【誰も】低価格ビデオカード15【立てない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:03/09/17 19:55 ID:1vz3jr5Y
>もう少し待てば〜

ビデオカードのサイクルの早さを考えてみれ。考えるだけ無駄。
「性能」の為にではなく「目的」を見定めてから購入するのが利口。
953Socket774:03/09/17 20:27 ID:eAbKHwZX
>>948
>>949
少し待てば何が降りてくるか考えてみれば良いのでは?
ラデなら9500,9600(共にnp)あたり、げふぉなら4800SEくらいかなぁ
954Socket774:03/09/17 20:43 ID:nFN3pbCN
1年後には同じ値段でもっといいの買えるよ。
2年後にはさらにいいのが買えるから。
待ちだな。待って待って待ちつづけて死ぬちょっと前に買え。
そうすれば後悔なく買えるであろう。
955Socket774:03/09/17 21:12 ID:STmcekpf
radeon9000か9200で、64bit品じゃなくって128bit品を置いてあるとこしリマ戦火?
おながいします。
956Socket774:03/09/17 21:16 ID:G2zqO6/i
ありませんか?とお聞きであれば、「あります」という答えになりますが
957Socket774:03/09/17 21:50 ID:OwmKdvyf
>>945
まずまず満足できる納得価格だと思うが。
ところでLeadtek製Ti4200の画質、騒音はどうですか?
958Socket774:03/09/17 21:59 ID:nFN3pbCN
>>956
「知ってます」が正しい答えだろ?w
959Socket774:03/09/17 22:12 ID:vdYmPoWS
955がくだらん表記をしたせいで、変な方向に・・・・
質問自体も意味ないし。同じ型番でも混在してるんだからな。
960Socket774:03/09/17 22:45 ID:C03EKvhp
サファイアのRADEON9100(64MB)買ってみた。
今まで動きもしなかったDirect3Dが動いて満足満足。
961Socket774:03/09/17 22:51 ID:DR1SahiR
>>960
地雷の予感。
962789:03/09/17 23:10 ID:skzqXc4B
すいません教えていただきたいのですが
私はMTV2000をいれてパソコンによるテレビの視聴をしていますが
より良い画質を目指して画質に定評のあるELSAのFX5200の導入を検討しています。
がここからが本題なのですが発熱が高いということでその熱でMTV2000に
悪影響を及ぼすのでしょうか?
 ちなみにケースはミドルタワーで前後にファンを付け、空気の流れを作っては
いますがこれで大丈夫でしょうか?
963Socket774:03/09/17 23:15 ID:d0WzAHIl
>>962
PCIの一番下にMTV付ければいいだろ。
964960:03/09/17 23:16 ID:C03EKvhp
RivaTunerで見たら64bitって表示されてた。
まあイイや、動きもしなかったDirect3Dが動いて感動。
965Socket774:03/09/17 23:24 ID:BuKD6xq5
MTV2000で録画したMPEG2をG400、SPECTRA7400、GeforceTi4200のどれで見ても(3台ある、モニタは同じT761)
傾向は違っても特にこれが綺麗!なんて、ぜんぜん思わないけど・・。
966Socket774:03/09/17 23:25 ID:S3XDAUcq
>>962
nVIDIAは色変換が独特だから
パソコンによるテレビの視聴ということならなおさらATIにしといた方が…
で、G550かRADEONかということになれば
録画したMPEG2の(再生支援ONによる)プログレッシブ再生能力でRADEONに軍配と。
967Socket774:03/09/17 23:33 ID:S3XDAUcq
>>966
参考までに
「nVIDIA製チップのビデオ環境を検証」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1673/
968962:03/09/17 23:35 ID:skzqXc4B
>963
ノイズ対策のためにもそうしたいのですが
一番、下につけてしまうとハードディスクにぶつかってしまうので
無理何です。
 >966
すいません、教えてほしいのですがRADEONでお勧めのメーカーはご存知
ですか?
 できたらファンレスの安いモデルで構わないので教えてください。
969Socket774:03/09/17 23:50 ID:eSW5KpX5
初心者騙して気分が良い所スマンな。radeonも万能ではないよ。現実はこう。

http://enc777.at.infoseek.co.jp/tv.html

>>967のサイトを参考にすれば、NVIDIA系のクセは改善されるが。
まぁ、TV出力の画質はそれなりになる罠。
はG450か専用のカードには遠く及ばんよ。
970Socket774:03/09/17 23:51 ID:vF/ERRbR
マトロックスうまく輝度をコンプレスしてくれる感じ。
PCのCRT上で暗部のつぶれ、白とび気味の動画でも
潰さずに表示してくれまふ。
971Socket774:03/09/17 23:54 ID:NfrQjN9E
ピュアAVという沼はまってる人は画質とか音に職人並にこだわるけど、
一般人はそこまでこだわる必要ないんじゃないの?
動画で1~2ピクセルボケたぐらいそんなに気にならないと思うけどな。

なんかさ、安い9100を買うより、
普通の値段で売られている9000とかMX440を買ったほうがいいんじゃねーの?
コストパフォーマンス最強だ!!!とか思って64bit品を買った人、悲惨すぎ。
・・・・・・ショボーンショボーンショボーン
972Socket774:03/09/17 23:57 ID:NfrQjN9E
だれか次スレ立てて。
一応、985を過ぎても立たないようなら漏れが立てます。
973Socket774:03/09/18 00:10 ID:Z7lCpxI1
>>971
それ俺の事だ。
9100に64bit品があるなんて考えもしなかった(´・ω・`)
974Socket774:03/09/18 00:10 ID:V1Vy+67i
専用のTV出力カードは敷居が高い
G450は流石に非力・・・・

一応、nVIDIA系で参考になりそうなリンクを。
http://home.att.ne.jp/yellow/hide_n/junk/nvidia.html
http://tvtool.cust.nearlyfreespeech.net/cardbase_v.htm
975Socket774:03/09/18 00:18 ID:XDCjoP4j
>>969
パソコンによるテレビの視聴(及び60iの録画MPEG2視聴もだろう)ということと
多少なりとも画質に拘ってるようですからRADEONを薦めたまでだよ。
TV出力前提なら間違ってもATIは薦めないです。

>>968
最近のモデルは追っかけてないので正直なところベストなお勧めは分かりません。
私が使ってるのは SAPPHIRE RADEON9000 64MBです。
976Socket774:03/09/18 00:24 ID:2/qb9lKY
マザーボードは440BXでAGPは多分2xだと思うんですけど
2xに対応してる一万円位のRadeonでおすすめのメーカーって何処かご存知ないですか。
あと近所のお店にXIAi9200があったんですけど、このメーカーの評判ってどんな感じでしょうか?
977Socket774:03/09/18 00:29 ID:f3wWZ3i8
>>969
TV出力専用カードと、ビデオカードのオマケ機能を比べること自体が間違ってないか?
そもそも、パソコンでテレビを見たい、と言ってるのに、わざわざそれをTV出力するような奴が居るのかよ。

>>976
用途は?
978Socket774:03/09/18 00:40 ID:2/qb9lKY
>>977
画質重視です、3Dはそこそこでいいです。
979Socket774:03/09/18 00:48 ID:ToyBIhvo
>>978
3Dは「そこそこ」なら、9100のメモリが250MHz128bitな奴。
3Dは「ほとんど要らない」のなら、9000か9200のメモリバス128bitの奴。

DVIなら、PowercolorかGigacube、アナログならSapphireで。
どちらにしろ、XIAIは論外。
980Socket774:03/09/18 00:50 ID:ntwiBd2L
>>973
9100買うよりも在庫8500LEの方が美味しい気がするけどなー
在庫品とは言え新品で4,5千円は安いし下手な9100地雷仕様買うより精神衛生上いいかと。
>>976
XIAはAOPENの別ブランドじゃなかったけ?
値段は安いよね、一応日本語のマニュアルもあるんで何となく安心感もある感じで初心者ならいいかも。
値段なりという評判も多いけど、初心者はそういうの気付かないこと多いので本人は安く買えて精神衛生上いいかと。
981Socket774:03/09/18 00:52 ID:ToyBIhvo
>>980
8500や8500LEが見付かれば良いんだけどね…
XIAIは、サポートその他は良くても、肝心の中身が逝ってる。
それから、XIAはまた別の会社で、こちらも地雷。
982980:03/09/18 00:55 ID:ntwiBd2L
>>981
あっ失礼しました。
I見落としていました。
983Socket774:03/09/18 01:00 ID:q8CQ2LEC
>>979
>DVIなら、PowercolorかGigacube、アナログならSapphireで。
>どちらにしろ、XIAIは論外。

ソースキボンヌ
984Socket774:03/09/18 01:11 ID:2/qb9lKY
>>979
Sapphireって2x対応してるんでしょうか、しらべたんだけど
よくわからなかった。
985Socket774:03/09/18 01:16 ID:ToyBIhvo
>>983
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0809/hot213.htm
XIAIやGigacubeは、このパワカラからのOEMのはず。
DVIなら画質は問題ないから、性能面での地雷が少ないパワカラの方が好ましい。
986Socket774:03/09/18 01:16 ID:ToyBIhvo
>>984
チップ自体が対応してるから、大丈夫。
987Socket774:03/09/18 01:22 ID:Mfm/zzqQ
誰も立てないようなので、そろそろテンプレ立てます。
988983:03/09/18 01:23 ID:q8CQ2LEC
>>985
なるほどthx!
989Socket774:03/09/18 01:27 ID:2XDpnXo5
ビデオカード買うのに64bitか128bit掴むかは運ってヤダな。
990Socket774:03/09/18 01:33 ID:2/qb9lKY
>>986
チップってどのチップのことでしょうか、RADEON全部でしょうか?
991Socket774:03/09/18 01:44 ID:ToyBIhvo
>>989
箱を開ければ分かるよ。

>>990
話の流れから、9200の事として答えたんだけど…
RADEON系は、9600系以外はAGP2x(3.3VAGP)に対応。
992Socket774:03/09/18 01:45 ID:Mfm/zzqQ
スレ立てたぞ。
【64bit】低価格ビデオカード16【負け犬】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063816099/
993Socket774:03/09/18 01:56 ID:2/qb9lKY
>>991
>RADEON系は、9600系以外はAGP2x(3.3VAGP)に対応。

この情報うれしいっす、こうゆうのって何処に書いてあるんですか?
994Socket774:03/09/18 01:56 ID:edlshUsy
スレ立て乙。
って事で梅。
995Socket774:03/09/18 03:17 ID:CFRnu0rP
まあ低価格にしても
安い方は買うなってことですかね>64bit or 128bit
996Socket774:03/09/18 03:22 ID:lrpzp1/7
ume
997Socket774:03/09/18 03:26 ID:lrpzp1/7
埋め
998Socket774:03/09/18 03:33 ID:yqVx+aLc
もう疲れたよ・・・・・・パトラッシュ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /    
999Socket774:03/09/18 03:36 ID:lrpzp1/7
1000gets
1000Socket774:03/09/18 03:36 ID:lrpzp1/7
ガーーーーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。