mini ITX マザーボードってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
938Socket774:2005/10/25(火) 01:11:06 ID:gBXOCdQu
>>936
bb012って、ここかな?
http://www.beblu.net/
英国製みたいだね。
俺はポートのないbb011がいいな。でも日本には入らないかも。
939Socket774:2005/10/25(火) 03:10:35 ID:dY+leFHg
>>938
英国製か納得
質がいいかどうかは別としてむこうの物は高いね(´・ω・`)、
940Socket774:2005/10/25(火) 23:16:16 ID:onmLUPW1
mini-itxというよりHTPCに近いが、これのケースだけ欲しい…。
ttp://www.oliospec.com/index_tranquil.html
これも英国製…ケースだけでも5万はしそうだがorz
941Socket774:2005/10/25(火) 23:41:50 ID:onmLUPW1
あと高速電脳のHP見てたら、こんな情報が。
>■Mac-MiniそっくりのAOpen「MP915-C」突如仕様変更(10/25)
>Mac-Miniよりも小型が売りで注目度の高い「MP915-C」ですが、
>突如CPUほか非搭載での発売アナウンス有。 

あのMacmini風ケースのみの販売も検討しているみたいですね。
予価は43,000円前後…これもちと高いですが。
942941:2005/10/25(火) 23:44:27 ID:onmLUPW1
…orzちょっと訂正
>>突如CPUほか非搭載
なので、そのままベアボーンって事みたいですね。ゴメンナサイ
943Socket774:2005/10/26(水) 11:05:27 ID:vKgq1qs1
>>940
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050402/etc_tranquil.html
これだね。

ttp://www.mini-itx.com/store/product.asp?sid=T2E¤cy=2
この Base Price: $421.45 は M/B 無しかな?( US $ で表示させた)
とすると \50,000 と言う金額はいいせんかも。
944940:2005/10/26(水) 23:09:54 ID:bpppPUxh
>>943
ConfigureSystemのところをクリックするとM/BはEPIA5000に
なっているので、C3オンボードのEPIAが選択されている状態だと
思いますよ。ただこの状態だとライザーカードがないので1or2PCI
ライザーを追加すると、$5〜11程度増えます。No Motherboard
という選択肢はないので、これが最低値ですね。
#EPIAを抜いた価格だと4万ちょっとかも…。

5万で構わないからどこか秋葉の店で取り扱ってくれないものか…。
945Socket774:2005/10/27(木) 12:50:56 ID:tbr5pmTZ
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
>「なぜGIGABYTEか」(10/26)
>・・・・・ 某ショップ店員談
>GIGABYTEには、密かにGA-C4V2D-SIを初めとするVIA/C3搭載M/Bがラインナップされているようだ。
 何故戯画?とも思うが、itxも色々なメーカーが出してくれれば、
競争でもっと値段下がるかも…とか夢想してみる。
946Socket774:2005/10/27(木) 14:04:12 ID:3P2VaFjJ
800Mhzファンレスタイプが\10000程度なら考えるが
有名ベンダーの中でも最下位の信頼性のGIGA・・・微妙すぎる
iRAMとか糞を連発してるシナ
947Socket774:2005/10/27(木) 15:30:55 ID:PFjAa+K+
実はMini-ITX盛り上がってる?
このごろコンスタントにケースも出て来てるし
948バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/10/27(木) 16:40:22 ID:DrNxi7Qd
スゲー盛り上がってるよオレ的に
949Socket774:2005/10/27(木) 16:41:56 ID:5xiy1VIh
>>947 静かに盛り上がってるような気もするね。
問題は20cm×20cm×5cm程度の箱からケーブルが5本くらい平気で生えてしまうことかな。
電源とVGAはどうにもならんかもしれんが内蔵無線LANみたいにキーボード・マウスも
メーカー製パソみたいにレシーバーを内蔵出来ないものかね。
950Socket774:2005/10/27(木) 16:49:45 ID:RnTETDOm
>>949
そのくらい加工しようぜ
951Socket774:2005/10/27(木) 21:10:03 ID:QDd0jrZi
VGAケーブルって薄型LANケーブルみたいのに改造したら
ノイズ酷すぎて使い物にならない?
ケーブルの長さは20センチくらいならどうかなー
952Socket774:2005/10/27(木) 21:45:17 ID:ZvLgRCsz
>>949
Bluetoothにしてみたら?<キーボードなど
953Socket774:2005/10/27(木) 22:38:29 ID:QPqOMWb2
>>951
20cmぐらいだと、同軸じゃなくてもそれほどノイズの問題は出ないと思うが、
VGAは5ペア(R/G/B/H/V)必要なのに対し、LANは4ペアしかないから、
LANケーブルの流用は出来ない。

半田付けする気があるなら、電子部品なパーツショップで1.5C2V(太さ1.5mmの同軸ケーブル)と
D-sub15ピンオスコネクタ×2を買って、ケーブル自作するのが無難かとかと思う。
太さ1.5mmが5本ならそれほど邪魔にならないだろうし。

同軸ケーブルの代わりに、10芯のフラットケーブルを使ってもいいかもしれない。

コネクタカバーは使わずに、L字に引き出してエポパテかなんかで固めれば、結構コンパクトなコネクタになる。


954Socket774:2005/10/31(月) 12:04:42 ID:rVUkpIOY
c(・。・)っ フムフム

>>915 >CPU買い換えるなら最初からSocket370以外の
ええ。
あともう1台か2台は、最新CPU付きの「 mini ITX 」も作るつもりですから。

  じゃんぱら通販 「商品名 1.3Ghz」 検索
  http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_SHPCODE=0&PRM_ITEM=1.3Ghz&Serach.x=0&Serach.y=0&PRM_CLASS=1&PRM_MAX=
  Intel Celeron1.3GHz Bulk FC-PGA2/100MHz \2,480 中古

税金と送料込みで、1.3Ghz「 \3,530 」で、買ってしまいましたです。
これで、滑らかに《 DVD 》が動くかな???。

>>931 >P6F135使いの方はどんなケース
私はこれから自作 →「 >>910 」ですね。

>>932 >ダイソー(百円ショップ)の190×190×65mmサイズのプラケース。
それはイイ!。 私も一度考えてみよう。。(w

>>935
「 669_c.htm 」は、なぜか見えなかったですねぇ。
http://www.morex.com.tw/products/
上の「 6699_c.htm 」のことですよね、恐らく。。。

>>936 >ケース高杉
「 mini ITX 」は、ケースは絶対?、自作すべきだと思いま〜す。
955Socket774:2005/10/31(月) 12:13:35 ID:qZ1L3oRe
読み辛えな
956Socket774:2005/10/31(月) 12:40:47 ID:fd04HjPH
レス番号のあとは必ず改行して、文字は入れないほうがいい
957Socket774:2005/11/01(火) 15:03:59 ID:6PglDNYc
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/06/08/computex1/
直輸入でもしたほうがいいのかと思ってしまったぞ。
958Socket774:2005/11/02(水) 00:28:40 ID:VgDm2ETl
LV-673を使ってる方にちょっと質問。
CPUの温度、常温で何度位ですか?
ウチはPenM740で、大体40度前後になるんですが、
こんなもんでしょうか?ちょっと熱い気がして不安っす。
9595cmの奴:2005/11/02(水) 01:28:51 ID:9jEsbWo9
>>958
M770で常温37度前後
960バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/11/03(木) 09:44:20 ID:vnuD1w3h
まともそうなケース。でもタカスギ

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051105/etc_gnl01.html
961Socket774:2005/11/03(木) 23:44:29 ID:owqcfMBU
>>960
ZawardのC138とかC137じゃ駄目かい?
こっちなら2万台で手に入るし。
962Socket774:2005/11/03(木) 23:47:46 ID:owqcfMBU
…すまん、Nano-ITXなのか。>>960
それじゃ、選択の余地はないかもorz
963Socket774:2005/11/08(火) 19:10:24 ID:Ped3VyTg
>>953
R R-GND/G G-GND/B B-GND/HV でどうか。
SYNCのGNDはRGBのと共有。

まあ平べったいLANケーブル2本使ってもVGAケーブルよりはすっきりするんだけどさ。
964Socket774:2005/11/09(水) 01:59:10 ID:g2Jg2K1Y
これってどうなの?
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/11/08/658955-000.html
今更Celeron M 600MHz、Socket 370のPentiumIIIって。。。
965Socket774:2005/11/09(水) 13:15:50 ID:MfW7BsfM
自宅鯖用で考えればスペック的には十分なんだが値段が…
966Admiral Vipper ◆VIPavoAZXU :2005/11/09(水) 13:43:05 ID:/9KDgzGd
きっと、ヴァッカーのストライクゾーンだお^^
967Socket774:2005/11/09(水) 13:56:00 ID:q7tnBidm
Celeron M 600MHzで普通にC3 1.3GHzより速そうだが。
968Socket774:2005/11/09(水) 15:00:07 ID:1PVJg8ny
>>964
手元にある370のCPUをもてあまして、サーバーに興味のある人とかには
需要があるんじゃないかな。
自作歴長くなればそっちに興味行く人も多いだろうし。

CeleronM600MHzならWin2k入れて事務用途やネットなら十分常用に耐え得るスペックだろうね。
値段さえ折り合いがつけば俺も欲しいと思ってるし。
969Socket774:2005/11/09(水) 15:45:20 ID:POfxDQYT
まぁ・・・4万ママンっていうと、あとはMB740が思い浮かぶわけで・・・
微妙なブツだなぁ・・・
970Socket774:2005/11/09(水) 15:51:07 ID:NFPMXAWB
まあCPUがオンボードでチップセットがintelだから
妥当じゃない?
971Socket774:2005/11/11(金) 10:05:38 ID:1lLTTBfV
efficeionなminiITXがフェードアウトしちゃったし、
ちょうどいい代替商品なんじゃね?

SizkaとCeleronM どっちにしようか悩むぜ
972Socket774:2005/11/11(金) 10:56:45 ID:hfrg2wmJ
>>971
必要なCPUパワーがわかっていれば自ずと分かる希ガス。
973Socket774:2005/11/11(金) 14:33:02 ID:TLk2ftGV
>>972
必要なパワー→CeleronM
物欲  →Sizka

で悩んでいたんだよ‥



まぁCeleronにしたけどね
974Socket774:2005/11/11(金) 15:47:12 ID:pIC1Tglm
決断はえーな
975Socket774:2005/11/11(金) 21:42:37 ID:vnqaL/2H
ていうかどうしてもっさりなんかに…
976971:2005/11/12(土) 00:42:06 ID:qzSwtUO/
>>974
通販ページ会計寸前で情報収集がてらに >>971 をカキコしてたw

>>975
たぶん EDEN-SPよりはもっさりしてないんじゃないかと思って。
ファンレスマシンにしたかったというのもある。
977Socket774:2005/11/12(土) 09:05:07 ID:AxHdZ6WJ
>>975
比較対象がGeodeLXなら、CelMの方が高性能、非もっさりだろう。
そもそもCeleronでもっさりは、ネットバースト系だけだろう?
978Socket774:2005/11/12(土) 15:22:06 ID:L9s0ZKsW
673NSが、46200これってお得?
979Socket774:2005/11/13(日) 02:04:22 ID:meGJTI6+
>>973
セレMどんな感じよ?
980971:2005/11/13(日) 13:04:40 ID:g8C6Xj1D
>>979
EDENSPより快適な感じだ
音声出力が背面に出てなくて少々不便だが、困りはしない。
ポリゴン系は当然駄目。
午後ベンチだと、同クロックのP3と誤差くらいしか違わなかったが。

あと画面が白かったので調整しないと見慣れた色にならない。
調整前はタスクバーが灰色じゃなくて白かったw

とりあえずW2k+チプセトドライバ+ビデオドライバ+LANドライバ+サウンドドライバ
を入れて素直に動いてる。
サウンド以外はインテルから最新ドライバを拾ってきた
サウンドは蟹の最新ドライバ。
‥付属CD開けてないな


DNETCを一時間ほど動かしてからリブート時にBIOSに戻ってみたら40℃だったが、
これは夜だったから追い風参考記録程度に見てくれ


ほかに何か試そうか?

って、スレ尽きそうだ‥
981Socket774:2005/11/13(日) 13:44:47 ID:iZhGQTTE
>>980
ケースは何を使っていますか?
982Socket774:2005/11/13(日) 15:46:22 ID:P/jlB/Q2
CeleronM のマザーに興味が俺コンに見に行ったけど、近くに店にほぼマザー
と同値段のIBM ThinkCentre S50があって、こっち買ってしまった orz

性能は当然問題ないけど、やっぱ排気熱いなあ。。。
サーバとしての常時運転に使うつもりだけど。

mini-ITX興味あるんだけど、これは!というケースがあんまりないよね。
Think Centreはケースのギミックは最高で、本末転倒ではあるけど買い物の
満足感はありました。。。
983Socket774:2005/11/13(日) 16:51:54 ID:F+TvvcXK
こいつ寝かしてる
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020824/ni_i_cs.html#efox
今回のIP-4GMS6Fでマジ組もうかと。
984971:2005/11/13(日) 17:49:52 ID:g8C6Xj1D
>>981
http://www.unitycorp.co.jp/products/solution/detail/procase3/procase3.html
ファンを静音のものに挿げ替えて、HDD側のスリットを塞いでる
↑の写真でいう下から自然吸気、マザー近辺を流れて、上背面からファンで強制排気

まぁ写真と違って横置きだけど



あ、あと、素直に動かなかった点を思い出した
デフォルトではデジタル液晶が接続されてると思い込んでるらしく、外部画面を検出しなかった
ドライバいれて、ドライバのツールで外部PCモニタを使用、と指定したら
外部モニタの解像度とか検出したっぽかった
985Socket774:2005/11/13(日) 19:57:22 ID:4+Jj07LV
>>984
プロケースなら完全ファンレス余裕じゃね?
ケースファン止めるなら縦置きにした方がエアフローは良いよ。
横置きの場合なら、光学ドライブつけない方がCPU周りのエアフローが格段に良くなる。
光学ドライブつけておくとそこら辺に熱が籠もるし、光学ドライブ自体も熱源になっちゃうから。

あと、スペースに余裕があるなら横置きの場合、CPUがある辺りのケースの上にあまってるヒートシンクおいてあげると
CPUの熱でケースが温まったのをさらにヒートシンクが吸い上げてくれるから(w
986971:2005/11/13(日) 21:11:02 ID:g8C6Xj1D
>>985
買ったばかりのマザーで試すほど冒険家ではないよ
温度とにらめっこしながら徐々に目指すさ

メインマシンとして使うつもりだから、光学ドライブを外したくないという問題点もあるしな

縦置きのほうが煙突効果があるのも最近知ったが、俺のラック近辺には置き場がなさげ。
987Socket774
>>986
>メインマシンとして使うつもりだから、光学ドライブを外したくないという問題点もあるしな
必要なときにはUSBでつなぐという手もあり。
USB-CDROMからブートもできるしね。