【今日のアキバ】秋葉原総合案内【Part8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1現地対策本部
特価品情報から日記的レポ、現地実況まで幅広く。
ショップ、車、駐車場、飲食店、ヲタ論議なんでもありで。
2Socket774:03/08/10 22:51 ID:lx2kQ11O
3Socket774:03/08/10 22:52 ID:Iw4jP8Ny
はえーよ
4Socket774:03/08/10 22:52 ID:LATilHds
      /⌒ヽ
     /  =゚ω゚)=3 むっはー! 乙!
     |  U /
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
. 三  しU
5Socket774:03/08/10 22:53 ID:TbP8VS+j
5get
6Socket774:03/08/10 22:55 ID:Iw4jP8Ny
ねろ
うんこ
7Socket774:03/08/10 22:57 ID:lx2kQ11O
誘導しようかと思ったら前スレが埋まってるね。。。
「夏」だなぁ。。。
8Socket774:03/08/10 22:58 ID:Iw4jP8Ny
>1f3lX4Nm
pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu
pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu
pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu
pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu
pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu
pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu pu プ
9Socket774:03/08/10 23:06 ID:Iw4jP8Ny
>1f3lX4Nm
使えねーな。あそぼーと思ったのに…。
10Socket774:03/08/10 23:24 ID:BIknmfaj
今日秋葉行ったら異臭の漂う奴多すぎ!!
どうにかしろおめえら
11Socket774:03/08/10 23:28 ID:1AbB7fEc
・汗くらい最低でもタオルで拭くべし
・制汗スプレーとか使うべし
・臭い消し付きだとなお良し
・シャワー浴びるなり体を洗うなりしてからアキバへ行くべし
・シャンプーしる
・リンスもしる(※リンスのいらないメリット等の利用者は除く)
・っていうかスプレー系は人通りが多いところで使ってはいけない

…じゃあまだ甘いのかねえ。
どうでもいいが、たしか30レスないと即死判定食らうんじゃなかったっけ?
12Socket774:03/08/10 23:32 ID:LATilHds
デブヲタに制汗スプレー使っても、
次から次へと汗が流れるから効果無さそう
こんな糞熱い中、秋葉に行かない事だと思うが
13Socket774:03/08/10 23:33 ID:0BYZZNwY
>>12
痩せる
>>12
14Socket774:03/08/10 23:35 ID:LATilHds
次から次へと水飲みそうだが...
15Socket774:03/08/10 23:50 ID:BIknmfaj
制汗スプレーのオススメは「Ag+」。
汗をかく量はそう変わらないだろうけど、臭いの発生をある程度抑えられるはず。
他の製品より少し高いけど我慢しろ。
16Socket774:03/08/11 00:00 ID:ZH6mqKHT
>>14
水を飲ませなかったらアキバがデブヲタの行き倒れで埋め尽くされそうだ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
…行き倒れたヲタからパーツを奪うのは駄目だぞw


たしか制汗スプレーってコンビニにも売ってたよな?
デブヲタめ、パーツだけじゃなくAMPM行って制汗スプレーを何でもいいから購入しる!
17前スレ882:03/08/11 00:02 ID:wXVTlZEl
んー前スレでE7205あるかなーって聞いたものでつ。
色々考えた結果、MSI E7205にしたいと思って松。
このマザー533/400対応らしいけど、店によって表示している情報がマチマチ。
漏れのP4 1.6AGHz動くかなぁ・・

#GNB MAX-FISRも捨てがたいけど\6000じゃ無いだろうなぁ・・・
18Socket774:03/08/11 00:06 ID:sCCxm37n
制汗スプレーなんぞ所詮気休め。
ヲタどもの腐臭の前では無力。
19Socket774:03/08/11 00:08 ID:cp6na430
汗というか、白濁液や我慢汁がパンツに(ry
20Socket774:03/08/11 00:11 ID:ZH6mqKHT
IDがHT…HyperTransportかHyperThreadingか…w

>>17
http://henry.msi-computer.jp/~roscoe/s478ht.htm
WillametteやCeleronが駄目、ってこと。1.6AGHzは大丈夫でしょ。
MSIのE7205マザー(E7205 Master-FやGNB Maxシリーズ)今は亡きE7205スレでは評判が思わしくなかったんだけど…
21Socket774:03/08/11 00:23 ID:OXZQUQPq
>>11 そんなことしてジャンク屋行ったら吹っ掛けられるZO
2217:03/08/11 00:31 ID:wXVTlZEl
>>20
レスアリ。
やっぱ動くよね。
今日はT-ぞねに逝ってこれ北森(FSB400MHz)で動きますよね?
って聞いたら動くかどうかわかりませんとか法螺吹きやがったので
二の足踏んでしまいますた。

モウアソコデカワネ
23Socket774:03/08/11 00:52 ID:xlObRO0q
リンスはいらねーだろ
ヲタは髪痛めないからキューティクルぶりぶりですぞ
24Socket774:03/08/11 00:54 ID:+6NjHqyN
体臭よりも汗の染み付いたリュックが臭う。
酸っぱい臭いはこれが原因。
デブオタには体にAg+、リュックにファブリーズ。
25Socket774:03/08/11 01:02 ID:6op+d2Fd
さぁシャワー浴びたから秋葉逝こうかな
26Socket774:03/08/11 01:04 ID:j0fOJqF3
すっかりアキバリュック板化してるな

30レス即死判定ルールとかあんの?
ネタか?
27Socket774:03/08/11 01:07 ID:j0fOJqF3
いや、さすがのファブリーズさんでもムリだろ
ワイドハイター原液に3日3晩漬け置きくらいじゃないと
28第774警戒小隊:03/08/11 01:23 ID:b86KWdXL
29第774警戒小隊:03/08/11 01:23 ID:b86KWdXL
30Socket774:03/08/11 01:34 ID:XBztDR7t
>>28-29

31Socket774:03/08/11 01:51 ID:DAl0EhWE
警戒小隊サンお疲れ様
銀色のAMD袋とATC-600が( ゚д゚)ホスィ…
でもマザーとcpu余っりまくってるから買え無いなぁ(;´Д`)
32Socket774:03/08/11 01:51 ID:DAl0EhWE
ゴメンさないアゲチャッタ(;´Д`)
33Socket774:03/08/11 02:07 ID:+yPuEOhl
>28-29
小隊殿乙です明日論エンブレム、ノベルティいろいろ、名刺入れ、GB魔法瓶 ( ゚д゚)ホスィ …

ばおーの卵スピーカーはどうなんだろ。久しぶりに卓上スピーカー引っ張り出したら
不調だったんで、常用しとらんけど買い替えたいんだよなぁ…

苦労徒の防塵ケース、発売開始時は1万5千位してた気が
34Socket774:03/08/11 02:15 ID:j0fOJqF3
やっぱりしずむのか…
35Socket774:03/08/11 02:30 ID:aXdlvUY+
漏れのMX400って、すでにこんな値段(;´Д`)
PCIだったら数枚欲しいけど、PCIのビデオカードの安売りって見ないんだよね。
36Socket774:03/08/11 02:57 ID:2CotToRE
>27
3日も漬けてたら原液の方が腐りそうだな(w
37Socket774:03/08/11 02:59 ID:2CotToRE
>21
腐臭ヲタ氏ね。
38Socket774:03/08/11 03:23 ID:CD/UnsXR
確かに腐臭が凄かったね・・・まぁ毎度の事だが。
39Socket774:03/08/11 03:50 ID:aXdlvUY+
秋葉は夏は腐海化するのでつか? (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
40Socket774:03/08/11 04:41 ID:CD/UnsXR
昨日、ばおーに寄ったらう○この臭いがした。
41Socket774:03/08/11 05:23 ID:gCf3Vd9P
>>28
# http://lapislazuli.ath.cx/uploader/1060529834266.jpg
これにへこんだ・・・
昨日まったく同じ値段で、エレコムのくそなのかっちゃったよ(;´Д`)
42Socket774:03/08/11 06:53 ID:+6NjHqyN
>>36
やったことがあるが布がボロボロになる

汗臭さには香水はローズ系がキク
43Socket774:03/08/11 07:28 ID:DmBLJkgh
臭ヲタは消臭スプレーじゃなくて消毒用アルコールで消毒すれ。
適当な大きさに切った脱脂綿を大き目の蓋の適当な容器に入れてアルコールを注ぐ。
ふたを閉めてよく振る、いい感じに湿った脱脂綿で臭いところを消毒する、脇とか頭とかな。

においの元の細菌を殺さねえと駄目だ。
肌の弱い奴は注意、精製水で薄めるなどの工夫が必要だ。
44Socket774:03/08/11 08:00 ID:7muBOw0U
> これが最後だとは思えない、いずれ(以下略

旧ゴジでつか?
45Socket774:03/08/11 08:52 ID:cvX4a+nw
>>44

誤爆?
46Socket774:03/08/11 09:22 ID:eeduULw9
>>35
湘南通商とか逝けば、たまに入ってる気がする
中古でいいんなら、Jぱらとかでたまに見る
値段はどっちも割と安めだったような…
47Socket774:03/08/11 09:35 ID:eeduULw9
みんな今日休みなの?
休みなんだろうな、やっぱ(´Д`)
48Socket774:03/08/11 09:49 ID:Q9jQRvGT
お嬢さんハマーでも買ってこようかな

49Socket774:03/08/11 10:22 ID:uaJQH3OG
サインダーとギガエプロンが激しく( ゚д゚)ホスィ…
50Socket774:03/08/11 10:35 ID:KGRB8T9N
MSのコントローラー以前使ってたけど反応がワンテンポ遅い感じ。
今は改善されてるのかも知れないが。
51Socket774:03/08/11 11:01 ID:cToeFJE8
昨日秋葉で写真を撮りまくってる人をみかけたが
もしかして小隊殿でしたか。
52Socket774:03/08/11 11:20 ID:ktQf6MiM
アムドロゴ、ホスィ… サ糞スか…

>写真を撮りまくってる人
どんな人? おやぢだった?
53Socket774:03/08/11 11:25 ID:06YMDX3I
写真を店の中で取ったりして店員に注意されないのかな?
54うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/11 11:32 ID:A+ofAZn1
携帯だったらわかんないよね。
撮ってる奴はハゲが多いけど。
55Socket774:03/08/11 11:52 ID:pNs71Ja1
個人詮索はつまんない結果に終わるぞ。
レポが無くなったら、また寂れるのは間違いないし。
56Socket774:03/08/11 11:59 ID:wQFTkgLl
MATROX G450 PCI版 バルク
(できればDVI+D-SUBタイプ)
が置いてある店って、秋葉にあるでしょうか?
57Socket774:03/08/11 12:09 ID:ncNA5tu8
あぁ・・・、AMDグッズが欲しい・・・。
58Socket774:03/08/11 12:16 ID:KOLm0/XN
サインダー何処〜?
59Socket774:03/08/11 12:40 ID:9m444WxK
>>58

光学最大望遠で二頂点かと。
60的ヲタって基地外多いし。:03/08/11 12:47 ID:rQxACDG2
>>56

結論からいえば「有る」けど。
場所は電話をかけるバカがいて店にメーワクがかかるから挙げられない。
手前の足で探せ。
61Socket774:03/08/11 13:13 ID:wXVTlZEl
夏平日の秋葉原ってあんまり逝かないけど、殺伐としてる?
62Socket774:03/08/11 13:19 ID:Ma1LHkEi
ごったがえす人波でムレムレです
63秋葉でモバイル中 :03/08/11 13:39 ID:ZXYRJv/9
平日だってのに人多いね
みんな夏休み?
64Socket774:03/08/11 14:15 ID:MdmeBI/f
夏休みでなくてもねぇ、平日でも普通に混んでるよ。
土日ほどではないけど、あんまりかわらない。
今週末は有明でイベントがあるので多少は人の流れも変わりそう。
例年だと期間中はすいてるような気がする。

駅改札付近の混雑も、構造が変わったしSUICAもかなり普及してるのでスムーズになったよ。
65Socket774:03/08/11 14:59 ID:5ZAxj5pz
>土日ほどではないけど、あんまりかわらない。

デタラメ言うな。
あきらかに違うよ。
66旧モーヲタ:03/08/11 15:20 ID:CgGijH/R
折れもサインダ探し中…
67Socket774:03/08/11 15:59 ID:YDp3xd+i
Musketeerって本当に入荷量が少なかったのか?
クーラーマスターでもお詫びが書かれているが。
アキバで見かけないんだろうか。
68Socket774:03/08/11 16:01 ID:YDp3xd+i
Musketeer

□ サーマルコントローラー

【お詫びとお知らせ】
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/stuff/llc-u02.htm

■ご購入を検討されているお客様へ
現在「Musketeer」は生産の遅れから、極少数しか出荷されておりませんので、とてもお求めにくい状況となっておりま
す。数ヶ月後には安定した供給ができるように現在努力しておりますので、お求め希望のお客様は各ショップでご予約
されることをおすすめいたします。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません。
69Socket774:03/08/11 16:23 ID:YDp3xd+i
高速電脳のホームページにあるようなMusketeerkの
黒いモデルは発売していないのかな。
70Socket774:03/08/11 17:14 ID:LDVWwNNo
>>69

黒は月末、予定。
71Socket774:03/08/11 17:57 ID:wQFTkgLl
>>60

サンクス
とりあえず、さがしてみまふ
72Socket774:03/08/11 19:12 ID:+oxwMlC0
上に写真がいっぱいあげられてるが

撮影してるやつはID:b86KWdXLだったのか…

いかにも 秋 葉 原 って顔してたねw
73Socket774:03/08/11 19:17 ID:RarDsEX4
>>72
鏡に映せば喪前も似たり寄ったりだろ?
74Socket774:03/08/11 19:30 ID:LGYWzYLK
>>72
おまえは富士の樹海みたいだけどなw
75Socket774:03/08/11 19:33 ID:NS03PJch
>>72
イイオトコ探すのならスレ違い
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1057813970/
76Socket774:03/08/11 21:24 ID:Goc2YVz0
なるほどね。

ここで叩いているのって、
BUY^3とかのお買い得情報系掲示板で幅利かせてる香具師か。

自分たちのとりえがなくなるから必死なのね(w
77Socket774:03/08/11 21:35 ID:ppZl6Hha
コテハン叩きは2chだからどーしようもないけどさ。
実際問題、自作板ではNGワード遺棄のコテハンが多い中で、
ここの警戒小隊氏とかメモリ総合スレのMM氏なんか優良コテハンの部類だと思うぞ。
これからもがんがれ。
78Socket774:03/08/11 22:08 ID:5ElnwhRW
>>72がきもいです。

彼は何でこんな書き込みをするのだろうか・・・・
79Socket774:03/08/11 22:14 ID:qMUFsBh/
>>78
きっと彼は秋葉に来るだけで旅費が10kを超えてしまうかの遠い地域に住んでるからだよ。
生暖かい目で見守ってあげて(はぁと
80Socket774:03/08/12 00:23 ID:S3Ww3VXN
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン王国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
81Socket774:03/08/12 07:50 ID:/kFVr77S
さぁーて、明日からようやく盆休み。
今日は色々物色してくるぞー
ヽ(`Д´)ノ

職場が秋葉原にある漏れでした。
82Socket774:03/08/12 09:25 ID:emvpo00U
>>81
うらやますぃー(´‘c。‘` )
83Socket774:03/08/12 11:37 ID:bqgZhYBQ
>>81
定期で通えるね。。

84Socket774:03/08/12 12:14 ID:745FkbhX
ウィルス対策のソフトをこれからのんびりと買いに出かけます。
何買うかな〜
85Socket774:03/08/12 12:30 ID:Wbg8PZ7l
>>84
ノートン、長く使えるよ
86うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/12 12:58 ID:bSj0Ld0j
真性のヲタなら違う物を手に帰路につくはず…
ソフトウェアなんて値段も変らんし、ポイントのつく店で
10分くらいですぐ買っちゃうよ。
87Socket774:03/08/12 14:32 ID:T/nZPTk+
>>44

三十路over発見!

同士よ...
おまいらいつまでも十代、二十代だと思うなよ...
88Socket774:03/08/12 16:39 ID:Y379iJIf
>>87
若さと健康は、失うまでは永遠にあると錯覚するもの…
89Socket774:03/08/12 19:23 ID:X7fIv+eK
そして、永遠に失わないものは、惑い…
90Socket774:03/08/12 20:09 ID:d6eSBeLf
>>84
買わないでAVG最強
NOD32体験版毎月インスコも乙
91Socket774:03/08/12 23:36 ID:UVc08+o0
秋葉原オススメルートみたいなのがテンプレに入ってたらいいのに…
明日初めていくんですが、「この店は定番だぜ」というのはありますか?

もしあったら教えてください。
何も知らずに行くのも面白いと思うんですが。たぶん。
92Socket774:03/08/12 23:43 ID:fJiFcMG/
>>91
サンボ
アールビバン
93Socket774:03/08/12 23:44 ID:3pXYB9tm
>>91
まあ、冗談ではなく、まず牛丼のサンボ目指していくのがいいんじゃないかな。
あそこがパーツ屋の中心になってる。
94うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/12 23:49 ID:Afplw5lT
>>91
獲物にもよる。
目新しいのが中心とか、ビデオカード、メモリ、他ハード、普通ゲーム、エロゲ、ジャンク…
個人的にはサトー無線、スーパーコム、QC PASS、地下松あたりは関係なく行くよ。
95Socket774:03/08/12 23:51 ID:bqgZhYBQ
http://kakaku.com/akiba/toku36.htm

>ただし最近では、「ジャンク品」とうたってはいるものの、保証をつけて売っているお店も見られます。

ドコだよ、その店

96Socket774:03/08/13 00:04 ID:CBg8XNhS
>95
亭。
97旧モーヲタ ◆akiba2VTNs :03/08/13 00:05 ID:E7aEP4C8
http://www56.tok2.com/home/kb110/cgi-bin/img-box/img20030813000148.jpg

昨日だけど買いました。
他に欲しかった人ごめんね。
98Socket774:03/08/13 00:21 ID:MRN7oT7i
>>97
なにこれ?
99Socket774:03/08/13 00:32 ID:c8Cnoenh
>>98
沈む浮き輪
100Socket774:03/08/13 00:37 ID:s3p0Rwcj
>>91
オレルート(会社帰り編)
淡路町→サトー無線→マルゼン→エレパ→祖父5→
じゃんぱら→鈴商→オット→カクタ→ツクモex→
じゃんぱら→じゃんぱら→(じゃんじゃん亭)→
若松→末広町

じゃんじゃん亭移転でルート変更しないと・・・
101Socket774:03/08/13 00:48 ID:RoqlxuA1
>91
JR秋葉駅から
サトー無線→ツクモ本店→BLESS→クレバリー→TZONE
OVERTOP→COM3→ZOA→フェイス→ARK→じゃんぱら+ex
後は秋葉PCHotLineとhermitage akihabara
の特売情報を元に逝く店を決めてます。

>100
じゃんじゃん亭改装落ち着いたかな?
102Socket774:03/08/13 00:56 ID:MRN7oT7i
>>99
これのことだったのか!
普通に輪っかの浮き輪かと思ってた・・・
103Socket774:03/08/13 01:09 ID:UH/PALql
ttp://kakaku.com/akiba/toku36.htm

これ読んでジャンクについて勘違いする香具師が大量発生する悪寒...
104Socket774:03/08/13 01:40 ID:DUfOWaay
>>100
移転してもそのルートなら順番変えなくていんじゃないの?
アドオンでじゃん5入れてみるとか

>>97
なに、アレって1点もの?
105Socket774:03/08/13 01:46 ID:DUfOWaay
>>103
「動作保証のないジャンクはダメなんでしょ?」(w

名言だったな…
106旧モーヲタ ◆akiba2VTNs :03/08/13 02:21 ID:E7aEP4C8
>>104
俺も飾ってあるやつよりしまってある未使用品のほうがいいなと
思って店員に聞いてみたら1点モノだって。
107Socket774:03/08/13 02:31 ID:DUfOWaay
>>106
移転前から出てたから、最初もう絶対なくなってんだろうなと思ってて。
したら昨日まだ残ってるのハケーンだったんで、結構在庫あるのかと踏んでたんだが。
まだまだ青いな…

しっかし亭も、1点もののノベルティー、ポップまで作って店頭出すかなぁ。
確かにいいネタっちゃぁネタだけど。
108Socket774:03/08/13 09:38 ID:Tbw5dUzB
田舎に引っ越してから久しぶりにアキバへやって来たが、
時間が早すぎたので漫画喫茶へ。

すげぇ・・

なんかイヂメテ系のメイド姉ちゃんが店員やってる‥
もしかしてこれって普通なの?
とりあえずまた来ようと思った(汁;
109Socket774:03/08/13 11:19 ID:MVHjC2p7
>108
せめて下げようよw
ZOAとかパソ工房のところかな・・・
110Socket774:03/08/13 11:41 ID:zxMH+iEk
>109
あそこの漫喫はそんなに早い時間にやってたっけ??
111Socket774:03/08/13 13:23 ID:EbIViZn/
>108
吉田戦車のいぢめて君?
112Socket774:03/08/13 17:11 ID:Z3G2OrMW
今、駅前で若者ヲタが二人、パトカー後席に押し込められて晒し者になってます
113Socket774:03/08/13 17:12 ID:op4MqKcB
>>112
事件?中継キボン!
114Socket774:03/08/13 18:15 ID:ypNbuup5
げ、ひょっとしてもうすぐコミケの時期でつか?
115Socket774:03/08/13 18:39 ID:4J3mxFef
アキバ行ったついでに2ちゃんグッズ買ってみようかな〜と
思ったけどお店のあまりの怪しさに入れなかったよ・・・。

てゆうか女一人でアキバ歩いてるのって珍しいんだろうなぁ。
他に見ないもんね・・・・アヒャヒャヒャ。
116Socket774:03/08/13 18:50 ID:wk8XHLMq
>>115
おまえホントは秋葉いってないだろ?
117Socket774:03/08/13 18:50 ID:c8Cnoenh
>>115
けっこういますよ。

なぜかみんなカゴとハガキ持ってますが。
118Socket774:03/08/13 18:59 ID:EJmAfy8i
>>115
うちの店にはよくクルヨー
「痴漢撃退用のスプレーを…」「スタンガンとか売ってますか?」「そこの銃って護身用になります?」
(;´Д`)
119Socket774:03/08/13 19:06 ID:4J3mxFef
>>116
なぜ。先週の土曜日も大雨の中行ってきたよ。
ビショビショになりつつ・・・。
アニメイトで冷ややかな視線受けてきたよ。
いーじゃねーかマンガ好きなんだよ。

>>117
ハガキくれるかと思ったけどスルーされた。
やっぱ女にはくれないんだね。

>>118
スタンガンって安いのはいくらくらいですか?
120Socket774:03/08/13 19:25 ID:Gr0CCZlX
>>119
|∀・)チラッ
自作機の構成が知りたいナァ
121うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/13 19:49 ID:knARoVrk
>>119
今度、後ろから抱きつくから、
金玉にスタンガンを押し付けてください。
122Socket774:03/08/13 19:49 ID:wk8XHLMq
>>119
別段アニメイトに行くなら秋葉にこなきゃならん理由はないと思うが・・・
エロゲー売り場に女が独りで来る時代だからな。別段珍しくもなんともないよ。
外人もたまーに来るしね。

>>118
最近MA○には行ってないけど品揃えは変わったかな?
2F,3Fをもっと充実してもらいたい。
123Socket774:03/08/13 19:53 ID:ywryjNdv
>>120
スレ違いではないでしょうか?
119さんも続き書きたかったら別スレでたのんます。
124Socket774:03/08/13 20:05 ID:5CWHlo+J
>>121
某アホ動画を思い出したw
125Socket774:03/08/13 20:11 ID:4J3mxFef
>>121
お待ちしております。

>>122
別にメイト目的ではなかったですよ。

>>123
了解です。
126Socket774:03/08/13 21:07 ID:NAH0QtDF
>>124
おぬししってるなw
127Socket774:03/08/13 21:37 ID:RoqlxuA1
秋葉は女性ソロで逝き難い雰囲気あるけど女性ジサカーの人には
がんがってもらいたいね。

昔JRAの宣伝であったんだけど
女一人で競馬場の喰い物屋入って 「カツ丼!」 みたいな雰囲気で(笑
128Socket774:03/08/13 22:13 ID:TaMXO1ec
女で自作してる香具師なんて、ホントに現存するのか?
単なるネカマじゃないんか?
129Socket774:03/08/13 22:24 ID:K+ZViKGN
そんなことばかり言っとるから、
いつまでたっても恋人ができないんだよ。
130うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/13 22:34 ID:19ZjLyDa
自作じゃなくっても他のPC関係とかエロゲとかで一人女いるよ。
自作関係の店だと女2人組みがいいとこだね。
後ろから抱きつくのは冗談だから、もっと来て欲しい。
131Socket774:03/08/13 22:41 ID:uzgwPTJX
エロタワーに女一人とか、女集団とか子連れとか
そういう時代なのよ。

132Socket774:03/08/13 23:09 ID:RUSwwwSp
さっきメッセサンオーの前に気持ち悪い行列ができてた。
なにあれ?
133Socket774:03/08/13 23:22 ID:BS+MinmQ
>>132
明日木曜だから何かの発売日なんじゃないか?
俺は知らんが…
134Socket774:03/08/14 00:05 ID:reO1U9kH
そういや、よくコンピュエースの脇で行列をみるんだが、何かわからなくてコワイ。
細い路地だけど、なんかあるの?
それとも誘導されてならんでんのか?
135Socket774:03/08/14 00:28 ID:I20i9lIE
黒魔術の集会

136Socket774:03/08/14 00:33 ID:WZp4oL7D
がんこラーメン?
137Socket774:03/08/14 00:54 ID:BJ7Z+5lW
>>132
おそらく↓を買うための列。明日はこれしか出ないのでほぼ確定かと。

■08/14(1タイトル)
すくみず〜フェチ☆になるもんっ!〜 <DVD-ROM> [CIRCUS Fetish]
138Socket774:03/08/14 00:59 ID:reO1U9kH
>>136
たぶんがんこではないと思う。
3〜40人くらい居たような。
エアガンの試射でもなさそう。
139Socket774:03/08/14 02:00 ID:yysn2Q1N
自作関係どころか、この前ジャンク風味の店で単独女いたぞ。
会社帰りのジャンクメインの巡回コースで見かけたけど、アキバによくいるもろヲタ系単独女じゃなくて、ぱっと見割と普通のOLチックだった。
しかも、巡回コースの次の店でも、その次の店でも出くわした…
まさかそんな女に、ストーキングされてるんじゃないかとか思われるのも禿しく不本意なので先に店出たけど、初めて見る女ジャンカーに17へぇ〜だったよ。
140Socket774:03/08/14 02:22 ID:BJ7Z+5lW
>>134
大体金曜か土曜に見かけるなら、多分近くにあるメッセサンオー別館のイベントかエロゲ体験版配布の待ち行列。
141Socket774:03/08/14 03:21 ID:tLTgq1oI
エロゲなんてどこが面白いんだろ
142Socket774:03/08/14 06:07 ID:AhDUX2QP
フィギュアなんてどこが面白いんだろ
143Socket774:03/08/14 06:54 ID:i8nfFx+H
あんまパーツと関係ないんだけどさ
昨日、メッセ本店の入ってすぐのとこにリアル厨房の女の子が一人で
エロゲ見つめてんの
外からも丸見えなもんだから、外にいるヲタ達も騒然としてた
なんであんなとこにいたのか、いまだにわかんね
なんか買ったのか見とけばよかった
144Socket774:03/08/14 09:25 ID:5S6eX3yC
フィギュア17は最高や!!
145Socket774:03/08/14 09:27 ID:41rTIEgQ
>>143
新手のプレイだよ
146Socket774:03/08/14 09:41 ID:TlmU7gFt
>>143
ワロタ > 外にいるヲタ達も騒然としてた
147Socket774:03/08/14 10:13 ID:Bl7gFQV9
今日は雨か。
買い物をするには空いてグッドか、
ムシムシで酸っぱさ倍増でバッドか
どっちだ?
148Socket774:03/08/14 10:19 ID:iny5jibQ
雨の日特価で(゚д゚)ウマー
149Socket774:03/08/14 10:23 ID:Xnj5nio/
>>139
ありえないから今日もアキバいけ
150Socket774:03/08/14 10:25 ID:DRPJ9WSA
補講サボって行こうかな。
151Socket774:03/08/14 10:26 ID:Xnj5nio/
今日の雨は涼しい雨だからいいよね
でも傘が邪魔だけど
152Socket774:03/08/14 10:47 ID:accarE1K
>>151
つーか、肌寒いよ…。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
153Socket774:03/08/14 11:47 ID:1hnNG/hk
もうすぐ到着
お盆+雨 ってことで、
なんか良いセールやっててほしいなぁ。
154明日から有明で、:03/08/14 12:40 ID:VMoIhppI
最大規模のイベントがある訳だが。
例年だとやはり昼間は空いてて、夕方あたりから流れてくる客もいるね。
掘り出し物などを狙うなら今日か?
155Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/14 12:43 ID:b5t1jqto
その理屈がよくわからないな
156Socket774:03/08/14 12:43 ID:w/91itwY
傘袋って微妙だよね。
秋葉みたいに何店もまわるところで傘袋用意されると下手すりゃ1時間で5〜6枚使わないか?
なんかすんごく地球に優しくない。
だからと言って電子機器の店だからぬれた傘まんま持込はヤバいし、、、
近くだったらそのまま歩くか傘を開くか微妙に迷う漏れ。
157Socket774:03/08/14 12:43 ID:gp+fYMo/
>>154
自作と同人じゃ購買層が違うから心配しなくていいんじゃない?
158Socket774:03/08/14 12:44 ID:gp+fYMo/
>>156
もれはいつも折り畳みだから袋は使ってない。
159Socket774:03/08/14 12:47 ID:ApWtMncy
>>156
それよりも駅が傘袋を配布していないのが不思議だ
満員電車の中でこそ必要なものだろうに
160Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/14 12:52 ID:b5t1jqto
傘袋配布するような駅ってあるのか?
161名無しさん◎書き込み中:03/08/14 12:59 ID:BOySd9Ip
>>160
見た事ないな。

しかし、同人・アニヲタはこの雨でポスターの保護に必死すぎてワロタ。
他人の傘がポスターに当たって、濡れて激怒してるヲタもいたしなぁ。
非常に香ばしい。
162Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/14 13:06 ID:b5t1jqto
>>161
思い出してワラタ
いるなぁ確かに、やたらと入念に防水対策してる奴が。。
このコミケ時期秋葉に行くとほんとにすごいからな。
地方からのヲタも車とかで泊りがけで上京してるから既にその雰囲気になってるはず。
いや、ほんとにすごいよ、メッセサンオー付近は、いつもの150%増しで
聖地巡礼
163Socket774:03/08/14 13:36 ID:iny5jibQ
アニヲタが近くにいたら傘振り回してやれ(w
164Socket774:03/08/14 13:47 ID:M7NCD/CF
パーツ一式を揃えられて且つ組んでくれる店ってありますか?
(組立て屋とかいう店があるらしいのですが見つからない・・・)

好みのパーツで構成されてるPCが欲しい、けど自作に自信がないので
組立てと動作確認をしてくれる店があるようなら教えて下さい。
165Socket774:03/08/14 13:48 ID:83ajEdCh
アニメの店の中で振り回してやれw
166Socket774:03/08/14 13:52 ID:WkhzTsw5
>>164
思いっきり叩かれそうですが
Faith とかどうよ?
ショップブランド買いに行った時、
その場で色々構成替えながら
見積もってもらえました。
167Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/14 13:55 ID:b5t1jqto
自信が無くても自分で組んだ方がいいんじゃないの
もしもこの後自作板で質問する事があるならそちらをお勧めする。
サポートをフェイス任せにするならそれでもいいけど
168Socket774:03/08/14 14:06 ID:HcnNoQ8b
>>159
都内の各駅なんか数万〜数十万単位の人が乗り降りするんだから
ものすごいことになりそう・・・
169Socket774:03/08/14 14:08 ID:BOySd9Ip
性恥巡礼・・・・

>>164
初心者ならクレバリーは? 友達がここでショップブランド買ったけど、
パーツ構成 OS含め動作確認・電話サポートもついてるよ。
170Socket774:03/08/14 14:10 ID:HcnNoQ8b
>>164
ツクモでも行ってミレ
171Socket774:03/08/14 14:14 ID:NVBNfWW4
レスありがとうございます。
教えて頂いた3店で見積もりを出して貰って選ぼうと思います。

>>167
実は上京中の地方人でして((・∀・)カエレ!!ってのご容赦下さい)
初期不良や相性問題とかがあった場合の対処が困難なので
出来れば組みあがって動作保証がある方が助かるのです。
172Socket774:03/08/14 14:17 ID:iny5jibQ
>>171
(・∀・)カエレ!!
173Socket774:03/08/14 14:20 ID:NVBNfWW4
(つД`)
174Socket774:03/08/14 14:27 ID:yjpHf6Uh
>>173
(つД`) ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
175Socket774:03/08/14 14:39 ID:oiNjiYHG
>171 まぁお約束なので(・∀・)カエレ!!
好みのパーツで組むと言ってもVGAとかcpu周り後ドライブ周りでしょ?
電源、メモリとか値段で決めて安いので組むと後でとんでもないしっぺ返し喰うから
気を付けてね。

個人的にはイーマシーンズ、Dellとか狩って
気に入らない所をお好みで増設みたいなのがいいんじゃないかなとか思う。
まちがってもAGP付いてないヤツは狩っちゃダメポ
176Socket774:03/08/14 14:45 ID:szdBxGAd
AGPってなに?初心者でスマソ(;´Д`)
177うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/14 14:51 ID:QiuVJT4W
(なんでアキバスレで聞くのだろう??店の名前とかだったら恥なんで、止めておこう…)
178Socket774:03/08/14 14:55 ID:C8yShicz
>>176
おまえさんは、164か?
179Socket774:03/08/14 14:57 ID:EP6nBDaH
>>176
グラフィックボードを挿すスロット。
コレがないとグラフィック性能のパワーアップが絶望的になる。
(PCIでは厳しい)
180Socket774:03/08/14 15:10 ID:BOySd9Ip
>>175
安物メーカー品はひどいパーツ使ってるよ。
しかも拡張性がないし、マザー メモリ HDDまで指定できるショップの方が
いいっしょ。
181Socket774:03/08/14 15:32 ID:NVBNfWW4
HPみてきましたがクレバリーだと23日発売予定のLF-M621JDは扱ってないみたいですね。
23日には東京にいないからFaithかツクモになりそうです(店頭で相談してみますが)。

>>175
最初はDELLにしようと思っていたのですが
電源(250Wしかない?)とか、ドライブを好みのものに換装すると
割高になるみたいなので全パーツを選ぶことにしました。

>>178
別人です。
182Socket774:03/08/14 15:53 ID:BOySd9Ip
>>181
webで確認なんてできないって。
ショップに直に逝って確認しながら組んだ方がいいよ。
値引き交渉もできるしね。

パーツ類なんかは、在庫が激しく変化してるからあてにならない。
実際店舗にいくか、少なくとも電話で聞いてみなよ。

ネットで必要事項記入だけして、10マソからの買い物なんて怖くてできないね
俺は。どの店選ぶにしても、いろいろ調べて迷った方がいいぞ。
後悔しないようにな。
183Socket774:03/08/14 16:50 ID:tlUMzjOy
(・∀・)カエレ!!

ショップでパーツ選んで組んでもらってバーンインテストまでやってもらって
田舎に送ってもらう。おまいは手ぶらで帰ればいいわけだ。
でもって届いたら動かない。そんな時おまいは泣きながらショップに電話して
喚き散らすわけだが大抵の場合は輸送時のケーブル緩みってこった。
184Socket774:03/08/14 17:31 ID:rtGpADcB
>>143
新たな客寄せ。冥土ルックはもはや古い!
185Socket774:03/08/14 18:14 ID:d6IIhpz8
脳内補完って怖いな・・・
186Socket774:03/08/14 19:03 ID:zgZXnfaf
>>183
もまい、いいヤシだなw
187Socket774:03/08/14 19:04 ID:zxD6Dc9B
>>164
漏れが作ってやる。
つーか教えてやっから自分で組み立てれ。
自分で組まなきゃ面白くないだろよ?
188Socket774:03/08/14 19:27 ID:gHWwyCR7
>164
自信が無いとか言わないでさ、やってごらんよ。
んな思うほど難しいもんじゃないし。
どうしても駄目ってんならメーカー品とかBTOブランドとかの方がいいんじゃ?
安いし組み立ててくれるし動作確認済み。BTOも今は結構パーツ選べるし。
189Socket774:03/08/14 20:48 ID:VMoIhppI
ここは「自作板」です。
「他作」はスレ違いどころか板違いだ。
190Socket774:03/08/14 20:54 ID:I20i9lIE
自治厨も板違いだよ

191Socket774:03/08/14 20:55 ID:kzxdmrPf
自分で組み立てるべきものを組み立てない人が居るスレッドはここですか?
192俺様日記:03/08/14 21:08 ID:EvMG/aeL
実家より帰京、上野に降り立つ。しかし傘が無い(゚д゚)マズー

気づいたら秋葉で下車。なぜ?
まぁよい。うに黒で傘を買ってぶらつく。

結局LVDケーブルしか買わんかった。腹減った、ねぎしに逝ってみるか。
まだオープンしたてのせいかみんな手際が悪い。女店員がややキレ気味。
しかしそれが小美人なので逆に萌え。麦とろの味付けこんなんだっけ?
お代わりしたらおなかいっぱい。

店を出ると絵売り女。
「お願いしま〜す」「いいです」「そこを何とか」なんじゃそりゃ
セガフレードで( ´∀`) マターリ

テクテクと帰宅
193Socket774:03/08/14 21:09 ID:a1oYgmRi
>>161-163
warata

今度実行してみよう。
194Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/14 21:10 ID:b5t1jqto
>>171
何かつっこもうかと思って考えてたけど、妙に納得した
195Socket774:03/08/14 21:54 ID:fGUlKc6o
1.店の前でヲタ捕まえてその場で組立てさせる
2.その後コンセント探して動作チェック
3.問題が発生したら店に持っていく
196Socket774:03/08/14 22:00 ID:UBbzXF0X
>>192
何気に文章が巧いなぁ
19784:03/08/14 22:11 ID:AZffnLQF
いまさらで申し訳ないんだが
結局買いに行ったのに買ってきたのはなぜかDVDマルチドライブ
CD−Rドライブがぶっ壊れてたし、DVDデビューもできるしいいやって思って・・・
DVD焼けるのはいいんだけど、CDR焼くのが激しく遅い・・・
CD専用のドライブどっかで安く売ってないですか?ここ!っていうお勧め教えてください。
198Socket774:03/08/14 22:34 ID:4ZKvtMcu
>>197
DVDマルチドライブ、いいじゃねぇかよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
さて、本題に入るがあきばおー、OVERTOPあたりかな?
ちなみにOVERTOPは少し狭い。光学ドライブは1階のレジ近くに積んである。
あきばおーは店舗が複数あるから気をつけるべし。
しかし、「CD専用のドライブ、つーとCD-ROMドライブか?」ってツッコまれるぞw
199うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/14 22:39 ID:sa4AMEDX
>>197
図星だったな。(>86)
CD-R焼きが12倍速で遅いのか…
サブマシンでないとそう感じるのかもしれんな。
200Socket774:03/08/14 22:50 ID:zxD6Dc9B
>>197
CD専用のドライブ、つーとCD-ROMドライブか?
201Socket774:03/08/14 22:52 ID:4ZKvtMcu
>>200
おまい大好き(*・∀・*)
202Socket774:03/08/14 22:59 ID:Xnj5nio/
メルコのDVDマルチはCDR焼き24倍速だったよ
さっきまで焼いてたし
20384:03/08/14 23:11 ID:AZffnLQF
>>198
レスサンクス!52倍速のを見てきます。
>しかし、「CD専用のドライブ、つーとCD-ROMドライブか?」ってツッコまれるぞw
省略しすぎた^^;スマソm(__)m
>>199
ちょっぴりくやしいぜw買って帰ってきたときにレスみてギクってしたよw
204Socket774:03/08/15 04:15 ID:KBLPJEbN
CD-Rって、12倍以下でしか焼いたことないんすけど…
焼き品質下がりそうだし、16倍以上にしても、そんなに早くなる訳でなし。
一応48倍プレ苦は持ってまつが。
205Socket774:03/08/15 04:25 ID:QCy8yiuC
SDメモリーカード買うならバオーがベストですか?
206Socket774:03/08/15 04:58 ID:QLZRXNMK
>>204
高速CD-RWの場合、
ドライブが高速で安定するように設計されているから、
低速だと逆に焼き品質が低くなるぞ。

キミはこれまで低品質で焼いていたな。
207Socket774:03/08/15 08:28 ID:y4FqB3XC
>>204
時間と性能を無駄にしたね
208Socket774:03/08/15 08:46 ID:YWSv2uLf
>>204
メディアが糞台湾フタロとか最近の糞誘電とかなら最高速の半分程度かそれ以上で焼いてやったほうがいいと思うよ
ドライブも48倍の糞プレクなんだし。
209Socket774:03/08/15 08:59 ID:wML9Rxmc
糞プレクなんだし
糞プレクなんだし
糞プレクなんだし
210Socket774:03/08/15 09:07 ID:r9pWRtWf
>>206-209
ワラタw
お前らなんかひどいぞw
211Socket774:03/08/15 09:25 ID:BtplSlAR
もしかして、>>204は糞知識を自慢したつもりか?
212Socket774:03/08/15 10:25 ID:KBLPJEbN
>糞プレクなんだし

絶対誰か言うと思ったが、こんなに釣れるとは思わなかったw
単に漏れは、可変速なんかで焼きたくないだけ。
213Socket774:03/08/15 11:10 ID:68RY7RX4
俺なんか標準速でしか焼かないぞ
214Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/15 12:01 ID:SwzhyKLs
そういえば今日はコミケ?
かなり雨降ってるな。ククク
215Socket774:03/08/15 12:06 ID:YWSv2uLf
>>212
>>208
>メディアが糞台湾フタロとか最近の糞誘電とかなら

ってことです。
最近のは外周の方が色素薄々なの知らん?
焼きすぎると外周の方が焦げちゃうよ

つーか・・・
糞プレクって言った事に、一々反応されても困るなぁ・・・

216Socket774:03/08/15 12:07 ID:0Ru3SF27
217Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/15 12:13 ID:SwzhyKLs
プレクの話題はタブーである
釣りじゃないなら軽率だな
218Socket774:03/08/15 12:14 ID:4vwH3UtS
【厨房のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な (w
→予想通りの反応(w

予期せぬ自分の無知で煽られた
→ 釣れた
→ わーマジレス帰ってきたよ

言い返せないけど負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ 無知白痴は黙ってろ
→ 知能障害を起こす
219Socket774:03/08/15 12:18 ID:e2WPoDmo
(´-`).。oO(・・・・・・)
220Socket774:03/08/15 12:20 ID:fGAkrgY1
大雨洪水警報だからなぁ。。明日にするかな

221Socket774:03/08/15 13:23 ID:6NcRLL0/
プレクってなんかあったの?
222Socket774:03/08/15 13:32 ID:YWSv2uLf
>>221
その昔・・・
プレク信者という種族も自作板に住んでいたんですけど
あまりにも凶暴だったため
今はここに隔離されました。
http://pc3.2ch.net/cdr/




223Socket774:03/08/15 13:34 ID:vUkGSl9J
( ´,_ゝ`)プッレクスター
224221:03/08/15 13:40 ID:6NcRLL0/
プレクの製品そのものに問題があったわけじゃないんだね thx
225Socket774:03/08/15 13:57 ID:58+QKIy7
今日は3割引ないの?
226Socket774:03/08/15 13:58 ID:WYKyWP3b
雨が止むまで酸割引
急毛
227Socket774:03/08/15 14:43 ID:58+QKIy7
雨病まないらしいんだが いいのか
228山崎 渉:03/08/15 15:18 ID:15m/l82S
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
229Socket774:03/08/15 16:57 ID:2L/mn/IG
くそー
一瞬でも吹き出した俺がムカつく
230やぐやぐ:03/08/15 17:36 ID:3kdPPld3
コミケ、どうだったの?
231Socket774:03/08/15 22:35 ID:ysQOTSHo
サイドワインダーはtwotopでは売り切れ。
同じ会社の黒いお店ではまだあった。
¥1270(火曜日)
232Socket774:03/08/15 23:02 ID:vaLEI9NU
砂糖無銭PC島で、PioneerのDVR-A06-Jが18,800円だったよ。
間違いなく秋葉原最安値と思うんだけど。
233Socket774:03/08/15 23:05 ID:vjIFu34R
MSIのマスターFは人気がないのぅ
どこでも投売りしとるが、まだ在庫があるようだ。

モノはイイと思うんじゃが
234Socket774:03/08/15 23:08 ID:xufd43Mx
>>232
この間は、メルコ4244FBが\17800だったね。
235Socket774:03/08/15 23:51 ID:2OKwNHrn
>>232
安いけどサトチャン無線PC島にはドキュソ店員がいるから逝きたくない
236Socket774:03/08/15 23:55 ID:jYubN89r
俺も、サトーってだけで敬遠
237うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/16 00:03 ID:2ampgWoW
ええっ?なんでよ?
別に店員に求めるものなんてないじゃん。
238Socket774:03/08/16 00:54 ID:hQmWfxLa
今日(といっても昨日か)、祖父8にてDuronマウスハケーン。@286

他の店舗には、ざっと見た限り置いてなかったような感じだったけど
どこか他で見かけた香具師いる?

もっともDuronマウスといっても、ちっちゃいUSBマウスにAMD Duronの
シールが貼ってあるだけのものだけどね。
色はほとんどがピンク。
ちなみに漏れは数少ないオレンジ2匹,緑1匹とピンク1匹捕獲しますた。
239Socket774:03/08/16 01:38 ID:iXJ4SwIR
サトームセン嫌いな奴多いな。そんなに酷いのか?
俺は脳内BL入りがサクセスとウザーズとDOSパラだけだ。
240Socket774:03/08/16 01:47 ID:BAcdrm7j
さとうは、変に売り場拡張したのが失敗。
1フロアに敷き詰められてるのが良かったんだが。
241Socket774:03/08/16 01:57 ID:a9HiyzWW
>240
同意、妙にスカスカ、それでいて移動が面倒で買い物し辛くなった。
242Socket774 :03/08/16 02:06 ID:v2g0McHQ
明日Tぞねに並ぶやついる?
朝8時にいったら間に合うのかな。
243Tぞね、なんかあるの?:03/08/16 02:14 ID:rQbM8KD0
http://www.tzone.com/diy/index.jsp

サクセスだと朝市するみたいだけど↓

http://www.pc-success.co.jp/news.html
244Socket774:03/08/16 03:47 ID:KotlrHYH
爆破するなら風俗ではなく画廊だろ?
http://www.asahi.com/national/update/0815/031.html
245n‘∀‘)ηRINGO!の名産地 ◆.cOjTjK0LY :03/08/16 03:53 ID:tdHUE5eZ
禿同>>235
確かに砂糖無線の定員態度悪いよね
246Socket774:03/08/16 03:53 ID:rIwGsrWm
たったひとりの店員でその店自体をキライになるのも大人気ないような
247Socket774:03/08/16 04:20 ID:dAuZL/dd
>>246
たった一人の店員だが、買い物に行った客が応対してもらうのは
そのたった一人の店員なのだから、一人でも態度の悪い店員が居れば
それで店の評価が決まるのは接客販売業として当然。

秋葉の小さな自作パーツ屋ならともかく、全国チェーン展開している家電屋の
砂糖で(しかも販売戦略上重要な秋葉原で)接客態度が悪いなんて、
店員教育の怠慢以外の何物でもない。
その辺のコストをかけられない点が、砂糖が二流の店で甘んじている弱さ。


・・・ここまでボロクソに書くと、砂糖工作員でも出てくるか?
248Socket774:03/08/16 07:15 ID:ymdW/j0B
>244
チトワロタ
249Socket774:03/08/16 09:21 ID:jwJr2FRR
CPUは砂糖では買わないな。
ロット確認拒否するって秋葉じゃここだけだろ?
250Socket774:03/08/16 09:32 ID:ehfATlcj
うむ。あの貼り紙には萎える。
251Socket774:03/08/16 09:34 ID:9K5pTw3z
はぁ〜 つまんね〜
252Socket774:03/08/16 09:51 ID:rQbM8KD0
>>249

ZOAも同様の張り紙してあったかと?
特定ロットのプレミア販売もしてるよね、たしか。
253 :03/08/16 09:52 ID:AcjVfWLH
今日、秋葉原やってますか?

お盆休み?
254Socket774:03/08/16 09:53 ID:9G98ey3i
俺も砂糖の店員好きじゃないな。接客態度どうにかしろ
255Socket774:03/08/16 09:58 ID:pBUkWcEL
その点99の店員は親切丁寧な対応でいいの
だが丁寧すぎて急いでるときにはちょっと。
256某店員:03/08/16 10:06 ID:KSb7ttYE
>>253

ココには盆も正月も無いよ.....
257Socket774:03/08/16 10:06 ID:9K5pTw3z
地図の店員ってルパンに出てくる機動隊に似てるw
店の前で銭型みたいな店長が見張ってるし
258Socket774:03/08/16 10:07 ID:NywTszYR
>>253
秋葉原は明日までお休みだよ.....
259Socket774:03/08/16 10:18 ID:9K5pTw3z
大停電だろ
ニュースみれ>>253
260>:03/08/16 11:26 ID:i2lcg8+8
>>255
つくもがいいね。
メモリーの値段が高いのは難点だが、
九十九はいい。

サムソンのメモリーがよそのショップより3000円は高い。
261Socket774:03/08/16 13:00 ID:VOXfu8yY
>260

漏れもそう思う・・
バルクでPC3200キンクマクソBGAモデル
あったの漏れの汁限りここだけだったような・・
262Socket774:03/08/16 14:43 ID:c6bHASee
>>244
>電気街が風俗店によりおかしくなっている。爆発物を作るなんて簡単だ。
>巻き添えで人が死んでも構わない」と話している。

心意気だけは賛同してやるw


263Socket774:03/08/16 15:22 ID:1Lq9D9rk
終末なのにカキコ少ないな。
ヲタの罵倒は多いくせに、実は某サイトに行ってる香具師は結構多いとか。
264Socket774:03/08/16 15:47 ID:KotlrHYH
>>263
どこのサイト?
265Socket774:03/08/16 16:02 ID:JtHPi509
ビッグサイト
266Socket774:03/08/16 16:21 ID:3bkF+N1d
普通にアキバ、でねぇの?

週末の昼さがりに部屋で2ちゃんねる見てる方が不健康な。
仕事ならご愁傷だが。
267Socket774:03/08/16 16:24 ID:kl8rwIcD
雨だから仕方ありませんが何か
268Socket774:03/08/16 16:34 ID:X0AkCftB
傘差すのは面倒だな。
明日は雨降らなきゃいいが・・・。
269Socket774:03/08/16 16:38 ID:9B9bCOxc
雨降ってるときのぶらぶらショッピングは楽しさ半減だからなぁ
270Socket774:03/08/16 16:40 ID:cdmORbWh
雨の中、傘も差さずぶらぶらショッピングをする者がいても良い。
自由とはそういうモノだ。
271Socket774:03/08/16 16:57 ID:/Vfu1aJH
パーツ屋にして見たらとんでもねえ話だろw
272Socket774:03/08/16 17:35 ID:dAuZL/dd
雨の中、パンツも履かずアソコぶらぶらショッピングをする者がいても良い。
自由とはそういうモノだ。
273Socket774:03/08/16 17:47 ID:c6bHASee
タイーホ

274Socket774:03/08/16 18:21 ID:b5yUOrD3
昼過ぎに三菱銀の前でガリヲタがお巡りに保護されてたんだけど、あれなんだったんだろう、、、
なんか傘も持たずに、“女が、、、女が、、、”って訴えてたみたいだけど。
275Socket774:03/08/16 20:13 ID:BlNKhjyR
>>274
>“女が、、、女が、、、”って
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
276Socket774:03/08/16 20:55 ID:vk5SCl8j
>>275
ハゲシクワラタ

1)絵売り女
2)冥土アクセ
3)2Dの女

なんかいろいろ考えられるなぁ 
277Socket774:03/08/16 21:40 ID:FYz2VOPN
>>276
3)2Dの女
  ↑
ある意味一番コワイ
278名無しさん◎書き込み中:03/08/16 22:28 ID:RBOZF9ke
そういえば、今日中央通りの元三菱銀行前で
変な金髪の奴がなにかの勧誘やってなかった?

手にメモ持ってみるからに怪しかったよ。
新種が登場したんかなぁ〜
279Socket774:03/08/16 22:51 ID:b3A+5biP
280279:03/08/16 22:53 ID:b3A+5biP
>>274
幻覚でも見えちゃったんだろ?w
281Socket774:03/08/16 22:55 ID:A+jqih0f
>>279
世の中いろんな人がいるんだな、と思った冷夏の夜
282279:03/08/16 22:59 ID:b3A+5biP
オタクの遺伝子、自閉症/アスペルガーに近そう@ニュース速報
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1061000597/l50

運命なんだね(ップ
283Socket774:03/08/16 23:06 ID:Mj+Y+/6o
某所では、雨の中並んでいるのだろうか?
284Socket774:03/08/16 23:08 ID:b3A+5biP
>283
どこ?
285Socket774:03/08/16 23:19 ID:V2vUH0D5
コミケか?
まだ土砂降りだな <東京
まさか三日間降り続くとは思わなかったよw
286Socket774:03/08/16 23:20 ID:KotlrHYH
287Socket774:03/08/16 23:22 ID:NywTszYR
>>286
ブラクラ(w
288Socket774:03/08/16 23:30 ID:OMVsH/Uw
>>279
凄すぎる。これはヤバイと思った。
289Socket774:03/08/16 23:34 ID:kl8rwIcD
>>278
前に出てたかもしれないけど、映画チケットとかそういう類の
恐喝商法と思われ
290Socket774:03/08/17 00:09 ID:A5LaSxuy
なーんかねぇ
279といい286といい、戦争考える前にこいつらどうするか考えた方がいいと思うんだがなー。
291Socket774:03/08/17 00:12 ID:3nQbC1Z5
>>279
数年前にもニュース23かなんかに「加奈」ヲタが出てたが
こういうのに出てる奴ってどういう奴なんだろう?
製作スタッフの知り合いとかなのか?
292Socket774:03/08/17 00:22 ID:RCBECWyi
>>286
これってコミケ?初めて見たけど凄すぎ( ゚д゚)ポカーン
293Socket774:03/08/17 00:34 ID:baKKaqh3
>>292
コミケって何?
294第774警戒小隊:03/08/17 00:37 ID:wgaxTILx
295Socket774:03/08/17 00:42 ID:ZJ6OvTa5
第774警戒小隊殿、毎度乙であります
296Socket774:03/08/17 00:44 ID:eSYOGUNO
>>294
乙です。

恵安のベアボーン?ってどこのお店でしょう?
297Socket774:03/08/17 00:46 ID:ZPOo4ZbG
>>294
乙鰈♪ オチャドゾー( ・∀・)つ旦~~

2,180円のSDメモリーカードって、どちらのじゃんぱらですか!?
298Socket774:03/08/17 00:49 ID:4jXMbmZb
MTUやすいなー


>>286
恐怖心すら感じるやねえ

299Socket774:03/08/17 00:57 ID:xymmFz9a
>>286
見ろ!人がゴミのようだ!!
300Socket774:03/08/17 01:01 ID:A5LaSxuy
>>299
いや、だからゴミだって
301Socket774:03/08/17 01:03 ID:ZJ6OvTa5
302Socket774:03/08/17 01:05 ID:QV7BEFVC
>>294 乙です。
TQ-700…
うちでIVとLimitedなしVの2台現役です。
買った値段を思うとえらく安く感じますね。
303Socket774:03/08/17 01:07 ID:dxoFO4fz
>>286
この中にウォーリーがいるのか?
304Socket774:03/08/17 01:15 ID:ZPOo4ZbG
>>303
ワロタ。って、一体レベルいくつなんだYO!
305Socket774:03/08/17 01:45 ID:6OFMbDJd
倍率変更可能のP4 2.53だけ知ってた
どうでもいいが、始めてみた時思った事




それってCeleronだろ?2次キャッシュ128だし
306名無しさん@ご利用は衝動的に:03/08/17 03:11 ID:vqmyOH9u
>>297
たしかじゃん5だとオモタ

じゃん2にはリテール未開封新品のPRO/100+が2480で2箱あった
exで書き込みDVD18%還元で新しいアイオーマルチ入荷中。東京土産にどうぞとか書いてたな
亭はamdグッズがマウスパッドやバッグ、布w等あった

99は好きだがメモリは確かに高いな
どっちかっつうと99は箱入りのHDD買うとこだと認識してるなぁ
307Socket774:03/08/17 05:09 ID:h5pg5kqd
http://lapislazuli.ath.cx/uploader/1061046500251.jpg

これもすごいなー。
「実家に一台」って感じ。
308Socket774:03/08/17 07:52 ID:y+z3PHUr
>307
キーボードとマウスもいるぞ。
309Socket774:03/08/17 08:17 ID:Il5Nm/D5
おまいらセールやってる時ってどのくらい前から並んでる?
ちょうど開店前ってのはもう遅いよね?
310Socket774:03/08/17 08:57 ID:+vJgjAkb
昨日の話で恐縮ですが、拘束電脳さんでアナログメーター風のファンコン(ムスケイティア?)
3個置いてありましたよ。5580だった。色は確認してませんが。
311Socket774:03/08/17 11:33 ID:SpfT33zo
午後から雨がやむことを祈って秋葉へGOだ!
312Socket774:03/08/17 12:01 ID:sMyO9L+7
>>311
朝からやんでいるけど、どちらにお住まいで?
313第774警戒小隊:03/08/17 12:04 ID:wgaxTILx
>>296
角田祖父でした。
バラバラで部品をかってもこの値段は無理ですよね。

>>297
306さんも書いてますが、確かDだったかと。

>>302
TQ700ファミリーはほんと息が長かったですね。
後継機は流石に無理みたいですけど?

>>305
わたしも同じことを連想しましたが、刻印は間違いなくP4でした。(@_@;
FSB533で128kb、謎仕様ですね。
314夏休み特別企画:03/08/17 12:31 ID:wVCGQLnB
315Socket774:03/08/17 13:12 ID:okcqNaW0
今日は涼しくて巡回しやすそうですね。
17時頃まではアレでナニな人たちもいなさそうだし。
316Socket774:03/08/17 13:21 ID:eSYOGUNO
>>314
asciiえらい
317Socket774:03/08/17 13:54 ID:Z9zSwF8W
>>303
実際だれかやって欲しかったな
だれか1人ウォーリーのコスプレして
写真とってみんなでさがす
318Socket774:03/08/17 15:18 ID:baKKaqh3
>>311
残念ながら無理です。
319地元民 ◆uHzH7zhNu. :03/08/17 18:45 ID:RIu3nlBs
今日の秋葉原はすごかった、雨なのに人がすごすぎ。


今日の発見

似たような格好していてもコミケで地方からでてきたオタと
秋葉常連のオタってなんとなく雰囲気違う気がする。
320うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/17 18:47 ID:fmAyfmEO
来週末は秋晴れのいい天気だったらいいな(RR
321Imagine@グラボ廃絶協会 ◆OGUYUU/QbQ :03/08/17 18:48 ID:G9fgEW0u
>>319
それは是非聞きたいな
いや、なんかわかるような気がしなくもないような
322Imagine@グラボ廃絶協会 ◆OGUYUU/QbQ :03/08/17 18:52 ID:G9fgEW0u
純粋そうに見えるっていうか、なんかーなんだろうな
聖地巡礼、最大の祭典。ヲタ仲間に会っている。
彼等の人生の中では輝いている瞬間。

これは推測だが
地方は都市部よりもヲタ比率が薄いために身近にキモヲタ仲間がいない。
孤独なヲタである奴が多いと思われる
323Socket774:03/08/17 18:52 ID:It5aWvUR
メッセサンオーの前にパトカーが停まっていたけど
何かあったの?
324Socket774:03/08/17 18:57 ID:c8V2BX32
>>323
あ、おれも見た。
警官が数人、入り口んとこでなんかやってたような。
何があったん?
325Imagine@グラボ廃絶協会 ◆OGUYUU/QbQ :03/08/17 18:59 ID:G9fgEW0u
そういう美味しいシーンを目撃しちゃって、うらやましいな。。
326地元民 ◆uHzH7zhNu. :03/08/17 19:00 ID:RIu3nlBs
>>321

服装のセンスがどこかおかしいのは同じなんだが、
地方からでてきたオタの服装はどことなく「よそ行き」のような感じがする。
やっぱり、晴れ舞台だからかな。
あとどことなくすれてない感じもする。
327Socket774:03/08/17 19:01 ID:FuKSA2ZW
>>326
コミケに目覚めたのはいつですか?
328Imagine@グラボ廃絶協会 ◆OGUYUU/QbQ :03/08/17 19:02 ID:G9fgEW0u
地元民は擦れ切ってるからな
329Imagine@グラボ廃絶協会 ◆OGUYUU/QbQ :03/08/17 19:04 ID:G9fgEW0u
地方からなら旅行のようなもんだから
ヨレヨレのTシャツにGパンっで飛行機とか乗るのもあれだろうし
それは当然だろうな>よそ行き
330Socket774:03/08/17 19:11 ID:RCBECWyi
コミケの人って飛行機に乗ってくるのか?( ゚д゚)
マジで衝撃
331Socket774:03/08/17 19:18 ID:SivTN4QL
北海道とかから来る人は飛行機だろうけど
ほとんどは高速バスかMLながらとかの夜行快速だろう。

・・・ちなみにコミケ開始日と終了日の東海道線の夜行快速は
まさに修羅場と化すそうな・・・鉄板にスレあるだろうから暇だったら見とくといいかも


今日はコミケ軍団が来る前に買い物して撤収しました。
332Imagine@グラボ廃絶協会 ◆OGUYUU/QbQ :03/08/17 19:21 ID:G9fgEW0u
海外から来る奴も結構いるみたいだぞ
ワールドワイドにジャップのキモヲタ文化は広がってるんだよ
このままだと全人類の30%がキモヲタになるといわれている。早急な対処が必要だ
333Socket774:03/08/17 19:24 ID:GQNiCgNU
>>332
そこまではw
334Imagine@グラボ廃絶協会 ◆OGUYUU/QbQ :03/08/17 19:24 ID:G9fgEW0u
>>331
奴ら中途半端に金持ってるくせに新幹線や空路すら使えないのか
夜行列車の99%がキモヲタで埋め尽くされて、そいつらはGETしたばかりの獲物を読み尽くしてハァハァして
挙句の果てにはトイレに行列できてるんだろうな。
いや、、その場で、なんて奴もいそうで。怖い
ウゲエエゲロゲロゲロ
335Socket774:03/08/17 19:25 ID:UlchAu5J
コミ毛ってなんだ?
336地元民 ◆uHzH7zhNu. :03/08/17 19:26 ID:RIu3nlBs
そういえばいつもより外国人が異常に多かったきがする。
ただの観光だとおもってたがコミケだったのか。
>>331
飛行機ではないにしても遠出するから
それに耐えられる服装できているのでは?

>>327
ただの秋葉に住んでいると言うだけでオタということはないです。
337Socket774:03/08/17 19:29 ID:+/Pgr9Ck
>このままだと全人類の30%がキモヲタになるといわれている。早急な対処が必要だ


本当にどうすれば1番良いのか?
338Imagine@グラボ廃絶協会 ◆OGUYUU/QbQ :03/08/17 19:30 ID:G9fgEW0u
>>337
間違っても爆破しようなんて思わないことだ。
339Socket774:03/08/17 19:36 ID:5XDDugV2
http://lapislazuli.ath.cx/uploader/1061046500251.jpg
買わせて頂きました。
実家のワープロが壊れたらしいので、手を加えてから実家に。
ごちそうさまです。
340Socket774:03/08/17 19:37 ID:zffKTCUr
>>334
かくいう折れ、コミケの時期ではないが満員の夜行快速に乗ったことあるんだけど
車内の中ほどなんかに乗った日にゃトイレに行くのなんぞ至難の業です。
途中で通路に座ってる人の頭蹴っちゃうし(w

コミケの日には積み残し(乗り切れないということ)が出るらしい。
乗れたとしても東京の朝ラッシュ並みのぎゅうぎゅう詰めで
名古屋まででも6時間・・・
341Imagine@グラボ廃絶協会 ◆OGUYUU/QbQ :03/08/17 19:40 ID:G9fgEW0u
>>340
戦時中の貨物列車か。北朝鮮かよ。
想像もできない。
342うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/08/17 19:44 ID:HYWyTeGt
コミケに車で行けない奴は貧乏人
343Socket774:03/08/17 19:45 ID:C+p+pAkU
コミケ流れで来てる奴ウゼエ。

つか、グループではしゃぎ過ぎ。
他にも人が居る事をきにしてない。
でかい荷物で邪魔。
路上でデカイ声でエロ同人の話をしてる。
今日は涼しいはずなのに汗かいてて異臭がする。
344Socket774:03/08/17 19:47 ID:QV7BEFVC
コミケ期間中値上げすればいいのに、とか言ってみるテスト。
345Imagine@グラボ廃絶協会 ◆OGUYUU/QbQ :03/08/17 19:50 ID:G9fgEW0u
アニメのステッカーとかキャラをペイントした車が毎年くるよなこの時期。
あれ地方からきてるのかもしれないけど、地方であの車ってスゴイよ。。
世間体を完全に捨ててる。漢だよ
346Socket774:03/08/17 19:54 ID:ZjGsYh1e
まぁ、そう言うなって。
地方から来てる奴らにとっちゃアキバに行く絶好のチャンスだからな。
生暖かい目で見とこうぜ。
347Socket774:03/08/17 19:56 ID:CLNsKo+K
んで、今週末はハムフェアなんだが・・・
ちょっと前だとこっちのイベントの方が秋葉情勢に影響を与えたのに。
ハムフェアの為本日休業とか結構あったよね。

348Imagine@グラボ廃絶協会 ◆OGUYUU/QbQ :03/08/17 19:58 ID:G9fgEW0u
ハムフェアって聞いて食べるハムの見本市だと思った奴の数はまぁまぁいるだろう
なんでオタって声が甲高くて早口なの?
なんでオタって声が甲高くて早口なの?
あしたか、あさって、秋葉にいこうかな。
351うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/08/17 20:20 ID:e5AyDGtc
つか、ハムフェアからも流れてんだろ。
キモヲタはどっこいどっこいだったからな、街中で軍装しちゃうような。
352Socket774:03/08/17 20:27 ID:BV32SNsO
>>340
今年から東海道の夜行は臨時も全席指定になったんだと
でも、強行乗車するヤシいるんだろうね
353Socket774:03/08/17 20:34 ID:GQNiCgNU
>>352
あの臨時ってまさかコミケ対策?!
354Socket774:03/08/17 20:39 ID:6OFMbDJd
>>353

何を今更
355Socket774:03/08/17 21:15 ID:r5IT7iuJ
あぁ・・・、秋葉に逝かなくてよかった・・・。

でもここ半年は近寄ってないな・・・。
冬はコミケ共々逝こう。
今回は雨だったんで逝くのやめた。(w
356Socket774:03/08/17 21:59 ID:+TgcJ5HG
>354
青春のびのび切符対策だろ
357Socket774:03/08/17 22:53 ID:N1QKnhyv
地方から人がいっぱい出てくるって事はパーツ屋もかきいれ時なのか?

中古ゲームショップなんかは棚ががらがらになってたみたいだけど>数年前ね。

秋月とかは盆休み取っちゃうんだっけ。
358Socket774:03/08/17 23:18 ID:3nQbC1Z5
まぁ秋月にコミケは関係ないだろ
359Socket774:03/08/18 04:02 ID:UlB9gfBF
>>326
すれてるヲタってのもちょっと想像したくないな
360Socket774:03/08/18 04:08 ID:fwwWEuBU
コミケ、秋葉でやってるんか、オイ
361Socket774:03/08/18 04:38 ID:RBrkeWro
もう終わったよ>コミケ
362Socket774:03/08/18 05:00 ID:NvizmDWl
今のタイミングで秋葉行けば少しはものが安いかね?
それとも洗いざらい買われて棚空っぽかな?
363Socket774:03/08/18 08:52 ID:d2yLmerZ
>>362

ただでさえモノの少ない月曜+お盆あけ+有明マンガ祭りあけ、とても好機とは思えませんが。
空いてるは空いてるかもね。
364Socket774:03/08/18 09:01 ID:2V5GjC4T
コミケってなに?
365Socket774:03/08/18 09:49 ID:eOozUdJj
俺は今日さいたまからチャリで秋葉に特攻するぞ!
何?雨?モノ少ない?
そんなん知るか!逝くったら逝くぞ!
366Socket774:03/08/18 11:45 ID:gsN00n4K
チャリ隊ハッケソ>がんがれ
甲子園遅れまくりだな、富商見ようと思ってたのに
結果、暇。
367Socket774:03/08/18 12:50 ID:7ZfieTDb
これからアキバへ行きます。
120GB以上のHDDが欲しいのですが、お勧めありますかね。
昨日の時点で売り切れちゃってるかな・・・
コミケのカタログのやすうり見かけたら教えてください
369Socket774:03/08/18 12:55 ID:Qpe7YkI+
365です。
先ほど、中央通りで絵売り女を見ながら走行中に
交通事故に合いました。
芳林公園近くの林医院に担ぎ込まれましたが、
ここは肛門科でした。今、なぜか直腸検診を受けながら
ながらインターネッツしています。
怪我が軽くて良かったです。それにしても肛門が痛いです。
370Socket774:03/08/18 13:17 ID:J8abUjqj
>>367

先週だけど、IBMのDS180GXPの120GB-2Mverが¥8500でした。
@祖父5中古
371Socket774:03/08/18 13:20 ID:7ZfieTDb
>370
なんと。中古とはいえその値段ですか・・・
新品のつもりで考えていたけれど、その値段なら2つ買って1ドライブにするのもアリだなぁ。

それでは家をでます。
372Socket774:03/08/18 13:30 ID:SaKopxb0
>>367
TSUKUMOのタイムセールをねらうというのはどうだろう。
373Socket774:03/08/18 14:14 ID:VwQHcM0j
>>371 動くものだし新品買った方がいくない?

http://lapislazuli.ath.cx/uploader/1061046500251.jpg
↑これいいなぁ。物凄くホスィ♥

374Socket774:03/08/18 14:20 ID:VwQHcM0j
http://lapislazuli.ath.cx/uploader/1061046500251.jpg

なんだよ!HDD40GBも積んでるじゃないっすか!
普通にHDD買うのを考えたらその他いろいろついて
9999円は安すぎるぅーーーーー!

ロンリー秋葉  アンチアニヲタ
375Socket774:03/08/18 14:43 ID:PVFQ1iT2
>>373
俺もそれすごいほしかった
簡単な鯖やP2P(ry、面倒だがネットワークストレージなどに重宝しそう
376Socket774:03/08/18 14:58 ID:pds9NbdP
>>294

遅ればせながら、乙。
報告のブツの画像、あちこちのスレに出回ってますね。
違う板とかにもあったですよ。
377名無しさん◎書き込み中:03/08/18 15:00 ID:AHhGAg7C
>>373
欲しいですね、子供のネット専用機に買ってあげたいです。
378Socket774:03/08/18 15:09 ID:kC8B08JW
>377

>>294の報告で、その後に
>>339の中の人が買ってるので、もうだめぽ。
379Socket774:03/08/18 15:27 ID:uJ6f9NZS
昨日、わきがのすごいヤツがいた。
マジで近くにいられないくらいに臭かったんで、そいつがどくまで
自分のゲットしたいブツの近くに寄れなかった。
秋葉原以外じゃ考えられない。秋葉原はヲタが多いから外見、つまり
他人に気を使わないのだろうが、あんまりひどいと警察に通報するぞ。
わきがのヤツはAG+とか使え。
380某店員:03/08/18 15:44 ID:fg7GwEGU
>>379

ときどきいらっしゃいますね。>その手の方。
体臭のキツい方、自分では気が付かないんでしょうか?
ある種の精神症という話も小耳に挟みましたが。
381Socket774:03/08/18 15:47 ID:wW7gP/re
cyrix500Mhz+マザー 2500円
メモリ+FDD あわせて1000円
HDD(10G千円として) 4000円
ケース 3000円
CDROMドライブ 1500円

くらい?やっぱ安いね。
382Socket774:03/08/18 15:53 ID:9FnyWH0O
>>381

それ中古の価格ですよね。
今回のは新品みたいだから、それぞれに+\1000/1500程度の加算修正が妥当なところでは?
383Socket774:03/08/18 15:58 ID:eOozUdJj
>>381
HDDが不痔痛の予感。。。
384Socket774:03/08/18 16:05 ID:3PC9RtMW
中国人の女がチラシ配ってたんだけど(4人ぐらいで
あれってコピー売ってるの?
385Socket774:03/08/18 16:20 ID:H6aSe11O
使用済みCDR
386Socket774:03/08/18 17:36 ID:hPC0b2/4
今秋葉のプロントからだけど、ここの無線LANでつなぐと、
IPアドレスはしっかりもらってんだがWEBみようとすると
DNSエラーでまくる…。
隣の人もつながんないっていってた。でも周りみるとつなが
ってるっぽい人もいるんだよな…。
家では問題ないし、昨日六本木ヒルズでもちゃんといけた
から、こちらの問題ではないと思うんだが…。
仕方なくH”でつなげてます…。
SigmarionIIIとWLI2-CF-S11でだめぽ。
387Socket774:03/08/18 18:04 ID:YeusqTdr
ロードレーサーでアキバまで行ってる人って見かけます?
388Socket774:03/08/18 19:06 ID:BJ9Cb0OK
>>387
今日行ったけど。
389Socket774:03/08/18 19:19 ID:gxTXOuyf
>>356
オサーンハケーン
390いや、マジで。:03/08/18 19:27 ID:VdAVgWGp
「えー、マジ、ロードレーサー!?」「キモーイ」
「ロードレーサーが許されるのは小学生までだよね」「キャハハハ」
391うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/08/18 19:28 ID:ubZVPA09
>>387
レプリカなら掃いて捨てるほど。
チャリなら殆ど見かけん。
392Socket774:03/08/18 19:54 ID:D2DXvGze
ロードローラーはいないよな?な?な?
393Socket774:03/08/18 20:17 ID:BeO9RNkz
「えー、マジ、ロードランナー!?」「キモーイ」
「ロードランナーやってるのはオジサンだけだよね」「キャハハハ」
394地元民 ◆uHzH7zhNu. :03/08/18 21:15 ID:hcLsZp7z
先週末から思っていたんだが・・・

OCNの必死さが目につく。
ヤフーの倍くらい数がでてる。
ヤフーとの違いは、OCNの人たちはほとんど動かない、声もかけない。
「OCNの人は声をかけないと損をします」という看板をもってつったってるだけ。
強引な勧誘を避けようという方針は好感をもてるんだけど、
キャンペーンの効果としてはどうなんだろうなあ。
395Socket774:03/08/18 21:19 ID:SaKopxb0
今日じゃんじゃん亭いったら、日本語がほとんどできない外人が「LANカードあります?」
と片言で聞いてて、どうやらそれは無線LANを求めているようで、店員に「installation OK?」
ときいてるのだがあまり通じてなくて、横の親切なお兄さん(一般客)が代わりに対応して、
なんかいろいろと英語で(その人も片言だったけど)がんばってアドバイスしてた。
外人「設定メンドクサーイ、ムズカシーイ(まじでこんな感じ)」
「It's not difficult」
みたいな感じ。なんか二人ともいい人そうで、心温まる光景でした。その後お兄さんは外人
さんを別の店に案内していた模様。

ついでに
じゃんじゃん亭でInnovision GF4 Ti4600が17,000円。
396Socket774:03/08/18 21:20 ID:syrnr2g4
ロードマン乗ってる香具師はいるのか?
397Socket774:03/08/18 21:22 ID:Gv2BjfSh
「えー、マジ、ロードローラー!?」「無駄無駄無駄」
398Socket774:03/08/18 21:23 ID:Rtb5On2j
今日駅前にいた女子高生の制服着てビラくばってたのって何?
399339:03/08/18 21:31 ID:dsVd3Qz/
http://lapislazuli.ath.cx/uploader/1061046500251.jpg

http://www.keian.co.jp/new_pro/kj630c500/kj630c500.html
でした。

で、HDDは不治通どころか、SEAGATEというよくわかんないメーカー。
で、漢字がいっぱい書いてありますた。
400Socket774:03/08/18 21:34 ID:u+Q5TvR0
SEAGATEってよくわかんないメーカーだったの?
俺120Gのヤツ買っちゃったよ。大丈夫かな?
401地元民 ◆uHzH7zhNu. :03/08/18 21:35 ID:hcLsZp7z
>>399
>で、HDDは不治通どころか、SEAGATEというよくわかんないメーカー。
ワロタ
402Socket774:03/08/18 21:37 ID:K5etxbNr
んー・・・
403Socket774:03/08/18 21:37 ID:QgHlLdWT
偶然にも漏れの自作機のHDDもSEAGATEだ。
何か心配になってきた。
404Socket774:03/08/18 21:37 ID:yg9g1yLE
U6の40GBかな…
405Socket774:03/08/18 21:39 ID:zm60q8MB
SEAGATE有名だろ。
406339:03/08/18 21:39 ID:dsVd3Qz/
>>400>>401>>402
ぐぐってみますた。
すみませぬ、ちゃんとしたメーカーだったのね。

でも電源コード入ってなかったよ…
407Socket774:03/08/18 21:42 ID:2N4lnyKb
>>399
本日のベストボケレス賞だ。
釣られたよ。まじでワロタ。
408Socket774:03/08/18 21:47 ID:K5etxbNr
>>339
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
409Socket774:03/08/18 21:59 ID:2C/usl4u
>>339

SeagateはHDDメーカの三強の内の一社ですよ。
知らないというのはかなり恥ずかしいと思われ。

3pinの電源コードは持ってる香具師なら何十本も在庫してるんだろうけど、
一般人だと見たことも無いらしいね。
410Socket774:03/08/18 22:00 ID:BEvRk7Cg
俺もSEAGATEだった。
411seagate user:03/08/18 22:04 ID:0AUoLM7l
今こそ団結し不治痛ユーザを粉砕するぞ!
412Socket774:03/08/18 22:10 ID:de/+4KTb
seagate知らないとは。。。
最近のはどうか知らんけど、いまだにカリカリうるさいのかな?
ちなみに一般販売する前のPS2のHDDはおそらくseagate製です(独特のカリカリ音するから)。今のはどうか知らん。
413Socket774:03/08/18 22:11 ID:+mNMI62l
U6シリーズは悪くないHDDです 5400だけど。
個人的にU6ACEが今でも( ゚д゚)ホスィ…

在庫ある時に狩っておけばよかったよ(´・ω・`)
414Socket774:03/08/18 22:16 ID:zlBLu8/V
>412
リナックス動かすキットとかについていたのはIBMだったとか聞いたよ。
IBM中最悪のDTLA
seagateが入っているのは凶箱。
薔薇4で静音評価確立して以来seagateはあまり喧しくないよ。
IBMの方がシーク音がカリカリ五月蝿い。
415Socket774:03/08/18 22:22 ID:gstCh3Cz
>>412

一般発売前のPS2のHDDユニットは中身いろいろあったみたいよ。
ヲレのPS2LinuxKitのはIBMだた。
seagateとかmaxtorの人もいたんだっけ?

今年の春の最新だと薄型のHDDだったけど、アレはどこのメーカのだろう?
416Socket774:03/08/18 22:26 ID:PVFQ1iT2
「えー、マジ、ロードランナー!?」「キモーイ」
「ロードランナー目指してるのはボンバーマンだけだよね」「キャハハハ」
417339:03/08/18 22:28 ID:dsVd3Qz/
これくらいにしてくれ…

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

418Socket774:03/08/18 22:36 ID:0AUoLM7l
東芝のDVDレコーダのHDDもSeagateじゃなかったっけ?
419Socket774:03/08/18 22:37 ID:+3e9mUak
>>393>>397>>416
ワロタ
>>397の状態を想像しちまったよw
URRRRYYYYYYY!!

>>339
まあ、なんだ。その、生きろ。

通りすがりのSeagate ST380011A使いより
420Socket774:03/08/18 22:39 ID:+mNMI62l
417>
いや別に叩いてるわけじゃないんだよ。

一時期静音で一つ先逝ってた海門が結構AV関連機器に
使われてたけど今はそんなに大差ないんですよね。
というか薔薇4以降うるさくなってるし(;´Д`)>海門
421Socket774:03/08/18 23:00 ID:/gIbAbT6
静かっつーよりも、熱いってイメージが先にくるなぁ>薔薇
422Socket774:03/08/18 23:12 ID:zm60q8MB
ST3120026A使ってるが、静かだし、温度も30℃前後。
423Socket774:03/08/19 00:39 ID:VhLOUfkW
>>399
Cyrixと聞くとイメージ悪いが、C3と聞くと悪いイメージが無いぞ。
不思議だ。

424Socket774:03/08/19 00:43 ID:RKWVSI0K
イメージ悪いのか。。_| ̄|○

686MX、MIIよ。。

425名無しさん◎書き込み中:03/08/19 01:11 ID:au9IZ7Pa
C3はいいね。省電力・低発熱。常時起動にはピッタリだ。

漏れはWEB winny専用機でC3-1Gつことる。
スーパーπが激遅なのは愛嬌って事で。
426Socket774:03/08/19 01:35 ID:lVeVUKmJ
>>378
必死?w

で結局378は買えたの?
427Socket774:03/08/19 12:04 ID:MjAmrsQw
さーて軍鶏も読み終わったことだしそろそろ突撃してきます
まだ雨降ってるのかなぁ・・・・・・・
428Socket774:03/08/19 13:18 ID:v1yVyJyr
CD-R/RWドライブの中古の充実している
みなさんのここだっ!って店教えていただけないでしょうか?
ちなみに狙っているのはLite-on LTR48246Sです。
自宅のCDをHD増設記念で全てMP3で保存したくて^^;
429Socket774:03/08/19 13:22 ID:hXEfsV2F
>>428

祖父D/G
じゃんぱら各店
じゃんじゃん亭地下
九十九V館3F/ex.6F
430Socket774:03/08/19 13:29 ID:tYQyn2Ax
全国一千万のサイリッカーは泣いている。
386,486互換CPUの高性能、M2のコストパフォーマンス。
全ては遠い過去の話となってしまったのか……。
431Socket774:03/08/19 13:36 ID:PqO33XCH
>>429

たしか移転前のじゃん亭でそのへんのが\3500前後だった。
在庫は複数台で山積み。
移転後はいってないので不明。
432Socket774:03/08/19 13:51 ID:iu0Cm/eH
あー、Cyrixって書いてたからM2だと思ってSocket7かと思った。
433428:03/08/19 14:03 ID:v1yVyJyr
>>429&431
おぉ!ありがとうございます!
雨にも負けず巡って来ます^^
434Socket774:03/08/19 14:57 ID:PezBGfCH
>>433
先ほど、痩せ形眼鏡青年が絵売り女に捕獲される瞬間を見た。
貴君も注意されたし。
お盆開けて流通が動き出し、品切れになっていたモノが再入荷
しているね。値段は別段安くなっていないがのんびり見るには
いいかも。
435Socket774:03/08/19 15:22 ID:3mkZ5t/5
>>428

OVERTOP 2号店は?バルク品が充実してるよ。
436428:03/08/19 18:58 ID:v1yVyJyr
買ってきました!レスくださったみなさんありがとうございました。
結局じゃんじゃん亭で7日保障つきの3980を購入しました。
>>431
残り2台でした。上位モデルの方はまだたくさん残ってましたね。
437Socket774:03/08/19 18:58 ID:YcsQfSmG
りそなのATMがある場所おせーて。
438Socket774:03/08/19 19:02 ID:80kMzxh3
コンビニ
439Socket774:03/08/19 19:02 ID:IpeJV1cb
>>437
須田町にりそなあったよね?
440地元民 ◆cZU4iqyabI :03/08/19 19:07 ID:IjqLZ+sq
>>437
昭和通り口から出て昭和通りわたってすぐ左側にある。
441Socket774:03/08/19 19:18 ID:ojNZZFuz
途中狙いに気を付けろ
出来れば現金は持ち歩くな
カードも最低限、出来れば財布と分けろ
442地元民 ◆cZU4iqyabI :03/08/19 19:32 ID:IjqLZ+sq
>>441
住んでて毎日ふつうに買い物にいくけど
そんなに治安悪くないよ。
443Socket774:03/08/19 20:15 ID:0wUZl7xH
444Socket774:03/08/19 20:25 ID:/63Nu1n8
>一人で歩いてる、ひょろっとした "いかにも" ってカンジの弱っちい奴を狙う。

どうりで俺は狙われないわけだ。
445Socket774:03/08/19 21:16 ID:9LM0/RsU
書泉の向かいくらいにある
じゃんぱら(何号かわからず)で
370→Slot1 (表記あってます?)が
980円くらいでした。
いくつかありましたが、これって安いんでしょうか?
旧母艦がSlot1 600で、今はお休み中なので
弄ってみようかなと思うんですが。
446Socket774:03/08/19 21:23 ID:gK27w+sX
>>445
今時、それらのパーツなら数百円レベルがせいぜいだろうが
新品で探すとなかなか見つからないから確保という意味ではいいんじゃない?
でも河童未対応だったりする物もあるので買う時は要注意。
447Socket774:03/08/19 21:36 ID:9LM0/RsU
>>446
即レスありがとうございます。
書き忘れましたが中古でした・・・
数百円ですか(:´ー`)
それなら慌てて買うこともないですね。
裸で置いてあったので対応とかは
わからないし・・・
危うく衝動買いしてしまうところでした。
448Socket774:03/08/19 21:36 ID:lVeVUKmJ
てか、素直に370のジャンクママン買った方が手間かかんないし安いと思うが
449Socket774:03/08/19 22:05 ID:gK27w+sX
>>448
正論言えば、そうだろうね
ジャンク370鱈未対応マザーなら格安で買えるから…。
更に言えば、もう数千円上乗せして中古鱈対応マザー買って
割高な河童じゃなくて鱈セレあたりを買って載っければ更にお徳かも。

でも、たとえ割高でも自分の思い出の板をパワーうpして現役として
長く使い続けたいという気持ちもわからんでもない…。
450うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/08/19 22:38 ID:9oLGwZN0
じゃんぱらでも結構人気だから、すぐ無くなっちゃうよ、370→Slot1 変換下駄。
じゃんぱらだと\1kだけど、ヤフオクだと\2kが相場だからね。
451Socket774:03/08/19 22:49 ID:d1XlTVIC
  オタッキーを狩るのは何にも感じないね。
  オタクは汚くて臭いし、退治したって感じすらするよ。
  ほら、ドラクエみたいなもんよ。
  モンスター倒して、経験値とゴールドが手に入るじゃん。
Q:・・・なんで、オタクがそこまで嫌いなんですか?
A:別に理由なんてない。「気持ち悪い」のに、理由なんてないっす。

  ゴキブリと一緒でしょ。 同じような臭いするし。
452Socket774:03/08/19 22:56 ID:WupylY+h
>>451
その発言、マジむかついた。許せねぇ。
もう絶対アキバなんか行かねぇよ!
453Socket774:03/08/19 23:05 ID:lVeVUKmJ
>>452
443見れ
いちいちそんな煽りに反応すんなって
きりねーから
454Socket774:03/08/19 23:06 ID:PkiooDC0
上野に行ったついでで久々に秋葉に行った

ねぎしとか食べ物屋さんが増えててビックリ
そして久々に異臭を嗅いだ・・・
用も無いのに行くべきとこじゃあないと思ったね
455うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/19 23:10 ID:NrirHP3J
>>454
カッコいいねぇ。
用も無い人は、アメ横ででも食い物を食べ歩いててね。
456Socket774:03/08/19 23:12 ID:PkiooDC0
>>455
おまえも臭いのか?
457Socket774:03/08/19 23:19 ID:PYJpZDO2
アキバに行くと恐ろしいのは、
ワキガとか体臭が自分にも感染して同じ匂いを発するようになる。
いや。ほんとマジ。
458Socket774:03/08/19 23:28 ID:4v1s/U85
オタク狩りに会わないかとわざわざ裏通り歩いてるのに全然遭遇しないねえ。
細身だけど身長がちょっとあるから警戒されてんのかな?
鹿児島総体で優勝した事あるんで殴るんなら自信がある。
会社勤めしてるんで、正当防衛が認められる事が前提だけど久し振りに素手で殴って見たい。
今更、新聞にも載らんだろうしな。
459Socket774:03/08/19 23:39 ID:vzgQ+P1D
>>386
あそこのプロントってH”つながるんだー。
漏れの@FreeD、圏外だったよ(;´Д`) 。
460Socket774:03/08/19 23:42 ID:FngMEhep
>>458
同意
良く暗くなってから載ってるルート歩くけど一度も遭遇したことない

> ほら、ドラクエみたいなもんよ。
>モンスター倒して、経験値とゴールドが手に入るじゃん。

つーか、発言の仕方がヲタだよね・・・コイツ
多少記事にするにあたってライターが弄ってると思うけどw
461452:03/08/20 00:05 ID:Y5+tUx8C
>>453
すいません。笑いを取ろうと思ったんです。
探偵ファイルはずっと前から知ってました。ごめんなさい。

あの、祖父5の店頭PCで流してるのなんですか?耳について離れないんですけど。
女ばっかのバンドで胡弓とかシタールみたいなの弾いてるやつ。

462Socket774:03/08/20 00:22 ID:uRN4JRdZ
>>461

北京ヴァイオリン、でぐぐってみ。
463Socket774:03/08/20 00:24 ID:ZwSPO5lW
オタ狩りねぇ。。。。。
体格的には狙われそうもないが、大抵は一人で俳諧している。
まぁ狩りとか逝ってる馬鹿って、オタとは違った異臭を放ってるから、近づきたくないなw

>>460
>多少記事にするにあたってライターが弄ってると思うけどw
完全な作り話のような気がするんだが。

>>458
>久し振りに素手で殴って見たい。
やめとけ。知ってると思うけど、頭や骨にあたると拳が痛むよ。
最低限テーピングしなきゃ
でも、準備なんかしたら正当防衛に支障がでるでしょ。

物騒な話はここまでにしないか?
464Socket774:03/08/20 00:30 ID:k2VCbyXs
お前らくだらない話スンナ!
それよりなぜ高速電脳はあんなに入りにくい店作りなんだ?ってことで盛り上がろうぜ!
今日行ったのに・・・自作初心者にはきつい門構えだよTT
465Socket774:03/08/20 00:34 ID:fVEY/SFS
>>464
もちっと具体的に書いてくれ
普段あんま電脳行かんので
466Socket774:03/08/20 00:35 ID:lCnZI4ES
自衛のためにあきばおーでチョン製警棒かおーぜ。
467Socket774:03/08/20 00:47 ID:xBUCg8RB
>>464
( ゚∀゚)<あんたぁおもしろいなぁ

なんか新鮮な文体からも自作初心者と言う感じが読み取れてイイ(・∀・)
468Socket774:03/08/20 00:48 ID:ZwSPO5lW
>>464
狭くて急な階段のことか?
だとしたら、高速電脳に限ったことではないなぁ

狭くて雑然とした店内のことか?
だとしたら、高速電脳に限ったことではないなぁ

ボロくて怪しい外観のビルのことか?
だとしたら、高速電脳に限ったことではないなぁ
469Socket774:03/08/20 00:49 ID:PhraSw5f
>>464
先日、初めて行ったが、特に気にもならなかった。
しょぼい看板のうえ、狭い階段を登るのは確かに若干驚いたが。
470追加:03/08/20 00:53 ID:ZwSPO5lW
>>464
無愛想な店員のことか?
だとしたら、高速電脳に限ったことではないなぁ

表道りから離れた立地条件のことか?
だとしたら、高速電脳に限ったことではないなぁ

初心者には意味不明のパーツが多い事か?
だとしたら、高速電脳に限ったことではないなぁ

あと・・・↓よろしく。
471Socket774:03/08/20 00:54 ID:FCMR4Ca3
>464 電脳は確かに狭いよな、階段も急だし。秋葉に来る時点では
そもそも店売りはあんまり念頭において無かったんじゃいんじゃないか?
この業界は海外も含めた取引の都合上秋葉原に店があるってことが重要らしいし。
472Socket774:03/08/20 01:11 ID:218GrEXD
>鹿児島総体で優勝した事あるんで殴るんなら自信がある。
あー、あの時の囲碁大会優勝者か。
俺は将棋大会の優勝者だから蹴りに自信がある。
473Socket774:03/08/20 01:17 ID:1rra13Zu
>464
他店より値段が高いことか?
だとしたら、高速電脳に限ったことではないなぁ

商品がゆっくり見れないことか?
だとしたら、高速電脳に限ったことではないなぁ

福袋でdでもないごみパーツ売ってることか?
だとしたら、高速電脳に限ったことではないなぁ
474Socket774:03/08/20 02:59 ID:DqU94rhc
>福袋でdでもないごみパーツ売ってることか?

warata
475Socket774:03/08/20 03:20 ID:gP9LHDPi
>>472
オセロの優勝者ですよ。
476Socket774:03/08/20 05:45 ID:xpn5tzXX
茶髪DQNは秋葉原に来るな!
477Socket774:03/08/20 08:01 ID:nhwJ0kZy
電脳と湘南通商はどっちが入りにくいだろうか。
階段の急さでは、湘南にかなう所は無いだろう。
478Socket774:03/08/20 08:24 ID:Pm1cd4gO
客が一人もいないサトー無線も結構入りにくい。というか、居ずらい。

479Socket774:03/08/20 08:43 ID:Y5+tUx8C
エプダイプラザのパーツコーナーはもっと入りにくい。

いつも手前のデスクトップ見る振りしてパンフ手にしたりしながら近づく・・・
480Socket774:03/08/20 08:56 ID:MQ7h34in
>>477
階段の狭さでは負けるかもしれないが、急さなら地図3もひけは取らないと思う。
おまけに、2Fの中古TVゲームフロア行きたいのに、3Fの中古アダルトゲームソフトフロアからヲタが降りてくるんで、ヲタが出てくるタイミングを外して階段に上ってかないと、入り口近くを通行してる一般人からはヲタと同じ目で見られるので、入りにくさという点ではこっちが上。
481Socket774:03/08/20 10:08 ID:u+gpIexu
>>480

PDAとか小型PC扱ってた館だった頃は巡回コースだったなぁ。
ゲーム関係になってからは登ったことないですが。
482Socket774:03/08/20 13:41 ID:Dsnqnfqc
>>478
あーそれ俺もある。
あそこがらんがらんだけど、大丈夫なの?
483Socket774:03/08/20 15:21 ID:DPq6fB0P
>>482
Part1スレ以来安定した評価を受けているし、巡回コースに入れてるという
発言も多いので多分ダイジョウビ。意外なものが安いからね。
叩かれたのは今回が初めてじゃない?

厨な店員はどこにでもいるので俺的に評価は下がらない。
置いてる商品が重要。ボタクリや手垢つき販売店よりはよいかと。
484Socket774:03/08/20 15:29 ID:N00qZx1V
どこかIDEorSCSI-3(160)RAIDの安いところありませんか?
485Socket774:03/08/20 15:30 ID:N00qZx1V
IDE、SCSI共にRAID-5が出来る物を探してマツ。
486482:03/08/20 15:45 ID:Dsnqnfqc
>>483
そうだな〜おれもあそこは良心的な値段だからってのが第一の理由で寄ってるな。
あそこではラッキーなことに厨などころかむしろ丁寧な店員にしかあたったことないしな…。
背の高いメガネの人の良さそうな人とか。
487Socket774:03/08/20 16:05 ID:bcvzxAgJ
上向きのオパーイ発見しますた
488 ◆q9dTXxz9NE :03/08/20 16:34 ID:RAJhojxA
test
489Socket774:03/08/20 16:47 ID:UiV4On8y
客付きの良し悪しに関わらずマハポーシャは入りづらい…と言うか、それ以前に間違っても入りたくない店だった事は確か。
490Socket774:03/08/20 17:07 ID:MQ7h34in
漏れマハーポーシャがあった頃ってほとんどアキバ行かなかったから、入ったことないんだよね。
店員とか信者服じゃなくて普通のカッコだったの?

マハーと九龍城はなくなる前に1度は行ってみたかった…
491Socket774:03/08/20 17:29 ID:nKYafBa4
>>490
うろ覚えだが、格好は普通の格好。音楽が五月蠅い。
と、逝っても麻原マーチとかはかかっていなかった。
お香の香りみたいのがした。何か買った覚えはない。
492名無しさん◎書き込み中:03/08/20 17:35 ID:4tGBDZUD
グレイス○ルにはよくいったなぁ。
今のばおー何号店かの2階あたりにあったよね。

OC耐性売りCPUとか買った記憶あるよ。
んで、逝く度「あー今日は健康状態良さそうな奴多いな」とか
「また注射跡ある奴がチラシ配ってるよ」とか観察してたよ。
493Socket774:03/08/20 17:50 ID:nbM4Gc7A
店内で、「住所氏名TEL生年月日」を書いて応募するとマハーポーシャ製PCが
当たるという、かなりガクブルなプレゼントをやっていたなぁ。
494Socket774:03/08/20 17:56 ID:D8Dje0Ui
昨日ZOAで「ママと一緒にお買い物」風な中年オバハンと高校生ぐらいのガキを発見
「ママと一緒に秋葉原で買い物か、めでてーな」と思ってたら
オバハンの方が「電源が300Wでどーたら(詳しく覚えてない)」と結構詳しいっぽくてビクーリ
息子のために一生懸命覚えたのだろうか・・・・・・
495Socket774:03/08/20 18:05 ID:vljnQjTj
女子小学生の5,6年と思われる二人組が一式買っていったのは見たことがある。
496Socket774:03/08/20 18:09 ID:I5LfEmm3
マハへのエレベーターに乗っていると、現世とのお別れのような気分に
なったなぁ。確かに独特の匂いがした。

あそこ(トラ○サルやグレイ○フル、その他含む)でShopブランドのPCを買って
配送を受けた人はたくさんいるんだろうな。俺だったら安心して家で生活
していられないよ・・・

>>494
情けないガキんちょだねえ、Y2PCでも紹介してあげればよかったのにw
497Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/20 18:12 ID:dlyw8A7z
いまだに、フリップフラップ関係者の行方が気になってるのは私だけ。
498Socket774:03/08/20 18:14 ID:I5LfEmm3
何故気になるの?

確かに好きな店だった、表通りに移転してからは駄目駄目になったが。
499Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/20 18:20 ID:dlyw8A7z
フリップフラップの手帳が何故か捨てられずにずっと残ってるから
あの店はそれなりに有名店だったのに。最後はまさに夜逃げだったからね
近年の閉店の中でも印象に残ってる。
500Socket774:03/08/20 18:30 ID:jqjTJ+Dw
最近素敵な女性がPC部品を買っていくのをたまに見るけど、
と同時に、いかにもの人も買っていくのがなんともね。

ただ、双頭などでは、
会社関係の人が意外と買ってるよ。
501Socket774:03/08/20 18:33 ID:tXAdqOOL
>>485
RAID5ができるかどうかわからないけど、ザコン裏のソフマップで
U160のカードの中古を昨日見かけた。ご参考。
502うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/08/20 20:19 ID:A0NbpUYL
フリフラの夜逃げは店員も知らなかったからな。
503Socket774:03/08/20 20:23 ID:VPp2q5GW
良い店だったとおもう>>フリップフラップ
関係者?
そりゃぁとっくのとうに、切り刻まれて
お隣の店の鍋で(自主規制)に決まってるじゃん。
504Socket774:03/08/20 20:46 ID:VPp2q5GW
そういや、ジャンパラ5で総アクリルケースが現品で\5,980で売っていた
ので、使うか使わないかは別としてとりあえずゲット。

http://www.free-traderz.com/acrylic_case.jpg
505464:03/08/20 21:27 ID:oTOv2IkN
おお!意外と盛り上がってたw
高速電脳は狭すぎて店員が話しかけてきそうで怖い^^;
自作始めようかと思ったときに、それっぽい店で質問の嵐にあって
狭い店はちとトラウマですw
>>470
>だとしたら、高速電脳に限ったことではないなぁ
確かにこれはかなり該当してますね。
つーかみなさんは今でこそかなり詳しいけど
まだ秋葉デビュー(!?)したてのころ、この手の店はいる時なんか緊張のようなもの
感じませんでしたか?俺だけかな・・・^^;
506名無しさん:03/08/20 21:34 ID:o+s/9y2u
トライサルは結構パーツ買ったような記憶がある。

そんなもんより俺は、亀戸のオウム直営ラーメン屋でラーメン食って
アストラルドリンク飲んだことある。
507おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/08/20 21:36 ID:dlyw8A7z
>>506
毛髪がヤヴァイ・・・・・
508直リン:03/08/20 21:38 ID:0ywTyK5a
509Socket774:03/08/20 21:39 ID:DH1V8RP7
俺が初めてパーツ買ったのがトライサルだったなぁ。
増設用のHDDを買いに行ったのだが、当時はオウムなんて知らず普通のパーツ屋だと思っていた。
あの時一緒に買ったネジセットがまた家にある。
510Socket774:03/08/20 21:41 ID:bcvzxAgJ
アキバ駅前の「署名お願いします」っていう一団が居なくなったね。
511Socket774:03/08/20 21:48 ID:LMAFWjXP
マハポのShopブランドPCにオウム謹製の麻原スクリーンセーバが入っている


っていう噂が実しやかに囁かれていたけど、本当の所はどうだったんだろう?
512おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/08/20 21:56 ID:dlyw8A7z
IEのホームページ設定がMSNではなく、オウムになってたり。

現在はアレフです http://www.aleph.to/
513うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/08/20 22:02 ID:C80Fj2XY
フミフミはどうしてるんだろう?
514Socket774:03/08/20 22:21 ID:a7ZmuBbQ
匂うと思ったらうさだがいたか

グレイスフルとか懐かしいね
515Socket774:03/08/20 22:30 ID:4tGBDZUD
あきばおーとかも、前の方が面白かったね。
あのビデオ屋の階段上った先にあった頃。

M@Dとかアヤシイものが常に置いてあったりで。
今じゃどこの店も個性が無くなってきたね。
516Socket774:03/08/20 22:34 ID:jPNxo6Eo
>499
FlipFlap は同名のアイドル歌手をよんでミニライブとかしていたね。なつかスイ。
漏れの初めての自作はあそこで、PenPro150だた。
517Socket774:03/08/20 22:42 ID:gP9LHDPi
だいぶ前に4人の男に取り囲まれて激安!激安!げっきやす!って言われた事があるがあれがオウムか?
518Socket774:03/08/20 22:46 ID:VPp2q5GW
>>517
PCのかぶり物してたら、その可能性高し。
519Socket774:03/08/20 22:50 ID:1TNc23UX
DOS/V仮面EX


そういえば、PC BANKで一式そろえて買ったやつが、後で知って激しく後悔してたな
520Socket774:03/08/20 23:01 ID:+1AiTf6s
>>477
湘南の階段、あそこをミニスカ彼女連れの兄ちゃんが登っていったのを目撃したことがある。
もち、下に付いた漏れ。
眺め良好
521Socket774:03/08/20 23:02 ID:DywOSpV2
マハのチラシ読んだら、
こんなに高スペックなマシンが激安で買えて、
感謝の気持ちでいっぱいです!
みたいな感じの「ユーザーの声」が載ってて激しくワラタ&疑念を抱いた。
522Socket774:03/08/20 23:42 ID:tkn9i6/y
ただ、安かったよね。
品揃えはそんなに良くなかったけど、全てのパーツがアキバで2番目くらいの安さだった。
歩き回るのがめんどくさいときはオウム系行ってオシマイだったから、
一気に3店舗なくなった後は、次のお気に入りの店を探すのにえらい苦労したなぁ・・
523Socket774:03/08/20 23:46 ID:uRN4JRdZ
>>522

そりゃ、要の「人件費」がタダだからね。
「資本家の夢(c)ゆうきまさみ」ですよ、はぁ。
524Socket774:03/08/20 23:58 ID:nbM4Gc7A
漏れは何かキモチ悪いんでオウム系の店では買い物しなかったが、
アキバ自作パーツ相場のプライスリーダーとして、
間接的には恩恵受けてたんだよな。

最安値を売りにしているようなショップは、商売敵がオウムと
分かっていても、追随して値下げせざるを得ないし。
525Socket774:03/08/21 00:01 ID:qx0SszUg
俺が初めてPC組んだ時、パーツは殆ど今は亡き「Built In」で揃えた。
ツクモexよりもう一本北の辻の、今はリバティが入ってるビルにあった。
同じビルにマハポが入った所為で潰されたようなものだった。
526Socket774:03/08/21 00:48 ID:VMt/DlmM
>>517-519
今いないが、以前いた
「マックでぇーす、マッキントッシュでゅぇーす」
な人があれに取り囲まれてボコにされたという噂はあったな

99の本店IIIがあそこにできたのも、あーゆー輩どもを
間接的に排除しようという意味合いもあったらしいがな
527Socket774:03/08/21 01:01 ID:J3i+v0yv
>>526
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
528Socket774:03/08/21 01:05 ID:QYyaF3aB
中国人とOCNもウザすぎるね。
つか、中国人は増殖しすぎです。

昔よく行った店はほとんど亡くなったな…
跡がエロ本屋になったのを見ると哀しい。
529Socket774:03/08/21 01:06 ID:EnKyX8bm
エーマスターとかいい店だったなぁ。
530Socket774:03/08/21 01:10 ID:nbCbx49g
>>526
うわ、懐かしい。
ラオ Mac 館 (現 Book 館) 前とか、キッチンジロー前あたりにそんなの居たなぁ。
あの「マックでーす」って独特の口調は、やっぱり「マッチでーす」が
元ネタだったんだろうか。
531Socket774:03/08/21 01:11 ID:MtGY95b/
ふと思い返すと、よく行く店でも店の名前を覚えてなかったりする
532Socket774:03/08/21 01:16 ID:QYyaF3aB
トライサルやprosideとか懐かしいなあ…
エレパとタンセイにはよく行った。
533Socket774:03/08/21 01:21 ID:f7PaCC9G
うまかろうやすかろう亭に逝った人いないの?
534Socket774:03/08/21 01:30 ID:QYyaF3aB
>>533
どこにあるの?
535Socket774:03/08/21 03:36 ID:b5uG7Hd5
トライサルやらの店は自作初心者の時はよく使ったよ。
いまでもDVDドライブとメモリは現役で使ってるけど。
他の店よりも入りやすく買いやすかった。
あの店がなければ今のヲレは無いな。(w

>>504
くれ。
536Socket774:03/08/21 03:39 ID:US+WisHO
臭いんじゃボケ!!
ttp://www.tanteifile.com/diary/index4.html
537Socket774:03/08/21 05:29 ID:Yamg7839
>>526
「マックどぅぇーす、マッキントッシュどぅぇーす」 のお兄ちゃん、どうしてるんだろうか・・・

あれは日本の伝統芸能のCDに載せてもおかしくない、独自の世界を築いていたな。
芸風は鶴太郎より大川興行に近い。
538Socket774:03/08/21 09:11 ID:nLpWtCQZ
俺はPCアドバンスによく行ったなぁ。
あそこで初自作のパーツを買いあさった。
その後もよく掘り出し物を見つけたがいつのまにかつぶれてしまった・・・
意味もなく2店舗も出すからだ。T店舗で十分なのに。
539Socket774:03/08/21 09:31 ID:7O0Itob/
>>531
漏れもそう。

ところで旧Trisal=今湘南通商?
湘南通商の階段の話が出てたが、Trisalの階段もきつかったので。
さらに上の階段には靴がイパーイってのがいかにもだった。
540Socket774:03/08/21 10:50 ID:ZN41aqfW
逝ってしまって惜しい店。
FlipFlap,A-Master、A'Ztech、ソフトクリエイトFM館、PCiN秋葉原
ネットワークセンター(ソフトクリエイト時代)、T-Zone(予定)

順不同
541Socket774:03/08/21 11:00 ID:bvY3yg7B
>>539
>ところで旧Trisal=今湘南通商?
全然違う。湘南はTrisalなんぞができる前からあそこにあった。
Trisalは湘南やたんせいがあったフロアの上。

今はすっかりでっかくなっちまったと○のあ○もあそこのビルにあったんだよな・・・これはどうでもいい話だが。
542Socket774:03/08/21 11:38 ID:AWBQsOiV
>>540
知ってると思うが懐かしむならここだな!
ttp://homepage1.nifty.com/pc98/akiba/akiba_kie.htm
消滅したPCショップについて書いてある。

543Socket774:03/08/21 11:52 ID:VHM15f2/
STEPの「6つ目のNO」はワラタ
544Socket774:03/08/21 11:55 ID:MtGY95b/
>>540
ネットワークセンター同意。
545Socket774:03/08/21 12:04 ID:jE5upuap
>>541
トライサルに行くつもりが○らの○なに入ってしまった事があった。

>>540
アルファも入れてくれ。レアなモノが時々あって好きな店だったもんで。
546Socket774:03/08/21 12:11 ID:qMqpwhR6
キュウハチィ〜ドスブイ〜マッキントッシュ!!
547Socket774:03/08/21 12:11 ID:E+yOZH/J
>>540
秋葉塾も入れて欲しいけどダメ?
2階のデカものとか結構安めで好きだったのにな

予定終了Tぞねワロタ
548Socket774:03/08/21 12:39 ID:bvY3yg7B
>>547
秋葉塾はパーツショップというよりはジャンク屋だったからなぁ。微妙に毛色違うかも。

ネットワークセンターはめちゃめちゃお世話になったな。今は俺コンNetworkがポスト的存在だが、
ネットワーク関連商品の充実っぷりは群を抜いていただけになくなったのは惜しい。
後は一時期メモリ関係のプライスリーダーを張っていたソフトアイランドとかも惜しいかな。
あそこもなんか変な商品入れるのが大好きだった記憶が。
ポンバシの店はまだ健在で相変わらず変わった品物が置いてあるけど。

(´-`).。oO(全然惜しい話じゃないがパソコン工房はかつてICM製品をごろごろ置いてた頃が一番面白かったなぁ・・・)
549うさだ萌えファンクラブ会長 ◆LolitaIPs. :03/08/21 13:26 ID:m9AMHr0K
今日はあついですね。
てんやにいってから二時間半ほどまわりたいとおもいます。
550Socket774:03/08/21 13:46 ID:ZN41aqfW
やっぱりネットワークセンターはファン多いね。
とりあえず、ネットワーク関係の品物だったら
あそこへ逝くって感じだったもんねぇ。
OVERTOPの前でなんかくばってる人がかわいい
552Socket774:03/08/21 17:45 ID:ACVHrlPO
>>550
惜しいよね。今でも在るネットワーク系専門店はスズデン(俺コン)ぐらいだ
けど、ちと弱い。

三度波に喰われた後もしばらくは旧店員さん頑張ってたみたいだった
んだけどな。結局消滅しちまった…
553Socket774:03/08/21 17:55 ID:sC6N1Kg7
>550
漏れもネットワークセンターは秋葉デフォの巡回コースだった。
通信関係に限らず他の掘り出し物もあったんだよねー

今ネットワーク関係の部品買うのはここってのが無くて寂しい。
554Socket774:03/08/21 18:41 ID:qx0SszUg
>>552-553
愛三もぷらっともだめぽ?
555Socket555:03/08/21 19:26 ID:rNizHhDE
(555*
556うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/08/21 19:30 ID:0QJMmsN4
557Socket774:03/08/21 19:45 ID:GUtBSVML
懐かしいと言えば、十年程前、三菱銀行の横で、独特のイントネーションで
「安いよ安いよ」とビラ配りしていたおっさんどうしているのかなぁ?
558Socket774:03/08/21 20:08 ID:hnGzCv7S
その人はたかた社長の中の人です
559うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/08/21 20:22 ID:0QJMmsN4
アキバで最初に声を出してビラ配りをしだしたのは、オウムです。
560Socket774:03/08/21 20:53 ID:MtGY95b/
お兄さん何買いに来たの?のオヤジと思われ
561Socket774:03/08/21 21:08 ID:1sZKYsJ9
>>553
>通信関係に限らず他の掘り出し物もあったんだよねー
だね、店頭に出された商品で掘り出し物あったよね。
まぁ、ソフトクリエイトFM館いけば同じモノがおいてある
場合が多いんだが。
それにしても、ネットワーク関連商品の品揃えがよく、しかも
展示が見やすかった。確かにスズデンだと購買欲が今ひとつ
出てこない・・・。この違いは何だろう。
562Socket774:03/08/21 22:17 ID:nbCbx49g
ネットワーク関係だと、部材なら愛三で決まりなんだが (日曜休みは痛いが)
NIC はぷらっととか、pcserver1.com とか、PC サーバ系の店が良い感じだな。
ぷらっとはちと値段が高いけど。
563Socket774:03/08/21 23:17 ID:GUtBSVML
>559
嘘をつくな、若造。
564Socket774:03/08/21 23:49 ID:fTIl0/cU

どこで聞いていいか分からないのでここでお尋ねします。
(探し物スレッドとかだれか建てて欲しいなぁ)

以下のちょっと古めのマザーボードを探しているのですが、どなたかご存知ない
でしょうか?

チップセット: 81x のどれでも

VGA: オンボード
サウンド: オンボード (なくてもいいです)
LAN: オンボード

のやつ、メーカーは問いませんがSDRAMが使えるもの。CPUはCoppermineを
使います。

ソケット370のM/Bがほとんどなくなっていてびっくりしました。

どこかで売ってないかなぁ〜。できるだけ新品が欲しいです。値段は
7千円ぐらいまでで。

565Socket774:03/08/21 23:52 ID:QYyaF3aB
>>564
新品は厳しいと思うな。
中古だと99か祖父5あたりにありそう。
ジャンクだと2千でお釣りがくるよ。
566Socket774:03/08/21 23:56 ID:fTIl0/cU
>>565
え?ツクモって、中古とりあつかってましたっけ?

ジャンクはちょっとね、、、最低限マニュアルと1週間ぐらいの保証が
付いているものがいいんですが。

http://www.tsukumo.co.jp/shop/
ツクモ、中古品って書いてありますね。


ヤフオクもみているんですが、お目当てのギガのがなかなかでない、、、

567Socket774:03/08/21 23:57 ID:ACVHrlPO
>>564
ほれ、この辺とか。希望価格を超えるが、在庫が無いわけじゃないらしい。
http://www.bless.co.jp/cgi-bin/shop/prtShn.cgi?wy=DIRECT&ctg=1800
568Socket774:03/08/21 23:58 ID:JHS95ID2
そういえばどこかでECSのi815EのM/Bが安く売ってたな
569Socket774:03/08/22 00:05 ID:JmVeki2c
>>564
6,370円、納期A。どんなママンかは知らんよ。(w
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00002&id=S00000000005746
570Socket774:03/08/22 00:08 ID:GXeOw9G0
>564
クレ2か祖父5かオバトプ辺りにECSかElite辺りのi815板が有ったと思う
他はツクモのバルクマザー辺りかねぇ。  但し無くなっててもシラネ。
571Socket774:03/08/22 00:11 ID:PdiNZGpU
>>569
これだね
http://www.p-brain.co.jp/cart/images/815EPT-LITE.jpg

MSI ATXマザーボード
Socket370 (PentiumIII、Tualatin、Celeron用)
PC133 SDRAM×3(Max512MB)
チップセット i815EP B-Step
UltraATA33/66/100対応
AGP×1(4×対応)
PCI×6
サウンドオンボード
572Socket774:03/08/22 00:13 ID:P2FToN+F
>>564
ですが、ECSのは私も見たような気がします、、、ただ、VGAがなかったり、LANが
なかったりと、VGA+LANの両方がついているのがなかなかみつからないんですよ、、、

オンボードであっても何も不都合があるわけじゃない気もしますけどなんで
とるんですかね、、、81x系の特徴かと思っていたのに、、、

573Socket774:03/08/22 00:28 ID:GXeOw9G0
LANは蟹刺しとけ。アホくさ。
574Socket774:03/08/22 00:32 ID:P2FToN+F
カニなんかさしたらダメだよ〜

インテロのチップじゃないと。
575Socket774:03/08/22 00:42 ID:PdiNZGpU
蟹なら\500だしね。
576Socket774:03/08/22 00:45 ID:2YNhwkpr
>>564
OverTop(ツクモ12号店の斜め前店)でSoltek(i815E オンボード→Soundのみ)
が\4980で売ってたんで、買いますたよ。多分未だ一回の奥あたりにあると思われ。

予算\7000なら、VGAカードを近くで買ってみてもいいんじゃない?
NICならi82557〜i82559辺りを買って(゚Д゚ )ウマーとか。
i82557なら露天で\780だしなぁ。
577576:03/08/22 00:49 ID:2YNhwkpr
えーとチプセトi815EPだったTualatinまで乗るよ〜
578Socket774:03/08/22 00:55 ID:xZbCG5z3
>>557
ながしま

579Socket774:03/08/22 01:06 ID:P2FToN+F
>>576
その、露天は、どこですか?土日以外でもやってるのですか?
べつに厳密に7000円ではないのですが、なんとなく、、、

探すの疲れたから、soltekのソレ買いたい、、、
580576:03/08/22 01:15 ID:2YNhwkpr
>>579
マタモ スマソ
>>SOLTEK SL65KV2-CT(Socket 370 M/B,Apollo Pro133A,ATX,パッケージ版) 4,980円

チプセトVIAだった・・・。

>その、露天は、どこですか?土日以外でもやってるのですか?
あー多分やってないです。なので、NICは足で探すのが必須かと。
i82557程度ならどこにでも転がってるからなんとかなるっしょ。
581Socket774:03/08/22 01:52 ID:/gmKs9EV
>>579
露店は土日しかやってないね。秋月の向かいで店開いてるとこにあったよ。
土日以外で買いたいっていうことならZOAとかパソコン工房の通りの、一番末広町よりにあるジャンク屋
(あぷあぷじゃないよ)に置いてあったから、あたってみるといいかも。
582Socket774:03/08/22 02:16 ID:DG3b3NmJ
NICならじゃんぱらでもなんでもどこにでも売ってると思うんだが。

にしても、576が少し気になるw
漏れも370のママン欲しいなと思ってるんだが、なかなかいいのがないんだよね。
まあ目利きができないせいもあるんだろうけど。
583576:03/08/22 02:18 ID:2YNhwkpr
>>582

>にしても、576が少し気になるw

ん?
584Socket774:03/08/22 02:20 ID:zmpnWi1M
370ソケの新品なら俺コンにAX3S MAXだっけな?売ってたよ。
でも今現在売ってるかどうかはしらん。1ヶ月前の話。
585Socket774:03/08/22 02:21 ID:NOTlRAo7
>>579
土日しかやってない露天ってのもたしかにintelチップのNIC安く売ってるけど、
パソコン工房前あたりのジャンク屋もintel82557〜i82558Bあたりまでの
未チェックジャンク大量においてあるよ。
いままで4枚ぐらい買ったけど外れナシ。
ちなみにi82557はシンクレスで夏つかうのはおすすめしない。
586576:03/08/22 02:25 ID:2YNhwkpr
>>585
パレットタウンかー。あそこNIC高くない?
i825576→\980くらいだったような・・
587576:03/08/22 02:28 ID:2YNhwkpr
ウホ モウボケトル
×i825576→○i82557 でつね・・・

#最近ジャンク屋で(・∀・)イイ! っての見ない脳
588585:03/08/22 02:31 ID:NOTlRAo7
>>586
おれかったときは780円ぐらいだったかな〜よくおぼえてないけど…。
なんか露天も言うほど安くはなかった気がする。i82558Bはあんまなかったし。
589576:03/08/22 02:43 ID:2YNhwkpr
>>588
確かに露天も安くは無いねー。
ジャンク品を漁ってみるのが一番やね。
NICはそうそう壊れるモンじゃないし。
590Socket774:03/08/22 03:04 ID:iiRQeybQ
3月頃、82559が677円ってのがあったなぁ・・・

2枚買ったよ
591Socket774:03/08/22 05:03 ID:JTy/gfak
8/19の情報ですが、MSI Master-F(E7205)が秋葉のあちこちの店で投売りされてます。最安は\4kを切っていました。
FSB533MHzでかまわない、メモリが余っているって人にはお買い得だと思います。ついこの間まで
INTELのデスクトップ用チップセットの最上位がこの値段ですから、時の移ろいの早いこと・・・
592Socket774:03/08/22 10:11 ID:r3mfxYkY
MSI E7205/Master-FのminiPCIボード、どこかで撃ってます?
長らく九十九exのショーケースにあったのは売れてしまったみたいで。


593Socket774:03/08/22 10:58 ID:EejqVSXs
>>591
それいいなぁ。買おうかな。
最近850E機が調子悪くて、memtestかけたら10パスでエラー25000出やがった。
格安でグラナイトベイ母板買えるなら、乗り換えよう。
RIMM高杉。
594Socket774:03/08/22 11:05 ID:zZtgGxJw
>>579
個人的にはi82557はお勧めしないよ。熱すぎ
595Socket774:03/08/22 11:36 ID:qnaeJQmE
◆高速無線LANアクセスポイントが8000円台で大安売り!(週末が狙い目)
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20030821/105652/

 先週の長雨で客足が遠のいた影響なのか、お盆休み用に用意された特価品がアキ
バに多く売れ残っている。
596Socket774:03/08/22 11:46 ID:9ORBuXFP
>>595

無銭LAN、安い。
エプダイのアウトレットはたしかに穴場。
597Socket774:03/08/22 11:57 ID:/1BBaHxC
> ● クレバリー3号店
> 日本IBM 08L3341 999円
> ・PCI接続、10BASE-T/100BASE-TX LANカード
> ※DEC製「AM79C971AKD」チップ採用、新品だが保証なし

チップはAMD製の間違いでないかい?
表面のロゴとか店頭のPOPはIBM箱でチップはAMD製となってたよ。
チップは更にDECのOEMなの?
598Socket774:03/08/22 11:58 ID:D7P2dHzV
>>597
これって蟹よりもいいの?
599Socket774:03/08/22 12:00 ID:MQIPTpOZ
>>597

AMD派のヲレとしてはintelチップのNICよりはAMDチップのNICがホスィぞ。
帰りに寄ってみるかな。
まだ売ってるかな?
600Socket774:03/08/22 12:03 ID:MQIPTpOZ
>>598

蟹より悪いのって有るのか?(w
NICカーストの最下層が蟹チップかと。。。
601Socket774:03/08/22 12:04 ID:0N5EfgT3
おととい、急遽NICが必要になって、ジャンク
探しにいったけど、探し方悪いのかあんまり
見つからなかった。82557は大量にあるけど
780円〜で・・・ どうにか980円で82558を見つたけど。

じゃんぱらには1500円で3C905Bがあったけど、
安さで82558にしてしまった。

以前のように82558Bが安価で比較的豊富に見つかる
時期というのはしばらく来ないのかな。
602Socket774:03/08/22 12:08 ID:FffRM/mS
>>600
VI…(ry
603Socket774:03/08/22 12:20 ID:4H027daj
>>602
禿同
604Socket774:03/08/22 12:34 ID:O1zgaILS
vi・・・って最悪なのか?よく聞くけど
俺は喜んで使ってるよ
605Socket774:03/08/22 12:46 ID:4H027daj
カニ8139はMacでも使えるやつが多いのでイイ。
606Socket774:03/08/22 12:54 ID:QS38kfs7
蟹は相性のトラブルが出にくいからなぁ。
漏れ的に蟹の存在価値はそこんとこだけ。
607Socket774:03/08/22 13:07 ID:fQTCOd2o
蟹の悪い所ってスループットくらいじゃないの?
608Socket774:03/08/22 13:10 ID:NOTlRAo7
いやむしろCPUの使用率の高さだろ、蟹の悪いのは。
609Socket774:03/08/22 13:17 ID:4H027daj
VIAのがCPU使用率高いと思うが・・
610Socket774:03/08/22 13:23 ID:f//8fqSS
>>609

五十歩百歩。
intelNICの占有率の低さには双方とも比較にならんし。
大抵のOSの標準ドライバに入ってるというのもデカいです。>intel石NIC
初っ端のドライバいれなくてもLANが使えるのは便利だよね。
611第774警戒小隊:03/08/22 14:01 ID:A35L9pFl
612Socket774:03/08/22 14:11 ID:zCbQcdWz
>>611
毎度おつかれさんです!
# http://lapislazuli.ath.cx/uploader/1061515900773.jpg
これほすぃ・・・
613Imagine@グラボ廃絶協会 ◆OGUYUU/QbQ :03/08/22 14:11 ID:J20gUDhN
先週SE-80買ったばかりなのに。
800円程度だからまぁいいけど(ツクモその程度で特価かよ。)
614Socket774:03/08/22 14:11 ID:FffRM/mS
>>611


FFBench OK 3DMark2000 NG
とかじゃないかな
615Socket774:03/08/22 14:26 ID:4H027daj
>>612
DTV板のほうじゃ、たいした評判になっていないよ。
616MTV所有者としては、:03/08/22 14:57 ID:mv+ualnn
かのぷーのX-Packを\4000でかうくらいなら、

# http://lapislazuli.ath.cx/uploader/1061515900773.jpg

これかった方がいいなぁ。
617Socket774:03/08/22 15:01 ID:/JRcXvQn
今日は混んでましたねぇ、秋葉というかゲーマーズ。
自作人冥利に尽きる、PCスペック求めまくりのゲームのおかげでしょうか。
ゲーマーズの店頭で呼び込みしているのは、初めて見ましたよ。
618Socket774:03/08/22 15:39 ID:MpqUd2iC
>>612
確か祖父8で見たような気がする。
619Socket774:03/08/22 15:42 ID:mv+ualnn
>>617

???
620Socket774:03/08/22 16:25 ID:X45GKyWm
>>619
これの発売日ってこと。前作は「思ったよりもよくできてる」って評判だった。
ttp://www.broccoli.co.jp/ga/game/moonlit/product/main.html

このページの下にあるUltraモードでの動作条件が結構なスペックを要求されるんだわな。
621Socket774:03/08/22 16:33 ID:DspgjIPu
エロゲーというだけでどうでもいい。
エロゲーはつまらない これ定説。
622Socket774:03/08/22 16:34 ID:kxVJZhIY
DirectX 8.1以上要求か。
DirectX 9要求の「ゆめりあベンチ」の勝ちだな。
623Socket774:03/08/22 16:43 ID:KWCFECu4
ブロッコリが18禁ゲーム出したらそれこそ祭りだな
624Socket774:03/08/22 16:44 ID:xGNiQ2Qz
625Socket774:03/08/22 16:55 ID:QKn32I6O
武道板の過疎スレにスーパーハッカー出現!
2ちゃんねるに書き込まれたレスから個人情報をすっぱ抜けるらしい!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 15:25 ID:BqrUBnBj
ただ今分析中・・・・
314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 15:47 ID:BqrUBnBj
一人、びびって接続を切りやがった。
じゃあ、次を分析してみよう。
315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 16:01 ID:pWHesBOj
ID:BqrUBnBj
久々にこんなホームラン級のバカを見たw
316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 16:22 ID:BqrUBnBj
ありがとう。
このレスをいれてくれたお陰できみの事が分析できた。
君のことがすごくわかるようになった。
これからいろいろと楽しみにしておいてくれ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1053700186/l50
626Socket774:03/08/22 17:43 ID:jAoWgonh
>616
X-PackにはDivX5.05Proレジスト版同梱だから動画エンコする人には
お買い得だと思う。面倒くさいカード払いしなくて済むし。
627Socket774:03/08/22 18:57 ID:Y9mV8OtO
>>611

うわ、これらの情報って今日ですか?
昨日かな?
どちらにしてもアキバに寄って帰ろう。
628Socket774:03/08/22 19:00 ID:zCbQcdWz
エロゲーって動くのか?
629Socket774:03/08/22 20:21 ID:DeWu2IDh
Topowerの400W電源激しくホスィ・・・
630Socket774:03/08/22 20:23 ID:Y6j3+HIi
>>611


マジすか?>Ti4200
昨日夜行った時はなかった…
漏れのチェックが甘いだけなのか
631Socket774:03/08/22 20:26 ID:Y6j3+HIi
>>620
最近のエロゲーってそんなスペック要求されるもんなの?…
632Socket774:03/08/22 20:59 ID:a3xSniBi
つかエロゲじゃないし
633Socket774:03/08/22 21:11 ID:aB+WGy6L
けど興味ない人が見たらあぁエロゲーか、で終わっちゃうわけで。
634Socket774:03/08/22 21:12 ID:8yvCvjDQ
スマンがゲームやら無い者としては エロだろうがギャルだろうが同じだと思ってるるんだが
635Socket774:03/08/22 21:13 ID:Y6j3+HIi
エロゲとロリアニゲーの線引きって、エロが入ってるかどうかの違いじゃないの?
だったら、エロのないスクリーンショットだけ見せられても、区別つかんなぁ…
636Socket774:03/08/22 21:30 ID:omE20R3+
どっちもヲタ。
でファイナルアンサーだな。
637Socket774:03/08/22 22:02 ID:/JRcXvQn
>>634
まぁ、そんなもんだろ。

つうか、わざわざジャンルとして線引くもんでもないし。
638Socket774:03/08/22 23:16 ID:3mcRFIR5
>>620>>624みたいなアニメキャラのゲーム、
漏れには全部同じに見える&興味なし&アニメヲタキモイ
639Socket774:03/08/22 23:30 ID:jKb42jmL
ホモ?
640Socket774:03/08/22 23:36 ID:QS38kfs7
普通の男なら、キモイって思うだろ・・・。
641 :03/08/22 23:38 ID:DG3b3NmJ
>>595 THX!!
HPのプリソタ、買ってきますた(・∀・)
漏れは4時過ぎぐらいだったけど、その時点で3つ積んであった。(つまり後2つ)
642Socket774:03/08/22 23:48 ID:FiZ433tI
>>611
情報、ありがとう。
SIGMAのファンレス4200、最後の一個が買えたよ。
感謝。
643Socket774:03/08/22 23:54 ID:8yvCvjDQ
>>638
禿同なんだが 一般人から見れば自作ヲタも
CPUがなんやら、OCうんぬん、静穏が、って言っても 
んじゃどのバイオが良いの?って言われてまうようなもん

でも自作よりアニメ&ゲーム方が一般人のユーザーがい多いよな
644Socket774:03/08/23 00:08 ID:lJ4+4s79
>>641
埼玉に住んでるだろ
645Socket774:03/08/23 00:09 ID:Ry2n1oej
>>638
まぁ、興味なきゃそんなもんだろ。
一般人が並んでるメモリみても全部同じに見えるのと同じだ。

ついでに言うと、実写キャラの出てくるゲームに成功はない。
646Socket774:03/08/23 00:30 ID:vG6RvCwo
enixのノベルゲームですらこけたからな>実写キャラ

街、好きなんだけどなぁ…
647Socket774:03/08/23 00:45 ID:Vc1nmP8M
つーか一般人からみれば自作ヲタもアニヲタもエロゲヲタも皆同じヲタクであり皆キモい存在。
「あんなキモい連中とは違う!一緒にすんな!」と叫ぶのはヲタ同士の中だけ。
648641:03/08/23 00:47 ID:qRTuH5iK
>>644
台東区ですが、何か。
つうかなんでさいたま、さいたまなんだw
649Socket774:03/08/23 01:16 ID:olPv1BQ5
実写キャラのヒットゲームって、ウィング・コマンダー以降しらねえな。
650Socket774:03/08/23 01:39 ID:aNU+JqrE
実写か…ストリートファイターもあったな。キャプテン・サワダとか。
って、これ以上はゲサロ板じゃない?

明日はじゃんじゃん亭でやるそうだが…
651Socket774:03/08/23 01:48 ID:naxkH9wo
いつものやるんですか?
この前は3k@30Gの2.5HDDがちゃんと動いて(゚д゚)ウマーだったし
もういっちょ逝ってみるかな。
652Socket774:03/08/23 01:52 ID:3AaW31Z9
中古で2GBくらいのハードディスクってどのくらいで買えますか?
古いパソコン使ってるんですが、HDの残りがかなり少なくなっているので
増設しようとおもっているんですが
どこの店が豊富にそろってるとかおしえていただけるとありがたいです
653Socket774:03/08/23 02:06 ID:YiSdjuXH
>>652
tukumonokurobirude4GnoU6ga999endeuttetayo
654Socket774:03/08/23 03:28 ID:l1LKCqEO
なんかスレが伸びてると思ったらGAの新作出てたんか。
買うかな。
前作クリアしてないけど。(w
655Socket774:03/08/23 03:35 ID:FY1Ghj82
>>652
2Gクラスだと、この頃は中古とは呼ばれない。
ほとんどの店が、ジャンク扱い。

大抵の中古屋さんに数個は置いてあるけど、豊富にあるのは・・・・はて?
移転前のじゃんじゃん亭に、コンテナに入って沢山置いてあった気がするけど、移転後は無かったような。
じゃんぱらも、お盆中に大放出しちゃった見たいだし。

ある意味不良在庫みたいなもんだから、豊富に揃ってる店は無いんじゃないかな。
656Socket774:03/08/23 03:35 ID:UkzfFsV8
>>647
それってアニオタやエロゲオタがよく言う台詞だよね
657Socket774:03/08/23 03:39 ID:FY1Ghj82
>>652
そうそう

こっちで聞いた方が情報が集まるよ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060333355/l50
自作板ジャンク総合スレ 3
658Socket774:03/08/23 08:53 ID:X5I+rnc1
久々に快晴のアキバ日和。

でも警戒小隊氏が報告のSIGMAのファンレスは完売か、、、
可変速p4まだあるかなぁ?
659Socket774:03/08/23 09:08 ID:5CfYVZ3J
スレが伸びてると思ったら、
なんかくだらない内容で(´・ω・`)ショボーン

最初に難癖つける人がいるからアレなのかな。
興味ない人は普段通りスルーすれば良いのに。

んでも、今日は確かに良い天気なので
漏れもぶらついてこよっと。
土曜なのにシゴトガエリニダケドナー
660Socket774:03/08/23 09:12 ID:Q6/L3nLV
土曜なのにシゴトサガシガエリニダケドナー

の間違いだろ
661Socket774:03/08/23 09:14 ID:IXdgHXXT
>>659
お土産ください。
662Socket774:03/08/23 10:29 ID:olKlhgFS
>>649-650
お前らナニ言ってるんですか、実写ゲームならビキニカラテがあるじゃないですか。
663二台目アキバ現本:03/08/23 13:10 ID:TX9HMBSg
今日のアキバヲタ人口比率予想

14:00- エロゲ40% アニヲタ30% 自作ヲタ20% 一般人10%
16:00- エロゲ50% アニヲタ10% 自作ヲタ30% 一般人10%
18:00- エロゲ30% アニヲタ15% 自作ヲタ35% 一般人20%
20:00- エロゲ10% アニヲタ10% 自作ヲタ40% 一般人40%
664Socket774:03/08/23 14:00 ID:ZOX160Fj
そろそろ今日のアキバのレポキボンヌしといてみるか…
665Socket774:03/08/23 14:24 ID:bAgq3cou
>>652
じゃんじゃん亭、今日ジャンク市で大量の2.5InchHDDウマー(平均2k)
666Socket774:03/08/23 14:31 ID:6z1fBfSa
本日、悪臭MAXでした
667Socket774:03/08/23 14:45 ID:meOaUq/K
秋葉不快指数を天気予報で流してホスィ。。。
668Socket774:03/08/23 14:50 ID:NY3VxbIB
銀FDが路駐してドライバーが鍵を閉めていた。
そのとき、チャリに乗った警察官がすぐそばを通ったけど
素通りだった。暑さでやる気ないのか?
669Socket774:03/08/23 15:06 ID:KzIKbjHU
>>659

ヲマエの書き込みがいちばんくだらないけどナー。
670Socket774:03/08/23 15:06 ID:4o3wzknf
>668
地域課の警官だったんだろ。
671Socket774:03/08/23 15:10 ID:vZnlilD7
帰ってきた。
とりあえず、暑い、人が多い。倒れそうになった。

・・・と、季節外れのイチゴ狩りをしてきたんだが、どこも真皿と毒苺ばかり。
仕方ないんで混む3でプレミア苺買ってしまった・・・

そんななかで今日の収穫
BIOSTAR M7NCG Rev1.4(リペア品、箱と板だけ) \4980
672Socket774:03/08/23 15:25 ID:VYPDFOtr
>>671
おかえり。
チミのようなストイックな自作家は大歓迎でつ。
くれぐれもエロゲヲタやアニヲタにはならないで下さい。
673Socket774:03/08/23 15:26 ID:7oZgZMYf
キモヲタ関連の話をすると荒れるので控えて下さい。

エロゲー、ギャルゲー、二次元禁止!
674Socket774:03/08/23 15:35 ID:8u7cFUJ6
アルバトロンのTi4200 4x 64MB 新品 6477円 ゲッツ!

ゲッツしてみたものの、FX5900とTi4800があるから出番なし。 押入れ行きでつ。
675Socket774:03/08/23 15:44 ID:+6Wz6i92
この夏一番の暑さとか

676Socket774:03/08/23 16:07 ID:7zuHAVuJ
>>671
M7NCGがその値段とは、結構羨ましい。
nForce2ママンはオンボードの機能が多いので、MicroATXで充分だよね。
677Socket774:03/08/23 16:39 ID:8cH1laOe
電源買いにいったんだがあまりの暑さと人の多さにめげて
黒九十九でマウスとキーボード゙を買ってベローチェでコーヒー飲んで退散・・・
やっぱり真夏にアキバは行くもんじゃねーなとおもいますた・・・
678Socket774:03/08/23 16:45 ID:Ry2n1oej
>>677
夏の秋葉は喫茶店に入りたくなるので余分に金がかかる罠。
679Socket774:03/08/23 17:05 ID:8cH1laOe
>>678
ベローチェでコーヒーだけ飲めば良いのにツナサンドなんぞも食ってしまって
400円程余計な出費が・・・


そういえば冥土アクセ売り二人(ピンク色の服に黒い日傘指してた)に見るからにヲタな二人組みが路上で座り込んでなんか書かされてました
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
680Socket774:03/08/23 17:14 ID:meOaUq/K
おまいら、それぞれ秋葉巡回ルートがあるだろうが
半日ほどまわると一体どれぐらい歩いているか把握していますか?
細かい路地を全て巡回踏破してると、結構な距離になるぞ。
681Socket774:03/08/23 17:24 ID:iv1Ioj4Z
682Socket774:03/08/23 17:33 ID:meOaUq/K
>>681
うpローダのトップから見ると、ちゃんと全部コメント入ってるよ
http://lapislazuli.ath.cx/uploader/index.jsp
683Socket462:03/08/23 18:21 ID:kApBjH2M
ジャン亭に1時頃いったらジャンク市の残り物1000円MBがいくつか。
その中に焼けこげたアスロンがくっついてたGA-7MVKLが。
http://tw.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_GA-7VKML.htm
焼けたアスロンがついてなかったらまず最初になくなる一品。
動いたらもうけもんくらいの覚悟で買ってきた。
覚悟はできてたんだけど、いざ動かしてみてこんな結果になると。
なんかうれしい。完全動作した。
684Socket774:03/08/23 18:32 ID:qBn25P3j
なんか東京三菱銀行前で女子高生みたいな
制服着たチラシ配りが多数いたな。
明日なんかあんのかな?
685Socket774:03/08/23 18:49 ID:WJ6enTls
>>683
_| ̄|●←焼け焦げたAthlonが動作したのかと勘違いしたヤシ
686Socket774:03/08/23 18:59 ID:bxQs3vSP
焼け焦げたAthlonはオマケでつか
687Socket774:03/08/23 19:17 ID:3R5O0BFB
GA7-VKMLほしかったな〜
うらやまスィ
688Socket774:03/08/23 19:32 ID:BoWwi3ML
>>684
俺も制服やかわいさにつられてビラもらってしまったよ(w
絵売り女よりよっぽどいいや。
689Socket462 :03/08/23 19:36 ID:GUREBlF6
>>686
おまけについてきました。
みたらブルブルする状態です。当然うごきません。
>>687
ジャンク市の悪臭にもまれることなくゲットできて、いい買い物でした。
これに今日サクセス本店で1980円で買ったDDR256M、ジャン亭オープンのときに
買ってた980円のケース、じゃんぱらで1980円のAthlon1G、つくも中古で2280円の20Gディスク
を使って約8500円でPC作ってみました。

690Socket774:03/08/23 20:01 ID:WiLnXq1F
>>689
250Wの電源つきのケースですね。使い勝手はどうですか?
自分も1つ買おうかと思ったんですけど、
幅の広くて奥ゆきがあるケースを探してたんで
自分は奥にあった薄汚れたFW-1000を買ってしまいました。
シンプルな外観でサブ機にいいなぁと思ってました。
691Socket774:03/08/23 20:11 ID:q/Xb0ERa
>>674
自作板にくるようになってからずっと不思議に思ってたんですけど
しばらく使う予定のないものをバシバシ買ってくるのはなぜですか?w
金があってうらやましいです^^;
>>687
>これに今日サクセス本店で1980円で買ったDDR256M、ジャン亭オープンのときに
>買ってた980円のケース、じゃんぱらで1980円のAthlon1G、つくも中古で2280円の20Gディスク
>を使って約8500円でPC作ってみました。
楽しいそうだなー。もうちょっと自作道を極められたら、激安でサブ機を作るのが
ひそかなオイラの野望ですw
692Socket774:03/08/23 20:12 ID:gEJC+rcA
今日は暑かった〜。溶けるかとオモタ。
九十九のマザー12%point還元+4%offに乗せられてK7S3をついゲト。
その後オバトプで5980円のK7S2(白箱)みて微妙な気分に。

じゃんじゃんのジャンクは11時頃言ったら人すごかったね。何も買わずにスルー。
黒九十九1Fで500-600円のGF2MX、GF4MXのJUNKあったので3枚拾った。無問題で動作。
基盤ロープロサイズでfanレスなのでブラケット作って遊ぶ予定。

エプソンダイレクトプラザにあったはずの500円プロミス133TX2は完売してた_| ̄|●。
コレが今日の目的だっただけに・・・ほしかった。
あとはジャンパラの200円印刷ミスキーボード買って溶ける前に終了しますた。。
693Socket774:03/08/23 20:15 ID:liTdt4oV
>>692
ちょっと溶けてますよ
694うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/23 20:39 ID:Cp7Fv81e
ラデオン9800PRO(128MB)が4万切ってたんで、手が出そうになったが、
踏みとどまってしまった… 結局、糞暑い中ノーゲットか…
アホだな。
695Socket774:03/08/23 21:01 ID:P4diVIuX
>>679
別スレにも貼ったけど、こんな感じでしょ
ttp://honny2.hp.infoseek.co.jp/data/No_0341.jpg

>>684
俺は駅前でモラタ
↓の8/24のイベントの宣伝だそうだ。
スキャナーがないのでアプできん。
ttp://www.theatre.co.jp/event/p3/schedule/index.html
696Socket774:03/08/23 21:09 ID:jcWhf9ur
>>692
Ultra133 TX2売り切れか〜。明日行こうと思ってのだが。
さっさと行けばよかった。

あと、ちょっと溶けてますよ。
697Socket774:03/08/23 21:13 ID:HG3Hiw9u
2chグッツ売ってる店がアキバあるって聞いたんだけど誰かしってますか??
698Socket774:03/08/23 21:17 ID:WJ6enTls
>>697
フリージアサポートの隣のビル二階にあるあきばおー同人館のレジ周辺
ヲレコンの斜め前のコンビニの正面(看板あるからわかるかも)
ちなみに(;´Д`)ハァハァ言ってるおにいちゃんが多いので注意
699Socket774:03/08/23 21:20 ID:naxkH9wo
じゃんじゃん亭ジャンク逝こうと思ったのに起きたら昼一時だった..._| ̄|○

とりあえずクレバリー2号店でIBMの999円nic2個狩って帰りますた。
700Socket774:03/08/23 21:22 ID:iRuG1qn+
>>697
オーバートップ にも
二階レジの前に少しだけあったような気が。

悩むだけ悩んでノーゲット
漏れにも経験ありすぎる・・・
んで、家着いて激しく後悔・・・
701Socket774:03/08/23 21:28 ID:86pUt7pt
>>697
あきばんぐ1号店にも置いてあったよ。
702Socket774:03/08/23 21:32 ID:W+jw73SP
ストレートってなくなったの?駐車場が駐車場として機能してたんだが。
今日はLANの線がピーピーピーピーって防犯ブザー反応してやかましいのでさっさと帰ったよ。
ι(´Д`υ)アツィーし。
703Socket774:03/08/23 21:32 ID:HG3Hiw9u
>>700
>>701
ありがとです。さっそくいってみます。
(・∀・)
 ↑
コレのストラップがほしくて・・・。
704Socket774:03/08/23 21:52 ID:d3sG1nDi
>>702
ETS2号店そばに移転。
705Socket774:03/08/23 22:02 ID:eq9DveX9
>>702
更に言うと、メイドの巣の近く。
706Socket774:03/08/24 01:41 ID:pNnWcJjX
>>703
ストラップ?
人目が気にならないか、、、
707Socket774:03/08/24 02:23 ID:/5G04rWE
>700
オバトプの二階レジにあったね2chストラップ
でも1000円って値段であきらめますた。
せめて500円なら全種類買うのに(w

>706
そしてそんな漏れは食い倒れ人形ストラップ(笑
まじまじ見られると恥ずかスィ(;´Д`)
708名無しさん◎書き込み中:03/08/24 02:36 ID:gg0EcRgh
>>707
まぢ? 俺も食い倒れストラップと、蟹道楽ストラップだw

全体的に2ちゃんねるグッズ高杉。会社にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
マグカップ持っていったら、みなに引かれた・・・・鬱
709Socket774:03/08/24 02:46 ID:3YLrovVq
世間的には、2chしている時点でヲタなのよ。
710Socket774:03/08/24 03:28 ID:bFrdcRoG
しかし昨日は暑かったな
711Socket774:03/08/24 03:29 ID:2H73IdoU
>>708
大量生産しない(出来ない)からねぇ〜
出来ないこともないだろうけど、在庫余らして苦しむのは店じゃなくてサークルのほうだし。

100円でも安く手に入れたいなら即売会いくべし
712Socket774:03/08/24 05:40 ID:LhVTs/9a
>>692
>九十九のマザー12%point還元+4%off

そんなのやってたの?T-ZONEでマザー買っちまったよ(´・ω・`)
713Socket774:03/08/24 10:02 ID:4M6Yj7SY
>>695
サンクス
ということはピチピチバニックの子たちが直接ビラ配りをしていたってことか?
714692:03/08/24 10:27 ID:yn+qTM4K
やってたよん。九十九といっても12号で、午前中のみだったみたい。
呼び込みやってたむっちりした店員姉ちゃんに聞いて確認してから買いました。

モノリスの方はタイムセールで「セットで買うとさらに10%!!」とかやってたね。
715Socket774:03/08/24 11:15 ID:TQ+XpMfY
今日こそHDD買いに逝こうと思ったが、糞暑そうだから止めた。
716Socket774:03/08/24 11:18 ID:3a4KTj1o
暑そうなのと、明日が給料日…
今日は財布の中からっぽだ。
717Socket774:03/08/24 11:58 ID:lURHaIBJ
>>708
2ちゃんねるに対する世間のイメージ

・2ちゃんはヲタばかり
・2ちゃんはウヨクに洗脳されたやつばかり
・2ちゃんは犯罪者集団

マスコミの情報操作により、安売り情報漁ってるだけの俺らにも、とばっちり受けてるからな
718Socket774:03/08/24 12:31 ID:vquHNj7d
食い倒れストラップとか付けてる奴なんて今時いるのか?
719Socket774:03/08/24 12:43 ID:3NIX/9Rg
今時とか言ってる方がどうかと思う。
720Socket774:03/08/24 12:44 ID:/yeKiHpg
>>717 はネラーの2chに対するイメージ
721Socket774:03/08/24 12:45 ID:3YLrovVq
>>717
漏れの周りの人間の話から、どうもパンピーの認識は、

・荒らしと罵倒が日常でガイキチばっか
・ヲタの溜まり場
・2chてアングラでしょ?

というものらしい。
人事評価を気にするなら、無関係をよそおうのが吉
722Socket774:03/08/24 12:50 ID:vDKaoLDV
>>721
はげどう
俺の知り合いは犯罪者が色々計画するところだと思っているとんでもないやつもいた。
まぁ全否定はしないが・・・。
だから俺は本屋で2ch系の本を堂々と立ち読みできるやつはすげぇとおもっちまう。
723Socket774:03/08/24 13:34 ID:8KXFGb+X
マスコミはなにか(悪い意味で)目立つものがあると誇張するから
724Socket774:03/08/24 13:40 ID:lO/stxE9
マスコミは言えばいいだけだからなー

その後のこと何も考えてないし
725Socket774:03/08/24 15:46 ID:fHbrClG1
昨日、日通の前あたりで水着の巨乳女が踊ってたが、
話題になってないな。
それとは別に何か目的があるのか知らないが、
周囲にヲタが点在してたむろしてた。
726Socket774:03/08/24 15:52 ID:SCAIeGX6
>>725
白のビキニか?
午後5時10分頃にいることは確認したが、午後6時には撤収してたな
727Socket774:03/08/24 15:56 ID:vUc90OnX
>725

「見てはいけない〜」のスレに白ビキニの写真があったがこれか?

ttp://honny2.hp.infoseek.co.jp/data/No_0345.jpg
728Socket774:03/08/24 16:25 ID:3psrfQQb
>>727
口元がジョーカーみたいら。
懐かしネタすまそ。
729Socket774:03/08/24 16:34 ID:verH4m1I
>>727
公道でビキニって軽犯罪法に触れないのかな?
730Socket774:03/08/24 17:04 ID:lVgc09PH
>>729
堅いこというなよ。
731Socket774:03/08/24 17:11 ID:verH4m1I
>>730
いやいや、反対するつもりはないんだ。
むしろ、もっとやって欲しいくらいだ。
732Socket774:03/08/24 17:17 ID:B151oqN4
ビキニ反対!
すっぱだか賛成
733Socket774:03/08/24 17:18 ID:6PJ0BCc2
>>732
分かってないなぁ・・・
734名無しさん◎書き込み中:03/08/24 17:20 ID:vdIFtV4E
ttp://plaza.iodata.jp/live2.html

ワロタ ここコミケの時すごかったよ。色々な意味でw
735Socket774:03/08/24 17:45 ID:UxMYHrNL
カツアゲ犯?

駅前警察署前で捕り物、騒然。
736Socket774:03/08/24 17:47 ID:67qt+leP
お願いがあるんですが
新しくできた吉野家秋葉原店に誰か行っていただけませんか?

24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅9
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061704820/

ご協力お願いします。
737Socket774:03/08/24 18:25 ID:xXR9sKpK
>>735
詳しく状況をカキコ希望

738Socket774:03/08/24 18:32 ID:mDHubdNG
>>736
1階で食べて来たよ
739Socket774:03/08/24 18:39 ID:67qt+leP
>>736
は昭和通り側の店です。
新しくできたやつではないそうです。
失礼しました。
740Socket774:03/08/24 18:50 ID:D293xxkV
吉野屋行ったんですよ、吉野屋。
とこの語りはおいといて、したらなんかオヤジが怒鳴り散らしてる。
どうやら店員がおつりを間違えて少なく渡しちゃって、
それに気付いて引き返してきて怒ってるというシチュエーションらしい。
ま、店員は怒られてもしょうがないわな。
でもこっちはメシがまずいなあ。食すすまねーや。と思ってたら。
そのオヤジ。真剣に、怒りで顔を真っ赤にさせながら叫びました。

「これがあのキン肉マンも愛した吉野屋か!!」

もうメシ食えんかった。
米吹いてた奴もいた。
741Socket774:03/08/24 19:54 ID:9Nlib8u+
>>740
ワラタ
しかし新しくできた吉野家は3階建てとはいえ
驚くほど狭いな。
仙台駅前の店には負けるが
742Socket774:03/08/24 20:07 ID:yn+qTM4K
>>740
オヤジ(*^ー゚)b グッジョブ!!
もうすぐ新作コピペのネタになるね。
743Socket774:03/08/24 20:21 ID:JxTagPt8
吉野屋も食券制にすればいいのに…。そうすればおつりの間違いなんて起こらんですむ。
744Socket774:03/08/24 20:42 ID:xMSRJXYC
じゃんぱら本店の1980円のベアボーンってまだあった?
745Socket774:03/08/24 21:18 ID:RbQuJkcB
>>740ってコピペじゃないの?

ネタでなくてマジの話なら、伝説になるな、このオヤジ。
746Socket774:03/08/24 22:36 ID:pzxHR/ie
既出かもしれませんがLINUXユーザーに良心的なお店ってないですかね?
明日秋葉に行ってリナックス用の中古の一台仕入れてくる予定なのですが・・・。
747Socket774:03/08/24 22:36 ID:5KkcGcgG
>>743
株主優待券なら食券同様ですが、
748Socket774:03/08/24 22:48 ID:NPSIA52n
>>746

意味不明、説明不足。
なにが聞きたいのかさっぱりワカラン。
749Socket774:03/08/24 22:48 ID:x1hW1Hbg
>>747
答えになってないw
キャプチャボードの品揃えが秋葉NO1っていったらどこでしょうか?
750Socket774:03/08/24 22:48 ID:R74bLBdy
>690
689ではないが、じゃん2の投げ売り(漏れの時は1470円だった)ケース買いマスタ。
電源は手近にあったものに換装してしまったのでわかりませんが、ケースとしてのできはまあまあだと思います。
手も切らず、あり合わせの部品で、コンボドライブ込み約2万で一台完成。
751Socket774:03/08/24 22:49 ID:SW/1TYjx
>>746
ぷらっとほーむでもいってみれば?
752Socket774:03/08/24 23:03 ID:vZ3SYJQK
>>744
スマン。
ちょっと聞きたいけど、
1980円のベアーボーンって何がついているの?
753702:03/08/24 23:07 ID:CqxKs1dF
レスくれた人ありがとう。今度逝ってみるよ。ストレートは潰れたわけじゃなかったのかw
754Socket774:03/08/24 23:12 ID:KVGN9TDH
>>746
親切に推測。

LINUXで使う中古PCを買いたい
=>ドライバーなんかが心配だ
=>店員さんに聞いてわかるかな?
=>教えてくれる知識がある店員さんはどこに居るかな?

ぷらっと 逝っとけ。
755Socket774:03/08/24 23:49 ID:FmOJWbwn
PC-UNIX系だったら、フツー市川充商店だろ。
756Socket774:03/08/25 00:15 ID:JA60XQVg
>>755
アミュレット?
入った事ないけど、どんな感じ?
757Socket774:03/08/25 01:05 ID:/iDYgqKs
ぷらっとはスポットの目玉品とか以外は中古やっとらんはずだが。
基本的に自分で目利きの出来ん香具師は中古に手を出すべからず。
758652:03/08/25 01:47 ID:CS//jh4b
652で質問した者ですが、結局4GBのやつを980円で買いました
質問に答えてくれた方ありがとうございました
実は増設するの始めてでケース開ける時少しドキドキしましたが、なんの問題もなく
うまくいったのでよかったです
次は自作に挑戦してみようかと思っています
759Socket774:03/08/25 02:01 ID:ppiAhQfS
>>652
自作してない奴は板違いだから二度とくるな
760Socket774:03/08/25 02:18 ID:JA60XQVg
>>759
次は自作しようってんだから、いいじゃん。
カリカリすんなよ。
761Socket774:03/08/25 03:32 ID:PdWT0JrM
>>759は童貞
762Socket774:03/08/25 06:53 ID:+859vFbT
>>759は実はマカ
763Socket774:03/08/25 07:32 ID:/3itNe39
>>759は藁セレ
764Socket774:03/08/25 08:41 ID:ljgT6vhU
>>759は夏休みがもうじき終わるにもかかわらず夏休みの友が
終わらないでイライラしている中学二年生。
765Socket774:03/08/25 10:57 ID:5xWwYZwG
俺が初自作したころはまだインターネットが世間に普及する前だったからなぁ。。。
いい時代になったもんだ・・・
766Socket774:03/08/25 11:26 ID:IIcOnAsc
俺が小学生の時に宿題が終わらなくて学校に放火したヤツがいたよ・・。
担任が他言無用と言って注意していたけど全校生徒の半分位に犯人の名前や面は割れていた。
彼は今頃・・・・他県で働いているそうな(w
767Socket774:03/08/25 12:14 ID:bljpVl0q
俺が初自作したころはまだパソコン通信が世間に普及する前だったからなぁ。。。
いい時代になったもんだ・・・
768Socket774:03/08/25 12:27 ID:IeXZI79W
俺が初自作したころはまだMS-DOSが世間に普及する前だったからなぁ。。。
いい時代になったもんだ・・・
769Socket774:03/08/25 12:32 ID:2WLNJXhQ
夏休みの友なんでまだあるのか
770Socket774:03/08/25 12:33 ID:W14MYzHT
TK-80の人ですか?
771Socket774:03/08/25 13:05 ID:2cj9OH6L
秋葉で打ち水やってた?
772Socket774:03/08/25 14:02 ID:oOZ7raUS
 さて本日も溶けそうな暑さですが

逝 っ て 来 ま す
773Socket774:03/08/25 14:10 ID:xlZ2E51L
高速電脳で強いアンモニア臭を放つ人と遭遇してしまった…
あの広さじゃ距離の取りようが無いから見たい物もロクに見ないで逃げたよ
774Socket774:03/08/25 14:15 ID:TL+1C5Gf
>>772
ほんとに逝ってしまわぬようお気をつけて
775Socket774:03/08/25 14:23 ID:B3ozPyyd
自分の体臭ってなかなか気づかないよね
776Socket774:03/08/25 14:38 ID:Jp3+jmzt
俺が初エッチしたころはまだコンドームが世間に普及する前だったなぁ。。。
いい時代になったもんだ・・・
777Socket774:03/08/25 14:49 ID:VCJjSskn
>>745
ネタみたいだな ぐぐったらこんなんあった
http://yasai.2ch.net/honobono/kako/1017/10174/1017479443.html
778Socket774:03/08/25 15:01 ID:ljgT6vhU
よっしゃぁー、余裕で>>777ゲットォー



ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
779Socket774:03/08/25 15:10 ID:bljpVl0q
おい!おまえら給料日だけど、これといって欲しい物がありません。
漏れの欲しい物を教えて下さい。(PC関連に限る)
780Socket774:03/08/25 15:18 ID:2oSZf91+
そういえば昨日アキバのモノリスビルの6Fに行ったら、EPoXのEP-4T4AUが2999円で売っていたな。
32bitのRIMMマザーでこの値段は安すぎるから、思わず買っちまったよw。
これで1枚余っている512MBのRIMMも無駄にならないなあ。
781Socket774:03/08/25 15:53 ID:r7Wgv4lF
先輩がDVDRAMを今さら買いますた(´∀`)
782Socket774:03/08/25 16:08 ID:e4DbhWdO
>>779
ギャラクシーエンジェル Moonlit Lovers
783Socket774:03/08/25 17:48 ID:JtM2J39u
>>779
AMDうきわ
784Socket774:03/08/25 17:56 ID:Z7uZSxuS
>>779
「チャックついてる!」
785Socket774:03/08/25 18:03 ID:bljpVl0q
さぁ定時だから帰ろう。結局、買いたい物が思い浮かばないけど、アキバへ
寄ってしまう罠。
>>784 なにそれ?
786Socket774:03/08/25 18:05 ID:Z7uZSxuS
787Socket774:03/08/25 19:09 ID:XmUzXizX
>>782
>>784
具具ってみたらゲームかよ 

>>783
まともなのはおまいだけか
788Socket774:03/08/25 19:11 ID:Yq131b7D
今日の拾い物
Alpha PAL8045 デルタ爆音ファンつき \2980(中古)

・・・てか、こんなものも中古で売ってるんだ
789Socket774:03/08/25 19:32 ID:lz00QMto
警戒小隊の報告を一日待ってたんだが・・・
もう、夜じゃん。
今週は巡回なし?
790Socket774:03/08/25 19:37 ID:MlUr+68t
>789
>>611メル乱
791Socket774:03/08/25 19:50 ID:iXDECJQY
まんぎょんぼうごうからきた工作員が徘徊してた
792Socket774:03/08/25 20:22 ID:FOEiZXeY
新幹線使えばすぐこれるか


793Socket774:03/08/25 21:44 ID:ljgT6vhU
>>784
しね
794690:03/08/25 22:01 ID:wD896Yvf
>>750
レスありがとうございます。
いいですね。そういう組み合わせ自分も好きです。
余ったMBあるから1台買っておけばよかったなぁ。
795Socket774:03/08/25 23:04 ID:imNaFs3j
>>782,>>784

>>673を見ろ
796Socket774:03/08/26 00:18 ID:kjZgmHRJ
ちょい昔コスパでアキラのロゴをパクって
「アキバ」って書いてあるTシャツ見かけたのですが
まだどこかで売ってるでしょうか?
また他にもおもしろいTシャツ取り扱ってるところあったら
教えてください。
以前あきばんぐでそーいうの扱ってるってニュース見たんだけど
ググってもなんも出てこない・・・(´・ω・`)
797Socket774:03/08/26 01:02 ID:8Lx6fJz1
>>796
むかーし、べーしっ君のネタでそういうの見たなあ。
それだけなんだけど。
798Socket774:03/08/26 01:11 ID:qPa8yMaS
http://www.daily.co.jp/gossip/2003/08/25/094043.shtml

こんなんやってた?
ヤマギワで女の人が歌ってたのはちらっと見たけど。
799Socket774:03/08/26 01:40 ID:ssc875a1
★8月15日に放映された筑紫哲也のニュース23「ころすな」をまだ見ていない方へ★

筑紫哲也のニュース23 終戦記念日SP「ころすな」のまとめページが出来ました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ニュース(゚∀゚)トゥルルルルスリー トゥルルルルルルル-wヘ√レv─w

 便チャーズ見習い ◆abOMjDlezk 様提供
「筑紫哲也のニュース23 終戦記念日SP「ころすな」まとめページ」
http://bentures.fc2web.com/ (8月23日更新、石破防衛庁長官との対話がupされますた。)

 145様提供
「ころすな」
http://www.globetown.net/~donotkill/  (ダイジェスト版&BBS)

(サーバーに負担が掛かるので「右クリック」>「対象をファイルに保存」でダウンロードしてから見てください。)

   ||     ⊂⊃      ほぉ〜ほぉ、はぁあ〜た
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ     はぁ、ほぉ〜ほぉ、
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V      トゥルルルルルル
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪

各板にコピペおながいします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
800Socket774:03/08/26 01:44 ID:wdHeOitU
>>796
アキバからちょいと足のばしてアメ横までいけば
ジャイアンからノヴァ兎まで、版権ぁゃνぃTシャツ売っとる。
801Socket774:03/08/26 06:47 ID:GEkHHpSR
BLESSのサイト、Secureシールが期限切れだ。

……金払えよ。
802Socket774:03/08/26 06:51 ID:hA6moxFT
>>788 どこでつか? 売れるのかな
803ちょんまげ:03/08/26 14:16 ID:83jGwLO2
俺が初自作したころはまだペリーが黒船で浦賀に来る前だったからなぁ。。。
いい時代になったもんだ・・・
804Socket774:03/08/26 14:29 ID:zWBZM53M
>>803
おまい、ハズしたぞ!
自覚してるか?
805Socket774:03/08/26 14:55 ID:D25Gt9pf
774警戒小隊タンの横田レポも面白いのです。

この前の横須賀は空母見れなくてガッカリだったので、
漏れも横田に行けばヨカッタ・・・。
すっかり横田忘れてて、その日はハードオフで
ジャンク漁ってたのです。

軍事ネタsage
806Socket774:03/08/26 19:58 ID:xPWxyJXv
盆踊り…
807803:03/08/26 20:32 ID:83jGwLO2
>>804
スマソ
808796:03/08/27 00:36 ID:UeSxL0gV
>>800
ジャイアンとかノヴァウサギなら地元でも売ってるんすよ、なぜかw
しかもあそこらへんって着てたらちょっと引きません?ネタ的に直球すぎだし。
アキラのアキバTシャツは一瞬全く違和感無いんですよ、
でも良く見るとあの字体で「アキバ」ってなってるという。。。。

どーもでした、とりあえづ土日にでも友達とぶらぶらしてみますわ。
809Socket774:03/08/27 02:10 ID:EkzmmYTd
>756
酒を呑んだ店主が山手通りの街路樹に裸で登り
「みぃ〜ん、ミィ〜ン!」とセミの真似をする感じ(w
810第774警戒小隊:03/08/27 02:23 ID:kSOZKT+o
811Socket774:03/08/27 02:50 ID:VCD0f6E4
>>810
乙です。

液晶安っ しかもDVI・・・

SmartVision・・・ジャンクで9800円はちょっと・・(;´Д`)
812Socket774:03/08/27 03:06 ID:wARAxjL7
>>810
乙ですー
FX720Rはもう少し安ければ、、
50円プリンター・・・ホスィ
813Socket774:03/08/27 03:29 ID:S68MHfIH
>>810
HG/VはDTV板のスレでも何日構えから報告されていてちょっと祭りでしたね
もう売り切れたなどと怪情報も飛んでましたが
814Socket774:03/08/27 03:47 ID:9TclgAA7
ttp://kakaku.com/akiba/images/03/20030826sale_waka_03.jpg

http://lapislazuli.ath.cx/uploader/1061912219581.jpg
小隊氏が観測したのは16:00頃?

明日、行く予定だけど無いんだろうな。到着予定午後だし。
815Socket774:03/08/27 03:55 ID:VCD0f6E4
9800円で動かないの引いたら泣きますよ
816Socket774:03/08/27 04:28 ID:i/pzXykc
一万して動作保証無しはきついなあ…。
817Socket774:03/08/27 05:01 ID:YbASGl0k
>>815-816
動作前提で買うもんじゃないと思うけどさ……

ところで、板だけ買ってドライバや制御ソフトはどうすんの?
http://121ware.com/smartvision/uphgv.html
818Socket774:03/08/27 05:07 ID:YbASGl0k
819Socket774:03/08/27 05:23 ID:P5ZFR77r
けちだなぁ・・・>NEC
820Socket774:03/08/27 05:35 ID:YbASGl0k
おまかせ録画付き
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030716/nec.htm
の新品箱物の値段が
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=055545&MakerCD=57&Product=SmartVision+HG2+PK%2DVS%2FAG31%2FS
な事を考えると、あまり得でない気がしてきた。
821Socket774:03/08/27 08:37 ID:NMR6dmjh
>>820
そっちはGRTも3DYCSもないし
822Socket774:03/08/27 08:58 ID:csY8vC9X
SV-HG/Vって最上位機種なので実売で\40k前後なのよね。
機能も満載だし、ほしいなぁ。。。
823Socket774:03/08/27 10:42 ID:Uzt64DN0
機能秋葉に行った時に見かけたんだけど、ちょっと悩んだあげく買わなかったよ>HG/V
やっぱり買っておくべきだったかなぁ・・・。

あと、じゃんぱら4号店にパナソニックのSDカード256MB未使用品が9200円くらいで幾つか出てました。
824Socket774:03/08/27 10:54 ID:T6/ZJK9x
Asus P4P8X
http://lapislazuli.ath.cx/uploader/1061910871563.jpg

これ、何処ですか?
ポップだけだとわかんないよ・・・
825Socket774:03/08/27 11:04 ID:bo/kHa8k
価格の上に、店名書いてあるよ
826Socket774:03/08/27 11:08 ID:NMR6dmjh
>>823
おいらはMTU2400FX待ちだったので買いませんですた。
827Socket774:03/08/27 11:16 ID:A5R0BYNx
>825
ワラタ。
それにしても、シリアルとGBether 付いてこの値段か。
828Socket774:03/08/27 11:22 ID:DwJjzL9X
>GBether
って・・・
せめてGbEとか書いてくれ。
829Socket774:03/08/27 11:28 ID:MU+l02Gt
LAOXといっても沢山あるからねぇ。
新しくできたザコン館の地下かな?

http://www.asus.co.jp/products/mb/socket478/p4p8x/overview.htm

SpringdaleチプでSerialATA/GbEther/Audio付きで¥7980。
へたな中古より安いですね。
830Socket774:03/08/27 12:30 ID:nf9Nqe80
>>811
>液晶安っ しかもDVI・・・

糞てっくのは、DVIであってDVIではない特殊規格品です。
そてっく専用だと思ったが。

>じゃんぱら4号店にパナソニックのSDカード256MB未使用品が
>9200円くらいで幾つか出てました。

高いジャン。
あきばお〜のが安いよ?
831Socket774:03/08/27 12:40 ID:IzviCSnm
>>830

> 糞てっくのは、DVIであってDVIではない特殊規格品です。
> そてっく専用だと思ったが。

のも有るが、全機種ってわけでもない。
今回のはデモってたのが他社マシンみたいなので汎用タイプかと?

832Socket774:03/08/27 12:44 ID:y6pZCFH6
>>810

うわわ。
HG/V、定時後に寄っても有るかしら?
現地の方、実況おねがいします。
833Socket774:03/08/27 12:48 ID:R72cKoh8
>>832
NEC SmartVision HG/V HG HG2 Part8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1061935775/

50 名前:32 投稿日:03/08/27 12:14
本店は多分なくなったと思われ。
末広町は現在6枚ある。
キットについては、予約分のみで次回以降の入荷未定だそうな。
尚、ハードの方はまだ再入荷予定ありだそうです。
834Socket774:03/08/27 15:02 ID:KYYjzzp5
秋葉原に10k位のアクティブスピーカー買いに行きたいんですが
安くて試聴できる所ってありますか?
835Socket774:03/08/27 15:16 ID:VCD0f6E4
>>834

99exは視聴できる。
安いかどうかは知らん
836Socket774:03/08/27 15:44 ID:Lzi0GpO/
>>834

視聴できるところは何箇所かあるけど、
値段はヨドバカとか行ったほうが期待できると思われ。

結論、貴様のような輩はカエレ。
837Socket774:03/08/27 16:37 ID:DhT3z3zw
>>836
なにか嫌なことでもあったのかな?
838Socket774:03/08/27 16:46 ID:DwJjzL9X
>>832
HG/Vはまだまだあったので、多分大丈夫。

50円プリンタ、パーツ取りの為に買ってきますた。
これからバラス。
839Socket774:03/08/27 16:56 ID:EzVdJml6
>>837
宿題の残りが多くて必死
840Socket774:03/08/27 17:31 ID:yL/4hXaC
>>838
バラす前にとりあえず動かしてみたら?
意外と動くかもよ。
841Socket774:03/08/27 18:02 ID:DwJjzL9X
>>840
組み立て完了、BJF600復活。

バラス前に一応通電動作チェックした。
紙送り部分の動作がおかしくなってたよ。
それを直して使うのも面倒なので…

ヘッドとかインクがついてないので、持ってないと買えない感じ。
普通に買うと中古が買えるくらいかかるし。
842Socket774:03/08/27 18:20 ID:Z5WAHosm
>>841
じつは買いたかったけど。アキバ逝くまでもなかったな。
漏れはヘッドが欲しかったの(笑)
売っているけど4k弱するんだよね。でもって、あそこは消耗品・・・
843Socket774:03/08/27 19:08 ID:DwJjzL9X
祖父7の隣で元リバティだった所に絵売りが出来るね。
あの場所で絵売り女・・・ウザー
844Socket774:03/08/27 19:24 ID:Mch/iqyY
おのぼりさんだらけの駅前や中央通と違って、アキバの猛者が行き交う辻道に出店とはAhooとしか思えんが。
845Socket774:03/08/27 19:49 ID:LqokEeOR
>>843
あそこの通行人は割りと年齢層高めなのにねぇ…
祖父、ラオ、千石、マックスには迷惑以外の何物でもないな

絵売りが祖父11号店とこまで出てくれば中国人との対決見られるか…
846Socket774:03/08/27 19:55 ID:t7F0iqXK
サンボが閉店セールやってた。
847Socket774:03/08/27 19:56 ID:lH/lpFPW
>Web通販申し込んだけど速攻完売して在庫足りない状態だそうな。
>なんでも一人で30枚ほど買ってったヤツがいるらしい…。

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 若 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 松 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
848Socket774:03/08/27 20:04 ID:hs82ndg8
転売厨か…
やっぱりこういう出物には必ず群がるな。
またそのうち出るだろうから>>847 がんがれ。
849Socket774:03/08/27 20:12 ID:VCD0f6E4
30枚・・・308700円

ブルジョワの上に転売厨かよ。マジで氏ね。いや死ね
30枚とも全部動かなくてショックで死ね。金尽きて死ね。30枚全部盗まれて死ね。とにかくいっぺん死ね。
850Socket774:03/08/27 20:19 ID:8fm1O10B
何を買い占めたの?
851Socket774:03/08/27 20:22 ID:NMR6dmjh
>>848
というか再入荷してるし
852Socket774:03/08/27 20:23 ID:mxLHevOz
853Socket774:03/08/27 20:28 ID:3JCCAOja
松屋のそばに吉野家が出来てたんだね、知らなかったよ。
見慣れないせいかかなり浮いてる存在に見えた。
854Socket774:03/08/27 20:32 ID:hs82ndg8
おお、>>847 吉報だ。
>>851 のお告げじゃ。よかったね。
ワカマシに問い合わせてみたら?
855Socket774:03/08/27 20:47 ID:5jfufJS0
また転売ヤーに買い占められる罠。
やっぱり黄色ジャンバーのひと、とその仲間達なんでしょうか?
856Socket774:03/08/27 21:12 ID:t7F0iqXK
>ブルジョワの上に転売厨かよ。マジで氏ね。いや死ね

30万やそこらのケチな商売やってる人間が
ブルジョワのわけないだろ。30万は資金。

>やっぱり黄色ジャンバーのひと、とその仲間達なんでしょうか?

たくさんいたよ。おっぱいの大きいのもいた。
857823:03/08/27 21:41 ID:Uzt64DN0
>830
そうなの?価格.comの再安値(ばお〜)\10,500だったから安いと思ったんだけど>SD 256MB

結局朝一で秋葉いってHG/V買っちゃったからSDは買わなかったけどね。
858Socket774:03/08/27 22:31 ID:iud732cr
店頭HG/Vまだアッタよ。数は残り少ない感じか。

>>857

等倍ならSUN 7999円!パナ純正ぢゃなけりゃ1マン切るべ。

>>856

おっぱい・・巨乳のボインちゃんでもいたんか?(w
HG中古でも買って、DRVピーコすりゃ転売オクネタいっちょあがりって
とこですか。やる事がアクドイネ!晒しあげじゃあああ
859Socket774:03/08/27 22:59 ID:LqokEeOR
「なに!?」(08/27)
・・・・・某ショップ店員談
秋葉原で流通も手がける大型ショップ同士の合併が、今週末にもあるというウワサだ。

どこなんだ…
860Socket774:03/08/27 23:02 ID:oxCiOS5M
>>859

流通も手がけてる、つうとウザーズとか?
プラットとかワカマツあたりも該当?
861Socket774:03/08/27 23:04 ID:4wWCFbdR
「疑惑船舶 万景峰」

さらばウリナラ 旅立つ船は  疑惑船舶 万景峰
イルボンの港 新潟港へ  運命背負い 今旅立つ
必ず部品 調達すると   手を振る同胞に 笑顔で応え
イルボンの港 新潟港へ  麻薬を運ぶ 疑惑船舶 万景峰!
          =|=
          =|=    ∧_∧
         __|__  <丶`∀´>
     ゙  |。。。||| (    )
  ∧_∧ |。。 |   /  | /――  ̄ ̄/
  <丶`∀´>/  / ―― ̄ ̄ 万景峰 /
  (.  ―― ̄ ̄             /
  | ̄ ̄                  /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
862Socket774:03/08/27 23:08 ID:t7F0iqXK
2tとfaith
863Socket774:03/08/27 23:09 ID:UmqsKC9H
HG/V 9.8Kかぁ〜

少し前にMTV2200SX Light(箱入,新品)が12Kだったのを見た時はさすがにびびったが、
その次ぐらいにびっくりしたな(w

とりあえず通販の方に発注してみたけど在庫大丈夫なんだろうか・・・
864Socket774:03/08/27 23:21 ID:VCD0f6E4
で、誰か動いた人、動かなかった人いる?
865Socket774:03/08/27 23:26 ID:5f2oR4nX
>862
それはとっくに、、、
866Socket774:03/08/27 23:50 ID:iud732cr
石丸と九十九に100万ペリカ
867Socket774:03/08/27 23:55 ID:DwJjzL9X
T-ゾネ+秋葉缶あたりが怪しそう。
868Socket774:03/08/28 00:09 ID:X3Mhp5Gf
>>863
同じく通販に発注したが、確定メール来るのはいつだろうか・・・
メール来ないとアップグレードキット買いに行けない。。
869Socket774:03/08/28 00:15 ID:KL/PpIx5
サンボ + 神田食堂という線もあるな。
870Socket774:03/08/28 00:32 ID:DzJS1r+g
>>866
石丸とツクモはとっくの昔に業務提携してるから、今更合併話が出てもおどろかねーだろ。
で、あと大手だとヤマギワは石丸・ソフマップ(こっちはソフトだけ)と提携してるからこれも今更だし。

つーと後はT-ZONEとLAOXってとこかね。
871Socket774:03/08/28 00:36 ID:0FsbMeZ7
アールビバンとアールぶりあn(ry
872Socket774:03/08/28 00:44 ID:DMQ/yEnm
>870
その組み合わせでLAOXが得することってあります?
自作系に強くなるとか?
なんかぞぬの一人勝ちになってしまうような。
873Socket774:03/08/28 01:11 ID:Sv56LsN6
T-ZONEは例のヴェンチャーキャピタルが手放したいんでないの

LAOXはPCパーツはイマイチだし、今後の秋葉原の商売考えるとPCパーツを強化したいとこでしょ
ツクモにあっというまに囲まれちゃったしね

>>872
ぞぬは十分負け組でしょw

874Socket774:03/08/28 01:27 ID:DzJS1r+g
>>872
LAOXが今弱いところというと自作パーツ系と中古方面でしょう。
そこを補完する意味ではT-ZONEとくっつくのは悪くないのではと。
本当は今は「中古販売」がアキバのトレンドになっているから、一人勝ちのソフマップを
追い上げるために中古販売のシェアとチャンネルを持っているところとくっつく方が
LAOXとしてはメリット多そうですがね。
もっともそうなると相手はツクモくらいしかない気がするけれど。

>なんかぞぬの一人勝ちになってしまうような。
対等合併とは限りませんよ。吸収合併だって「合併」には違いない。
875Socket774:03/08/28 02:03 ID:pNBvOB4g
憶測が飛び交っているけど、862が正解。
組織レベルではまだだからな。
「流通」てのがキーポイント。
876Socket774:03/08/28 02:10 ID:Sv56LsN6
>>875
>>865


流通っていうと、秋葉館とかイケショップw
あたりですかね。ウザーとかも

877Socket774:03/08/28 02:25 ID:Z3/vxoNU
新たなるトラップ設営中
http://sotokanda.net/index.html

これってザコンの裏だよね?
秋月とかの向い。
878Socket774:03/08/28 03:01 ID:0FsbMeZ7
>>877
>>843にがいしゅつ
879Socket774:03/08/28 03:09 ID:Sv56LsN6
http://sotokanda.net/image/030827galerie.jpg
なんちゅう浮いた店構えだ

ここって確かだいぶ前は、和知電子だったよね


880Socket774:03/08/28 03:28 ID:Sv56LsN6
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/08/27/20.html
>秋葉原で買った製品をその場で組み立てられる"AKIBA自作SPACE"が9月に登場

需要はあるんかな。。

881Socket774:03/08/28 03:30 ID:0FsbMeZ7
>>879
和知電子ではないよ。
外見は思い出せるのだが、何をやってたかは知らん。
なんかの業者っぽい民家だった。
882Socket774:03/08/28 05:02 ID:mo3GISyn
>>880
ぜひとも前面ガラス張りにしてもらいたいもんだw
883Socket774:03/08/28 05:06 ID:bY8gpvs5
>>880
>料金体系は時間制で、基本料が800円/1人で1時間、以後15分単位で200円毎追加となる。

OSのインストロールだけで800円消えるのか・・・
パーツ屋と提携でもしなきゃ成り立たないような気が。
まあ初期不良で往復の電車代がかかるときのことを考えれば高くはないかもしれないが。
884Socket774:03/08/28 08:57 ID:aQLOZ/Bx
>>880
遠くから来て、その場で動作確認できるのはありがたいかと
885Socket774:03/08/28 09:16 ID:Sv56LsN6
ここってストレートが入ってたビルだよね。。

http://www.akiba-jisaku.com/

>秋葉原トレイガイド

ですよ

886Socket774:03/08/28 09:33 ID:HPdFTNfD
誰かSmartVision動いたヤシいないのかぁぁぁぁ
887Socket774:03/08/28 09:56 ID:PIkhX0SL
>>886

警戒小隊さんも予想してるけどNECの直販マシンの組込み用パーツの放出だから、
モノは新品だし、別売りのあぷグレードキットがあれば何の問題もなく動くよ。
888Socket774:03/08/28 10:05 ID:HPdFTNfD
うpグレードキット・・・少し検索してくる
889Socket774:03/08/28 10:14 ID:am3tnpz4
NEC SmartVision HG/V HG HG2 Part8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1061935775/
890Socket774:03/08/28 10:23 ID:HPdFTNfD
やっぱり俺はいいや・・・動かなかったら元も子もないし。
それに予備知識もあまり無いしな・・・
891Socket774:03/08/28 10:39 ID:1hABLXxU
結局MTVシリーズに負けてるんじゃ?
892Socket774:03/08/28 10:40 ID:PIkhX0SL
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021228/ni_i_tv.html#pkvsag2sea

これ。
と、それよりも若松にもうブツは無いんでないの?
再入荷の予定でもあるのかしら。
893Socket774:03/08/28 11:20 ID:+rWTz0Rg
http://www.wakamatsu-net.com/

どうやら再入荷したみたいだね。
オレはうpグレードキット買って何事もなく動いてる
初期不良の保証がないから、多少はリスクがあるけどね
894Socket774:03/08/28 11:40 ID:WPMO89Zk
MTV2000持ってたら、これ買う価値なし?
895Socket774:03/08/28 11:44 ID:j8DJrG+S
全くなし
896Socket774:03/08/28 12:18 ID:WPMO89Zk
ありがd
897Socket774:03/08/28 12:28 ID:uIhusIEj
パーツ一式を纏め買いして値段交渉が出来る店ってあります?
(大体25〜30万程度の買い物になります)
898Socket774:03/08/28 12:33 ID:kQrfzP4U
>>897
ツクモ
899Socket774:03/08/28 12:38 ID:r77DjPjo
>>897
秋月
900Socket774:03/08/28 12:48 ID:uIhusIEj
thx!
一応最安(サクセス除く)価格での見積もりは出してあるから
どこまで落せるか交渉してみます
901Socket774:03/08/28 13:21 ID:uZ8WPvlx
>>897
サンボ
元々の値段も割安だし、かなり値引きできる。
902Socket774:03/08/28 13:35 ID:RMhjIksP
>>901
面白くね〜よ。もうちょっとましな事いえよ、この低脳が
903Socket774:03/08/28 13:51 ID:6TG+eW+8
>>900

アキバはあんまりそういうの期待しない方がいいと思われ。
特にパーツ関係は。
904Socket774:03/08/28 14:01 ID:WPMO89Zk
店のためにも自分のためにも、パーツのリスト提示して
こんだけ買うんだけど、値引きできる?って初めに聞いたほうが
良いとおもわれ。全部レジに持って行ってから、その段階で
値段交渉はじめたら、他のお客にも迷惑。
というか、今のアキバでパーツ買いに値引きという感覚は漏れには
ない。家電なら、サトーとか石丸とかで普通にするけどね。
905Socket774:03/08/28 14:03 ID:D6wt/ihf
>901
元々安いと値引きは狙えないだろ(藁




と、つまらないネタに対して煽ってみるテスツ
906Socket774:03/08/28 14:09 ID:WPMO89Zk
>>905
いや、今度そこにできた吉野屋は並が280円なんだけど・・・
と頑固に値引き交渉。

とつまらないネタに付き合ってやるテスト
907Socket774:03/08/28 14:33 ID:YbsK9XoI
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061144648/364-383
の確認もキボンヌ

と便乗してみるテスト
908Socket774:03/08/28 16:17 ID:NQ6CYLNN
>>880
オレは待っていた!
でも、もう組んじゃった・・
909Socket774:03/08/28 16:59 ID:6M43ReTe
>>880を利用して自作請負をやる人が出てきたりして…
910Socket774:03/08/28 17:34 ID:Hvf+k4lW
>>880
ジャンク品買ったときには必須だな
9/7あたりにいってみまつ
911Socket774:03/08/28 19:50 ID:TXz4b/PG
SmartvisionHG 9800円、今若松にまだあるよ。あと10枚くらい。
912Socket774:03/08/28 19:57 ID:HPdFTNfD
結局、動いたのかなぁ・・・
913Socket774:03/08/28 20:30 ID:jXxS6BGA
>>910
800円払うと、ジャンクのうまみがなくなっちゃう気が・・・・・・。
914Socket774:03/08/28 20:59 ID:KL/PpIx5
若松本店 店頭18枚 2F 11枚 確認 午後8時 1〜2枚の数え間違いはあるかも。

わたすは買いませんでした。

>>907
安心したまえ。夕飯喰ってきたが、いつもと変わりなし。
915Socket774:03/08/28 21:13 ID:HDbdoVbv
スレ違いだけど先週末、名古屋に旅行に行って大須も覗いてきた。
洋服屋なんかがあってアキバよりぜんぜんおされだったな。
電気屋の向かいに女性の下着屋があったけどアキバだと
目的の違う下着屋だもんな。
916Socket774:03/08/28 21:19 ID:M6btYziP
スマビHG/Vは各店舗にまだありますた。多分まだまだあるんじゃ?
問題はアップグレードキットかなと。

サトーISLAND
誘電32倍CDRは最安じゃないでしょうか。
あとは、特に変わり映え無かったような。

黒TSUKUMO
登場週以来アキバでは見かけなかった玄人志向リムーバブルケースがありました。
中古フロア、EPOX8RDA、8RGA系修理上がり品多数。久しぶりのアキバだったんですけど、
中古マザーがバルク系含めかなり有りましたね。

COM/3
なんだか在庫処分モード。1Fの模様替えでもするのかな??

FAITH
特価トラボEXを買おうかなと思っていたが無かった…。
Leadtekのnf2 400マイクロATXの奴ありました。

ARK
シャトルのSIS648マザー爆安。オンボードに色々あるので安価なマシンを組みたい人に良いかなと。

USER'S SIDE
初めて行った(苦笑)のですがアルミケースで奥行き小さい(400mm)ってのに興味が。
そこそこ良さそうなケースがそこそこ安価に揃えてある印象でした。
あと入力デバイス系にも面白そうなのがいくつか。

アキバ全体でなんですが、処分品が多いのかケースが色々と安くなっている様に感じました。
あとAopenのnf2系マザーの特価販売、まだ売り切れませんね(汗
そうそう、液晶も価格がわずかに下がってきてるような。モデルチェンジ間近なのでしょうか。。
Smoker's cafe(で名前あってる?)の前に怪しげなアンケート軍団がいますた(しかし相手にはされず)。
駅側で「早くきてよぉっ!」と自転車に乗りながら泣きべそをかいている「大きなお友達」がいますた。

今日の一言
「OCNの人は来なきゃ損」<「次でぼけて」のAAと組み合わせるといいかも。


しまった。OVERTOP行くの忘れた。
917Socket774:03/08/28 21:21 ID:abz0KKph
喜楽茶?にはまってしまいました。
BOBAとかいう実?の食感が
「ムギュムギュ」してて(・∀・)イイ!!

でも、夏が終わったら飲まなくなりそう。
918Socket774:03/08/28 21:44 ID:veuKew+1
>>917

それが「タピオカ」っす...
919Socket774:03/08/28 22:04 ID:T7bA/zJk
>>915
まぁ、大須は元々、秋葉原みたいな電器街じゃなくて、
上野のアメ横みたいな商店街だし。
そこに電器扱う店が増えただけだしな。
920Socket774:03/08/28 22:35 ID:YvMNEW4n
>>916
>玄人志向リムーバブルケースがありました。

おいくらでした?
大体で結構なので覚えてたら教えてください。
921Socket774:03/08/28 23:30 ID:d2Fgnnla
今日の夜7時半過ぎに駅前でロケやってたのは何なんよ?
922Socket774:03/08/29 00:15 ID:d5ZZHKb6
西部警察じゃない?
923Socket774:03/08/29 00:19 ID:RDCTRc3t
>駅側で「早くきてよぉっ!」と自転車に乗りながら泣きべそをかいている「大きなお友達」がいますた。

意味がよく分からないけど、なんか気になる。
「大きなお友達」って何?
924業界人。:03/08/29 00:23 ID:Qba8L//N
こむぎちゃんのPV。
925Socket774:03/08/29 00:25 ID:X0bN/svN
>>923
アニメや特撮などの幼児向けイベントに来ているヲタを
進行役のお兄さん・お姉さん等が指し示す時の呼称。
926Socket774:03/08/29 01:09 ID:1hqwjcww
>>914

一説によると数百枚単位で出回ってるみたいだからまだ大丈夫

>>917

祖父の買取りンとこにBOBA割引券が大量にあるよん。
これ使えば50円引きでウマーだす。
927Socket774:03/08/29 01:36 ID:0CNEO1Tk
>>915
普通の商店街のアーケードの中に
靴屋とか洋服屋とか一緒に
いきなりメルコのサービスセンターが
並んでいたりしますw
928Socket774:03/08/29 02:17 ID:sLaWpCB+
あと大須と言えば米兵とオートマチック織田信長だな

それしか覚えてない
929Socket774:03/08/29 07:17 ID:Ww5uVbjE
>>917
檸檬の紅茶も美味しいです。ほっぺたがキュキュします。
それと、愛玉檸檬も味、良いです。
でも、肝心かなめの「檸檬が無くて出来ません」って日
が多いのが難。しっかり仕入れといて欲しいもんです、
喜楽茶。
930Socket774:03/08/29 09:27 ID:mD29yZ9O
>>916

乙。
こういうレポもおまえらよろしく。
931Socket774:03/08/29 12:03 ID:EEZvlZEV
くそ暑いのに、みんあ元気だよな。
漏れは先週の土曜に大荷物抱えて歩きまわったら、たった1日で日焼けしてしまった。
いい加減年なので、今夏は肌を焼かずに美白wを目指していたんだが。
ここのスレの住人は、きっとみんな真っ黒なんだろなw
932Socket774:03/08/29 12:31 ID:otVHS2UP
で、若松のSmartVision HGV バルクは店頭でも完売なの?
飼おうか、どうしようか迷ってる内に・・・(泣
933Socket774:03/08/29 12:35 ID:XDqktca1
934Socket774:03/08/29 12:37 ID:kokgYEj3
>>932

昼休みはちょっとだけ残ってた、予感。
935Socket774:03/08/29 12:38 ID:GjO/7iyX
ヤフオクでもスマビ2.0アップグレードキットの価格上昇が凄いな。
若松祭りでスマビ用ドライバーとソフト難民が増えそうだ。
バルクは店頭にはあるもよう。でも、アップグレードキットが・・・・中々ねぇ。
つい最近までは、121ware.comかヨドにあったらしいんだが。
936Socket774:03/08/29 12:47 ID:GjO/7iyX
http://www.messe.gr.jp/ot2/

2003/08/29
NEC SmartVisionHG/V の本体のみ入荷いたしました。
売価\9,524 新品ジャンク扱い 保証ありません。
937Socket774:03/08/29 12:56 ID:vBKLVW5t
オバトプの方がヤスイネ
938Socket774:03/08/29 12:59 ID:GjO/7iyX
祭りは続行中!!
939 :03/08/29 13:04 ID:6oRjNfhM
冥土服きたカワイイ子にいろいろ触りたい
940Socket774:03/08/29 13:25 ID:aYQtIdQw
この調子だとSmartVision HGV正規品の暴落も間近だな。
初期不良の保証もないなら9千円以上も出して飼うの止めとく。
何枚かに1枚は必ず初期不良品があるはず。
941Socket774:03/08/29 13:44 ID:wLhpFExh

「意味がわからない」
・・・・・某ショップ店員談

近々、コンドーム付のUSBカメラが発売されるようだ。
942Socket774:03/08/29 13:49 ID:vBKLVW5t
>>940
でもHG−Vは結構いいYO.さすが、定価は4満以上するだけあるね。
943Socket774:03/08/29 14:27 ID:BzuqC04E
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0829/arosys.htm
工房、顔、二頂点だったか・・・
944Socket774:03/08/29 14:35 ID:aYQtIdQw
>>941
ハメ撮りにはチャント付けなYOってジョーク?

>>943
これは悲しむべき事態じゃ?価格競争をしなくなる。
工房は保証内容が悪いけど統合されたらどうなる?
945Socket774:03/08/29 15:09 ID:kokgYEj3
じゃんじゃん亭はどーなる???
946Socket774:03/08/29 15:24 ID:XDqktca1
ついでにT-Zoneも引き取ってあげてください。>アロシステムさん。
あの場所だけは、通り抜けられるから価値があるかと思うんですが・・
947Socket774:03/08/29 15:25 ID:HD1d0yfU
喜楽茶って台湾本国より量が少なくて高いよ。タピオカも小さいし。
948Socket774:03/08/29 15:51 ID:PAOb+58p
>>946
既にリュックデブヲタ満載で通り抜け困難です。
949Socket774:03/08/29 16:25 ID:NT8SR9Pd
>>947
台湾本国より量が多くて安いと、逆に不安にならないか?
950Socket774:03/08/29 16:42 ID:KP4V1P4e
>>943
市場競争の原理は働かなくなりそうだが、
自作屋が潰れるよりはましとポジティブに受け止めておこう。
951Socket774:03/08/29 17:26 ID:EKagAqR1
 おれが見ただけでもovertop、COM3、SuperCOM下の若松にまだあるよ>HG−V
952Socket774:03/08/29 17:31 ID:NHhH965H




工房&ツートップ&フェイス合併キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0829/arosys.htm


953Socket774:03/08/29 17:34 ID:Wahtnyid
954Socket774:03/08/29 17:57 ID:KXb4oRlD
むしろ規模の経済が生かせるから価格sageの余地は大きくなるべ。
戦前と違って今の組織化はコストsageを進める手段だし。
BCGの理論どおり。
955Socket774:03/08/29 18:11 ID:H8499HlP
T-ZONE.AKIBA PLACEがあった所に店だしてくんないかな
956Socket774:03/08/29 18:22 ID:DCFQVr5G
【日本最大の自作系PC企業が誕生】 パソコン工房、ツートップ/フェイスを買収 
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062144431/
957Socket774:03/08/29 18:44 ID:lLJuplMn
>>954
そんな余裕、今のショップにないべ。
大手メーカもショップブランドに負けない価格でPC出してるし。
958Socket774:03/08/29 19:02 ID:DoX1fqIV
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20030828/105735/
とうとう記事になってしもた。
959Socket774:03/08/29 19:16 ID:X9gAnwwi
>>958
まあこの記事書いてるヤシはBUY3の常連だし
元々チェックはしてるだろう。
960Socket774:03/08/29 21:29 ID:UjB62xG8
工房&ツートップ&フェイス合併効果でドキュン店員が減ってくれればいいのだが・・・
961Socket774:03/08/29 21:31 ID:suF5hPzL
40Kほどのものがもしかしたら15Kほどでイケルノカ・・・
割のいいばくちだな・・・
962Socket774:03/08/29 21:34 ID:sNyHwGwY
工房って全国展開してるからねえ
秋葉の店だけみてるとショボイよなとか思うけど

963Socket774:03/08/29 21:45 ID:XmuLhJGu
>>961
4万のものが1万で売られる理由があるということかもね。

ちなみに、かなり前こいつが出始めの頃T-ZONEで「お値段据え置きで今HG/V買えば120Gハードディスクつけます!!」
みたいなキャンペーンやってた。その頃からカノプに押されて投売りしてたYO。
964Socket774:03/08/29 21:46 ID:Ukp2+ANg
秋葉だけは地代がアフォみたいに高いからなァ
965Socket774:03/08/29 21:48 ID:7Y05TR+A
SmartVision、オバトプで買ってきました。
これから装着予定。

ちなみに夜にはもうなくなってましたが...。
若松では探し方が悪かったのか発見できず。Laox対面のとこじゃないのか??

秋葉奥地の某ジャンク屋にはまだ6枚ほどあるのを確認済み。
まぁあんなとこ行く人間はあんまりいないし、客層として新品ジャンクを
買うような層じゃないので売れ残ってるんだろうけど(1週間前と枚数変わってなかったw)

(゚Д゚)動けばウマー、T-Zoneで39980で売ってるブツだしなぁ。
966Socket774:03/08/29 21:54 ID:7Y05TR+A
>>965
ついでに、アップグレードキットについて。

これがないと動きません、がNECのサイトでも入荷待ち、ショップでも9月下旬だとか。
121ware.comはこれからしばらくチェックする予定。
その点覚悟の上で購入するべし。

動作報告はDTVのNECスレに結構あがってる。
ダメだった奴もいるようだが...。

それと来週あたりまた動きがあるとかいう情報もあるが(安価な新製品か??)、
この値段でハードウェアエンコードできるなら俺は文句ないからいいっす。

最後にアップグレードキットについてのヒント。俺は正規版待ちの予定らしいですよタブン(w
2。
07e6d6cd094904e1d388f78d7d21093b
144343cf91a85bf19afc58e60457e6c4
967Socket774:03/08/29 21:59 ID:sNyHwGwY
氏ね

968Socket774:03/08/29 22:02 ID:cFC3uNdL
>>966
罪憑き
969Socket774:03/08/29 22:19 ID:Qba8L//N
漏れもUGキットNYで流しましたよ。
970Socket774:03/08/29 22:20 ID:NP1QXpDi
次スレ希望
971次スレはこちら↓:03/08/29 23:01 ID:rWZ0iLkQ

【今日のアキバ】秋葉原総合案内【Part9】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062165581/
972Socket774:03/08/29 23:11 ID:kkKSLg3F
自作系埋め立てしりとりしようぜ

マザーボード

 >「ド」
973Socket774:03/08/29 23:12 ID:SiEBAjAw
ドライバ
「バ」
974Socket774:03/08/29 23:15 ID:UjB62xG8
バルク
975Socket774:03/08/29 23:16 ID:twz/e4Pf
玄人思考

「ウ」
976Socket774:03/08/29 23:17 ID:twz/e4Pf
×玄人思考
○玄人志向

「ウ」
977Socket774:03/08/29 23:18 ID:wpxHyZvc
工房って再大手だったのか????
秋葉原じゃ全然冴えない一パーツ店に過ぎないんだが。
特売品も少ないし。
978Socket774:03/08/29 23:22 ID:kkKSLg3F
>>976
ウィラメット(P4の旧コア)

 >ト

>>977
http://www.pc-koubou.co.jp/shop/
全国に結構あるみたい。
979Socket774:03/08/29 23:22 ID:SiEBAjAw
トリカ(東海理化販売)

「カ」
980Socket774:03/08/29 23:23 ID:cFC3uNdL
カトマイ

「イ」
981Socket774:03/08/29 23:24 ID:aTTel3aR
カトマイ

「イ」
982Socket774:03/08/29 23:24 ID:NP1QXpDi
カトマイ

「イ」
983Socket774:03/08/29 23:24 ID:kkKSLg3F
>>980>>981ケコーン

イタニウム

「ム」
984Socket774:03/08/29 23:27 ID:PYi1Ge/x
無印メモリ

「リ」
985Socket774:03/08/29 23:28 ID:wUkS7Oo+
リムーバブルケース

「ス」
986Socket774:03/08/29 23:29 ID:h204cltw
スマートドライブ

「ブ」
987Socket774:03/08/29 23:30 ID:PYi1Ge/x
ブランドメモリ
988Socket774:03/08/29 23:32 ID:HjMNc6gn
リムーバブルケース

「ス」
989Socket774:03/08/29 23:33 ID:twz/e4Pf
SuperDisk

「ク」
990Socket774:03/08/29 23:33 ID:yCRxlyfI
それ言った、だめポ
991Socket774:03/08/29 23:34 ID:KcOPyZmg
スマートケーブル

「ル」
992Socket774:03/08/29 23:34 ID:cFC3uNdL
QUANTUM

993Socket774:03/08/29 23:36 ID:wUkS7Oo+
>>984から続く

ルートディレクトリ

「リ」
994Socket774:03/08/29 23:36 ID:twz/e4Pf
ルビーの指輪

「ワ」
995Socket774:03/08/29 23:37 ID:twz/e4Pf
>>993
それは自作かな?
996Socket774:03/08/29 23:38 ID:TdwDUenr
リテール

「ル」
997Socket774:03/08/29 23:38 ID:PYi1Ge/x
ルービック

「ク」
998Socket774:03/08/29 23:39 ID:E+KEDYZM
むぽぽん
999Socket774:03/08/29 23:39 ID:kkKSLg3F
クルーソー

「ソ」
1000Socket774:03/08/29 23:39 ID:twz/e4Pf
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。