MRAMを待ちつづけるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
127Socket774:04/06/20 14:04 ID:DQ9VwXiV
市場からみればまだ胎児か
128Socket774:04/06/20 18:39 ID:LK8Inb65
とりあえず携帯やPDAからだろうが高集積化が進めばPCのメインメモリにもなるのだろうか。
それとも後10年たってもDRAMのままなのか。
129Socket774:04/06/23 20:23 ID:K4jTNw1h
130Socket774:04/06/23 21:00 ID:5ddd7Ca3
ムラムラ〜!!
131Socket774:04/06/23 21:25 ID:HPrgOL/h
製造したMRAMは何に使われるのかを知りたい・・・。
132Socket774:04/06/23 23:11 ID:A5OMlFWK
低容量MRAMがPDAに乗っても大した変化はなさそうだな。
うちのsigmarion3はHDDがないから今でも電源入れたら瞬間起動だし
バッテリーは持つし毎日使い倒しても壊れない。
不満は普通のPC用アプリが動かない事なんだが。
133Socket774:04/06/24 20:47 ID:YGC2f5Bx
SRAMの高速性、DRAMの高集積性、EEPROMの不揮発性を兼ね合わせなおかつそれを凌駕するメモリだっけ?

>>132
小型デバイスでは消費電力が減るのが一番のメリットじゃない?
134Socket774:04/06/24 21:37 ID:yT8vmuyh
ET-6000に普通に載ってるが何か?
135Socket774:04/06/24 21:39 ID:IGmH+djV
>>20

XPでもロードし始めてから5秒くらいで起動するじゃん
136Socket774:04/06/25 14:02 ID:RQgf8hW1
>>129 の元記事
http://www.infineon.com/cgi/ecrm.dll/jsp/showfrontend.do?lang=EN&news_nav_oid=-9979&content_type=NEWS&content_oid=106372
に拠るとアクセス(=サイクル)タイムは3〜40nsであまり速くないけど容量優先なんだろうな
いずれにせよ(開発は順調に進んでるようだけど)量産は2005年ってのが orz
137Socket774:04/06/25 16:49 ID:jQBLp2sp
>>134

それはMD-RAM
138Socket774:04/06/25 18:32 ID:o2KaEC3t
MRAMって、記憶を保持してる部分とそれを読み出す機構は十分
小さくかつ低消費電力にできるけど、書き込みが難しいと以前聞いた
気がする。古典的に、線に電流流して磁場をつくるとか。
今はそのあたりも変わっているのかな。
139Socket774:04/06/25 18:39 ID:FUMh59HL
>>137
マルチバンク四角くてよかったよなー
半端な搭載量もよかった。
140Socket774:04/06/25 20:58 ID:H6DOS5J3
128MBまであと一息
141Socket774:04/07/09 10:47 ID:tSCM58Gn
保守
142Socket774:04/07/11 12:35 ID:LpK9QJIn
Mです
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:36 ID:+2zPmbha
>>142
そんな事言うから
SRAMがMRAM虐めて喜んでるところ
想像しちゃったじゃないか・・・
144Socket774:04/07/15 21:54 ID:dFI9pci5
 
145Socket774:04/07/17 21:10 ID:PaIZUj4n
保守
146Socket774:04/07/21 12:36 ID:R258h0+1
えむちゃ〜ん
147Socket774:04/07/25 18:29 ID:G/frH2PN
まぁだぁ
148Socket774:04/07/27 21:31 ID:AyQt/7gd
MRAMRA
149Socket774:04/07/27 21:32 ID:9agcYz1Y
MMRを待ち続けるスレに見えた
150Socket774:04/07/27 21:38 ID:heCbkKpf
そんなに不揮発性が良いなら、バブルメモリで我慢しろや。
151Socket774:04/07/28 22:25 ID:64FW74OW
MRAMは、HDに比べて静かだからいいかと。
152Socket774:04/08/20 10:44 ID:yX59LQsL
保守
153Socket774:04/08/23 00:01 ID:U3pxEuWm
実際、MRAMはニッチでしか使われない気が。携帯とかPDAとか。
もっとも、携帯ならニッチとはいえないのだが。

おそらく、PCにまではこないと思うよ。だって容量も速度も不足してるしさ。
154Socket774:04/08/28 17:24 ID:WhsVdzj7
容量はともかく速度は不足してるかね?
155Socket774:04/08/28 18:35 ID:IXIad5sF
S-RAMよりおそいだろ?
156Socket774:04/08/28 19:19 ID:eV5hsFF5
>>155
ポストHDDなのでHDDより早ければ問題ない。
157Socket774:04/09/01 15:53 ID:Efo5wHQq
158Socket774:04/09/01 16:34 ID:rh1sKJVL
FLASH全盛だからなぁ。HDDも小型化してるし。
159Socket774:04/09/01 16:57 ID:Do9/sZ7O
>SRAMより速いよ。

SRAMはCPUの内部クロックにすら追従できるわけだが(レジスタ等
それより速いなんて有り得ないね
160Socket774:04/09/01 17:53 ID:8/pAgZ83
>>159

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/01/28/006.html
アルカリ電池より高出力だよ。

に対して

>アルカリ電池より高出力だよ。
アルカリ電池は(大出力が要求される)動力模型に搭載されているわけだが(ミニ4駆等
それより高出力なんて有り得ないね

ってレスしても、誰もそうだとは思えないだろ。つまり俺が言いたいのは、
メール欄にsageって書けって事だ。
161Socket774:04/09/01 22:31 ID:kW+hJ0pf
少なくとも、SRAMが30〜70nsとか書いてある時点で資料としては眉唾物だな

一次キャッシュのSRAMなんて10ns切ってるし
レジスタなんてまさに数GHz単位で動いてるって言うのに
162Socket774:04/09/07 19:21 ID:Q0PnanSx
日本の産総研、世界最高性能TMR(トンネル磁気抵抗)素子の量産技術を開発
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2004/pr20040907/pr200400907.html

独立行政法人 産業技術総合研究所(以下「産総研」という)エレクトロニクス研究部門と
アネルバ株式会社(以下「アネルバ」という)は、高性能不揮発メモリとして期待されている
MRAM(Magnetoresistive Random Access Memory)の心臓部であるトンネル磁気抵抗
(TMR (Tunneling Magneto Resistance))素子の飛躍的な性能向上およびその量産化技術の
開発に成功した。

産総研が今春開発に成功したトンネル障壁に酸化マグネシウム(MgO)を用いた新型TMR素子
(以下「新型TMR素子」という)を、今回、量産用のスパッタ装置を用いてシリコン基板上に
作製(世界初)することを可能にすると共に、室温で230%の磁気抵抗比(世界最高性能)を
実現した。現在MRAMに用いられているトンネル障壁に酸化アルミニウムを用いたTMR素子
(以下「従来型TMR素子」という)の3倍の性能である。これにより出力電圧値も370mVと、
従来型TMR素子の約2倍の値が得られた。

これまで新型TMR素子の作製には特殊な成膜技術と特殊な基板が必要であったため、新型
TMR素子は量産プロセスには適さないと考えられてきた。今回の成果は、MRAMの量産プロセスに
適した既存のスパッタ装置を用いて高性能の新型TMR素子が作製できることを示したものである。
出力電圧値が向上したことによって、より多くのメモリ素子を集積化することが可能になるため、
ギガビット(Gbit)級MRAMの開発への道筋が拓かれた。また今回の成果は、MRAMの高性能化を
もたらすのみでなく、情報家電などへの需要が増しているハードディスクに用いられる
磁気ヘッドの飛躍的な高性能化技術としても期待される。
163Socket774:04/09/07 22:44 ID:d57rOzDB
>162
まだかな、まだかな?
ワクワクしちゃうね。
164Socket774:04/09/08 00:15 ID:Je350BdI
MRAMってあるんだ。このスレ見てはじめて知ったよ。
この前までは64が安くなるまで買い換えないと思ってたけど変更!
MRAM普及まで我慢。
165Socket774:04/09/08 00:20 ID:eoXKObdV
????????????
????????????
166Socket774:04/09/08 00:34 ID:uDd0aGfU
どうせなら、MRAMが安くなるまでにしとけw
貧乏人
167Socket774:04/09/08 00:52 ID:Je350BdI
>>166
安くならなきゃ普及もしないよ
貧乏人
168Socket774:04/09/08 01:08 ID:uDd0aGfU
64買えない貧乏人が何を言うw

普及してもSDRAMより高いうちはどうせ買えないんだろ?
169Socket774:04/09/08 01:15 ID:/MSH7q9s
待ち続ける事もうすぐ1年だなw
スレが落ちてないのが不思議なくらいだ
MRAM 512MBを個人がPCのショップで20000円で買えるようになる日は
5年経ってもこないだろうよ。
170Socket774:04/09/08 01:21 ID:Xfcv3PFM
5年前のFLASHROMの値段を見ても同じことが言えるのかと。
171Socket774:04/09/08 01:37 ID:Je350BdI
>>168
買っただけで自己満足に浸る趣味は無いんだよ
貧乏人
172Socket774:04/09/08 01:44 ID:inz7ifJn
ところでDDR W-RAMはいつ出ますか?
173Socket774:04/09/08 01:54 ID:uDd0aGfU
買っただけで自己満足??
意味不明
174Socket774:04/09/08 13:57 ID:gLQRR40n
くるわけねーだろ
P4-EEの中のキャッシュSRAMですら5万以上するのに
175Socket774:04/09/09 14:32 ID:MixQFFP9
タカッ
176Socket774
 クラスの端っこでいつも群れを成してるヲタどもがいるんだ。
 片手に漫画(少女漫画みたいな感じ)持っていつも談笑してる。

 ある日、退屈しのぎにヤツラの会話を聞いてみた。

 「デュハァ!そう来たかぁ〜!」
 「高出力エネルギー体ですな!」


俺は己を悔いた。