フェニックス2号を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
お前たち考えれ
2Socket774:03/08/19 08:52 ID:aGYzEssl
自ら華麗に2ゲット
3Socket774:03/08/19 08:56 ID:MMvp6ANz
あれか?オウムが売ってたPCだろ
4Socket774:03/08/19 09:02 ID:7DtiDe2z
4ゲト
5Socket774:03/08/19 09:07 ID:sIvwcqe3
これだろ?

フェニックス2号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
6Socket774:03/08/19 10:55 ID:1e9kZWNA
フェニックス2号
CPU:AthlonXP 2500+(子豚)
M/B:A7V600
MEM:1024MB
HDD:240GB
VGA:自慰ForceFX5200
SOUND:何か考えれ>>7
7Socket774:03/08/19 11:35 ID:J51vF+wq
>>6
豚より苺の方がフェニックスらしくないか?

SOUND : SE-80PCI
8Socket774:03/08/19 13:02 ID:jbToeIde
A7V8Xの方がいいYO!
9Socket774:03/08/19 18:23 ID:Vdvyr5MF
次スレのテンプレ貼るぞ

【不死鳥】フェニックス3号を考えるスレ【3匹目】

フェニックス1号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!

フェニックス2号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!

前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061250736/


さあ、お前ら考えれ。
10Socket774:03/08/19 18:29 ID:bjZK1WQf
VGAはとりあえず、自慰ForceFX5200 64bit
11Socket774:03/08/19 22:55 ID:1e9kZWNA
ここまでのまとめ
フェニックス2号
CPU:AthlonXP 1800+(毒苺)
M/B:A7V8X
MEM:1024MB
HDD:240GB
VGA:自慰ForceFX5200 64bit
SOUND:SE-80PCI
12Socket774:03/08/20 23:10 ID:6Fxy4e/K
age
13Socket774:03/08/20 23:18 ID:23GzEwEq
もう、おまいら同じ構成は書くな!
もう、アフォかと・・・
まったく扇子が感じられん・・・('A`)

そろそろ全て一新!!
この構成はどうだ〜??

フェニックス2号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
14Socket774:03/08/20 23:51 ID:NDHK5H4i
ヤバイ。アリババヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。アリババヤバイ。
まず悪い。もう悪いなんてもんじゃない。超悪い。悪いとかっても
「栃木のヤンキー20人分くらい?」とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ「あの」ビックリマンのラスボス。スゲェ!なんか空前のブームつくったあの。
しかもおまけのシールだけ抜いてお菓子捨ててた奴いたらしい。ヤバイよ、本体捨てだよ。
だって普通は本体とか捨てないじゃん。だってCPU買ってクーラーだけ取ってCPU捨てたら困るじゃん。ファン回ってるのにCPU無いから起動しないとか困るっしょ。
スレが伸びて、800レス超えたのに、肝心の>>1だけがあぼ〜んとか意味不明で泣くっしょ。
だから俺とかカードは保存するし、リカヴィネも捨てない。話のわかるヤツだ。
けどアリババはヤバイ。そんなの気にしない。仲間すら捨てまくり。なにがどうしてラスボスになったかよくわかんないくらい悪一直線。ヤバすぎ。
悪っていたけど、もしかしたら正義かもしんない。でも正義って事にすると
「じゃあ、アリババの正義時代っていつよ?」
って事になるし、それはフェニックス様にもわからない。ヤバイ。フェニックス様にも分からないなんて凄すぎる。
あと超不幸。約1段で晴れの神帝隊からもヘッドからも降格。その前なんか下半身が馬。ヤバイ。不幸すぎ。きっと馬糞をたれながしてる。汚い。
それに神帝時代 超空飛べ無い。超哀れ。それで落とし穴にはまって悪魔になる。ロココ様に手をひっぱってもらったりとかしてる。飛行機能無して。マミーシーカーしか言わねぇよ、最近。
なんつってもその反動でアリババは馬力が凄くなって帰ってくる。てか、乗り物。ワープとか平気だし。
うちらなんて高速運動とかたかだかサイクロイド出てきただけで上手く扱えないから、f(x)と置いてみたり、演算子使ったりするのに、
アリババは全然平気。復活したと思ったら主人公達の乗り物になってワープしてる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、一度は乗り物にまで成り下がったのに頂点を極めたアリババの凄さをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイアリババを「神帝1」とかヘッドロココの時シール裏で名指ししたフェニックス様とか超偉い。
つまりアリババは正真正銘「初代フェニックス1号」。もっとがんばれ超がんばれ。
15Socket774:03/08/21 03:55 ID:aQrJojRS
正真正銘age
16Socket774:03/08/21 10:00 ID:7by4yIeR
スレは残って1があぼーんされることってあるんだろうか・・・
17Socket774:03/08/21 14:47 ID:gljivUTs
あるよ 昔はよくあった
18Socket774:03/08/23 15:18 ID:aOvjf8XX
ループさせないと書込めないアホが必死なようだな
19Socket774:03/09/15 13:37 ID:udRQXBNl
age
20Socket774:03/09/15 13:39 ID:lSeWFdux

フェニックス2号
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ 
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
21Socket774:03/09/15 14:16 ID:i/xJpq0H
------------------------ 謝 罪 --------------------------

このたびは、私「>>1」が
糞スレを立てましたことを深くお詫び申し上げます。

二度とこのような事が無いように、UTPケーブルで吊ってきますので、
何卒ご理解の程をおながいいたします。

私は社会、そして2chのゴミでした。さようなら。
22Socket774:03/09/15 14:32 ID:UyHzXOcn
CPU:AthlonXP 1800+(毒苺)
M/B:A7V8X
MEM:1024MB
HDD:240GB
VGA:自慰ForceFX5200 64bit
SOUND:SE-80PCI

メモリ大杉、HDD贅沢杉、VGA低杉

提案
CPU:AthlonXP 1700+(毒苺)
M/B:A7V8X
MEM:512MB(PC-2700)
HDD:120GB
VGA:自慰ForceFX5600(玄人嗜好)
SOUND:SE-80PCI

23Socket774:03/09/20 18:53 ID:UiVavp3A
>>22
林檎使わないとw
VGAはRADEON9600np 64bit辺りが良さそうだが、自慰Forceでは無くなるのがなぁ。
CPU:Duron 1.6GHz(毒林檎)
M/B:A7V8X
MEM:512MB(PC-2700)
HDD:120GB
VGA:自慰ForceFX5600(玄人嗜好)
SOUND:SE-80PCI
24Socket774:03/09/27 10:47 ID:gX2bfVP8
>>23
毒林檎とか地雷アイテム使うんだから

M/B:GA-7N400Pro(バーテックスリンク扱い)

の方がいいYO!
25Socket774:03/10/01 03:44 ID:240ID6wt
age
26Socket774:03/10/01 07:34 ID:jtqf+chC
だまってこれ逝っとけ。

フェニックス2号

CPU:Xeon3.06GHz L3 1MB *2
M/B:ASUS PC-DL Deluxe
MEM:1GB*4(PC-2700)
HDD:1TB (250GB*4 with RAID0)
VGA:自慰ForceFX5900Ultra(苦労と試行)
SOUND:SB Audigy 2 Platinum eX
27Socket774:03/10/01 09:31 ID:0RNswL8U
時代は64へ…

フェニックス2号

CPU:Athlon64 3200+
M/B:A8V64
MEM:640MB (512MBx1 128MBx1)
HDD:640GB (400GBx1 240GBx1)
VGA:自慰ForceFX5200(64Bit版)
SOUND:SB64
28Socket774:03/10/03 17:20 ID:8WOYhJ1H
age
29Socket774:03/10/03 17:53 ID:5w1Vp/kH
CPU:K6-2 500
M/B:ASUS P5A
MEM:PC100 256MB
HDD:UATA66 6.4GB
VGA:Banshee 16MB
SOUND:SB32AWE
30うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/10/03 19:43 ID:i8LqTFJl
【OS】WindowsXP Pro SP1

【CPU】バートン萌えAthlonXP2500+ いずれ、FSB400に、移行を考える。

【M/B】別に、なんでも、良い気がする。まぁ、FSB400対応ならな。
     Dualチャンネルも、個人の裁量でまかす。
【RAM】PC3200 1GB Dualチャンネル関係あろう、なかろうと。

【VGA】GeForceFX5600Ultra(FCは、様子見)128M。
     いや、別に、Ultraじゃなくても良いけどさ。どーせなら。
     もしくは、RADEON9600proか、nonpro。128Mこの辺だろうな。

【Sound】最も難しいっが、ゲームっとゆうてんで。SB Audgy2

【HDD】シリアルATAの120Gのを、まぁ、個人の裁量で。

【DVD/CD】玄人の4倍速DVD-R。プレの、48倍速CD-R。

31Socket774:03/10/03 20:18 ID:NEu5Jmhy
                   ∧_∧
                   ( ´∀`)つミ
                  / ⊃  ノ    ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」     ヽ|ノ
―――――――――――――‐┬┘     ○   ←うさだ
                        |
       ____.____    |
     |        |       |   |
     |        |       |   |
     |        |       |   |
     |        |       |   |  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
32Socket774:03/10/03 21:38 ID:llVxxVIs
>>29
私のマシンにそっくりですが。
VGAとSOUNDが違いますけど。

フェニックス2+号と名付けよう。
そうしよう。
33Socket774:03/10/09 02:10 ID:KoLFEAH8
age
34Socket774:03/10/12 22:07 ID:45TzM7wx
age
35Socket774:03/10/13 20:04 ID:NHeUU3VL
age
36Socket774:03/10/15 00:58 ID:lrOqVfXJ
age
37Socket774:03/10/16 05:26 ID:VUvy1YoU
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   age
    (/.(・)(・)\ 
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
38Socket774:03/10/16 19:05 ID:ACl83T3V
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■□□■■
■■□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□■■
■■□□■■□□■□□■■□□■□□■■■■■□□■■
■■□□■■□□■□□■■■■■□□■■■■■□□■■
■■□□□□□□■□□■□□□■□□□□□□■□□■■
■■□□□□□□■□□■□□□■□□□□□□■□□■■
■■□□■■□□■□□■■□□■□□■■■■■■■■■
■■□□■■□□■□□■■□□■□□■■■■■■■■■
■■□□■■□□■□□□□□□■□□□□□□■□□■■
■■□□■■□□■■□□□□■■□□□□□□■□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

39Socket774:03/10/16 19:21 ID:wG0dD8Ao
フェニックス2号の完成はC3がデュアル出来るようになるまで待ってもらえないか?
きっといいマシンになると思うんだ…
40Socket774:03/10/16 22:25 ID:jtDiVuBf
折れからの提案

CPU:AthlonXP 1700+(毒苺)
M/B:A7V8X
MEM:512MB(PC-2700 512MB 1枚刺)
HDD:120GB(尻ATA)
VGA:Sapphire Radeon9100 64MB(地雷)
SOUND:SE-80PCI

VGAが一見お買い得アイテムかつ地雷、ってのが良い気が汁
41Socket774:03/10/18 23:35 ID:cqWVjW0W
test
42Socket774:03/10/23 19:27 ID:TD1vqLYI
      ζ\
     ζ\ \
   ζ\\ \ \                              /`ヽ
  ζ\ζ\ζ、\\                          /`/ /|
   ζ\ζ、\ \\\                        /`|ヽ /
   ζ\ζ、\ζ、  \\                     /`| ′/
     \ \ \ \\\\\                  /`|′ /
    (___\\\ \\\                /`| ′ /
     (___\\\   ◎〉=           /`|  ′ /
      (___\\\ / /              | ′ /
       (____\/◎〈               | ◎〈=
        (___/ /λ \            /    |
          ( / / / λ  ヽ          /ヽ  /
         ( / / / / λ  |ヽ       /ヽ   /
       ( / / / / / λ  \\____    /
        し/ / / / / <二二\\ 〉二>|\ /
        し/ / // / <二二//     | ヽ
           し/ / / / /  //◎/ ̄ ̄\|
            レ'レ'し'し'〜'〜、|/   \
                    /λ  ̄|=|=| フェニックス2号
                  // 丿 、  //
                 / /<二/ ヽ二>
               /  /  / / / | |
              / // // / | |  |
             / / /  // /  | |  |
              ̄|/ |//  \/∨∨
43Socket774:03/10/27 22:17 ID:8Yv6Se6X
コンセプトをトリップ検索に特化したマシンってことにしないか?
44Socket774:03/10/28 05:53 ID:EBh1ApYJ
フェニックス2号
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ 
    (/| x |\)
      ( ヽノ
       ノ >ノ  ヒタヒタ
  三  しU
45Socket774:03/10/30 19:16 ID:h/88FeIX
話進んでないな
46Socket774:03/11/03 10:48 ID:y3v2AnOO
フェニックス2号
CPU:AthlonMP 2000+(偽皿)×2
M/B:AthlonMPデュアルができる適当なママン
MEM:512MB
HDD:Maxtor製SMOOTHチップ搭載80GB×2
VGA:GeForceFX5600
SOUND:誰か考えて
フェニックスだけに燃えるPCをイメージしてみますた
47Socket774:03/11/04 12:46 ID:PckylfP3
燃えるPCには動物電源必須
48Socket774:03/11/04 18:36 ID:1lZJt/t6
>>46
それはファンヒーター1号。
49うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/11/11 18:55 ID:/7PicbQQ
 
50クワトロ ◆Oamxnad08k :03/11/13 13:03 ID:8dRJjfw2
>>1
乙華麗!!

50get!
51Socket774:03/11/19 02:46 ID:BrxUlf23
http://homepage2.nifty.com/scso/kanrinin/mypc.htm
これって1号ですか?
52Socket774:03/11/23 04:07 ID:HZORIy1K
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■□□■■
■■□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□■■
■■□□■■□□■□□■■□□■□□■■■■■□□■■
■■□□■■□□■□□■■■■■□□■■■■■□□■■
■■□□□□□□■□□■□□□■□□□□□□■□□■■
■■□□□□□□■□□■□□□■□□□□□□■□□■■
■■□□■■□□■□□■■□□■□□■■■■■■■■■
■■□□■■□□■□□■■□□■□□■■■■■■■■■
■■□□■■□□■□□□□□□■□□□□□□■□□■■
■■□□■■□□■■□□□□■■□□□□□□■□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
53Socket774:03/12/01 22:10 ID:B0wV8kE5
            ________________
   ___   / 
 /´∀`;:::\< AGE!
/    /::::::::::|  \__________________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
54Socket774:03/12/03 14:30 ID:hZWeyiXi
SE-80PCI は確定だな。
55Socket774:03/12/11 19:40 ID:Vz3jTxiC

[CPU]    Athlon XP2500+
[クーラー] 鎌風
[M/B]    GA-7N400Pro2
[メモリ]   PC3200 512M
[VGA]    RADEON9600pro
[Sound]   SB Audgy2
[HDD]   Maxstor Or seagateの 80GB
56Socket774:03/12/11 19:45 ID:74sgf/fe
[CPU]    PenV1BGHz
[クーラー] BIGWAVE2
[M/B]    CUSL2-C
[メモリ] SDRAM512MB
[VGA]    X21
[Sound]   SE-80PCI
[HDD]   Maxstor160GB

どうだ!まいったか!
57Socket774:03/12/11 20:06 ID:EgBZguyu
フェニックス弐号 小麦ちゃんEdition
[CPU]    Athlon XP2500+@3200+
[クーラー] 鎌風
[M/B]    NF7S rev2
[メモリ]   Samsung純正 PC3200 256Mx2(Dual Channel)
[VGA]    GeForceFX5600Ultra
[Sound]   AC97` オンボード
[HDD]   海門80GB(UltraATA100)

これで確定
58Socket774:03/12/11 22:39 ID:lAnyBNne
はいはい次〜
59Socket774:03/12/14 18:48 ID:bulYyVPc
今年一年の自作板の話題をまとめたようなPCを作ろうぜ!
期限は12/31日行く年来る年が始まる23:45まで。

さあ、みんなで考えよう!!!
60Socket774:03/12/15 01:40 ID:tmGbg35N
>>59
ポストフェニックス1号を目指す拙作『サイクロップス1号』
http://www1.ezbbs.net/23/hihihako/img/1071419870_1.jpg

CPU:AthlonXP 2500+
M/B:AK77-600N
MEM:1536MB
HDD:120GB
VGA:らでおん9600np
SOUND:onbord
61Socket774:03/12/16 01:04 ID:Z5IR7ChI
CPU:AthlonXP 2500+
M/B:AK77-600N
MEM:512MB
HDD:120GB
VGA:らでおん9000np
SOUND:SE-80PCI

これにしようぜ
62Socket774:03/12/16 01:23 ID:pKBFXAn7
CPU:Duron 1.8GHz
M/B:AK77-600N
MEM:1GB
HDD:160GB
VGA:RADEON9000np
SOUND:オンボード

やっぱ無駄にこだわらないと
63Socket774:03/12/19 11:49 ID:39+yZBL3
CPU:Opteron 248*2
M/B:Tyan Thunder K8W
MEM:PC2700 2G ECC Registered*8=16G
HDD:U320 SCSI 73.4G
SCSI:Adaptecの香具師
VGA:ATI RADEON 9800XT
OS:XP PRO
LAN:On board
SOUND:On board

メモリだけで80万円位になるが、これならフェニックスの名に相応しいのでは?
64Socket774:03/12/21 01:46 ID:thxohRm5
>>63
Winってメモリ4Gまでしか積めなかったんじゃなかったっけ?
65Socket774:03/12/25 20:24 ID:vmO48TRg
>>63
蔵簿はQuadroがいいにょ〜
66Socket774:04/01/05 20:20 ID:QiRHUmTP
>>63
OSは赤帽がいいにゅ〜
67Socket774:04/01/07 15:40 ID:4jcIMZpR
>>63

結構な構成ですね。>>64>>65>>66さんの意見を参考に
自分なりに変えてみますね。

CPU:Opteron 248*2 \113000*2=\226000
M/B:Tyan Thunder K8W \69000
メモリ:PC2700 1G ECC Registered*4 = \320000
HDD(OS、ソフト用):Maxtor Atlas 15K 8C036J0 (36.7G 15000 U320) \36000
HDD(データー用その1):Maxtor Atlas 10K IV 8B146J0 (146.9G 10000 U320)*3=\258000
HDD(データー用その2):Maxtor 7Y250M0 (250G SATA150 7200)*4=\96000
VGA:ELSA Quadro FX 3000 256M \256000
SCSI:Adaptec 39320A-R \40000
OS:XP PRO OEM \20000又は赤帽(幾ら?)
LAN:On board
SOUND:On board
SATA:On board
ここまでの小計:\1321000

ケースと電源も心配だから入れますね
ケース:Owltech OWL-PC-70II/N \26000
静音8cmケースファン*2: \3000
電源:Antec True 550 EPS12V S-ATA \19800

ついでにディスプレイも新調しようか?w
ディスプレイ(メイン):Flex Scan L985EX \240000
ディスプレイ(サブ):Flex Scan L567 \60000

総計:\1669800+税\83490=\1753290
車が一台買えますね。
68Socket774:04/01/08 13:34 ID:sHq1gv56
>>68
マインスイーパもキビキビ動作しそうなスペックだな。
69Socket774:04/01/09 23:58 ID:bVexvhVz
カクカクじゃない。
70Socket774:04/01/10 00:49 ID:hHLCx+kg
ケースはZALMANのあれ使え
71Socket774:04/01/10 20:43 ID:gWgUV+jO
72Socket774:04/01/11 01:03 ID:l+vgA+vN
>>68氏。自己レスしているようですが・・・
7366:04/01/12 15:08 ID:IK5cDZC4
ゴメソ。やっぱOSは64bit版XPがいいにゅ〜
74Socket774:04/01/12 15:58 ID:bIvobF7z
>>66
64bit版XPの値段が幾なのか分からないけど、今までの書き込みを参考に
やり直して見ましょう。

CPU:Opteron 248*2=\226000
メモリ:PC 2700 2G ECC Registered*8=16G \800000
M/B:Tyan Thunder K8W \69000
HDD(OS、ソフト用):Maxtor Atlas 15K 8C036J0 (36.7G 15000 U320) \36000
HDD(データー用1):Maxtor Atlas 10K IV 8B146J0 (146.9G 10000 U320)*3=\258000
HDD(データー用2):Maxtor 7Y250M0 (250G SATA150 )*4=\96000
HDD(データー用3):Maxtor 5A300J0 (300G 5400) *2=\56000
光学ドライブ:LG電子 GSA-4081B*2=\38000(その他お好みで)
VGA:ELSA Quadro FX 3000G 256M \370000
ケース:Owltech OWL-PC-70II/N \26000
静音8cmケースファン*2:\3000
電源:ENERMAX EG651P-VE (FM) 24P \21000
SmartDrive 2002:(\6000位?)*4=\24000
ディスプレイ(メイン):Flex Scan L985EX \240000
ディスプレイ(サブ):Flex Scan L567 \60000
SCSI:Adaptec ASR-2200S \83000
OS:XP PRO 64 BIT EDITION \?
LAN、SOUND、SATA*4:On board

部品代\2406000+消費税\120300。総計:\2526300+OSの値段
IDEおよびS-ATAコネクターは全て塞ぎました。
75Socket774:04/01/12 16:15 ID:bIvobF7z
>>66さん。変更及び追加スマンです。

ケース:GS-2000/ATXR400 \160000
キャプチャー:Canopus MTV2200FX \42000
SmartDrive 2002:(\6000位?)*10=\60000

HDDは全てスマドラに放り込み、超重量級ケースに変えました。
テレビも見たいと想定して一応カノプも追加です。

部品代\2615000+消費税\130750。総計\2745750+OSの値段
76Socket774:04/01/28 19:57 ID:FqwGh+4K
保守age
77Socket774:04/02/09 00:58 ID:GI9UDSQT
CPU:Prescott 3.4GHz(HT)
MEM:512MB*2(Dual Channel)
HDD:MAM*4
VGA:自慰ForceFX5800
SOUND:SE-80PCI
燃える熱風こそフェニックスの象徴。
78Socket774:04/02/09 09:06 ID:GX+AKw0P
>>77

( ´Д⊂ <ブレーカー飛んじゃうyo〜(泣
7930.54.44.61.ap.yournet.ne.jp:04/02/17 16:34 ID:kYd4Sblb
test
80Socket774:04/02/20 16:41 ID:6Sw8TvfR
このスレ未だあったんだ。

憂さだの隔離スレぐらいの認識しかなかったわW
81Socket774:04/02/21 20:30 ID:ysVMp4U7
82Socket774:04/02/29 15:12 ID:Jrv6U/VB
音符タンはなにで冷やすの?
83Socket774:04/02/29 20:28 ID:nRDmNffT
age
84P061198140003.ppp.prin.ne.jp:04/02/29 22:01 ID:gCxBaiz/
test
85Socket774:04/03/10 22:06 ID:K9P01YhS
やっぱ1号超えるのは無理みたいだね。
マイナーチェンジでイイんちゃう?

フェニックス1号+
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
CPUCOOLER:金剛
86Socket774:04/03/13 00:09 ID:RoJc64JL
フェニックス2号
CPU:AthlonXP 2500+@3200+
FAN:鎌風
M/B:A7V666
MEM:1024MB(512MB2枚挿し)
HDD:海門160GB
VGA:サファイアRADEON9600XT
SOUND:適当

正直、このPCと全く同じスペックの奴居たら手上げろ。用途を教えてくれ
87Socket774:04/03/13 02:52 ID:JCPxaxsv
>>86
微妙に違うが、ネット専用。

フェニックス2号
CPU:AthlonXP 2500+
FAN:CNPS7000A-AlCu
M/B:AK77-600N
MEM:1536MB(512MB3枚挿し)
HDD:海門120GB
VGA:サファイアRADEON9600np
SOUND:適当
88Socket774:04/03/14 21:52 ID:64oh67gu
>>77
電源 SW450W
VGA 自慰ForceFX5900XT(回収ロット)
FAN デルタの自走ファン×4
89Socket774
test