質問する前にまずは自分で調べましょうね。 教えてクンは無視されますよ。
あぼーん
あぼーん
1さん乙
あぼーん
7 :
Socket774 :03/08/09 14:15 ID:Y1Unp84v
なんだ このスタートは!?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
何このスレ・・・・・・・? /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ユーザーのクールなイメージ台無しのスレだ・・・(w モナ板に紛れ込んだかと・・・。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
問題のLiveUpdate VerUPしました。 光学ドライブ関係の問題が解消ってVerUP項目にはあったから やっぱり問題だったらしい。
36 :
Socket774 :03/08/10 06:14 ID:XZkpsc/g
しいがかわいいスレですね
俺んとこのPC、CoreCenter起動すると即再起動かかって HDDだけ動いて画面には何も表示されない。 最初の1週間は問題なく動いてたんだがなぁ 865GNeo2-LS Pen4 2.4C
>25 夏休みですから(ry
39 :
Socket774 :03/08/10 09:46 ID:BcEg/Y5R
>37 クロックアップしたデーターが残ってない?
透明あぼ〜ん完了。 すっきりしますた。
このスレもうだめぽ・・・・
>1が夏厨を呼びよせたんじゃないのか?w
そもそも、本家がサイタマAAなんか使ったからなぁ・・・ あの時点でMSIのイメージが・・・ (´・ω・`)ショボーン
↑暫く見てたけど、結局ココより酷いじゃん!。゚(゚´Д`゚)゚。
荒らし報告出しといた アク禁になるかもな
AA消えてすっきりしたベー あのバカ、ぷらら会員だったら即刻退会処分だな ぷらら会員である事を望むですばい
>42 1ですが、正直泣きそうですた 削除人さん・依頼してくれた人アリガd
つ〜か サイタマのAAまで消されたのは鬱だ...
すっきり記念パピコ
51 :
Socket774 :03/08/11 00:54 ID:W8H7LlgT
スレ違いのAAでアタマおかしいんじゃね〜の?とか思ったが 正直 可愛いAAは好きだったナ〜
自分がスレ立てたかったんだけど 他の人に先越されて悔しくて 荒らしてたんだろうな
>>52 そういう解釈もできるのか。
まぁどっちにしてもMSIユーザーの風上にも置けない行為だったからして
友の会としては退会を命じる ってところか(w
結局 44=55が、 そのスレに誘導したいがために荒らしていたことが判明したわけだが
>>35 おお!そうですか!
こっちもヴァージョンアップしてみます^^
直ってるんですよね?
,,.-‐''""""'''ー-.、 ,ィ" \ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ / `、 < > ,i i < ♪どーいーつも こーいーつも > r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __| < > | r,i ~`'ー-l;l-=・=,`l-r'"メ、< ドキューン ばーかあーりいいぃ!> ヾ、 `ー゚‐'": i!_,l_ノ`< > | o゚(,..、 ;:|/゚。 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ | ゚,,..;:;:;:;,/ 。゜ / `::;;. '"`ニ二ソ o /7 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/ ,,.ィ"`:、 "/;:`ー-:、.._
61 :
Socket774 :03/08/14 15:32 ID:4NECzhZM
sage
あぼーん
865PE-Neo2-FIS2Rを使っている者です。 BIOSの設定でハイパースレッディングが無効になってるんですが、 通常は使わない、というのが、常識なんでしょうか?
>>63 何が常識なのかわからんが
漏れんとこの865GNeo2-LSは有効になってるよ
HT対応のPen4のっけてるか?
65 :
63 :03/08/15 23:24 ID:YKhj/Sw4
>>64 デフォルトで無効になっていたので、そういうものかなと思いました。
Pen4_2.8Cです。
今は有効にして様子を見ています。
情報ありがとうございます。
66 :
Socket774 :03/08/16 02:37 ID:XKAb4GVz
K7N2GM-IL
67 :
Socket774 :03/08/16 02:40 ID:g0H2S7hO
なんか最近乗っかってる光るチップファンですが、漏れの875P Neoのヤツは 最近爆音をたて始めました。 他のどのファンよりもうるさい・・・。 他の方はどんな感じですか?
68 :
Socket774 :03/08/16 03:28 ID:C8IxeEjO
>>63 どうやってやったの?
ただBIOSのバージョンをあげてやればいいとおもうが
チプファンなんて使ってりゃ取れない埃、取ると軸がぶれる埃がたまって 次第にうるさくなるのなんて常識。変えたら変えたで何かしら不具合出るし。 やっぱり無いM/Bが一番。
>>67 漏れはピカピカファンは取っ払って、
シンクをヒートボンドで止めてある。
温度はだいたい43から45度程度。今のところ問題なし。
シンクは笊の青いやつね。(型番忘れたスマソ)
ケース排気はミツバチ様だけでは不安なので、RDMを
ファンコンで調節してる。
71 :
63 :03/08/16 10:24 ID:5ZG45unQ
>>68 いえ、単にBIOSのメニューにHTの項目があって、
有効、無効が切り替えられるようになっているだけでした。
Load Safety Defaultみたいな項目で y 選んじゃってたんじゃないのぉ?
>>72 HTの無効を確認したのは、初めてBIOS設定画面を見たときです。
HT非対応のCPUを載せたとき、HT ONになってると動かない。 HT対応のCPUを載せたとき、HT OFFになってても動く。安全策
75 :
63 :03/08/16 21:41 ID:5ZG45unQ
>>74 あ〜なるほど。そうですね。
疑問解消しました。ありがとうございました。
76 :
Socket774 :03/08/20 00:06 ID:dlWUAjJO
スリムベアボーンHermes845GV、GLの評判について教えてください。
>>67 マジですか?あのファンを甘く見ていました俺のも近日中に
そうなる運命なのか・・・・
KT4 ULTRAというマザーを使っているのですが、BIOSのPower Management FeaturesにCPU Halt Command Detectionという項目があるのですが、 これは何をする機能なのでしょうか?
>78 M/Bの取説調べた方が早し。 あとM/Bの型番・メーカくらいちゃんと書け。 んっ、「MSI VIA KT400 ULTRA」か?
「MSI VIA KT400」(KT4V)と「MSI VIA Kt400 ULTRA」(KT4 ULTRA) ではどちらが上位版でつか? あとどちらも豚・皿使えますよね。 ちなみにどちらもチップセットは「VIA KT400」と「VIA VT8235」でつ。
81 :
80 :03/08/22 20:31 ID:vFawwAEy
「80」はマルチなので無視してください。皆さんごめんなさい。
K7N2GM-ILはVcore可変できますか?
チップファンが止まっていた・・・
>>79 MSIのKT4 Ultra-Fってやつを使ってます。
この機能はBIOS1.4verで追加された機能だから
説明書には載っていなかった。
検索してもよくわからなかったよ^^;。
>>84 まぁわかりやすくいえばソフトウェアクーラーだろ。
86 :
84 :03/08/23 16:40 ID:g92FL6DD
と思ったら、そういうことか。 自己完結しましたー。お騒がせしました。M(_ _)M
87 :
84 :03/08/23 16:42 ID:g92FL6DD
>>85 まぁ、そういうことにもなりますね^^;。
MSIのKT4 Ultra-Fを間違ってかってしまった。 おそらくBIOSバージョンが1.0で 皿コア対応だよ。バージョン1.2から豚コア対応なのに (´−`).。oO(・・・・・・・・・) 豚2500+使ってるからこのままじゃ使えん。 ヽ(`Д´)ノウワーン どうしようか… 安い中古皿コアをヤフオクでゲットしてBIOSのバージョンアップ すればいいのか売り飛ばせばいいのか…
>>88 とりあえず豚載せて動かしてみろ。
何時飼ったかは知らんが結構新しいBIOS入ってることの方が多いぞ。
>89 それが豚2500+発売前の仕入れ品で箱のシールに 皿対応と書かれてたよ… 2002年9月の製品だからBIOSは1.0か1.1だと思う。 あと一歩届かずでした。 まあ、ダメ元で組んで見てダメだったら皿の一番安い 中古でも探してBIOSバージョンアップだよ。これっきゃ なし。近くに皿持ってるヤシもいないことだしね。
PCBのVerならともかくBIOSのVerなんて好きなだけ上げられるだろ?
>91 豚のせたまま出来るのか? オレは厨なもんで分からん・・・
子豚でダメだとは思えないが、だめだったら皿でなくても、ずろんやあすろんでもOKなわけで。 Spitfireでも雷鳥でもゴミなCPUあさればいいんじゃないの?
>93 アリガト! やってみます。
雷鳥っておれ的に色が気に入らない。けどお金がなくて買えないんだ・・・ 苺ほしいな〜。スペックアップしたいよ・・・
Live Updateでアップデートしようとすると 何で70KBくらいでダウンロードが止まるんだ? 今までは何回かやり直してたら出来たけど今回は全然駄目だ
>>96 そうか?
数ヶ月前からそんな感じだと思ったけど。
もうDOSしか愛さない。(w
>>96 平日は全然ダメだね…。
この前アップデートしたときは、日曜だと問題無く出来た。
でも、Live Updateでバージョンだけ確認して、アメリカのサイトから
落としてきたほうが手っ取り早いやね。
865PE Neo2-FIS2R使ってます。 キラキラ光るチップセットファンですが五月蝿いよね〜。 これ取っちゃまずいんですかね? 前の方で取った人いるようだがヒートシンクは違う物に取替えたのかな? でかい奴に交換した方がいいのかな? 何かお勧めありますでしょう?
笊の青いシンクがいいと思う。 ただ取り付け穴が865にはないと思うから ホットボンドとかの固定方法を考えないといけないと思われ。 (漏れは875pだから詳細わからんスマソ) 漏れはシンクごと取り外し、 スペーサかましてホットボンドで取り付けた。 3ヶ月経過したが得に問題はない模様。 まー藻前もいろいろ試してみてくれ。 いろいろ試行錯誤するのも楽しいと思うぞ。
K7T266 Pro2-RUで皿コアの作動確認を行った方 いらっしゃいませんか?
にゃん?
Live Updateで更新しようとすると必ずダウンロード途中で止まるんだけど 何がいけないんだろう?
>>106 今試してみたけど、自分のところでは問題無くダウンロード出来た。
ちなみにLive Updateのバージョンは3.39.000
たいして力になれないが、参考になれば…。
108 :
不明なデバイスさん :03/09/08 07:48 ID:o/dvBo+F
MSIのマザーボードMS-6580(845GE)に IO−DATAのグラフィックカードGA-5600/AGPを装着したのですが 画面が思いっきり点滅して気が狂いそうです。 カードが壊れているのでしょうか? ちなみにオンボードのVGAはBIOSで切り離しています。 わかる方教えてください。
>>105 その改造で、AthlonXP2300+無事に認識しました
ありがとうございました
110 :
Socket774 :03/09/08 13:17 ID:gx0eH2mx
111 :
110 :03/09/08 13:56 ID:gx0eH2mx
112 :
Socket774 :03/09/08 14:25 ID:BI895+AG
>>111 おながいだから、本家の鯖ドライバコーナーも見てね。
リンクを辿れば全て有ると思いまつ。
113 :
110 :03/09/08 15:32 ID:gx0eH2mx
114 :
110 :03/09/08 15:34 ID:gx0eH2mx
115 :
Socket774 :03/09/08 17:40 ID:nHBezZIL
845GE MAX-LのBIOSを最新版の3.8に更新したらPromiseのIDEカードとSantaCruzのサウンドボードを認識しなくなった。 3.7で上書きしようとするとエラー22で上書きできず。 Promiseの方に繋いでいるHDD二台が認識されないので、ドライバーを入れなおしても デバイスマネージャに表示されず、Promiseの方のBIOSも入れなおそうとしたら インターフェイスが見つからない、コントローラーが見つからないといわれ、これも失敗。 いまさらこんなマザーをメインに使ってる人は少ないと思いますが、十分気をつけてください(泣) もちろん今度からMSI製品を買うつもりは毛頭なく。
>>115 エラー22ってBIOS書き換えを禁止してるからじゃないか?
875P NEO-LSRでATA133のHDDをつなぎたい場合 IDE3につないでいいんですか? BIOSの設定とか換える必要ありますか? マニュアル読んだんですけど、いまいちわかりません どなたかよろしくお願いします
>>115 自分のスキルの低さをメーカーの責任に転嫁する典型的厨房。
この次買ったメーカーにも、近い将来同じ事を言うと思われ。
KM4M-L搭載のPCを買おうと思うのですが モニタで1152×864ピクセル使えますか? MSIのサイト見てもそういうことは書いてなくて困っています。
121 :
Socket774 :03/09/10 12:59 ID:8wrdbZM9
K7N420Proでwin2000がインストールできません。 win2000で使用している方おられますか?
122 :
Socket774 :03/09/10 15:47 ID:2xBW79G/
865PE Neo2-LSか865PE Neo2-FIS2Pの購入を考えているんですけど フロントUSBに使えるコネクタっていくつありますか? サイトを見るとrear6/front2 or rear4/front4 マニュアルをDLしたら標準で2オプションで4って書いてあるようなんですけど マザーの画像を見るとコネクタ端子は1つ(JUSB1)ですよね? 端子の隣にコネクタつきそうなスペースはあるようですけどそこに端子のついたオプション版があるってことですか?
ああ、そうだな たぶんそんなもんだよ
すいません初めてMSIマザー購入したんですけど、 どなたか845PE MAX2 使用されている方いらっしゃいますでしょうか? 先週購入したんですけど、オンボードでLAN付いてるのに認識してないんです、 BIOSの設定項目見ても、オンボードLANの有り無し項目とかないんで、 これって付いてるだけの物なんですかね? とりあえず物凄く安定しているんで、BIOS更新とかしたくないんです。 どなたか教えてくださいお願いします!
>>125 さん
返答有難う御座います!
初め付属のドライバーを入れてみましたが、オンボードLANは認識されませんでした。
試しに手持ちの3COMのNICを挿したのですが、それは確実に認識されましたので、
いまはその状態で使っています。
やはり試しにBIOS更新した方がいいんですかねー。
>>126 MSIのサイトからドライバダウンロードしてインスコしる!
俺K7N2G-L使ってるけど付属CDのドライバだとオンボードLAN使えなかったし
MSIはオンボードLANに関する不具合が多いような気がする
129 :
121 :03/09/11 18:02 ID:VtcuJqnA
よろしこおながいします
130 :
sage :03/09/12 02:52 ID:mbL4A4yc
>>129 win2000がインストールできないならXP入れれば?
98やMeでもいいけどね(w
>106 漏れもliveupdateのverupできない、だいたい100KB手前あたりでとまる。 なんでだろ
パンがないならケーキを食べれば?
133 :
121 :03/09/12 18:07 ID:cb2v7RIx
ケーキ(winXP)は食べられました。でも、パン(win2000)を食べたいのです。女王陛下
134 :
Socket774 :03/09/12 23:25 ID:RATtGuUt
>>134 1700+が使えたんなら普通に使えると思うんだけど。
同じBIOS使ってるK7T Turboも対応してない皿1700+使えたし。
x12.5の2000+にもなったし。
これで林檎載るのかが興味惹かれてることだ。
>>133 パン種(HDD)を別の釜(マシン)と交換は?
パンが焼けた時点で釜を入れ替える。
>>134 Duron 1.3GHzならともかくDurn1.3MHzじゃ・・・。(w
というのはともかく、Duron 1.2GHzはBIOS3.1で動くと思う。(Pro2でしか検証してないけど)
Duron 1.3GHzの場合は死亡報告が以前あったな。
最近、746F-Ultraで自作したんですが、石はXP2600+で BIOSでFSB166に設定しても、起動時には100×12.5で1250MHz と認識されてしまいます。BIOSを確認してみてもちゃんと設定は保存 されています。初期不良・・・かもしれませんが、どなたか似たような 事例を知っていましたらご教授お願いします。
139 :
313 :03/09/13 22:05 ID:O8zT8s7D
K7T266 Pro-Rを使用しているのですが、これに120G以上のHDDの RAIDでの使用は可能でしょうか? MSIのHPにあるBIOSアップデートAMI BIOS v.1.9にはMaxtor4G160J8に 対応とありますが、他の形式、メーカーのHDDでも認識するでしょうか? また、認識する上限をご存知であればご教授いただければ幸いです。
140 :
126 :03/09/14 00:21 ID:7nuuuoUi
>>127 やっと仕事終わって今DLしてインストールしましたが駄目でした。
オンボードLAN使えないなんて悲しい・・・・
BIOSでオンボードLAN認識してないんでドライバー突っ込んでも
たぶん駄目なんでしょうね。
まあでも、すんごい目茶安定してるんで!
このままNIC挿して使ってみようと思います、どうも有難う御座いました。
141 :
Socket774 :03/09/15 11:18 ID:bOC7906+
今日、865GM-Lを搭載した某ショップブランドのPCを買ったんですが、 これにMTV1000を増設しようと思っています。 MTV1000と接続するオーディオケーブルは、今まで「AUX」というコネクタに挿してたんですが、 このマザーには見当たりません。 もしかして、サウンドカードを買うとかしないとダメなんでしょうか?(つД`;
MTVの音声出力から、マザーのバックパネルのLine inに繋げばいいんじゃない?
>>142 レスありがとうございます。
早速やってみます。
>>143 ありがとうございます。
でも、それだとCDドライブからの音声入力ができないですよね・・・
>>125 >>127 さん
先日、オンボードLAN使用できないって言ってた者ですが、
ケースを変更しましたら無事使えるようになりました。
BIOSにもオンボードLANの項目が出てきました。
どうやらケースの剛性をあげる為に凸凹してる部分が、
オンボードLANのチップ周辺に接触しておりショートしておりました。
お騒がせしましてすいませんでした、また何かありましたら宜しくお願いします。
147 :
Socket774 :03/09/16 23:27 ID:RdTwOwjW
KT6 Delta-FISRを使用されてて、MTV2000取り付けている人いますか? なんかスロットによっては、コンデンサやCMOS用電池カバーに干渉する らしいと聞きまして。 これさえ解決すれば購入したいと思うんですが・・・
今日MSIマザーをはじめて注文しました。
>>147 KT6 DELTA-FIS2Rを使っています。
ぱっと見てPCI3がコンデンサと電池カバー、
さらに(使うのであれば)内部Audio入力コネクタが干渉して
つかないと思われます。
他のスロットはささりますが、
PCI1だとVIA SATAコネクタのプライマリ側、
PCI2だとセカンダリ側が物理的に使用不能です。
あとFIS2R限定でPCI4,5だとPromiseSATAコネクタが使用不能です。
私はPCI2にさして使用中です。
FISRだと、PCI4,5を使えば問題ないと思いますが、
PCI3のみオンボード機能の割り込みと共有しないようなので
(FIS2RはPromiseSATAと共有)非常にもったいないレイアウトです。
このあたりにこだわるなら、このマザーを無理に選ぶこともないでしょう。
150 :
147 :03/09/17 07:36 ID:fNvHHhAQ
>>149 情報ありがとうございます。
FISRだとPCI3以外は付きそうなんですね。
ただ、割り込み共有問題が発生か。
MTVがらみで、トラブルが発生したときやっかいかもしれませんね。
まあ今現在のPCの構成で、INT線やIRQを共有してても問題なく動作している
ので、そんなにこだわりは特に無いんです。
もうひとつの購入候補であるEP-8KRA2+ともう一度比較検討してみます。
ちなみにこちらでも、PCI1〜3ではオンボードIDEと、PCI4〜6ではHPT IDEと
それぞれ干渉するみたいなんですけどね・・・
746Ultraってキャプ向きにどうでしょうか? IDEは安定していますか?
152 :
Socket774 :03/09/18 13:15 ID:atSrf+K+
MSI865G Neo2-LsマザーにスマビのHG2って喰いあわせ悪いかね
153 :
Socket774 :03/09/18 21:44 ID:u6Ro3t0l
>>152 865PE Neo2-FISRだが、モウマンタイ
154 :
Socket774 :03/09/18 21:48 ID:aHO0CSSY
MSIのマザーボードソケット370の奴、中古で買ったんだけど ペンVが動作クロック66Mhzでしか動かない・・・・・ どぼして??
155 :
Socket774 :03/09/18 22:11 ID:u6Ro3t0l
865PE Neo2-FISRはOCに向かないね。 ASUSのP4P 800Dのが、いい感じ?
156 :
Socket774 :03/09/19 12:39 ID:jsOk0imV
k7t-pro2a持ってますが、1.2以上のAthlonのせて動きますか??? MSIでは日本向け製品は1.2までなんて広報してますが・・・。
MSIの865PE Neo2-LSと言うマザーボードを買ったのですが なぜか途中でブルーバックでエラーっぽいメッセージがでます。 普通電源入れたらメモリーのテストや使用しているCPUの表示、 接続しているHDDなどの情報が出るはずですが、なぜかそれが出ずにwindowsの 起動画面になってしまいそのあとブルーバックのエラーがでます。 こういう場合どうすれば普通に動くのでしょうか? 一応説明書に書いてあった通りBIOSの初期化もして見ましたが無理でした。 OSはwin2000、CPUはpen4 2.6です。 いらないものは全部はずして最小構成にて組み立ててあります。 誰かアドバイスお願いします。
158 :
Socket774 :03/09/19 21:25 ID:LjephtJb
すいません 質問です 今日865PENeo2を買ってきました 初めてシリアルATAのHDDを接続したのですが バイオスで認識しません 電源とケーブルはちゃんと入ってるんですが 何か設定しないと駄目なんでしょうか? わかる方御願いします
159 :
Socket774 :03/09/19 21:42 ID:9Y0LjG7+
>>157 BIOS画面でQuiqbootをOFFして味噌。
それから原因追求。
>>158 マニュアル読んで味噌。
S-ATA何処に繋いでいる?
>何か設定しないと駄目なんでしょうか? それならいろいろ弄くり回してから聞けよ。
>>158 おまいBIOS画面一回も開いてないだろ。
デフォルトはSATAはOFFなんだよ。
162 :
157 :03/09/19 22:06 ID:x9mh9xxw
起動ロゴは出さないように設定してもBIOSのBoot画面がでないのかい? HDDかIDEドライバーがこわれてるよん。 HDDをチェックディスクかけてみそ。(かなり意訳) ってかいてあるようだからその辺チェックしてみそ。 もしやと思うが使ってたOSの入ったHDD移植して起動しねーよって言ってるなら (゚д゚)ブナシメジ ママン変えたらOSは再インスコしろ。
>>162 HDD移植ならあのメッセージは出ないんじゃない?
つーか出たことない。
HDDがぶっ壊れてるか、IDEケーブルがぬるぽなんじゃないかな。
ケーブル差し直してCMOSクリアして立ち上げてみそ。
HDDが認識されないんじゃしょうがないので
別HDDも用意した方が早いかも。
>>164 の最初の段落は
>>163 向けってことで、修正。
>>162 追加。
STOPエラー出てるってことは、一応OSを読み込みに
行ってからエラーが出てるんでしょ?
メモリや電源とか環境晒した方がいいレス付くかもね。
>>163 >>164 、165
前はギガバイトのマザーでpen4 1.6でした。
で
>>163 のいう通りそのままHDDだけ変えて使用しようとしました。
やっぱりこれが原因だったようです。
別のHDDにOS再インストールしたら無事動きました。
いろいろ教えてくれてありがとうございます。
しかし最初に出るはずのメモリーテストや使用しているCPUの表示、
接続しているHDDの画面はやっぱり出てきませんでした。
これはMSIの仕様ですか?
そんなことはないですよね?
MSI製のマザーは初めて買ったので全然わかりません。
>>165 はげどー。
IDEコントローラのVerが変わったチップセットに移植すると
IDEコントローラエラー(写真のブルーバックエラー)がででる場合があったような。
850→865の載せ替えならでるかもしれない。
815→865の載せ替えならブルーバックもでない状態で起動不能。
それからママン付属のスマートケーブルはそれほどいい物ではないので
普通のATAケーブルに付け替えてから確認してみそ。
同士よがんがれ。
あ いろいろ文章推敲してるあいだに解決したみたいだな。 おめでとう 同士よ(笑) BIOSの起動画面を表示するのなら説明書見てみそ。 BIOSの項目にMSIマークとか出さずに起動する項目があるの解るから。
169 :
Socket774 :03/09/20 02:12 ID:owqTqRKt
>>166 起動おめでd
MSIのロゴ画面出てない?
>>163 の言ってるけど、BIOSで起動ロゴの表示不可にしてる?
170 :
Socket774 :03/09/20 02:13 ID:owqTqRKt
あ、漏れも同じことやってしまったよ('A`)
>>168 同士よw
172 :
156 :03/09/20 03:17 ID:2QItTW5e
誰も分からんの???
自分で調べんの???
>>172 KT133がサポートしてるThunderbirdコアまでは乗るだろう。
CPUがママンにちゃんと認識されるかどうかはしらん。
具体的にどの程度のをのせたいのかシランが1.2以上は自己責任の博打だと思われ。
実際はどうかとなるとそこいらへんは使用者ではないのでしらん。
真剣に調べてみたがASUSのKT133ママンで2200+が載ったってのがあったから もしかしたらその辺りまでいけるのかもしれない。 BIOSもver2.7で公式が1.2Gまでで 現在ver2.9がでてるから上限あがってるかもしれないし 156がヒトバシラーでどぞ。
176 :
166 :03/09/20 11:26 ID:0FIyEXaR
レスくれた方々ありがとうございます。 たくさんの人に教えてもらえてよかったです。 同士もできたみたいですし(w また何かあったらお願いします。
177 :
166 :03/09/20 11:36 ID:0FIyEXaR
起動ロゴも無事消えました。 何から何まで教えていただきほんと感謝しています。
>>176 おめでとん。
俺は他スレで訳も分からず流れに乗ってMSIママンは糞とか言うヤツが居て
ムカツクから解る範囲で手助けはしようと思っただけだから。
ママンなんてそりゃいいところもあれば悪いところもあるだろ、機械なんだから。
MSIだって言われてるほど悪いもんじゃないし 普通に使う分には何ら問題ないと思うんだがなー。
まぁ癖はあるけどな(苦笑)
何かあればまたカキコするがヨロシ。
わかる範囲で手伝おうとは思ってる(*゜▽゜)ノ
諸先輩も良スレにもどれば帰ってくると思うしもっとエキスパートの方が光臨してくれかもしれん。
何せ前スレ荒れまくってたからなー…
あ 俺は163な。 名前欄に入れるの忘れた…(;´▽`A`` ついでに訂正(笑) ×エキスパートの方が光臨してくれかもしれん ○エキスパートの方が降臨してくれるかもしれん
個人的にMSIは可もなく不可もないメーカだ。 良くも無いけど決して悪くは無い。 イメージでは安定性なんかではギガだろうしOCで遊ぶなら他メーカだな。 正直、購入動機は安いのみ。 それ判ってるから特に不満は無いよ。
俺はGIGAには散々苦労させられたから、安定なんてイメージはないなぁ。(;´Д`)
>>180 >正直、購入動機は安いのみ。
あとは赤い基板で気分的に3倍速なとこかなw
>>181 昔の戯画は良かったんだけどね…。
>>181-182 だからさ〜どんな苦労させられたかぐらい書けよ。
お前らのスキルが無いだけなんじゃねぇの?
これが釣りってやつだね、ママン。
そうだな 同士よ(w
186 :
Socket774 :03/09/20 16:08 ID:J4Ol/f4F
845PE-Max3を使ってましたが、IBM(日立)の120Gハードディスク(8Mキャッシュモデル)買ってきて、FDISKをかけると終わり頃にハング。 (文字化けが出て完了せず。)2Mキャッシュのやつは無問題だったのに・・・ 相性なんでしょうか?既出の話だったら汚しですいません。
187 :
156 :03/09/20 16:40 ID:2QItTW5e
だからさ、 調べたら公式には1.2Mまでしか動かんって書いてあるんだよ。 でも台湾のHPだと1.4までOKって書いてある。 だから日本向けマザーで1.3とか1.4使ったことある人いるかなって 尋ねたんだよ。
|\ ┌──────────┘- \ │ 気の触れた方が \ │ / └──────────┐- / ヽ(´ー`).ノ |/ ( へ) く - = ≡三 |\ - = ≡三 ┌──────────┘- \ _ = ≡三 │ \  ̄ = ≡三 │ いらっしゃいます / - = ≡三 └──────────┐- / (´ー`) - = ≡三 |/ ( ヽ ヽ) / >
>>187 Athlon1400については、MSI-twのforumで、コンデンサを飛ばした輩が続出。
今までの使用状態にもよるが、酷使してなければ暫くは大丈夫かも知れない。
という程度しか無理。
Morgan1300なら@1400MHzでしばらく使ったけど。
>>187 以前そのマザーでアスロン1.4GHz(Thunderbirdコア)使ってました。
約1年間ほど使ってましたが、これと言った不具合は特にありませんでした。
まぁ運がよかっただけかもしれませんが・・・
今更ながらの質問。 KT4 Ultra-FISRについてるIEEE1394がBIOSでenabledにしてもドライバが インストールされないんだが… Windows2000SP4です。 どっかにドライバ落ちてるのかなぁ…
>>187 それなら最初からそのように書けば良かったと思われ。
マザーが日本向け諸外国向けと別のモノのように考えてるようだが
マニュアルが異なるくらいでモノはおなじと考えるのが普通では?
とするとBIOSの違いだけとなるからBIOS入れば諸外国と同じように使えると
考えても良いのでは?
レスのつきやすい質問形式に意訳すると
「K7T-Pro2Aが手元にあるのでちょっと調べてみたんですが
日本のMSIのHP見ると1.2Gまでとの記載があるのでついでに
本家のMSIのHPも調べてみると1.4Gまでとの記載がありました。
これは手持ちのマザーでも1.4Gが載せられると言うことなのでしょうか?
もし実際に使用している方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?」
なら無用にレスが増えることもスルーされる事も無く190氏のようなカキコが会ったと思われ。
すまん、訂正。 ×会ったと思われ ○有ったと思われ
>>187 (156)
以前にも何度か書き込んでいるが、K7T Turbo-R Limited(型番はPro2Aと同じMS-6330)で以前はDuron1.3、今はAthlon2100+(皿)を使ってるが無問題。
2100+は人柱覚悟で買ったがあっさり動いた。
195 :
156 :03/09/20 23:36 ID:2QItTW5e
>>190 >>192 サンキュー。
じゃあ、オークション等で1.4落としてもOKのようですねえ。
でも、700MのDuronと1.4GのThunderbirdでは体感ずいぶん変わりますか?
196 :
Socket774 :03/09/20 23:56 ID:MGpU02tA
WPC EXPOでパンフレットもらってよさげだったので 今度マザーボードとVGA買おうと思います。 サイトと比べてもらったパンフレットがすごくいい、っていうのが謎。 よさを具体的に言うと似たような製品の機能比較がわかりやすい表になってたりとかですね。 最後のほうのページで幼稚園児にPC自作(ベアボーンのMEGA)やらせてたのはワラタ。
>>196 漏れも会場でパンフレットもらいました。
確かに、パーツメーカーのカタログとは思えないほどの完成度だね。
他社の広告がイパーイ入ってるのはWPC号だから??
朝から狙ってたのに、MEGA STICK 売り切れで買えなかった。 (´・ω・`) ショボーン
199 :
Socket774 :03/09/21 00:40 ID:9UIVRXQJ
会場で「まゆげ越智くん」の実物見ました。 できれば、カタログと同じ状態の眉毛にしてほしかった・・
>>199 、なにそれ?萌え2次元美少女?野郎は、いらんぞ。
ってゆーか、MSIって、どーよ?って、尋ねてみようとしたら、妙なキャラのこと、 逝ってるし。 っで、MSIって、どーよ?安定している? ってゆーか、>まゆげ越智くん ってのが、MSIの、イメージキャラで、2次元美少女だったら、良いんだが、 野郎だったら、却下。
あえてMSIママン指名買いする人なんているのか? 皆どこか妥協して行き着いたはずだ。
大変ご迷惑をお掛けしております。 うさだ回収に参りました。 ∧∧ ∧∧ < > < > 手間掛けるなっつてんだろハゲ。 (==\(`Д´)テ==) >λ )( ) | i 丿 ○ ( ) O人O ( ) ∫ ∫ ∫ ∫ズルズル
>>202 DOS/Vmagに騙された人も多いかと。
>>203 毎度ご苦労様です<(_ _)>
>>202 まぁ動機はともあれ自分のモノをくそみそに言うヤツもいなかろう。
俺は価格と入手しやすさだな。
MSIの営業マンはがんばってるなと。
AbitとかECSでも良かったと言えば良かったんだが使ってみたら
「言われてるほど悪くないじゃん」って 愛着がわいた(笑)
自作を始めて以来MSI一筋 オーバークロックもしないし 安定しない方がおかしいくらい
207 :
Socket774 :03/09/21 10:40 ID:RxhA5rmS
長年MSI党だったがサポートが糞過ぎだったので ASUSに乗り換えた。
209 :
Socket774 :03/09/21 11:14 ID:RSnlOKV4
自作板にはASUS以外存在することを許さない方々が 複数人いらっしゃるごようすで。 いっつもいつもご苦労ですな。
面白い妄想だな
>>208 人それぞれだが、明日も戯画も良い時期の面影は無い。
定格使用ではSMとMSIで困った事無いから、MSIは多いな。
ECSも2年間の限定使用なら大好き。(藁
212 :
Socket774 :03/09/21 12:03 ID:MkokJ6dE
当方865GM-Lを使っていますが、AGPにビデオカード(RADEON9200)を増設したら、 OS(Win2K)が起動しなくなってしまいました。 BIOSはたちあがるのですが、それから先は画面が真っ暗になってしまいます。 BIOSの設定は、とりあえずOn-Chip VGAをDisabledにしましたが、 他に設定するところなどあるのでしょうか? ちなみに、CMOSクリアも試しました。 ご教授よろしくお願い致します。
>>212 Bios設定は問題ないんじゃない?
まさかとは思うけど……VGAのケーブル、オンボードからカードにちゃんと差し替えたよね?
>>202 5、6年ずっとMSI指名買いですが何か?
漏れが買い始めたときは、
まだマイナーどころか台湾の怪しいメーカー扱いだった。
まともな代理店すらなく、当然ほとんどサポートもなかったしな。
SOYOやIWillの方がまともに格上という状態だったし。
その頃に比べたら、
アンチが出るほど大きくなったのがうれしい限り。
このスレを見てたらにぎやかでほほえましいよ。
215 :
190 :03/09/21 15:02 ID:JsUz+TBI
>>195 (156)
一応補足しておくけど俺が使っていたCPUはベース200MHzのやつね。
1.4GHzにはもう一種類ベースが266MHzのものがあるので要注意。
こちらは動くかはわかりません。
またDuron700MHzからだと、消費電力、発熱が半端じゃなく上がりますので、
冷却(CPUクーラー)と電源には気をつかわないといけないかも。
216 :
190 :03/09/21 16:09 ID:JsUz+TBI
>>194 K7T Turbo-R Limited これはKT133A(200MHz、266MHz対応)
K7T-Pro2A こちらはKT133(200MHzのみ対応)
チップセットが違うので単純に比較できないのでは?
217 :
166 :03/09/22 00:34 ID:JcwDiJ4j
つい先日質問したものですがまたトラブルが出てしまいました。 起動してから5分ぐらいでなぜか再起動がかかってしまいます。 とくに負荷をかけてるわけでもなくメールやHPの観覧ぐらいです。 電源も容量不足ではないと思います。 となると何が原因なんでしょうか?
CPUヒートシンクが浮いてて、危険温度に達してるとか。 メモリは大丈夫か??
>>217 BIOSのVerも低いと思うのでBIOSのアップデートを忘れずに。
自動オーバークロック(だっけか?)がBIOSの項目にあれば切ってみるべし。
UltraTurboは落ちやすい。
220 :
166 :03/09/22 00:47 ID:JcwDiJ4j
>>218 ヒートシンクはちゃんとついてるし、メモリーも大丈夫です。
一回再起動した後は問題なく動くんですよ。
221 :
166 :03/09/22 00:54 ID:JcwDiJ4j
>>219 レスありがとうございます。
BIOSのアップデート一回試してみます。
222 :
Socket774 :03/09/22 16:10 ID:cCX/fWWc
BIOS V1.5きたね。
今度は、UltraTurboでも安定してます。
メモリーも耐性どおりに動くようになって、満足です。
OCもやり易く、P4
[email protected] でも余裕で安定!
おかげで、P4P800Dを手放したよ。
>>220 またアンタかいw
マザボ全体を見回してコンデンサが
液漏れしてないかチェック。
ごめんなさい、質問させてください。 875P-NEO-FIS2Rを使っています。 先日、PC2700-CL2.5から、PC3200-CL3へメモリを変更しました。 (ただ、FSB533のCPUなのでDDR333で動いてます) すると、たまに「メモリのタイミングきついよ(意訳)」というメッセージが出て、 BIOSの設定内容が消えます。 再起動して設定しなおせばまったく問題ないのですが、 マニュアルとBIOS(V1.6)で確認したところ、CAS Latencyが2と2.5しか選べないようです。 で、SPDでオート確認させてるのですが、このメモリは2.5で認識されています。 それ以外の動き自体は安定してるのですが、メモリに無理させてることになるのでしょうか。 どなたかご教授願います。 それと、エラーメッセージが出るタイミングですが、 電源を切って、待機電力もタップで切って、しばらくたった後に起こります。 何となく母板の電池が危ういのじゃないかという気もするのですが。
225 :
Socket774 :03/09/22 22:55 ID:FAiOIcUt
SiS748がリリースされているのに今頃746F-Ultraを買おうとしている俺は気狂いですか? いや、ほんとすっげー安いからってだけなんだけど。 746-FってOCでFSB400の3200+を常用できます?
226 :
Socket774 :03/09/22 23:01 ID:XVWm0DTq
>>225 できるけど、目盛りはDDR400が必須だよ。
あと、チップが割と発熱する感じ。
うまい具合に冷やしてね〜
>226 はーい!レスありがとうございます。 大きなケースで換気とクーラーにも気をつけます。
かきこ出来ないよ〜
229 :
227 :03/09/22 23:32 ID:2C0i7DRb
書き込み出来た。 さっそくなんですが、ご教授ください。 865NEO2-LSを使用しておりますが、最近コールドスタートにて キーボードを認識してくれません。 操作もできません。 再起動すれば確認してくれるんですが、なんなんでしょう? 再起動後は問題なく使用できます。 キーボード変え時なんでしょうか?
230 :
Socket774 :03/09/22 23:36 ID:G7YSP1Fm
>>229 電源厨じゃないけど、電源を一応調べてみたら?
232 :
229 :03/09/22 23:43 ID:2C0i7DRb
大変ご迷惑をお掛けしております。 うさだ回収に参りました。 ∧∧ ∧∧ < > < > 手間掛けるなっつてんだろハゲ。 (==\(`Д´)テ==) >λ )( ) | i 丿 ○ ( ) O人O ( ) ∫ ∫ ∫ ∫ズルズル
234 :
Socket774 :03/09/23 00:10 ID:EE0sudqi
>>232 KB位変えるのは簡単でしょ。他のPCから持って来れば良いのだし。
電源の可能性は全く無いとは言えないから書いてるのよ。
特に立ち上がりタイミングが悪いと
コールドスタートに失敗しる事有り。
行ったかな?
ageるとうさだ乱入の確率が上がるのでsage進行でよろ。 コールドスタート失敗は最近は電源の確率が高い。 まれにKB破損というのもあるが。 まずはほかのKBと差し替えしてみるのがよかろうと。
237 :
229 :03/09/23 01:19 ID:tL9dkyXz
うん。KB変えてみるよ。 だって、突然なんだもん。 これしか無いとおもちゃうしかないもん。 いあ〜でも使いなれたKBとおさらばもつらいな〜。 ま、変えてみます。
モバ皿使っているんだけど、KT6 DeltaシリーズはVcore下げられまつか? お使いの方ヨロシコ!
>>238 Vcore:Auto 1.35-1.85(0.25刻み) 2.0 2.15 2.3
240 :
195 :03/09/23 11:46 ID:34/rx+9/
>>215 さんきゅ。
半端じゃなく・・・ですか。。。
むむむ。ちゃんと調べてからじゃないとヤバそうっすね。
241 :
238 :03/09/23 12:39 ID:OSuRRXcc
>>239 サンクスコ!購入ケテーイしますた。
スレ遡って勉強してみます。
242 :
Socket774 :03/09/23 13:36 ID:J/BmzSdx
まず
>>1 のレス、なんだよ(w
>質問する前にまずは自分で調べましょうね。
教えてクンは無視されますよ。
それとMSIのサイトはウンコだな。
検索しにくくなったね<MSI.JP
FAiOIcUtの227と2C0i7DRbで227を名乗っている229は別人です。 つか、なんでわざわざ227を騙ったのかわからん。
245 :
239 :03/09/23 17:05 ID:NKZQ1rEM
>>241 遅いかもしれないが、0.25刻みは
0.025刻みの間違い。すまん。
242=243 安置厨か
247 :
Socket774 :03/09/23 19:06 ID:cNXK0RK2
過去記事に見つからないんですけど、 PC Alert4のファンの警告が鳴る回転数ってどうやって設定するんですか? 大型で遅いファンに変えたら、 電源入れるたびに、ピーピー鳴いてうるさいです。 今んとこ、鳴るたびにスライダで、設定値を下げているのですが、 デフォルトで設定(記憶)させられないんですか? Ver4007です。
漏れも、MSIゆーざーっとなるかもしれず、こう、選んでる段階にあるんだ。 もう少し、温和に、いかないのかね?
大変ご迷惑をお掛けしております。 うさだ回収に参りました。 ∧∧ ∧∧ < > < > いい加減にしろハゲ。 (==\(`Д´)テ==) >λ )( ) | i 丿 ○ ( ) O人O ( ) ∫ ∫ ∫ ∫ズルズル
>>248 おまえは後で暴れそうだから他のメーカーにしてくれ。
おねがいだから青筆か戯画にしといてくれ。
251 :
242 :03/09/23 23:37 ID:J/BmzSdx
252 :
Socket774 :03/09/23 23:37 ID:J/BmzSdx
MSIってユーザのレベル低〜
↑ これが莫迦な煽りの見本だね 父さん。
254 :
:03/09/24 00:05 ID:MHpBhwd1
ID:qoYdD70x ↑ こんなやつばっかりなのかMSI使ってる香具師らって。
255 :
Socket774 :03/09/24 00:10 ID:0yQ5mg5H
MSIの845PE MAX−L使ってます
荒らしにくるなよ。
いつもは下の方でまったりやってるんだからよ。
>>254 ソウでもないと思う。
まぁ マクロンスレくらいクールで自虐的にいければ良いんだがな。
>>247 任意の値に設定後、PC Alert4を終了させる。
そうすれば、次にPC Alert4を起動したときから設定が反映される。
258 :
Socket774 :03/09/24 21:30 ID:sMleBjMj
| /\ / \  ̄ ̄ ̄ ̄ _ _'´_ ミミ || ひ` 3彡 || 匸 イ、_ || ,イ:〈Y〉::::::l\ |レ' l:::::V:::::::::l l ___ ( ,) l::::::l::::::::::l l / ,,....,ヽ |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/ 彡c´,_、, ゞ' _ || _ |::::::t::::::::|ソ 〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ -- 人 ヽ:::::ノy`,.<、 ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ -- /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´ /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ========== ○ ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´ ● ‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ‐ '' ´ 紳士は他のママンを侮蔑しない。それはママンを否定することであり、すなわち己を否定することである。
260 :
229 :03/09/24 22:03 ID:QskGBxEl
こんばんわ、KB不認識の229です。 本日、¥999のKB買ってきて一回目の認識は成功でした。 ちょっと、これで様子みてみます。 電源の可能性も自分では、納得しています。 問題あったら電源も交換します ・・・・・・・・・・でも、このKBタッチが重いな。 見てくれはいいけど。・・・・・・・
261 :
Socket774 :03/09/25 18:07 ID:egivT9sV
KT6 Delta-FISRを買いましたが、オンボードLANを認識しません。 買った店にゴルァしても良いのでしょうか? CPU:AthlonXP 2100+(真皿)定格 Mem:Centurymicro-Micron PC3200 512MB Lei純正 PC2700 512MB M/B:KT6 Delta-FISR VGA:Torica GeFoece5200 Ultra 電源:Antec SL-400 DirectX:9.0b OS:Windows2000 SP4 常駐アプリ:なし その他:Maxtor 4R080L0、Seagate ST340823A Plexter PX-W4012TA、Pioneer DVR-A04-J 症状:オンボードLAN認識せず 考え得る原因:特になし 試した事:OSクリーンインストール ケースから外して電源投入(上の方のレスにそういうのがあったので) それによる症状の変化:変化なし
BIOSではEnableにしてるんだよね? デバイスマネージャに"?"も出てないの?
ええ、BIOSの Integrated Peripherals>Onboad PCI Controller>LAN controller はEnableにしてあります。 デバイスマネージャに何か表示さえ出れば、 MSIのサイトから落としてきたドライバでも入れるのですが。 OS上からは全く認識したような痕跡が見られないので、お手上げなんです。
264 :
:03/09/26 00:42 ID:b6RgcTFd
>>263 BIOSのPOSTでは、認識しているのですか?
POST時にGbEのNetwork Boot Agentなる
メッセージが出てきますがどうでしょうか。
265 :
263 :03/09/26 02:36 ID:y2yIpUfb
>264 POST画面で PCI DEVICES: Slot3 Ethernet, IRQ10 Slot4 Multimedia Device, IRQ5 Onboard IDE, IRQ10 IRQ Onboard USB contraller, IRQ5 Onboard USB contraller, IRQ3 Onboard USB contraller, IRQ3 Onboard USB contraller, IRQ11 Onboard USB contraller, IRQ11 Onboard Multimedia Device, IRQ5 AGP VGA, IRQ11 と出ました。 Secondary IDEはメモり忘れです。 ということでOnboard LAN chipはBIOSレベルで認識されてないようです。 念のためAGP以外のすべてのOnboardデバイスを切って PCI slotの2枚も抜いてみましたがLANは現れませんでした。 今までもBIOSレベルで認識してないな、と薄々思ってはいましたが POST画面の止め方がわからず放置してました。 F11でboot device出すとちょうどPCI DEVICESが見られるんですね。 というわけで夜が明けたら販売店に相談してみたいと思います。 これで持っていったら再現しなかったらやだなあ、、、
845ultraARというマザーなのですが、これは最新のセレロンは使えるのでしょうか。 メーカーサイトを調べても全然更新されておらず、2.2GHzまでとなっています。 インテルのサイトを調べても845チップセットに対応との事しか書かれておらず、いまいちはっきりしません。 ちなみにマザーのチップセットは845Dというやつで、インテルの対応チップセットには表記されておりませんでした・・・ どなたかわかり方はいらっしゃいませんでしょうか・・・・゚・(ノД`)・゚・。
268 :
266 :03/09/26 20:03 ID:s4MJvGz2
ヲゥッ 本国のサイトを忘れてたYO! ありがとう267のひと! 2.4で逝きます。
>>268 2.6でも逝けそうな気がするんで人柱キボン。(w
271 :
266 :03/09/27 12:21 ID:c8iFh4Xa
2.6にダイヴしました! はよ帰って試してみたいけど仕事が22時までダーヨ・・・
>>271 報告が待ち遠しい・・・
ガンガレ。
>>105 私も
>>109 氏に引き続き、同様の改造で無事に起動しました。
今はまだパロミノコアですが、近日サラブレッドコアの2400+を購入し 作動確認します。
結果はここで報告します
KT6 Deltaで鎌風使っている方、いらっしゃいましたら挙手をお願いします。
276 :
266 :03/09/27 22:39 ID:zRGGyu5r
換装→起動→BIOSセットアップを忘れたまま起動w アラ動いてるヨ 2.61GHzと表示されています。 なんかツマンネーな(^^;
278 :
Socket774 :03/09/29 01:29 ID:40wv75aP
教えてくんでスマソ。 845PE Max2-FIRを845PE Max3-FISRみたいに800で動かせた人いますか? 結局、Pentium 4(533)でHT出来るのは3GHzだけみたいで・・・ Pen4 2.4GHz(800)+875Pマザーで4マソ Pen4 3.06GHz(533)単体で5マソ しょぼーん・・・
280 :
Socket774 :03/09/29 02:06 ID:40wv75aP
>>279 いや、一年前に845PEを買ったんですが
HT対応の低クロック版が533では全く出ないので
騙されたと・・・
もうだめぽ
大変ご迷惑をお掛けしております。 うさだ回収に参りました。 ∧∧ ∧∧ < > < > いい加減にしろ。 (==\(`Д´)テ==) レスが遅すぎるんだよハゲ >λ )( ) | i 丿 ○ ( ) O人O ( ) ∫ ∫ ∫ ∫ズルズル
>騙された 稀にいるよね。こういうトンデモって。
KT6 Delta-FISRを使っているのですが、 CPU温度がCoreCenter読みとSandra読みで違います。 CoreCenterはシステム温度+10℃なんでしょうか?
746-F Ultraって日本に入ってくるのはLAN搭載の-Lだけかな? 無印のLAN無搭載の板はみかけない? オンボードのLAN使わないからいらんのだけど。
287 :
Socket774 :03/09/30 18:11 ID:AUiShOj8
845GE-MAX-L使ってますが 起動してMSIのロゴ画面とその次の黒い画面に2,3行白文字が出る画面 で1回ずつ短いビープ音が鳴るんですがこれってエラーでしょうか?
288 :
Socket774 :03/09/30 18:35 ID:YAnlrZU0
LAN認識しなかったらまず、ほかのオンボード機能を無効にしてから起動 すると動き出すことがアル
>>263 ですけど結局初期不良交換でした。
いろいろ証拠とかになるもの確認していったのに
「うち動作確認するものがありませんから」ですんなり交換。
なんか俺がクレーマーみたいでなんだかなあ。
で、新しいのはちゃんとLAN認識しました。
PCI devicesの表示も出るし、boot up agentも出てくる。
おかげでPCIスロット空っぽなり。
291 :
287 :03/10/01 09:14 ID:kjxiqXq8
>>288 文字が一瞬しかでないから分からないですが・・・
なんとか解読してみます。
>>291 同じ型番のM/Bを持っていないので分からんのだが、
MSIのロゴを表示させなくする事は、出来ないのかな
>291 >292が言ってるようにFull screen logoをDisableにする。 POST中にキーボードの右上にあるPause/Breakキーを押すと表示が一時停止できる。
294 :
287 :03/10/02 10:00 ID:LcQwgMWG
MSI
>>275 激しく亀でスマンのだが
壁|ω・`)ノ カマカゼツカッテルーヨ
KT6 Delta(・∀・)イイ!!と思ったら落とし穴に嵌った_| ̄|○<ダレカタスケテクレ
最新のBIOS(5.2)にはどのバージョンのSATAドライバ入れたらいいんだ…
MSI-tw公式にあるSATAドライバでいいのかな?
一つ前のBIOS(5.1)にVIAのサイトから落としてきたVIA_VT6420plusVT8237_SerialATA_V202bを
使ってOSを入れたら使用中に見事にシステムが破壊されたんでかなり怖いのだが(´・ω・`)
(今はPATAの別HDDでシステム起動中)
一応過去ログよんだんですが見当たらなかったので質問さしてください。 K7N420ProのBIOSを2.3→2.8にしたんですが、アップデートしてからというもの、 毎回OS起動後にFDDを読みにいくようになってしまいました。 2.3だと読みにいかなかったので、アップデート後かなりFDD音うるさくて困ってます。 OSはMe、CPUはXP1600+、 2.3も2.8もBIOSで変更した項目は 起動ロゴDisable、クロックは133/266/66でCPUの定格どおりに、 3rdBootをCDROM の、三点です。 どなたか回避法のアドバイスをいただけないでしょうか・・・ よろしくおねがいします。
BIOSの"Boot Up Floppy Seek"は"Disabled"になってますか?
Kt-6Deltaのオンボードチップサウンドドライバ(C-media)更新 かなり変わりました
>>296 > 壁|ω・`)ノ カマカゼツカッテルーヨ
KT6 Delta に鎌風、コンデンサ類に干渉しないで普通に付きますか?
普通に付いてるけど? KT6-Delta FISRに鎌風Rev.Bで無問題
865G Neo2-LS なんですが、BIOSを1.5に上げるとハングアップもしくは再起動の嵐に見舞われます。 1.3に落とすと元のとおり安定します。 ちなみに1.4でも駄目でした。 元々1.3の時にXP入れたんですが、BIOS上げるとOSも再インスト必要なんですか? 1.3使ってればいいだろーと言う話もありますが、何となく古いBIOS使っているのが嫌なもので。 865G Neo2-LS v1.5 の方、みなさん安定して動いてます?
304 :
296 :03/10/05 15:30 ID:p+coFQVU
>>301 Northのヒートシンクが鎌風つけるときにちょっと邪魔っぽいけどいけるよ。
漏れが使ってるのは鎌風Rev.A(初期型?まぁ、Rev.Bじゃないやつ)
何度か付けたり外したりしてるけど、全然OK。
でも、KT6 Deltaって同じCPU、周波数でもCPU温度がNF7-SLよりえらく高いのが気になるんだよね…
XP3000+で負荷かけたら鎌風でも60℃付近まで行くのは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
CPU温度って実測じゃなくて システム(NB?)+10℃のような気がするんだが。 Sandra読みはもっと低いし。
KT6-Delta FISRに買い替えたのですが,オンボードIDEにドライブ(HDDやDVD+RW, 種類を問わず.1つだけでも)をつなげていると ・DVD焼き中に止まる ・ウィルススキャン中に止まる ・とにかく高負荷時に止まる という症状が出るようになりました.PCIにPromise Ultra 100 TX2 をつなげて, あらゆるドライブをそちらにつなげると安定して動くようになりましたが. こういうのってうちだけでしょうか?
307 :
306 :03/10/06 09:49 ID:ZnWhc7+d
すんません,詳細書き忘れました ・OSはWin2k SP4 (M/B買い替えてからクリーンインストールはしてません) ・BIOS, ドライバはMSI Updateで最新 ・HDDは2台.Maxtorの120GBとIBMの80GB.DVD+RはリコーのMP5125A ・マザー側IDEに上記ドライブの1台でも繋いでいると高負荷時にOSがフリーズ という状況です.
>M/B買い替えてからクリーンインストールはしてません 前のM/Bが何だったかわからないと何ともいえないが、まずはクリーンインスコからだろうね。 それでも改善しないならIDEコネクタのピンが折れていないか、ケーブルに不良はないか調べてみれ。
845GEMAX-LですがSpeedFANでファンのコントロールが出来ません。 未対応なのかな? てか、温度もPC Alertと違うんですが・・・
311 :
306 :03/10/07 01:03 ID:eJUwKWMG
>>308 >>309 すみませんっ! ほんとーに初歩的なミスでした.
ふと,デバイスマネージャから,IDEのドライバの情報を確認したところ
ドライバの更新日時が「2001年」などと出てました(おいおい).
で,一旦IDEのドライバを「削除」した上で,4in1から新たに入れ直したところ
「2003年」となって,リビジョンも上がっていました.
DVD焼きとウィルススキャンやってみましたが,今まで100%フリーズしていたのが,
嘘のような安定ぶりになっていました.
お騒がせしました.次はもう少し気をつけて状況確認したいと思います.
(ちなみに買い替える前のM/BはGIGABYTEのGA-7VTXE+でした)
>>311 諦めてたら「VIAはクソ不安定」とか「MSIはクソマザボ」とか
間違った観念を持ったまま終わるところだったな。
とりあえず治っておめでとう。
同士がまた一人増えたか…ヽ( ´ー`)ノフッ
>>303 twサイトは、v1.5まであるが、
jpサイトでは、v1.3までしか公開されてない
本家仕様と日本仕様とで違うのか!?
>>303 ぼくはむしろv1.5にしてから安定するようになったよ。
v1.3はCPUの電圧がサバを読んでるらしく、
アホみたいに高温で、ちょっと負荷かけるだけで軽く70℃超えてたよ。
ヒートシンク触れないくらいだった。
v1.5に上げたら前に比べてカナーリ安定するようになった。
まあ、前のSiS645に比べたら落ちることはあるんだけどね。
v1.5にすると、MAT(だったっけ?)メモリー高速化機能が
デフォルトでオンになってた気がするから、
それをオフ(低速)にすれば安定するかもよ。
しかし、SiS645って安定しまくりだった・・・( ´ー`)フゥー...
ちょいと質問。 7205マスタFって北森セレはどうあっても乗らないの?
チップセットが対応してねーんでねーの?
KT6 Delta-FIS2R と KT6 Delta-LSR の主な違いってギガビットイーサネットと IEEE1394くらいでしょうか?
それは-FISR -FIS2RはさらにPATAとSATAが2個付くRAID仕様。
865GM2(他865系)使ってる人に質問。 クロックダウン(FSB533→400等)できます?
322 :
Socket774 :03/10/11 14:54 ID:V0Hg3WZq
865PENeo2を使っているんですが起動できなくなりました。 電源スイッチを押すとオン、オフ、オン、オフと繰り返しています。 D-BracketのLEDを見ていると 右上が一つだけ点いてから再起動します。 これはメモリがこわれたんですか? 昨日までは使えてたのに。。。 メモリーを差し替えたりしたんですが駄目でした。 一ヶ月以上使っていたんですが メモリー買い替えですか?
323 :
Socket774 :03/10/11 15:02 ID:+rSL6Hsg
メモリ変えてみよう
やっぱりメモリですか・・・ あまりのメモリはないし メモリは補償ついてるんで 修理依頼して その場しのぎに とりあえず安いの買いに行ってきます レスどもでした
326 :
Socket774 :03/10/11 15:53 ID:wSG/RVK8
超初心者です。 ただいま初めての自作PC作成中です。 K7N2GM-ILのIDEスロットにケーブルを接続しているんですが、 スカスカですぐとれちゃいます。 これってなんなんでしょうか? 接続する方法が間違ってるのかな〜 誰か〜〜。
327 :
Socket774 :03/10/11 16:05 ID:kOLyYsmW
MS-6367つかってまふ。BIOS 1.3にupdateしました。WindowsXP HomeEditionをうごかしてます。 このマザボってBigDrive(HDDのでかいやつ)対応しているんでしょうか? どうにも情報がないので、どなたか教えてくださいまし。
IDEケーブルがスカスカですぐに抜けるって。 ただ単純にメスの方が腐ってるだけじゃないのか?
331 :
322 :03/10/11 22:52 ID:G0PRcoz/
メモリ借りてきて 差し替えてみたけど 駄目でした もしかしてマザーの修理? あー!めんどくせっ!
865PE 乳BIOS(なぜかV1.3から急に1.7へ)がでてたよ。 つかってみれば?
KT6-Delta-LSRです 2600+(バートン) を定格で使ってますが、 起動時 CPU 50度 SYS 40度 起動後1時間くらい(特に大きな負荷かけるわけでもなく、webやゲームを少し) CPU 53度 SYS 43度 こんな感じです。ちょっと高いと思うんですが、KT6-Delta 使ってる皆さんはどうですか? クーラーはリテールです。 ケースはファンが2個ついているミドルタワーです。 測定はマザボ付属のツールで行っています。 ちなみにOCして3200+のときはパイ104万でCPU60度超えました。
>>334 KT600マザーの徹底比較みたいなページに
「KT6-Deltaシリーズは,CPU温度を,CPUから直接取得している
(他のマザーは,マザー上のCPU付近のセンサーから取得している
場合もある)ので,多少高めに表示される」
とか書いてあったような気がする.
336 :
322 :03/10/12 16:25 ID:lpZ/QAnK
(`・ω・´)フカーツ! 原因不明のままだけど DVDドライブ、ケースファン、外したら 起動できちゃいました。 なんか、ビデオのドライバが壊れてるってエラーが出たんで、 ビデオカードが原因??? (´ー`)y─┛~~ これも日頃の行いがイイからだな、うんうん
>>336 ・・・電源がヘヴォいんじゃないのか・・・?
構成書いてないからなんとも言えんが。
>(´ー`)y─┛~~ これも日頃の行いがイイからだな、うんうん
日頃の行いがイイ奴はノートラブルだ。(w
338 :
321 :03/10/12 21:50 ID:nguCnVnU
返事がないまま&655FXの登場を控えて 655Max-LS(展示処分\5,480)を狩ってきました。で Pen4 2.66(1.55V) 71W → 2.0(1.45V) 47W化を達成 (Sandraによる。予測が54W(クロックなり)だったので 大満足。って誰もクロックダウンなんてしないのね…
339 :
Socket774 :03/10/12 23:14 ID:L+jN42uc
K7TPro2aを使用しています。使用OSはXPです。 MSIのHPからVIA Chipset 4in1 Driversの新ドライバを入れたのですが 果たしてこれは新しいドライバになってるかどうか、デバイスマネージャの どこの項目を見ればよろしいのでしょうか? IDEドライバやシステムデバイスの各ドライバのタイムスタンプを見ても 2001年とかのが入っていていっこうに新しくなってる気配が感じられな いのですが。。。
ViaArenaに池
あ、ちなみに、システムデバイスから VIA CPU to AGP2.0/3.0 Controller という項目には4in1のドライバ日時がが反映されるような気がする。
343 :
339 :03/10/13 01:05 ID:iUcDgWWa
俺の聞き方がまずかったみたいっすね。 たとえば、ビデオカードの場合デバイスマネージャの 「ディスプレイアダプタ」の項で、バージョンチェックが できますよね。 LANカードの新しいドライバ入れたときは 「ネットワークアダプタ」の中の項目でバージョンがちゃんと 更新されたかどうか分かります。 でもチップセットドライバは、どこの項を参照すればいいのでしょう??? それが聞きたかったんです。 VIA Chipset 4in1 Drivers自体はもう入れたんです。最新の。 でも、それが反映されてるを知るにはどこを見たらいいのか分からなくて・・・。 ではではよろしくお願いします。
>>343 DriverVer=10/18/2001,5.1.2600.120
VIAIDEXP.INFを開くとこうなってる。
・・・VIAはドライバを練りこんでないようだ。(w
結論:infファイルの作成日と同じ日付なら異常無し。
345 :
339 :03/10/13 02:05 ID:iUcDgWWa
なんか、新しい4in1 Driversセットアップ時に IDEドライバ入れるかどうか?AGPドライバ入れるかどうか等々 聞かれるじゃないですか。 YESって答えてるのにIDEドライバ2001年のまま。 しかもマイクロソフト製造ってなってる。 なんか釈然としません。いったいYESってこたえた理由って・・・? 入れたハードによってはVIA製の物に置き換わるのかなあ・・・。
みなさん助言を・・・ホント凹みそうです。 KT6 Delta-LSRにXP2500+とPC2700のDDR512MBを買ってきて、組んだんです。 BIOSの設定はほぼデフォルトで立ち上げて安定起動したのですが、 マイコンピュータのプロパティでCPUが1.1GHzで起動してました。 あれ、これってもっと早くなったよなぁ〜と初心者丸出しで色々調べた のですが、FSBが100MHzの設定になっていて、それを166MHzまで引き上げ たんです。(倍率はAUTOで11倍でした) そっからは止まりまくり。 CMOSをクリアして少しずつFSBを上げることにしたんですが、どうしても 115MHz以上上げるとコケてしまうんです。 電圧も上げてやってみてはいるのですが、規定のスペックが全然でません。 これは何が原因なんでしょうか? 考えられる原因は、過去ログをちょっとみるとCPU温度が高めに表示される としても現在100MHz*11で動いていてもCoreCenter表示で70度くらいあります。 CPUについてきたAHSをつけてるんですが、パワー不足でしょうか?
俺なんか339に恨み買ったのかなぁ....
>>346 一番怪しそうなのは,CPUの取り付けでは?
ヒートシンクがしっかり固定されているか,
向きが逆になってないか,
ファンはちゃんと回っているか,
その辺を確認してみては?
さすがに70度は高すぎでしょ
>>348 やっぱり高すぎですよねぇ・・・。
ファンはちゃんと回ってます。
向きは目で確認するとちゃんと凸凹の位置もあっているようです。
取り外して付け直してみます。
レス、サンクスです。
FSBを133にしてみる なんちゃって
351 :
Socket774 :03/10/13 08:02 ID:C696PLtX
なにかアドバイスがあればお願いできないでしょうか KT3 ULTRA ARUで、苺皿1800+を166x11で使ってたんですが、1ヶ月位経ったら、 突然落ちるようになり、それを繰り返してたらBOIS画面すらでなくなりました。 メモリは、PC2700 256M x 2でどっちもバルクです。 CPU温度は45〜50度 一方のメモリのみにすると、CPUのFSBを133以下にした時のみ 普通に動作します。もう、一方のメモリだと全然ダメです(メモリ認識エラー) CPU、マザー、メモリのうちどれが怪しいですか? 新しくメモリは注文したんだけど、新しいメモリをこの構成に刺して大丈夫だろうか。。。
>>345 気に入らないのならVIAに質問メール送るか他のチップに移るがよろし。
>>344 に書いたように新しい4in1の構成ではIDEドライバは2001年が最新な以上どうにもならん。
「yes」と答える必要性についてはすべてのOSが2001年以降に出てる訳じゃないからと思われる。
昔は4in1入れるくらいならOS標準の方がマシと言われたVIAドライバだし深く考えると負け。
VIAIDEXP.INFには「; Copyright (c) 1993-1999 Microsoft Corporation」が書いてあるのに
VIAGART.INFには書いてない事からIDEドライバはMS製作、他はVIA製作だろうから変わる事は無いでしょう。
>>351 苺が腐っただけのような?
DURON1.6でも買ってFSB133で動くか試してみては?
>>351 俺はママンを疑う。
KT3ってそもそもFSB166対応してないし…。
355 :
351 :03/10/13 09:09 ID:C696PLtX
>>353 >>354 レスありがとう。メモリだけが死んだとう希望的観測は無理が
あるみたいですね。。。
メモリ -> マザー -> CPU
の順序で交換していこうとおもったんですが、新しいメモリを
この構成に刺して逝ってしまうってことはあるんでしょうか?
マザーのコンデンサが過労死してないか?
357 :
Socket774 :03/10/13 18:16 ID:pXLozMT2
>>346 価格.comに似たような事例があったような・・・。
FSB167にして解決してたみたいだけど。
>>346 それ以前に「Spread spectrum」はDisableにしてるか?
そうしてれば「CPU FSB Clock=100/133/166/200」で安定するはずだが?
でもCPU温度70℃はこええな。
359 :
うわーん :03/10/13 20:58 ID:yrS5q8/Q
MS-6163使っています. BIOSの設定を間違えて起動しなくなってしまいました. 電源をONにするとBIOSすら起動せず, キーボードのNumLock,CapsLock,ScrollLockのLEDが何回も点滅します. (これらのLEDの点滅は正常な起動だと1回だけです.) それで,電源ON時に何かのキーを押しながらONにすると BIOSの設定を初期ができたような気がするのですが やり方を忘れてしまいました. どなたかご教授ください.
361 :
うわーん :03/10/13 21:27 ID:yrS5q8/Q
CPU差し替えたらBIOS初期化されますた. お騒がせ.
362 :
336 :03/10/13 22:43 ID:jC5b5JLX
ヽ(`Д´)ノウワァァァン また起動不能に・・(;´д⊂ヽ 今度はBIOSイメージをRAMに解凍で止まり オンオフ、オンオフ・・・の繰り返し 865PE Neo2 FIS2R P4 2.4C HDDx1 FDDx1 CD-Rx1 RADEON 9600 Seasonic SS-350FSが壊れたか? 明日サポートに電話して慰めてもらいます 男だったらヤダなぁ〜
363 :
Socket774 :03/10/13 22:45 ID:kbicZMcv
K7N2G-Lを使ってるんだが、今日いきなり音が出なくなってもうた。 ああ、めっちゃ鬱だ。買ってまだ2ヶ月経ってないのに、もうサポセン逝きかよ。
364 :
Socket774 :03/10/13 23:58 ID:cnoXaBoc
MSI-865GNEO2-LSなんですが CORECENTERってばみんな使ってますか? すっげぇ不安定で設定いじくるとマシンごと落ちるようになりました・・・。 あとオンボードグラフィックがノイジーで萎え
>>364 KT6 Delta-LSRですが
CoreCenter不安定ですね.
FSBとかいじると必ずフリーズします.
今は温度を見るために起動するだけして,何もいじりません.
>>364 BIOSのVerとコアセンターのVerは?
使ってない。無駄にゴテゴテして見難い。SpeedFan使ってる。
>>364 Core Centerのバージョンを上げてみるといいかも?最新版は1.5だったっけ
>>368 、批判、否定、かっこいい、っとでも、想ってんのか?愚図っが。死ね。
大変ご迷惑をお掛けしております。 うさだ回収に参りました。 ∧∧ ∧∧ < > < > いい加減にしろよハゲ。 (==\(`Д´)テ==) >λ )( ) | i 丿 ○ ( ) O人O ( ) ∫ ∫ ∫ ∫ズルズル
372 :
364 :03/10/14 23:43 ID:J5Dq1L4w
>>366 >>367 >>369 BIOSは1.5 CoreCenterは1.5.8.0 ともに最新だと思います。
今は更に具合悪くなって、Coreが立ち上がっただけで落ちます・・。
SpeedFanに乗り換えようかな・・。
あと俺の中ではGoodMEMっていうユーティリティがなんなのか謎です。
起動すると異常にHD読みにいくだけなんだが・・・。
>>370 復活しやがった・・・
アク禁解除か。
続けば良かったのにな。
374 :
Socket774 :03/10/15 09:06 ID:mS06iVf/
>>322 漏れ以外にも似たような事なってる香具師がいるんだな。
漏れの場合はS3/STRのスタイバイを使った時だけに起きて、CMOSクリアすれば起動する。
865PE Neo2 FIS2R BIOS 1.5 IEEE1394とPromiseはDisadled
P4 2.4C
ノンブランドでPC3200のメモリ
Seasonic SS-350FS
似てるような似てないような構成、グラフィックはnVidiaだし。
このスレ読んでるとMSIのマザボ買いたく無くなってくるな… 10月下旬あたりのCPU値下げを機に865マザーで一台組もうと思ってたんだが、 なんかいい話はないのー?
だからさ、DDR400のメモリは箱物買えって。 ノーブランドなんか使うなよ。
377 :
346 :03/10/15 13:39 ID:q2SQFkkp
ID変わってますが346です。 CPUファンの付け直しするだけなのも不安だったので、パーツ屋さんで 鎌風買ってきました。 取り付けて起動すると、ケース内でファンがもの凄い風量を出してます。 が、どうも熱が篭もってしまい、内部の発生する熱が外部に吐き出す力を 上回るらしく、時間が経つにつれてジリジリ温度が上がってしまいました。 リアにファンを増設出来るタイプのケースでは無かったので、とりあえず 5インチベイに差せるHDD冷却ファンを2つ買ってきて増設し、起動。 FSB166でも安定して動作、温度もCoreCenterですら(?)60度を切りました。 冷却ファンの重要性を再確認しました。 アドバイスしてくれた方々有り難う。ご報告でした。
>>375 トラブルはMSIに限ったことでもなく他でもある事だし
そもそもトラブルのないヤツが書き込みするのは少ないでしょう。
ただ誰に勧めてもいいかというとそうではないところが問題だな(自爆)
>>377 おめでとう、ケースファンの排出風量に問題ありそうなら
12aファンがつけられるアダプタに変更して12aファンに変更してみては
いかがなものかと。
あ 問題解決してるなら必要ないか。
個人的にはMSIのK7系は比較的安牌と思うんだが、どうよ? そのK7系もそろそろ終焉だがな…。
380 :
Socket774 :03/10/16 12:59 ID:q4wmgFrU
865PE NEO2-LSをつかってるんだが、システムのプロパティで Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.60GHz 2.62 GHz とでてます。 別に定格でいいんだけど、プチオーバクロックって標準機能なの?
>プチオーバクロック ワラタ
MSI KT6-Delta FISRをDuron 1400で使っているのですが、 ホストクロックを200MHzにして起動し、Sandraで確認したところ PCIクロック40MHz、分周率 1/5 とか表示されます。 おかしいですよね? なんとなく200MHz設定だと安定しない気がしています。 その原因が分周率の誤りにあるのか CPU自体の耐性にあるのか確認したいのですが、 他のPCIクロック確認ソフトって何がありましたっけ? setFSBはVT8233までしか対応してないようでサウスエラーが出て、 softFSBは最近のにはさっぱり対応してない感じです、、
338>380 アッシもBIOSでFSB100にしてるけど Sandraで見ると101→2020MHzになってるワナ >383 分周率の設定はBIOS画面にないかい?
>>377 その猛烈なファンを吸気に使うというのはどうでしょう?
うちはホームセンターで売ってる雨樋部品を加工して、
CPUのヒートシンクに当てるようにしてますが、格好冷えてます。
っていっても、鱈セレだから参考にならんか。
>>383 ホストクロック=100MHzが正解ではないのか?
KT3もKT4も内部のベースクロックじゃなく、外部とのクロックだったが、
KT6では変わったのかな?
200MHzで走ってるとすれば、CPU=2.8GHzか・・・凄いね。
でも分周比が1/5ってことは、166MHzの設定だし・・・201MHzにすると1/6になるかも
387 :
383 :03/10/16 20:48 ID:cdxtDDw+
回してるのはapplebredコアのDuron1400(133*10.5)っす。 もちろんFSB上げるときは倍率落としたりしてます。 166*12は安定で、200*9が不安定なので?と思って Sandra見てみたらPCIが激しくOC状態だった次第です。 ただ、SandraってKT600を正常に認識しないみたいで 未だにMax FSB Speed 166*2MHz とか表示してます。 だから、ちゃんとPCIクロックを計ってるのか、 それともKT400だから分周率1/5 として表示しただけなのか やや疑問を感じたので質問しました。 で、ホストクロック202MHzにしてみたんですけど やっぱりPCI 40MHz、分周率1/5 でした。 BIOSにマニュアルで分周率の設定するところありましたっけ?
388 :
:03/10/17 04:37 ID:f6SaEhcG
>>383 setFSB for EP-8KHA+ Ultra Versionで確認するがよい。
389 :
383 :03/10/17 14:31 ID:wqmAGWte
>388 ありがとうございます。 ばっちり測定できました。 結果はPCI 33MHzでした。 うちのDuron1400がヘタレな模様です。
390 :
380 :03/10/18 08:46 ID:6xoqSf00
>380 なんだ、誤差だったんですか ずーっと気になってたんですっきりしました レス遅くなってスマソ
865PE Neo2 FIS2R BIOS v1.7 CPU 2.4C PC3200 DDR400 512M×2 SAMSUNG でOCしているのですがBIOSでAPG/PCIのクロック変更のとこで 3種類しか変更できません。細かく設定するにはどうすれば良いでしょうか? それとCPUのFSBの倍率のところがlockedとなって扱えません。 扱えるようにするにはどうしたら良いですか?
FSBの倍率→基本的にES版しか変更できません。 APG/PCIのクロック変更が3種類→それで全部です
845GEMAX-Lなんすけど 最新のBIOS Ver3.9がエラーが出てアップデートできない LiveBIOSでもファイルをダウンロードしてDOSからAMIFLASHしても 駄目なんで、たぶんFTPのファイルが腐ってるとおもうんですけど みなさんどうですか? (たぶん845PEとかも同じBIOSだと思うんですが)
BIOS書き換えが禁止になってるに1票
Liveupdate( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ftp?
396 :
391 :03/10/19 14:17 ID:vxIsr5aY
>>392 レスども〜
ES版ってなんですか?
APG/PCIのクロック変更はここ見てると細かく設定出来るよう
なんですが3種類だけ?
CPUクロックにつられない様にしたいです。
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2003/24/page2.html とりあえずDDR266に落として3.35Gまでいき3.2Gで安定。
M.A.Tもメモリの電圧1つ上げてUltra-Turboで安定。
ここら辺で落ち着くべきか。
CPU温度 43℃ SYS温度43℃ NB温度 37度 ケース内センサ32℃
VGAはTi4600UltraでFFベンチ2はL5563 H4072で満足ではあります。
397 :
393 :03/10/19 16:56 ID:3PU22dsu
>>394 それは無いです。
よくわからないけど
一回CMOSクリアしたら出来ました。
>>396 ES版:エンジニアサンプル版
倍率固定のintelには珍しい倍率変更が可能なCPU。
そもそもはメーカーの動作確認専用。
399 :
391 :03/10/19 21:19 ID:vxIsr5aY
>>398 なるほど。じゃいじれないんですね〜
数値には満足なのでこれでいきます。
400
401 :
Socket774 :03/10/20 19:10 ID:SiTRE2rk
>>299 俺も最近Kt-6Deltaにのりかえたんですけど、CMI9739Aのドライバって
MSIの公式だと最終更新日が2003-6-20になっていますけど、
どこに最新のドライバがおいてあるんでしょうか?
ググってみたけど見あたらなくて…
房な質問スマソです。
>>401 チップベンダの公式サイトぐらい探せよ馬鹿。
ヘタレな
>>383 なのですが、>401を読んで
ふとLANドライバ更新してみたところ
FSB200が激しく安定してしまいました。
NICのCPU負荷が悪さしてたみたいです。
う〜ん。
>>315 古ネタですまぬ
BIOS 1.5 無視して 1.7 にしたんだけど、
MATだっけ?、メモリーアクセスを Slow にすれば絶好調だが、それ以外は全然ダメ。
レッキとしたSamsungチップのPC3200メモリーなんだが、外れ品引いたのかなぁ
65PE Neo2 FIS2R BIOS v1.7 CPU 2.4C WindowsXPを使っているのですが、放置していてもいきなり止まったりすることがあります。 どういった原因が考えられるでしょうか? 画面が完全に固まり、電源を切るしか無い状況です。
406 :
391 :03/10/22 22:31 ID:FzzQXOsp
メモリーは何ですか? マザーとCPUは同じ物使ってますがOCした時は 確かにそんな状態の連続だったなぁ
メモリーはサムソン PC3200のDDR256MB x2です どういう状況でなるのか再現性が無いのでいまいち分からないのですが・・・
電力不足?
409 :
391 :03/10/23 01:15 ID:nBeKUcIC
>>407 私のメモリは512MB×2なので容量の違いだけかぁ
DDR400でしょ?BIOSで333に落としてみては?
407が言ってるように電源なのかもね。私はケース付属の350Wです。
HDD2台、キャプボード、ネオン管、Ti4600Ultra、ケースFANとかも
付いてますが調子いいですよ。足りてるっぽい。
410 :
391 :03/10/23 01:23 ID:nBeKUcIC
2.4G→3.2GにOCしてMATをUltra-turboで録画しながらオーサリングしながらDIVX再生しながら ベンチ走らせてもちゃんと完走します。運がいいだけかぁ
411 :
Socket774 :03/10/23 02:29 ID:bl/K/eJj
>>121 遅レスだが、Win2000(SP無)Athlon2400+(サラブレッド)
ノーブランドメモリ256MB×2(DDR266)で安定動作。動画圧縮マシンにしている。
Palominoコア1800+でしばらく使った後、BIOSを更新してCPU換装。
こういうのって、SPつけるとおかしくなったりするのかな?
LANにはほとんどつながないマシンなので、インストールしたままで使ってる。
412 :
Socket774 :03/10/23 02:49 ID:0IRDk9kY
>>407 俺もP4/2.8CでサムチョンPC3200/256MBx2つかっちょるが、
BIOSv1.7JはOSすら起動せんぞ・・・いろいろ設定変えながら試したんだけどね。
たいして機能の追加があるわけじゃないしBIOSは1.3に戻した・・
413 :
Socket774 :03/10/23 02:59 ID:OtxvY4gl
K7N2 Delta-ILSRにpromiseのTX2載せても大丈夫? オンボードのpromiseチップと衝突しない?
K7N2 Delta-Lってメモリ相性キツイ? 倍率とクロックはドコまで設定できる?
415 :
407 :03/10/23 05:33 ID:x605XDF3
いろいろとありがとうございます。 電源は350Wなので足りない、ということは無いと思いますが・・・ とりあえずマザーの中のケーブルの配置を整頓したりしてみています。 400を333に落とす、という事も試して見ます。
>>415 初心者ですね?
電源は容量ではありません。
各出力の値が大事。
初心者は初心者らしくちゃんと自分で調べましょう。
後で役に立つから。
417 :
Socket774 :03/10/23 21:08 ID:0IRDk9kY
MSIキター
おめ ぎりぎりで書き込んでるところが泣ける。
MSIのVGA冷却技術はなかなかなもんですな。
423 :
Socket774 :03/10/25 23:51 ID:9dPKTpbm
865G Neo2-LSを購入しようと思いますが、すでに使用している方感想聞かせて下さい よろしくお願いします
424 :
Socket774 :03/10/26 00:20 ID:YWqykuWZ
>>420 もう慣れたよ・・・・・大きさも音も・・・
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! なんだよ!865GM2-LS! CPUクーラー付けようと思ったら四隅のリテンションのピンCPUより高くて付かねー。 電源切ってもオプティカルマウスのライト付きっぱなしだし。 o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
>>425 へ?
うちのはそんなことないですけどなぁ。
cpuクーラーは何を買ったんですか?
ってか リテンションに干渉するクーラーってそもそも対応ではない(加工等が必要)ってことじゃ?
428 :
Socket774 :03/10/26 15:31 ID:FtD2E1mj
age
KT-6Delta買おうと思ってマニュアルダウソして見てたんですけど、 BIOSUP失敗してもFDブート起動して復活出来るのですか?
>>426 >チップセットにファンがついてないから変な騒音もないし、よいですよ
あら、ファンがついてないのですか
865PE Neo2-FIS2Rを買おうと思ってたのですが…どうしようかな
865PE Neo2-FIS2Rを使っている方がいらっしゃいましたら使用感を教えていただきたいのですが
騒音とか安定度とか
431 :
Socket774 :03/10/26 23:00 ID:crKWUEn1
865G Neo2-LSを購入し、メモリを512MBを2個買いました。 デュアルチャンネルをしようとしたので同メーカのメモリを買ったのですが、 OSを起動したら1024MBと表示されていたのでデュアルチャンネルになって いないと思います。説明書どうり左から1つ目と3つ目にメモリを指したのですが 間違っていますでしょうか?
合ってる。HDDのRAID-0と同じ
433 :
Socket774 :03/10/27 01:02 ID:YyR/6FPR
チップファンのLEDがつかなくなった・・・・ 買って1月も経っていないのに。 保証修理になるだろうけど、マザボ外すのめんどくさいな。
>>431 1024MBになるのは正常
喪前の思い込みが異常
512M*2でDualChannelか・・・いいな 俺も512M 2枚買って来よう 256*2はちょっと辛い
>>430 865PE Neo2-FIS2Rを使ってるけど特に大きい問題はないかな
チップセットファンはにうるさいし光っててウザイが外してしまえば無問題
うちだけかも知れんがビデオカードによっては電圧を0.1V上げないと
安定動作してくれないってのもあった
メモリ相性も若干あってGA-SINXP1394で問題なかったメモリを
865PE Neo2-FIS2Rで使ったら起動すらしないって言うのもあった
このぐらいなら個人で解決できる範囲だしいんじゃないかな?
Live Update 3のバージョンupしてるけど64kで止まってしまうね。 みんなそうだよね?
本当だ。64kで止まるね サーバー、不安定なのかな
とっくにサイトから落としたよ。
441 :
429 :03/10/28 00:30 ID:23+cyJL+
教えてくださいぃぃ
Dual BIOSって文字がなければ 運じゃない
>>442 だな。
フロッピーがデバイスとして認識されるかどうかにかかっている。
そこまでBIOSが生き残っていれば何とかなるけど。
444 :
429 :03/10/28 15:16 ID:23+cyJL+
ありがとうございます。 なるほど、特別に保護または別にフロッピーブート用の子BIOSみたいな物がある訳ではないのですね。 通常のBIOSの状態の運が良ければ出来る、と考えて宜しいんでしょうか? またライブアップデートはOSから落とすだけでなく、書き換えもするのでしょうか?
446 :
429 :03/10/28 20:35 ID:23+cyJL+
>>445 ありがとうございます。
そのページは見ていなかったのですが、MSIサイトからダウンロード出来るマニュアルに
そこと同じ事が書いてあり、それを読み質問させてもらいました。
別メーカーの物ですが、以前にBIOS飛ばしてしまった事があり、FDブートも出来なかったので
この板は出来るのかな?と
書き換えも出来るのですね、DOSからの方法より安全だったりするのでしょうか?
例えば、ちゃんと書き換えられたか再起動せずに確認出来るとか・・・無いですよね
447 :
445 :03/10/28 20:48 ID:bqHetxh2
安全なのはFDから。 Liveで書き換え失敗の経験はないけど。 LiveでBIOS更新すると、Update Successfullyの表示は出たと思う。 時計を合わし直したりなどのCMOS関連の再設定が不要なのはマル。
>>447 え?
俺いつもFDからBIOS更新してるけど、時計合わせ直したりとかしたこと無いかも。
それともCMOSクリアするのが当たり前?
常識。
某スレにてMSIはBIOSの更新を切るのが早いという意見がありましたが、 使っている方から見てもやはりそうですか?
どこもそんなに変わらんと思うが・・・ チップセット変更時期に出たマザーは切り捨てられることが多いのはどこでも一緒だし・・・
バグがあるうちは更新し続けてくれるので まだマシな方だよ。
HPから日本語マニュアルダウンロード出来る様ですが、製品には付属はしてませんか?
865GM2だけど入ってるよ。 箱にも日本語マニュアル在中って書いてある。
>453 普通はパッケージに入ってる。 和訳が間に合わなかった場合は、DLまたは郵送。
ありがとうございました。 付いて無いようでしたら、プリントアウトしようと思ってたもので。
それってMSIの日本語公式サイトで紹介されていない製品でも変わらずに マニュアルはついてきますか? KT6 Delta-LSRを買おうかと思っているんですけど、上位モデルしか紹介されて いないようでやや不安なんですが…
>>457 オプション違いでマニュアルは一緒ですよ
865G Neo2-LSでPC4000のメモリ使ってる方いらっしゃいますか? 動作不安定とかになったりするようなら考え直すんですけど 教えて君ですまんこ
460 :
928 :03/11/01 01:22 ID:/KPv4buw
865G Neo2-LS使ってるけど 最近使用中にcore centerやspeed fanの 回転数の表示が0と表示されるようになった FAN自体は問題無く回転してるけど突然検出されなくなる 半年で逝き始めたのか?
461 :
Socket774 :03/11/01 07:28 ID:bkEAVHkp
>>457 ツクモのMSI祭りでKT6 Delta-LSR買ったけど、日本語マニュアルも組み立て説明書もついてるよ。
付属品はIDEスマートケーブル1本、IDEフラットケーブル1本、SATAケーブル2本、FDDスマートケー
ブル1本、SATA変換ケーブル、D-Bracket。あとはドライバCDなど。
いまのところ安定してるけど、起動がおっそいな〜。
MSIのマザーは3枚目だが、すべて日本語マニュアルはついていたよ。
>460 回転が低すぎると認識されない気配
463 :
460 :03/11/01 08:35 ID:/KPv4buw
>462 ケース・CPUFAN全開で約3000回転位で回してるけど回転数低いのか? もっと回転数が高いと爆音になりまつよ
>>460 別のFANでも0RPMと表示されるのなら
普通に、壊れたんじゃない?
BIOSの問題で検出できないのなら
ここに質問がいくつか寄せられるだろうし。
>>460 俺もPALに換えてから同じ症状がでるようになった。
Cyprumの時は正常に表示されてたのに・・・
FANとの相性かな?
まあFANは停止してないようだからあんまり気にしてないけど。
>>465 PALってDeltaの爆音/大電力消費FANを
MBから電源とって居るのでつか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
468 :
Socket774 :03/11/01 13:08 ID:yLuqOgi1
865GM2-ILS買いました。IDEのチェックまでは行くのに、 その後DELキー押しても何の反応もありません。 biosの設定画面にはいれない。しょんぼり。
469 :
Socket774 :03/11/01 14:36 ID:4yOc826O
今K7N2G-LにAthlon XP 2000+を載せて使用しているのですが なぜか最初に電源スイッチを入れても起動せずリセットスイッチを押すと起動するのですが Athlon XP なのにAthlon 1250MHzとして認識されてしまい、もう一度リセットスイッチを押すときちんと認識される状態です・・・ 結局一度起動させるのにリセットスイッチを2度も押さなくていけない状況になってしまい、家族からも非難されて困っております。 いったい何が原因なのでしょうか? どうぞ教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。
>>469 ただ単に,電源スイッチとリセットスイッチの接続を間違えてるとか...
そんなわけないか
>>467 MB経由じゃなくて電源からケーブル分岐でもアダプタ介してでとったほうがいいよ。
回転数のモニタは気にすんな。
>469 BIOSで電源ボタンを押したときの動作はどう設定されてますか? ひょっとしたらサスペンドなりスタンバイ状態なのにリセット押したり 電源on/offしてたりってことはないですか? ♯サスペンドなりスタンバイからの復帰の失敗に際しCPUのFSBが100になる 事があったな…
473 :
469 :03/11/01 16:26 ID:4yOc826O
>>470 さすがにそれはないです・・・
>>472 >BIOSで電源ボタンを押したときの動作はどう設定されてますか?
も、申し訳ありません。ちょっと意味が分かりません・・・
問題が発生するのは一からコンピュータを立ち上げる時です。
スタンバイから復帰したときは正常に起動するのですが・・・
>>469 コールドスタートの失敗は電源が妖しい・・・・
電源が各機器の突入電流に耐えきれないのでは?
最小構成あるいは電源変更でがんがれ。
475 :
469 :03/11/01 16:51 ID:4yOc826O
>>474 そうならないように容量が多めのを用意したつもりだったんですが・・・
460Wでは足りないのでしょうか?
477 :
469 :03/11/01 17:01 ID:4yOc826O
479 :
469 :03/11/01 17:10 ID:4yOc826O
>>478 え、じゃあ私の問題はマザボにはまったく関係がなかってことでしょうか?
それとマクロンってなんでしょうか?無知ですみません・・・
MEC-118 ミドルタワー (Macron460W電源:ATX12V:ボールベアリングFAN採用温度センサー付静音タイプ)
ってあるでしょ。マクロンてのは電源メーカー。
K7N2G-LはCPUのコア電力を12Vから生成してるから12Vに余裕があって良質な電源を選ぶといいよ。
ソース↓
http://www.h3.dion.ne.jp/~fidia/k7n2gl.html どれがいいかは電源スレとか覗いてみ・・・最近の電源はあまり知らんもんで。スマソ
482 :
469 :03/11/01 17:22 ID:4yOc826O
>>480-481 そういうことですか、分かりました。
ということは電源を買いなおさなければならないということでしょうか・・・
こ、これ以上の出費は・・・
>>482 ・・・金がたまるまではクロックダウンして使いましょう。
低電圧耐性とかさ、、楽しめる道は無くもない。
つか、ママンのBIOSは最新?>482
485 :
469 :03/11/01 17:32 ID:4yOc826O
>>483 クロックダウンすれば普通どおりに使えるでしょうか?
というよりクロックダウンの仕方も分からないです・・・
ぐぐって勉強してきます・・・
486 :
469 :03/11/01 17:33 ID:4yOc826O
>>484 最新にしたいのですがLiveUpdateでDLしようとするとなぜかDLに失敗してしまうのです・・・
>>482 >ということは電源を買いなおさなければならないということでしょうか・・・
だからさぁ、原因の切り分けをしろと・・・・
電源かもしれないんだから、起動HDD以外のドライブの電源抜いて
PCIカードも全部外して最小構成でやって駄目なら電源だろ?
良ければ一個ずつ戻して行けよ。どれが悪いかわかるだろ?
メモリも2枚差しなら1枚抜くとかメモリテストするさ、やることあるやろ?
みんな相談にのってんだからやることやろうや?
488 :
469 :03/11/01 17:34 ID:4yOc826O
>>487 分かりました、どうもすみません。
やることはやらなきゃだめですね。
早速やってきます。
あーBIOSうpしてないのか。。おれの板(745Ultra)も最初は同じよーな症状があったよ。 フロッピ使ってうpしる!
490 :
Socket774 :03/11/01 19:44 ID:4yOc826O
>>489 BIOSうpしてきましたが、直りませんでした・・・
それで最低限のもの以外電源ケーブルを抜いて試してみましたがだめでした・・・
一応マクロンスレでも聞いてみたのですがFSBの設定が適切でないと言われました。
FSBの設定は特にいじってはないのですが・・・
やはり電源が原因なのでしょうか・・・
491 :
490 :03/11/01 20:18 ID:d/Xj1mOH
みなさんいろいろとお騒がせして本当に申し訳ありませんでした。 マクロンスレでリセットと電源の確認をしろと言われまして。 確認してピンの向きを変えたところ・・・ 直りました。 このスレの皆さんには本当に申し訳ありませんでした。
三|三 イ `< ,..-──- 、 _|_  ̄ /. : : : : : : : : : \ |_ ヽ ∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ (j ) / \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} _ヽ_∠ └┼┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} lニl l | . |_|_| , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! l─| l 亅 __ ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ / } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ ヽ ´⌒) | −! \` ー一'´丿 \ --' ノ ,二!\ \___/ /`丶、 /\ / \ /~ト、 / l \ / 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ /\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、 ∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、 ,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \ i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
KT6 DeltaなのですがOSXPでネロ、ジャグラーなどのライティングソフトを入れるとなぜかOS起動中に途中で止まってしまいます。 セーフモードなどでアンインスコすると直ります。 ASPIあたりの相性でしょうか?
495 :
469 :03/11/02 13:11 ID:uGAKKnlG
>>494 すみません・・・
何気にまだ解決していませんでした・・・
今マクロンスレでメモリチェックしろと言われたのでチェック中です・・・
>>461 KT6 Delta-LSR
> いまのところ安定してるけど、起動がおっそいな〜。
詳細希望。
BIOS とか SATA BIOS の時間が長いの?
GFFX5700Ultra。 ホタテにしないのかな? ホタテにされたらちょっと欲しい。
498 :
461 :03/11/02 17:53 ID:prE0bz0Q
>>496 いや、BIOSは普通、SATAは切ってる。WindowsXPの起動が遅い。デスクトップ画面
に行くまでけっこう待たされる。40秒くらいかな? そういえば746F-Ultraも遅か
ったような気がするが俺だけかな。GA-7VM400Mから乗り換えたんだけど、1.5倍は
長く待たされるようになった。今はBoot.visがダウンロードできないみたいだし…。
余談だけど、GA-7VM400MからKT6 Delta-LSRの乗り換えにXPの新規インストールは
必要なかった。Meみたいにデバイス検出して激安定。その後HDDの初期化からやり
直したが、起動の遅さのみが不満。
>>498 家のは別に他のと変わらないよ
5200rpmだけど十数秒ってとこかな
500 :
Socket774 :03/11/02 18:06 ID:kgQdUPSP
>>461 S3モードにしてスタンバイで落として誤魔化してみるのはダメポ? いや、根本的な解決にはなって無いのは承知の上ですがね(;´Д`)
失礼5400rpmね
>498 XPは(Boot.Visかければ同じなんだけど)使ってるうちに起動の最適化が かかるんだよなぁ。まだそのレベルに達してないだけなんでは。
>>498 ハードディスクの転送モードはどうですか?
昔違うマザーボードで同じ症状になって調べたら「PIO」になっていた。
「DMA」に変更もだめだったから、マザーボード交換したけど。
504 :
498 :03/11/02 20:07 ID:Vhxe5La2
>>499 使っているHDDは5400rpmより高速なHDS722580VLAT20だから、HDDが原因じゃないっぽい。
>>500 俺は待機電力カット主義だから向かないかも…。でも、そういう手もありですね。
>>502 いや、Boot.vis入れてない。ダウンロードしていたんだけど、何処かにいったか
消してしまったのか…。まだダウンロード出来るところ知りませんか?
>>503 転送モードは「DMA」になってる。なぜかセカンダリは「PIO」になってたよ。
スレーブは共に「なし」にして少しでも起動を早くしているのだが…。
みんなレスどうもです。
bootvis 1.3.37.0 でぐぐれば見つかる。
>>498 うちはMSIのK8T Neo-FIS2Rですけど、これでも待ちますね。
SCAのSCSI接続なのでSATAも普通のATAもOFFなんです
が、SCSIBIOS起動後、WindowsXPがデバイスの初期化に
行くまでに1分以上何か待っている感じがあります。
まあ、24時間起動のマシンなので気にしないことにしてますけど。
あと、休止状態からの復帰なら爆速なので、直接の原因は
多分OS側だろうとは思ってます。
しかし何だろうなあ、怪しいデバイスってSCSIFDDとUSBメモリカードアダプタ
位しか思い当たらないのだけど。けど、どっちからも起動するはず無いし。
507 :
498 :03/11/03 00:56 ID:6SPQUG8Z
>>505 ありがとうです。日本語サイトばかり探していたから見つからなかった…。
で、早速Boot.Visをインストールしたところ、起動時間が20秒弱になりました。
>>506 K8T Neo-FIS2Rいいですねー。CPUが安くなったらホスィです。しかし24時間連続起動
なんて…一ヶ月の電気代考えると激しく鬱なんですけど…。
今日、日本橋TWOTOPにてP4 3.06買ってきました。 早速 組み込んだんだけど、BIOSも見れません。 例の4つ並んだLEDが全部赤状態で手の施し様が無いです。 環境は CPU:P4 3.06@533 MB :MSI 845PE Max2 MEM:Sumsun PC2700 512Mb*2 HDD:Maxtor Plus9 7200 120Gb*2 DVD:Sony DRU500 電源:SEVENTEAM 400W OS :WinXP HOME SP1 CPUCOOLER:PAL8942M81 BIOSのVerが確認できないので、お聞きしたいんですが CPUの対応表で見るとOK見たいなんだけどどうなんですかね。 それで、どうしようもないので換装前のP4 2.66に戻しても、 BIOS見れない赤4つ状態。 仕方なく古いPC引っ張り出してカキコしてます。 何か、思い当たる事があれば、ご教授お願いします。
509 :
Socket774 :03/11/03 01:55 ID:9I0StmjZ
510 :
Socket774 :03/11/03 02:18 ID:0Fcagvn+
>>508 同じMB持ってるけど、4つともアカの場合は
「プロセッサに欠陥があるか正しくインストールされて
いない場合ここでハングします」
と書いてあるな。
あと、3.06GHzは桶なはず。(漏れのは2.66)
前のCPUでもダメってことは、とりあえず内部の配線を
再チェック汁
4年半ぶりの自作で、知識もその頃で止まってるんですが KT6 Delta-FISRにアスロン2500+burtonで考えてます OCとかはしません。安定性はどうなんでしょうか? メモリはサトー無線で買おうと思うんですがどれがいいんでしょうか? MSIっていうメーカーは知らなかったんですが、信頼の置けるメーカーなんでしょうか?
過去ログ参照。
>>511 ここ、マイクロスターだよ。4年前のユーザーなら知ってるでしょ。
自分も最近知ったんだが・・・
>511 自分と同じ環境です。全く問題ありません。 メモリは寒村->センマイエルピダ、どっちも安定してます 400の2-2-2は回らなかったですけどね。
515 :
508 :03/11/03 10:40 ID:7K58QhYs
>>509 もちろん、電池を抜いて10分間放置後通電しますた。
>>510 CPUの付け直しは、何回もやったし、純正のCPUCOOLERに
付け替えたり、最小構成で起ち上げてるんだけど・・・
LED赤4つはCPUがダメダメな時と、マニュアルに書いてあるけど
他になんか原因が無いかなと思って・・・
3.06と2.66と両方でダメって事はMBがどっかダメなのかな、とか
とりあえず何が悪いのか確認する方法がないかな・・
>>515 こ わ れ た ん じ ゃ な い の か
コンデンサに電気残ってる間にパーツひっこ抜いたとか
静電気とか
どっかのパターン傷つけたとか
>>509 やったのならもうだめぽ。
517 :
508 :03/11/03 12:05 ID:QgYZGCpR
>>516 壊れたとしてどっちが逝っちゃったと考えるの?
MBもCPUも結構なお値段だけど出来ればMBの方が
救われるかな?
MB買い換えるなら何がイイ?875高い、865Pで
いいの無いかな〜
もちろんMSIで!!
518 :
509 :03/11/03 16:58 ID:aF4x8X3c
>>517 壊れたとしたらMBの方ですね。新しく買うのはもう少し待ってみて、とりあえず
今手元にあるパーツを色々と付け変えてみてはどうですか?
845PE Max2は内蔵VGAではないですよね? 消費電力の低いビデオカードに交換し
たり、再度差し込んでみてはどうでしょう。
CPUのピンが折れてましたとか、ファンが回ってませんでした とかいうオチでなければMBがアヤスィな・・
520 :
Socket774 :03/11/03 21:34 ID:J9NsUrKT
マザーボード[865PE Neo2-FIS2R]なんですが、 ケースのフロントUSBを繋ぐところが見つかりません... JUSB1は付属のブラケットで使われてるし、 JUSB2はなぜかピンがなくて使用不可になってるし・・・ JUSB2が使用不可なのはこのタイプの仕様ですか? それならば、フロントUSBはどこに繋げばいいのでしょうか... それとも、フロントUSBを使う場合はブラケットをはずすとか・・・?
>>520 Web見て確認したが…確かにJUSB2は空きパターンになっているな。
D-BracketのUSBは使わずに、PC診断用のJLED1のみを接続するのはどない?
そしてケースのフロントUSBをJUSB1に接続すれば、診断もできてフロント
でUSBも使えてウマーじゃない。
522 :
Socket774 :03/11/03 22:14 ID:J9NsUrKT
>>521 返信有難うございます!
なるほどー、JUSB2は空が仕様だったのですかー・・・それなら納得です。
提案してくださった方法でやってみようと思います。
背面には標準で6ポートあるので充分だろうし、いざとなればハブ使います...
USBフラッシュメモリを使うので、前面はないと不便なので...
ところで、ケースは前面は2ポートあるのですが、
そこから出ているケーブルは5穴で、それが2本あるので10ピン必要のはずですが、
マザボ上は9ピンしかありません。これは、どっちかのGNDを繋がないという
ことで良いのでしょうか?(理解力が悪くてすみません...)
523 :
521 :03/11/03 22:36 ID:LQA0PKqS
>>522 マザーのJUSB1端子の9.10ピンは接続しないで無問題なはず。
左から赤、白、緑、黒とつなげばOK。だからケーブルは二本余るようになる。
524 :
Socket774 :03/11/03 22:48 ID:J9NsUrKT
525 :
Socket774 :03/11/03 22:54 ID:Yxt43O26
875P Neo ってパラレルATAでRAID構築できましたっけ?
526 :
508 :03/11/04 00:13 ID:AF8kDlR2
>>518 いや〜やっと組み終わった。
ジャンパラ持ってって買取り頼んだら、
やっぱMBがだめだった。
どっかで断線してるみたいでCPU認識しないって。
CPU廻りのコンデンサが異常に熱くなるとか。
Coolerの台座はずすときにラジオペンチでちょっと
つついただけなのに・・・・オイオイ
とりあえず、値段に負けて A-BITの IS7にしますた。
One'sで¥10.2kでした。
CPU逝ってなくてよかったYo!
2.66から3.06だとそんなに期待してなかったんだけど
思っていたよりかなり早くなった気がする。
パイ焼き104万桁49秒
初めて50秒切ったYo〜
ご助言くださった皆様有難う御座いました。
MSI友の会からは脱会となりますが、ATHLONで1台
組みたいのでその折にまた色んなことをご教授お願いします。
nForce2でMSIならどんなのがいいの?
875P Neo-LSR は S-ATA でのみ RAID0 が可能 (ICH5R) 875P Neo-FIS2R は 上記機能に RAID1/0/0+1 S-ATA RAID & P-ATA RAID が追加される(Promise 20378)
> Coolerの台座はずすときにラジオペンチでちょっと > つついただけなのに・・・・オイオイ これを最初に書けや。何隠してんだ。
529 :
518 :03/11/04 06:33 ID:bJjUSDSJ
>>526 MSIのnForce2MBは価格が一万円をきっているK7N2 Delta-Lがいいでしょう。
シリアルATAを使いたいのなら、その上位版のK7N2 Delta-ILSR。
ですが今回購入したABITのMBが「当たり」だったのならば、同社にもnForce2
MBのヒット商品NF-7S V2.0があります。
どちらのMBも専用のスレが立つほど人気がありますから、トラブルの際にも
同士を見つけやすいです。
KT6-Delta-Fisr2なんだけどBiosのPC Health Statusで ファンの回転数が表示されないっす CoreCenterでみると、しっかりと表示されているのだが…
531 :
508 :03/11/04 11:51 ID:qcGXHGRu
>>528 すいません。隠すつもりは無かったんですが、パニック状態で
言われてみれば、あっあれか〜っと言った感じです。
>>529 実は、その二つが候補に挙がっています。
シリアルATAに用は無いのでDelta-LかNF7かと・・・
前出の845PE MAX2で組んだ際にこのスレに大変お世話になり
MSIユーザーの皆さんに感謝の気持ちでいっぱいなのです。
そして自分もまたMSIユーザーでありたいと思ってます。
年末に2号機作成予定なので是非Delta-Lで組みたいと思います。
それまで友の会は一時脱会となりますがまた入会しますので
その際は宜しくお願いします。
532 :
Socket774 :03/11/04 16:57 ID:kRWVhuUJ
>>530 表示されないのはどのファンなの?
CPU? システムファン?
まずないとは思うけど、ちゃんとマザーボードから電源とってるよね?
KT6-Deltaシリーズはファンコネクタが3つあるはずだから、別のとこに
つけるかファンを変えるかしてみたら?
>>530 回転数が低すぎると言うオチの気がする。
534 :
Socket774 :03/11/05 22:02 ID:DAjBiNHB
865PE Neo2-FIS2Rなんですが、 これはメモリのデュアルチャンネルの設定はどこでやれば良いのでしょうか? 買ったショップの店員は、マザーボード上にピンがあるとか、 BIOSで設定できるとか言ってたのですが、該当箇所が見つかりません... デフォルトでデュアルチャンネルが有効になっているかわからないし、 もし上手くいかなかったらデュアルチャンネルを切ることもあるので... ご存知の方、教えてください。
536 :
534 :03/11/05 22:49 ID:DAjBiNHB
返信ありがとうございます。 BIOSの最初の画面って、起動直後のMSIのロゴが出てくる画面ですよね? それが、きちんと違う色のスロットに2枚挿しているのに、 その英語のメッセージが出ない.... これって、メモリの質が悪くてデュアルにできないってことでしょうか・・・? とにかく、違う色に挿してれば自動でデュアルになって、 同じ色に挿せば自動でシングルになるということですね。 で、違う色に挿していてもメモリがダメだとシングルになっちゃうと・・・(汗)
ロゴ消さないと見えないんじゃね?
538 :
534 :03/11/05 23:16 ID:DAjBiNHB
あ、なるほど...BIOSでロゴ消して見てみます。 ありがとうございました!
539 :
534 :03/11/05 23:27 ID:DAjBiNHB
ロゴを消してみたところ、BIOSの一番上の行に 「Dual-Channel. Liner Mode.」と表示されました。 これは正常にデュアルで動いているのでしょうか?
おめでとう。 DualChannelモードになってるよ。
541 :
Socket774 :03/11/06 00:59 ID:KJDmCdt6
PCアラートの温度表示って高くないですか? CPUの横に直接取り付ける温度センサーを買ってみた んですがPCアラートより-10℃ほどで表示されるんだが。
PCAlertとBIOS表示一緒だからBIOSのバージョンで変わるんでない? 865GM2使ってるけど1.2から1.3にしたらCPUとSYSTEMともに10度上がった。 でも絶対1.2のほうが合ってると思う。 あとCPUFANの回転数表示がPS FANの所に表示される。
543 :
Socket774 :03/11/06 08:05 ID:KJDmCdt6
865PE Neo2-LSを購入予定ですがサムスン純正メモリ(DDR400) で認識しますよね?
>>543 MSI側の動作保証はおいといて、一応SamsungのDDR400は避けた方が
無難と言われている
546 :
Socket774 :03/11/06 15:26 ID:RfXf/04r
>>541 うちは5度近く高く表示される。
なんとなーくイヤだから、BIOSの温度をそのまま表示する
AIDA32をつかってる。
547 :
543 :03/11/06 19:03 ID:KJDmCdt6
544のリンク先見てみたけど家の近所の店では置いていない 名前ばかりだ・・ 865PE Neo2-LSを使っている方はどのメーカーのメモリを使って いるんでしょうか?
>>547 漏れは、バルクメモリを2本買ってきて挿してまつ。
買う時に、しつこく「割り増しで相性保証をつけますよ」と言われたが、
男らしく「いりません」と断っておいた。
・・・起動時ドキドキもんだったが、問題なくてウマー
Memtestで検査した? 知らないうちにファイル破損なんてことになってなきゃ良いけど
>548 うちもバルク2本使ってる。メーカーは不明。 memtest後パイ3355万でエラー無し。
MSIのってあまりメモリ選ばないのかな?
nForceでかなり選ばされました。
>>543 オレはsamsung挿してるけど無問題だよ
板よりチップセットだろうね。
555 :
Socket774 :03/11/07 14:38 ID:LmfZ/YF8
VIAが来るもの拒まずでいい感じ。
サムスンはEダイFダイが悪いって話だ 見分けられなかったら避けるか保証付けといたほうが無難っちゃあ無難
SiSも来るもの拒まずなんだけど、MSIは748出してないね
558 :
Socket774 :03/11/07 21:38 ID:HAJQmEeh
865PE Neo2-LSと865PE Neo2-FIS2Rはどっちが買い?
MSIのMS-StarForce GeForce3Ti200シリーズの事で質問です。 このボードにTV出力の機能が、ついてるみたいなんですが、 これを無効にするような方法ありますか? どうもこれが原因っぽくてDVDの再生が出来なくて…。
PC初心者板へどうぞ
561 :
559 :03/11/08 02:14 ID:C905YX8D
>>559 まだ一度もテレビに繋いでないのなら最初から無効になってると思うけど?
テレビに繋いでいたんだったら画面のプロパティからGeForceの設定画面に入って
nViewでセカンダリーのテレビ無効にすればいいんでない?
でもそれが原因でDVD観れないっていうのも??って感じがする。
やべーもう寝なきゃ。
KT-6Deltaって温度表示がやけに高くないですか? BIOSは最新でAthlonXP2500(定格1.5V) クーラーは鎌風rev2なんですけど シバイてもいないのにCPUが50度以上って、、、、、うーん。
>>563 そんなもんじゃない?
うちは2400+でシバいたら58度となってるよ(室温28度で前後に8pファン×2)
>>563 1.5Vで50度越えはないでしょう。KT3Ultraで2500+@2800(166*12.5)1.600VでPCAlert4読みで40度。
吸排気8cm 2000rpm各1だけど。
うちのDelta-FIS2Rも高い。 2500+定格1.65vを2100MHzで動かし、 UD起動してCPU負荷100%維持すると、CPU温度58度行く。 システムは48ぐらいだったかな。 ケースファンは12cm x2 ファン速度を落とすと、さらに4度くらい上昇。 SpeedFan見るとCPU燃えまくりよ。
質問がございます。 865PE Neo2−LSを使用していているのですが CoreCenterを使用していると3.3Vの電圧が3.6V以上になって 警告音が鳴るのですが・・・原因が解らないので困っています。 CPUはPen4の2.6Cを使用し、 メモリは256を2枚挿し(デュアルチャンネル)で使用しています。
568 :
Socket774 :03/11/09 13:27 ID:O7JBuAfT
>567 電源交換しる
質問なんですが、 nBOX FX5900U-VTD256 と FX5900U-VTD256 の商品の違いってなんでしょうか? 見比べても同じように見えるのですが。
>568 ありがd 予備の電源で早速試してみます!
>>569 nBOX FX5900U-VTD256でググれ
572 :
Socket774 :03/11/09 22:41 ID:MKjTYt2G
CoreCenterででてくる、「NB温度」って、何の温度ですか? BIOSでは表示されませんけど・・・。 CPU温度は45〜50度で安定しているのですが、 NB温度が55度を超えちゃってて不安なのですが、 意味がわからなくて困っています。 ご存知の方、教えてください。
574 :
Socket774 :03/11/10 01:14 ID:9f/qoLgI
>>572 ウチのNBも58〜59だ。
Cpuは42〜45くらい。
865PE Neo2-LSでCore Centerは、1.5.8.0です。
参考になれば。
家は CPU TENP 50℃ SYS TENP 43℃ NB TENP N/A だが NorthBridgeが無いとでも?
うちもNBTENP N/Aになっています(KT6DeltaFISR)仕様なんですかね ところで、BIOSの設定について参考になる本・サイトをご存知の方いらっしゃいませんか? Amazon,Googleで調べても情報が古いところばかりなんで困っています
うち KT6 Delta FISR SilentKing 350PFC AthlonXP1700+(Thoro B-Step Vcore1.50 => @200MHz*11 Vcore1.60) 鎌風Ver.B FAN @AVG2600rpm PC3200 CL3 512MB(hynix genuine) リアに8cm ADDA1600rpm吸出し でドライブは barracuda7200.7 120G 2MBcache のみ(あとはFireWire) でCoreCenterが CPU:63-65℃ SYSTEM:47℃(UDやってます) ってまずい? Barton @200*11に変更しようかと2500+買ってきたんだけどな。
>>577 自分は
AthlonX2500+@200*10 Vcore1.575
KT6 Delta-FIS2R
鎌風Ver.B FAN @AVG2000rpm
PC3200 512*2 1024MB
ケースはOWL-611でFANは標準のを使用
HDDは幕120Gを2台
でFF11とか適当にやってCoreCenterみると
CPU58-61℃ SYSTEM:47℃
SpeedFanだとCPU55-57℃ SYS47℃ HDD30℃とHDDだけ、やけに温度が低い…
負荷をかけていない状態でもCPU50℃ SYS40℃を超えるし
皆さんも温度が高いところをみると、KT6-Deltaの仕様なのかなー
あとCPUクーラーFANをファンコンで3500rpmにしても、CPUの温度が下がらない。
579 :
Socket774 :03/11/10 10:05 ID:3Qx8kAD8
v1.9入れたー?
CoreCenterは温度高めに表示されるね 温度スレなどはspeedfanがデフォだから、比べるとどうしても高いね。 speedfanなら数度低く表示出るよね。
581 :
Socket774 :03/11/11 09:24 ID:BUqA+EVu
KT6Delta-LSR、G400やLiveと相性悪い... G400(もちろん4x対応版)はフェード効果効かない&ムービー見ると止まるし、 LiveはNICに負荷掛かるとワンショットのノイズ乗るし。 まぁその辺を差し引いてもいいマザーだけどね。 相性が皆無って言うマザーもなかなか無いし。
私もKT6Delta-LSRユーザーですが こんなに仲間が多いとは思わなかった…。 個人的にはオンボードのLANがBroadcomで、サウンドがC-Mediaという 少し珍しい組み合わせが好き。
ワラワラ KT6Deltaユーザーですが CPU温度表示が高いのでOC試せ無い罠 子豚さん200X11で安定しますか〜?
漏れもKT6Delta LSRユーザーでつ。 安さに釣られて思わず買ってしまいましたが(6980円にて購入@新品)、 安定動作してるんで満足してます。
586 :
Socket774 :03/11/12 01:22 ID:4H2sPSqe
845GE MAX-Lなんだけど いつのまにかファンの回転数の検知が出来なくなりました。 どこかで設定ありましたっけ?
587 :
Socket774 :03/11/12 01:26 ID:8Tmt6FsX
588 :
582 :03/11/12 06:14 ID:6tPIO0az
>>584 安っ!!!
私は一万円ジャスト
これでもいい買い物したと思っていたのに…。
>>583 自分は200X11 1.65Vで安定しているよ。
っていうか、俺だけかもしれないけど、
電圧sageてもOCしても、CPU温度表示は55℃近辺(アイドル時)なんだよなぁ。
KT6 Delta FISR使ってます。 CoreCenterのCPU温度って、System温度+10℃じゃないですか? AIDAやSandraではCPUとSystemが独立して測定できてるんですけどね。
>590 うーん、どうなんだろうね。 ここのKT6 Delta使っている人の書き込みを見るかぎり CPU SYS両方とも、+10℃温度が高く表示されているとしか思えないんだよなぁ。 余程エアフローが悪くないかぎり、SYS40℃もいかないだろうし。 ちなみに自分はCPU 55℃ SYS 47℃ HDD33℃です。
592 :
Socket774 :03/11/12 08:22 ID:62oaUdoc
865PE Neo2-LS使ってるんですが、ネットしてるだけでも バチン!と言ってBIOS画面になり再び起動します。 自分でいろいろ設定をいじったところ、HTをoffにすれば安定するようになりました。 だけどせっかくのHTが使えないので悔しいんですが、 HTをonで安定動作させる方法分かる方いたらおねがいします。 【環境】 WinXP P4 2.6CGHz ノーブランド PC2700 512MB*2 GF4MX440 DVDRAM CDRWドライブ SOUND BLASTER 4.1DIGITAL 電源はケース付属の物
>電源はケース付属の物
594 :
Socket774 :03/11/12 10:15 ID:8LLt+0DT
>>592 電源が容量不足の可能性あり、
マザーのせいではない。
よく、確認してみろ!!
メモリも交換してみれば。 PC3200に。
KT6 Delta FISR使ってるけど HDD6台(薔薇4と薔薇5)のっけってて ファンは、電源ファンのみで、静音仕様なため、密閉しまくりで 2500+(3200+仕様)で、CPU温度70°逝っちゃうけど ぜんぜん普通にうごくぞ。 この夏は、もっとすごい状態だったので、70°ぐらいだとぜんぜんびびらんね。 夏は別のマザボだったけど、しばき85°でアスロン普通にうごいてたよ。
KT6 Delta-LSR CMOSリセットしたら2098年になっちゃったよ・・・
彼女と初めてやったのですが、血が・・・気持ち悪くなって中止・・・。 あれって綺麗に水道水で洗ったのですが、大丈夫なんですかね? まだ中3だから、産婦人科なんて恥ずかしくて行けないし。 ご助言宜しくお願いします。
ダメダ_| ̄|○ KT6 Delta FISR/XP2500+/PC2700メモリ各種/江成430W 他のマザーではノーエラーのPC2700を使用。 memtest86v3.0のtest5で99〜100%辺りくると、 そこだけどのメモリでもエラー吐く。 合計6枚試したんだが・・・。
>>599 スロットを変えても同じですか?
うちも同型のマザー&CPUで、電源はもっと弱いけど大丈夫だった。
メモリはPC3200 Sanmax-hynix 512MBです。
ちなみにKBとかはPS/2接続で。
ほかのマザーでエラーが出ないらしいけど、それなら相性とかメモリスロット不良かもしれない。
>>590 いや、独立はしてるよ
負荷時は2、3℃しか違わない時もあるし
602 :
592 :03/11/13 07:00 ID:xLRAg0FQ
レスどもです HTってそんなに電気喰うの? HTなしでTMPGENCでCPU使用率100%でエンコ+ネットでも安定してた HTありでただインターネット>HTなしでTMPGENCでエンコ なのか?
603 :
592 :03/11/13 07:06 ID:xLRAg0FQ
メモリーについてはPC3200ってのは相性厳しいって聞きますがどうなんでしょう。 とりあえず、第一に優先したいのは安定性。次に速度なんで考えます。
604 :
Socket774 :03/11/13 07:26 ID:VP5JciM1
>>603 私も同じマザーを使ってて画面がフリーズしたり勝手に再起動
してました。
ためしにBIOSを1.7から1.3に落としてみたら安定しましたよ。
PC3200はサムソン純正かセンチュリーマイクロ製を相性保証で
買えば大丈夫かと。
環境
CPU ペン4 2.6CG
マザー 865PE Neo2-LS
グラボ GForce4 ti4200
メモリ PC3200 512×2(センチュリー)
電源 400W
605 :
Socket774 :03/11/13 12:30 ID:UYBH3wUK
>>581 同じマザーだが、Audigy2でもプチノイズがたまに載る。
解決するかはわからんが、V-Link電圧やPCIレイテンシーとかをこれから弄ってみるつもり。
同じ症状の人他にもいるかねえ
サムソン純正DDR400は地雷じゃないの? もう全て回収されたの? センチュリーマイクロのサムソンチップもエラー出してたって聞くけど。 マイクロンチップは大丈夫らしいけど。
マザーボード修理に出したいんだけど、どーすればいいんでしょう? っていうのも、手元の保証書やら箱にはダイレクトサポート対象品ってあって MSIに直接依頼してくれって書いてあるんだけど webには販売店通じて依頼しろ、直接は受付ねえ、みたいなことが書いてあるんだけど・・・ 746Fultraにリテールファン付けようとして抵抗だかチップコンデンサだか 破壊しちまったんだよ・・・
746F-Ultraはちょうどファンを取り付けるところに細かい部品が 並んでいるからね、破壊しても無理はないかも。 修理に出すより、新品買ったらどう? 最安値だと6980円くらいだし。修理でどれだけの期間、どれだけの費用が かかるかわからないけど、早急に修理してくれて1000〜2000円位ですむとは まず思えないしね。
609 :
Socket774 :03/11/13 20:29 ID:ru9n+A4X
865PE Neo2-LSじゃなくてFISRだけどBIOS1.7は落ちるね。 今のところ1.9にしたら落ちなくなった。 BIOS1.7の時、コールドスタートした時のだけ 落ちるのはうちだけなのかな?
>>599 私も以前それと同じ症状ではまった事があります。
マザーかCPUの初期不良の疑い有り。
俺は新しい同一マザーに交換して貰ったら直りました。
その線も疑ってみてはどうでしょう。
>>607 MSIの修理は店を通さないでOK。
まずはサポートに電話しろ。買い換えで別ママンにするにしろ
直してもらっておけば予備にとっておける。金額ははっきり
送るときの送料のみユーザー負担と書いてあったと思うが。
問題はこのサポート、恐ろしく電話が繋がらない('A`)
30回くらいかけ直してやっと繋がった。
612 :
592 :03/11/14 05:06 ID:Bcw8MOaq
またも質問すいません。 電源について調べたら、ケース付属のはTOPOWER製のTOP-300P4(300W)でした。 12Vや5Vのアンペアの数値まではわからなかったのですが、やっぱきびしいですか?
613 :
607 :03/11/14 05:17 ID:UFgRainS
>>608 >>611 アドバイスサンクス。
買い換えも考えたけれど、なかなかの安定ぶりで気に入ったママンなので破棄するのも惜しく
64&新規格がこなれてくるまで使うつもりだったので。
といって同じのをもう一枚買うのも・・・
で、サポートって物を使ってみようと思った次第です。
この場合って人為的ミスなのかなあ・・・無償のサポート対象になるかどうか。
とりあえずは電話してみます。
614 :
Socket774 :03/11/14 12:36 ID:c1RtasLB
MSIって、なんでINT線4本に拘るのかな・・・
_、_ ( ,_ノ` ) ・・・ O))|E] シュッ _、_ ( ,_ノ` ) ・・・ (), ボッ σ ̄ _、_ ( , ノ` ) ・・・ \ (), σ ̄ _、_ ( ,_ノ` )y━・~~~ 男のこだわりってやつさ・・・
ただいまんこ。
おかえりんこ
うさだ回収に参りました。 ∧∧ ∧∧ < > < > ハイハイ お帰りは彼方へ (==\(`Д´)テ==) >λ )( ) | i 丿 ○ ( ) O人O ( ) ∫ ∫ ∫ ∫ズルズル
KT6 Delta-LSRって12v刺さなくてもオケ?
質問致します。 845G Maxのママン使ってるけど、これにPentium4の3.06GHz載せている方いますか? 本国のサイトではHT働かないけど載せられるように書かれていますが、 実際のところどうなんでしょうか?電流不足とかにならないでしょうか?
MSIの、KM400飼おうとしてるわけだが。
>>624 、soltek、DFI、超萌えっだが、KM400ママンっと、なると、
ASUS、GIGABYTE、MSI、EpoX、位の選択肢の中で、どれにしようかな?っと。
うさだ回収に参りました。 ∧∧ ∧∧ < > < > ハイハイ お帰りは彼方へ (==\(`Д´)テ==) >λ )( ) | i 丿 ○ ( ) O人O ( ) ∫ ∫ ∫ ∫ズルズル
マザボに645E Max2 LRUを使用しています。 サウンドはオンボードを使用しておりそちらからは音が鳴るのですが、 S-BracketのSPDIFから音がまったく出ません。 本家にてドライバは最新にしました。 環境:OS WIN2000 SP4 CPU P4 2.53 メモリ 512*2 あとは普通にDVDとかHDがのっています。 AVアンプとかに接続して光から出力とかされている方いらっしゃいますか? 音が出ているケーブルに換えて試したので、断線とかが原因でもなさそうです。 でも昔、WIN2000は光出力ができないとかいう話もあったのでー今でも無理なのかな? 出来ている方がいれば、BIOSかサウンドのプロパティの設定を教えてください。 サウンドのプロパティはアナログ+デジタルで出力するになっています。
本家ほむぺ、SQLエラーがでまくりなんです。ぶっ壊れ?
じぇんじぇんダウン出来ない
KT6 Delta LSR(BIOS Ver5.2)、2500+@FSB200MHZ以上で使用したいのですが、 BIOSでFSBを設定すると、SISoftware SANDRA2004で以下のように表示されます。 AGP Bus(es) on Hub 1 Version : 3.05 Speed : 8x 80MHz (640MHz data rate) Multiplier : 1/2x Fast-Writes Enabled : Yes Isochronous Mode Enabled : No Addressing Enabled : 32-bit Aperture Size : 128MB PCI Bus(es) on Hub 1 Version : 2.10 Number of Bridges : 1 PCI Bus 0 : PCI (40MHz) Multiplier : 1/5x PCI,VGAのSpeedがオーバークロック状態になっていますが、FSBを200MHz以上 のまま定格にできないでしょうか?
>630
それは私が以前やった質問。
Sandraがアホーなだけです。
>>383 あたりから読んでみると吉。
>631 すみません、ガイシュツでした。。 死にます。
>632 いやいや、生きてください。 2004年版にもなってKT600に対応しないSandraがいかんのですから。
634 :
Socket774 :03/11/17 00:04 ID:8f7DTc3c
845GE Max-Lと1.8AGHzの4Pがあって一台組み立てようと思っています。 メーカーHPで確認したところ、DDR400のメモリは対応していないようですが、 使用できるのでしょうか? また使用している方はいますか? 1.8Aには必要ないといわれればそれまでですが、あまり値段が変わらないので、 先を見越して上のものを・・・と思っているのですが、どうなんでしょう?
845GE Max-LにサムスンのDDR400挿して使ってます。 別になんら問題ないですよ。 親機なもんで安定確実にと思ったら、この辺りしか売ってなかったで
636 :
Socket774 :03/11/17 01:46 ID:YBK3tHAA
875P MASTER-FA使ってる人いる? Intel D875PBZとどっちがいいか迷っているんだけど、 875P MASTER-FAは8層基板との噂あり… P4-2.4Cをちょいオーバークロックして 安定して、うるさくないのが希望
637 :
834 :03/11/17 02:31 ID:8f7DTc3c
>>635 ありがとうございました。
あとは地雷踏まないように気をつけて逝ってきます。
>>119 先日KM4M-Lを買った。
自作始めて結構になるが今回が初MSI。自分でもちょっと意外だ
CPU: Duron(Applebred) 1.6GHz
Mother: KM4M-L BIOS1.0
Memory: バルク512MB PC2700(Seitec)
VGA: Sapphire Radeon9600
HDD: Maxtor 120GB(5400rpm)
DVD: 東芝 SD-M1702
筐体: 初代ゆんゆん
CPUクーラ: 親和産業 SS-30P?(型番不明)
OS: Win98SE
今更Win98SEを入れる俺も俺だが、初期状態だとWin98インストールして
再起動後ハング。BIOSを1.2にupdateしたら問題なくインストできた。
MSIのBIOS説明にはSeagateでインストできない問題を解決とあるが
まくすたでも駄目な模様。
BIOSアップデートできない環境の人は注意。
あとサウンドが起動後しばらくすると出なくなる症状が発生することがあるが
これは狭い筐体なのでサウスが加熱してるせいかも。
Unichrome確かに3Dは遅い。
ちなみに3DMark 2001SEで
Unichrome 1313(;´Д`)
Radeon9600 7724
まぁ画質はそこそこだし64MBまでシェアできるので
オンボードと割り切れば悪くない。
背の低いCPUクーラなので心配だったが、負荷が高い状態でも
58℃くらいで留まってる。林檎なかなかいいね。
以上報告まで。長文失礼
639 :
Socket774 :03/11/17 06:47 ID:7Mr3/8pc
MSIって倍率変更できないの?
640 :
Socket774 :03/11/17 18:08 ID:70pA3SVi
最近KM2M Combo-Lを買ったのだけど、 SandraMAX3でメモリ帯域幅を計ったらPC2100で1GB/秒程度だった。 いくらなんでも遅すぎる気がするんだが・・・。
>640 他のメモリベンチでもリードは遅いよ。ライトもそれなりだけどねw 同じ板使って2000+&266最速でπ1:16。システムクロック150で1:06(これが限界) 2000+&PC133で1:30。倍率変更はめんどくさいからPASS。 どうせSD-RAM使うんだから多少の遅さはキニシナイ
2DはVGAよりもCPUだよ
644 :
638 :03/11/17 22:58 ID:pE4PzEya
>642 Radeon入れちゃったんで試してないけど、まず問題無いでしょう。>643同意。 オンボードでも2Dなら充分。
>638 KM4M-Lは倍率と電圧はいじれるのでしょうか?
646 :
638 :03/11/18 00:34 ID:wvY3hc9o
>645 駄目。FSBのみ100/133/166ジャンパ変更可。 電圧も調整不可。 FSB200設定がありそうな気配だけど定格厨なので試してない。
647 :
638 :03/11/18 00:39 ID:wvY3hc9o
ついでに。サウンドが出なくなる問題は解決したっぽい。 BIOSでSpread Spectrumが初期設定+/-0.25%になってるのを Disableにしたら今のところ問題なさげ。 以上連書きスマソ
648 :
Socket774 :03/11/18 19:40 ID:Gv7BoCCu
>>642 寝室のやつはセレロン433MHzの810のオンボード
だけどDivxもXvidもQT、リアルプレイヤーどれでもOKよ。
ただし、声が出て斜線のようにしか映らないときはオーバーレイの
チェックをはずせば大丈夫。
微星科技瓦版って‥
今MSI Live Monitorでドライバとかアップデートしようとしたんですが 対応ドライバの検索はうまくいくのですが いざドライバそのものを落とそうとすると 80KBぐらい落としたところで止まってしまうんですが 原因わかる方いますか? 昨日865G NEO2 LSを組み上げたばっかりで さっぱりわからなくて・・・・
何度もやったら落ちてきたりしない?
>>653 何度やっても無理でした。
ただ、別のファイルをDLしながらだと落とすことができました。
原因不明だけどDLできたので別に構わないっちゃー構わないんですけど
なんか気持ち悪いので(w
MSI使いのヤシ、お前等ハゲドモ、っと、漏れは、どうやら、感度が良いようだ。
656 :
Socket774 :03/11/20 13:53 ID:HfF8mu7B
MS-6590のSATAドライバーってViaArenaの4in1入れれば最新版に更新されるの?
658 :
657 :03/11/20 14:55 ID:VMRZ6Tes
おれは、それのCOMBOが気になりまーす。
>>660 KT4 UltraにAthlonXP 3200+(FSB400)載せてる時点で変だね。
サポートして無いくせに。(w
まじですか K7N2Deltaがシングルチャンネルと言うオチは無し?
webページに捏造ベンチ置いただけでVIAからの仕入れが安くなるんなら 俺だって平気で捏造するぜ
MSI Live Update ・・・404 うわーん、MSIのばか・・・
875P Neo-FIS2Rの購入を考えているのですが、 安定度や使用感はいかがなものでしょうか?
667 :
Socket774 :03/11/22 00:11 ID:yrZx0PuX
age
サブマシンの845GE_maxにラデ7500のせて使ってるんですが、 オンボードVGAに戻そうと思ったらBIOSのVGA選択する所がDisableのままアクティブにならないので VGAの優先度をインターナルVGA優先に変えたらBIOSが起動しなくなっちゃいますた Beep音も出なくなってしまった 原因わかる人いませんか?色々ROMったけど全然わかんない
7500外した?
外しましたがダメみたいでつ
CMOSクリアは?
やぱーりそれしかないですよね やってみます 電池外してみます
ヤター直ったー!! ありがとうございますたmm(____)mm BIOS落ちたの初めてなのでドキドキしました
675 :
Socket774 :03/11/22 11:56 ID:yrZx0PuX
このスレ人少ないねage
特に問題無いからでは
>>665 875PNeo-FIS2R使ってるがかなり最悪です。
BIOSを1.9Jにしてから起動しない率が跳ね上がりますた。
さらに
>>224 の症状が最近ちょくちょく出る。メモリが原因か?
あと、NBのファンがかなりうるさいなどかなり不満です。
ただ、一度起動してしまえばかなり安定してます。
678 :
Socket774 :03/11/23 07:31 ID:BAsE8sv5
865PE Neo2-FIS2RでWillametteコアのP4もしくはセレ 積んで動作してる猛者っていないか?
>677 電源も疑ってみましょう。 出来ればあなたの今の構成を書いた方がより的確なアドバイスが得られると思います。
>>678 チプセト規格外&チプセト非対応&チプセト保証外→動作対象外
>>680 それはわかってるんだって
あえて無理して乗せてる猛者がいないか知りたい。
どっかのマザーは対象外だが動作するって言う
報告あったよな?
CPUが腹上死&M/Bが腹下死するかも知れんのに? 自分で試せよぅ
683はデスクトップケースを使っているのかもしれんが、 一般のタワー形式のケースだと立位のような気が。
685 :
Socket774 :03/11/23 22:44 ID:G2hL8ocM
MSIの845G MAX買ったのですがフロントからのUSBの線をどこに挿したら言いかわかりません それとCDROMオーディオコネクターという線が短くて届かないのですがつなげなくてもだいじょうぶですよね?
686 :
Socket774 :03/11/23 23:35 ID:CeJS0Pqg
>>681 今日逝ってきますた。
MSI って書いてるクッキーうまかったし、
いろいろ説明聞けたのでソコソコ満足。
MSI飼っちゃうぞぉおお。 ってゆーっか、いまだに、KM266ママンよく、見かけるんだけど。MSIの。 KM400のMSIママンよりも、ってことは、はいが、KM400ママン置いてる店なら、 対外、KM266ママンもある。何故? そんなに、売れたのか?MSIの、KM266ママン。
688 :
Socket774 :03/11/23 23:55 ID:+6sTGgTf
申し訳ありません!教えてください KT6Delta-FIS2RにAthlonXP2800+バートンコアを載せているのですがCoreCenterで確認すると 133MHz×12.5で1650MHzしか出てないんです。 OSはWinME(XPが届くまでのつなぎ) KT6Delta-FIS2Rはバートンコアは対応していないのでしょうか? BIOSはAthlon2200と認識しているようです
>>686 あ、それ漏れも食った。
うまかったね。
691 :
Socket774 :03/11/24 00:09 ID:Wu4tuFRx
無視すんなや、ハゲ。
>>693 プッ!引っ込めや引きこもりが!!
必死ですねw
だって>687って何書いてあるかわかんないんだもん。 そもそも日本語じゃねーだろうし。
はいが→ないが、対外→大概、とすれば何とか
>>685 今時CD-ROMのオーディオケーブル繋ぐ奴の顔が見たい。
繋がなくても音出るじゃん。95つかうんなら話は別だが・・・
USBはマニュアル見ればわかるべ?
赤白緑黒の順で繋げばうごく
>>700 Σ(゚д゚lll)ガーン
オーディオケーブル買っちゃったよ・・・
素人っぷり丸出しですね・・・俺。
オーディオケーブルは一応繋いでおいた方がイイよ。 PCIに鞭打つ時やトラぶった時なんかに有効。
703 :
701 :03/11/24 23:18 ID:A1QnYC9P
あのさあ、今日PC工房行ったらKM4N-Lって書いてあるマザーがあったんだけど これってKM4M-Lの間違いだよね
ごめんちゃんと書いてあった おれの勘違いでした
KT6 DeltaだとFIS2Rだけが チップセット・ファンと赤いIDEケーブルが付いてくるんですか?
>>706 FISRにはその二点はついていません
IDEcableはRoundとFlatが一本ずつ付いています
708 :
Socket774 :03/11/26 15:16 ID:BgZeepZi
すみません、MSIマザーでの現象なのですが K7T Turbo2で、2600+(266 サラブレ AXDA2600DKV3C)を 公式サポートしているBIOSでv3.6にアップデートしても 認識してくれません。 BIOSへさえもいけずにファンなどがまわるだけです。 なにか問題があるのでしょうか? ささいなヒントでも構いませんので よろしくお願い致します。
709 :
Socket774 :03/11/26 16:29 ID:TdIvHVTa
MSIロゴ入りのオレンジSATAケーブル、カッコイイね。 キャップを失くしそうだがw
「その品質、大人の拘り。」 というMSIの古い広告を見つけた。 このころからMSIに憧れ始めたんだよなぁ… MSI(・∀・)イイ!!
後、連続カキコで申し訳ないけどMSIの壁紙ってあるの?
↑ ほんとにMSI好きなんだな。 わるいけど、おれは持ってないよ。
713 :
711 :03/11/26 19:08 ID:F/4PyiDN
>>712 そうでつか…(´・ω・`)ショボーン
MSIのロゴが特に気に入りました。
714 :
706 :03/11/26 20:00 ID:/KrCaEVr
>>707 ありがとう。
赤いケーブル欲しさにFIS2Rで逝こうと思います。
717 :
711 :03/11/26 23:08 ID:m7rqB5Ke
>>715 そうですか…
もう壁紙ないんですか…
紹介していただいたリンク先の画像を加工して自分で作るしかないかな…(´・ω・`)
どなたかもし持っていたらその時はよろしく(*^ー゚)b
>>717 壁紙でないけど、電源入れるとデカいロゴがでるよ。
ウチのは出ない設定にしてあるけど。
719 :
711 :03/11/26 23:12 ID:m7rqB5Ke
>>718 マジッスか!?
漏れのはK7N2G-Lってやつなんですが出ない…
設定すれば出るようになるかな…(´・ω・`)
そのロゴってオリジナルの画像と差し替えできまつか?
>>719 ことごとくでわるいが、そのマザボにゃついとらんよその機能…(´・ω・`)
722 :
711 :03/11/27 00:38 ID:OPsE3+WT
>>721 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
その品質、大人の拘り。じゃなかったのかー!
つーか正直いらんし、あの機能。 頼むからPOST画面見せてくれ、と。
724 :
711 :03/11/27 00:58 ID:OPsE3+WT
>>723 なくしてからはじめて分かるんですよ…
って俺見たことないし(´;ω;`)ウッ…
OS起動画面をいじって満足しとけ。 起動中にMSIのロゴ出れば満足だろ。
726 :
711 :03/11/27 02:20 ID:OPsE3+WT
>>725 そうですね…
それでお腹いっぱいにします。
728 :
711 :03/11/27 10:00 ID:9AQS8miH
俺の815EProも心配になってきた。 電源は全然落とさないで、キャプチャーエンコードにゲームも しまくってきたけれど(今はサブ機)、大丈夫だね。。。 Pen3 733Mだけどね。
KT6DELTA-SRより安いのかな? 8000円代?
732 :
715 :03/11/27 21:17 ID:vbweiXRu
>>716 HQ=Head Quarter:本社
MSIって、twのHQに各国branchがぶら下がる組織みたい。
twって書いた方が通りがよかった?
KT6DELTAシリーズユーザーに質問。 FSB133のCPUをFSB166&AGP66MHzでまわせる様な設定って出来ますか? GIGAのKT600搭載M/BだとFSB165までしか設定できないんでどうなのかなと。
734 :
Socket774 :03/11/28 19:55 ID:CFsiBJZL
閉店間際に店に駆け込んで、KT6 Delta-LSRとPC3200 512MBを 買ってきたのですが、CPU買ってくるの忘れました。 今使ってるの、AthlonXP 1800+(Palomino)なんですが動きますよね? 久々のマザー交換(今K7T Turbo使ってる)なので、ちょっと知識不足で不安・・・。 あと、IRQの共有とか考えてMTV2000を挿すにはPCI何番が良いでしょうか。
>CPU買ってくるの忘れました。 warata
>733 FSB200&AGP66だってできるよ。 >734 古いの付ける分には問題ないっしょ。
737 :
734 :03/11/28 22:11 ID:CFsiBJZL
Thanks 早速取り付けにかかります。
865GM2-ILSを使っています。 サウスがICH5なので、S-ATA RAID1を組もうと思って ADAPTECのPCI RAIDカードを取り付けましたが、 不定期に再起動します。 どうやらIRQがグラボ(RADE9200)と競合していると叱られているようです。 どなたか865GM2でS-ATA RAID1を構築している方 使用中のカードについて、情報求む!
BIOSでUSBを切って、グラボとS-ATAを認識させた後、 再びUSBを復活させて空いてるIRQに入ってもらう、とか
740 :
734 :03/11/30 10:29 ID:oOI4j0XO
KT6 DELTA-LSR取り付けてみたんですがコールドスタートに 失敗します。失敗するのはマシンが冷え切った状態の時からの 起動のようです。 電源切って30分以内での起動は正常で、3時間以上過ぎると コールドスタートできないようです。どのくらいの時間電源切ってると 起動できなくなるのかはこれ以上検証していません。 BIOSも5.1→5.2にしてみたけど改善せず。 S3スタンバイからの復帰も同様です。 CRTの反応が遅く、BIOS画面が出ているのかどうかは わかりません。PCの電源を押すとモニタがスタンバイから復帰、 CD-ROMドライブのアクセスランプが点滅、HDDのアクセスランプが 点きっぱなし、モニタがスタンバイに戻るという状態になり、そこから リセットを押すと起動します。 どんな原因が考えられるか御知恵を拝借させてください。 こんな経験は以前、BH6 rev1.0の時にもしており、 そのときはBIOSのFLASH ROMがクソで温まっていないと 起動できないとかの噂もあったのですが・・・。
741 :
734 :03/11/30 10:30 ID:oOI4j0XO
続き。 マシン構成。 M/B:KT6 Delta-LSR MEM:ノーブランド PC3200 512MB CL=2.5 CPU:Athlon 1800+ (Palomino) Fan:ALPHA PEP(型番忘れた) AGP:Radeon 9000 PCI:MTV200,USBのブラケット IDE1-M:Barracuda 7200.7 ST380011A (80GB) (新品) IDE1-S:Barracuda ATA IV ST380012A (80GB) (今までで使ってたやつ) IDE2-M:Panasonic LFD-310 (DVD-RAM/R) IDE2-S:LG GCC-4480B (DVD-ROM/CD-RWコンボ) USB:TrackBall Explorer,RD-VH7PC 電源:AOPEN 350W FSP 350-60BT (リテール) オンボードサウンドとシリアルATAはBIOSでオフです。
742 :
734 :03/11/30 10:37 ID:oOI4j0XO
ちなみにメモリはMEMTEST86がエラーなしで通っています。 以前は M/B:K7T Turbo Limited IDE1-M:Barracuda ATA IV ST380012A (80GB) IDE2-S:MaxtorのATA133 40GB PCI:蟹の100BASE-TのLANボード(コレガ) メルコのUSB2.0ボード(NECチップ) という環境で問題ありませんでした。
743 :
734 :03/11/30 13:23 ID:oOI4j0XO
何度もごめんなさい。先ほどの書き込み後、電源切って再び起動。 やはり起動しない。 HDDのスピンアップに電源容量が足りないと思っていたが、 電源オン→CRTスタンバイから復帰→HDDアクセスランプ点灯→ GCC-4480Bのアクセスランプ点滅→1クッションおいてモニタがスタンバイ →それと同時に再びGCC-4480Bのアクセスランプ点滅→HDDの アクセスランプ点灯しっぱなしで起動せず。 リセットすると リセット→CRTスタンバイから復帰→HDDアクセスランプ点灯→ GCC-4480Bのアクセスランプ点滅→BIOS起動画面現れる。 起動しないときはGCC-4480Bのアクセスランプランプ点滅が2回。 起動するときは1回であることが判明。 KT6 Delta-LSRとCD-RWの相性でコールドスタートに失敗するなんてこと ありえると思いますか? S3スタンバイから復帰するときは、デスクトップ現れる→GCC-4480Bのランプ点滅 →CRTがスタンバイって感じです。
744 :
734 :03/11/30 13:30 ID:oOI4j0XO
S3スタンバイからの復帰のとき。 できない場合、Power On→HDDのアクセスランプ点灯→GCC-4480Bのランプ点滅 →デスクトップが現れる→再びGCC-4480Bのランプ点滅→CRT消灯でした。 スタンバイした後、すぐ復帰すると Power On→HDDのアクセスランプ点灯→GCC-4480Bのランプ点滅 →デスクトップが現れる→問題なし。 ん〜。GCC-4480Bが怪しいか・・・。 検証に3時間の電源オフが伴うので辛すぎる。 しかし、M/BとCD-RWの相性なんてあまり聞いたことない・・・(;;)。
745 :
Socket774 :03/11/30 13:30 ID:y8jllnUz
>>739 レスありがd!
一旦BIOSでUSBをDISABLEに設定するのですね。
→これはリソースの空きを増やすためでしょうか?
その状態で起動させて終了させれば認識させたことになりますか?
又、空いているIRQには復活させれば自動的に入っていくのでしょうか?
教えてクンですみませんが宜しく。
>>734 メモリがウンコ。
ついでに最小構成でやってないでしょ?
手を抜いてはいかんよ。
別件だけど
IDE1-M:Barracuda 7200.7 ST380011A (80GB) (新品)
IDE1-S:LG GCC-4480B (DVD-ROM/CD-RWコンボ)
IDE2-M:Panasonic LFD-310 (DVD-RAM/R)
IDE2-S:LG Barracuda ATA IV ST380012A (80GB) (今までで使ってたやつ)
の方がいいと思うぞ。
MTV2000はどこに刺してるかも気になるが。
748 :
734 :03/11/30 15:12 ID:oOI4j0XO
う〜ん。電源はアヤシイと思ってはいますが、メモリがウンコですかねぇ。 memtest通ったので安心してたんですが。メモリの可能性を潰すためには 手動でクロック下げてやれば確認できますかね? まぁ、最小構成は試してないです。 MTV2000はM/Bの構成上、PCI4にしか差さりそうになかったので4番です。 忘れてましたがUSBにCRM-1の受光部も付いてました。 IDEはAUTOで設定していたのですが、念のため手動でBIOSから CD-ROMに設定してもう一度電源落として3時間待ってみます・・・。 セカンダリにDVD繋げるのも後日やってみますが、 2台目のHDDが作業領域で、DVD焼きの方が多いので、 IDE1-スレーブにLFD-310でIDE2-マスターにGCC-4480Bでも 良いですか?
749 :
Socket774 :03/11/30 17:09 ID:daEJdzq0
KT6 Delta-LSRはフェイスで7980円で売ってたね。 なんかあるのかと思ったら、案の定・・・・・・
光学ドライブとHDDを同じポートに挿すのは止めたほうがいいと思うんだけど
最近はATA100な光学ドライブもあるけどね
>>749 俺も使ってるが、まったくそんな症状ありません
734の環境が問題かと
電源が悪い気がする>734。CPUの電圧下げてみれば?
755 :
734 :03/11/30 19:21 ID:oOI4j0XO
みなさんありがとうございます。 電源ということで間違いなさそうですね。 CPU買う金が電源に化ける。CPU買い忘れたのはこの事を暗示していたのか。 ま、結果オーライということで、電源の機種絞ってみます。 どうせこのままじゃCPU換えたところで起動しないかもしれないし。 ありがとうございました。
756 :
Socket774 :03/12/01 01:25 ID:KdWF97Vi
k7n2g-lを買ったんだが、pciにカード3枚さしたらオンボードデバイス死にまくり・・・ (ちなみにサウンドカードとシリアルATAカードとSCSIカード・もちろんBIOSでサウンド機能は殺した) アスロン系でPCI埋めてもデバイスが死なないようなマザーってないのかね?
757 :
Socket774 :03/12/01 01:38 ID:8DPxMRsT
俺の起動不可の経験は1度あるがメモリだった。 ピーピピと電源入れたとき鳴ったら駄目だった。 寒い冬しか現れなかった現象です。
758 :
Socket774 :03/12/01 02:03 ID:RmcvgihQ
>>756 漏れのk7n2delta不安定要因は電源だった
デバイス増加で落ちるならそれもそうなんじゃないか?
12Vが20A以上ある電源じゃないとM/Bの要求する安定供給を満たせないぽ
761 :
756 :03/12/01 10:44 ID:Zzo6/FaR
うちシーソニックの460ワット電源だお。 やはりシーは糞と・・・
762 :
734 :03/12/01 14:01 ID:YnIDUlyA
会社休んで電源買ってきました。 12V 20Aのやつ。 解決しませんでした。 泣きそう。
あらあら 最小構成で試して駄目なら販売店なりに相談してみたら?
最小構成で試さずに先走ったんなら自業自得
電源ならマクロンしかない
766 :
734 :03/12/01 20:57 ID:YnIDUlyA
うん。自業自得は仕方ないんだけど・・・。 まぁ、電源はCPUグレードアップするのに必要だろうから、 電源買ったことは後悔してないんですよ。 解決策が見つからなくて途方にくれて泣きそうだということで・・・。 で、試したことといえば・・・。 1個1個パーツ外していって、M/B、Mem、VGA、HDD1基って ところまで検証したけどダメでした。 メモリクロックもDDR266にしてみましたがダメ。 電源壁から直取りもダメ。 BNC接続をD-SUBにしてもダメ。 そうそう、電源入れるとBNCではモニタが一瞬反応したけど、 D-SUBではまったく信号が来ませんでした。 八方ふさがり。もう、M/Bの初期不良を疑うしかない? D-ブラケットを見ると(遅いって)、4個赤。 CPUの認識に失敗してるんでしょうか。 リセットするとすこぶる安定動作なんですけどねぇ・・・。
767 :
734 :03/12/01 22:22 ID:YnIDUlyA
何度もウザイ書き込みすみません。 > CPUの認識に失敗してるんでしょうか。 > リセットするとすこぶる安定動作なんですけどねぇ・・・。 前回の電源オフから1時間しか経過していないが、FSBを133→100に ダウンクロックしたら正常に起動した・・・。今日1日の検証では暖房を 入れていない室温では1時間で必ずコールドスタートできなくなっていたのに。 明日の朝、このままのFSBで起動したらCPUが原因と言えるだろう。 FSB133でも起動するには昇圧すればうまくいくかな? 1800+稼動でもBIOSで58℃とそれほど温度高いとは思えないし シートシンクの装着ミスとも思えないんだよなぁ。 で、最近自作から離れていたのでよくわからないのですが、 この状態でBarton買うまでできるだけ1800+に近づけて動かすことで妥協 しようと思います。そこで昇圧せずに起動可能FSBを探そうと思うのですが、 FSBを変更するとなるとPCIクロックが気になるのですが、BIOSでCPUのFSBを 変更した場合、PCIやAGPのクロックってどのように変化するんでしょうか。 昔のM/BみたいにAGP/PCIクロックはFSBの1/3とか1/4に設定するところが 見当たらないのですが・・・。
769 :
734 :03/12/01 23:15 ID:YnIDUlyA
>>767 補足
D-ブラケットが全部赤だったって理由もあるけど、初めての立ち上げのときは
何の問題もなくSATA BIOSの画面が見られのを思い出したので、もしかして
CPU FSBが100MHzだったら正常に起動するかな〜とか思ったのでした。
それはともかく、
>>768 さん。
CMOSの電池は交換していませんが、交換すべきなんです?
初自作はTX-97Xのころからやっていますが、CMOS電池の交換なんて
今まで経験したことないです。会社のSP-97VでBIOSが古いと電池の
消耗が激しいというバグを抱えていたころ、電池が無くなっても起動しない
とかの症状は経験無かったので、ノーマークだったのですが・・・。
明日の朝、完全に冷え切った状態から、FSB100で起動に成功したら
グリス塗りなおしする予定だったので(もうCPU劣化してそうだけど)、
その辺の検証が終わったら電池変えてみます。
ところで、KT600の場合、FSB:AGP:PCI=6:2:1、5:2:1、4:2:1、3:2:1なのは
わかったのですが、KT6 Delta-LSRって手動でこの比率変えられないんでしょうか。
どこからどこまでで、どの比率になるのか調査して寝ます。
>770 追記: 負荷が少ないと立ち上がりも早くなる。 最小限構成にして、少しずつ追加して試すのも・・・・。
KT6 Delta-LSRを買おうと思ってるのですが ASUSのA7V600のようにCPUが熱くなりすぎるとシャットダウンする機能とかついてますか?
773 :
734 :03/12/01 23:40 ID:YnIDUlyA
買った電源?聞かないで〜〜(;;)。お金無かったの。 色々調べた結果・・・、とりあえず12V系の問題確認のためで その場しのぎのつもりだったんです〜〜〜。 でも、電源変えても同じ症状だし、FSB下げれば起動するし。 CPU電圧は変えてないし・・・・。 え?電源?・・・・・・・・・・・・聞かれるとは思っていましたが、 静王2の400Wです・・・・。
電源がそれなら、その個体特有の初期不良だったとゆーのでなけりゃ、 なんも問題ないと思うなあ。
>>773 静王2の400なら可もなく不可もなくの電源と思う。
漏れの電源は力王400で、可がなく不可がありそうな悪寒(´д`)
776 :
Socket774 :03/12/02 00:06 ID:RSviNb/e
寂Ti4200oc版買ったのですがオンボードのオーディオが使えないポ・・・・・ OS再インスコしてもだめだ。 ちなみにMBは同じMSIのKT3 Ultraなんだけど他に考えられる復旧方法ってあります? オーディオドライバも入れ直したし、デバイスマネージャーでも問題なし。 コンパネの設定でサウンドの設定もおかしくないし、BIOSでもONにしてる。 IRQもかぶってないし、もう他に考えられないんだが・・・・・
777 :
Socket774 :03/12/02 01:01 ID:qbQchhXg
今月のDOS/Vスペシャルのマザーボード20選(だっけかな?)は MSIが一個もなくって、AOPEN、GIGA,ASUSばっかだったな。 きっと、MSIは貢物がなかった(広告を出さなかった?)ので一個も 選ばれなかったんだろうな。 結局、雑誌の選考も金次第ってことか・・・ ・・・っていうか、本当に選ばれなかっただけかな?(w
以前企画広告で、MSIが入金したのに企画広告が 載らなかったというチョンボをした。 広告業界では割と定説です。 DOS/Vスペシャルの編集とMSIは仲悪いらしいよ。
だからパワレポの方でがんばってるのか。
780 :
734 :03/12/02 07:05 ID:J1XRSm96
朝〜〜。FSB100なら問題なく起動〜〜。 やっぱCPUが壊れ始めてるのかな。 でも、CPU買う金無くなっちゃったし。 CPUに問題があるんじゃなくてM/BのFSB133に問題があったら嫌だなぁ。 あとはサブマシンにFSB133の雷鳥1.2Gがあるけど、 こっちのCPUでも試すべきだろうか・・・。 ちなみに何故ここまでコールドスタートにこだわるかというと MTV2000で録画するので自動復帰できないと痛すぎるから。
ところで、電解コンデンサのモコーリはチェックしてみた? といっても新品だもんなあ……
>>780 静王シリーズは静音性は優秀だとは思うが・・・・
初代よりマシだとは言え質の良い電源だとは思えない。
電源供給の質は力王のほうがマシだったりして・・・・。w
負荷が軽いと立ち上がりも早く済むわけだから・・・
FSB100ならOKでFSB133がNGというのは充分ありえる。
>>777 AOpenとGigaが選ばれてる時点で信憑性ゼロだな、その本(w
>>783 INTELとASUSとMSIなら信憑性ありって事か?
このスレ読んでると少なくともMSIは地雷だってのがよく分かった
地雷と言うより投売り筆頭メーカー。(w KT6 Delta-LSRが5k切るのまだー?
>>777 >>783 ちなみにDOS/VスペシャルのAOpenのニュースページ
、GIGABYTE通信、ASUSTeK NEWSも有料掲載です。
基本的にDOS/Vスペシャルは掲載するから幾らという
営業スタイルですよ。僚誌PC Fanはこういうスタイルは
あまりやりませんね。ASUS大研究くらいかな。
>>780 最小構成ならHDDも外しましょう。
CPU、メモリ、VGAのみで起動してみたら?
KT6 Delta-LSR 快適すぎ 海外のレポでも最高のパフォーマンス出してたので俺は買った。
KT6 Delta-LSRは日本で人気ないから暴落するかと思ったんだが・・ まだ1万前後だな
>>790 フェイスで7980円で売っているよ。<KT6 Delta-LSR
792 :
Socket774 :03/12/02 23:28 ID:qbQchhXg
>>778 え?そうなの?
11月号まではフツーに載っているし、テストマシンにもなっているのに・・・
あの本、子供向けでわかりやすい良い本なのにな・・・
どっかでKT6 Delta-LSR使いがBIOS設定FSB166で起動せずにFSB167では起動したってカキコを見たな 誤差なのか
795 :
734 :03/12/03 07:18 ID:mRuC7qRl
>>794 なるほど。その可能性も考えていたところでした。
vcore 1.75→1.775設定、BIOS実測1.79〜1.80vで試したところ、
1時間の電源断では、正常起動可能でした。しかし、これは
昨日暖かかったため冷え切っていなかったのかもしれません。
今朝は結局電圧上げてもコールドスタート失敗でしたが、
なんと今までとは挙動が異なりBIOS画面は出て、IDEデバイスの
初期化が終わるところまで進みましたで、そこまで確認して
ヤター!!と思ったのでモニタから目を離したところ、モニタがスタンバイに・・・。
HDDのアクセスランプが点いたまま止まりました(;;)。
今日はFSB上げる方向でやってみます。
796 :
734 :03/12/03 07:36 ID:mRuC7qRl
1つBIOS設定で気になる点も・・・。マニュアルPDFのコピペです。 Spread Spectrum クロックジェネレータがパルスを発生すると、そのパルスの極値(スパイク) によってEMI(電磁妨害) が生成されます。Spread Spectrum機能はパルスを 変調することで生成されたEMIを軽減するので、パルスのスパイクは縮小し、 フラッター曲線になります。EMIに問題がない場合は、システムの安定性と性 能を最適化するためにDisabled に設定しておいてください。しかし、EMIに問 題がある場合は、有効な値に設定してEMIを軽減してください。オーバーク ロックを使用している場合は必ずDisabled にしてください。ちょっとしたッ ターであっても一時的にブーストを引き起こすことがあり、それによってオー バークロックされたプロセッサがロックしてしまうことがあるからです。選択 できる設定は+/-0.25%、+/-0.5%、+/-0.75%、Disabledです。 まったくもって意味を理解できないので、デフォルトの+/-0.25%にしてあるのですが もしかしてDisabledにすべきなのだろうか。Disabledにして会社行ってくるか・・・。
初期不良が疑われる時は、3件ぐらいのお店の買取コーナーに持っていって 動作チェック後、「やっぱりやめます」と言って帰るが吉
>796 俺もDisableにしてる。 てかそうしないと、100→166のFSB変更もできないよね? で、変更した後は効かせてもいいんだろうけど、 無くてもいいよ、みたいなことが書いてあるんでそのまま。
>>787 あー、そういうことかー。DOS/V スペシャルって一体・・
前からギガの推し方が異常に強いなーとか思ってたけどさ。
逆にPCfanのほうは結構MSIフツーに載ってるよね。
801 :
607 :03/12/04 04:30 ID:eJz190O2
マザーのチップ壊して修理に出してた746Fが(おそらく)新品になって帰ってきました。 送料のみで。 MSIに対する俺的好感度かなり上昇。 難点は同梱されてきた用紙を読む限り 「修理できませんでした」と書いてあるようにしか読み取れないこと。 交換されてるなんて思いもよらなかったよ・・・ メーカーサポートって初めて使ったんだけど どこのメーカーでもこれくらいの対応は普通なんだろーか?
>>801 普通かどうかはしらんが、昔のPC9x01時代に無償でドライブ交換ということもあった。
803 :
734 :03/12/04 07:25 ID:14O4BTlq
Spread Spectrumはどうやら関係ない模様。Disabledに変更した状態で ・FSB132、FSB133→BIOS立ち上がらず。 ・FSB134→BIOS立ち上がるが、IDEのチェックが終わったあと、画面が消えて ピポが鳴らず、再び、CD-ROMドライブのアクセスランプ点滅、CRT消灯。 いよいよすることが無くなったので、CMOS電池交換。 今までとちょっと動作が違う。 CMOSクリア状態ではFSB100でSATA BIOSが立ち上がるが、SATAデバイスは 接続していないので、当然止まる。ここでF1を押してBIOSセットアップに入るが、 今まではF1押してもすぐに反応せず、1分くらい待つとBIOSに入った。 これが正常だと思っていたが、電池を交換したら、瞬時にBIOSセットアップ突入。 もしかして電池が正解だった?と期待を込めて一晩待つ。FSBは念のため134。 朝、SW-ON。CD-RWドライブのアクセスランプ点滅。CRTスタンバイから復帰。 BIOS表示される。nvramチェック。メモリチェック。IDEデバイスチェック。 ピポ。画面消える。ここで止まるときはピポが鳴らずにCD-RWのアクセスランプが 点滅するが点滅せず。成功か?電池だったのか? WinXP起動ロゴが出る前の画面下で左から右へ棒が延びる画面が見える! 画面が消える!ここでXPの起動ロゴが・・・・出ない・・・。CRTスタンバイに・・・・。 んーーーー。ここで止まるのはホットスタートでBIOS設定からLoad Hiパフォーマンスに 設定したときと同じだ・・・。もしかしてメモリも関係しているのか?
804 :
734 :03/12/04 07:30 ID:14O4BTlq
ところで、メモリスロットですが、M/Bを見るとSlot1がSlot2,3と比べて ちょっと離れた位置に付いています。メモリを刺す順番は特にマニュアルに 記載が無かったので、Slot1に刺していますが、実は刺す順番が あったりするのでしょうか。 メモリじゃないとすると、HDDの可能性も出てきた今日此の頃。
805 :
734 :03/12/04 07:37 ID:14O4BTlq
いや、CMOS電池も買い置きのまま使うことが無かった物で、 4年位前に買った物だ。賞味期限が03年11月で切れてる・・・。 しかし、新品の電池とM/Bに元々付いていた電池を比較すると 元々付いていた電池って傷だらけ。何故?
>>734 結局メモリ交換する気は無いの?
DDR400のノーブランドなんてチャレンジャー過ぎると思うんだが。
素直にドライブ全部はずせよ。
素直にママン買いなおせよ。
素直に電源買い換えろよ
811 :
Socket774 :03/12/04 20:36 ID:1TAagczF
素直に自作やめろよ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>793 KT6V は KT6-Delta と何が変わったのかね?
MSI 746F ULTRA-L ¥5,980- SiS746FX , SocketA, FSB333, ATA133, AGP8x, Sound, LAN, ATX ってどうですか?使ってる方いらっしゃいましたら印プレお願いします。
亀レスですみません。 んで、けっきょく、DOS/Vすぺさるの編集が悪いのか、 MSIが良くなかったのか、どっちなんでしょうか・・・? いま746Fも使ってますが、 そのうちまたMSI(かASUS)を買いたいって考えてるんです。 あの記事、総論の項で駄目設計とされてるMBを推してる人もいますね。 一枚も入ってないというところに意図的なものを感じずにはいられないのです。 865PEが出てしばらくしたら、 どこに在庫あったのか845PE・G系大量投売りとか、 たしかに投売りは見かけますね>MSI 仕入れ側が買い叩いて持ってきただけかもしれないけど。
816 :
815 :03/12/05 02:00 ID:GtVEPnka
>>814 もうそんな値段なのね。出てすぐ13Kくらい?で買った気がするんだけど。
1700+のっけてます。ミレG450のときはとくに困ったこと無しでした。
軽作業しかさせてません。いまはサブのサブです。
いま746Fを検討ということは重い作業させるつもりないと考えて良いですか?
なら、ぜんぜん問題無いような気がしますが。冷却とかも厳しくないでしょうし。
IDE、FDDコネクタはMBの右下です。短いケーブルに代えると届きにくい。
光学系ドライブのケーブルが、ケース内の下部から上部に縦断しますので、
頻繁に内部構成を変えたい人には邪魔かな。組みっぱなしなら問題無し。
通風は良くなさそう。
MBは細身です。
ファンコネクタがCPUファン以外には一つしかないです。前後にファン付けるなら、
分岐ケーブル別途必要。よって回転数制御とか難しいことは考えてはいけません。
http://www.h3.dion.ne.jp/~fidia/746F-Ultra.html こちら様の記事が大変参考になります。
KT6 Delta-LSRでBIOSをLIVEUPDATEしようとしたら マザボの型番MS-6590とか表示されたんですが、これでイイのかな?
>815 だから広告スポンサーで決まるんだって。w
>>816 詳細なレスありがとうです。
用途はほとんどネット、時々DVD見たりゲームする予定です。
PCの吸気・排気音は気にしないので、前後ファンつけてガンガン風送ろうと思います。
では明日早速買いにいってきますーノシ
865G Neo2-LS って PATAに4台+SATAに2台 で計6台のドライブ付けれますか? OSは XP です。 既出だったら御免なさい。過去ログ●がなく見れないので
KM2MCOMBOでDuron1.6をOCできますかー
>>819 のサイトを読んで俺はdeltaを買った。
>>773 亀でスマンが、漏れも旧静王400W(静王1のPFC非搭載ね)+KT6 Delta-FISRでコールドスタートでこけまくったぞ。
Enhance製のすまいるのSPW-E400G買ってきたら無問題だた。
静王2の腑分けとか見ても静王1とそう大差ないみたいだから、静王が悪い可能性が高いと思うんだが…
827 :
734 :03/12/05 20:19 ID:wBc/xu6p
>>826 なんですとーーー。それは痛すぎる。もう金無いので、解決しなかったら諦めます。
しかし、静王2が原因と断言できる状況になるまで諦めませぬ。
で、ここ数日の成果。
FSB134なら症状が多少緩和されるのでその状態のまま、試行錯誤。
まず、電源が安定するのに時間がかかると仮定すると、IDEデバイスに
アクセスが入るときに落ちるので、メモリーチェックを3回に変更。
BootUp FDD Seekをオン!→FDD Seekに行った瞬間落ちました。
VGA以外全て外して試しました。FDDもありません。
BIOS起動後、ピポと鳴ったあと、ディスクが何も付いていないので
Disk Errorが出ましたが、次の瞬間落ちました。
HDDのスピンアップが問題ではないようです。
じゃ、コンセントの電圧が低いと仮定して、ステップアップトランスを挟みました。
しかし、症状は全く変わらず。
どこかがM/Bに接触してショートしている説を検証するため、一度全てばらして
慎重に組みなおしましたが、やはりダメ。
828 :
734 :03/12/05 20:21 ID:wBc/xu6p
しかし、落ちる瞬間は、この数日の検証でIDE又はFDDにアクセスが入る瞬間と 判明いたしました。全く接続していなくてもこのタイミングだけは同じ。 メモリではなく、M/Bか電源に絞られたと見て良いですかね。
俺ならもう、M/Bを販売店に持ち込んでるところだな。 すげーー我慢強いな。
だからみんな電源だっていってるだろ・・・ 素直になれや
いちおうBIOSを
安定設定にリセットしてFSBだけ変更というのは試したのかな。
なんだか適当にもてあそんでそう。
>>827 それで、マウントは6個だけだったのね。
>>827 ショートの検証をするなら、ケース外で素組が鉄則!!
同じ人間が組み直したって、同じ結果で当たり前。前の時も自分の思う最良の方法をとったはずだろ。
ところで、D-Bracketの表示はどうなんだい?
834 :
734 :03/12/05 23:29 ID:wBc/xu6p
まぁ、久々のトラブルなんで楽しんでいる部分もあったりして・・・。 なので叩かれるのは仕方ないと思ってます。 それは良いとして、一つ教えてください。 FSB100なら問題なく起動、FSB133は全くダメ、FSB134はちょっとマシな 挙動を示すので、FSB上げてみたいんですが、CPUがヘタレ&IDEが心配なので、 L1クローズして倍率下げて試してみようと思うのですが・・・。 使ってるAthlonXP 1800+はセラミック製?紫色っぽいやつなんですが、 目視で見るとL1を横切るように横に1本溝が付いています。 とりあえず試してみるのに、これは鉛筆クローズでもいけるPalominoなんでしょうか。 (厨な質問&スレの趣旨からズレてすみません)
835 :
Socket774 :03/12/05 23:39 ID:WNrAYrZt
>>815 DOS/Vすぺしゃるは前レスが本当だと詐欺行為でしょ。
今月の特集は意図的に排除しているでしょう。
この件はともかくASUSとMSIはどちらがいいかというと
まぁ好みでしょうね。コンデンサやキャパシタなどの
コンポーネンツはMSIの方がいいですが、ASUSもギガ
よりはいいので。ギガは2流メーカーの設計と徹底的
コストダウン化された部品ですね。
まあASUS、MSIどちらもいいと思うよ。
>>835 だからMSIが激怒した って話だけど(w
金は取ってないみたいよ。契約後に一方的に契約破棄したらしい。
MSIはINT線を除けばはそれなりに良いのになぁ。
KT6 Delta LSR買った。大きなトラブルもなく安定。 CoreCenterでFSB変えようとすると100%止まるがw
>734 まあ、あれこれ聞く前に少しは自分でためせや。 ここはお前の質問板じゃねーよ。
気が付いたらこのスレを734で絞り込んでる俺がいるw FSB100でちゃんと動くなら電源関係ないのでは。 CPUやメモリまわりのBIOS設定だと思うけどなぁ・・倍率はAuto?
ちなみに俺は苺1800+とPC3200Micron256Mを乗せてて FSB133とFSB166でmemtestしたらエラー出まくってビビったけど FSB100やFSB200ではまったくエラー出なかった。現在FSB200×10で安定。
>>833 ありがとー
SATA:メインHDD、バックアップファイル作成用HDD
PATA:CD-R機能のないドライブ、DVD-R、CD-R/RW
の予定。
CD-R機能なしドライブは、メディアチェックするソフト用(シムシティ4とか)
手持ちのDVD-RはCD-Rが遅いんで、安い速い旨い(LITEON)CD-R/RWを別に購入。
test
844 :
734 :03/12/06 08:50 ID:5GHphcAY
>>840-841 さん
FSB133とFSB166で不安定ですか・・・。
もはやCPU買う金は無いので諦めるしかないかな。
メモリ&CPUのBIOS設定はFSB以外オートです。
ちなみにIDEorFDDにアクセスが入るどこかのタイミングで
止まるのは相変わらずですが、どこで止まってもD-ブラケットの
状態は全部赤になります。CPUがロックされてる?
現在FSB136に変更したところ、BIOS表示、IDEデバイス表示は
通過して画面が消え(FSB134〜135はここで止まる)、ピポと鳴り、
FDDアクセスは正常、その後アクセスが行くはずの無いCD-RWの
アクセスランプ点滅でストップ。
FSB上げると少しずつ先に進むようになってるのが笑える。
止まるときの合図は必ずCD-RWのアクセスランプ点滅が入る。
正常に起動する(リセット)ときは、電源入れた瞬間にしか点滅しない。
しかし、そのCD-RWだけ外しても止まる・・・。
おまえ、しつこいなあ。 おまえ専用スレでも立てて、出ていってくれ。
>>817 KT-6 Delta MS-6590 (v2.X) みたいに
マニュアルに書いてあるよ。いいんじゃないかな
正直うざいな MSI製品そのものの話でもないし。。
841です ウチもFSB200でコールドスタートしたら固まった・・ 電源ボタン長押しで切ってスグに再起したら動いたけど。 ちなみに電源はデルタの最新350W品だから問題ないと思う。
>>850 3v5v12v
DELTA DPS-350NBA 350 210 28 30 15
12v向きじゃないけど普通には足りそう。
OCの不具合なんてシラネ
15Aでも海門ドライブだときつそう
馬鹿野郎に親切にしてやるとつけあがるからね。 2〜3回くらいなら教えてやったり傍観したりしてるけど、 それ以上はねえ…。 馬鹿を馬鹿だと早期診断して、 適当なところで捨てておくしかないと思う。 だから、いつまでも構ってあげてる方も同罪なんだよね。
MSIのVGA(・∀・)イイ
ハゲドモ、Delta-LSR、っが、やたら安いんだが。 っでも、PAL穴ないのは、もちろん、socket爪下に、シートもないし。
PT880 Neo-FISR に特攻します
857 :
Socket774 :03/12/07 16:25 ID:l7qlDWJu
PC Alert4が動かない。なしてね? マザボ:KM2M combo-L CPU:AthlonXP 2200+ OS:WinXP SP1 PCAlert4のバージョン:わかんないけど、LiveUpdateで最新にした。 数値の出る欄が全部EMPTYになっちゃうんだよなぁ。 最初のうちは動いてたんだけどなぁ・・・。 インストールし直したりしたんだけどダメポ。 SP1にしたら動かないのか、それとも何かほかの設定?
うさだはDFIにしたんだろ? MSIは君には向かないよ
859 :
Socket774 :03/12/07 21:06 ID:vxMMRGeh
初めて自作しています。 ちょっとわからないので質問です。 マザーMSIの865GM2−IL2でケースが星野のEX710Cなんですが powerLEDがケース側が3PINでマザー側が2PINなんですが これはどういう風に接続すればいいのですか?
>>859 865GM-Lのしかなかったんで違うかもしれんが
スピーカーを繋ぐJFP2に3ピン用があると思う。
LEDのコネクター側を引っこ抜いて直差しすれば? あとはあまってるLEDのコネクター部分と交換してつけるとか。 この程度の対処も出来ないなら自作はやめたほうが・・・
今日アキバに行ったんでMSIのイベント見てきたよ。 夏のイベントは雑然とMEGAが並んでるだけだったけど、 今回は説明書きが多くて見やすかった。 人が多くて落ち着かなかったんですぐに出ました。
863 :
:03/12/07 22:34 ID:xDkaoV59
>>862 .たしかに人大杉、来年はもっと広いところでやってよ>MSI
日本橋でやったイベントは空いてたけどなぁ。やってるの知ってる人が少なかった のかもしれないけど。
865 :
Socket774 :03/12/07 22:39 ID:6lPw6tTY
なにそのイベントって かわいこいたのか
>>858 、Delta-LSR、6千980円?もっと安いくらいだぞ。ハゲ。
>>868 どこで?
フェイスで7,970円なんで知りたい。
>>864 、いつ?どこで、やってた?
>>870 、TowTop。実は、本命は、それじゃないんだがな。内緒だぞ。
うさだ萌え死ね
漏れも行ってきたよー。 メガスティック、試しに聞いてみたら、操作に手こずってる誰かの 会話が入ってて笑っちゃったよー(w。 操作ガイドより、説明員を置いてくれよ >MSI
>>872 せんきゅー。
金曜に買いに逝くよ。
・・・通販じゃ値段変わらなかった・・・。
876 :
Socket774 :03/12/07 23:20 ID:6lPw6tTY
会長のストーカーぶりも凄いな。ホモなのかコイツ
>>875 、一応、12月?ッ特価品だから。そのつもりで。
K7 Master v1.1(FSB133Mhz対応版)なんだけど、強烈な相性とかあったっけ? うちじゃFSB100じゃMS Memtestとか平気だけどFSB133にすると特定のエラーが出て大変 メモリ自体は別PCにて166Mh駆動でPrime95もOkなやつで、ビデオカードは電源のことを考えてAGPじゃなくてPCI接続。 Duron(Applebird)でテスト中なんだけど、、、( ´・ω・`)ショボーン
チップセットはAMD760なやつです。
KT6-Delta FISRに搭載のGbEなんだけど、つかっている人はみんな安定してる? うちではどうも長時間の運用に耐えられないようなのだが。 具体的には、使っているうちにDHCPサーバを見失う感じ。 PINGは自分自身には返ってくるけどDHCPサーバには届かない。 (他の端末へも届かず。他の端末からは普通にネット接続等も可能。) でも初めのうちは普通に見えるだけに、何ともよく分からない。 ほかの部分は安定している感じなのに、このGbEだけ不安要素。 ドライバはMSIのページの9月に出たやつかな。LiveUpdateで拾ったやつだから。 現在の構成は以下の感じです。 ・CPU AthlonXP 2500+(200x10.5:電圧定格) ・VGA Sappire RADEON 9500(Catalyst3.7) ・MEM Sanmax-Hynix PC3200 512MB(MEMTEST86エラーなし) ・HDD P-ATA Maxtorの120Gのやつ(型番失念) ・SOUND Audigy2-DA ・OS Win2000SP4+DirectX9.0b オンボードはS-ATA、SOUNDオフです。
>>881 環境は全然違うけど家も見失ったりしてた。
自分では多分IRQの競合だと思った。
ビデオとサウンドといっしょのIRQに割り当てられても・・・。
そう言えば746F UltraってThortonは使えないでせうか? Delta-LSRとどっち買うか悩んでるんだけど・・・。
>>881 うちは快適。
ドライバは本家のを使ってみたら。
うちは100Mbps版なので中身は違うけどな;;
>>139 もういいよってぐらい遅スレだけど
問題ないよ。どこまで認識するかわからないけど
>881 うちもKT6-Delta FISRですが Studio Radishさんのとこでスピードチェックすると 時々品質が悲惨なことに… 回線の所為かと思っていたが、GbEの原因も考えられますね。 とりあえず本家からドライバ落として入れ替えてみました msiのドライバは中身は5月、本家のは10月のようです 蟹を避けてこのマザーを選んだので、これで安定してくれ(´・ω・`)
このGbEって Speed&Duplexの値に10Mbや100MbのFullとHarfがあるのに 1000Mbが見当たらない、こんなもんなのか? っていうか1000Mbの文字がないと、ホントにGbEなのか信じられないのはビビリ過ぎですか うちのはKT6 Delta-FIS2Rです。
PT880 Neo-FISR買った人いる?
746ultra買いますた。 ラック式のパワーサプライにつなげてるんだけど、それの電源を落とす (コンセントを抜いた状態)にすると、BIOSの設定が初期化されてる…。 CMOS Battery lowってでてたから電池を替えるも結果は同じ。 これって仕様なの?俺のママンが外れなの?意見キボン!
890 :
881 :03/12/09 23:29 ID:5EyiY0LL
いろいろと情報さんくす。
まずは
>>886 氏の言うようにドライバの更新をしてみた。
確かに本家は11月付のものがあるね。(ドライバ日付は10月)
で、結果は…確かにかなり調子が良くなったよ。
でも、10万パケット通過くらいで同じ現象が発生。
更新前は1万も行かなかったうちにこけることが多かったので、かなり改善だが。
>>882 氏の言うようにIRQの状況を見てみたが、ビデオが16、GbEが17、サウンドが18と
分かれていました。う〜む、INTも確認した方がいいけど…AIDA32で見られたっけ?
>>887 うちも1000Mbの項目がないので、それで正常かと。
しかし、ギガビットって気がしなくなるのは分かる。
最終的に駄目なら、IntelPro100Sでも買おうかとへたれな事考えてます。
(現在予備LANカードがないので、ついでというのもある)
Fなしのほうはちゃんと使えるみたいで、そっちのほうがいいなぁ。w
外れに1000ペセタ
仕様ではないと思いますが。 それって考えられる原因はなんでしょう? 勉強のために教えてくださいませんか?
893 :
Socket774 :03/12/10 01:07 ID:X1IZ+BWR
865PE Neo-2使ってるんですが、ピカピカ光るファンが点かなくなってしまいました。 一月しか使っていないんですけど・・・ これ、みんな点灯しています??
>>889 むかーーしのPC9801は、買ったときは1日ぐらいコンセントに
つなぎっぱなしにしといてねって書かれてたような気がするけど。
(バックアップ充電池に充電するから)
バックアップはリチウム電池だし、関係ないよなぁ....
895 :
889 :03/12/10 02:16 ID:TFMfqJd4
構成を書いときます Athlon XP2500+豚、M/B:746ultra DDR2700 512Mb*2(Memtest86パス) HDD2基、CDRW。電源は静王2、350w リチウム電池はCR2032 3V Panasonic製(同型と取り替え) って書いてて意味ないなw イレギュラーな事といえば、Beep用のスピーカーを繋いでないぐらい。 ジャンパもざっと見直したけど特に問題なし。 CMOSクリアの配線、ショートしっぱなし? だったら電源切るたびにリセットされるよね? DTM機材とまとめて電源管理してるからめんどくさいんだよね。
>>891 ドスパラでごねるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>892 あと、今きづいたんだが、電源オフ後もUSBマウスが光りっぱなし
>>894 組み立てたのは2日前で、一日は確実につけっぱなしにしてるんですがねぇ。
897 :
Socket774 :03/12/10 03:06 ID:aHaiI+M7
KT6 Delta-FIS2Rの購入を検討していますが、これについているファンは五月蝿いですか? 五月蝿かったら外しても問題無さそうですか?
外すのはまずい
>>896 を読んで楽園で投げ売られている746Fを買う気が失せてきた。(w
でも\5980はお買い得な気がするんだよね・・・。
900 :
892 :03/12/10 11:14 ID:LUk7e56P
>>896 2年保証ついてませんか?
うちはまあ普通に使ってますが、
お気の毒様です。
交換なさった方がよろしいかと…。
901 :
Socket774 :03/12/10 19:32 ID:5UkIcEPB
M/B 865GM2-ILS P4 2.6CG PC3200 1G HD Maxtor120G s-ata DVD-R って組み合わせにグラフィックカードを サファイヤのRADE9600PROさしたところ グラボのドライバをイントールすると固まります。 どうやらAGPを×8で作動させず×4にするといいらしいことまでわかったのですが BIOSでその変更をするのがどれを触っていいかわかりません。 どなたかご教授願えませんか?
>>901 RADEONスレ覗いてミソ
なんだか9600系で、メーカーなりチップなりで
相性出てるみたいよ
実際おれんとこも他社マザーでダメだった
9600PRO、9600XTがK8T Neo-FIS2Rにかえたら
問題なしだったりしたよ
904 :
Socket774 :03/12/11 00:46 ID:18B92ZJb
KT6-Deltaって倍率変動できるんですか?
905 :
Socket774 :03/12/11 01:11 ID:mdLCQSS1
古い商品で申し訳ないんですが、ソケット370でデュアルプロセッサーが出来る694Dってゆうマザーがありましたよね。
http://www.msi-computer.jp/product/mb/?p=694D%20Pro 実は現役で使ってるんですが、一昨年性能に不満が出てきたので、
同じリビジョンのCPUを買ってきて、デュアルプロセッサにしたんですが、そうしたとたんブルースクリーンが多発して使い物にならなくなりました。
メモリテストも異常なし、OS入れ替えてもだめ、メモリもいろいろ差し替えても駄目で、結局むかついてシングルプロセッサに戻しました。
そうしたら全く問題なく動作しているのですが、最近やっぱペン3 一個じゃ辛いし、せっかく買ったもう一個のCPUも遊んでる状態なので、なんとかもう一回デュアル化したいんですが、なんか解決策無いでしょうか?
仕様環境は
CPU ペン?。866 (リビジョン SL-4MD)
HD クアンタムファイヤーボールプラスAS 60
ビデオ マトロックスミレニアムG450デュアルヘッド
メモリ ノーブランド256×3
DVDROM NEC製ということしかわからない・・・
OS ウィンドウズ2000
以上長文になりましたが、どなたか原因がわかるかたいませんかねえ・・・
>>905 電源厨じゃ無いけど、糞な電源使っていないか。
意外にヅアルは電源選ぶゾ
後はPCIに余分な物挿してル?
>905 コンデンサが劣化してたなどというディープなオチが付かないことを祈る
908 :
905 :03/12/11 01:26 ID:mdLCQSS1
>>906 あー。電源はけっこううんこかも。はじめからケースについてきた300Wで、ペン4はもちろん未対応のヤツです。
もういっこセブンチームの電源持ってるんだけど、こっちの方がいいかな?でも235Wしかないんだよね・・・
>>905 デュアルに対応してないドライバーとかが入ってると不安定になるよ。
特に音源関係のドライバーは結構地雷が多い。
910 :
905 :03/12/11 01:31 ID:mdLCQSS1
あとPCIにはプラネックスのイーサネットカードと、ZORTRIXとかいう怪しいメーカーのサウンドカードが刺さってます。 あと刺さってるものといえば、マザーボードにオンボードでついてきたファイヤーワイヤーぐらいですかね。これはPCIに刺さってる訳じゃないですけど・・・
911 :
905 :03/12/11 01:34 ID:mdLCQSS1
>>909 なるほど、音源も怪しいかも・・・
そういえばサウンドカードにもデュアル未対応のものってありましたよね・・・
ひょっとしたら関係あるかも・・・
サウンドカードはC-mediaのチップ搭載しているので、ドライバもC-mediaのものが入ってます
912 :
Socket774 :03/12/11 01:37 ID:g5WjoLWN
694Dって、昔使っていたけど。 公式には800MHzまでの対応なのでは?
913 :
905 :03/12/11 01:42 ID:mdLCQSS1
>>912 えーと。俺が買ったときは933までいけるとマニュアルにも書いてありました。
ペン?。 1Gでも電気的にはいけるらしいけど、純正のヒートシンクがでかくて、
ソケット近くのコンデンサに干渉するため、正式対応って事にはなってないみたいです。
915 :
905 :03/12/11 02:10 ID:mdLCQSS1
>>914 俺も気に入ってるんですけどね・・・
デュアルさえ問題なけりゃ最高なのに・・・
まあみなさんのご指摘どうり、電源と音源疑ってみます
当時デュアルプロセッサもできた上に、オンボードのATA100とファイヤーワイヤーがついて、一万二千円だったのでウホウホでした。
もとの ATA66のポートもあったから、HDが沢山繋げられるのも魅力だった。
その掲示板逝ってみます。みなさんどうもです。
MSIユーザーは優しい人多いなあ・・・
>>901 FastWriteをONでFA!!かも
746F ultra 2500+ 定格使用 PC2700 512M Lei 旧静王 350W っていう構成でS3から帰ってきません。 メモリ設定Safeにすると復帰可能です。 Turboでmentestしても三週ノーエラーだったんですが、 やはりメモリが原因でしょうか?
PCIに刺さってる物は?
魚の骨
746F ultraって林檎動かないの…(´・ω・`)
多分動くと思うぞ。 元は皿だし。
…皿も動かなかった、ママンが死んでた(゚ξ∴д。)グヒャ
電源がトラブルの元となることが多くなった時代
このスレ見てると ドスパラにある746Fの評価あまり芳しくないのかな
865G Neo2-LSなんですが、 9月に組んで、ノートラブルで快適に過ごしてたんです。 したら今朝突然、立ち上げて数分後に電源が落ちた。 それ以来、電源を入れてもFDD読んでるところで止まってしまいます。 または、突然電源が入ったり、電源スイッチに反応しなかったり。 CMOSクリアしたんですが、症状変わらず。 これも電源のせいでしょうか…。 2年越しのシーソニック350なんですが。
889だが、この板の鉄則「安物買いの銭失い」と諦めた。 コストパフォーマンスとは1万円付近のnForce2ママンのための言葉だな。
>>925 あそこで買おうと思ってるんだけど侍の誘惑の例もあるしな・・・。
929 :
886 :03/12/12 05:44 ID:CNHwjFH/
3日ほどの経過報告ですが、 以前のような悲惨な測定品質は出なくなり 安定した数字が出るようになりました。 5月のドライバは…ダメですね
>>926 ほぼ、電源臭いね
ケースと接触してるとか
起動チェックはずして起動はしてみた?
折れも前同じ現象が起きた
折れの場合は基盤がアボーンしたみたいで、とっかえたら直ったけど・・・
気になるので報告よろ
931 :
930 :03/12/12 12:32 ID:caVw0kJ9
追記 そん時はおまけでメモリーも逝かれてしまい、メモリーも取りかえました
>>917 とりあえずCMOS設定クリアからもういっぺんやってみなはれ。
mem設定はFASTくらいでええんじゃないかなとも思うけどな。
933 :
926 :03/12/12 20:22 ID:hYBU65ek
>>930 本日は全く電源入る気配なし。
明日電源と電池を買い行きます。
実は、ちょっとウルサクなってたので、
SS-400FBの発売待ちでした。
でもこんなコトが起きると、Seasonicでいいのかと迷ってしまう。
120mmファンならなんでもいいんですが。
MSIならマクロン 常識なわけだが
>>934 MPT-460でもだめだった漏れは…
MPT-500を買うしかないのか…とほほ
>>932 自作板に来るなら良質なスペア電源は用意しよう。
粗悪な電源に限って、手元にゴロゴロ残るんだよなぁ。
865G Neo2-LSをデュアルチャンネルで使っている人いましたら教えていただきたいのですが、 メモリはどこのを使ってます? 俺、バルクのやつ使ってるけど2日に一回は電源入れても立ち上がらないっす。
>>938 メモリと電源はいい物使わないとトラブって当然と思ったほうがいい
本家サイトのメモリのバリデーションリストを見てたんだけど, MemorySlotてと ころ, あれってものによっては1番目のスロットと3番目のスロットにさしたほう がいい, てことだよね?
>>938 俺は痛い目にあった
今はhynix 256x2 で安定
865PE Neo2-FIS2R 使っているが、一時電源入れてもFANが一瞬回るだけの目に有ったぞ。 電源はエンデの560Wだが、結果はクロックを全て規定値+タイミング最低に戻したら収まった。 何だったんだろうか・・・?
943 :
938 :03/12/14 12:27 ID:uewMIuXZ
やはり、みなさんちゃんとしたメモリ使ってるみたいですね。 ケチらずに相性保証とかある店で買いなおします。 ちなみに電源も買いなおしてるんですよねw 安物買いの銭失いとはよく言ったもんだ。
失敗しながら人間は成長して逝く。 腐ったメモリも電源もみ〜んな沢山持っていると思われ。_| ̄|○
KT4V-Lってどんなオーバークロックの設定できますか? Ultraと同じ?
946 :
926 :03/12/14 17:30 ID:kM9Ip0Xn
SS400FB装着完了。 元気に立ち上がりました〜。
>>945 多分一緒
倍率:AUTO,x7.0〜x12.5/x13.5
FSB:100〜400MHz ただしAGP,PCI同期
Vcore:AUTO,1.625〜1.75
DDR Voltage:AUTO,2.6〜2.8
AGP Voltage:AUTO,1.6〜1.8
これでよろしいか?
どなたかKM4M-Lに豚MP載せてる人いません?
949 :
Socket774 :03/12/15 01:14 ID:uvyhiq0/
>>942 漏れは845GE Max-Lでおなじような症状。
メーカー保障で交換シテモラタ。
最初電源を疑って買ってきたけど症状変わらなかったので、
ムダな出費で少しヘコんだ。
BIOSのバージョンによらない? 最初の頃のバージョンのBIOSでなった気がした。 これはうちだけかも知れないけど・・・
K8T Master2-FAR使っている人いない? いないか・・・
DR4-Aはなかなかよいドライブですね。
MEGA651が 29.800円で売ってた! 買わなかったけどね、手持ちがなくて・・・
954 :
おしえて :03/12/17 17:12 ID:6GoUoSZE
相性のいい ハードディスク・メモリー教えてください MBは、MSIのKM2Mcomboです。
>>954 俺と同じMBだ。 HDDはSeagateとMaxtorのを一台ずつ使っているけど問題は無し。
Seagateをプライマリ マスターに、Maxtorがプライマリ スレーブ。
メモリは Transcend PC2100 128MB を一枚挿してます。問題無し。
それ以外はシラネ。 MSIのページには対応表は載ってないようなので判りません。
957 :
955 :03/12/17 20:36 ID:g5SJUdXI
対応表あったんだ... 調べ不足でした
>>954 ウチでは、IBM 180GXP 60GBとMicron NBのPC2100 256MB*2
959 :
881 :03/12/18 20:56 ID:h2Orz5sS
>>881 で書いたようなトラブルが一応解決したのでご報告。長文すまん。
Audigy2(と何か?)のドライバが悪さをしていたっぽい。
結局Win2000をクリーンインストールし直し、最小限のソフトだけにしてみました。
(各種パッチ+DX9+VIA4in1+RADEONΩドライバ+Audigy2のドライバ+GbE(本家版))
で、この状態で使ってみると…やっぱりLANが固まるわけで、ここから順番に絞りました。
なお、オンボードSOUND(C-Media)だと固まらなかったのですよ。
LANはIntelPro100+を使っても固まったので、LANは無罪と判断。(テスト時GbEはDisable)
Ωドライバは3.7〜3.9ベースのものをテスト、どれも関係なし。
Audigy2は差していてもドライバを入れない限りは、固まらない様子。
こいつのドライバを入れる際は、オンボードサウンドはDisableで。
ちなみに差していたのはPCI3(真ん中)です。
差す場所を変えれば直るかもしれないけど、そこまで検証できず。
ほかのサウンドボードを買うか悩むところ。
こんなこともあったという参考までに。
※LANの固まるかどうかのテストにはFF11のアップデートで放置しました。長いよ…。
※DHCP取得はルータ(BA8000Pro)より。
※インスコ順は基本的にパッチ群・4in1・DX9・ドライバの順で。
USBを切って、Audigy2を入れて、 認識したら、USBを戻してみれれ
>959=881 Audigy2はMultiFunctionなカード(おそらくINT#AとINT#Bを使用)だから INTが競合している可能性が高い。 マニュアルにはPCIのINT割り振りしか乗っていないけど、 AGP=PCI#1と仮定すると(大抵はこうなっているハズ) 方法その1 Audigy2をPCI#2へ、その他のPCIカードをPCI#3やPCI#4へ 方法その2 Audigy2をPCI#3のままその他のPCIカードをPCI#5へ (ただしAGPにあるVGAと競合しなければPCI#1でも一応可) KT6 Delta (MS-6590)マニュアルより転載 Order1 Order2 Order3 Order4 PCI#1 INT#A INT#B INT#C INT#D PCI#2 INT#B INT#C INT#D INT#A PCI#3 INT#D INT#A INT#B INT#C PCI#4 INT#C INT#D INT#A INT#B PCI#5 INT#B INT#C INT#D INT#A オンボード関係については記述がないので実際のところ試してみる までわからんけど、ともかくPCI Slotの差し替えで上手くいくんじゃないかな?
962 :
961 :03/12/18 22:58 ID:TG3mzRTv
訂正 >方法その2 >Audigy2をPCI#3のままその他のPCIカードをPCI#5へ ↓ 方法その2 Audigy2をPCI#3のままその他のPCIカードをPCI#2=PCI#5へ
963 :
954 :03/12/18 23:08 ID:9nwbItlh
>>955 >>956 有難うございます
(>o<")
対応表みました〜(ほとんど英語で分かんなかったけど・・)
おまけに、私のPCはCPUがアスロンXP2000+ですので
この対応表には無いかと・・・・(見間違いだったらすみません)
そこで、皆様にお勧めのハードディスクとメモリーと電源を教えていただきたいのです
ハードディスクは、120Gで流体軸受けの静かなのを希望です
メモリーは、512M
電源は、300Wくらいで、静かなのを希望です。
ちょっと、レス違いになるかもしれませんが・
お願いします。
964 :
958 :03/12/18 23:41 ID:kLK1faG8
965 :
955 :03/12/19 00:52 ID:nBn/avRe
>>966 興隆が、MSIの正規代理店だから、並行輸入できないと言うことでは?
968 :
Socket774 :03/12/20 02:52 ID:t6JQqR+d
MSIは今日忘年会だったみたいよ。
969 :
Socket774 :03/12/20 03:42 ID:XJH8Hxh4
>>968 は?なぜに知ってるというより、社員か。
3次会が終わって、家に到着した時刻くらいだもんね
970 :
Socket774 :03/12/20 04:30 ID:t6JQqR+d
(w
すんません、質問です。 746F-Ultra-L に乗ってるLANって蟹ですか?
KT6V-LSRでたね。 この前KT6 Delta-LSR買ったばっかなんだけど……。 どう違うんだろ。
ミツケレマセンデシタ。 アリガトウ。
>>974 KT6V-LSR
The Best KT600 Value Solution for AMD Athlon XP Platform
? VIA KT600 chipset + VIA VT8237
? 200/266/333/400 MHz FSB, Socket A, AMD Athlon XP/ Athlon/ Duron 3200+ or up
? Ultra DMA 66/100/133, 2 DIMM of DDR200/266/333/400 up to 2GB
? ATX Form Factor, 5 PCI, AGP 4x/8x, 8 USB 2.0
? Serial ATA RAID 0, 1 (SB), 10/100 LAN, 6-ch audio
? Live Update2, S-bracket, D-Bracket2, MSI Corecell Chip, MSI Corecenter
KT6 Delta-LSR
The 8X AGP Ultimate Solution for AMD K7 Power User with FSB 400 support
? VIA KT600 chipset + VIA VT8237
? 200/266/333/400 MHz FSB, Socket A, AMD Athlon XP/ Athlon/ Duron 3200+ or up
? Ultra DMA 66/100/133, 3 DIMM of DDR200/266/333/400 up to 3GB
? ATX Form Factor, 5 PCI, AGP 4x/8x, 8 USB 2.0
? Serial ATA RAID 0, 1 (SB), 10/100 LAN, 6-ch audio
? Live Update2, S-bracket, D-Bracket2, MSI Corecell Chip, MSI Corecenter
とりあえずメモリスロットが減った。(w
☆
>>974 KT6 Delta-LSRってPCIカードをさすとき基盤の上の部品に
干渉しますか?
979 :
948 :03/12/20 21:48 ID:Izeuzfey
KM4M-LにAthlonMP2800+載せますた。 しかしCPUクロックをジャンパで設定するとは…
980 :
948 :03/12/20 21:52 ID:Izeuzfey
266x8(仕様)で65W、200x8(使用)で50Wって感じですね。 もうちょっと詰めてみたいのでK7N2 Delta-Lに載せてみます。
981 :
948 :03/12/20 22:19 ID:Izeuzfey
と思ったけど、2台もC整備するのはメンドーなのでヤンピ(滅 ちなみにK7N2機はAthlonMP(パ)1900+@1.6Vで、266x6:49W、 200x6:37W(使用)って感じ。実クロックから見ると>980の50Wも 妥当な(妥協すべき)数字なのね…(熱的には少し辛くなるが…
>>949 昔余ると売っぱらってたんで、
少し前から。450W前後の名の取ったのを予備で残してある。
バラックで起動確認にも使えるよ。
(^^)
>>978 特殊なカードでなければ普通は問題ない。
986 :
948 :03/12/21 13:42 ID:VZZi1XWJ
結局載せ換えたけど設定できる下限が1.55Vで 実質1.60V前後で動いてるので意味がなかった (K7N2 Delta-L with AthlonMP2800+@200x8) 定格1.75VのAthlonMP(パ)が1.6Vで動くところに 意味があるわけね<今時の無意味(ぉ)に高位な CPUじゃ40Wどころの騒ぎじゃないから(SFF版や Mobile版を店頭でフツーに売ってほしいところだ…
そろそろ次スレだな…
そんな読めもしないスレなんか使えるかよ 大体どういう意味なんだよ?
>>990 44 名前:Socket774[] 投稿日:03/08/10 16:28 ID:usKzGU3i
>>1 日本語訳
【エムエスアイ】MSI 友の会 その7【各社絶賛品】
MSI(マイクロスターインターナショナル)は、創業以来、高性能かつ高品質な製品を
どこよりも早く、そして安価に皆様にお届けすることをモットーとして
やってまいりました。
MSIでは、お客様の信頼を第一として、ここまで歩んでまいりました。
今後とも、誠心誠意、お客様の為に不断の努力をしてまいりますので、
是非今後ともよろしくお願い致します。
関連情報、資料請求はこちらまでお願いします。
MSI Webサイト
http://www.msi.com.tw 残り少ないから廃品利用といこうや。
まだ345だし。
【微星科技】MSI 朋友協曾 翻譯 七【編輯首選獎】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060498681/ これ以降はこっちで会おうや。
992 :
978 :03/12/21 22:08 ID:8Poj8iiz
994 :
Socket774 :03/12/22 00:18 ID:8V1Gr813
845GE Max-L にセレロン2G>2.6にUP、メモリ2700-512MB OSはxpです。 フォトショップやイラストレーターを使う中でどうも力不足を 感じます。 CPUは今すぐ交換するには資金不足なのでメモリは1GBにしようと思っています。 ビデオカードも足そうかと思うのですが、おすすめはありますか?相性とかも。 ゲームはしません。 ただ仕事で使うこともあって、adobe関連とmacromedia系を一緒に立ち上げたり IEも複数立ち上げることがあります。これ以外の使い方をしていません。 何かいいのあるでしょうか?
>>994 石を変えた方が効きそうだが・・・。
個人的に写真屋とかは的が最高というイメージしかないなぁ。
もしくは林檎。
996 :
Socket774 :03/12/22 00:33 ID:72KQyrIn
メモリよりもCPU替えたほうがいいよ・・・ セレロンじゃダメと思う。P4さいきん安いからお勧め。
写真屋を仕事で使ってる俺様がアドバイスしてやろう。 ビデオカードは内蔵は問題外、ゲフォ5200でも2Dなら十分だし画質もいいよ。 メモリはスワップ発生するほどなら増設が必要だけど使い方次第。写真屋の 環境設定で作業に必要なだけメモリを割り当ててますか? HDDもデータ 保存用と作業のテンポラリを別けなきゃ駄目。最低2台必要でOSの仮想ファイル といっしょにならんようにDドライブとか増設したHDDをテンポラリに当てると キモチイイです。CPUはデカイファイルを扱ってるとあんまり体感差が出ないんだよね。 と言うわけで俺ならビデオカード>HDD増設>メモリ=CPU かな。
1000!!!!
999 :
Socket774 :03/12/22 01:29 ID:H8IoSxpx
あれ? 10000!!
1000 :
Socket774 :03/12/22 01:29 ID:H8IoSxpx
こんどこそ! 1000!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。