nVidia SoundStormカードに期待スレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
nVIDIAがこれまでサウス(MCP-T)に統合していたサウンド機能を、独立させて商品化
することを表明したそうです。
SoundStormを使いたいがためにNF7-Sを買った漏れとしては複雑な心境ですが、
栗の有力対抗馬として今後の動向に注目したいのでスレたてます。

nVIDIAの提唱する Audio Processing Unit 『APU』
http://www.nvidia.com/object/apu.html
2Socket774:03/10/08 19:27 ID:578j/fXQ
うほ
3Socket774:03/10/08 19:27 ID:DaIlk9d8
あぷ
4Socket774:03/10/08 19:32 ID:PE8x8HvN

「オマーン」は、実際の発音は「オマン」に近いそうだ。

さすがに国際空港とかニュースで読むことができなくなるので、
日本では「オマーン」と発音するということになっているらしい。

おっと、「オマーン国際空港」の話だぜ。「オマン」じゃないぜ。
5Socket774:03/10/08 19:41 ID:Cru7Wpm9
SoundStorm最強!
6Socket774:03/10/08 19:42 ID:gkQDNl+o
いいね。期待するぞ。
7Socket774:03/10/08 19:57 ID:vHp03FrX
ここはドライヤーみたいな爆音がするファンが搭載されたサウンドカードを
待望するスレですか?
8Socket774:03/10/08 20:02 ID:EtQjjhPI
>>7
マジレスするとNF7-Sのサウスにはシンクも何も付いてないのですが、
その状態でDD5.1エンコを長時間させると熱暴走してヘタレて音がふに
ゃふにゃになりまつ。
で笊シンクつけて対策してたりするので一概に冗談とも言い切れない
ところが(゜∀゜)アヒャ

9Socket774:03/10/08 23:26 ID:XrdroJWp
SoundStormキタワ*・゜゚..。*・゜(n‘∀‘)η゚・。・゜゚・*~☆
10Socket774:03/10/09 00:27 ID:KhnJGXsU
http://csx.jp/~flx-tek/より

10月8日 : NVIDIA Confirms SoundStorm Audio Processor

GPU業界大手の NVIDIA 社は、サウンドカードの開発に乗り出すと発表しました。
>> http://www.nvidia.com/object/IO_8492.html

NVIDIA 社は、既に同社の nForce2 MCP-T において SoundStorm を開発しましたが、
今後は、チップセット内臓のオンボード機能としてでは無く、
独立したサウンドカードとして展開していくとのコト。

現在、サウンドカード市場は Creative Labs 社の庭と化していますが、
果たして NVIDIA 社がどこまで勢力を伸ばすコトが出来るのか、注目でしょう。

ちなみに、NVIDIA 社はGPUと同様に Audio Processing Unit (APU) を提唱しています。
>> http://www.nvidia.com/object/apu.html

とりあえず、お手並み拝見といったトコロでしょうか。

http://www.xbitlabs.com/news/mmedia/display/20031007130339.html
11Socket774:03/10/09 00:32 ID:cevC00wO
>>7 >>8
Prodigy192も88.2khzで長時間デジタル出力してるとかなり熱くなるyo。
サウンドカードにヒート辛苦が載る日はそう遠くないかも。
12Socket774:03/10/09 01:39 ID:o0aSYME4
ファンが乗らなければ()イイ!!
13Socket774:03/10/09 01:47 ID:iYeYuTas
..。*・゜(n‘∀‘)η゚・。・゜゚・スバラシイワ
14うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/10/09 02:18 ID:IJTO+tma
>>1!良ぉ〜〜〜〜しッ!!
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
ごほーびをやるぞ 新スレたてたごほーびだ 2個でいいか?
3個か 甘いのが3個ほしいのか?3個…イヤしんぼめ!!
いいだろう 3個やろう 行くぞ>>1、3個行くぞ
ドシュゥ――――z______
ΩΩΩ
( ・∀・)つ≡≡=≡=≡□ 
   ≡=≡≡=□
      \
        \      
          \        超、期待しています。
            \
              \
                http://www.amd.co.jp/AMDme/
15Socket774:03/10/09 02:27 ID:GJ5azPbI
なぜ自作板はこうもPART1のスレが多いのか・・・
16Socket774:03/10/09 02:52 ID:Uf5gxyeC
うおーまじか〜
これこそ待ちに待った製品だ。
いつなの?ねぇ、いつ発売なの?
17うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/10/09 02:56 ID:IJTO+tma
ドライバの、頻繁な更新、安定性、各種規格に対応を見込める。
そして、低価格、も、みこめる。そして、チョンじゃないところが、素晴らしい。
18Socket774:03/10/09 03:00 ID:lMFXqRYj
そして、低価格、も、みこめる。

理由きぼんぬ
19うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/10/09 03:06 ID:IJTO+tma
>>18、nVIDIAっだから。フラッグシップグラフィックカード帯以上の、
価格になることはあるまい。

そう、どんなに、最上位でも、GeForceFX5900Ultra以下の値段。
そして、予想では、上位シリーズでも、GeForceFX5600Ultraくらいの価格だろう。
最上位で、GeForceFX5800くらいの、値段かな。
20Socket774:03/10/09 04:25 ID:27qvEKpg
グラフィックカードみたいな値段にはならんだろ。
大量にメモリ乗せる必要無いし。
21Socket774:03/10/09 05:48 ID:lr3OEDSO
せいぜい、3000〜5000円程度でしょう。
10000円を超えたら、マザーボードごと買ったほうが安いし。

SoundStormが有名になると、ゲーマー向けとしてのSoundBlasterの存在が厳しくなるだろう。
ただ、SoundStormはチップセット内蔵ゆえに速かった可能性がある。(FPSゲームにおいて)
PCIバス接続のSoundStormの場合はLive!と大差ないかもね・・・

あと、登場時期を考えると96KHz 24bitぐらいは対応してこないときつい。
22Socket774:03/10/09 07:01 ID:urNOLfB6
>>21
本来は、nForce3でノースサウス統合した結果、SoundStorm用のDSPをチップ内に実装
するのが難しくなったのでそれを切り離そうという目的で開発されてるらしいです。
ローエンドからハイエンドまで、価格帯わけて揃えてくるかと
DTS対応とか高ビットレート対応とかも視野に入れてるとの発言が、nForce3関連の
インタビュー記事などで散見されるので、以下のような構成になる予感


PCI or PCIEXP ローエンドカードorMBオンボード向け:DD5.1エンコ 48Khz 16bit EAX3.0
PCI or PCIEXP ハイエンドカード向け:DD5.1エンコ DTSエンコ 96Khz 24bit EAX3.0+独自拡張

現実的な価格としては以下くらいになると予測
ローエンドカード(PCI)はリテールパッケージで4千〜7千円 バルクで3千円程度
ハイエンドカード(PCI)はリテールパッケージは7千円〜1万2千円 バルクで5千円〜7千円程度
PCIエクスプレス対応カードはそれぞれ2000円高みたいな。そんな感じ??
23Socket774:03/10/09 07:14 ID:urNOLfB6
あと、クリエイティブみたいに自社でカードまで販売するんじゃなくて、
いろんなカードベンダーから出てくると予測されます。
ビデオカードとかマザボとか扱ってたところはもちろん、電子楽器メー
カーへチップを提供して、そこのメーカーが自分とこのMIDIサウンド
搭載したうえで、自分とこのブランドで売るとか、ありえそうですよね?

某サウンドチップからは撤退した有名楽器メーカーが、XG規格対応
のサウンドフォント乗っけたSoundStormカードとか出したりとかwwwwwwwwww
24Socket774:03/10/09 07:39 ID:bJp+Fvnz
24/96、ASIO、ピュア出力対応で15000以下なら買うぞ
25Socket774:03/10/09 07:39 ID:urNOLfB6
あと、EAXの上位バージョンAPI対応は敢えて無視して、AudioFXを拡張して押してくる
可能性もありますね。っというかそっちの可能性のほうが高いかも。
26Socket774:03/10/09 08:12 ID:igQ+pj9U
これでやっぱりこの板でnVidia派とクリエイティブ派に分かれて争うきっかけになるのか?
となるとATI派とクリエイティブ派が手を組むことになるのかね〜。
2721:03/10/09 08:17 ID:lr3OEDSO
インテルは、NVIDIAやATIを相当警戒していると思われ・・・
グラフィックボードのGPUが汎用DSPとして使われた場合、CPUの速度よりもGPUの速度に重点が移ってしまう。
つまりMPEGのリアルタイムエンコードにGPUが使われてしまったら、インテルCPUがすべき仕事はあまり残ってないだろう。
DD5.1エンコードのサウンドカードも同じ。

MSにはGPUを汎用DSPとしてアプリが使えるようにDirectX?を拡張して欲しいと思う。
28Socket774:03/10/09 08:17 ID:aKXCIOVL
>>26
恐怖のクソドライバ二台巨頭がガッチリ握手(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どんな凶悪な攻撃をしかけてくるのか…
29Socket774:03/10/09 08:19 ID:mgMJou+l
>>26
すげーありえるw
30Socket774:03/10/09 08:23 ID:kWuWsPTy
ATi信者だが栗はイラネ。ゲフォは嫌いだがnvidiaが嫌いというわけではないので
nforceやsoundostormは好きだ
31Socket774:03/10/09 09:01 ID:urNOLfB6
っていうかnForceとRadeonって皮肉なことに相性抜群にいいからな……。
32Socket774:03/10/09 09:48 ID:acnFUKDh
古いサウンドカードユーザーの乗換え向けに
MIDIドータカードコネクタ付きのバリエーションも
一つ用意しておいてくれてると嬉しいなぁ・・・
33Socket774:03/10/09 10:16 ID:aKXCIOVL
2010年頃の自作板トリビアをタイムマシンで入手してきます田


28 名前:Socket774[] 投稿日:10/10/09 08:17 ID:aKXCIOVL

 サウンドカード市場を独占するNVIDIAは



 昔はグラフィックチップ大手だった

29 名前:Socket774[] 投稿日:10/10/09 08:17 ID:hogehoge

>28
ネタだろ?
34Socket774:03/10/09 12:44 ID:8RH7h9N0
いまnforce2/MCP-T使ってるけどDTSリアルタイムエンコは欲しいなあ
音質もよくなるし圧縮率低くなるから負荷も小さいだろうし。
35うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/10/09 13:37 ID:IJTO+tma
ってゆーか、これで、nVIDIAっが、soundカードのデフォになれば、
ドライバ更新実績から、かなり、ゲームなどでの、対応率が大幅に上がると、
想われ。

ならない、効果のない、ソフトは、なくなる。
36Socket774:03/10/09 13:48 ID:wlkoyh56
>>33
2010年でもまだトリビアやってるのか…(´Д`;)
37Socket774:03/10/09 14:11 ID:LSY4xnfJ
SoundStormのDDエンコードってXBOXの時に取ったライセンスを
そのまま流用してるってことはないよな…
38Socket774:03/10/09 14:34 ID:MDFuEJXy
xboxの物と基本的には同じでしょ。
39Socket774:03/10/09 14:37 ID:urNOLfB6
っていうかXBOXのサウスが元祖MCP
40Socket774:03/10/09 22:14 ID:Uf5gxyeC
某糞のように使えないウンコソフトをてんこ盛りにインストールされなければなんでもいい。
41Socket774:03/10/09 23:20 ID:OIFxwXB1
おまいら、本スレはこっち↓じゃないんですか?
【A3D】Vortexを愛でる人のスレッド【Aureal】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029687444/
42Socket774:03/10/10 01:26 ID:WTd2LrvJ
A3Dの華麗なる復活・・・期待してるぞ。
43Socket774:03/10/10 02:07 ID:0C+8h9K0
DD5.1エンコに期待しててA3Dはどうでもいいからここでいい。
44Socket774:03/10/10 08:07 ID:wBK1HiS8
サウンドカードの次は
IBMと組んでCPU市場へ進出?
45Socket774:03/10/10 09:19 ID:VhW3KbuC
>>41
A3Dは栗のものだろ。今は。
46Socket774:03/10/10 10:08 ID:VhW3KbuC
3DSoundAPI関連でどんなアプローチしてくるかもポインツだな
47Socket774:03/10/10 10:18 ID:VpNGNno+
気になる。
早く現物が見たい。
48Socket774:03/10/10 10:36 ID:w8j2LJG/
クリエイティブなんてすぐ潰せるだろ?

たった一社しかなかったから続いてただけで。
49Socket774:03/10/10 11:43 ID:MxPHc74f
デファクトだからなあ・・・。
あとはゲームメーカなどへのサポート次第かな。
50Socket774:03/10/10 11:43 ID:Jn8ji/kZ
(´-`).。oO(やっと栗の糞ドライバから解放されるのか・・・
51Socket774:03/10/10 12:05 ID:CkVwc8Pn
>>49
No。他に選択肢が無いだけさ。
52Socket774:03/10/10 12:06 ID:CkVwc8Pn
 
53Socket774:03/10/10 12:23 ID:jzKFtiH6
>>31
俺も今使ってる。バリバリ良いのが謎
54Socket774:03/10/10 12:29 ID:CkVwc8Pn
個人的には、

VGAなボード名に"Gef"が入っいないとnforce起動せず。
Ati、ボード名を"RaGeon"に変更して対応。

見たいな55チェック外しの様な泥沼が見たかった。
55Socket774:03/10/10 13:09 ID:FTy+ZnRN
>>51
そういうのをデファクトと呼ぶのだけど・・・。
56Socket774:03/10/10 13:17 ID:KRwQpSuM
>>48
他の選択肢は皆潰れて今に至る、だな。
57m9(´Д`):03/10/10 13:22 ID:e5LsIVGO
m9(´Д`)< >>55 それは違うYO!
m9(´Д`)< 栗カードなんてISA SB Gold以来買ってないYO!
m9(´Д`)< A3Dマンセー
58Socket774:03/10/10 13:29 ID:FTy+ZnRN
>>57
えーと・・・あーと・・・。
うん、それはそれでいいけどさw
59Socket774:03/10/10 13:58 ID:VhW3KbuC
栗の独占は競争の結果じゃ無いからなあ
本格的な競争が始まる芽の段階でEMU、ENSONIQ、Aurealとライバルを買収して現在に至る。
まあ、それほど旨みのある市場でない事も、栗独占に繋がった原因のひとつだろうな。
CPUやグラフィックでさえ、二社寡占の状態だからな。
60Socket774:03/10/10 14:03 ID:Ev5lsgK3
文字どおり SoundStorm
http://up.isp.2ch.net/up/2bfea249c940.avi
61Socket774:03/10/10 14:09 ID:FTy+ZnRN
FXチームは何時見てものんきだなw
62Socket774:03/10/10 15:06 ID:aGj3H7Xi
EMU、ENSONIQがライバルだった?はぁ?
63Socket774:03/10/10 15:11 ID:CkVwc8Pn
>>62
EMUとENSONIQに土下座して謝らんとな。
64Socket774:03/10/10 15:44 ID:jc++/40Y
で、いつ出るの?
65Socket774:03/10/10 16:00 ID:VhW3KbuC
>>62
今の栗のカードはEMUとENSONIQの技術者が作り上げたものだぞ。
EMUもENSONIQも知る人ぞ知るという感じだが電子楽器メーカーとしては信者も
いるくらいブランド力あるところだぞ。
マジで土下座汁!
66Socket774:03/10/10 16:02 ID:VhW3KbuC
>>64
次のAthlon64対応nForceと同時期じゃないかな?
67Socket774:03/10/10 16:05 ID:pWbGrul/
いくらAPUの性能が高くて、設定も優れてても
使ってる部品がクソだと音もアレだしなぁ…
挙句の果てにサウンドボードなのに変なインターフェースつけたりと
68Socket774:03/10/10 16:07 ID:CkVwc8Pn
>>67
IEEE1394は世界的にメジャーなインターフェースだと思いますが。
69Socket774:03/10/10 16:21 ID:yJFdnB3x
糞ビデアの糞音質サウンドカードなんて誰が買うんだよ(藁
VGAはATiの高性能高画質カードで、
サウンドカードはクリエイティブの高性能高音質カードでもう決まりだよ。
糞ビデアの糞製品なんかもう誰も買わないね。
糞ビデア潰れろ!ATi&クリエイティブ万歳!
70Socket774:03/10/10 16:22 ID:Gafxla04
無理に盛り上げようとしなくていいからw

つーか、この板に栗擁護派なんているのか?
71Socket774:03/10/10 16:22 ID:FsTloWR5
E-MUはライバルではなく、提携してただろ。
WaveBlasterからE-MUのチップを載せてた。
CreativeのWaveTable搭載製品のチップはみんなE-MU製。
72Socket774:03/10/10 16:23 ID:MxdxUmPk
ATi信者を装った頭の悪い煽りはやめましょう
73Socket774:03/10/10 16:35 ID:jc++/40Y
>>66
もうちょっと先か。
待ち遠しいな。

>>70
昔買ったSB32は(当時としては)音も良かったし、ドライバサポートも良かったので
個人的には栗に悪い印象は無いけどな。
もっとも、SB32以外の栗製品は買ったこと無いけど。
74Socket774:03/10/10 16:40 ID:0ri1oD62
俺はクリ擁護派だぞ。他のカードと2枚挿しだがなw

>>59
ライバルはCMI、YAMAHA、Crystal、フィリップス、VIAと出てきたが、みなドライバの不具合で死亡。
特にフィリップスはドライバが糞過ぎた。

栗がデファクトスタンダードになったのは、
栗以上のドライバを作れるメーカーが存在しなかったということが大きいと思われ。
ネタじゃなくてマジだYOw
75Socket774:03/10/10 16:43 ID:8flU6U5W
最近の栗のドライバは最低だし、インストール時にわけわからんゴミを入れすぎ。
やっぱりライバル不在で傲慢になってるようだから、nVidia参入で健全化されるといいと思う。
76Socket774:03/10/10 16:58 ID:00LkgCQj
いまLive!なんで、SoundStorm出たら買ってみてもいいかな、と思ってる。

きっとこんな人多いはず
77Socket774:03/10/10 16:59 ID:0ri1oD62
>>75
その最近の栗ドライバを超えることができないメーカーがほとんど(ry
78Socket774:03/10/10 17:00 ID:pWbGrul/
Audigyバルク持ってたけど、DSPアンプが手に入ったので
nForce2ママンを買ったばかり…鬱
79Socket774:03/10/10 17:01 ID:CkVwc8Pn
>>74
CMI・・・
80Socket774:03/10/10 17:02 ID:CkVwc8Pn
>>74
>栗がデファクトスタンダードになったのは、

遙か昔の名声。
81Socket774:03/10/10 17:02 ID:0ri1oD62
CMIの光入出力を馬鹿にするなよw
82Socket774:03/10/10 19:26 ID:Qk+HVisd
クリエイティブから早く乗り換えたい
83Socket774:03/10/10 19:39 ID:UMUexp8k
GPU同様Linux向けバイナリが出そうなのでうれしいあげ
84Socket774:03/10/10 19:41 ID:7YlB7i+e
安価なサウンドカード市場では確かに栗の一人勝ちだけど、もう少し上のオーディオカード市場ではほとんど相手にされてない。
安くてゲームに使えて安定したサウンドカードをnvidiaが供給できれば一気に勢力は変わるだろうな。
85Socket774:03/10/10 19:42 ID:CkVwc8Pn
>>84
>安くてゲームに使えて安定したサウンドカードをnvidiaが供給できれば一気に勢力は変わるだろうな。

CMIでいいじゃん。
86Socket774:03/10/10 19:50 ID:QsGcUZoY
儂が若い頃は栗嫌いはDOSでGUS MAX使っていたもんじゃ
一度だけSB16なんぞを買ってみたがあまりのノイズの多さにすぐ外したもんよ
87Socket774:03/10/10 19:51 ID:jc++/40Y
低負荷で、って事でしょう。
88Socket774:03/10/10 19:54 ID:JRl4cnPK
一番数が出る5k〜20kまでのカードが事実上栗独占だからなー。
どこの店に行っても栗栗と置いてるし、CMの量の違いからか
初心者ほど栗を買うし。Envy24系とかCMI、Crystal系など
ほかにも色々とあるのにな。

ゲーム用にDDエンコは魅力的だが、SoundStormカードが出ても
2枚ざしにするだろうなー。栗+CMIやEnvy24からNVIDIA+CMI/Envy24に
変わるだけだがな。
89AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/10/10 20:23 ID:tgBLjIZ1
>>80
当初業界標準だったAdlib互換の上、さらに多機能だったからですね。
SB Pro、SB16辺りの頃ですな。

AdlibGOLD1000はかなーり遅れたし。
90Socket774:03/10/10 20:25 ID:yzykjDnr
C-MediaのCMI8738/PCIシリーズは、APIの互換性が低く、
Direct Sound 3D 最大同時発音数も16音となっており(SBは32音、Audigyは64音)
搭載カードはゲーム用と言うよりは光入出力用のカードかなと。

SoundStormもまたハードウェアで64音の最大同時発音数が可能なので、
サウンドカードとして登場すれば、ゲーム用途にはSBよりも良い選択肢ななるので期待しています。
91Socket774:03/10/10 20:27 ID:CkVwc8Pn
17音以上同時にならしてるゲームがなかったりしたら愕然だな。
92Socket774:03/10/10 20:35 ID:ngjYxEBY
nVidia派の敵は栗厨じゃなくてCMI厨のようだぞ。
93Socket774:03/10/10 20:43 ID:FTy+ZnRN
しかし、互換性とかを考えて栗を選ぶのに、
その栗が不安定というのも謎な事実ではあるなあ・・・。
94Socket774:03/10/10 20:43 ID:rRLSBaYs
>>31
俺も激安定してます。21世紀における世界七不思議の一つですね。
95Socket774:03/10/10 20:43 ID:/ZWILrVB
CMIは別にキャラかぶってないだろ
用途が違う
96Socket774:03/10/10 20:56 ID:CkVwc8Pn
>>93
>しかし、互換性とかを考えて栗を選ぶのに、

かれこれ10年前の話ですな。
97Socket774:03/10/10 21:20 ID:+OUdD1mC
>>68
>IEEE1394は世界的にメジャーなインターフェースだと思いますが。
栗のオデジについてるのは ”SB1394”
多くのIEEE1394対応機器と互換性は低く、
接続した機器が正常動作せず栗のサポートに聞いたら「SB1394なので・・・」と言って逃げる始末。
98Socket774:03/10/10 21:33 ID:CkVwc8Pn
>>97
すまそ。ダメじゃん!
99Socket774:03/10/10 21:38 ID:lxcBgzjS
>>96
EAXはクリ以外まともに鳴らせないよ。
CMIなんかぶちぶちノイズの嵐
100Socket774:03/10/10 21:47 ID:sgaUMMwG
nvidiaが新しい3dの規格作ってくれれば楽なんだが。
101Socket774:03/10/10 21:58 ID:e2ysEp8i
nForce2 driver 2.45 SoundStorm EAX使用ゲーム対応リスト
EAX fixes and compatibility improvements in
Operation Flashpoint
Neverwinter Nights
The Matrix Reloaded
Grand Theft Auto: ViceCity
Mafia
Battlefield 1942
102Socket774:03/10/10 22:48 ID:vCq9appg
最大同時発音数が32音や、64音というのを目にしますが、
数字がでかけりゃいいんだろうなぁとは漠然と思うものの、
一体どんなメリットがあるんですか?
103Socket774:03/10/10 22:54 ID:VhW3KbuC
>>102
MMOとか大量の効果音がかぶるソフトできちんと音が鳴るようになる。
104Socket774:03/10/10 22:55 ID:2CZne94U
>>102
メリットというか、発音数が少ないとゲーム中でなくなる音が
発生する可能性がある。

だから少ないことによるデメリットという言い方のほうがいいような。
105Socket774:03/10/10 22:55 ID:KRwQpSuM
>>102
同時発音数が少なきゃ、効果音が複数鳴っている状態で
処理しきれずに途切れるようになる。興醒めだぞ。
106Socket774:03/10/10 22:56 ID:QsGcUZoY
>>102
沢山同時に発音できる。
107Socket774:03/10/10 22:57 ID:0C+8h9K0
ケコーンおめ
このスレ注目されてるんだなぁ・・・
108Socket774:03/10/10 22:57 ID:2CZne94U
>>103-106
かぶりすぎだYO!!ww
109Socket774:03/10/10 22:59 ID:2CZne94U
>>107
んー、ひさびさに買い換えようかな、と思わせるシロモノだからねぇ。

Liveをしばらく使ってるんだが、栗また買う気にはならんし、
かといって他のカードも、どうも俺の用途にはイマイチだし...
110Socket774:03/10/10 23:03 ID:7c/Jsngd
ASIO対応でI/O関係充実させればすぐに違う市場にも乱入できそうだが。
MCP-T+ASIOでもオンボードとしては大概音いいので期待してるんだが。


>>94
いやまったく。不気味なくらいですね。
111Socket774:03/10/10 23:03 ID:4wnENrfi
nVidiaのサウンド市場参入に触発されて、ATiも参入したらサウンド市場も
盛り上がって面白いんだけど。
112Socket774:03/10/10 23:13 ID:Lt7LYVaV
ATIは遠慮したいw
今のサウンドカード業界に求められているのは
高品質ドライバであって、低価格化や水準以上の機能、音質じゃないんだよ。
それに音質や機能を求める人間はオーディオカード買うしな。
113Socket774:03/10/10 23:15 ID:QsGcUZoY
>>111
ん〜でもnVidiaにはAurealの技術者が流入していてさらにMCP-Tという実績があるわけで。
114Socket774:03/10/10 23:17 ID:2CZne94U
>>111
X-BOX2のチップ設計もしてるから、一応ノウハウはあるだろうね。

ただ、>>22とか読むとnVidiaと違ってATIはインテルチップセットを
主力にしてるから、nVidiaみたいな発想は出てこなそうな感じ。

可能性としてはありうるけどね。
nVidia/ATi共に総合化を図ってるから、場合によってはどっちかが
栗を買収することもありうるかも。
115Socket774:03/10/10 23:19 ID:2CZne94U
>>113
新しいATiの統合チップセットには、サウンド機能のってないんだっけ?
のっててもそれほどたいしたものではないのかな。

ただある程度のノウハウは何らかの形で持ってることは確かだよね。
>〆箱のチップ作るんだし
116Socket774:03/10/10 23:21 ID:5t8re8k7
栗を買収なんてデメリットの方が大きいよ
nVIDIAもATiも事業拡大には慎重でしょうし

企業として守備範囲が全然ちがうよ
117Socket774:03/10/10 23:21 ID:+PK8aIQo
今creative経営陣はガクガクブルブルだろうねw
SBシリーズの価格はかなり下がるんじゃないかな。
118Socket774:03/10/10 23:22 ID:W8/z2mW+
>>114
NvidiaがAMDオンリーなのは
インテルが強敵と認識していてライセンスを与えなかったのでは?
119Socket774:03/10/10 23:23 ID:VhW3KbuC
>>114
将来的にはDirect3DとDirectsound3Dは完全統合に向かうだろうからな。
120Socket774:03/10/10 23:25 ID:W8/z2mW+
Nvidia参入によって死亡が予想されるメーカー
どうぞ↓
121Socket774:03/10/10 23:26 ID:2CZne94U
>>116
そうかな、nVidia/ATiもGPUだけじゃ頭打ちになるというのはわかってるし、
家庭用コンピューターのCPU以外の中身は握りたいと考えてるように見えるけど。
>X-BOXはその第一歩では?

まぁ俺は経営者じゃないから正確なところはわからんケド
122Socket774:03/10/10 23:27 ID:VhW3KbuC
>>121
両者とも画像処理では携帯まで進出してきたからなあ
123Socket774:03/10/10 23:28 ID:2CZne94U
>>118
訴訟の後の和解で参入制限契約結んだような覚えがあるけど。

CPUに関してはいまのところ参入は無理と見てるだろうが、
その他の中身はできれば制覇したいんじゃないかねぇ。
PCだけじゃなくて、家庭用STBとかも含めて。
124Socket774:03/10/10 23:33 ID:VhW3KbuC
>>123
なんかIBMに生産してもらえば裏技的に回避が可能とかそういう記事なかったっけ?
125Socket774:03/10/10 23:36 ID:2CZne94U
>>124
あったね。ZDNNかCNETだかだったような。

まぁそういうことしてもインテルと訴訟合戦にはなるんだがw
ただCPUは設計に時間かかるし、設計チームがあるなら
話が外に漏れてもおかしくないし。

それとCPU作るとAMDと仲悪くなるのが痛いだろうねぇ。
参入するにしても、もう少し影響力強くならないと厳しいんじゃないかなー。
126Socket774:03/10/10 23:42 ID:W8/z2mW+
>>123-125
それはCPUじゃなくてチップセット。
127Socket774:03/10/10 23:57 ID:JZCjc0VS

 n V I D I A は 最 強 で す が 、 何 か ?
128Socket774:03/10/10 23:59 ID:Eiq9Ifxu
GPUドライバ
ttp://www.nvidia.com/object/pc_winxp-2k_45.33
ガイシュツ?
129Socket774:03/10/11 00:13 ID:u4NCHAu0
>>128
なんか色んな意味で凄い間抜けなレスだな。それ。
130Socket774:03/10/11 00:17 ID:I0qmMDak
スマンカッタ
131Socket774:03/10/11 04:16 ID:ow7pCs3X
>>118
システムバスにHyperTransportを使うのやめれば、
すんなり参入できそうな気もするんだけど>Intelチップセット
HyperTransportはアンチIntel陣営のテクノロジだからねえ。
132Socket774:03/10/11 06:49 ID:+YjJtJJD
>>131
nForce3系では難しいだろうけど。
もともとXBOXではPIIIとの組み合わせで、それも土壇場でAMDから差し替えたんだし。
そこから再進化させたらおもしろそうなチップができそうな。
Nv28統合ノース+MCP-Tとか
133Socket774:03/10/11 07:19 ID:xaj91axj
まず栗並みにCPU負荷が低いカードであってほしいな。
134Socket774:03/10/11 07:35 ID:fxhOblD0
栗のボードなんて1000円でもいらない

はやく出る事を期待
135Socket774:03/10/11 08:02 ID:IhRGJYk2
サウンドなんてPCMが鳴って、デジタル出力すれば何だって同じじゃん、
なんて考えはマチガイなのですか?
136Socket774:03/10/11 08:04 ID:3UsL9vmV
次スレタイ案
nVidia SoundStormカードに萌えるスレ2
137Socket774:03/10/11 08:31 ID:Vo7LPIys
>>135
間違ってます。うちのオンボードの蟹さん、光出力でノイズ乗りまくりでした。

138Socket774:03/10/11 08:37 ID:TFnX1id/
>>135
音が3D空間のどの位置で鳴ったかがはっきりわかることが重要なのです。
SoundStormにはそれを期待してます。
139Socket774:03/10/11 09:16 ID:5vVpStFl
>>138
今のところ、MCP-Tのサウンド機能をそのまま抜き出すって方向だったよね。
3D sound APIの拡張については、あまり多大な期待は持たない方が良いん
じゃないか? 少なくとも最初の世代は。
>>22の廃エンド向け"独自拡張"ってのも気になるけどさ…
140Socket774:03/10/11 10:04 ID:zqEk6dnS
API拡張なんてしなくていいからひたすら安定してほしい。
141Socket774:03/10/11 11:10 ID:+YjJtJJD
>>133
既に栗よりCPU負荷は低いぞ。
142Socket774:03/10/11 11:14 ID:xaj91axj
>>141
ソースくれ
他のサウンドカードはこれ
http://www.digit-life.com/sound.html
143Socket774:03/10/11 11:55 ID:QGaqNOWA
nVidiaはSoundStormの宣伝が下手だったな・・・
MCP-Tが載っていてもSoundStorm装備!というママンは少ないんだよな

折角-Tが載っていても、I/O端子が規定どおりママン背面に配置
されていないとSoundStormのロゴ取得できないばかりでなく
SoundStormという言葉さえ使っちゃダメポなんだからな。

普通の人はMCP-Tって言っても分らんよ
144Socket774:03/10/11 12:04 ID:fxhOblD0
SoundBlasterなんて欲しくもない
あんなクソドライバ入れた瞬間にPCの挙動が怪しくなる

nVidiaのSoundStorm採用サウンドカード早くキボンヌ
145Socket774:03/10/11 12:08 ID:chP8f8gH
>>144
それはそれで管理できてなさ杉というか・・・
146Socket774:03/10/11 12:14 ID:Vo7LPIys
>>144
Linuxで普通に動いてます。
147Socket774:03/10/11 12:43 ID:600+fOs9
>>142
http://www.tomshardware.com/game/20030405/sound_for_games-03.html
これかな。
でもMCP-TだけPCI接続じゃないから単体のカードで
他のチップセットで計測とかになったらどうなるか
わかんないけど。
148Socket774:03/10/11 15:12 ID:+YjJtJJD
>>147
ユニットはサウスのオンダイだけど一応バスとしてはPCIバス上にのっかってるよ。
149Socket774:03/10/11 15:16 ID:buFqsMgF
(´-`).oO(気が向いたらでいいから、Vortex2のドライバ書いて欲しいな…)
150Socket774:03/10/11 15:38 ID:600+fOs9
>>148
そうですか。じゃあカードでも期待できるかな。
MCP-Tのブロック図(?)ってありますか?
151Socket774:03/10/11 15:42 ID:+YjJtJJD
>>150
XBOXの元祖MCPのをどこかで見た記憶があるんで探してきまふ。
152Socket774:03/10/11 15:51 ID:600+fOs9
>>151
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010608/kaigai02.htm
初代nForceはあったけど、PCI以外にもつながってるので。
あんまり関係ないかな?
153Socket774:03/10/11 15:57 ID:+YjJtJJD
>>150
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010608/kaigai.jpg
後藤さんの記事中の予測のものだけど、
StreamThruじゃなくて、PCI to PCIブリッジの内側にぶら下がってるような書き方になってる。
が、プライマリのDSPのほうから謎の線が出てる……。
どうなってるんだろ???
154Socket774:03/10/11 15:58 ID:+YjJtJJD
ってけこーんしてるし(汗
155Socket774:03/10/11 16:02 ID:zRyoT+Q4
>>150
148じゃないが・・・・。
APU内だけのブロック図しか見つからんかった。
ttp://www.nvidia.com/object/LO_20020712_6735.html

それとは別にこのPDFの5ページ目にちょっと変わったボードの
写真があるが、これってひょっとして?

あ、それとRightMark3DSoundBenchmarkをやってみた。よくわからんけど
Test DirectSound3DHardwareとTest DirectSound3D EAX2にのみ
チェックを入れ、44100Hz Bufferは16と32、BenchmarkTimeは120でテスト。
出来たXMLをDataAnalyzerで読み込んだ結果が以下のとおり(Analyzeは通してない)

DirectSound 3D 16 buffers        0.1830/0.3348
DirectSound 3D + EAX2 16 buffers  0.1817/0.2356
DirectSound 3D 32 buffers       0.4163/0.4410
DirectSound 3D + EAX2 32 buffers 0.5653/0.3739

環境はAthlonXP2500+@3200+(200x11) PC3200 256x2 W2K+SP4 DX9.0b
参考になるかな?
156Socket774:03/10/11 16:14 ID:2iJaeNCX
> あと、クリエイティブみたいに自社でカードまで販売するんじゃなくて、
> いろんなカードベンダーから出てくると予測されます。
って事はカノプーから独自高品質高価格基板で出る可能性が・・・今の状況では無いだろうな。
157Socket774:03/10/11 16:20 ID:600+fOs9
>>155
>>153にあるGlobal Processor(汎用DSP)から出る
謎の線がなくて結局PCIに行ってるみたいですね。
158Socket774:03/10/11 16:25 ID:cKXOvbKk
>>156
CreativeSoundStormにご期待ください!
159Socket774:03/10/11 16:26 ID:r+m6N9OU
>>156
無駄にOPA2604使ったり、けどCODECはALC650使ってて
CODECの差が音質に与える影響は殆どない云々とわざわざGIで語ったり、
けど後継モデルでは「高音質Cirrus社製CODEC搭載」とか謳いだしたり、

ジャンパで音質が変わるとか書いてて、やってることはOPA通さないだけだったり、
二階建て構造で最高のアナログ品質とか書いてて実はWaveTable端子だったり、
ある種キティのようにSPDIF端子が同軸・光学共に付かなかったりするんか?
160Socket774:03/10/11 16:32 ID:jRPCwnn+
i.Link搭載してゲームのマルチch出力をデジタルで無圧縮出力できたら良いなぁ。
161Socket774:03/10/11 16:50 ID:+bV1WSTj
>>158
出たら大笑いだけどな

しかし、栗ってnVのグラフィックカード出してなかったっけ?
この件で関係悪化しなきゃいいけど。
162Socket774:03/10/11 16:52 ID:jRPCwnn+
せっかくnvidia製カードの販売を再開したのにねぇ。
163Socket774:03/10/11 17:07 ID:+bV1WSTj
>>159
AC'97で高品質を謳うのなら、SoundMAX位は使って欲しい所
164Socket774:03/10/11 17:50 ID:Vo7LPIys
>>159
>二階建て構造で最高のアナログ品質とか書いてて実はWaveTable端子だったり、

ある意味爆発的に売れそうだな。
165Socket774:03/10/11 19:37 ID:ysTFUrlk
NVIDIAチップを使ったサウンドカードを持ってるんだけど、
だれかWindowsXP対応なドライバを書いてくれないかな…。


サターンポートとグラフィックアクセラレータの部分は書かなくていいから。
166Socket774:03/10/11 19:54 ID:jyoHVZ5u
>>165
nVidiaに頼め
167Socket774:03/10/11 20:27 ID:Fkd3x+ZH
>>155 そのカードはほとんど見かけないACRカードやな まあカードにはAC97codecが乗ってるだけだな。
168Socket774:03/10/11 20:36 ID:1Ef08rkM
>>155
ところでNvidiaのEAXはクリ並みの品質でなってますか?
アコエジやYAMAHAのサウンドカードで懲りた俺としては
ここが重要なんだけど。
169Socket774:03/10/12 01:12 ID:Uk5stt1Z
>>168
全然ダメ
音の定位が不明確
音が小さいから遠いと思ったら意外に近かったり、その逆もある
使われるEAXのバージョンがあがらないと期待できない
170Socket774:03/10/12 02:39 ID:MbUpRU9r
EAXじゃどんなカードを使っても定位はだめだろ。
171Socket774:03/10/12 02:44 ID:T9hMVNlD
やはりA3Dをこっそり実装してもらうしかないのか
172Socket774:03/10/12 03:25 ID:irJKG0yS
EAXだしな・・・
173Socket774:03/10/12 09:43 ID:HhbRcK+Y
EAX自体が時代遅れ
174Socket774:03/10/12 09:57 ID:agcQ1o1z
時代遅れではないと思うけど、必要ない機能であることは確か
無理矢理使って蛇足的な効果しか出していないゲームばっかり
175Socket774:03/10/12 10:41 ID:WP+zF79/
>>174
シングルFPSの場合、EAXの有無で
世界観が大きく変わってくるから俺は必要だと思うけどな。

クリのEAXと他メーカーのEAXは別物だと思ったほうがいいと思われ。
他メーカーは明らかに劣っとる。
176Socket774:03/10/12 10:47 ID:F/8sXOzD
EAXHDならまだ分かるが、それ以前のEAXはやっぱり糞だろ。
基本的にごまかしの技術でしかないしな。
177Socket774:03/10/12 10:59 ID:WP+zF79/
ようするにクリ以外のサウンドカードは糞ってことじゃねーかよw
NvidiaもEAX3.0に対応してくれないかな。
178Socket774:03/10/12 11:18 ID:F/8sXOzD
HD対応ゲームが増えると良いね。
まだ2.0止まりのゲームが殆どだから。
179Socket774:03/10/12 11:20 ID:8UKmW4Vo
>>177
栗もクソだろ
180Socket774:03/10/12 11:24 ID:8UKmW4Vo
いっその事、EAX非サポートにでもしてAudioFXを標準にして欲しい
181Socket774:03/10/12 11:25 ID:d1xgfM0m
EAXの仕様(つか詳細な内部アルゴリズム)ってOEM先に提供されてないのか?
182Socket774:03/10/12 11:32 ID:/C8rE5+X
A3D2.0を聞いたときのような感動はもう得られないな。
スピーカー沢山並べて3Dに聞こえますってあたりまえとしか思わない。
183Socket774:03/10/12 11:53 ID:mIKWM+HF
>>116
散々既出かもしれないが、nVidiaがAurealを買収すればよかったのに。

184Socket774:03/10/12 12:20 ID:Tkw/Vkmw
1.5〜2.5万ぐらいの、サウンドカードとオーディオカードの中間ぐらいの製品も出して欲しい。
フロントコネクタ付きで。
TERRATEC DMX6Fire 24/96みたいなの。
185Socket774:03/10/12 12:23 ID:wXlqBw5H
nvidiaが新しいapi開発してしまえ。
186Socket774:03/10/12 12:33 ID:WP+zF79/
>>178
EAX3けっこうでてるべ。UT2003,Mafia、GTA3,HITMAN2などなど。
187Socket774:03/10/12 12:34 ID:WP+zF79/
>>179
クリが糞っていうと、それ以下のカードたちはどうなるのでしょーか?w
188Socket774:03/10/12 12:52 ID:NBnt8AG5
>>182
>スピーカー沢山並べて3Dに聞こえますってあたりまえとしか思わない。

実はあんまり当たり前じゃなくて、どのスピーカにどれだけの音量で鳴らさせるか
その割り振りがきちんと出来てないとものすごく不自然な音響になる。
重要なのは音の定位、残響などをきちんと3Dで演算、処理できてるかどうか。
その辺が優れてたからこそA3Dは素晴らしかったのだよ。
189Socket774:03/10/12 14:02 ID:8UKmW4Vo
>>185
AudioFXがそれだよ
190Socket774:03/10/12 14:25 ID:1/FndFFN
以前は
EAX(1-3) = Environmental Audio
A3D = Positional Audio
と、環境音重視か定位重視かといった対比がされていたもんだが。

>>175
確かにEAXの有無でゲームの世界観は変わるかもしれないが、
EAXとA3Dの違いでもまた世界観が変わるものだよ。

個人的にはHλLF-LIFEのようなのはA3Dがプレイしやすかったし
ThiefのようなのはEAXの方が雰囲気が出るなと感じたな。
191Socket774:03/10/12 23:53 ID:PmGoQ0hS
>>186
未だ両手で十分数えられる程度じゃん、
規格出来て2年も経ってるっつーのに。
192Socket774:03/10/13 01:20 ID:1WygfEuq
>>191
マイナーな洋ゲーを含めると10本以上出てるぞ。
ようやく普及してきた感も否めないが、
最近だと、Tomb RaiderとかMATRIX、TRONで使われてる。
193Socket774:03/10/13 10:48 ID:6zDbnwBc
コールオブデューティーの体験版にもありますた。
EAX3
194Socket774:03/10/13 11:50 ID:O8HQWU+j
EAX消えてAudioFXが業界標準になって欲しい

もしくはnVidia版EAX w
195Socket774:03/10/13 12:01 ID:EXbYN6UG
AudioFXってネーミングがいまいちだな。
3dfxの技術者を入れてFXの名を復活させたように
Aurealの技術者に敬意を表して"A3DFX"とかに改名してくれ
196Socket774:03/10/13 12:06 ID:Hqvi84ja
A 3Dfx… 破滅の悪寒
197Socket774:03/10/13 12:23 ID:OZOslvU/
A3Dは栗の持ち物じゃないの?
198Socket774:03/10/13 12:36 ID:uB6/2+8j
そういえば、太古の覇者S3も消滅間際にサウンドチップ出してたなぁ…
199Socket774:03/10/13 12:44 ID:M0O4Ca+W
>197
企画はね
エンジニアはNvidiaにいったんだと
200Socket774:03/10/13 13:06 ID:OZOslvU/
だから、他社がもっている規格に類似の名称は使わないでしょ?
元エンジニアがいるなら尚更。
201Socket774:03/10/13 14:58 ID:15qNGn5d
なるほどAudioFXは実質A3Dであると



嘘ですごめんなさい
202Socket774:03/10/14 07:36 ID:AjehMRGs
いつごろ、出てくるんだろ・・・・

待ち遠しい、サウンドカードでこんなに待ち遠しいのは初めてかも
203Socket774:03/10/14 13:43 ID:zzdrN616
栗は単にA3D潰すためだけに買収したからな。
A3D以上の凄い奴を期待したい。

、、、たとえ水冷必須であろうが、冷却のためにPCI2枚分独占してても、
Deltaの轟音ファンが回っていようとも
204Socket774:03/10/14 14:44 ID:+2upS2zm
>>203
そこまで逝くならいっそIEEE1394で外付けにしようよ。
んで24800円なら爆発的に売れるよ。

USBでもいいけど、デバイスの負荷はIEEE1394のほうが軽いからね。
205Socket774:03/10/14 15:02 ID:Ch8D5Hyh
>デバイスの負荷はIEEE1394のほうが軽いからね。
プ
206Socket774:03/10/14 15:07 ID:UcK7Eb+Y
>>204
3Dゲーム用のサウンドカードに2.5万も出す人いねーよw
音質にこだわる人は安物オーディオカード買うと思われ。

>>203
ZSがアップデートでEAX4.0対応。これでA3Dを越える予定w
207Socket774:03/10/14 16:21 ID:+2upS2zm
>>205
何がプなんだ?この馬鹿は
208Socket774:03/10/14 17:05 ID:x00Eo5xv
ケツのしまりが悪いじじいなんだろうよ
209Socket774:03/10/14 17:33 ID:/O5hqnbo
プゥーーーー プリッ
210Socket774:03/10/14 17:41 ID:hxJe+5Q/
>>209
この放射性廃棄物めが
211Socket774:03/10/14 19:27 ID:9ruQVUYE
なんかやたら臭いスレでつね。
212Socket774:03/10/14 21:29 ID:3fSAxV9Q

.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ:´Д`) /
.      ( ノ     ソ         はやく出てー
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \
      _   /       .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄
213Socket774:03/10/14 22:15 ID:mdiayO4e

.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ:´Д`) /
.      ( ノ     ソ      漏れも我慢できない、ア゛ア゛ア〜〜
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \
      _   /       .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄
214Socket774:03/10/14 22:23 ID:Cpupozpu
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ スキーリシル! \
   .\ヽ、∠___ノ\\       \
     .\\::::::::::::::::: \\       \
215Socket774:03/10/15 00:49 ID:TSMFkHj8

.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ:´Д`) /
.      ( ノ     ソ      ア゛ア゛IDがなんか素敵だ>>214ん゛ん〜
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \
      _   /       .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄
216Socket774:03/10/15 17:24 ID:WMOQgHUh
ネタきぼん
217Socket774:03/10/15 19:47 ID:VgzEnASn

.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ:´Д`) /
.      ( ノ     ソ         んな事言われてもナタがな゛いよ゛ぅう゛〜
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \
      _   /       .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄
218Socket774:03/10/16 13:18 ID:qFazyZCv
ネタしぼん
219Socket774:03/10/16 19:31 ID:PO2yBnGU
_ト ̄|○
220Socket774:03/10/16 19:47 ID:w6KRwJxs
_r ̄|○ モコーリ
221Socket774:03/10/16 20:27 ID:/x5YSG13
  _
_|つ |○
222Socket774:03/10/16 21:23 ID:/+Uug7gW
Onkyoに期待してもいいのかな。
223Socket774:03/10/16 21:44 ID:MPxib2NP
ONKYOって純粋なオーディオメーカーでもないし
変な幻想持たない方がいい

M-AUDIOのコンシューマモデルなんか信用しない

オフィシャルドライバが文句なしのデキなら
Ego Sysである必要はない

入手性は悪いがGuillemotが方向性的にもベストかな?
SBのリプレイスメントとして考えるんなら
224Socket774:03/10/16 21:50 ID:z4F1dRUD
SB以外はEAXが糞だからリプレイスメントにならねーよ(プッ
まともなやつは2枚ざししてるぞ。
225Socket774:03/10/17 00:21 ID:3d/BDBf3
チップの性能、ドライバの質も重要な要素






・・・だが、ちゃんとしたアナログ回路設計は期待できるのだろうか?デジタルも。
まぁNVIDIAの性格上サードパーティーのカードしか出無そうだから問題ないか。
出すとしたらどこから出るんだろう?
226Socket774:03/10/17 03:43 ID:9C5HH43M
チップの単価が安いならAOPENあたりが出してきそうな気はする。
227Socket774:03/10/17 04:57 ID:U2V4T3j1
どうせ、基板はリファレンスそのままだろうから、
品質は同じようなものになるんじゃないの。
228Socket774:03/10/17 08:06 ID:cV6NGo3l
アナログ5.1ch入力や4ch入力できて、それをDDに縁故して出力できればいいや。
A3D2の夢はもう見過ぎてどうでもいい。ていうかEAX3 AdvancedHDで満足。
SBと二枚差し+アンプにはデジタル一本。
229Socket774:03/10/17 11:27 ID:zzeuBEEu
http://v-t.jp/mcpc/vt100/vt100_top_main.html
自作できないけどこれなんかどう?
230Socket774:03/10/17 11:37 ID:U2V4T3j1
>>299
高杉。
231Socket774:03/10/17 11:37 ID:2nHFE+GM
粗大ゴミ
232Socket774:03/10/17 14:35 ID:vYXyIE48
>>229
自分でつくりゃ30万でおつりが出るな。
233Socket774:03/10/17 14:43 ID:I6ct5DzO
>>229
中のパーツ&OSだけなら20万程度の代物だな
という事はケースが55万か…

凄まじい高級ケースの予感
234Socket774:03/10/17 14:50 ID:/XAZ4cDc
ケースも予価20万程度だった代物。

ということは、西和彦が残り40万がめてると…
235Socket774:03/10/17 15:12 ID:eoNj06Jh
VT-100つーからミニコン端末かと思ったw
236Socket774:03/10/17 15:34 ID:rRdznxAe
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/08/25/09.html
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/08/25/10.html
ttp://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/report/2003/07/09/01.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030712/etc_pcms1.html


ケースは予価20万、受注扱いで電源単体でも6マソするというもの。
でも西が作った会社な時点で胡散臭さは消えない。
237Socket774:03/10/17 17:38 ID:Bh7PoYyR
>>236自体はかなり前からある会社だと思ったが..
結構昔からHPCとか手がけてる。
西が作ったわけではないと思うよ。
http://www.v-t.jp/profile/profile_top_main.html

このマシン自体は西が荷担してるちう時点で大分マイナスだけどなw
238Socket774:03/10/17 17:40 ID:Bh7PoYyR
>>237
> >>236自体はかなり前からある会社だと思ったが..

なんだよこれ。
会社自体は前からあると思ったが
の間違いですわ...
             ∧∧
             /⌒ヽ)
            i三 ∪
           〜|三 |
            (/~∪
           三三
          三三
         三三
239Socket774:03/10/17 18:04 ID:pTtLUUvw
>>229
肝心の音源ボードについて、詳細な記述がないというのはどういうことだプンプン
240Socket774:03/10/17 18:32 ID:eoNj06Jh
ICH5の内蔵AC97だったり
241Socket774:03/10/17 18:35 ID:U2V4T3j1
>>239
Waveterminal192だと思われ。

> VT-100背面。24bit/192kHz対応のEGO-SYSTEMS製オーディオカードを搭載する
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031015/ms.htm
242Socket774:03/10/17 18:41 ID:eoNj06Jh
243Socket774:03/10/17 18:49 ID:MONVTtRJ
80万でWaveterminal192って喧嘩売ってるとしか思えん
Lynxくらい乗せろヴォケ
244Socket774:03/10/17 19:08 ID:GS4+gMu7
ケースも普通にデノンなのね・・・。やっぱり高すぎだ
245Socket774:03/10/17 19:27 ID:rRdznxAe
>>238
指摘ありがd。西はプロデューサーだったのか。会社はマトモでも
西の名前が出てくるだけで胡散臭くなるのはなんでだろ・・・。
どっちにしてもボッタクリだわ。同じ構成で自作したら半額ですむだろ。
246 ◆.O85metrn6 :03/10/18 17:53 ID:ZprSOgaC
そろそろ新情報キボンヌ
247Socket774:03/10/18 22:37 ID:ft/gd/si
隣の山田さん家の猫が子供を産んだそうです
248Socket774:03/10/18 23:47 ID:ST7/rNPq
MCP-Tマザーでの話でFFベンチスレにも書いたけど面白いデータが取れたのでこっちにもかきまふ。
サウンドを完全に殺した場合。
Sound Stormを有効にして2ch出力した場合。
さらにDD5.1ENCを有効にした場合。
三つの状況でFFベンチFFベンチVer2かけたら以下のような結果になりました。2ch出力のほうが
DD5.1出力より重いという結果にはちょっとびっくり。

CPU:AthlonXP 2500+(184x12)
MEM:PC3200 512Mx2 368Mhz DualChanel 7-3-3-2.5
M/B:NF7-S
VGA:ATI RADEON 9700PRO 128MB@ΩCata3.8
OS:Windows 2000 Prodfessional(SP4 DirectX9.0b)
FFBench Ver:2
Sound Disabled Low:6626 High:5736
nForceSound Storm Enabled 2ch OUTPUT Low:6283 High:5562
nForceSound Storm DD5.1chENC Enabled Low:6409 High:5664
249Socket774:03/10/19 00:22 ID:9zGrOcaE
つーか、なんだよ(184x12)コレ。 参考にならん・・・ 定格でやれと
250Socket774:03/10/19 00:34 ID:xW5fSGi3
相対値の話だから別に問題無いんじゃね?
251Socket774:03/10/19 00:36 ID:0AsOhya1
定格を外すと特定の条件で挙動がおかしくなる場合もあるから。
252Socket774:03/10/19 01:54 ID:gWjCW2jH
【結論】

ヴァカはベンチなんてスンナ!
253Socket774:03/10/19 08:34 ID:VJL9Vi3n
>>251
とりあえず反証なり追試なりして数字出せば?
254Socket774:03/10/19 08:54 ID:CeF/osa2
SpreadSpectrumを切るの忘れてたとかいうオチじゃね?
255Socket774:03/10/19 09:30 ID:vowzahNv
nvサウンドチップ期待age
256Socket774:03/10/19 11:20 ID:VJL9Vi3n
追試結果
CPU:AthlonXP 2500+定格
MEM:PC2700 CT2.5 256Mx3 By SPD
M/B:NF7-S Ver1.1
VGA:RADEON9800 ATLANTIS 128M @Cata3.7
OS:Windows 2000 Prodfessional SP4(DirectX9.0b)
Ver:2
サウンド無効             Low:5767 High:5186
2ch デジタル出力          Low:5562 High:4973
2ch アナログDolbySurround出力 Low:5625 High:5048
5.1ch アナログ出力         Low:5519 High:5009
5.1ch DolbyDeigital出力      Low:5627 High:5088

257Socket774:03/10/20 15:37 ID:qTeQK8po
5000円以下で出さないと
クリエイティブに完全敗北しそうな予感。
http://japan.creative.com/company/press/2003/031020-audigylsda.asp
258Socket774:03/10/20 16:47 ID:sfedESbW
http://www.soundblaster.com/products/audigyLS/compare.asp
EAX&EAXHD HardwareAccelerator:NA

Audigy LSのEAXはソフトウェアエミュレーション(・∀・)ニヤニヤ
259Socket774:03/10/20 17:42 ID:A4cU5Uus
nVIDIAって何事も中途半端で。

グラフィックはATIに敗北し
サウンドも栗に敗北しそうな悪寒。
260Socket774:03/10/20 18:20 ID:wnTyIZFt

 そ も そ も S o u n d S t o r m カ ー ド っ て い つ 出 る ん だ ?
261Socket774:03/10/20 18:40 ID:pI68Eb1P
VIAチップセットで動くんかいな?
262Socket774:03/10/20 19:00 ID:sSkmRyw+
>>260
次のnForce系チプセトと同期して出てくるんじゃないかなあ。
もともと、nForce3で外したSoundStormをフォローするってコンセプトでカード作ってるらしいし。
263Socket774:03/10/20 19:03 ID:GW90YBob
http://www.theinquirer.net/?article=11754
>Nvidia is planning to release a stand-alone sound board in the next few months.

早くて年末くらいかな?
264Socket774:03/10/20 19:08 ID:wnTyIZFt
>>263
thx

ちょうどNV40が出る頃だね。期待。
265Socket774:03/10/20 20:12 ID:sMdfqaPX
>>256
GJ !
266Socket774:03/10/21 01:29 ID:jcBxPI4e
今年の年末か案外早いな
漏れの予想では来年の夏とか秋かな〜とか思ってたんだが・・・

こりゃ即買いですな
267Socket774:03/10/21 01:57 ID:AlTrEE+/
>>257
ドライバがバグってていらねーアプリが削除できないと思うのでクリはイラネ
268Socket774:03/10/21 07:48 ID:9jzKO1WV
>>262
いや、257はこういう意見を敢えて書くことでSoundStormカードの値段を引き下げようと考えているに違いない。

だから俺も書く
5000円以下で出なきゃAudigyLSだなぁ〜EAXなんかいらないしなぁ〜
269268:03/10/21 07:50 ID:9jzKO1WV
267向けだった
メガネ掛けてくる _| ̄|○
270Socket774:03/10/21 08:34 ID:pWNAqQQh
DACも内蔵して、CMI8738みたいにオンボードチップを狙えばいいのに。
271Socket774:03/10/21 12:31 ID:movux4Ye
5000円以下で出なきゃAudigyLS買います
272Socket774:03/10/21 13:47 ID:PJfekfIB
アスロン64にしたかったけどSoundstormのために
MCP-T搭載SocketAママン買ったばっかりだ_| ̄|○

懐は冷め切らずに済んだが、もう遅せえよ
273Socket774:03/10/21 14:27 ID:DV4Gle7b
>>269
   o-o、
  ('A`)  メガネメガネ
  ノ ノ)_

274Socket774:03/10/21 15:39 ID:WUsAPLGc
眼鏡には目がねえ
275Socket774:03/10/21 15:43 ID:DV4Gle7b
>>274

  |  |- 20
  |  |
  |  |- 10
  |  |
  |  |-  0
  |  |
  |  |- -10  ∧_∧
  |┃|       (゚ ω゚  )
  |┃|       (    )
  (●)     | | |
    ̄     (_(__)
276Socket774:03/10/21 23:31 ID:Jn/1Rb6v
ウケタ
277Socket774:03/10/22 01:29 ID:1YVYX9Ot
眼鏡がめっがんねー

   o-o、
  ('A`)  メガネメガネ ドコー?
  ノ ノ)_

278Socket774:03/10/22 01:47 ID:mM6zs3/x

  |  |- -100
  |  |
  |  |- -150
  |  |
  |  |- -200
  |  |
  |  |- -250 ∧_∧
  |┃|     (゚ ω゚  )
  |┃|       (    )
  (●)     | | |
    ̄     (_(__)
279Socket774:03/10/22 07:31 ID:iSdKu6TY
nVidia SoundStorm(現状ではnForce2のMCP-T)って、
AC'97準拠で内部処理48KHzなんですか?
S/PDIF接続を考えてるんですが、44.1KHzのソースをそのままパススルーできないと
デジタルでアンプに繋ぐ意味が薄れてしまうような気がするのですが…
280Socket774:03/10/22 08:53 ID:rsF3h6Dz
ゲーム専用なんだからそれでいい
281Socket774:03/10/22 09:03 ID:lwk6IeYm
別に聞く分には48KHzでいいと思う
282Socket774:03/10/22 11:10 ID:qRo17B6z
普通に聞いて高音質ならそれでいいのでは?


いずにせよ、カードが出るならドライバさえしっかりしていれば
同価格帯のクリには負けないと思う。
負けるはずがないと思う。
クリで散々泣かされた人は数知れず・・・
283Socket774:03/10/22 14:23 ID:iD0eBlKF
正直なところゲーム用と割り切っても栗は入れられないんで、
SoundStormには期待しておるのですが…ハヤクダシテクレー
284Socket774:03/10/22 14:37 ID:dSR6v8Tu
ドライバが糞だったらどうするよ?
285Socket774:03/10/22 14:55 ID:Zt/42Xtv
クソエイティブよりマシ
286Socket774:03/10/22 14:59 ID:k1vae4nM
>284
MCP-Tは?

糞エィティブにくらべりゃよっぽどイイ
287Socket774:03/10/22 15:03 ID:hnyF2IlH
今までクリが嫌でしばらくMCP-T使ってて、おおこりぁええなぁ。
と思っていたけど、久々オデジー使ったら…正直やっぱゲームやる分にぁクリのがいい気がするわ。
まぁ、それなりには期待してるけど、ゲームにぁやっぱクリエイティブな悪寒。
288Socket774:03/10/22 20:02 ID:h5/7KxNw
クリはdrvldr32の終了エラー問題放置で、愛想が尽きた。
289Socket774:03/10/22 20:05 ID:dSR6v8Tu
クリってそんなにドライバ糞なの?
使ったこと内漏れにもどのくらい糞なのか説明してくれ
290Socket774:03/10/22 20:47 ID:KtKsQAaN
>>288
Rev.4のドライバ入れろよ
291Socket774:03/10/22 21:53 ID:RY6CUsJ8
使うほうの人間が糞なんじゃないの(w
292Socket774:03/10/22 23:13 ID:nnv16+sn
>>291
正解。
過去ログをみるとよく解る。
293Socket774:03/10/22 23:30 ID:hAgDFuS/
クリのドライバがどうであろうと一社独占じゃ買う気がしない。
294Socket774:03/10/22 23:46 ID:ZXjTkz58
Audigy2 ZSを買った身としては、nVidiaがどんな3DサウンドAPIを使ってくるかが楽しみですな
295Socket774:03/10/22 23:47 ID:43WAfT8i
nvidiaってすでに自前のAPI持ってなかったっけ?
296Socket774:03/10/23 11:30 ID:fDc+wlMo
>>291-292
自分で工夫しないといけない時点で糞でしょ。
297Socket774:03/10/23 11:39 ID:fkF86WUa
ピアノの音がずれているのは、ピアノが悪いのか調律しない奴が悪いのか
自分で調律しないといけない時点で糞でしょ,と、ウン千万のピアノの前でほざいてみるといい
298Socket774:03/10/23 11:49 ID:U0vU6Q3R
>>297
もちっとわかりやすく書いてくれんか。
299Socket774:03/10/23 11:53 ID:REWIHj7K
普通に理解できるが
300Socket774:03/10/23 12:16 ID:XILEdY6A
普通に理解できるが、良い例えではないと思われ
301Socket774:03/10/23 12:36 ID:fDc+wlMo
>>297
そもそもSBをピアノに例えるのが間違い。

ピアニカとかでは?
302Socket774:03/10/23 13:15 ID:Y0aPwsdA
>301
寒いです。
303Socket774:03/10/23 14:04 ID:IZs388+6
オンボードの奴でもCPU負荷はSBより勝ってる
ドライバの不具合も聞かないし

これを5k以下でだすんでしょ?
最強ジャン
304Socket774:03/10/23 14:10 ID:r6jCVTge
なんで5kにこだわんのか知らんが俺なら15kまでなら余裕。
305Socket774:03/10/23 14:25 ID:IZs388+6
15kだすなら内蔵のマザボ買うわ ボケェ
306Socket774:03/10/23 14:29 ID:Ad8BA00g
SoundStormは欲しいけどnForce2ママンとは切り離してぇ (´ー`)
307Socket774:03/10/23 15:44 ID:VulC13e4
5000円ってどこから出てきたの?
308Socket774:03/10/23 15:58 ID:EIr3xQZQ
>>257-271あたりの妄想からでしょ (´・ω・`)
309Socket774:03/10/23 16:00 ID:mPB2pmRS
5000円はともかく、マザーに乗ってる機能と一緒だったら
やはりそれなりの(安価な)値段で出さないと意味ないのでは?

もしくはオンボードのものより、数段パワーアップさせて出さないと、
良い値段はつけられないんじゃ。
310Socket774:03/10/23 16:10 ID:ldTtcBk/
はじめは俺が5000円以下で出さないとクリに完全敗北といったのが一人歩きして、
期待してる信者が5000円以下と思い込むようになったようです。
マザボの値段からして5000円程度で発売されるような気がしないでもないですが。
311Socket774:03/10/23 16:14 ID:+OgCl2CO
値段に見合ったスペックがあればいくらでもいいよ┐('〜`;)┌
312Socket774:03/10/23 16:21 ID:XnreZezN
とはいえ、今時48kHz固定のサウンドカードなんて5000円位じゃなきゃ売れないと思われ・・・

というか、nForce2のマザーでも8000円もあれば買えるからなぁ。
313Socket774:03/10/23 16:23 ID:lOIlguG+
金のないゲーマーとしては、外部デコーダの必要なDDorDTS出力なんてしないでほしいんですが
せめて単体で5.1〜7.1ch出力できて、EAX4AdvancedHDと同等だったら買います
314Socket774:03/10/23 16:30 ID:ldTtcBk/
EAX4はまだでてないだろ。
315Socket774:03/10/23 16:32 ID:lOIlguG+
いや、ちょうど出る時期がかぶるだろうと思って
316Socket774:03/10/23 16:32 ID:0IpERj3Q
>>312
音楽目的の人はSoundStormなんか必要ない罠。
それに、nForce2チップセットでもDDエンコ機能があるのは
サウスのMCP-T。8000円で売られてるM/BはサウスがMCPだから
この機能がない。

>>313
素直に栗買ったら?


SoundStormのカードが出るとして、専用スロットだったら嫌だよな〜
nForceチップセット以外では利用不可とか。
317Socket774:03/10/23 16:38 ID:XnreZezN
>>316
いや、MCP-Tのやつでも8000円台で買えるよ。

あと、ゲーム用だから48k以外のサンプリングレートがいらない、とか言う
時代はもう終わった。
その辺は、カタログスペックの向上に一生懸命な栗の製品ラインナップを
見れば良くわかると思うけど。

少なくとも、カタログスペックで栗に劣るようでは、まず売れない。
318Socket774:03/10/23 16:50 ID:ldTtcBk/
Nvidiaのサウンドカードに期待してる人は
DDエンコを使ってAVアンプにつないだ状態で、EAXがクリ並みに使えるか?
要するにデジタル出力でEAXが使えるかが重要。
おまえら論点間違ってるよ。

音楽鑑賞、サンプリングレートなんてどうでもいいだろ。48K固定でも高品質なSRC使えばいいだけだし。
319Socket774:03/10/23 16:58 ID:XnreZezN
>>318
だから、そういう考えの奴は少数だって言ってるの。
サンプリングレートがどうでもいいなら、栗の新製品は全て無意味になってしまうだろ。
320Socket774:03/10/23 17:04 ID:lOIlguG+
漏れは栗のZSを買ったわけだが
それでもnVidiaに期待しちゃ悪いのかい?
321Socket774:03/10/23 17:13 ID:ldTtcBk/
>>319
アフォなの?
音質にこだわる奴が何でこんな安いカード使うんだ?
322Socket774:03/10/23 17:19 ID:ncNYkk3t
>>321
まるで栗の製品は音質にこだわってるかのような言い方だな
323Socket774:03/10/23 17:20 ID:XnreZezN
>>321
お前は文盲?
人の書いた文章ちゃんと理解してる?

音質云々を言ってるんじゃなくて、カタログスペックで他に劣る商品は高い値段では売れないって言ってるんだよ。

あと、サンプリングレート向上は世の中のトレンド。
ゲームユーザでも音楽を聴くし、音質も多少は気にする。
数千円のカードでも音質の悪いカードは売れない。
324Socket774:03/10/23 17:23 ID:XnreZezN
そもそも、音質がどうでも良いのなら、わざわざ音源カードささないだろ。
今時、オンボードでそこそこの音が鳴るしな。
325Socket774:03/10/23 17:39 ID:ldTtcBk/
>>323
自分のことがよくわかっていらっしゃるようですねw

AVアンプを購入した後、
SoundStormの特徴、ユーザーが何を期待しているか、もう一度よく考えて出直して来い。
326Socket774:03/10/23 17:41 ID:lOIlguG+
AVアンプ持っている方がSoundStormに期待って、
まさかWAVファイルだけでなくMP3とか圧縮音源さえもまた
AC-3に圧縮してAVアンプで再生することになんの疑問も感じてないのですか?
327Socket774:03/10/23 17:42 ID:fDc+wlMo
俺は>>318を期待してるんだけどなぁ…
少数派だったのか。

というか栗からEAX取ったら何のこるっけ?
328Socket774:03/10/23 17:51 ID:XnreZezN
>>325
ハァ?お前、本当に文盲だね。
死角のある商品は高い値段では売れないって言ってるだけだけど?
329Socket774:03/10/23 17:52 ID:lOIlguG+
というか純正じゃないからEAXの再生の互換性が100%取れないのは当たり前でしょ
330Socket774:03/10/23 17:58 ID:reafALdA
>>325
AVアンプにProLogicIIとか2chを5〜7chで再生させる
メーカー独自の再生モードがあるのしらないのかな?
これだから貧乏人は・・・(プッ
331Socket774:03/10/23 18:00 ID:reafALdA
俺もデジタル出力でFPSをすることを期待してるんだけど・・・。
ID:XnreZezNは厨房なのか?
332Socket774:03/10/23 18:01 ID:reafALdA
スマソ。>>325じゃなくて>>326
333Socket774:03/10/23 18:02 ID:XnreZezN
>>331
だから、それだけじゃ5000円位の価値だねって言ってるだけだけど?
334Socket774:03/10/23 18:04 ID:D/50eNb5
EAX1のエフェクトにハードウェアレベル(とゆーかDSPレベル)で対応してるのって、
クリ以外じゃSoundStormくらいじゃない?
335Socket774:03/10/23 18:05 ID:lOIlguG+
ん?
すべてをAC-3圧縮ではなくリニアPCMのまま流せるのかい?
しかもわざわざ2chのソースをマルチチャンネルにして聞きたいの?
そもそもそんなこと話題にしてないし
336Socket774:03/10/23 18:09 ID:reafALdA
>>333
5000円じゃなくて3000円でいいよ。
アナログ削除してデジタルオンリーにしる。


>>335>>313
も前さん、わかってないでほ?
337Socket774:03/10/23 18:10 ID:QWnkhcBf
何を言いたいのか良く判らないが、
普通の2ch出力も出来るぞ。
338Socket774:03/10/23 18:16 ID:lOIlguG+
普通のデジタル出力もできるんですね・・・・っていうかサウンドカードとしては当たり前か・・・コリャ赤面
となると尚更>>330の言っていることが意味不明なわけですが
339Socket774:03/10/23 18:18 ID:kpM4nav8
>>336
なんで藻前が値段決めてるんだ?
340Socket774:03/10/23 18:20 ID:31XhtPM2
つーか、なんでSoundStormカード版が、
96KHzに対応しないって決め付けてるの?
どっかに情報出てる?
341Socket774:03/10/23 18:25 ID:XnreZezN
>>340
別に決め付けてないよ。
312は、既存の物みたいに48k固定だったら5000円位でしか売れないだろうって意味。
342Socket774:03/10/23 18:32 ID:eHHca6da
96KHzのソースなんて持って無いや
343Socket774:03/10/23 18:44 ID:reafALdA
>>338
AVアンプ側で2chソースを7chに変換できるのよ。
まんま2chのままでも再生できることも可能。

も前、光出力したことないのばればれ?
また恥かいたね。ニヤニヤ
344Socket774:03/10/23 18:53 ID:kpWcceVv

3000円とか言ってる奴が金持ちとはとても思えないわけだが
345Socket774:03/10/23 18:53 ID:zI5/Ik+Y
マルチチャンネルのデジタル出力は48kHz固定でもいいから
2chのデジタル出力は44.1kHzや88.2kHzに対応して欲しい

なにも考えずにAVアンプに繋ぐ用途ならこの程度のカードでいいよ
DDエンコ自体はすでにある機能なんだから
44.1kHz系のレートに対応さえすればコンシューマクラスでは成功するんじゃない?
346Socket774:03/10/23 18:56 ID:QPQwokwB
2chをprologicで5.1化しても臨場感なんて知れたもんだし。だったらDDにエンコしてくれる
soundstormに期待するべ、って奴らでしょ。
347Socket774:03/10/23 18:59 ID:VcyC7XIS
>>344
俺は金持ちではない。お前が貧乏なだけだ。

>>346
正確には「EAXもDDエンコしてくれる」soundstormに期待するべ、って奴ら。
2ch出力ならCMIでもできるだろw
348Socket774:03/10/23 19:05 ID:QPQwokwB
>>347
メンドクサイから省略したとこまで書いてくれて乙かれw
349Socket774:03/10/23 19:09 ID:NktwIba9
最初から放熱板つけといてくれよ。
放熱不足で音がフニャフニャになるのは勘弁
350Socket774:03/10/23 19:10 ID:IZs388+6
っていうか来れに期待してる載って
SB以上のCPU負荷の軽減だろ?

それ以上でもそれ以下でもないとおもわれ
351Socket774:03/10/23 19:12 ID:Rea+b7Mz
>>348
EAXを使ったことないだろ・・・。
ついでにAVアンプを持ってなさそうw
352Socket774:03/10/23 19:17 ID:kJ5kX3hr
>>351
お前、ただ煽りたいだけだろ
353Socket774:03/10/23 19:19 ID:Rea+b7Mz
>>352
プロロジックとEAXの区別がつかない時点で事実でしょ?
354Socket774:03/10/23 19:32 ID:U0vU6Q3R
んだよスレが伸びてるかと思えば粘着が来ただけかい。
355Socket774:03/10/23 19:36 ID:PIbo2f5V
つうか…MCP-Tでもデジタル出力でDDよりも、普通にアナログ5.1で繋いだ方が
いい感じな気がするのは気のせい?

そして、俺はAVアンプにアナログマルチでオデジとデジタルでMCP-T繋いでるんだが
全然オデジのがイイ気がする…。
356Socket774:03/10/23 19:37 ID:UtvmXWOD
新情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!かと思ったのに・・・
357Socket774:03/10/23 19:38 ID:QPQwokwB
釣られるか。
>>351
で、EAX対応のFPSなんざAudigy2使って毎日やってるけど?
あとPrologic付いてるAVアンプは10万クラスの持ってたけど売ったよ。
今は別なので聴いてるけどな。
ていうかお前は1から10まで事細かに書かれてないと揚げ足取って悦に入るタイプだろ。
つまいんない奴だな。
358Socket774:03/10/23 19:44 ID:NktwIba9
ケーブル一本で5.1chできる手軽さと
対抗勢力としてSoundStormカードが出ることで、栗の値下げを望む

ゲーム用途のカードが栗しか選択肢が無いというのはどうも…
359Socket774:03/10/23 19:46 ID:PK6aNKzA
釣られるか。
>>357
知ったかウザイよ。わからないならわからないって言えばいいのに。
EAXは元が5.1ch、プロロジックは元が2ch。
元がぜんぜん違う。EAXを2chで使ってるなら別だが・・・。
360Socket774:03/10/23 19:52 ID:QPQwokwB
ころころID変えて忙しい奴だな。厨らしく文末にw付けとけよ。
>>359
EAXを2chでしか出力できないからsoundstormに期待してるわけだが何か問題が?
5.1chのをprologicで聴いた事あんのかねえ?DTSとDDの臨場感の違いもわから無そうだな。
361Socket774:03/10/23 19:58 ID:QPQwokwB
reafALdA=VcyC7XIS=Rea+b7Mz=PK6aNKzA
じゃ、今まで通り解りやす文末にくゲラ、プ、wとか付けといてくれ。
362Socket774:03/10/23 20:10 ID:VcyC7XIS
おいおい、Prologicは2chソースを5.1化する技術だろ?
5.1chをPrologicで聞くなんて気が触れてるとしか思えないぞ。
363Socket774:03/10/23 20:11 ID:6d8fabfV
>>360
AVアンプ使ったことあるの?
364Socket774:03/10/23 20:39 ID:5hb+uxwW
ここは知識と情報の足りない人が臆面も無く書き込んで恥を晒してるスレですね
365Socket774:03/10/23 20:40 ID:ZvJmMh7X
釣りつ釣られつ二人旅ってか。


なんかプロロジを誤解してますな。
366Socket774:03/10/23 20:40 ID:lOIlguG+
めんどいからカタカナ
ドルビープロロジックは劇場で使われてるドルビーステレオの家庭版で、
4.1chの技術(フロント+センター+サラウンド)しかもアナログ処理
ドルビーデジタルは2ch〜5.1chでデジタル
ドルデジEXは6.1ch
その後にドルビープロロジックUってのが出てきて、これは2chソース(ドルビープロロジックのソースが望ましいらしい)
をデジタル処理でがんばって5.1chにする
これにはおそらく数年前にボーズが出した独自の5.1ch化技術が影響しているものと思われる
DTSは5.1chでDTS-ESが6.1ch
これにTHX規格や各AVアンプメーカーの独自再生処理が合わさってるわけ
ちなみに自分はヤマハのAVアンプ派ですが


それでこれとは別にゲーム用サウンドAPIがあって、
EAXはもともとマルチチャンネルスピーカーを前提に開発されてるもので、
ステレオorヘッドホン再生はA3Dがあったんだけど当の昔に栗が買収してて、
EAX Advanced HDや今度のEAX4 Advanced HDにはA3Dの技術が使われているので
ステレオorヘッドホンでもまあまあいけるんじゃないかって言う話

367Socket774:03/10/23 20:41 ID:lOIlguG+
まじで家にカタログを引っ張ってきた臭いがプンプンですが
いちおう自分の頭の中にはいっていることだけ書いてます
368Socket774:03/10/23 23:20 ID:ShQUDllW
>>1-366
厨房臭がぷんぷんしますな。
369Socket774:03/10/24 04:27 ID:fYsMK9sf
>>279-368
なんか、今更揉めてるな。nForce2が出た数年前にそこら辺の話は
やりつくして皆が納得したと思ってたのだけど、、、ちょっとまとめとく。

前提:DDエンコすると音質が落ちる。またリアルタイムエンコとはいえちょっと遅れる。
 遅れはゲームにおいてもあまり問題にならないが、玉に文句いってる香具師見掛ける。
 nForce2ではDDエンコして出力するか、PCMそのまま出すかが選べる。
 自動ってわけじゃないのでちょっと面倒。

DD厨:独立した4chや5.1chをDDにエンコしてデジタルできりゃいいのさ。
 同意。便利さが一番。
アンチSB厨:SBより高音質ならなんでもいい。
 ああそう。はいはい。
デジタル厨&音質厨:48kHzにSRCされると云々。
 前提の通りDDする分にはもう論外。PCMやアナログで44.1kHz出せれば
 便利かもしれないので否定はしない。漏れ的にはSSRCでOKなんで
 無くても困らない。
ゲーム厨:EAX APIを使ってる限りSBには敵わない。
 同意。どうやってもエミュは本家に敵わないと思う。いい線までいったら、
 本家はEAX3やEAX4みたいに新しいAPIを作ればいいだけだし。A3D2復活とか
 そういう独自APIでいくか、D3Dをもっと実用的にするなどしないと、巻き返せない。
カタログ厨:カタログスペックを向上させなくては
 ゲーム用の3Dエンジンで96kHzにアップサンプリングした音なんか使えねえって。
 音楽再生用ならあってもいいかもね。漏れ的にはどうでもいい。
QPQwokwB:EAX2chがDDエンコすると5.1chになるんでしょ?
 なりません。

>355
当然アナログのほうがいい音するし、レスポンスもいいよ。
370Socket774:03/10/24 04:36 ID:4LH6DOsd
>なんか、今更揉めてるな。nForce2が出た数年前にそこら辺の話は
>やりつくして皆が納得したと思ってたのだけど、、、ちょっとまとめとく。

って書いてる割には主観はいりまくってるような
371Socket774:03/10/24 04:54 ID:tRhkzmyE
>369
でも、ROMしてた初心者としてはある程度は参考になったような気も。
議論するうえで正確な知識や経験を身に着けるのは中々大変そうだ。
372Socket774:03/10/24 05:15 ID:+vSF5Rzs
DirectX7でEAX2を取り込んで以降
DirectXでの3Dサウンドの進化は殆ど止まったままだよな・・・
MSも力入れる気はないんだろうか。
373Socket774:03/10/24 05:31 ID:+cGGcLFw
>ゲーム厨:EAX APIを使ってる限りSBには敵わない
>当然アナログのほうがいい音するし、レスポンスもいいよ。
このスレが終わってしまう。ショボーン
374Socket774:03/10/24 06:30 ID:fYsMK9sf
>370
以前も揉めて決着が付いてたはずなのに…ってだけで、
ユーザーの嗜好を分類したのは今だもんw

>373
だからこそ、ゲーム目的なら上のDD厨以外興味ないんじゃね?
って言いたいわけだけど。

もしくは何も知らない勘違いなユーザーか、A3DみたいなAPIの復活を
願う邪教集団とか。

漏れ的にはアナログ4chやデジタル4ch入力をDDにエンコしてくれれば
いいなあと思ってる。そうすれば2枚差ししたAudigy2ZSからフロントと
リアを渡してうはうは。
375Socket774:03/10/24 06:48 ID:bEsaLlyw
クリの専用スピーカーなんぞを買わなくても、
ゲーム音声を普通のAVアンプに5.1ch出力出来るんだから、
充分意義あると思うがなあ。
376Socket774:03/10/24 07:41 ID:evyiTkXN
わざわざエンコして音質落として出力するなんて馬鹿げてる
377Socket774:03/10/24 07:48 ID:6oUBxqDh
んじゃお前はアナログで繋げよ
378Socket774:03/10/24 08:20 ID:4UOk34k3
質問ですがUT2k3やAmerica's ArmyなどのゲームってEAX Advanced HDに対応してると同時に、
APUのリアルタイムDDエンコに対応してますよね

これは独自の音場処理として5.1ch再生してるのですか?
それとも、EAX処理してそれで出てきたマルチチャンネル音声をDDにエンコードしているのでしょうか?

あともうひとつ質問ですが、もし独自の音場処理として5.1ch再生しているとして、SoundStormでは
やっぱり外部デコーダが必要でしょうか?処理された5.1ch音声をアナログ出力できるのでしょうか?

教えて君ですがなにとぞお教えください
379Socket774:03/10/24 08:29 ID:hwQFjC+k
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Pc_column/5-Audigy/Audigy-top.html
ドゾー

しかし、EAX3の方がDD5.1よりエフェクトに関してはいいと書いてあるけど
どのくらい差がでるもんなんだろう。
380Socket774:03/10/24 08:44 ID:aaHCFKl9
そのページ認識が間違ってるよ
381Socket774:03/10/24 08:51 ID:aaHCFKl9
EAXは音声にエフェクトをかける為の物。
DD5.1は5.1音声を16bitに圧縮して転送する為の規格。
エフェクトの良し悪しで比べるのはナンセンスだし共存も可能。
382Socket774:03/10/24 09:09 ID:aaHCFKl9
たまに勘違いしてる人がいるけど、
SoundStormのDDエンコードに専用のデーターやプログラムは必要無い。
DirectSound3DやEAXを普通に使えばいいだけ。
APIには3Dの座標データーが渡されるので、
それを元に5.1音声が作られ、AC3エンコードされる。
EAXを使えばEAXのエフェクト処理された音声がAC3エンコードされて出力される。
383Socket774:03/10/24 09:50 ID:GEFLHkF7
今欲しいのは4chをケーブル一本で出力すること
以前は栗のスピーカーと栗のサウンドカードで出来ていたけど、
栗のサウンドカードを買い換えたら端子の形状が違っていて使えなくなった
こうなると同軸ディジタル接続に頼らざるを得ないが、エンコードしなければ2chしか出力できない
だからこの製品に期待してる
384Socket774:03/10/24 15:00 ID:fYsMK9sf
う〜む、まさかここまで物知らずとは…。
369にもちょっとは書いたのだけど、あれじゃ効果なかったか。

前提の前提:DDエンコードは5.1の独立した音をDDにエンコードする技術。
 具体的にはそれぞれの音を圧縮しマルチプレクスしてる。
 例えばnForce2だとD3DやEAXなどのAPIにデータを渡すと、
 内部で3D処理をし、4chや5.1chの各チャネルの音を計算する。
 EAXのばあいは内部のSenseura製エミュレーターで処理している。
 そうしてできた各チャネル毎に独立した音をDD化してるだけ。

>383
DINコネクタの変換ケーブル売ってるらしいよ。
SBスレでこないだ話題になってたような。
385Socket774:03/10/24 15:01 ID:fYsMK9sf
>384を訂正
 DDエンコってのは、そうしてできた各チャネル毎に独立した音をDD化してるだけ。
386Socket774:03/10/24 15:17 ID:fYsMK9sf
ちょっと書き直してまとめた。

前提の前提:DDエンコードは5.1の独立した音をDDにエンコードする技術。
 具体的にはそれぞれのチャネルの音を圧縮しマルチプレクスしてる。
 実際の処理は、例えばnForce2だと、D3DやEAXなどのAPI経由でデータを
 渡し、内部で3D処理をし、4chや5.1chの各チャネルの音を計算する。
 ここで、EAXのばあいは内部のSenseura製エミュレーターで処理している。
 その後、そうしてできた各チャネル毎に独立した音をDD化してるだけ。
 なのでEAXとDD5.1化の比較なんてのは意味がない。

前提:DDエンコでは圧縮しまくってるので音質はかなり落ちる。
 またEAXの場合はエミュなのでこれまた音の性能っていうか、位置感が
 悪くなってるので、物音で位置を捉えるようなゲームではちょっと問題。
 また、リアルタイムエンコとはいえちょっと遅れる。遅れは微妙なものなので、
 あまり問題になってないが、玉に文句いってる香具師見掛ける。
 nForce2ではDDエンコして出力するか、PCMそのまま出すかが選べる。
 PCMにすると遅れとかなくなる。ただ自動選択ってわけじゃないのでちょっと面倒。
387Socket774:03/10/24 15:41 ID:muGgK3nr
>>386
俺的には遅延は気にならないけど、DDエンコ時に音質がかなり落ちるのが気になる。
(うちのデコーダの性能が良くないのかも知らんけど)

ウチみたいに5.1ch分のスピーカ置けないようなとこだと、
DD5.1->VDDデコーダ->ヘッドフォンって繋ぎ方が出来て便利だし。配線もすっきり
してるし汎用品が使えるし。
ただ、Sountstorm側で出力をヘッドフォン用にすると2ch出力でもそれなりに
エフェクト掛けてくれるみたいだけどね。
388Socket774:03/10/24 15:46 ID:FOoD8js+
NvidiaはSensaura使ってるのかよ。EAXの互換性が激しく期待できねー。
389Socket774:03/10/24 19:00 ID:7tYqOxWu
Sensauraの互換APIといっても、
他のソウトウェアでやってるカードと違って、
エフェクトエンジンはMCP-T上のDSP上で動いてるから、
エミュと言うのは、あんまり正しくないけどね。
390Socket774:03/10/24 20:42 ID:4UOk34k3
SoundStormはDirectSound3DかEAXでマルチ音場を生成していると言うことなんですか
じゃあゲーム用途には栗しかないということなんですね・・・・
391Socket774:03/10/24 21:06 ID:CY7LuORC
>>390
君頭悪いの?
392Socket774:03/10/24 21:09 ID:muGgK3nr
>>391
聞くまでもない事を…。
人様指差しちゃダメだっつーの。そっとしといてあげようよ。
393Socket774:03/10/24 21:12 ID:4UOk34k3
AVアンプを持っている方はたしかにDDストリームを流してAVアンプで流すことのメリットはわかりますが、
普通のPCゲーマ−がAVアンプを持っているかと言うと、そうではないと思いますし、
AVアンプを持っている人でもPCと同じ部屋に置いているのでしょうか?
HTPCとして使っている方だけなんではないでしょうかね

それ、>>386を合わせると、普通のPCゲーマーがマルチチャンネルでゲームをやりたい場合
栗しか無いのかと書いた次第です
394Socket774:03/10/24 21:15 ID:kR92Iyyb
部屋にオーディオシステムが無いならいいけど、
ちゃんとしたAVアンプがあるのに、
栗のスピーカーなんか買いたく無いよ。
395Socket774:03/10/24 21:19 ID:gJey/JKl
栗はDirectSound3DかEAXでマルチ音場を生成してないのか?
396Socket774:03/10/24 21:19 ID:7iSOaKDp
ちゃんとしたAVアンプ持ってる人が期待するチップでもないと思うが。
ターゲットはあくまで洋げーまーだろ?
397Socket774:03/10/24 21:22 ID:aLxFPA3m
EAX対応のものを満足にやろうと思ったら栗しかないという
結論が現時点では出てたと思ったんだが・・・・。

あと、栗のスピーカーなんか買わずに栗カード→アナログ出力→AVアンプで
いいと思うんだが、違うかい?まぁ多chのアナログ入力がないタイプの
アンプだと仕方ないのかもしれんが。
398Socket774:03/10/24 21:26 ID:+4H02dsx
DDにケチをつけてる奴は、実際に聞いた事が無い奴がほとんど。
399Socket774:03/10/24 21:54 ID:LgAwRvMi
まぁ、栗なんて買わないけど。
400Socket774:03/10/24 21:54 ID:4UOk34k3
>>395
いえもちろん、栗は自社の技術ですからEAXで生成してますが、
自分はSoundStormが独自のAPIでゲームのマルチチャンネルサウンドを生成していると思っていたんです
ですが実際はゼンザウラを使って生成していると言うことで、EAXとの互換性や最新のEAXAdvanced HDとかには対応していないのか・・・
とちょっとがっかりしたんです

>>397
確かにAVアンプがPCの近くにある人はアナログでつなげばいいですね
でも最近の栗(というか、エゴとかの7.1chサウンドカード)の出力って、特殊ではないですか?
7.1chなんで8つ分=4つ出力コネクタが無いといけないのに、3つしか出力コネクタが無く、
ひとつのコネクタから3チャンネル分取り出しているようなんです

ちょっと確かめにくいですが
 http://216.239.57.104/search?q=cache:xwGTZqUjoEwJ:www.storm-net.com/parts_info/sound-audigy02.htm+sound+blaster+audigy+2+%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E3%83%AA%E3%82%A2&hl=ja&ie=UTF-8
401Socket774:03/10/24 21:55 ID:rqFP/Dcp
栗でいいなら栗買えばよかろう。俺はSoundStorm待ってるんだよ。SoundStormマダー(ry
402Socket774:03/10/24 22:22 ID:aLxFPA3m
>>400
うわ・・・・なにこの接続端子・・・・・ここまで栗が暴走してるとは知らなかった。
マニュアルをDLしてみたけど1)FL/FR 2)RL/RR/SR 3)FC/SW/SL
ってなんじゃー。LineOut2とLineOut3は4極ミニジャック・・・・なんでこんな
仕様にするんだ_| ̄|○。以下マニュアルから抜粋
・1 x line-level analog output via stereo jack on rear bracket: Front Line-Out 1
・2 x line-level three channel analog output via 4-pole 3.50 mm (1/8-inch) minijack
 on rear bracket: Rear Left, Rear Right, Side Right, Center, Subwoofer and Side Left channel

これだと、ケーブルを自作するしか接続方法がないな・・・・・。
まぁ、俺の廉価AVアンプはアナログ5.1ch入力しかないからあまり関係ないけど。
403Socket774:03/10/24 22:33 ID:4UOk34k3
prodigy7.1のほうはミニピンですがちゃんと4つありました
栗のほうは専用スピーカー買えということでしょうか
404Socket774:03/10/25 00:04 ID:qh2Foisk
栗スキスキ君なら、妙なケチをつけて無いで、
さっさと思う存分栗を買えばよかろう。
つーかまともに考えたら、アプリの特別対応が必要な
独自APIのほうが、使えないだろ。
405Socket774:03/10/25 01:08 ID:OJXyXxG1
>>400
MCP-T積んでるA7N8XDX使ってるけど、EAX2までのエミュレートは多分普通に
出来てるよ。Ys6でしか試してないけど確かに残響効果が追加される。もっとも
EAX2って確かDirectSoundに取り入れられてた気がするけど。

EAXなんざ興味ないのでDDエンコードできる方が数段うれしいってのが実感だけど。
あと、3行目から4行目、自分でむちゃくちゃ言ってるって思わない?Creativeが
ライセンス与えない限り実装不可だと思うんだけど。アンタはだまってこのスレから
引っ込んで糞カード使ってるべきだと思う。

A3Dが飼い殺しにされてたことを覚えている限り栗のクソッタレカードなんか使って
らんねぇよ。
406Socket774:03/10/25 02:00 ID:Xa5uZzlM
>A3Dが飼い殺しにされてたことを覚えている限り栗のクソッタレカードなんか使って
>らんねぇよ。

ここだけ同意。
407Socket774:03/10/25 02:45 ID:dzjtBKHs
A3Dって今生存してる技術に比べて、そんなにイイ物なのか?
昔の記憶が美化されてるだけじゃないの?
408Socket774:03/10/25 02:59 ID:MzFtBthn
実際たいしたことない。
EAX3を4ch以上で使ったほうがよっぽどいい感じ。
409Socket774:03/10/25 03:11 ID:fr0H6tUU
俺もA3Dがそんなにスゲェとは当時思わなかったけどな。

かたっぽ認めて、かたっぽは卑下するような発言は結局は信者敵発言なんだよ。
405みてぇな発言するヤツの言うことは当てにならね。
410Socket774:03/10/25 03:25 ID:wN365dJH
使った事も無いのに風評で栗=糞って認識のやつ多そうだな・・・
411Socket774:03/10/25 03:28 ID:OJXyXxG1
当時、今でもだけどヘッドフォンで再生できる3Dポジショナルオーディオ技術として
極めて有望な技術だったんだが。誰でも4ch以上のスピーカを設置して聞ける環境
にあると思わないように。その道を閉ざした栗は万死に値する。
んで、次善の策としてSoundStormDD5.1エンコード->VDDデコード->ヘッドフォン
で擬似3D音響にしてるってわけだ。栗カードじゃこうは行かないからな。

栗信者は栗スレにでも行けば?
412Soundstormの歌:03/10/25 04:02 ID:en3YYYuk
Yee-eah! Take the world by storm!
SoundStorm! Whoo-o-o-oooooh!
SoundStorm! Eeeee-yeah!
SoundStorm! Whoo-o-o-oooooh!
SoundStorm! Eeeee-yeah!
Music to the ears, hits you right between the eyes
You can see it, you can feel it, you can hear it on the fly
The world was sleeping, and it appeared
It overtakes you, but have no fear!
Power casting beyond any measure
Power casting beyond any measure
And now, for your listening pleasure
SoundStorm! Whoo-o-o-oooooh!
SoundStorm! Eeeee-yeah!
SoundStorm! Whoo-o-o-oooooh!
SoundStorm!
Nvidia! Nvidiaaaaaaa!
Nvidia! Nvidiaaaaaaa!
SoundStorm! Eek-eeek- eeek!
413Soundstormの歌:03/10/25 04:03 ID:fxa8XZXG
SoundStorm! Eeeee-yeah!
SoundStorm! Whoo-o-o-oooooh!
SoundStorm! Yeeeeeeah!
Take the world by storm! (SoundStorm)
Gonna take the world by SoundStorm! (SoundStorm)
Gonna take the world by storm! (SoundStorm)
Take the world by SoundStorm! (SoundStorm)
SoundStorm!
SoundStorm!
SoundStorm!
SoundStorm!
We've got you surrounded!
We've got you!
We've got you surrounded!
We've got you! Got you!
Take the world by storm!
Take the world by SoundStorm!
Take the world by storm!
Take the world by SoundStorm!
Take the world by storm!
Take the world by SoundStorm!
Take the world by storm!
Take the world by SoundStorm!
Ooooooooooooooh!
Take the world by storm!

http://anthems.zdnet.co.uk/anthems/nvidiasoundstorm.mp3
414Socket774:03/10/25 04:21 ID:hEf9PDFL
>>411
アフォかお前は?
5.1chを何で2chにミックスダウンするだよ。定位も糞もねーだろが。
んなことすんだったら5chヘッドフォン使え。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031004/etc_theater6.html
415Socket774:03/10/25 04:32 ID:rcivwohI
>>414
そのヘッドホン、ハッキリ言うとイロモノ以上にならなくないかい?
定位感はまだしも、音質は最低レベルだしな。

>>411はVDDヘッドホンで音質そこそこに3Dサウンドを使用したいんだろうさ、それこそA3Dライクに。
416415:03/10/25 04:55 ID:rcivwohI
書き忘れたが、それなりにしっかりしたHRTFエンジンを搭載していれば
2chにミックスダウンしていても音の定位感は失われない。

が、SoundStormを使ったところでAPIがDS3DとEAX2.0までの現状では定位感など無きに等しいが。
ヘッドホン3Dサウンドに於いてはA3D 2.0を超える物は未だ存在しないし、これからも出ない可能性が高い。
Aurealと共に3Dサウンドは死んじまった。
417Socket774:03/10/25 05:05 ID:JaOL9kiB
お前ら、スレ違いですよ。
Vortex2スレいってやれ。
418Socket774:03/10/25 05:22 ID:r8/JbTu4
2chで定位を語ってるよm9(´Д`)
どんな処理をしても前後の定位が糞じゃんm9(´Д`)m9(´Д`)m9(´Д`)
419Socket774:03/10/25 05:24 ID:r8/JbTu4
何で糞APIに固執するかな?
スピーカー使える環境に引っ越せm9(´Д`)
420Socket774:03/10/25 06:16 ID:qh2Foisk
栗厨が頭の硬い馬鹿だという事は良く分かった。
421Socket774:03/10/25 08:30 ID:yFjRQXjn
>414
それ、装着感が最悪
422Socket774:03/10/25 10:23 ID:VxG34HH3
耳そのものは2chなんだけどね
つまり一次元音響イメージから三次元イメージつくってるのは脳みそ
極端な話実際の三次元定位も錯覚に近いもの
423Socket774:03/10/25 10:53 ID:OJXyXxG1
>>416
アンタは分かってるみたいだな・・・。まさに>>415の通りなわけだが。つか最初から
そう書いてるし。
もともとDVDの観賞用にVDD環境を作ってんでそいつをそのまま流用できるのが
とても魅力的だったわけだ。4ch以上のスピーカで音場が作れるのは当然だっつ
ーの。お手軽に再現できる環境が欲しいだけなんだが。
糞栗の囲い込み製品に飼い慣らされた豚には分からんだろうけど。

A3Dを使ったことがあれば>>418-419みたいな間抜けなことは書けねえよ。
栗信者の程度が知れるな。引きこもりで大音量の上に家族に迷惑掛け放題ってか。
部屋んなかがケーブルでグチャグチャになってても平気なんだろうな。
424Socket774:03/10/25 11:01 ID:ceuW/JWD
EAXの進化って、主に環境エフェクトの強化で、
5.1の定位に関してはDS3Dと変わらないと思うが。
まあエフェクト効果も含めて定位とか言ってるのかもしれないけど、
425Socket774:03/10/25 12:10 ID:wN365dJH
>栗信者の程度が知れるな。引きこもりで大音量の上に家族に迷惑掛け放題ってか。
>部屋んなかがケーブルでグチャグチャになってても平気なんだろうな。


つまんねー煽りだな。
426Socket774:03/10/25 14:01 ID:KAlf0V93
どこでもいいから、普通のヘッドフォンで3Dの定位がある、APIとSoundCard出してお願い。
427Socket774:03/10/25 14:25 ID:OJXyXxG1
>>425
糞栗信者?俺は418に対して返してんだがアンタも思い当たるところでもあんの?
428Socket774:03/10/25 15:08 ID:xOtOk0cK
スレが伸びてると思ったら、厨房の巣窟と化したか...
429Socket774:03/10/25 15:09 ID:wN365dJH
いーえEnvy24使いです
430Socket774:03/10/25 19:54 ID:4RE/kFby
>耳そのものは2chなんだけどね
>つまり一次元音響イメージから三次元イメージつくってるのは脳みそ
>極端な話実際の三次元定位も錯覚に近いもの

音の特性も知らないごみがいるのはびびったw
すごいね、真横だけのスピーカーだけで、脳内5chの音を作ってるなんてww
真横から作るのは不可能だから2chから5ch、7chて増えてるんだろ。
AVアンプ持ってるほとんどの人間がVDDは糞、ごみ以下って言ってるの知らないのか?www

音質を語る前にAVアンプのヘッドフォン出力を使ってる時点で(ry
431Socket774:03/10/25 20:01 ID:wpzwXJ+q
ENVY,NVIDIAとEAX3の質は別物、
Sensaureみたいなのを使ってる奴が音質かたるな。
とりあえずEAX3を 使 っ て か ら 判断して書き込みなさい。

それとも
EAX3を使ったことのない奴が推測で書き込むスレですか?
といわれてもいいのかね???(というかスレのはじめのほうから言われてるが(わら
ここの連中、進歩ねーなー
432Socket774:03/10/25 20:06 ID:wpzwXJ+q
ID:OJXyXxG1
こいつって数日前から、DDでクリ並みのEAXを期待してるんじゃなくて
2chで出力するってほざいてる厨房なんじゃねーの?
433Socket774:03/10/25 20:16 ID:AWR8WQGX
荒れてますね。
434Socket774:03/10/25 20:39 ID:kqNbTLea
ゲーム向けとしては栗しかないということはこのスレを読んでいってわかったので、
これからはSoundStormの別の面を語っていきませんか?
たとえばCPU使用率とか
435Socket774:03/10/25 20:44 ID:o5cGDieI
CPU使用率とSoundStormとなんの関係があるのか
436Socket774:03/10/25 20:51 ID:oLghcUxD
>>430
仮想マルチチャンネル(というのは語弊があるが)が
いまだに5CHのスピーカーに勝てないだけで、やはり理想は2CHだよ。
437Socket774:03/10/25 21:08 ID:w3HsL5c/
>>434
3D EAX2でのCPU使用率、少なくともMCP-TでRightMark3DSoundBench
を走らせた結果はそこそこ優秀。その代わり発熱は結構ある。

詳細なレポは3DSoundSurgeにあるからそれを見たら、
どんな感じなのかわかるかと思うが。
ttp://www.3dsoundsurge.com/reviews/nForce/
438Socket774:03/10/25 21:35 ID:Xa5uZzlM
どっちかっていうと安くてCPU負荷低くてそこそこサラウンドとか
対応してて栗の糞ドライバ入れなくてすむよ程度の売りで
市場をゲットするのが目的でみんなの望むような高機能のカードは
そもそも出す気なんざねーよってのが現実な気がするんだがどうよ
439Socket774:03/10/25 21:48 ID:ft1kS0T9
確信をついてると思うが。

栗の独自路線を行き詰まらせるような方法はないのか?
なんとかEAX&栗の糞タッグを崩せないのか?
440Socket774:03/10/25 21:50 ID:ft1kS0T9
核心だな・・素で間違えた。
441Socket774:03/10/25 21:56 ID:uLzpCbt8
最近気づいたことなんだが、
AVアンプよりコンポのほうが音がいい・・・。
442Socket774:03/10/25 22:27 ID:Y1DnRReT
今更そんなコト言って恥ずかしくないか?
443Socket774:03/10/25 22:42 ID:fzzCB+X4
ごとごと言う前に一度EAX3でMAFIAをやってみろって。
あまりのすさまじさに度肝に抜かれてるから。
444Socket774:03/10/25 23:52 ID:QmNtAQH8
>>耳そのものは2chなんだけどね
>>つまり一次元音響イメージから三次元イメージつくってるのは脳みそ
>>極端な話実際の三次元定位も錯覚に近いもの

>音の特性も知らないごみがいるのはびびったw

自然界での3次元音響認識も左右二つの鼓膜の振動に還元できるという話じゃないの?
勝手に>>430は何か別の話だと思い込んでるようだけど
原理的には2chでも3次元音響は充分可能なんだよ
あくまでも原理的にはね
445Socket774:03/10/26 00:07 ID:n1ln+Ecg
>>444
屁理屈はもういいよw
屁理屈言ってる時点で負けが確定してるんだからさw
446Socket774:03/10/26 00:09 ID:DQ3TnA1C
原理的には可能だけど、実際にそれが可能になるのは後何十年も先の話じゃない?
しかもそれをゲームでリアルタイム演算して生成するとなると・・・
447Socket774:03/10/26 00:29 ID:uCqFnQKu
>>445
屁理屈じゃなくて真実だろ。
今5.1chが主流なのは、比較的低コストにリアルな音場の製作
および再生が可能で事実上のスタンダードになってるから。

将来的には、2chだけで任意の3D音場を再生できるようになるだろうね。
もっともスピーカやヘッドホンの性能向上も必要なわけだが。
448Socket774:03/10/26 00:49 ID:M1UlTGd5
もういいよ、他のスレでやってくれ。SoundStormにはなんら関係ねーじゃねーか。

SoundStormはSensauraベースによってEAX2.0に対応してるけど
現時点ではEAX Advanced HD に対応してないし、EAX3.0や4.0に
対応するとしても相当後になってしまうのが難点といえば難点かな。
EAX Advanced HD の方は、ドライバによって対応可能とかnVidiaは
言ってるらしいが、チップセット方面はあまり熱心にドライバ開発してるとは
いえない状況だからあまり期待できないしな。
449Socket774:03/10/26 01:59 ID:/AKx3QXi
>>447
おいおい、音圧はどうするんだ?
2chだけでシュミレートするのはそもそも無理があるんだよ。
450Socket774:03/10/26 03:02 ID:kUl5C1jq
>>2chだけでシュミレートするのはそもそも無理があるんだよ。

>この場面で釣りエサを撒こうなんて人間はいないはずですよ!
>しかし、現に釣りエサが・・・
>わからない・・・ただイヤな予感がするんだ・・・
  釣りエサを究明しなければ人類が重大なミスを犯すような・・・
451Socket774:03/10/26 03:09 ID:hSLHo42h
>>447
将来的にはっていつの話だよw
部屋の構造から何からすべて把握して最適のポジションを自動的に決めて、さらに音圧等をリアルタイムで処理する、、こんなの今の技術じゃ到底不可能。
452Socket774:03/10/26 03:17 ID:4JPRhQr6
もういいからおまえら音ならすな
それがイイ!
453Socket774:03/10/26 03:47 ID:tNiwoYct
ところでおまえらの使ってるウーファーのユニットって何cm?

よかったら環境もさらして。
サウンドカード:
スピーカー:
アンプ:
ヘッドフォン:
454Socket774:03/10/26 03:48 ID:CZ0Xpl0d
>>451
いや、普通にヘッドフォンじゃないのか?
事実A3Dはかなりの志向性を持っていたが。
もし買収されずに今も開発されていたなら、
かなりの技術になってたんだろうなぁ。
455Socket774:03/10/26 03:51 ID:tNiwoYct
>>454
ゲームの中の部屋って言ってるんじゃない?
456Socket774:03/10/26 08:50 ID:9tBHu1+E
早くDDに対応してもらわないと、ウイルスバグに勝てません
457Socket774:03/10/26 09:29 ID:pDC8X8Dj
糞だと、スピーカーをいくら増やそうが上下までは表現できないからね。
A3Dは上下もわかりやすかった。
458Socket774:03/10/26 09:54 ID:Rwvc+UtU
糞だと、いくら正しい情報を提供しようが信じようとしないからね。
A3D信者は糞だということがよくわかった(w
459Socket774:03/10/26 11:04 ID:R2qW7TJ9
>458
糞=栗=SBという流れの中で、そういう発言をすると、わけわかめ。
460Socket774:03/10/26 11:12 ID:DQ3TnA1C
A3Dはそれこそ過去の技術だったからね・・・・
ここのA3D信者でさえ今はA3Dのカードを使っていないだろ
461Socket774:03/10/26 12:07 ID:TFMbPx+e
ここはみんなで金を出し合ってA3Dを再興するスレになりました。
462Socket774:03/10/26 14:10 ID:rCFIZRSx
とりあえずこんなんで足りるかな?
(・∀・)つS
463Socket774:03/10/26 14:45 ID:xCJcteMb
SB以外を買う奴って痴障なんじゃないの?
464Socket774:03/10/26 15:05 ID:rCFIZRSx
        | Hit!!
        |
   ぱくっ |
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
465Socket774:03/10/26 15:10 ID:oXx1Bozd
この間買ってきたママンの
MCP-Tの設定をいろいろいじってるのですが

出力を弐系統にすることはできんのですか?

ようは
エロゲー用ヘッドフォン出力

洋ゲー用 スピーカー出力
というかんじで

MonsterSoundにはLINE OUTが二つあったので
466Socket774:03/10/26 16:13 ID:0fbDJs16
467Socket774:03/10/27 06:17 ID:PZ2NadUI
>>465
デジタルとアナログ使えば
468うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/10/27 14:38 ID:BxNmNCc0
ってゆーか、発売は、いつ?
469Socket774:03/10/27 15:12 ID:rHsN2NO4
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
470Socket774:03/10/27 23:07 ID:4LcP5wh8
バイバイ菌ーーーッ!!
471Socket774:03/10/28 11:27 ID:8vWBtB20
どうもこのスレは1で終わりそうだな
472Socket774:03/10/28 13:11 ID:0nGCbLgB
>>460
ドライバーさえあれば、今でも使ってる。

Vortex1が出てから、もう5年位経つか。
2スピーカーにも関わらず、音が後ろから聞こえてきたあの衝撃は、今でも忘れていない。

A3DでHalf Life、最高だった。
473Socket774:03/10/28 17:16 ID:Bx2upAQZ
>472
Win98SEをインスコすれば、ほらそこにA3D2が!!
474Socket774:03/10/28 19:09 ID:cUp/FQMS
Voodoo2 SLI + SQ2500 + Win98SE で古いゲームをしている私はヘタレですか?
Motor Headとか今でも遊んでます。
475Socket774:03/10/28 21:11 ID:1eXaBIdW
俺が期待してるのはA3Dのように
ヘッドフォンで3D音響楽しめる環境。
Liveにしろ4chヘッドフォンにしろ、A3Dにはかなわない
まじ期待してますSoundStormの将来
476Socket774:03/10/28 21:44 ID:/RyO4MVU
禿道

つーかA3Dを叩く栗信者ってのは
A3Dを聞いたことがないのだろうなぁ

あれがありゃ糞エイティブの糞SPを並べたりする
必要がないのにな(w
477Socket774:03/10/28 22:13 ID:JF4vJSwK
A3Dだろうとヘッドホンよりスピーカー2組使った方が音の定位感は上だぞ。
478Socket774:03/10/28 22:28 ID:XqD1ZuKE
独自規格のノウハウ買ってDirectXで最強の3DサウンドAPI用意しろ>MS
それに合わせて高速なアクセラレータチップ作れ>チップメーカ

ってのが自然な流れ。独自規格はもう勘弁。
479Socket774:03/10/28 22:35 ID:uWP3pwYA
そんな力がMSにあったらいいなぁ。
MS嫌いな人は逆に独自APIマンセーってなるかもしんないとオモタ
480Socket774:03/10/28 22:37 ID:weu9d7hu
結局、このカードにA3Dは採用されそうなのかよ?
481Socket774:03/10/28 22:54 ID:o80Rb+8g
A3Dは採用されない。
“安定性や性能に問題がないようであれば”、EAX Advanced HDをサポートするかもしれないが。
482Socket774:03/10/28 23:46 ID:j+eC7X2N
>>476
そもそも栗儲なんていないと思うぞ。
いつでも切る準備はできている。
483Socket774:03/10/29 00:32 ID:QW55tRQR
A3Dと同等以上の新規格じゃだめなのか?
A3D搭載より多少は可能性が高いと思うが。
484Socket774:03/10/29 01:30 ID:2pHIxBSs
でももしA3Dみたいに2スピーカーで3Dを表現する規格が搭載されると
DDエンコードの意味が無くなる
485Socket774:03/10/29 04:06 ID:LHF7q/Py
A3DじゃどんなことをやってもマルチSPを超えることが不可能だから大丈夫(プッ
486Socket774:03/10/29 09:01 ID:7F+jZm0t
どうでもいいが、楽しみだな。
SoundStromのサウンドカード出れば、Intel系に舞い戻れる。正直 HyperThreading 萌え。というか nVIDIA は Intel系マザー出すんだっけ?
487Socket774:03/10/29 09:45 ID:Xrna/rwo
>>486
組込専用だけどX-BOX…。
488Socket774:03/10/29 11:36 ID:V0LkDXLZ
期待はずれ
489Socket774:03/10/29 19:43 ID:ha5SDzio
>>486
裏技的に出すことができるというだけで出すとは言ってない
490Socket774:03/10/30 01:37 ID:XFVh5tD2
つうかMCP-TなFlexATXマザーきぼん
491Socket774:03/10/30 11:17 ID:whncLKW6
栗=自民党
nVidia=民主党
492Socket774:03/10/30 11:40 ID:gQ8En2Md
>491
栗=共産党
493Socket774:03/10/30 15:25 ID:nFqLx4Ca
>>492
同有意味
494Socket774:03/10/30 15:41 ID:YK1aji0F
中国みたいに一党独裁ってことじゃない?
495Socket774:03/10/31 15:22 ID:vCKDvWC9
はやく出ないかな・・・はぁはぁ

というかクリ必死だな(藁  いくら値段が下がってもイラネ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031031/creative.htm
496Socket774:03/10/31 16:21 ID:pxOCMnj3
A3Dのサウンドカードを使います田。感想、
「オー、リアル!」
497Socket774:03/10/31 16:37 ID:/DT0q7X3
栗と6スピーカー使いました。
「オー、後ろから音が出てる!」
アタリマエジャン
498Socket774:03/10/31 16:54 ID:u9wytk5S
今年中はもう無理みたいだし、そうすると早くても来年の3〜4月頃かなあ。
499Socket774:03/10/31 17:17 ID:u+Suu2pd
勘違いしてる奴多いが、A3Dは4スピーカもいける
500Socket774:03/10/31 18:20 ID:vCKDvWC9
>>498
年末に出るってついこの間、どっかのニュースサイトに載ってたぞ
501Socket774:03/10/31 19:35 ID:UqY49ynJ
もうSB Live!の時代じゃないのに何やってんだか栗は
502Socket774:03/10/31 19:36 ID:v1WAUHwT
何って?殿様商売ダロ(ノ∀`)
503 :03/10/31 19:43 ID:Hop72R94
単なる在庫処分じゃないの?
504Socket774:03/10/31 19:45 ID:bCrejvNB
夜逃げの準備カモ
505Socket774:03/10/31 19:54 ID:LGU+DQMh
Emu10Kチップの在庫整理でしょ。
そして、売り切ったころにAudigyLSバルクを5000円以下で登場させると。
506Socket774:03/11/01 07:53 ID:aLX+Bzkw
Live!なんて100円でもいらんというのに・・・
507Socket774:03/11/01 09:06 ID:cnXcLYDR
SoundStorm はゲーム向きじゃないって上の方に書いてあったけど
じゃあゲームする漏れはやっぱりまだ栗を使わなくちゃならない訳か……
508Socket774:03/11/01 10:32 ID:W8KC760F
ウチのLiveはベランダに放置してある
509Socket774:03/11/01 11:43 ID:Kq/Dq0QV
最下位のDigital4.1は2280円だから、実売1980の可能性もあるわけで。
オンボードサウンドよりはましだと思うから、そう悪くもないんじゃない?
初めて買う人は。
510Socket774:03/11/01 12:37 ID:r8HyJUy2
最下位モデル(Digital4.1)は、ENSONIQ Audio PCIの系統だよね。
511Socket774:03/11/02 17:47 ID:4Atc4ZBb
>>500
年末だとすると完成品の披露が済んでいても良いはずだが見えてこないし。
アメリカはクリスマスが最大の商戦になるので、間に合わなさそう。
512Socket774:03/11/02 19:18 ID:9FW+cmFv
クリスマスプレゼントは3000円のSoundStorm!



・・・イヤすぎ。
513Socket774:03/11/02 22:13 ID:+I+s6kMz
しかも自分へのプレゼントだったりすると寒さ倍増でとってもいいな。
514Socket774:03/11/02 23:07 ID:o92JRBIa
3000円って高すぎ。
515Socket774:03/11/03 00:05 ID:AcpBkAim
>>514
EAXがソフトウェアエミュでしか動かない癖に
\7kもするサウンドカードもある訳だが。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/10/30/646641-000.html
516Socket774:03/11/03 00:20 ID:om8LX9Yr
>>515
ソフトウェアだと重くなったりするのかな。
もしそうだとすると、このカードの存在意義ってなに?
517Socket774:03/11/03 00:41 ID:s5bsk4YQ
ここにはまっちゃった人が・・・・
ttp://seiryu.cside.to/bbs/wforum.cgi?no=2558&reno=no&oya=2558&mode=msgview&page=0

あとソフトウェア処理と言う証拠
EAX1&2ですらソフト処理なのか?
http://www.soundblaster.com/products/audigyLS/compare.asp
518Socket774:03/11/03 01:02 ID:UjCNFUzI
AudigyLSって、今までの栗の製品の中で最悪の物じゃない?
EAXがソフトエミュってことはEAXではLiveにも劣るし、かといって
音質面で特徴があるわけでもないし(従来と同様SRC通る)。
ドライバUPでSRC通さないデジタル「入力」に対応すると言われても・・ねぇ。
AugigyLS買うぐらいならSensauraを使ってるカード(ドライバ)でいいよ。
519Socket774:03/11/03 01:23 ID:UPSxKuW3
>>517
はまっちゃった人が不憫すぎる...
520Socket774:03/11/03 02:30 ID:le2lAOAJ
>>517
>あとソフトウェア処理と言う証拠
>EAX1&2ですらソフト処理なのか?
EAX3でEAX1、2をかねているので当然ソフトウェア処理。
EAX3に強引に対応(笑)したつけですね。
521Socket774:03/11/03 23:22 ID:tPWLzAfl
sex
522Socket774:03/11/03 23:43 ID:9SA2FpAx
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってー!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //
523Socket774:03/11/04 22:42 ID:sZyLzHQq
からあげ
524Socket774:03/11/06 04:59 ID:6AR0+1UA
まぁ、実物がでてこないことにはどうにもね・・・

発表まだー?(チンチン
525Socket774:03/11/06 08:17 ID:huDTUrsT
>>524
今年中には出ないと思う。
とりあえずこんなもの作ってるよって発表しただけだろうし。
来年の第1四半期に出れば早い方かと。
526Socket774:03/11/07 09:14 ID:XQYJK/zf
http://www.4gamer.net/specials/3de/doom/doom03.html
リアルタイム5.1CHサラウンドのサウンド処理もCPUで行っている

EAXとかは使わずにサウンドカードには後はDA変換して鳴らすだけ
になった処理済のデータが渡されるのかな。
nVIDIAのSoundStormに配慮してたりして(w
527Socket774:03/11/07 11:00 ID:QL3ec6Rb
>>526
それなら思い切ってASIOに対応しt(ry
528Socket774:03/11/08 00:16 ID:NrXAB1rJ
とりあえず光デジタル出力は別ブラケットじゃなくてカード本体につけて欲しい。
PCIを無駄に潰したくない。最近そーゆーカードがほとんどない。
529Socket774:03/11/08 00:35 ID:/o3ozPkr
デジタル系が本体でアナログ系がブラケット(別売)という気合いの入った仕様にしてほしいな
530Socket774:03/11/08 02:15 ID:28auWgQ4
>>529
5インチベイに付けるアナログ回路BOXとかやってほしいね。
531Socket774:03/11/08 03:04 ID:0zC0Hncv
もう、デジタル入力三系統に、デジタル出力2系統で
アナログ出力はヘッドホン端子だけでいいよ
532Socket774:03/11/08 12:39 ID:7tniizN/
>>531
それはないだろ。
533Socket774:03/11/08 13:34 ID:tzkRpmyd
>>530
前にコード差すのって屈辱的。

裏面に3.5インチベイを数個付けてくれる方が嬉しい。
534Socket774:03/11/08 13:45 ID:bQEU4ZrC
5インチベイに収まるサイズのブレイクアウトボックスとかは?
内臓/外付け両対応で、ついでにアナログ回路がフローティングできる。
535Socket774:03/11/08 13:47 ID:Vl20hu5B
いつ出るんだよ!
536Socket774:03/11/08 15:42 ID:gE5jLGXl
発売遅いぞ!何やってんの!
537Socket774:03/11/08 17:08 ID:tzkRpmyd
>>536
我々は三年待ったのだ!

とかになる予感。
538Socket774:03/11/08 17:14 ID:6I/Itn80
ひょっとしてこのまま計画倒れに…
539Socket774:03/11/08 17:52 ID:3PAfeBgV
DeltaChromeとどちらが早く発売されるか競争だ。
540Socket774:03/11/10 08:40 ID:1MPohZk4
nvidiaがサウンド関係に力入れ始めたら、
3D描画みたく、音の再生にもハードウェアアクセラレーションが効く様になれば良いのに。
圧縮&無圧縮音楽再生中もCPUへの負担はかかりません、的な。
541Socket774:03/11/10 09:09 ID:x5qQ6M8O
今でもそうゆうのあるよ
542Socket774:03/11/10 10:31 ID:OxzTBTFC
サウンドシェーダー1.0搭載!とか。
543Socket774:03/11/10 10:51 ID:nzKzHLII
>>542
(´・ω・`) < ショボーン
544Socket774:03/11/10 13:12 ID:OZNnAdfE
SoundStormFX
ドライヤー仕様
545Socket774:03/11/10 13:17 ID:HYRGUMNp
ドライヤーがえもいわれぬサウンドえふぇくとを生み出すのだ。
546Socket774:03/11/10 14:59 ID:tiL/8DFI
それは騒音と(ry
547Socket774:03/11/10 15:57 ID:dfv5xWdy
騒音があろうが、さっさと発売してほしい。
糞栗カードはやくうっぱらいたいから。
548Socket774:03/11/10 20:38 ID:CzLh/uya
新しいネタが無いから話題がループしだしてるな・・・
>>7
549Socket774:03/11/11 09:30 ID:Q3q0I/+e
SoundStormFX 5800ultra
550Socket774:03/11/11 09:46 ID:ZP8qVkH/
SoundStormFX 5200
551Socket774:03/11/11 10:08 ID:lgSB2oLd
SoundStormVortex3FX キボリ
552Socket774:03/11/11 10:10 ID:7dQ0QYsz
Soundstorm2m64
553Socket774:03/11/11 12:03 ID:KoCRPrgD
SoundStorm対応完全ファンレス化キット
554Socket774:03/11/11 13:06 ID:wcHAsTT0
はやく出せよ
555Socket774:03/11/11 13:20 ID:yJ/ho9By
SoundStorm5 6000(電源は外付けアダプタから供給)
556Socket774:03/11/11 17:52 ID:b/TKx7VP
ExplosionSoundStorm
557Socket774:03/11/11 21:39 ID:Rf6uD24u
初代SoundStormとSoundStorm2は3Dサウンド専用で2ch出力は出来ません。
558Socket774:03/11/11 22:25 ID:ydL1mSWB
>>554

あいよ。(ポロリ)
559Socket774:03/11/11 22:36 ID:F6MvcUID
野郎のおいなりさんなんてみたくありません。
560Socket774:03/11/13 16:57 ID:H1tqboat
野郎でないお稲荷さんとは?
561Socket774:03/11/13 17:20 ID:bn6bTQkM
>>558
                     __
           |\ ∧ ∧ /   `i
         /|ノ  `´ `´ `vi     |       ___
        l     __    ヽ    |      /    \
       </ ̄ ̄ l水l ̄ ̄\/    |     / お そ  |
        | , --、    ,--、 |   ヽ |    /  い れ  |
        | lへ ヽ  / .へl .|    ヽ|  <   な. は  |
        | |  \|  |/   | .|     |   |   .り.    |
        | |ヽ二>|廾|<二ノ.| .|     |   |    さ .私  |
        ヽヽ.  '|   |   / ∧    |   |    ん の /
         \`ー'  ::::`ー''/ ヽ   |    \  だ  /
    ,, -‐'' ̄''▽\   ::  /||::  ヽ  |l     \_/
 ,, -‐''., ― 、  ヾ, `ー― '  ||:   |::::::〈::l
. r‐厂(~.二.~)、  ヾ \ /.  ||:   |:::::::::V
「| |  |`ーイ  ヽ   ||      ||    |::   |
| | |  ヽ  X   〉::.. ||  ::: ||    |::    |
ヽヽヽ  ン   /::: :::||  : ||  .....ii::   /
   ̄(()_|/!!:  :::||.  ||   ..::::::  /
562Socket774:03/11/13 17:58 ID:OyhyUxKK
563Socket774:03/11/13 21:06 ID:Z8MXRBc8
ところでMIDIは鳴らせそう?
564Socket774:03/11/14 19:59 ID:+2EM92WN
midiなんてDirectMusicで十分じゃね?
満足できなければフォントか、ハードウェア買っとけ
565Socket774:03/11/15 01:00 ID:aWVAX0Mx
SoundFont使えるようにしてくれるといいなー
標準のファイルじゃ音が貧弱でショボーン
566Socket774:03/11/15 01:47 ID:fZyCaeOG
>>565
nForce2だが使えるらしい。使ってないから使い勝手とかは知らんが。
567Socket774:03/11/15 01:56 ID:ssQIEkX7
まずSoundFontとは何かを説明してくれ
このスレ寂れてるからここに書いていいよ
568Socket774:03/11/15 03:08 ID:aWVAX0Mx
>>567
栗のSBだと、MIDIの音源を割り当てできるのよ。
その音源がSoundFont。

フリーでいい音源が出回ってる、中には100Mオーバーのサイズのものもある。
MS標準のものは8Mだかそんくらいだけど、好みのSFに変えるとMIDIの音が
大分良くなる。

それが使えればええなーと。

いや実はNF7使ってるんだが、サウスがMCP-TじゃないからSFは使えないのよ、悲しい。
買う前にわかってればNF7-S買ったんだがなぁ。

ちょっ前までSB LiveはKX Driverちう栗のものより音質がマシなフリーのドライバで使ってたんだが、
MAYA7.1を手に入れたんで外しちゃったし。

Liveは音もこもっててよくはなかった。もう古いカードだしね。
AudiotrakのMAYAはMAYAで音の解像度は高くてなかなかいいんだが、
CDDAの再生とかDirectSound周りが腐ってるとかでどーにもこーにも。

結局NF7のオンボード音源使ってるんだが、SoundFontは使えないし、オンボードだから
やぱしノイズはちょろちょろのるしでなかなか満足の行くものがないなぁと(苦笑)。

オンボードよりはノイズがのりにくいPCIカードで、ドライバが安定してて、SoundFontが使えて
音質もそれなりに聞けるカードだったらいいナと、SoundStormカードに期待してます。
出たらすぐ買うと思うw

569Socket774:03/11/15 03:11 ID:oJfcSB4n
>>568
サウンドフォントを使わないで
外部音源SC-88系を買ったほうがよっぽどいいと思うが。
570Socket774:03/11/15 03:22 ID:aWVAX0Mx
>>569
今更外部音源買ってもねぇ。
音楽作る人でもないし、よいサウンドカードでMIDIもそれなりに聞けるのが一番なのよ。
571Socket774:03/11/15 03:23 ID:aDCJFToP
やはりYMFが1ばn(ry
572Socket774:03/11/15 04:46 ID:thkGRxJj
>>570
それなりに聞けないから外部音源なんだけど。
一度中古のMIDI音源を買って見たら?


SC-88とかMU系>>>>>越えられない壁>>>>>>YMF>>越えられない壁>>100MB超のサウンドフォント
サウンドフォントは音質以前の問題が大きすぎるw
573Socket774:03/11/15 04:47 ID:ckF7OVa0
昔はよくサウンドカードとかマザーに
ヤマハのソフトシンセ付いてきたよね。
なんだかんだ言ってもそこそこのMIDI音源ある方がいいなあ。
574Socket774:03/11/15 05:30 ID:YFl7dBsc
>>572
???
サウンドフォントとなぜSC-88を比べるのか理解不能。
575Socket774:03/11/15 07:02 ID:ZyNcY1hY
同じMIDIだからでしょ。
どっちにしろGMしか使えないSoundFontでMIDI再生はまともにできないわな。
YMFと2枚ざしするかソフトシンセつかったほうが(ry
576Socket774:03/11/15 07:37 ID:WuFq/ArM
MIDIはそろそろ捨てても良い頃。
577Socket774:03/11/15 07:50 ID:SVKAQq0O
>>575
ますますわけわからん。
再生するためだけにSC-88を買うの?
んな馬鹿な・・・。
578Socket774:03/11/15 08:29 ID:EBXpxlgF
8RDA+なんでMCP-T付いてるんだけど、
手持ちのSoundFontのセットはカスタムファイルだといわれて半分以上読み込めない。
かといってLive!のようにスタックも出来ないから今の仕様じゃ使い物にならないな。
579Socket774:03/11/15 09:05 ID:cND8FunV
ポテンシャルだけで考えればSound Fontの方が全然上だろ
580Socket774:03/11/15 09:20 ID:6Msds7yQ
ていうかいまさらMidi聞かないし
ゲームとかもMidiで鳴らしてるのほとんどないから‥
581Socket774:03/11/15 09:53 ID:/H465oeK
>>568
ちなみにnForce2でサウンドフォント読み込ませると、30MBくらい以上の物は読み込み失敗するぞ。
なのでRealityGM/GSは使えなかった。
将来どうなるかは判らんけど。
582Socket774:03/11/15 10:06 ID:WaS6lb/z
MIDIはどうでもいいからさっさとSoundStorm搭載のサウンドカードをキボンヌ
583Socket774:03/11/15 10:10 ID:LDte30XG
でも結局はPCI接続だと負荷高くなっちゃう予感しない?
Nforceはサウス内蔵だから良かったというか。
584Socket774:03/11/15 10:43 ID:cLyuMeSX
サウンドフォントだと、いくら音質がよくてもバランス悪いし
SC-88とかで作ったmidi聞くと全然音楽の感じが変わっちゃう。
今はLive!+Fluid3使ってるけど、このカードでたらSC-88買うつもり。
585Socket774:03/11/15 11:09 ID:izT7EIJh
>>577
再生目的だからこそ必要。

>>579
自作フォントを作って
作曲目的で使うならポテンシャルが高いわなw

とりあえず、MP3とMIDIを聞き比べてみそ。
同じ音源を使った場合はMP3並、MIDI=サウンドフォント並と考えれ。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/5225/MIDI/SC-88/chipp.lzh
http://www.ismusic.ne.jp/sdh666/MP3/chipp.lzh
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/5225/

>>584
サウンドフォントはXG,GSのエフェクトがかからないし、音色に互換性がないからしょうがないだろ。
SC-88Pro以上を買っとけ。
586Socket774:03/11/15 11:33 ID:LV9g2lRX
Midiなんてどうでもいいから、真面目で鉄板なサウンドカード作ってほしい
すごいエレメント数で再生しても途切れないやつを
587Socket774:03/11/15 11:47 ID:x15mZnr9
>>586
これから目指すなら、そっち方面だろうねぇ。
Midiにそれほど需要があるとは思えないし。
588Socket774:03/11/15 11:54 ID:epLY94VW
>>585
ますます意味わからんぞ。
再生目的つったって、そもそもMP3で聞けばいいだろが。
今時すうMBのファイルなんてへでもない、再生しかしないのにSC-88を買う奴がいったいどこにいるよ?
だいたい原曲と忠実にったって、ROMに入ってるサンプルが違えば出音も変わってくるし。
589Socket774:03/11/15 11:57 ID:Gz0aYimL
Midiなんてどうでもいい
590Socket774:03/11/15 11:58 ID:kqWyE3B2
>>583
linux使いの方はlspci -vをやってもらいたいのだが
どうやら内部はPCI32bit/66MHz接続っぽいのだが
591Socket774:03/11/15 12:01 ID:izT7EIJh
>>588
MIDIを聞かない人ということがばれてしまったな・・・。
知ったかはずかしぃよw
それともエロゲーオンリーなのか?
592588:03/11/15 12:03 ID:sDEg5QG+
>>591
>MIDIを聞かない人
MIDIを聞かない人ってw
まあ、あえてつっこむのはよすけどさ。
どっちかと言えば俺は作る人の方だから。
ちなみにSC-88は持ってません、もっぱらサンプラーで遊んでるので。
593Socket774:03/11/15 12:04 ID:SVKAQq0O
「MIDIを聞く」か・・・、DTM板でそんな発言したらめちゃくちゃつっこまれそうだな。
594Socket774:03/11/15 12:23 ID:6Msds7yQ
だからMidiはどうでもいいって。
今更音楽作成するわけじゃない人間がmidi使ってなんかいいことあるかよ
メーカーが目指してるのはゲームサラウンドとDVD再生のはずなんだし
595Socket774:03/11/15 13:17 ID:LV9g2lRX
でもシンセサイザーみたいなDSP機能はほしいね
soundshaderになるんかね
FM音源のすんごいのでもいいけど
596Socket774:03/11/15 13:23 ID:LV9g2lRX
Nvidiaが統一規格の先陣を切って作り上げてホスィ゚д゚)

簡単なプログラミングで効果音などを作り出すSoundShader1.0
同時発音数256音
FastWriteWaveTable

妄想中(;゚∀゚)=3
597Socket774:03/11/15 14:33 ID:DWffoUBG
>>592
>MIDIを作る人

サンプラーで生音取ってループできるように加工した後、ROMに焼いてファームウェア書く人ですか?
いや、規格を制定してる中の人か。

「MIDI聞く人」と言ってることは同じなわけだが。

598Socket774:03/11/15 14:51 ID:7aMNa2/D
>>597
>>MIDIを作る人
どこに「MIDI」を作るって書いてあるんですか?

>どっちかと言えば俺は作る人の方だから。
これは聞き専門ではなくて「曲」を作る人ってことでしょ。
ちょっとつっこまれたからって何を必死に反論してるんだかw
599591:03/11/15 16:00 ID:PIk4reBJ
>>597=592
591だけど597は違う。
俺はアフォを相手にする気はないから、597を無視するつもりだったのでw
600591:03/11/15 16:03 ID:PIk4reBJ
ミスったスマソ。
アフォは598。レス読んでると598は典型的な厨房ってわかるw
601Socket774:03/11/15 16:17 ID:DWffoUBG
>>600
厨房回答者をちょっとつついてその化けの皮を剥がすのが趣味の俺ですが、
オマエモナー。と言ってみる。


沈黙は勝利だよ。放置された挑発的なカキコほど滑稽な物はないのだから。
602Socket774:03/11/15 17:16 ID:itN5/XZ8
まぁ、あれだ、作った環境と同じ音源で聞くのが製作者への礼儀かと。
603Socket774:03/11/15 17:18 ID:DWffoUBG
>>602
と、言うかwavとかmp3でいいじゃんと。
そうすれば誰も不幸にならない。
604Socket774:03/11/15 17:29 ID:0RPPv2Rp
>>599
ID変わってる時点で説得力なくなっちゃうから
そのまま放置してた方が良かったと思うぞ。
605Socket774:03/11/15 17:29 ID:itN5/XZ8
いや、だってその形式で配布してる人あんまりいないし・・・
そもそも容量少ないからMIDIなんじゃないの?
606Socket774:03/11/15 21:06 ID:6Msds7yQ
>>605
もう今やMP3とかはたいした容量でなく、一般的にMIDIより
MP3再生のほうがマシン負荷が少なかったりする。
MIDIファイル配布するのは高い機器持ってるユーザー同士の
自己満足か、人にMIDIファイルの中身を見てもらって腕を評価
してもらうためでしかないと思われ。
607Socket774:03/11/15 21:13 ID:aDCJFToP
でもBGMとして聞く分には、MP3よりMIDIの方が多く出回ってると思う。
だからMP3があるから一般人にとってMIDIの存在意義が無いってのはおかしいと思う
608Socket774:03/11/15 21:18 ID:fZyCaeOG
>>607
過去の遺産。新たに公開するのはmp3とかrm、wmaの方が多いのでは。
609Socket774:03/11/15 21:37 ID:r7FwHg++
MIDIで後悔するのは
厨房よけの為です
610Socket774:03/11/15 21:40 ID:oB00mzXa
midi使う奴の方が厨房が多いような印象がある
611Socket774:03/11/15 22:32 ID:aWVAX0Mx
>>608
過去の遺産を聞く人間はいるw
612Socket774:03/11/15 22:54 ID:yx3/O/2l
やけにレス付いてると思って新情報がきたとおもったらmidiかよ。
613Socket774:03/11/15 23:39 ID:/M+blVW5
>>596
言いたい事は分かるけど、なんでshaderなんだYO!
614Socket774:03/11/16 01:13 ID:QD90Jnbv
スレ伸びてるから新情報かと思ったらまたつまんねー論争かよ・・・
615Socket774:03/11/16 10:11 ID:+5Rcofs3
>>606
>もう今やMP3とかはたいした容量でなく、一般的にMIDIより
>MP3再生のほうがマシン負荷が少なかったりする。

まさか。

ああ、ソフト音源なんて使ってるからか。MIDI語る資格無し。
616Socket774:03/11/16 10:15 ID:v5oXFsOr
おい!つーか nForce2 で SoundFont 読み込めるってホントかよ!?どうやんの?そんな設定項目あったっけ?
@ASUS A7N8X Deluxe Rev2.0
617Socket774:03/11/16 10:16 ID:v5oXFsOr
>>616
Ahhhhhhhhhhhh!!! 出来たよ!まじかよ!すげーーーー!!!
>>607
聴き専にとってMIDIである意味は全くないだろう。

音源が必要。
音源が高価。
音源によって出音が異なる。

制作者側だって、

MIDI音源という枠の中でしか表現が出来ない。
(目の前にある超高級エフェクターが使えないなんて!)
生演奏を組み入れたいがためにリアルタイム入力した後に数時間パラメータいじりまくり。本末転倒。
自分のエレガントな楽曲がどんなクソ音源で聴かれるか解ったもんじゃない。
(わー。僕のフルオーケストラが着メロみたいになってるね〜ってFM音源で聴いてんじゃねぇよハゲ!)


ネットワークの高伝送速度と記憶メディアの大容量化が実現した今、MIDI音源は手軽に様々な音
を出すことが出来るシンセサイザとして本来の役目に戻ることが出来たと言える。






619Socket774:03/11/16 10:20 ID:TSItm0kO
ローランドもヤマハも、いい加減最新のハードウェア音源(GM/GS/XG系)
と互換のソフトウェア音源もだしてくれないかなあ。
現在のマシンスペック、メーカ側の技術的問題含めて
明らかに出し惜しみだと思うんだけど。
音楽製作者向けのハイスペックなソフト音源はいっぱいあるのにね。
620Socket774:03/11/16 10:25 ID:JyTcfE5M
出しても売れそうにないからじゃないの
621Socket774:03/11/16 10:27 ID:v5oXFsOr
そろそろ話戻さないか?
>>619
VSCとかSYXGとかありましたが。

まぁ、今の状況を見ると売れなかったんでしょうね。
音源のキモは波形データと言っても良いので、同じ売るなら
ハードウェアで売った方が明らかに得なわけで。
623Socket774:03/11/16 10:36 ID:vExKGwDT
話を戻すにしても戻る話題がないわけだが
624Socket774:03/11/16 10:37 ID:TSItm0kO
>>620 >>622
まあ売れないからってのが真実だよね。

VSCはソフト音源の割りに波形はそこそこだったけど、
エフェクトが貧弱だったのが残念だったな。
あれももう数年前の技術だよね。

mp3やブロードバンドが普及する前に、安価で強力な
ソフト音源を出してりゃもう少し儲かってたはず。
聞き専って意外に多かったからね。
625Socket774:03/11/16 13:27 ID:YU3m3hFH
>>624
VSC88はGSの再現性が比較的よかっただけで、WaveTable自体は今一つ。
SYXG50 Ver.4の4MB版WTの方が完成度は高かった。
626Socket774:03/11/16 15:01 ID:ff9fJlgA
>>590
00:05.0 Multimedia audio controller: nVidia Corporation nForce MultiMedia audio [Via VT82C686B] (rev a2)
Subsystem: ABIT Computer Corp.: Unknown device 1c00
Flags: bus master, 66Mhz, fast devsel, latency 0, IRQ 10
Memory at e4000000 (32-bit, non-prefetchable) [size=512K]
Capabilities: [44] Power Management version 2

00:06.0 Multimedia audio controller: nVidia Corporation nForce2 AC97 Audio Controler (MCP) (rev a1)
Subsystem: ABIT Computer Corp.: Unknown device 1c00
Flags: bus master, 66Mhz, fast devsel, latency 0, IRQ 11
I/O ports at d000 [size=256]
I/O ports at d400 [size=128]
Memory at e4081000 (32-bit, non-prefetchable) [size=4K]
Capabilities: [44] Power Management version 2

こんなんでましたけど
627Socket774:03/11/16 15:19 ID:1YYxHXMn
ソフト=安く済む
ハード=高くなる
という価値観の人間がいる限り、一般向けのまともなソフト音源は永久に出ないだろうね。
628Socket774:03/11/16 15:21 ID:7OF2Lcg0
まぁ出なくても良い訳だが。
629Socket774:03/11/16 15:42 ID:ff9fJlgA
まちがったパスワード入れるとHDDあぼーんとか
630Socket774:03/11/16 15:49 ID:Zpl2Qti8
パソファミ
631Socket774:03/11/16 17:59 ID:TIzslI21
>でもBGMとして聞く分には、MP3よりMIDIの方が多く出回ってると思う。

>ああ、ソフト音源なんて使ってるからか。MIDI語る資格無し。

ここは一般的でない人の巣窟ですね。
632Socket774:03/11/16 18:12 ID:ZniRI0uX
>>627
http://www.soundsonline.com/sophtml/details.phtml?sku=EW-155
これのデモ聞いてみ、すげーから。
633Socket774:03/11/16 18:57 ID:TSItm0kO
>>632
確かにすごいけど、これが一般的?しかも用途も限定だし…
プロ向け音源はハードウェアからソフトへの移行がすでに始まってるよね。
634Socket774:03/11/16 19:53 ID:1YYxHXMn
>>632
ソフト音源を$2995.00で買う一般人はいないでしょ。

製造コストでしか物の価値を考えない人間が大多数の一般人向けではソフト音源は
商売にならないから永久に出ないだろうねって言いたかったんだけど。
一般人は、8万円のハード音源は買っても8万円のソフト音源は買わないでしょ。
635Socket774:03/11/16 21:14 ID:ZniRI0uX
>>634
何を言ってるんだ?
それを言ったらMIDIを聞くためだけに音源を買う酔狂な人間なんてどこにもいないだろ。
ようは自分が何を必要としてるかってことだ、30万円したってそれしかなければ買うほかはないでしょ。
636Socket774:03/11/16 21:22 ID:TSItm0kO
>>635
なんかぜんぜん噛み合ってないね。
製作者向け音源の話をしてるわけじゃないのよ。

> それを言ったらMIDIを聞くためだけに音源を買う酔狂な人間なんてどこにもいないだろ。

もう遅いけど2,3年にDTM音源の再現性をもったソフトウェア音源が
安価で出てたら結構需要があったはず。
消費者的には作れるのに出し惜しみされるのはうれしくないよ。
637Socket774:03/11/16 21:27 ID:ZniRI0uX
>>636
>もう遅いけど2,3年にDTM音源の再現性をもったソフトウェア音源が
SYXG50は?
VSC2〜3は?
どれもほとんど売れなかったでしょ。
それともSC-88と同機能のものを数千円で発売しろとでも?
638Socket774:03/11/16 21:29 ID:koVaHbr7
>>636
VSCとかS-YXGとかあったじゃん。
VSCは今でもあるし。ヤマハのが開発終了したのが痛い。
639Socket774:03/11/16 21:29 ID:noKQ64ve
>>637
高くて数が出ないんだから、安価に大量に売って市場を作ればよかったのに
ってことじゃねーの?
640Socket774:03/11/16 21:33 ID:TSItm0kO
>>637
> SYXG50は?
> VSC2〜3は?

前にも書いたけど、VSCはぜんぜんダメ。
結局エフェクターが命だから。
SYXG50はソフトとしては売れてないけど、
YMF系がハードウェア音源として同機能なもの持ってるんで
実はもっとも売れてるMIDI音源。

> それともSC-88と同機能のものを数千円で発売しろとでも?

まさにそれを言ってる。
MIDI作家デファクトスタンダードってSC-88Proだろ?
聞き専だからこそ、再生音源としてフル機能のものが必要だったんだよ。
641Socket774:03/11/16 21:37 ID:K34iz+O5
>>640
売れない原因は性能にあるとは思えないんだが・・・。
642Socket774:03/11/16 21:41 ID:TIzslI21
ていうかMidiメインのチップじゃないし
そういう時代でもないんだから
そろそろどっかいってくれ喪前ら
643Socket774:03/11/16 21:51 ID:TSItm0kO
>>641
まあそもそもDTM人口が少ないつーのもあるが。
ただ、やっぱ性能と価格は重要だと思うぞ。
88Proと同機能のソフト音源が1万で出てたら飛びつく
初心者・聞き専ユーザは多かったろうに。
もう遅いんだけど。
644Socket774:03/11/16 21:54 ID:K34iz+O5
>>643
俺はそんな奴は少数派だと思う。
どこの馬の骨が作ったともわからない曲を1万もする音源を買ってまで聞く奴がいったいどれだけいるのか。
だいたい聞き専が少数派ということを認識しなきゃならん。
645Socket774:03/11/16 22:06 ID:koVaHbr7
結構多いぞ。
midiにはまったやつに「本当によい音で聞きたいなら音源かったほうがいいよ」
って言うと必ず買おうかどうしようか迷う。値段を知ってすぐ断念するが。

俺はsc-88stproを中古で買ったがなぁ。
これぞ聞き専音源。
646Socket774:03/11/16 22:10 ID:K34iz+O5
>>645
結構おおいならなんでソフトウェア音源は売れねーんだよw
SYXGやVSCなんて5000円もしないだろ。
647Socket774:03/11/16 22:11 ID:czp53HDX
はやくSoundStorm搭載サウンドカード出ないかなぁ?
648Socket774:03/11/16 22:15 ID:TSItm0kO
>>646
おめーわかってねーな。
聞き専音源としてのスペックが足りないんだよ。
わざわざハードウェアと同等な音を再現できないもの買わないだろ。

「88Proのサウンドを完全再現」みたいなインパクトのある
ソフトウェア音源が欲しかったところ。
649Socket774:03/11/16 22:17 ID:dcR+4u/Q
>>646
見事に話がループしてるが、音が悪かったから。
650Socket774:03/11/16 22:23 ID:2XzVer/i
>>649
SYXGに関しては言われてるほど音は悪くない。
少なくとも値段相応の価値はある。
そりゃハードウェア音源よりはだいぶ劣るがデフォのMSシンセよりは遙かにマシ。
それでもてんで普及しなかった。
サウンドカードを買えばYMFならドライバで、それ以外でもたいていのはSYXGがついてきたりするけど、サウンドカード自体がそれほど売れてない。
そもそもMIDIを聞くだけの人(表現がおかしいがつっこまないようにw)ってのがいったいどれだけいるのやら。
ほとんどの奴は聞いて自分でも作るんだよ。
そういう人はなんのためらいもなくハード音源を買うだろ。
そうじゃなかったら聞くためだけに誰が1万を払うかね。
651Socket774:03/11/16 22:24 ID:czp53HDX
おまいらMIDIの話はよそでやれw
652Socket774:03/11/16 22:25 ID:dcR+4u/Q
>>650
あれで十分と思っている人間には悪いが、少なくとも期待した音は出てこなかった。
だから買わなかった。それに尽きる。
653Socket774:03/11/16 22:28 ID:2XzVer/i
>>652
悪いが俺は5000円でSC-88と全く同等の機能のソフトウェア音源がでたとしても、聞き専用でしか使えない(どーやるかは知らんけど)なら買いません。
654Socket774:03/11/16 22:33 ID:koVaHbr7
やっぱパーフェクトで聞きたいっていう気持ちがあるんだよなぁ。
少しでも違うってのが許せない。
VSCなんか一部の音が実際と全然違う音出してたりするんだよ。
ハード音源かって気づいたんだが。
655Socket774:03/11/16 22:33 ID:7OF2Lcg0
midi音源なんて、ハードだろうがソフトだろうが買わないんですよ。
バンドルされてたってインスコしないんですよ。
その程度の認識ですよ。
656Socket774:03/11/16 22:36 ID:koVaHbr7
つぅか、なんでハード音源とまったく同じ機能のソフト音源って無いんだろ?
そんなんが出たらハード音源が売れなくなるから?
それとも技術的に無理だから?
657Socket774:03/11/16 22:38 ID:jjQH5wyU
>>656
出しても意味がないから。
658Socket774:03/11/16 22:41 ID:koVaHbr7
中途半端なソフト音源出してるほうが意味無い気がするけどな。
659Socket774:03/11/16 22:47 ID:dcR+4u/Q
完璧なソフト音源なんて出したらハード音源が売れなくなるから。
660Socket774:03/11/16 23:14 ID:FAImikfD
midiなんて濃い趣味より
じさかーとしてはパフォーマンスのほうが気になるわけだが
661Socket774:03/11/16 23:33 ID:AP8CLxvq
>>650
聴き専ですが某ショップのセールに並んで
聴くためだけに88STPro買った奇特な奴もいるってことで。

完全に同等、なソフト音源が7kで買えるなら乗り換えてもいいと思ってる。
電源と配線がその分省けるからなあ。
しかし659のいうようにんなもん出したらハード音源が売れないだろうから
やっぱり絵に描いた餅なんでしょうね。

とりあえず、NF7-S使いとしては
SoundStormカードにはMCP-Tのしょぼいmidiを超える機能を潜ませておくように<nの字
というのが要望だ。
662Socket774:03/11/16 23:59 ID:IXzUFump
いまやMU100やSC-88Proが一万円以下で買えちゃうからなぁ…
MIDIをよく聞くやつはひとつ持っておいても損ではないかと
663Socket774:03/11/17 00:04 ID:ukJ0HmPu
ここは何時からMIDIスレになったんだ?
正直MIDIなんてどーでも良い

それに*万かけたい人はそれで良いから
いらない奴には:万安く高品質な製品提供してくれた方がうれしい

MIDIなんていらねーし
664Socket774:03/11/17 00:20 ID:u3TgNBTc
MIDIなんて殆ど聞かない。正直、MIDIやDTMにも興味無いし
結局ソフト側で限界があるならでっかいハード買ってれば良いし

っていうか、MIDIなんかより同時発音や3Dゲーム関連のパフォーマンスが欲しい。
665Socket774:03/11/17 00:47 ID:aYbs4n7B
SYXG50は5000円の価値があったかも知れんが、
SYXG100は15000円の価値ないよな。

MIDIがどうでもいい人もいるのは大いにわかったが、どうでもよくない人もいるってこった。
つーかMIDIの話になる前はほとんどレスついてなかったしな。
話題があるだけ今の方がマシかもな。
666Socket774:03/11/17 00:47 ID:a5eVfCFt
ドルビー・バーチャル・スピーカー&ドルビー・ヘッドフォンをハードで
エンコードしてくれれば言うことなし!
667Socket774:03/11/17 00:50 ID:qyPePMTe
EAX3は栗のドライバですらエミュレートできるんだから
ぜひともEAX3に対応してほしい
668Socket774:03/11/17 01:23 ID:Inni1zTv
EAX4をハードウェア実装してもらいたいもんだ。
栗に邪魔されたら反トラスト法で訴えるぐらいの勢いで頼む。
669Socket774:03/11/17 01:38 ID:q/VqKYUW
つーかいい加減EAXは卒業して新しい規格作ってよ
670Socket774:03/11/17 01:49 ID:Ra9LmQjy
NVIDIAのAPIってなかったっけ?
671Socket774:03/11/17 02:45 ID:rOj6+6fc
nvidia主導で何かやって欲しいよね。
そのくらい牽引力のあるメーカーだと思うし。
んで、xbox2発売した後、サウンドカード市場に
ATIも参加して(゚д゚)ホスィ…
672Socket774:03/11/17 09:37 ID:7pHKbjZM
ATIってチップセットも提供するのか?
673Socket774:03/11/17 10:39 ID:9c8BBx7c
>>671
nVidiaの最近好きなFXと3Dな音源なので3DFXとか・・・w
674Socket774:03/11/17 12:15 ID:yQhlC0xO
>>673
不遇の規格に終わる予感…
675Socket774:03/11/17 12:29 ID:e96auvlI
今日もMIDIの話しよーぜ!
676Socket774:03/11/17 12:38 ID:9c8BBx7c
>>675
Microsoft GS Wavetable SW SynthがLonghornでもう少しまともにすれば解決
677Socket774:03/11/17 13:33 ID:JMG5d1Xp
こうして、DOS世代とWin世代の溝は深まってゆくのでした…
678Socket774:03/11/17 17:20 ID:aKfoKmTG
聴き専用途に十分使えるレベルの再現性を持ったソフトシンセを(特にローランドが)出さなかったことが
MIDIユーザーの広がりを妨げたことは確実だね。S-YXGはかなり良く出来てたけど主流はSC-88proだったからねー。
679Socket774:03/11/17 17:48 ID:r9wV+DE9
いい加減にMIDIの話止めろや
他のスレでもそうだが、すぐMIDIがどうたらこうたら言ってくるヤツは
自分らが荒らしてることに気づいてくれ
680Socket774:03/11/17 17:50 ID:M05sK1Kt
まあ、確実に言えることは
「いいものを安く手に入れたい」
ってことですね。
681Socket774:03/11/17 18:12 ID:rwlIVDhy
>>678
すでにそれが妄想。
682Socket774:03/11/17 18:43 ID:AwDSGLEI
>679
だったら他に話題提供しろよ。サウンドストームとやらの情報なんかもってんのか?
683Socket774:03/11/17 18:49 ID:qyPePMTe
SoundShader1.0サポートと、二枚挿しの対応を要求
Line-Inから他のカードのサウンドを入力
3D専用サウンドボード
SoundStormFX…
684Socket774:03/11/17 18:52 ID:M05sK1Kt
>>682
えーと、お前はそもそも何でこのスレに?w
685Socket774:03/11/17 19:01 ID:AwDSGLEI
>>684
ハァ? 何が言いたいの?w
686Socket774:03/11/17 19:01 ID:ttROys/e
ドルビープロロジックU(アナログライン入力)→ドルビーデジタル5.1ch変換機能を付けてホスイ。。。
ゲームキューブのプロロジU対応タイトルを手持ちの古いAVアンプで鳴らしたいから。。。
687Socket774:03/11/17 20:08 ID:M05sK1Kt
>>685
いや、SoundStormスレに来て
「とやら」ってつく時点でおかしいだろ・・・。
688Socket774:03/11/17 20:39 ID:d3SZSlHF
話題なんて無理に作らなくていいから
のんびり待ちましょうよのんびり
689Socket774:03/11/17 21:49 ID:CsYqJbni
>>683
お、それいいんじゃないの?(どこかでみたことあるような)

・・・そもそも3D音響って難しいの?
EAXだとかA3DとかQサウンドとか、今のCPUにやらせたら楽勝なんじゃないの?
いや、なんか間違ってるなら突っ込んでね。
690Socket774:03/11/17 22:08 ID:qyPePMTe
>>689
AudigyLSだっけ?EAXがソフトウェアエミュレーションのやつ
あれでEAXつかったゲームやると、話にならんぐらい重いらしいから
ハードウェアで対応してないとキツイ…と思う
691Socket774:03/11/17 22:13 ID:bTn0JLCp
というか新しい話題も特に無いんだから頑張ってMidiの
話持ち出してまでスレ元気にしなくてもいいと思われ
まったり侵攻キボン
692Socket774:03/11/17 22:31 ID:CsYqJbni
>>690
うーん、辛いのか。
素人が考えそうな事はもう誰かやってるか。
とりあえず、ヘッドホン使ってノイズ無かったらいいなあ。>nvidiaの
693Socket774:03/11/17 23:11 ID:zQmKwljd
とにかくnVIDIAの技術力で強力でプログラマブルなDSP作って
あとはドライバ開発だけに注力すればいいのに

nForceのサウンド部分を切り離しただけなら萎え
694Socket774:03/11/18 00:21 ID:KiS7BqQk
>>693
DSPチップの開発能力という点では低いんだろうね、まだまだ。
意外とヤマハ辺りから買った方が早かったりして・・・。
695Socket774:03/11/18 00:23 ID:8jG2ymkL
というか、DS3Dを強化しやがれMS。
696Socket774:03/11/18 01:46 ID:nK7YcCXo
っていうかぁー、A3Dを組み込みやがれMS!
お願いだよぅー。音酔いしてーよー。



でもそうすると、そこで進化が止まっちゃうか。









697Socket774:03/11/18 02:52 ID:8JKpnE71
>>692
素人が考えて「やっぱ無理だ」と思うものを
本当に出しちゃう栗は凄いと思う。
698Socket774:03/11/18 09:38 ID:URHE8J2x
今日もMIDIの話しよーぜ!
699Socket774:03/11/18 09:40 ID:drkA/jTo
         (ムッシュ )         (マダム)  ・・・・こっちにおいで・・・
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
              >>698
700Socket774:03/11/18 11:04 ID:Pt5ZhyJQ
マダム、ムッシュも期待してるのか...
701Socket774:03/11/19 09:06 ID:C+ND4v+3
MIDI最高!俺はSoundStormカードでMIDIを聞きたい!!
ゲームとかEAXとかに期待する奴は氏ね!!
俺はSoundStormでMIDIを聞きたいんだ!!MIDI大好き!MIDI話をもっとしよう!!
MIDIの話はスレ違いじゃない!ネタが無いからMIDIの話をするんだ!!
702Socket774:03/11/19 09:22 ID:Akq0SFHR
>>701
EAX厨並にウゼェ。
エクスクルーシブもろくに処理できないようなへボいWaveTableシンセで
MIDIデータ聴いてショボとかケチつけるような恥ずかしい真似はするなよ。
703Socket774:03/11/19 10:29 ID:dn4qQ4PZ
発売されたらされたで「Midiが糞!だからsoudstormは超糞!!」とか言うんだろうなぁ>Midi房
704Socket774:03/11/19 10:35 ID:g7qZyLGH
一番うぜぇのはヘッドホン厨とA3D厨。
脳内補完を繰り返し、都合が悪くなると話を摩り替えるあたりがくりそつ。
MIDI厨も同一人物なのでは?
705Socket774:03/11/19 10:37 ID:Kk7cieVg
何にでも厨とか房とか付ける奴が
一番ウザイんだよね
馬鹿の一つ覚え
706Socket774:03/11/19 11:57 ID:qlhXNFwV
今日もMIDIの話しよーぜ!
707Socket774:03/11/19 12:12 ID:yrSLVZLL
正直、次に何か動きあるまで語ることもないだろ
708Socket774:03/11/19 13:11 ID:qepJBEF7
>>704
栗厨のにおいがぷんぷんするな。
あ〜くせ〜
709Socket774:03/11/19 15:56 ID:J8W1V4MV
良く分かんないけどゲームするにはサウンドストームは不適でFA?
710Socket774:03/11/19 15:59 ID:b4xhV2us
別に単体で欲しい感じでもないな。
マザボのおまけとしてはお得感が強いけど
711Socket774:03/11/19 16:41 ID:jijntRe2
てか、ここでMIDI、MIDI言ってる奴は、MIDIの事、ちっとも解ってないだろ。
712Socket774:03/11/19 17:38 ID:BLmkqPV1
俺は栗にウンザリしてるから欲しいだけ。
713Socket774:03/11/19 18:09 ID:sxIqDa2A
てか明らかに釣り

釣られた?(・∀・)
714Socket774:03/11/19 21:30 ID:Wfy/w3Hs
ここは栗の花の臭いのひどいイソターネッツですね。
栗信者はところかまわず臭いを撒き散らすんですな。いい迷惑だ。
715Socket774:03/11/19 22:33 ID:rtqnO9+b
クリに完全敗北した必死なヘッドフォン信者がいるスレはここですか?
716Socket774:03/11/20 00:13 ID:qJFGZv+P
ゲームの効果音にミディ使えばいいんだ。
717Socket774:03/11/20 00:15 ID:zNGLf2o6
エロゲで女性キャラのあえぎ声に使うのはどうだろう<Midi
718Socket774:03/11/20 00:40 ID:2SaSVFgz
PC98のビープ音で音声再生と似てるな
719Socket774:03/11/20 00:57 ID:Qq1azJBF
>>715
技術面で栗は完全敗北してたがな。
720Socket774:03/11/20 01:07 ID:k7dCbHKo
>>717
ヤマハはMU1000だったかのオプションモジュールに音声合成カードがあったな。
デモ曲が北酒場だったかでかなり流暢に歌うらしいよ。
721Socket774:03/11/20 01:48 ID:qJFGZv+P
>>719
同感
722Socket774:03/11/20 01:53 ID:qJFGZv+P
>>715
NVIDIAに勝ってほしい。
723722:03/11/20 02:04 ID:qJFGZv+P
>>722
(訂正)NVIDIAに勝ってほしい→NVIDIAが栗に勝ってほしい
724Socket774:03/11/20 02:12 ID:qJFGZv+P
SOUNDSTORMが出てきたら栗は苦利になるのかな
725Socket774:03/11/20 15:33 ID:XN40ki2/
ま、クリがまともなドライバかける人を入れてくれたらそれでいいよ
726Socket774:03/11/20 15:44 ID:EUxO/ySH
それいい!
Nvidiaのドライバ開発チームを買収しる。
727Socket774:03/11/20 16:46 ID:oBeM4gGh
得意の買い殺しですか?
728Socket774:03/11/20 16:57 ID:qJFGZv+P
>>726
それだけはやめてー
729Socket774:03/11/21 17:01 ID:/biL9n1a
教えて君ですまそ。
SoundStormだと、外部のAVアンプに5.1chの信号を出せるのかい?
栗は駄目なんだよね?PC用にスピーカーを買いたくないんで・・・。
730Socket774:03/11/21 17:09 ID:g24GBwjG
>>729
CMIのだろうが栗糞だろうがアナログなら5.1ch普通に出せるんじゃないの?
栗糞は囲い込み戦略で特殊コネクタ使ってるからダメとかあるんだっけ?
今時のカードなら元々5.1chのソースのDVDの音声出力ならデジタルアウト
でも5.1ch垂れ流せるでしょ。
SoundStormの偉い所はDirectSound3Dとかの出力もDD5.1chにエンコード
してデジタルアウトしてくれるとこなんだけど。
731Socket774:03/11/21 17:38 ID:/biL9n1a
>>730
ナルホド、ありがとん。
SoundStormに期待することにするよ!
732Socket774:03/11/21 18:19 ID:/Z1TiPb6
実は今度アスロンxp買おうとしていたんだが
SondStorm搭載カードが出たらP4にできるよ(喜)
733Socket774:03/11/21 18:46 ID:Jdb6bFe7
>>730
特殊コネクタじゃないけどな
734Socket774:03/11/21 20:03 ID:9IMi02qP
デジタルでつなぐよりアナログでつないだほうが音もいいし
レスポンスもいいような気がするのだが
735Socket774:03/11/21 20:58 ID:4iO88Iyc
>>734
PCみたいなノイズ源の塊みたいなものの中でDAC通すか、外部の機器の
DACを通すか、どっちが有利かってことになると俺は外部の方が絶対
優れてると思うけど…。音質とかノイズの話をするなら、だけど。
それ以前にミニジャックのしょぼくれた細いケーブルを2本も3本も引き回す
のはみっともないと思うしね…。

つかレスポンスがいいってどゆこと?
SoundStormだとDDエンコーダを通すことによって遅延が発生するってこと?
確かに誰か微妙に遅れてる気がするって書いてる人は居たような気がしな
くもないね。
736Socket774:03/11/21 21:05 ID:ednqI5EI
栗叩き、A3D叩き、MIDI叩きって本当に入れ食いだよな。
737Socket774:03/11/21 21:25 ID:hUqjarEM
>>735
詳しくは判らないけどDDエンコーダを通す事は、
圧縮過程を経ることらしく、ほんのちょっと遅れるらしい。
あとノイズ関係では有利だけど、圧縮によって質の劣化が起きるらしい。
MP3みたいなもんなのかなあ?

あとは詳しい人頼む↓
738Socket774:03/11/21 21:27 ID:Jdb6bFe7
要するにゲーマーは少しの音の遅れが致命傷につながるんでしょ
739Socket774:03/11/21 21:36 ID:4iO88Iyc
>>737
あー、実際音質は劣化してるのが実感できるよ。DDエンコード有効にすると
明らかに高音が出なくなるのが分かるし。なんかlpfでカットオフされてるような
音質になる。
もともと2chに5.1ch分のデータ載せてるんだからある程度はしゃーないかと。
740Socket774:03/11/21 21:45 ID:UdnNMcfK
俺も、DDエンコードしたら微妙に音が遅れるアナログより音が薄い気がする。
最初はDD出力でAVアンプ繋いでたけど、最近はアナログでマルチ出力で使ってる。
741Socket774:03/11/22 21:57 ID:jyqyyJkV
SoundStorm Audio Driver 3.75 でましたあげ
742Socket774:03/11/22 23:12 ID:k345C6aj
>>741
どこにあんの?
743Socket774:03/11/22 23:19 ID:jyqyyJkV
744Socket774:03/11/22 23:46 ID:k345C6aj
>>743
thx
745Socket774:03/11/23 03:24 ID:ZAGPVW7D
ちょうど再インスコの予定だったから、早速入れてみた。
今までは再起動するとエフェクト(コンサートホールとか)の効果が消えてた
(選択自体はされてる)のがナオッテタ。
>>743では音質が良くなったとか、左右反転するとか色々書いてあるけど、
そこんとこはよくわからんかった。
746Socket774:03/11/23 12:14 ID:Fq+xqFWV
上位モデルにはAudigy1 Plutinum EXみたいな
外付けユニットに光入出力、ヘッドホン端子+ヘッドホン音量つまみ、
マイク端子+マイク音量つまみがついてるといいなぁ。
747Socket774:03/11/23 16:17 ID:ZuFaO8KS
コンパネからMidiとエフェクトのタブが消え去りますた。
748Socket774:03/11/23 18:06 ID:xq3fcswv
nvidiaはこのスレをヲッチしてるのかねw
749Socket774:03/11/23 18:41 ID:ZoTm8FZ7
>>747
ヲイ!それマジかよ!(汗
入れなくて良かった・・・
750Socket774:03/11/23 21:23 ID:H6w2kRwp
マザボ変える必要に迫られてんだけど、
今使ってるのがMCP-Tで、もちろんsoundstormeは気にいっていて、
できればMCP-T付きの板にしたいんだが、あまり安定している板がない。
で、MCPの音源にはSoundStormeに順ずるような機能はないのか知りたくて。
メーカーサイトじゃいまいち突っ込んだ話は書いてない。
どなたか分かりやすく教えてください。
751Socket774:03/11/23 22:16 ID:Qrrm0cAe
準ずるような機能はない。
以上。
752Socket774:03/11/23 23:02 ID:Xaih2YC0
必要もないし
753Socket774:03/11/23 23:17 ID:RKHs34l6
>>750
なにを使って安定しなかったのか、一式使ったものをかいてミレ。
754Socket774:03/11/23 23:20 ID:5Hza+Tu8
お前のマシンが安定しないのを全部nforceになすりつけるな
755Socket774:03/11/23 23:30 ID:DGWrDlhL
糞メモリ、糞電源、無知な癖にOC

が原因だろうよ(w
756Socket774:03/11/23 23:42 ID:2WKfKifl
サウスにヒートシンクつけとけ。
757Socket774:03/11/23 23:58 ID:s5krxU3U
実際SoundStormの処理能力はどのくらいなんでしょうか?
または予想
(Audigyの何倍?)
758Socket774:03/11/24 00:01 ID:Bo3vphLo
>>757
何を訳の分からんことを。
759Socket774:03/11/24 00:18 ID:f4PJQxbz
SoundShader激しくキボンヌだな。
760Socket774:03/11/24 00:20 ID:Bo3vphLo
>>759
音に影を付ける・・・機能ですか?
761Socket774:03/11/24 01:14 ID:Uh9I/onu
無論、3Dサウンドストリームのレンダリング
762Socket774:03/11/24 03:07 ID:CSxRBHrg
いっとくが近年の3Dサウンドはインパルス応答を使った物だから、
計算だけで作れる物じゃないぞ。
763Socket774:03/11/24 08:40 ID:Bo3vphLo
>>761
シェーディングとレンダリングは違います。
764Socket774:03/11/24 12:38 ID:/lgckjlI
インパルス応答解説キボンヌ
765Socket774:03/11/24 13:15 ID:ZnMGN/47
インパルス信号を加えると出てくる応答
766Socket774:03/11/24 13:24 ID:5uTtmQLU
>>762
まんま計算だろ。
AudigyLSがCPUエミュでEAX AdvancedHDを使える理由を説明しちつくり。
767Socket774:03/11/24 14:05 ID:vwFb9tf6
計算じゃなきゃ何が・・・
768Socket774:03/11/24 16:35 ID:CSxRBHrg
>>766
何寝ぼけたこといってんだ。
765が「イルパルス信号を」って書いてくれてるだろ。
その出来の良いイルパルス信号を作るのは計算じゃなくて、
機械を使って自然界の音を測定し分析するしかないんだよ。
769Socket774:03/11/24 16:45 ID:4iC+tG25
測定し分析

計算してるじゃ
770Socket774:03/11/24 16:48 ID:CSxRBHrg
>>764
漏れが薀蓄たれるのも申し訳ないが、イルパルス応答ってのは、変調を行って音を変化させるモンで、
経過時間の各周波数変化具合や残響効果を記録したイルパルス信号ってのを使う。

インパルス信号ってのはテクスチャを書くのとは違って、実際に鳴らし視聴場所で音を録音。
音源と録音した音の違いから、このインパルス信号ってのを分析して作りだす。
で、再生するときはその信号を元に演算を行って音の変化を再現させる方法。
3Dサウンドの場合はリスナーを中心に、ぐるりと音源を周囲に回転させた物をそれぞれ記録しておく。
必要ならもちろん高さを変えた信号も録音する。

つまりだ、無残響の3Dサウンドを再現するには残響の存在しない場所で録音しなきゃならん。
洞窟内の響きを作りたいなら洞窟内で録音しなきゃならん(EAXはリバーブを使うが)。
測定機材も個人で買えるよーなもんじゃねーぞ。
個人や一企業でやってられるか状態だよ。

まあEAXがこの方法を使ってるのかは知らんが、SensauraとかMIT3DSoundなんかはこの方法のようだ。
771Socket774:03/11/24 17:02 ID:CSxRBHrg
全過程に計算が入るのはたしかだけど、761の言う3Dサウンドのレンダリングというのは
信号の測定データを元に演算を行うものだから、どんなDSPだろうと信号も苦労して用意しないと
作れねえ、って意味だったんだが。
つまり盛り上がってる3Dサウンドを作るためのSoundShaderネタってのは現実的に価値が無いといいたい。
772Socket774:03/11/24 17:32 ID:Bo3vphLo
>>770はとか言いながら「インパルス」がどんな信号なのか知らなかった。

とかなら笑える。
773Socket774:03/11/24 18:12 ID:YQnYrnKV
なんかちがうんじゃねー?
3DサウンドのHRTFの開発の際にはそういうこともやってるだろうけど、
実際のサウンドカードに積んでいるのはその解析をもとにしたアルゴリズムだろ?
774Socket774:03/11/24 18:36 ID:Bo3vphLo
>>773
その通り、インパルスとその応答からX(n)を推測し、そのアルゴリズムを乗せるのだ。
775Socket774:03/11/24 18:57 ID:4iC+tG25
回路は基礎
776Socket774:03/11/24 19:29 ID:DOJ6DdcR
ID:CSxRBHrgが超笑える。
それを屁理屈という。へぇ〜へぇ〜へぇ〜
777Socket774:03/11/24 21:19 ID:f4PJQxbz
俺様的SoundShaderとは、3Dに限ったことじゃなく、単に
波形をプログラムで加工したいということなのじゃが。CPUリソースを使わずにな。

まー言葉がよくないけど、GPUに準えてみただけの話。
778Socket774:03/11/24 21:23 ID:4iC+tG25
響きがいいから適当に言ってるだけだろみんなwwwwwwwwwwwwwwwww
779Socket774:03/11/24 23:15 ID:uqaw/Mpy
二枚でSLI接続すると音の解像度が16ビットから24ビットに
冷却ファンをつけないと熱暴走気味で不安定になるのは仕様
専用APIで高音質・低負荷を実現

これでこそ3Df・・・・いや、SoundStorm
780Socket774:03/11/25 03:41 ID:OglHQ+uw
サウンド用メモリー256MB搭載!、とかなー。
(*´Д`*)'`ァ'`ァ
781Socket774:03/11/25 06:37 ID:F+dt2g6S
>>779
解像度ならHzでは?
782Socket774:03/11/25 06:55 ID:BK8RvTo3
解像度→ピクセル
リフレッシュレート→Hz
色数→Bit
783Socket774:03/11/25 07:00 ID:BK8RvTo3
Σ(゚д゚lll)
スレタイをチラッと見ただけだったから、VGAの話と思いきやサウンドカードの話か。


|  // /
|// /┃
 / ̄''' ┃
 |   (-_-) 
 |    U U       
 |    UU
 |       (○)
 |       ヽ|〃
784Socket774:03/11/25 15:41 ID:6awLxxv4
年越し確定ですか?
785Socket774:03/11/25 19:34 ID:g5gvMQfR
>>784
確定だろうなぁ
てゆーか年明けにすら出るかどうか怪しくなってきた
786Socket774:03/11/25 23:55 ID:F+dt2g6S
>>782
>解像度→ピクセル

アホがいます。
787Socket774:03/11/26 01:54 ID:FCoTBkPw
>>786
違うの?
788Socket774:03/11/26 08:07 ID:BxgHwH3Q
違うの?とか聞く前に辞書で調べ直せよ
789787:03/11/26 08:41 ID:FCoTBkPw
>>788
ttp://www.detarame.jp/dpi.html
ttp://a-youme.jp/tips/d/001.html
ttp://yougo.ascii24.com/gh/71/007154.html

コントロールパネル→画面→設定→画面の解像度


違うの?
790Socket774:03/11/26 10:13 ID:dGxiHUnZ
解像度が高いというのは、
単位面積あたりの画素数が多いということ。

画素=ピクセル
791790:03/11/26 10:23 ID:dGxiHUnZ
最近はデジカメを何メガピクセル、という言い方するから混同しちゃうんだろうな、
792Socket774:03/11/26 11:00 ID:v5wfoe/9
>>790
本来的にはそれでいいけど、
一応、WINだと96、MACだと72を基準に考えるので
単純に640*480→1024*768は解像度アップ=ピクセル増えた
ってのでピクセルって書いただけじゃない?

と良心的な解釈
793Socket774:03/11/26 15:59 ID:56HWVz16
ここの人間へ理屈ばかりいってんなw
解像度の単位としてはピクセル、DPIどっちも正解。
ただDPI使う人はごく一部。

>コントロールパネル→画面→設定→画面の解像度
この流れからするとピクセルが正しい。
794Socket774:03/11/26 21:30 ID:ZocSxgVF
LPIてのもあるよ。
795Socket774:03/11/26 22:17 ID:SCOyeoIn
midiの次は解像度か、相変わらず意味不明なスレだな
796Socket774:03/11/26 23:02 ID:WW0PFJwN
>>790
解像度が高いというのは、
単位面積あたりの画素数が多いということ。

画素=ピクセル


その単位面積定義しないでどうするよ(藁
797Socket774:03/11/27 00:04 ID:CbTH9cW+
それよりSoundStormの最大の売りは?(midi以外)
798Socket774:03/11/27 00:11 ID:Bk4lwWcJ
他のサウンドカードに無くてSoudstormに期待するものって

DDエンコと十分なドライバーサポート以外にない気がするが、
799Socket774:03/11/27 02:14 ID:KwJ5kC1+
>>786>>762に謝罪すべきだな
800Socket774:03/11/27 02:15 ID:KwJ5kC1+
×>>762
>>782
801Socket774:03/11/27 06:46 ID:QSkZgd9K
>>799
反論できないんですね。謝罪矢印のムキを逆にすべきですな。
802Socket774:03/11/27 06:51 ID:QSkZgd9K
>>799
単位時間ってのは1秒や1分など決まった値ではない。
だから単位時間当たりになどと言ったところで、その値の意味は一意には決まらないわけだ。

だから/(パー)という表記を用いるわけだ。OK?

10km/hとか1Hz(1回/s)とかな。

解像度で言うとこの場合ではppiやdpiってとこだろうね。
Windowsなどでの「解像度」ってのは訳を間違ってるんだよ。
Windowsでの「本当の」解像度は96dpiだ。変更は可能だが帰る奴も早々いないだろう。


まぁ、彼はCPUは2GでADSLの速度は8Mです。みたいなバカな表記をする子だろうけれど。
803Socket774:03/11/27 07:34 ID:5+Md97h6
真性のキチガイ光臨w
何度も言うけど、いい加減に自分が間違ってるのを認めろよなw


ピクセル
http://yougo.ascii24.com/gh/66/006646.html
DPI
http://yougo.ascii24.com/gh/48/004836.html
804Socket774:03/11/27 10:12 ID:K2vorM7H
>>802
いいたいことはわかる。
が、お前がアフォ。

Windowsでいうところの「画面の解像度」とは
1画面あたりに何ピクセル表示されているか?ということだ。

お前の理論でいくと例えば「1280*1024 ピクセル/画面」
見たいな感じだな。

しかし1画面あたり、というのはわかりきっていることだからわざわざ
ピクセル/画面とはいわない。

時速 5km/h なんて言わないだろ?普通は。
スピードなら上記のように表記するが時速の場合は /h がわかりきってるから
わざわざ書かない。それと一緒だ。

念のため言っておくがデュアルディスプレイとかのときはどうすんだ?
とか言うなよ、めんどくせぇから。じぶんで考えろ。

いい加減すれ違いだからもうくるな。
805Socket774:03/11/27 10:14 ID:KwJ5kC1+
806Socket774:03/11/27 10:18 ID:KwJ5kC1+
807Socket774:03/11/27 10:20 ID:1XmXbTRR
---------------ここはピクセルスレになりました-----------------
808Socket774:03/11/27 10:26 ID:FQ4wd//3
   解像度≠ピクセル
画面解像度=ピクセル

で、OK?
809Socket774:03/11/27 11:52 ID:VL6j8n4i
で、SoundStormとピクセルになんの関係が…
810Socket774:03/11/27 12:28 ID:j+U6RU0W
つーか=で結ぶな。
811Socket774:03/11/27 19:42 ID:W98LW7nD
AVアンプにデジタル接続よりアナログ接続の
ほうがいい感じ
812Socket774:03/11/27 20:14 ID:FQ4wd//3
アナログ派とデジタル派の抗争の悪寒

漏れはデジタル派ケーブル1本で楽チンだし
813Socket774:03/11/27 23:22 ID:o03ilKAd
>>812
同意。
814Socket774:03/11/28 00:22 ID:u2hcZfP+
自分は>>740と同じ理由でアナログ接続
個人的にゲームは4スピーカーで十分なんでケーブルも2本ですむし。
815Socket774:03/11/28 03:05 ID:KIG7KN/W
>147
のリンクを見てふと疑問に思ったのですが
MSIのK7N2 Delta-ILSRはMCP-Tを利用したDD対応ですがRealtek ALC650チップと書かれています。
この場合、リンク先のベンチ結果はNVIDIA nForce2 APUになるのかRealtek ALC650になるのかわかりません^^;

どうかご教授ください!
816Socket774:03/11/29 01:39 ID:eJbtycEs
いつ出るんだろう・・・
817Socket774:03/12/02 18:39 ID:mUQMjSVf
昨日から使ってるけど、オンボードとは思えないほどよかったよ。
ただ、アナログで出すと、今まで使ってたのがSE80ってこともあって
かなりノイズ乗ってるね。
818Socket774:03/12/02 20:40 ID:ijFhtghU
>>817
うわ、もう出たのかと思った…
819Socket774:03/12/03 01:46 ID:7kB54P5U
まだですか??
820Socket774:03/12/03 02:05 ID:CpaM5C5Z
まちきれねーよ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
821Socket774:03/12/03 18:23 ID:Qm3gB27w
サウンドカードはどこまで進化するのですか?
822Socket774:03/12/03 18:26 ID:Qm3gB27w
やはりグラフィックカードのようになってしまうのか
823Socket774:03/12/03 18:32 ID:Qm3gB27w
EAXのソフトウェアエミュレーションが重いということを聞いたことがあるが
サウンドカードの処理能力は馬鹿にできないということか?
それならサウンドカードがいらなくなる時代はまだ遠いのか?(すべてソフトエミュ)

824Socket774:03/12/03 18:38 ID:e+nJEwLS
>>823
特殊な計算が多いのでわざわざチップにしてるわけで。
ま、なかなかなくならないでしょ、サウンドカード。
演算の問題だけでもないし。
825Socket774:03/12/03 18:41 ID:6PsDIWvF
まあサウンドエフェクトの基本はFIRフィルタだから、
今のPCならDVSをソフトウェアで処理できるから処理能力は問題ないだろう。
それよりも、専用のクリスタルを使った同期等、ソフトでは出来ない処理がある。
826Socket774:03/12/05 07:38 ID:fQVrknB2
話題がないようなのでネタ振り。
SoundStormの設定はどうしてる?
音楽聴くときとかゲームする時とかこうすると良いとかあれば。

ちなみに俺はフェーズシフト以外全部ONにして周波数を90Hzにしてる。
827Socket774:03/12/05 23:43 ID:HlvUUnFO
設定してない
828Socket774:03/12/06 00:03 ID:t5VbgVn9
2スピーカーでデジタル出力ONのみだな。
3.75にしてから、6スピーカー出力だと右に寄ってしまう。
829Socket774:03/12/06 02:15 ID:GMRnxMkx
ってか
発売いつだよ おぃ
830Socket774:03/12/06 02:20 ID:1YnzloDQ
確かに6スピーカーだと右に寄ってしまいますね。
それでもリアから音を出したいがために6スピーカーで使っていますがw
831Socket774:03/12/06 02:40 ID:Zyg6KHyD
>>828
接続はアナログ?デジタル?DDエンコードとかDolbyサラウンドエンコードを有効にしたままそんな間抜けなことを
書いてるんじゃないことを祈ります。
832Socket774:03/12/06 02:41 ID:Zyg6KHyD
831
つか2chのスピーカ使ってるのに設定を6chにすると音のバランスおかしくなるよ。
833Socket774:03/12/06 05:25 ID:wCxVxlLN
インテルの新規格に合わせるんだから、来年中盤まで出ないよ。
834Socket774:03/12/06 11:31 ID:t5VbgVn9
>>831
デジタルで5.1chのスピーカーだよ。
6スピーカー出力はDDでだしてるんだけど、前までは右に寄ってなかった気がするが?
DDエンコって右によるのか?
835Socket774:03/12/06 16:55 ID:8vKF9Eop
音質悪くなるからアナログでつないだ方がいいよ。
836Socket774:03/12/06 18:10 ID:tGm9jT19
dacによるだろ
837Socket774:03/12/06 18:59 ID:Zr/9oe02
>>833
どうゆうこと?
詳しく教えてくださいな。
838Socket774:03/12/06 19:41 ID:ql6MLy6D
Intelがサウンドの規格を新しいのを策定するんでしょ。
AC-97みたいな奴を。んでそれに合わせた方が都合が良いからそれ待ちって事じゃないかと。
839Socket774:03/12/06 23:47 ID:Ka0FqYLe
3Dサウンド技術でおなじみのSensauraが栗に買収されたようです
840Socket774:03/12/07 00:25 ID:IE1fbJ6A
>>839
まぢ?ソースきぼんぬ。

つか栗うぜー買収でしか自分の立場維持できないのかよ。
841Socket774:03/12/07 00:27 ID:O5jXJVUB
842Socket774:03/12/07 00:45 ID:ZSSAOCg9
うひゃー、ますます栗が嫌いになった。
843Socket774:03/12/07 01:16 ID:r953bRKk
>>838
>Intelがサウンドの規格を新しいのを策定するんでしょ。
>AC-97みたいな奴を。んでそれに合わせた方が都合が良いからそれ待ちって事じゃないかと。

AC97的な廉価横並びのクソカードを待ちこがれているのではあるまい。
844Socket774:03/12/07 01:31 ID:wD05BXDm
ATX→BTXとかの影響もあるのかしら?


無いか。
845Socket774:03/12/07 02:35 ID:P4vHV3oI
AGPとか、PCIExpressとか、ほぼグラフィック専用と思われる規格があるんだから
音楽用途に特化したスロットの規格があれば良いのに。
CPUにはなるべく余計な演算をさせない方向で。
846Socket774:03/12/07 05:35 ID:cTcrPMY2
スマンがちょっと教えて。
EAXやDirectSound3Dの4chサウンドをS/PDIFで出せる
サウンドカードって無いの?
友人に聞いたら「nForce/nForce2のMCP-Tだけ」って
言われたんだが・・・
栗のカードでもダメなの?
847Socket774:03/12/07 06:55 ID:nh875tgK
>>846
そのとうり。MCP-Tは、AVアンプなりデコーダ内臓のスピーカーで、
ドルビーデジタルを使ってマルチチャンネルで出力可能。
栗のカードでも出せるには出せるけど、
デコーダ積んだ自社製のスピーカーで栗の独自規格?でのみ出力出来る。
この栗のデコーダ内臓のスピーカーと AUDIGYやLIVE!以外のカードを組み合わせても
DirectSoundの類はマルチ出力は出来ない。

・・・で合ってるよね。俺はこう認識してるんだけど。
848Socket774:03/12/07 09:49 ID:r953bRKk
>>845
>CPUにはなるべく余計な演算をさせない方向で。

CPUの演算速度と新バスになんの関係が?


>>847
その「とおり」

自作の前に日本語勉強しろ。

849Socket774:03/12/07 11:09 ID:BFyZ+5dy
ぷげらっちょぷげらちょ
850Socket774:03/12/07 14:46 ID:EOaQi0FG
nVIDIAには全く期待できないな。
エフェクトだけ良くてノイズバリバリの痩せまくりの音が出る悪寒。
GeForce見れば安易に想像が付く。
851Socket774:03/12/07 15:17 ID:PFOScOkU
いやまぁどう考えてもそうだしそれでいいと思うけど?
852Socket774:03/12/07 15:53 ID:FhZHV3MK
プグラウヒョー
853Socket774:03/12/07 16:35 ID:q2FXMSn7
>>836
dacに関係なくDDにエンコードする時点で音質劣化
854Socket774:03/12/07 16:45 ID:0S5PQ1nt
>>853
エンコード時に音質劣化してても内蔵DACより良いDACにつなげればいいんじゃないの?
DDエンコードって内蔵DACを通った音をエンコードしてデジタルで流してるの?
855Socket774:03/12/07 17:32 ID:Sjg2ZAQ1
>>854
関係ない。
DDにエンコードする時点でかなり劣化する。
せめてDTSだったら良かったんだが。
DVDでDTSとDDが両方入ってる物を聞き比べると、
DDは高域がかなり減衰しててざわざわした音が変質してふにゃふにゃしてるのがよくわかる。
856Socket774:03/12/07 17:32 ID:PykZS+lQ
DDって5.1チャンネル全部合わせて320KBpsだかそんな感じのビットレートなんで
音が劣化するって話じゃないの?

個人的には便利さの方を取るが
857Socket774:03/12/07 18:25 ID:q2FXMSn7
>>369
>>386
あたりにいろいろ書いてあるね
858Socket774:03/12/07 18:27 ID:fraTgGGe
大抵のゲーム用途なら劣化なんて気にしないんじゃねえか?
859Socket774:03/12/07 18:42 ID:2c7CLH2r
そんなこと言ったらサウンドカードの音質なんざどうだっていいって話になるんじゃないのか?
860Socket774:03/12/07 18:51 ID:aVaa4ziY
ゲフォに最適化されたゲームはsoundstormカードにも最適化されるとかになったりして。
861Socket774:03/12/07 20:22 ID:s95NRnlO
ホントに音質重視する奴はPCで音楽聴こうとしない。
862Socket774:03/12/07 20:50 ID:MQitt3kX
ホントに音質重視する奴は車で音楽聴こうとしない。
863Socket774:03/12/07 21:27 ID:V6DpHMiX
それなりってのがあるだろ
864Socket774:03/12/07 21:38 ID:5QbuuCju
ホントに音質重視する奴は生音以外は聞かない
865Socket774:03/12/08 00:19 ID:7N7SpHK/
ホントに音質重視する奴には耳がない
866846:03/12/08 01:17 ID:XXwMf29R
>>847
ありがと。マジで無いのか・・・
SoundStormのカード出るの待つわ。
867Socket774:03/12/08 06:36 ID:YuQw4H5b
>>864
アカペラしかないな
868Socket774:03/12/08 08:38 ID:KzNObPau
どこからアカペラっつう発想が出てきたのか知りたい。
869Socket774:03/12/08 12:13 ID:Paynytr3
多分「生音」を声のみといった認識をしてるんだろうが・・・・そんな奴もいるんだねえ・・
870Socket774:03/12/10 11:40 ID:CaQAxU0g
なんでもいいから早く仕様発表しないかな。
871Socket774:03/12/13 16:22 ID:luoPYa/t
今年の発売は無くなり、次の発表(発売?)は3〜4月頃と予想されるのでその時まで冬眠します。
おやすみなさい。
872トムレ ◆P7XQaQK.3s :03/12/13 17:58 ID:lDl7iRGE
test
873Socket774:03/12/14 01:01 ID:MW5jPFks
何故testを尽くさないのか!?
874Socket774:03/12/14 04:22 ID:DIVnFa2F
御大の新刊より早くでるのだろうか・・・。

順当に逝ってQ1の終わりだな、発表が。
875Socket774:03/12/15 18:50 ID:Sp9iFA6G
>>874
一瞬、ここはなんのスレだっけと思ってしまった
876Socket774:03/12/16 21:34 ID:q3+DRSYQ
加速は凄かったのに
ここのところの失速は
すさまじいものがあるな
877Socket774:03/12/16 21:55 ID:RJFFoS9a
現物が出てこなければ
どうしようもない
878Socket774:03/12/17 04:33 ID:nK/Hfr6J
というかホントに出すんだろうか?
それさえ不安になってきた・・・
879Socket774:03/12/17 11:12 ID:+nYPW1Zf
まだ出ないのか・・・
880Socket774:03/12/17 16:09 ID:jx0tJj03
SoundStormって>>839のチップ使ってたんじゃなかったっけ?
で、栗におさえられたからでないとか。

そんなこと無いですよね。ははは
881Socket774:03/12/17 22:32 ID:0EO+OSla
>>880
チップというより技術ではないかな。
少なくともライセンス元が押さえられた以上nVIDIAは動けない・・・
882Socket774:03/12/17 23:16 ID:c5IZ2d/m
終わったな
883Socket774:03/12/18 10:35 ID:7jT93njF
あんしんしてぬふぉーすままんに突撃できますね。
884Socket774:03/12/18 11:10 ID:F44h9q5i
>>883
いや、ライセンス元押えられているんじゃ、今後のドライバ更新もないんじゃないのか?

もうこの業界ダメだな。
新しく出来の良い3DSoundAPIが出ても、すぐ栗に買収されて終了っぽい。
Envy24が無事なのは、3DSound系に力を入れてないからって事か。

栗も他社技術を潰すような事しないで、社名に沿った仕事すればいいのにな。
885Socket774:03/12/18 14:14 ID:Ywj2s13p
つか、何でnVIDIAはあっさり持っていかれちゃう訳?
886Socket774:03/12/18 23:26 ID:aC8N5f73
昔からSGIはあっさり持っていかれてるんです。
Softimageとか。対抗措置としてAWを買収してその後
M$と手を組んだ結果WS事業を弱体化させられたとか。
887Socket774:03/12/18 23:43 ID:J7H+31UP
どーでもいいけど
>>848
って偉そーな奴だな。
888Socket774:03/12/19 01:46 ID:DnxcPITP
人様の間違いを得意げに指摘する奴なんて長文書かせりゃボロ出まくるから放置シル。
889Socket774:03/12/20 00:05 ID:Sr2IQ/CU
>884
クリエイティブに買収させない方法はあるの?

>>888
お前も余りそこが深くないような気がした。
いわずもがなてふてふも浅い人間でつ。
891Socket774:03/12/23 01:45 ID:b5BqyTJc
ぶっちゃ桁話、DD5.1エンコードはもういらん!
(理由は、スピーカーの配置が面倒)
なに!?だったら配置したままにすればいいだって!?

はっきり言って線が邪魔です。

といってもヘッドホンは耳が痛くなるし、
一番いいのはやっぱり2スピーカですよねー!

892Socket774:03/12/23 01:51 ID:WBD05UiF
またA3D…
893Socket774:03/12/23 01:56 ID:DE9bOmLn
まぁたまにはいいじゃないか。
894Socket774:03/12/23 02:18 ID:8abyJTy9
これ、ONKYOがアナログ入出力RCAで
出してくれたら面白いと思うんですけどね。
DACは奢ってPCM1792とか。

でもそうすると「ダイナミックレンジ132dBを誇る〜」とか
宣伝されちゃうんでしょうね。チップのスペックなのに。

あ、デジタルは入出力×1ずつでお願いします。
出力×2はマジ勘弁。ていうかあれは何を考え(ry

>>891
ソニーやヤマハでバーチャルモードも面白いですよ。
それとヘッドホンはなるべくいい奴を使いましょう。

>>892
A3D、復活させてくれたらnVIDIAは神なんですけどね…。
元Aurealのエンジニアが頑張ってくれるといいなあ。
895Socket774:03/12/23 02:19 ID:J7Yhp5cW
>>894
ONKYOが出したらノイズだらけになるだけだろw
896894:03/12/23 03:50 ID:8abyJTy9
>>895
他にRCAで作ってくれそうなところが無いので…。
個人的にはTERRATECが作ってくれると嬉しいです。
もちろんフロントBOX付きで。
897Socket774:03/12/24 00:27 ID:97fX4XYb
>>848
例えば、PCIバスの帯域幅が増える事によって、
cpuで行う処理を分散させてしまおうという話。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1128/kaigai050.htm
898Socket774:03/12/24 00:31 ID:97fX4XYb
>>897
GPUの例でしたけど、APUでも同じようなことができるのかな?
899Socket774:03/12/24 00:33 ID:97fX4XYb
その辺をSoundStormカードに期待です!
900Socket774:03/12/24 01:26 ID:97fX4XYb
話は変わりますが、こんなの見つけました
ttp://www.anandtech.com/chipsets/showdoc.html?i=1535&p=16
901Socket774:03/12/25 07:53 ID:sbLXTmOU
>>898
要は従来のハードウェアアクセラレートでは?
902Socket774:03/12/25 11:59 ID:gQHxeeEp
>>901
いんや、従来のアクセラレートは、CPUから受け取った命令をGPUで実行して画面出力という流れ。
これを、GPUで処理したデータをCPUに返す構想が897。
要は昔のコプロセッサみたいなイメージだな。
898はこれと同じ事をAPUで出来るかと聞いているんだと思う。
結論から言って、PCI Expressの帯域があってこその構想なんで、PCIバスじゃぁ帯域不足。
3D機能を使わない時に、プログラマブルなシェーダユニットを流用しようって構想なんで、APUのDSP程度ではあまり意味ないかも。
>>902
イメージがつかみにくいんだけど、末端の低速処理装置が自律的に動いてCPUに還元するデータって何よ?
904Socket774:03/12/26 09:52 ID:SHgndhBE
>>903
>末端の低速処理装置
この時点で認識が違う。
一世代前のT&Lと、最近のGPUのシェーダユニットでは、その処理能力に超えられない壁が存在するほど。
動作クロック=処理能力ではないよ。
事実、Intelのx86アーキテクチャでは、実数演算に於いて8087から引き摺るコプロセッサの縛りがあるから。
はっきり言ってRISCプロセッサとは比べ物にならないくらいx86は実数演算が遅い。
そう考えると、x86の苦手とするそういう部分を、GPUが肩代わりするのは極めて有効な手段だと思う。
例えば非リアルタイム処理における、再エンコードやレンダリング等。

まぁ、あくまでも将来の理想だよ。
905Socket774:03/12/26 22:43 ID:4ZTS9rYt
>>904
ハードウェアエンコーダとかOpenGL対応ビデオカードとか、既にあるじゃん。
それじゃ不満?
907Socket774:03/12/27 01:45 ID:9rXHSr9c
リンク先読んでもそんなこと言えるのか…
凄いな。
908Socket774:03/12/27 05:17 ID:FECn+hJ8
簡単に言えば今までの俺も含めた素人の認識だと
GPU=3D/2D処理専用CPUだったのが
DX9以降のプログラマブルシェーダーによって汎用性を得て、
特化した並列処理によって下手すりゃCPUすら脅かす存在になったという事?
>>908
別に未来のすげぇ新技術でもなんでもないわけだよな。今も昔のコプロとかも普通にやってる。

ちゃんと読んでみた。

前にIA32のFloatな計算は遅いからこれは有利だとか書いてた人がいたけど、
IA32自体滅ぼうとしているからこれはアレでつね。

てふてふが思うに、汎用的な物を作ろうと思うと当然無駄な処理も増えてしまうのではないかと言うこと。

後、学術的には確かにおもしろいが、コンシューマがその恩恵を受けるのかと言うこと。
白血病の特効薬や宇宙人の存在を調べるためぐらいでしょ。それを買うパンピーが何人いるかなぁと。
G550かなんかに載ってた人の顔を高速にモデリング。程度のお笑い機能の一つになる予感。




911Socket774:03/12/27 10:19 ID:qLY3HPdc
>>910
SIMD演算が何に使えるか勉強してからきたほうがいいよ。
別に科学技術計算だけが用途じゃないし。

何か根本的なところで理解が足りない感じがするわ。
>>911
SIMD:複数のデータを一命令で処理できるアーキテクチャ。

まぁ、これは常識として。

コンシューマでの使用はマルチメディアデータの処理とかになるんだろうけど、それは別に
従来から各ハードウェアアクセラレータが普通にやってるわけで。

浮動小数点演算が遅いなら速いアーキテクチャを採用すればいい話。
幸い8086から続いている呪縛から解き放たれようとしている時期だ。その選択肢は現実的だ。

じゃあCPU負荷の軽減?こんどはGPU負荷で泣く事になるだけだと思われる。

メリットを挙げて欲しい。てふてふを納得させることができたなら名前をクソコテに代えるよ。
913Socket774:03/12/27 11:50 ID:cuJ/y76L
一つ聞きたいんだが、ここってSoundStormのスレだよな?
いや、面白いしスレ停滞気味だからいいけど
ゲーム(3D)用にサウンドカード買おうかと思って検討していたのだけど、今は栗しか選択がないみたいでAudigy2かLive5.1かで迷った・・・
でもSoundStormに期待してLive買って様子見にすることにしました
914Socket774:03/12/27 12:22 ID:bt1zBS7g
>>913
金あるなら翁出爺かっといた方がいいぞ。
915Socket774:03/12/27 12:52 ID:RIAQVuWe
>>912
PC内部での分散並行処理でしょう。
高速なCPUは高価なので計算の種類によってGPUに処理をオフロードするのは
有意義なことだと思われ。今後バスの高速化によってそういったPC内部での
処理が現実的になるということです。CPUの外部にSSE+αなユニットを
持つようなイメージでよろしいのでは。
あと、コプロだとCPUバスに直結だったのがシステムバスレベルでも
可能になりつつあるのが新しいということでしょう。
>>915
>高速なCPUは高価なので
でも、数100MHz程度遅いCPUならおかしい廉価ですな。
むしろ高速なGPUの方がやたらと高価なわけで。


>計算の種類によってGPUに処理をオフロードするのは
3D視点移動などは現行のビデオカードがやってます。
サウンドの環境サラウンド化などは現行のサウンドカードがやってます。

目新しく無いと思われ。

それを考えると他に処理を委託する前に膨大な時間を待ちに使っている現在のCPU
の最適化の方がエレガントでは。HTなんかなかなか目の付け所が良いかと。


発想はおもしろいんだけれど、なんて言うか研究室レベルだなぁと。
917Socket774:03/12/27 14:16 ID:9rXHSr9c
>3D視点移動などは現行のビデオカードがやってます。
>サウンドの環境サラウンド化などは現行のサウンドカードがやってます。
今回の技術で、上記二通りに付け加えて、
GPUの余裕ある演算能力が、
DirectXやOpenGLのアクセラレーション以外にも
有効活用することが出来るかもしれないというところが重要と思われ。
918Socket774:03/12/27 19:59 ID:bBqx9nxr
そもそもEAXが栗に握られてる以上、SoundStormが栗を倒すのは無理
919Socket774:03/12/27 21:56 ID:lt2j+KKV
EAXにこだわらなくてもいいと思うのですが。
920Socket774:03/12/27 21:59 ID:8D+TZuPt
>>919
ゲームメーカーに言ってください
921Socket774:03/12/27 22:01 ID:JsfeDOZT
>>919
EAXがなくちゃショボショボになるぞ
922Socket774:03/12/27 22:51 ID:RSiCUkS0
つーかこのスレ栗工作員が常駐してるな。なんでSoundStormスレでEAX連呼してんの?
EAXなんて一般人には必要ねーって。
923Socket774:03/12/27 23:01 ID:3/Q2LNwg
そこでA3D-FXですよ。
924Socket774:03/12/27 23:02 ID:VpZZemAu
いぁ…一般人かどーかはわからんが、ゲームやるなら必要だろ。
ゲームやらねーならSoundStormすらいらねーし。
925Socket774:03/12/27 23:05 ID:RSiCUkS0
>>924
ゲームだってEAX対応タイトルなんて数えるほどしかないじゃん。
おまけにドライバも音質も下痢クソレベルの栗なんてお呼びじゃねーって。
926Socket774:03/12/27 23:09 ID:VpZZemAu
>>925
は…?
お前が言ってるゲームってのはエロゲーなのか?
EAX対応してるのが数えるほどしかない?どんなゲームやってるの?

ちなみSoundStormのEAXはかなり良いと思うんで。別に栗社員とかじゃねーからな?
社員必死だなとか言って逃げんなよ。
お前こそ、ただのアンチ栗なだけじゃねーのかと。
927Socket774:03/12/27 23:19 ID:lt2j+KKV
>>526
独自のサウンドエンジン?
928Socket774:03/12/27 23:19 ID:ZUBK7zj9
別にEAXっつったってエミュレーションでしょ。SoundStormの奴は。
ハードウェアでEAX処理してるのが栗しか普及してないから、
ある程度の物を出せれば独自規格でも十分やってけそうな気がする。
栗が市場を成長させないで潰して潰して独占しちゃったからね。

GPUを生産してるって事からGPUで技術援助する時についでにサウンドも新規格に対応って
感じで進めてけば十分EAXを超えれる気がする。あくまでNVIDIAがNV40でATiに引けをとらない性能出せればね。
929Socket774:03/12/27 23:46 ID:RSiCUkS0
>>926
は…?お前にとっちゃ非EAX=エロゲーなのか?
EAX専用タイトルがどれだけある?そんなクソゲーしかやらないの?

ちなみにEAX以前に栗なんてどーでもいいんで。別にアンチとかじゃねーからな?
SoundStormスレなのに糞栗規格持ち出して荒らすなよ。
お前こそ、ただの糞栗信者じゃねーのかと。
930Socket774:03/12/28 00:12 ID:J3h4XfwO
そういえば、DS3Dって進化してるのかな?(directx9時点で)
なんかD3Dばかり注目されているみたいだけど
それとももう頭打ちなのかな?(ハードがついていけないなんて事はないと思うけど)

-個人的な意見-
1 ダイナミックレンジをもっと大きくしてほしい
2 声とか難しいのは無理かもしれないけど、簡単な効果音はWAVEファイルを用意しなくても
 リアルタイムで合成してほしいね(ゲーム製作者に配慮して)
931Socket774:03/12/28 00:28 ID:wQr1r2QS
>>930
DS3Dは環境サラウンドとかそういうのがないからね
ただ単に音を3Dに振るだけ
932Socket774:03/12/28 00:49 ID:2ZmnamXf
サラウンド技術はAurealが潰されたときに、
完全に進化が止まったとみてよし。
栗の罪は重い。
SRS(●)がゲーム分野に進出してくれたらなあ。
でも栗に潰されたくないから、
シアター系でがんばってくれているだけでもいいかなあ。
苦しいな。
元凶は人間の味を知った肉食獣のように、
Aureal潰しでこの方法で味をしめた栗にあるのだがな。
933Socket774:03/12/28 00:51 ID:36SV9qMU
ENSONIQ潰しで味しめたんじゃないの?
934Socket774:03/12/28 00:52 ID:hsBPK4El
個人的には、3dfx→栗 ATi→VIA(ICE) みたいな感じで置き換えて、
Glide vs D3D(DD)と似たような状況になりつつあるのかなぁ とか思ってる。

ただ、栗が保身の為に形振り構ってないのがガクブルだが。
935Socket774:03/12/28 01:17 ID:qNaako4q
栗に潰された、あるいは買収で骨抜きにされたリスト

EMU
ENSONIQ
Aureal
3Dlabs
THX
Sensaura

これだけ飲み込んだのに栗自身の進歩はゼロなわけだが・・
936Socket774:03/12/28 02:10 ID:TztAdx5i
まあ、最初からネタが同じだけしかないのだったら、
競争・進歩を続けてネタを食い潰すより、競争相手潰して小出しにした方が長持ちするわな。

nVIDIA/ATI, Intel/AMD みたいに均衡できる相手が居れば消費側にはウマーだが
当事者にとっては全然ウマーじゃないだろうから。
937Socket774:03/12/28 02:23 ID:glsuIsqf
最近のハイエンドGPUの処理能力は400GFlops近くあるらしい
938Socket774:03/12/28 03:07 ID:ZTHIQ/2l
>>929
面白い奴だな
939Socket774:03/12/28 03:14 ID:S5CbCaJz
EAX対応ゲーム一覧
http://www.eax.creative.com/gaming/game.asp

200タイトル以上はありそうだし、少なくとも
「数えるほどしかない」ってレベルでは無いと思うが…
940Socket774:03/12/28 10:30 ID:/rsIb3W9
>>939
そら、非対応ゲームは何万と出ているので、それと比較すれば数え上げるのは容易と言うことでは?

941Socket774:03/12/28 11:38 ID:ik/EaZd5
いくらでも言い訳できるな。
942Socket774:03/12/28 12:03 ID:cxgNMXZo
ビッグタイトルでも、例えばid SoftwareのゲームなんかはEAXには対応してないよね。
A3Dには対応してたのに、CreativeのAureal買収のせいで対応しなくなってしまった。
943Socket774:03/12/28 18:37 ID:vQPLeQXX
EAXイラネ

低性能2スピーカー厨専用だな
944Socket774:03/12/28 18:43 ID:DNKmO0WM
次スレはいらないみたいだね。
945Socket774:03/12/28 19:09 ID:x9xDifJ8
正直、栗の所業を見てると、CPUやVGAって健全だなって思う。
946Socket774:03/12/28 19:17 ID:YAk4v2n1
>>943
2スピーカー=A3D
4スピーカー=EAX
ってイメージがあるけど。
947Socket774:03/12/28 20:15 ID:2ZmnamXf
>>946
先入観って恐ろしいな。
948Socket774:03/12/28 20:32 ID:h756OhKu
挿入感は良い物だ・・・
949Socket774:03/12/28 21:39 ID:LJS5RLem
>>946
EAX2ならそれであってる

EAX3はヘッドフォンや2スピーカーでも3Dで聞こえるようになった
950Socket774:03/12/28 22:08 ID:MBpoSL7e
Creativeはドライバというか変なソフトウェアの容量でかすぎ重過ぎ、糞過ぎ
951Socket774:03/12/28 23:25 ID:j+R55qnD
つーかさ、SSの立場って微妙だよな。
3DゲームならEAXあるクリのがいいだろうし、
単純に音質ならエゴあたりと差はつかなさそうだし。
ヌビはどんな層を取り込むつもりなんだろう。
952Socket774:03/12/28 23:52 ID:/rsIb3W9
>>950
入れるなよ。以上。
953Socket774:03/12/29 00:04 ID:zKO+uq4J
>>949
>EAX3はヘッドフォンや2スピーカーでも3Dで聞こえるようになった

どの程度ですか?
954Socket774:03/12/29 00:32 ID:RbDPNunP
口で説明できるもんなのか。w
955Socket774:03/12/29 02:26 ID:bNr4yV3Y
>>916
CPUと周辺プロセッサの双方向でのデータのハンドリングをイメージしてください。
今GPUやサウンドプロセッサが計算結果をPC内部で再利用してますか?
それから、今売っているGPUは高価でも同等のものが将来廉価に販売された場合
それをシステム内部で有効利用できれば美味しくないですか?
特にAPIが整備されればグリッドの性能が飛躍的に上昇するコードが
比較的簡単に書けるようになると思います。
956Socket774:03/12/29 04:38 ID:ebUkUhI3
>>953
ヘッドフォンで敵の位置がわかるくらいかな
957Socket774:03/12/29 09:05 ID:z8FIXq9o

一ついいたいんだが、スピーカー後ろに置いて、後ろから音聞こえるなんて
当たり前すぎてツマンネ 当時のA3Dで2CHスピーカーからサラウンド
聞こえた時は感動した。
958Socket774:03/12/29 17:37 ID:9h8fVK5k
4ch→2chならSoundStormでDDエンコして受け側でDHなりDVSでデコード。

コレが現時点ではベストだと思うが、滅茶苦茶機器の制限があるな・・・
959Socket774:03/12/29 21:51 ID:S7RPNFUh
ヘッドフォンや2スピーカーでも3Dで聞こえるようになった


なっ! なんだって〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
960Socket774:03/12/29 23:00 ID:zKO+uq4J
どなたかEAX3で、2CHスピーカーやヘッドホンからサラウンドが
聞こえた時に感動した人っていますか?
961Socket774:03/12/30 10:52 ID:RlrfVIoB
>>959
>>960
お前ら何世紀の人だよw
962Socket774:03/12/30 11:18 ID:oT6iBORM
GPUのようにMicrosoftやIntelの本格的介入がないと
革新は起きないだろう。
MSはサウンドに興味が無いのだろうか。
LHでもせいぜいアプリ毎の音量調整を公言した程度。
963Socket774:03/12/30 11:21 ID:6jR6gzW/
>>962
特にサウンドでやることって無いでしょ。
EAXがあるし。
964Socket774:03/12/30 11:41 ID:ybykGzYE
>>961
20世紀の終わりにA3Dという素晴らしい技術が有ったんだよ。
今じゃ失われてしまったがね。
965Socket774:03/12/30 11:51 ID:Eqrjv8bh
ヘッドフォンや2スピーカーでも3Dで聞こえるようになった

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
966Socket774:03/12/30 11:54 ID:XFzIsPgI
マジレスすると、EAX HDが最強だろうね。
銃で撃たれて、それがはずれて後ろの壁に当たるのまではっきりわかるし。
967Socket774:03/12/30 11:59 ID:vG0h9mOe
>>964
てかマジA3Dはすごかったのにな
968Socket774:03/12/30 12:00 ID:vG0h9mOe
あ、あと、スピーカー後ろとかに置いてゲームをサラウンドで
エキサイティングしてるエヅラがやばすぎなので2chってのも
あります。プゲーラ
969Socket774:03/12/30 12:24 ID:4tdlLBID
>>966
マジレスすると最強はA3D
970Socket774:03/12/30 14:49 ID:0VWiKNhT
栗には不信感しかないしー。
971Socket774:03/12/30 15:57 ID:Jvi8aHdf
>>969
現在のEAX HDより昔のA3Dの方がサラウンド技術(HRTF)は上ですか?(2スピーカやヘッドホンに関して)
ttp://ae-gate1.archi.kyoto-u.ac.jp/iselab/hrtf/
972Socket774:03/12/30 16:17 ID:Jvi8aHdf
973Socket774:03/12/30 21:36 ID:eALqUWZ0
>>966
>>969
>>971
総合的なサラウンドでは、
EAX3(EAXHD)>>A3D2>>EAX2>>>A3D1
ってな感じ

HRTFのみでは、
A3D2>EAX3>>A3D1>>>>>>>>EAX2
ってな感じ

A3Dは環境マップ(部屋の残響や遮蔽物による音のシミュレート)が弱い
というか、EAXはもともとそっちの技術だったので、EAX2はろくなHRTFを使ってなかった(4chがメイン)
EAX3になってやっとまともなHRTFが入った
974Socket774:03/12/30 22:04 ID:Jvi8aHdf
>>973
サラウンド
EAX3(EAXHD)>>A3D2

HRTF
EAX3>>A3D1

になったのは、やっぱり、Aurealを吸収したからですかね?
975Socket774:03/12/30 22:08 ID:XGz6ZXQ8
>>974
どうでしょう
A3D2とEAX3を比べた場合、前後左右の定位は同レベルなんだけど、
上下の定位がEAX3の方が若干弱いんだよね
A3D1だけで、A3D2の技術は使われてないのかも
976Socket774:03/12/31 00:40 ID:Dybm9dvN
EAX3に、A3D2の技術を使わなかったのは、
他にライバルがいないから、出し惜しみしてるんじゃないかと思います。
出し惜しみさせないためにも、nvidiaが、頑張ってほしい!
多分soundstormカードの性能によっては、EAX5を出してくるんじゃないかと。
(もし、EAX6とかも計画されていたとして、EAX6に積むはずだった機能をEAX5に繰り下げるなんて事もありうるかも?)
それと、多分DDエンコの技術もあると思う。(自社のスピーカを売るために、使わない)
977Socket774:03/12/31 13:10 ID:8zgiD/Zm
>>976
栗を買い被りすぎ。
ライバルが居ても、買収してシェアを奪うような事する企業が出し惜しみとかするとは思えない。
つーか出し惜しみするくらいだったら、ライバルに正面からぶつけるくらいクリーンな戦力組むだろ。
978Socket774:03/12/31 14:15 ID:2DYlkznJ
栗の暗黒時代再到来か・・・
PCI以後の業界には期待していたのだがなあ。
かつてのデバイスでの支配ではなく、
特許技術での支配に切り替わったのでもはや打つ手なしだな。
もしマスコミ関連の人間がいるなら責任を自覚しとけよ。
散々持ち上げてたどり着いた結果だ。
独占体制が築かれた以上もはや進むところまで進むしかないな。
979Socket774:03/12/31 18:04 ID:SD345i3D
CPUとかOSだと人の目に触れやすいから独占に対する批判もきびしいけど
サウンドカードなんて一般人には「ワザワザ別に買うものなの?」程度の扱いだしね
暗躍し放題
980Socket774:03/12/31 18:30 ID:1av+U9K9
店に行けば「SOUND」とでかでかと書かれた
オレンジと青の目立つ箱。しかもどこの店に行っても置いてある。
PC雑誌でもかなり目立つ位置に広告があったりで
素人はいいものだと思って買ってしまう罠。

未だにいるもんなぁ。
ゲームやらん癖に、「SoundBlaster買った」とか自慢げに言う奴。
981Socket774:03/12/31 19:08 ID:b9oq5gZR
>>980
だなぁ。
そろそろみんなサウンドカードってのは用途によって選ぶものだと
気づいた方がいいと思うが。
982Socket774:03/12/31 19:15 ID:gXUPs4la
983Socket774:03/12/31 19:22 ID:vEhwRhKh
負け組共が集うスレ(w
984Socket774:03/12/31 19:23 ID:sbYXfYn3
>>983
お前を筆頭に。
985Socket774:03/12/31 19:25 ID:o+3O1yrN
 ↑     / ̄ ̄ ̄ ̄\   
 │    (  人____)  
 │     |ミ/  ー●-◎-)
 │    (6     (_ _) )
 │   __| ∴ ノ  3  ノ  
 │  (__/\_____ノ    
160cm/ (   ))       ))) 
 │ []___.| | Sound   ヽ  
 │ |[] .|_|__Blaster_)
 │  \_(__)三三三[□]三)
 │   /(_) \:::::::::::::::::::::::| 
 │  |Creative|:::::::::/:::::::/
 │  (______);;;;;/;;;;;;;/
 ↓      (___[)_[)
986Socket774:03/12/31 19:26 ID:QKRzgMD9
nVIDIAはまともな高音質カード作ってからにしてね。

栗を馬鹿にしてる奴が多いが、Audigy2のレベル(エフェクト性能・基本音質)は、
実際問題コンシューマーサウンドカードでは栗しか実現できていない。
987Socket774:03/12/31 19:28 ID:gXUPs4la
988Socket774:03/12/31 19:30 ID:1av+U9K9
>>986
栗以上に表現できるものを作ると潰されちゃうからね(藁
989Socket774:03/12/31 19:32 ID:cwZl/O0r
MCP-TオンボードがAudigy2相手に必死なスレはここですか?w
990Socket774:03/12/31 19:33 ID:sbYXfYn3
>>989
それよりオンボードごときの方が音が良いんだから仕方がない。
991Socket774:03/12/31 20:00 ID:qxrLWMwR
>>986
>Audigy2のレベル(エフェクト性能・基本音質)は、
>実際問題コンシューマーサウンドカードでは栗しか実現できていない。
栗しか実現できていない、栗しかない、その現状を打破して
競争が起きて栗の尻に火がつく状況を望んでる。
992Socket774:03/12/31 20:56 ID:sC3N1bTa
しかしSound StormをPCIボードとして出すという
発表後にCreativeがSensauraを買収…
自社のシェアを食われる事を恐れて競争自体が起こらない様に画策する
Creativeの必死さばかりが目に付くのだがどうなんだろうな?

俺はEAX4が真の意味で『使える』ものならばAudigy2 ZSでも買ってみよとは思うが、
EAX4のデモすらリリースされない現状ではな…
993Socket774:03/12/31 23:27 ID:Ll+t4g6a
で、次スレはどないすんねん?
994Socket774:03/12/31 23:28 ID:Ll+t4g6a
不要って書いてあったか。
まぁA3DやらMIDIやら栗やらで不毛だったからモノが出てこないと話題も無いしなぁ
995Socket774:04/01/01 01:31 ID:mNW2mRR6
素人考えで申し訳ないが、クリエイティブに技術を売る方にも責任があると思うのだが。
業界の健全な発展を考えればましな売却先を考えられないのだろうか?
996Socket774:04/01/01 02:12 ID:qNSTv5Gf
『SoundBlaster』って名前が、かっこいいもんなー
まあ『soundstorm』も負けてないけど!




(『SoundBlaster』が、『soundわいわい』とかだったら売れないだろうなー
えっ、売れるって?
でも僕は買いません。)
997Socket774:04/01/01 02:16 ID:/7yvpjdP
健全な発展より己の利益さ
998Socket774:04/01/01 02:17 ID:2+O8BDfb
音質も技術も栗が上だからなー
999Socket774:04/01/01 02:19 ID:WyIFVkmn
はやく出してよ! SoundStormカード
1000Socket774:04/01/01 02:21 ID:pe9jDiBD
とりあえず、1000ですか。
新年一発目。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。