【旧IBM】HGST製のHDD友の会 Part.6【日立】

このエントリーをはてなブックマークに追加
456429
レスくれた方々、ありがとう。
使い始めて2週間経っているけど、異音を初めて聞いた時から自分自身の「慣れ」が感じられない。
PC置いている所が閑静な環境な上、ケース本体も遮音性が低いので結構音が漏れてしまい、
気にならない人が羨ましい限りだけど自分にはストレスになる。
(ということで平均的な評価のSamsungに換えることにした。)

念のため、普通の夜鳴きじゃないのかと思って録音してみた。
このスレにあるAA付の表現に似てると思うけど、どうだろう。
皆さんこんな感じの音なのだろうか?
ttp://strawberry.3utilities.com/cgi/up/src/up0497.mp3

対象は S722512VLAT80 と S722516VLAT80 。
環境は、電源ファン以外のファンをOFFにし、
2台のHDDは3.5インチベイに取り付けたまま、
真横から3cmの位置にマイクを置いて録音した。
PCで軽い作業してるときは、どちらのHDDかわからないけど5-10分に1回は鳴き、
たまに鳴き終わりに カチチッ とも鳴る。