【秋の】星野金属 大キノコ豊作祭 Part34【キノコセール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
お前らな、セール如きで普段買ってないケース買ってんじゃねーよ、ボケが。

星野金属工業     http://www.hmi.co.jp/
SOLDAM ONLINE 日本 http://www.soldam.co.jp/
SOLDAM ONLINE 英語 http://www.soldam.com/
WinDy SQUARE     http://www.soldam.net/

前スレ
【流通返品】星野金属キノコセール 33回目【在庫一掃】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064600267/

過去スレ、FAQは>>2-10
2Socket774:03/10/11 17:15 ID:Mf2MEGom
3Socket774:03/10/11 17:15 ID:Mf2MEGom
4Socket774:03/10/11 17:16 ID:Mf2MEGom
FAQ
Q1.初めてケースを購入したのですが、塗装が汚いです。
A1.まず表面のツブツブですが、パネル一枚につき3個までは仕様です。
  次にパネル裏が中途半端に塗られていたり、
手の跡が付いていたりすることがありますがこれも仕様です。諦めて下さい。
  諦められない方はゴルァしてみましょう。交換、返品が出来ることがあります。

Q2.BAYLEAFを使用可能なケースは?
A2.1200系,1300系,1400系.1500,2500,EX2000です。ただし1500,2500以外は微妙に色が異なります。

Q3.セールで買ったらフロントマスクのアクリル板とケースの間に紙ぺらが入っていましたが不良品ですか?
A3.仕様です。セール品はまったく予告・注意書き無しで仕様が変更されることがあるので注意しましょう。
  通常品はアクリルの裏に塗装されているようです。

Q4.セールで注文したのですが一向に商品を発送してくれません。
A4.ゴルァメールを送った人から順番に送られているようです。お試しください。
5Socket774:03/10/11 17:16 ID:Mf2MEGom
Q5.WiNDyメモリーってどうよ?
A5.ホームページ上の記述によればTranscend 製。
  Transcend は2chのメモリースレでもでも高品質との評価が確立されています。
  しかしTranscend 純正よりWiNDyシールの値段分高価。
またDDR400に関しては、JEDEC(メモリ標準規格)準拠でないとの記述があるので、
  デュアルチャンネルマザーで使用したい人は要注意。
  ちなみにDDR400はJEDEC(メモリ標準規格)ですでに規格が策定されているので、
パーツ屋で普通にJEDEC準拠を謳った製品が買えます。

Q6.ケースについてくる電源 Variusって本当に静かなの?
A6.現在市場に流通している、静音を強調している電源達と比べると音量は大きめ。
  静音PCを組みたいならお勧めしません。

Q7.☆野のケースって電源が逆さまにつくって聞いたんだけど・・・。
A7.現在のカタログに載っているモデルなら問題ありません。
6Socket774:03/10/11 17:38 ID:muLumBQP
☆のはBTX変更に追いついて、生き残れるのかね〜
今までのが使えなくなるのは、見方によっては辛いけど、
考え方によっては、みんなケース買い換えるからチャンスでもあるわけだが
7Socket774:03/10/11 17:44 ID:N6Elkm7M
「星野金属のケースは最高!」
http://web.archive.org/web/20010719080453/piza.2ch.net/jisaku/kako/973/973613879.html
「星野金属のケースは素晴らしいですよ!2」
http://web.archive.org/web/20020102020818/piza.2ch.net/jisaku/kako/975/975685116.html
「◇WiNDy◇星野金属のケースはやっぱり最高!3」
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/984/984399138.html
「星野金属のケースはやっぱりOUTLET最高!plus4」
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/999/999776510.html
「星野金属のケースはやっぱり限定品最高!plus5」
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1007/10079/1007985577.html
「星野金属のケースっていいよね?5」(本当は6)
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1014/10147/1014717835.html
「星野金属のケースっていいよね? そうかぁ?7」
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1021/10210/1021014820.html
【笑激】星野金属最高!FJ買え!Part8【奇天烈】
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1022/10226/1022600602.html
【FJ・キキララ】何処まで行く星野金属【墓・ゴミ箱】 9
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1023/10237/1023785037.html
【限定・日替】星野金属のケース10【新商品・乱発】
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1024/10247/1024744462.html
【末期】星野金属☆SOLDAMスレ11【乱売】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1027/10275/1027516130.html
【在庫】星野金属乱売祭り12回目【無限】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1027/10276/1027693905.html
【新型】星野金属新種キノコ狩り15本目【【投入】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1030/10306/1030678350.html
【田舎】星野金属ボッタクリPCケース16台目【【ブランド】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10319/1031992725.html
【トコトン】星野卑金属PCケース17台目【【ボッタクリ】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1032/10328/1032857787.html
【EXPO】星野金属特売連発十八【記念】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1034/10341/1034166957.html
8Socket774:03/10/11 17:44 ID:2VGJ2m8M
         \        普通              クソ    /
           \━━━━━┿━━━━━━━━━━┥    /
. ぶち殺すぞ…   \               88彡ミ8。  /)    /
         ./, - 、, \           8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) /    やれやれだぜ…
        ./-┤ 。|。  |\.    ココ!!>  |(| ∩ ∩|| / / /
        | ヽ`- ○- ´ /\       从ゝ__▽_.从 / /三   〔|ミlm|___,Θ三三三三三
        | -   |     ― \      /||_、_|| /// ,)-__二二-―−´lミ ミミミミミ彡
        |  ´  |    `ヽ  . \   /.(___/ /,,/ ̄ ̄ ̄) .、テ‐,-  ヽミ/~ヽミミ彡
∩      人`、 _  |    _|\/\/\//  /三 /,,,/ (,,ヽ/ i ~`` ヽミ   lSl |ミミミ彡
|  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄   >    悲 〈  /三 /^ヽヽノ lヽ) _ `   |   _/彡ミ彡
|      |´      | ̄―--―.<     惨  >三 / \ ソ.  / }‐- 、       l ヽ彡ミミ
\_   _/-―――.| ( T )    > 予  な<三三 l、 \ )(  ノ  ノ⌒       / | ヽミミ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<     ★ > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   お前何者ぞ!       >  感  の< \   ★を買ってみたんですけど(以下略)
\\       //    <  !!   \  \ ___  _____________
    ∩_            //\/\/~`''ッ,,  \    ∨      カタカタ
    [|__]     )、    / ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.また  \   ∧_∧ピーー____ ___
   ( | ´∀`)_ (( ), ボオ/ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.セールかよ\ " ,  、ミ  ..||\   .\  |◎ |
   | ̄|つ ̄|  |つ♀`←/ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.    _-、i:| \  Д く  .||  | ̄ ̄|  |:[].|
   | ノ   | |_ノ.  人 /,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ   /,‐ヽヽ`、|| \つ/ ̄.l| / ̄ ̄/  | =|

9Socket774:03/10/11 17:45 ID:N6Elkm7M
【qua3000】星野金属ケース転売コ19回転【【詐欺塗装】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1035/10353/1035377658.html
【DQNクレーマー】星野金属20ゴルァ目【誤配送にネンチャク】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1036/10367/1036760466.html
【偽装に】星野金属奴隷社員20人目【加担】(第21代スレ)
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1036/10368/1036825938.html
【新 規格外】星野金属 初心者釣り22獲目【部電源】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1039/10394/1039441220.html
☆星野金属のケースはサイコ! 20台目☆ (社員スレだが仕方なく第23代)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036760546/
【さらば】星野金属24時間セール中【中で出してよ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043502833/
★25等星
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047357186/
【詳細は】★野仕様 26/26【こちら】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049294501/
【あの輝きを】星野同窓会27【もう一度】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052981825/l50
☆錯乱☆ 星野28〜在庫地獄〜 ☆無限☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055162696/l50
いつまでも*☆星野 SOLDAM 29!!☆アルミ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057600329/l50
【大切な】星野 SOLDAM 30way【way】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059348457/l50
【ご要望に】★野追加販売 31次ロット【お応えして】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060674688/
10Socket774:03/10/11 17:50 ID:UYK3JIbs
>>1
11Socket774:03/10/11 18:44 ID:BibN19M4
>>1
乙津彼
12前スレ996:03/10/11 19:14 ID:MLzjVEvR
あっという間に1000いっちゃったので改めて

1300灰鰤…12センチファン電源載せる時は、結構後ろに下げないとふぁんが三分の一から四分の一位隠れるのがちょっとなあ…

1300の排気ファン無理矢理二発付けてる人いたよね?
どんな風にしてるんだっけ?

>1
モツカレ
13Socket774:03/10/11 20:22 ID:g/vZQ26X
>>12
漏れもそれ知りたい。
14Socket774:03/10/11 22:28 ID:909vUORf
☆野スレの始めにしては荒れてないじゃんか?
つーか飽きただけか?
15Socket774:03/10/11 22:49 ID:6qGFyMl5
>>13
知りたいのはどっち?
12cmファン電源?排気ファン×2個?
どっちも?

排気ファン×2個は漏れも知りたいYO!
16Socket774:03/10/11 22:52 ID:iYlUUs7p
>>1
モツカレー

>>14
商品の質は下がる一方、魅力ある新製品も出ない、やってる事はロクでもない糞セール乱発…
正直、みんなもう飽きてるYO!
17Socket774:03/10/11 23:02 ID:jlBlV2XJ
1300灰鰤、ケースに付属のVariusのファンが糞うるさいので
吸気(9cm)排気(8cm)共、青芯に替えてみたんだが、結構静かで
ウマーでした。

18前スレ996:03/10/11 23:03 ID:MLzjVEvR
>15
書き方悪かった。
電源の方は自分で付けてみての感想です。スマソ

背面の排気ファンの方知りたいっす。
一つを外、一つを中に長ネジで付けりゃ結構簡単なんだろうけど…
なんか排気部分くりぬいてる画像見た覚えが。
センター部分をゴムのブッシュで無理矢理なんとかしてたような話もあったような…

ご本人光臨期待…(ー人ー)オネガイシマス
19Socket774:03/10/11 23:05 ID:p+/xao9H
質問
セール商品はキャンセルできるの?
あんまり遅いから、『なんかもういいや』と思えてしまった。
これで注文して直ぐにでも発送予定日でもメールで知らせてくれたらな気長に待てるんだが、無しのつぶてだもんな…
20Socket774:03/10/11 23:35 ID:+H70dq/9
俺んとこもまだ来ない。

>通常は正式受注後、約3日〜5日営業日ほどでお届けいたします
ってオイ!
21Socket774:03/10/12 00:35 ID:WVXeFRBS
興味なかったPRO1700・PRO1200・JAZZを実際に見たら意外と欲しくなった、逆に2500は画像見て欲しかったが実物見て特に欲しくもなくなった
実物見たら結構違うものですね
22Socket774:03/10/12 00:45 ID:UPXjWScI
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ _
     |        |        |   | |   \ \
     |        | ∧_∧ |   | | JAZZ \ \
     |        |( ´∀`)つ ミ | |____|_|
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 
23Socket774:03/10/12 01:01 ID:DEQv1a+R
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ _
     |        |        |   | |   \ \
     |        | ∧_∧ |   | | JAZZ \ \
     |        |( ・∀・)    | |____|_|
     |        |/ ⊃━⊃━━┫
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |┃         
                    |. ┗━━━━━┛ 
24Socket774:03/10/12 02:09 ID:fgGFLDnR
2500が欲しいんだけど、オメガのロゴが激しく嫌
なぜわざわざカッコ悪いロゴを入れるのだろう
前に誰かも言ってたがThinkTowerって書いてあるのも嫌すぎる
25Socket774:03/10/12 02:10 ID:RWPCE95X
800意外とHDD冷えるな。
下の段だけ
26(´・ω・`)…:03/10/12 02:43 ID:NZGETEt6
>>4
1450黒とベイリーフ一緒に買ったけど色はジャストフィットだったよ。
しかし… ベイリーフの一つが塗装薄くて地肌見えてるところあったぞ検品
ちゃんとしてるのかゴルァ。

1450の黒は凄くイイです。アルマイトの仕上げも美しくユーザービリティも高くて
とても組みやすかった。 気になるのはやはり側版の厚みが若干薄くて狂信
イヤ共振しやすいようで厚めにするか防振処理をして欲しいのと、マザーの
引き出し式の取り付けパネルの剛性が心もとないですね。ここだけでも鉄に
したらどうでしょうか? コストダウンにもなるしメリットだらけだと思う
のですが。出来れば鉄製のこの部分だけオプションとして販売してください。
27Socket774:03/10/12 02:55 ID:N0cf9NQ+
1300の排気ファン×2ですが、私はベースにドリルで穴ほいで
内側から2個付けておりやす
穴ほうぐ時注意(ファンが接触してベースが出ない入らない)
後、穴ほぐ時に排気穴に少しかぶる所があるので穴が長穴になります
そこは、ワッシャー使えばOK  
28Socket774:03/10/12 03:06 ID:N0cf9NQ+
後、ファン取り付け位置が微調整できるよう少し大きめの穴ほぐのも手かも
そこもワッシャー使えばOK
29Socket774:03/10/12 05:08 ID:sxaJVmiO
>穴ほぐ

方言じゃなかった?
九州地方だったような気がするけど
30Socket774:03/10/12 05:57 ID:t3sbVunj
キノコセールの詳細が探せん・・・
31Socket774:03/10/12 05:59 ID:t3sbVunj
キノコセールのURL下さいませ
32Socket774:03/10/12 06:14 ID:katvWsQe
>>30-31
これくらい探せるだろヴォケ
ttp://cgi.soldam.co.jp/sol-bin/online/sale/dyn02.py
スキル低いからコンくらいのこともできずにコピーに乗って購入するんだなw
33Socket774:03/10/12 08:00 ID:lVG/n8kR
死兆星が落ちてきそうだ・・
34Socket774:03/10/12 08:05 ID:lVG/n8kR
>>32
Web見る能力をスキルとか言ってる君が一番痛いよw
35Socket774:03/10/12 09:38 ID:tzFTX+EF
>>34
TVもそうだが、ただ見たり眺めたりするだけじゃあ
情報に流されてるだけのバカと同じだぞ(藁
36Socket774:03/10/12 10:07 ID:lVG/n8kR
>>35
最近Webの見方憶えたんで、みんなに自慢したかったのね・・・
うん、君はインターネット使いこなしてるよー。
すごいすごい。
37Socket774:03/10/12 11:18 ID:YRPnLUCf
>>26
下地が見えるって・・・ベースの樹脂黒じゃないの?(((( ;゚Д゚)))
ケースのフロントも違う色の樹脂だったりしないよね、黒だし。詳細きぼんぬ
38Socket774:03/10/12 11:25 ID:nUIWDaJq
俺の1250はベースは肌色っぽい奴だよ。もちろんケースフロントもそう。
だから傷つけると地肌が露出するぞ(W

おれはベイリーフで既に傷を作ってしまい塗装でごまかした。
39Socket774:03/10/12 11:30 ID:YRPnLUCf
>>38
マジ!(((( ;゚Д゚)))
1450到着待ちのおいらとしては非常に気になる・・・
今回のセール品はどうだったのか先に届いた人レポおながい
40Socket774:03/10/12 11:32 ID:yDasAeAJ
>>39
38の言う通り。
41Socket774:03/10/12 11:36 ID:YRPnLUCf
>>40
(((( ;゚Д゚)))ガ゜ーン・・・鬱すぎる・・・
42Socket774:03/10/12 11:56 ID:679LJ6Tb
>>34>>36
横槍だがWebを見る能力=スキル
当然だと思うけどね…教えて貰っててこの様とはね
挙句『すごいすごい』だからなぁ
こんな奴が居るから★野は生き残れるんだよな…
まぁ安泰だねw

ユーザーも会社もどっこいどっこいって事だね…はぁ
43Socket774:03/10/12 12:07 ID:UPXjWScI
>>42
必死だな( ´,_ゝ`)プッ
44Socket774:03/10/12 12:08 ID:vO8aCW5E
『食欲の秋でも、毒キノコには気をつけて』
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/971002/kinoko.htm
45Socket774:03/10/12 12:23 ID:UPXjWScI
ALTIUMのパクリなんだけどさ…
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/10/09/646318-000.html

☆野のより断然カッコいいYO!
あまりのカッコ良さに鳥肌が立ったYO!(TAT)
46Socket774:03/10/12 12:26 ID:nUIWDaJq
>>41
余程派手な傷作らなけりゃ心配ないよ。
それより俺は背面の側板固定のネジ穴がダメになったよ。さすがアルミケース(つд`)
47Socket774:03/10/12 12:28 ID:taY28H8H
ネジ穴直す方法ないかなぁ...
俺も側板のネジ穴駄目になってる
48Socket774:03/10/12 12:54 ID:yDasAeAJ
オレも駄目になってる。何とか対策してくれよ。>☆野
49Socket774:03/10/12 13:10 ID:eca0N2Bg
>>45
どの辺がかっこいいんだ?
取っ手ある時点で有り得ないし。
50Socket774:03/10/12 13:28 ID:ZbVun2lH
背面ファン2個付けの方法として

上側のファンはケース内側に付けます。(上2ヶ所のみビス止め)
下側のファンはケース外側に付けます。(下2ヶ所のみビス止め)
真ん中の2ヶ所のビス穴を、上下のファンで共有する形で、長めのボルトナットを
使用して両方とも固定します。

見た目はあまり格好良くありませんが、加工とか無理せず固定できます。
51Socket774:03/10/12 14:14 ID:hei+baCj
つか、自作機晒しスレ見ると、異様に星野ケース使ってる人が多いな。
という事は、何だかんだ言ってもこの板の人たちは結構星野製品買ってるってことなのかな?
52Socket774:03/10/12 14:28 ID:wYxnFeui
厨房御用達
53Socket774:03/10/12 14:28 ID:O6pXz215
>>49
ペット運ぶカゴとしてはいまだかつて無いカッコよさ、ってことではないかと。
54(´・ω・`)…:03/10/12 14:32 ID:NZGETEt6
>>39
おいらの1450黒本体は問題なかったアルマイトの仕上げもよく、フロントパネルの
塗り残しも無かった。 ベイリーフはMO用の口の奥が塗られてなくて地肌の肌色
が出てたが、まぁ気にしないことにした。ケース本体は割と良く出来てるなぁと
感心したくらいです。古い安物台湾ケースずっと使ってたので余計にね…。
つーわけで今回のセールは良い買い物させてもらったと思っております。

と言うわけでこれから秋葉逝ってきます。
55Socket774:03/10/12 14:48 ID:t3sbVunj
>>32
ありがと。でも38980円って・・・高っ!
56Socket774:03/10/12 14:55 ID:nUIWDaJq
やっぱ側版の穴壊れている人多いな。
できる事って行ったら星野のサイトにある感想メール出すくらいだな。
俺は出したよ。
57Socket774:03/10/12 14:56 ID:nUIWDaJq
高い金出すんだから穴破損は勘弁して欲しかった・・・
なんでこんなもっとも基本的な部分がダメになるんだ。
5839:03/10/12 15:04 ID:YRPnLUCf
>>54
レポありがと。じっくりと到着を待ちます・・・おかげであまり鬱じゃなくなったよ
59Socket774:03/10/12 16:54 ID:AYjjJ02Z
商品届いたんだけどソルダムって納品書は一緒に送ってこないの?
入ってる書類は保証書ぐらいしか無いような気がするんだけど
60Socket774:03/10/12 16:55 ID:DrgUP/Eo
セール告知メールまだー? ティンティン♪
61Socket774:03/10/12 18:15 ID:bNC8eeuf
>>59
普通入ってるはず。Soldamの封筒に入ってるか、
折りたたまれてわかりにくくなってるのかもしれない。
62Socket774:03/10/12 19:18 ID:q8WdIswG
>>56
アルミだから、丁寧に扱わないとネジ穴が壊れて当然のような気がするが・・・?
星野金属のアイボリーは塗装薄かった。少し小突いたら剥げそう。

造りは丁寧で工作精度も高いけど、細かい点において耐久性に難があるというのが個人的な感想。
加えて、側版を外すのが面倒なので、二度と買わないと思う。
63Socket774:03/10/12 20:48 ID:yDasAeAJ
>>62
頻繁にケース開ける人なら幾ら毎回気を遣っていても無駄。
埋め込みナットくらい使って欲しい所。
64Socket774:03/10/12 21:10 ID:q9yMgcW7
>>63
所詮埋め込む技術もない企業ですから
仕方無いこと…
次は職人筺体でも買おうかな
65Socket774:03/10/12 21:56 ID:nUIWDaJq
値段のこともあるし、丁寧に使ってたつもりなんだけどね。穴一つ潰れた・・・(つд`)
せめて3つ穴だったらなあ・・・残念。
66Socket774:03/10/12 22:32 ID:bNC8eeuf
机上の設計ばかりで、実際に使用する時のことは、あまり考えてなさそうだな。
67Socket774:03/10/12 23:00 ID:DrgUP/Eo
漏れの初代ALTIUM II はパーツ交換のためしょっちゅう開け閉めしてるが
未だに穴は潰れていない
しかしいずれ潰れてしまうのだろう
今のうちにヤフオクで処分しようっと
68Socket774:03/10/12 23:12 ID:6KFdEh9D
>>67
そうした方がいいよ
星野も儲かるし一石二鳥

よく考えんな 星野w
69前スレ996:03/10/12 23:46 ID:OD0AUqqt
>27-28
マザボベース引き出しが犠牲になっちゃうのか…むぅ
>50
それは漏れも考えたのです。
今その方法でファンを一番下に寄せて、上の空いてるところは目隠し板でふさいでる。

上側をCPUダクト用、下をノースブリッジ付近と笊つけたVGAの裏側シンクの冷却に使いたいんだけど…
うーんどうしたものか…
70Socket774:03/10/13 00:39 ID:fx8+Ei/Z
俺はねじ山が潰れないように手回しねじにしてシリコンのワッシャーをつけてるよ。
71Socket774:03/10/13 00:45 ID:2c8EoHy/
>>キノコたん
2500のスイッチパネルと12cmファンの取り付けユニットまだ〜
せっかくΩ買ったのに組めない
72Socket774:03/10/13 00:54 ID:GncyOq5g
遅レスですが

1300瑠禰を使用していますが広報のセカンドファンは箱の外側に付けています
ケース内部にファンがある方が良いとは思いますがシングルよりは若干冷えるようになりました

結果 CPU−5℃・システムー2℃程度

CPU:AthlonXP2500@200*10 1.55V
Mem:PC3200 CL3 256M*2 サムチョソ
M/B:NF−7S rev2
VGA:ASUS FX5200(地雷)
OS:WindowsXP Pro SP1

画像は後日
73Socket774:03/10/13 01:02 ID:2Cx96iUP
>69
あ ベースはちゃんとでます 穴を上手くほがないと当るという意味です
結構ぎちぎちなので
74Socket774:03/10/13 01:13 ID:DovDM6NF
1700が19800円なら買うんだけどなぁ
無理?
75前スレ996:03/10/13 01:28 ID:srdQ24dK
>72
画像期待しておりますです
これがファンに変わると考えとけばいい感じでしょか?
ttp://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0022
>73
なるほど…φ(..)メモメモ
76Socket774:03/10/13 01:38 ID:sm2bGQGc
>70
オレもそうしてる。っていうか最近の星野はワッシャー入ってるよね。
77Socket774:03/10/13 02:22 ID:ligcpuO0
ユワッシャ〜♪ 愛で空が落ちてくる〜♪
78Socket774:03/10/13 02:46 ID:vzbMyWzL
クリスタルキングかよっ!
79Socket774:03/10/13 05:17 ID:ligcpuO0
http://www.casemaniac.com/index.html
いつの間にかWiNDy製品の取り扱いが無くなってたw
度重なる糞セールの連発に、店主の堪忍袋の尾が切れた模様w
80Socket774:03/10/13 05:55 ID:/oOR45S5
問題は流通返品とかいいながら生産してる感じ・・・とか
半期セールやきのこなんかの生産してのセールは、
通常品と差別化していないことにある
セール時にカミペラになってるならそこを謳って
ちゃんと通常品よりグレードを落としている旨書けば
通常品購入者はまだ差がある分先行高額購入でも納得するだろうが
グレードダウン分は謳っていないで出荷したりすれば
セール購入では謳っていないことがある分文句が出るし
ほとんど同じグレードでセール乱発はやはり買い控えや
店頭での販売取りやめなどがおきるよな

実際2000出た当時は通常のケースで10k超えが当たり前で
安ケースは10k行かない位、しかも作りがものすごく悪いというのが相場
あの当時40kしたけど、アルミ採用や作り込みの差、オプションの充実
その差別化で高額ではあったが、高くはなかった品質だと思った

今は価格も下がってきてはいるが品質や作り込みのグレードも落としてきてるし
何よりセール乱発はひどいだろう

ケース屋というか職人ではなく商売人に成り下がってしまって
古くからの愛用者が一番嘆いていると思う
8172:03/10/13 12:29 ID:GncyOq5g
後方クーラー2個付けこんな感じです

http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20031013122758.jpg
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20031013122655.jpg

単純な方法で参考になるかどうか(;´Д`)
82Socket774:03/10/13 13:09 ID:GQdfRwn+
設計はともかく、品質が悪いつー評判で買う気しねー
塗装剥がれたり、ムラとかマジ勘弁っす

83前スレ996:03/10/13 15:07 ID:srdQ24dK
>81
さんくす。
共締めのネジは長さどの位?60ミリもあればいけるだろうけど。
手持ちにあったかな…
84Socket774:03/10/13 15:11 ID:DovDM6NF
ひょっとしてリア厨も居るのか?・・と思えるレス発見

36 :Socket774 :03/10/12 10:07 ID:lVG/n8kR
>>35
最近Webの見方憶えたんで、みんなに自慢したかったのね・・・
うん、君はインターネット使いこなしてるよー。
すごいすごい。
85Socket774:03/10/13 16:02 ID:ligcpuO0
>81を見て思った。
干し禁は、わざとファン2個普通につけられないように作ったとしか思えない。
86Socket774:03/10/13 18:53 ID:Temb2sv6
エアフローエアフローってうるさいくらいに連呼してるけど、
HDDは冷えない、背面ファンは二連装できない、アルミメッシュに至っては空気だだ漏れ。
本当に何がやりたいのかわからない会社だよ…。
87Socket774:03/10/13 19:07 ID:DovDM6NF
>>86
最近のは特に完成品というよりは試作品という感じがするよね
中途半端なアイデアを具現化した自己満足で製品化って感じで実際の使用感なんか無視してそう
ログでも突っ込まれまくってるようにもう少し考えてから製品化して欲しいよ、ユーザーとしては。
88Socket774:03/10/13 19:54 ID:QkbZ1sZd
今セールやってるPolo Claireって買っても大丈夫なものなのかな?
キューブ型は買った事ないからよくわかりません。
Poloは五月蝿いって人が多かったような気がするし
89Socket774:03/10/13 20:17 ID:IQfsg2aI
>>88
貴様馬鹿だな
ハァ?Poloはうるさいって何よ?
貴様がうるさいと感じる騒音源を特定して
貴様のアホ脳でよく考えて対策施せばいいだけだろうがぁ
もう馬鹿な質問すんじゃねーぞ。馬鹿。
9088:03/10/13 20:33 ID:QkbZ1sZd
>>89
そんなレスはいらん
貴様のアホ脳で少しは考えてレスしろ
それとも社員の方ですか?
対策が施せるかではなくデフォルトの状態で静かじゃなかったら静かとは言わないだろう?
91Socket774:03/10/13 20:35 ID:IQfsg2aI
ゴメソ。酔っ払ってて言い過ぎたよ
うるさく感じさせるのはデフォルトのファン、電源の小径ファン、若しくは
ケースの共振だよね。
それぞれ個々に対策すればいいと思うよ。
Poloがうるさいって言ってる人はね、ずぶな素人で、デフォルトでついてきたものをそのまま
使うことしかできねーどーしよもねー野郎ばかりだから気にすることはねーよ。
だけどなー貴様がそれ買って力で騒音をねじ伏せれる自身あるなら買えばいいだろが
92Socket774:03/10/13 20:36 ID:ligcpuO0
>>89
社員必死だなw
93Socket774:03/10/13 20:39 ID:ligcpuO0
>>91
騒音を力でねじ伏せれる社員必死だなw
94Socket774:03/10/13 20:40 ID:MG4Lk9ZM
(・∀・)ニヤニヤ
9588:03/10/13 20:43 ID:QkbZ1sZd
>>91
今度は参考になったよ、ありがとう
騒音をねじ伏せる自信がないわけではないが、
静音に余計に予算をかけたくないのです
でもとりあえず買ってみようかな・・・
96Socket774:03/10/13 20:47 ID:IQfsg2aI
社員必死だね。あーもう眠い。今日は休日なもんでもみ過ぎた。
誰か>>88にクレアかっていいかどうかレスしてやって。
漏れはもう寝るわ〜。明日早いし。
97Socket774:03/10/13 21:18 ID:5CNxdC1n
チンコ モミモミモーミモミー
98Socket774:03/10/13 21:18 ID:O8lWMO4Y
発射メールいつくるんだろ(´・ω・`)
連休終わっちゃったよ・・・
99Socket774:03/10/13 21:22 ID:DoF+17Vv
100Socket774:03/10/13 21:25 ID:4/7zog+F
>>98
社員は9月決算セール売上が大変好調で
安心してw、3連休突入だと思われ
10198:03/10/13 21:30 ID:O8lWMO4Y
>>100
発送終わってから次のセールして欲しいよ・゚・(つД`)・゚・
102Socket774:03/10/13 21:32 ID:76sBh8vM
>よく見てください!超特化で販売中!

なんてメールがきたな
セールに特価じゃなく、特化した会社なんだろ
103Socket774:03/10/13 21:33 ID:ChmoHALO
>>88-91

つーか社員が書いた自作自演。
             ___
             |(・∀・)|
             | ̄ ̄ ̄   懲りずに今日も☆野自作自演王国!!!!!
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
104Socket774:03/10/13 21:36 ID:ChmoHALO
    §,; ________§; ,
  || §; /    § ヽ  ||
  |~~~§~     §'~~~~~~~|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____§/"""ヽ,§_____  | <本当にお願いですから、早く潰れてください。☆野さま
  |__|///(§  §)ノ////|__|///\______________________
 ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
 ///////////////ジュ〜////////////
 /////////////////////////////
105Socket774:03/10/13 21:37 ID:hy2RS51l
>>99
なんでまたミラーなのよ・・・
106Socket774:03/10/13 22:01 ID:i0VWwLjk
☆野のメールニュース配信停止できないんだけど…これも戦略!?
107Socket774:03/10/13 22:18 ID:gARBz9vm
こいつって有名な転売屋?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7747581
108Socket774:03/10/13 22:39 ID:voL+zkoR
TiPOをより静音化したいと思うんだが、
電源をseventeamに換装したヤシいますか?

騒音は覚悟してたが、マジで爆音だな。。。
109Socket774:03/10/13 22:47 ID:Temb2sv6
MT-PRO1800とMT-PRO900まだー?ティンティン(AA略
110Socket774:03/10/13 22:57 ID:pJ1ErN9t
2chコラボモデル、MT-PRO1774Fまだー?ティンティン(AA略
111Socket774:03/10/13 23:20 ID:epOtLLSM
ミラーはそこそこカコイイと思うけど5インチドライブがな…
さっさとミラージュBAYLEAF出しやがれ>>★
11272:03/10/13 23:56 ID:GncyOq5g
ファンは下の2箇所のみで固定されてます
使用しているのはファンの付属のねじです

本当は長ねじで付属のファンと共締めにすると良いのでしょうが
今のところ問題ないのでそのままでつ
113Socket774:03/10/14 01:13 ID:Tj6acNCO
MTPRO3000UΩ買ったんだが割と満足
まあ★野らしく細かい部分の詰めが甘いけど
側板の薄さ、塗装の弱さ、コストダウンの為のプラスチック多様、非確実性がある外装の固定方法等など
溝に爪を嵌める固定方法は止めて欲しかった、まあ自由度が割と高い固定方法ではあるけど
やっぱ確実な螺子止めが良かったな、★精度だと隙間が出来る恐れがあるかもしれんが

逆にストレージ容量や作業空間の広さ、フレームの剛性と精度は素晴らしい物があった
冷却性能もフルタワーだけあって悪くない、外見もシンプルでカッコイイし、ドアのおかげでドライブやファンコンを付けても下品にならない
★野の弱点を我慢する事が出来、大量のストレージと多くのドライブ、熱量の多いカードを利用するなら悪くない選択かもしれん
というか12台のHDD、5インチベイ*5、3インチベイ*2を余裕で使えるのは他にはサーバ位しかないからな・・・
ただXEONを使えないのは理解出来ないが・・・
現在HDD*8台、オプティカルドライブ*2、リムーバブルHDD*1、ST-35使ってるけど騒音も少ないし冷却性能も十分
まあ、それなりに加工は必要だけど
114Socket774:03/10/14 03:00 ID:kpOPd7me
水冷キットっていつ出るのさ?
115Socket774:03/10/14 03:30 ID:wE5KCO56
>>113
そのデザインのミドルケースが出たら欲しいと思ってるんだが、なかなか出ない。
出来れば肉厚スチール製で、前面の下半分が全部メッシュだったらよりいっそう素敵。
3万でも買う。
116Socket774:03/10/14 12:18 ID:eflXUmUT
メッシュはもういいってw
117Socket774:03/10/14 12:32 ID:+dmhkZJo
先月のセールで注文してから3週間。
FORCUS関連製品は遅れますと連絡が来て2週間。
いい加減発送してくれんもんかなー。

取り敢えず問い合せのメールは出してみました。

皆さん、9月のセール商品って届いてます?
118(´・ω・`)…:03/10/14 13:38 ID:gNcxgPVU
俺の1450黒は報告したとおりちゃんと届いておるし、問題も無くて
かなり満足。ベイリーフの塗装は怒り脱糞ものだがスカシっぺ位で
勘弁してやる。

セール最高! 次は… ケースいっぱい有るからもうイラナイや。
119Socket774:03/10/14 14:07 ID:UdYXl2Ev
>>118
良いな届いてて・・・・今日こそ発射メールおながい★野たん!゚・(つД`)・゚・
120Socket774:03/10/14 14:17 ID:J5wZnVYD
゚・(つД`)・゚・
121Socket774:03/10/14 14:36 ID:J5wZnVYD
来年フォームファクタがATXからBTXになるんでしょ、星野って1歩遅いからいつになるやら
それよりメッシュがどうなるのやら、電源スロットだってどうするのやら・・・デザイナーがバカだと大変だね
122Socket774:03/10/14 14:38 ID:J5wZnVYD
水冷を推すのか静音を推しつつ空冷メッシュなんて音漏れケースまた作るのか・・・
123Socket774:03/10/14 14:56 ID:qDOaK7ec
>>121
BTXっつってもしばらくは互換保っていくからいいんじゃない?
124Socket774:03/10/14 15:13 ID:j9Fsw9qd
>>117
昨日「どうしたの?」ってメールだしたら、今日、「本日発送予定です」って返事来た。
蕎麦屋の出前か!!
125Socket774:03/10/14 16:20 ID:1nBMqkvM
こうも発送が遅れてるところを見ると、★野って職人狂態みたく受注生産なのかな
流通返品だの限定○個だの言ってるから、普通に考えれば在庫がある=即発送出来て当たり前なはず
実際どうなのさ★野さんよ
126Socket774:03/10/14 16:48 ID:2Qrf8e6n
スパムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

★WiNDyがたわわに実りました!秋の大収穫祭開催中!【10月3日〜31日】
──────────────────────────────────────
           ◆◇◆ も く じ ◆◇◆
──────────────────────────────────────
1. いよいよ最終バージョン!Ω(OMEGA)EX
            →【EX700R】【EX710C】【EX1000R】最終モデル!

2. ATX電源革命【Varius EX】史上最安値で登場!
            →パワープレートD付属でShuttle製ベアにも取付け可能!

3. 恒例メモリーセールは史上最安値!
            →信頼のメーカーメモリ(トランセンドOEM)が何とバルク
             並みの価格で!

4.絶好調!【MT-PRO2500ThinkTOWER OMEGA】
            →ご要望にお答えして150台追加しました!
127Socket774:03/10/14 16:59 ID:8i8mkL/9
オメ臭 買おうかな?
128Socket774:03/10/14 17:11 ID:j4fqCfdd
電源買うとなんだかんだで25,000円くらいになるな。
(゚听)イラネ
129Socket774:03/10/14 17:13 ID:2Qrf8e6n
EX250飼うと思たけど9月末のセールと比べたら500円高いYO(`ヘ´)


〓WiNDy史上最安値!〓
↑↑↑↑大嘘つき!!↑↑↑↑
130Socket774:03/10/14 17:14 ID:UdYXl2Ev
>>126
追加の前に頼むから送って・・・おながい・・・゚・(つД`)・゚・
131Socket774:03/10/14 17:16 ID:Lo6rqbxe
大収穫祭とやらはどうでもいいから早く俺の所にFOCUS送れやゴルァ!
132m9(´Д`):03/10/14 17:20 ID:czeipO/N
m9(´Д`)< 水漏れとかシロアリとか
m9(´Д`)< 悪徳リフォーム業者かと思ったYO!
133Socket774:03/10/14 17:24 ID:1nBMqkvM
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031004/ni_i_pw.html
EX250はBLESSで5980円で売られてたしなあ
6980円+送料じゃ買う気がおきん
134Socket774:03/10/14 17:25 ID:TWwWRixC
ここをみていると星野で買うと言うことは
まずネットで購入ボタンを押して、しばらくまってから質問メールを出し、さらに待った後に運が良ければやってくるという感じだな。
135Socket774:03/10/14 17:29 ID:J5wZnVYD
せーるきたー
136Socket774:03/10/14 17:39 ID:2t8HGg6a
いつも思うことだけどさ
あのメモリの価格は洒落のつもりなのか?
全然笑えんぞ?
買ってる奴がいるのも凄いが・・・

つか、ここの住人も、もはやメモリについては言っても無駄ってことで
誰も突っ込み入れなくなっちゃったなw
137Socket774:03/10/14 17:44 ID:pvnYGSGR
>>136
あんまり突っ込みなさんなって。
正直呆れるしかできん。

それより水冷キットはいつ出るんだ?
138一応…:03/10/14 17:52 ID:AgWhTzsn
Transcend TS64MLD64V4F (512MB)
http://www.transcend.co.jp/Transcend/ddr/ddr_400.htm
Best Gate最安値 "11,180円"

WiNDy Memory Module PC3200 DDR SDRAM 512MB CL2.5
秋の大収穫祭、バルク並の安さ "12,800円"
139Socket774:03/10/14 17:55 ID:1TyDNvRt
このオメガの製品写真って、レギュラー品の写真をレタッチしただけじゃねーか!

ご丁寧に、実際の製品とは多少異なりますって注釈あるし。
どうせ、安物アルマイトに前面透明アクリル+紙ぺら仕様で激しくかっこ悪く
なったんで実物の写真だせねーんだろが。
140Socket774:03/10/14 18:11 ID:2Qrf8e6n
どれも数が減らないねぇ( ´∀`)
141Socket774:03/10/14 18:33 ID:YJc5ILeC
日経WinPC「パーツ・オブ・ザ・イヤー 2003」編集部が厳選した候補製品
だそうです。今回はどれにしたいんでしょうかねw
結果は12月号に出るそうな

ALTIUM U FAV
ALTIUM RS6 SM ALTIUM RS6-3D ALTIUM S6-3D
ALTIUM RS8-3D ALTIUM S8-3D
EX710C
F.J U F.J U Speed STAR F.J U Speed STAR 1001HT
MT-PRO1500
MT-PRO2500
MT-PRO3000 U
142Socket774:03/10/14 19:01 ID:ZSiFXAUX
F400Cをお使いの方、おられましたら教えてくださいな。
この製品、パワーLEDが付いていますが、これって
アクセスランプをかねていないんでしょうか?

自分が諸視している他社の安物USB外付けHDDケースのLEDは
電源ON→緑 アクセス中→オレンジ
なんですが、F400Cは
電源ON→緑 アクセス中も変化なくずっと緑なのです

めちゃめちゃアホらしい質問ですが
教えていただけると嬉しいです おながいします…
143Socket774:03/10/14 19:57 ID:J5wZnVYD
>4.絶好調!【MT-PRO2500ThinkTOWER OMEGA】
            →ご要望にお答えして150台追加しました!

PRO2500/1500セールにしてもずーっと売れ残ってる上に、更に追加て・・・
標準価格ではそれこそ全然売れないんだろうな、値段見直して欲しい
144Socket774:03/10/14 20:02 ID:UdYXl2Ev
今日もセール追加しまくって発射メールなしか。銀行振込したおいらが馬鹿なのか。・゚・(ノД`)・゚・。 。゚(゚´Д`゚)゜。
145Socket774:03/10/14 20:38 ID:vn0fBN5K
>>142
LEDを色が変わるようにしたければそういうLEDに換えればいいだけ
簡単だーよ 7色に変わるLEDなんかもGoodだと思うYO
146Socket774:03/10/14 21:13 ID:GfsEzPlW
>>142
イパーン的には、アクセスとパワの二つのLEDがついているが
ひとつしか付いていなければパワダケダロ!

ひとつで2系統以上の入力が出来るLEDも売ってるから付け替えるヨロシ!
マンドクセーならPWRにつながってるのをHDDに挿し直せば?
147Socket774:03/10/14 21:47 ID:+/i8se0E
EXシリーズのΩダサくねーか?
正面アクリルで、カバーがアルマイト。
カバーの光沢がなくて正面のアクリルの光沢とと釣り合いとれてねーじゃん。
だったら通常仕様の方が光沢のバランス取れててよかったじゃんか。
しかもクリスタルとかいってアクリルの裏塗装してないし。また紙挟んでるだけだろ。
148Socket774:03/10/14 22:07 ID:+/i8se0E
つーか言いたい事は、Ωにするなら通常品と格差を付る事。
たのむからコスト削減が見え見えの仕様だけにはしないでよ。
通常品の方がいいじゃんってことにはしないでおくれ星野さん。
149Socket774:03/10/14 22:23 ID:hcjtQi6M
紙ペラ仕様を「クリスタルパネル」と言って憚らない★金
まさに言葉のマジックだな

まぁ実際は、バックペイントでの六角ネジ部分の塗膜ひび割れクレームを
回避しようとして紙ペラに変えたのに裏目っただけなんだが・・・
150Socket774:03/10/14 22:34 ID:hsy9Q+wl
後半戦に期待じゃ。
S6 or PRO800 をお願いすます。
151Socket774:03/10/14 22:47 ID:KgdF+f1y
EX電源ってANTECばりな静音ですかと?
EX電源の中身入れ替えできる?

ただ単にケーブル長くしてプラスチックケースで覆った
だけですよね?
152117:03/10/14 23:10 ID:es3vnhq/
問い合わせしたら分けて発送してくれることになった。
メール出してからの返事は素早いので、そこは好感が持てたかな。
まぁ、ちゃんと発送してくれるのが一番ではあるんだけどw
153Socket774:03/10/14 23:23 ID:nRkD/c+2
>>151

今お手元の普通の電源をよーく見てみては?
ケーブルどうなってる?
154Socket774:03/10/14 23:52 ID:Ok7PZIby
>>151
入れ替えは不可能だよ。
EX350電源を使っていたんだけど、部屋の模様替え中に足がゴツンと当たって
しまい、それ以後頻繁に電源が落ちるようになった。起動中じゃなかったから
大丈夫と思ったんだけどな。
今はAopenの12p電源を延長ケーブル使って無理矢理外付けにしてる。
155Socket774:03/10/15 00:32 ID:OOTIxt1u
156Socket774:03/10/15 01:36 ID:kOtO11Ki
汎用的な5インチベイに収納できる電源/リセットスイッチ+αって
なんかありますかね?

2500ユーザなんだけど、3ベイ分独占している電源パネルに
いい加減むかついてきたんで、普段ほとんどつかっていない
最下段のUSB/IEEE/イヤホンパネルを取っ払って、
上記のようなものがあれば入れ替えようかなと。
蓋しておけば見栄えは気にならないだろうし。
まあLEDが見えなくなるのは目をつぶるしかないかと。

もっとも★野が1700で使ってる電源パネルをばら売りしてくれたら
それに越したことはないんだが、と言ってみる。
157Socket774:03/10/15 01:59 ID:RV0pvpTR
>>155
CPUとチップセットもいいが、HDDも冷やせるようにしてほしいな。オプションでもいいから。
頼むぜ☆野!
158Socket774:03/10/15 02:12 ID:bxy16Yzm
>HDDも冷やせるように
無理だと断言しよう
159Socket774:03/10/15 02:27 ID:aMtXd8Tc
殆どのケースが後面の上部から
電源ファンとケースファンによってエアを排出してるけど、
その対角線上である前面下部に、
吸気口ではなくI/Oポートが鎮座ましてるデザインってのは
内部のエアフローを考えると、超級マヌーだと思ふ。
160Socket774:03/10/15 02:28 ID:gq690V4W
>>156
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030614/ni_i_cs.html#ecf48
これ買って電源パネル流用すれ
アクセスランプが電源LEDも含めて8個分も一直線に並ぶかたちでついてて(・∀・)イイ!!
作りの安っぽさは格安スチールケースなんで我慢汁

★野がカスタムパーツで販売してくれたとしても、どうせ5000円ぐらいはボラれちゃうでしょ?
こいつはDOSパラ通販で3980円、おまけに★野より剛性の高いケースまでついてくるw
そう思えば安いんでないかい?
161160:03/10/15 02:29 ID:gq690V4W
おっとケース名を書いてなかったな
EC-F48ってケースですよ
162Socket774:03/10/15 02:31 ID:7iJpx71L
>>160
5インチベイの蓋の固定方法はケースによりけりなんですが、どうかな?
163Socket774:03/10/15 03:04 ID:aMtXd8Tc
DIYしようともせず専らメーカー頼みですか。
単段使いに拘るなら不要なメクラ板でも加工すれば?
164(´・ω・`)…:03/10/15 03:41 ID:4zd/bK+I
>>163
そうそう、ハンディ電動ドリルで穴開けてLED6個にfanコンツマミと
電源スイッチとリセットスイッチ付けられ。
165Socket774:03/10/15 07:19 ID:UKqfqGQs
EX電源は爆音でしょ?
166Socket774:03/10/15 09:54 ID:2OR+xpZB
EX電源は爆音でもないが静かではない。ごく普通。
耳から遠いとこに置かないと音の面ではメリット無し。
ただ、ケース内を考えるとアイデア次第では空いたスペースを活用できるかと。
俺は今ここに12cmFANを付けてZERO-4を冷やすことを考えてる。
167Socket774:03/10/15 11:54 ID:s+KtBPMP
710C頼んだのだが、いつ発送メールを送ってくるか楽しみ。

今年中には来るだろうが、あまり遅いと忘れそうで怖い…(^^;
168Socket774:03/10/15 12:58 ID:36QB7YpF
>>167
例えば君が黒を買ったとして、前面クリスタルアクリルパネルは
http://www3.soldam.co.jp/barestyle/claire/pandora/images/b.jpg
こんな感じだよ。
ホントにいいの?こんなんで?
http://www3.soldam.co.jp/sale/ex_omega/images/710_bk.jpg
この写真はマジで
http://www3.soldam.co.jp/ex_case/ex710c/std/images/bk.jpg
の使いまわしですな。
確かに>>139の言う通りだわ。
169167:03/10/15 13:34 ID:s+KtBPMP
>>168
頼んだのはシルバーです。

定価で買った初期770とアクリルの質とか比べてみようかなぁ…と…

酷かったら

「今の星野はこんなもんだ」
「770を作った会社とは名前が似ているだけの違う会社が作ったんだ」

と自分に催眠術でもかけて使います…(^^;
170Socket774:03/10/15 14:22 ID:fzhjEf8h
>>168
まじでこれカッコ悪いな
http://www3.soldam.co.jp/barestyle/claire/pandora/images/b.jpg

これは本体がツヤのある塗装だからまだましだけど、これで
本体がツヤの無いアルマイトだとすると、カッコ悪いどころの
騒ぎじゃないね。

注文した人は写真うぷよろしくw
171Socket774:03/10/15 14:32 ID:5YJDD7sB
710Cを購入して、MTV2000とAC電源を使って静音ビデオ鯖を作ろうかと思うんだが
MTV2000ってケース内に収まる?
つーか、★禁使って「静音」は無理?
172ドクキノコ:03/10/15 16:52 ID:GMXltviX
ゴルァメール多すぎ。
もう勘弁して、please。

よしそれなら、ゴラァメールを最後までださなかったエライ人には、
私、ドクキノコ田中の直筆サイン入り、ベイリーフ(光学ドライブ用一枚)を進呈いたしましょう。
(先月のDVDマルチの件は、メーカーが代わりに送ってきた。うちのサービスではないので、これで許してくださいね。)
ベイリーフの色は選べません。サインはドア部となります。

フォーカスをご注文のお客様、誠にすみませんが、もう少々お待ちください。
きらした電源部分のパーツの発注は済んでおります。
173Socket774:03/10/15 16:56 ID:24DD5jV/
スパム
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゜)キタ!( ゜∀)キタ!!( ゜∀゜ )キンタマ━━━!!
174Socket774:03/10/15 17:39 ID:5HN515ex

【WiNDy 秋の大収穫祭】前半戦は本日(10月15日)

                    >>>>>>>23時59分 まで!

  前半戦最終日ということで、以下のセールは本日限りとなります。
  ご希望のお客様はお早めにお求め下さい。


後半は別なのを用意している?
175Socket774:03/10/15 18:03 ID:ye/zI4uM
ゴルァメールするといいって本当だったんだぁ。
今日のお昼(2時)にゴルァメールしたところ、
夕方4時に「工場に確認して連絡します。」ってメールが来て、
今(夕方6時)「発送しました。」メールが来ました!
セール品がまだ送られてこないとお嘆きの皆さん、
ガンガン「ゴルァメール」しましょう!
176Socket774:03/10/15 18:05 ID:dPJdcL+D

>>WMDがたわわに実りました!(10月一杯は特別価格で!)
>>前半戦10月15日11時59分まで

っていったいなにが言いたいんだ?後半で値段が変わるのか?
誰か理解できた人説明ぷりーず
177Socket774:03/10/15 18:38 ID:M8O3LVfM
ってか電源無しで16800円とかって十分過ぎるほど高いんだよな
危うく騙されるところだったよ…
178Socket774:03/10/15 19:03 ID:fzhjEf8h
ってか1000Rって前回のセールで電源付で\21800だったよな?
EX350分引いて\13800が妥当なところ。

さらに安物オメガ仕様であることを考え(ry
179Socket774:03/10/15 21:39 ID:IL7Tk6De
例によってソースはメルマガなんだが、マジで作ったんだなファンコン
180Socket774:03/10/15 21:43 ID:TJ7ZzbbZ
1万出してまで星野ファンコン買う人居る?

クラマスアナログメーターファンコンのがいいっしょ
181Socket774:03/10/15 21:45 ID:IL7Tk6De
ちなみにどうでもいいが個人的にはCoolerMasterのAerogateIIがホスィ。
Musketeerはアナログでカコイイんだけど、個人的にはデジタルが好きだからAerogateIIがいいな。
182Socket774:03/10/15 21:47 ID:TJ7ZzbbZ
デジタルも良いですね〜
183Socket774:03/10/15 21:55 ID:qTBYa6ih
>>180
いや、あれ性能悪いし・・・。
でもスーパーファンコンはシステクがアルミも黒も出してるからな・・・。
ケースが赤青とかアルミ黒じゃなきゃイヤとかアクリルマンセー!!!
とか言う奴以外は全く需要ないな。
せめて7000円代なら考える奴も居るかもしれんが。
184Socket774:03/10/15 21:56 ID:+S76kjfX
ファンコン高ッ!!
185Socket774:03/10/15 22:01 ID:TJ7ZzbbZ
>>182
アナログメーターファンコン性能悪いですか...
見栄えは良いんですけどね〜
186Socket774:03/10/15 22:01 ID:IL7Tk6De
一応URL貼っとくか。

CoolerMaster - Musketeer(毎度おなじみのアナログメーターファンコン・電圧/音圧/温度メーター)
ttp://www.coolermaster.com/index.php?LT=english&Language_s=2&url_place=product&p_serial=LLC-U01&other_title=+LLC-U01+Musketeer
ttp://www.coolermaster.co.jp/web/product/stuff/llc-u02.htm

CoolerMaster - AerogateII(デジタル液晶つきファンコン・4cmファンつき、4ch制御)
ttp://www.coolermaster.com/index.php?LT=english&Language_s=2&url_place=product&p_serial=ALD-V02&other_title=+ALD-V02+Aerogate%20II

VANTEC - NXP-101(デジタル液晶つきファンコン・USB&IEEE1394ポートつき)
ttp://www.ask-corp.co.jp/vantec/nxp-101.htm

で、今更新したら星野のファンコンページがようやく開いた訳だが。
…アルマイト仕様に、アクリル塗装仕様に、アクリル+フィルム仕様?
そんなかっこいい名前でいいのか?フィルムっつーより紙ペラ仕様の方がこのスレ的に(ry
187Socket774:03/10/15 22:01 ID:iSANjYO+
セールで6980円なら買うのに
188Socket774:03/10/15 22:08 ID:RRmptDxE
>>181
クレ○リーでセールしてますよ
189181:03/10/15 22:11 ID:IL7Tk6De
>>188
うぉ、マジだ…ホスィー…。
ってこれは果たして安いのか?…初物価格と思えばそうでもないか…。
まぁ☆コン買うくらいなら買う訳だが。
190Socket774:03/10/15 22:15 ID:z/07z6eu
このファンコンって「スーパーファンコントローラVer3」のoemなの?

これなら、高くて6980円で買えるし…
http://www.system-j.com/product/superfanconv3/index.htm
191Socket774:03/10/15 22:24 ID:9wscb1XK
4000くらいでキノコに登場キボンヌ
192Socket774:03/10/15 22:41 ID:kpuCG9TE
本家のシステムテクノ路地のやつを欲しいと思っていた。
星野から出たので期待してみたが…だめだ。全然。
まず文字のレタリング。もっと品のイイヤツ使え。
ダイヤルノブ。もっと高級品使え。
パネル止めてるリベット。目立たないやつを。
欲を言えばLED。極小で高輝度のヤツを。
以上、要改善希望。
193Socket774:03/10/15 22:42 ID:dPJdcL+D

とりあえずこれ見てみれよ。いかに★野がボッタクリ価格なのかわかるから。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/10/15/646390-000.html
194181:03/10/15 22:47 ID:IL7Tk6De
むー、今出てるのは並行輸入品か…。
並行輸入品か正規輸入品かの違いって何だろうね。マニュアルだけかな?
…って微妙にスレ違いな気がする…。
195Socket774:03/10/15 23:15 ID:BF5ApRQv
半額でもっといいのがいくらでもあるのに、
市場見て値段つけろよ。
http://www.idoya.co.jp/siz/sf609.htm
196Socket774:03/10/15 23:16 ID:D1dkkQKh
このファンコンってLEDは何色だろ?青だったらそれはそれで欲しいかも
スーパーファンコンの黄緑/朱はちょっと安っぽいから…
197Socket774:03/10/15 23:19 ID:kKJeltBs
今更空冷用のアイテム増やすなら、現行のケースをリヤ9cmファン×1にすんなよ…
(あれは水冷ユニット導入の為じゃねーの?)


迷走してるな星野。
値段の設定があれじゃ、まず売れないだろ
198Socket774:03/10/15 23:21 ID:6SXsqPDo
>>192
なんか印字のせいで台無しですね。チープに見える。
ソリッド感を演出するならシンプルなST純正かな。
6500円前後で入手性も良好だし。
199(´・ω・`)…:03/10/15 23:49 ID:4zd/bK+I
をいをいEX700Rのセールもっと後になってやってくれよ。
けーすはもうイラネとか言ったけどマイクロATXで1台作りたかったんだよな。
金ねーよ。 fan根もマジ高すぎだよもっと現実的な価格設定してくんないと
売れないでしょ。
200Socket774:03/10/16 00:06 ID:yjeqnO5F
EX350買って面食らいますた。
まともに付けようとすると背面から10cmくらい空間が必要なんですね…_| ̄|○

マザー側コネクタをPCIスロットから外に出して接続します…_| ̄|.....○
201Socket774:03/10/16 00:22 ID:IhjC8dc5
202名無しさん◎書き込み中:03/10/16 00:40 ID:Vo6i3HGc
鞍升の3連評判悪いし、3.5インチ余ってるし、
3.5インチ版のファンコン買おうかな。
203Socket774:03/10/16 00:57 ID:CcP0GAU8
>>200

そおゆう時に1300系のスライド電源マウントが生きるね。
コネクタ付けるプレートがケースの奥に5cmほどスライドするから
うしろに出っ張らないで済む。
204Socket774:03/10/16 01:08 ID:Zrx2oaol
過去スレでファンコン作って〜って言ってたら、ホントに作っちゃうなんてw
システクのOEMキボンヌとかも誰か言ってたよな

これまで過去スレで書かれてた3大要望で現実となったのは、フロント12cmファンとカラー選べるファンコンか
しかしこの2つは失敗に終わったw
残るはあと一つ、それはフルスチールケース…
今度こそ成功させてくれ、頼んだぞ★金!
205Socket774:03/10/16 01:09 ID:HG1eJ2A6
そして意外と売れてるファンコンであった(´Д`;)
206Socket774:03/10/16 01:13 ID:H2Q3u4Jf
>>205
なんか急激に減ってませんか?
1時間前は95/100個くらいだったのに
207Socket774:03/10/16 01:15 ID:HG1eJ2A6
まあ、
「A-GROUP」「B-GROUP」
とか書かれてないのは評価できる。
208Socket774:03/10/16 01:30 ID:SbJznvhw
最近いじらないし1100邪魔に感じてきたからセールのTipo衝動買い
評判も何も調べずに買っちゃったよ・・・
過去ログ逝ってきまつ
209Socket774:03/10/16 01:32 ID:RhVlPGB3
申し訳ございません。
ただいま準備中です。
午前1時30分に販売開始予定です。
今しばらくお待ちください。

過ぎてるよ!]
210Socket774:03/10/16 01:35 ID:RhVlPGB3
上のはこれね。まちくたびれたからもう寝るよ★野たん!
http://www3.soldam.co.jp/case/1700_fcon4/index.html
211Socket774:03/10/16 01:41 ID:oJ5cFfQ3
★野たん、ファンコンのブラックモデルってどんな感じなの?
写真ないからイマイチイメージ沸かないよ。
ブラックの画像も載せてよ。
212Socket774:03/10/16 01:53 ID:HG1eJ2A6
ALTIUM S8 S LIMITED with F-CON4
購入ページとかで見るとサイドパネルがメッシュじゃないっぽい・・・ちょっとイイカモ・・・
213Socket774:03/10/16 01:54 ID:tC76IiXm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1015/vt.htm

ボッタクリのスケールが違うな。こまで開き直ると痛快というか。
1万2万程度でボッタボッタと口うるさい貧乏人には無縁の製品か。

とはいえ正直8cm圧のアルミケース以外のパーツはなんとかなりそうなんだよな現段階で。
俺が組むなら多く見積もってもケース込み30万ぐらい超ぐらいかな。
80万出させるならマザボにも手を入れろと言いたい。
214Socket774:03/10/16 01:59 ID:kiRnkvoO
>>212
ALTIUM S8だけじゃなくて1700もメッシュ無しになってるね。
でも本当にメッシュ無しが送られてくるかどうか…。
215Socket774:03/10/16 02:07 ID:tC76IiXm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031015/vt01.jpg

両端のSPはウイルソンのSYSTEM7、360万円也
だからと言って中央に鎮座するボッタクリPCの価値が上がる訳でもあるまいて。
216Socket774:03/10/16 02:09 ID:goJy/mXN
S8、BKにSLVなんてイラネ
レッドアルマイトにクーリングキット、インシュレータつけて3万円台前半にしてくれよ星野
217Socket774:03/10/16 02:20 ID:alf9WuRt
5インチファンコン半分売れた...
サクラですか?
218Socket774:03/10/16 02:24 ID:goJy/mXN
ファン コントロールと言うだけに…
219Socket774:03/10/16 02:25 ID:stJshUmO
ファン+ケースが全然売れていないのは仕様ですか?
220Socket774:03/10/16 03:34 ID:stcXRLCX
ケースセットホスィ
1700セットがホスィ
1700ハイブリッドならば即決だったのに
後ろに8x2だったらアルミでも即決だったのに
星野のバカァァァァァァァァァァァ。・゚・(ノД`)・゚・。
221Socket774:03/10/16 04:06 ID:stcXRLCX
今気付いた
SF92ってファンコンかますとちょっと回転数絞った瞬間カラカラ音すんだけど
コレは漏れのが
3.5インチ4つ制御で3000円の安物だからでつか?
222Socket774:03/10/16 05:56 ID:NHxYRLGT
http://www3.soldam.co.jp/ex_case/ex2000pro/std/lineup.html

EX710C B/EX350 (ブラック)
ずいぶん形が変わったね
223Socket774:03/10/16 09:36 ID:rIJFI+mt
送風量操作装置のデザインが括弧よければ…
蔵升のOEMだったらここまで叩かれないと思うけど
誰も0から作れとは言ってないんだから
もうちょっとセンスのある物作ってYO!
224Socket774:03/10/16 09:58 ID:gWZquRES
http://www3.soldam.co.jp/case/1700_fcon4/images/b.jpg

かなりかっこいいな・・・
だが俺の静音マシンにはファンコンは4chもいらなかったり・・・
225名無しさん◎書き込み中:03/10/16 10:22 ID:7i951AXk
ファンコンの塗装は大丈夫かな?
226Socket774:03/10/16 10:30 ID:WK2DOfIC
>>224
確かに黒はいい感じかもしれん。
227Socket774:03/10/16 12:37 ID:HG1eJ2A6
しかしケースとファンコンのセット、見事なまでに売れていない・・・

Altiumの方は仕様に「3.5インチベイ 2(1基はファンコントローラー) 」とか書いてあるが
写真は5インチベイにファンコンついてるし、サイドがメッシュかどうかも不明。

まあ、こんな不明確な状態で買うやつもおらんか。
あと、前面パネルだけじゃなくてサイドも板厚書けYO!(藁
228Socket774:03/10/16 13:08 ID:Dv/WKGL1
商法がイヤで買わなくなった人が増えてきたのでは?
229Socket774:03/10/16 13:13 ID:HG1eJ2A6
>228
でも、ファンコンは意外と売れてる罠。
まあ、おいらは商方なんてどうでもいいや。商品次第。
230Socket774:03/10/16 13:24 ID:oJ5cFfQ3
1700黒かっこいいな。
背面ファン8cm×2だったら即注文だったのに。。惜しい
231Socket774:03/10/16 14:35 ID:Zrx2oaol
こんな高いファンコンを買うなんて…
★野信者はいくらお布施すれば気が済むんですか?
もっと冷静になって、妥当な値段なのかどうか考えてくれYO!
232Socket774:03/10/16 15:01 ID:gHRSkFFC
>>231
windyのロゴがいいんだろ
ヴィトンやシャネルと同じ感覚
233Socket774:03/10/16 15:42 ID:PPLLBkLj
>>231

あの価格でも買う星野信者には何を言っても無駄だって。
なんたってあの割高メモリもWindyのシールの為に
有難がって買っちゃうんだからw

それに、あのWindyの液晶もあの価格で飛ぶように売れてるのが信じられん。
同じ金額でもっと良いの買えるのに・・・
星野信者は理解不可能だよ。

つーか、会社もそれで売れるの解ってて商売してるからな。
もはや企業としての良心を疑うよ・・・
234Socket774:03/10/16 16:20 ID:HG1eJ2A6
まあ、所得層により金銭感覚は異なってくる。
自分と異なる所得層に属する人の金銭感覚は正直、理解しがたい。
235Socket774:03/10/16 17:13 ID:AGuFifHn
ファンコンはセールで買うかな。
まあ液晶の方はそんなに高いとも感じないけど。
17型液晶って大体50000〜70000円でしょ?
こっちもセールが出ればある程度はお買い得かも。
236Socket774:03/10/16 18:04 ID:s/Mv58Py
液晶の場合、色が多いってのがいいのかもな。欲しくはないが見てみたい↓
http://www3.soldam.co.jp/display/ad/images/bk/cm.jpg
237Socket774:03/10/16 18:33 ID:E2vetIiN
>>230
でも例によってアルミの板厚がぺらいから自分で加工しても良いのでは?
2個搭載できるように。
なので自分はこの考えで1700Limited+F-CON4に突貫しようと考えてるのだが・・・。
買った後にハイブリが出たらそれこそショボーンなんだけどね。
だからなかなか突貫できん。

この前のセールでベイリーフを買って置けば良かったと後悔中_| ̄|○|||
238Socket774:03/10/16 19:10 ID:LptTOIkM
トップページの1700とか800の左上にAGとか書いてるが、
例の水冷に対応してるっつーことなのか?
説明無いからわからん。それとも誤解させて為替ようっつー
魂胆か?
239Socket774:03/10/16 19:19 ID:F+CtHu3e
1700買おうかと思ったけど、セールにでたり、ハイブリッドが出たりする
んじゃないかと思うと、イマイチ思い切って買えない。
240Socket774:03/10/16 19:40 ID:Zrx2oaol
>>239
あとで後悔したくなければ、セール待ちしか有り得ない。
次のモデルが出れば、どーせすぐセールすんだから
241Socket774:03/10/16 20:24 ID:WRRP0Ybc
「商品発送のお知らせ」
やっとメールがきた。遅れてスマソの一言もないなんて…
242Socket774:03/10/16 20:39 ID:P+RAMDr7
1700+FANコン欲しいけれど、セールで1450買ってしまいました。
セールでアレだけケース売りさばいた後だからか、売れ行き悪いねぇ。
ケースなんて早々買い換えるものではないんだから、
あまり安売りしないほうがいいんじゃない?星野君。
243Socket774:03/10/16 20:54 ID:OP0kutQK
なんでアルマイトのベイリーフだしてくれないの?
ファンコンにはあんなに気合いいれてるのに、ベイリーフのバリエーションも
ふやしてよ!
244Socket774:03/10/16 20:57 ID:gWZquRES
ベイリーフを装着できる1xxx系ケースは前面パネルアルマイトじゃないから仕方あるまい。

1700は2500みたく内部5インチベイオンリーだったらいいのに・・・
あの大型ダクトの位置にスマドラおきたいな。
245Socket774:03/10/16 21:05 ID:lMXW7w0/
ファンコン付ケース大人気だな
もう6台も売れてる
246Socket774:03/10/16 21:26 ID:HG1eJ2A6
ケース付ファンコンです。
247Socket774:03/10/16 21:38 ID:LhtLG8wo
ALTIUM S8 S LIMITED with F-CON4
って側面がメッシュになっていないのか?
思わず心が動きそうになるYO!
248Socket774:03/10/16 22:01 ID:d+gXoPGf
http://219.113.251.125/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1331;id=

ドクキノコ田中の妹〜〜〜〜見っけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
249Socket774:03/10/16 22:04 ID:RhVlPGB3
発射メールキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )・・・('  )・・・(A` )・・・('A`)マチツカレタヨ...
250Socket774:03/10/16 22:34 ID:s/Mv58Py
前面パネル(ドライブのところじゃなくてケース自体の)がはずせて
前後に12センチファン取り付けできて
メッシュでないATXミドルケースってある?
251Socket774:03/10/16 22:43 ID:Zrx2oaol
>>250
他社製ならあるんじゃねーの?
干し菌ケースじゃそんなモンないぞ
252Socket774:03/10/16 22:56 ID:iwnMiPFU
>>250
そこまで冷却に神経質にならんでも・・・
253Socket774:03/10/16 23:24 ID:OP0kutQK
ていうか、あついうるさいというならサーバとクライアントわけろよ、お前ら。
一台に全てを求めるよりかえって安くあがるぞ。
狭い匡体にいろいろ詰め込むと寿命も縮むし、熱こもって冷やすためにファンまわして
うるさくなるし、電源もでかいの使うはめになって、いいことないぞ。



254Socket774:03/10/16 23:29 ID:OP0kutQK
topページ変更きたー!!!
255Socket774:03/10/16 23:52 ID:QeBs8Rq1
MT-PRO2200PLUSのサイドのネジがスカスカになった(;´Д`)
そんな時に1700ファンコン付きとか売ってるねんな。
どーしようかなー・・・。
256Socket774:03/10/17 00:13 ID:VYP47BhJ
>>238
AG installation capableytyって書いてるな。
リアが9cmファンのケースはアクアギズモ付けれるんかな〜?
257Socket774:03/10/17 00:14 ID:Xpqnji8a
星野さん今までありがとう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。.

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003101601000463
258Socket774:03/10/17 00:25 ID:nDTen4P/
>9cmファンのケースはアクアギズモ付けれる
1700と800が出た時点で予測できた事でしょ

得策じゃないんだけどな、星野にとって…
259Socket774:03/10/17 02:47 ID://F2o9hE
>>258
ほんと、何やってるんだろうね、星野。
260Socket774:03/10/17 05:13 ID:LgIe8qoC
どうせセール後にAquaGizmo標準装備のケースがでるんだから、焦るな。

261Socket774:03/10/17 10:51 ID:DGX9Fyo2
>>255
サイドに螺子なんか付いてねーんだが?
262Socket774:03/10/17 10:54 ID:QNi9OGND
MT-PRO1400マックスフローが届きました。
星野金属に惚れました。
263Socket774:03/10/17 11:03 ID:xzQTl4nR
と社員が申しております。
264Socket774:03/10/17 11:05 ID:EgS0njXJ
セールで注文したやつは、さっさと送ってくだされ。

発送開始日は過ぎているんだから
265Socket774:03/10/17 11:14 ID:y1td+7As
>263
ぶっちゃけ、2ちゃんには「社員」と「ライバル社の社員」の2種類しかいない。
266Socket774:03/10/17 11:17 ID:DGX9Fyo2
>>265
おまいはどこの社員なんだ?
267m9(´Д`):03/10/17 11:21 ID:PkPs15XR
m9(´Д`)< おまえはどこのワカメじゃ!
268Socket774:03/10/17 11:52 ID:QWZItZ1A
>>267
磯野家ですが何か?(゚д゚)
269Socket774:03/10/17 12:12 ID:6NasszBo
>>265
俺、27歳無職童貞デブメガネだけど。社員になれるもんならなりたい。
270Socket774:03/10/17 12:13 ID:XPTGGRqD
デブメガネ、
ドブネズミの親戚みたいなもんか。
271Socket774:03/10/17 12:36 ID:xzQTl4nR
『WiNDy Heat Stabilizer:F-CON4』完売しますた
アーメン
272Socket774:03/10/17 12:40 ID:y1td+7As
>>269
デブ、メガネ、無職
この3つのうち最も簡単に直せるのはズバリ「メガネ」だ!
はずせ!
273Socket774:03/10/17 12:42 ID:XPTGGRqD
>『WiNDy Heat Stabilizer:F-CON4』完売しますた


いまどき完売なんてのにだまされるのがいるのか
274Socket774:03/10/17 12:46 ID:wITQmXgG
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: ー◎-◎-)
  (6     (_ _) )
   |:: ∴ ノ  3 ノ  失礼。コンタクト買いに行くので
   |::     "  /   通らせてくださいね。
   |::  /|::.   |
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j
275Socket774:03/10/17 13:05 ID:y1td+7As
『WiNDy Heat Stabilizer:F-CON4』完売「と書かれていました」
(>273対策)
276Socket774:03/10/17 14:37 ID:wITQmXgG

     ._,,........,,_
   /::    .::ヽ 失礼。
   ( ∂ ∂  .::) コンタクトにしましたよ。
 ((_ _)     6::)
 (c::( ∴    ::|
   .\::    ..::|
    |:: .|\  ::|
    .|::. | .\ ::|
     |: :|   \::\
     |::.|     \::\
     i:_:i      (i:_.ノ
277Socket774:03/10/17 14:41 ID:RBbTxEmR
AquaGizmoはまだですか?
278Socket774:03/10/17 16:11 ID:toFHq7FS
>>276
あんまりだ・・・
279Socket774:03/10/17 16:22 ID:wITQmXgG
>>278
ごめん。(__)

F-CON欲しいなぁ。
280Socket774:03/10/17 19:20 ID:Gp1pgcxY
>『WiNDy Heat Stabilizer:F-CON4』完売しますた

またかw
これでバカの購買欲を掻き立てる作戦だろ、低脳というか何度バカなことを繰り返すんだ
ユーザーなめんなよ糞
281Socket774:03/10/17 21:11 ID:toFHq7FS
ほしいくせに。
282Socket774:03/10/17 22:15 ID:6A4iL3Tf
>大容量吸気性能を備えた冷却ソリューションと
>静音ソリューションの融合を目指した空冷ケース
>最強の基本性能を持つ新世代スタンダードアルミケースである。

星野ケースにファンコントローラなんかの原始的な装備は必要ありません。
283Socket774:03/10/17 22:25 ID:6RMPQ9Ds
ファンコンつける前にまともなファンの配置を考えろ。
284☆信者:03/10/17 22:35 ID:v4VVehLK
>282
アフォか。
冷却性能が良いからこそファンコンで回転数落とすんだろが。
285Socket774:03/10/17 23:14 ID:wITQmXgG
http://www3.soldam.co.jp/fan/f_con4/feat.html

1)
>■下限速度設定も可能。
>下限設定つまみを用いることにより、ボリュームの可変範囲を制限する事が可能です。
2)
>■2ヶ所の温度を同時監視可能
>設定温度以上で最大回転となり、静音を実現しつつ過熱も防止します。

↑の機能がいいじゃん。
ビデオカードの温度を監視しつつ、(1)の機能でVGA用のファンを
通常500回転くらいで回転させ、(2)の機能で45度を超えたら最大
回転させたりとできる。
286Socket774:03/10/17 23:18 ID:xzQTl4nR
ファンコンなんて、回転数を5V程度まで落とせればもうそれで十分なわけよ
★のF-CONみたいに、余計な機能がてんこ盛りなせいでクソ高いファンコンなんかイラネ

こんなの1万も出して買うぐらいなら漏れはこれを買うYO!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/10/02/646217-000.html
287Socket774:03/10/18 00:05 ID:kOJ8Ojqk
機能がどうとかっていうか
http://www.system-j.com/product/superfanconv3/st35-adventage.htm
のOEMなんで、機能もそのままなんだが・・

あとクロシコの
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/10/02/646217-000.html

♪ 静音PC総合スレ ver.42 ♪
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065315823/
の236によるとコネクタが特殊らしいぞ。コネクタ代も考慮しとけ。
288Socket774:03/10/18 00:07 ID:VU4pqAHS
>>253
>狭い筐体に〜

嗚呼、EX1000R届いて今組み終わった漏れの気持ちそのまんまだ。
EX電源デカイわ本体は内部配線を全く無視した狭いレイアウトだわ(ry
今年初めて買い物に失敗してしまった _| ̄|○

スレ汚しスマヌ
289Socket774:03/10/18 00:17 ID:3uptveBo
詳しいことは他スレになるかもしれんが、
このファンコンはPWM制御とかで、
単に電圧下げるだけの他のヤツよりは
凝ったやりかたしてるゾ。
どれくらい有難いものかは知らんが。
290Socket774:03/10/18 00:39 ID:3CjjFjUa
>>287
システクなんか知りもしない素人には新鮮なんでそ
291Socket774:03/10/18 00:53 ID:GQFgLDBK
2chともゆかりのあるシステク製品を転売して儲けるからには
ネラーにも感謝して欲しいよな!
ってことで1700Fおながいします (´・ω・`)マジデマジデ
292Socket774:03/10/18 01:00 ID:aTHUStpL
>>287
漏れが今日買ってきたクロシコFANCON-6Pには、ちゃんと電源供給コネクタ付いてたぞ
コネクタが無くて騒いでる静音スレの>236は、欠品してることに気づいてないシロートw
293Socket774:03/10/18 02:18 ID:j8/QijfT
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61333914
違法品抱き合わせ始めました。
他よりもお安く提供しております。♪
警察・Microsoft・ACCSどこでもに通報してもいいよ♪
所詮捕まらないのさ〜♪
294Socket774:03/10/18 02:43 ID:KAIZ/BOW
>>288
そうかな?
同じくEX1000Rに3.5インチベイを穴明け追加工して
FDDと6in1のカードリーダつけて
DVDとCD、HDDも2台付けてるけどスッキリしてるよ。
PCIはガラガラだけど。
295Socket774:03/10/18 02:49 ID:Hf/szNMn
>>294
>>288の配線センスが無いってことでしょ
296Socket774:03/10/18 10:15 ID:aB/Jk5Oc
>>294
FDDとリーダーの一体型の奴使ったほうが楽なのに
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/ni_i_dd.html#fa404a
297Socket774:03/10/18 14:18 ID:2xspxaLe
小型PCにFDD+リーダは激しく便利。
ただしWinXPインストール時に接続を切っておかないと、
 ドライブA:FDD
 ドライブC:CF
 ドライブD:SM
 ドライブE:MS/SD
 ドライブF:HDD-0
 ドライブG:CD-ROM
となってしまう罠。
298Socket774:03/10/18 15:47 ID:G25z0bKw
>>297
素敵じゃないか!?
299Socket774:03/10/18 16:23 ID:zjcDx5lA
>297
気に入らないなら、レジストリいじって修正すればよい
300294:03/10/18 16:32 ID:VrktIQ7j
>>296
★野で無かったから仕方なく・・・
でもJAZZでは使ってるよ。
FDDの出番は少ないけど確かに便利だね。
色が合えば加工しなくて済んだんだけどな。
301Socket774:03/10/18 17:15 ID:rfjpZ3pd
エアフロー重視のシンプル構造でいいんで値段安めに出してくださいよ
ごちゃごちゃしてるケースは経験上熱が篭りやすいし値段も高いんでもう買いたくないよ
302Socket774:03/10/18 19:25 ID:aB/Jk5Oc
>>300
普通はそこで色塗ってみようって思うんだけど
フロントパネルに穴あけるって発想がすごいなw

できれば画像うぷ希望
303Socket774:03/10/18 21:09 ID:S+rPDlTB
新型マウス...

光学式とは言え、誰がコードありマウスに5Kも出すのさ。
好んで買ってる人居る?抱き合わせ以外で買う事無いでしょう?
価格設定考えましょう、キーボードも高いし...セールでしか買わないよ〜
ロジかゲイツ製のがいいしょ

オフィシャルショップは泣いている
304Socket774:03/10/18 21:39 ID:zjcDx5lA
>>303
オプティカルって、センサーの分解能と時間分解能が十分に無いとマウスカーソル飛びまくり
なんだよね。
最低でもゲイツマウスの上位機種相当の分解能がないとイライラする。
305Socket774:03/10/18 21:49 ID:uszDO4ez
水冷キット、いくらぐらいになるんだろうか。

欲しいけど、またぼったくりなんだろうか・・・。
306Socket774:03/10/18 21:56 ID:aLMtKIr/
俺は19,800円と予想
307Socket774:03/10/18 22:25 ID:M1Amq7DB
>>204
あー、それおいらでつ
本当にシステクOEMのファンコン出したんだw
結構売れてるみたいだし利益の10%ちょーだい( ´∀`)σ)Д`)
正直パネルを色々選べるのはイイね
でもゴテゴテ色々描きすぎ、あまり描きすぎるのは(・A・)イクナイ!

後、液晶表示は欲しかったな…
5インチのはチョン製であるしわざわざ5インチ潰すのは馬鹿らしいので
3.5インチのを作って欲しいな…ST35と連動する形でね?
FDD外して3.5インチ空いてる人結構居るかも知れないし
…3.5インチ多目的表示ってのは無いんじゃないかな?
作ったら売れるかもYO?(と言うかおいらが欲しい)

さぁ!後は1700F(フルスチール)のみ!頼むぞ★野タソ
これが良ければファンコンセットで買う。

…1000Rはスマドラ入らないは前面アクリルの裏塗装は禿げまくるは
だめっぽ・゚・(ノД`)・゚・
タッチアップ後上面、サイドパネル及び、前面パネルの接触部分に極薄保護シート貼り付けた
…★野タソもこれぐらいは絶対しなきゃだめだよー・゚・(ノД`)・゚・
ベイリーフ取り付けは成功したけど…塗装禿げちゃったし、パールホワイト塗ったらアクリルパネルの色と違うし
だめっぽ×2_| ̄|○
308Socket774:03/10/18 23:42 ID:Myv3GZ98
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031018/etc.html#falcon

☆野にはこんな仕事できるんだろうか?
309Socket774:03/10/19 00:47 ID:RWCxPhaO
目立つ機能とか本当にどうでもいいんで、正統派ケース出してくださいよ〜
2500買ったけど、オールフリーベイなんて良さそうだと思って買ったらケース全体が共振しましたよ〜
1700ではスタンダードに回帰なんて書いてるけど、本当は欠陥なんでしょ〜やめてよ〜
お金出して買うんだよ、試作品作って厳しい査定して問題あったら開発金勿体無いけど潔くボツにしてよ〜信頼は後々までの財産ですよ
310Socket774:03/10/19 01:05 ID:vweZcKJi
オールフリーベイなんて、後々カスタムパーツを買わせてボッタクルための糞仕様
普通のケース買ったほうが100倍マシだべ
もうアルミはいいから、さっさとフルスチールケース【1700F】を作ってください★野様
311Socket774:03/10/19 01:06 ID:lg4mJPrc
星条旗ケースすげ〜な〜、アレこそが真の高級塗装か...
312Socket774:03/10/19 01:23 ID:B2degfi0
>>308
凄いな…
どうせなら日章旗か旭日旗が欲しいな
アクセントで前面フロントドア一部にほんの少し桜の花弁でも散らせて

と言うか★野タソにゃぁ無理だろうなぁ(´・ω・`)
313Socket774:03/10/19 01:35 ID:XHoJF0l9
凄い塗装は良しとして・・・欲しいとは別だよな、アレは。
314Socket774:03/10/19 01:35 ID:COfGhaEG
>>312
星条旗、ハンドブラシで15時間、19層の塗装とか書いてあったな。
仕上げはアクリルクリアコートして焼き付けてるとか。
ケース自体はクラマスだか塗装は気合入ってるw。

オーダーメードも出来るらしいぞ。横板にレーザーで穴あけて
貰って、発光ダイオードを埋めてもらってオリジナルデザインの
特殊塗装をして貰って・・・・ってのも可能とか。但し完成PCとしてしか
売ってないのと、オーダーメード塗装の値段は書いてなかったがw

まぁ、ここまでやらなくてももう少し頑張ってくれればな→☆野
315Socket774:03/10/19 01:42 ID:r4M/PCZt
http://www.jjv.co.jp/JC-P3101SR/
本体重量 14.5Kg
アルミで作ることの夢がここに
316Socket774:03/10/19 01:46 ID:vweZcKJi
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031018/image/sb61.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/10/09/imageview/images726011.jpg.html

賛否両論のメッシュなんですが、他メーカーも追随してきましたね
やはり星野には先見性があったということでしょうか…
317Socket774:03/10/19 02:03 ID:gnMDIieb

外装パンチングメタル使いは林檎起源なんだが
318Socket774:03/10/19 02:16 ID:lg4mJPrc
>>315
このケースでブラックあったら欲しいですね
319Socket774:03/10/19 02:43 ID:mdCxIGz1
PCケースに自分とこの国旗をペイントして
喜んでいる悪趣味バカなんてアメリカ人だ
けかと思ったら日本人にもいたのか...
320Socket774:03/10/19 02:50 ID:XHoJF0l9
その日本人の場合は、自分とこの国旗ではないようだ。

何れにしても悪趣味な事には変り無いが。
321Socket774:03/10/19 04:40 ID:pbd/6+JY
3000Uは最終のΩ出したのになんでまだオンラインで売ってんの?
2250SAGA売れないからってまた限定1000台とか書くなよw

どうも3000と2200の後継どころじゃない雰囲気すんだが....
322Socket774:03/10/19 10:02 ID:hrWX74zW
ファンコンのLEDの色が気になる。やっぱ緑→オレンジなのかな?
323Socket774:03/10/19 10:10 ID:XHoJF0l9
>>322
後で好きなヤツに買えちゃえばイイじゃん。
324Socket774:03/10/19 10:48 ID:hrWX74zW
>>323
でもLEDの色が変わるんだよ緑→オレンジ。
どうすればいいんだ?
325Socket774:03/10/19 10:52 ID:Q3GROpEL
>>324
三色発光LEDってのがあるよ。秋月あたりの通販を見てみ。
326Socket774:03/10/19 11:26 ID:HVxkWa1T
>>316
いいねぇ、いいケースだけど
電源を取り付ける部分が問題だな。
デュアルファンや12cmファンの電源は取り付けられない罠。
327Socket774:03/10/19 13:05 ID:soc0tkU1
知らない奴がいるみたいだから貼っとくけどメッシュはShuttleの方が先なのな

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/04/18/643144-000.html
328Socket774:03/10/19 13:50 ID:36HVGwzq
    ☆ チン     マチクビ
                        マチクビ
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ALTIUMレッドのセールまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
329Socket774:03/10/19 16:57 ID:/EckismV
使ってるうちにケースの塗装に細かいキズが目立つようになってきた。
開けたり閉めたり改造するうちに引っかきキズが沢山…
ケース(カバー)だけ単品(パーツ扱い)で買えないかな? >星野
330Socket774:03/10/19 17:10 ID:MBZ3DCrd
初めて来たが>>1の煽り文句にワロタ
331Socket774:03/10/19 17:17 ID:visKF2Qu
>>329
前は保守パーツとしてWebサイトにあったから、直接メーカーに
訊けばあるのかもしれませんね。

でも、結構な値段してたし、塗装の傷くらいなら買い直すよりも
板金屋さんにお願いして再塗装した方が安いと思う。
332Socket774:03/10/19 17:53 ID:H/+vRnBz
MTPRO1300Ω黒アルマイトのケース天板は5000円だったよ。
333名無しサン:03/10/19 18:27 ID:c5TYIE+f
MTPRO1250Ωっていうケース友人から安く売ってもらえそうなんですけどコレの評判ってどうなんでしょうか?
見た目はよさげでしたけどやっぱり星野に当たりなし、ですか?
334Socket774:03/10/19 18:42 ID:LkRcdkjw
普通
335Socket774:03/10/19 19:23 ID:LHNy3N56
>>333
悪いってことはないよ。当然だけど、ゴテゴテしたガンダム系デザインの安物海外製ケース
なんかより精度はかなりいいよ。値段次第だけど、気に入れば買えばいい。ただ、静音
には向かない。ネジ穴が破損してる可能性もある。
336名無しサン:03/10/19 19:35 ID:c5TYIE+f
>>334
>>335
レスサンクス。
5000円でいいって言うしネジ穴見てから決めます。
なんかさわるとめちゃくちゃ弱いマッサージ器みたいな振動があるけどコレが共振ってヤツかな?
337Socket774:03/10/19 20:36 ID:LnXEl/dT
>>336
えーと、それは単なる振動じゃないかな。
共振というのは、たとえばHDDが振動すると、
その振動で共鳴してケースも振動しちゃうやつのこと。

共鳴は固有の周波数で生じるので、
あらゆる振動源で共鳴するわけではない、はず。
338Socket774:03/10/19 21:27 ID:X06fXn24
一昔前にはやった(?)ケースでMT-PRO 1200を使用していますが、
ケース内の温度を改善したいと思うようになりました。
といってもケースファンぐらいなんでしょうが、もともとついてる
ケースファンの程度ってどうなのでしょうか?音もうるさいような
気もしますが、なにより冷却を改善したのです。パナフロとかにした
ほうがいいのでしょうか?
339Socket774:03/10/19 21:52 ID:SfxWisxH
>>338
えーと……構成がわからんけど、おれが体験したことを書いておく。
念のため、おれの場合はMT-PRO1100+だけどね。

付属してるのはWiNDy 80 IIというミネベアOEMのファン。
こいつはカタログスペックよりパワーがあるんで、排気の改善となると
半端な増量ではだめだった。かなり風量を上げないと冷えなかったよ。
当然ながら現状よりうるさくなる。

一応、80mmでおすすめの強風ファンは
Zaward扱いGLOBE FAN製B01138812Hというもの。
スペックは、3000回転/風量39.8CFM/雑音33dBA/消費電力0.23A
高速電脳かCUSTOMで通販可能。
これ以下のスペックのファンだと、大差ない結果しかでない。
静音と風量のバランスを取ろうとあがいた結果、うちには使ってないファンがゴロゴロしてる。

これ以上の爆風ファンも世の中には存在するが、やめた方がいいw
340Socket774:03/10/19 23:24 ID:RKeeul+b
使ってないベイのカバーを外すのは如何?
空気がよく入りますよ
341Socket774:03/10/19 23:24 ID:mnAAd3ZR
>333・338の参考になれば

1250Ωのファン追加の例として晒します。

http://up.isp.2ch.net/up/db26e1316af5.jpg

現在、フロント8cmファン2個、リア9cmファン1個+電源ファン
5inchベイにこの間のセールで買った【HD3 HOLDER】を取り付けてます。
まぁ、冷えてるとは思うんだけどね…

爆音ケースになったけどHDDやDVDでの共鳴は、いっさい無し
342Socket774:03/10/20 03:12 ID:3iWyitHo
    ☆ チン     マチクビ
                        マチクビ
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 倒産セールまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
343Socket774:03/10/20 03:20 ID:VDrJCBV2
UACCはイイヨネ( ゚∀゚)

ちなみにエアフローなら1400でキマリダ
前面8cm 2500(ファンコンで約半分)回転 9cm 2000回転(ファンコンで7分目くらい)
背面8cm 2500回転(ファンコンで約半分)x2
カナーリ静かでつ、ただENA電源だけがどうしたって聞こえる

現在ラグナ中で P4 2.6C HDDバラ7200を二個 バラ4を二個
Rade9600PRO、電源ENA 460
CPU32℃ ケース内29℃ HDD(システムのST3120026A)26℃

部屋が寒いダケってつっこみ無しね
344Socket774:03/10/20 03:20 ID:7SXPjRHv
今日秋葉いったらMT‐PRO1450の12cmファンがついてるほうが
19,800円で売ってた。現品限りだったけど。
345Socket774:03/10/20 04:41 ID:inXk5Wt8
MT-PRO800、なかなかセールになりそうにないので買うことにしちゃいます。
( ´Д⊂ヽ
346Socket774:03/10/20 04:43 ID:HhGIDwWP
外付電源と同じコネクタの規格で、ACアダプタつくれよ。
200Wでいいから。
347Socket774:03/10/20 04:44 ID:inXk5Wt8
ところで、サイトにある
AG installation capable
ってなに?
348Socket774:03/10/20 04:45 ID:HhGIDwWP
AquaGizmoが導入可能






とは一言もかいてません。
349Socket774:03/10/20 04:47 ID:inXk5Wt8
あーなるほど。
thx!
350Socket774:03/10/20 05:30 ID:HhGIDwWP
ドライブいろいろ文句いわれてるけど、ベゼルごととっかえてくれたら
あの値段でもありかも。
透明アクリル(クリスタル笑)ベゼルとか、オールアルマイトベゼルとか。
ファンコンでは男気見せたんだから、ベゼルはり変えるぐらいできるだろ。
色塗っただけでぼったくるな。
351Socket774:03/10/20 10:30 ID:i4qHZRNs
>>343
部屋が寒いダケ
352Socket774:03/10/20 12:00 ID:RfVPdO2b
話は変わるが、今日産経の生活改革面に載ってた、
「公取委が景品表示法に違反する恐れがあると示した事例」
の中に以下の例が。

 ●「今回限り限定○個」「残りわずか!二度とありません」と宣伝
  し、あたかも希少性があるような印象を与える

・・・・どこかで見たような(´Д`)
353Socket774:03/10/20 12:05 ID:PenLzJF0
>352
それだ!

☆野に教えてやれ
354Socket774:03/10/20 14:48 ID:dYnra7PC
>>352
次ぎスレでテンプレに入れてくれ
355Socket774:03/10/20 14:59 ID:G1nANqKi
4万以上だったんで完全無視してた2250SAGAが25800円に値下げされてる
ハイデンドなだけにシャーシも凄い、3万の1700買うならこっちも検討しとけ!
http://www3.soldam.co.jp/case/2250/lineup.html
356Socket774:03/10/20 14:59 ID:vFGvObLm
WiNDyでWiNNy
(゚Д゚)ウマー
357Socket774:03/10/20 15:14 ID:o7IMHAnO
誰か星野の無茶苦茶の売り文句の語録集をつくってくれw
これまでかなりの数の奇抜な謳い文句が多々あった。
まとめると面白そうだ。
358Socket774:03/10/20 18:08 ID:n7svbGoL
2250て前面の吸気性能がいまいちぽいなー。デザインも良くは無い。
359Socket774:03/10/20 18:17 ID:ZIJ5oOVE
Saga値下がりしてないような気が。
定価が値上がりしたんじゃねーの。

SagaDeepFlowはなかなか良いよ。
冷えるケースが欲しくて、奥行が気にならないならゲットすると吉。

360Socket774:03/10/20 18:27 ID:XZz+Iy3C
☆之々外付け電源中身だけ入れ替えた勇者はいませんか?
361Socket774:03/10/20 19:09 ID:/x5COa/0
セール追加あったみたいだけど
全然売れねー

俺も買わない
362Socket774:03/10/20 20:14 ID:n7svbGoL
キューブの前面吸気孔カコワルイ・・・(´゚д゚`)
363Socket774:03/10/20 20:22 ID:dYnra7PC
セールっていっても全然安くないじゃん
364Socket774:03/10/20 20:26 ID:n7svbGoL
まあ、あたりまえの価格か。新しい製品はこの辺が限度でしょう。

1700が5インチベイのみだったら良いのになー。1xxx系デザインで前面吸気孔に
スマドラセットしたい・・・
365Socket774:03/10/20 21:42 ID:nqFSSZEY
F-CONって聞くとVproかと思ってしまう。。。
366Socket774:03/10/20 21:59 ID:GJN9MiQT
        .r=======u==================='_Λ_======、_ ____
       /// ̄ ̄7i==「 ̄"||. ̄"l .「 ̄l__.」二 .Λ二.i_「 ̄ ̄~| l二 ̄7/
       /L/ ロ 〃_ ll iコ..|| iコ | .|  |\\ ̄   /|. ロ ロ | <ヽ'/'
       7/  _ 〃// 〃__ || .__ |_|  L,,,.l. `.〉 ,、〈  |. __ ,_ | \>>__
      _// ._.¨.〃// 〃.'-' ‖'-' .‖    ‖ i/ ヽ'、. l└' '┘|.l ̄ ̄ ̄||
     ./〃  ''' .〃 - 〃F=:-=i .lL,,  _」ッ=コ  i`ニー┐┌┘¨'| | ̄'
    ./〃__ ./L__〃|[二.]__「‖.|  |  | _ノ      ヾ、.| |   | ||
    ./〃─−=−─.〃‖ ̄l「゙゙ .]| .|  |  | .|  i-i  i---「~   ̄l  | || 
   //生ニコ  iニニ/ .‖[] にi .‖.| |.| .|   ̄   ̄" ̄| | ̄ | ||
   コ〃__   ___〃. || _  |‖ || .| | | レー-.i   ,----| |.    | ||
  /〃"---i  i---〃 lj i] [ニl ||. |┌" "┐i──!   !─-l,」 |_  」 ||
  〃/        〃 lL,,,,,,ノ|  ||. ||   ||         .|   | |__||
 /'=======〃=i,==.、-==ニi__」 i===i i======/==='ヾ==
367Socket774:03/10/20 22:11 ID:vFGvObLm
WiNDy製品はここで購入すると送料全国無料の模様

http://www.fukamizu.co.jp/pcpertsshop.htm
368Socket774:03/10/20 22:17 ID:c/MNGOhi
POLO Claire HD2 EX250ポチっとしちゃいそうなんだが。
369Socket774:03/10/20 22:18 ID:/x5COa/0
定価じゃねー
370Socket774:03/10/20 22:21 ID:EyOyjcXq
>>368
1000円プラスで外付け付きだもんな。
どういう価格設定してんだか。
371Socket774:03/10/20 22:34 ID:xaG+Rols
>>365
Vproって?
>>367
仏壇屋じゃない。。。だから純金ケースも売ってるの?
純金仕様のWiNDyはないのかな?
372Socket774:03/10/20 23:00 ID:v36FiKxD
>>343
エナやめて12cmファン電源に換えろ。そして排気ファンを一つ減らす。
もっと静かになる。ファン回しすぎ。全部1500rpmで十分だ。
373Socket774:03/10/20 23:28 ID:cYtRwrYx
770U買ったけど、ドライブに指で触れただけで振動がはっきり伝わってくる。
=>五月蝿い。800とかALTIUM S6もやっぱり五月蝿いですか?
騒音源はノーマルCPUファン、前後吸気ファン、日立のHDD X 1
くらいです。
374Socket774:03/10/20 23:58 ID:wVrr/tgd
ALTIUM RS8 SMを買おうと思ってるんだけど、お勧めできますか?
P4 3GHzにするから冷却能力がいいらしいこれにしようと思ってるんだけど。
また、VariusII 400電源って爆音ですか?
HPでは静音を謳ってるけど実際はどのくらい音が出るのか気になる。
375Socket774:03/10/21 00:14 ID:ILfS5YvB
>>373
そりゃ煩いでしょ。MATXは只でさえATXより煩いし。
リテールCPUを静音クーラーに、
電源は12cmに、背面排気ファン停止、前面はファンコンで減速。

この辺までしてもそれなりに煩いと思うよ。
376Socket774:03/10/21 00:28 ID:fP0g+lhH
たくっ、、さっさと半額セールするかまともな製品出せよゴルァ!
377Socket774:03/10/21 00:52 ID:by0ShLWB
メルマガは廃刊?
378Socket774:03/10/21 01:03 ID:x3hEYrbY
>>770?買ったけど、ドライブに指で触れただけで振動がはっきり伝わってくる。
そりゃそうだろ。
なかで円盤が高速回転してんだから、ゆれるよ。
ちなみにドライブの騒音はメディアの質によって大幅に違うよ。
たとえば、音楽CDとかでラベルが上半分だけ印刷されてるようなやつを
40倍速とかで回すとドライブは相当揺れる。
それに共鳴してケースが唸りだすと蹴飛ばしたくなるがな。

379Socket774:03/10/21 01:36 ID:/ZfNXz/c
サイドパネルにメッシュ加工してるヤシはみんな煩いYO!
380373:03/10/21 01:49 ID:aic5QAo3
>>378
説明不足だったけど、何も入ってない状態でFDDやDVDのベゼル部分
に触れるだけで伝わってくる振動がかなり大きいって言いたかったんです。
メインマシンは1300ハイブリッド。ハイブリッドでも結構五月蝿いんだけど
こんなに差があるとは思わなかった。あと、770Uの電源はSILENT KING2の
350Wです。770Uはケース全体が振動してるって感じですね。
381Socket774:03/10/21 02:29 ID:Z/8JH+HM
振動に対する配慮は星野には無いと思うよ。
382365:03/10/21 02:45 ID:HnyuWXEE
383Socket774:03/10/21 03:29 ID:n5ZMgOtW
そもそも側板ペラペラの770Uで静音目指すのが間違ってる
さっさとオクで処分して、他社製スチールケースでも購入しる
384Socket774:03/10/21 10:17 ID:QcJl33Px
>>380
側板に鉛シート貼ると共振対策に効果あります。安いし。
385Socket774:03/10/21 21:22 ID:ILfS5YvB
それくらいでしょうな。
381のいうことはもっともだ。
386Socket774:03/10/22 16:47 ID:e3sKmCEK
MT-PRO2250 SAGA DeePFlowの購入を考えてます。
現物を見れないので教えてください。m(__)m

シルバーとブラックでは、見た目はどんな感じでしょうか?

>>359 冷却は問題ないようですが、付属のファンの音はどうなんでしょうか?

VariusII 500W電源の予定ですが、他社製の電源を使うべきでしょうか?
387167:03/10/22 17:27 ID:Z/LWHXna
710Ωが本日、福山通運で届きました。

アクリルの傷もなく安心しております。

同じフロント:アクリル、色:シルバーの770と比べると、兄弟に見えます…(^^;

以上、到着報告でした。
388Socket774:03/10/22 17:47 ID:DL7JUpgO
>>387

無事到着おめ

前面アクリルは裏面塗装でした?
それとも紙?
389167:03/10/22 18:05 ID:Z/LWHXna
>>388
紙(プラ板?)ですね

入ってきた外箱はノーマルと一緒みたいで上にEX電源の箱が入るようになってます。

なお、輸送中はケースの中で後ろに付くパネルが遊んでいます(^^;
390Socket774:03/10/22 18:20 ID:WOdy+ImQ
>>387
フロントカーボンルック化にしたら括弧良いんじゃない?
391Socket774:03/10/22 18:36 ID:T9N1Ha9G
久しぶりに星野のケースの動いてる奴を見たが、
相変わらずまったく気流を無視したレイアウトをむりに
ファンで排気しててうるさいのう。
392Socket774:03/10/22 20:10 ID:6zk3NF3u
メール来たよ。

10月22日 20時
  BREAK!
  (壊れろ!)
ALTIUM S8 AEGIS
ALTIUM RS8 AEGIS

昔みたいに魅力を感じないYO
393Socket774:03/10/22 20:22 ID:YG4I5pmE
吸気ファン防塵フィルターの着脱が考慮されてるね。
まだ改善の余地はあると思うが、第一歩という評価、かな。
ネジを手で捻る必要のない、より簡便な着脱機構を希望するよ >☆野
394Socket774:03/10/22 20:32 ID:6pncGLXX
http://www3.soldam.co.jp/case/altium_s8_aegis/images/s8_bs.jpg

買おうとは思わんけど、このパンダのデザインが気に入ったな。
だ3.5インチベイ*2はいらないなあ。
395Socket774:03/10/22 20:33 ID:FnflqNAU
何だよこの2個1ケースは、色入れ替えただけじゃねぇか・・・。
なんか悲しくなってきたよ・・・。

http://www3.soldam.co.jp/case/altium_s8_aegis/index.html

396Socket774:03/10/22 20:36 ID:6pncGLXX
ALTIUM の中ではいけてるなあ。
AQUAギズモ、11月1日発売らしいな。
397Socket774:03/10/22 20:36 ID:HnjMjYW8
またマイナーチェンジですか?
398Socket774:03/10/22 20:55 ID:6pncGLXX
確かに2こいち。だが価格安いし許せる。
399Socket774:03/10/22 20:59 ID:rd8mZFO0
どっちも微妙な色の組み合わせになっちまってるようなw
一色にしてほしかった。
400Socket774:03/10/22 21:04 ID:wrm56b2t
>>386
黒田と凡そこんな感じ
ttp://www3.soldam.co.jp/case/2250/images/deep_b.jpg
銀田と凡そこんな感じ
ttp://www3.soldam.co.jp/case/2250/images/deep_s.jpg
黒はしらんが、銀はこの写真だとアルマイトっぽく写ってるが
漏れの+ではもっとメタリックっぽい塗装なんで、実際には粒子がザラザラした漢字。

この辺は照明なんかでも、いくらでも変化するぞい。

359ではないが、ファンは全部交換したので、音については知らん。
電源はVarius-335を2台もってる、いい電源だと思うがVariusII 500Wについては
藻前の構成にもよるので、なんとも言えない。漏れは現在True480を付けてるよ。
401Socket774:03/10/22 21:16 ID:rd8mZFO0
あー、銀色買ってしまったw
402Socket774:03/10/22 21:23 ID:nqb8Lpzn
これでAEGIS鯖でも作るか。
403ドクキノコタナーカ:03/10/22 21:23 ID:pBOvaUXA
踊れ!踊れ!
404Socket774:03/10/22 21:27 ID:laZvBgj6
ブリッツ、バスター、デュエル、ストライクの4つはいつ発売されるの?
405Socket774:03/10/22 21:28 ID:KehqXvrW
アクアギズモの詳細分からないとつれーな。
たぶん水枕は穴の位置からしてペン4マザーしか付かないだろうな。
ソケットAでもPAL穴あれば付くように枕2種類用意してるのかよ?>星野
406Socket774:03/10/22 21:39 ID:fBbY4kIB
側板メッシュじゃなくて、フロント12cmファン搭載(ファン着脱構造改善済み)で、
電源未搭載モデルが18800円ですか…
今まで指摘されてた欠点が改善されてて、この値段ならお買い得だよな
ALTIUMだから塗装の心配しなくてもいいし



これで色がニコイチじゃなけりゃ即買いだったんだが…
何でわざわざこんな色の組合わせにしたんだよ(泣)
407Socket774:03/10/22 21:57 ID:jqglPUEi
>>406
剥げ同
408Socket774:03/10/22 22:00 ID:h240Ufp1
>>406
黒、銀両方買って入れ替えろよ
409Socket774:03/10/22 22:02 ID:chP2+RjJ
ATC-201 のほうが全然いいと思うが。
同じくらいの値段まで下がってきてるだろ。
410Socket774:03/10/22 22:12 ID:r5ZVoF8/
>>408
フロントのメッシュ部分も取り替えるの?って言うか取り替えられるの?
411Socket774:03/10/22 22:12 ID:wivvWCWh
値が下がるのはいいけどさ。いいかげん高級感あるのも作ってよ
412Socket774:03/10/22 22:28 ID:qTkWWxQ4
>>396
11/1予約開始だべ。ギズモは星野の自信の一品だしバカ売れの悪寒。
かなり順番待たされるだろう。
そう簡単にはセールには出さないだろうな。
413Socket774:03/10/22 22:30 ID:Bj3zb0oY
おいおい
1万台ってことはないだろ?
桁を一つ減らしてないか?
脱税とか過少申告で捕まるぞ。
414Socket774:03/10/22 22:39 ID:pBOvaUXA
いつも通りだと、そろそろセール直前にALTIUMの通常品買ったヤツが、
「みんなが何故星野叩くかわかった」という書き込みをする予定なのだが。
415Socket774:03/10/22 22:40 ID:jqglPUEi
>>414
今回のは正直、デザインが微妙だからな・・・
416Socket774:03/10/22 22:49 ID:206eRYnh
背面9cmのFJは、アクアギズモいけそうだね。
先月のセールで買って良かった。
久々にイイ買い物した。
417Socket774:03/10/22 22:49 ID:BS4yxI8b
四萬四千時間保証=1833日
5年間メーカー保証付き(リテール単体品3年間メーカー保証付き)
つーかマジ1833日動作確認したの?
万が一漏水事故で他の部品が天に召された場合どーなんだろ?
マジあぼーんの予感…
418Socket774:03/10/22 22:55 ID:fBbY4kIB
>>416
http://www3.soldam.co.jp/case/altium_s8_aegis/images/feat3_16_s.jpg

F.JIIの排気口にギズモはつかないと思われ
ドリルで穴開ければつくかもしれんが…
419Socket774:03/10/22 23:01 ID:lUJ17RGn
今回のは色が・・・
どこかを改善すればどこかが悪くなる。
絶対ワザとやってるとしか思えん・・・
420Socket774:03/10/22 23:05 ID:6pncGLXX
頼むからダクト前に5インチベイ置いてくれ。
421Socket774:03/10/22 23:09 ID:fBbY4kIB
色合わせたければ、ブラックとシルバーを1台ずつ買って自分でパーツを入れ替えろという
新たな☆野商法が、今、ここに誕生しますた
422Socket774:03/10/22 23:23 ID:ay6uPr7b
アクアギスモ欲しいんだが、値段高いんでしょ?
これが安かったら万歳なんだが
423Socket774:03/10/22 23:28 ID:ay6uPr7b
>>419
でも値段が安いよね、1700の3万と比べるとね
漏れが心配なのはシャシーが共振するようなペラペラじゃないか、かな
やっぱり信用って大事だよね
424Socket774:03/10/22 23:30 ID:lUJ17RGn
アクアギズモってビデオカードは冷やせませんよね?
425Socket774:03/10/22 23:38 ID:RSC38lRK
現行のALTIUMにALTIUM Silent Kitは付くのかね?
たとえ付いても合計38000円近いわな。
426Socket774:03/10/22 23:43 ID:ylKIq2CP
>>424
物理的には可能じゃないの?
接着剤でくっ付けないといけないけど
冷却液容量がプロトタイプ2で100mlしかないけど
大丈夫なのかなぁ?
427Socket774:03/10/23 00:01 ID:CqFDQJdK
星野ケースは以前から気になっていたけどセールに便乗できず今まで買ったことがなかった。
しかし今回は ALTIUM S8 AEGIS BS の購入ボタンを今にも押してしまいそうだ。

真っ黒だったらもう購入ボタン押してるんだけどなぁ。
現物見てみたらパンダも悪くないのかもしれないけど。
物が届いてパンダカラーが気に入らなかったら、気に入らん者同士でFカバー交換だな。
428Socket774:03/10/23 00:13 ID:A3V/e+k3
>>427
全く同じ事考えてました!

ヽc´ _、ヽ, ヽ
 ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~ 前面黒だったら即買いだったのに 他の商品の事も考えて格差付けたんでしょうね
はやく吸気ファン12cmモデル欲しいなぁ・・・
429Socket774:03/10/23 00:29 ID:C2lqHTaq
だめだ! 
価格は手頃でよいのだが、カラーが微妙すぎて決断できん。
メッシュカバーの方も気になるが、ほこりと音漏れで悩まされそう。
数が減っていくー 早く決断せねば・・・
430Socket774:03/10/23 00:32 ID:GDo2JPcS
手ごろなのか、、、
431Socket774:03/10/23 00:32 ID:CqFDQJdK
>>428
俺(427)、パンダカラーに迷った挙句、
「2万以下ならOK」と嫁の許可が出たんで注文しちゃったよ。
さすがにケースの場合は黙って変えてもバレるからなぁ。
嫁の機嫌とセールが重なる機会を待ってたら次は何時になるかわからんし…。妥協しますた。

>>429
メッシュ迷うよねぇ。
財布の紐とアルマイト処理を選んでノーメッシュにしたよ。
432Socket774:03/10/23 00:42 ID:C2lqHTaq
>>431 さん 
そ そうですか! 決断できてよいですなぁ〜
こちらは、考え中です。
考えている間になくなって次回セールに持ち越しになりそうです。
あ〜 微妙な製品だすなよなー

433Socket774:03/10/23 00:44 ID:rgSbwFzU
相変わらず大仰な宣伝文句が並んでるけど、価格的には頑張ってまつね。
そろそろATXの決定版的な質実剛健スティールケースも出してくれ。
434Socket774:03/10/23 00:45 ID:j3C5R1vt
アクアギズモ導入するつもり無いので、

http://www.lian-li.jp/case/mid_pc-6077b.html
このケースの発売を待つよ…ごめんな星野。
435Socket774:03/10/23 00:46 ID:/yLtiGWz
これはちょっと・・・いいですなぁ・・・
436 Socket774:03/10/23 00:54 ID:DSpwkTZU

 ♪  ∧_∧ ♪    よ〜く考えよ〜♪ ア、ニダニダ
♪..  <ヽ`∀´>  ♪   お金は大事だよ?
     |つ[|lllll]).     う〜う、う〜う、ううう〜♪
   〜|   |
     U U
437Socket774:03/10/23 01:00 ID:D7MkwKm9
俺は今回のパンダは好きだけどなあ。
普通のアルティウムも落ち着いてていいけど、パンダは面白いと思うが。
こういうケース持ってる人居ないだろうし。
438Socket774:03/10/23 01:08 ID:s63ttJV9
パンダはちょっとなぁ…
ウルトラマンカラーだったら悩んだかも。
439名無しさん◎書き込み中:03/10/23 01:11 ID:S43COejF
アクアギズモ買う也
440Socket774:03/10/23 01:16 ID:AJHhUPer
>>432

在庫は無限だから無くならねーよ。
一旦売り切れても、追加、追加、追加だ。
441Socket774:03/10/23 01:18 ID:uZnXrclQ
>>434
2500のパチモンだがこっちの方が親切だよな。
標準でベイリーフもどきも付いてるし吸気ファンも標準だしおまけに防塵フィルターも
ちゃんと付いてるし。
2500のオプションの吸気ファン買ってベイリーフ付けたら幾らになるんだ。
漏れもLian-Liに(ry
442星野総裁:03/10/23 01:44 ID:xU1ZBiNd
びっしびっし売るから覚悟しておけよ!
443Socket774:03/10/23 01:50 ID:MwzeJ+jn
aegisとS8ってサイドがメッシュかどうかってだけしか違わないのか?
444Socket774:03/10/23 01:52 ID:s63ttJV9
>>星野葬祭
買いたくなるもの作ってください。
445Socket774:03/10/23 01:56 ID:v6/rV19m
>>443
S8とRS8な。

サイドパネルが通常のアルミ板でアルマイト処理されているのがS8
サイドパネルがパンチング加工されてて普通塗装なのがRS8

どちらもフロントパネルはアルマイト処理。
パンチングは騒音と強度に不安がありそうだし、安くてアルマイトなS8の方が良さげ。
446Socket774:03/10/23 02:12 ID:V98foyv3
S6のAEGISマダー(チンチン
447Socket774:03/10/23 02:32 ID:slNAEw0v
デザインに引かれて買ったJAZZ LV、購入当初は鱈セレ使用で温度も気にならなかったし
デバイス数も少なかったんだが、AMDサラに乗り換えてデバイスが増えるにしたがって
窮屈になってきたんでフツーのATXケェスに乗り換えたいなあ・・・と思っている今日この頃に
ALTIUMセールの報が。

パンダじゃねーか!JAZZんときの青+白ないしシルバーはあまり気になっていないんだが
黒+白はやっぱ気になるなあ・・・。(Musketeerのメータが青なのも影響してるかも)
あーPX-708Aはベゼルがそもそもパンダじゃねぇかという突っ込みは勘弁な。

次のALTIUM廉価セールまで待つか。
448Socket774:03/10/23 02:54 ID:MwzeJ+jn
>445
いやいや、RのつかないS8でも、どてっぱらには穴が開いてるじゃん。
よくみたらaegisは
>AQUAGIZMOの搭載を考慮し、静音性を重視したスタンダードタイプを採用。
だそうだ。
http://www3.soldam.co.jp/case/altium/s8/images/s.jpg
http://www3.soldam.co.jp/case/altium/s8/images/01.jpg
http://www3.soldam.co.jp/case/altium_s8_aegis/images/feat2_01.jpg
449Socket774:03/10/23 02:59 ID:e+PWNQYc
MT-PRO 2500 HybridってSOLDAM Onlineからじゃ買えないの?
ツーか出てんの??あとΩってなに?
450Socket774:03/10/23 08:36 ID:Vr03qIXG
>>400さんへ
詳しく教えていただいて、ありがとーございます。
シルバー狙いでしたが、黒もいいかなーと。
奥行きが深いので、配置のレイアウトを思案中です。

いま二つのケースで迷ってますが、タイムリーに書き込みがありましたので、
>>434 もう少し悩んでみたいと思います。

ご親切に感謝です!<(_ _)>
451400:03/10/23 09:11 ID:4MOt9oGw
>>450
今のロットは知らないけど漏れが買ったモノはマルチコートなんたらの
流れそのままみたいでとても綺麗で丁寧な仕上げダターヨ

Owltechの602Dを買ったばっかだけど、次はLianLi狙いでつ。
ttp://www.lian-li.jp/case/full_pc-70.html

6077だったら、こっちのが見やすいカナ。
ttp://www.lian-li.jp/case/mid_pc-6077.html
452Socket774:03/10/23 11:09 ID:NPCya8th
う〜ん
aegis見た目は結構好きだが激しくドライブの色合わせが大変そうだな…。
やめとこうかしら
453Socket774:03/10/23 11:31 ID:B3Yyadin
確かに。これに白ドラはちょっと・・・
ALTIUMってベイリーフ付けられないの?
454Socket774:03/10/23 11:53 ID:NPCya8th
ALTIUMにはベイリーフ付けらんないね確か。
無理やり加工すれば不可能ではないかもしれないけど色も合わないしな・・
白ドライブ付けるならSBの方がいいのかなあ
BSだと黒ドライブ調達しなきゃなんなくて大変そう
でも色のバランス的にはSBよりBSのが好きだし・・・悩むわマジで
455Socket774:03/10/23 11:56 ID:dWy8EFHr
>>451
2200+の銀は「3コートプラチナシルバー」とかいうやつで、
2250はただのシルバー塗装。
質感がぜんぜん違う・・・と思う。
456Socket774:03/10/23 14:10 ID:7bN8yZ7V
パーツのセールしないのかな?

1000Rにつけたベイリーフ色全然違うから
新しいの買って塗りたいんだけど…
欲しい時に限ってセールしてないっぽ(´・ω・`)
457Socket774:03/10/23 15:04 ID:D7MkwKm9
>>454
星野商法としてはケースとドライブはセットなんだよ。
俺は黒ドライブに統一してるので問題は無いが・・・
458Socket774:03/10/23 15:50 ID:sl4/V4jF
なんだかんだAEGIS売れてるな。
459Socket774:03/10/23 18:34 ID:R3h29fKT
ttp://j.faith-go.co.jp/j/102005.jpg
じゃんじゃん亭もじゃんじゃん亭だが、
>どんなにもめても当店は知らん
って…。
460Socket774:03/10/23 19:07 ID:ttsbArdf
とりあえずS6のaegis希望
461Socket774:03/10/23 19:18 ID:Xd4eMflN
>459
ウィソディーとか言ってチャネラーだな。w
462Socket774:03/10/23 19:23 ID:Rn5MInPA
BS、吸気メッシュ部分が黒だから
ほこり溜まるとすぐ目立ってマメに掃除すんの面倒臭そうじゃないか
463Socket774 :03/10/23 19:34 ID:TNN/zCxv
アクアギズモ、アスロンデュアルにつかねーかなー?
464Socket774:03/10/23 21:29 ID:Oa9wc05I
あと一個か
465Socket774:03/10/23 21:30 ID:A3V/e+k3
オンライン販売 700台
18800円*700台=13160000円
466Socket774:03/10/23 21:38 ID:5FU4mBxn
>>406
同じ色のまま定価を下げると店と客からクレームが来る所為じゃないの?
467Socket774:03/10/23 22:30 ID:8bmp7mAg
メジャーリーグ再放送見るまで情報シャットアウトしてたのに最悪・・・
468Socket774:03/10/23 23:01 ID:ag+GLX7s
ALTIUMは5インチベイにスマドラも付けれないので要注意。
置き場所はケース下だがカード類がじゃまでべた置き出来ない。
よって横にしてケース下に設置した。
469Socket774:03/10/23 23:03 ID:MnBu5P4g
スマドラ付けられないのは長さが足りないから?
470Socket774:03/10/23 23:08 ID:ag+GLX7s
5インチベイの前方にアルミのカバーが付いてるのでそれを取ればOKなんだが
取っちゃうとスマドラがケース前面から見える様になる。
普通にCDROMとかだったら良いんだがスマドラが見えるのは頂けないので・・・
471Socket774:03/10/23 23:18 ID:MnBu5P4g
>470
レスありがと。なるほどー。
普通のケースみたいにフロントパネルとの間に隙間がないんだね。
472Socket774:03/10/23 23:24 ID:Oa9wc05I
>>468
そりゃおかしな話だな。
ということはDVDドライブも付かないのか?
スマドラよりドライブは長さがあるが?
473Socket774:03/10/23 23:27 ID:Oa9wc05I
アルミカバーの出っ張りが邪魔っつーことね。
474Socket774:03/10/23 23:34 ID:uZnXrclQ
キノコたん
2500の12cmファンユニットは出ないの?
5インチ1段でスイッチパネルつくってくれたのはいいがマダ売ってねーし
まじでほしい
でも1700みたくメッシュとセットはやめてね出来ればファンも欲しくない
12cmファンのユニットの前面はスイッチパネルを中段、上下にメッシュカバーの予定。
後、防塵フィルターはちゃんとつけてね
今の2500用のダイレクトクーリングファンはフィルター付かないから激しく鬱
475Socket774:03/10/23 23:38 ID:ag+GLX7s
言葉たらずですまない。アルミカバーの「出っ張り」を取らないとダメです。
476Socket774:03/10/23 23:40 ID:dSzJLbbX
???
477名無しさん◎書き込み中:03/10/23 23:42 ID:D6bqawqo
アクアギズモっての楽しみなんだが
ケースは何でもいいのかな、。うちの1200でも使えンのか。
箱は星野だけど自作全くやった事ないし、俺に付けれるかいな。
478Socket774:03/10/23 23:44 ID:SsQWoWCd
ALTIUM S8 AEGIS SB 在庫数 0/100
完売しますた
アーメン
479Socket774:03/10/23 23:47 ID:hRbeldld
>>477
電動ドリルがあればOK
480Socket774:03/10/23 23:52 ID:kDXC30iw
スマドラおれも使ってるけど、フロントに露出させるのが
正しい設置方法なんじゃないか?
481Socket774:03/10/23 23:56 ID:JBFaFjnS
>>480
何か変
482Socket774:03/10/23 23:57 ID:hRbeldld
そのためにこういうものがあるんだけどな
http://www.gup.co.jp/products/gup/drive/smartbezel/index.html
483Socket774:03/10/23 23:59 ID:JBFaFjnS
>>482
カッコ悪いし
484Socket774:03/10/24 00:03 ID:1cCv6DOD
クーリングマスクって、持ってる人います?
あれって、プラスチックの枠に、裏側からアルミパンチ板を貼ってあるだけ?
接着剤で付いてるの? それともネジ?
持ってる人、教えてください。
485Socket774:03/10/24 00:06 ID:L8lfNvkO
>>478
おいおい、もう追加されてるよwww
486Socket774:03/10/24 00:13 ID:+EhTitso
>>484
持ってるけど黒い枠で抑えてある感じかな
たぶん接着されてると思う。
ネジはありえね
487Socket774:03/10/24 00:16 ID:+EhTitso
488Socket774:03/10/24 00:19 ID:1z8aSZfv
教えてチャンでスマン

F400っていうHDDの外付けケース
セールではお幾らでした?
489Socket774:03/10/24 00:24 ID:Mkk08iLp
>>488
確か7980円だったような
490Socket774:03/10/24 00:36 ID:7TzUYysW
>>488

ブレスで¥6980だった
491Socket774:03/10/24 00:43 ID:+XySXUTC
MT-Pro 1200という多少昔のケースを使っていますが、
ライトカバーにファンを取り付けたいと思っています。
オプション品でそれ用のカバー無いみたいですね。
ALTIUMのはあるのに。
やっぱり他のを流用なんてできないですよね?
外気を吸いたいので、カバーに穴が開いててなおかつ
ファンが取り付けられるのがいいのですが・・・。
492名無しさん:03/10/24 00:43 ID:EGPY7w6p
1450をセールで買ったが要らなくなった。
正直、勿体無いことをしてしまった。
493Socket774:03/10/24 00:47 ID:Wbba/HU4
>WiNDyユーザーの皆様、こんにちは!
(中略)
>もし、タイガースが日本シリーズ優勝の暁には、
>同姓の星野金属工業の協賛をいただいて、大記念セールをやらざるを得ないと・・・・。


よーしパパ、死ぬ気で阪神タイガース応援しちゃうぞー
494Socket774:03/10/24 00:49 ID:dJt688hZ
よ〜し
1日買うかどうかで悶々としてたが
やっぱりBS買う事にした。白とアイボリーのドライブと
シルバーのパーツしかないからダサくなりそうだけどもう気にしねー
カチっとかっこよくキメるんじゃなくて
着崩す感じで色バラバラのダサダサにしてやるぜ
バランスだけに気をつければなんとかなるだろ
495Socket774:03/10/24 00:53 ID:6RYjPQCA
あきらめてドライブも買えば?
星野買ってデザイン無視はどうかと思うんだが。
496Socket774:03/10/24 00:57 ID:XxMwEtzC
こら、そこの信者!
勧誘すんな!w
497Socket774:03/10/24 00:57 ID:dJt688hZ
むう
498Socket774:03/10/24 00:59 ID:kYWnDN0j
俺も阪神応援しよっと、、
499Socket774:03/10/24 01:10 ID:Mkk08iLp
明らかに便乗商法なんだが。
でも期待してますよ星野さんw
500Socket774:03/10/24 01:47 ID:3tWGrvpo
今度は虎柄のケースだな。むかし豹柄の出してたし。
501Socket774:03/10/24 02:07 ID:6RYjPQCA
うーん信者というわけでもないんだが、星野にデザイン性を求めなかったら何ものこら(ry
502Socket774:03/10/24 02:16 ID:TXxa6kKk
>>493
ダイエーが優勝しても、阪神頑張ったセールやダイエー優勝記念セールを平気でやると予想。
503Socket774:03/10/24 03:39 ID:Lo/zA8a8
>>502
星野引退セールを予想。
504Socket774:03/10/24 04:29 ID:ifcE+bgz
WMDドライブの、CD-RWやコンボ、DVD-ROMドライブのOEM元の
情報ありませんか?フロントパネルは同じみたいなんで同じメーカーっぽいです。
505Socket774:03/10/24 05:19 ID:mErc+fPG
>>491
ドリルで穴開ければ?
506Socket774:03/10/24 06:15 ID:0cVRGXmm
484です。
>>486
ありがと。
実は2500とクーリングマスクを買おうとしてた。もうカートに入れる寸前。

しかし。
クーリングマスクにディープパープルがないってどういうことだゴルァ
やめようかな……
507Socket774:03/10/24 11:23 ID:uLWDyrxC
結局BS買ってしまった。
まあ電源無しで約2万なら結構悪くないよな
508488:03/10/24 13:02 ID:1z8aSZfv
>>489 >>490
サンクスです、訊いてよかったです
定価で買う所だった・・・

ブレスってお店、「毒キノコセール」やってるんですね
ワロタ
509Socket774:03/10/24 13:59 ID:FKVBFvgD
>>405
遅レスだが、WPCでは、ソケットA用も最初からついてるって言ってたよ。
ATXでも使えるって言ってたんで、うちの1200でも使えると期待してたんだが、
そこも確認しときゃよかったな。
510Socket774:03/10/24 15:40 ID:kYWnDN0j
常にソルダムトップと自作板は開いてます
一日何回もリロードしてます
もうライフスタイルになりつつあります
気になってゲームもしなくなりました
511Socket774:03/10/24 16:24 ID:uLWDyrxC
別にソルダムトップなんかリロードしなくても
メール登録すればいいんじゃねーのか…
512Socket774:03/10/24 16:28 ID:VBHzxP77
>>468 さんが
ALTIUMは5インチベイにスマドラを付けるとベイカバーが取り付け
られなくなってスマドラが見える状態でカッコ悪いと言っていたが、
MT-PRO1400 に取り付けても同じことになるのですか?
1400使ってる方いましたら教えてください。
513Socket774:03/10/24 16:29 ID:kYWnDN0j
>>511
目から鱗が落ちた
514Socket774:03/10/24 16:33 ID:uLWDyrxC
>>512
んなこたない
ALTIUMのベイリーフが変なだけ
515Socket774:03/10/24 17:23 ID:isbjiA/9
あの、やたらセールに期待してるのが居るけど
1年ほど前のセールと比べたら全然安くないんだが....
もしかして社員か?
516Socket774:03/10/24 17:52 ID:7HyXFEEV
ALTIUMのAEGISってさ、HDDベイの間隔を広げてあったり、
吸気ファンの着脱が簡易になっていたり、良さそうなんだが……
特に、HDDベイの間隔が広くなったことは歓迎なんだが……

よぉ〜く写真を見るに、ベイを外さないと
吸気ファンフィルターの掃除ができないんじゃないの?
どうも、ここらへんが「とってつけたような改善」なんだよな〜
517Socket774:03/10/24 18:05 ID:Mkk08iLp
>>515
ほんと去年のPOLO祭りが懐かしいよ・・・(遠い目)。
518Socket774:03/10/24 18:14 ID:+qo8pTLp
去年はほんとに鯖落とすほど祭やったからな。
519Socket774:03/10/24 18:23 ID:5COWGocU
>>468>>470
ベイパネル(目隠しだけの奴ね)を
5インチに固定する為の部分だけを切り取って板だけにし…
裏から飛び出してるネジを削って(アルミみたいだから簡単に削れる)
スマドラに付くように合わせる…

で、後は両面テープでパネルをスマドラ前面に付ける…
私は1000Rでスマドラ床置きも何も出来なかったので苦肉の策でこうしました
いらなくなれば両面テープ剥がせば良いし見た目も損なわれないですよー。

但し…5インチパネルは再利用不可ですが(;´Д`)
520Socket774:03/10/24 18:41 ID:KSTipFbs
さて、MT-PRO2000 ORGはどうなるのかね。ちょっと気になるけど。
521Socket774:03/10/24 18:58 ID:kYWnDN0j
>>515
阪神セールなだけに、星野仙一、千一、1001円セールに期待してるのだ!!
522Socket774:03/10/24 19:06 ID:MeQolPRH
>>519
ん?
1000Rのベイカバーは六角レンチでばらせるんじゃない?
ばらして六角ボルトをホットボンドで裏から固定して、ボルトが出てる分
板かなにか貼り付けて、そのまま両面テープでスマドラに固定しとけば
簡単に復旧可能なんじゃない?

昔POLOでそんな感じでドライブのベゼルにカバー接着してた人いたし。
523Socket774:03/10/24 19:07 ID:isbjiA/9
>>521
ならMT-PRO1000を1001にして18kが今のセールの現実
524Socket774:03/10/24 19:14 ID:kYWnDN0j
MT-PRO2000 ORG出たね、売れるのかこれ
525Socket774:03/10/24 19:18 ID:c3b1AEBN
PORO Vをクリックしそうな自分がここにいる
静かかなぁ・・・
526Socket774:03/10/24 19:19 ID:+qo8pTLp
nyマシンにいいかも >POLO V
527Socket774:03/10/24 19:20 ID:MeQolPRH
お〜い MT-PRO2000 ORG 買おうとしてる奴気をつけろよ〜。

電 源 リ バ ー ス 仕 様 じ ゃ ね ー か !

これで電源が2ファンの罵詈U?
内部ファンが上むいちゃいますがw

もうね、星野アフォかと
客なめんなと
528Socket774:03/10/24 19:20 ID:XxMwEtzC
■これは侮れないVIA MOTHER 【EPIA M10000】&【EPIA ME6000】

今の時代、600MHzや1GHzのCPUというといささか時代遅れのような感覚が
ありますが、さもありなん、さすがにVIA社はチップセットを始めとして
オーディオやビデオ、USB/IEEE1394の各種チップの専業メーカーだけあっ
てオーバー1GHz搭載PCと遜色のない機能を全体のバランシングによって実
現しています。確かに、CPU機能だけ突出していてもマザーやPC全体のバラ
ンスが悪ければ性能を体感できません。その点このマザーボードは突出し
たバランス感覚に優れたマザーボードであるといえます。

たとえば、オンボードで搭載の>Castle Rock<というグラフィクス機能
(チップセット統合)は、ハードウエアMPEG2デコーダ機能を搭載してい
ます。これによってDVD再生やビデオ再生時のCPU占有率はPentium 4が
14〜16%程度なのに対し10%以下を実現しています。これなら消費電力
やCPU負荷が少なく安定したビデオ(DVD)再生が楽しめるわけです。
DDR266をサポートしたDIMMソケット(×1)やUSB2.0/IEEE1394等のイン
ターフェース機能は勿論、10/100BASE LAN,ULTRA ATA133/100/66を守
備範囲とするIDEコネクタ、FDDコネクタ、6ch AC`97 AUDIO、さらに
S映像出力コネクタ、RCA映像出力コネクタとすべてVIA社製チップで構成
された安定度抜群の鉄壁のレイアウトです。

一部抜粋。下から2行目に激ワロタ
どのチップもKT133のようなことはいまさらないだろうがどうしてもね・・・
529Socket774:03/10/24 19:35 ID:6RYjPQCA
しかしスマドラはベゼル露出させないと3℃〜4℃はHDD温度上がるぞ。
2500なんかで使うのには良いんだけどねー。
530Socket774:03/10/24 19:51 ID:3tWGrvpo
>>528
KT133?
EPIA MはCLE266じゃネーノ?

Polo Vって大量に余ったガワなんだろうな。
J-ZONEなんてマイナーなところと提携するからだ。
…などと言いつつもケースのみは欲しいな…
531530:03/10/24 19:55 ID:3tWGrvpo
>>528
あ〜、ちょっと勘違いしてたかも。スマソ
532528:03/10/24 19:59 ID:XxMwEtzC
>>530
あーちがうちがう、書き方が紛らわしかったな。
CLE266であれ他のインタフェイスチップであれ
もはやKT133を思わせるようなクソチップという事はないだろうが、
V I A 一色なんて聞くとどうもいい気がしない、ということが言いたかっただけ。

まあ今度小型機組む時はKM400でも使ってみようか、とは思ってはいるんだけどね。
533Socket774:03/10/24 20:00 ID:XxMwEtzC
_| ̄|○タイミング悪かった・・・
534Socket774:03/10/24 20:12 ID:LlPSoKwK
Polo Vか、15000円位だったらT2の中身移植用に買ったんだが。
例のCPU同梱セール時に買い換えとくべきだったかなぁ。
今年のセールは微妙に俺の購買欲を外す価格帯だな。
535名無し:03/10/24 20:42 ID:2pZUGH2J
ITXママン持ってるけどPOLOも持ってるんだよね。
今更同じようなガワを買う気しない。
遅いんだよね。出すのが。
536 :03/10/24 20:44 ID:wGOtdAId
”さもありなん”の使い方間違ってねーか?
537Socket774:03/10/24 20:47 ID:1k5VM7ks
「 Mini-ITX企画」って、・・・・・
538Socket774:03/10/24 20:54 ID:1k5VM7ks
>>534
マザボ抱き合わせモデルなら、マザボの実勢価格を差っぴいた
「ケース&電源相当額」が、そんな値段になるんだけどね・・・
539Socket774:03/10/24 21:14 ID:nGYhsAKE
>>528
>>536
・然(さ)もありなん (慣用句)
  意味・・・そうであろう。尤(もっと)もなことだ。当然のことだ。

おもいっきり間違った使いかただと思うし会社のレベルが伺える。正直はずかしいな。
540Socket774:03/10/24 21:14 ID:BgeA6pbm
さにあらず、だよなぁ。ぷぷ
541Socket774:03/10/24 21:16 ID:AKKqylt4
そりゃーあのメール見てたらレベルが低いのもさもありなん。
542Socket774:03/10/24 21:25 ID:Nkd8QYZP
低商品電力らしい。

>ファンレスCPU EDEN-600MHzを搭載
>CPUにEDEN-600Mzを搭載。低商品電力のためCPUをファンで冷却をする必要がなく、静音化が可能です。


このPOLOは激しく欲しいのでセールやら無くても恐らく買う(今すぐは無理だが)。
だから、突然何の告知もなくモデル終了とかやらないでね星野さん。

543Socket774:03/10/24 21:28 ID:U5IO7zfh
でも前面紙ペラなんだよね。
塗装だったら買いだったんだが…
544Socket774:03/10/24 21:45 ID:kCOE7/Is
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
545Socket774:03/10/24 21:48 ID:ugrVFre8
4年ほど前買ったときは35Kくらいしたなぁ・・・・・・・・
546Socket774:03/10/24 22:16 ID:GlTimCdv
POLO V(マザー無し)ってバックパネル交換可能に見えるね。
フロントI/Oポート無しなんでEPIAユーザは損する部分があるけど
FV24/25とかP6F2XXユーザにはよさげかも。
547546:03/10/24 22:17 ID:GlTimCdv
あ、でも電源が160Wしかないのか…。
548Socket774:03/10/24 22:23 ID:Ru2tqV/h
外付け電源を注文してしまいました。
だってさ〜、いつの間にか残数30台切ってたし〜。
今年中に来るか楽しみですよ。
549Socket774:03/10/24 22:39 ID:vp21CzzN
2000って基本的にTQ-700のパクリなのに能書きがすごい!
5年前からこんな調子なんですか。
550Socket774:03/10/24 22:44 ID:wDL/ijxZ
TQ-700か、懐かしいな。自作初心者の頃は自分なりにリサーチしてこれしかねーとか盛り上がってたな。
今思うと厨すぎた。
551Socket774:03/10/24 23:27 ID:46cz8957
最初に★商品買ったのが、TQの拡張キットだったなあ。
セレ300AのOCが流行ってた頃
552Socket774:03/10/24 23:27 ID:S1HTmK64

ネタ切れで昔の復刻版販売かな? フロントマスクの縁がないけど・・・

★WiNDy アルミケース誕生5周年記念【MT-PRO2000 ORG】の衝撃
http://www3.soldam.co.jp/sale/2000/index.html
553Socket774:03/10/24 23:30 ID:vlrOg/k2
似たようなものばかりウジャウジャ作って、
新製品のインパクトがまるでなくなった。
554Socket774:03/10/24 23:32 ID:SH+iHUXf
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/24/pc.jpg
カリスマデザイナーは星野を使ってる?
このケースはALTIUMかな?

>「QUALIA」から携帯電話まで、カリスマが語る工業デザインの“堕落
>http://www.zdnet.co.jp/news/0310/24/nj00_akita.html
555Socket774:03/10/24 23:37 ID:W8oWpXYt
>>554
やっぱデザインはべた褒めだね。
まあそれ以外が伴わないのが残念な限り。
556Socket774:03/10/24 23:39 ID:vlrOg/k2
ただ「表紙に出てるのを見て」「いいんだなあ」でべた褒めかよ
557Socket774:03/10/25 00:09 ID:pjNv7VeF
EDEN-600Mhzなんて実質Celeron400Mhz程度じゃねーの?
果てしなく低スペックで、内蔵グラフィックはショボショボで見るに耐えないのに
「DVDやビデオ鑑賞用PCでもよし!」ですか…

だめだこりゃ
558Socket774:03/10/25 00:16 ID:mVKbg0uk
デザインに拘るケースメーカーが星野しかないから他と比べてデザインが良いだけだと思うが
559Socket774:03/10/25 00:18 ID:k95ywWGh
>>557
分野によるけどね。まあ、Pentium4ベースのCeleron600MHz相当かと(w
#つまり、Pentium!!!の300MHz程度かと

DVD鑑賞でチップセットの処理機能を利用するには、対応再生ソフトじゃないと
ダメなんだよね。(PowerDVDだっけ? 多分、同梱されてると思う)
何でもかんでもOKってわけじゃないので、要注意だな。>mpeg2処理
#しかし、DVD再生時のチップセットの発熱はかなりのものらしい
#まあ、それでもPentium4と比べたら、まだ「冷たい」レベルだけどね
560Socket774:03/10/25 00:24 ID:uSgwULQn
Polo VホスィけどPCIカードは何センチまでのが刺さるんだろ?
内部写真が極端に少ないんで見当もつかない。PoloT2とは仕様が違うし…
561Socket774:03/10/25 00:32 ID:s8I670G5
>>556
自作初心者の頃は雑誌見て買うものでは?
562Socket774:03/10/25 01:05 ID:+ezAyARu
500系もう販売終了かぁ〜
開発サイクルもどんどん早くなってきてるし
売れないのはすぐに消えちゃうね
563Socket774:03/10/25 01:14 ID:OlvZevK0
といっても販売終了から一年はセールで普通に買えるだろう。
2500は全部5インチベイで悪くないんだけどな。いかんせんデザインが・・・
564Socket774:03/10/25 01:32 ID:uQLP636e
新JAZZ(復刻じゃなくて)キボンヌ

565Socket774:03/10/25 01:44 ID:mVKbg0uk
S8についてるアクアギズモの搭載機構
http://www3.soldam.co.jp/case/altium_s8_aegis/images/feat3_16_s.jpg
つまりオプションパーツ一緒に買わないとギズモ付かないのか?
まさかな・・・
566Socket774:03/10/25 01:58 ID:rFhlRkRT
うあー、Polo V 10000欲しい。
しかし2500を買う予定なんだよなあ。金がないよ。

てゆうか、MiniITXケースはレギュラーモデルにしてくれよ、頼むよ。
567Socket774:03/10/25 02:39 ID:pcKbreSq
>>449
2500灰鰤と1500灰鰤は限定100台で販売されたらしい。
いつごろ売ってたのかは不明。
http://www3.soldam.co.jp/case/hyb/index.html

俺も2500灰鰤欲しかったんだが・・・
568Socket774:03/10/25 03:02 ID:OlvZevK0
2500についてはフレーム同じでフロントだけ新しくした奴でそうな予感。
全部5インチベイで前面吸気機構がしっかりしたケース欲しい・・・
569Socket774:03/10/25 03:48 ID:BidsWgyS
俺も、全部5インチベイで前面吸気機構がしっかりしたケース欲しいよ
サーバー用途みたいな、でかいケースは要らないから
1200系のデザインで実現してくれたら買うかも
スイッチ類は5インチベイ1つに収めてほしいよ

イージス俺的にはいいんだが5インチベイ3個じゃな
3.5いらないから、5インチベイ5個だったら注文してたかも・・・
570Socket774:03/10/25 03:57 ID:+6G4YIK1
571Socket774:03/10/25 04:00 ID:OlvZevK0
570のはデザインがなー。

https://www2.soldam.co.jp/support/opinion.html

みんなここのページで星野に対するこんなケース作れという要望、不満を
ぶちまけれ。俺はよくメール出してる。
たくさん意見がくれば無視できんべえ。
572Socket774:03/10/25 04:05 ID:OlvZevK0
>全部5インチベイで前面吸気機構がしっかりしたケース欲しいよ
まったくですな。これがあればスマドラをベゼル露出させないで使える。
しかも1700風の前面ファンならスマドラに風が当たってウマー。

573Socket774:03/10/25 09:32 ID:+6G4YIK1
Aegisとは?
http://homepage2.nifty.com/nishidah/r0003.htm

どうやらパンダALTIUMには「SPY−1フェーズドアレイレーダー」とかいうのが搭載されているらしいぞ
そうか…AegisTOPの写真は魚群探知機じゃなかったのか。
574Socket774:03/10/25 10:22 ID:IudZ8Z6S
そ、それは…イージス艦(;´Д`)
しかもSPY-1は古い

ってかパーツセールやってよーぉ★野タソ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
575Socket774:03/10/25 11:28 ID:yiA9fP6r
イージス発送メールきた。
576Socket774:03/10/25 11:40 ID:+6G4YIK1
>>575
送り先はイラクです。
577449:03/10/25 12:16 ID:0JsWBBy1
>>567
どうーもです。
そっか…限定か…足で探すのも無理だな100台じゃ…
578Socket774:03/10/25 12:20 ID:0JsWBBy1
>>569>>571
SC-942じゃぁ価格が違いすぎるんだよなぁ…
6077は上下の穴が埃が入りそうでヤダ。
あとはここで言う事じゃないんだけどアルミなのが…
579Socket774:03/10/25 13:15 ID:pjNv7VeF
>>569 >>572

>>160のEC-F48ってヤツ買って、
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010630/ni_i_hd.html
ここに載ってるSF-7500を積みなさい
安上がりでウマー
580Socket774:03/10/25 14:32 ID:mVKbg0uk
Aegisカコイイ
半分から下、アルミと黒アルマイトのメッシュは好みなんだが
3.5インチベイが要らないな
もうすぐ星野からFDD+カードスロット合体モデルが5インチベイで出て、3.5インチベイの必要性が無くなる
5インチベイで統一されたケースが来年には当たり前になるだろ、その方がデザイン的にも統一されてるし
今更3.5インチベイ見ても古いとしか思えない、FDD単体なんておじいちゃんの工具箱に入ってそうじゃないですかもう
581Socket774:03/10/25 15:43 ID:OlvZevK0
3.5ベイイラネ。
582Socket774:03/10/25 17:09 ID:LP0IRkAD
アスキープラスにアクアギズモの広告あって予約受付中になってた
583Socket774:03/10/25 18:16 ID:5/C4o8Ez
EX350、お約束で追加されてるね
584Socket774:03/10/25 19:32 ID:rcK+Sfz8
EX350の現在残り99・・・これが無限在庫なのかっ!
585ドクキノコ・田中:03/10/25 19:38 ID:pjNv7VeF
昨日のメールで社長が「タイガース優勝の暁には・・・大記念セールを」と
書いてしまったみたいですが・・・汗)土日返上で準備中・・・・涙)
586Socket774:03/10/25 19:43 ID:YWl0Z23b
本物か?だったらおひさしぶり。
阪神勝つから安いのたのむよ。

つーか2500+1700のを出(ry
587Socket774:03/10/25 19:49 ID:dh470+Yc
っていうか、誰?
おねがいだから教えて。
588Socket774:03/10/25 19:59 ID:qGlMlKEA
EX350史上最安とかいってるけど、全然史上最安じゃねぇよな。
589Socket774:03/10/25 20:28 ID:AWR8WQGX
>572
>586
> つーか2500+1700のを出(ry
次のケースは2700って所か。
一番下のベイは1500の奴が良い。5インチの奴は場所取りすぎ。
USBx2ではさすがに困るけど。あれなら空いてるPCIスロットが増えて(゚д゚)ウマーだと思う。

> しかも1700風の前面ファンならスマドラに風が当たってウマー。
全部5インチで前面12センチファンになってもスマドラ使えなかったらゴミ認定。

だけど、星野はわざと的をはずして作ってるような気がするけどね。
590Socket774:03/10/25 21:05 ID:zpteWlBp

いったい星野は今年何通のメールをよこして
何回セールをしたんだ・・・
誰か教えてくれ(w
591Socket774:03/10/25 21:09 ID:mVKbg0uk
>>585
星野仙一にかけて10001円セールしてっていっといて!
592Socket774:03/10/25 21:25 ID:/nW+h8Wj
>>590
数え間違いしていなければ、新製品・お買い得情報は141 再送が3かな?
593名無しさん◎書き込み中:03/10/25 22:12 ID:RhbDwR6L
すまねぇ、>>580
<もうすぐ星野からFDD+カードスロット合体モデルが5インチベイで出て、

これってマジ?だったら嬉しい。
ついでに3.5インチを5インチに変換するマウンタで
USB2.0とIEEEポートのついた奴も出してくれると
泣くほどありがたいが、厳しいな。
                      水冷
594Socket774:03/10/25 22:18 ID:Z1KrxHLx
ところでPOLO Vって吸気口どこにあるんだろ?
595Socket774:03/10/25 22:45 ID:k95ywWGh
>>594
排気口と兼用(w
596Socket774:03/10/25 22:47 ID:k95ywWGh
マジレスしとくと、側面がパンチング穴開きになっているかと。
597594:03/10/25 23:08 ID:Z1KrxHLx
なるほど、両サイドにパンチ穴開けて片方は吸気、片方は7cmファンで排気なのかな。
マジレスサンクス
598Socket774:03/10/25 23:32 ID:ABvB3eqn
まったく、安くもないセールに期待してばっかだな
売り上げ必死な社員にw
599Socket774:03/10/25 23:40 ID:GYabUrMI
MT-PRO2000か、未だにメインマシンで現役だよ。
発売されてすぐに買ったんだけど、ケースにそんな金出すなんてバカだと
当時は周りから言われたな...もう5年も使っているのか長いな

確かに飽きの来ないつまらんデザインではあるけど、復刻して売るほどじゃないだろ
600Socket774:03/10/26 00:28 ID:zFIPs84a
>>599
少なくとも貴方は二年の間に
1200Ω 1300 1400と買っている漏れよりかは
遙かにお利口さんと言う事になりまつ……
1300買ったら期待はずれで……
1500が出てうわって思って1300かっといて良かったなって思ったら……
1400。・゚・(ノД`)・゚・。
601Socket774:03/10/26 01:03 ID:w+K6LRep
>>599-600
ウチも現役だよ>MT-PRO2000(前面がグレースケルトンのモデル)
確かに当時としては考えられん値段のケースだったよなぁ
電源が頼りなくなってきたので換装したけど、それ以外は特に問題もなく・・・

でも☆野でそれ以外に買ってないわけじゃないんだよな。
MT-PRO1300 RENAISSANCEも買ってるし、POLOも持ってる。
1300は結局今のところ使い道が無くて眠ってるけど・・・

今メインで使ってるマシンのケースはオウルのPC-65なんだけどね。
これも結構古いなぁ〜
602Socket774:03/10/26 01:21 ID:kOVXkJk4
かっこいいケースが欲しい
603Socket774:03/10/26 01:32 ID:kOVXkJk4
いっその事、FDDと電源ボタンとフロントポートの5インチベイ3つ分を一つにして貰えたら5インチベイ2つ稼げるね
604Socket774:03/10/26 01:37 ID:EaDHoUr2
FDDイラネ
1700のデザインでベイ2つけずって低くて奥行き短い
m-atxのケースだしてよ。
605Socket774:03/10/26 01:42 ID:tlO0ZCpu
1700で前段5インチキボン!
606Socket774:03/10/26 01:43 ID:ufKMr1fp
アクアギズモってアスロンやアスロン64とかにも柔軟に対応出来る物なの?
607Socket774:03/10/26 02:22 ID:tlO0ZCpu
1700やアルティウムには右側面がメッシュになってるが左側面はどうなんだ??
608Socket774:03/10/26 02:27 ID:swmMScyt
ギズモに過大な期待をしてる奴には悪いが、実際稼動してるのを見た感想としては
現在市販されている静音空冷クーラー並の騒音。
しかも特別冷却能力が高いわけではない。
今年の買って後悔するパーツランキングベスト10入り間違いなしかと。
609Socket774:03/10/26 02:31 ID:0rdz7QeY
やっぱり少しずつ改良?して新種が誕生していくんでしょう。
610Socket774:03/10/26 02:32 ID:q8hLQrP4
勢いでEX1000R買っちゃった・・・

しかしこれ、大き目のCPUクーラー載せれるのかなぁ・・・
611Socket774:03/10/26 02:59 ID:EaDHoUr2
>>608
見ただけでそこまで言うのは良くない!
なんていうか、hyper-threading とかと同じで、本当はあんまし意味無いんだけど、
自分のパソコンがなんかしらんけど凄いことになってるんちゃうの?
って感覚がたまんないのでは。
実際劇的に冷えたりすることなんて無いとはみんな分かってるでしょう。
とにかく期待だ。安定してまともに動けばそれでいい。
612Socket774:03/10/26 03:06 ID:8NFWvUzI
ギズモってpoloとかにも乗っけれるとこが売りじゃなかったっけ?
613Socket774:03/10/26 03:17 ID:iDmJlpPD
水冷バリュースターの静音性にはどーやっても勝てんだろ
614Socket774:03/10/26 03:30 ID:tPOgRS0s
MaxFlowを買おうかと検討しているのですが、静音性や冷却性能はどうでしょうか?
615Socket774:03/10/26 05:41 ID:qTxcvxlb
>>610
俺が使ってたときは
FalconRockIIが5inchベイにぶちあったってケース振動しまり
616615:03/10/26 05:42 ID:qTxcvxlb
×しまり
○しまくり
   ||   ⊂⊃
   ||  ∧ ∧
   ||  (   ⌒ヽ
 ∧||∧ ∪  ノ
(  ⌒ ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
  ∪∪
617Socket774:03/10/26 05:51 ID:pzUwQGfG
>>614
静音を求める方が(ry
618Socket774:03/10/26 07:46 ID:szP0oCli
>>610>>615
WhisperRockIIは何とかギリギリOKでもちゃんと吸気出来てるのかな
まぁ、セカンドのPIII-1.4Sだから大丈夫のようだけど
619Socket774:03/10/26 10:20 ID:/zYPFkNp
>>608
ギズモ付属のケースファンが煩いんじゃないの?
これのファン交換したらまずいのかな
620Socket774:03/10/26 11:14 ID:u55vsPLo
>>613
あれはうるさい。静穏性なんて無い。これ、定説
621Socket774:03/10/26 12:23 ID:L8x+ZldS
>>613
あれメモリーがデュアルじゃない糞モデルの上に
HDDが<丶`∀´> だろ?
で、うるさいか・・・・・・・・

地雷にもほどがあるな。
622Socket774:03/10/26 14:10 ID:dUGKox6K
今後のラインナップ

グレムリン
グーニーズ
E.T.
ジョーズ
623Socket774:03/10/26 14:56 ID:KUTlDxUg
Polo R Figaro が密かにお買い得だと思うんだけど、どうしてみんな買わないの?
624Socket774:03/10/26 15:06 ID:wtRrOJsK
お買い得じゃないからだろ
625Socket774:03/10/26 15:10 ID:X35GFzlu
今更845なんてな…特に安いわけでもないし
626Socket774:03/10/26 15:27 ID:KUTlDxUg
そうなのか
私が世間知らずでした
でも外観カッコイイなぁ
やっぱ爆音ですか。
627Socket774:03/10/26 16:09 ID:kZrKpXVc
Polo R Figaroの「完全キノコ価格!」って何
少しは売れてるけど…何であの価格で貯金箱を買うんだ?
628Socket774:03/10/26 16:40 ID:KUTlDxUg
どうでも良いけど、あの人たち、キノコって言葉に認知度が在ると思い込んでるみたいですね。
629Socket774:03/10/26 17:05 ID:OxXmUJzQ
胞子撒きまくり!
630Socket774:03/10/26 17:38 ID:NbhjMszf
MT-PRO2000 ORG・・・完売かよ。
でも、プレミアムブラックユーザーからしてみれば、
どのくらい、手抜きしているかが、
一番気になるところ(w
631Socket774:03/10/26 17:41 ID:xkhK9Frr
POLO R はあと1万安けりゃ買う
あの価格ならDVDマルチドライブ付にしる!

それにこの機種は今後のセールで絶対出てくると予想
632Socket774:03/10/26 17:44 ID:xkhK9Frr
ところで阪神優勝セールは今夜23:00から?

(ホークスファン、スマソ)
633Socket774:03/10/26 18:12 ID:Su9WtEqA
いま気がついたのだが、Pandora Dinoって、いつの間にか販売終了してたのか。

正立方体に拘った新型を希望したいなあ。
634Socket774:03/10/26 19:43 ID:iDmJlpPD
よーしパパ、今日の試合が終わるまでパンと牛乳を片手にPCに張り付いてるぞー
F.J.II阪神モデルのセールきぼんぬ
635Socket774:03/10/26 20:41 ID:kOVXkJk4
>F.J.II阪神モデルのセールきぼんぬ

このモデルは好みが激しく分かれそうだな 特に黒x黄・・・
636Socket774:03/10/26 21:06 ID:vK8q9FQM
そんなにアクセスとらないとマズイ職種なんだねw
637Socket774:03/10/26 21:17 ID:z1S7TfMR
ALTIUM S8でNCU-1000付けられますか?
現在幅200mmので問題ないんですが、186mmなので当たりそう
な気が汁んですが。
638Socket774:03/10/26 21:24 ID:iDmJlpPD
阪神負けた… ショボーン


でも、阪神が勝っても負けてもセールしそうな気がしてきたw
勝った場合→星野監督胴上げセール
負けた場合→星野監督お疲れ様でしたセール
639Socket774:03/10/26 21:25 ID:ToOZJOcs
>>637
ちと待ってろ、両方持っているので、試してみる。
ケータイのカメラであぷする?
640Socket774:03/10/26 21:30 ID:xkhK9Frr
これで引き分けない限り明日のセール確定だな
何が出るんだろ?
641Socket774:03/10/26 21:54 ID:z1S7TfMR
>>639
お願いしまつm(_ _)m
642Socket774:03/10/26 22:09 ID:X35GFzlu
Polo Vが出たって事はPandora Vも出すんじゃないかな
643Socket774:03/10/26 23:12 ID:Pm+BbkjV
星野金属工業『社歌』

windy windy あなたのPCの 買いたい 買いたい セールで買いたい
スチールケースが重すぎる 甘い塗装が落ちてゆく
ケースの冷却はばむやつらさ Break through !

星野金属工業 オールアルミニウム Da Da Da
星野金属工業 ベアスタイル POLO 大地を揺らし!!

机に入れるぜ! 段差つけるぜ! 電源逆だぜ! 東へ西へ
唸る! 唸る! 星野金属工業

windy windy 欠陥塗装 電源 アクリル ドライブベイを
アルマイト処理などおてのもの 協力サポートいたします
正義のキノコ SPAMを送れ!! Break through !

星野金属工業 全身ヒートシンク Da Da Da
星野金属工業 windyマジック 大切なway!!

ドライブでボるぜ! メモリでボるぜ! 電源でボるぜ! 東へ西へ
唸る! 唸る! 星野金属工業

星野金属工業 フルアルミニウム Da Da Da
星野金属工業 冷却ソリューション Da Da Da
星野金属工業 全身ヒートシンク Da Da Da
星野金属工業 windyマジック 大切なway!!

セールで売るぜ! ロット増やすぜ! 仕様変えるぜ! 東へ西へ
唸る! 唸る! 星野金属工業
Break through !!
644Socket774:03/10/26 23:14 ID:s8J0helz
旬なネタだねw
645Socket774:03/10/26 23:38 ID:CDWxBP4A
>643
(・∀・)イイ!!センシスしてるじゃない!
ムチャクチャワラタよ。

今日は99でAEGIS見てきました。中身は見れませんでしたが
ふつーのALTIUMは側板x2外すor側板1&HDDベイ外すと12cmFAN外すことが出来そうでした。
中身は多分一緒だろうからAEGISも・・・。それでもめんどくさい?w
あとメッシュの側板は正直頼りないと思った。共振しそうな気がシマスタ。
646Socket774:03/10/26 23:38 ID:oX+7WG25
>>643
日本ブレイク工業だな
関西の人はタモリ倶楽部の放送遅いからネタがわからんだろう。
647Socket774:03/10/26 23:51 ID:ZbHCuMC/
>>643
見事にマッチしてるw
星野も歌作ったりしてな。
648639:03/10/27 00:27 ID:lAjphsgQ
>>637
NCU-1000はつけられる。つけても、ふたは閉められます。
http://v.isp.2ch.net/up/8d03cb171a5a.JPG

関係ないが、ダイソーで売ってた六角棒レンチで、ALTIUMの
フロントパネル取り外せますた。
LED変えてみた。
http://up.isp.2ch.net/up/40f542e9ce07.JPG
649Socket774:03/10/27 01:36 ID:VXGbq+dW
>>648
dクス!!(・∀・) キツキツでつね
650Socket774:03/10/27 02:25 ID:eEHbnWFg
>>648
畳が気になった
651Socket774:03/10/27 06:46 ID:uNcyrhVq
MT-PRO2250 SAGA欲しいけど仕様があまりにも中途半端だな・・。
冷却重視のハイエンドケースなのにE-ATXに対応していなかったりと・・・。
E-ATXに対応してPCI ExpressGPU用のサイドファンとCPU サイドファンを付け
て今とおなじ仕様であれば買うんだけど〜。背面排気 ×2 前面12cm ×1
サイドファン ×2かな〜。
まあ、もちろん見た目を少し考慮していただければ尚可。
ってなんぜ星野のケースって中途半端なんだろう?
652Socket774:03/10/27 07:01 ID:0m7byGkh
今日は阪神応援しなきゃな・・・

星野1001(円)セールの為に。
653Socket774:03/10/27 08:30 ID:5lj20U/A
星野1001(円)セール
FDDでもなさそうだな・・・
654Socket774:03/10/27 10:41 ID:vJGa7H4p
星野1001(台)セールです。
655Socket774:03/10/27 11:05 ID:Z//mqYsw
MT-PRO1001(MT-PRO1500を黄色と黒に塗り分けたもの)
19800円!!
656Socket774:03/10/27 11:24 ID:CQwMoQD/
1001てのはすでに過去生産されてるんだが。
657Socket774:03/10/27 11:34 ID:ZP0vaOO2
だから手回しねじ77(台)1001(円)セールに決まってるだろ!
658Socket774:03/10/27 14:47 ID:jlZWQ2UM
いきおいで ALTIUM RS4(ブラック)を注文してしまった。
このスレッドを読んで不安になった。

昨夜、レッドが届いて怒りまくり&呆れ果てる夢を見た。

本当にちゃんと届くのか不安です。
659Socket774:03/10/27 16:51 ID:hF9nr3/A
また何か来たね。
660Socket774:03/10/27 17:03 ID:+Lk9b6kJ
>658 正夢だったりして(w
661Socket774:03/10/27 17:03 ID:hF9nr3/A
お、珍しく割とお得なんちゃうん?
662Socket774:03/10/27 17:05 ID:l1UwcN/d
きょうびベース533なんてCPUつかってるやついるんか(w
663Socket774:03/10/27 17:07 ID:hF9nr3/A
でも、セロリで組めばまぁまぁ安く上がるじゃない
って、社員かオレは。
664Socket774:03/10/27 17:08 ID:6MA3/Cer
tipo533iが¥25800か
665Socket774:03/10/27 17:14 ID:nv9I4hPu
やっぱしS6もAegis出るのかよ
はぁ〜 こっちの方が良かったかも…
もう買っちまったよBS
666Socket774:03/10/27 17:28 ID:nayVH1/b
S6はせっかくの12cmファンを活かせてないからな。
あまり欲しくない。
667Socket774:03/10/27 17:58 ID:l3hqfLMY
V101だけ欲しいんだけど\1,001-でお願いします
668Socket774:03/10/27 18:14 ID:r6shME3X
激しく重いな
669Socket774:03/10/27 18:27 ID:pORZOO9j
イージズ銀、トドイタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
現物目にすると、銀一色よりも良いかもしれない。


それはそうと、早速、パネル用のネジ一つ無くした_| ̄|○
シリアルATAパワーケーブルなんていらないから、予備のネジくらいつけろや星野…。
670Socket774:03/10/27 18:43 ID:YNPGXuYD
勢いでPOLO買っちゃった。
しかもPOLOT2に引き続いて2代目。
あぁ,しくったかな?
とか何とか言ってる間にTiPO完売!!
671Socket774:03/10/27 18:46 ID:vYkT1F0O
セールでpolo figaro買うか悩んでるんですけど

poloの前足みたいのって取り外し可能ですか?
少し気になったもので・・
672Socket774:03/10/27 18:50 ID:w69kjnlu
>>669
黒とシルバーは意外と合うよ
673Socket774:03/10/27 19:14 ID:qD0BicZS
優勝セールは無しか。。。
674TiPO売り切れやんけ!:03/10/27 19:26 ID:m3zNlVbE
毒キノコ、このスレ読んでると思うので一言

17:00からセールって、どういう事?
(しかもメール受信時刻は16:48)
学生やヒッキー相手な訳??
普通の会社の勤め人だとムリだろうが!

平日にやるなら、せめて20:00ぐらいにしる!ゴルァ!

あっ、星野は普通ではなくてDQN田舎企業か(w
675Socket774:03/10/27 19:30 ID:l3hqfLMY
安心汁、台数増やしたから
いつものように・・・
676Socket774:03/10/27 19:33 ID:t1QI72tW
>>674をはじめとする多くのお客様のアンコールで・・・(w
677Socket774:03/10/27 19:33 ID:qD0BicZS
つか20:00から追加あるじゃん。
怒るなよ。
678Socket774:03/10/27 19:35 ID:Z//mqYsw
俺もイージスきたよ。
予想ついてたとはいえ、ペラペラ板で本当にうるせーよ。
静音改造するか・・・
679Socket774:03/10/27 19:44 ID:XcCWu/9V
このスレでageてる香具師って社員の宣伝だろ
わざわざ自虐的な書き込みまでしてご苦労なことで
680Socket774:03/10/27 19:48 ID:qD0BicZS
そんなこと言い出したらお前も俺もすべてが社員。
681Socket774:03/10/27 19:52 ID:Ef+E3qja
>>671
底面四隅に小さなゴム足?みたいなのが付いてるから
別に付けなくてもOKだよ。
682Socket774:03/10/27 19:58 ID:omhOz5dD
イージスうpきぼんぬ!!
683Socket774:03/10/27 20:14 ID:nv9I4hPu
そんなにペラペラなもんなのか?
684Socket774:03/10/27 20:20 ID:SLQJopUj
イージスS8のページの誤字をそのままS6にコピペしてる星野に萌え。



・・・他の製品の所もそうだが、いい加減に誤字なおせばいいのに。
685Socket774:03/10/27 20:33 ID:omhOz5dD
ペラペラといえば、今日寄った店で1300と2500あったんで細かいところまで見てきたよ
2500のシャーシ部分は指で押せるほどやわかった
上から下までのオールフリーベイで、補強なしのせいだと思いますが
そのぐらい予想して補強するなり板を厚くするなり工夫が欲しかった
隣にある1300はシャーシ部分押してもたわむ事無く頑丈でした
が、こちらも欠点はあります。
既に言われてるとおり背面ファンの通気口狭い(6cm分ぐらいしか無かったと思う
星野はわざとやってるのか!と本当に疑いたくなるほどどのモデルにも欠点ありますね・・・
試作段階で触ったり実際にPC組んでから商品化して欲しいですね、眺めるだけじゃ気が付かない部分ってありますからw
686おめーら:03/10/27 21:10 ID:mHkfUItq
あと7台

ラスト

いそげ おめーらー
687ハゲ:03/10/27 21:23 ID:mHkfUItq
あと4台

ラスト

いそげ ハゲ
688Socket774:03/10/27 21:34 ID:IhDafVwg
Tipo 333aのセールやってね? 19800円くらいで
689Socket774:03/10/27 21:34 ID:3Swmz39K
つーか、通常バージョンのALTIUMだと電源(350W)の
有り無しでの価格差が3000円なのにAEGISだと
価格差5000円かよ。

なんか、このメーカーやり方汚くねぇ?
690Socket774:03/10/27 21:36 ID:VSy+s3oD
星野監督お疲れ様でしたセール
まだぁ〜 チンチン
691Socket774:03/10/27 21:42 ID:U+dWkaRB
またTiPOキノコが生えました
692Socket774:03/10/27 21:42 ID:ZlABGtkf
5時台に注文したんだけどちったぁ先に来るんだろうか
693Socket774:03/10/27 21:43 ID:hF9nr3/A
いや、読まれ過ぎだろ星野w
694Socket774:03/10/27 21:43 ID:CY+jRbyc
>>691
売れると思ったら増殖させるのもまた大切なWay

Tipoはかわいいからガワだけだと思って買ってもいいんだよな。
ちょっと迷ってる。
695Socket774:03/10/27 21:46 ID:U+dWkaRB
俺もTiPO迷い中。。。夕方悩んでたら売り切れたんだよなぁ
696Socket774:03/10/27 21:47 ID:zzV4/GeC
セールきたで
697Socket774:03/10/27 21:52 ID:2xXmMg3Q
今日3通目か?>メール
698ハゲ:03/10/27 21:53 ID:mHkfUItq
はげ

また大量に増殖してんじゃねーかよ

ハゲ
699Socket774:03/10/27 21:55 ID:AGsVZhBb
TiPO 533i っていったい何台あるんだろう?
700Socket774:03/10/27 21:56 ID:WSn7sJvq
おいおいアレほんとに社員だったのかよw
2ch毎日チェック&情報操作ご苦労さん
701☆野:03/10/27 21:58 ID:YpaG0Jp+
キノコだから採っても採っても生えてくるのだよ (`・ω・´)
702Socket774:03/10/27 21:58 ID:olSzm3hd
相変わらず催眠商法全開ですね
703Socket774:03/10/27 21:59 ID:l3hqfLMY
>>688
Tipo 333aのセールはやりません
普通に売るのもないんだから・・・

22:30は虎模様のケースっぽいような?
非常にシビアとか書いてあるし
704Socket774:03/10/27 22:02 ID:pd7CKm7/
すごいなー 思わず買っちゃうところだったよ
705Socket774:03/10/27 22:04 ID:aa7Scyvb
ギズモが2マン以下ですように
706Socket774:03/10/27 22:07 ID:b7BKafTo
ギズモつかないから処分してるんじゃないの
707Socket774:03/10/27 22:15 ID:ZFbaibtO
イージスS8逝きたいんだけど、どうなのよ静音具合は
31日まで後少ししかないよ!
708Socket774:03/10/27 22:26 ID:WSn7sJvq
>>707
どうせSAGA同様11月も売ってるから社員に騙されんでね
709Socket774:03/10/27 22:27 ID:IQWoYP7d
だからペラペラなんだろ?
ちなみに漏れは明日届くよイージス
正直静音よりもネジ穴潰れやすい事の方が嫌だ。
いままでアルミケースは避けてきて、
星野のケースは1300廃鰤しか持ってなかったが…
今回のはつい買ってしまった。つい…
710Socket774:03/10/27 22:31 ID:4W9Vl4VI
悪趣味キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
711Socket774:03/10/27 22:31 ID:DW3kf+wy
おいキノコいいかげんにしろや。
阪神モデルなんかいらんよw
712639:03/10/27 22:34 ID:lAjphsgQ
1001HTモデル、イラネ
713Socket774:03/10/27 22:35 ID:C5EmG8LT
イラネ感満載のモデルキタ━━━━━━━━(゚听)━━━━━━━━!!!!

AegisS8と黒黄S8からパネル外して使うのだとどっちがマシかなあ・・・
714Socket774:03/10/27 22:38 ID:UrwGXQw2
うわ、いらなすぎ…
つうかFJはこないだの売れ残りだろ?
715Socket774:03/10/27 22:40 ID:l3hqfLMY
10分経過
1つも売れてねー
716Socket774:03/10/27 22:40 ID:CQwMoQD/
星野金属ってセールで乱売するようになってから、
貧乏で意地汚く性格の悪いハナクソだらけの顧客層になったね。
717Socket774:03/10/27 22:43 ID:YpaG0Jp+
S8 1001HT って黄色い紙ぺらアクリル仕様ということでOK?
718Socket774:03/10/27 22:45 ID:C5EmG8LT
商品が、安かろう悪かろうになれば
顧客の質も自然と、安っぽく性質の悪いものになる・・・
他のジャンルでもなんとはなしではあるものの当て嵌まると思うがどうだろうか?

ハァー売り手もDQN買い手もDQN
あまつさえには商材もDQNと、兎角DQNの種火は尽きまじ。

あ、俺もDQNなのか_| ̄|○
719Socket774:03/10/27 22:47 ID:VSy+s3oD
1001HTってドコ?
TOPにリンク貼ってないから見れない・・・
720Socket774:03/10/27 22:48 ID:YpaG0Jp+
>>719

  >>>>>残念!悔しい〜〜〜!でも、よく頑張った!星野阪神!<<<<<


       敗れてなお、メモリアル!!!!!!!!!!!!!!!!!

お約束の・・・・HTシリーズ優勝記念ではありませんが・・・・
       特別モデルです!2003年のシーズンを忘れないために!
 
    ●●●●●●●●HTよく頑張った!セール開催します!    

       > http://www3.soldam.co.jp/sale/1001ht/index.html


    ---------------------------------------------------
       本日10月27日(月)22時30分より開催いたします!
    ---------------------------------------------------   
     

特別な、特別な、メモリアルモデルを、記念価格で!
(でも数量は限らせてください!非常にシビアなので。。。。。。)

721Socket774:03/10/27 22:51 ID:aa7Scyvb
優勝した時のバージョンも見たいな。
722Socket774:03/10/27 22:58 ID:VSy+s3oD
>>720
サンクスコ

FJ、一個売れてる(w
どーいうセンスの持ち主なんだ?
723Socket774:03/10/27 23:06 ID:GFPbC16/
と言うか…
FJの阪珍バージョンってこないだ出たばっかだろ?

毎度の事とは言え…一体通常価格で買った人間を何だと思ってるんだろうか
これは早々に安売りしないだろうと思ってたんだがな
欲しいとか買うとか言ってた人もスレでも数人居た様だが…心境や如何に?

皆は安売りするの分かってた?

関西人だが阪珍に興味ない俺だが…被害者には同情するよ
特に便乗ファンじゃなくて、昔からの生粋のこれを買った阪珍ファンには…
(雑誌とかでも紹介されてたしなぁ)
724Socket774:03/10/27 23:14 ID:0XotYiwU
★野は自分たちより更に馬鹿な奴らを食い物にすることによって成り立っています。
725Socket774:03/10/27 23:22 ID:YpaG0Jp+

阪神PCちなみにこっちは公認
http://www.frontier-k.co.jp/product/tigers/index.asp

★野は非公認
http://www3.soldam.co.jp/sale/1001ht/index.html

と言うことをよく考えて★野の販売方針を語ってください (・ー・)
726Socket774:03/10/27 23:23 ID:+KB3nhOT
惜しい。S8レッド、FBYパネル付きだったら買ったのに。


それじゃ阪神じゃないか…_| ̄|●
727Socket774:03/10/27 23:26 ID:tfLN1dMB
>>725
どっちかっつーと、デザインは星野のがマシ。
728Socket774:03/10/27 23:30 ID:zzV4/GeC
すげぇ・・・なんて脱力感だ・・・
729Socket774:03/10/27 23:33 ID:elOrRfqG
1001HT、全然売れてないね。あたりまえか・・・
それに比べてF-CON4、結構売れてるな。あんな高いファンコン誰が買ってるんだ?
730Socket774:03/10/27 23:35 ID:WReX027a
メモリアルって… こんな糞セール確かに忘れられないわな。
731Socket774:03/10/27 23:36 ID:v+Q45EwZ
こんな物企画する前に新ケース出せよな。
732Socket774:03/10/27 23:37 ID:N7a/O0CV
あらためて無断商標仕様の便乗商売を阪珍球団に通報しますた
733719:03/10/27 23:39 ID:VSy+s3oD
ホント、このスレをreal timeでチェックしてるみたいだな・・・

お勤めご苦労さん>毒キノコ氏
734Socket774:03/10/27 23:44 ID:IhDafVwg
HTよく頑張った!セール ワラタ
735Socket774:03/10/27 23:45 ID:U+dWkaRB
すまんが誰かAegisとベースモデルの違いを簡単に教えてくれー
それ如何では1001HTモデルも悪くないような気がする、安いしw
736707:03/10/27 23:51 ID:ZFbaibtO
>>735
漏れも
737Socket774:03/10/27 23:52 ID:GFPbC16/
そう言えば…370のベアって
セットでも無くなっちまったんだな?何時の間にか…

欲しかったんだけどな…ベア単品でセールしてくれないかな
P4とか要らないんだよな、メインで使ってるし。P3が余ってるし
738Socket774:03/10/28 00:20 ID:Oz+KUsdL
Polo Figaro、用途も無いのにQuatreと重なるというだけで
買ってしまいそうです。

誰か私にPolo Figaroの悪い情報を教えてください。
739Socket774:03/10/28 00:22 ID:YTFDpnOc
>>738
そのまま使うと、結構ブンブン音がします。
740735:03/10/28 00:28 ID:r7L4o/WQ
残り5日でどんなのが出てくるのかと考えるとイマイチ踏み切れない

結局、Aegisとベースモデルの違いはサイドパネルとネジとカラーって
ことで納得しますた。まだまだ様子見れそうだ・・・・
741Socket774:03/10/28 00:31 ID:GIXJj8RP
Polo Figaro買っちゃおうかな。
742Socket774:03/10/28 00:35 ID:Oz+KUsdL
>>739
早速有益な情報を有難うございます。
ブンブンって振動でしょうか?

>>741
買ってください。私の目の前から在庫を消して欲しい。
この際星野の在庫操作でも構いません。
743Socket774:03/10/28 00:47 ID:CXIb6PqP
>>735
1001HTモデルは塗装
全モデル共通だが塗装といっても塗ってるのではなく、盛ってるに近い感じ
金属系の物だとかすっただけでも傷つきます禿げます
その安っぽいキズを見ると二度と塗装モデルなんか買う気になれません
問題はアルミ厚ですよ
共振もなった事無い人にはふーんとか思ってたいして問題視してないでしょうが実際やっかいですよ
蹴り入れたくなりますよ、蹴りいれればキズだらけになりますよ、キズだらけの情けない貧乏くさいケースを使ってく事を考えるとまた腹立ちますよ
744Socket774:03/10/28 01:19 ID:UfWuOG6+
★野商法やら、塗装の最悪さや、平気で傷物売るなど散々言われても
毎日社員チェックしてわかってんのに何も変わらん現実w
745Socket774:03/10/28 01:23 ID:YTFDpnOc
>>742
振動(共振)もしてますね。
箱の横とか触るとブルブルしてます。
ま、犬のようなもんです。(違

実際は、ファンの音がうるさいですかね。
5年前に買った自作PCより騒音だったりします。(w
漏れの場合は、セールのときに箱だけ買って、
適当に安く仕上げたので、ファンとか考慮されて
ないこともありますが。。。

結構可愛いですよ。
Poro Figaro。
この前、POWER LEDをブルーに交換したので、
怪しい感じになってますが、、、
746Socket774:03/10/28 01:24 ID:1bWOUFus
うわ、Aegisベースモデルってオプションで静音パネル売ってるんだ
静音PC作ろうと思ったらかなり割高になっちゃうな。
別なのにしよっと
747735:03/10/28 02:13 ID:r7L4o/WQ
あ、なるほど。見逃してた。
塗装はパスだな・・・と思ったけどS8の方はアルマイトじゃないの?

748初心者:03/10/28 02:23 ID:TwDJQoLv
http://www3.soldam.co.jp/barestyle/polo_v/index.html
PCI拡張スロットは利用不可でつか?
749Socket774:03/10/28 02:29 ID:Oz+KUsdL
>>745
>結構可愛いですよ。
それ殺し文句です。買わないで済む情報をくださいって言ったのに…w
あぁ意志が弱い。
振動気になりますが、まずは手元に来てからですね。
Quatreは現役で弄れないので、Figaroで色々遊んでみたいと思います。
750Socket774:03/10/28 03:05 ID:3rRjO51P
>>748
ライザーカード
751Socket774:03/10/28 03:08 ID:WKcy1Ltx
http://www3.soldam.co.jp/barestyle/polo_v/images/d04.jpg
この写真を見る限り、ライザー使わずにPCIカードを使えるみたいだけど。
752Socket774:03/10/28 08:22 ID:EeXkZyP5
PoloFigaro使ってるけど、内臓電源がうるさすぎ。
EX電源使ったことないからどっちがうるさいかわ
からないけど。外見は可愛いし、今のモデルと違
ってデジタル端子もついてるとこがポイント?
753Socket774:03/10/28 08:38 ID:puC/FuZE
あのアホみたいに高いファンコンは何なんだ?
754Socket774:03/10/28 10:46 ID:rRyR9DEq
1000R オメガの黒って買った人いる?

透明フロントパネルと本体アルマイトブラックとの違和感ってあります?
755Socket774:03/10/28 10:54 ID:0YIAfKip
EX-350昨日届いた。
発送早いじゃないですか。
756Socket774:03/10/28 12:20 ID:CXIb6PqP
>>747
S8はアルマイトでした
757Socket774:03/10/28 13:16 ID:2FZ5T57P
>>740
私も同じように迷っています。
Aegisとベースモデルの違いに「ネジ」ってありますが、
どう違いますか?
758Socket774:03/10/28 13:23 ID:7FvQ7NjM
また3万とか出した厨房が歯軋りするようなセールやってるの?
759Socket774:03/10/28 13:25 ID:i/dZqtfv
厨房の意味わかってんのかよ
760m9(´Д`):03/10/28 13:34 ID:e42/Zc0Q
m9(´Д`)< 定価で買う奴は馬鹿だってことですYO!
m9(´Д`)< 1〜2四半期毎のセールならわかるが
m9(´Д`)< 毎日がエブリディセールをやってるなら実質値下販売だYO!
m9(´Д`)< 定価(超ボッタクリ価格)と今のセール価格(ボッタクリ価格)
m9(´Д`)< 大して差は無いけどNA!
761Socket774:03/10/28 13:35 ID:7FvQ7NjM
>>759
かわいそうに。3万とか出しちゃったんだね。
762Socket774:03/10/28 13:53 ID:JM6Urq2J
ネジの違いは、手回しネジの数・・・
763Socket774:03/10/28 14:24 ID:rRyR9DEq
HTよく頑張った!セールって、単にS8の黒が欲しい人には良いセールだよね

黄色フロントパネルなんて付けなきゃいいんだし。

黄色フロントパネルだけヤフオクに流したりして、、、。
764Socket774:03/10/28 15:15 ID:WNlDzOMH
>>725
趣味悪!
トラファソの美的感覚って・・・・
いくらイエローがトレードマークといっても・・・
765Socket774:03/10/28 15:57 ID:iyxPXmY5
ドクキノコ田中プレゼンツ!!!

【WiNDy Custom Parts】全品33%引きセール!     
本日(10月28日)16時よりスタートします!

http://www3.soldam.co.jp/custom/index.html
766Socket774:03/10/28 15:58 ID:iyxPXmY5
月末恒例!信頼のライフタイム保証!WiNDy Memory Module!
本日(10月28日)16時スタート!

http://cgi.soldam.co.jp/sol-bin/online/sale/dyn04.py
767Socket774:03/10/28 16:00 ID:QgFxa4aN
SPAM、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

>30日、31日はサーバーダウン等の可能性もありますのでご注文はお早めに。

そこまで言ったら期待に答えてくれるんだろうな、キノコ!




768訂正:03/10/28 16:02 ID:QgFxa4aN
そこまで言うん立ったら期待に応えてくれるんだろうな、キノコ!






769Socket774:03/10/28 16:14 ID:ArbC9HuW
そこまで言うん立ったら期待に応えてくれるんだろうな、キノコ!








770Socket774:03/10/28 16:15 ID:lDSOw43E
ALTIUMのサイドパネルって
MT-PRO1xxx系にも取り付けれるの?
教えてキノコな人
771Socket774:03/10/28 17:44 ID:JLrFkLcz
>>764
別に阪神ファンがデザインした訳じゃないだろ・・・。
772Socket774:03/10/28 18:00 ID:oRKHIcJq
ありがとー☆野タソ!
パーツ買えるYO・゚・(ノ∀`)・゚・

でも、もう少し様子見。
良いのでたら一緒に買うYO!
セールは九時までにしてね・゚・(ノД`)・゚・オネガイシマツ
773Socket774:03/10/28 19:05 ID:RU9tdWoR
2500灰鰤か、、、
774Socket774:03/10/28 19:07 ID:6LPm1eEL
2500安いカモー どうしようかな
でも、もうE-ATXケース2個持ってるんだよね…
775Socket774:03/10/28 19:13 ID:BsIYGHBA
WMDドライブのセールがきそうだな。あとなんだろ・・・?
776Socket774:03/10/28 19:17 ID:xIKD+Buv
糞メモリーなんで売れてるの
777Socket774:03/10/28 19:23 ID:BCirBEkZ
うげ・・・2500灰鰤・・・。
こないと思って1700頼んだのに・・・。
_| ̄|○|||

でも2500と1500のフロントマスクガナー('A`)
778Socket774:03/10/28 19:30 ID:BsIYGHBA
WWINDY CLUBの会員割引って、前から3%引きだったっけ?
以前は5%じゃなかった?
779Socket774:03/10/28 19:35 ID:UfWuOG6+
なるほど2500灰鰤ほしがってたのは社員だったんだね
780Socket774:03/10/28 19:35 ID:ohYccWQ1
cubeで一台組むようオーダが出ているんでセールで(・∀・)ニヤニヤ
してやりたいんだが

どうして も っ さ り P 4 のモデルしかないんですか☆野さんyo!!

お願いだからSocketAのCUBEでセールしてくれよ・・・。
781Socket774:03/10/28 19:38 ID:ok8St0IT
>>780
(・∀・)ニヤニヤするんだから、もっさり藁セレの超もっさり仕様でいいだろw
782Socket774:03/10/28 19:39 ID:cf/CvNqU
星野のメモリーってなんであんなに強気なの?

「信頼性の問題」なのか?
783Socket774:03/10/28 20:00 ID:1Wfx3HHT
>>782
メモリに信頼性があっても社員の信頼性が?だからな。
前に
「デュアルで使うつもりで2枚買ったら違うチップで
 送ってきた。気の利かない社員だ。」
っていうレスがあった。
もっとも、メモリ自体も糞基板なわけだが。
784Socket774:03/10/28 20:20 ID:1wwyCl73
2500灰鰤は買いなのか?
785初心者:03/10/28 20:22 ID:y8bXiTqN
>>751
サンクスです。
POLO V 600を買ってみます。
786Socket774:03/10/28 20:22 ID:ok8St0IT
>>784
デザインが気に入ってるなら買い
787Socket774:03/10/28 20:26 ID:1wwyCl73
デザインは個人的には可もなく不可もなく、かな。
Aegisと悩んでるけど、どっちかな〜。
788Socket774:03/10/28 20:34 ID:r7L4o/WQ
2500灰鰤、Aegis、1001HT(S8)と・・・最終日まで悩めると良いな
789Socket774:03/10/28 20:37 ID:58yM9Z9e
ケースと小物を一緒に買ったら梱包は別々になりますか?
790(´・ω・`)…:03/10/28 20:54 ID:C99qrqOw
>>789
モノにもよると思うが、小物ならケースと同じ梱包で来るよ。
791Socket774:03/10/28 21:00 ID:CXIb6PqP
初めてネットで買おうと思うんだけどwindy会員の3%引きって初買い物&セールでも効きますか?
792Socket774:03/10/28 21:01 ID:1wwyCl73
2500って、埃入りまくり仕様ですか?
793Socket774:03/10/28 21:05 ID:Oz+KUsdL
>>791
逝けますよ。フリメはダメって書いてあるけど
hotmail使ってます。
794Socket774:03/10/28 21:10 ID:CXIb6PqP
>>793
ありがと!!
Aegisと2500のどちらかで悩んでから購入しようと思います
795Socket774:03/10/28 21:17 ID:dRXpNueF
しかしx500シリーズの灰鰤セールがきたって事は在庫捌けたら1400か1700の灰鰤が出るのかな?
796Socket774:03/10/28 21:23 ID:58yM9Z9e
>>790
即レスどうもです。送料がかさむけど別々に注文しようかな…
797Socket774:03/10/28 21:41 ID:JzDYEXto
カードリーダー高けぇなぁと思っていた矢先にナイスな在庫処分祭
ありがとう★野!たまには良いことするな。
798Socket774:03/10/28 21:45 ID:iyxPXmY5
結局、9月のセールで【Pandra A2 PA100 WPM】を
26800円(定価45800円)で購入した漏れは勝ち組w

最近の大して安くない糞セールで購入して、
喜んでいる藻前らは激しく負け組(ププッ
799Socket774:03/10/28 21:47 ID:r7L4o/WQ
>791
windy会員IDって何か買ってからでしか貰えないんだよー!!
800Socket774:03/10/28 21:47 ID:tcf5u4/p
>>798には悪いが
正直Pandoraはでかくて、いらんですよ。問題外ですよ。
801Socket774:03/10/28 21:50 ID:1wwyCl73
>>799
俺は振込みで1200Ω注文して、金振り込まなかった。
そんでIDあるよ。使えるかどうかは知らんが。
802Socket774:03/10/28 22:12 ID:XWdPP9Z7
>799
今は買わなくても会員になれます。
送料改悪と同時期位にそういう風になったんじゃなかったかな。
803Socket774:03/10/28 22:30 ID:m6bbRXS+
カスタムパーツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも2500のスイッチパネル来てない_| ̄|○
スイッチパネルが出るんでΩ買ったのに・・・
標準のスイッチ押すだび萎え。・゚・(ノ∀`)・゚・
スイッチパネル定価で良いから早く汁!!
クーリングマスクと一緒に買うから。
804Socket774:03/10/28 22:54 ID:HidbeS7h
糞るだむメール、頻繁に複数送られてくる。
社の体質がいい加減&ずさんであるということを物語っていますね。
#普通は、お詫びメールを流しつつ、再発しないように対策をとるわけだが、
#これで糞るだむメール複数配信は何度目だか・・・・・・・・

あの酷いメルマガでは、「糞るだむメール」としか呼べんなぁ
#世の中には、こんな(ry という楽しみ方をしてますが。
805Socket774:03/10/28 22:58 ID:2FZ5T57P
>>802
どうやったら、初回購入前に会員になれますか?
ソルダムのウェブページをウェブページを見てもわかりませんでした。
806Socket774:03/10/28 23:15 ID:iyxPXmY5
最近、やたらと☆野初心者増えてねーか?w
こんな調子ならボリ野商法も安泰だなw
807Socket774:03/10/28 23:15 ID:tg5H6Fao
まぁでも、トランセンドのメモリはイイメモリだよ。
うちでもブレード1000でお世話になってるし、
そこそこの品質はあるよ。



星野のは廉価版のJatRAMのOEMだけどな・・・
808Socket774:03/10/28 23:17 ID:HidbeS7h
>>805
お目目が節穴さんですか?
通販トップページからクリック1発で行けますが
ttp://www.soldam.co.jp/windy_club/guide.html
809Socket774:03/10/28 23:19 ID:HidbeS7h
追伸。これ貼っとかないと不親切だったね。
> 会員登録を希望される方はONLINEでのご注文完了後、
> STEP5画面にあるWiNDy CLUB入会ご案内「入会手続
> きに進む」ボタンを押して次にお進みください。

「ONLINEでのご注文完了後」だよ
810791:03/10/28 23:26 ID:CXIb6PqP
Windy会員は注文後に出来るようでした
IDとパスワード発行は購入した商品発送後になるそうですので初回購入時に会員3%OFFは有効にならないみたいです
811Socket774:03/10/28 23:28 ID:KvJnuaaE
>>797
SDカード 16〜64MB
マルチメディアカード(MMC) 16〜64MB
メモリースティック(MS) 32〜128MB 
(マジックゲートメモリースティック、メモリースティックデュオ、
メモリースティックプロには対応しておりません)
812Socket774:03/10/28 23:28 ID:2FZ5T57P
>>808
ttp://www.soldam.co.jp/windy_club/guide.html
のあたり、何度も読みましたが、
1度通販で購入しないと会員になれないっぽいんですが、
俺何か見落としてますか?
813Socket774:03/10/28 23:30 ID:2FZ5T57P
>>809
すいません、入れ違いになってしまいました。
814Socket774:03/10/28 23:33 ID:XWdPP9Z7
3/1にとどいたスパムからコピペしとく

>というわけで今回のリニューアルの目玉は、本日より「WiNDy CLUB」へのご入会が自由
>となったことですね。先ずご入会、そして返送されたID・パスワードを使って会員価格
>でお買い物、お買い得情報のキャッチ、いち早くお買い得商品をゲット等々様々な特典
>がご利用いただけるというわけです。

つーことらしいんだが…俺も探したがどうやったら購入前入会できるのかわからん
もうちょっとスパム漁ってみるわ
815Socket774:03/10/28 23:34 ID:KvJnuaaE
SDカード 16〜64MB
に萎え
816Socket774:03/10/28 23:36 ID:2FZ5T57P
>>815
同感。
動作確認してないだけで、実際は使えるんだったらいいけど・・・
817Socket774:03/10/28 23:58 ID:aG9lkS7A
今年はあと歳末感謝セールがあるわけだよな。
で、来年はいきなり新春なんちゃらセールか。

恒例のミラージュとエルドラドは出るのかな?
818Socket774:03/10/29 00:08 ID:kBNdgPdO
今後ハイブリッドの新しいのが出ることは考えられる?
819Socket774:03/10/29 00:18 ID:uA029QsO
>>818
1700ハイブリが今年中に出ると思う。
820Socket774:03/10/29 00:36 ID:9U6rsFeu
2500灰鰤買ってしまったんだが、やっぱ1700灰鰤の方がいいのかなぁ?
821Socket774:03/10/29 00:53 ID:4dhhxs2S
アクアギズモ使いたいなら1700の方がよさげ。
漏れはS8イージス買ったけど。
まじでギズモ期待してるよ星野タン
822Socket774:03/10/29 01:01 ID:ajk3yBT7
カードリーダー追加ないの?
823Socket774:03/10/29 01:06 ID:99E+ISlk
カードリーダーってとりあえず携帯に付いてるメモリは読めないとまずいんじゃないの?
デジカメユーザーよりも需要が多くなってきそうだが
824Socket774:03/10/29 01:29 ID:dVvLyURH
カードリーダーにもお決まりの欠点がw
825Socket774:03/10/29 03:21 ID:6/BLRRRX
Esprit R かっこいいなあ。欲しい。
826(´・ω・`)…:03/10/29 05:18 ID:06Zcrq/4
1450にはアクアギズモ付かないのかと思ってたが、どうやら付きそう…。
1400が搭載可能になってるし、9cmFANのみ対応すると言うわけでも無いんだね。

と言うわけでセールになったら早速買いたい。 はじめからこなれた値段なら普通に
買うつもりだが。
827Socket774:03/10/29 10:51 ID:Zygpea53
マルチカードリーダー【Mule】 現行価格 \7,980 → \3,480 在庫数 0/150
完売しますた アーメン
828Socket774:03/10/29 12:29 ID:dVvLyURH
Aegis晒しきぼん
829Socket774:03/10/29 12:46 ID:feI5drkL
FDD&DVDドライブセールキター。

ちなみに、マルチカードリーダー、128MBのSDカードも問題なく読めました。
830Socket774:03/10/29 12:48 ID:PCGHZoXt
    ☆ チン     マチクビ
                        マチクビ
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 新型カードリーダーまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
831Socket774:03/10/29 13:12 ID:dVvLyURH
新型カードリーダ予想
FDD、USB2*2、IEEE完備の5インチベイモデル
毎度の欠陥予想
今時ライタ機能無し、IEEEの線が短くマザーに付かない、不具合があるw
値段は13800円ぐらい
こんなもんだろ、要望としてはヘッドフォン端子とマイク端子付けて10in1を謳って出して欲しい
そうすればフロントポートの場所に換装出来るし、ベイ数が少ないモデルでも無駄にならなくて済む
832Socket774:03/10/29 13:42 ID:GKgSHTWD
イージス全然届かねーぞ
早くしろや星野
833Socket774:03/10/29 13:45 ID:ONHGWa7v
MT1100用にFDDとコンボドライブ欲しいんだけど
メインマシンはマルチが付いてるからDVDでもいいか・・・
834Socket774:03/10/29 13:55 ID:Zygpea53
>>831
新型カードリーダは、MITSUMI製3.5インチFDD+6in1じゃねーの?
http://online.plathome.co.jp/detail.html?scd=11710475

値段はボッタクリプライス\8900と予想
835Socket774:03/10/29 13:59 ID:Z2omHNk4
>>834
それ俺もう使ってる。
USB1.1だし、パナのDVD-RAMドライバと相性が出てるけど便利だよ。
836Socket774:03/10/29 14:18 ID:TTzQNvzy
1ヶ月以内に仕上げろ
今度は3.2GHz、E-ATXに耐えるケースだ
なによりもカタく なによりも冷える
アルミケースに仕上げてくれ

星野のボディはお前しか作れない
頼むぜ商売上手な板金コゾー
837Socket774:03/10/29 15:08 ID:uJ/DImYt
いや、ここは世界に先駆けてBTX規格のアルミケースだ。
無論、星野伝統の世界最薄アルミボディで(;つД`)
838Socket774:03/10/29 15:21 ID:q22EPDyC
>>837
先駆けてBTXケース大量生産、発売開始した直後に
BTX規格がキャンセルされ、ATXの次はCTX規格に。
839Socket774:03/10/29 15:36 ID:uJ/DImYt
>>838
ヽ(`Д´)ノウワァン
でも星野なら「在り来たりのケースはもう要らない。世界で唯一、WINDYだけの輝き。
MT-PRO1800BT」とかいってそのまま売ってくれるよね?
840Socket774:03/10/29 15:46 ID:2YgOsvlb
オプションでスチールの厚い外板出さないかな・・・。

パーツには気を使っているがケースがグォーーーンとウルサい。
841Socket774:03/10/29 16:18 ID:GzFykrH1
今日はFDDとDVDしかやらないのかよー
842Socket774:03/10/29 16:36 ID:swUbk8AT
.-、 _
ヽメ、〉 r〜〜,___ __________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥___ ┣=レ 了 |え〜い、Figaroはもういい、
-"「 _  ̄ ̄`┐ ム .-┴へ < Claireを出せ、Claireを
| |r ̄ ̄ ̄`l Uヽ レ--, ヽ. |星野めナニをやっておるか!
(三 |iー 、lト_ソ _l ヽ |
| |`ー-、 `ー-' ,イ `,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー-、 ∠.--, i
__l l______llー‐'____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |

843Socket774:03/10/29 16:38 ID:swUbk8AT
_| ̄|○ ズレまくった・・・
844Socket774:03/10/29 16:46 ID:GzFykrH1
>>842
なにこれ?融合?
845Socket774:03/10/29 17:36 ID:GzFykrH1
Figaro追加キター
ファンコンイラネ
846Socket774:03/10/29 17:39 ID:RQzmzNh0
また生えたのか。
やっぱ最終日まで我慢・・・
847Socket774:03/10/29 17:52 ID:0PvJHeEd
アクアギズモ広告より
・すべての自作用PCケースで使用できる驚異の汎用性
848Socket774:03/10/29 18:05 ID:bW+eDVYi
むしろあたりまえだろ。
要は、ラジエターが背面に固定できればいいだけだろ。
デフォで付かないなら電動ドリル持ち出せばそんなもん加工も簡単だろ。
つかねーから、ケース買い換えますなんてアホだぜ。

つーかおまえら灰鰤要求しておきながらこの売れなさはなんだ。
849Socket774:03/10/29 18:26 ID:q22EPDyC
ハイブリなんかいらん、1700フル鉄モデルがあればそれでいい。
850Socket774:03/10/29 18:29 ID:ZXXwsQmG
全鉄要求してる奴ならいるけど灰鰤だからな。
それでも先日の1300灰鰤は瞬殺だったけど、
今回はベースがX500系。アルミ版も苦戦した近年希に見る失敗作。
851Socket774:03/10/29 18:40 ID:zJseQYKR
770III マダ〜
852Socket774:03/10/29 18:47 ID:0CgJr6hB
>>836
オメー、パンツ見えんゾ!
853Socket774:03/10/29 18:48 ID:92pXiEMh
>>851
800は当然のように無かった事にされてるねぇ
854Socket774:03/10/29 19:07 ID:jY9qrz8S
おい、星野。
おまえんとこの必殺技
嘘限定がカノープスに真似されてるぞ。

ひょっとして、ちょっとうれしいだろ。
855Socket774:03/10/29 19:13 ID:6/BLRRRX
FCONと1700は年末年始のセールでどこまで下がるかな?
856ハゲ:03/10/29 19:29 ID:qZAB/RgV

前回最後の追加とかいっといて

なんでまた何百台も出てんだ

ハゲ

857Socket774:03/10/29 19:35 ID:TTzQNvzy
オイ このセール品は ━━━ ?

上がりです、ソレ。

バカヤロ ━━━ !!
抜けるトコは思いっきり抜く
━━━ が入れるトコは
レギュラー品以上だと言ってるだろ!!

やりなおし!!
フロントカバーのチリが合ってない!
858Socket774:03/10/29 19:37 ID:J+leHmTx
>855 IDカコ(・∀・)イイ!!
859Socket774:03/10/29 19:59 ID:0CgJr6hB
オレは思うわけヨ
もしケースの神サマがいるのなら
ドコまでやっていいんですか て
なにをやっちゃいけないんですかって

アルミしかないんですヨ やっぱ
スチールよりも剛性よりもアルミなんですヨ

だからケースの神サマ
時々目をそらしてください まちがってる我々のコトから―――
860Socket774:03/10/29 20:00 ID:ONHGWa7v
DVD-ROM+FDDをポチっと買っちったけど
明日の正午からCD-RWorコンボ+FDDやるんかな、やっぱ・・・
861Socket774:03/10/29 20:08 ID:q22EPDyC
>>860
DVD届いたら、どこのメーカーか教えてちょ。
862Socket774:03/10/29 20:10 ID:zJseQYKR
pioneerじゃねーの?
(画像通りなら)
863Socket774:03/10/29 20:44 ID:D1quSL7O
864Socket774:03/10/29 20:52 ID:4CNj4rFK
>>861
AIはAOPENだよ。使ってるけどまぁまぁ静かでお勧めできるかな
あと長さが少し短くてキューブ系にも使えるぞ
865Socket774:03/10/29 20:53 ID:3OzjMQ4O
>>863
買えば?
866Socket774:03/10/29 20:54 ID:bVHGtuTF
Tipo 333aのセールまだぁ〜?
867862:03/10/29 20:55 ID:zJseQYKR
>>864
AOPEN扱いだがpionerrのOEM
868Socket774:03/10/29 20:56 ID:zJseQYKR
スペルミスった

今日はセールの追加ないみたいだね
869Socket774:03/10/29 21:06 ID:FVSyP1y5
Tipo 800iのセールまだぁ〜?
870Socket774:03/10/29 21:12 ID:ONHGWa7v
>>861
皆さんのカキコによるとpioneerみたいですね
届いたら一応レポします

☆野だし週明けになっちゃうかな・・・
871Socket774:03/10/29 21:13 ID:uJ/DImYt
セールで送料込み6000円のフロントUSB&IEEEベイを買った俺は知障。
872Socket774:03/10/29 21:16 ID:FVSyP1y5
え、ちきしょう?
873Socket774:03/10/29 21:19 ID:csrHCLYx
>>872
言わんとしている事は合ってると思われ。
874861:03/10/29 21:24 ID:q22EPDyC
パイオニアだったんですか、情報ありがとうございます!
875Socket774:03/10/29 22:02 ID:N2weQIks
MT-PRO1700サイドの穴無しタイプ出してくんないかなぁ、正直リミテッドのファンコンは要らないよ。(w 
ノーマルより気持ち安めで出たらマジで買うからお願いしたいよ。
だって今まともなノーマルアイボリーケースがラインナップに無いんだもの・・・
876Socket774:03/10/29 22:36 ID:Z0q2bS3i
キノコタン、セールにEX2000 PRO出してね!
877Socket774:03/10/29 23:03 ID:3OzjMQ4O
S4きましたよーっと。
878Socket774:03/10/29 23:06 ID:2a5T51wO
最近、メール来ても以前より反応薄いな・・・


879Socket774:03/10/29 23:22 ID:ceJbHOcJ
BREAKTHROUGHはいったいどうなったのか…
880Socket774:03/10/29 23:29 ID:w3waTOyV
http://www3.soldam.co.jp/case/altium_s8_aegis/index.html

このページのタタキは、一体何が言いたいのかさっぱり分からん・・・
星野って昔から独りよがりでさっぱり意味が通じないコピーを量産
してたが、今回のは極めつけだな。
881Socket774:03/10/29 23:29 ID:dVvLyURH
ちょっとパンダが反応良かったからってバカの一つ覚えみたいにぽんぽん出しやがって
そういう調子こいてやりすぎるとこがうざいんだよ
もうね疲れた
882Socket774:03/10/29 23:30 ID:5DM7XwUL
ALTIUMUシルバー使ってますがオプションのサイレントキットのブラックをセールで注文しました。
ツートンになってウマーです。
883Socket774:03/10/29 23:33 ID:enw7KE3W
MT-PRO2500/1500って前面プラスチックのEMI対策無し
電磁波漏れ漏れ仕様だろ?
こんなの買う馬鹿居るのか?
884Socket774:03/10/29 23:37 ID:dVvLyURH
どくきのこ万歳
885Socket774:03/10/29 23:39 ID:Zygpea53
>>883
2500/1500に限らず、☆キンケースはEMI対策なんかほったらかしだべ
激安台湾スチールケースだって対策してるっていうのに…

>>881
ハゲ同
ユーザーなめんなよ糞☆野
886Socket774:03/10/29 23:44 ID:A94u6rSW
生粋のフルアルミニダ。
887Socket774:03/10/30 00:15 ID:EvgEAqFc
1000R発送メールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
888Socket774:03/10/30 00:27 ID:AHYW3tXu
POLO Figaro GBM発送メール早っ。28日注文29日発送です。
みなさんもこんなに早いの?
それとも以前にゴルァメールしたことあるから?
889Socket774:03/10/30 00:32 ID:WmUjCF5Q
T-ZONE DIYにイージス現物あった。セール価格と同じで。
中指で側板をこつんと叩いてみたら、べこべこ言ってたwww

よって、イージス諦めます。剛性のいいヤツ買おっと。
890Socket774:03/10/30 00:33 ID:Re3OuCWG
Aegisの大ヒットおめでとうございます。
この勢いを駆って今度こそ1700F作ってくださいです。。
891Socket774:03/10/30 00:33 ID:CBWWYCpP
>>885
漏れも、その昔、1200を買ったときに、あっけにとられて意識がしばらく飛んでました。

アルティアムは、その外装上、強制的(自動的)に対策とられているけどね。
# ただし、シールドとしては十分なのか疑問が残るが。
892Socket774:03/10/30 00:47 ID:unUMKhcr
MULE買ってしまいました。
送料高くなってちょっと躊躇したぞ。

・・・よかったんだよな。
デジカメ1台しかなくてしかもUSBで直つなぎだけど買ってよかったんだよな。
893Socket774:03/10/30 01:01 ID:sMCArusg
>>889
Aegisはセール品じゃないよ これが定価
どこでもこの価格、か安く売られてる
ちなみにBLESSは17800円
894Socket774:03/10/30 01:12 ID:kpyNUzG9
>>888
翌日発送まじですか?
俺は2週間ぐらい前のセール品TiPO買ったら発送まで3日だったよ

まだ作ってないけど・・・
895Socket774:03/10/30 01:50 ID:586CHlM6
EMIってなんですか?
東芝?
896Socket774:03/10/30 02:13 ID:VfuK+O47
>895
馬鹿
897Socket774:03/10/30 02:18 ID:AHYW3tXu
>>894
実際は深夜に注文したので2営業日?ですが、それにしても早いです。
1週間はかかると思ってゆっくりパーツ買いに逝こうと思ってたのに…
898Socket774:03/10/30 03:36 ID:n6cTs62S
ALTIUMΩ使ってるんだけど・・・
フロントパネルを触ると痺れる感じがするのは
使用?
アルミホイルを噛んだ時のような・・・
899Socket774:03/10/30 04:07 ID:1JX7+hJh
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061366251/797
この人、なんと木製PRISM完成させますた

これが木製PRISM、☆野も顔負けでつ
http://momoshin.net/ct/pbb_case/img/49.jpg
900北の町から南の島まで素敵な夢を届けます♪:03/10/30 04:27 ID:78gYQWsJ
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ  ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//
  `‐|   U  /ノ   やった!!高田社長様が >>900get だ!!
   \ ━ /
   ((Οっ V>       オラてめえら!!ウチの商品を買えウンコども!
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \     >>901  今さらCPUが1GHz以下の低速パソコンなんか使ってんじゃねーよ(プ
   / / ヽ ヽ    >>902  15インチのCRTなんか使ってると目を悪くするぜ(プ
   ト-<    |_/'.'.┐  >>903  親戚の前で恥をかく前に電子辞書を使って日本語覚えろよ(プ
.               >>904  今やMP3の時代なのにカセットテープなんて使うなよ(プ
.               >>905  30万画素のカメラでプロ気取りか、おめでてーな(プ
.               >>906  VHSより時代はDVD・HDDレコーダーだよ、3倍ヲタク君(プ
.               >>907  超低画質プリンタで年賀状作成か。おめでてーな(プ
.               >>908以降は金利手数料は自分で負担しとけ(プ
901Socket774:03/10/30 05:55 ID:QyZ7jMT6
900 :北の町から南の島まで素敵な夢を届けます♪ :03/10/30 04:27 ID:78gYQWsJ
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ  ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//
  `‐|   U  /ノ   やった!!高田社長様が >>900get だ!!
   \ ━ /
   ((Οっ V>       オラてめえら!!ウチの商品を買えウンコども!
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \     >>901  今さらCPUが1GHz以下の低速パソコンなんか使ってんじゃねーよ(プ
   / / ヽ ヽ    >>902  15インチのCRTなんか使ってると目を悪くするぜ(プ
   ト-<    |_/'.'.┐  >>903  親戚の前で恥をかく前に電子辞書を使って日本語覚えろよ(プ
.               >>904  今やMP3の時代なのにカセットテープなんて使うなよ(プ
.               >>905  30万画素のカメラでプロ気取りか、おめでてーな(プ
.               >>906  VHSより時代はDVD・HDDレコーダーだよ、3倍ヲタク君(プ
.               >>907  超低画質プリンタで年賀状作成か。おめでてーな(プ
.               >>908以降は金利手数料は自分で負担しとけ(プ
902Socket774:03/10/30 07:55 ID:PmcZ3meY
>>898
うちの星野ケースも背面を触ると微妙にしびれます。
以前星野に相談した所、アースをつければいいのではないか、との事でした。
903Socket774:03/10/30 11:10 ID:sMCArusg
>>902
ワラタ
904Socket774:03/10/30 11:40 ID:D/Vt+5U9
905時代は個人主義:03/10/30 11:42 ID:famGIKxd
人権尊重の個人主義社会(都会的自由人) ⇔ A型中心の集団主義的村社会(封建的田舎人)

相容れない?

集団主義社会=北朝鮮、戦前の日本。


http://www.pref.aichi.jp/jinken/century01.html  
「人権の世紀」という言葉を聞いたことがありますか?

労働相談・ご意見
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/sodan/mail/rodo_sodan.html
906Socket774:03/10/30 11:45 ID:VfuK+O47
>902
マザー固定するときに絶縁ワッシャ使ってるか?
牛のマシンがワッシャ使わないで固定していて触るとピリピリ状態に陥った事があるそうだ
きちんと絶縁するとマシンスピードも上がったとのこと(理由は知らないが)
907Socket774:03/10/30 12:13 ID:h3zgkZfh
DVDキター
908902:03/10/30 12:19 ID:SgxMbkVR
>>906
絶縁はやってません。
今度やって見ます、早くなればいいなぁ。
909Socket774:03/10/30 12:25 ID:AaNhUZbT
そのまんまだな。アース取れ。
アース無しだと普通に30vとか流れてる事もある。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050416628/
910Socket774:03/10/30 13:14 ID:sMCArusg
セール凄いな
この勢いで1700出たら万歳!
911Socket774:03/10/30 13:20 ID:1pKV5Un/
一向に発送メールが来ない。
Aegis買った奴らはみんなもう届いてるのかな?
月曜には振り込みの入金確認メール来たんだがなあ
おせー
912Socket774:03/10/30 13:31 ID:mjdc4Exk
aegisの後に無印S8のセールが来ると踏んでいるのは俺だけですか?
913Socket774:03/10/30 14:36 ID:brBe3T3c
ALTIUM RS8シルバーを26800円で買った漏れは負け組ですか?
914Socket774:03/10/30 15:21 ID:h6ywClpH
高い授業料だったな。星野製品はセールで買うものだ。
915449:03/10/30 15:28 ID:5bW5dNnK
2500Hybrid注文しました。
916Socket774:03/10/30 15:41 ID:1JX7+hJh
>>913
激しく負け組でつ
その悔しさを胸に、次回のキノコセールではお買い得品をゲットしてくださいね
917Socket774:03/10/30 16:40 ID:E+k3AJnQ
>>30日、31日はサーバーダウン等の可能性もあります

自作自演の予告ですか?
918Socket774:03/10/30 16:48 ID:EvgEAqFc
  【ALTIUM II CROWN 400II】
   通常販売価格(VARIUS400仕様モデル)¥111,000-を
               受賞記念特別価格\59,000- 

  【ALTIUM II CROWN 450II】
通常販売価格(VARIUS450仕様モデル)¥111,000-を
               受賞記念特別価格\61,000-
  【ALTIUM II CROWN 500II】
   新たな500Wパワフル仕様が受賞記念価格\64,000-


こいつは、何でこんなに高いの?
919Socket774:03/10/30 16:51 ID:fx2ls+De
FAVだからさ。今度のパーツオブザイヤーは在庫処分にしたんだねw
920Socket774:03/10/30 16:52 ID:b0EJjQUV
CROWNも久しぶりだなー
921Socket774:03/10/30 16:53 ID:F1HvZkC7
WinPCって完全に出来レースじゃねーかよw
922Socket774:03/10/30 17:00 ID:idUm/j4T
CROWNとΩってどう違うの?
923Socket774:03/10/30 17:03 ID:9qTwKZT3
それを言っちゃおしめぇだこの野郎!
924Socket774:03/10/30 17:08 ID:fx2ls+De
9月にもFAVセールしてたけどアレいくらだっけ?
925Socket774:03/10/30 17:11 ID:1JX7+hJh
轟音電源「Varius400」が、電源部門で次点かよw
926Socket774:03/10/30 17:16 ID:E+k3AJnQ
結局、何台売れるのか見物だ。
927Socket774:03/10/30 17:20 ID:Qk1ui0XJ
>>860 おめ
928Socket774:03/10/30 17:23 ID:idUm/j4T
>>925
うなるように聞こえてくる力強い響きが電源の秘めている力を象徴している。
コレはいわば自動車におけるエンジンサウンド。
このソウルフルサウンドこそが電源の醍醐味であり、コレをなくせなどというのは論外なのだ。
よって次点とする。

・・・こんな感じの審査か? (;´∀`)・・・うわぁ・・・
929Socket774:03/10/30 17:58 ID:gCw+aPOp
2500灰鰤買ってしまった…。
930Socket774:03/10/30 18:24 ID:hRCT+pYm
2500灰鰤、発送メール来てた。
最近の★野はこんな感じ?
931Socket774:03/10/30 19:22 ID:sMCArusg
2500灰鱈買ったよん
10kgいえーい☆
932Socket774:03/10/30 19:47 ID:K/KG/U4U
次が気になって何度も何度もリロードしてる私はビョーキでしょうか?
933Socket774:03/10/30 20:05 ID:U0HZ3v8h
>932
心配するな、俺もだw
934Socket774:03/10/30 20:13 ID:n04Ig0Iz
俺も2500灰鰤にギズモが付けば買ったのに・・・。
935Socket774:03/10/30 20:28 ID:D/Vt+5U9
明日は最終日だから、何か目玉商品くるんじゃない?
936Socket774:03/10/30 20:34 ID:U0HZ3v8h
>934
2500と同じだから付くんじゃないの?

ってかEX2000来たのか・・・
937Socket774:03/10/30 20:52 ID:hRCT+pYm
>>934
付らしいって雑誌に書いてたって誰かが書き込んでたよ。
938Socket774:03/10/30 20:58 ID:jUMCZqRC
今日はショボイな
いつもの事だけど・・・

明日は頼むよ>キノコ
939Socket774:03/10/30 20:59 ID:Yo7zJFb8
>>936-937
サンクス。
つか、付くとして、どういう仕組みで付くようになるんだろう?
やっぱ買ってみるしかないかな・・・。
940Socket774:03/10/30 21:10 ID:5Va5ZZKu
明日はあれだろ。

ギズモ先行販売いやっほう!

って感じだろ
941Socket774:03/10/30 21:12 ID:sMCArusg
>>934
付くモデルが限られてたら赤字だろ
おそらく8cm排気ファン搭載モデルには標準で、あるいはオプションで取り付けキットみたいなネジとフレーム買えば付く
942Socket774:03/10/30 21:35 ID:UYCEVaO8
俺のALTIUMUシルバーもサイレントキットのアルマイトブラック買って
ツートンにしました。Aegisもどきで良いかも
943Socket774:03/10/30 21:40 ID:fx2ls+De
こうもセール連発だとこれが通常価格じゃないのか?
いかにも限定とかセールとか抜かして毎日やってるようではねぇ
めがね屋のように60%OFFを毎日やってるようなものだな
この商法は公正取引上問題じゃないのかw
944Socket774:03/10/30 22:01 ID:bHUrhiN/
>>943
めがね屋と同じでギリギリセーフと思われます (w
945Socket774:03/10/30 22:25 ID:Y1ZVi/RX
>>911
月曜日の朝に注文して、今日の4時頃に発送メールきたよ〜

と一応報告
注文したのはALTIUM RS8 AEGIS BS 電源無しですが
946Socket774:03/10/30 22:34 ID:05ZCfGen
>911
>945
折れは23日に注文したけど、同じく今日の4時頃発送メール来ました。
注文したのはパンダS8のBSでっす。
947Socket774:03/10/30 22:40 ID:fHYEne9f
本日の在庫数の変遷

   18:00→22:00
FD: 196→179
DVD: 19→35
2ケ:  4→18

いつもながら素晴らしい緊急追加デス
948Socket774:03/10/30 23:20 ID:CBWWYCpP
>>904
数量限定を謳って客引きした商品に対して
「ご好評につき、増産決定!!」なんてこと、今まで平気で繰り返してきた会社だし。
949Socket774:03/10/30 23:50 ID:fFFPJnUk
あーやっとモヤモヤが解消されたぜ。
悩んでた時間がもったいなかった。
金出しゃすっきりするんだよ。
950Socket774:03/10/31 00:26 ID:Xw0ppfjm
狼少年星野金属
951Socket774:03/10/31 00:31 ID:ArVau+Ta
頼むから明日発送しちくり〜
連休で作りたい
952860:03/10/31 00:41 ID:ArVau+Ta
今HPみたら、やっぱコンボきたか
明日の正午はマルチなんだろうな・・・

やっぱ最後まで様子見るんだった_| ̄|○
953Socket774:03/10/31 00:52 ID:Xw0ppfjm
今Hしたら、やっぱチンポきたか
明日の正午はマンコなんだろうな・・・

やっぱ最後まで様子見るんだった_| ̄|○
954Socket774:03/10/31 01:38 ID:E0CfWB19

     \○
        |>
      | ̄|
  _| ̄|○ .|


955Socket774:03/10/31 01:39 ID:E0CfWB19

     \○/
        |
      | ̄ ̄ ̄
  _| ̄|○


956Socket774:03/10/31 02:19 ID:iO96Ym2/
         \ ○
     ○  \/>
    / ̄   |
  _|
  
957Socket774:03/10/31 02:22 ID:ZTTn1oPl
EX2000PROのホワイトパールマイカは他と比べて高すぎやしませんか?
958Socket774:03/10/31 02:23 ID:iO96Ym2/
  
       ○ Σ
      /|/ ○
      / />
 .      | |

959Socket774:03/10/31 02:31 ID:iO96Ym2/

           \  _ 
           〇 ⌒\   
           /     
         
       >ー>○
  
960Socket774:03/10/31 07:42 ID:l5Wszoc1
俺、ここでケースやらオプションパーツやらを
『通常定価』で買ったんだけどさ。完全負け組み。。。

合計して8万ちょいくらい使ってるので、平均しても
30%OFF換算で見積もって2万5千円は軽く浮いたわけだろ。

このスレに早く気がついていれば運命変わったかもな〜。。。
961Socket774:03/10/31 08:15 ID:80ktfoc7
パーツ買うの我慢して待った甲斐があったYO
パーツと一緒にコンボも買ったYO
ありがとー☆野タソヽ(゚∀゚)ノ

今回は良い買い物が出来た(・∀・)

所で…このコンボって何処のだろ?静音性とかどうなのかな?(買ってから言うな)
と言うか、スパムメールって買っても最近来ない(´・ω・`)
前は買っただけで来てたのに…しょーがないからクラブに入っちゃったYO
962Socket774:03/10/31 09:17 ID:80ktfoc7
自己解決スマソ
MSIのMS-8448Mですね

バルクの方が安いけど…ソフト付いててベゼルに色塗ってるなら
お買い得かもね
1000Rにも縦置きOK省スペースで良い感じ(´▽`)

今回はケース買わなかったけど…
次回は可愛いTipo 333a辺りをキボン。
リンゴパンで組みたいのよー(*´д`*)/ヽァ/ヽァ
3台も要らない気もするけど…これならいざとなれば彼女に譲れるし。
963Socket774:03/10/31 09:20 ID:l4MYNFjd
自作キモオタにも彼女いるんだな。
964Socket774:03/10/31 09:43 ID:Qq4IlwE/
>>963
当然、彼女もオタ
965☆野:03/10/31 10:07 ID:E0CfWB19

セール最終日あげ (`・ω・´) シャキーン
966Socket774:03/10/31 10:29 ID:H7s6zidW
星野ー、きょうはビッシビシ行ってくれるんだろうな
967Socket774:03/10/31 11:12 ID:LJWUn8po
>>965
明日から11月セールが始まるよ。
968Socket774:03/10/31 11:33 ID:w9dPuD/F
なんか 日本全国酒飲み音頭 みたいになってきたな。
969Socket774:03/10/31 11:40 ID:Qq4IlwE/
>>968
30代以上か?
10代には何のことか分からないと思うぞ
970Socket774:03/10/31 12:08 ID:oyLKiKQ+
水冷キターーーーーーーー
971Socket774:03/10/31 12:24 ID:BRzuHgrm
まぁなんだかんだ言って日本企業なんだし
日本企業に大金払って、日本製の製品買っても
ふところは、痛まな………痛むよなーやっぱ(w
972Socket774:03/10/31 12:52 ID:uiNfNBQ9
今日中に発送して欲しかったがどうも来そうにない。
もうすぐ1週間経つぞ。忘れられてんじゃねーだろうな。
翌日発送の報告なんかもあるってのに…
そろそろ催促するか。
もっとパッパッと動けや糞★野
973Socket774:03/10/31 13:01 ID:fPQNvGjQ
> 対象
> 10月31日12時〜23時59分の間に一回のお買い物金額が¥20,000-以上(税別)
> のお客様。なお、買い替えの場合は対象となりませんのでご了承ください。

買い替えではダメってどういうこと? 初★野じゃないとダメってこと?
974Socket774:03/10/31 13:17 ID:ngiHv+KT
たった今、2500灰鰤到着。
まだ中身が買えないから、しばらくはただのデカイ箱として頑張ってもらおう。
975Socket774:03/10/31 13:31 ID:xEqqtfJ9
次スレまだぁ?社員スレはダメだよ
976Socket774:03/10/31 13:50 ID:dW++58mX
1日に2万円以上って多くて20人ぐらいか・・・
大体Aegisのように1万円台のケース一つだけ注文とかオプションだけ注文というのが多いでしょ
かなり高確率で当選しそうw
977Socket774:03/10/31 13:53 ID:dW++58mX
1日というか12時間で、2万円以上で、3名様に
978Socket774:03/10/31 14:10 ID:fPQNvGjQ
プレゼント欲しいけど、対応ケースがパンダケースじゃなあ…。
979Socket774:03/10/31 14:13 ID:5GXIJEnW
なんか、今日もカスばっかの予感。
980Socket774:03/10/31 14:28 ID:E0CfWB19
           ,:'      ,:'  /  |i |    ',',  )
        /   /   ,:' ,ィ   ノ' |  i  ', ',', <   わいの作戦を読みきれんかったおまえが悪いんじゃ!ボケ!!!
      _...._,'     ,' ,' ,'/>' /}/|  ,l.  | |ヾ、.)
     /r⌒'!    ! l ,'_/イ∨〃ノ ノ,'  ,'.,'   `Y⌒!  /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    { / (l     ', ||i  -,;;=|!ン‐"ノ _ノ/      |/   / //  /)
'i     ',ヽ、,' ,'   .∧!` ヲ".,ィフヾノ'彡‐'ソ,:'     ,:r-、   / // //)       ∧/|_..イ
|ィ彡/ノ゙ -! i  i ,'  ゙、 : {;:' /´ ´  ノ"    , '´ ̄`>=く././//        ノ     >
、ヽ、´〃   | |  | |     ヽ  {           r' ィ # } }:r)‐' '_フ   _,,,:::='''゙゙`Vvヽ\|
 '、 ヽ.     ',|!. | ! ,. '´} ̄ヽ   >        ':---.、 '__ノー'-<  _,;;''''
  |', ',,:'⌒ヽ,゙!! |!|'.:.:.:.:.j  ノ''´           `ー==イ | /  `ヾ:'
  ||', }!    ||',_|.!、::;:- ' ´ 、               ヽ.j_/ヽ、   |
  ! !l |  ,.‐''⌒-'''⌒)    | \                |  ∧  |
 .l | l .l /      <     |  \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_
. //∧' |       〈''!  <
///_ !-'´       /'`) <     もう!午前中に注文しちゃったじゃない!!!
-''´       _ノ- ' ) <


981Socket774:03/10/31 14:28 ID:H7s6zidW
ワラタ
982Socket774:03/10/31 14:46 ID:8LblLszt
ククク
ここまで待ったかいがあったってもんだ
さてと何かおうかのー

さくらタンハァハァ
983Socket774:03/10/31 16:07 ID:LJWUn8po
DVD-ROMまた復活してるじゃねーかよ!
限定・復活・限定・復活・・・・・
それも12時間とか24時間で繰り返してるよ。
星野の工場火事で焼けてしまえ!!糞虫が!!!
984Socket774:03/10/31 16:10 ID:LJWUn8po
催眠商法星野金属地獄へ落ちろ!!
985Socket774:03/10/31 16:25 ID:Xw0ppfjm
いつものことじゃん。
986Socket774:03/10/31 16:49 ID:a0SJ1WeM
うむ。
987Socket774:03/10/31 16:50 ID:XDoPT1Yb
マルチカードリーダーだけは本当に限定だったみたいだがw
明日あたり復活するかもなー
988Socket774:03/10/31 16:51 ID:oPyf8OSY
今の時代DVD-ROMなんざベイの無駄使いで極潰しだーね。
989Socket774:03/10/31 16:57 ID:ArVau+Ta
一昨日買った俺も負け組_| ̄|○
990Socket774:03/10/31 17:00 ID:gWQzzyuQ
何だかんだで、みんな星野好きなんじゃねぇか?

おもしろいな。
991983:03/10/31 17:07 ID:AhJGFRE2
>>988
サブマシン用だからDVD-ROMで充分役に立つんだよ。
PC一台だけならマルチでも買っとけや。
992Socket774:03/10/31 17:30 ID:5GXIJEnW
>>980
キャンセルして再注文しれw
993Socket774:03/10/31 17:31 ID:ZWrfVVay
1000取りにでも行くか・・・。
994Socket774:03/10/31 17:32 ID:ZWrfVVay
果たして無事に1000取れるだろうか・・・?
995Socket774:03/10/31 17:33 ID:H7s6zidW
てか次スレは?
996Socket774:03/10/31 17:33 ID:ZWrfVVay
反応がねーな。
997Socket774:03/10/31 17:34 ID:ZWrfVVay
>>995
俺無理だった・・・。
つか、もう立てなくて良いよ。
998Socket774:03/10/31 17:34 ID:jpdxnCeW
> アクアギズモ当選の賞品の発送は、2004年1月中旬となりますのでご了承ください。

来年かよっ!
999Socket774:03/10/31 17:35 ID:ZWrfVVay
おお、俺以外にもこのスレに人いたんだね。
1000Socket774:03/10/31 17:36 ID:oyLKiKQ+
はい?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。