ接続の割にはそこそこの画質

デメリット:
* 要外部電源
* 接続には同梱の専用ケーブルが必要
* ケーブルを延々と引き回す必要有り、ノイズが載り易い
* 玄人志向の製品なのでサポートなし

PCパーツショップ等で購入可能。
973Socket774:04/11/11 00:20:52 ID:I8AMgayC
ATi HDTV Adapter:
ttp://www.ati.com/products/hdtvadapter/faq.html
値段:7000円前後

レビュー・出力画像
ttp://gorry.haun.org/diary/200303a.html#0102
ttp://www9.plala.or.jp/z-3/hdtv.html

メリット:
* VGAチップそのものからの色差出力で高画質
* カードの選択の範囲が広い
* ドライバのアップデートが頻繁
* PowerStripなど、使えるツールが多数

デメリット:
* 北米以外ではサポートなし
* 一部のRADEON専用
* 使える解像度が極めて限定される
* 高解像度でのオーバースキャンが激しい
* D3以上でのDVD再生にマクロビジョン制限有り(ツールで回避可能)

最新の販売店は「HDTV ADAPTER」でサーチ
http://www.bestgate.net/

HDTVアダプタがそのまま使えるカード:
8500用(RGBタイプ・黒色)→8500、9100、AIW9600
9500/9700用(DVI-Dタイプ・紫色)→7500、9500、9600、9700、9800、AIW8500、AIW8500DV

9000、9200はどうやっても駄目。
Sapphire製ビデオカードでも使えることがある。
974Socket774:04/11/11 00:22:24 ID:I8AMgayC
S3 Graphics DeltaChrome

関連リンク
ttp://www.s3graphics.com/index.html
ttp://www.tech-report.com/etc/2003q3/deltachrome/index.x?pg=1
ttp://www.4gamer.net/news/history/2003.01/20030129205553detail.html
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0303/14/nebt_20.html
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/30/17.html

値段:10000円〜

メリット:
* VGAチップそのものからの色差出力で高画質
* アダプタなどの組込なしで1080P表示(D5)にも対応
* ビデオオーバーレイ機能対応
* 低発熱&低消費電力構造

デメリット:
* アイオーデータ製以外は画質悪しとの事
* 開発元がS3
* アイオーデータ製以外はBIOS画面が出ない
975Socket774:04/11/11 00:25:34 ID:I8AMgayC
XGI Volari

ttp://www.xgitech.jp/

値段:6000円〜

レビュー・出力画像
ttp://cz600c-web.hp.infoseek.co.jp/pc_html/compornent.htm

メリット:
* VGAチップそのものからの色差出力で高画質
* 最下位機種のV3XTは低価格&低発熱&低消費電力構造

デメリット:
* D1〜D3が出ないらしい
* 4:3画面が16:9に合わせて横に伸びる
* 最下位機種のV3XTは3D性能が低い
* 最上位機種のVolari Duo V8 Ultraはファンが非常にうるさい
976Socket774:04/11/11 00:26:48 ID:I8AMgayC
おまけ:

D端子について
ttp://www.satellite.co.jp/picture-t.html
ttp://www.tdk.co.jp/eword/ewo07200.htm

端子  規格     解像度
D1   480i=525i  640x480インターレース
           720x480インターレース
           856x480インターレース
D2   480p=525p  640x480
           720x480
           856x480
D3   1080i=1125i 1920x1080インターレース
D4   720p=750p  1280x720 960x720
D5  1080p以上  1920x1080


コンポーネントビデオカードとTVの動作リスト
ttp://cz600c-web.hp.infoseek.co.jp/pc_html/compornent.htm#v3xt-tv
977Socket774:04/11/11 00:29:43 ID:I8AMgayC
****************************************************
テンプレ候補おしまい。
nVIDIA系とか、コンバーター関係とか、足りないところは誰か作って。
978Socket774:04/11/11 00:52:14 ID:NarxScKw
>>970
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index.html
これのことかと思われ。
GeForce 6600 無印ではなくGTですけど…
おそらく外部電源が必要
おそらくHDTVアダプタがついてない(gainward製)

979970:04/11/11 01:03:47 ID:I8AMgayC
>>978
サンクス。
1万円後半で済む6600無印AGPプリーズ・・・
980Socket774:04/11/11 01:22:54 ID:NarxScKw
>>979
ごめ古い情報だった。
AOpenから6600GTのAGP版が約\27,800で今週?でるらしい。
PCIE版に+3000円程度ならまぁゆるかな

981970:04/11/11 01:33:02 ID:I8AMgayC
>>980
660GTは、個人的にはPCI ExpressのSLI専用カード的な印象があるので、
AGP用としてはコスト的に何だかな〜な印象です。
自分的ベストは、6200無印128MBで税込13000円ってとこでしょうか。
982Socket774:04/11/11 09:36:16 ID:X6Iy909l
>>977
今は死んだあのスレから拾ってきた

■■RADEON等HDTV出力機能が使えるカードに関して
ATi HDTV Adapter     価格:8k&YPrPb→D端子コネクタ
プラスビジョン UP-119   価格:9k
SANYO POA-CA-DVIC  価格:2.5k&YPrPb→D端子コネクタ

Radeonのプライマリ出力でSoGが出来ないのは確定。
セカンダリ出力(DVI-Iのアナログ部)からならSoYが可能。 ただし、HDTVアダプタもしくはレジストリの書き換えが必要。
SOG直接出せないから、ケーブルでの細工が必要。 Sync(負極性)信号を0.3Vp-p程度に調整しGreenと混合する。
このとき抵抗やICが必要。 http://members.tripod.com/suzuki2go/old_contents/kyu2_6.htm

■■Powerstrip
【D4相当入力】
カスタム解像度でで1280*720P(HDTVstandard)を選択
lock total geometryにチェック入れて、解像度を1152*648ぐらいに
多少の同期ずれはあるかもしれないけど、あとは軽く設定いじって
サイズ等合わせつつ、同期の外れないタイミングを探っていく。

【PowerStripでのD3解像度(1920*1080)パラメータ設定例】
拡張タイミングオプションのカスタムレゾリューションをクリック。
下をのパラメータを丸ごとコピーして、paste timingsボタンを押してペースト。
Add new〜〜をクリックしてそのまま指示通りに進める。
再起動後1712x960(1080i)が選択できるようになっていれば成功。

PowerStrip timing parameters:
1712x960=1712,128,48,264,960,66,27,72,72630,47

Generic timing details for 1712x960:
HFP=128 HSW=48 HBP=264 kHz=34 VFP=66 VSW=27 VBP=72 Hz=30

Linux modeline parameters:
"1712x960" 72.630 1712 1840 1888 2152 960 1026 1053 1125 interlace -hsync -vsync
983Socket774:04/11/11 11:19:29 ID:rHzn2DBI
これはDVIからHDTV出力できるということですか?
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1310
984Socket774:04/11/11 12:49:05 ID:FQRpVHoY
(・∀・)
985Socket774:04/11/11 16:41:06 ID:sG0RcGss
玄人のRGB-YPbPr2入れるぐらいなら馳せてアイオーのTVC-D4をテンプレに入れるべきなんじゃない?
つか価格とデメリットの"* 玄人志向の製品なのでサポートなし"の一文を消して併記すればそれでよさげだが。
986Socket774:04/11/11 20:51:08 ID:I8AMgayC
>>985
スレ末では、提案するのではなく自分で修正内容を書き足す。
間に合わないから。
987Socket774:04/11/12 01:19:55 ID:VWnhYoAF
>>982
>【PowerStripでのD3解像度(1920*1080)パラメータ設定例】
これ、俺がこのスレだったか、よそのスレだったかに書き込んだ奴を
少しいじった物っぽいんだけど、誤解を招きそうなので訂正して欲しい。
D3解像度(1920*1080)じゃなくて、オーバースキャンを回避する為の措置として、
【PowerStripで任意の解像度をD3出力する為の設定例】
というつもりで書いたんです。

以下に差し替えるか、不要ならば削除してください。

【PowerStripで任意の解像度をD3出力する為の設定例】
拡張タイミングオプションのカスタムレゾリューションをクリック。
下のパラメータを丸ごとコピーして、paste timingsボタンを押してペースト。
ここで、アクティブ領域を1712*960から変更したければ、
Lock total geometryにチェックを入れた上でactive pixlsを変更(16:9にする事)。
連動して他のパラメータも変わった事を確認
(これは他の部分を選択した時等に変わるので注意)。
Add new〜〜をクリックしてそのまま指示通りに進める。
再起動後、追加した解像度が選択できるようになっていれば成功。
あとは拡張タイミングオプションで微調整する。
988987:04/11/12 01:21:52 ID:VWnhYoAF
忘れてた。パラメータは以下の部分だけでokです。

PowerStrip timing parameters:
1712x960=1712,128,48,264,960,66,27,72,72630,47
989Socket774
(・∀・)