自作初心者質問スレ25

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
“自作”初心者が質問するスレッドです。
Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
あなたの環境は、あなたにしかわかりませんので、質問する場合は
必ず各パーツのメーカーや型番、OS、問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。

【注1】:初心者と不勉強は違います。質問の前に、過去100レスくらいは必読のこと。

【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)
・ヤフオクなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞いて下さい)
・BTOメーカー及びショップブランドPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)

【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。

【注4】:他板及び他スレッドとのマルチポストの質問は厳禁。
    必ず移動する旨を移動元スレに明記してくること。

Google http://www.google.co.jp/
スレッドタイトル検索 http://ruitomo.com/~gulab/

前スレ:自作初心者質問スレ24
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062489006

関連リンク、質問テンプレ、関連ツール、FAQ集などは>>2-10あたり
2Socket774:03/09/11 18:47 ID:iyUFtyl6
よおし☆今だ!2げっと!!!!!:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
さすが私σ(^_^)2ゲットしちゃいましたーーーー♪わーパチパチキャッo(≧∇≦o)(o≧∇≦)oキャッ
すごいです、(∩_∩)ゞこんなに素敵なスレの2ゲット出来るなんて本当に夢のようです♪(o^v^o) エヘヘ
>>3の人へごめんなさい(;>ω<)/
2ゲットは私が居ない時に狙って下さいね〜〜〜〜☆(#⌒〇⌒#)キャハ♪
>>4の人へ(*⌒ヮ⌒*)
もっと2ちゃんねるを楽しみませう(笑)(≧∀≦)ノ)) ウキャッキャ
>>5の人へ ('-'*)
そんな事言うなんて許せない!怒りました!(=`з´=)ぷんぷん
最後に>>1さんへ♪o(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o♪
またこんな素敵なスレを立てて下さいね☆(((≧(≧∇(≧∇≦(≧∇≦)≧∇≦)∇≦)≦)))

じゃあ皆さん又会いましょう☆(^o^)//"""see
3Socket774:03/09/11 18:47 ID:40tdfp3K
8
4Socket774:03/09/11 18:47 ID:KNlPqTx4
2
5Socket774:03/09/11 18:55 ID:L+mmBdFK
【関連リンク】

自作に関係ない初歩的な質問 → PC初心者板 http://pc2.2ch.net/pcqa/
Windows関連の質問 → Windows板 http://pc2.2ch.net/win/
各種メーカー製PCの質問 → パソコン一般板 http://pc3.2ch.net/pc/
PCの構成機器単体の質問 → ハードウェア板 http://pc3.2ch.net/hard/
CD-RやDVD-Rへの質問 → CD-R,DVD板 http://pc3.2ch.net/cdr/

お薦め構成を聞きたい方はこちらへ
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ 10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062005822/

PC自作機の見積依頼はこちらへ
誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(23)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059945506/

自作板における隠語に関する疑問はこちらへ
2 c h 語 @ 自 作 板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042450720/
http://2style.jp/slang/

自作PC関連用語集
http://yougo.ascii24.com/
http://e-words.jp/
AWARD BIOS用語集
ttp://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/index_Award.htm
6Socket774:03/09/11 18:55 ID:TariXDSB
【”〜が出来ない”と云う類の質問をする時のテンプレ】
質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。
また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記すること。

症状:

CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
特記事項:
7Socket774:03/09/11 18:55 ID:L+mmBdFK
【”〜が出来ない”と云う類の質問をする時のテンプレ】
質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。
また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記すること。

症状:

CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
特記事項:
8Socket774:03/09/11 18:56 ID:L+mmBdFK
【自作PC関連ツール】
・Memtest86
http://www.memtest86.com/
使い方
ttp://intel800.tripod.co.jp/mem86.htm

・各HDDベンダーによる診断ツール
日立(旧IBM) Drive Fitness Test (v3.40)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_09
Seagate SeaToolsデスクトップ・エディション
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=720
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_18
Maxtor Powermax(v4.06)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_06

・SpeedFan(CPUファンスピード制御及び温度計測)
ttp://www.almico.com/speedfan.php
日本語化パッチ
ttp://ruinsdove.tripod.co.jp/download/download.htm
各種CPUのTDP一覧
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/

・電源電卓( 自作パソコン消費電力簡易積算表 )
ttp://takaman.jp/psu_calc.html
9Socket774:03/09/11 18:56 ID:vyRSctMJ
【関連リンク】

自作に関係ない初歩的な質問 → PC初心者板 http://pc2.2ch.net/pcqa/
Windows関連の質問 → Windows板 http://pc2.2ch.net/win/
各種メーカー製PCの質問 → パソコン一般板 http://pc3.2ch.net/pc/
PCの構成機器単体の質問 → ハードウェア板 http://pc3.2ch.net/hard/
CD-RやDVD-Rへの質問 → CD-R,DVD板 http://pc3.2ch.net/cdr/

お薦め構成を聞きたい方はこちらへ
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ 10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062005822/

PC自作機の見積依頼はこちらへ
誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(23)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059945506/

自作板における隠語に関する疑問はこちらへ
2 c h 語 @ 自 作 板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042450720/
http://2style.jp/slang/

自作PC関連用語集
http://yougo.ascii24.com/
http://e-words.jp/
AWARD BIOS用語集
ttp://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/index_Award.htm
10Socket774:03/09/11 18:56 ID:L+mmBdFK
【FAQその1】
Q:BIOSに入れない
→ あせらないでまずはCMOSクリアして下さい。
Q:BEEP音が止まらない
→ 音の種類で症状が異なるので、http://www.redout.net/data/bios.html で判断を。
Q:○○を変更してから不安定に
→ 元に戻して下さい。
Q:PC3200とPC2100等、速度の異なるメモリの混在はできるか
→ 遅い方に合わせて動作します。
Q:AGP4XまでのマザーボードでAGP8Xのビデオカードは使えるか
→AGP4Xとして動作可能。両者の体感差はほとんどありません。
Q:Windows9x/Meでメモリを512MB以上積みたい
→ ほとんど意味がないので2000かXPに替えましょう。
Q:CPUにBIOSが対応していない
→ 性能を発揮できない・壊れるのどちらかなので更新で対応できるなら最新のものに。
Q:AthlonXPのクロック表示がおかしい
http://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/k7.htm を参考に正しいクロック・倍率に設定しましょう。
Q:ヒートシンクの取り付け・取り外しでコア欠けが心配
→ Pentium4 http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm
  AthlonXP http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/athlon_heatsink_install.html
  を参考に。落ち着いて作業しましょう。
Q:熱伝導シートとグリスの併用
→ 熱伝導シートならそのまま使えますが、グリスを塗るならはがしましょう。
Q:ケース内のFANの数に対してM/B上のFAN用電源の3PINヘッダが足りない
ttp://www.pc-custom.co.jp/cbl17_list.html のような変換ケーブルで電源ユニットから直接取る。
Q:IDEデバイスの調子が悪い
→ IDEケーブルの交換。光学系はレンズの掃除、HDDはエラーチェックをしましょう。
Q:BIOS更新に失敗した
→ 素直に代理店に修理に出しましょう。
11Socket774:03/09/11 18:56 ID:L+mmBdFK
【FAQその2】
Q:FDDランプが点灯したままで動かない
→ ケーブルが逆向きに挿さっています。戻しても既にFDDが壊れていることもあります。
Q:フロントパネルからの正しい配線がわからない
→マザーボードのマニュアルに載っているので、よく読みましょう。
Q:MicroATXのマザーボードをATXケースで使えるか
→ 大は小を兼ねるので使えます。逆は無理ですが。
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
→ SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:ケースファンは付けるべきか
→ あるとベター。付けるなら後方排気で前面吸気が基本。排気を優先しましょう。
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
Q:マニュアルが英語なので読めない
→ web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。
Q:玄人志向のパーツ
→ 自作板ではサポートしません。次はサポートのまともなメーカーのものを。
Q:電源は何ワットくらいあればいいのか
→ 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
Q:シリアルATAのHDDからOSが起動出来ない。
http://www.aopen.co.jp/tech/faq/mb/serialata.htm を参考に手順の見直し。
Q:ファンが一瞬回るが起動しません
→ マザーボードのショート>ケースから外して検証
  +12Vコネクタの挿し忘れ、CPUの装着不良、電源の容量不足・品質不良、ケーブル類の不良
  CMOSクリア、最低限の構成(電源・マザーボード・CPU・メモリ・VGA)で起動
  ttp://www.tsukumo.co.jp/original/troubleshooting.jpg ←などの情報も参考に
Q:ラデオンでTV出力がうまくいきません
→ ボードのジャンパをPALからNTSCに。TVと接続した状態でドライバ・コンパネインスコ。
  詳細はラデスレ参照。
12Socket774:03/09/11 18:56 ID:vyRSctMJ
【”〜が出来ない”と云う類の質問をする時のテンプレ】
質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。
また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記すること。

症状:

CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
特記事項:


13:03/09/11 18:57 ID:TariXDSB
すいません。かぶってしまいました。
14Socket774:03/09/11 18:57 ID:vyRSctMJ
【自作PC関連ツール】
・Memtest86
http://www.memtest86.com/
使い方
ttp://intel800.tripod.co.jp/mem86.htm

・各HDDベンダーによる診断ツール
日立(旧IBM) Drive Fitness Test (v3.40)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_09
Seagate SeaToolsデスクトップ・エディション
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=720
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_18
Maxtor Powermax(v4.06)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_06

・SpeedFan(CPUファンスピード制御及び温度計測)
ttp://www.almico.com/speedfan.php
日本語化パッチ
ttp://ruinsdove.tripod.co.jp/download/download.htm
各種CPUのTDP一覧
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/

・電源電卓( 自作パソコン消費電力簡易積算表 )
ttp://takaman.jp/psu_calc.html
15Socket774:03/09/11 18:58 ID:vyRSctMJ
すみません私も被りました。
16Socket774:03/09/11 18:59 ID:enjQVXfL
テンプレ貼りすぎだ( ゚Д゚)ゴルァ

でも乙(´ー`)y-~~
17Socket774:03/09/11 18:59 ID:L+mmBdFK
>>15
おまえはわざとやってんだろ?死ねよ糞荒らしが
18Socket774:03/09/11 19:01 ID:vyRSctMJ
>>17
リロードしても 4以降増えてなかったから順番に書き込みました。
急に10まで増えたのでしばらく待ちました。
すみません。
19Socket774:03/09/11 19:05 ID:TGyqhtfk
さっきパーツを買ってきて組み立ててみたんだけど、起動すると電源装置のあたりから
なんとなく焦げ臭いようなにおいがするんですが最初はこういうにおいがするものなん
ですかね?
20うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/11 19:10 ID:SN55kasi
>>19
起動する前とは臭いが明らかに変ったってーのなら、
見直した方がいいんじゃないの。
21Socket774:03/09/11 19:14 ID:TariXDSB
>>19
多少、新品の基盤の匂い?みたいのはするが、
明らかに焦げ臭いのなら、速やかに電源を切って、ケーブルを抜くべし。
火吹くぞ。
22Socket774:03/09/11 19:14 ID:8EqsWFnp
>>19
残念ながら........
23Socket774:03/09/11 19:23 ID:TGyqhtfk
>>20-22
今、親が部屋に入ってきたら「焦げ臭い!」といわれたよ。
どうやら、徐々ににおいにならされていて気づかなかったが、結構電源装置の排気の
においが強いようです。

これから、箱抱えて店に文句いってきます。
24Socket774:03/09/11 19:45 ID:DoImEc7X
23が店から戻ると既に家は燃え尽きていたという
電源が焦げ臭いのではなく単に家が燃えていただけだったのだ
25Socket774:03/09/11 19:51 ID:DsvR7yYc
メモリが不調なのか、PCが止まるんですがメモリの動作チェックみたいな
のはどうすればできますか?
26うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/11 19:54 ID:SN55kasi
>>25
>8ヨンデネ
27Socket774:03/09/11 20:26 ID:IUGtgIYp
TVOUTがあるとアンテナ刺せばTV見れるようになるんですか?
28Socket774:03/09/11 20:27 ID:iLU0eIET
今まで使っていたパソコンがついさっき、電源が入らなくなりました。
30分前にちゃんと終了させて、コンセントを抜いたのですが・・・・・・

電源が入らず、おまけに電源部分からモーターの焼けたにおいがしました。
これは明らかに電源部分に異常が出たのですが・・・・・
PCがずいぶん前(99年購入)ので、困っています。

今、新品の電源を購入しても、BIOSやその他部品に何か不具合でも起きるのでしょうか?

よろしければ教えてください。
29Socket774:03/09/11 20:34 ID:n6HSZDOa
>>28
不都合なんか起こらない。
電源ユニットえお交換するだけでよし。
但し、電源容量が今より小さいのは買うなよ  
パソが起動しないぞ!! 起動しても直ぐに落ちるからな。
99年ごろの購入だったら電源容量は350Wので十分だろう
30Socket774:03/09/11 20:34 ID:Al4E/Wnt
>>28
メーカー製のだったらすれ違いだよ
31Socket774:03/09/11 20:35 ID:/aOZrAQ+
>>28
文脈からして
どう考えてもそのPCは自作ではないと揉ますが、どうか。
32うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/11 20:35 ID:SN55kasi
>>27
見れないよ。ビデオ出力ができるだけだ。

>>28
メーカ製だろうから、電源外して、使えそうなのを
店員に選んでもらう方が正解だろう。
3328:03/09/11 20:40 ID:iLU0eIET
電源ユニットは以前のより高出力のを購入すればいいのですね。
250Wだった。。。。 300Wにします。

linkworld社のLPA-1 らしいです
3428:03/09/11 20:42 ID:iLU0eIET
自作です。 パソコン工房で部品を調達してきました。
見積書が手元にあります。
35Socket774:03/09/11 20:43 ID:jQI4m2Jy
にわかに信じがたい話かもしれないが、現在使用している
ラデ9100(SAPPHIRE)コア250メモリ200をOCしたらコア275メモリ240で画面が
完全に乱れてしまい、その後、コア275メモリ230で使用していたのですが
今日、何気にメモリを240に上げたところまったく問題なし!?
その後クロックは253まであがったんです!!
こっちとしては非常にありがたかったんですが、何か不気味で…
このようなこと体験した方います?
当方の予想としてはメモリのクロックを殺す抵抗などがOCによって抵抗の
負荷が無くなりクロックが伸びたのかと考えているのですが…
ちなみにメモリはメーカーすら書かれていない無印で速さ等は不明…
知っている方ご教授のほどお願いします m(_ _)m
36Socket774:03/09/11 20:43 ID:n6HSZDOa
自作PCでないのか??
ここは自作PCのスレだ!!
パソコン一般に行って書き込んでくれ 

富士通だとかメーカー製だと直ぐに電源は入手できんぞ。
メーカーのサービスセンターへ持ってゆけ
37Socket774:03/09/11 20:44 ID:5Q92S5L3
CDから起動するときどのキー押すんだっけ
ド忘れした
38Socket774:03/09/11 20:46 ID:8EqsWFnp
>>37
Enterでもなんでも良かったはずだ
39Socket774:03/09/11 20:46 ID:DoImEc7X
どのキーも押さない
ど忘れしたんじゃなくて知らないだけだろ
40Socket774:03/09/11 20:47 ID:222/hbol
Cキーをおすんだよ
41Socket774:03/09/11 20:47 ID:5Q92S5L3
いや、マジで
クリーンインストールするの1年半ぶりなんで
42Socket774:03/09/11 20:54 ID:5Q92S5L3
>>38
>>39
>>40
ありがとサンクスコ
全部正解だったようだ
43Socket774:03/09/11 20:55 ID:mFY3kAGn
とにかく押してみろよ
44Socket774:03/09/11 20:56 ID:/aOZrAQ+
押せばわかるさ
4523:03/09/11 21:11 ID:TGyqhtfk
店にいってきたけど店員は「最初はこんなもんですよ」といわれた。
しかたなく箱と同じくらいする電源装置を買ってきて、つけてみたらにおいが
しなくなったよー。よかったぁ( ´∀`)つ

それにしても、箱をけちるとろくなことがないっぽ_| ̄|○
4635:03/09/11 21:14 ID:jQI4m2Jy
スレ違いっぽいのでほかあたって見ます
47Socket774:03/09/11 21:19 ID:xzAsj4Om
はじめてPCを自作しました。
ボード MS−6580(V2,6)
CPU PEN4 2,53
メモリー PC2100 256×2(バルク)
普通に動くのですが、システムのプロパティを開くと
CPUが1,60GHzの表示になっています。
相性が問題でしょうか、どのように調べていくと
問題点が、解るでしょうか?
48Socket774:03/09/11 21:23 ID:N5gamxv3
>47
とりあえず>>6を全部埋められるようになってからここに来てね。
49てふてふ:03/09/11 21:32 ID:BE5JtGWG
>>47


取りあえずFSBじゃないでつか?
50Socket774:03/09/11 21:34 ID:7pfYL7bQ
>>47
説明書が英語でもじっくりマジマジ読んでもます
51bloom:03/09/11 21:40 ID:m4COLIHc
52Socket774:03/09/11 21:46 ID:q+cGTV2y
CPU:Pen4 2G
CPUクーラー:買ったときについてたもの
M/B:ASUS P4B533
BIOS_rev:買ったときから変更なし
メモリ:PC3200 バルク
IDE_プライマリ_マスター:IBM製80G
IDE_プライマリ_スレーブ:Maxtor 40G
IDE_セカンダリ_マスター:DVD-R42FB BUFFALO
IDE_セカンダリ_スレーブ:Maxtor 120G
電源 3.5V

PCがよく固まります。マザボがPC3200のメモリに対応していない
ためだと思います。BIOSでメモリをPC2100として扱えるようにしたいのですが、
何をどう変更したらいいかわかりません。よろしくお願いします。
5352:03/09/11 21:47 ID:q+cGTV2y
追加
OS win2000
5447:03/09/11 21:52 ID:xzAsj4Om
CPU: pen4 2,53
CPUクーラー: BOXに付属品
M/B: 845GE MAX  MS6580
BIOS_rev: v2,6からv2,7へ
メモリ: pc2100  256×2(バルク)
IDE_プライマリ_マスター: IBM 10G 中古
IDE_プライマリ_スレーブ: なし

IDE_セカンダリ_マスター: なし
IDE_セカンダリ_スレーブ: なし
VGA: オンボード
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無: 有 中古
その他デバイス1: なし
その他デバイス2: なし
その他デバイス3: なし
キーボード: SANWA SUPPLY
マウス: Mets
モニタ: NEC 中古
ケース: 3000円 
電源: varius350s
OS: xp pro
特記事項: Fuzzy Logic4でFSBを上げようとしても
あがりませんでした。
よろしく おねがい します
55Socket774:03/09/11 22:04 ID:G4hK0xju
>>52
>固まります
固まる状況は?
今の情報で推測するにOS入れなおせばって感じ
56Socket774:03/09/11 22:06 ID:L+mmBdFK
PEN4に2.0GHzモデルってあったっけ?
57Socket774:03/09/11 22:06 ID:nwMrfO6Y
>>52
>>54
ぉまぃらマニュアル嫁ょぅ
5852:03/09/11 22:16 ID:q+cGTV2y
>>57
マニュアルよんだんですけど、わからなかったんです。

>>55
いわれてみれば、OSをインストールするとき、エラーがでました。
無視してインストールしたのが、固まる原因かも。
固まる状況は、沢山メモリを使ったときです。
マウスが固まり、キーボードたたいても反応なし。
もいっかい、OSインスコしてみます。
59Socket774:03/09/11 22:17 ID:BE5JtGWG
>>58
>マニュアルよんだんですけど、わからなかったんです。

なんで自作なんてバカなことしようと思ったんですか?
60Socket774:03/09/11 22:19 ID:L+mmBdFK
>>58
何か最近多いんだけどそれは自作or他作?
6157:03/09/11 22:21 ID:nwMrfO6Y
マニュアルDLすんのマンドクセので勘でお答えします

>52
BIOSのADVANCEDの「Memory Frequency」を266MHzに汁

>54
同じくBIOSのADVANCED「CPU External Frequency」を133に汁
62Socket774:03/09/11 22:28 ID:PFesFNvS
>いわれてみれば、OSをインストールするとき、エラーがでました。

エラー無視してもいいのは自称上級者から
6352:03/09/11 22:31 ID:q+cGTV2y
>>61
CPU/MemoryFrequencyRatio
ってのがあるんですけど、
[Auto][1:1][3:4]の3つしかないんです。
64Socket774:03/09/11 22:36 ID:nPcP7nzW
おばんです〜.

9/11の過去ログをみていたのですが,No.843(08:56)にOSからのInstって事での質問がありました.
それで, いま家のPCで早速試したんですが, うまくいきませんでした(CD-ROMは認識するみたいですがInstできない様なメッセージがでます(すぐメッセージが消えるんでわかんないです)),
そこで今使ってるMBはCD-ROMらのInstが可能か否かの情報がほしいのでが….

使用MBはASUS CUSL2(BIOSのアップデートはせず)、試したOSはWIN2000 PRO SP4(借り物)です.
試す際はBIOSメニューでBootはATAPI CD-ROMを選択, Floppy,HDDはDisableにしました.

個人的な質問ですが, チョット気になったもんで, 情報よろしくお願いしおます.

追伸:いままで, FD起動→WIN95 Inst→ Meにバージョンアップしていたんで, CD-ROMから直接Instできるなんて知らなかったんです (笑).


6557:03/09/11 22:37 ID:nwMrfO6Y
[1:1]にしとけ
66Socket774:03/09/11 22:39 ID:PFesFNvS
>WIN2000 PRO SP4(借り物)です

なんだコレ
67Socket774:03/09/11 22:41 ID:nwMrfO6Y
>WIN2000 PRO SP4(借り物)です

だんなコレは・・・
68Socket774:03/09/11 22:46 ID:y+3YCBgc
>>52
電源も怪しいと思うのだが?
3.5Vってネタ?350Wか?
メモリは下位互換性があるからいけそうだが
まぁ漏れだったらママンのジャンパから全部を見直すがな
69Socket774:03/09/11 22:48 ID:BE5JtGWG
>>68
俺がお前なら今すぐ首をつる。
70Socket774:03/09/11 22:49 ID:vf+olqBv
>>52
試しにIntel Chipset Software Installation Utility
を入れないで始めからインストールしてみろ
7152:03/09/11 22:51 ID:q+cGTV2y
電源は350Wです。間違えました。
皆さんどうもありがとうございました。
とりあえず、再インストールしてみて、エラーが出たら
言われた通りBIOSをいじってみます。
72Socket774:03/09/11 22:57 ID:PJkJ/Llf
>>52
ドライバ一新したらその症状が治ったことがある。
7372:03/09/11 22:58 ID:PJkJ/Llf
もちろんメモリはちゃんと設定してからね。
74Socket774:03/09/11 23:08 ID:N5gamxv3
>64
おまいもアクセスログが残っている事の重大性を理解していない口だな・・・
暇なMS法務部社員が見ていたらどうなるか想像してみろ。
75煽り屋に変更:03/09/11 23:24 ID:McQUiApz
今日は出番ないか、、、
76Socket774:03/09/11 23:24 ID:VFCLqiDy
>>64
物によってCD、DVDで2個ついてない?
インストーラーがBIOSで先に来る方を使ってる見たいで
違う方に入れるとセットアップが動かないことがあるよ。
77Socket774:03/09/11 23:25 ID:AJt8LIaw
ペンティアム3とメモリ768MBがくっついたマザーボードと
GフォースMX200 をもらったんですが、
パソコン作るのに足りないものを計算したら 約50000円ぐらいになりました。
これって50000払う価値のあるパソコンになるのでしょうか?
いま新品で50000ぐらいのパソコンが売ってると思うんですが
それと同じぐらいの性能はあるんでしょうか?
たとえばこれとか
http://www.sotec.co.jp/direct/vl7200c/index.html
それと上記の部品でエバークエストやウルティマオンラインが
出来るぐらいの パソコンになるでしょうか?
78Socket774:03/09/11 23:29 ID:8EqsWFnp
>77
板違い

つーかそのゲーム類は古いので総鉄屑のヘボPCで余裕で動くだろ

そういうわけなので総鉄屑をお勧めする
79Socket774:03/09/11 23:39 ID:DJROu+Mw
>>77
ケースと電源と光学ドライブとHDDで5万もするか?
安く作るんだったら、2万もあればできるだろ・・・
80Socket774:03/09/11 23:48 ID:tn9H4Yk4
というか、50kあればへなちょこなのなら1台組めるぞ…
81Socket774:03/09/11 23:50 ID:AJt8LIaw
>>79
一応、サウンドカードで8000
HDD10000
CD-Rで8000
LANカードで3000
マウスで4000
キーボードで2000
モニタ15000
と見たのですがどうでしょうか?
もっと安く買えますか?
82Socket774:03/09/11 23:59 ID:tn9H4Yk4
>一応、サウンドカードで8000
オンボードで十分
>HDD10000
動画なんて撮れないようなマシンでそんな容量使うのか?
>マウスで4000
安いマウス買えばいいだろ。インテリマウスなら1kくらいなんだし…
>モニタ15000
いまどき15インチCRTはないだろ…

というかケースもなしでどうするつもりなんだ?
自作お勧めできないんだが。
83Socket774:03/09/12 00:00 ID:woTFs8mP
>81
OSはどうするんだ と>74に代わって聞いておく
8477:03/09/12 00:12 ID:otdnL0MA
ああ、OSとケース忘れてました

HDD6000
CD-Rで8000
LANカードで3000
マウスで1000
キーボードで2000
モニタ26000
ケース4000
OS15000?

65000円。
増えた・・・
85Socket774:03/09/12 00:25 ID:RqL5Ud18
HDDは、まあ良いとして>6000円
CD-R>ジャンク1000円
LAN>ジャンク500円
マウス>安物500円
キーボード>安物1000円
モニタ>中古>5000円
ケース>ダンボール
OSもちゃんと買うとして>15000円

29000円になったぞ。
贅沢言い過ぎ。
8677:03/09/12 00:34 ID:otdnL0MA
>>85
ありがとう、参考になります。
教えてほしいんですがジャンクパーツって
結構使えるものなんですか?
87Socket774:03/09/12 00:50 ID:4aDe0Oev
現在、以下の構成で使用しています。
CPU:Pen3 550M
M/B:AOPEN AX6BC TypeR Vspec2
メモリ:256M
HDD:20G
ケース:FREEWAY
(ttp://www.freeway.co.jp/product/design/fw-case/fw-case.html)
その他、周辺機器

DVD焼きが遅いのでPen4構成に組替えようかと検討しています。
CPU:Pen4 2.4G
M/B:ASUS P4P800 か AX4SPE-N
悩んでいるのはケースですが、電源だけ買いなおせば
イイですかね?
それともケースごと買いなおすのがイイでしょうか?
電源のみの時は予算\5000。
ケース+電源だと\10000前後で考えてるんですが。
88Socket774:03/09/12 01:07 ID:ZJo1Xli/
>DVD焼きが遅いのでPen4構成に組替えようかと検討しています。

いいDVDドライブ買えばいいのでは?
89Socket774:03/09/12 01:10 ID:qcHnMOK8
>>87
まず、DVD焼きが遅いってのは再エンコードが遅いって事だよね?
そのスペックからだと組み替えにもいい時期だしね。

で、
http://www.freeway.co.jp/product/design/fw-case/spec.html
のうちどれ使ってる?

俺はOTX XD-3使いまわしてるけど、このケース吸気がどうしても貧弱なんだよね。
だから、8月に入ってから5インチベイの蓋一個はずして使ってる。
電源的には大丈夫なのかどうかは電源のところの出力読んでみて(特に12V)
ちなみに俺のは12V四角コネクタがついているタイプなので大丈夫。
このケース、5インチベイが3つなのと、吸気の貧弱さが現在のPC事情にマッチしてないんだよね。
5インチベイ蓋外しが許せるならそれで(電源交換)、駄目ならケース購入で良いんじゃないかな。
90Socket774:03/09/12 01:10 ID:q08P4dZL
>>77
スレ違いだからもうやめるけど、君が引き合いに出してるSOTECのやつ、モニタついてないぞ。

>>87
電源だけでいい。
それよりもHDD20GでDVD焼きやってるのはすごいと思った。
オレなら耐えられない。
91Socket774:03/09/12 01:11 ID:8xt0VtYf
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │                                      │
 │          おしえてあげないよ。  ジャン!         │
 │                                      │
  \_________________________/
        V                V              V

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        ⊂!     !つ        ⊂!     !つ
92Socket774:03/09/12 01:12 ID:RqL5Ud18
>>86
ジャンクとして出してるのCD-RとLANだからそれに限って話するぞ。
CD-Rは高速化が激しく、昔の4倍速とかは一般的には遅くて中古としても商品にならない。
けど、R4倍速っていってもCD32倍くらいで普通に読めるわけだし、CD焼きまくりとかやらなければ普通に使える。
で、そのくらいのが大半がジャンクとして扱われる。
見る目が必要になるが、十分動く奴が転がってる可能性が高いわけだ。

でLANだ。
LANカードはいまほとんど需要が無い。みんなONboardだから。
って事は中古で売れないわけだ。もともと高いものじゃないし。
でジャンク行き。十分動くにもかかわらずだ。
ドライバさえネット上から見つけてこれれば動くだろうね。

ってことだ。
もちろんジャンクだから動かない場合もあるが、そん時は運が悪かったと思って。
って事でアドバイス終了。まあ、がんばれ。
93Socket774:03/09/12 01:56 ID:aEs1YUNj
P5A REV.1.06を使ってます。
K6−3+550を入手したのでつかってみたのですが
どうやら相性問題のようでK6−3 450以下の速度しか出ません。
BIOSは1011.005βです。
対策をご存じの方教えてください。
94Socket774:03/09/12 05:43 ID:URMiBt7R
XP SP1、 768MB、電源430W、Cele2G、HDD Maxtor 6YLOで60+120×2+160G 全てのHDD正常
玄人志向のATA133RAIDPCIカードをIDEカードとして使ってます。
このIDEカードに120Gの2つを繋げてます。他はMBで問題なしです。
一台はIDEのプライマリにマスター。
一台はIDEのセカンダリにマスターです。
この2台とも『HDDのジャンパはマスター』に設定しています。

で、このセカンダリにマスターの組み合わせで問題が起きました。
ATA133対応のケーブルをIDEカードからHDDに繋げるとOSが起動した所で止まってしまいます。
 l−l−−−−l       ←ATA133ケーブル      M=マスター、S=セレーブ(?)
M S     IDE
IDEとマスターを繋げると起動しないんです。
しかし、IDEとセレーブで繋げると問題なく起動します。
ジャンパは「マスター」に設定してるからケーブルは『M』でOKのはずですよね?
『S』に繋げれば動くんですが、『M』じゃ駄目です。
これはこういう設定でしか動かなくて、俺がアホなだけでしたらいいんですが。。
それともPCIもしくはケーブルがおかしいのでしょうか?
ケーブルがなんとなく怪しい気もするんですが。。

どう説明すればいいのか分からなくて、駄文になってしまいましたが
どなたかよろしくお願いします。
95JAPAN2003:03/09/12 06:02 ID:/AhBxKir
>>94 >ATA133対応のケーブルをIDEカードからHDDに繋げるとOSが起動した所で止まってしまいます。

カードが先に読み込まれます。

オンボードのATAにつながっているHDDのドライブと競合することが
考えられます。
9694:03/09/12 06:11 ID:URMiBt7R
レスありがとうございます。
玄人PCIカード=(ほぼ同時)=MBのHDD→競合エラー→起動停止
ということでしょうか?

解決方法はどのようにしたらいいでしょうか。
9794:03/09/12 06:13 ID:URMiBt7R
ケーブルの位置をMからSに変えたことにより一瞬HDDの起動が遅れ、正常に起動した。
ですか。。よくあることなんでしょうか。。
98JAPAN2003:03/09/12 06:20 ID:/AhBxKir
>>97 ドライブ定義(ドライブレター)は、NT系になって
ソフトウエア レイドとかいうのができますね

9994:03/09/12 06:48 ID:URMiBt7R
C、D(MBのIDE)
L、M(MBのIDE)
J、K(PCIのマスター)
H、I(PCIのセカンダリ)

なんですが。

L、MとH、Iが競合してるんですかね。。名前変えればOKなんでしょうか?
100JAPAN2003:03/09/12 06:56 ID:/AhBxKir
>>99 ATAカードが先に読み込まれるのと

>C、D(MBのIDE) <が壊れ始めている場合もそうなります

バイオスをデフォルトに戻しても動かないのならHDDスキャンとか
試行錯誤するべきでしょう。
10194:03/09/12 07:03 ID:URMiBt7R
はい、色々試してみます。
長々と付き合って頂いて本当にありがとうございました。
102Socket774:03/09/12 07:07 ID:KdfKRoJR
>>93

ドイツのASUS逝って対応のBIOSダウソしてこいや!
お前アホちゃうか?
まぁ、がんばりぃや・・・。
10387:03/09/12 07:09 ID:4aDe0Oev
>>89,90
レス、サンクスです。

ケースはFWD-MAS-XS3です。
12V四角コネクタはついてなかったと・・・
とりあえず、電源交換のみやってみようかなと。
あ、HDDも交換予定です。(20Gだとギリギリなんで・・・)
104Socket774:03/09/12 07:45 ID:HsGmGTda
自作暦半年でMB3つ破壊(不注意による物理的破壊)してしまったのですがハイペースでしょうか?
105Socket774:03/09/12 07:59 ID:CM2lEZTB
電源ONして、CPUファン回るけどVGA出力が来ない、HDDの読み込みにも
行かないってのはほぼM/BかCPUに問題アリですよね?
自分で行った検証としては、AGPにボード装着、電源交換をしたんですが、
どちらも症状は同じでした。ケーブル類も3回全部やり直してチェック済みです。
初期不良・・・だといいなぁ。10:00になったら速攻店に持ち込みます。

ここ3ヶ月で友人6人にパーツ選んで組んであげたのに、(全て一発起動成功)
いざ自分のを組もうとするとハズレ引くってのは何かの罠ですか。

CPU:セレロン1.7G
CPUクーラー:リテール付属
M/B:ASUS P4G800-V
メモリ:PC3200 256MB CL2 x2枚
IDE_プライマリ_マスター:MAXTOR 7200回転 120G
VGA:オンボード
FDD有/無:なし
モニタ:HYUNDAIの17インチフラット
電源:350W
OS:Win2000
106JAPAN2003:03/09/12 08:22 ID:/AhBxKir
>>105 >M/B:ASUS >自分で行った検証としては、AGPにボード装着、

AGPカードは何を?

>メモリ:PC3200 256MB CL2 x2枚

一枚で一番目のスロットに指して AGP無しで・・・
107Socket774:03/09/12 09:10 ID:Jo97TWPu
>>85
>ケース>ダンボール

電源無いジャンw
電源>8000円 静音350W
108Socket774:03/09/12 09:20 ID:CM2lEZTB
>>106
>AGP
動作テスト用のS3(2年前ぐらいに出たやつ)です。他の構成で動作確認済み。
>一枚で一番目のスロットに指して AGP無しで・・・
やってみましたがダメでした・・。親切にドモです。

CPUの初期不良って判断難しいですよね・・・。
装着するときに壊す人が多いし。交換してくれるんだろうか・・・。
今から逝ってきます。
109Socket774:03/09/12 09:27 ID:Jo97TWPu
>>108
>CPUの初期不良って判断難しいですよね・・・。
>装着するときに壊す人が多いし。交換してくれるんだろうか・・・。

搬送途中でのクラッシュは大いに有りえるし店で売る時に
一つ一つチェックもしないからたぶん交換してくれる大丈夫
店にテストマシンあればそこでやってもらうのもいいかも
それより買って1〜2週間以内でないと初期不良不可って
ところもあるから早めに交換した方がいい
もってく時は足にちゃんとスポンジはかせて持ち歩けよ
あれ曲がると昔のクラペン120ならラジペンで直したがw
今のはあまり曲げない方がいいからね
110Socket774:03/09/12 09:52 ID:MptCNwwE
PCIとかAGPとかって

ボードと呼ぶのが正しいのかカードと呼ぶのが正しいのか・・・
また、正しいとかは別としてどっちがよく呼ばれているのか

サクっと答えてくださいな
111Socket774:03/09/12 09:55 ID:Jo97TWPu
>>110
どっちでもいい
112Socket774:03/09/12 09:58 ID:0PY1CEEI
>>110
AGPは、ポートで
PCIは、バス




なんちゃって(`∀´)ゲラゲラ
113JAPAN2003:03/09/12 10:16 ID:/AhBxKir
>>110 レイド5のようなフルサイズボードはボード・・

だんだんちっこくなってきているからカード・・・  理念
114110:03/09/12 10:27 ID:MptCNwwE
>>111,113
サンクス

>>112
あぅ
115Socket774:03/09/12 10:54 ID:qcHnMOK8
>>AGP
>動作テスト用のS3(2年前ぐらいに出たやつ)です。他の構成で動作確認済み。

これがAGP3.3vだったりして…。(savage系は3.3v仕様の製品が多いです)
ま、初期不良で通れば良いか(w

一応、落ち着いてバラックで組みなおすのも一つの手だと思うけど。
ケース(スペーサー)とマザーボードが変な風に接触してたり、コネクタの
接続が甘かったりすることがあるから。
11652:03/09/12 10:55 ID:cyXRnjCZ
勧めたれたとおり、OSを再インストールしました。
そして、BIOSでCPU/MemoryFrequencyRatioを
[1:1]に設定しました。
今度は、windowsが起動できないというエラーが発生しています。
「windowsを起動しています」という文字が下に出て、
上にwindowsのマークが出てくる画面が終了したあと、
本来ならログオン画面がでてくるはずなのですが、
そのログオン画面が出てこず、画面が黒くなります。
どうしたらいいんでしょうか?
11752:03/09/12 10:57 ID:cyXRnjCZ
追加ですが、メモリをpc2100のメモリ(非バルク)
を取り付けて起動すると、windowsが起動でき、
一度そのメモリで起動したあと、そのメモリを取り外して
pc3200のバルクメモリを取り付けて起動すると、
なぜかwindowsが起動できます。
118115:03/09/12 10:59 ID:qcHnMOK8
補足:3.3v仕様のVGAカードを最近の1.5v専用マザーに挿して電源入れるとマザーが焼けます。
(その為、最近の1.5v専用マザーには警告装置がついているものもある)
119JAPAN2003:03/09/12 10:59 ID:/AhBxKir
>>116 プライマリMのIBMのHDDをクラスタチェックするべきです

(若干エスパー)
120Socket774:03/09/12 11:03 ID:ZTQi3+XS
ASUS 3D VIDEO オンボード っていうのは
3Dゲームに耐えられる程度の実力はあるんでしょうか?
121二代目アキバ現本:03/09/12 11:05 ID:ADKA6EG0
AMRって何ですか?御大先生ですか?
122JAPAN2003:03/09/12 11:10 ID:/AhBxKir
>>118 >動作テスト用のS3(2年前ぐらいに出たやつ)です

これ15000くらいしたんだよね。・・ 440の時これ使ってた・・


>>120 3Dどころか MAMEもハングアップしそう・・

>>121 MMX → MMR → AMR 恐ろしいものでしょう・・
123115:03/09/12 11:22 ID:qcHnMOK8
biosのmemorysettingのところで、memorytimings「auto」とあるところを
「EXPERT(manual?)」に、CASRAS等を 2.5-3-3-7 にsetしてみて試してみてください。
あとはvddr昇圧(2.6までならokかな)←多分そこまでしなくてもいいはず。
#一般的なAWARDBIOSについて述べたのでお持ちのマザーの場合とは異なるかもしれません)


pc2100挿したときにwindowsが起動可能&CDR焼けるならmemtest86をCDRに焼いて、
PC3200交換時にtestしてみても良いと思います。

>BIOS_rev:買ったときから変更なし
これも少々問題だと思います…けど、更新しなくてもmemorytimingsを設定すれば大丈夫な
気がします。
124120:03/09/12 11:22 ID:ZTQi3+XS
>>122
まじっすか!
ありがとうございます。
125Socket774:03/09/12 11:33 ID:DUcsi0aT
>>116-117(>>52)
メモリー一本ずつならば起動するって事?
それともPC2100では問題でないで、
PC3200が一本でも問題が発生するということ?
いまいち説明が分からんのだが・・・。
12652:03/09/12 11:55 ID:cyXRnjCZ
>>125
説明します。
はじめpc2100(128M)だけで動かしていたんですが、
ちょくちょく固まるのでメモリ不足だと思い、pc3200(512M,バルク)を
購入しました。2本取り付けていたのですが、それでも固まるので
pc3200だけで動かしていました。それでも、やはり固まるので
ここで質問し、その後OSを再インストールして、BIOSでメモリの設定を
変更しました。そのとき、pc3200だけ取り付けています。
そして、116、117で述べたようにwindowsが起動できない
というエラーになっています。
125の質問に対する答えは、pc2100だけなら、起動には問題ない、
pc3200一本ならたまに問題がある、2本同時に取り付けは
OS再インストール後は試してないということです。
こんな感じですが、宜しくお願いします。
127Socket774:03/09/12 12:01 ID:6tm9qlYS
PC内部の電磁波対策をしたいのですが、給電ケーブルを捻ることと
IDEケーブルにアルミテープを貼るくらいでいいんでしょうか?
市販の電磁波吸収シートとかも必要?
128Socket774:03/09/12 12:31 ID:Jo97TWPu
>>126
とりあえずBIOSうpしてみれば?改善することもあるよ
129Socket774:03/09/12 12:34 ID:O+v6W/QA
Duron(spitfire)のfsb設定って100ですか?200ですか?
本当に初歩的な質問ですいません・・・
130Socket774:03/09/12 12:38 ID:gYDUfLuC
M/B:MSI865PE Neo2-LS
Mem:KingMax 256*2デュアル
HDD:Maxtor120GB
ドライブ:アイオーのDVD±RW
     :Lite-onのLTR-48246S
電源ケース付属の350W(http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?jan_code=4939374021310
外付けHDDメルコ120GB(USB2.0)
この構成で現在動かしているんですが
これにMaxtorの内臓HDD(SATA)250GBか300GBをつけようと考えているんですが
電力不足になる可能性オオアリでしょうか?
またHDDの要領によって使用電力への影響は変わるのですか?
131Socket774:03/09/12 12:43 ID:ugEAd0ip
>>130
CPUの記載がないのでなんともいえない面があるけど、
ぱっと見、いけそうな予感がしないでもない。
電源電卓
http://takaman.jp/psu_calc.html
使ってみなされ
132Socket774:03/09/12 12:51 ID:0PY1CEEI
>>129
100!

200で動いたら報告しる!
133130:03/09/12 13:06 ID:gYDUfLuC
>>131
レスありがとうございます。
肝心なものを忘れてました^^;
ペン4の2.6Gです。
電卓つかってみたら確かにいけそうなので冒険してみます。
ありがとうございました。
134129:03/09/12 13:45 ID:O+v6W/QA
>>132
ありがとうございます!
自作がんがります!!
135Socket774:03/09/12 16:37 ID:uCxbihLf
携帯電話をPCに近づけてしまうと
静電気など何か不都合な事は起こりますか?
136Socket774:03/09/12 17:03 ID:3+mQVHlk
>>135
それは自作初心者の質問か?

携帯PHS板
●くだらない質問はここに書き込め パート57●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062687261/l50

逝ってこい。

ちなみに携帯電話やPHSで通信している奴についてはどう思う?
137105:03/09/12 17:03 ID:CM2lEZTB
ども、>>105(>>109)で質問させてもらった者ですが、
さきほどショップに行ってみたところ、意外とアッサリ解決しました。

どうやら、M/B(ASUS P4G800-V)は「1.8GHz以下のCeleronには対応していない」
ということでした。新コアの奴しかダメらしいです。
M/BとCPUを同時に購入していたので、差額で2.2GHzとの交換ということになりました。
自分の勉強不足が一番の原因だったのに、「販売する時点で確認しなかった
こちら(ショップ側)が悪い」と言ってくれた優しい店員さんに感謝。
別々の店で買ってたら100%アウトでしたよ。ガクガクブルブル

アドバイスくださった皆さん、ありがとうございました。
138Socket774:03/09/12 18:01 ID:o8AaYKws
10GBと勘違いして 1GBのHDDを購入してしまいますた 何か有効な使い方は無いでしょうか? Win2000入れたのですが SPが入らなくて気づきますた 自分のバカさ加減による 多大なショックに潰されそうで せめて使えることに使いたい...
139Socket774:03/09/12 18:03 ID:MptCNwwE
>>138
無理して入れろ
がんばれば10Gぐらい入るだろ
140Socket774:03/09/12 19:03 ID:l0Tuj2Wa
>>138
まず値段できづいてくれよ
釣られた?
141煽り屋に変更:03/09/12 19:21 ID:XQgD62dT
>>138
540MBのHDDを追加汁!
142138:03/09/12 19:23 ID:o8AaYKws
>>139 圧縮したら10GB前後入るのでしょうか?まぁいかんせんアクセスが遅いですが


>>140 千円だったので手持ちで買える上に 20〜40GB買うより割安だなぁ っとよく見ず買ってしまいました
OS起動の為だけのつもりだったので



ウヮーンってのどうかいたっけかな
143Socket774:03/09/12 19:27 ID:o8AaYKws
>>141
また微妙な、、、
144Socket774:03/09/12 19:33 ID:wisaru6s
>>138
ページファイル置くのにちょうどいいサイズ

マイコン右クリから「仮想メモリ」の項目探して場所を指定
145138:03/09/12 19:34 ID:o8AaYKws
>>143で 名前欄を忘れてますただ

重くて大きめなRWディスクを買ったと思って妥協しようかと思います

圧縮が完了しても使えなかったら ですけどね

ありがとございますた
146138:03/09/12 19:36 ID:o8AaYKws
度々スマソ

>>144の方のも参考にします XPproでも使えるでしょうか?
147煽り屋に変更:03/09/12 19:46 ID:XQgD62dT
>>146
ちょい、今忙しいので人のレス待ってられんので早めに書いてしまうが、、、
1GのHDDが何なのか知らんが、そんなもんページファイルに使わん方がいい。多分すげー遅いと思うんだが?
148144:03/09/12 20:14 ID:wisaru6s
>>146
使える

>>147
確かにATA33とかだと目も当てられない遅さだな・・・
フラグメントも消耗も全く気にしなくて良い使い方だなと、
全く考え無しに書いちまたYO

つーわけでやっぱゴミ。
どうしても使いたいならlinuxとか入れて遊ぶ用にしる >>146
149138=146:03/09/12 20:21 ID:o8AaYKws
>>147-148

IBM DJAA-31270というらしいき SCSIではなくAtaです
末尾の数字は解らないのですが

HDbench3.4b6 100MBを使って測定してみたら

Read 4015
Write 3810
RandomRead 1721
ReadWrite 1404

体感できる程に遅かったりします

...やはりゴミですか
150Socket774:03/09/12 20:50 ID:ilnQsV6I
MP3でも入れとけ
151Socket774:03/09/12 21:10 ID:l0Tuj2Wa
1000円ならのちのちネタになるさ
152Socket774:03/09/12 21:37 ID:iCBKuzrF
パソコンでTV見たりエンコしたりするのはPen4かアスロンだと思うけどアスロンでじゅうぶん?
Pen4高すぎなので・・・・・
153煽り屋に変更:03/09/12 22:14 ID:XQgD62dT
>>152
は ん ぶ ん !
154てふてふ ◆1xsES22i66 :03/09/12 22:15 ID:RTIJ/x5H
>>152
取りあえずAMDに土下座な。
155Socket774:03/09/12 22:36 ID:fgHu0axy
3ヶ月ほど前に自作PCを作ったときにT-ZONEでパーツ一式買い揃えたのですが
T-ZONEってやっぱ高い方なんでしょうか?
これから2台目を作るにあたって、別のところで買ったほうが良いですか?
156てふてふ ◆1xsES22i66 :03/09/12 22:38 ID:RTIJ/x5H
>>155
取りあえず電気街彷徨うのも楽しいと思われ。

後、もう少し自分の愛機をかわいがってやれ。
157うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/12 22:40 ID:1cD3VMCB
>>155
知るかハゲって言いたいけど、高いと思う。
俺はまず買わない。
158Socket774:03/09/12 22:46 ID:uCxbihLf
pentium4で使っていたマザーはソケットが同じならば
Celeronを乗せても使えますか?
159てふてふ ◆1xsES22i66 :03/09/12 22:48 ID:RTIJ/x5H
>>158
勉強やり直した方が吉。
160Socket774:03/09/12 22:48 ID:pbZlXfZL
>>158
M/B次第なのでマニュアルを読むこと
161Socket774:03/09/12 22:50 ID:iCBKuzrF
>>154
なんで土下座なのじゃ
真意を教えてケロヨン
162Socket774:03/09/12 22:57 ID:YCRzUU5i
内蔵HDD増設を試みてるのですが、接続してもマイコンピューター上に
アイコンが現れません!!  でも、デバイスマネージャ上には認識されています。
どうしたらよいのでしょうか? 教えていただきたいです。
OSはXPです。
163Socket774:03/09/12 22:59 ID:YCRzUU5i
内蔵HDD増設を試みてるのですが、接続してもマイコンピューター上に
アイコンが現れません!!  でも、デバイスマネージャ上には認識されています。
どうしたらよいのでしょうか? 教えていただきたいです。
OSはXPです。
164うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/12 23:06 ID:1cD3VMCB
>>163
テンプレ読め。
フォーマットしろ。
165Socket774:03/09/12 23:09 ID:ZJo1Xli/
>>161
正直ペソ4を買ったほうがいいよ。
伊達に高くないということ。元のとれる初期投資ということでペン4買いなさい。
166Socket774:03/09/12 23:12 ID:U0WyZK6B
症状: 起動した場合ファン等は正常に回り、一見正常起動したかのように見えるが、
モニターに何も映らず全く反応なしです。
ちなみにVGAを取り替えてみましたが変化なしでした。
やはり、これはマザーボードが逝ってしまったのでしょうか・・・

CPU: Pentium2.4C
CPUクーラー: Danger Den 水冷キット
M/B: P4P800
BIOS_rev: 10.09
メモリ: SAMSUNG DDR400 512MB×2
IDE_プライマリ_マスター: Seagate40G
IDE_プライマリ_スレーブ: 幕120G
IDE_セカンダリ_マスター: DVR-105
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: Geforce4MX440
VGA_ドライバ_rev: 不明
FDD有/無: 無
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:Logitec ワイヤレスキーボード
マウス: ELECOM オプティカルマウス
モニタ: MITSUBISHI RDTI425
ケース: CV5919
電源: HEC-375VD-T
OS: WindowsXP Pro
特記事項: 原因は恐らく水冷キットの水漏れではないかと思ったのですが、
電源コードは抜けておりましたし、しっかり拭いたので違うかもしれません。
ビデオカードかと思い交換してみましたが、変化ありませんでした。

これは修復可能でしょうか?
どなたかご指導お願いします。

167Socket774:03/09/12 23:15 ID:ZJo1Xli/
>>166
最小構成で起動してみたら
168てふてふ ◆1xsES22i66 :03/09/12 23:21 ID:RTIJ/x5H
>>166
ビープ鳴らなきゃCPU。
169Socket774:03/09/12 23:22 ID:bXjdTW5N
M/B(GigabyteのGa8ge800pro)のF_Audio端子とケースの
フロントオーディオの部分を直結したいんですが、
いろいろなお店の人に聞くも内部接続用のオーディオ
ケーブル単体で売ってるのは見たことないとのこと。
やるとしたら、自作するくらいといわれました。

そんで、自作しようと思うんですが、部品の名称などが
全くわかりません。

こういう部品ってどういったお店で売ってるんでしょうか?
たとえば、秋葉原とかだったらなんてお店かとか
ご存じだったら教えて下さい。

あと、部品の名前を教えてください。
1.線の先についてる黒い部品(USBの内部接続用ケーブルの先についてるようなやつ)
2.線を黒い部品につなげるための金属のちっちゃい板(かしめて線を止めるやつ)

長文・乱文申し訳ない
170166:03/09/12 23:27 ID:flhhM+Xq
>>167
残念ながら、最小構成でも変化なしでした。
>>168
CPUですか・・
確かにビープ音は鳴らなかったのですが・・
どうやらそれが原因のようですね。
171Socket774:03/09/12 23:54 ID:UJrAirUp
不注意ヤシ No.64です.

>>66,67,74
>MS法務部社員が見ていたら…

不注意でした,スマソ
とりあえず, 目盛りとWIN2K SP4 OEM版購入(どうせ必要やから).

>>76
>インストーラーがBIOSで先に来る方を…
プライマリー マスターにHDD, セカンダリー マスターにCDRW, SCSI MOの構成です(HDD,MOからのbootはdisable).

エラーメッセージは以下の繰り返しでした.
boot from ATAPI CD-ROM:
No Emulation
Press any key to boot from CD‥
172てふてふ ◆1xsES22i66 :03/09/13 00:08 ID:Yd5ZXdJn
>boot from ATAPI CD-ROM:
>No Emulation
>Press any key to boot from CD‥

ATAPI CD-ROMから起動するよ。
エミュレーションはしないよ。
なにかキーを押したらCDから起動するよ。


で、何がえらだって?
173Socket774:03/09/13 00:38 ID:bZTHsRjF
celeron2.4GHz使ってますが、この場合メモリは333対応を使っても
266までしか出なかったりしますか?
174Socket774:03/09/13 01:14 ID:y9A44jWA
教えていただきたいのですが、
MTV2000によるテレビパソコンを自作しましたがIntel製845GEBV2L
のオンボードのビデオ機能より、良い画質を目指してビデオカードの
導入を検討していますが、とりあえず安定性を考慮してG550かELSAの534
FX5200を検討しています。
 どちらが安定性、画質(主観的でも構いません)優れていますか?
あとこの他にも安定性、画質に優れたお勧めのビデオカードはありますか?
175Socket774:03/09/13 01:27 ID:6IbvYu8n
>>174
個人的には2Dの性能はmatroxが好きだな。落ち着いた画質が。
3Dゲームやるなら選択肢からは除外だけど。
176Socket774:03/09/13 01:35 ID:Vf1iraBJ
>>172
さんくす〜。
約5秒以内に何かキーを押せばWIN2K SETUP画面に移行できました。
5秒以上経つとHDD既存のOSが自動起動するみたい。
アドバイスを受けるまで >Press any key to boot from CD‥の画面と睨めっこしていたので、既存OSが自動起動する状態をCD-ROMからINSTできないと誤解してました。

_| ̄|○ これからは『不注意なヤシ』改め『節穴香具師』と名乗ります。

177Socket774:03/09/13 02:03 ID:HRA8Olj6
P4-3.06GHz FSB533MHzとP4-2.6CGHz FSB800MHzは
どっちが性能上ですか?
178 :03/09/13 02:19 ID:9jGmNPGu
ド素人ですいません。Athlonで自作しようと思っているのですが
Athlonスレで度々見かける「PAL穴」の意味が分かりません
用語検索でも、ググッても駄目でした・・・
179Socket774:03/09/13 02:19 ID:wXbEH0qB
>>177
P4-3.06の方が早い予感。
180Socket774:03/09/13 02:23 ID:Uc704Cfl
>>178
http://www.micforg.co.jp/jp/c_pal8045.html
アルファ社 Athlon用 CPUクーラー PAL8045
181174:03/09/13 02:23 ID:y9A44jWA
>175
早速の返答ありがとうございました。
 そうですね私もいろいろ調べてみて3Dのゲームはしないので
G550で検討してみようかと思います。
182Socket774:03/09/13 02:31 ID:f/dlHulE
>>177
圧倒的に前者。
183Socket774:03/09/13 02:38 ID:EmuYkoCM
>>178
>>180が教えてくれたクーラのシンクを付けるために必要な穴のこと。
穴の開いてないママンもある。・・・らしい
184Socket774:03/09/13 02:40 ID:XIgk69A9
テンプレでは大変失礼しました。
今日?昨日か 念願のアスロンXPを買いました。
組み立てようと思って 店員の言っていた意味が解りました。
「アスロンXPですけど良いですか?」
コア賭けで頭が一杯だった私は、みんなが大丈夫って言ってくれたから
「はい 大丈夫です」と言いました。

だぁ MBのチップセット865Pじゃん

今日?明日か 換えてくれるそうですが・・・
185Socket774:03/09/13 03:05 ID:HRA8Olj6
>>179>>182
そうですか、ありがとうございます
186Socket774:03/09/13 03:39 ID:iVltD0Iz
CPUなしでマザーボードが壊れているか
どうか調べる方法ありますか?
187Socket774:03/09/13 05:44 ID:OUeeOiiB
>>186
初期不良だと言い張って販売店に出す
188Socket774:03/09/13 06:14 ID:PMYniGFc
IDEのドライブがないので、(とうか金がないので)
友達から借りてきたプレクのUSB2のドライブでOSインストール出来るでしょうか?
189Socket774:03/09/13 06:22 ID:FWxQJ89s
>>188
バラした中身がIDEならな

USB・1394のHDDはブートそのものができん
190Socket774:03/09/13 06:23 ID:aHKzqNTT
新しくPCを組んだのですが、まともに動きませんでした。
症状としては、基本的にBIOSまで行けず、
IDEのLEDが点灯しっぱなしで反応がなくなります。
ですが、電源を落としてハードディスクを交換すると
何故か動きますが、一度OSを終了するとまた動かなくなってしまいます
再び新しいHDに交換するとまた動きますが、終了すると・・(エンドレス
動いた隙にBIOSの修復、BIOSのアップデートや
ケースから外してのテスト等は行ってみましたが駄目でした。

パーツ構成は
CPU:P4 2.4C M/B Asus P4C800DX 電源:Seasonic supersilencer350W
メモリ samsung DDR400 512M*2 グラカ:ゲフォ4 ラデ9600プロ G550の三つでテスト
HDD:海門 薔薇7200.7と一つ前の型でテスト
ケース以外のパーツはすべて新品です。

この症状って何が原因で起こるんでしょうか?
HDDを交換すると動くというのがよくわかりません・・
191Socket774:03/09/13 06:28 ID:Xj2cGwwK
>>189
最近一部M/BでUSB HDDがBoot deviceで設定できますよ
192Socket774:03/09/13 06:30 ID:FWxQJ89s
>>191
 ゚~(Д゚~;)ノノ



       _| ̄|○
193Socket774:03/09/13 06:36 ID:QuC74YK3
すみません教えてください。
えと、BIOSのアップデートしたいのですが、新バージョンのファイル名
って何処に記載されているのでしょうか?
申し訳ありませんがわかる方お教え下さい。
194Socket774:03/09/13 06:37 ID:Xj2cGwwK
>>192
GA-7N400Pro2
GA-7VT600-1394
ちなみにこの2機種は間違いなくできている
俺も買って初めてわかったっす
195189:03/09/13 06:39 ID:FWxQJ89s
よくよく見たら、自分のM/Bのboot device項目にもUSB-HDD有るし・・・・

          ○ミ  ○   この知ったか厨房が!
              \) ̄
         _| ̄|ミ  <
196189:03/09/13 06:43 ID:FWxQJ89s
ちなみにGA-SINXP1394。吊ってきまふ
197194:03/09/13 06:47 ID:Xj2cGwwK
>>196
こらっ! 灯台もと暗し(w
198Socket774:03/09/13 07:27 ID:NpHabpQA
PCの箱の中の線が ぐちゃぐちゃ ってマズイの?
接触しまくってるんだけど。
199Socket774:03/09/13 07:42 ID:Km4NRSAn
マザボについてたインストレーションCDを紛失し、IntelやMSIのサイトで調べて回りましたが
チップセットドライバのどれをDLしてよいのか今ひとつわかりません。教えてください。

ハード構成は
System Model: MSI MS-6163
BIOS: Award Modular BIOS v4.51PG
Processor: Intel Pentium III, 520MHz
Memory: 512MB RAM
HDD: ST380011A

OS: WINxpsp2.030422-1633
DirectX Version: DirectX 9.0

下の2つについてはDLしてインストールできました。
Display Devices: Matrox Millennium G400 - English
Sound Devices: SB Live!
200Socket774:03/09/13 08:05 ID:6IbvYu8n
>>199
他作の臭い・・・・・。
201Socket774:03/09/13 08:11 ID:DWmtLN0T
>>198
んー
見栄えとかもあるし、綺麗に配線されてればケーブル周りのトラブルは減ると思われ
空気の流れよくなってファンの性能を十分発揮出来るしね。

>>199
型番判ってるならMSIのサイトから落とせ
202199:03/09/13 08:18 ID:Km4NRSAn
>>201 THXです。
203Socket774:03/09/13 08:31 ID:6IbvYu8n
>>199
つーかお前
>xpsp2.030422-1633
これはOSじゃなくてIE6のバージョン情報だヴォケ
204Socket774:03/09/13 08:42 ID:NpHabpQA
>>201
線の接触とかでPCが不安定になることとかあるの?
205Socket774:03/09/13 08:45 ID:XIalAxmz
>>204
お前は剥き出しの銅線でも使ってるのかと
206Socket774:03/09/13 08:59 ID:NpHabpQA
>>205
ちゃんと色ついた線とかだよ
207Socket774:03/09/13 09:10 ID:DWmtLN0T
>>204
だから・・・
グチャグチャの配線だと、IDEケーブルとか半抜けになってても気がつかない場合とか
ケーブルの一部がファンに触ってて線が直接切れたりとか。

つーかそれぐらいわかるだろ
208Socket774:03/09/13 09:13 ID:tSs+OmXZ
ノイズが影響与えることある>配線
209Socket774:03/09/13 09:16 ID:awbclbeE
>>198
>>201が正しい
見栄えのために綺麗にするのと、機能美は違うものだし
経験者が見ればすぐわかる。

効能ももちろんあるが、隅々まで神経が行き届くと結果的に綺麗になるのです。
210Socket774:03/09/13 09:36 ID:6Hc1WkHE
HDDとかCD−ROMドライブなどを縦に設置しても大丈夫ですしょうか?
タワー型PCを横にしても大丈夫でしょうか?

縦にしたら都合が良くないドライブって何がありますか?
気になるのはキャディ式のCD−ROMなんですが・・・縦にしても大丈夫なものか?
211てふてふ ◆1xsES22i66 :03/09/13 09:39 ID:Yd5ZXdJn
>>210
いや、いい加減買い換えろよ <キャディ

他のは大体OKです。
212Socket774:03/09/13 09:48 ID:6Hc1WkHE
>>211
さんきゅー

キャディ式のCDドライブは
筐体が人工大理石で出来たレアものなんで。
213Socket774:03/09/13 10:00 ID:iVltD0Iz
先日パソコンがパチパチという音がして
焦げ臭いとともに壊れてしまったのですが
これはどの部品がやられた可能性が高いでしょうか?
214てふてふ ◆1xsES22i66 :03/09/13 10:01 ID:Yd5ZXdJn
>>213
蓋開けてみんと解らん。
って言うか前も来てなかったか?お前。
215Socket774:03/09/13 10:01 ID:XIalAxmz
そのドライブはタオルほっかむってポカリ出してくれたりするのか?
216Socket774:03/09/13 10:03 ID:DWmtLN0T
>>215
(;´Д`)ぁ.....
217Socket774:03/09/13 10:11 ID:XhxKba+L
キャディ式CDドライブを知らない世代も出てきたか…。
http://www.pc-view.net/Help/manual/0718.html
218Socket774:03/09/13 11:04 ID:nNemSDPP
ちょっと前に自作したPCのCPU(アスロン800)を2Gくらいに
代えたいと思うのですが電源はそのままで平気なんでしょうか?
2Gにすると電力食うとか聞いたんで教えてください。
219TexTex○三(゜д゜)@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/09/13 11:16 ID:Yd5ZXdJn
>>218
ちょっと前って何年前よ?と。
220Socket774:03/09/13 11:16 ID:y0h27MuK
>>218
電源晒さずに何を答えろと?
221Socket774:03/09/13 11:22 ID:XIgk69A9
>>217
ほっかむりした お姉さんか 「ふぉ〜」とか言いながら・・・
それとも
甘いの?
222TexTex○三(゜д゜)@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/09/13 11:23 ID:Yd5ZXdJn
>>221
サラダ館だろう。
223Socket774:03/09/13 11:51 ID:9CIwuvtz
マスターとスレイブで繋いだHDDが密着してて熱そうなんですが大丈夫でしょうか?
224Socket774:03/09/13 11:54 ID:tSs+OmXZ
>>223
とりあえずこれで温度見てから話そうや
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se265090.html
225Socket774:03/09/13 14:45 ID:tQ79WUoi
memtest86やると、途中で止まるんですが
これってメモリがクソと判断してOKですか?
226Socket774:03/09/13 15:42 ID:tBwy+T95
新しいHDに乗せ替えたいのですが、ここで言っているものはOSやレジストリもすべて
コピーされたと考えてよろしいのでしょうか?
home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0001/qa0001_3.htm
で、乗せ替えた後は古いHDは外して構わないのですよね?

環境 win98se ATA133PCI
227Socket774:03/09/13 16:07 ID:EfUKObzx
友達に頼んでパソコンを作ってもらったのですが、
なんと3時間ぐらいで持ってきました
パーツ店の人も1日ぐらいはかかると言ってたし、
いくらなんでも速すぎるので説明書通りに作って
あるのか心配です。ちゃんと作ってあるか調べる
方法ありますか
228Imagine@グラボ廃絶協会 ◆OGUYUU/QbQ :03/09/13 16:09 ID:BXyMHQeN
昔組み立て競争なんて雑誌の企画もあったけど
速い奴はOSインストール込みでも30分ぐらいで終わりそうだね
22952(116):03/09/13 16:15 ID:7nhcq92d
ここで言われたことを色々実行しました。
それでも固まりました。
メモリのチェックをmemtest86で一回行っても
エラーが出なかったので、HDがあつくなりすぎて
固まるのではないかと思い、ケースを開けて、
扇風機を当てています。これを実行してから
一度も固まっていません。
結局、原因はHDが熱くなりすぎと考えて、
当面のところいいんですかねえ?
230Socket774:03/09/13 16:28 ID:V1Nmi559
>>228
OSインスコするならフォーマットとインスコに時間かかるから30分は無理だろー。
231Imagine@グラボ廃絶協会 ◆OGUYUU/QbQ :03/09/13 16:29 ID:BXyMHQeN
>>230
うむ、書いた後で、いやまて、無理だなと思った。
232Socket774:03/09/13 16:33 ID:6KdPVzyz
電源を送ろうと思うんですけど、
丁寧に扱ってくれる配達会社はドコですか?
233Socket774:03/09/13 16:36 ID:QZlPxykd
CPU:アスロンXP2500 なんですけど
システム状態調べるソフト使ったら

周波数1096 MHz

ってでたんだけど、なんか設定間違ってるの?
それともこれでいいのかな?
234Socket774:03/09/13 16:44 ID:XGuXRRaU
>>227
パーツさえ手元にあれば、3時間もあれば十分。
信用できないなら、自分で組んだほうがいい。
>>233
悪いよ。FSBが100になってるから166に変更。
変更の仕方は説明書を読めばわかる。
235Socket774:03/09/13 16:45 ID:71I6Bg0s
>>233
間違ってるにきまってるでしょ。

つーか、バイオスって言葉分かる?
236233:03/09/13 17:03 ID:piBY5apZ
>>234さん
ありがとうございます、早速やってみたら。
1830 MHzになりました

2500って言っても2500MHz出る訳じゃないんすね・・・
237Socket774:03/09/13 17:33 ID:u0knohzs
120GのHDを購入して取り付けましたところ、
32Gしか認識しません。もう5時間も格闘しています。
どうしていいか分かりません。
知識のある方、助けててください。
OSはWinXPです。
よろしくお願いいたします。
238Socket774:03/09/13 17:41 ID:F9cKI34e
>237
>>6を埋めろ。

どうせ古いM/BのBIOSの壁だろ
239Socket774:03/09/13 17:54 ID:XGuXRRaU
>>237
あと、ちゃんとNTFSでフォーマットしてる?
240237:03/09/13 18:09 ID:u0knohzs
ありがとうございます。
NTFSでフォーマットしていますがダメです。
HDが壊れているんでしょうか?
241Socket774:03/09/13 18:15 ID:vvW6Aoqm
>>240
120GのHDDではなく32GのHDDを渡された。
明日一番に買った店に怒鳴り込め。
242Socket774:03/09/13 18:24 ID:+tAJnulH
>>241
それだ。
243うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/13 18:28 ID:U4opXn+A
>>240
BIOSで認識されてるかくらいは書いてくれよ…
244sage:03/09/13 18:29 ID:JpLUe+3G
自ら32Gの壁を作っているのでは?
ジャンパを再確認(と吊られてみるテストw
245sage:03/09/13 18:33 ID:JpLUe+3G
244=>>237
246Socket774:03/09/13 20:49 ID:h3v2IUpT
前スレと多重ですいません・・・

ところで、初心者質問で申し訳ないんですけど、
GeForceFX5600と9600PROって、どっちが高性能なんですか?
9600Proの方が高性能に決まってるだろ・・・と思ってたら

http://www.zdnet.co.jp/news/0304/29/nj00_9656.html

こんな資料を見つけたんですよ・・・・(汗
247Socket774:03/09/13 21:26 ID:lkbek7p2
>>246
高性能なVGAでなにをするのですか?

ベンチの数値だけを気にするのなら

好きな方を買え
248Socket774:03/09/13 21:29 ID:Ut3g5Tr6
初心者ながらに自作に挑戦してみました。

ビデオカードにMSIの Geforce fx5200搭載ボードを選んだのですが、このカードにはどうやら2D modeと3D modeがあるようなのです。

このモードの切り替えってどうやるんでしょうか?
3dモードにすると発熱が多くなりファンの回転が早くなるはずなのですが、何をしても変わりません。
「fx5200 mode」等でgoogle検索してもやり方わからず。
説明書にも書いておらず。
私が大きな勘違いをしている可能性もありますが・・・・。
3Dゲームやフライトシミュレーターをやるヲタクな私には気になって。

どなたか知ってらっしゃる方はいませんか?
249TexTex○三(゜д゜)@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/09/13 21:30 ID:Yd5ZXdJn
>>248
で、ソースは?
250Socket774:03/09/13 21:36 ID:hC0BbXAS
>>246
おまい様の高性能の基準がドコにあるか知らんが
本当の事が知りたかったら

どっちも買って試せばいい
251248:03/09/13 21:44 ID:Ut3g5Tr6
>>249

ごめんなさい。ソース貼ってませんでしたね。
ここで見ました。
ここだけでなく、色んなところで書いてあるんですけど。
真中あたりにモードとファンの回転数が書いてあります。

http://www.hothardware.com/hh_files/S&V/msi_fx5200_tdr128.shtml
252TexTex○三(゜д゜)@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/09/13 21:58 ID:Yd5ZXdJn
>>251

>The GPU is outfitted with MSI's Top Tech II cooling system which is designed to adjust its speed according to the temperature of the GPU.

GPUの温度によってファン回転数を調節するように設計してるよ。


結局のところ2Dモードとやらで3Dアプリケーションを実行した場合、カードが確実に死ぬので、
手動切り替えなんてふざけた機能は搭載しないと思われ。

2D:GPUに負荷がかかっておらず比較的発熱していない。
3D:本気

って言う比喩ではないのか?


253Socket774:03/09/13 22:19 ID:US6F/mro
CD-Rドライブの両側に
ブラケットを取り付けてベイに突っ込んだ状態なんですけど…

これ、ネジできちんと固定したほうがいいんでしょうか。
254Socket774:03/09/13 22:20 ID:3N1FKxwB
IDEケーブルで問題が発生して、HDDの情報が消えてしまいしました。。。未フォーマット状態
XP SP1 幕の120Gです。
しかしHDD内のボリュームFは消えてしまったんですが、ボリュームEは生きてます。
なんとかこの「F」を復活させる方法はないでしょうか?
是非ともどうかお願いします。
255TexTex○三(゜д゜)@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/09/13 22:26 ID:Yd5ZXdJn
>>254
取りあえずダメ元でFinalData
256Socket774:03/09/13 22:33 ID:kIVGWI3d
CPU温度って何度くらいが正常ですか?
現在の環境はUDでCPU使用率100%状態で、ほとんど連続使用しています。
んで、温度は50度前後(CPUファンが可変なので最低にしていると58度近くに。
CPU:Athlon2500+
FAN:AERO7+(クーラマスタ)
あとは電源の静王くらいしかファンはありません。
(他は狙ったわけではないですけど、組んでるうちに全部ファンレスだったw
257254:03/09/13 22:36 ID:3N1FKxwB
>>255
レスありがとうございます。
試用版って復元出来ないんですね。。ケチだな・・w
とりあえず見てみます。ありがとうございました。
258Socket774:03/09/13 22:36 ID:6IbvYu8n
>>256
”CPUの温度”でこの板検索くらいしろ
259248:03/09/13 22:46 ID:Ut3g5Tr6
>>252

なるほどぉ。
でも、その本気モードに入れないんですよね。
3dのソフトを動かしまくっても石の温度は50度以上上がらない。

更なる負荷をかけてやろうとベンチマークをダウンロード中・・・。

260Socket774:03/09/13 23:07 ID:kIVGWI3d
>>258
全角じゃないとダメか?w
261Socket774:03/09/13 23:12 ID:6IbvYu8n
>>260
知るか。両方でやれヴォケ
262Socket774:03/09/13 23:13 ID:kIVGWI3d
>>261
本気で阿呆だな。あきれて物も言えん。
263Socket774:03/09/13 23:46 ID:lkbek7p2
>>262
プッ
264Socket774:03/09/13 23:52 ID:6IbvYu8n
まだ
スレ違い質問→指摘されて逆ギレ→負け犬の遠吠えの捨て台詞。
って流行ってんのかな?
265Socket774:03/09/13 23:56 ID:kIVGWI3d
>>264
全角英数字書いて、なお煽るような口調で回答されてる人には説得力っつーか、言う権利ないよ?(ゲラゲラ
初質なんだから誘導くらいしろよ。まぁ、見つけられたからその件は礼は言う。ありがとう。
まぁ、ちょっとしたヒマ潰し的にはなったよ(オチがつまらなかったがな。
266Socket774:03/09/13 23:57 ID:6IbvYu8n
お前らのCPUの温度を教えて下さい。計測8回目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061216449/389

389 名前:Socket774 投稿日:03/09/13 23:51 ID:kIVGWI3d
【CPU】42℃ Athlon2500+
【シバキ】51.5-58℃(UD&ny等)
【HDD】 34℃ (薔薇V)
【システム】31℃
【室温】??℃

【計測ツール】LM78mon&HDDTemp
【クーラー】AERO7+(クーラマスタ)
【M/B】Aopen AK79D-400VN
【VGA】RADEON9200
【ケース】ドスパラの静王付7980円
【電源】静王
【ファン】電源とCPUFANだけ。ちょっと熱いからケースファンつけるかな。


結局俺の誘導に従うだけしか出来ないヘタレだった(プ
267Socket774:03/09/14 00:01 ID:uCzqGcr1
>265
PCを自作することの初心者のスレなだけで、人生の初心者のスレじゃないですよ。
268Socket774:03/09/14 00:02 ID:+i0ylfc6
>>265
>>1も読めないのか。甘えるな。何が”初質なんだから”だ。勘違い厨房。

【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。

って書いてあるのも読めないか礼儀知らず。
269TexTex○三(゜д゜)@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/09/14 00:07 ID:NpS7ETUu
構わずPC初心者板に誘導すれば良かろうて・・・。

http://pc3.2ch.net/pcqa
270Socket774:03/09/14 00:11 ID:+i0ylfc6
>>265の今日のID

392 名前:Socket774 投稿日:03/09/14 00:10 ID:6n3qcJLf
>>391
回答無用って?ここでは何も質問してないみたいだけど?
なんかよく分からないけど、雰囲気壊さないでくれ。
殺伐はイヤン。次の人マターリとドゾ。

271Socket774:03/09/14 00:12 ID:K7IRATvk
↓煽り屋出番だぞ
272教えてください。:03/09/14 00:17 ID:U7Kx7PMt
うわぁ−ん、自作パソコンが初めて壊れた!!
現在の症状としましては、表示(字、アイコン)がバカでかくなってしまっています。
故障の経緯は、
@2ちゃんねるをみていて何度か書き込みして、諸事情によりアプリケーション
 を正常終了し、電源を落とした。
Aルータの電源を落とした
B再度立ち上げた
CWin Mgnt.exeのフアイルが(自分で誤って削除した)存在しないため
 アプリケーションエラー発生
Dwindows2000プロフェッショナルを再インストール
EDが失敗
Fマザーボードソフトを再インストール
GFも失敗

自分でこんなに直せないものとは・・・・・。
順序、教えて下さい。。。。。。
273ほう。↑が煽り屋か。:03/09/14 00:19 ID:+i0ylfc6
期待ハズレだな。0点。
274Socket774:03/09/14 00:22 ID:+i0ylfc6
>>272
ここ↓読んでもうちょっとひねりを付け加えて下さい。

教えてクン養成マニュアル
ttp://www.redout.net/data/osietekun.html
275教えてください。:03/09/14 00:28 ID:U7Kx7PMt
はぁ、わからぬ初心者にそこのところなんとかなりませんか?
私はブンケーですし女子なんで・・・・。
276RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/09/14 00:32 ID:xtiy1nxh
277Socket774:03/09/14 00:37 ID:gmGG0lME
フォーマットして再インストール。
278Socket774:03/09/14 00:41 ID:ZQ0S8SGC
HDDの交換についてなんですが・・・
M/BがASUS CUSL2(これ以降の型番CとかMは解りません)
120Gとかの大容量は認識してくれるのでしょうか?
279RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/09/14 00:44 ID:xtiy1nxh
280278:03/09/14 00:47 ID:ZQ0S8SGC
>RADEONさん
即レスありがとうございます!
バイオスのバージョン?見てみます。
281Socket774:03/09/14 00:50 ID:X0SvV4hk
壊れた(内部的に)CUPをマザーに組むとマザーまで道連れにされますか?
282Socket774:03/09/14 00:50 ID:V+kDTWFF
KT133Aの古いMBを使用しているんですが、BIOSで120GのHDD対応になっているはずなんですが
160Gのビックドライブが130Gまでしか認識してくれません。

BIOS更新の説明に120G(マクの120Gが出た時のBIOS)に対応と書いてあったのですが、120以上の160は対応しきれていないみたいです
是を機に最新のチップを搭載したMBに買い替えてしまおうと思います。
買い替えに際して疑問があるんですが、最近の物ならば160Gのビックドライブには最初から対応している物なのでしょうか?
よろしくお願いします。
283281:03/09/14 00:52 ID:X0SvV4hk
すいません、少し訂正
×壊れた(内部的に)
○ショートして壊れた(外傷なし)
284Socket774:03/09/14 00:53 ID:+i0ylfc6
>>281
壊れたカップは破片が危ないので気をつけて掃除してください。
285RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/09/14 00:55 ID:xtiy1nxh
>>281
マザーまで壊したくないなら、そんなCPUはとっとと捨てましょう。
286煽り屋に変更:03/09/14 00:56 ID:hpxtOvlG
>>271
出番なのか?

知らんわそんなもん。
勝手にやれ!
287Socket774:03/09/14 00:58 ID:RVuWWQYY
>>282
最近のものなら最初から対応してるよ。
古い物でもBIOSのアップグレードで対応しているものもあるので
確認してみるといいよと。
288282:03/09/14 01:03 ID:V+kDTWFF
>>287
ありがとうございます。

今のマザーはMBはK7T Turbo-Rで、BIOSは最新の物にしてあります。それでも130Gまでしか認識しません。
tp://www.google.co.jp/search?q=cache:hM2S12XrvK0J:henry.msi-computer.jp/support/download/bios/query_bios%3Fbios_product%3DK7T%2BTurbo-R+K7T+Turbo-R&hl=ja&start=3&lr=lang_ja&ie=UTF-8
160Gに対応してました。
160Gは日立IBMの物なのがまずいのか??
289281:03/09/14 01:03 ID:X0SvV4hk
レスありがdございました

正確に言うとグリスが変な所について、壊れた「可能性」があるCPUなんです。
テストするにしてもマザーを道連れにされる可能性があるなら廃棄するのが無難ですね。
勿体無いですが・・
290Socket774:03/09/14 01:14 ID:6fevCuWb
症状:
内蔵HDDを増設しようと思い
よくわからずATA/100のドライブを購入してしまいました。
で、起動時に表示されるHDDの接続状態では2台認識されるのですが
WINDOWS上では1台のドライブしか表示されません。
マザーボードはATA/66の機能までしか使えないようで、
転送速度はATA/100の機能を使わずに、
そのマザーボードでは使用というのはできないのでしょうか?

CPU:セレロン533MHZ
M/B:BE6-2
BIOS_rev:
メモリ:128MB
IDE_プライマリ_マスター:CDROM
IDE_セカンダリ_マスター:ATA/33 40GB
IDE_セカンダリ_スレーブ:ATA/100 60GB
OS:WINDOWS Me

宜しくお願いします。
291RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/09/14 01:17 ID:xtiy1nxh
>>290
HDDの型番くらい書きましょう。
292Socket774:03/09/14 01:19 ID:LHmpwXra
ただつけただけじゃ使えないだけぽ。
293Socket774:03/09/14 01:21 ID:6fevCuWb
>>290
すみません
型名:IC35L060AVV207-0
です
294Socket774:03/09/14 01:21 ID:RVuWWQYY
>>288
それからWindows2000がSP3以上じゃないと使えないよ。
SP4でもインストールの時点では120GB以上は認識しないらしい。
295Socket774:03/09/14 01:23 ID:RVuWWQYY
>>294
WindowsXPの場合はSP1
296Socket774:03/09/14 01:26 ID:LHmpwXra
>>293
FDISKって知ってる?
297Socket774:03/09/14 01:28 ID:MZeX/wQi
単純にfdiskで領域確保してないだけじゃねーの?
298ノースウッド名無し:03/09/14 01:29 ID:uLJw6+9D
CPU Celeron 2.5Ghz
マザーボード MSI 865G NEO2
メモリ バルク品 PC3200(DDR400)512MB DDR SDRAM
HDD seagate ST38013AS シリアルATA

と言う構成なんですが、シリアルATAにつないだHDDが
認識されないんです。。
どうすれば良いのでしょうか?
299Socket774:03/09/14 01:33 ID:6fevCuWb
>>296
>>297

アドバイスありがとうございます
調べてやってみます
300Socket774:03/09/14 01:37 ID:LHmpwXra
>>299
スタートメニューからプログラム→アクセサリ→DOSプロンプト

黒い窓が開いたら「fdisk」と入力→大容量〜を選択してY
新しい方のHDDを選んで基本領域を作成→フォーマット→再起動

これで使える。MEじゃないから細部は違うかも。
301Socket774:03/09/14 01:41 ID:KbNx2Pki
質問ですが、

今日デスクトップPCにパラレルポートを増設して、ドライバーをインストールしました。
その後、デバイスマネージャーでポートを確認したら、

B0000-B0007
B0400-B0407

と表示されました。

この後、ある電子部品をパラレルに接続したのですが、ポート値を設定しなければ行けないのですが、
どの値を入力すればいいのでしょうか?
302RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/09/14 01:45 ID:xtiy1nxh
>>301
>>5
各種メーカー製PCの質問 → パソコン一般板 http://pc3.2ch.net/pc/
303Socket774:03/09/14 03:18 ID:kONM46ya
今日、自作のために一式買ってきて、組んでみたのですが、電源のスイッチを(背面の)入れると
ファン類は回るのですが、5秒後位に電源が落ちます。当然BIOSは立ち上がりません。
考えられる原因としてどのようなものがあるでしょう?
CPU:Pentium 4 2.4C
Mother:ASUS P4P800
Memory:PC3200 バルク
HDD:バラクーダ120GシリアルATA
電源:Antec true power 480W
夜分遅く申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
304Socket774:03/09/14 03:25 ID:KMI6Xzop
>303
まずは>6をきちんと埋める。

電源関係の配線忘れ、Antecのコールドスタート失敗。
305Socket774:03/09/14 04:08 ID:Rh96mVbg
306Socket774:03/09/14 04:45 ID:lPBGVeXe
aopenのAK77-600Nを使っています。
DDR400のメモリ512MBを一枚差して使っているのですが、256MBのを二枚差した場合と差はあるのでしょうか?
また、差がある場合は体感できるほどの差なのでしょうか?
307Socket774:03/09/14 05:11 ID:7338CWAr
>180>183
 遅レスですいません。よくわかりました

 
308Socket774:03/09/14 05:52 ID:hcpiqQKB
電源スレって無くなってしまったんでしょうか?
12FAN専用や個別の電源専用スレ、静音電源スレなんかは生きてるようですが総合スレは
次スレ待ちの状態?
309299:03/09/14 06:04 ID:6fevCuWb
FDISKのおかげで無事Windows上でも認識されました。
しかし今度は新たな問題が起こって困っています。
というのも増設したドライブにファイルをコピーする際、
単独ファイルの場合だと問題なく出来るのですが(使用も問題なく出来ました)、
フォルダごと或いは複数ファイルをコピーしようとするとフリーズしてしまいます。
フラットーケーブルは1本のATA/66用のものにATA/33とATA/100を差しています。

1:たまたま単独ファイルだけの書き込みが可能なだけであって、
本来ならATA/100用のケーブルにつなげなければならないのか、

あるいは
2:ケーブルに関しては性能は落ちるがその接続でも問題なく他に原因があるのか

環境は >>290 の通りです
ご存知の方おりましたらよろしくお願いします。

P.S
>>300 さん詳しくありがとうございました
310Socket774:03/09/14 06:39 ID:Slf/Et97
>>306
無いよ。
消費電力は上がるらしい。
311Socket774:03/09/14 06:55 ID:+3bCDJHT
>>309
まずmemtest86でノーエラーを確認しましょう
ジャンパ設定は大丈夫ですか?
cable select では無くて、master/slave をちゃんと指定した方が安全です。

BE6-2 はIDEがBX内蔵の33 のものと、追加コントローラの66対応のが
計二組載ってるはずですが、どちらに接続してますか。
接続先を変更してどうか、あるいはBIOSを更新してどうか
Windows上でドライブの動作モードはどうなっているか
色々やることはあります。

最終的には、もったいないので構成を変えましょう
増設したドライブの方が圧倒的に早いはずなので、そっちをシステムに
したほうがいい。ME なら簡単。

312299:03/09/14 07:51 ID:6fevCuWb
>>311 さん
ありがとうございます。
接続しているのはIDE3の方だったようでこれは66対応の方だと思います。

アドバイスを参考にして色々やってみようと思います。
疲労が激しいので休養して後ほど実行、報告したいと思います。

313288:03/09/14 08:48 ID:w2qvjmXy
>>294
OSはWindows2000SP4です。
>インストールの時点では120GB以上は認識しないらしい。
インストールしたままの状態だと駄目なのでしょうか?
SP4の状態に160GBを付けたんですが・・・
314Socket774:03/09/14 08:59 ID:FH3z49y9
EPoXの8RGA+(nFORCE2チップセット)にwin2kをインストしたのですが、
電源オプションにACPIの項目がありません。当然終了時にもこの項目が
ないので選択できません。困ってます。
WINFAQではマザーが対応していないとこの項目は現れないと説明されて
いましたが、8RGA+はACPIに対応している筈なのです・・・
このままACPIを使えないままなのでしょうか?

なお、VGAはオンボード、PCIにも何も挿していないデフォルトの状態です。
デバイスマネージャの
「コンピュータ」には「ACPIユニプロセッサPC」
「システム」には「ACPI Fixed Feauture ボタン」「ACPI ファン」
「ACPI温度管理ゾーン」があります。

ACPIに対応しているはずのマザーにもかかわらず項目がない場合どうしたら
よいのかご存知の方、どうか宜しくお願いします。

315Socket774:03/09/14 09:49 ID:GPT4qGgZ
OS WIN2000SP4
CPU PEN800@133 512M HDD120GB ATA100です。

今ATAケーブルを探しているのですが。
3.5インチベイにあるシステムHDDと5インチベイにあるドライブをつなげたいのですが
マスターとスレーブのコネクトが離れているATAケーブルってあるのでしょうか?
あとシステムHDDってスレーブにして使用してもいいのでしょうか?

316Socket774:03/09/14 09:55 ID:vpBCOHYs
>>315
やたらに離れてるケーブルってのは多分無い。
3.5"ベイの一番上+5"ベイの一番下 とか、工夫しれ

> システムHDDってスレーブにして〜
今プライマリマスタに入ってるHDDを、という意味なら不可。
新規にスレーブに増設するHDDに入れるならokだが、いずれにせよ
プライマリマスタにブートローダが存在する必要がある。
317315:03/09/14 09:59 ID:GPT4qGgZ
>>316
>3.5"ベイの一番上+5"ベイの一番下
了解っす、今HDDはプライマリーかセカンダリーかわかりませんがマスターには
しています。だからドライブをスレーブにしてつかいます。

ほんとうは5インチベイに3.5インチのマウントがあるのですが熱が怖くてちょっと
使用にためらいがあります、鯖使用ではないので大丈夫とも思いますがどうでしょうか?
HDDファンをつける手もありますが・・・・
318Socket774:03/09/14 10:07 ID:+3bCDJHT
>>314
> 電源オプションにACPIの項目がありません。当然終了時にもこの項目が

電源のオプションに休止状態タブが無いわけですか?
あれば"休止状態を有効にする"にチェック。

もしまだAPMタブがあれば、そこから"アドバンストパワーマネジメントを開始する"に
チェックを入れて再起動。

どっちも該当しないなら、BIOSを最新にして、再インストールとか...
あまり良い手が思いつきません
319煽り屋に変更:03/09/14 10:13 ID:hpxtOvlG
>>309
ATA33のドライブとATA100のドライブを80芯で繋ぐのは駄目。
そういうことになる。
OSは関係なし。
速度諦めて、ATA33になるように、40芯使う。

仕様では確かに、遅い方のモードに合うだの、なんだのあるが、、、
下手な混在は障害の元。
当然DVDなり、CDなり同じ。最近は光り物もATAモード自体は上がってるんできちんと調べてから組む。
320314:03/09/14 10:21 ID:FH3z49y9
>>318
APMタブもないのですよ・・・。BIOSは最新、Win2kはSP4なんですけどね。
ウ〜ム、仰る通り再インストするしかないですかね・・・
321教えてください。:03/09/14 10:31 ID:U7Kx7PMt
>>272 です。
遅レスです。すいません。
出来る限り調べましたが、空欄が多いです。M/Bって何でしょうか?
症状:現在のところ表示は元通りになったが、”WinMgnt.exe”がアプリケーション
エラーです。とエラーメッセージがでる。通常使用していれば問題ないが、きれいに
なおしたい。

CPU:ペンティアム4 2.4G
CPUクーラー:CPUに同梱包されていたもの(リテール品というのか?)
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:512M
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:オンボード
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:無
その他デバイス1:光学ドライブ(BTCコンボドライブ:DVD-ROM/CD/RW/CD-R/CD-ROM
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:安物(980円)
マウス:光学式
モニタ:SAMSUNG SYNC MASTER 152T
ケース:Shuttle PoloFigaro
電源:
OS:Win2000 pro
特記事項:Windows2000が2つ入っているような気がする
     Fdiskとフォーマット、OSのインストール、の順番がよくわかっていない
     NFTSというのにした。(FATじゃない)どちらが何とかはよくわかっていない。
     パーツはすべて九十九さんで購入しました。
     レスを沢山読むなど勉強しますので宜しくお願いします。

322Socket774:03/09/14 10:40 ID:+3bCDJHT
>>320
BIOSのACPI function はenable?
あるいはadmin 特権アカウントじゃないとか?
すまん、ここまでです
323Socket774:03/09/14 11:30 ID:klglyy88
BIOSの更新って、公開されている最新のを入れておけば、
最新の物以前の変更(更新)も一緒に出来ますか?
それとも、それぞれのバージョンの物を入れないといけないのでしょうか?
324Socket774:03/09/14 11:42 ID:2vxJC+e+
最新のを入れておけばいい。
ってか、常識でわかりそうなもんだが。
325Socket774:03/09/14 11:44 ID:kZWYBza/
>>323
大抵の場合はヴァージョン1.25→1.30とかになった場合は以前の更新の上に新しいバグフィクスが入っていると考えて
いいと思われ
326Socket774:03/09/14 11:58 ID:qmM8ELi0
デュアルチャネルで使う場合、メモリは全く同じ(チップ)メーカー、容量、ベースクロック、CL、でないと
まずいのでしょうか?
それとも、容量、ベースクロック、CLが揃っていれば問題はないのでしょうか?
327Socket774:03/09/14 12:17 ID:K4uUg7gM
>321
画像のプロパティーを見ろ
6にマザーボードの欄は、どこよ?
釣りかよ!
328Socket774:03/09/14 13:14 ID:S2ZjZVYO
>>326

基本的に、メーカーは統一した方が良いけど
別メーカー同士でも動けばラッキーとでも思っておけば良し。
健闘を祈る!
329323:03/09/14 13:20 ID:klglyy88
>>324
>>325
ありがとうございました。
最新のを入れたのに、なぜか更新してある物が全然対応してない状態なんで
変だな、、、と、思った物で。
BIOSじゃなくてOS側に問題があるのかな?
330教えてください。:03/09/14 13:39 ID:U7Kx7PMt
>>321です。
M/Bってマザーホードのことなんですね。
一体型で買ったので単体では何者かよくわかりません。
画面のプロパティは治る前は16色しか選べない(というか選択肢がない)
状態になっていましたが、マザーボードのソフト(ドライブ?)を再度
インストールしなおしたら直りました。ツルーカラーで1024×1024ピクセル。
今からバイトなんで、またよろしくお願いします。
331Socket774:03/09/14 13:57 ID:soSXE4BB
ASUS P4SDXを購入して自作初挑戦中なのですが、
こいつのAGPは8xとのことですが、4xのビデオカードは使えないのでしょうか?
AGPの仕様というのがいまいちわからなくて、、、
一応ぐぐってはみたのですが
332Socket774:03/09/14 14:07 ID:5qrYpgdo
ちょっとお聞きしたいのですが、今電源入れたままで作業してて、
ドライバーがFDの電源コネクタ部分に触れてしまい電源が落ちてしまいました。
再び電源を入れようとスイッチを押すも電源がはいらず、違う電源をつけたら起動しました。

一度ショートさせてしまった電源ってもう直しようがないのでしょうか?
何か対処法が分かる方がいらっしゃったら教えてもらいたいのですが。
よろしくお願いします。
333Socket774:03/09/14 14:11 ID:MXBB/PEE
>>331
動作可
>>332
ケーブル抜いてしばらく放置すると動くかも知れない。
334332:03/09/14 14:19 ID:5qrYpgdo
放置されるかなーと思いきや(w
早速の返答ありがとうございます。

さっき30秒ほど全てのケーブルを抜いてからやってみたけどダメでした。
もうちょと時間を置いてからやってみますね、どうもありがとう。
335Socket774:03/09/14 14:34 ID:0SDhMNkr
PCを新規に組み立てる予定なのですが、データバックアップが面倒なので、
HDDをそのままプライマリのスレーブに付けようと思うのですが
問題無いでしょうか?
WinXP をインスコした 120GB HDD をプライマリのマスターに付けて、
古い 30GB HDD (Win98SEインスコ済み)をスレーブに付けようと思ってるんですが。
336Socket774:03/09/14 14:40 ID:+3bCDJHT
>>335
> WinXP をインスコした 120GB HDD をプライマリのマスターに付けて、

これがよく判らんが

> 古い 30GB HDD (Win98SEインスコ済み)をスレーブに付けようと思ってるんですが。

問題ない、基本的には
337Socket774:03/09/14 14:48 ID:0SDhMNkr
>>336
表現がまずかったですね。
マスターの 120GB HDD に WinXP をインスコした上で、
スレーブに今までブートドライブとして利用していた HDDを
取り付ける、という意味です。
OSが入った HDD が2つ付くことになるので、大丈夫かな?
と思った次第です。
338Socket774:03/09/14 15:15 ID:tFTeuhuL
>>337
98SEもOSとして使おう、って思ってなければ問題ないっしょ。
……思ってる?
339Socket774:03/09/14 15:26 ID:dYEUxxXq
先ほど、オーバークロックをしてみて、起動がおかしくなったので
BIOSを初期化して起動できるようになったのですが、
オンボードのサウンドデバイスを認識してくれなくなってしまいました。
(デバイスマネージャーで更新してもなにも認識されず)

これは、サウンドデバイスが逝ったってことなんでしょうか…?
340Socket774:03/09/14 15:29 ID:W6Prl4b0
BIOSでオンボード音源がDisableになってませんか
341Socket774:03/09/14 15:29 ID:VSKwgupw
>>338
いえ、データを移すのに使いたいだけなので、デュアルブートとか
そんなんじゃぁありません。
大丈夫そうですね。
ありがとうございました。
342Socket774:03/09/14 15:33 ID:dYEUxxXq
環境は以下の感じです。

CPU:Intel Pentium4 1.6A
CPUクーラー: 付属のもの
M/B: ASUS P4B
BIOS_rev: 1012
メモリ: 640MB
IDE_プライマリ_マスター: IC3 5L080AVVA07 -0
IDE_プライマリ_スレーブ: QUANTUM FIREBALLlct20 40
IDE_セカンダリ_マスター: LITE-ON LTR-32123S
IDE_セカンダリ_スレーブ: PIONEER DVD-RW DVR-105
VGA: NVIDIA GeForce FX 5800
OS: WindowsXP Home Edition SP1
343Socket774:03/09/14 15:34 ID:alg3tu9A
http://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/mother.swf
これ最強。マジで感動です。見て損はありません。
2chも捨てたモンじゃありませんね。
344Socket774:03/09/14 15:34 ID:dYEUxxXq
>>340
設定はAuto/DisableでAutoにしてるのですが、認識してくれないのです…
345332:03/09/14 15:49 ID:5qrYpgdo
>>333
今やってみたら無事動きました、ホッとしました。ありがとうございました。
346Socket774:03/09/14 15:51 ID:DTGKbzcY
ノートバイオの液晶をデスクトップのディスプレイにしたいのですが、
液晶から出ているコネクタの形状が特殊っぽいです。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9116/conecta.jpg
↑これは何かの規格に基づいたコネクタでしょうか?
また、Dsub15ピンなんかに変換する製品はあるでしょうか?
347Socket774:03/09/14 15:53 ID:dYEUxxXq
>>343
泣いた。(´Д⊂
生きてるうちに親孝行しないとな…

でも、音楽聴けないyo・・・ _| ̄|○
348Socket774:03/09/14 16:00 ID:KMI6Xzop
>346
>>1
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
日本語読めますか?
349339:03/09/14 17:19 ID:dYEUxxXq
BIOSをもう一度初期設定にしてみたら認識してくれました。
どうもお騒がせしました…。
350Socket774:03/09/14 17:23 ID:Yws40luh
このたびmyPCにメモリを追加したいと思うのですが
CLが2と3がありますが
この二つは混在しても問題なく動作するのでしょうか?
351Socket774:03/09/14 17:44 ID:TX/ViO9a
半年ほど前に取り付けたHDD用のファンが回らなくなってしまいました。
(中国製の安物)
機械油を差してみましたが、どうも1週間ほどしか持たなかったようです。
この場合、グリース等の方がよいのでしょうか。
それとも国産の品質のよいものにするべきでしょうか。
352Socket774:03/09/14 18:05 ID:Bien9Vq3
現在使用してるマシンのグラボ(カノープスのspectra5400)を今度作るマシンに流用したいんですが、AGP8X (AGP 3.0) で動くんでしょうか?
ママンはP4C800 Deluxe を思案中なんですが。
353Socket774:03/09/14 18:27 ID:hsFdRW8q
>>346
一般論として
ノートPCのVGAコネクターは、外部モニターに、本体の映像を副次画面
として映しだすためのものですよ...
354煽り屋に変更:03/09/14 18:29 ID:hpxtOvlG
>>351
オリーブオイルっしよ。
または、中国エステで、(ry
355Socket774:03/09/14 18:35 ID:hsFdRW8q
>>352
規格としては、1.5V AGPのカードは、0.8V AGP用のスロットでも
対応しているようですね。
また、最近のM/Bでは、発火する危険性のあるVGAカードを挿すと
リードが灯って警告する仕様のものもあるようですが...
AsusとCanopusのHPで確認されましたか...
経験者の動作報告を求められるのであれば、それぞれの専門スレへ...
356Socket774:03/09/14 18:40 ID:MPjw7/O2
マザーがMSIの865PE NEO2−LSで今現在UATA100で120GBを搭載しているんですが
新たに増設を考えています。
SATAに挑戦しようと思っているんですが、IDEとSATA両方って使い方は何か不都合でますか?
IDE>SATAのアダプタを現在使用のHDDにつけるべきでしょうか?
357Socket774:03/09/14 18:49 ID:hsFdRW8q
>>356
買い物に出るのは、明日になってからではないですか、
まず、ご自分で立てて仮説に従ってやってみて
トラブってから書き込んでください(そのような形式で)。

あるいは、不可逆的に壊れてしまう心配があるなら、
その趣旨を説明してみてください。
358煽り屋に変更:03/09/14 18:59 ID:hpxtOvlG
>>356
光回線でつか?
PATAでよかよか。


違ってたらスマソ。
359Socket774:03/09/14 19:06 ID:v0mQR4RP
外付けのHDDについて質問なんですが
USBとiLINKどっちにしようか迷ってます。
現状はUSBしかありませんのでiLINKだとボード追加しないと駄目なんです。

体感として内臓HDDからの転送速度そんなに変わるんでしょうか?
たとえば1GBのファイルを内臓から外付けにコピーする場合で
どれくらい差が出ますか?
360Socket774:03/09/14 19:47 ID:AEU3+p4K
>>359
Vスペ9月号に外付けHDDの記事があった
      500MB 1GB
ATA100  21 42
S-ATA   25 41
USB2.0  31 64
USB2.0  33 74
IEEE1394 27 51
361360:03/09/14 19:51 ID:AEU3+p4K
書き忘れ
500MB・1GBのファイル転送にかかった時間(秒)ってことでよろ
あと、USB2.0が二つあるが上がメルコ製USB2.0カードで
下はマザーのオンボードUSB2.0をそれぞれ使用した結果
362Socket774:03/09/14 19:59 ID:IiW25QtO
>1さん氏んでよ。
363346:03/09/14 20:34 ID:DTGKbzcY
>>353
どうもディスプレイにできそうにないですね。
ありがとうございました。
364Socket774:03/09/14 20:56 ID:1jNjE/Y6
自作したことないのですが、安くしたいので
自作かショップパソコン買って見ようと思ってます。
でも最近はhpとかdellの通販もかなり安いので
迷っています。

自作やショップで売ってるOSはOEM版らしいのですが、
hpとかdellでついてくるOSはどんなのでしょう?
専用なんでしょうか?

とりあえず今回はhpとかdellで買って、次回自作する時に
ついてきたhpとかdellについてきたOSを流用することって
出来ますか?
365Socket774:03/09/14 21:32 ID:KMI6Xzop
>364
情報収集する気も能力も無いなら素直にメーカー製買っておけ
自作は自己判断、自己責任。
366Socket774:03/09/14 21:56 ID:DTGKbzcY
>>364
hpやdellでついてくるのもOEM版だよー。
次回の自作時にHDDを流用すればそのOSはそのまま使えますよー。
自分もメーカー製から自作しましたよー。
こうするとメーカー製のイイデザインで中身だけパワーアップできるからイイ!
がんばってね!
367Socket774:03/09/14 22:12 ID:1jNjE/Y6
>>366
ありがとうございました。
今回はhpかdellにしておきます。
368Socket774:03/09/14 22:27 ID:hsFdRW8q
>>367
経験者が語っているようなので、とやかく言うべきではないのかもしれませんが
Dellの筐体は電源のコネクターの形状が特別で、
Partsとして購入できるM/Bには流用できないのではないか
最近のはちがうのかな..
369Socket774:03/09/14 22:45 ID:soSXE4BB
俺も最近ヤフオクでNECの省スペース型PCのMA46Hってやつ
落札して、CD-ROMドライブ変えようとしたら、とても初心者には分解
不可能に思えるようなねじ止めしてあってあきらめたんだけど、
メーカPCってそうなんじゃないの?

まぁ玄人のかたなら分解できるんだろうけど
370366:03/09/14 23:07 ID:DTGKbzcY
あ、そうそう、電源が特殊な場合が多いからそこは注意だねー。
ごめん。
自分もバイオを流用自作だけど、電源が特殊だった。
大は小を兼ねる、だからとにかく収まればいいけど、電源が入らない、ってことになると
まずいね・・・。
>>367
というわけだから、いちおうATX規格とmicroATX規格の違いは勉強したほうがいいかも。
電源やマザーボードの大きさの規格のことで、流用自作できるかどうかの目安になるんじゃないかな。
371Socket774:03/09/14 23:27 ID:o/ffDURY
まいどです〜。
先日おじゃました自作PC初心者です。
当たって砕けろって覚悟で自作したんですが、何とか砕けずにすみました。
本当にその節はお世話になりました&これからもお世話をおかけます。
ではでは。


372Socket774:03/09/15 00:07 ID:D+3Q/3cD
先日久しぶりに自作した際、ちょっとした問題がでたのでお伺いしたいんですが…。

1.USB2.0のカードリーダー(Logitec LMC-CA64U2K)を付けたところ、スマートメディアの
  読み込みが正常にできません。
  500KB程度のJPGデータを数枚読み込んだところでそれ以上読み込めない→カード
  リーダーを認識しなくなってしまいます。
  ちなみに別のUSB2.0カードリーダー(DATAFAB製)を付けたところ、読み込みはできる
  が、異常に時間がかかってしまいます。
  USUまわりの設定がおかしいのでしょうか?

2.ONKYO SE-80PCIを付けたところ、音量がとても小さい。
  (Winの各ボリュームとスピーカーのボリュームをMAXにしてようやく聞こえる程度)
  その時、オンボードのサウンドはBIOSで殺し、ママン付属のサウンドドライバもインストール
  していません。

ちなみに構成は、
[CPU] AMD Athlon XP 2500+
[M/B] Albatron KM400T-8X/Pro
[メモリ] DDR SDRAM DIMM PC2700 512MB *2
[VGA] matrox Millennium P650
[HDD] MAXTOR 6Y080P0
[光学ドライブ] Logitec LDR-E4242AK
[FDD] MITSUMI D353
[ケース] OWLTECH OWL-102-Silent
[電源] Seasonic SS-250FS 250W (ケース内蔵)
[OS] Windows XP Home SP1
です。

宜しくお願いいたします。
373Socket774:03/09/15 00:13 ID:9FvnQ082
横槍的な雑談になるが…。

>>368
>Dellの筐体は電源のコネクターの形状が特別で、流用できない

その通り。ちなみに理由のひとつは専用設計なので、共通品を使う
必要がない⇒素人の馬鹿に別の電源を接続して壊したりさせない。

>>369
>とても初心者には分解不可能に思えるようなねじ止めしてあって

これも同じ理由が込められている。玄人であるかどうか?よりも
「その筐体の構造が判ってないと分解できない」ようさせている

まぁ、修理するPCの8割以上に、ド素人が弄った形跡があれば
メーカもそれくらいの自衛策は考えるだろうな
374Socket774:03/09/15 00:14 ID:ptLBUqfm
デュアルチャネルでメモリ差してるんですが一本はメモ
テストでエラーなし二本目はエラー6個程吐きました。
二本差してテストするとエラーでません
ちょっと不安に思うのですがこのまま使っていって大丈夫でしょうか?
375364:03/09/15 00:19 ID:7eZnMLH0
>>370
解説どうもです。
HDDも流用しないとダメなんですかねぇ>OS
何かチェック入るのですかね?

とりあえず今は金ないので
hpかdellでCDやHDDも全て最低のままにして安く収めて
お金がある時に好きなパーツをチョイスして
自作を楽しもうと思ったのですが。
その時に今回のOSを流用しようと思いました。

一応昔中古で買ったゲートウェイのパソコンについてた
98はあるのですが、もう最近のじゃHTやらデュアルチャンネル
やらOS自体変えないと活かせない機能も多いみたいですから。
376セレロンが:03/09/15 00:27 ID:oTzHKd1Y
マザーを換えたくてセレロンを乗せ換えていたら、CPU裏の
たくさんある足の、2本が折れてしまいました。このセレ2.2
は、もう使えませんか?
377Socket774:03/09/15 00:28 ID:vH/+0ebR
>>371
乙&オメ〜
精進して、これからは質問に解答できる立場になりましょう。
378Socket774:03/09/15 00:31 ID:QEf+eBAx
>>376
鬼のような半田付け技術があれば修理も可能かもしれんけど。
379Socket774:03/09/15 00:35 ID:dimQqc2k
CPU付近の配線切れちゃったんだけど修理どこにたのめばいいのかな
380セレロンが:03/09/15 00:35 ID:oTzHKd1Y
>>378
どうもです。やはり、半田しかないですか。・・・・無理だ
381Socket774:03/09/15 00:40 ID:gZAE58gD
3年前の中3のころ以来、久しぶりに自作しました。
PenV600MHzと比べたらかなりのパワーアップなので期待していました。
組みあがって、早速FFベンチどれだけいくかテストしてみました(3年前PCでは1198が最高・・・)
そしたら、起動すらせず「全画面モードを失いました(-1)」と出ました。
DirectX診断ツールを使っても、Direct3Dのテストだけできませんでした。
3年前PCでギリギリ動いてた3Dゲームも起動できませんでした。
3年前はAGPスロット使わずオンボードだったのでさっぱりわかりません。
構成は
CPU Athlon3000+
MB GIGABYTE GA−7VT600
メモリ DDR400 512
VGA AOPEN AeolusFX5200 64MB AGP
HDD バルク
光学ドライブ SONY DRU-510A
FDD 不明
ケース 昔のソルダム
電源 Seesonic
OS WinXP
よろしくお願いします。
382370:03/09/15 00:40 ID:7Z5HSc84
>>375
もしHDDを変えるなら新しいHDDにOSをインストールするためにOSのディスクがいるから
OSを買わなくちゃいけないね。
XP(HomeEdition)は普通に買うと2万円くらいだけど、CPUなどのパーツといっしょに買うと1万2千円くらいで
買えるから、そうするといいよー。
383Socket774:03/09/15 00:44 ID:8GogC0cT
グラフィックカードが壊れてしまいました。
そこで新しいものを買おうと思っています。
最近のものはAGPx8のものばかりですが
x4までにしか対応していないマザーボードにつけることは
可能なのでしょうか?
384Socket774:03/09/15 00:46 ID:QEf+eBAx
>>383
可能というか不可能を聞いたことがありません。変なママンじゃ無い限り動くべ。
385うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/15 00:47 ID:OG/IEdFz
>>383
つーか>10嫁。ハゲ
386Socket774:03/09/15 00:49 ID:5wLw3ItJ
ものすごい初心者な質問だと思うのですが。
さきほど初自作マシンを組みました。
しかし、CDドライブに挿すATA33のケーブルがなかったため
余っていたATA66/100/133のケーブルで
CDドライブをつなぎました。

一応動いているみたいですが、
何か問題がありますでしょうか?
387うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/15 00:50 ID:OG/IEdFz
>>386
ネーよ。ハゲ
388Socket774:03/09/15 00:50 ID:8GogC0cT
>>384
レスありがとうございます。早速明日にでも買ってこようとと思います。

>>385
君もわざわざありがとう。最近はげてきてるのは事実。君鋭いだろ?w
389Socket774:03/09/15 00:56 ID:ok7sz8Pu
最小構成で組み立てOS:WindowsMEをインストールしチップドライバも入れ
デバイスマネージャを見たら マザーボードリソース3つのうち1つが
競合Code15 !マークってなるんですが 何回やっても こうなります
いったい なんでこうなるのですか?こんな症状の人いませんか
390Socket774:03/09/15 00:58 ID:oSPAkX02
Pentium41.6AGHzとCeleron2.0GHz、性能ではどちらが上でしょうか?
391煽り屋に変更:03/09/15 00:58 ID:17xVM28G
>>387
やれやれ、やってみたことないだろ。
392煽り屋に変更:03/09/15 01:00 ID:17xVM28G
>>390
どっかのスレで見たような、、、、
393386:03/09/15 01:06 ID:5wLw3ItJ
>>391
やはり何か問題があるのでしょうか。
ドライブに影響がないといいのですが。。
394Socket774:03/09/15 01:11 ID:ed1qlW/o

CPU: Athlon XP 2500
CPUク−ラ−: リテール
M/B: ABIT KV7
BIOS_rev: 購入時のまま
メモリ:サムソン PC3200 256MB
IDE_プライマリ_マスタ−:I-O DATAのCD-RW
FDD有/無:有
その他デバイス1: S-ATA 7200.7
ケ−ス: OWL-602WS SE 
電源: SS-350FS


CPUファンが動きません。
試しにCPUファンをチップセットファンコネクタに繋いで見ると
フィーンと元気よく回転し始めました。
他のファンをCPUファンコネクタに繋いでも動作しません。

CPUファンが動かないことを除けば特に問題はないんですが・・・。
マザーの初期不良でしょうか?
395Socket774:03/09/15 01:14 ID:QEf+eBAx
>>394
それ以外に原因は無いんじゃないだろうか。
396Socket774:03/09/15 01:20 ID:JuxSeppY
>>393
最近のドライブなら問題ないよ(バリデーションしているハズ)

>>394
書き方があいまいなので原因は良く判らないが、おまえさんが
初心者という事は良くわかる。
(更に、少なくともDQN一歩手前の思考の持ち主という事もな)
397386:03/09/15 01:24 ID:5wLw3ItJ
>>396
ありがとうございます。
機器も日々進歩しているということですね。
安心して使用します。
398Socket774:03/09/15 01:32 ID:sHodCRTg
テレビ放送の地上波のデジタル化でチューナーカードは使えなくなるんでしょうか?
もしそうなら買うの止めようと思ってるんですけど。
399Socket774:03/09/15 01:34 ID:1Osyuge6
P4にしか対応していない電源を
Athlonで使うとどうなるのですか?
400煽り屋に変更:03/09/15 01:35 ID:17xVM28G
まっいいけど。


運次第
401Socket774:03/09/15 01:39 ID:vUbUpEm3
>>389
よぉし、ぉにぃさんが いい事教えてあげよう

>6のテンプレ埋めてから来い
402Socket774:03/09/15 01:43 ID:vUbUpEm3
>>399
よぉし、君もそのP4にしか対応していない電源の
メーカー名と型番を晒しなさい

どうなるか教えてあげよう。
403Socket774:03/09/15 01:46 ID:6YY35U+Q
PCの場合対応していません。
ってなってたら、普通はやらないけどな。
404399:03/09/15 01:51 ID:1Osyuge6
>>402
ありがとう。
ケースに付属してた電源です。
ケースはADMAINのMAGICというヤツです。

メーカーは
Knt Sunyo Electronics Co., Ltd
と書いてあります。

型番は
KNDP-400B(SKA007)
です。

よろしくお願いします。
405374:03/09/15 01:53 ID:ptLBUqfm
ううっ、誰かこっちの質問にも手を差し伸べて
くださいな・・
406煽り屋に変更:03/09/15 02:06 ID:17xVM28G
>>405
ワカンネーナ!
407Socket774:03/09/15 02:21 ID:vUbUpEm3
>>404
MAGIC-IIはAthlon対応らしいぞ 自作市場で
P4にしか対応していない電源の方が珍しいと思うが・・・

多分Athlon動くよ、よほどドライブ類多くない限り。
408Socket774:03/09/15 02:28 ID:APhHMcCG
>>374
M/Bが何で、テストに使ったソフト名も何か不明
言えることは俺だったら交換してもらうよ
大丈夫かどうかって言われても後でメモリが原因で
トラブル出ても後の祭りだからな
409煽り屋に変更:03/09/15 02:29 ID:17xVM28G
>>407
P4でしか使いたくない電源は、ちらほらあるけどな、俺の中では。
410Socket774:03/09/15 02:36 ID:vUbUpEm3
>>405
PC使ってて不安定ならメモリ替えれば?

無問題なら漏れの場合そのまま逝く
これでイイ?
411407:03/09/15 02:42 ID:vUbUpEm3
>>409
ある ある〜 海_波とか
412煽り屋に変更:03/09/15 02:56 ID:17xVM28G
>>411
どっちなんじゃ、おまいは?
413Socket774:03/09/15 02:59 ID:1Osyuge6
>>407
ありがとうございます。
接続してみたけどBIOSが起動しません…
ファン類は動いています。
どうしたことか…
414399:03/09/15 03:01 ID:1Osyuge6
ちなみに環境はこんな感じです

CPU: AthlonXP 2500+
CPUクーラー: SILENT DRACO CP
M/B: AK79G MAX
BIOS_rev: ?
メモリ: PC2700 256MB SAMSUNG * 2
IDE_プライマリ_マスター: seagate 120G
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター: CDRW
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: オンボード
VGA_ドライバ_rev: ?
FDD有/無: 有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: ELECOMの安いやつ
マウス:
モニタ: TV出力
ケース: MAGIC
電源: KNDP-400B(SKA007)
OS:
特記事項:
415374:03/09/15 03:06 ID:ptLBUqfm
書き方に不備があったようでスイミマセン
レスしてくれた人アリガトン。
416399:03/09/15 03:07 ID:1Osyuge6
CR17 VGA BIOS
Version 4.1F.00.07.00
Copyright (c) 1996-2002 NVIDIA Corp.
32.0MB RAM

こんな文字が出た後
何も映らなくなってしまいます。

連続カキコごめんなさい。
分かる方お願いします。
417Socket774:03/09/15 03:13 ID:9mTbd1jW
>>414
>モニタ: TV出力

・・・・・・・・・。うんこしてくる。
418Socket774:03/09/15 03:21 ID:APhHMcCG
>>415
2枚つけて
memtest86 なら最低 3passくらい回してみれ
Win起動後はmemtestで 30passくらい(memtest86とは別物)
あとはSupePI3355万桁完走とFFbenchとか3Dmark200SEで
落ちなきゃいいかも
ちょっと時間かかって大変と思うけど大事なデータ入力中に
リセットかかるのがイヤなので時間みて試してるよ
419407:03/09/15 03:24 ID:vUbUpEm3
>>416
てきとーな事言ってスマンかたな

とりあえず、CPUとメモリはきちっとついてるか確認
それから そのマザー喋らんの?

>412
一般論と本音に決まってるでしょ(ry
420Socket774:03/09/15 03:25 ID:ok7sz8Pu
389です
症状:389を読んで

CPU:AthlonXP2500+
CPUクーラー:リテール
M/B:GA-7N400Pro2
BIOS_rev:F3
メモリ:PC3200 256MB CL3 2枚
IDE_プライマリ_マスター:WD200
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:AOPEN 12×DVD-ROM
IDE_セカンダリ_スレーブ:AOPEN CDRW 4048
VGA:ABIT SILURO GeForce4Ti4200 128MB
VGA_ドライバ_rev:nVIDIA最新
FDD有/無:有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:MS Internertkeyborad
マウス:MS intelliMouse
モニタ:RDF17S
ケース:ノーブランド
電源:AOPEN300w
OS:WindowsME
特記事項:
よろしくです
421Socket774:03/09/15 03:31 ID:ok7sz8Pu
>401
ちょっと前に トラブルシューティンング見ながら それに沿ってデバイス消していったら
かろうじてネットできる状態になってしまったので 再インストールいってきます

もう嫌になるけど いってきま
422399:03/09/15 03:52 ID:1Osyuge6
>>419
レスありがとうございます。

CPU、メモリはきちんとついています。
マザーは喋るやつです。
TV出力が良くないのでしょうか…
423Socket774:03/09/15 04:26 ID:9mTbd1jW
>>420
>キーボード:MS Internertkeyborad
>マウス:MS intelliMouse

安物でも流用でもなんでもいいからPS/2接続の
キーボードとマウスを調達して、もう一度OSインスコし直してみろ。
424421:03/09/15 04:50 ID:ok7sz8Pu
キーボードはPS/2
マウスがUSB端子にPS/2変換機器みたいなのを つけてPS/2に挿してあるんです
まー 安物つけてやってみます

プログラム→アクセサリ→システムツール→システム情報で
問題のあるデバイスを見てみますと
デバイス
PCIIRQステアリング用ACPIIRQホルダ エラーコード22
PCIIRQステアリング用ACPIIRQホルダ エラーコード9
マザボードリソース         エラーコード15
て感じになってます
エラーコード調べてみたらOS入れなおすのが 賢明らしいです
出直してきます ハァ
425Socket774:03/09/15 06:09 ID:wY6Upt7z
マザーボードにCPUって装備されてるんですか?
マザーボードを買い、別にCPUヲ購入しないといけないんでしょうか?

お願い致します。
426JAPAN2003:03/09/15 06:15 ID:Qri/8Apx
>>425 ものによっては、CPUクーラーも別途になります。 ご注意をば
427Socket774:03/09/15 06:18 ID:wY6Upt7z
>>426
ありがとうございます。
と、いうことは、基本的にはマザーボードを購入すればCPUも装備されていると
いうことでしょうか?(例:MSI 845PE MAX-L→Pentium4 2.0Ghz)
428Socket774:03/09/15 06:20 ID:wY6Upt7z
>>426
ありがとうございます。
と、いうことは、基本的にはマザーボードを購入すればCPUも装備されていると
いうことでしょうか?(例:MSI 845PE MAX-L→Pentium4 2.0Ghz)
429JAPAN2003:03/09/15 06:24 ID:Qri/8Apx
>>428 はい、そういう事になりませんね。・・

845PEのほかに845GE(エジソン生命モデル)というのがあります。
これは、グラフィックスカードが不要です、
430JAPAN2003:03/09/15 06:50 ID:Qri/8Apx
>>428 一応、念のために確認しますが「ネタ」ですよね?
431352:03/09/15 07:29 ID:yH5lELqa
>>355

レスありがとうございます。

> AsusとCanopusのHPで確認されましたか...

HPの方にはそれらしい記述はありませんでした。専門スレを探してみます。
432Socket774:03/09/15 07:38 ID:76/DYr4g
質問・・・・・というより「すぐ店に持ってけ」という症状なんですが。

症状:電源を入れても起動できない。(CPUFAN等は回転)
    CMOSは数回リセット済み。
    ビープ音は無音か「ピーブーピーブー」と鳴る。(本によると「マザー不具合の音」らしい)

CPU:AthlonXP2500+(XP2000+乗せても同症状)
CPUクーラー:リテール
M/B:GA-7N400-L1
BIOS_rev:起動できてないので不明
メモリ:PC3200(DDR400) 512MB CL2.5? 1枚
IDE_プライマリ_マスター:未取付
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:未取付でも同症状(クロシコRD92SE-LA64C)
VGA_ドライバ_rev:起動できないので不明
FDD有/無:未取付
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:PS/2用の安いの(w 型番不明
マウス:同上(光学式)
モニタ:飯山17インチ(別マシンでは正常稼働)
ケース:現状未取付
電源:300w 
OS:インストール出来ません(w
特記事項:
現在マザーにはCPU(ファンは現状は外してます)、メモリ、電源からのコード、検証キット(w 、グラボのみ
取り付けてあり、マザーは箱の上にのせています。

CPU、マザーなどはおととい購入。
マウス、キーボード、グラボは別マシンで動作確認済み。
433424:03/09/15 07:42 ID:ok7sz8Pu
424です
再インストールしてみました。結果だめでした。
で 重複しているデバイスを消してみたり使用不可にすると 一瞬なおりました。
再び問題発生しましたけど(--;)
んー初心者が自作に手を出して 罰があたりました
もう少し 自分でもnetで調べてみようと思います。
レスくれた方 ありがとうございます
また ここ見に来ます
434Socket774:03/09/15 08:01 ID:zoh6WkAI
>>433
XPにしなさい
435Socket774:03/09/15 08:04 ID:tc6KLpg2
パソコンのサイドカバーを開けていまして、HDD温度36〜38度くらいなのですが
音がすごいうるさいです、カバーを閉めるとHDD温度が5度程上がります
ですがいくらか音は聞こえなくなります

こういう場合閉めるべきでしょうか?開けておくべきでしょうか?
436Socket774:03/09/15 08:10 ID:zoh6WkAI
>>435
好きにしなさい
437Socket774:03/09/15 08:17 ID:76/DYr4g
>>435
38℃が43℃に上がったとしても体制には影響有りません>HDD。
それよりも、CPU温度に気を使いましょう。(今見たらTemp2が60℃・・・・・げ(w)

ケース内の空冷を強化する事をお勧めします。(例:ケースファン追加など)

#CPUファンぶん回したら速攻で45℃まで下がりますた。
438433:03/09/15 08:25 ID:ok7sz8Pu
>>434さんへ
XPにする事で ちょっと質問があります
OEM版だと アクティベーションが厳しいとか どこかで読んだのですが
電話の向こうの OEMだとアクティベーションの許可してくれないとか

あとOS板に書いたのですが(マルチポストになるのかな)
BIOSをUPすると パーツを変えたカウントされるのでしょうか?
439Socket774:03/09/15 08:56 ID:QEf+eBAx
>>438
434じゃないけど、OEM版はOSと一緒に購入したものと一緒に使用する前提のライセンスです。
特に厳しいという事ではありません。

BIOSのアップは、ハードウェア構成変更としてカウントされません。
440433:03/09/15 09:05 ID:ok7sz8Pu
>>439さんへ
レスありがとうございます
FDDと買ったと言う人がアクティベーション拒否られたとNETで読んだので
ちょっと混乱してまして。

どうもありがとうございました。
441364:03/09/15 09:34 ID:/xe+BlDW
>>382
ありがとうございました。勉強になりました。
442Socket774:03/09/15 10:44 ID:kaEi9g7p
質問です。
HDD2台とDVDドライブ1台の構成をP-ATAで接続しようと思います。
どういったつなぎ方すればよろしいでしょうか?

今、
プライマリマスター  HDD1
セカンダリマスター  HDD2
セカンダリスレーブ  DVD

とやってありますが、HDD2がUltraDMAMode2でしか動いていないので
プライマリに2台のHDDつなぐのか正解かなと思うのですがどうなんでしょう?
443Socket774:03/09/15 11:03 ID:K9+PNJzG
543 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/09/15 07:47 ID:F6xyyx9B
ちょっとびっくりだ。
普段リアルな夢はあまり見ないほうなのに、昨夜に限って、自分の家で地震に遭う夢を見た。
そんで起きてニュース見たらこれだろ?少し怖いかも。
団地の自分の部屋で窓に向ってて、外は夜なのか真っ暗で、土砂降り。と思ったらグラグラ。
風呂にいる父親が「ニュースつけろ!」と叫んだところで途切れた。
正夢でありませんように。。。
444Socket774:03/09/15 11:04 ID:IbwfF91a
USBのサウンドユニット(onkyo SE-U55X)を使っているのですが、映画DVDを再生した場合、オンボードの蟹チップの方が
音がいいような気がします。
mp3などではそんなことはないのですが…
これはSE-U55Xの使い方が悪いのか、漏れの耳が腐っているのかのどっちでしょうか?
また、アナログ出力しか使わないのであれば、SE-U55Xを売ってSE-80PCIに変えた方がいいのでしょうか?
445Socket774:03/09/15 11:09 ID:Wc9yVp9v
>>433
osが98 Meだたら BIOSでAPICオフにした方がよくない?
ACPIじゃないぞ
446Socket774:03/09/15 12:38 ID:9g69NgNu
シリコングリスって乾く前にヒートシンク載せるの?
447433:03/09/15 12:44 ID:ok7sz8Pu
>>445さん
エラーのところに ACPIって書いてるんですよ 見間違いではないです
BIOSにAPICってのが ありました それをPICの方に変えて再インスコ
しましたが、問題は改善しませんでした。
これは 参りました;;
448Socket774:03/09/15 12:51 ID:NpjacT3d
>>446
あれって乾くもんなのか?
449Socket774:03/09/15 13:24 ID:QEf+eBAx
>>446
おまい、シリコングリスじゃなくて熱伝導接着剤とか買わされてませんか?
450Socket774:03/09/15 13:41 ID:jg4g+Yms
当方IBM/HITACHIのIC35L120AVV207-1(HD)を使っているものですが、これは
縦置きでもよろしいのでしょうか?
時々、夜鳴きをするので気になるのです。
451Socket774:03/09/15 14:38 ID:BlYjZl3k
radeon9800proかったのですが
ゲームガンマで画面を明るくしてゲームをしようとするとなぜかゲームガンマがデフォルトに
強制的に設定にもどされてしまいます。
そのためゲームで暗い部分がよくみえません。
ゲームのオプションにもガンマ設定をいじるところがない場合どうすればいい
でしょうか?
すみませんがガンマが戻らない方法を教えてください
452Socket774:03/09/15 15:39 ID:NpjacT3d
┏━━━━━━━━━━┓ >>450
┃◎  /\___/ヽ    ヽ  これのことか?
┃  /    ::::::::::::::::\ つ  風を当てるとおさまるらしい・・・
┃ . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
┃ |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ   詳しくは
┃. |    ::<      .::|あぁ  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051213164/l50
┃  \  /( [三] )ヽ ::/ああ   嫁
┃◎ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
┃ /           \ ┃
┃│ IBM.         .│┃
┃│           . │┃
┃│    180GXP.   │┃
┃ \__/ ̄\__/ ┃
┃◎      ◎   .  ◎┃
┗━━━━━━━━━━┛

453Socket774:03/09/15 15:57 ID:jg4g+Yms
お!ナイスです。個別スレが立っていたのですね。
しかし、そのAA見た時わたし宛のレスじゃなかったように思いました(w

これから熟読しに逝ってきます。
454Socket774:03/09/15 16:41 ID:9g69NgNu
>>449
パッケージにシリコングリスって書いてあるぞ
455Socket774:03/09/15 16:59 ID:NpjacT3d
>>454
マジレスすると、シリコングリスはコアとファンの密着性を
高めるためのものだから、隙間に入り込むことのできるゲル状じゃないと
意味がない。
したがって、乾く?前に載せるべし。できるだけ薄くのばしてちょ
456Socket774:03/09/15 17:25 ID:9g69NgNu
>>455
成る程、ありがとう。これから試してみます。
457Socket774:03/09/15 17:46 ID:VHCsLn0z
5インチベイに3.5インチのHDDをつけて使用したいのですが、一般的に熱とか大丈なものなのでしょうか?
458435:03/09/15 18:06 ID:bz4xbTG4
>>437
>それよりも、CPU温度に気を使いましょう。(今見たらTemp2が60℃・・・・・げ(w)
わかりました、ケースしてみます、どうもです

CeleronなんでCPU温度は低かったと思います(高くても30度代だったと・・・)
459Socket774:03/09/15 18:07 ID:kaEi9g7p
質問です。
HDD2台とDVDドライブ1台の構成をP-ATAで接続しようと思います。
どういったつなぎ方すればよろしいでしょうか?

今、
プライマリマスター  HDD1
セカンダリマスター  HDD2
セカンダリスレーブ  DVD

とやってありますが、HDD2がUltraDMAMode2でしか動いていないので
プライマリに2台のHDDつなぐのか正解かなと思うのですがどうなんでしょう?
460うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/15 18:13 ID:1m8HxLtF
>>459
分かってるのなら聞くな。ハゲ
461Socket774:03/09/15 18:27 ID:kaEi9g7p
>>460
失礼な輩ですね
462Socket774:03/09/15 18:30 ID:64TeGODv
>>460は嫌われてるコテハンだから相手しちゃだめだ
463Socket774:03/09/15 18:35 ID:Mkwy7ufH
>>461
ヤツが失礼なのは以前からだが、おまえさんも充分無礼な輩だろ?
464Socket774:03/09/15 18:35 ID:QurcWZQe
>>461 >>462
◆yGAhoNiShIはまとも。オリジナルはあぼーんしておけば良いじゃん

>>460の発言は正直同意見。(言葉は悪いけど)
真面目に動く構成にすれば良いじゃん
465Socket774:03/09/15 19:12 ID:t7aPSG/o
東芝のDVD-Rドライブをバルクで買ったんだが
オーディオコードは接続しなくていいんですか?
よろしくお願いします
466Socket774:03/09/15 19:14 ID:kItwuQOl
>>465
デジタル再生できるからコードはつながなくても大丈夫。
467P3B-1394:03/09/15 19:22 ID:CtOpY2Md
ASUSのマザーボード、P3B−1394を使ってますが、PCI Multimedia Audio Deviceを新規ダウンロードをするため、ASUSサイトを見に行ったのですが、どこでダウンロードすればいいのか、分かりません。どなたかおしえてください(涙)。

468Socket774:03/09/15 19:26 ID:t7aPSG/o
>>466
即レスありあとあんした
安心しますた
469kakeibo:03/09/15 19:30 ID:TMLaN5AN
>>467

とりあえず、

http://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?ModelName=P3B-1394&Type=Latest

からダウンロードできるよ。
470Socket774:03/09/15 19:33 ID:64TeGODv
Xwave6000を買ってきたのですがドライバが見つかりません。
http://www.xwave.comも
http://www.xwave.com.twも違うみたいです
誰か助けて・・・
471Socket774:03/09/15 20:10 ID:1OfH0Hnj
472Socket774:03/09/15 20:15 ID:JIsTJmm5
9x系とかだと512MBまでみたいだけど、2000とXPではメモリはそれぞれ何GBまで使えるのでしょう?
473Socket774:03/09/15 20:20 ID:afAlqUPj
>>471
まあまあ、GODだし
474Socket774:03/09/15 20:26 ID:afAlqUPj
>>472
4TBだったか4GBだったかどっちか
475Socket774:03/09/15 20:56 ID:UD8hQi5F
>>472
2000ASで8GB、XPで4GB。
476Socket774:03/09/15 21:06 ID:8rSz5YeG
質問です。OEMのXPと同時にP4のCPUとマザーボードを購入して
その後、アスロンに変えちゃったらWinXPのライセンス認証は
無理なんですか?OSも買い換えないと無理?
477Socket774:03/09/15 21:12 ID:s0LrAWpG
>>476
あなたはまだライフラインの"Telephone"が使えます。
478472:03/09/15 21:16 ID:TU4kc3NP
なるほど、ありがとうございます。
ところでPenIII-S1.4を一つもらったのでシングルマザーで2000proでひとつ組もうと思うのですが、
安定したマザーでおすすめのってありますか?
479Socket774:03/09/15 21:19 ID:R2SiP+y7
症状:
Windows上に限らずPCが完全に止まる、または再起動してしまう。
特にWindows 2000のセットアップ中(CDからHDDにファイルを
コピーしているとき、それが終わってデバイスを検出しているとき)、
memtest動作中に多発する。
ちなみにmemtestで7分ほどやっただけでエラー16個。

CPU:Pentium4 2.6CG
CPUクーラー:純正
M/B:GIGABYTE GA-8IPE1000 Pro2
BIOS_rev:first release
メモリ:Crucial=Micron PC3200 CL3 512MB x2
IDE_プライマリ_マスター:Seagate ST3160023A
IDE_セカンダリ_マスター:NEC NR-9300
VGA:ATI純正 RADEON 9600Pro
その他デバイス1:Intel Pro100/S
電源:Seasonicの300W P4対応になったばかりの頃の物だと思う


マザーかメモリか電源が悪いと思うんだけど
(memtestでエラー出る段階でメモリで確定くさいが)、
マザーかメモリか電源が悪いと、突然完全停止や再起動って
やっぱよく起こるもん?
480Socket774:03/09/15 21:20 ID:6HdzXFyH
質問です。かなり以前に作ったPCなんですが、HDを交換したとたん
一瞬だけ電源が入るだけでBIOS画面にすら行かなくなってしまいました。
なんとか外したりつなげたりを繰り返してグラフィックボードとFDドライブ
だけを装着した状態でなんとか起動してくれるとこまではいきました。

けれどもHD(以前のもの)かCD-ROMドライブをつなげたとたんに
再び電源が入らなくなってしまいます。一回電源が入らなくなると
電源を切ってマザーボード上のダイオードが消えてからでないと
電源が入らなくなります。

マザーボードはASUSのTUSL2-Cです。
もう疲れ果てました、だれか助けてください。
481Socket774:03/09/15 21:29 ID:fVV+414e
>>479
まずは電源交換してみたら?
482Socket774:03/09/15 21:29 ID:UD8hQi5F
>>478
>>1

>>479
起こる

>>480
どっかがショートしているような症状だからよく見てみろ。
483Socket774:03/09/15 21:31 ID:8rSz5YeG
>>477
電話でインストールIDを伝えたのですがIDが
無効かもしれませんとアナウンスが流れてきます
なんででしょう?
484TexTex○三(゜д゜)@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/09/15 21:37 ID:wWEh0Gsj
>>483
間違ってるんでしょう。
485Socket774:03/09/15 21:37 ID:s0LrAWpG
>>483
耳の掃除をしてやり直し。
486483:03/09/15 21:47 ID:8rSz5YeG
XPと同時に買ったパーツを含んでないと無理と電話の向こうの
人に言われちゃいました・・・
487480:03/09/15 21:47 ID:6HdzXFyH
>>482
お返事ありがとうございます。

とりあえず煙や臭いはしないみたいです。
どこか他に気にすべき点はありますでしょうか?
488TexTex○三(゜д゜)@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/09/15 21:48 ID:wWEh0Gsj
>>486
含んで下さい。
489P3B-1394:03/09/15 22:02 ID:60F9U+Ud
>>486
即レス、ありがとうございました。助かりました。
490399:03/09/15 22:13 ID:1Osyuge6
399です。
電源かえてみたけどダメでした。

もうだめぽ…
491480:03/09/15 22:17 ID:6HdzXFyH
>>482
どうもHDDの側のケーブルのさきっぽがおかしいらしく
別の位置に接続してみたら起動してくれました。

どうも引っこ抜くときに痛めたみたいです。

明日にでも新しいケーブルを買ってきます、
本当にありがとうございました。
492483:03/09/15 22:19 ID:8rSz5YeG
ヤフオクとかで出てるボリュームライセンス版のXPって
買うと犯罪とかになったりしちゃいます?
493TexTex○三(゜д゜)@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/09/15 22:28 ID:wWEh0Gsj
>>492
オークションで新品未開封以外のソフトウェア買うのやめとけ。
494Socket774:03/09/15 22:40 ID:DhYcs+Jj
>>490
TV出力やめてもダメだたの?

Drボイスもお喋りしてくれない様だったら
初期不良疑い
495Socket774:03/09/15 23:43 ID:tIt8NqPK
CPUのコア部分に熱伝導シートのカスが
へばりついて取れないんですが、何を使えば取れますか?
ガリガリやるのは恐いです・・・。
496Socket774:03/09/15 23:47 ID:ADlO4Gt2
>>459
ドライヤーであっためて割り箸でガシガシこする。
あと、消しゴムでこする。
ガムテープなどでぺたぺたする。
497Socket774:03/09/15 23:49 ID:963Q5Djm
>>495
漏れはティッシュで根気欲なでて消した。
498Socket774:03/09/15 23:49 ID:Q7GVQGcc
>>495
ホームセンターでうさだ萌えのような目をして「シンナーください」
と言いたくなければコンビニでライターオイルを買って少量つけて拭く。
499495:03/09/15 23:58 ID:tIt8NqPK
レスさんくす。
今も地道に剥がし中だったのですが、
びよーんと伸びてしまうばかりでくじけそうでした。w
ライターオイル、試してみます。
500Socket774:03/09/16 00:13 ID:mX8UbI3m
>>499
拭き終わった後、匂いが残るので
CPUに火をつけて燃やしてください。
501Socket774:03/09/16 00:22 ID:kt7USjVT
ここいって質問すれば数分でレス帰ってくるよ〜
ttp://img.2chan.net/b/imgboard.cgi
502483:03/09/16 00:23 ID:y2Q7iWZ7
電話で、ある事を告げたら、すんなりと新しいIDを教えて貰えました
これからはwpa.dblをきっちりコピーして保管して置きたいと思います
503Socket774:03/09/16 00:52 ID:PcX1l2ID
AMOのケース0308PLに背面パネルが合うようにマザーを設置するにはどうやればいいでしょうか?
やっぱり直なのでしょうか
504Socket774:03/09/16 01:04 ID:jpSYX/t2
NextWave Powerking LW-6400 Gold はどうでしょう?
安かったので買ったのですが
505Socket774:03/09/16 01:08 ID:ZSSxTFzY
光学ドライブを3台以上増設するとき、
3台目のドライブのジャンパピンはマスター・スレーブ以外にするのでしょうか?
506Socket774:03/09/16 01:35 ID:X+KgZZcg
>>505
IDEに増設する場合、そのような問題は発生しないはずだが・・・。
プライマリに2台、セカンダリに2台だからマスター、スレーブで足りるよね?
507374:03/09/16 03:05 ID:A9VXqrPG
MSI865 NEO2−LS使っています
デュアルチャネルってDIMM1〜4のどこに差しても
勝手にデュアルになるの?
メモリはどこに差しても同じなのでしょうか?
基本すぎるせいかどこにも書いてないです教えてくださいな。
508煽り屋に変更:03/09/16 03:24 ID:gWY2tWp9
>>507
マニュアル等はお持ちでないですか?
509Socket774:03/09/16 08:24 ID:HdteTPAk
>>507
1と2
510Socket774:03/09/16 09:05 ID:MVikmBAs
CPUファンの風ってヒートシンクに向けて吹いてましたっけ?逆でしたっけ?
ヒートシンクに向けて風を当てて、ヒートシンクを冷やしてるような気もするし
熱を持ったヒートシンクの回りの暖かい空気を外に放出してるような気もするし。

掃除しようと思って外したところ、どっち向きについてたか忘れちゃいました。
511JAPAN2003:03/09/16 09:16 ID:GKqWBWBL
>>511 もちろんヒートシンクに風をおくる。

そしてCPUファンは排熱ファンとファンのロゴが逆なのでそれにも注意でしょう。
512Socket774:03/09/16 09:23 ID:JZfrpW0k
うま
513Socket774:03/09/16 10:32 ID:e0B1YGWz
>>510
ハードウェアモニターでシステムやCPUの温度を見て
吹きつけにするか吸い出しにするか決めるべし。
514Socket774:03/09/16 12:33 ID:+034dY9H
IAAを入れるのを忘れてました。やっぱり
再インストールしないとだめなんですか?
あとIAAが入っているのなら確認する事できるのですか?
よろしくお願いします。
515Socket774:03/09/16 12:56 ID:Nx/jGa4y
WindowsXPを利用する予定ですが、
メモリってどのくらいあれば良いんでしょうか?
とりあえず1GB(512MBx2)にしようと思ってますけど、
2GBぐらいにしておいたほうが後々のこと考えると良いんでしょうか?
1GBじゃ少ないって言う人をたまに見かけるんで不安になります。
516Socket774:03/09/16 13:00 ID:j+HoXqst
>>514
HDDのテンプレに有ると思う
管理デバイスマネージャ
ここから先は忘れた。
517Socket774:03/09/16 13:01 ID:j+HoXqst
HDD買い替えスレな。
518Socket774:03/09/16 13:11 ID:R95SbRE4
>>509
俺のD875PBZは1と3、あるいは2と4だが。

>>515
用途による。
大抵は1GBあれば困ることは無い。
519515:03/09/16 13:19 ID:Nx/jGa4y
>>518
用途は廉価版フォトショップを買って、暇つぶしで絵とかを書く予定です。
この手のソフトでも1GBで大丈夫なんでしょか?
あとFF11などのPCゲームも機会があったらもやると思います。
520Socket774:03/09/16 13:19 ID:3fWGZzxH
>>515
用途次第だが
俺は1G積んだが512でも良かったって思ってるよ。
521Socket774:03/09/16 13:20 ID:3fWGZzxH
>>519
十分だな
522Socket774:03/09/16 13:24 ID:NBewuDJn
>>519
潤沢な予算が有るなら別だが 512MBにして差額をグラボに廻すよろし
523515:03/09/16 13:32 ID:Nx/jGa4y
友人のPCが128MBx3らしいんですけど、
たまに絵を描くのに使わせてもらうと重くて使いにくかったんで、
約3倍の1GBもあれば良いのかな?と思ったんですけ。
なんか1GBでも十分みたいですね。
さすがに512MBでは少なそうなので1GBにして、
残り1GB分の予算でミレニアムでも買うことにします。
ありがとうございました。
524Socket774:03/09/16 13:39 ID:JZfrpW0k
>>523
ミレニアムではFF11は遊べないと思うぞ
525515:03/09/16 13:49 ID:Nx/jGa4y
>>524
ゲームはあくまでもオマケ(暇があったらやる程度)だと思ってるので、
ミレニアムでも良いんですけど・・・ダメですかね?
雑誌に大画面での作業にお勧めと書いてあったんで買うつもりだったんです。
ちなみにP650ってやつです。
一応、ミレニアム2を貰ったんで最初はこれを使う予定だったんですけどね。
526Socket774:03/09/16 13:54 ID:JZfrpW0k
>>525
ミレニアムっていうから2とかG450あたりだと
思ったよ

P650なら普通に動くと思うよ
RADEON7200でそこそこ動いてたしな
527Socket774:03/09/16 13:55 ID:ySPDpc2A
>>525
おまけ程度にも動かないと思うよ
FF11のビデオカード最低スペックは TI4200 128MB だね
528515:03/09/16 14:07 ID:Nx/jGa4y
FF11っていうのは例として挙げただけなので、
メインはあくまでもお絵かき用なんです・・・
だから絵さえ快適に描ければそれで良いです。
ゲームはホント、やれればやれたで良いか・・・という程度。
レイヤー重ねまくっても快適に描けるメモリ量が知りたかっただけなんです。
質問にFF11出したのが悪かったと思ってます。
あんまりゲームのこと詳しくないもので・・・ごめんなさい。
529Socket774:03/09/16 14:20 ID:9dDnQ6lL
ttp://777e.net/goodshop/pc/
ここで自分にあったPCやパーツを選ぶべし。
530Socket774:03/09/16 15:01 ID:tGVrWscG
チョット質問を……
マザボ ASUSのA7V8X-Xで
付属のCD-ROM ASUS VGA Driver (ASUS V286)
に入っていたユーティリティと
ドライバをすべてインストールして再起動したところ、
ASUS V9520 MAGIC Tweak Utility
というのがスタートアップに入っていないのに起動します。
何度再起動しても起動するのです。

ググッたところCPUのオーバークロックに使うものというのはわかったのですが、
これをwindows起動時に起動させない方法はありませんでしょうか。

なにとぞお願いします。
531Socket774:03/09/16 15:04 ID:PG6Smm9B
>>530
窓の手とか
532530:03/09/16 15:05 ID:tGVrWscG
あ、タスクバーには『ASUS smartDoctor2』と出ています。
533Socket774:03/09/16 15:45 ID:yYKwtEoN
>>532
さくっとアンインストール汁。
534530:03/09/16 16:10 ID:tGVrWscG
>>533
ハ、ハイ。わかりました。

>>531
窓の手ですか……
一応考えたんですが、やはりCPUにかかわるものなんで
安全を最優先してアンインストールします。
アドバイスありがとうございました。
535Socket774:03/09/16 16:15 ID:wOLIUVwt
質問です
症状:組立したのですが、起動直後から激しい文字化けが(ASUSのロゴがメチャクチャ)
何度か再起動した後、一度だけ正常に画面が表示された時に確認してみたんですがメモリも
認識してるようでした。
マザボの初期不良でしょうか?まだOSインストールすらしてないんですが…

CPU:AthlonXP2800+
CPUクーラー:付属品
M/B:ASUS A7V600
BIOSrev:変更してません
メモリ:PC3200 DDR SDRAM512MB(バルク)
IDE:_プライマリ_マスター:Seagate 120GB
IDE:_プライマリ_スレーブ:なし
IDE:_セカンダリ_マスター:AOPEN DVD/CDR/RW
IDE:_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA:RADEON9600PRO
電源:350W
536Socket774:03/09/16 16:27 ID:qdPKBId3
>>535
まずは自分の配線ミスや、メモリーやVGAが
ちゃんとささっているかを確認。
電源等のケーブルもとにかく一からさし直して再確認。

次に、CPU、M/B、メモリー、VGAの最小構成で起動。
537Socket774:03/09/16 16:43 ID:wOLIUVwt
ありがとうございます
もう一度最初から組み立てなおしてみます
538Socket774:03/09/16 18:35 ID:WJwBwkEl
一ヶ月ほど前に組んだのですが、昨日起動しなくなってしまいました。
構成
症状:BIOSすら表示されず、真っ暗の状態です。

CPU:AthlonXP2500+Barton
CPUクーラー:付属クーラー
M/B:MSI 746F UltraL
BIOS_rev:変更していません
メモリ:PC3200 DDR SDRAM 256MB(ノーブランド、バルク品)
IDE_プライマリ_マスター:Matrox20GB (中古品です)
IDE_プライマリ_スレーブ:なし
IDE_セカンダリ_マスター:CDドライブ 読み込み56×(メーカー不詳、バルク品)
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:MSI GeForceFX5200 64MB
VGA_ドライバ_rev:変更なし
FDD有/無:あり
その他デバイス1,2,3:なし
キーボード:日本語キーボード
マウス:Microsoftワイヤレスマウス
モニタ:IO・DATAの15インチ液晶ディスプレイ
ケース:DOS/Vパラダイスオリジナルケース
電源:ケース付属350W
OS:Windows2000 Professional SP3
先日までは、正常に動いていたのですが、昨日ケース前面のUSBポートを使うことになり、
マザーボードと繋ぎました。そのときやったことは、まずUSBを使えるように繋いだのと、
メモリのチップを見たくなったので、メモリを抜いて、またもとの場所に挿しました。
やったことはこれくらいです。これをやった後、また元のように周辺機器を繋いで
スイッチを入れたところBIOSが表示され、“Windowsを起動しています”とでました。
しかし、したにでる白い線が、少ししか進まず、途中で止まってしまい、暗い画面となり
そのまま反応しなくなってしまいました。このときのミスといえば、キーボードをまちがえて
マウスのところに繋いでしまったことくらいです。
その後、また解体し、いろいろといじってみたのですが、やはり変わらないので
OSを再インストールしようと思い、ブートの順番を、CD→HDD→FDDという順番にしてBIOS設定を保存し、起動したのですが
真っ暗な状態のまま進みません。Win2000のCDを入れても反応せず。
CMOSクリアもしましたが、状態は変わりませんでした。素直にHDDを変えればよかったものを・・・
余計なことをしてしまいました・・・
どなたか原因や、復活させる方法がわかる方、教えていただきたいです。
マザーボードのほうは、2年保障つきです。
539Socket774:03/09/16 18:38 ID:WJwBwkEl
直す方法がなければ、マザーボードを修理に出したり、買うなどのことも考えています。
HDDは新品を買います。
540Socket774:03/09/16 18:42 ID:GrnfFBQE
>>538
>OSを再インストールしようと思い、ブートの順番を、CD→HDD→FDDという順番にしてBIOS設定を保存し、起動したのですが
つー事は、BIOSまではたどり着くワケ?
541Socket774:03/09/16 18:43 ID:38Y+4aQ2
教えてください。おそらくですがOSを上書きインストールしてからだと思うのですが
キーボードの設定が狂った見たいのです。それまでは漢字モードに変更するときは、
半角/全角ボタンを押せばよかったのが半角/全角ボタンを押すと‘ が入力されたり
@マークを入れたいのに 「 になってしまし困ってます。どこをどうすれば良いのでしょうか
教えてくださーい。
542Socket774:03/09/16 18:46 ID:GrnfFBQE
>>541
ディバイスマネージャーでキーボードが106日本語キーボードになっているかどうか確認しる!
543Socket774:03/09/16 18:46 ID:WJwBwkEl
>>540
そのときはBIOSまではたどり着いておりました。
しかし、ブートの順番をCD→HDD→FDDにした後、BIOSが表示されず、真っ暗の状態に
なってしまったのです。>>538にも書きましたがCMOSクリアしました。
544Socket774:03/09/16 18:47 ID:GrnfFBQE
>>543
>このときのミスといえば、キーボードをまちがえて
>マウスのところに繋いでしまったことくらいです。

通電したまま、差し替えしなかったか?
545Socket774:03/09/16 18:47 ID:doansmlX
>>538
>>536
こんな時こそ最小構成からチェック
で、1つづつ追加していくこと
546538:03/09/16 18:48 ID:WJwBwkEl
>>544
いえ、電源を切ってから間違いに気づき、差し替えました。
547Socket774:03/09/16 18:48 ID:XKZbnBqS
>>541
デバイスマネージャを開いて、「101キーボード」のドライバを更新して
「106 日本語 (A01) キーボード (Ctrl+英数)」に変更、再起動。
548538:03/09/16 18:51 ID:WJwBwkEl
>>545
ケース、電源、マザー、メモリ、ビデオカード、CPU、ディスプレイ
CDD、FDD、HDD、キーボードでチェックしました。
一昨日までは正常でした。
549Socket774:03/09/16 19:09 ID:38Y+4aQ2
542,547さまありがとうございます。ただひとつ半角/全角ボタン一押しでモード変更は
どうすればいいのでしょうか?今は半角/全角+ALTで変わります。
550Socket774:03/09/16 19:41 ID:J03STe3f
SATA-150 7200rpm 2台RAID-0とSCSI U320 15000rpmを一台ではどちらがパフォーマンスがいいんですか?
551Socket774:03/09/16 19:58 ID:yYKwtEoN
>>550
大道芸人のパフォーマンスが最高
552Socket774:03/09/16 20:11 ID:4trg+2Tt
新しく買ったHDDが認識されない…?
いや、認識されてるけどアクセス出来ない…

どうすりゃええんやー。・゚・(ノД`)・゚・。

seagate製 型番:ST3120026A
553Socket774:03/09/16 20:14 ID:Gnrdvej9
>>551
大道芸人ってなに?

>>552
フォーマットした?ってそれくらい増設できればやってるか・・・
554Socket774:03/09/16 20:31 ID:NIcM6NnT
この板に来いって言われて来ました〜

V9560SeriesのUltra買ったんですけど
補助電源コネクタ付けられているか?ってパソコンに聞かれて
電気屋さん何とか買ってきたんです・・・・
グラフィックカードの方にも何とか付けれそうなところ見つけたんです・・・・
でもケーブルものすごく短いの
しかもどこにつければいいのか分からないの・・・

    助けてください(>_<)

あとパソコンはe-マシーンズです
555Socket774:03/09/16 20:37 ID:RbNlR4fE

私は、新入社員歓迎会で、
真っ赤になって満足に自己紹介ができなかった男の子の隣に座って、
オチンチンとタマタマを攻撃じゃないんだけど、
ずーっと弄ってた。

最初はぜんぜん反応してくれなかったんだけど、
お酒を勧めていくうちに大きくなってきて、
イッチャッタの。その子、慌ててトイレに行った。

帰りは、私のアパートに連れてきて、
いろんな事させちゃった♪(彼、童貞だった)
556Socket774:03/09/16 20:38 ID:X+KgZZcg
>>554
華麗に555げtしますたがなにか?


てんぶれ読んでから吊ってください
557Socket774:03/09/16 20:38 ID:yYKwtEoN
>>552
ディスク管理で領域確保しろやハゲ
つーか自作以前の問題だ。

>>553
本文はネタでマジレスはメール欄だ。
厳密な速度なんかはHDDのキャッシュなんかにもよるんで答えられん。
個人でRAID-0はコストパフォーマンスが悪すぎる。
HDDどちらかがイカれたらデータ終わるしな。

>>554
まず不自由な頭を治してくれ。
558Socket774:03/09/16 20:41 ID:ivA3o3d6
やっぱ SCSIだSCSI
パパ奮発してUltra320 にするよ
559Socket774:03/09/16 20:48 ID:D9kclkCT
大容量HDDに交換しようとしたらIDEコネクタがめちゃめちゃ堅くて取れず指先痛いぞ
ギュッと力入れたらズルって滑って爪半分はがれたじゃねーかよ おまえらどうしてんのこれ
560煽り屋に変更:03/09/16 20:49 ID:gWY2tWp9
>>557
キャッシュより回転数。
561Socket774:03/09/16 20:49 ID:ivA3o3d6
>>559
M/Bメーカ・コネクタメーカへ損害賠償の請求汁
562Socket774:03/09/16 20:51 ID:X+KgZZcg
>>559
電源はもっとかたいぞ・・・
563559なんです:03/09/16 21:03 ID:D9kclkCT
>>561-562
おいネタ扱いかよ まじで指が痛いんだって親指内出血寸前。
電源コネクタは左右に揺らしたら簡単に取れたよ マザボード゙の電源の事なら今回は取る必要ないから心配無用だ
コネクタ見ても爪とか見当たらないが どうなっとるねんこれ
564Socket774:03/09/16 21:22 ID:X+KgZZcg
>>563
マジレスすると
1.静電気の気にならないこの時期なら、ティッシュでくるんで、
  左右交互に引っ張る。
2.それでもだめならラジオペンチでひっぱる。
  
爪とかはついていないよ。
ピン折れを恐れずやれ・・・
565Socket774:03/09/16 21:28 ID:IuE1EtJn
>>554
ココへ誘導した奴に、謝罪と賠償を請求しる。
566Socket774:03/09/16 21:30 ID:5R404Jg+
>>559 左右交互に引っ張る。これ基本。
567Socket774:03/09/16 21:42 ID:D9kclkCT
>>564>>559  まじありがとう
ペンチでやってみた 左右3回で取れたよ あっけなかった
 _| ̄|○ 俺何やってたんだか
でもペンチ使うと銅線10本位はさんだが気にしないものなの 断線とか
568Socket774:03/09/16 22:07 ID:kU5WvctE
ちょうど、いまから組み立てようとしてるんだけど、
ケースに元からついてるバックパネル(IOパネル?)の外し方をおしえてくだせぇ。
569Socket774:03/09/16 22:10 ID:ivA3o3d6
>>568
使えたときと逆の力を加える事により簡単に取り外す事が
できるようにできております。
570569:03/09/16 22:12 ID:ivA3o3d6
>>569
×使える
○作ったときと
でマジレス
外から中の方向ね指で端を少しづつおすか
ドライバーの柄で軽くたたく
571Socket774:03/09/16 22:12 ID:7dMj/Dia
>>567
気にした方が良いぞな

>>568
ケースの外から内に圧すと思うのだがケースに依って違うかも
MBは外しておくぞな
572571:03/09/16 22:15 ID:7dMj/Dia
IDが気に入ったので記念
573569:03/09/16 22:15 ID:kU5WvctE
サンクスちょっとやってみる。
外から内側に力を加えるのだな・・。

新品でかったケースだから、作ったわけと違うのです。
574569:03/09/16 22:17 ID:kU5WvctE
とれたー。サンクス!
激しくパネルが飛びましたぜ。
575Socket774:03/09/16 22:19 ID:7dMj/Dia
>>569
アンタの話し方は漏れの友人に似ている
違うよな?

雑談スマソ
576iga:03/09/16 22:20 ID:WQB2/Ngv
>>565 さまへ
 謝罪いたしまつm(_ _)m.
賠償は精神的にさせて頂きまつた.
577569:03/09/16 22:22 ID:ivA3o3d6
>>575
俺? オレオレって詐欺じゃないんだからわかんねぇよ

で、>>573は >>568が パネルがはずれて あまりの
嬉しさに間違えたと思うなり おれじゃないので。
578538:03/09/16 22:25 ID:WJwBwkEl
>>538の質問なのですが、皆さんわからないでしょうか?
当方nForce2のマザーの購入も考えております。>>538はマザーボード、HDD
の交換で直るでしょうか?直るのでしたらマザーボードを買おうと思います。
579Socket774:03/09/16 22:29 ID:7dMj/Dia
>>577
了解

ちなみに漏れの言ったターゲットは568であった模様
580Socket774:03/09/16 22:32 ID:7dMj/Dia
>>538
とりあえず 読み込み56倍のドライブはミツミだった気がします

違ったらスマソ


携帯からスマソ
581314:03/09/16 22:37 ID:RW2geQGv
ACPIに対応しているはずのマザーにもかかわらず項目がない場合どうしたら?
>>314ですが、WIN2kを再インスト(上書き)したら休止の項目が出てきて
OKになりました。ありがとうございました。
582Socket774:03/09/16 22:42 ID:ivA3o3d6
>>578
何を交換したら治るの? って質問なら誰もこたえられないかも
で、CPU M/B MEMORY VGAだけでBIOSに入れるの?
入れたらHDDだけ接続したらどうなる?
もしかしてたまたまHDDが逝かれたかもしれない
外部の接続機器は全部確認できてから接続するように。
583Socket774:03/09/16 22:44 ID:/l5FfjY0
>>582
外部内部で言ったらビデオカードは外部だと思うけどな。
584553:03/09/16 22:59 ID:tQYX58OZ
>>557
そういうことか(藁
ギコナビを使いながら気づかないとは゜д゜)鬱死・・・

HDDにかける予算 2マン円前後
SCSIを選ぶと
18G
23,900円 + SCSIボード

利点
壊れる可能性低い
SATA RAIDより速い?

だめなとこ
容量すくない


SATA-150 RAID-0を選ぶと
240G
24000円

利点
大容量

ダメなとこ
どっちかが逝ったらαβοοη..

まだちょっと悩んでいるんだが・・・
PCの使い方は
3Dとビデオ編集とちょっとHDDはいぱーい使います・・・
アプリもいぱーい入れるので容量少ないのは・・・
OSだけ高速HDDでアプリだけ普通のIDE100じゃやっぱアプリは遅くなるのか?
OSだけ高速で( ・∀・)イイ!なら今ある60Gをアプリにまわす
585Socket774:03/09/16 23:07 ID:jhcEkiBF
>>584
メモリ2Gくらい積んでキャッシュしまくったほうがイイような気がする
586Socket774:03/09/16 23:10 ID:ss1KeLrt
メモリはPC3200 512M*2の予定だが2Gかぁ
確かにそのほうがHDDみたいにクラッシュしないからいいのかな〜
587Socket774:03/09/16 23:11 ID:KfmmE5uQ
>>584
SCSIはパフォーマンスが上がる(CPU負荷が下がる)だけで
物理的な壊れやすさで言ったら変わらんと思うが。
588Socket774:03/09/16 23:13 ID:ss1KeLrt
>>587
RAIDにするからSATAのデータのHDDのクラッシュにより破損する可能性が2倍になるってこと罠
589Socket774:03/09/16 23:26 ID:/l5FfjY0
>>588
RAIDは0だけじゃないですよ。
590Socket774:03/09/16 23:27 ID:ss1KeLrt
>>589
付け忘れスマソ
今まではちゃんと0付けてたけどわすれてたyo
591Socket774:03/09/16 23:31 ID:/l5FfjY0
例えばHDD1つの稼働率をxとすると、

通常 x
RAID1 x^2

2倍ではない気がすると思われ。
592Socket774:03/09/16 23:34 ID:ss1KeLrt
>>591
RAID1はどっからでてきたんでつか?
593Socket774:03/09/17 00:03 ID:dg71SeBD
昼に初心者板で聞いたのですが、
お願いします。

自作PC
マザーボード P4B533
CPU Pentium4 2G
メモリ PC2100の128M(非バルク)+ PC3200の512Mバルク
プライマリー マスター IC35L080AVVA07-0(IBM)
プライマリー スレーブ 94610U6(Maxtor)
セカンダリー マスター DVD-R42FB(BUFFALO)
セカンダリー スレーブ 4R120L0(Mzxtor)
FDD 3.5インチFDD
LANボード LD-10/100Mbps(ELECOM) スロット4に接続
ビデオカード MCJ-SV4/32(mouse computer)
マウス TK-MSOUSV(サンワサプライ)(光学マウス)
OS Windows2000
594Socket774:03/09/17 00:03 ID:Ibm3N6HN
>>587
SCSI H.Dは、鯖 WS向に作られているので
IDE H.Dより耐久性はある。データシートで
Limited Warranty のとこ15K.3 は5年保証
Barracuda 7200.7 は1年保証
595593:03/09/17 00:04 ID:dg71SeBD
症状
PCがマウス、キーボードごと突然固まり、Ctr+Atl+Deleteも
できなくなる。メモリ消費量が少ないときでも発生。
バルクメモリが原因かと思い、memtest86でテストを行った
ところ、17回のAllTestでErrorは0であったので、
メモリが原因ではないと思う。
メモリをどちらかひとつだけつけても、同じ症状。
症状が発生する前に、PC2100の512M(バルク)をつけていたが、
すこぶる順調であった。ただし、そのメモリは壊れたので
現在使えない。
HDのエラーチェックも行いました。
ですが、やはりPCが固まります。
今まで固まったときは、
マウスを動かしたとき、CD-Rを焼いていたときです。
OSの再インストールもしました。
また、今日たまたま電源が壊れたので、
350Wから400Wに代えてみましたが、症状は変わりません。
以上ですが、何か助言をください。
596Socket774:03/09/17 00:05 ID:ttzD1qhB
>>593
で、スペック自慢は終わりましたか?
597Socket774:03/09/17 00:05 ID:aONNU3Px
>>594
>SCSI H.Dは、鯖 WS向に作られているので
>IDE H.Dより耐久性はある。データシートで

真面目な環境で使えばの話だけどな・・・
598Socket774:03/09/17 00:06 ID:ttzD1qhB
>>594
質問スレでBIOSはCPU無しで動くとか言ってた人?
599Socket774:03/09/17 00:06 ID:Ibm3N6HN
>>593
いえいえ、こちらこそおながいします。

んで なにか?
600Socket774:03/09/17 00:09 ID:en9uXNlE
3Dゲームをしてるのですがゲームのオプションにガンマをいじるところがなくて
グラボの設定でガンマ値をいじったあとゲームをするとガンマ値が初期設定にもど
ってしまいまともにゲームができません
どうすればいいのでしょうか?
RADEON9800PROつかってます
601Socket774:03/09/17 00:10 ID:lU0+sIcs
昨日もその質問あったな。
まあスルーだ
602煽り屋に変更:03/09/17 00:13 ID:VGnyL1gz
>>595
よー壊す香具師やな。
603Socket774 :03/09/17 00:14 ID:xjEgaMbe
ちょっと聞きたいんだけど、マザボ、青ペンのAX4R PlusとAUSUのP4S8X-Xがあるんだけど、
使うならどっちがいいかな? ASUSが評判良いみたいだったから買ってみたんだが、
俺的には青ペンのほうが使いやすかったかなーって感じ もまいらの意見聞かせてくれ
604Socket774:03/09/17 00:17 ID:0a2CslO8
>>603
>>1くらい読めよバーカ。
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
605Socket774:03/09/17 00:17 ID:f+ya6LwF
>>595
ずいぶん高い勉強代だったな、
PC2100とPC3200を混同して使ったのが運の尽き
まぁ、さっさと諦めて新しいのでも作れば?
606Socket774:03/09/17 00:21 ID:+0k5s+QF
ギガバイトのGA-8IG1000Pro2にCPU(Pentium4 2.60CGhz)を搭載して、
テスト起動したところ、バチっという音がして、CPUファンが回らなくなりました。
(MBの電源は入ります。)
CPUファンを動かす方法はほかにないのでしょうか?
607593:03/09/17 00:23 ID:dg71SeBD
>>605
つーか混同して使う前から、PC2100の128M
だけじゃ、固まってるんだけど。それに、
たいして金かかってないよ。
608煽り屋に変更:03/09/17 00:31 ID:VGnyL1gz
つーか、その壊れた物くれ。
609Socket774:03/09/17 00:34 ID:m9Fdy+mu
>>608
漏れにも分けてくれ
610煽り屋に変更:03/09/17 00:36 ID:VGnyL1gz
>>609
やーだ。
611煽り屋に変更:03/09/17 01:01 ID:VGnyL1gz
>>607
4R120L0外してどうか?
612603:03/09/17 01:02 ID:xjEgaMbe
すまん書くところ間違えたみたいだ 勘違い炸裂だぜ
613Socket774:03/09/17 01:06 ID:deqPkyxp
DriveCopyPlusのQ&Aを読んでも記載されて内容なんですが
HDDが80GB(6GB+72GB)などにパーティションが分かれてもコピーできるのでしょうか?
614Socket774:03/09/17 01:12 ID:0a2CslO8
>>613
DriveCopyPlusと自作PCとどう関係がある?板違いだヴォケ
615Socket774:03/09/17 01:23 ID:9Mr7Zj6W
電源ランプやハードディスクのアクセスランプが光りません
スイッチを押すと入りますしフロントパネルコネクタもちゃんと間違えることなく繋いでいます

特に支障ないのですが、原因って何が考えられます?
616うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/17 01:26 ID:N30OdNcp
>>615
反対につけてんだろうが、ハゲ
スイッチ類と違って極性がある。
617Socket774:03/09/17 01:26 ID:5h3kCK6f
おれもだ。ハードディスク載せ替えたらアクセスランプ付かなくなった。
618Socket774:03/09/17 01:28 ID:5wmx8SCP
420ですが OSをXP Proに変えてみたところエラーがなくなってました。
これで解決したのか、わかりませんが お世話になりました。
619Socket774:03/09/17 01:39 ID:BZjDf1P4
>>615
刺すとこ間違えてるとしか考えられないのだが。
黒はGrand、白はマイナスでもう一片やってみよう。
620Socket774:03/09/17 01:44 ID:09PGdl9s
>>615
アクセスランプは逆差しするとつかないよ
621煽り屋に変更:03/09/17 01:54 ID:VGnyL1gz
>>619
それだ!
622Socket774:03/09/17 01:54 ID:9tMSoAHJ
メモリスレから誘導されてやってきました。
256MB*2をデュアルで動作させるのと、512*1とでは前者のほうが性能面では上ですか?
623Socket774:03/09/17 03:35 ID:FUE/Nx74
少し変な質問していいでしょうか
PCを半日で一年間動かし続けたとき火災が起きる可能性は%でしょうか?

あとPCが原因で火事になるようなことはあるでしょうか?教えてください。
624Socket774:03/09/17 03:44 ID:cn9DI62O
>>623
普通の家電製品から見ると可能性は高いのかもしれないけど
ストーブやガスコンロに比べたら屁みたいなものだろうな

粗悪な電源が火を噴いたって話はきいたことある
一瞬だと思うから引火しなきゃ火事にはなりにくいんじゃない?
625Socket774:03/09/17 03:44 ID:xIJasShk
>>623

少し日本語変ですよ?(;´Д`)<寝不足ですか?
何%かっつー確率は知らんけど
地震とか雷で、壊れる場合もあるだろうし。
水害なんて言うのもあるしなぁ〜

まぁ、普段は水気とかホコリに注意して使ってれば
火事になるって事は、まず無いんでないの?
自分の周りで、PCが原因で火事になった人ってのは
聞いた事ない。(落雷でPCが壊れた奴はいるけど

答え:神社に逝ってお祓いして濃い汁!巫女さんで・・・。
626Socket774:03/09/17 04:04 ID:q73ZnUbc
>>624
>>625

なるほど高性能か一流メーカーを選ぶかホコリの掃除なのね。
電源の掃除って分解(箱はずすだけですけど)エアブラシでいいのかな?
627Socket774:03/09/17 09:12 ID:ve6aj3LW
>>578
そのHDD交換で直ると思う根拠は?
文章が分かりにくい状況が伝わって来ないから
だれも答えないと思われ

えっとな、漏れ的にはいらないと思われるものすべて外して起動してみれば?
位しか言えない
628Socket774:03/09/17 09:27 ID:ve6aj3LW
>>626
電源なんてコールドスタート失敗してても平気で使ってますが何か?
5年間使った電源もメンテナンスなしで使ってますが何か?
629Socket774:03/09/17 10:07 ID:Glo1faXn
>>538
これ。回答でた? なんか電源ケーブル抜かずに作業して、
メモリーモジュールがアボーンしたって落ちな気がするんだが。

>>606
新しいの買ってきて付けかえる。

>>622
システム構成による。DualCh対応ママンならば256x2が
違うのであれば、512MB一本の方が安定する。

>>628
5年前の電源が使える程度のシステムなんですね・・・っと。
正直長生きで羨ましい。
630Socket774:03/09/17 10:59 ID:yEtQBE+9
>>629
>5年前の電源が使える程度のシステムなんですね・・・っと。

まぁ否定はしないがw 明日1.4GHz 非火鳥なんでね
電源は650MHzの明日買ったより前にあるんで結構古い
ATXだしその頃から自作の意欲は減るばかりだしなw

>正直長生きで羨ましい。

最新を追うのが疲れたんだが最近嫁が五月蝿いと苦情を
出し始めたんで静音電源なんて言う物を買って入れ替えた
正直、今はもう使って無いんだがなwww
631Socket774:03/09/17 11:05 ID:AgqyDhir
妙なトラブルです。
HDDを新調し、そちらをプライマリ・マスター、以前のHDDをスレイブにし、
新HDDにXP HOMEをインストールしました。
ところがパッチ類をあて、再起動させていると起動画面で固まりまってしまいました。
再起動させても同じ症状。
じゃあ再インストールと思い、CDから起動させるとドライバ類を読んだあと
カーソルが点滅したままインストール画面に行きません。
ハード的トラブルかと思いましたが、以前のHDDでは普通に起動できます。
そちらから新HDDはしっかり見えますし、エラーチェックも引っかかりません。
CPU P4 1.9G
MEM RIMM128×4
HDD ST3120022A(新)
    ST380021A (旧)
VGA GeForceTi4200
電源 Enermax 370W

とにかく再インストールすらできないので、困ってます。
お知恵をお貸しください。
632Socket774:03/09/17 11:19 ID:4yT2k0Dx
流用
633Socket774:03/09/17 11:20 ID:s7FPT9T0
>>631
>>8
Seagate SeaToolsデスクトップ・エディション
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=720
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_18

ケーブルとジャンパを再確認して↑やってみれば?初期不良かも知れないし。
634Socket774:03/09/17 11:46 ID:L+uAIaMY
 唐突で申し訳ありません
GA−6BXD+PenV550*2+G400DHをWIN2000で稼動させていたのですが、
先日SP4を当てたところ、起動画面がちらっと見えたところで、バイオス画面に戻ってしまい
修復、フォーマット&再インストールを試みたのですが、症状が一向に回復されません。
この1週間でBH6(AGP接触不良)、k7N2G(コンデンサ破裂)と続いてるので
恐ろしくて恐ろしくて…
どうしたら良いのでしょう?よろしくお願いいたします。
635Socket774:03/09/17 11:46 ID:L+uAIaMY
 唐突で申し訳ありません
GA−6BXD+PenV550*2+G400DHをWIN2000で稼動させていたのですが、
先日SP4を当てたところ、起動画面がちらっと見えたところで、バイオス画面に戻ってしまい
修復、フォーマット&再インストールを試みたのですが、症状が一向に回復されません。
この1週間でBH6(AGP接触不良)、k7N2G(コンデンサ破裂)と続いてるので
恐ろしくて恐ろしくて…
どうしたら良いのでしょう?よろしくお願いいたします。
636e:03/09/17 11:46 ID:L+uAIaMY
 唐突で申し訳ありません
GA−6BXD+PenV550*2+G400DHをWIN2000で稼動させていたのですが、
先日SP4を当てたところ、起動画面がちらっと見えたところで、バイオス画面に戻ってしまい
修復、フォーマット&再インストールを試みたのですが、症状が一向に回復されません。
この1週間でBH6(AGP接触不良)、k7N2G(コンデンサ破裂)と続いてるので
恐ろしくて恐ろしくて…
どうしたら良いのでしょう?よろしくお願いいたします。
637Socket774:03/09/17 11:47 ID:P8UvdRGC
>>634
マルチは嫌われるヨ
638Socket774:03/09/17 11:48 ID:s7FPT9T0
>>634
>>5
Windows関連の質問 → Windows板 http://pc2.2ch.net/win/
639631:03/09/17 11:48 ID:AgqyDhir
>>633
レスどうもです。
一応、HDDに不具合はないようです。
セットアップ画面にすら行かないというのはどうしてなんでしょうか?
前のHDDでは普通に使えてしまうのが納得できません(w
640e:03/09/17 11:48 ID:L+uAIaMY
多重投稿してしまったようです、ごめんなさいm(__)m
641Socket774:03/09/17 11:51 ID:s7FPT9T0
>>639
>>6のIDEの構成は?
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
642Socket774:03/09/17 11:52 ID:s7FPT9T0
>>637
マルチ発見したら元のURL晒しちゃって下さい
643Socket774:03/09/17 12:05 ID:P8UvdRGC
644e:03/09/17 12:22 ID:L+uAIaMY
今日の夕方までに何とかしたかったもので…m(__)m
645Socket774:03/09/17 12:27 ID:s7FPT9T0
>>644
>>1の注4読め。つーかルール守れないなら消えろ。
646Socket774:03/09/17 12:37 ID:oRI7+uJd
>>644
あのさSP4当てなければいいんとちゃう?SP3で止めとけよ
647煽り屋に変更:03/09/17 12:44 ID:VGnyL1gz
次から次へとよー壊す香具師が、、、
648e:03/09/17 12:58 ID:L+uAIaMY
>>646
HDを分割しなおし、クリーンインストールしても症状は変わらないんです。
もちろんSP4もなにもあててません。
WIN2000のロゴがチラッと写って、バイオス画面に戻ってしまうんです…

>>647
A1301sはもう2週間、修理から帰ってこないし、
車は車で、スローパンクチャーには悩まされるは。オイルは喰うわで…
注意事項にちゃんと目を通さなかったばっかりに、板の雰囲気まで…m(__)m
649Socket774:03/09/17 13:02 ID:s7FPT9T0
>>648
だからよう、自作云々関係ないだろ?
SP4あてるあてないの不具合は
win板に去れって言ってんだろが糞ヴォケ
650e:03/09/17 13:10 ID:L+uAIaMY
>>649
2000のインストール自体できなくなってしまっているんですよ、できるのはファイルのコピーのみで。
別の機体から持ってきた98では、シングルプロセッサでですが、起動はするんです。
HDのトラブル?IDEコントローラーのトラブル?バイオスの設定?
っと、困惑したんで、自作板の方へきたのですが…これでも板違いであるようなら去ります。
651Socket774:03/09/17 13:16 ID:s7FPT9T0
>>650
お前の>>634-636
SP4の適用前後でOSが起動しないって質問だろうが。
SP4適用する前にH/W増減設してるならともかく
単にSP4適用しただけの不具合なら自作云々には関係ない。
652Socket774:03/09/17 13:16 ID:Glo1faXn
>>650(>>634)
BIOSのCMOSクリアー。その後もう一度チャレンジ。
また。Memotest等で問題が出なければ、
BIOS上で「Boot Virus Detection」が「Enable」にでもしてあるんじゃねーの?

あと名前の場所に質問したレス番号書け。探すの面倒。
653追記:03/09/17 13:19 ID:Glo1faXn
ちょち調べたが、「Anti-Virus Protection」「Virus Warning」
とか別の名前かもしれないな。
どちらにしろこれに類する場所が「Enabled」になってると、
OSのインスコできねーぞ・・・と。
654Socket774:03/09/17 15:04 ID:Omj1D37v
書いていいですか?仕事中だが
655Socket774:03/09/17 15:28 ID:+HsXGFKl
今までCRTを使ってたんですが液晶に変えてみたところ
うまく表示されません
従来:1024×768 75Hz
現在:800×600 60Hzでかろうじて縁の方に表示されてます
それ以外は何も表示されません
VGA=RADEON 9000 ATLANTIS PRO 64M
モニタ=ソーテック L5KAG1
是非、対処法をご教授下さい よろしくお願いします
656Socket774:03/09/17 15:40 ID:0OMbELHh
>>655
デスクトップの何も無いところで右クリして画面のプロパティ
で解像度変更
657Socket774:03/09/17 15:46 ID:+HsXGFKl
>>656
1024×768にした途端、OUT OFRANGEとだけ表示されるんですが
658Socket774:03/09/17 15:48 ID:nRKEzN2i
>>657
リフレッシュレートを60にしろ馬鹿
659Socket774:03/09/17 15:51 ID:+HsXGFKl
>>658
56まで試したけど駄目だったんですが
660Socket774:03/09/17 16:06 ID:Glo1faXn
>>655
もとのCRTドライバーを削除して、
液晶のドライバーを入れてください。

って。総鉄屑パソコンの液晶だから屑なだけジャネ?
661Socket774:03/09/17 16:10 ID:s7FPT9T0
なんか自作初心者っつーよりパソコン初心者スレに成り下がってるな
662煽り屋に変更:03/09/17 16:14 ID:VGnyL1gz
>>661
だから、ここに来る。
663Socket774:03/09/17 16:17 ID:hfM/+3FW
貧乏暇なし。
学習する暇もないんでしょう。
664Socket774:03/09/17 16:30 ID:Glo1faXn
>>662
いや。パソコン一般板かPC初心者板の質問スレに逝って欲しい。
665Socket774:03/09/17 16:55 ID:+HsXGFKl
駄目だな
何をやっても駄目だ
諦めて窓から投げ捨てることにした
答えてくれた人どうもな
666Socket774:03/09/17 17:03 ID:xH2/xSxl
お前ら、その初心者の悩みも解決できずに玄人気取りかよ

めでてーな
667Socket774:03/09/17 17:06 ID:d7mOtBOf
CPU: P4/2.4CG
M/B: gigabyte 81PE1000Pro2
BIOS_rev:
メモリ: PC3200 256MB SAMSUNG * 2
IDE_プライマリ_マスター: seagate(sata 80G)ST380013AS 3.05
IDE_プライマリ_スレーブ:なし
IDE_セカンダリ_マスター: CDRW/DVDrom
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA: ASUS FX5200TD
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無: 有
モニタ: samsung SyncMaster172T
ケース: owltech(owl-103-slt)
電源: seasonic 350w
OS: winxp
特記事項:

以上の構成で新しく組んだのですが、winxp(OEM)をインストールしようとすると、
boot from cd :
disk boot failer ,insert system disk and press enter
になり、CDブートが出来ません。。。
BOISではCDRW/DVDのドライブは認識しています。
助言をお願いします。
668煽り屋に変更:03/09/17 17:11 ID:VGnyL1gz
>>666
>>667ドゾー
669Socket774:03/09/17 17:13 ID:xH2/xSxl
>>668
玄人のお前が全部答えろブォケ
670Socket774:03/09/17 17:23 ID:W8ORI9g7
>>669
つかさおまいは2ちゃんだから「他人を煽らなくてはならない」、
とか思ってる、2ちゃんに取り込まれちゃった自分がない人?
671煽り屋に変更:03/09/17 17:25 ID:VGnyL1gz
>>667
英語を読んでください。
672Socket774:03/09/17 17:27 ID:xH2/xSxl
どうも、ここは陰険すぎるな
初心者を馬鹿にして優越感感じてる奴に偉そうに言われたくないんでね
もうこねーよ
673Socket774:03/09/17 17:27 ID:Glo1faXn
>>671
>>666を虐めるなよ。回答できないんだからさ。
生暖かく無視しておこう。って・・・。
さすがにコレは回答できるだろ。誰でも。
質問する方がオカシイ。
674Socket774:03/09/17 17:31 ID:0vE/1aFf
>>672
「自作」初心者は、そんなにバカにされてないとおもうが。
675Socket774:03/09/17 17:45 ID:pXv/ExXX
>>665
駄目だと思うなら漏れに連絡しろ引き取るw
676Socket774:03/09/17 17:47 ID:pXv/ExXX
なんかIDがカコイイ!!!
677667:03/09/17 17:48 ID:d7mOtBOf
667ですが、winxpのCD入れてENTER押しても、disk boot failer… になってしまうのですが…
ドライブ自体が悪いのでしょうか?
678Socket774:03/09/17 17:49 ID:Oy00mJrA
じつに雰囲気の良いスレッドですね。私も質問させてください。

スマートケーブルなるものを買ってきて早速DVD-ROMに取り付けたんですが
BIOSがDVDを認識してくれません。
でも、OSが起動してDVDを入れてみると普通に再生できるんです。
ピンポンを観終わってふとHDDLEDを見るとなぜか点灯したままです。
気持ち悪いんでとりあえず、コネクタが壊れかけのフラットケーブルに戻したら
BIOSもさくっと認識、HDDランプもアクセスがあるときだけ点滅するように元に戻りました。

フラットケーブルの倍もするのにふざけてます。
スマートケーブルってこんなものなの? 超ダサイっすね。
679Socket774:03/09/17 17:53 ID:cJ/xfoR3
>>678
★★★★★ ケーブルへのこだわり ★★★★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041802552/l50

ここを読め。
680Socket774:03/09/17 17:53 ID:i49/oXkY
>677
BIOSの設定。
この程度も調べられないようなら自作は止めておけ。
681Socket774:03/09/17 17:54 ID:0OMbELHh
>>678
運悪く不良品を掴まされたようだな。
>>677
BIOSでCDからブートするように設定。もしかしてそのCD
青くないか?
682Socket774:03/09/17 18:13 ID:I9R1RPrO
>>671
違うらしいぞ。(藁)
683煽り屋に変更:03/09/17 18:20 ID:VGnyL1gz
>>677
BIOSはとりあえずあっとんのやろ。
>boot from cd:

その後の英語嫁
684Socket774:03/09/17 18:23 ID:I9R1RPrO
>>683は英語が読めないらしい。
685667:03/09/17 19:05 ID:d7mOtBOf
CDからブートするように設定してます。(青くもないですw)
686Socket774:03/09/17 19:26 ID:gV6gFwQD
それってコピー版使ってないか?
687Socket774:03/09/17 19:42 ID:UAwE6AiD
128MBのメモリA,B
256MBのメモリC,D
スロットは1〜4。
A-1,B-2で動かなくて、A-1,B-3で使ってました。

んで今日C,Dを手に入れてさしたんですが動かない。
色々試した結果
スロット1にはAしか刺さらない(他のだとビープ)
スロット3にはBまたはCが刺さる(Dをさすと認識されない)
他のスロットは何をさしても認識されない

・・・何ですかこれ。
ママンのスロット2,4が壊れてる?それともいわゆるメモリの相性?
688Socket774:03/09/17 19:47 ID:OtFETkmW
diamond社のページって移転しました?

エロイ人win2kの最新ドライバ見つけて・゚・(ノд`)・゚・

viper330  (チップNV3)
689667:03/09/17 19:47 ID:d7mOtBOf
>>686 ちゃんと\14,800だして買いましたよ。
690Socket774:03/09/17 20:22 ID:ZAnw4eyI
>>688
ttp://www.video-drivers.com/drivers/11/11783.htm
で見ると00年3月が最新みたいだぞ
691Socket774:03/09/17 20:52 ID:ZuNeLcNr
パソコンを自作するんですが、私の使用用途でCPUパワーを多く使いそうな作業としては
TVパソコンとして使う際のエンコ作業ではないかと思ってます。
一応、キャプチャーカードは、ハードエンコ
グラフィックカードに、ラデ9000でも付けようと思ってます。

この場合、あまりCPUに負担をかけずに済むように思うのですが
AthlonXP 1700+程度のものでも大丈夫でしょうか?
2500+も考えてるのですが、消費電力が気になって
なるべく省電力でいきたいと思ってるので・・・
692667:03/09/17 20:58 ID:d7mOtBOf
やっぱ。。。玄○志向製ドライブだからダメなのかも(w
693Socket774:03/09/17 21:14 ID:OtFETkmW
>>690
激しくアリガトン(;´Д`)
早速登録しますた
694>>667さん:03/09/17 21:20 ID:IDP15vh/
疑問点はいくつかありますが、

Boot from CDのところで

Press any Key という支持は画面に現れませんか

もし、何も押さないでいると、
bootの順番が、HDDに移って、
当然OSのインストールが済んでいないので
No system disk ということになりませんか
...
695667:03/09/17 22:14 ID:8bf81ILW
>>694
 >>Press any Key →出ません。
  何も押さない場合、disk boot failer ,insert system disk and press enterのまま何も起こりません。
  押しても、またそれが出るだけですが。。。(泣

レスしてくれた皆さん、ありがとうございました。
とりあえず、代わりのドライブがないので、
明日にでも会社のPCから抜いてきて、試してみます。
(それでダメなら。。。どうしよ。。。)

 
696Socket774:03/09/17 22:25 ID:Omj1D37v
>>667
似たような症状を二例知ってるが 結論だけを言うと共にCDドライブの故障ですた

もちろん他の可能性もあるので一概に言えぬがね
697Socket774:03/09/17 22:33 ID:IDP15vh/
>>695
それができるなら、それでよいかもしれません。

自作版的には、

IDEケーブルの交換、CMOSクリア、BIOSのBootdeviceの順番の設定のやり直し、
別のOSをインストールしてみる...

あと、WIN板の領域かもしれませんが、
MSのサイトから、FD用の起動プログラムをDLしてきてどうなるかとか、
DOSやwin98用の起動プログラムでCDを使用可能に出来れば、
CDの該当部分をHDDにCOPYし、FDから、ピュアーDOSを立ち上げた上で
HDDからsetupをかけるというのもあり..と聞いています。

玄人の製品の初期交換の作法は、よく知りませんが、量販店で購入した
場合には、それなりの応対を受けられるかもしれませんね。
698Socket774:03/09/17 22:46 ID:VWnQfss/
>>691
2500+を通常はクロックダウン&低電圧にして
負荷のかかりそうな作業の時は定格にするってのはどう

ハードエンコならHDD性能の方が重要な気もするが
699667:03/09/17 23:49 ID:8bf81ILW
>>696 ドライブの故障の可能性が高いようですね。ちょっと安心しますた。
>>697 ケーブル交換等はやってみましたが、相変わらずCDを読みやがりません。
    ドライブ交換しても駄目ならFD起動を試してみますね。

700Socket774:03/09/17 23:59 ID:anKrU1Zm
>>688
その会社はすでに潰れ・・
701Socket774:03/09/18 00:11 ID:o2qya/EX
CD-RWドライブがうまく動かなくなりました。
最初はCDドライブのトレイが勝手にあいたりしてたのですが
そういうウイルスやブラクラもあるみたいでそのうちウイルスチェックしようと
ほったらかしにしていました。
んで最近PC自体の調子が悪くついにCDドライブが開かなくなりました。
しかもなかにCDが入ってても認識しません。
常に開かないのではなく、最初は再起動したら直ったのですがだんだん
開かない確率が高くなってきました(再起動しなくても開くときもあります)。

PC自体もよく固まるようになってきたので(これはドライブ関係ないと思いますが)
OSを再インストールしました。
これでほかの不具合は直ったのですがCDドライブが開かないというのは
直らなく、起動のときIDEドライブを探しっぱなしになって固まってしまうことも多いです。
ウイルスチェック、スキャンディスクしても何も見つかりませんでした。

最近は特にハードウェアの増設等していないです。
CDドライブは2つついてるのですがもう片方はなんともありません。
電源が原因かとも思いCDドライブの電源を入れ替えてみましたがだめでした。

まぁ1年近くはこの環境でなんともなかったので、単にCDドライブの故障かと
思うのですがなんとか確かめる方法はないでしょうか?
このCDRWドライブは問題ないもう片方のCDドライブより
全然新しいんですが・・・

PCは自作機で、環境は
アスロン2000+、メモリ512、MB Aopen AK77-333
IDEにはHDD2台、CDRWドライブ、CDドライブ
OSはウインドウズXPです。
パケットライトのソフト等はインストールしていません。

よろしくお願いします。
702RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/09/18 00:20 ID:uQPph6Al
>>701
肝心のCD-RWドライブの型番は…?
703Socket774:03/09/18 00:24 ID:RJ5CznQ6
>>688
>>700
別の名前の会社がサポート引き継いでて、ダウンロードページとかあったような・・・
最近見てないし詳細不明。ガンがってググッてくだちぃ
704煽り屋に変更:03/09/18 00:25 ID:YoGL/UQK
>>701
固まる可能性として、まず、ケーブル付近。
一応、もう一個は外してみたりして、、
705Socket774:03/09/18 00:28 ID:TNAn2EMW
>>701
俺なんかF1-E&24102Bが貴殿と同じ症状に..


いつの間にか直ってた気がするが
706煽り屋に変更:03/09/18 00:29 ID:YoGL/UQK
>>701
ん?
一応、IDEの構成は?
707701:03/09/18 00:54 ID:o2qya/EX
>>702
う・・・CDの型番忘れてた・・・
てか箱を捨ててしまったのでわからん、と思ったら
ドライブの裏に書いてた。
アイオデータのCD-RW AB32Jというやつです。

>>704
今もうひとつの方はずしてみましたがやっぱり開きません・・・

>>706
IDEプライマリのマスタースレーブともにHDD、IDEセカンダリのマスターに
問題のCDRW、スレーブに古いCDドライブです。
今ふるいの外しましたがだめです・・・

やっぱり単に故障ですかねぇ・・・
708701:03/09/18 01:04 ID:o2qya/EX
ああ・・・・さらによろしくない症状が・・・・
OS入れなおす前に時々急にかってに再起動される症状があって
それはOS入れなおして直ったと思ったのに今再発しました・・・
OS入れなおしてからまだ24時間たってません・・・

あと起動のとき文字化けしたMBの画面(Aopenのロゴがでて文字化けした字がでてます)
が一瞬うつります。
そういえばOS入れなおしてもそれがなおってないな・・・

2台のHDDのうち片方はRedHatLinux入れていて、ブートローダの設定を
おかしくしてしまってからそれがでるようになってしまったので、
HDD2台とも一度領域開放して、メインの方にウインドウズ入れたのですが・・・
つまりHDDは両方まっさらの状態にしたので前の症状が残る分けないと思ったのですが・・・
709Socket774:03/09/18 02:10 ID:9FFoxn+d
>>698
そうですね、そういう設定ってBIOSいじるんですよね
何か難しそうなんですが、やり方覚えれば造作もないことなのかなぁ

HDDはMaxtorの8MキャッシュありのATA133(?)120Gのやつを考えてます
710Socket774:03/09/18 05:43 ID:u01PssF6
パーツ一式を買ってきて自作しましたが、うまく動きませんでした
不具合の内容としては、
グラボがMatroxG400だと普通に動作するが、
買ってきたRadeonでドライバを入れると一気に不安定になってしまう
3DMarkのハードウェア情報を見たらAGPメモリの欄が0Mbとなっている
3Dのゲームやベンチを動かすとフリーズ

各スレを参考にドライバを変えたりBIOSの設定を変えたりしましたが、駄目でした
愛称だと思うのですが、FFベンチスレなどを見たら同じM/Bとグラボの組み合わせに、
違うOSを乗っけた物を見つけたのですが、OSをMeからXpに変更したりすると、
安定したり、上に書いたような不具合が改善されたりする事ってあるでしょうか?
711Socket774:03/09/18 06:02 ID:TiS73XqJ
>>710

> 違うOSを乗っけた物を見つけたのですが、OSをMeからXpに変更したりすると、
> 安定したり、上に書いたような不具合が改善されたりする事ってあるでしょうか?

ありますよ。
712710:03/09/18 06:36 ID:m/kcmVBW
>>711
やはりありますか・・
OSを変えるべきか、グラカを変えるべきか・・
ううむ・・・

レス有難う御座いました
713Socket774:03/09/18 06:37 ID:YyqsJ+Xd
>>695
disk boot failer ,insert system disk and press enter
が出てからキーを押しても既にCDへのトライを諦めてFDD&HDDへのトライモードになっているからダメじゃないか?
boot from cd:
が出た時に速攻でエンターキーとかスペースキー押してみ。
714Socket774:03/09/18 06:44 ID:YyqsJ+Xd
>>631
>>634
マルチレスさせてもらう。
パッチ当てたりサービスパック入れたりなどのシステムの根幹に拘わる大きな変更作業後の再起動でフリーズするときの鉄則を教えてあげよう。

    セーフモードで起動させて完遂したら通常モードで再起動する。

もちろんまれにセーフモードでも太刀打ちできないようなアフォなパッチが出てしまうこともあるから万能の解決法ではないがな。
715Socket774:03/09/18 07:04 ID:YyqsJ+Xd
>>715に自己補足するとだな。
重要アップデートのときはもちろんWindowsのGUI上でファイルの書き換え作業をしてるよね。でそのあとあいきどうしますか?って勧めてくるよね。
重要変更のときは往々にしてWindows本体の根幹ファイルを上書き更新することがあるのだが、当のWindows上ではまさにそのファイルを使ってロックしてるから上書きが出来ない。
そこでOSは内部的に自分自身に命令を残すわけ。「次の起動(再起動)の旗画面の読み込み作業時にロック前の根幹ファイルを書き換えろ」ってね。
でもその読み込み作業画面というのはまさにいろんなドライバをも読み込む時間でもあるわけだ。で、まれにそのドライバ類のどれかがその1回限りの根幹ファイル書き換え作業にバッティングしてしまってフリーズするということになる。
だから1回だけセーフモードで起動を試みれば「書き換えしろ」という命令は保持・実行されるが余計なドライバ類はスキップされる(最低限のものしか読み込まれない)ので邪魔されず根幹ファイルの書き換えが成功するわけ。
セーフモードで無事起動してHDDのアクセスランプが消えたら今度は通常モードで再起動すれば、今度は書き換え作業をしない(既に終了している)のですんなり通常起動できる。

だから  困ったときはとりあえずセーフモードで起動しる!  なのです。
716Socket774:03/09/18 07:15 ID:CYgN2UXS
とにかく起動の早いパソコンを作りたいんですけど
どんなスペックにしたらよいでしょうか?
717Socket774:03/09/18 07:16 ID:nHGyHnzZ
>>716
OSをMS-DOSにする
718Socket774:03/09/18 07:32 ID:CYgN2UXS
>>717
OSはwin2kで
719Socket774:03/09/18 07:34 ID:YyqsJ+Xd
>>695
まあ667のスペックを見た限りでは該当しないとは思うが・・ATAPIのZIPとかMOとかを付けていてかつディスクが入っている場合にBIOSで起動デバイスからはずしていてもなぜかそちらにアクセスしてしまうことがあるのでそういうときはディスクを取り出しておくこと。
720Socket774:03/09/18 07:36 ID:YyqsJ+Xd
条件は「起動が速い」だけでしょ? 安定性とか信頼性は欠いてないよね。
だったらXP意外にないでしょう。2kより激速だよ。
721Socket774:03/09/18 07:54 ID:csD6ZOx6
>>710
まさかとは思うがWinMeに768MB以上のメモリ積んでませんか?

#確か的VGAだと問題ないがそれ以外ではダメ。
722Socket774:03/09/18 08:24 ID:uZoAu/MC
AthlonXPからPen4にマザボとCPUを変えるとき、
HDDポン付けしてもちゃんと起動しますか?
723Socket774:03/09/18 08:24 ID:uZoAu/MC
OS再インスコしないでってことです。
724Socket774:03/09/18 08:51 ID:fJgexJUY
100%不可能ではないが、基本的に無理。
こんなところでそれ聞くようなレベルなら素直に再インスコ。
725Socket774:03/09/18 08:55 ID:Gn+E4luV
素朴な疑問です。

MaxtorとかのATA133のハードディスクなんですが、
今インテルのチップセットで対応してるのって
UltraATA100までのヤツしか見つけられなったんですが
それでもATA133のディスクをつける意味はありますか?



726Socket774:03/09/18 09:03 ID:b/K3UgvC
ベアボーンから違うベアボーンに中身を移植したいんですが、前のベアボーンの
インストールソフト(システム)が入ったHDDのままで移植してからけしても問題ないでしょうか?
727Socket774:03/09/18 09:23 ID:1EdM5DVD
>>726
どうなるかは知らんが別に壊れたりたりはしない
後は自分で判断してくれ
728Socket774:03/09/18 09:38 ID:bVPrHvFS
たった数書き込み前にも同じような内容の書き込みがあるのに
自分の構成すら書き込みもせず できますでしょうか?とかいう気違いに
餌をあげないでください
729WIN2k:03/09/18 09:41 ID:F0dyaK5+
bigdriveについての質問なのですが
当方、A7V133(IDEATA100搭載)使っています。これはBIOSをUPするとbigdrive対応になるみたいなのですが
160GのATA133のHDを購入すればATA100で160Gきちんと使えるのでしょうか?

それともう一つ
Promiseの「Ultra133 TX2」をPCIに付けた場合はBIOSのUPなしでATA133の160G使えるのでしょうか?

よろしくおねがいします。
730煽り屋に変更:03/09/18 09:48 ID:YoGL/UQK
>>729
起動用じゃなければ特に問題なし。
731Socket774:03/09/18 10:09 ID:ZbZ3P5OP
A7V133はBIOS:1008以上でBigDriveに対応。

(;´Д`)Windows上で137GB(128GB)超えを扱うにはどうしたらいいんですか?
 (・∀・)IDEドライバが48bitLBAに対応していることが第一条件です。

(;´Д`)IDEドライバを48bitLBAに対応させるにはどうしたらいいんですか?
(・∀・)Win2Kで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
  (1)まずSP3以上をあててatapi.sysを48bitLBA対応のものにする。
  (2)更に、レジストリにEnableBigLbaの項目を作成。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters\
  値の名前:EnableBigLba   データ型:REG_DWORD  値のデータ:1
  ※SP4でレジストリ追加無しに認識の報告もあり。
  
 (・∀・)チップセット、ATAカードのメーカー等からドライバを導入する場合。
  48bitLBA対応のドライバを導入すればそれでOK。
  http://www.promise.com/support/download/download2_eng.asp?productId=87&category=All&os=0

732Socket774:03/09/18 10:11 ID:zGfbT86s
>>729
>BIOSをUPするとbigdrive対応になるみたいなのですが
>Promiseの「Ultra133 TX2」をPCIに付けた場合はBIOSのUPなしでATA133の160G使えるのでしょうか?

使えます。
733Socket774:03/09/18 10:15 ID:hSxZ/tyl
質問です。熱伝導シートとシリコングリスではどちらのほうがいいでしょうか?
MBの交換で、現在リテールファンに付いていたシートを剥がしシリコングリスを
塗ったのですが、通常時で50℃ぐらいになってます。
CPU Pen4 2.4B
MB MSI 845PE Max2-FIR です。
ご教授お願いします。
734Socket774:03/09/18 10:43 ID:8pAuU9ce
>>733
何でシート剥がしちゃうの・・・
735Socket774:03/09/18 10:48 ID:H0EF4juV
>>722
9x系のOSだと弄ればなんとかなるけど、NT系のOSはほぼ確実にダメ
再インスコを強く推奨
73610in1:03/09/18 11:19 ID:WzWWcrEJ

3.5インチベイ内蔵カードリーダ/ライタ「CR-i530」(台湾In-Win)を
以下のPCに入れたんですが、メモリリーダー部分の認識が変なので
教えてください。

M/B : ASUS P4C-800Delux(BIOS 1011)
OS : Win2k(SP4)

CR-i530をUSB56に接続しているんですが、電源を入れなおしたり再起
動したり、場合によってはほっとくだけでリムーバブルディスクの認
識がなくなってしまいます。

で、再起動後にCR-i530のUSB接続の線を抜き差しすると再び認識しま
す。(大容量リムーバブルディスクが刺されますた、となる)

いちいち蓋を開けて指しなおさないといけないのはあほらしいのです
が、CR-i530を使っている人で同様の症状に悩んでいる人はいませんか?
つーか、解決方法を知っていたら教えてください。

なんせ認識していたリムーバブルドライブを勝手に「外されますた」
と認識してしまう時点でハズレ引いたかなと思っているんですが...
737Socket774:03/09/18 11:19 ID:hSxZ/tyl
>>734
ファンを取る時に破れちゃったからです。
他の人は破れてなかったらそのまま使うのですか?

追記ですがCPUの右上にある穴にシリコングリスが
入ってしまっても問題ないのですか?
73810in1:03/09/18 11:19 ID:WzWWcrEJ
739Socket774:03/09/18 11:22 ID:OOvKIn7e
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
→ SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
       ↑
このように書いてあるんですが、
SPって1回Windows Updateをするってことなんですか?
740Socket774:03/09/18 11:32 ID:lOp0EEtQ
高品質のアナログVGAケーブルを教えてQoo
741Socket774:03/09/18 11:36 ID:zGfbT86s
742Socket774:03/09/18 11:39 ID:fJgexJUY
>>736
USBハブに対する供給電力不足に症状が似てる。
そのカードリーダ、ハブの機能もあるみたいだけど、バスパワード動作専用なら
ちょっときついかも。

あと、ハブになっているUSBの口に何か挿してるなら外してみたら?
74310in1:03/09/18 11:44 ID:WzWWcrEJ
>>742

ふぉろーさんくす!
電力不足ですかぁ、がくっ!
ちなみに何も指して無くてもだめですた。

ちなみに電源は別途供給ではないです。
ならばどっかから引っ張ってくればいいっつーことですね。
元が安いので電源ケーブルを後付けしてどこかからもらってみるとします。
元々使えていないんで、こわれてもともと、動けばラッキー。
744Socket774:03/09/18 11:46 ID:citRJ6sS
>739
板違いだ
Windows
http://pc2.2ch.net/win/
こっちに去れ。
745740:03/09/18 11:47 ID:lOp0EEtQ
すでに調べて書き込みました
みんなが高品質だ!って推薦するものを教えてほしいれす
746Socket774:03/09/18 11:57 ID:citRJ6sS
>745
>>1のテンプレを声に出してよく読んでみろ。
まだ関連のありそうなスレに移動した方が効率いいぞ。
747Socket774:03/09/18 12:32 ID:zGfbT86s
>>745
>>1の【注3】
(´・ω・`)テンプレヨメヨー。過去の人の努力を無駄にするなよ

★★★★★ ケーブルへのこだわり ★★★★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041802552/
748Socket774:03/09/18 12:33 ID:BUPUWGSR

女性が洗濯機の上でダブルピースしながらうんちしてるのを見たいのですが
どうすればいいの?
749Socket774:03/09/18 12:35 ID:bVPrHvFS
>>748 が女装してダブルピースして糞垂れた姿を鏡でみればよかろう
750Socket774:03/09/18 12:37 ID:zGfbT86s
>>748
スレ違い。

ん|l !l.^ヮ゚ノ! くだらない質問はここにねpart10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057495497/
751740:03/09/18 14:29 ID:lOp0EEtQ
そのスレも読んだんだけど・・・
あと、アングラ時代から2ちゃんに来てるから、分かってるよ・・
752Socket774:03/09/18 14:53 ID:fJgexJUY
>>740
さすがベテラン2ちゃんねらですね( プッ

>>1の【注3】

この文字列さえ見えないとは余程腐ってますね。いろいろと。死ねハゲ。
753Socket774:03/09/18 17:53 ID:/GPH0Ep+
あほはいつまでもあほのままって事だな。
754Socket774:03/09/18 18:45 ID:iR32LQyO
>>736
それ、製品の不具合みたいだよ。
同様の症例が結構報告されてる。
でも、板違いだからこっちでね。
後付カードリーダーを語れ!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004372408/
漏れは、オウル・ミツミのFA602B(CR-i500)使ってるけど、最近のものなので
対策済みみたい。問題なく動いてる。
755Socket774:03/09/18 19:09 ID:tzIlqUeX
Win2kとGF4MX440の組み合わせでの質問なのですが、
S端子にテレビをつないでもPnPで認識されません。(Meでは認識されたのですが・・・)
そのため正常なデュアルディスプレイ環境はおろか、汎用テレビのドライバすら入れられない状況です。
Meと違い2kでは手動で認識させる必要があるのでしょうか?
また、そうでしたらどのように認識させればよいでしょうか。
宜しくお願いします。
756Socket774:03/09/18 19:13 ID:AIAERhfI
>>755
>>5
Windows関連の質問 → Windows板 http://pc2.2ch.net/win/
757Socket774:03/09/18 19:19 ID:cTmUQWdy
電源にPentium4,Athlon対応と書いてありますよね?
Pentium4は12Vとか特殊なコネクタが必要らしいので「対応」表記はわかるのですが
Athlon非対応電源は対応電源と何が違うのでしょうか?
758Socket774:03/09/18 19:23 ID:tzIlqUeX
>>756
了解しました。そちらに移行します。
759Socket774:03/09/18 19:25 ID:AIAERhfI
760Socket774:03/09/18 19:38 ID:1PSe4Lad
オーバークロックしたままデフラグは厳禁ですか?
761757:03/09/18 20:40 ID:cTmUQWdy
>>759
ありがとう
よく理解できました
762Socket774:03/09/18 20:45 ID:ovFgP69+
pen4マザーにPal穴ってやつありますか?
763Socket774:03/09/18 21:09 ID:AIAERhfI
>>762
P4ママンって最初っからリテンションキットが
取り付けてあるのがほとんどだから、
それを外せば穴が4つ見える。
あとはPAL8942でググれ。
764Socket774:03/09/18 23:25 ID:3S3sGi+M
PCケース前面に複数個のHDDアクセスLEDがあるのですが、
IDE接続(プライマリスレーブ)に増設した2台目のHDDの
アクセス状態を、IDE(プライマリマスター)に繋いで
いる1台目とは別のLEDに表示させたいのですが、
やり方がわかりません。

使用マザーはASUS P4C800DELUXE、HDDはMaxtor 6Y120POと
6Y080PO(2台目)です。

自作初体験の初心者です。皆さんの豊富な知識を少しわけて
ください。よろしくお願いします。
765TexTex○三(゜д゜)@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/09/18 23:26 ID:w1zzQw0a
>>764
ほとんどの場合できません。
766Socket774:03/09/18 23:34 ID:Mdy++gR0
>>764
ATAカード付けて そこのLED端子に繋ぐ
767764:03/09/18 23:35 ID:3S3sGi+M
すばやいレスありがとうございます。
「ほとんどの場合」ということは
「このような質問をする初心者には不可能
である」と理解すべきでしょうか?

そうであれば残念ながらあきらめます。
768TexTex○三(゜д゜)@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/09/18 23:37 ID:w1zzQw0a
>>767
物理的(ピンがない)、電気的に(信号が出てない)。と言うことです。
769764:03/09/18 23:43 ID:3S3sGi+M
>766
レスありがとうございます。
ATAカードを別に用意しなければならないようですね。
このためだけの新たな出費には躊躇してしまいます。
でも、可能なことがわかっただけでも嬉しいです。
ありがとうございました。
770Socket774:03/09/18 23:46 ID:tuDDNKT1
うちのMB、BIOSで3.3Vが3.45V以上出力されてしまうんですが
これってコンデンサが原因でしょうか?
K7T PROに雷鳥1G PC133の 256MBという環境です
電源換えても3.45V以上表示されますです
771Socket774:03/09/18 23:46 ID:ZKiNb2ji
>>769
>>765>>768の電波コテの言うことは無視していいから。
いろいろ試せるのが自作のいいとこだからガンバってね。
772Socket774:03/09/18 23:49 ID:/6/2Prtb
prime95は超高負荷TEST用意したが設定が???です。
超極悪設定教えてくだされm(_)m

773Socket774:03/09/18 23:51 ID:2QttZ3aJ
>>772
宇宙語?
774Socket774:03/09/18 23:51 ID:/6/2Prtb
訂正
prime95、超高負荷TESTダウンロードしたが設定が???です。
超極悪設定教えてくだされm(_)m
775764:03/09/18 23:52 ID:3S3sGi+M
>>771
励ましていただいて恐縮です。
765さん、766さんのレスも参考して
自分なりに考えていきたいと思います。
776Socket774:03/09/19 00:09 ID:VVxiRAOW
GigabyteのマザーボードのBIOSアップデートの仕方教えてください
Gigabyteの日本語ページ逝っても何も書いてない
777Socket774:03/09/19 00:12 ID:lhvDG41Q
>>776
M/Bのマニュアル読めば?
778Socket774:03/09/19 00:36 ID:7AP/AiAo
ttp://jp.giga-byte.com/MotherBoard/FileList/NewTech/tech_a_bios.htm

TOPページに思いっきり張ってある。良く見ろボンクラ
型番書いてないから対応して無くても知らんがね。
779Socket774:03/09/19 01:01 ID:hnj6feWP
電源、HDD、マザーボード、VGAだけで起動した場合
HDDやファンが回ったりBIOSがでたりしますか?
780667:03/09/19 01:02 ID:3nijuaIX
昨日質問させてもらったので、その後の報告です。

違うドライブに替えたら、あっさりCDブートでけました。
やはり単にドライブの故障だったようです。
781Socket774:03/09/19 01:03 ID:tF+oXBck
>>779
HDDとファンは回るねぇ・・・

一辺BIOSの仕組み覚えて来い
782Socket774:03/09/19 01:03 ID:4RwTN/Sl
>>779
HDDやファンが回る物もあるかもしれんが、BIOSはあり得ない悪寒。
783Socket774:03/09/19 01:15 ID:1bwwHh2Z
外付けハードディスクのプラスチックケースを外して中身をパソコンに
繋いで内蔵で使おうとしたんですがなんか英語の文字がでてきて使えません
でした。これはフォーマットしてないからでしょうか?それとも何しても
無理なんでしょうか。
784Socket774:03/09/19 01:18 ID:lhvDG41Q
>>783
英語が読めない人には無理です。
785Socket774:03/09/19 01:19 ID:4RwTN/Sl
>>783
なんて英語出るのよ?
786Socket774:03/09/19 01:46 ID:1bwwHh2Z
真っ黒な画面でdisk boot failure insert system disk and press enter
って表示されます。
787Socket774:03/09/19 01:52 ID:lhvDG41Q
>>786
お前自作PC組んだことある?
788Socket774:03/09/19 01:52 ID:JNvRe0Dd
まったく原因が分からないのですが、一番なじみのある板なので
質問させていただきます。

WinXPで動画を見ていたら突然、全画面がこんな風になりました。
ttp://www1.ezbbs.net/23/hihihako/img/1063903902_1.jpg
音は流れたままでした。

仕方ないので手探りでシャットダウン、再起動したら直りました。

構成は
MB:P4C800
CPU:P4 2.4CG
VGA:Gf4MX440
メモリ:サムソン512*2
といった所です。

同じ症状を経験した方、いらっしゃいますか?
何が原因なのでしょうか・・・
789Socket774:03/09/19 01:52 ID:4RwTN/Sl
>>786
ワロタw
790788:03/09/19 01:53 ID:JNvRe0Dd
1つ書き忘れましたが、
リンクの画像は私が後からペイントで書いたものです。

実際は規則的に並んでいました。
791Socket774:03/09/19 01:58 ID:lhvDG41Q
>>788
それだけの情報で原因が特定出来るエスパーは居ないと思うが
win板とか、dtm板とか、その動画のcodecのスレ探せば?
792 Socket774:03/09/19 02:58 ID:hhp4Xo2Y
モニタを新しくしたんですけど、
画面のプロパティ開いても「既定のモニタ」
ってでてアイコンをクリックできないからプロパティが開けない。
だからドライバインスコできないんです。
どうしたらいいんですか?
793Socket774:03/09/19 03:00 ID:cTJqGzFK
>>792
デバマネでどうよ?
794Socket774:03/09/19 03:08 ID:WThQjLNw
>>760お願い
795Socket774:03/09/19 03:09 ID:/Xz2TYW9
>>792
WinMEだと
画面のプロパティ→設定タブ→詳細ボタン→モニタタブ→変更ボタン

モニタの説明書にはインストール方法書いてないの?
796Socket774:03/09/19 03:16 ID:/Xz2TYW9
>>760
>>794
マシンによる&OCの程度によるのでは?
怖ければ定格で、OCは自己責任でとしか言えない
797Socket774:03/09/19 04:10 ID:hBVNjJy5
ATAPIのCD-Rドライブに使うIDEケーブルは、
ATA33の奴とATA133の奴ではどちらが良いのでしょう?
スピードが速くならないことは分かっていますが、
高価なATA133ケーブルの方がノイズなどに強くて良いものなのでしょうか?
また、CD-R接続用のお勧めケーブル等があったら教えてください。
798Socket774:03/09/19 04:19 ID:RXdzHuLs
>>797
気にするほどの事じゃないけど
気になるなら40芯でも80芯でもいいから質のいいの使った方がいいんじゃない
おすすめは店の人にでも聞いて
799Socket774:03/09/19 04:45 ID:kDlRDIxF
>>797
えーと、>>319みたいな指摘もあるから、HDDと共用とかでATA133用の
80芯ケーブル使うのは、かなり気をつけた方が良いと思われ
800Socket774:03/09/19 05:17 ID:M1cuL74w
俺はスマートケーブルでケース内配線してる
ATA133のケーブルが安売りされてたので、それで
DVD-RAMとCD-RW接続してる
ここ2ヶ月トラブルはないよ
801Socket774:03/09/19 07:43 ID:Dqk2osD7
ECS DVAA(VIAチップセット) 3-1G PC-100(640MB) RENDON9200(64MB)から
Aopen AX4SPE P4-2.4C(OCにて3.6G) PC3200(256MB デュアル) RENDON9200(64MB)に
換えたのですがベンチマーク以外速さがちっとも体感できません・・・・。
せっかく換えたのでなにかトキめける方法ないでしょうか??
802Socket774:03/09/19 08:47 ID:M4WGTvK0
803Socket774:03/09/19 09:08 ID:lLUZuNVi
すがりたい気持ちは分かる、しかしだなぁ、、、、
まずは>>1からのテンプレ読め!そして「Ctrl+F」だ、
804Socket774:03/09/19 10:18 ID:WGF2EHKk
>>752-753
さらっと流せよ
もろにいじめられっ子だって分かるぞ
805Socket774:03/09/19 10:26 ID:nyCz996u
>>804
いまさら粘着レスか・・・いじめられっ子は遠吠えしかできないんだな。
806WIN2k:03/09/19 12:33 ID:bDJMkYEI
BIOSの更新は1つずつ上げていったほうがいいのでしょうか?

例えば2.17→3.01 か 2.17→2.18→2.19というふうに
807Socket774:03/09/19 12:34 ID:hnj6feWP
FSB800のシングルチャネルと
FSB533のデュアルチャネルどちらが早いですか?
808Socket774:03/09/19 12:37 ID:CaLi3iUw
>>806
一気に上げて問題なし

>>807
登場はFSB533のデュアルチャネルのほうが早かったね。

謎アプリでの処理速度は知らん
809Socket774:03/09/19 13:30 ID:7JKAE/3N
すみません 質問です
GigabyteのGA-8IRXっていうマザーボードのBiosのアップデートしたいんですがGigabyteのHP見てもこの型番のBios自体なくて困っています。
どこかにこの型番のBiosダウンロードできる場所ありませんか?
どうしてこの型番だけないんだろう。・゚・(ノд`)・゚・。
810Socket774:03/09/19 13:39 ID:8bZcDNrT
>>809
By ModelのOthers..の中にあった
日本ギガバイトサポートサイトのダウンロードにもあった
811Socket774:03/09/19 13:48 ID:S8GSXaWd
                  -―‐-- .
              ´  . - ―- 、 ` 、
             '   , ',. '´ ̄ ̄ `ヽ.ヽヾ
              '   ,'〃リ‐リノ)ノリノ)!il|i i !
           i l l'lィ,ィ' 「゙  f'!ヽ!il l lリ_     oo
           l i i^l l lノil   ,lj!, l l|ノ ヽゝ   iヽ _
          ノ l l`l l、`"´  ' . イ !l  <二ヽ // ヽ>
        , '´ ノ.l | |リll !,i  r._´i l._l l     ノノヽヽ <二ヽ
            r‐.ノ リノl ,く`ヾfjリfi´ヾ! !   レ   V   くノ o o o
          ` 、. '´ r'!  ヾ. rlト-‐l.1
          (´` ‐ l 、   ヽ!゙‐´l^i
             ゙r ‐-l il ,ゝ  '  l !
             `ー-!_iテ" ヽ __ ノー'
              ,.'      ! i
                / __. ー=‐l
            / ー┘  l  l
            ,      ー=‐1
              i          l  l
            ` 、_    __li__ノ
                 |  ̄ l  !
                 l   l. !
                 l   ! l
812Socket774:03/09/19 13:49 ID:CNlkak5M
>>809
あるよ。
てか、使ってて何も問題無いならアップデートする必要はないぞ?
813Socket774:03/09/19 13:55 ID:NnKgbFaq
ベアボーンからHDDなどのシステムが入ったまま
違うベアボーンに移植のことに質問したものですが
移植した結果、途中で落ち立ち上がらないのでアドバイス
お願いします、WINXPです
814813:03/09/19 14:09 ID:NnKgbFaq
なんとかBIOSの設定まではいけます
815809:03/09/19 14:10 ID:7JKAE/3N
>>810>>812すみません もしよかったらアド貼ってもらえませんか
ギガバイトのサイト見てもGA-8IR2003ってやつとGA-8IR533ってのはありましたがGA−8IRXがどうしても見つかりません・・(つд⊂)
816Socket774:03/09/19 14:11 ID:lhvDG41Q
817Socket774:03/09/19 14:13 ID:Ct5FbpKF
>>813
悪い、なに言ってんだか全然分からない
マザー変えて立ち上がらないなら上書きでいいからXPを再インストールしなさい
818Socket774:03/09/19 14:14 ID:M1cuL74w
>>815
gygabyte ga-8irx あるよ どこ見てるのかな?
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/bios-list.html
今回だけだよ
819Socket774:03/09/19 14:14 ID:lhvDG41Q
>>815
GA-8xxxxじゃなくてOthers...のプルダウンメニューの方。
820809:03/09/19 14:19 ID:7JKAE/3N
>>818ありがとうございます。貼っていただいたところに見つかりました。
http://jp.giga-byte.com/にはどうしてないんでしょうか
@biosのInternet UpdateでもGA-8IRXのbiosは見つからないし・・・

821809:03/09/19 14:23 ID:7JKAE/3N
>>819
>GA-8xxxxじゃなくてOthers...のプルダウンメニューの方。
ここでも無事見つけれました。
GA-8IRXがGA-8xxxxになくてothersにあるなんて・・
822Socket774:03/09/19 14:24 ID:CNlkak5M
>>820
いい加減にしろ。
ちゃんと探せばあるだろ
823813:03/09/19 14:26 ID:NnKgbFaq
>>817
CDドライブのトレイもでない状況です
824Socket774:03/09/19 14:27 ID:zXDd7b5b
>>820
探し方がわりぃよ
By others-Socket478で出るリストにあるしぃ
http://jp.giga-byte.com/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_Socket+478.htm
825824:03/09/19 14:31 ID:zXDd7b5b
スマソ かぶっちまった
826809:03/09/19 14:36 ID:7JKAE/3N
>>824-825ありがd
827Socket774:03/09/19 14:41 ID:WGF2EHKk
>>805
質問した本人じゃない
遠吠えじゃなく直接あなたと対峙出来ますよ?
左足のみで十分
828Socket774:03/09/19 14:44 ID:CaLi3iUw
805に足でチンコを慰めてもらえる804がいるスレッドですか?
829Socket774:03/09/19 15:04 ID:YrDHXMkb
まま、そうかっかしないで。
こーゆーときは、またーり絵売り女スレでもヲチするのが一番だよ。
830Socket774:03/09/19 15:50 ID:nyCz996u
>>827
('A`)ノ|1000円|ホラ。ヤルカラ黙レ。
831煽り屋に変更:03/09/19 15:55 ID:dSHlnPUI
粘着と
言いきる香具師も
粘着師
832Socket774:03/09/19 16:11 ID:ONgkGvR+
このスレで>>827が暴れたから
9月19日は粘着記念日
833Socket774:03/09/19 16:43 ID:w6mAVQbg
Pentium 4 2.60CG Socket478と
Celeron 2.60G Socket478はどう違うのでしょうか?

値段はCeleronの方が一万円以上も安いのですが…。
ただの廉価版で性能は互角?
834Socket774:03/09/19 16:46 ID:ONgkGvR+
>>833
ぐぐれ
835833:03/09/19 16:47 ID:/GGhx5uC
>>834
ぐぐっても判りませんでした…。
せめてどうぐぐれば良いのかキーワードだけでも教えて下さい…。
…切実です。
836Socket774:03/09/19 16:49 ID:ONgkGvR+
キャッシュメモリでぐぐれ
またはインテルのHPなどで仕様を見れば一目瞭然だと思うが。
837うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/19 16:55 ID:WVdhdcJy
>>835
FSBも全然違うぞ。
838Socket774:03/09/19 16:58 ID:CNlkak5M
そうしてセレが糞だと知った秋
839833:03/09/19 17:03 ID:XiNgrcuD
キャッシュメモリに付いては理解しました。
小型の緊急記憶装置みたいなもの?

インテルのHPを見ましたが、
今までメーカーのPCしか買った事が無かったので
インテルの説明不足な仕様比較では全然理解できません。

どなたか、どちらを購入した方が良いのか教えて下さい…。
費用対効果ではどちらが優れているのですか?

値段は10:4程度で
性能は10:8?
840Socket774:03/09/19 17:08 ID:ONgkGvR+
>>839
使用目的を書かないとなんともいえない。
ネットしたり、ビジネスユースするだけならセレで十分ともいえる。

このスレで聞けば大半の香具師はPEN4にしろというし、それでも
セレにするといえばアスロンにしないか?といわれるだろう・・・。
841Socket774:03/09/19 17:12 ID:nyCz996u
>>839
>費用対効果ではどちらが優れているのですか?

費用対効果・・・で選ぶならば。AthlonXPでも買っとけ。
あと初歩知識がわからないのであれば、
自作系の本の一冊でも買って来い。
お勧め本は本屋で一番読みやすい本だ。

あと、テンプレ>>1を熟読すること。

P4 or Celeronでどちらを購入した方がいいというだけならば、P4。
それ以上は勝手に自分で調べて来い。
842833:03/09/19 17:18 ID:KSjkQTib
>>840 >>841

感謝です。
来年にCPUの価格改定されるまでの間に合わせPCを作ろうかと思っていたのですが
Celeronは買わない方が良いのですね。 ではAthlonXPかPen4のどちらかを買う事にします。
843Socket774:03/09/19 17:18 ID:8MoKU0d6
キャッシュメモリはCPUに内包されていて、普通のメモリよりもはるかに高速なんだよ。

CPUが作業をする人間、メモリが机の引き出しの数とすれば、キャッシュメモリは
作業台である机の面積の大きさだね。

机が大きければ鉛筆や消しゴムだけじゃなくて、はさみやホチキスやセロテープなども
置いておけるから、作業効率が良くなる。
机が小さければ、はさみやセロテープは引き出しにしまっておかなければならないので、
必要になったときに一々取り出す手間があって時間がかかる。

Celeronは机の面積が狭いってわけだね。
でもホチキスやセロテープをまるで使わないような作業なら、机の面積はあまり関係なくなる。
何をするかによってもキャッシュメモリの効果は変わってくるね。
844833:03/09/19 17:21 ID:GjK6KSHV
>>843
判り易い説明、有難うです。
845Socket774:03/09/19 17:23 ID:bA5m+cdX
自作板では、AthlonXPの2500+をヤフオクで1万円で買ってきて、
オーバークロックして3200+相当(定価6万円)で使うのがデフォルト
846Socket774:03/09/19 17:26 ID:7t0hXq7G
すいません。教えて下さい。
PC組んでいく上でマザーボード用チップセットドライバー
をインストールしますよね?
これは各マザーメーカーのBIOSアップデートとは
違うものなのでしょうか?
宜しくお願いします。
847Socket774:03/09/19 17:27 ID:CaLi3iUw
違います。以上。
848Socket774:03/09/19 17:28 ID:7t0hXq7G
了解。
849Socket774:03/09/19 17:29 ID:90hvRYVO
>845
めちゃくちゃ言うな(w
安定志向派や低電圧&低発熱派等様々。

しかも何故にヤフオク購入がデフォ?
そういう喪前様のCPUは藁セレで負け組っぽいね。

漏れ?漏れは雷にMP2500+*2で定格使用。
850Socket774:03/09/19 17:30 ID:nyCz996u
>>845
アキバで普通に一万ジャネーか。
851Socket774:03/09/19 17:30 ID:Dex/eV7c
サーバーで使われているXeonは
どのような処理に適しているのですか?
Pen4と比べてどのように違うのか教えていただけませんか?
852Socket774:03/09/19 17:31 ID:CaLi3iUw
データベース等の比較的大規模なアプリケーション等に適している。
P4との違いは主にマルチプロセッサへの対応。
853Socket774:03/09/19 17:33 ID:ONgkGvR+
ネタにマジレス(R
854Socket774:03/09/19 17:38 ID:nyCz996u
むしろ初心者スレでネタはレスが・・・。
855833:03/09/19 17:39 ID:/WySCIK7
845さんの言ってる事は正しいのですか?
オーバークロックをgoogleで調べて見た所、CPUクーラーも相応のものを買わないといけないし、
CPUの寿命や安定性もさがるそうですが…。
856Socket774:03/09/19 17:42 ID:90hvRYVO
>855
嘘だから気にしないでいいよ。
まぁそういう香具師がいないとは言わないけど。
857Socket774:03/09/19 17:43 ID:CaLi3iUw
基本的には正しくない。
ただ、AthlonXP 2500+の中に3200+相当にオーバークロックしても
個人レベルでは十分といえる程度に安定して動く個体が相当数混ざっているのも事実だ。
858Socket774:03/09/19 17:44 ID:CNlkak5M
>>855
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/p_cpu.html
こういうのを見て実売価格を知ろうよ。
859Socket774:03/09/19 17:45 ID:ONgkGvR+
とりあえず、ネタがネタであるとわかるくらいに勉強してからまた来い。
860Socket774:03/09/19 17:49 ID:DfhWqOev
オマイら親切だな。
漏れなら藁セレ1.7Gを奨めてあとで大笑いだ。
861833:03/09/19 17:51 ID:+oX2Hutz
>>856〜859さん。

感謝です。
個人的にはオーバークロックという言葉に凄く惹かれるので、
もう少し調べたらAthlonのオーバークロックで行こうかと思います…。
862WIN2k:03/09/19 17:52 ID:bDJMkYEI
>>731
すみません、128Gしか認識してくれません(´Д⊂グスン

A7V BIOS1011
MAXTOR160GATA133
WIN2000SP4
レジスト設定完了
ATA133ケーブル使用

設定のSCSIとRAIDコントローラー
win2000 promide Ultra100(tm)IDE 1.6(build19)

ほか考えられる原因はありますでしょうか?
863Socket774:03/09/19 17:53 ID:i0x/yJfT
>>860
フラストレーションが貯まりに貯まった朝鮮人は消えれ。
自分が貧乏なのを僻んで、人様に迷惑掛けちゃいけないぞ。
864Socket774:03/09/19 17:57 ID:ONgkGvR+
漏れは>>860はこのスレなりの愛情表現だと思うのだがww
865Socket774:03/09/19 18:00 ID:CNlkak5M
>>860のはネタだと思ったから釣られてやらなかったんだが、
本気でそんなこと思ってるならまさに朝鮮人だよw
866煽り屋に変更:03/09/19 18:02 ID:dSHlnPUI
新スレッドストッパー登場
867煽り屋に変更:03/09/19 18:17 ID:dSHlnPUI
>>862
マジに起動用じゃ?
868Socket774:03/09/19 18:18 ID:kDlRDIxF
>>862
Ultra133 TX2なのに

>>win2000 promide Ultra100(tm)IDE 1.6(build19)

なんでこんなドライバが入ってるのかと小一(ry
869WIN2k:03/09/19 18:18 ID:bDJMkYEI
>>867
起動用ではないです
起動用は20GのHD使ってます
870Socket774:03/09/19 18:38 ID:7JKAE/3N
苺皿とか豚1700+とかって何のことなんでしょうか
871Socket774:03/09/19 18:47 ID:zXDd7b5b
>>870
豚の1700は無い
ウマーなAthlonXP 1700+〜2600+ 報告スレッド23食目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062570955/
ここの1から読めばわかる
872WIN2k:03/09/19 18:54 ID:bDJMkYEI
>>868
そもそもMBのA7VはATA133非対応です。

もしかしてMBについてるプロミスのチップのBIOSもアップしないといけないのでしょうか?
BIOS1011でいいと思うのですが・・・。
873Socket774:03/09/19 19:02 ID:CKXVoGBd
自分のマザボがビッグドライブ対応かどうか知りたい場合どうすりゃいいんでしょうか?
マザボのオフィシャル見てもよく判らないんです。
ちなみに自分のマザボは2002/3発売のbiostarのM7VKGなのですが。
ttp://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php3?name=M7VKG
874Socket774:03/09/19 19:04 ID:jaItSgQg
>>855
>CPUの寿命や安定性もさがるそうですが…。

イレギュラーな使い方をしてるんだからそれは当然。
不安定になるのなら少しずつクロックを下げていけばいいし、
寿命が来たのなら同じのをもう一個買えばいい。
(つーかCPUの寿命なんて来たことないから知らん)
仮に、クロックアプで寿命が半分になるとしても、
5万出して豚3200を買うよりは2万出して豚2500を2個買った方が安い。
875Socket774:03/09/19 19:12 ID:a0NIp3Nc
>>872
A7Vの板本体の最新β版BIOSは「1012β01a」ですが何か?
A7VのオンボードUATAコントローラの最新BIOSは2.0(build39) ですが何か?
876WIN2k:03/09/19 19:16 ID:bDJMkYEI
>>875
その2.0(buld39)をASUSサイトからDLしてドライバの『更新しても
すでに既存のファイル1.6のままなんです。なんか更新させてくれないんです。
877875:03/09/19 19:16 ID:a0NIp3Nc
誤爆した。2行目はBIOSじゃなくてドライバな。で2.00.42が出てるのでそっちのほうが最新。
漏れに回答者は無理  _| ̄|○
878Socket774:03/09/19 19:18 ID:rShXsRVH
電源が不調になった時の症状を教えてください。
最近になって気になりだしたパーツだったりします。
879Socket774:03/09/19 19:24 ID:bDJMkYEI
>>877

あのー力になってくれませんか。
その2.0042のある場所おしえてください。
880Socket774:03/09/19 19:29 ID:KSjkQTib
自作ノートって作れるの?
ケースとか価格comで探しても無いんだけど。
881Socket774:03/09/19 19:34 ID:89evTQ7s
882Socket774:03/09/19 19:38 ID:bDJMkYEI
>>879-881

プロミスのHPにありましたねw。てか2.0−42入りました。
156G認識してくれてるので キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!! です。

みなさん、本当にありがとうございました
883875:03/09/19 19:39 ID:a0NIp3Nc
Promise Ultra100無印ならBIOSはこれ。ただし,PCIボード型式には使えるがオンボードのものにもBIOSアップ適用できるかどうかは知らん。
http://www.promise.com/support/download/download2_eng.asp?productId=18&category=All&os=100

ドライバは無印用はASUSのftpサイトと同じ2.00.39しかない。Ultra100TX2用のものを使う。不具合はない。
http://www.promise.com/support/download/download2_eng.asp?productId=11&category=All&os=100

漏れはPCIタイプのUltra100無印所有。BIOS書き換え精巧済み,オンボードタイプでも出来たと思うが断言できん。
884Socket774:03/09/19 19:40 ID:Gm+ZURiG
ちょっと気になる事があるのでお聞きしたいのですが
Pen4を積んだPCにWinXPをインストールした場合
OSがPen4の能力を引き出さなくて
結果としてもっさりとした、あまり速いと感じられない。
と聞いたのですが、本当でしょうか?
それならいくらPen4の高クロックを積んでも
現状では意味無いのでしょうか?
885うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/19 19:43 ID:Gru5HUJV
>>884
そんなに煽りカキコに乗せられなくてもいいでしょう。
最新のコンシュマー向けのCPUとOSがマッチしてないと考えるのは
アンチ以外の方以外は気にしない方がいいと思います。
886Socket774:03/09/19 19:44 ID:uNp3giQL
★最新アダルト情報はこちらです★
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-98-7254
887WIN2k:03/09/19 19:44 ID:bDJMkYEI
>>883

つ旦~~
888Socket774:03/09/19 19:46 ID:yKMU4pJx
放置かよぉヽ(`Д´)ノ ウワアアアアン

自作ノートがあるのは知ってるが価格comには載ってない。
自作ノートに使う外殻一覧が売ってるHP教えてくれヽ(`Д´)ノ ウワアアアアン
889Socket774:03/09/19 19:46 ID:tvsN8wuC
んなこたーない。
何処で聞いた話かしらんが、よく考えれ。
890Socket774:03/09/19 19:48 ID:CaLi3iUw
ノートの場合はベアボーンしか存在しないしな
891Socket774:03/09/19 19:49 ID:tvsN8wuC
>>889>>884宛な。

>>888
ベアボーンのノートならあるが1から自作できるノートというのはしらん。多分無い。
ベアボーンならASUSあたりから出てる筈だから各ショップ当たってみろ。
892うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/19 19:49 ID:Gru5HUJV
>>888
最近釣り師とかあおり屋が多い揉んで。。
フェイスとかで゙売ってんじゃないの?
もともとでかいノートは興味ないから見ないんだよ。
893Socket774:03/09/19 19:54 ID:rShXsRVH
俺の電源クエスチョンも放置かよぉヽ(`Д´)ノ ウワアアアアン
894Socket774:03/09/19 19:55 ID:tvsN8wuC
>>893
動作が不安定になるよ。
895うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/19 19:57 ID:Gru5HUJV
>>893
誰か答えるかなとか思ったんで。。
再起動がかかるとか、コールドスタートに失敗しやすいとかじゃないの?
あと固まるとか、とにかく不安定になると思う。
896Socket774:03/09/19 19:57 ID:zhZE9StX
>>891 >>892

thx。
探してみます。
897Socket774:03/09/19 19:57 ID:bDJMkYEI
>>ヤクザ

電源はこまめに掃除しましょう
898Socket774:03/09/19 20:09 ID:CO4z3cm7
あまりにも初心者過ぎて申し訳ありません。
初めて自作に挑戦しました。マザーボードは店員がオススメと言って
一歩も譲らずに仕方なく買ったGA-7NNXPと書かれているギガバイト製
のマザーボードです。ケースとかも買って、組上がり、さーてディス
プレイに繋げようとしたその時に今回質問したい事件が起こりました。
無いんです!!15ピンのCRTを繋げようとしたらマザーボードの方に
穴が無いんです。
で、質問なんですけどどうしたらいいんでしょうか?マザーボードの
方にはCRTに繋げるための物がついていないんです。こういう場合って
どうしたら良いんですか?別売りでCRTに繋げるための物が売っていた
りするんでしょうか?詳しい型ヨロシクお願いします。OSはウィン
ドウズXPです。
899Socket774:03/09/19 20:13 ID:tF+oXBck
>>898

( ゚Д゚)ポカーン


そのマザーのマニュアルやらドライバディスクが綺麗なうちに売り払ってツクモで売ってる激安ブランド買え
900Socket774:03/09/19 20:14 ID:M1cuL74w
>>898
あまりにもかわいそうなのだが
そのM/Bを店員に書いたことと同じ事を言えば大丈夫
でなきゃ GA-7NNXPVと交換して貰えば解決
901うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/19 20:16 ID:Gru5HUJV
>>898
釣りか??
その店に行って「ぐらぼがネーと使えんだろぅが、ハゲ」と
言ってみてくださーい。
902Socket774:03/09/19 20:18 ID:89evTQ7s
903Socket774:03/09/19 20:18 ID:AB2QIaTu
>>898
"グラフィックカード" "グラフィックボード"で検索。
904Socket774:03/09/19 20:21 ID:CO4z3cm7
>>901
グラフィックボードが必要なんですか?今持ってるソーテックのパソコンは
ボード付けていなくても最初から付いてたんですけど。今回買ったマザーも
nFORCE2と言うのがついてたんですけど。これはグラフィックがオンボード
で付いていると言うことではないんですか?
バカ過ぎてすみませんけど呆れずにお願いします。初めての自作なんです。
905Socket774:03/09/19 20:22 ID:7NVaT7/8
自作初めてなら店員に聞け
906Socket774:03/09/19 20:23 ID:M1cuL74w
>>904
そのGA-7NNXPにはVGAが無いの
GA-7NNXPVならonboardVGAだけど
その店に行って鯉
907Socket774:03/09/19 20:23 ID:a0NIp3Nc
>>904
燃料投下ご苦労。チップセットって言葉知ってる?
908Socket774:03/09/19 20:24 ID:9GyRg2gU
>>898
すまんが・・・店員になんて説明したらそれを薦められたんだ?
「OnbordVGAのあるM/Bが欲しい」と説明してそれを薦められたのか?
それだったら店員がDQNすぎるからな。店員に文句を言え。

それとも、ただ単に「お薦めのM/Bが欲しい」といったらそれを薦められたのか?
それだったら、別に悪いM/Bじゃないから文句もないだろ?
個人的にはGA-7N400Lの方が好きだがな。
無駄にOnbord部品がゴテゴテついてないし、チップにファンもないからね。

で・・話がそれた。結論としては、
そのM/BにはOnbordVGAなんてついていないからVGAカード買ってくれば?
909うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/19 20:24 ID:Gru5HUJV
>>904
nForce2 Ultra 400+MCP-T ググルで調べてみなよ。
内蔵グラフィック機能はないぞ。このあたりのユーザ層には、
必要なしと判断したんだろう。
910Socket774:03/09/19 20:25 ID:CO4z3cm7
>>905
カッコつけてしまった立場上きけないんです。買ったときに店の人が
「当店でサービスで組み上げますけど」と言ってくれたんだけどこん
なに難しいとも思わずに「あ、大丈夫です。パソコンにはちょっと詳
しいんで」とか言ってしまったからにはいまさら聞けません。
ちなみにソーテック製のCRTを使うことは可能なんでしょうか?
911Socket774:03/09/19 20:26 ID:7NVaT7/8
ネタ認定
912Socket774:03/09/19 20:26 ID:Bohdw4jb
「阪神優勝」でひらめいた。
今の時期、「鉄板青ペソ」で商標登録したら、
Aopenが100万で買ってくれるでしょうか??
913Socket774:03/09/19 20:27 ID:a0NIp3Nc
前歴が総鉄屑で(ププ
今回も自分の意志で板を選んでいない。
一体どこが「自」作なんだか。
914Socket774:03/09/19 20:27 ID:9GyRg2gU
>>910
おい。DQN。聞けないんだったら自分で勉強しろ。
いまならば自作系の本なんてそこらの書店に転がってるだろ?

ソーテックのCRTがどうだかしらないけど、D-SUB15pinだったら繋がるぞ。
そして大人しくVGAカード買ってこい。

アフォ。
915うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/19 20:28 ID:Gru5HUJV
>>910
総鉄屑なんか知るか、ハゲ
つーか使えんだろ。

>>912
売れるか!ハゲ
916Socket774:03/09/19 20:29 ID:tvsN8wuC
>>910
ソーテックに帰りなさい。
ソーテックなら君を暖かく迎え入れてくれる。










ニダ
917Socket774:03/09/19 20:29 ID:CO4z3cm7
>>907
ごめんなさい。本当に知らないんです。助けてください。
>>908
恥ずかしながら「高くて高性能なアスロン使えるマザーさがしてるんだけど」
と言ったらコレが出てきました。2千円上のもあったんだけどコレが今一番
人気あるとか言われて1万4千円のプロ2とか言うのと今回のを薦められて
カッコつけて高い方を買いました。見栄っ張りなんです。
でも自作をしようとして実際に8時間で組み上げたオレって初心者としては
凄くないですか?とりあえず電源はいることは確認したし。
918Socket774:03/09/19 20:31 ID:lhvDG41Q
>>900
GA-7NNXPVってFSB333MHzまでじゃなかったっけ?
GA-7NNXPはUltra 400だからFSB400MHzまで載せられるし。
919Socket774:03/09/19 20:32 ID:tF+oXBck
BAN:ID:CO4z3cm7


スルーよろ
920Socket774:03/09/19 20:34 ID:CO4z3cm7
とにかくグラフィックカードを買えば15ピンのCRTが使えるんですね?
明日また店に行ってきます。ギガバイト製のグラボ探してんだけど、と言
えば良いんですよね。解決しました。ありがとうございます。
最後に一つだけ教えてください。nFORCEって結局なんなんですか?オンボー
ドのグラフィックスではないんですか?意味が分かりません。
921Socket774:03/09/19 20:34 ID:CNlkak5M
>>904
ワロタ
922Socket774:03/09/19 20:34 ID:tvsN8wuC
最初の自作パソはマナイタで組んだから30分だったなぁ……(笑
HDDはWin95があらかじめ入ってる奴を使用したんだが。
923Socket774:03/09/19 20:35 ID:KqidE1RQ
釣りとしては一流だな
924Socket774:03/09/19 20:35 ID:9GyRg2gU
>>917
>自作をしようとして実際に8時間で組み上げたオレって初心者としては

はいはい。わかった。わかった。格好いいね。
格好いいけど詰めが甘くて、最後は逃げられるタイプだね。

いいから大人しくAGPにささるグラフィックカード買ってこい。
これ以上無駄に反応するとネタと認定するからな。
まぁ、90%以上ネタ認定なワケだが。
925Socket774:03/09/19 20:36 ID:CNlkak5M
神降臨だ!
926Socket774:03/09/19 20:37 ID:a0NIp3Nc
完璧に組み上げて
BIOSアップして
Windows98をインストールしてサービスパックや最新アップデートをいまとなっては激遅のISDN回線で全て完遂して
チップセットドライバ,各種ドライバなども全て適用に成功して
一太郎やオフィスをインストールして

それでも5時間くらいで終わったなぁ1999年冬の初組み立ての漏れ。
927Socket774:03/09/19 20:38 ID:a0NIp3Nc
>>920
>nFORCEって結局なんなんですか?オンボードのグラフィックスではないんですか?意味が分かりません。

907嫁。

結論:自作は無理
928Socket774:03/09/19 20:39 ID:CO4z3cm7
だから釣りじゃないんですってば。本当の本気で聞いていたんです。
中には親切な方もいて本当に助かり脱初心者できそうです。
nFORCEについてだけは教えてください。納得が出来ません。
あとはこれだけ分かれば二度と書き込みはしないと誓います。お願いします。
929Socket774:03/09/19 20:40 ID:CO4z3cm7
>>926
BIOSってなんですか?
930Socket774:03/09/19 20:41 ID:a0NIp3Nc
>脱初心者できそうです。

もういい。腹がよじれる。
931Socket774:03/09/19 20:42 ID:JGwDlpo/
いくら初自作でも8時間もあれば
OS入れてnyでAV落としてじっくりオナーニできるぞ
932Socket774:03/09/19 20:43 ID:a0NIp3Nc
>「あ、大丈夫です。パソコンにはちょっと詳しいんで」
>脱初心者できそうです。
>BIOSってなんですか?

神様。これまでのご無礼をお許しください。天罰だけはご勘弁を。
933Socket774:03/09/19 20:44 ID:tvsN8wuC
>>931
漏れ候だからそんなにやってたら腎虚になってしまふYO……
934Socket774:03/09/19 20:49 ID:CNlkak5M
やっぱここは面白いなぁ。
935Socket774:03/09/19 20:50 ID:9GyRg2gU
マジネタカ!? ハライテーヨ!
初自作に関しては、初っぱなからSCSIカードつかったから
Win95のDOS起動ディスクをつくるのに手間取って、半日かかったなw

つかお前は初心者から抜けるのは無理!
自分から調べない。調べようとしない。検索もしない。本も買いに行かない。
自分で勉強する意志のない奴に初心者脱却は無理です。

このまま叫び続けてネタを提供し続けてくれても楽しいのですが、
やっぱり邪魔なので大人しく帰ってください。

最後にコレやる。
教えてクン養成マニュアル
ttp://www.redout.net/data/osietekun.html

936Socket774:03/09/19 20:50 ID:KqidE1RQ
>>933
じっくりとポイントを探るんだよ。誰も8時間フルにしごき続けろとは・・・・

機械モノに関するセンスが有れば初自作でも組むだけなら1時間程度で出来るよなぁ・・・
937Socket774:03/09/19 20:55 ID:UJ6OG9UL
ただパーツをくっつけただけを「組んだ」とは言わない。
しかし、今のアフォは事前の調査もせずに買い物や組み立てするのか?
信じられない位の馬鹿だな・・・
938Socket774:03/09/19 20:56 ID:M1cuL74w
>>920
まぁ なんだ
エロイ人が奨めているように 「AGP×8」で128MBのグラフィックボード
かってきなさい。 メーカは何でもいいけどできるだけ高いの買いなさい
3万から5万くらいの
金がなけりゃ 1万でもいいから
939Socket774:03/09/19 21:00 ID:CNlkak5M
>>920
お勧めは激安のFX5200だ。
940Socket774:03/09/19 21:04 ID:CO4z3cm7
みなさんありがとうございました。
でも誰もnFORCEについておしえてくれなくてショックでした。あとBIOSについても。
今日はもう寝ます。明日また来ます。
941Socket774:03/09/19 21:05 ID:UJ6OG9UL
>940
二度と来るな、馬鹿。
942Socket774:03/09/19 21:05 ID:DfhWqOev
俺にはコイツがVGA以外のミスをやらかしてないのが信じられない。
943Socket774:03/09/19 21:09 ID:CNlkak5M
>>940
明日もこいよ〜
944Socket774:03/09/19 21:13 ID:iORWnICU
自作って、普通メモリ増設 →HDD増設or換装
→なんかPCIに挿してみる →CPUも換えたいなあ →ママソとかチプセトとかいろいろ調べる
→一気に買い込んでゴー

なんて道程つーか段階を踏むものではないのだろうかと思ってみる秋の夕暮れ
945うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/19 21:14 ID:Gru5HUJV
>>942
どうせ、電源とCPUクーラのファンが回ったくらいなもんだべ。

>>940
nForceはnVIDIAが自社のグラフィック技術をつかって、開発した
総合チップセットだ。だからグラフィック機能が内蔵されてたのは
当初から言えば当然の機能だが、いちおう外部AGPバスも
使えるように開発はされたんだよ。
だけど、内蔵だとどうしても(グラフィック機能を)
性能面で劣るのをリリースせざるを得ないってーことで、
最近のハイエンドnForceは必要の無いグラフィック機能はカットされてんだよ。
(価格を下げるとかメモリインターフェースにも自信があんだろうよ)
946Socket774:03/09/19 21:16 ID:njuutsr7
なんか間違ってるかもしれませんがケースに温度計が付いてたんです。
CPUとHDDの温度がわかるという・・
これって何処につける(挟む?)んですか?まさかCPUとシンクの間
じゃないですよね?
947Socket774:03/09/19 21:17 ID:a0NIp3Nc
>>945

すばらしい解説。でも漏れが907で教えてあげたのに理解してなかったのだからチップセット自体の意味から教える必要あり。
既に教えているのに逆ギレして寝るような奴は放置が妥当。
948868:03/09/19 21:20 ID:kDlRDIxF
>>882
やはり、PCIに挿したUltra133 TX2の方に160GBを繋いだ訳ね・・・
その方が無難か
でもこっちは、ドライバFDに入ってる分でもBigDrive対応してる筈
漏れもユーザーだが、未だに120GBまでしか載せてない(意味無爆

A7VにPromise 無印Ultra100相当のチップが載っていたという事については
漏れも調べ忘れてたんで、指摘の仕方がちょっと悪かったな・・・
これについて、もし気を悪くしたなら申し訳ない
949Socket774:03/09/19 21:22 ID:tF+oXBck
>>946
一般的な液晶タイプの温度計と仮定して・・・
CPUだったらヒートシンクに付けて置けばファンが止まった時に異常温度になるからわかるだろ。
コア付近の温度知りたいならBIOSの温度計を信じるしかない

HDDはそのままセロハンテープにでもはっつけておけば良いんじゃない?
950Socket774:03/09/19 21:25 ID:BHknhSvc
FDDのケーブルを間違えて逆につないだら
ガガガピーピーって鳴って壊れたみたいです。
店に初期不良だって交換出来ますかね?
マジレスお願いします。
951946:03/09/19 21:28 ID:njuutsr7
>>949
>一般的な液晶タイプの温度計と仮定して・・・
その通りです・・
なんか温度はかる部分にかぶせる、ビニール製のチューブ?みたいなのが付いてた
のですが、これは付けない方がいいですか?溶ける?<CPUのほうです
952Socket774:03/09/19 21:30 ID:tF+oXBck
>>950
お前がよっぽどDQNを自負するならやれば?>押し付け初期不良交換


>>951
それ、多分センサー部。
漏れはセロハンテープでヒートシンクとCPUの隙間(雷鳥Athlonの為多少隙間が出る)
にあたるところにぺたっと。
953Socket774:03/09/19 21:30 ID:bDJMkYEI
>>930

漏れも腹がいたいw
954946:03/09/19 21:34 ID:njuutsr7
>>952
わかりました。ありがとうございます。
うちはPen4なので、シンクの板の間に挟みます。謎が1つ解けました
955Socket774:03/09/19 21:35 ID:GzH4R7lP
FDDのピン数って2列*17の34ピン-1ですよね?
いつのまにか半分ほどピンがなくなってます
いちよう動いてますが、売れますか?
956PRO720(エプダイ):03/09/19 21:38 ID:bDJMkYEI
>>948
PCIのやつ買ってませんよ。A7VのIDEコネクトで認識させてます。

ただFAT32で160Gフォーマットしたらボリュームが大きすぎますといわれてエラーでましたw
最近発見したのがATA66コネクトにもHDはつながるんですね。
説明書には光学ドライブなどつけてくださいとあったから・・・。

まぁ250WでHD6つ、光学ドライブ3つはさすがにやばいなw
957Socket774:03/09/19 21:39 ID:KqidE1RQ
>>955
>いつのまにか半分ほどピンがなくなってます
正常な仕様。
958Socket774:03/09/19 21:42 ID:iORWnICU
>>955

いちよう

ふいんき
959Socket774:03/09/19 21:48 ID:83nqqKZk
PC2700のメモリまでしかサポートしてないマザーに
PC3200のメモリをさすとどういう風に認識されるんでしょう?
PC2700扱いになるんでしょうか?
960うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/09/19 21:49 ID:Gru5HUJV
>>959
そうだよ。ハ…
961Socket774:03/09/19 21:49 ID:yXR/rI9U
CPUに塗ったシリコングリスを拭取りたいのですが、きれいに取れません。
なんかいい方法ありませんか?
アルコールとかで拭取っても大丈夫なもんでしょうか?
962Socket774:03/09/19 21:50 ID:4RwTN/Sl
>>961
つうかアルコールで拭けよ。
963Socket774:03/09/19 21:55 ID:BJy7AcrK
割れCD-Rだとクリーンインストールできないのか?
964Socket774:03/09/19 21:57 ID:KqidE1RQ
破損したCDだとインストールすらままならないかと思いますが。ドライブを壊すからやめた方がイイと思いますよ。

なーんて。。。
965Socket774:03/09/19 21:57 ID:4RwTN/Sl
>>963
(゚Д゚ )ハァ?XPか?
966Socket774:03/09/19 21:58 ID:EvfzdWOI
チップセット Intel82440BXのマザーボード
AOPENAX6BC PROU使ってますがHDDを増設(内蔵)をしたいの
ですが、この位古いタイプだとHDD容量がかなり制限を受けると聞きました。
8.6Gや134GB?とかの壁とか色々あるそうですが、この場合は何Gまで
OKなのでしょうか?
967Socket774:03/09/19 22:01 ID:gSwKagqe
3Dゲームしません
ネットとTV見たり(たまに録画)、mp3エンコするくらいの用途なら
セレロンとアスロンどっちがいいですか?
968Socket774:03/09/19 22:05 ID:pop4mIyu
>>967
アスロン。値段も性能も将来後悔しないためにも。
969Socket774:03/09/19 22:06 ID:grM4bZAL
>>966
BIOS更新内容を読めば
970Socket774:03/09/19 22:06 ID:BJy7AcrK
>>965
XPのことでつ。今窓2000でXPにしようかと・・・。
971Socket774:03/09/19 22:07 ID:bDJMkYEI
>>967
おいらアスロン雷鳥1Gだがゲームも少々軽くできるぞ。
アスロンはまだまだ現役だとおもう。
972Socket774:03/09/19 22:08 ID:gSwKagqe
>>968
やっぱり?
2次キャッシュの容量差って、>>967の用途でもけっこう効いてきますか?
973Socket774:03/09/19 22:11 ID:pop4mIyu
>>972
AthlonXPか素のAthlonのどちらを言ってるか知らないけど、
Celeron2.6GHzで1万3000円とか出すならAthlonXP2500+を1万2000円で買ったほうが爆速。
それにその用途でもかなり違う。
974Socket774:03/09/19 22:14 ID:DfhWqOev
セレロンの方が優れてるところなんて、リーテルファンが付けやすいくらいだ。
考えるまでもない、AthlonXP2500+買え。
975Socket774:03/09/19 22:15 ID:gSwKagqe
>>968
>>971
>>973
レスありがとうです。
AthlonはXPのことでした。
AthlonXPに傾いてて誰かに背中を押してもらいたかったんです。
一応将来性も見込んでFSB400のマザーとAthlonXP2500買おうと思います
976Socket774:03/09/19 22:15 ID:gSwKagqe
>>974もありがとう
977Socket774:03/09/19 22:16 ID:gl6OF+PQ
当方、マザーにASUSのTUSL2-Cを使っています。
このマザーがメモリを512MB以上認識してくれず困っています。

「PC100 256MB」が2つ刺さっていた所に「PC133 512MB」を挿したら途中から進まない。

本日「PC133 512MB」を買った店で全く同じ物を購入し512MBが2本挿しにするがやっぱり進まない

メモリそのものには異常はないようです。何故こんな事が起こるのでしょうか…。
978Socket774:03/09/19 22:16 ID:lhvDG41Q
>>980次スレ立てよろしく
979Socket774:03/09/19 22:17 ID:a0NIp3Nc
>>966
とりあずBIOSを最新のリビジョン1.19に上げるこった。
今年1月リリースのBIOSだから少なくとも120GBまでは大丈夫だろうよ。時親ないけど。
不安ならATA133ボード増設しろ。そうすれば板の本体BIOSなんて無関係だ。
大体Bならオンボードは通常ATA33だろう? 使い物にならんぞ。ATAボード必須。
980Socket774:03/09/19 22:17 ID:grM4bZAL
>>977
チップセット815じゃん仕様を読めよ
981Socket774:03/09/19 22:18 ID:iORWnICU
>>977
異常はないようですっつーのはmemtestはすでに回してあるって事か?
982Socket774:03/09/19 22:20 ID:pop4mIyu
>>977
マザーの説明書読めば?
多分謎は解けるよ。
983Socket774:03/09/19 22:20 ID:ikA0ivVv
>>980
>940が眠りから覚める前に次スレ立てヨロ
984Socket774:03/09/19 22:20 ID:a0NIp3Nc
>>977
漏れもTUSL2-C使いだがこの板のチップセットi815EPは最大で512MBまでだ。
しかも一応512MB一枚差しも可能といたわれているが実際には不調になることが多く、慣れた人間は256MB2枚差しするのが当たり前。
ってゆーかこの話は激しくガイシュツ
985977:03/09/19 22:23 ID:gl6OF+PQ
>>980  仕様ですか!じゃあ諦めるしか無いんですね…(泣
>>981  一本づつなら問題無く起動します。
986Socket774:03/09/19 22:25 ID:4RwTN/Sl
>>970
割れでクリンスコ出来ないという事は無いが、正規版買って下さい。
987984:03/09/19 22:26 ID:a0NIp3Nc
最大512MBってのは1バンク当たりって意味じゃないよ。
文字どおりこのマザボ全体で512MBしか認識しないってこった。
説明書の途中のメモリの増設の章でなく、最初のスペック詳細のところをもう一度熟読すべし。
ちなみにWin98とかMeなら512MBを超えて積んでも無意味。
いずれにしてもドブにお金だったね。最初の状態でベストだったのに。
988977:03/09/19 22:28 ID:gl6OF+PQ
>>987  …耳の痛い指摘です。1GB分のメモリが余ってしまいました。
どうしましょうかねえ、これ…。
989Socket774:03/09/19 22:30 ID:02pgCW1T
>>988
食べる
990Socket774:03/09/19 22:30 ID:4RwTN/Sl
>>988
寝かせておくくらいなら漏れに下さい、
991Socket774:03/09/19 22:30 ID:DfhWqOev
あと2台組むしかないな。
992Socket774:03/09/19 22:42 ID:lhvDG41Q
次スレまだ〜?
993Socket774:03/09/19 22:44 ID:HjMpGL82
アスロンで組もうと思っています

用途はCD焼き・DVD焼き・MP3エンコード・3Dゲームを少々

マザー Iwill:K7S3-NまたはABIT:KV7
メモリー 512MB×2

マザーのチップがnforceじゃなければメモリー2枚挿しは意味ないと言われました
メモリーは沢山積んだ方がいいんじゃないでしょうか?教えて下さい

994Socket774:03/09/19 22:45 ID:lhvDG41Q
とっとと立てろよ〜
995Socket774:03/09/19 22:46 ID:/5yzhMx8
メモリがデュアルチャンネル動作の時、グラカのドライバを入れると、
OSが起動途中に停止してしまうんですが、これってメモリの相性か
電源の相性か、どちらを疑ったら良いんでしょうか?
グラカも疑ったのですが、的G450、青筆MX440、ATIラデ9600プロ、asusFX5900で
やったところ、G450がデュアルチャンネルで動作、他ではシングルチャンネルで動作出来た。
メモリは2種類試しましたが変化ありませんでした。
デュアルチャンネルでメモリを動かす事+グラカにドライバを入れる事によって
電力不足になったりする事ってあるのでしょうか?
現在のマシンの構成は
CPU:P4 2.4C(定格 HTOFF)M/B:ASUSP4C800DX
メモリ:センチュリーマイクロ(Micron)DDR400 512*2
電源:シーソニック350W HDD薔薇40G ステップアップドランス600W
いずれも新品で、他は全て取り外してあります。
996Socket774:03/09/19 22:47 ID:lhvDG41Q
過去スレの質問のコピペばっかじゃつまんねぇよ〜
997Socket774:03/09/19 22:49 ID:lhvDG41Q
とっとと埋めろ〜
998Socket774:03/09/19 22:51 ID:sWicEgLn
990超えて質問するヤシは何考えてんだ
999Socket774:03/09/19 22:52 ID:pop4mIyu
999
1000Socket774:03/09/19 22:52 ID:lhvDG41Q
1000。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。