1 :
Socket774:
2 :
Socket774:03/10/24 01:12 ID:GK8OejF+
Intel i810/i815/i845/i865
i752を統合。現代の3Dゲームには少々力不足です。
i865ではメモリ帯域の向上により性能が若干向上しています。
VIA CyberBlade(MVP4/PLE133/KLE133)
Trident Blade3Dを統合。遅いです。
VIA ProSavage(PM133/P4M266/KM133/KM266)
Savage2000の2DとSavage4の3D。あまり速くないです。
VIA UniChrome(CLE266/KM400)
ProSavageと同程度のVIA内製コアを使用。
MPEG-2デコーダを内蔵します。
VIA UniChrome2(CM400/PM880/K8M800)
VIA次期P4用チップセットやK8用チップセットに用いられます。
パイプラインが増える以外はUniChromeと変わらない模様。
SiS 5598
資料が無く統合元不明。かなり遅いです。
SiS 530/620
SiS6326を統合。かなり遅いです。
SiS 540/630
SiS300を統合。i810を若干リードする性能です。
SiS 650/740
SiS315を統合。SiS650ではハードウェアT&Lが省かれています。
ALi Aladdin7
ArtX社製のハードウェアT&L付きVGAを統合。Socket7では最強。
ALi AladdinTNT2
RIVA TNT2を統合。外部メモリを持ち高速アクセスが可能です。
ATi RADEON IGP
RADEON7000を統合。チップセットとして遅めです。
ATi RADEON9100 IGP
RADEON9200を統合、DirectX8.1。
3DMark2001を全て実行可能な唯一のチップセットです。
AGPにボードを挿すとデュアル又はトリプルディスプレイが可能。
nVIDIA nForce・nForce2
GeForce4MXを統合、DirectX7。128bitアクセスが可能です。
まともに3Dゲームが出来る唯一のチップセットと言えます。
3 :
Socket774:03/10/24 01:13 ID:GK8OejF+
ユーザーによる評価
●AOpen
MX59Pro(MVP4):良かった
MX59ProII(MVP4):高画質
MX4GER:そこそこ綺麗。RADEON7500と比較して滲む。
AX4GEMAX:GeForce256との差が分からない、まあまあ綺麗。
AX4G-N:SXGAではラデ9100に負ける
AX4GE Max:画質良好
AX4SG Max:斜めに串が載ってる
MX36LE-UN(PLE133T):綺麗
MX46-533V(SIS651):けっこう綺麗。文字はシャープで発色もきれい、XGA/32bitならサファイアのラデ9000と互角。
MX3W(i810-DC100):1152×854(75Hz)で常用、綺麗
MX3W-PRO-E(i810E):綺麗
MX3W-E2(i810E2):綺麗
MX3S-T(i815E):綺麗
●MSI
845GE-MAX:DVI接続。滲み、ボケは皆無。XGAのアナログでもボケねえ。
MS-6188:XGAで良好
K7N2G-ILSR(nF2):SXGAで文字もシャープ
MS-6340(KM133):アナログモニターのXGAでまあまあなな画質。
MS-6368(PLE133):XGAなら文字も十分読みやすい、SXGAでも結構シャープ。
MS-6368(PLE133T,PCB5.0):XGAでMatroxと比較しても十分な画質。
MS-6378(KLE133):そんなに悪くない。
MS-6378(KLE133)、MS-6368(PLE133):両方ともXGAでボケ気味。実用は無理。
5 :
Socket774:03/10/24 01:15 ID:6qulGZy3
まんこ
●GigaByte
GA-6WMMC7(i810):XGAは悪くはない
GA-6VEML(PLE133T):XGA/85Hzで常用、かなりいい。SXGAでも字もきっちり読めるっぽいので優秀。
GA-8GEMT4(845GE):SXGAでも良好。
GA-8IG1000PRO(i865G):良いような悪いような
●SOYO
SY-5SSM:結構画質が良かった
SY-7IWM(i810):文字は比較的細く滲んでいない。
●Sapphire Technology
A3-A285:XGAなら文字くっきり。満足
●EPoX
EP-MVP4F:そこそこ
EP-MVP4M:(MX59Proより落ちる)
●DFI
AM75-TC:VGA内臓って結構いいなぁ
CM33-SC:良好、Sharpnessに優れる反面、線が細い感じ
●LITEON
NR120(845G):32bitXGAでサファイアのラデ9000よりも綺麗。
●Tekram
MVP4ママン:満足な画質
●Tyan
Tomcat815ef:i752系のマザーの中では最も良好
●FIC
AT31Fusion:悪くないと思う
PU-2000(Trio3D/2x):特にコメントなし
VC37(845GL):綺麗。
●DCS
370PMA(PM133):XGAなら十分使える。
●Abit
NF7-M(nF2):文字のくっきりさや鮮やかさはオンボードが劣る
●Biostar
M6VLB:そこそこ
M6VLQ:比較的画質が良かった、少しぼやんと、暗い画面だと縞が入ってかなり酷い画質、(MX59Proより落ちる)
M7VKQ:比較的画質が良かった
M7VKS:XGAで文字もシャープで見やすい
M7VIG-1.2:SXGAで常用可(PROよりやや高画質)
M7VIG-PRO:ぼやんとしてて疲れる。オンボードとしては文句ない。それなりに綺麗。ぼんやりしているYO。
M7NCGrev1.4:予想より画質イイ
●VIA
C3M266:画質は駄目(目が疲れやすい)、そんなに悪くない、XGAでもう文字も画像も薄ぼんやりとぼやけてる
EPIA-5000:SXGAでもフォーカスも良好で色も濁りが無いし綺麗
EPIA-M9000:XGAでハッキリクッキリ
●ASUS
CUA(Aladdin TNT2):(画質最高説あり)、悪い印象はない
CUSL2-M(i815):XGAでややシャープさに欠ける
SiS630Eの何か:あまり良くない
TUSI-M(SiS630ET):画質悪し、ぱっと見で波が立ってる。XGAは良好だが、SXGAはぼける。
A7V-VE(KLE133):大きな描画あるたびにつっかかる、動画再生がカクカク
P4B533-VM(845G):XGAで文字が若干ぼやける(普段はGF3)。
A7N266-VM(nF220-D):XGA表示迄ならそこそこの画質(G200とは比較にならない)。画質の悪さにうんざり
A7S266-VM(SiS740):XGAではフォーカスはMillenniumと互角。1600x1200では甘い。
A7V8X-VM(KM400):綺麗で、滲みが殆ど感じられない。画質に不満はない
●ECS
L7SOM:SVGA以下でしか使えない
K7VMA:XGAまでは鑑賞に堪えると思った
L7VMM2(KM266):XGAでもなんとなくぼける。やっぱりいまいち。
P4M266ママン:Sharpnessはやや悪いが発色は良
P6IEAT(i815):ゴーストみたく2重3重に。縦にうっすら串みたいのが
P6STP-FN:800x600でも色ムラの縦縞。
P6SSM:ぼやけ気味
P6SET-ML(i810):ほやけ気味
P6ISA(i815):XGAで少し滲む。
●Shutle
MK32N(KM266):駄目
●Soltek
i810ママン:ダメダメぼけるしゴミもたまに出る
以上です。
前スレの1000が近かったので、私が書き換えたテンプレで
一気にスレを立ててしまいました。
修正点が有れば修正よろしくお願いします。
10 :
Socket774:03/10/24 01:18 ID:uEZlS9pJ
M7VIGとL7VMM2を使ったことあるけど、両方とも画質大して変わらんw
M7VIGがSXGAで常用可って言うのはちょっと同意しかねるなぁw
XGAでやっと使えるくらいでそれでも目が悪くなりそうなレベルだよ。
14 :
Socket774:03/10/24 02:33 ID:uEZlS9pJ
ビデオカードより遥かに安いマザーボードに画質を期待しては逝けない。
でも、VGAサイズのdivx5ぐらいはフルレートで再生して欲しい。
>>1 乙!前スレはみんなギリギリまでみっちり語っててホント良スレだったわ。
テンプレも整備されていい感じになってきましたね、このスレも。
さて、後はradeon9100IGPの人柱待ちか・・・
17 :
Socket774:03/10/24 10:10 ID:uEZlS9pJ
そう言えば昔のオンボードビデオって異端のMediaGXを除くとチップセッ
トの外にビデオチップ搭載、専用ビデオメモリー搭載が普通だった記憶が。
たしかメインメモリーを割く方式は遅くて使い物にならないといわれて
た記憶が有るな。
メインメモリーを割くとパフォーマンスが落ちるのは目に見えてるので
DIRECTX9対応となるとビデオメモリー用スロットとか搭載されるのかな?
アフォですか?、今はDDRですよ?
前スレ953です
どなたかi852GMを評価出来る方は居ないですか?
ハッΣ(´Д` )
ひょっとして漏れ変な事逝ってる?
22 :
Socket774:03/10/24 17:18 ID:17D0Pujp
ゴメソ、上のはI855GM相当の話だった。
I855GM=I865G=インテルエクストリームグラフィクス2
I852=?
前スレでAOpen AX4SG Maxは斜めに串が載ってると報告した者ですが、訂正します。
新規購入した液晶ディスプレイにつないだところ(mini D-Sub)、全く問題なく綺麗に表示できました。
疑って悪かった . .._| ̄|○
27 :
21:03/10/25 17:02 ID:GiWMt9sO
>>22,23
なんとな〜く分かりました
ありがとう
オンボードマザー使うと、パフォーマンスが必ず落ちるからな。
安いのとスロット消費以外のメリットは殆ど無いよな。
おまけにビデオのパフォーマンスも低いし...
つまり、
パフォーマンスを重視しなくて、価格と省スペースを重視するなら
メリットがあると。
30 :
ちんこスパイラル ◆cCnF9Tqokk :03/10/26 18:26 ID:yqj7QQKZ
Ak79G-1394使ってるんだけど、
オンボードVGAのドライバで一番いいのって何?
チップセット統合グラフィックス機能とオンボードグラフィックチップを
全て「オンボード」と区別せずに表現するアフォが多いから
>>17-18みたいなお馬鹿さんが沸いてくるんだろうな。
オンボードVGAの主流はチップセット統合グラフィックス機能なのに
全て「オンボード」と区別せずに表現するアフォが多いからかなり異
端なxabreやMX440搭載ボードまで平気で「オンボード」と名乗る
>>31 みたいなノータリンが沸いてくるんだろうな。
33 :
ちんこスパイラル ◆cCnF9Tqokk :03/10/26 21:40 ID:u2mw/kry
30は無視?
>>33 知らないから答えられないんだ。
だから書かないんだよ。
35 :
ちんこスパイラル ◆cCnF9Tqokk :03/10/27 01:41 ID:OK9cIol/
そうなんだ
久しぶりに来た。
dat落ちをした初代スレから知っているが、
住人も増え(若干変なコテハンもいるが)、
立派になったものだ。感無量。
乙
>>1
このスレ初カキコ。
>>2 SiS5596 / SiS5597 / SiS5598 のVGAコアは
統合元コアは存在しないオリジナルコアだったと記憶してます。
当時は金なくてこのへんばっかり使ってたからいろいろ試した気がするよ。
遊びにはまるっきり使えないVGAだったなぁ。
ムービーのオーバーレイとかがしょぼくてな
KM400の内蔵ビデオのベンチってどっかある?
SiS740でもBioStarのやつは166対応もあるので
同じFSB333ならどっちが速いか気になってるんだけど。
KM400ってUniChromeだからSiS740よりずっと遅いかと思われる。
40 :
ちんこスパイラル ◆cCnF9Tqokk :03/10/28 16:57 ID:006T72Aw
保守
42 :
ちんこスパイラル ◆cCnF9Tqokk :03/10/28 19:28 ID:006T72Aw
オンボードVGAのドライバについて語りたい
43 :
38:03/10/28 19:42 ID:wIupYztj
45 :
1:03/10/29 15:45 ID:Jjw9o45T
albatron
48 :
Socket774:03/10/29 21:33 ID:t29b+2RI
SiS5597/5598は全く同じグラフィックコアです。ピン配列が逆なだけ。
統合RAMDACは135MHz駆動、3Dエンジン非搭載、VRAMはメインメモリから4MBまでシェア。
これと同等の単体コアはSiS6205となります。
速度的にはMach64CXと同じくらいでしょう。64bitメモリアクセスのグラフィックチップの中では破格に遅いです。
49 :
hige:03/10/29 21:51 ID:ec09p5IA
いいかげんDVI搭載してくれないかなぁ
50 :
北の町から南の島まで素敵な夢を届けます♪:03/10/30 04:20 ID:78gYQWsJ
/ ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
i r-,,,, /,,,, )
( >| ● ●//
`‐| U /ノ やった!!高田社長様が
>>50get だ!!
\ ━ /
((Οっ V> オラてめえら!!ウチの商品を買えウンコども!
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
>>51 今さらCPUが1GHz以下の低速パソコンなんか使ってんじゃねーよ(プ
/ / ヽ ヽ
>>52 15インチのCRTなんか使ってると目を悪くするぜ(プ
ト-< |_/'.'.┐
>>53 親戚の前で恥をかく前に電子辞書を使って日本語覚えろよ(プ
.
>>54 今やMP3の時代なのにカセットテープなんて使うなよ(プ
.
>>55 30万画素のカメラでプロ気取りか、おめでてーな(プ
.
>>56 VHSより時代はDVD・HDDレコーダーだよ、3倍ヲタク君(プ
.
>>57 超低画質プリンタで年賀状作成か。おめでてーな(プ
.
>>58以降は金利手数料は自分で負担しとけ(プ
メインメモリーをシェアするオンボードのVGAを使うとメモリーの
パフォーマンスが3割、全体のパフォーマンスは2割落ちるような気
がする。
描画も1000円ぐらいで売られてるビデオボードの方が遥かに速いよ
うな気がする。
サウンドにもノイズが乗りやすくなる。
オンボードのVGAは安い以外にメリット無し?
RADEON 9100IGP買った人いないの?
・相性が出にくい。
・省スペースに多少寄与する。
・いさぎのよい性能なので悩まずにあきらめがつく。
・後付けのVGAのトラブルの時、切り分けがしやすい。
・後々、鯖に回したときに楽ちん+(ちょっとだけ)省電力
この位ですかね。私なりのメリットは。
54 :
Socket774:03/10/30 09:56 ID:vYxrO0Fm
>>53 ・相性が出にくい。
・後付けのVGAのトラブルの時、切り分けがしやすい。
そうだ、これが有ったか。これは結構便利だね。
に、してもメインで使うものじゃないか。
>>53 漏れは
省電力→発熱減少→ファン回転低下→静音
でウマーかな.
56 :
37:03/10/30 12:28 ID:iCAFTPW/
>>45 むむ。そのページ読んでみますた
確かに5596マザーに5513載ってるなぁ
でも、5513がVGA担当とは初めて聞いた。
でも5513って、SiS620にも載ってるしなぁ
http://www.google.com/search?q=sis+5513&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8 どうもIDEコントローラ(ATA33)ぽいが‥
数年放置で埃かぶってる5596マザーで検証でもしてみるわ
動けばね‥
(初めて買ったマザーなので飾ってあるんだ)
5597と5598はソフトウェア的には同じコアのはず。ドライバ共通。
ベースクロックの違いで
5597=66MHz
5598=100MHz
だったかな?
>>48では物理的には別物と言ってるが、それは漏れはわかんない
三つとも3D機能は無いです。
なんで、当時の漏れはPowerVR積んで遊んでました‥
Trio64と比べても、数段遅かったはず。
てか、Mach64とかTrio64とかって、当時にしては快適な部類じゃね?
これも、動いたら検証してみるさ
そこそこのオンボードVGA機能が欲しいので、nforce2を選びたいのですが、
nforce2のどれがいいのでしょうか・・・?違いがよくわかりません・・・。
>>53 AGPカードが逝った時の緊急避難用という考え方もあるな。
>>59 GA-7NNXPVは?
3000+までしか使えないし、高いけど
メチャ多機能でつよ。
62 :
Socket774:03/10/31 20:32 ID:4ZT2Mcp6
63 :
Socket774:03/10/31 21:23 ID:yPvWGSQC
nforce2IGPマザーの購入を考えているなら、早く動いた方が良いと思います。
先月末にかなり処分されて、先週辺りから店頭在庫が殆ど無くなってきています。
65 :
Socket774:03/11/01 00:46 ID:ievB/59T
出力コネクタをDVI-Iで統一してほしい
そうすればデジタルでもアナログでも使えるのに…
>>65 コスト削減、というメーカ最大のメリットはなくなるな。
DVI付けられるのは「オンボードVGAな中でハイエンドなマザー」だけでしょ。
>>59 >>64氏の言うとおり、市場から急速に姿を消しつつあるので
急いだ方が。
今割と容易に手に入るのはNF7-M、K7N2G-L、A7N8X-VMあたりかな。
それとGA-7NNXPVか。
K7N2G-L意外はメモリ相性結構厳しいと思うよ。
安定感と画質はGIGAは知らんが似たり寄ったり。
あとはPAL穴の有無や設定の詳細を調べて気に入ったものを選ぶと良いです。
個人的にはNF7-Mを勧める。一番安いと思われるから。
しかし、何で消えつつあるんだろう・・・nForce2IGP。
とりあえず現時点最強のビデオ統合型チップセットなのにね。
正式サポートがFSB333まで、というのがネックなのかな。
>>67 >しかし、何で消えつつあるんだろう・・・nForce2IGP。
メモリーの相性がきつ過ぎたからでは?
>とりあえず現時点最強のビデオ統合型チップセットなのにね。
最強といえども片落ち廉価版の最低ラインのビデオ。
オンボードのみでメインで使うには頼りなく、ビデオカード増設すれば
初めからオンボードのビデオなんて要らないと言うようにあまり支持さ
れなかったんじゃないかな?まあ、GF4MX相当じゃなく4200Ti相当だった
らだいぶ状況も変わってたんだろうね。
>正式サポートがFSB333まで、というのがネックなのかな。
これが2番目の原因ですな。
それにオンボードでまともなビデオ機能を持たせるとメモリー帯域
食われすぎるってのも原因かな
>>68 レスサンクス。
やはりチップセットのポテンシャルがVGA使用によって
著しく損なわれるのが、煙たがられる原因てことか。
やはりnForce2をチョイスする人って、ゲーマーが圧倒的だと思うし。
あ、ちなみに俺は相当珍種でゲームやらないんですけどね。
ただ、個人的にはまだまだ残って欲しいんだけどね。
なにしろソケ462だとその下はKM400。差がありすぎるんだよな〜
画質の面でも心許ないし・・・
1です。
>>48>>56 情報ありがとうございます。
5513については私も正直よく分かりません。
Mach64クラスだと、256色でないと辛そうです。
Trio64クラスなら、65536色でも平気そうですが。
次回のテンプレには
SiS5596/5597/5598
SiS6205を統合。気が遠くなるほど遅いです。
・・・を追加しましょう。
nforce2の話の中に割り込んでSiS5598というのも、またおつなもので。
>しかし、何で消えつつあるんだろう・・・nForce2IGP。
コスト要因ではないか?と思います。
オンボードビデオで、KM系だと7000〜8000円台の商品があるのに、
nf2IGP系は1万越え〜1万4000円位が通常価格であるわけで。
オンボードビデオを要求するユーザー像と、実際の商品像との乖離が生じてしまったのではないかと。
#それだけに\7000〜からの処分価格IGPマザーは美味しかったとも。。
私が購入した理由はデュアルディスプレイが可能な点です。
(ロープロファイルケースでデュアルディスプレイ)
あとnf2の場合、デュアルチャネルで帯域に影響をそれほど与えずにいる事も大きいですね。
sis65Xの場合、メモリ帯域を要求するP4系ということも相まって、差が体感できますから。
72 :
Socket774:03/11/01 17:05 ID:coBnTvA0
Abit NF7-Mってどうですか?
買おうかなやんでるんですけど
>>72 NF7にグラフィックが追加されたものなので
安定はしてると思う。
画質はまあいかにもnForce2って感じの画質というか、
輪郭シャープでデフォルト色調が若干渋い感じ。
当然この辺はオーバーレイで調整できるけど。
・・・なぜかFSB/DRAM比を6;5に設定できないのが
個人的に気になるんだが。
74 :
72:03/11/02 15:34 ID:dwnZOKhX
>>73 じゃあそこそこ良い感じですかね?
どうも
>>56 SiS5513はサウスだ。
5598の時代だと、ハイエンドは、初代ミレニアムとか、Vision968搭載
のボード。ミドル〜ローエンドは、Mach64や、Trio64V+とかだった。
無印Trio64はもう少し昔。そのクラスのボードだと、True Color
なんて論外だった。VRAMが2MB以下しかなかったりしてね。
昔話スマン。
>>76 K7N2G-ILSRが対応してるはず>SoundStorm
AK79GシリーズもnVIDIA認定じゃないけど
SoundStormだよ。こっちはファンレスでもあるね。
週末のツクモで6999円で売り出してたが…
>>76です。
こんなにあるもんなんですね・・・
AK79Gシリーズもサウンドストームなんですねー・・
どうもありがとうございます。
>>81 え?ファンなんかついてないでしょ?
ノースブリッジはアルミのヒートシンクだよ。
実際はfan付き、と聞いたことがある。
正直IGPノースならファン必須に近いんじゃないかな?
zalmanに交換しても温度は上がってしまうくらいだし。
GPUクロックを下げれば良いのかもしれないけど。。。
オンボードスレで言う事じゃないが、nF2のIGPに期待するより5k以内の外部VGA挿すほうが、スピードも安定性も発熱でもお薦め・・・
>>84 そうか?
元々AthlonXPはメモリ帯域をあまり要求しないし、漏れのサブ機のnForce2-GT(K7N2G-L)
はDX7世代としてはそれなり(radeon7500程度)のベンチスコア・使い勝手だが。
発熱・消費電力に関してはママンのパーツを共有で使うオンボードの方が有利でそ。
安定性でも、特に問題ないぽ。これはドライバに寄与する所が大きい。
87 :
Socket774:03/11/05 23:56 ID:XErU4hbk
>>85 DVIアドオンカードが普通に出回るようになれば
乗り換える気になるんだけどね。
今はRadeon VEやら9200SEやらを仕方なく挿してる状態。
オンボードAGPで壺やってるとき 急いでスクロールアップすると俺のPCにはマトリックスコードが表示される。
>>42のチン臭スパイラルが完全無視されてんのが笑える。
>>91 青筆、一時糞味噌に言われてたけど
nForce2IGP系は安定してると思うよ。
BIOS上でのVGAコアクロックも可変だし、かゆいところにも
手が届いてる。画質もいいしね。
6-8kで放出してる店がたまにあるのでそこを狙うのが吉。
93 :
92:03/11/06 18:54 ID:ZdiB+nnB
ただ、問題なのは
Silentekというファンコントロールシステムが
あんましまともじゃない点。
これには余り期待しないほうがいいかも。
94 :
37:03/11/07 18:10 ID:+q3AK35u
>>75 5513 = 5595 で、サウスということのようで。
SiS620 って、ところにより SiS620/5595 って書かれてるし。
SiS530 も SiS530/5595 っていう表記見かける。
両方とも5513載ってるもんな。
で、5596マザー動いた(苦笑
>>48 VIDEOコアは SiS6215と認識されますた。
SiS6205の派生品かなにかかな。そもそも5596のビデオコアも派生品だけどな。
Win98用ドライバファイルを見ると、
5596用と5597&5598用は別種類として配布されてるけど、ファイル名が同じだった。
5596用Win2000ドライバは配布されてないけど、
無理やり5597&5598用ドライバを指定してみたら動いたよ‥
すばらしく遅い‥
HDBENCHの成績グラフの最下位の5割程度(w
画面書き換えが目で追えるし。
解像度は640*480と1024*768の二択で、
色数は 256/15bit/16bit/24bit という微妙な選択項目。
色数はともかく、書き換え速度の遅さは、
ネット専用と割り切るのもつらいとおもう。
体感速度がかなり悪いよ。
これならTrio64でも積んだほうがいいな
95 :
37:03/11/07 18:12 ID:+q3AK35u
--16bit--
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium(MMX) 233.73MHz[GenuineIntel family 5 model 4 step 3]
VideoCard SiS 5597/5598
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 126,516 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 1997/01/05 02:21
プライマリ IDE チャネル
IBM-DTTA-351010
セカンダリ IDE チャネル
ATAPI CDROM
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
2989 8536 6449 3166 1526 3677 3
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
2351 313 756 13 3762 4117 1315 C:\100MB
--24bit--
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium(MMX) 234.20MHz[GenuineIntel family 5 model 4 step 3]
VideoCard SiS 5597/5598
Resolution 1024x768 (24Bit color)
Memory 126,516 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 1997/01/05 02:27
プライマリ IDE チャネル
IBM-DTTA-351010
セカンダリ IDE チャネル
ATAPI CDROM
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
2689 8536 6447 2291 1071 2750 0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
1180 181 471 6 3098 4169 1170 C:\100MB
SiS530/5595遊佐です。
97 :
Socket774:03/11/12 18:55 ID:v1qPJC4y
age
次スレでいいからスレタイ変えない?
オンボードビデオ・グラフィック友の会みたいに。
DirectX9対応チップセットが出てきたら盛り上がりそう
99 :
1:03/11/16 18:14 ID:x4h3MZCi
1です。
>>96 遅くなりましたが、お疲れ様でした。
>>98 今のスレタイと何も違わないと思うのですが?
VGA→ビデオと言い換えてるだけですよ?
>>98 DirectX9対応チップセット
これはいつ頃出る予定ですか?
101 :
Socket774:03/11/16 19:34 ID:FmedugnO
ついにPCI Expressか。
代わりにCSAが無くなったのはショボンヌ
もうPCIバスの拡張カードに投資できないな。
TVチューナーカードは安物にしておこう・・・
チップセットって年に1回ぐらいしか出ないから、時々しかネタがないのねw
次のチップセットにしようか、次の次のチップセットにしようか迷う。
ロングホーンがどれだけ3Dを要求するのだろうか・・・
>>103 PCI ExpressがあるのにCSAはいらんだろ?
107 :
Socket774:03/11/20 13:41 ID:HoUD8sh9
質問なのですが。
845Gや865Gって、グラフィックドライバでVRAM制御するの?
BIOSで32MB設定してたんだが、(Windows上では-32MBされてた)
BIOSで1MBに設定しても何も変わらないよ?(Windows上でも-1MBになってた)
BIOSでのVRAM容量の設定は何か意味があるのかな??
Intelの内蔵グラフィックは3D使用時には必要に応じて動的にメモリを確保する
仕様だった覚えあり。
>>108 気分次第で動的にメモリを確保するに訂正。
>>94 それに限らずXP以前の内蔵チプセトの2Kドライバは遅いみたい。
特にBitBltが。
111 :
107:03/11/21 05:34 ID:32s3WUSg
>>108 レスありがとう。
いままで31MB分、メモリ損してたってことだ。
112 :
Socket774:03/11/27 02:37 ID:9NPUddow
ASUSのATi RADEON9100 IGP統合のママン「P4R800-VM」を使ってまつ。
P4-3.0CGhz+シングルチャンネルメモリー512MBでFFベンチは「2680」ですた。
なぜデュアルちゃんねるじゃないんだとは聞かないでくれ・・・認識しないんだよぉぉ。。
しかも間違ってDirectX9入れてしまってパフォーマンスダウン鬱だ。。
一応デュアルチャンエル化したらもう一度ベンチってみまつ。。かわらんだろうが・・・
113 :
112:03/11/27 02:42 ID:9NPUddow
一応OSはWindowsXP SP1でつ
ところで質問ですけどメモリーをデュアル化に変えて容量を1GBに上げて
BIOS上でVGAメモリーを128MBにするとパフォーマンスは上げるんですか?
114 :
ATINKO:03/11/27 02:43 ID:JdNOdZrt
ヌフォのGはGF4MX相当ってホントに?
実際はGF2MX相当ってカキコよく見るけど・・
NF1 GF2MX
NF2 GF4MX
CPU :Athlon2500+@2036Mhz Vcore1.5V
Mem :Winbond BH5 TTI PC3200 256*2(2-2-2-8)@185Mhz
M/B :7NIF2
VGA & VGAドライバ :IGP@333Mhz FW53.03
DirectX :9.0b
OS :WinXP HOME
Ver :2
スコア :Low無計測
:High2726
手持ちのMX440は2300位だった
ちなみに ゆめりあはそれなりで5038だった
参考まで。
↑はFF11ベンチね 書き忘れ!
>>112 それおかしいような。遅すぎじゃない?
P4の1.6Aで2000ぐらいとでてたよ。
うちの810&815(CPU=800〜1G)の統合VGAだと、ビットレート2MB程度の動画でも辛いんでつが、
最近のイソテル統合チプセト(845とか865とか)だとどうでしょうか?
どの位まで逝けてますか??
今の内臓VGAの3D西濃って、昔のビデオカードでいうとこのどの位の性能なの?
TNTくらい?
>>122 回答不能な漠然としすぎの質問する前に、過去ログ読み返したらどうだ?
>>112 dualchannelは大きいよ。オンボードVGAの場合、とくに恩恵を受けやすい。
>>122 来年春のチップセットからDirectX9だから安心してw
SAPPHIRE AXION9100IGP + Pen4-2.40CGHz(HT OFF) + PC3200 256MB CL3(NB/Infineon) x2
VRAM64MB・DirectX9.0b・WinXP-Home
でFFベンチがHighで2195・・・なんかやけに遅いような気が・・・なんでやねん
ちなみに、ゆめりあは1024x768で綺麗3114、それなり5623でした。
ゆめりあはオンボードVGAではそこそこのスコアをマークしているようだが
>>112 近所のショップになかったので今週末秋葉で購入予定。
画質(特にTV-OUTで)はどうですか?
128 :
Socket774:03/12/05 21:14 ID:n8/zFZYB
agr
Radeon9100内蔵だから、そんなものだと思いますよ。
漏れの場合、鱈セレ1.2GHz+ASUS TUSL2-C(i815EP)+Radeon9200では
(ビデオカードドライバの3Dのところの設定はバランスにしてあります。)
FFBench1 2582
FFBench2Low 2106-L
FFBench2High 1826-H
Build 340導入後
RADEON:パフォーマンス面での影響は少ないが描画品質は変化
GeForce FX:パフォーマンスが落ちるが描画品質に影響なし
131 :
112:03/12/11 16:39 ID:d7PhDuqj
>127
TV-OUTは別売だからつけていないからわからね・・・
画質の方は他オンボードVGAに比べて断然イイよ
後シングルチャンネルでやっていたがメモリー交換してダブルチャンネルで再度ベンチやってみた。
DirectX8の時
FFベンチ「2817」FFベンチ2「L=2154」「H=1754」
DirectX9の時
FFベンチ「2844」FFベンチ2「L=2152」「H=1755」
シングルの時と大して変わらん・・・・
動作環境
P4-3.0CGhz(HTon)+ P4R800-VM + PC3200-512M×2(デュアル)
132 :
112:03/12/11 23:05 ID:d7PhDuqj
ドライバーの入れる順番を変えて再度ベンチしてみた
OS→DirectX9→VGAドライバーに変えると満足できるレベルまで上がった
FFベンチ「3757」FFベンチ2「L=3075」「H=2381」
ドライバーの入れ方次第でココまでかわるんだね勉強になったよ。
134 :
112:03/12/13 02:09 ID:ftFDfpf7
>133
ありがとん。参考にするよ。
自分はOS(WinXP sp1)→ATI SMBUS→LAN→winupdate→Direct9→VGAdriverだけ当て
この時点でデバイスマネージャーは全て正常になった
という風に入れたら「131」のパフォーマンスだた。
んでOS(WinXP sp1)→ATI SMBUS→LAN→winupdate→Direct9→ATI Chipsetのフォルダ内にあったsetupからインスコしたら
パフォーマンスは「132」になった。
今は色々とアプリ入れたら少し遅くなったよ。
アプリ入れ無しFFベンチ「3892」→少しのアプリが132の状態「3757」→全てのアプリ入れたら「3467」凄い落ち方だ。。
ドライバの入れ方によっても結構違うみたいだね。
難しいなぁ。
136 :
Socket774:03/12/17 13:51 ID:EC4ATHMC
あげとくよぉぉぉ
137 :
Socket774:03/12/17 17:15 ID:Qe357BAN
夕方もあげとくよぉ
nForce2-GPは最強のボードでありながら姿を消した。
孤高なボード・・・
来年春にでもならないとネタがないな。
チップセットって年1回ぐらいしか出ないから。
いまだにi810の俺は一体
>>140 まだ十分につかえる 俺だって i815でつ
3Dゲーム用途ではなければ・・・
142 :
Socket774:03/12/19 07:00 ID:1bOZb12Q
nForce2IGPでメモリ512MBです
オンボードVGAのVRAMに128MBまわすと、
AGPにVGAさして、変わりメモリ1枚抜いて256MBで動かしてるときより
パフォーマンスが低いです
メモリシェアするとこんなもんなんですかね?
Dualchannelだったらもう少し違うんでしょうか?
>>142 シングル256→デュアル512
bios設定同じで、2001SEのスコアが。
2688→4987になったよ。オンボードの場合デュアルの恩恵はすさまじい。
>>143よ、
>>142は、256MBx2でパフォが低いんだとよ。
1channelに2枚さしてるってオチの気もするが、単にVGAの能力差なんじゃネーノ?
>>144 >>142が
>Dualchannelだったらもう少し違うんでしょうか?
って言ってるからデュアルになってないって思っても仕方ない気がするけど。
>1channelに2枚さしてるってオチの気もするが、単にVGAの能力差なんじゃネーノ?
なんかそのとおりな気がするけどね。
>146
nForce2IGPでデュアルチャネル非対応マザーなんてあるの?
メモリをスロット1&2に挿して非デュアル動作になってて…なんて
話ならnForce2マザー系のスレで結構見かけたけど。
問題は何のパフォーマンスが低いかなんだが、それが書いてない。。。
149 :
142:03/12/19 23:54 ID:1bOZb12Q
ははは・・・・
失礼しましたDual対応して無いと勝手に思ってました
だってスロット3つしかないからさ(汗
スロット変えたらDulaになtったし十分速いです
みなさんごめんなさい
仮にも人気のチップセットと512メモリで
3年前のGeforce2と256メモリより遅い分けないよね
とりあえずGeforce2は窓から投げます
でも、Dualになってない時はほんとに遅かった
メモリアクセスが普通にオフィスアプリとかブラウザ使っててもまるでSwapしてるみたいに・・・・
VGAのメモリ共有はDual必須と皆さんが言う意味が良く分かりました
お騒がせしました
u
151 :
Socket774:03/12/23 01:23 ID:5eBAjlof
○性能 低⇒高
RADEO9200≦GF4MX≦(メモリ設定)RADEON9100IGP≦nForce2IGP
○互換性(相性問題) 少⇒多
GF4MX << RADEO9200 << RADEON9100IGP(予想) << 越えられない壁 << nForce2IGP
nForce2IGPマザーにメモリ一枚挿して、VGAにRadeon9200(128bit&128M)挿そうとしてるんだけど、
もしかして結構無駄?
>151
nForce2IGPは使うメモリでパフォーマンス変わるが、基本的には
GF4MX420並
RADEON9100IGPはピクセルパイプラインがRADEON9200の半分
なわけだが、それでもRADEON9200より早い(もしくは同等)なのか?
相性問題についてはnForce2スレとRADEON IGPスレ見とけ、って
感じ。
nForce2IGPはDDRメモリの440には勝てないよ。
相性ったって、nForce2のメモリ相性の方がキツそうだし。
156 :
Socket774:03/12/25 19:01 ID:oBiO5Jg5
ほぅ
DFIのCW35-L(i810-L)のオンボードはひどかったな。
画面が常に細かく揺れてる感じでどうもこうも。
どこかで安く売ってない?K7N2G-ILSR
KM400チップセットで、結構遊べるので、おすすめありますか?
AGPスロットが空いているMBは、AGPに挿せば、
自動的にオンボードが切りになってAGPに切り替わりますよね 最近のMBであれば
むしろ両立できたら凄い。
ショップブランドやBTOや組み立てキットとかで、VGA:チップセット内臓(増設可能)
開きベイ AGPx1 とかある。つまり、そこに、3Dビデオカードを挿せば、
維持どう認識し、オンボードはOFFにされ、立ち上がる、と。
>>164 それは簡単やね、、、そんな簡単になったんだ。
俺のときは、なんヵジャンパピンを設定しないと駄目だった。
>>164 オンボードVGAの時は、AGPカードを買ってきて、ぶっこむだけ。
>>164 >>164 だっけ。最近の奴は。それって、VIA、SYSとかもようで。
そうだっけ???
165 :
Socket774:04/01/04 20:54 ID:Yq9/HKAJ
ふむ
WinPCの最新号読んでたらやっぱりKM400よりもSiS740の方がグラフィックは高速みたい。
nforce2IGPマザー(Epox 8RGA)で限界FSB333だったのが
メモリをDualにしたら400通るようになりました。
やっぱりDualだわ
今i865G使ってるんですがGeForce2MX200にする意味ありますか?
AGPアナログディスプレイにて使用 ってことは、増設できないの?
>>168 刺してみて意味がありそうならそのまま、差がないならオンボードでいいんじゃない?
ベンチ的にはAGPのカードを刺した方が速くなるんだろうけど。
うちもGeForce4Ti4400が余っててI865Gに付けて使っていたけど、
音がうるさいからはずして3ヶ月経つけど差を感じないからそのまま。
ゲーム(FF)やめちゃったからね。
ゲームしないんだったらオンボードで十分のような気がする。
171 :
Socket774:04/01/07 21:07 ID:LHwqWNPV
SIS740オンボードVGAについて質問です。このVGAのりフレッシュレートは
75hzまでなのでしょうか。それ以上の設定ができません。75hzでは
目がちかちかしてしんどいです。モニターはソニーのE230という
17インチのものを使用しています。解像度は1024*768と標準的なもの
です。
>>151 RADEON9200 128bitメモリバス(地雷じゃないやつ)はそこそこいける。
>>171 俺のSiS740は85Hz出力してますが。
174 :
Socket774:04/01/07 23:17 ID:LHwqWNPV
ドライバーはKTCを使用してます。
いずれはスナップオンのものが欲しいですね。
177 :
Socket774:04/01/07 23:27 ID:LHwqWNPV
>>175 何か独自のドライバーを使用されているのですね。
無意識に「ファイル」タブをクリックしてた。。。_| ̄|○
かなり前久しぶりにM7VKQでサブマシン作ったんだけど、
これはボケボケだよ。
KM2M combo-Lオンボードや今使ってるラデ9700PROとは大違いなので、テンプレの比較的画質良いって事は無いと思うんだけど。
Jetway861CS
MobileAthlon1100と組んでみたよ
画質は悪くない、ノイズも入らない
ただ、液晶だから目立たないだけかもしれんけど
まあいいぞ
○性能 低⇒高
RADEO9200≦GF4MX≦(メモリ設定)RADEON9100IGP≦nForce2IGP
○互換性(相性問題) 少⇒多
GF4MX << RADEO9200 << RADEON9100IGP(予想) << 越えられない壁 << nForce2IGP
nForce2IGPはパイプラインは4MXそのままだがメモリバスは最高でも128bit DDR400。
Radeon9100IGPはパイプラインがRadeon9200の半分に削減され、メモリバスは128bit DDR400まで。
そういうわけで間違いということになるが・・・・ちなみにnForce2IGPは内部でAGP 6x相当で接続されている。