誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(23)

このエントリーをはてなブックマークに追加
166Socket774
>>163
かなり無茶な構成だったにもかかわらず親切に見積もって頂き
ありがとうございました。
やはり、いろいろよくばりすぎですね。
皆さんの意見を聞いて目的・用途を絞ってもう一度練り直す必要があると実感しました。
せっかく見積もってもらってこんなことを言うのもなんですが
カッコにこだわって高い金払うぐらいなら
多少カッコに妥協してでも好スペックのものを求めるほうが
いいと思いました。

そこで改めてお願いしたいのですが
先ほどと同じ用途で、ミドルタワー組むとなると
どのぐらいの見積もりになるでしょうか?

つまり・・・
 CPU : Pen4 2,4GHz or AthlonXP2500
 CPUクーラー:おまかせです(静かにこしたことはない)
 メモリ: DDR512M(1G欲しいところですが・・・)
 マザーボード:PCIとAGP、IEEE、USB2.0がついていればおまかせ
 ビデオカード : プレステしたいっす(←しつこい)。どうせなら3Dもある程度は・・・
 サウンド : オンボードで十分
 ハードディスク(容量/回転数) : Maxtor 6Y120L0 \12000
 CD/DVDドライブ :松下 LF-D521JD \25000
 FDD : 2000円前後で
 ディスプレイ:流用
 予算:10万以下で収まれば・・・

163さんの回答でそのまま使える部分は使わせて頂くとして
ミドルタワーにすればもっと安く、あるいはハイスペックに
ならないでしょうか?度々ですがお願いします。
167Socket774:03/08/11 02:37 ID:anrjDnGt
>166
 CPU:AthlonXP2500+ \11000
 CPUクーラー:FalconRock-TP \4000
 メモリ:PC2700 CL2.5 256MB*2 \12000
 マザーボード:NF7-S \15000
 ビデオカード:Aeolus Ti4200 8X-DV64(N8) 64M \10000
 ハードディスク : Maxtor 6Y120L0 \12000
 CD/DVDドライブ :松下 LF-D521JD \25000
 FDD :FD-235HG \2000
 ケース&電源:CI6A19IV 375w \13000
 マウス・キーボード・スピーカー :YONTENDO \2000
 OS:WindowsXP Home \13000
 その他:PSONE \10000
総計:\129000
PSのゲームはPSでやりましょう
168Socket774:03/08/11 02:48 ID:zTcVnTlS
>>167
ありがとうございました。

>PSのゲームはPSでやりましょう
やっぱそうですね(^^;

いろいろと勉強させて頂きました。m(__)m
169RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/11 02:49 ID:R7YsyGFw
>>166
CPU:AthlonXP 2500+(バルク) \10500
CPUクーラー:FalconRockII \4000
メモリ:PC2700 512MB \10000
マザー:Iwill K7S3-N \10000
ビデオカード:Sapphire RADEON9600 \16000
HDD:Seagate ST3120022A(120GB/7200rpm) \11500
DVD-R/RAM:MELCO DVRMR-221FB \21500
FDD:適当なもの \1600
ケース:AOpen H500A-400W \12000
その他:自作の本 \2000
------------------------------------------------------------------
合計99100円。10万円以内ならこのあたりが限界でしょう。ビデオカードは
手に入るなら特売のGeForce4Ti4200を買うのもいいと思います。
170160:03/08/11 03:10 ID:39S6iJ9l
>>166
CPU:Pen4 2.4CGHz \22000
CPUクーラー:CPUに付属
マザーボード:P4P800-VM \16000
メモリ:PC3200 512MB*2(相性保証付で) \24000
ビデオカード:LEADTEK WinFast A280 LE TD 128MB \15000
サウンド:オンボード
ハードディスク:Maxtor 6Y120L0 \12000
DVDドライブ:松下 LF-D521JD \25000
FDD:Teac FD-235HG \2000
ディスプレイ:流用
ケース:AOpen H450A \7000
電源:DELTA DPS-300KB-1A \5000
LAN:オンボード
8cm径ファン*2:\3000
IEEE1394ボード:\3000

計\134000

さっきと合計金額では変わってないけど、メモリを1GBにして3Dも強化した。
ケースは、ミドルタワーより若干背が低い(今のVAIOより奥行きと幅が広く、高さは同程度)けど、
大容量の電源も積めて、拡張性もそこそこある。
プレステのエミュレータを諦めるのなら、VGAはRADEON9000で良い。
マザーボードは、P4P800という製品もあるので、買い間違えないように。