mini ITX マザーボードってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1貧乏学生
mini ITX マザーボード対応のケースを販売している会社(米国カリフォルニア州)にバイトしているのですが、日本ではmini-ITXはどのくらいの知名度なのでしょうか。
ちなみにうちの会社で使っているのはVIAの600hz−1000hzぐらいとFREE−TechのP4のマザーボードを入れてベアボーンとして売っています。
自分、まだあまりPCに詳しくないのでお手柔らかにお願いします。

2無料動画直リン:03/08/02 12:19 ID:lwgz4MQD
3Socket774:03/08/02 12:22 ID:9hxWurfS
>>1
自作初心者質問スレ 20
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059644041/l50

あと、削除依頼出して来いよ。
4Socket774:03/08/02 12:46 ID:z0FNFjna
質問スレはやや違う気が...

ITX? 探さなきゃ見つからないよ
5貧乏学生:03/08/02 15:58 ID:hsP5tIlE
178mm x 51mm x 254mmが一番小さいサイズですね。このくらいのサイズのデスクトップどっか出してますかね?
6Socket774:03/08/02 16:03 ID:dzQyb9fw
そのサイズで安ければ買うな。
>>3
Edenスレに誘導すべきでは?
8Socket774:03/08/02 16:05 ID:OsVyqIy0
>>1
miniITXの知名度≧だいたいC3 CPUの知名度じゃないかな。
でも、日本は小さいの、高密度なのが好きだからな。
9Socket774:03/08/02 16:17 ID:Mcd+JQnp
NLXマザーボードの敵ニダ!!
10Socket774:03/08/02 16:43 ID:dzQyb9fw
LPXも忘れてもらっては困るニダ!!
11Socket774:03/08/03 08:58 ID:+RrFIKQ8
ウチには保有5台中2台がITXだな(キューブ)
あと抜け殻(CUBID9266?)1個・・
あと何日かで1台増える.
が・・・ソケ370しか使う気にならん
12Socket774:03/08/03 10:03 ID:uzrnwiHB
つーかmini-ITX用のケースにEden以外のママン入れると、
ヒートシンクの物理的干渉がめちゃくちゃ苦しくないか?

漏れもGA-610iPW, P6F135, 鱈1Gで組んでみようとしたんだけど、
どう見てもヒートシンクと光ドライブが当たりそうで、諦めたYO
13Socket774:03/08/03 10:12 ID:+RrFIKQ8
>12

同意 高さは規格には入ってないな・・・
14Socket774:03/08/03 10:13 ID:+RrFIKQ8
miniITX=EDENと考えた方が
無難だな
15貧乏学生:03/08/10 18:32 ID:gh3QnZYv
最近のはヒートシンクを低いのに付け替えてケースにMB入れてます。結構毎日の日課だったりします。
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17これって、どうよ!?:03/08/17 12:32 ID:gl/R13Pm
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/08/01/645285-000.html
使ってる人いまつか。CPU温度希望。
18Socket774:03/08/27 20:26 ID:T3MZc01B
おれもそのPentium4Mのitxマザボ気になるんだけど、
どう気になっているかってーと、EDEN用とかのACアダプタ60Wの
電源&ケースで使えるかなーってとこ。
具体的にはPROCASEVで使いたいんだけど、やっぱ電源だめだよな。
どう?
19Socket774:03/09/02 22:15 ID:4Vt1htdS
>5
そのケース、通販出来ますか?
20?????????A???????I?H:03/09/04 12:22 ID:R2Oo9vTN
>18
これは↓買えってことだな。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/09/03/645774-000.html

基盤も110wと酷似してるって事はケースに入る可能性大?
水冷クーラー使えれば静音マシン完成>Pentium4Mのitxマザボ
21Socket774:03/09/04 12:44 ID:GzU8OnS3
ASUS Terminator TU みたいなのを作ってほしい >>1
TU もう売ってないから
22Socket774:03/09/04 21:31 ID:AgbHWkby
結局FREETECHのベアボーン↓を買った。
http://www.freetech.com/u.s.a/g.htm
Pentium4Mでも電源は50Wじゃだめだろうし、
どうせ買うなら、ベアボーンのほうがケーブルとか
ヒートシンク・ファンの調達がめんどくさくないだろうし
って。なんか、消極的な選択をしてしまった。
2318:03/09/04 21:32 ID:AgbHWkby
で、そのFREETECHのベアボーンが超うるさい。
CPUのFANがけたたましく鳴る。
自宅サーバ用に小さな静音マシンがほしかったのに、
激しく後悔。
24Socket774:03/09/07 10:00 ID:GC0WXWPT
¥1,0000〜¥2,0000でお勧めのマザーボードはありますか?
25Socket774:03/09/07 10:12 ID:aqufe2oR
>>24
LV670マジおすすめ
26今度はPentium M :03/09/09 12:50 ID:qiTcUidQ
いくらになるんでしょうね?

http://www.lippert-at.com/miniitx.html

25>>
どんな感じでつか?


27ちびPC:03/09/13 22:18 ID:rDpK2bTr
↓これ既出?
http://store.ituner.com/ituner/posoformi.html

電源小さくできそうで良さそうなんだけど。
日本で購入できるところあるんだろうか。
28Socket774:03/09/24 20:58 ID:2zF4ZqYG
保守?
29Socket774:03/09/26 01:35 ID:+Y32vtNn
>>27
その商品そのものかは分からないがAkiba PC Hotline出紹介されてたぞ。
確か一万くらいだったかな。案外チャチなつくりっぽかったんで、
ハジメからACアダプタ使用したケースなり電源なり使った方がよさそうだった。
ACアダプタは付属しないようだったしね。
30Socket774:03/10/15 02:20 ID:3/Rk/AU9
freetechのママンにceleron533Aを乗っけたいんだけど、freetechのどの基盤がいいかなあ。オーバークロックで切るやつで
31Socket774:03/11/08 00:42 ID:sPQLyRTF
ttp://www.zida.com/eng/products/motherboardsi810.htm
↑を買ってみた。
現在使ってるP6F215とくらべると力不足は否めないが、
鱈セレが使えるんで、割り切った使い方なら\7980と安価なのでいいと思う。

PC100まで、IDEコネクタがひとつしかない、FDDコネクタが無い、メモリスロットが
ひとつしかない、パラレル・シリアルが無い、と不満なところは結構あるけど、
ソケット周りが比較的広く、最低限の機能しかないので静音PCにはいいかもしれない。

尚、上のURLではS端子とコンポジット出力がついてるけど、俺の買った奴では
省かれていた(パターンは残ってる)ので、TV出力がほしい奴は気をつけてくれ。
3231:03/11/11 17:23 ID:Tabcvmtn
追加…って、本当に閑散としてるな(w

上記のマザーボードだが、致命的な欠点を発見。
CPUソケットのつめ部分のすぐ近くにコンデンサがあるため、
クーラーをつけはずしするときにぶつかってしまう。
クリップが固い奴を力みつつ固定しようとするとかなり危険。
33Socket774:03/11/11 23:34 ID:63MNYU2q
EPIA以外のMini-ITXって見つけるのが難しいな
VIAがCLE266で出してくれれば買うんだがな
34Socket774:03/11/12 23:06 ID:eN/YCSad
ちょっと前に秋葉でP6F135が大量に出回ってた気がする。平均価格17.8kくらい。
i815EG で intel のオンボード NIC なので、VIAとか蟹は嫌いという人にはいい板じゃないかと。
最近では在庫も減ってるみたいだけど、探せばまだ見つかる程度だと思う。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:59 ID:41nzbyN9
寂しいスレだな。をい。
36Socket774:03/11/17 23:24 ID:TPt+tYGm
COM3行けば置いてあるよ
37Socket774:03/11/18 05:39 ID:TsmTgi0v
ITXマザーで、P3-S、C3に対応してるのってある?

もしくはソケAのやつ。
38Socket774:03/11/25 04:36 ID:1kDU17bF
P6F135でP3-S使ってる。ただしES品。
BIOSではP3認識だったかもしれないけど、普通に使えてる。

どうでもいいけど小型ケースだと廃熱と静音を両立するのは難しいね…。
仕方ないのでクロック落として使ってるよ。
39Socket774:03/11/25 20:23 ID:Z6zP8rd+
ここは
Mini-ITX小型静音省電力 VIA EDEN EPIA (7)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063604175/
の次スレですか?
4018:03/11/25 22:17 ID:oMqjISzn
むこうは、Eden、C3のみ、
こっちは、P3、P4もありみたい。
41Socket774:03/11/25 22:25 ID:fSTitg/D
Pentium-M対応のmini ITXならそれなりにヒットしそうな気がする。
42Socket774:03/11/25 23:45 ID:GDKzsMNH
Athlon64でnF 250 GbでスロットはAGP一個だけの奴
あったら買っちゃう
43Socket774:03/11/25 23:46 ID:T6ADHclk
非常にそれ欲しい
なんで出さないんだろな
PowerLeapあたりが変換下駄出して、LV-670に搭載とか妄想したり
44Socket774:03/11/26 00:46 ID:psLEH/WE
私の自慢の車載PCを小型しようと思います
現在のスペック
MB:K7M
CPU:Athlon600MHz
RAM:PC133 512MB
HDD:32GB
DVD:RW9200
GA:GF2MX200AGP32
OS:WinXp

これを新規購入部品をなるべく抑えてEPIAシリーズに変換していきたいのですが
C3の600あたりでは性能的には現在マシンより劣りますか?
このマシンではAVI MPEG2 DIVX WMV MP3などは余裕で再生出来ます
たぶんEPIAシリーズの方がK7M+K7よりは新しいぶんだけ高性能なはずなんで
問題無いですよね?
45Socket774:03/11/26 01:10 ID:tBGe5heC
>>44
確実に劣ると思われます。
性能に関しては、Athron = C3 x 2 ぐらいに
考えたほうが失望しないかと
46Socket774:03/11/26 01:27 ID:psLEH/WE
>>45
有難う御座います
Mini-ITXでセレロン1GHzオーバーかマイクロATXでAthlon1700XP
のどちらかにします。
47Socket774:03/11/26 09:28 ID:F2+CE64s
>>38
P6F135+celeron 1.2G +Win2k で使用中なんですが、815 の画質ってあんなもんでなんですか?。
字は滲むし・・・。もっと(`・ω・´) シャキーン とせんもんかなぁ。
ドライバーはアップデートが止まったままだし。
1280x1024 16bit 60Hz で液晶モニターへ出力しています。
48Socket774:03/11/26 13:40 ID:A5nDit7y
あれでも当時のライバルのSiSの内蔵VGAよりましだったりする。
4938:03/11/27 17:03 ID:xVkAj7GZ
>>47
815のオンボードでSXGAはキツイのでは…。
せめてXGAまでですかねぇ…。

うちはPCIのVGA刺してます。GeFoFX5200。
地雷とは言われますが3Dゲーするわけじゃないので問題なし。
DVIつきなのでデジタル液晶につなげばシャキーン…なんだけど、
別のマシンで既に使われてて繋げないのでショボーン…。

ちなみに、ケースはC138です。PCIを使うとスペースの関係で
HDDは2.5inchになるけど、作りはしっかりしてて結構気に入ってます。
5047:03/11/27 21:36 ID:XzmXmJ5S
>>49
やっぱり SXGA はきついか。
ケースは Q-BOX ですが、電源の 4cm ファンが結構やかましい。
構成は TEAC CD-W540E + バラ4 40G+ 7200.7 80G +FDD です。
PCI は USB2.0 カードが刺さっているので Video カードはちと無理。

P6F135 は Intel LAN Chip に惹かれて買ったが、Video がもうちょっと
良くて、USB2.0 オンボードなら使いやすいだが。

なかなか「決め」のマザーが無いもんだ。LV-670 は値段が高いし。
51Socket774:03/11/28 03:19 ID:1gKceqNE
来年早々イイの出るよ、CPU搭s(ry

とりあえず今から3万か4万ためとけ
52Socket774:03/11/30 00:46 ID:cgmdXq98
>>51
 PentiumM? それともEfficeon? 一応その両方ともが来年春辺りに
Mini-ITXかそれに近いサイズで出る、って話は小耳に挟んでいたり。実際
開発しているとか、市場の動向を見ているとかでまだ確実に出てくる、という
レベルの話ではないけれど。価格についても不明。PentiumMについては
CPU含めるとかなり割高になるだろうし、Efficeonについてはまったく不明。
安く出てくるといいんだけどなぁ……。<Efficeon
 でも今年のいまでそういう話をちらほら聞くってことは、来年はVIA以外の
ところからいろんなCPUのMini-ITXマザーが出てくる機運がある、ってこと
かも。機運が高まればいいけど、高まらなければ出ないわけで(涙)。

 噂話噂話。もう少し現実的な情報が出てきてから考えよう……。
53Socket774:03/11/30 01:52 ID:nwjUXKYL
Mini-ITXママンはVIAが作らせてくれない(C3-EやEdemをママンベンダに売ってくれない)からじゃないの?
他のママンベンダはPenMやEffを使うしかないって事かもね。
54Socket774:03/11/30 10:38 ID:L+z43o8Z
エフィシオソは例によって激遅(性能が)なんだろうなぁ
55Socket774:03/11/30 19:26 ID:o+a7AVAi
C3の良きライバル。
56Socket774:03/12/03 00:08 ID:mCqhxcgK
いや、CMS次第では同クロックのペンMをも凌駕する早さなのだが。
57Socket774:03/12/10 10:02 ID:do7OOnja
Edenスレどこいったの?
http://www.gdm.or.jp/voices.html
ここにあるE-OTN-1がいいなと思ったんだけど。
58Socket774:03/12/10 10:13 ID:9oceVciN
>57 ここだよ〜

【小型】VIA EDENを求めて・・第八章【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069763819/

そのケース、自分もいいと思った
銀と黒のツートンのやつはちょっとダサいけど
59 :03/12/12 02:44 ID:Za9fF6+y
hosyu
60Socket774:03/12/12 18:28 ID:QLGSKZFG
test
61Socket774:03/12/12 19:38 ID:VEDGRgby
あげだ。諸君。
トランスメタがmini-ITX仕様のクルーソーマザボを試作している模様。
62Socket774:03/12/14 04:58 ID:WiQ6XsnK
63Socket774:03/12/14 05:04 ID:VTtJ82Cz
64Socket774:03/12/14 14:35 ID:EBkYLsQA
最近マックからウィンになりました。いろんな規格があって小さな基盤もいろいろ
出ていてケースもたくさん選べるし、こんな世界があることをいままで知らなかった。
今回一念発起して組み立てパソコンってものを試みてみることにしようと思います。
そこでmini-ITXのマザーボードを選びたいんですが、DVIとギガビットイーサネット
がついているものってあるんでしょうか?結構いろいろ調べてはみたつもりなんで
すが、見つけられませんでした、、、できればUSB、FWもあれば言うことは無い
んですが、まずはDVI、ギガビット付きが条件で欲しいです。どなたか分かれば教
えてください。よろしくお願いします。
65Socket774:03/12/14 17:51 ID:WiQ6XsnK
>64
ない。以上。
66Socket774:03/12/14 19:16 ID:3lEBV7RD
ふぁいあーわいあーって書くところがマカーっぽいな。
6764:03/12/15 01:45 ID:+e4pnFAv
やっぱないんですか、、、残念。DVIだけでもないんですかね〜??
プロジェクタにつなげるんですがVGAでつなげるよりは画質がいいかなと
おもうので。カジュアルな感じで使えるHTPC風なものをと思ったんだけどね。
>66
多分そうくると思ってたけどIEEE1394って打つのが面倒だっただけだよ。
68Socket774:03/12/15 01:56 ID:VEWR9dK1
>>67
i.LINKでひとつ。
ていうかAGP付のITXマザーに、AGPでビデオカードさせばいいんじゃないか?
プロジェクターに接続するなら画質にもこだわりがあるだろうに。

でもね、はっきりいってキューブベアボーンはHTPCには向かない。
騒音とノイズのレベルがどうにもならん。
69Socket774:03/12/15 02:16 ID:hhXBsj2F
>67
GbEとDVIとIEE1394全部ってのはない。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030927/etc_ta4v20.html
このベアボーンで我慢するか、MiniITX採用ベアボーン
http://www3.soldam.co.jp/barestyle/jammer/
のAOpenママン採用モデルにDVI端子付グラボでも挿せ。

初心者なんだから全部組み立ては無理だろうから、ベアボーンで我慢しとくのが吉。
静音化に走るならお好きに。
70Socket774:03/12/15 15:36 ID:TiSWx1kb
GbEなんて本当に必要なのか?100で十分じゃないのか?
ネットワーク越しにmpeg2なり再生するにしても100で十分だろ。
そこを妥協すればDVIはPCIのビデオカードで、という選択肢に
するなりして、ずいぶん候補も増えると思うのだが。
71Socket774:03/12/15 15:46 ID:VEWR9dK1
>>70
でもファイルサーバー置いたりしてみると、NICがボトルネックになってる事がよーーーーくわかると思う。
俺は騒音嫌って、サーバー立ててないけどさ、100TXのNAS使ってるんだけど笑うほど遅い。
ファイルサーバーで立てる、って人だったらCSA接続のGbEが最低ラインだと思うよ。
じゃないとS-ATAとかまったくの無駄になる。

ちなみにDVIはPCIで・・というのも、DVI=画質に拘る って法則考えると、PCIじゃいいもの選べないのよ実際。
更に個人的にはDVI二個でマルチ、とか考えるのでPCIなんて選択肢はあり得ないな、ITXでもw



72Socket774:03/12/16 03:04 ID:/j8JCL8Q
>>71
要は>64が何を求めてるか、何に使うのかだろ?
現状で>64の要求を全て満たすものがないってのは分かってるわけだから、
用途を考えてどうするか決めればいいだけの話。

ちなみに、DVI-D は PC Iだろうが AGP だろうがデジタルなので
画質など関係ないと思うのだが違うのだろうか?

さらに言うなら MiniITX で AGP つきのマザーは無いのでは?
キューブベアボーン等の AGP つきマザーは、あえて分別するなら
FlexATX (あるいはどれにも分別されない)だと思うのだが、
識者の見解を問いたい。
73Socket774:03/12/16 04:19 ID:0yOQGstP
>>72
違う。デジタルでも色彩表現の差が如実に出る。
74Socket774:03/12/16 20:20 ID:UEoMoM+t
>>73
ほんとに? ビデオチップごとの内部処理の違いじゃないの?
まぁこのスレで議論するようなことじゃないが。
75Socket774:03/12/16 20:23 ID:0yOQGstP
>>74
同じチップならそりゃーPCIでもAGPでも同じだけど、PCIだと選びようがないでしょ、現状。
それだけの話。
76Socket774:03/12/17 04:06 ID:0ojc0hqd
>>75
PCIだと種類が少ないのは確かだな。
でもそんなこと言ったら>71のDVIx2(AGP)はもっと限られるのでは?
知る限り、的のぱへりあと,GAINWARD(ASK SELECT)の
GeForceカードの一部(4Ti4600/FX5700Ultra)くらいか?
あと2〜3はあったかもしれないがそれでもPCI+DVIより数は少ないだろ。
他にハイエンドカードとかもあるけど、個人で買うのは現実的じゃないし。
まぁ、>71は少ない選択肢で画質にこだわるだけの話か。ガンガレ。

…スレ違い引きずってスマン。吊ってくる。∧||∧
7771:03/12/17 04:49 ID:itI6Kz8A
>>76
ていうか、3Dじゃなくて表示画質で決めるんだったらP650(ファンレスだし)でガチだろ。
ゲームやりたいならGAINWARDのFX5700Uだな。

選択肢は狭いけど、コレ、って決め手があるからいいんじゃないの?

ちなみにこの件で悩んでるのは俺じゃないけど、
手持ちのGPUは9800XT、9600ファンレス、P650の三枚だ。
78Socket774:03/12/17 14:42 ID:6x0MqRIY
CL266の板ってないの?
79Socket774:03/12/18 08:00 ID:cmfu4ksh
80Socket774:03/12/18 12:29 ID:1mIovfJ2
>>79
これ待ってましたよ。
ところで、どこかでPentium Mって売ってるんでしょうか?
81Socket774:03/12/18 13:13 ID:ayR4Z49k
>>80
通販とか取り寄せのとこが多いけどふつうに注文できるよ。
ttp://www.coneco.net/parts_cpu/1031009002.html
82Socket774:03/12/18 15:39 ID:4pkEBhiY
BLESSっていう店での価格です。
PentiumM 1.70GHz 400MHz Banias \52,800
PentiumM 1.60GHz 400MHz Banias \36,800
PentiumM 1.50GHz 400MHz Banias \29,800
PentiumM 1.40GHz 400MHz Banias \26,800
83Socket774:03/12/18 20:46 ID:wdOz30RG
PentiumMたけーYP!
84Socket774:03/12/18 21:53 ID:Ls85Xbdw
>>83
他が安すぎるだけかと。
85Socket774:03/12/19 00:37 ID:y7DVx9w5
1.5GHzでPen4の何GHzぐらいのパフォーマンスだっけ?
86Socket774:03/12/19 06:44 ID:ZPe12JiV
古い記事だがここが詳しい。
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2003/03/31/642800-000.html

高いなりの物は得られるようだ。
対応ママンが出てきて嬉しいぞ。
87Socket774:03/12/20 21:34 ID:EkIwLAD1
つうかPCIブリッジ使えんの?
88Socket774:03/12/21 12:52 ID:hbZX32JB
つーかブリッジってなに?
89Socket774 :03/12/21 16:18 ID:pZvM9Aqk
ShuttleのFE22(17*17cm)っていうFlexATXのMBあるんだけどこれって
mini ITXのケースでも使えますか?
同じの持ってる人居ませんか
90Socket774:03/12/21 17:27 ID:3UXztLFj
91Socket774:03/12/21 18:27 ID:quGb5DtE
これいいなぁ
http://www.tyan.com/products/html/tomcati875pf.html

AGPがないのがちょっとアレだけど
92Socket774:03/12/22 04:53 ID:+Svr/OQ7
>89
おーなつかしいオレもってるよ
でも使えるかはしらない。サイズは一緒だね
93Socket774:03/12/24 20:29 ID:pxCR0B1n
FB54とバックパネル互換のマザーってあります?
P3かAthlon用で。
94Socket774:03/12/28 00:19 ID:ecU/n+UZ
 Efficeon搭載のMini-ITXマザー、2月辺りに出る予定らしい。
仕様はまだまだ未定の様子。決定でないにしろ噂話程度の
スペックでは、デュアルLAN(チップ不明)、GF4Go440/64MBの
様子。8600なのか8800なのか、クロックも含めて未定。価格に
ついても未定。
 仕様が見えてきたので出る可能性は高まったけれど、見えない
部分が大きすぎるので期待はしない方がよさそう。本当にでたら
ある程度グラフィックパワーもあるし、省電力だし、PCIカードの
相性とかがきつくなければ、価格次第でC3のEPIAを蹴飛ばせ
そう。

 直接関係者から聞いたわけではないので噂話程度に。
ちなみにCommellの671も早くて一月下旬から二月初旬
らしい。価格は670、670M以上になるそうな。

 まぁ、噂話噂話。期待はしないながらも待ってみよう。

 
95Socket774:03/12/28 14:09 ID:90dDPACo
TM8000内蔵のM/Cだからメモリの相性がむしろ心配
チップセットはnF系ならAGPはTM8000内蔵のを使わないから
他のnF系と同様だろうし、サウスの機能であるPCIもさほど心配ではないかと
96Socket774:03/12/28 14:37 ID:C9fJ/X5w
安いといってもエフィたんのチップは一枚当たり1万位するからな・・・
どんなにがんばってもEPIA M10000とバッティングする位の値段になるんだろうな・・・
9794:03/12/28 22:08 ID:7vTMIOq+
 同クロックのセレロンの3割引き4割引き当たり前、の性能の
C3と比べるなら、同クロック(周辺の)PentiumMと渡り合える
1G程度のEfficeonが、EPIA-M1Gと同程度の価格で出てくる
なら万々歳だと思う。Go440/64MBでデュアルLANで本当に
出てくるなら、3万以下ならいいような気もする。CPUとグラフィック
の両方で省電力機能が効けばC3以上の省電力なマシンも
作成可能だろうし(マシンの出費と電気の月の出費の話は語らない
けど(汗))。
 PCI回りとかメモリとか不安な要素はあるし、情報源そのものが
いまのところあやしいルートなので、実稼働サンプルが秋葉原に
やって来ない限りは信頼性ゼロの噂話程度でよろしく。
 出るときは出る。出ないときは出ない。期待せずに、もし出たら
おめでとう、ってことで。

 Commellの方がまだ現実的だから、671が安く出るなら考えたい
けれど、どうせまた2万半ばから後半……。安いPentiumMを足す
と5万から6万(涙)。3万で充分だからEfficeonなMini-ITXマザー、
早く本当に出ないかなぁ〜。
 
98Socket774:03/12/29 13:49 ID:JQabQWib
M10000と同程度の価格なんて寝言としか思えん。
5万円はするんじゃないか?
仮に3万円ぐらいで入荷したら万々歳だろう。
99Socket774:04/01/01 17:11 ID:DdL1Q5Z3
残念ながら、今のmini-ITX市場は完全にVIAの独擅場にあり、
仮にイフィたん搭載のマザーを出してきても、
3万円を越すようなら「売れない。」
コアな市場向けなのに更にニッチなユーザーを相手にしても儲からないのは当然。
なんとかして価格競争力が働くのが大体3万円切るぐらいだと見ている。
だから、トランスメタでは無いと思うが、マザーボードメーカは
コスト削減に注力しなくてはならない。
おそらく3万円を越す価格設定はしてこないだろう。
100Socket774:04/01/01 19:01 ID:ayk6ucBK
ITXだったか忘れたけど、最初に出てきたトランスメタの汎用M/Bって7万円ぐらいしたよね。
101Socket774:04/01/04 12:32 ID:eQhSgIAe
mini-ITX
102Socket774:04/01/05 02:59 ID:Im6e5sEC
>99
価格競争っていう市場原理が働くのはマーケットがそれなりに大きい時でしょう、
miniITXのマーケットはまだまだ小さいし、
VIAのM10000などは良く言えば枯れてる悪く言えば古臭い使いまわしの仕様なわけで、
新CMS、ハイパートランスポートなど一応技術的な目新しさはエフィシオンの方があるから
わざわざ小さい市場を喰い合うような価格設定にはしてこないと思うし
VIAとトランスメタが喧嘩する必要もないわけで。
漏れも5マソ以上になっちゃうんじゃないかなーと思ってる。

5マソで売りたいものを3マソで売ってペイできるほど数が出ないよ単純に。
欲しい人は5マソでも買う。
103Socket774:04/01/06 19:01 ID:feOOI3nw
104Socket774:04/01/10 00:07 ID:2jUxv5Mt
俺も期待。
105Socket774:04/01/13 22:44 ID:ObkuAdqV
 追加情報を仕入れられたのでちらりと。
 いつも通り信頼の可否はあなた次第。基本は噂話でGo。

 ある程度細かな仕様らしきものが出てきてた様子。
 LANは見忘れ。440Go/64MBは変化なし。追加でS&RCAの
TV-Outがあるらしいこと、CFのI/Fがあるらしいことが判明。メモリ
スロットは2本。3200対応だった、ような気がする……。サウスは
nVidiaのCなんとか(忘れた)。また情報を仕入れられる機会が
あったら仕入れてくる。ちゃんとMini-ITX(170x170mm)というのは
書いてあった様子。
 ちなみにCFのI/Fはチップだけ載るのかスロットがつくのか不明。
実機サンプルが2月初旬で、販売は3月にはなるそうな。商社の
方ではベアボーンでの展開を考えているらしい。
 TM8600なのか8800なのかも未決定。順調にスケジュールが
遅れそうな予感有り。
 なお、マザー単品での価格は店頭で3万前後くらいの予定
らしい。これからコストの削減に取り組むらしく、予定は予定。

 一応仕様は固まりつつあって、予定の仕様書らしきものもできて
るみたいなので、そのうち多方面から情報が出てくるようになるかも。
個人的に興味があって情報収集してるだけなので、いま出てる仕様
らしきものの確認くらいはできると思うけれど、無茶は不可能。
 まぁ、わたし自身がほしいと思える形と価格で出てきてくれるといい
なぁ〜、と。

 1から10までわたしの妄想で、ネタの可能性も否定しないので、
そこのところよろしくぅ。
106Socket774:04/01/14 04:02 ID:UlvAF9BL
>>105 nVidiaってサウス作ってた?
107Socket774:04/01/14 14:51 ID:/39UcrsY
>>105
(´Д`)・・・
108105:04/01/14 21:59 ID:cPlU4z1K
 仕様の確認ができたので報告。
 サウスはnVidiaのC8000。仕様書上は。9月頃発表があったまま
詳細すら出てこなかったチップを使うらしい。PCIが2.1らしいけれど……。
CFのI/FはC8000の内蔵機能の様子。LANはやっぱりデュアル。
C8000内蔵とRealtekの8100。

 以上報告終了。実稼働サンプルが出てくる等の変化がない限り
追加の情報もないだろうし、わたしの情報提供はこれにて終了。
あとは3月だか遅れて4月だかに製品が本当に出ることを祈ろう。
このスレッドはまもなく消えそうだし、嘘でなければこのスレッド復活
なり小型PCなりのところで気長に待っているうちに情報が出てくる
でしょう、ってことで。

 早くEfficeonでマシン組みたいなぁ、と思いつつ、消え。
109Socket774:04/01/14 23:22 ID:07cg3K7N
無駄に灰スペックな気がする。それで3万円は安いけど。
でも、スペックダウンしてもいいから2万円程度で出すのが重要だと思うんだが。
まぁ、どっちみちマニアしか買わないか。
110Socket774:04/01/15 17:13 ID:yGdvo7+7
いふぃタンではないのだが、これどうよ?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b46332479
111EBC ◆jqXSjTd/BQ :04/01/16 16:06 ID:CrqmLUZt
EBC 575のLAN3つってのもそそられるがEBC 572(・∀・)イイ!!
http://www.nexcom-jp.com/ebc/ebc_index.asp
ネクスコム様のことだからお高いんだろうけどいくらするんだろ。
112Socket774:04/01/18 19:05 ID:vDJglS9+
mini-itx用の超小型ケースで、100W級の電源がついてるのないかなぁ?
100W級になっちゃうと、たいがいデスクトップのブックPCくらいの大きさになっちゃうんだよね。
ちっちゃいのがほしーい!
おすすめありませんか?
113Socket774:04/01/19 21:10 ID:DNQ3ylaL
これだ、ってのが無い様子ですね。
AGPが付いたのが出ればねぇ、と感じるのだが。
114Socket774:04/01/19 23:36 ID:NvVfya2a
保守
115Socket774:04/01/19 23:57 ID:pkvKrWLf
>>112
FlexATX対応のキューブボックスでいいんじゃ?
116Socket774:04/01/20 03:35 ID:t99eBPql
最小pen4マザー LV670ってもう売らねえのか?
どこも売り切れ状態のまーんまだ。
あったらとりあえず買っとくぞ漏れは!
117Socket774:04/01/20 07:02 ID:YxMGWHuy
展示品なら見たけどなぁ。
118Socket774:04/01/20 21:25 ID:xK8FWOFH
>116
ツクモ本店に在庫あったよ
119Socket774:04/01/21 03:28 ID:RXhf19Gc
マザーじゃないんだけど、このケース使ってる人いない?
http://www.proside.co.jp/o_parts/a502/index_a502.html
120Socket774:04/01/22 00:31 ID:VjqTpnnv
>>119
いるよ。M10000で。
121119:04/01/22 00:37 ID:1tuk/mRr
>>120
どうもです。情報ありがとうございました。
122119:04/01/22 19:53 ID:L08BpIx5
>120
薄型CD-ROMと3.5HDDをつけた状態だと、
CPUには高さ何cmぐらいのヒートシンクがつけられそうですか?
>121
あなた誰?
123正直:04/01/22 22:39 ID:JdVhiQbD
えふぃかバニアスつかえるマザーならなんでもいい
124120:04/01/23 00:51 ID:ICQHHq/0
EPIA-Mでしか使ったことないし、ドライブベイ使ってないからはっきりとは言えないけど、
ドライブベイより電源部の方が邪魔だと思う。
ヒートシンク 30mm ファン10mm でいっぱいいっぱいだよ。
電源部の金具を10mm弱切り取って風の道作ってる。

3.5インチHDDいれたら廃熱&静音は難しいし、
正直あまりお薦めできないw。
125119:04/01/23 17:20 ID:/v50Abkr
>124
通常用途兼ホームサーバー用に、160GBぐらいの3.5in.HDDを
使いたかったのですが難しいですか。
5400回転のHDDを冷却できるぐらいに排気ファンを回すと、
確かにうるさいですよねぇ・・・考え直します。
ありがとうございました。
126Socket774:04/01/25 03:03 ID:qAvb72HO
>>112
ProcaseIIIの110Wのやつじゃだめなん?
OVERTOPでケースとACアダプタで17800円だった
127Socket774:04/01/26 23:29 ID:oHUmvlNC
ITX小さくてイイですね。
BOX作って230×230×160ぐらいに成ったけど・・・。
もう一枚なんか欲しくなりますね(w
128Socket774:04/01/30 23:31 ID:f/57veaQ
何か新しい動きがないねぇ〜。
129Socket774:04/01/31 08:35 ID:81VrbltU
mini-ITXに、HDD×4として稼動させたいが、それに適したケースがない。
mini-ITXを鯖にという声は聞くが、鯖に光学ドライブはいらんだろうに…。

HDDだけなら、薄く延ばして本棚に入れることも可能だし、
使用中のATXケースの空き空間に、こっそり設置するという手もあるのに。
いっそ自分でアルミ板を買って切り曲げしようかと思案中。
んだもんで、現在は裸で運用中。
こういう人はいないですか? あ、いないか。
130Socket774:04/01/31 10:31 ID:cM/j90WJ
ここにいるけど何か?(゚∀゚)ノ <剥き出し仕様

ウチもPCIに小さいATAボード挿してHDD鯖にしてまふ。
HDDもママンも電源もホームセンターで買ったホワイトボードに固定して壁掛け仕様w
131Socket774:04/01/31 22:05 ID:ZO8dezIS
俺も剥き出し標準だけど少しずつ確実に溜まる埃とATAPIの一反木綿ケーブルがウザイ。
132Socket774:04/01/31 23:15 ID:GkcAiPTR
言い尽くされたことだけど、こういうマシンにこそ SATA がほしいとこだよねぇ
133Socket774:04/01/31 23:42 ID:sTT2C1+I
スリムタイプの光学ドライブを固定させるいい方法ないかなぁ〜。
134Socket774:04/01/31 23:43 ID:sTT2C1+I
誤爆・・・。
すんません。
135Socket774:04/02/01 18:32 ID:VnA8KVKD
ところで、SATAってVineLinuxで動作したっけ?
136Socket774:04/02/02 02:11 ID:uMECZdBA
>129
http://www.morex.com.tw/668.htm
このケースの5"ベイに
http://www.casemaniac.com/item/PT103004.html
これ入れて3.5"HDD4台と2.5"HDD1台仕込んだ。
ママンはEPIA M10000にして、PCIはRocketRaid404つっこんで
RAID5でマターリとファイルサーバにしてる。
137Socket774:04/02/04 01:17 ID:zT76bHMs
最近サブのP6 mini-ITX PCが良くリセット掛かるから、おかしいなと思って見てみたら
コンデンサが膨らんでコイルがキュルキュル鳴いてた。

とりあえずCPUを消費電力の低い河童セレ533MHzに変えて、何とか安定させてる。

まだ新品のP6ママンは売ってるが、将来性考えると買い換えるべきかどうか悩み中。コストパフォーマンス考えると高いし……
近所の九十九でPen4 mini-ITX売ってるが発熱考えると、とても使う気にならん。

どこでも良いから、早よPenMかEfficeonのmini-ITXママン出してくれ〜
138Socket774:04/02/07 00:51 ID:2I0XXBHV
まぁ、マターリしる。
輸入品になるようだが、問い合わせてみてれ。
http://www.itc-web.jp/goods2.htm
139Socket774:04/02/07 01:34 ID:IAa99/5n
>137
まさに九十九で売ってるのはLV670だな
LV671がいつ売られるか楽しみなのは漏れだけじゃないはずだ
140Socket774:04/02/07 03:14 ID:vlhLYRjz
Mobile Pentium 4-Mってどこかで売ってます?
ぺん4値下がりしてるし〜(・∀・)
141Socket774:04/02/07 16:57 ID:8T0WOboQ
今わけあって615DFメインに移行中なんだけど、これメモリの相性めっちゃひどいな・・・
手持ちのDIMMほとんど使えん これは本当に売れたのか?
ちょっと前まで潤沢だったと思うが、アキバからごっそり消えたような
142Socket774:04/02/07 19:36 ID:gIbF683y
>141
そう?
615DFつかってるけど、バルクメモリ*2なんの問題もなくつかえたよ
143Socket774:04/02/08 00:04 ID:0IZyCYTi
>>142
えー、そうなのか・・・
POSTの時点でもう反応しない。PC66の64MBしか使えないよ。
初期不良交換は当に過ぎてるし、どうしたものか・・・
144Socket774:04/02/09 00:22 ID:HIJG6gW3
いまさらながらの質問ですが、お願いします。

相変わらずメモリで機嫌の悪い615DFなんですが、BIOSの最新Verって、A05ですよね?
おかしなところは、漏れの持ってる615DFのVerが A06になってるところなんですよ・・・
これなんですかね?

あと、皆さんが使っているメモリのモジュールを教えてください。

ちなみにこちらで動作しなかったモジュール
・V-DATA PC100 256MB(片面) ・・・ POSTのメモリ異常ビープが鳴ります
・VM PC-133 128MB(片面) ・・・ うんともすんとも
・Transcend PC-133 256MB(片面) ・・・ うんともすんとも

動いてるモジュール
・EliteMT(なんだこれ)PC-66 64MB(片面) ・・・ 問題なく
145Socket774:04/02/09 00:34 ID:HIJG6gW3
113 76 sage 03/08/02 02:08 ID:KkB8RH3d
Jetweyの615DFで以前256x2でPC133だと起動できないと申していたものですが、
PC133 512MB一枚だと無事133で起動できました。SanmaxモジュールELPIDAチップのやつ
です。
なんか他にも二枚差しだとPC100でしか動かないって人がいたので、一応ご報告までに。
146Socket774:04/02/09 09:48 ID:6G5/kZfw
>LV671がいつ売られるか楽しみなのは漏れだけじゃないはずだ
多分無理でしょ。アメリカとイギリスの代理店に注文した時の話だと
全然製品がない状況らしいし。早くても4月頃入荷らしい。

LV-671はボードのみで $350、AC(専用特殊コネクタ)付きで
$400ドルあたり。こんな高いマザーを在庫用に輸入しようとする
基地外みたいな代理店はまずない。
147Socket774:04/02/09 19:27 ID:BmSOYTbH
>>146
なるほど、マザーだけで$400なら俺も買わない。

って事は、EfficeonかVIA C5Pのmini-ITXを待つしかないのか。
148Socket774:04/02/09 20:58 ID:x2t/3/f6
>146
哀低死
149Socket774:04/02/10 07:38 ID:T/eFHyER
VIA C5P
がよさげだよね CPU以外のサウスとかもあれくらいちっさくならないかな
150Socket774:04/02/10 15:15 ID:nEaAoQrr
C5Pのedenが出たら即買いしたいと思っていたが、
マザーのグラフィックチップ(いわゆるUniChromeII)の発熱が気になる。

もしかしてCPUより熱いんじゃないか?
151Socket774:04/02/11 01:10 ID:oEsiT7mz
VIA、ファンレスCPU「Eden」の1GHz版を発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/10/014.html
152Socket774:04/02/12 14:54 ID:XrJlDw87
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1212/ubiq_4.jpg

どうでもいいから早く出ろ〜
153Socket774:04/02/12 21:38 ID:NHtmF9kA
えふぃたんはカラーリングがいいよね。
インテルなんかのビビッドなのとは違う。
154Socket774:04/02/13 23:55 ID:6XczbhwM
http://www.gdm.or.jp/voices.html

>来週中にもCommellからPentium MをサポートしたminiITX M/Bが発売される。
>今回はCentrinoで採用されている82855GM/ICH4-Mを搭載。
>Pentium M 1.4/1.5/1.6GHzも同時に出回る予定。
155Socket774:04/02/14 01:08 ID:pH4ge5NK
>>146
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/mo_370.htm
在庫してるとは思えないけどバカ高いチビマザー扱ってるね
高速電脳の基地外じみたコンセプト大好き
156Socket774:04/02/14 04:34 ID:p75jxQof
>>155 ATXのまんまでいくけどi815のMini-ITXってあったんや。C3乗るんかな?
VIAが元々Socket370Mini-ITX出さんから・・・出したらペンチゥムとかソソロリンに流れるか、う〜ん。
157Socket774:04/02/14 06:59 ID:H2+g+uDR
VIAのSocket370Mini-ITXは、あるけど。
158Socket774:04/02/14 09:23 ID:ZvHWEc+J
>>154
きっと高いんだろうね。
マザー&CPUで7万円超えるようならノートPC買った方が・・・。

おいらは素直にEfficeon待ちます。
159Socket774:04/02/14 09:53 ID:iIVC/D9x
>>158
そうでつね。うるさいだの、あついだのいうのなら新品ノテばらした方がまし。ACアダプタだし。
素直でないなー。
160Socket774:04/02/14 12:59 ID:HceV4U2+
>>158
マザーは25Kくらいじゃないのかな?
1.3〜1.4GHzなら合わせて5万程度で組めると思うけど。それでも高いけどね。
どっちにせよ、Pentium-Mは消費電力が高いので個人的にはパス。

やっぱり俺もEfficeonに期待だな。

ところで、このスレではみんな「えふぃ」と呼んでるけど、
正しくは「いふぃしおん」だよね?
161Socket774:04/02/14 13:00 ID:wvYxcXe9
「えっふぁいせおん」だな
162Socket774:04/02/14 18:24 ID:ZvHWEc+J
>160
Pentium-Mは1.3GHzでも1.4GHzでも22Wだからね〜。
ちょっと消費電力が高すぎるかな?
PentiumIII1.13GHz-Sの27.9Wと対して変わらないし・・・・。

Pentium-M1GHz(7W)がもし手にはいるなら欲しい。
163Socket774:04/02/14 23:08 ID:vy7IT6Wx
>>155
クレバリーは店頭にも置いてあったね。

俺はCOM3のi810の奴をうっかり買ってしまったけど。
164Socket774:04/02/14 23:18 ID:rXMoPW6S
Jetwayの815Eならそれほど高くもないのでわ。東映やFaithで\13k切ってる。
LANが2つ付いてるように見えるのは気のせいか?
165Socket774:04/02/15 00:46 ID:95H21Njp
166Socket774:04/02/15 02:50 ID:yqrTfBf/
 Jetwayの615DF(815EのB)はC3対応となってるけど、どれが使えて
どれがダメとかのメーカー情報はないみたいね。
 855GME(だっけ?)のは、CommellのだったらLV-670やMよりも高く
なりそうだ、って話はどっかで聞いた。とすると実売で3万は越えるのか
なぁ。一番安いPentiumMで2万半ばから3万くらいだったような気がする
から、結局6万くらいはするのかなぁ(金額はけっこう適当)。PentiumM
にした場合、省電力機能が効いてる場合の熱と消費電力がどれほど
利点になるか、かなぁ。必要なときのみファン回転とかもできるのかも?
 Effi-ITX(適当に造名)は遅れてるらしい。仕様変更もあり得るし、
時期的に90nmも見えてきて微妙なところに入って来てる様子。90nmでは
(たぶんデスクトップにする場合は)CPUファンなし稼働も難しくはない
らしい(あくまでらしい)。

 今年に入ってMini-ITXは「動きはあるけど実物が出てこない」ですねぇ。
価格と性能のバランスがいい奴が出てくるといいなぁ。VIAは期待する
だけ無駄だし(発表ばっかりで製品が出てこない、って意味で)。
 寝て待つのが吉かな。
167Socket774:04/02/15 22:51 ID:wPt9NslO
168Socket774:04/02/15 23:39 ID:BRdakeWd
>>167
中の人デスカ?
169Socket774:04/02/16 13:58 ID:POWoVQeC
>>167
CPUついてないじゃん。
170Socket774:04/02/17 00:23 ID:4Ezn1fqx
>>169
CPU付き。なんじゃこら。
http://www.nagomiko.net/html/b.htm
171Socket774:04/02/17 02:21 ID:aLUGsexW
このPC晒しスレで大好評だったヤツだなw
やるトコまでやった感じが漏れも好き
172Socket774:04/02/17 16:18 ID:oSAgkmJj
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
173Socket774:04/02/17 16:49 ID:MnDfsQaR
こんなすごいPCでエロゲやってんだから笑える。
最悪だ。
174Socket774:04/02/18 02:31 ID:kTiNRKNT
「CPUクーラ捜索中」
・・・・・OVER TOP
近々OVER TOPに入荷予定のCommell製82855GM/ICH4-M搭載mini-ITX M/B。
電源は80W ACアダプタを採用し、価格はACアダプタ込みで\39,800となる予定。
175Socket774:04/02/18 02:43 ID:50lmGpCp
リテールにクーラー付いてない訳か。まぁ、ノートの換装需要目的だし、
汎用のクーラーなんて作りようもないか。
176Socket774:04/02/18 16:52 ID:iW1zV4TN
>>173
Itanium2でエロゲ動作させているひともいるわけで
電脳師のページを参照のこと。
177Socket774:04/02/19 05:01 ID:fsRmyqJ7
要するに、そこまでやるパワーは、「二次元の塗り絵への性欲」なわけだな。
壁にエロゲのポスター張る奴って本当にいるのな・・・彼女いないのがバレバレってのが痛々しいな。
178Socket774:04/02/19 07:34 ID:aYMQV1vr
既に開発室かもしれんぞ?
179Socket774:04/02/20 15:40 ID:HifyzotY
>>174
P4のリテンションキットが載れば最高だったんだけどなあ…。
180Socket774:04/02/20 22:17 ID:KHObRLiR
EPIA MII、3万らしい
http://www.tsukumo.co.jp/dosv/
181Socket774:04/02/20 22:56 ID:63YclNDP
ちっこいなぁー
かっこえーなぁー(;´Д`)ハァハァ
182Socket774:04/02/20 23:13 ID:KHObRLiR
>181
かっこいいよねこの密集具合が

あと、このバックパネルにあわせてアルミパネルに穴あけをして
ヤスリでゴシゴシやってる自分を想像するとぞくぞくする
183Socket774:04/02/20 23:20 ID:F2bU7TSy
>>180
これってFSB800のHT対応?
だったら、即買いです。
ってか、明日買ってきます。
184Socket774:04/02/21 00:08 ID:b+TzciNJ
>>180,183

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/02/20/648338-000.html

AKIBA PC Hotline はまだ編集中(´・ω・`)
185Socket774:04/02/21 00:18 ID:UvZYnUUU
SO-DIMMはともかく背面なのかよっ
すげー割り切りだな…
186Socket774:04/02/21 01:28 ID:Qehv1EQ9
ACアダプター自己調達って、
汎用端子の12V5AのACアダプターなんて売ってるのか?
と思ったらあった
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=power&s=popularity&p=1&r=1&page=#M-00510
変換プラグ買えばそのままいけるかな・・・
直径なんぼなんだ?
187Socket774:04/02/21 03:08 ID:xgWoLlkc
>>183 FSB133w HTもクソもあるかぃw
188Socket774:04/02/21 14:42 ID:ODJT/LaN
>>187
C3ママンなの?Pen3-Sは?
189Socket774:04/02/21 16:14 ID:5L63Kp22
>>188
釣りか?
オンボードCPU固定だ。
もうちょっと勉強すれ。
190Socket774:04/02/21 21:54 ID:aue/MCXK
LV671はどうなっちゃたの?
191Socket774:04/02/22 00:12 ID:BpBjSXDT
EPIA CLも売ってたねぇ。
192Socket774:04/02/22 00:40 ID:/XiyYQvR
CommellとVIAまちげーたとか
193Socket774:04/02/22 14:02 ID:0yJpeiby
MIIにM用DC-DC基板って載るのかな
CardBusで干渉してダメな気もする
194Socket774:04/02/23 16:50 ID:DIn6xqBn
>>192
そうかもね、
笑えねー。。。
195Socket774:04/02/24 23:04 ID:4TfjEAlr
ME6000使ってるんだが、結構CPUの温度が上がるんで、ヒートシンク
変えようかと思ってるんだが、なんか定番のってあるんですか?
196Socket774:04/02/24 23:22 ID:6h/e23+Q
AINEXマンか笊マンか・・・。
197Socket774:04/02/24 23:33 ID:LngiitPl
Thermal Specの値超えるならともかく、ME6000でCPUの温度気にする必要有るのか?
10Wの熱源はヒートシンクの性能をいくら上げたって、10Wの熱源であることに変わりはないぞ。
むしろシステム温度とケース全体の廃熱考える方が、先決だろ。
198195:04/02/25 00:10 ID:G76iRkS6
>>197
そーなんだけどファンレスで動作させたいので、
ヒートシンク&パイプで放熱したいんですよ。
199Socket774:04/02/25 00:41 ID:+CKtUaz0
>>198 ポン橋、アキバの隅のゴミ屋さんみたいなお店。
産業用ヒーヨシンク25×25とかもある。なんでともできます。
200Socket774:04/02/26 13:20 ID:IYcrSNvq
LV-671、Mini-PCI版とMini-AGP版があるみたい。
OVERTOPのはどっちなのかなぁ・・・
201Socket774:04/03/02 12:07 ID:Bb3yplLp
どなたか、買いましたか?売り切れですけど>「IP-4MTS2B」
価格じゃないな。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/02/28/648469-000.html
202Socket774:04/03/02 20:06 ID:EH7iy3uH
Pentium MのMini-ITXマザーがついに販売開始 - COMMELL「LV-671MP」

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/02/010.html
203Socket774:04/03/02 22:13 ID:Ao5YU4UD
LV−670はもう買えねえのかにゃあ?
オバとプでずーと売り切れのまんまだ
204Socket774:04/03/03 08:55 ID:PsAP3If4
>>203
ここはあるのかなぁ?。LV-670
ttp://www.liberty-inc.net/
205Socket774:04/03/03 09:22 ID:0+K+LgZk
>>204
宣伝ご苦労様です。
206Socket774:04/03/03 10:12 ID:JMuOFfMT
>>204
なに?この会社…(;´Д`)
メニューの項目は、ほとんどリンクされてないスカスカの状態だし…
こんな所では、怖くて買えねぇよ…
207Socket774:04/03/03 10:37 ID:X4a6js32
>>204 宣伝で逆効果になる事も分かっておいてね。
こんな目の肥えた連中に見せるとこのサイトはタコだクソだと振れ回られるよ。実際クソ(ry
208204:04/03/03 12:49 ID:PsAP3If4
>>207
クソなんですか?。いや、どこ見ても LV-670 無いのでここならあるかなぁ〜と思った訳で。
現在、俺:P6F135@セレ1.2G 子供:EPIA-M10000 x2 台なので、俺が LV-670 買って嫁さん
に P6F135 を・・・と考えたがクソならやめるか。情報ありがd。
別な所で、P8F155 辺りを検討するよ・・・。
209Socket774:04/03/03 12:56 ID:JMuOFfMT
さぁ!井上 昇さんが必死になってきました。
210Socket774:04/03/03 14:00 ID:JMuOFfMT
ところで、井上さん!しつこいようですが…(^ ^;
会社概要の部分に登記日が書いてありませんが…仕様ですか?
211Socket774:04/03/03 14:08 ID:uozsTzWt
FREETECHに期待してるんだけどなぁ・・・・・・

370時代は色々mini-ITXママン造ってくれてたんだけど、
もうやらないのかな?
212Socket774:04/03/03 21:07 ID:HyoDpdJw
miniAGPボードなんてのもあるんだねぇ。
213Socket774:04/03/04 03:10 ID:hwyborDb
 miniAGPってあるけれど、実際カードの方が手に入るのかな?
いまのところAOpenのB865 for B145ってノート用ベアボーンの
オプションで440Go 64MBのがそれらしき感じだけれども、mini
AGPとは明記してないのが気にかかる(通販の方で\12,800)。
 Commellのウェブページ上ではATIチップの奴が出ているけれど、
詳細不明な上、overtopでも入荷してないのかな。

 日本でいまminiAGPのカードって手に入るかなぁ。実質512MB
までしかメモリが積めない671だと、性能的にもメモリの消費としても
ある程度の価格でminiAGPカードが手に入るなら載っけたいねぇ。

 愚痴るより自分で探してみよう……。
214Socket774:04/03/04 10:02 ID:4DoxZPmT
eBayを探してみなはれ
215Socket774:04/03/04 23:06 ID:hwyborDb
 AOpenの440GoはminiAGPではない様子(写真よく見てなかった(涙))。
Commellのウェブページに載ってる奴はMobileのRADEON9600らしいが、
単品での出荷はしてないと噂を聞きつける。
 それからLV-671MA/MPともに既存のMini-ITXケースには入らない様子。
詳細はimpress方に書いてあるのでそちらを参照のこと。

 価格を考慮から除けば魅力的なマザーだけれども、これが収まるいいケース
がないのはかなり残念だなぁ。国内でMini-ITXのケースを精力的に出してくれる
メーカーが登場することを期待しよう……。
216Socket774:04/03/04 23:27 ID:TRu2743t
VIA様が

Ester1.4GHz
CM400
DeltaChrome64+
Envy24PT

なminiITXマザーボードでも出してくれれば
Intelプラットフォームなんかに浮気しないんだが…
217Socket774:04/03/04 23:32 ID:CErpol3U
>>216 しごく同意。だけど
拓郎を筆頭にEnvy24PT以外は雲行きが怪しいと思うのは俺だけか。
218Socket774:04/03/05 02:22 ID:YZjHkTbw
OTでLV-671とPenM1.6Gゲトしたので淡々と報告。
ケースはC138。バックパネルがないのをいいことに、高さを上げて設置。
ギリギリPCMCIAが使える。ただし高くなったためPCIライザーが使えず。
シリアルポートの右側の止めネジを外さないと位置的にケースに引っかかる。
IDE2は2.5-3.5変換をかませば普通に使える。ただし刺す向きは注意。
付属CPUファンは爆音ではないが、静音とはいいがたい。5000rpmくらいのようだ。
付属のAC電源からM/B直結→M/BコネクタからHDDに電源供給すると、
M/B上のDC-DCがダメなのか、HDDアクセス時にM/Bがジージー鳴く音が気になる。
仕方ないので、C138の電源から供給すると鳴かなくなった。
でもCPU負荷(?)がかかるとHDDほどではないがやっぱり鳴くのが気になる。
ULVとか導入できたら鳴かなくなるのだろうか…。それとも電源の相性?
ついでにM/B上の田コネクタから電源供給して起動することを確認。
ATXのPS-ONがないので電源連動回路とか作る必要があるかも。
ざっとだが以上。読みにくくてスマソ。
219Socket774:04/03/05 22:25 ID:ZrJbsgzd
 LV-671、裏面のPCカード&CFスロットなしバージョンが出てくるらしい
との情報をゲット。両スロットが使えなくなる代わりに、通常のMini-ITX
ケースに入るようになるらしい。
 なしなしバージョンが出てくるのはちょっと遅いらしいけれど。

 どうせなら両スロットがちゃんと使えるケース出てこないかなぁ。Mini-ITX
の市場の変化の遅さを考えると難しい気はするねぇ……。
 CL、MII、TC、さらに671と出てきたけれど、いまひとつパッとしてない気が
する今日この頃。Mini-ITXを生み出したVIAがもうちょい頑張ってほしい。
220Socket774:04/03/06 01:10 ID:A0jF8tAK
これか
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
>「今度はケースに入るはず」
>・・・・・某ショップ店員談
>今週発売となったCOMWEL製Pentium M対応miniITX M/B。
>ボード裏側にCF、TypeIIスロットがあるため、PCケースに
>組み込めないという問題点があったが、このスロットが
>省略されたモデルが今月中旬から下旬にかけて新たに
>発売されるとのことだ。

でもやっぱ対応ケース出て欲しいねぇ
221Socket774:04/03/06 02:12 ID:bnQmC6jr
>>220
mini-PCIはいらないから、CFスロットは残して欲しいな。
もしくは、パラレルとシリアルを1つ外してPCカードスロットを残すとか。
222Socket774:04/03/06 05:26 ID:rlcvfZ39
なしなしモデルの価格も気になるが、ジージー鳴くというDC-DCはもっと気になる。
改良されてればいいんだが。
223Socket774:04/03/06 08:11 ID:Xds7+1A+
PCカード&CFスロットはマザーにはんだで直付けなのかな?
ネジ止めなら外してケースに入れて使ってみたい。
80W電源付きのスロット省略モデルを待つべきか...
224Socket774:04/03/06 11:45 ID:Y7vr9J2f
 なしなしモデルはたぶん同じくらいの値段か、むしろ高くなる可能性
が高いんじゃないかな? 標準仕様でくっついているものを取り外して
販売するわけだし。
 対応ケースはほしいけれど、ケースに入れて使いたいと思うなら出て
くる予定があるなしなしモデルを待つ方が、いつ出てくるかわからない
ありありモデル対応ケースを待つより現実的かなぁ。

>>218
 質問です。Speedstepは普通にOS入れるだけで有効になっています
か? それともなにかユーティリティが必要ですか? もし確認できる
ようだったら教えて下さい。
225Socket774:04/03/06 12:20 ID:0ynPN7p1
一時P6F135にceleron1.4を乗せてたんだけど、ちょっとソフトエンコ
するとCPUがすぐ70度を超えて困ってました。

microATXタワー使って吸気、排気に8cm一台ずつつけてたんだけど。
センサーが狂ってるのかと思って実測したらやっぱり70度超。

同じ冷却系とCPUを今はLiteonのTR100に乗っけて最高58度くらい。
どこが違うんだろう。
226Socket774:04/03/06 15:25 ID:198pKVB1
P6F135ってチップセットが異様に熱くならない?
一度完全ファンレスでやってみたら、CPU(C3 800MHz)は50℃ぐらいなのに
チップセットは70℃を超えたので、慌ててファン付けたよ。
グラフィック内蔵だからしょうがないのかな?
227218:04/03/06 20:46 ID:A0jF8tAK
>>224
WindowsXP入れたので、有効になっているのか良く分からない。
SpeedSwitchXPを導入してみたがイマイチうまく動いてない気がする。
ちなみに付属CDにはユーティリティらしきものは入っていなかった。
BIOSが対応してないとかオチなのかな…?
何故かAPICとかMPSの設定項目とかあったし、調整甘いのかも…。
228Socket774:04/03/07 00:35 ID:Sh30DggK
>>227
 WCPUIDでCPUクロックをモニターすることってできる様子。
 モニターしてみてクロックの変化がないようだったら、なにかソフトでも
入れないとSpeedStepが有効にならない、ってことなんでしょうね……。
229Socket774:04/03/07 02:33 ID:C+Vve62X
その目的ならCPU-Zの方がいい
230229:04/03/07 02:37 ID:C+Vve62X
ゴメン間違えた
WCPUIDのTweaksの中のReal Time Clock Checkerですね
231Socket774 :04/03/14 01:03 ID:sIWRnEhP
Cube型のケース手に入れたんだけどI/Oパネル形式じゃなくて下の配列しか無理・・・
これで入りそうなMini-ITXのママンあったら教えて

PS/2   パラレル   LAN
PS/2 シリアル VGA USB SPK LINE MIC
232Socket774:04/03/14 01:17 ID:1hM2+YqH
233Socket774:04/03/14 13:52 ID:ciePPRcA
234Socket774 :04/03/14 14:57 ID:sIWRnEhP
>>232-233 探してくれてありがと
でもケース・ベアボーンじゃなくて>>231のI/Oコネクタ配置のMBだけ欲しいんです・・・
探したけどコネクタ配置あうのなかなかなくて
この規格のMBもっといっぱい出回らないかなあ
235Socket774:04/03/14 17:17 ID:XGOwWfRB
>>234
漏れのCube+EPIAの様に、I/Oパネル部分破壊スキーリさせてMB装着。(゚∀゚)
236Socket774 :04/03/14 17:59 ID:zyI4ET4Y
やっぱ切り取った方が楽かな
SPK LINE MIC 端子のすぐ上にケースFANがあって半分干渉して
パネル部分はまってもも元の穴が上半分空いて不恰好かなと思って。
あける前に聞いておきたいんだけどI/OパネルのところはATXのサイズ
参考にあければいいの?それともMini-ITXの規格サイズとかある?
237232:04/03/14 20:15 ID:1hM2+YqH
>>234
中のM/Bが、お前さんの探してるI/Oコネクタ配置なんだよ!
M/B以外いらないなら、残りは俺が引き取ってもいいぞ
238Socket774:04/03/14 23:41 ID:XGOwWfRB
>>236
漏れの貰い物のCubeはJetwayのMiniQだけど、中のマザーが
このCube専用みたいになっちゃってて、ATX(≒MiniITX)のI/O配置と
比べると、全体が左にずれちゃってて全然合わない。

仕方ないので、パネル部は全部切り取って、後ろ裸で使ってます。
どうせ後ろは見えないし。
239Socket774:04/03/16 19:13 ID:A+2v2/Ey
240Socket774 :04/03/17 22:50 ID:PMyOTy9m
>>239
これが結構似てますが全く同じではないです
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020824/image/sbox2.html
私のはこの写真のサウンドの3つのジャックの上のVGA?コネクタがなく
シリアルコネクタの横にオンボードのVGAコネクタがついてます
241Socket774:04/03/18 09:54 ID:zBJMlqns
コネクタの配置からCF-7989と思われ。
ならばFreetechのP6F135でぴったりかと。
242Socket774:04/03/18 10:03 ID:zBJMlqns
・・・とか思ったら、LANやUSBの位置がちがうや。
MiniITXって、どうしてIO周り統一しないのか・・・
243Socket774:04/03/18 17:52 ID:pXIrrnpA
金網買って来てジョキジョキ切るとか。
最近のDELLとかも裏面は虫かごだしさ。
244218:04/03/20 19:07 ID:emUlb2R1
仕事が忙しくて構ってられなかったスマソ。
で、色々やってみたがやっぱりクロックは変わらないっぽい。
やっぱ対応ソフトが必要なのか…。orz
これじゃあPenMの魅力半減だ。
245Socket774:04/03/21 06:29 ID:U33GHcAM
>>218
 レポートありがとうございます。OSをそのままインストールする
だけではダメでしたか……。
 ちょっと探してみたところ、Speedswitchというソフトを発見。
ノートPCなどで使われているユーティリティのようですが、試して
みる価値はあるかな? もちろん自己責任で、ってことで(汗)。

ttp://www.diefer.de/speedswitchxp/

 ノートPC向けのユーティリティのため、デスクトップマシンで使用
可能かどうかは不明。WindowsXPのみで使用可能の様子。
 もし時間があるときに試すことができたらレポートお願いします。

 お願いばっかりで済みません……。当面お金がない上、なしなし
バージョン待ちなので追随できません(涙)。
246218:04/03/21 10:03 ID:0EP3gnuZ
>>245

>>227 で書いてあるようにspeedswitchは試してます。
ACとバッテリ接続でそれぞれ設定できるようになってるけど
どちらをいじってもクロックに変化なし。
詳細設定はよくわからなかったのでいじってないのだけど、
やっぱりノート専用なんすかねー?
247Socket774:04/03/22 16:40 ID:Z9V/O/LR
>203
LV-670だけど日本橋のPCワンズでLV-671と並べて\20790-で売ってたぞ。
ネットショップのほうには出品してないみたいだけどな。
通販でなら
ttp://www.best-do.com/system/public_html/syouhin060101.html
があるけど、こっちは逆に店頭販売をしてないし価格も高い。
関西圏ならワンズに行ってみ?
248Socket774:04/03/23 05:17 ID:gyFueLpu
>>246
 失礼、227は見逃していました。
 で、お役に立てるかといろいろ調べてみたところ、一応それらしきもの
をひとつだけ発見。
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:i7jg2gRTTmEJ:www5d.biglobe.ne.jp/~smart21/moobbslog/minibbs200208.htm+speedstep+%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA+%E6%9C%89%E5%8A%B9&hl=ja&ie=UTF-8
 googleのキャッシュなのでちゃんと見れるかどうか不安ですが……。
「speedstep レジストリ 有効」をキーワードに検索して、4ページ目くらい
に出てくる「モーモー牧場」というページのキャッシュになります(ページ内を
speedstepで要検索)。
 そのキャッシュの内容に寄ると、WinXPだとSpeedstepはデフォルトだと
OFFにされている模様。そこに書かれているようにレジストリに項目を追加
すると有効になるとのこと。

 実際に可能かどうかは不明ですが、もし試す機会がありましたらレポート
お願いします。
249Socket774:04/03/27 04:54 ID:4oMa2kmf
 こんなんどうでしょう?
ttp://www.ibasetechnology.net/japanese/products/MB870.htm

 9100IGPでSATA有り。組み込み用だから自作では不要なものも
乗っかっているけれど。日本に代理店があるようすがないのが難点かな。
 調べられたら入手できるかどうかだけ確認してみようかなぁ。

 組み込み向けパーツって探してみるともっともっといろんなものがありそう
な気がしますねぇ。こういうのを使うケースとかも見つからないかな?

 下がり過ぎなのでたまには上げ。
250Socket774:04/03/27 10:42 ID:g/YXYOul
>>249

これ欲しいな・・・。
251218:04/03/30 21:28 ID:OjLMbg5/
>>248
その設定はどうやら古くて Pentium3 にしか効かないようです。

色々調べてみて
ttp://www.microsoft.com/whdc/hwdev/tech/onnow/procperfctrl.mspx
ここの文章(英語)から、PenMではSpeedStep制御に
gv3.sysというプロセッサドライバ(?)が必要らしい、というのが分かる。
デバイスマネージャのプロセッサのドライバ詳細を見たら、
手持ちのPenMノートはgv3.sysだったが、LV-671に
インストールしたXPではそうなっていなかった。
で、
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;LN;330512
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;LN;332179
などを見ると、どうやら ServicePack2 以降で標準で入るらしい。
それ以前はプロダクトメーカが提供してね、みたいに書いてある。

SP2は、最近RC1(いわゆるベータリリース)が提供されたが
これを調べていた時点ではまだ出ていなかった。
そこでgv3.sysでぐぐって、ノートPC用らしきパッチファイルを
落としてきて導入してみた。結果は惨敗。入れただけではクロックは変わらず、
最初に挙げた文章に載っていたレジストリ設定を適用したら
起動すらしなくなる始末…。(つД`)

今度時間があったら再インストールとSP2適用を試してみます…。
以上、長文スマソ。
252Socket774:04/03/31 07:39 ID:bZ7hD34K
>>251
 レポートありがとうございます。
 せっかくのPentiumMなのに、可変クロックが効かないのはさみしいですね。
 もうちょい調べて追加で情報などがありましたら書き込みしてみます。
253Socket774:04/04/01 21:55 ID:+RqajqqF
254Socket774:04/04/01 22:38 ID:yHFgNkaO
4/1なんで押すのをためらってしまうな(;´Д`)
255Socket774:04/04/01 22:40 ID:yHFgNkaO
で、結局押して見た。

>>253
12cm角ってことはよく考えると、12cmのファンが上に載ったらカバーされるってことなんだなぁ…
256Socket774:04/04/01 23:16 ID:+RqajqqF
水平マウント時ケース上面に12cmファンとかいいかもね
257Socket774:04/04/01 23:50 ID:hO1pWjKq
何か萌えるなぁ。
258Socket774:04/04/03 04:46 ID:JXmRKvZQ
 Nano-ITX、来たってよりサンプル品を一瞬だけ借りられたって感じかな?
 デモないし、展示もないし、販売予定価格もわからないんじゃ寂しい限り
だ……。
 早めに出てきてほしいですねぇ〜。と、同時に、フォームファクタはできたんだ
から、VIA以外のとことかでC3でないCPUを搭載したNano-ITXが出てくるのを
希望してみたり。Efficeon搭載で手のひらを広げたくらいの筐体サイズのPCで
ビジネスアプリとかがサクサク動くとかなったらいいなぁ〜。
 妄想に過ぎませんが……。
259Socket774:04/04/03 07:45 ID:7bubmUpq
俺はまたLubicで筐体作ろうかな・・・。
前回はHDDを2機もいれてちっと大きくなったのはイカンかったか。
260Socket774:04/04/03 09:51 ID:DATRAdAk
miniITXは、初代が安かったし、汎用の部品が使えたから人気が出た、つーとこがあるからなぁ
こんどのは、初心を忘れた商品に見えるyo
261Socket774:04/04/03 10:52 ID:qiGx5fyq
現在Nano-ITXを成立させてるのはあのCPUのサイズにあるわけで…
ある程度の機能もったCPUをあのくらいのサイズまで小さくするとなると
90nmのイフィでも出来るかどうか…
イフィの場合チップセットの問題もあるしね
262Socket774:04/04/03 11:25 ID:lZm66g0x
でもnano-ITXってまだまだ削れそうなトコロあるけどなぁ
ひとまずFDDやIDEのコネクタはいらね

CN400もサウス統合でワンチップ化したら
Baniasバス互換なんだしPemM搭載機向けにも
アピールできるのに
263Socket774:04/04/03 12:10 ID:W435MOYU
IDEはともかく、FDDを残す理由が分からん。VIAは外付けFDDの存在を知らないのか?
264Socket774:04/04/03 12:22 ID:daKbbQaU
nano-ITX、出力はDVIにしてホスィな。。あと汎用のメモリが使えないのは痛い。
265Socket774:04/04/03 15:16 ID:h3o2vFAm
初期EPIAにはFDDコネクタなかったよ。いろいろあるみたい。
個人的にはイラネ<FDD
266Socket774:04/04/04 04:00 ID:N13teQiX
もうちょい横長にして、デスク用メモリとPCIがあればいいのに・・・。
IDEなくして、その分をSerialATAにすれば・・・。
267Socket774:04/04/04 19:02 ID:hC0rlF5R
>>256
風力で飛びそう
268Socket774:04/04/06 02:48 ID:6n3Hb2LF
こんなケースどうでしょう?

ttp://www.bleujour.com/produit.php?id_produit=1

 5"ベイなしという仕様の割り切りがある意味すばらしい。熱はけっこう
怖そうな気がしますが……。
269Socket774:04/04/07 02:13 ID:X8/ahRdx
>268
なかなか美しいね。AS/B1eなんてよさげ。

っていうかB1 LimitedEditionって…
270Socket774:04/04/08 14:21 ID:yvMiyYsu
nanoITX用ケース
結構いいのでは
http://www.silverstonetek.com.tw/products-lc07.htm
271Socket774:04/04/09 03:00 ID:6LLU+1an
おべんと箱キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
272Socket774:04/04/09 03:04 ID:6LLU+1an
273Socket774:04/04/09 03:08 ID:6LLU+1an
ホントにCDサイズだよ・・・
http://www.mini-itx.com/news/nanode/images/nanode-03L.jpg
連投スマソ。
274Socket774:04/04/12 21:58 ID:LQyF61DS
commellのLV-670を使ってますが、温度測定をしてみたところ
CPU 85℃前後、HDD 32℃前後が表示されます。
CPUはペン4 2.53G、測定ソフトはmobmeterです。

立ち上げ直後の負荷をかけてない状態でこれなんで
ソフトが対応してないのだと思いますが
なんかいいソフトはないもんでしょうか?
275Socket774:04/04/15 01:33 ID:MATVRe+x
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
>「MiniITX初FSB800」(04/14)
>・・・・・ツクモ パソコン本店
>MiniITXで初のFSB800に対応したSocket478 M/B、ibase/MB870のサンプルが
>ツクモ パソコン本店に展示される予定となっている。チップセットにはMobility
>IGP9180/IXP150を搭載。発売日は決まっていないが、価格は約\30,000になる見込み。

dual-channel DDR だったら買いなのだが…、
スペースの関係で無理なのかなぁ、やっぱり。
276Socket774:04/04/15 07:54 ID:6m0Y3tv9
>>275
 微妙に仕様が間違っている内容のような……。
 リンク飛んで製品見ると、メモリスロットは1ですし、チップセットは
Mobilityのつかない9100IGPだし……(Mobility付はPentiumM用)。
 でも3万くらいかぁ。Mini-ITXマザーとしては最高性能で、高いけど
手が出ないわけじゃないくらいかな。問題は対応ケースと電源。
Mini-ITXケースでMB870+Pen4/3.2Gとかが動かせるケースあるかなぁ。
277Socket774:04/04/15 17:44 ID:Z6bZdbsU
そこでVenusですよ
278Socket774:04/04/17 00:36 ID:21BKnswS
>275
初のFSB800ってさ、FREETECHのP8F161G-eの方が先じゃないの?
P8F161G-eならDualChannelだし値段も実売2万弱?だった気がする。
279275:04/04/17 00:38 ID:21BKnswS
あぁ、17x17cmってことか…。
280Socket774:04/04/17 00:59 ID:D4p8BUNe
>>277
 VenusであればPentium4対応ですねぇ。あとは値段が高いけど
ソルダムのPoloVくらいかな? 対応できそうなのは。
 というか電源内蔵タイプのMini-ITXケースってぜんぜん増えない
ですねぇ。海外の情報調べるとけっこう見つかったりするけれども。
CasetekやSkyhawkのMini-ITXケース、日本に入ってこないかなぁ。
 2.5"HDD&SlimCDのACアダプタな小さいケースもいいけれど、
多少静粛性は犠牲になっても3.5"HDDで5"CD搭載できる電源
内蔵ケースもほしい。用途によってケースも選びたいですからねぇ。
281218:04/04/19 02:23 ID:NJPW4s5a
なんとか休み取れたので XP SP2 RC1 入れてみました。
…が、やっぱり変わりませんでした…。orz
プロセッサドライバは更新されてるっぽいのにだめぽ。

Pentium-M スレッドの方も追ってますが、PFUのマザーは
普通にSpeedStep有効みたいですね。
やっぱりBIOSアップデート待ちなのだろうか…。
282Socket774:04/04/19 17:21 ID:u5o/saz4
>>281
自分もwin2Kでイロイロやったけど今の所成果なしです
で、ダメ元でコイツを試してみてはどうでしょうか?(既に試されていたらスミマセン)
http://www.hmonitor.com/
CPUローパワーモードなる設定が出来るようなのですが、自分の環境ではダメでした。
あと、一つお聞きしたいのですがwinXPの場合デバイスマネージャ上で
プロセッサの項目はどのように表示されているのでしょうか?
win2Kの場合は何やっても項目自体見ることは出来ませんでしたので、
参考までに教えていただければ・・・と。
283Socket774:04/04/20 23:22 ID:OTAp+ITX
 IDにITXが出たので上げ(意味はない)。

 早くなにかMini-ITXの新製品出ないかなぁ。
284Socket774:04/04/20 23:23 ID:OTAp+ITX
 上げるの忘れたし……。
285Socket774:04/04/24 01:22 ID:Dhfj/w1M
286Socket774:04/04/24 03:28 ID:SsHxkmJi
>283
待てっ!!
IDがITXである以前に、ヲタ(ry
287283:04/04/24 07:27 ID:gw4vUv0l
 ITXおたぴぃ〜ですねぇ(笑)。いろいろ買えないから情報集め
だけですが……。

 しかし、ツクモが正規流通品ではありえない産業用マザーの
MB870を仕入れるとは意外だったかな? 1枚というのは寂しい
ですけど……。高速電脳のP6F169もおもしろい。やっぱり1枚
は寂しいけど。
 LV-671、MB870、P6F169と秋葉原ではMini-ITXが活発に
なりつつあるのかな? この先さらにいろんなマザーが出て、
ケースとかも出てきたらかなりおもしろくなりそうですねぇ〜。
 VIAがMini-ITXの製品をまともに出してくれないみたいだけれど、
今年はMini-ITXにとっていい年になるといいな。
288Socket774:04/04/25 12:03 ID:nPs0JF5f
Pentium M Mini-ITXマザー「LV-671」を組み立てる - OC動作も検証
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/04/24/commell/
289Socket774:04/04/25 22:00 ID:CS6h1K+R
結構、活発な感じを受けましたが。
PenMもCelMも出てるしね。
いい感じだと思うが・・・。
290287:04/04/26 00:20 ID:8pIYMdPu
>>289
 わたしに対するレスかな?
 LV-671が出て、PentiumMもCeleronMも出て、EPIA以外の
Mini-ITXの動きも見えてきてる。でもそれだけじゃあ片手落ちな
感じがするんですよね。私見ですけど。
 活発になってきた感じが薄い理由はケースですね。
 マザーが増えてもケースが増えないと選ぶ楽しみが薄いかなぁ、と。
定番としてProcaseIII/mini、e-音無、C13x(流通量少ない?)、
Venusなどありますけど、やっぱり新しいケースもほしい。今年に
入ってマザーの動きはあった割にケースの動きはまだ皆無。ここら辺で
新しいケースが出てきて、やっと活発になってきたな、って感じると思う。
さらにEfficeonとかCrusoeとかのマザーが出てきたりすると、今年は
Mini-ITXの年だ、って実感できそうだな、って思っています。

 ここのところでだいたい見えてる動きとしては、SoldamのPolo Vが
終息というのがひとつ。SilverStoneのMini-ITXが近々販売開始
らしい。Transmate関係はいまのところさっぱり。後ろふたつは噂話
なので信頼性ゼロでよろしく。
 今年はもっとケースメーカーが参入してくれないかなぁ〜。

 長文乱文失礼。
291Socket774:04/04/26 00:57 ID:kDCymVL8
ああ、ケースか。
なるほどね。
ルービックでいいや、とか考えてたから気が付かなかったよ。
確かにケースはほとんどないもんなぁ。
292Socket774:04/04/26 01:52 ID:VVH9fmbQ
特価のITX用ケースを見つけたんで
ソケ370のITXママンで組んでみたいと思い衝動買い。

その後調べてみたらProcaseIIって古いケースの模様。
鱈セレ1.0Aで動かすには電源足りないとか、
何かと不都合がでそうな予感。

とママンをまだ買ってないのに悩んでもしょうがないか…。
293Socket774:04/04/26 16:00 ID:LdZZdZ6A
FREETECHのP8F216はOEM製品らしいがAC電源は80wのようだ。
288のレビューをみてほしくなったw

294Socket774:04/04/26 17:59 ID:yfVO4FlR
>>292
 PROCASE2だと55Wのヤツと60Wのヤツが有ったと思う、後者であれば
 ママンP6F135+メモリ512M+鱈鯖1.4+3.5HDD+光学ドライブで逝けてましたよ
 鱈セレ1.0なら55Wタイプでも足りるんでないの?
 廃熱考えると、ケース穴あけ&ファン増設を検討した方が良いかもしれませんが。
295292:04/04/26 23:16 ID:4VjbdHZD
>>294
情報thx

当方のは55Wの方です。
ママンはJetwayのJ-615DFを検討中。
メモリ384M+鱈セレ1.0A+3.5HDD(5400rpm)+光学ドライブ
で行く予定で、駄目なら河童P3-733もあるのでなんとかなりそうです。
296Socket774:04/04/27 23:13 ID:MWyPofkx
>293
う-ん、付属のクーラーならocもいくらかましかな?
DC-DCのジージ音はどんなもんなんだろう。>80w
ケースは自作しても良い訳だし。
297Socket774:04/04/28 14:35 ID:wyUnTTCD
>296
 ウチのLV-671NSMAwith80Wは鳴いてないようでつが・・・、
 ACアダプタの出力によってオンボードDC-DCの負荷変わるんかなぁ?
 ってことで、「鳴くヤツはハズレ基盤に」一票。
298Socket774:04/04/29 07:29 ID:SeA97XxV
音といえば、LineOutのノイズが酷いわぁ〜。
299Socket774:04/04/29 14:31 ID:Am+0Fm3a
>>292
そのケースってまだ売ってる?
売ってたら場所おせーて!
300Socket774:04/05/02 23:00 ID:Y9NBAwoz
301Socket774:04/05/03 17:08 ID:55Gkwll0
いいかげんにスタイリッシュという言い方を止めろと小一時間…
302Socket774:04/05/03 22:09 ID:f4PR7EjK
スタイリッシュって意味わかって使ってるのかなぁ・・・
303Socket774:04/05/03 22:57 ID:13BSQYVC
ITXで五インチベイのあるキューブ型のケースがホスィ
電源はもちACアダプタ
304Socket774:04/05/04 00:25 ID:sKd8Nfvs
拙者も5インチベイのあるCUBE型ケースがホスイ。
小さいにこしたことはないけど、サーバとして使うには滅多に
使わない物をわざわざ買うよりもデスクトップで余った物を
流用できるのがいいなぁ。と思う今日この頃です。
305Socket774:04/05/04 01:05 ID:yELcqpi+
>>301,302
スタイリッシュの意味を教えてください
306Socket774:04/05/04 01:17 ID:T8hr7Wu8
ACと5"ベイ付きキューブってさ、
ケース内蔵電源を使わずに別途購入のAC電源を使えば済むんじゃないの?
Venus668みたいにPCIが2スロット使えるものであれば可能だと思うんだが。
307Socket774:04/05/04 01:35 ID:TqWhXNlq
>306
それだと現行のキューブで十分という話になってしまう
より正6面体に近いものを作るならITXマザーでキューブ
がいいのではないかと思うのだが
あと現行のACアダプタは使い勝手がよくない
308Socket774:04/05/04 16:35 ID:hZ7+sS2V
>>307
>より正6面体に近いものを作るならITXマザーでキューブ がいいのではないかと思うのだが
ケース自作という意味でつか???
309Socket774:04/05/04 18:15 ID:z+GjEVHG
ProcaseIIとJetwayのJ-615DFで組み始めてみましたが
○電源ケーブルがママンのコネクタに届かない
○メモリの高さが光学ドライブと干渉ギリギリ
○そのメモリのお陰で光学ドライブへのケーブルの取り回しが大変
○CPUリテールクーラーはケースと干渉ギリギリ
○CPUリテールクーラーが干渉して光学ドライブにコネクタ挿せない

小さいケースのを組むのは想像以上に
労力がいるのを実感しております
310Socket774:04/05/05 22:13 ID:BgYEFn6W
ノートでよくね?
311Socket774:04/05/06 00:04 ID:+2pu1JNT
>310
微妙・・・
312Socket774:04/05/07 10:11 ID:pbhCJj01
ついに登場ヽ(´ー`)ノ <Pentium M対応キューブ型ベアボーン

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/05/06/649473-000.html

ライザー付なのが(゚Д゚)ウマー
313Socket774:04/05/07 17:19 ID:TFN4Y8+/
P6F135 BIOS あげ
日付が今年の元旦っていったい・・・・。
314Socket774:04/05/07 21:00 ID:wEWZjyR2
どこがキューブなんだ・・・
315Socket774:04/05/08 23:50 ID:ECVMb4HW
>※当初本製品を「キューブ型ベアボーン」と表現しましたが、
>本体が薄型であり一般的な「キューブ型ベアボーン」とは異
>なる製品となります。お詫びして訂正します。

(プレスコ
316Socket774:04/05/09 00:38 ID:OpwV6qeK
準せんべい缶型でいいんでねえの
317Socket774:04/05/10 15:11 ID:sWm0urA2
age
318Socket774:04/05/10 19:57 ID:93Vy1Xtw
Mini-ITXでテレビ出力ができるマザボをさがしています。
ありますでしょうか?
319Socket774:04/05/10 20:02 ID:93Vy1Xtw
自己解決しました
結構検索にかかりました。
いいですね
320Socket774:04/05/10 20:58 ID:UwvvS2Om
EPIAで普通に出力ついてるね
321Socket774:04/05/10 22:43 ID:EVM/HEBl
LINUXがインストールできるminiITXグラボ付きサウンド付きってありますでしょうか?
322Socket774:04/05/10 23:10 ID:UwvvS2Om
やった事ないけどEPIAでも出来るんじゃないの?
VIA Arenaにドライバ置いてない?
323Socket774:04/05/14 03:30 ID:Nhu3+6NP
615DFとか
324Socket774:04/05/14 22:22 ID:sd919NWn
>>321

うちのファイル鯖は615DFよん。
325Socket774:04/05/20 23:27 ID:1AGzrWLp
hosu
326Socket774:04/05/25 15:53 ID:hIcuNP9Q
http://pcweb.pc.mycom.co.jp/news/2004/05/24/007.html

コンシューマ向けにも出して欲しい・・・
327Socket774:04/05/26 18:47 ID:WweI81qY
>>326
狂おしく同意
328Socket774:04/05/27 00:31 ID:4wKZFRD0
>>326
競争相手が出てくると消費者にはプラスだね。
329Socket774:04/05/27 18:59 ID:2WZp92nL
GbE搭載したmini-ITXマザーはありますか?
330Socket774:04/05/27 19:02 ID:2WZp92nL
GbE事故解決。例のLV-671がそうなのね。
331Socket774:04/06/03 00:08 ID:EhenD5FE
332Socket774:04/06/03 16:59 ID:UAmoODFs
そこのページにある、PCカードサイズのママンいいなぁ……
333Socket774:04/06/03 23:08 ID:CHDORf92
 それぞれ専用スレッドもあるけど、どっちにも書くのは面倒なので
まとめてここに。

ttp://www.ibase.com.tw/mb860.pdf
 DDRのSO-DIMMって点が微妙だけど、ATI M7 16MBは確か
モバイルのRADEON7500だったと思う。価格次第では興味深いかな。
TM8620ではなくTM8600だから、もしかしたら早々にお目見えする
可能性もあるかな?

ttp://www.ibase.com.tw/mb890.pdf
 基本的な仕様はLV-671とほとんど変わらず。LV-671が秋葉で
37,800円とかで売ってることを考えると、いい価格で出てこないと
さらに微妙かな? しかしながらよく見るとD-SubではなくDVI。

 たまには上げてみる。
334Socket774:04/06/04 12:44 ID:1U15zl4N
>>331
どうせ出ないよ
335Socket774:04/06/04 17:58 ID:oD1dZc9M
>>333
げっ、DVI持っていない人はPCIにビデオカード挿すか、TV-Outでガンガレと…

どうせサーバー用途だからインストールが終わっちゃえばビデオなんて使わないだろうけど
C3よりは速いだろうから期待しているけど、あまり高いのは嫌だなぁ

MiniITXはVIAの独壇場だから強力なライバル登場キボンヌ。
LV-671じゃあ価格が高すぎだし…
336Socket774:04/06/04 22:53 ID:5E7nlTdI
>335
>DVI持っていない人はPCIにビデオカード挿すか、

変換汁!
337335:04/06/04 23:29 ID:oD1dZc9M
D-SubのCRTしかないんだよ…
338Socket774:04/06/05 00:01 ID:HKEPLuNA
>>335
 DVI-Iだったら変換コネクタでD-Subとして使えるけど。
CRT/LVDS/DVIって書き方してるから、デジタル専用
のDVI-Dじゃなくて、D-Subuに変換できるDVI-Iだと
思われるけど。
339335:04/06/05 01:15 ID:6rULSkF7
>>338
すまん。自分の頭の中では
DVI=デジタル
だった…_| ̄|○

DVIってアナログも使えるんだ…
勉強になりますた。thx
340Socket774:04/06/05 01:38 ID:xZGTQtbL
341Socket774:04/06/05 01:49 ID:sYnt91CP
>>340は精神的ブラクラ




C 3 ス レ 住 人 に と っ て 。
342Socket774:04/06/06 09:15 ID:YRCEwgjg
>>340
プは名誉挽回出来るのかねぇ?
343Socket774:04/06/06 11:16 ID:mTU1bYOm
>>342
無理だろ。時代に逆行してるPrescottイラネ。
344Socket774:04/06/06 13:41 ID:aE/ybTSA
>>342
むしろ汚名挽回じゃね?w
345Socket774:04/06/06 18:18 ID:XBA1a08O
プはステップ上がって多少改善されたらしいよ
346Socket774:04/06/06 22:29 ID:X79WhAnx
>>344
汚名は返上するものだ。
347Socket774:04/06/06 22:59 ID:fAA5V+8G
>>346
アフォ
348Socket774:04/06/06 23:29 ID:YRCEwgjg
>>347
許してやろうよ。
笑いのわからん人もいるものさ。
349Socket774:04/06/07 10:55 ID:x5fo15gj
恥の上塗り
350Socket774:04/06/07 11:04 ID:VemnFmzL
>>344
彼は『相棒』という刑事ドラマの影響を受けたんだよ。
間違いない。
351Socket774:04/06/07 12:11 ID:HVLQH0GI
 まぁどっちにしろ、LV-672は自作で使うと考えると
Mini-ITXマザーとしては意味がないわけだけど。

 なにしろ現行のMini-ITXケースでは電源が対応
できず、消費電力から考えるとACアダプタだと最低で
200W以上が必要とか言う感じになりそう。
 Procaseとかの200W版とかが出てくるならともかく、
実用で使える最低サイズはおそらくキューブケースサイズ
になると思われる。とすると、Commellのマザーだと単品で
キューブのLGA775ベアに勝る価格になると思う……。
 産業用ならあのサイズのメリットはあっても、自作用で
使うと考えると意味のないマザーになりそう。
352Socket774:04/06/08 10:29 ID:AtbqjwMY
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/06/07/miniitx/001.html

> NASやシンクライアント向けの製品を製造するBONA COMPUTECHは、Mini-ITX規格からはわずかに外れてしまうが、幅17cm×奥行18cmのマザーボードを「Mini-FlexATX」フォームファクタとして出展。


どうがんばっても、あと1cm縮まらなかったんだろうな…
353Socket774:04/06/08 12:16 ID:brEGMMww
>>352
がんばってなんかいないって。

「BN860T」は2年くらい前からある。「FV860A」は「BN860T」をちょっといじって、C3 800MHzをオンボードにしただけ。
354Socket774:04/06/08 23:13 ID:kanht4Np
「G5M100-N」は何気に855GME…ホスィ…
355Socket774:04/06/09 15:42 ID:dOT29BQ7
だれかMB-870(RadeonIGPオンボードのヤツ)買った人いる?
356Socket774:04/06/16 19:18 ID:nranfJV+
socket370でAGPとPCIスロットが1つづつ付いてるママンないですか、そうですか。
357Socket774:04/06/16 19:46 ID:LbeLp85F
そもそもmini-ITXでAGPが付いてる奴あるか?
358Socket774:04/06/16 21:58 ID:4pMLRhIX
>356
その装備だとFlexATXになる。
359Socket774:04/06/16 23:25 ID:RyOFPIIM
>>334
◆新登場: MB/MiniITX。 IBASE MB860。Transmeta Efficeon TM8600搭載。6月末発売予定。34,440円(本体32,800円)。

ttp://www.venus.dti.ne.jp/~prova/order_mb_mini_itx.htm#MB-Mini-ITX-IBASE

入荷する模様。意外と安いかも。
360Socket774:04/06/17 00:13 ID:OKGytBLp
CPUオンボード?超低電圧版PenM900相当だっけ?
それでこの値段なら安いかも。
メモリがSO-DIMMだけど・・・。
LANが蟹だけど、まぁ、VIAよりはマシか・・・。
361Socket774:04/06/17 06:06 ID:ENtnBhUf
FSBが66MHzってのはネタだよな?
362Socket774:04/06/17 23:19 ID:OKGytBLp
その下のPen4のが\34,440だから、CPU込みで考えると5万超えかなぁ。
LV-671NSMP+せろりんMと比べてどっちが安いかな。
低消費電力なら圧倒的にエフィなんだろうけど。
363Socket774:04/06/18 01:11 ID:CICjM0/N
>>358
探したんですが、FlexATXでもAGPありは見つかりませんですた。
364Socket774:04/06/18 04:09 ID:U18AT0U1
>363
じゃなくて
AGPx1、PCIx1だと横幅が17cm超えるってことよ。
ドーターボードみたいのを噛ませば可能かもしれないけど。
365Socket774:04/06/18 04:36 ID:9lLkwcz+
AGPつきのはキューブベアボーンの中身くらいではないかと。(当然Flexサイズ)
単品で手に入ることはまずない。ジャンクや中古でたまに見かけるくらいか?
366Socket774:04/06/18 11:26 ID:Wc4YN4eP
ここに単品で売っているが、実物見ると結構デカイよ。

http://www.freesia-net.co.jp/html/et-bios/et.htm
367Socket774:04/06/18 16:09 ID:P180lNGZ
>>359
CPU込みだよね 売ってそうも無いから。それなら安い。
C3よりもトータル的にも安いかも。
368Socket774:04/06/18 17:08 ID:kc3hOiFO
>>359
7月中下旬で値段未定だが…
369Socket774:04/06/21 22:22 ID:KudW5Ugl
潜水艦が通りますので場所をあけてください。
370Socket774:04/06/22 12:32 ID:imw7JLST
1番2番注水
371Socket774:04/06/25 02:21 ID:/Vb8gBY7
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040626/etc_effi.html
MB860、税込み67,725円。やはりそのくらいはするか……
372Socket774:04/06/26 01:35 ID:O5iN+hvD
>>368
それが書かれた時はその情報がのってたんけど、修正されたんだよ。

これだとDothanの1.5GとかせろりんMとママン合わせて買うのと
値段変わらないからなぁ、消費電力的にはいいのかもしれんが。
373Socket774:04/06/26 03:01 ID:SsxunKuK
「nanode」ってやつと
Estherの発売時期教えていただけませんか
374Socket774:04/06/26 12:02 ID:sKf1DNyz
>>373
 両方とも発売予定は未定。近いうちにはおそらく出ません。
 VIAがリテールでMini-ITX、nano-ITXをやる気がない上に、
いまのところ産業市場向けにも出荷の目処が立ってないらしい
って話を聞いたことがある。Estherについては詳しくはわからない。
突然出てくる可能性は否定しないけど、今後新しいMini-ITX
マザーが出てくる話が薄いからなぁ……。

 余談だけれども、EPIA-SPはうまくすると7月か8月に秋葉原
辺りで買える可能性あり。800MHzファンレスと、上は1.3Gファン付
らしい。MSは微妙。自作向けの仕様してないし……。他にV
が終息してCLE266になったMLというのが出る予定だけれども、
仕様的は微妙かも……。
 期待しないで待つのが吉かな。
 MB860の価格は調査中。せめて6万は切りたいし、現実的には
5万を切った価格で売れるようになってほしいものだのぅ。

 情報入手先のツテが足りてないので身動きできないよぉ〜。まぁ、
個人レベルじゃ限界あるのはわかってるけど(涙)。
375Socket774:04/06/26 16:52 ID:wsS2TVH3
4万にしてほしいな。
376Socket774:04/06/26 19:19 ID:Du969nuA
>>374
そうでしたか(´・ω・`)
ありがとうございました。
377Socket774:04/06/26 19:56 ID:J2BDSL5r
provaに近日入荷予定のMB860、高速電脳でも入荷予定らしい。
予価\67,725(税込)。他界・・・
p://www2.ko-soku.co.jp/sales/mb_miniitx.htm
378Socket774:04/06/26 19:57 ID:J2BDSL5r
あ、既出ですたかゴメソ
379Socket774:04/06/26 20:14 ID:tdvJQM3m
3万にしてほしいな。
380Socket774:04/06/26 23:17 ID:c9RK3jDy
EPIA Mとかってwin98インストールでサクッとトラブル無くいけるものなの?
XPとか買う気ないので98入れてる人どう?
381Socket774:04/06/27 22:26 ID:Wsln5ej9
winじゃないから役に立たないかもしれんが、
Fedora1では問題なくすんなりといけたがFedora2はトラブル続きだす。
俺のスキルの問題だろうけど。
382Socket774:04/07/05 00:24 ID:UOLUf6EU
>>380

現在M10000使用中です。
最初WIN98インストしようとしましたが、どうしても途中で躓きます。
アキバのT-ZONEのEDENコーナーにもWIN98はインストできないだろうと書かれていました。
ひょっとしたら解決策があるのかもしれませんが、他のOSを選ばれたほうがいいかと思います。
383Socket774:04/07/07 23:21 ID:a0Vuu+uI
 Pen-MとEffiスレッドにも書いている人ですが、ここでは
ESEC関連の別のネタをば。

 AMDブースにてGeodeNXの稼働サンプルが展示されて
いました。まぁ中身はMobileAthlonそのものだそうで。展示
されていたMini-ITXボードのSocketはしっかり462と書いて
ありました……。
 GeodeNXではAthlon64のCnQと同等のPowerNow!が
正式対応しているようで、倍率可変、Vcore可変の様子
が見られるデモを行っていました。
 NX1500@6Wは一応ファンレスも可能なようで、ファンレス
稼働デモもありました。ただしヒートシンクに貼り付けた温度計
の数値が54度となっていたため、自作用ケースに組み込む
場合にはCPUファンかケースファンは必須になりそうです。
ヒートシンクに触ってみましたが、かなり熱かった……。
 展示されていたのは開発者向けのボードのみでした。ただ、
そう遠くないうちにGeodeNXを採用した産業用マザーの開発
も開始される、という話も聞けました。
 VIAのEPIAのようにリテールも出してほしい、とは言ってきました
が、渋い顔をされるだけでしたねぇ……。

 どこかが早いうちに産業用にしろ出してくるといいなぁ〜。
384Socket774:04/07/08 23:29 ID:8Dx8pCQP
M/Bの話題の中恐縮ですが、安いケースが無いので流用出来そうなのを
1年程探してたところ、CUBEケースとほぼ同じサイズの半透明CD-BOX
を千円でGETしました。引出しの中の内側の幅が光学ドライブとぴったり。
CUBEケースて秋葉でも1万位しますよね。
ちっちゃいのに何で高いんだろ。あ、ちっちゃい電源かわなきゃ。
385384:04/07/09 11:11 ID:bzixUaqy
ぁ、あれぇ!?はいらないよぉ?おかしいなぁ?
M/Bが途中斜めに引っかかって底に入らないょぉ...
あと1ミリ、あと1ミリ広ければ入るんだよ?
狭い、狭いよ、だれか助けてぇ。。。
386Socket774:04/07/09 18:51 ID:jxwC9KnJ
A.縦に設置。
B.金属棒(または板)を熱してケースの内側に当ててへこませ、溝を作る。
  そこにMBがぴったりフィット。
387384:04/07/09 23:25 ID:bzixUaqy
ありがとおございますぅ。Aははみ出すのでBで頑張りますっ!
素晴らしい案をありがとうございます。うまくいけばスタッド不要ですね。
念のためもう一個買ってきます。
388Socket774:04/07/14 18:56 ID:rByoTiQp
保守
389Socket774:04/07/19 12:23 ID:LZSAsTtq
VAIO type Uのマザーって何よ?
390Socket774:04/07/19 15:41 ID:Tt32vHgo
スレ違いなことは確かだ
391Socket774:04/07/22 18:59 ID:jFJ6gXLb
保守したほうがいいのかな?
392Socket774:04/07/23 16:07 ID:DiwXP8fY
しなくていいよ
393Socket774:04/07/24 20:56 ID:BT7P5UoT
394Socket774:04/07/25 02:35 ID:i+qvl/Sp
>393
オンボード電源良いね
395Socket774:04/07/31 21:22 ID:k3gcoOVH
LV-671買ったけど、ACアダプタ突っ込んでもたちあがらん。
CPUファンも回らんし、12V出力も計ったら2V位しか出てない。
すっかり鬱でつ。...(´・ω・`)


ところで、正常品でもACアダプタだけで安定してまつか?

396Socket774:04/07/31 21:23 ID:k3gcoOVH
すまそ。質問なのであげときまつ。
397Socket774:04/08/01 01:11 ID:o6MWhx+N
何処かショートしてるんじゃ
398Socket774:04/08/02 00:14 ID:NrmisFJu
> 395
ACアダプタだけど
725+HDD3.5inch+CDDでタチあがるよ

399Socket774:04/08/02 00:38 ID:KGOZ/bra
>>398
情報サンクス。
HDDとかは、全部ボードの電源からですよね?
CDDも繋ぐのなら2.5"HDDにした方が良いかなと思ったけど
ちょっと安心しました。

早くボード交換してもらってこよっと。
400Socket774:04/08/02 10:57 ID:gmjuczNS
IBASE、Pentium M対応Mini-ITXマザーボードを出荷開始
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/07/30/004.htm

期待の星l
401Socket774:04/08/02 21:09 ID:S7oQwm+Q
>>400

これ、ものすごく期待してる。
なによりVGA端子がDVIってのが良いです。
やっと、自分の要求仕様に合うやつが出てきてうれしい。

402Socket774:04/08/02 21:24 ID:pLs3Mobu
>>400
見れないと思ったら…最後のlが抜けてる
403Socket774:04/08/03 08:50 ID:igIceTXw
>402
星の後ろに注目。
404Socket774:04/08/04 10:28 ID:/ppwgrvx
404 not found
405Socket774:04/08/04 22:55 ID:Z7JrjfNd
LV-670M以外にPentium4-Mが載るマザーないか?
406Socket774:04/08/11 13:33 ID:Hzo3LH0R
ほす
407Socket774:04/08/15 03:04 ID:9V44zkNy
hage
408Socket774:04/08/15 16:20 ID:9V44zkNy
Commell LV-672はどうだろ?
電圧sageできればプレスコでもイケル!    ハズ
409Socket774:04/08/26 12:08 ID:Fb4VqvQI
ほす
410Socket774:04/09/01 14:01 ID:DQ1i/khv
age
411Socket774:04/09/03 16:29 ID:TfIodx0K
定期保守
412Socket774:04/09/03 19:46 ID:bW6UYql/
413Socket774:04/09/04 12:21 ID:+syUHX5C
MiniITXに強いお店ってありますか?
414Socket774:04/09/04 19:01 ID:zUQr4IYZ
拘束デンノー、大場トップ、部レス、あたりだしょうか
415Socket774:04/09/06 23:30 ID:D+Ngw+I8
>>412
Intel も Mini-ITX ?
416Socket774:04/09/07 23:52 ID:sgKDM4Z8
>>412
日本でも\11000程度で出ないかな、ホスィ
417Socket774:04/09/08 06:31 ID:oaokwTVH
L2キャッシュ無しプロセッサなんて使えないぞ。
Covington-Celeron (初代L2なしceleron) という歴史がある。
418Socket774:04/09/08 07:29 ID:YknR+2rP
>>417
小瓶の時はメモリクロック66MHz〜100MHzのSDR-SDRAMだった
今回はメモリクロック266MHzのシングルチャンネルDDR-SDRAM

小瓶とは多少は違うだろうし、とりあえず同クロックのC3のEzraコアやNehemiahコアよりも高速であれば問題ない
419Socket774:04/09/08 12:23 ID:u8s6vWo1
L2なしだとGeode NXが最速になりそうな...
420Socket774:04/09/08 21:50 ID:Tt6brElW
C3より速くてもEffiよりはかなり遅いだろうな…
Effiマダー?
421Socket774:04/09/09 09:18 ID:ExHvTlVL
かっこいい
422Socket774:04/09/11 00:28:33 ID:7ncns4bC
>>413
テクノ東映は外せない
423Socket774:04/09/12 00:27:25 ID:pTtOowJG
保守
424Socket774:04/09/12 11:31:52 ID:jPS5+Mf1
>>413
ツクモも充実してきた。
425Socket774:04/09/13 11:19:47 ID:qCi9zSxY
ってかおまいら、これどうですか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040911/etc_i855gme.html
PentiumMにGbEデュアルですよ。
俺なんかこれで高性能ホームサーバ・ルータ作ってやろうとハァハァしまくりですよ
426Socket774:04/09/13 12:06:44 ID:M4gCqPyN
ずいぶん大きなmini ITXだな
427Socket774:04/09/13 12:10:07 ID:zzMdFoqy
>>425
かなり良いね でもMini-itxじゃないぽ…(´・ω・`)
この機能のままサイズダウンしてくれれば文句無いけど ナインダロウナァ…

ところでPCI-EXはMini-itxにこそ使うべきなのですよと言いたい。
x16一本あればVGAもその他のボード(まだ少ないけど)も刺せるのに
428Socket774:04/09/13 12:59:53 ID:qCi9zSxY
>>426-427
スマソ
素で間違えてしまってたよ・・・
429Socket774:04/09/13 14:11:59 ID:uI/6ncfm
MB890ってツクモじゃ品切れになってるし他に売ってるとこが見つからんのだけど
誰か買った兵はおりませんか?
430Socket774:04/09/13 18:18:04 ID:bH6O255x
買ったが不満点は多い。
・付属のVGAコネクタのピンが1つ塞がっててマザーにささらない
 そもそもマニュアルにはそのようなコネクタに関する記述がない
・DC-DCコンバータが弱い?のか、ACアダプタで負荷かけると落ちることがある
 →ACアダプタはC138ケースについてた90Wの物を使用、外部エンコード等で落ちる
  HDDなどを別電源に接続してみたりしたが、やはりダメだった
・SpeedStep非対応(Award系列はどうもだめぽ?)
・BIOSのPowerManagementでS1/S3選択項目がない
・オンボードVGAドライバを入れて再起動するとDVI出力がなくなる(パネルのみになる)
 →他の855GMEビデオのマシンを参考にしつつ真っ暗画面で
  キーボードを使い出力先を切り替える必要がある

手持ちはPenM-1.6GなのでDothan対応は不明。
IBASEのサイトみると他のマザーですらBIOSアップデートがないっぽいので
もう諦めるしかないと思われ…。orz
431千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :04/09/15 03:22:05 ID:e3pwuVcA
ナノITXはどうなった
432Socket774:04/09/15 18:04:48 ID:MKzzfGr0
CN400はもう駄目そうだね。
433Socket774:04/09/15 19:15:22 ID:aRA85Oa6
ファンレスができなかったんだろうね
434Socket774:04/09/16 00:30:20 ID:OFcBFCD3
とりあえず、アドバルーンを揚げてみただけだろう。
435Socket774:04/09/17 00:44:57 ID:sMYJNGWV
436Socket774:04/09/17 01:00:06 ID:SNcTIYEP
>>435
工業用以外に何に使えと…
よっぽどの限定用途を除いてPCIの付いている奴を買ったほうが幸せになる気が…
437Socket774:04/09/17 01:58:28 ID:fUN+6TN7
>>436
IF-SEGA
438Socket774:04/09/17 10:46:04 ID:aNQ5yFse
「工業用マザーでお馴染みのCommel製」
って書いてあるんだからまさにその用途に使えりゃいいんじゃないかな
設計者も個人用途として使うことはもともと念頭においてない予感
439Socket774:04/09/20 08:52:22 ID:le7njP8Y
↑ナニ当たり前の事を力説してるんだ?
440Socket774:04/09/22 20:29:17 ID:nOX6Jmlf
441Socket774:04/09/25 18:27:35 ID:RPmn8e1b
個人で買う奴いるのかな?
大学の研究室とか、工場とかそれくらいしか思い浮かばん
442うさだ萌え:04/09/29 19:55:03 ID:amUUFDlf
 
443Socket774:04/10/01 08:45:24 ID:+UFtxVMg
出るには出たけど高いでつね。別にファンレスにこだわるりはないので。

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/09/30/651807-000.html
444Socket774:04/10/01 19:54:56 ID:5rPJNKxr
http://www.dei.co.jp/pc_parts/2101152.html
これに乗らないだろうかと真剣に考えてたり。

バックパネルが問題なんだよなぁ…
445Socket774:04/10/04 23:07:20 ID:b5Zz1Zv1
ベスパにEPIAを積んだVESPA-PUTERが砂漠を駆ける
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/10/04/013.html
446Socket774:04/10/05 19:36:22 ID:cLJNqQv7
>>445
完走するころにはコンデンサ何個か破裂してそうだな
447Socket774:04/10/13 22:56:23 ID:oe/Jy+6h
http://www.gdm.or.jp/voices.html 10月15日(金)より

LGA775対応のMini-ITX M/B COMMELL/LV-672。
i915G/ICH6R、DDR2、拡張スロットはPCI-Ex16のみ搭載で、価格は約\48,000になる見込み。

http://www.commell.com.tw/Product/SBC/LV-672.HTM
448Socket774:04/10/13 23:46:03 ID:9t/rSxRJ
>>447
高熱密度に付き排熱に苦労させられそうだなw
449Socket774:04/10/14 09:36:43 ID:pG24eAnD
>>448
プという黒歴史に認定されるようなCPUしか使えないのは大問題だが、
PCI-Ex16が使えると言うことは、新のGPUを使えるという意味でかなりの売りだと思う
mini-itxはこれまでグラフィック面ではなんともしがたい問題があったからね
これでsoket478でDDRだったら買っても良かったんだが・・・
450Socket774:04/10/17 21:39:58 ID:kLHkfGc7
IBASEのMB890にDothanコアのPenM乗っけている方いませんか?

MB890ツクモに再入荷したみたい。
ttp://www.tsukumo.co.jp/dosv/


451Socket774:04/10/20 23:48:11 ID:ClLOouFx
 
452うさだ萌え ◆HkEgRb9icw :04/10/24 01:09:59 ID:FZU9Do6L
ちょっとハゲ
453Socket774:04/10/24 21:55:54 ID:cXI7IZ+k
最近のP6F135Bって昔のP6F135と何が違ってるだろ・・・
以前のP6F135でコンデンサがアボーンしてるんで、何か手を出しにくい・・・

高速電脳で聞いたら、「いやー今うちで一番うれてるんですよー。でも特にトラブル
聞かないし、安定してると思いますよ〜。あ、前のですか。何か燃えたらすぃですねw」
といってますたが、中身見せてもらった感じだと、前と違うコンデンサな気はするけど、
国産のではないっぽい・・・(メーカー見えなかった)

誰か使ってる人、どんなモンでしょ。
454Socket774:04/10/25 00:56:33 ID:2AHoq2A6
>453
BはIEEE1394が付いてるだけ。
455Socket774:04/10/25 22:46:26 ID:f1EsE3lM
>>453
最近のは松下じゃない?
456Socket774:04/10/25 23:41:33 ID:0kFHnh7j
>>453
今年に入って買ったの持ってるけど、455の言うように松下だよ。
サウンドコネクタの後ろにある小さいの2つを除き、他は全部松下のFJ。
黒くて地味だから、知らないとぱっと見怪しいモノに見えるかも(w
松下じゃない2つはSTONEだが、主要部分じゃないから大丈夫と思われ。

T字の横棒が弧を描いている形の安全弁。
角が丸っぽくなった四角形の中に「M」の字が書かれているメーカーの
マークが松下製の証だから、もう一度良く見せてもらえば。
457453:04/10/26 23:04:03 ID:eCm7mdKw
>454-456

ありがd!

とりあえず漏れのもIEEE1394は付いてるけど、P6F135"B"とは言ってなかったような気が・・・・

最近のは松下ですか。だったら大丈夫かな。
ぱっと見メーカー名らしき物が見あたらなかったので分りませんですた。
何しろ漏れのP3時代のマザーは、SH6とP6F135という地雷を2度続けて踏んでいるので・・・_| ̄|○

ということで、今度の土日に飼いにいこっかな・・・
458Socket774:04/10/29 00:35:35 ID:ZvqJELzI
>>457
俺も今年に入ってから高速電脳で『白箱』P6F135Bを入手。
松下コンデンサで快調に動いているよ。

白箱が\16,590で、FREETECH箱が\18,690だね。


459Socket774:04/10/30 14:11:38 ID:Fffx2V3p
P6F135Bを購入したんだけど鱈セレ乗せたらFSBの選択が
100から115までしかないんだけどみんなどう?
説明書には66から150まで書いてあるのに・・・
460Socket774:04/10/30 15:59:38 ID:6ZDljt0x
FSB133強制のジャンパとかないんかね。
461Socket774:04/10/30 16:06:26 ID:n2eqDebL
OCの範囲が基準FSB+15%ってことなんじゃない?
462459:04/10/30 21:32:05 ID:Fffx2V3p
ジャンパもなけりゃ、15%アップでもいいけどPCIがつられて38Mhzなるし…
マイクロコードのセレとペンのCPUIDだけ入れ替えてみてる。
帰ってくることを祈ってて。
463Socket774:04/10/31 21:10:17 ID:rPuyAFyU
その板はCPU自動認識が基本で、元FSB次第で選択幅が決まる。
漏れFSB133のP3-1.13GHz乗せてるけど133/137/140/145/150の
5段階が選択できる。
下は当然FSB66からなので、FSB66〜150で間違いではない。
464Socket774:04/11/01 01:39:15 ID:hvtR4mfT
LV-672買った人はケース何使われてますか?
465Socket774:04/11/03 22:19:17 ID:Jqy8QqJx
LV-672… せめてDDRだったらなぁ…
466Socket774:04/11/05 19:50:43 ID:QU1c1OAr
P6F135のデジタルビデオ出力ヘッダー接続してる人いますか?
467Socket774:04/11/06 04:16:40 ID:5M9DqMA+
LV-671Z なんてのが来てる
ttp://www.commell.com.tw/Product/SBC/LV-671Z.HTM

Celeron-M 600MHz @ zero-cache と 852GM 搭載って、
以前話題になった Shelton と似たような感じの構成ですな。
果たしてどれほどのパフォーマンスが出ることやら…。
468Socket774:04/11/10 13:31:47 ID:s35t0vSO
保守
469Socket774:04/11/10 18:41:10 ID:CzHgB/Ck
↓買ってみた。ソケ370・i810eのminiITXママン+Pen3(600MHz)
ttp://www.wakamatsu.ne.jp/cgi-bin/shop/shop.cgi?order=29578,,:1&class=0/8&keyword=&FF=0&price_sort=&mode=p_wide&id=29578&superkey=1
CPUが箱の中で転がって導電スポンジから抜けてた。テープで止めるとか汁、とオモタ。動いたからイイけど。
CPUファンは付属せず。Win98SEのインスコは普通にできますた。
FDDコネクタが無いですが、USB-FDDからのブートはできますた。
470Socket774:04/11/10 23:19:40 ID:+c4WWJdp
>>469
ファンレスとかいけそうですか?
PCルータに使ってみたいけど・・・
471469:04/11/11 01:02:28 ID:XnzV69UK
>>470
とりあえず、ファンは転がってたP3 800MHz用のリテールファンを使ったのですが、
室温26℃でシバキ時CPU30℃台前半でした。
これはspeedfanでの値でBIOSでのHealth表示はちょい高く表示されるようなかんじなので
そっちを信用すると35℃を超えるか超えないかくらいの模様。
オイラPen3の時代にはオーバークロック派だったのでここらへんのファンレス事情に詳しくないっす。
なんで他のソケ370事例とか見て判断してほしいっす。
ママンは鱈にも対応してるので、例えば鱈P3をクロックダウンさせるとかイロイロ工夫できるかも?

でもPCルータにするんだったらLANが2つついてるmini ITXママンとかのがイイのでは??
472Socket774:04/11/11 01:36:18 ID:9+lR+LfH
>468
('A`)
473Socket774:04/11/12 22:27:53 ID:xPO45hsg
>>469

私もこれ買って、ファンレスサーバー機に仕上げようかと思ってます。
ヒートシンクの選択はケースとの兼ね合いが難しいですが、
サマコン50EX50x58とTravlaのC138ならうまく収まるかなと
考えています。469さんはケースは何を使ってますか?
474Socket774:04/11/13 14:03:25 ID:YjAjieNg
現在ケース無しっす。
miniITXのケースは、高かったり、なんかイマイチだったりするので
雑貨屋さんでカワイイ箱かなんか買ってきてムリヤリ詰め込もうかと思ってます。
2ちゃんのCD-R,DVD板のバナーみたいなトースター型PCもカワイイかなー、とか思ったり。
電源はできれば筐体内に入れたいのでコレも良さそうなの探し中。
つまりケース関係は全然できてないというコトでつ(´Д`;)
475Socket774:04/11/13 14:22:35 ID:SR+cB8Z4
ダイソー系素材でシャーシ作ってガワはレゴブロックでやっちゃうってのは?
レゴブロックって結構値は張るがアウトレット系だと少し安く売ってるよ
476Socket774:04/11/13 16:22:12 ID:Tm6uyUwo
こちらもドゾー
■自作・オリジナルPCケース Vol.12■
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095188076/
477Socket774:04/11/14 22:11:36 ID:D2nSB9sk
>>474
レスどうもです。
確かにmini-itxのケースはこれ、と言ったものがなかなか無いですね。
epiaシリーズ前提で作られている物も多いので、制約がきつかったり。

自作ケース、上手く仕上げればオリジナリティーが出て良いですね。
私は工作技術無いんで前述通りC138狙ってみます。
478Socket774:04/11/15 21:59:10 ID:0Hrc16y0
>>474
トースター型PCで熱が限界に来たら、M/Bをイジェクトする機構キボンヌ。
479Socket774:04/11/18 21:03:43 ID:zZr/WP65
俺は
鱈セレ1.4と
ttp://www.freetech.com/u.s.a/1product-2-p6f215.htm

ttp://www.unitycorp.co.jp/products/solution/detail/crysta_case/crysta_case.html
で、組んでみたけど・・・

IDEケーブルの取り回しでエライ苦労するんだよな。USBブートも出来ないし。

480円楽師匠:04/11/18 22:50:47 ID:ycUaZh0R
>>478
座布団2枚
481円楽師匠:04/11/18 23:01:22 ID:Po3plnpe
…取りなさい!
482円楽師匠:04/11/18 23:45:22 ID:ycUaZh0R
>>481
いや、あげる
483Socket774:04/11/20 01:43:03 ID:zi8Tb7OX
484483:04/11/20 01:44:02 ID:zi8Tb7OX
すいません。誤爆です。
485Socket774:04/11/20 01:52:10 ID:BWT8TKZu
>>435
ISAに苦しんだ嫌な過去を思い出した・・・
ISAの拡張カードの基盤って大味で気持ち悪いのが多い
486教えて:04/11/25 00:14:01 ID:QEuzH3O8
mini-itxでブランケットを使用せずロープロPCIが直挿しできる小型ケースってないですか。
487Socket774:04/11/25 00:21:49 ID:zS2mh89V
ブランケットって毛布だよなー。とかいってみるテスツ
488Socket774:04/11/25 01:35:20 ID:7XuFcB84
毛布はともかくw、ライザーのことを言ってるような希ガス
489Socket774:04/11/25 07:19:59 ID:+ypC0hKv
LowProfile直挿しできるので思いつくのは以下くらいかな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020824/ni_i_cs.html#efox
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021228/ni_i_cs.html#cf668epm
後者は少し大きめ。まぁどちらも今となっては入手困難だが…。
てことで素直にライザー使用ケースを買っとけ。
今入手できるものだとPROCASE3かC138ってとこじゃないかな。
490Socket774:04/11/25 08:39:55 ID:mfK7sJFB
>486
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040731/etc_cubit3.html
光学ドライブ限られちゃうけど。
491Socket774:04/11/25 21:06:14 ID:QEuzH3O8
すいません、ライザーカードとブランケット間違えました(^^;
ありがとうございます。やはり少ないんですね。
cubit3はかっこいいですけど、高い・・。
やはり今買うのであればC138とかが現実的ですか。
492Socket774:04/11/26 01:09:22 ID:YpY8u/58
>>491
Xブランケット ⇒ Oブラケット
493Socket774:04/11/26 15:48:26 ID:5oLiEUIJ
494Socket774:04/11/27 08:40:39 ID:uh/I4COP
ME6000をさ、
使ってるんだけどさ、
なんかさ、
RADEON9100IGPのさ、
MiniITXとかさ、
欲しくなるね。

いや、
別に、
どうしても、
ということはないんだけどさ、
やはりPen4でRADEONはいいと思うわけでさよなら。
495Socket774:04/11/29 16:50:55 ID:LfsubDyV
MB860FとProcase miniを注文した。
干渉しないかが心配だ。
一応ネット上ではあるけど画像を確認して大丈夫と判断したんだが…。
496Socket774:04/11/29 23:42:09 ID:xd845dcp
>>495
既出かもしれないけど
http://www.epiacenter.com/modules.php?name=Content&pa=showpage&pid=52
ここに出てるケースの内部配置と同じだとFANの位置とかで多少不利な点もあるかもね。

実はiBASEからも同種のケースでKitを出してたりするが、これはFANの位置や2.5inchHDD
の取り付け位置が変更されてたりします。

機会があればレポートしたいとは思ってるんですけど。
497495:04/11/30 17:17:18 ID:WPBXetj+
>>496
最悪ヒートシンク削りor換装が必要かもね。
PAL穴みたいなのがあるのでなんとかなるかもしれない。
Procaseのほうが取り寄せで、発送が12/20予定なので、
そのころ報告に来ます。
498Socket774:04/12/11 13:08:05 ID:NfvS6Y3/
モバアスが載るmini−ITXってどこか売ってないっすかねぇ?
FlexATXでも良いんだけど。。
499Socket774:04/12/14 09:15:53 ID:+7XqECQj
www.1-s.co.jp/sales/
COMMELL LV-670 11,480より
年末大特価だそうですオクより一寸安いかな。
500Socket774:04/12/15 23:10:31 ID:Yde9oKqr
>>498
そんなあなたに
つ[ http://ascii24.com/news/i/tech/article/2004/12/15/653119-000.html ]

そして500ゲトズザー
501Socket774:04/12/16 10:14:57 ID:fKquVhvR
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
502Socket774:04/12/16 21:18:17 ID:YeOS+h+/
ヤットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
503Socket774:04/12/18 16:58:31 ID:B9h0t8FF
COMMELL LV-670持ってる方、ケースは何を使ってます?
Procase miniとかどーなんだろ…
504Socket774:04/12/18 22:22:57 ID:dbdqbs2z
>503
Venus668
505Socket774:04/12/19 15:53:03 ID:lZ/cgW1E
>>503
Lubic
506Socket774:04/12/19 22:09:09 ID:uZmcX4El
>503
Pandora
507503:04/12/19 22:44:50 ID:gzs5JX+i
レスどもです
お財布とかと相談してみます
508Socket774:04/12/20 13:06:37 ID:wIMcleyL
Lubicって面白そうだけど、開けっぱなしはホコリとかがこわいな
509Lubicユーザー轟音派:04/12/20 22:41:54 ID:BivYPC6f
天井になるモン乗せて12cm角2800rpmファンを送風扇として装備、
それに換気扇用のナイトキャップ状フィルタをかぶせる
側板一切無しの状態でも中身はそんなによごれません

動物飼ってたり子供がいたら、、、、 なんか対策してください
510Socket774:04/12/21 00:51:26 ID:XWwhjrYt
ず〜っと探していたMB870、○クモのネットショップで何気に
売っていたので、思わず買ってしまいました。
ついでに北森のPen4も...
511@@:04/12/21 01:06:34 ID:XSPsvncE
600hzだとZ80より遅いね。
1
>ちなみにうちの会社で使っているのはVIAの600hz−1000hzぐらいと
512Socket774:04/12/21 10:44:33 ID:pNpJWAAp
>>511
もし600KHzだったらアプリ性能でZ80 4MHzに勝つだろうな。

スレ違いすまそ。
513Socket774:04/12/24 05:51:02 ID:oRUqc+E4
>>500
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2004/12/15/653119-000.html
>掲載当初、リファレンスマザーボード『AMD Geode NX DB1500』を2005年3月頃に販売予定と記載しましたが、
>DB1500は開発者向けのみに提供され、一般販売の予定はありません。お詫びして訂正いたします。

予想通りのオチでした ・・・_| ̄|○
514Socket774:04/12/25 13:05:44 ID:Cfx5m4oV
>>513
まあしょうがないだろ。AMDがマザーボードを一般販売するとなると
サポートの問題も発生するし、専業メーカーとの競合ってことにもなる。
TYANで我慢し溶けってことだ。
515Socket774:04/12/25 13:09:26 ID:YSw0v7qb
miniITXじゃなきゃ意味無い
516Socket774:04/12/25 22:25:39 ID:XS+/+UEz
>>513
ダメだこりゃ 1500がよかったのに 
517Socket774:05/01/01 07:41:31 ID:5qRZmoM6
おまいらあけおめ。Mini-ITXでスペック最優先で組もうと思ってるんだけど、
ママンがなかなか見つけられなくて。。

それなり強力な石が積めて、メモリスロットが2つ、S-ATA対応、PCIスロット×1、USB2.0。
この条件にあうママンあったら教えてキボン。爆音・爆熱は覚悟してまふ。
518517:05/01/01 07:58:58 ID:5qRZmoM6
追記:オンボドVGA付きで。「そんなの無え」ってんならゴルァしてください。
519つ(*゚ー゚) ◆FTP/Z/SD72 :05/01/01 08:00:46 ID:LN5y2lhy
>>517
>メモリスロットが2つ、S-ATA対応、PCIスロット×1、USB2.0
までは見つかった。↓のマザーボード。

http://www.commell.com.tw/Product/SBC/LV-672.HTM

ただし、PCI Express x 16 とMini-PCI だったりする。
520517:05/01/01 09:46:16 ID:+uRUrEcK
>>519
ありまとー。
そっか、でもPCIのオデオIF買っちゃったばっかだから出来ればPCIはホスィかも。。
他んとこ妥協しよっかな。ちなみに用途はDTMとネット巡回。キャプやゲームやnyは
しないけどちょっとパワーが欲しいなって。

オンボドVGA、PCIスロットを満たした上でS-ATAが付いてそこそこ強力なら良いんだけど。。
優先順位はメモリ>CPUで、メモリはデュアルで2G、CPUはP4 2.8GHz相当が積めたらマジ文句無いです。
521Socket774:05/01/01 14:28:38 ID:tEjAmJKD
>>520
現状一般市場で手に入るS-ATA付ITXはLV-672しかないんじゃないか?
現状だとS-ATA転送速度150MB/sだし、普通のATAでもいいように感じるが・・・
522Socket774:05/01/01 14:59:57 ID:556cEdJZ
小型ケースに入れようと思ってるんだろうけど
パフォーマンス重視で容積に余裕の無いケース選択すれば
騒音問題がどうなるかは想像がつくよね?

やっぱりDTM用途とかには不向きだと思うよ
523Socket774:05/01/02 03:45:48 ID:WjZQ8c7m
iBASE の MB870 ってのがP4 3.2G北森まで積めてS-ATAも
付いているんだけど、メモリーが1スロットで1Gしか積めないん
だよね。

ttp://homepage2.nifty.com/stera/mb870.jpg

でも現実問題、電源とか熱処理を考えると小さくするのにも
限度があるよね?

524Socket774:05/01/02 13:06:11 ID:ghtIddUJ
そこでWinchester Athlon64ですよ
出ないだろうけどね(´A`)
525517:05/01/02 14:06:56 ID:PNctkFK7
>>521-524
みなさんdクス。情報小出しにする感じになってしもてスマソです。
仰るとおりちっこいケースに詰め込む計画でした。今のマシンは中身ガラッガラで、
もっと小さく出来るだろうという浅はかな考えでふ。。今のマシンを知人に売却することが
決まったのでその資金を元手に、今度は見た目優先で組んでみようかと思いまして。。
半端者ですんません。

で、最初は☆野のPOLO R に目付けてたんだけど、セール待ってたらモデルチェンジして
デザインぶち壊し&S-ATAは2台でのRAID専用(3.5ベイは1基なのにorz)というクソ仕様に
変更されて断念。
次に見た目に惚れてcubit3を検討し始めたわけですがMini-ITXっちゅーことでアタマ抱えてます。

はっきり言ってここまで小さい必要は全く無いんだけど、オサレなケースがなかなか無いので。。
POLO Rの仕様が戻ったらそっちに飛びつくつもりですが、その気配も無いので可能性を
探っている次第です。
526Socket774:05/01/02 14:07:19 ID:PNctkFK7
ちなみに今の構成は北森セレにRAM 1GB、それとPCIのオデオIFが1枚、負荷軽減目的で
AGPの低能VGAが1枚ちゅう感じです。かなりユルイ構成なんですが、これより小さくなってちょっと
でも性能上がればウマーかなという程度です、、。S-ATAが欲しいというのは今WD740GDが
速度にかなり貢献してるのでそのまま使えたらええなと思っただけで無理には要らないです。

DTMつっても少ないトラックでの切り貼り中心で、録りは別室のDAWでやるんで入出力もPCIの分が
あれば十分だし、パワー不足でレイテンシーがどうのとかとは無縁です。
足元に置くので騒音とかもそれほどシビアではないつもりですが・・・。
ただCPUの性能は目をつむっても、RAMの容量とHDDの速度はなるべく落としたくないんです。

「限界に挑戦じゃ!人柱になっちゃる。」てくらいの気持ちでしたが到底無理なら諦めますね。。
527Socket774:05/01/02 14:33:22 ID:PNctkFK7
>>523
ってかそれ(・∀・)イイ!
メモリがヅアル出来ないことを除けばほぼ条件ピタリじゃないっすか。

これなら今のスペック(北森セレ、RAM1GB、PCIオデオIF、ラプタン)を維持したまま小型化、
ってことなら行けますよね?熱問題はとりあえず今の部品流用で組んでみて、
様子見ながらCPU載せ変えれば・・・?特攻すべき?

連投マジスマヌ、斬ってくれ
528Socket774:05/01/02 14:44:13 ID:AfpVI0Py
ブック型のMivroATXケースとかでいいんじゃないの?
ライザでAGPとPCIx1くらいはフルでいけるのあるし
529Socket774:05/01/02 22:24:03 ID:b9ozaGWy
>517
Mini-ITXを若干超えるのもOKであれば
Freetechのi865マザーはどうだろう?
昔だとフリージアで売ってたけど最近だとSofmapでも売ってるらしい。
http://www.freetech.com/u.s.a/1product-2-p8f161.htm

使ってるケースによっては、縦側(前面〜背面I/Oパネル)の長さが足りなくなるが。
530Socket774:05/01/03 01:00:29 ID:lok90tH9
Cubit-3て120WのACアダプタか…。
Pen4+WD740GDだとかなり厳しそうだな。
アダプタ駆動で消費電力の高い構成は結構怖いと思う。

漏れは
・SilverStone LC06 (Mini ITX case)
・Commel LV-671NSMA + PenM1.6 (マザボ直結のAC駆動)
・玄人志向 SATAD-IDE(SATAデバイス→IDE変換)
・Western Digital WD740GD (電源連動ケーブルでケースAC電源使用)
・NEC ND-3500A
という構成で動かしていたが、数ヶ月でHDDがスピンアップしなくなった。
壊れたのかと思ったけど、普通のATX電源につけたら動いたので
今ではケースのふたあけてATX電源直結してるよ。orz

SATAD-IDE使うとSATA-150からATA133/100に落ちるけど、
それでも体感速度はそこらのHDDより速いと思う。>WD740GD
ちなみに電源連動ケーブルはコレ
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020921/ni_i_zz.html#spwspw
531Socket774:05/01/03 14:49:23 ID:h7QHtt3L
http://www.tsukumo.co.jp/akiba/

CeleronM600って…○| ̄|_
532つ(*゚ー゚) ◆FTP/Z/SD72 :05/01/04 00:16:32 ID:x6JueQNt
>>531
確かに時代遅れかも。

どうでもいいけど、M10-PはMobility RADEON 9600 Proのことらしい。
533Socket774:05/01/05 15:42:42 ID:dJ90XVGQ
年末特価なのにまだ買えるっぽいLV-670を狙ってるのだが、
これにはCeleron D載るの?
534Socket774:05/01/05 15:58:23 ID:dJ90XVGQ
↑もとい、
FSB533なプレスココアのCPUは動作できますか?
535Socket774:05/01/05 20:39:26 ID:3+UA0xp5
プレス、ココア
と読んでしまった
536Socket774:05/01/05 21:35:14 ID:q2HeehIa
537Socket774:05/01/06 02:42:49 ID:7DR+Tyc4
Celeron MオンボードのファンレスMini-ITXマザーが展示

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050108/etc_lv671zdemo.html
538Socket774:05/01/06 12:49:04 ID:Ix2xvDUC
ちなみにceleM600は多分baniasコアでおそらくVAIO U101に積んでた奴と同一。
性能的にはVGAのDivXがコマ落ちしない位だと思われる。(体感pen3 1.0Ghzくらい)
TDPは4Wだったと思うのでまさに安定したファンレスマシンとしては使えると思う。
EDENとか使っている人は値段を見てリプレースに走っても良いかも。
539Socket774:05/01/06 21:22:01 ID:be53KdzD
しかしCOMMELLはいつも電池の位置が微妙だな
540533:05/01/07 04:01:20 ID:SptSFbWK
>>536
LV-670-LVDSとは基盤が違うので駄目らしい。
レスが待てずにCOMMEL(台湾)に直接メールして聞いちゃったよ。
しかし、すぐに返信返ってきて良いサポートだと思った。
541533:05/01/07 11:30:20 ID:gQN67AaA
533に書き込みした直後にPCワンズで注文したんだが、
タッチの差で売り切れたとかで売ってもらえなかった・・・ orz
ヤフオクの相場は16k円〜・・・。
やたらと出品数が多いとこをみると、転売してんだろうな。
畜生!
542Socket774:05/01/07 12:32:09 ID:NLAAndon
>>530
うちは
LP120ACDC(120W電源)
LV-670+北森セレ2.4G
Travelstar 5K80
で最近組んだけど、数ヵ月後には止まるのかな…
543Socket774:05/01/08 00:47:17 ID:QkuYesL+
>>542
Travelstarって2.5インチだよな
なら全然大丈夫だと思うけど。5Vオンリーだし

WD740GDは10000rpmの3.5インチドライブね
544Socket774:05/01/13 02:57:42 ID:aNJ8KvkN
mini ITXを物色してさんざん悩んでるところにMac miniが!
筐体が16.5×16.5だよおい。1.3kgしかないよおい。


お、俺の自作魂はこの程度のものだったのか・・・

スマンがみんな、先に逝かせてもらう。
545Socket774:05/01/13 13:55:46 ID:s46hxYWF
PenMスレより
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/01/12/012.html
自作市場に流通するなら欲しいな。AGP 使えるケースがなさそうだが。

>>544
Mac mini は物欲はそそられるのだが、使い道がなさそうなんだよな…。
もう Windows どっぷりな漏れは Mac 触るとイライラしてダメだ。orz
546Socket774:05/01/13 14:06:14 ID:HpUI97Bk
どこかAthlon64モデル出してー
547Socket774:05/01/13 16:04:35 ID:zxPI+dUz
ハードが使いたいわけじゃねーし・・・
仮想Winじゃだめぽ
548523:05/01/14 02:39:57 ID:nap6DggD
そこそこの性能で、ガワを含めても16.5cm*16.5cmってのがミソだね。
非Mac系mini-ITXはどうがんばってもガワを含めて17.5cm*17.5cmに
しかならないのが無念じゃ。

ttp://homepage2.nifty.com/stera/mb870.jpg
左のはP6F135にPenV1.13GHz 512MB(MAX)
ちゃんとしたPCI オーディオカードを積んで17cm*17cm*6cm
限界かなぁ。。。
549Socket774:05/01/14 02:45:54 ID:z/fJ4Akt
nano-ITXはよ出ろ
550Socket774:05/01/14 18:38:29 ID:EeEp3bmz
Mac miniが成功すれば、Mini-ITXやNano-ITXの普及を後押しすることに…ならないかな?
551Socket774:05/01/15 05:24:52 ID:PbEbSSa6
ノートパソコンでいいじゃん
552Socket774:05/01/15 21:58:14 ID:ZIU77UMg
あげ
553Socket774 :05/01/17 11:23:54 ID:tCwAXI4C
 HDTV出力可能なMini-ITXを作りたいんですが、現時点では標準AGPスロットつきの
マザーの出現に期待するしかないんですかね?
 ロープロのAGPさせばちっちゃくまとまるかな?
554Socket774:05/01/17 14:11:41 ID:WU206p0z
555553:05/01/19 00:14:15 ID:jubgqhUi
MA-HDTV、面白そうですが、日本での販売実績はあるのかしら?
あと、PentiumMあたりでないと、再生が苦しいのかな(D2)。
556Socket774:05/01/21 17:08:11 ID:/dx2G7mm
mac miniによってミニPCの相場が下がることを期待
557Socket774:05/01/21 21:52:23 ID:40f2V3nV

 あの価格では出せなくて、
 このジャンル自体なくなるかも
558Socket774:05/01/22 01:51:58 ID:FEsgV1K2
mini-ITXのマザボ自体が170mm*170mmですでに負けてるしな
nano-ITXじゃ性能と価格で勝負できないし。

終了だね
559Socket774:05/01/22 02:01:15 ID:X32+0T4u
でも大多数の人間にとってはWindows仕えない時点でMacminiなんて洋梨
560Socket774:05/01/22 02:18:19 ID:URaKnaMP
一人複数台が珍しくなくなってきてるからそうでもない。
ゲームやらお目当ての作業はメインPCでやって、ネットとメール・オフィスアプリ程度が使えれば充分。

アップルの苦手だった小型化でいきなり水をあけられる台湾人でもあるまい。
Nano-ITX市場が活性化するんでは?
561Socket774:05/01/22 22:57:10 ID:gV4veuuC
>>558
miniITXのマザボが、コンシューマ用パソコン向けと思っている段階で認識違い。
高機能組込み用途(POS端末、各種計装等)が本来用途。
リテールで売っているITXマザーとかはあくまで、趣味用のおまけで、マスとしては
たいしたことがない(つーか、あんな販売量で商売になるわけないだろ)。
mac miniとはターゲットが異なる。
562Socket774:05/01/23 00:11:26 ID:3eOTTT5Y
PCメーカーの中の人は色々やってMini-ITXサイズに落とし込んでくるんじゃなかろうか。
Mac mini対抗だとFlexATXもShuttleもpicoBTXも勝負にならないわけで。
別にVIAにこだわる必要も無いし、Intelも今後はPenM系列だし、ノート作るよりは遥かに簡単で安くつくし。
563Socket774:05/01/23 00:33:56 ID:qG+lOuDC
PenMのマザーって安くなったとはいえ
他のモノに比べてコストかかるんだよ
564Socket774:05/01/23 01:26:36 ID:kWpcLpJg
>>561

miniITXを開発しているメーカの最大ターゲットは家電組み込みじゃない?
あれなら数出るし。
565Socket774:05/01/23 03:12:53 ID:DRUwtIrZ
MacMiniにDELLが見当違いな喧嘩を吹っかけるのはありえると思うけどねw

VIAがイイ方向で影響受けてくれるといいなぁ(´・ω・`)、
俺達には関係ないとか言い出したらアレだし、
Nano-ITXをもっと凄い物にするからモウチョットマッテロって言い出されてもナニだしw
566Socket774:05/01/23 08:43:05 ID:a7vt+LNP
567Socket774:05/01/23 08:45:34 ID:a7vt+LNP
こっちのほうが良かったかな?
http://www.soft3.net/hardware-miniitx_e.php
568Socket774:05/01/23 20:13:36 ID:DRUwtIrZ
G3やG4が載ってるMini-ITXでOSがアミガですか(;´Д`)ハアハア
569Socket774:05/01/23 21:22:07 ID:Eq3f3lht
>>565
C3でG4に喧嘩売って勝負になるのか?
570Socket774:05/01/24 07:11:48 ID:Xes1wpto
>>568
price listの下の方にVIAのもいろいろ出てるyo
Epia VE 5000 Mini-ITX
Epia ME 6000 Mini-ITX
Epia M 10000 Mini-ITX
Epia TC 6000E Mini-ITX
571495:05/01/25 09:53:33 ID:6HajXmRS
MB860FとProcase mini、大丈夫でした。
スリムCDと2.5"HDDを装着する中板がヒートシンクに干渉するかと思いましたが、数ミリ残してます。
Mini-ITXって高さも規格で決まってるのかな。

それより装着時にコンデンサ折ってプライマリIDEが…orz
572Socket774:05/01/25 20:13:52 ID:+HzxDhEL
573Socket774:05/01/25 21:23:16 ID:sz/+O43h
MII 12000にPCI二股ライザーでGeForce FX 5200PCIとチューナーカードですか
MII 12000ならこうゆう使い方もイケルすかねぇ ホスィ
574Socket774:05/01/25 21:44:58 ID:UMlw9+ja
>>571
MB860Fの起動ってどう?

俺のMB860Fはしばらく通電していないと、
必ずっていいほどBIOSすら拝めない。

そのまま3分ぐらい放置後、電源再投入すれば
何事もなく起動するんだが・・・・

CPU、メモリ、HDD、ACアダプター変えても同じってことは、
初期不良だよな。
575Socket774:05/01/26 11:56:09 ID:M7j/Zf2D
>>574
部品待ちでまだ数回POSTしただけだけど、
とりあえずBIOS画面は100%拝めたよ。
576Socket774:05/01/26 22:55:36 ID:AhdR2gj8
Q再禿
577Socket774:05/01/27 00:05:19 ID:f7jiqYsM
>>575
サンクス!

週末に購入したショップにMB持って行ってきます。
MB860Fって入荷までかなり待たされたから、交換にもかなりかかりそうだな・・・・

ちなみにBanias1.4とDothan1.5(FSB400)の両方とも、MBのJP1をオープンにして
FSB133MHzで動作しました。Dothan1.5だと2.0GHzになってかなり強烈でした。

部品揃ったらやってみそ。


578Socket774:05/01/27 08:10:04 ID:NeCaRu3R
MB860と890を混同してるような予感だが、気のせいだろうか?
860はファンレスイヒマザー、890は855PenMマザーだな。

ちなみに890を2枚持ってるが、一枚は展示品だったせいか、
基板リビジョン(右上シルク)がベータっぽく、微妙に不安定。
もう一枚はリビジョン1.0で、コールドブート時にLANが認識されない
(リセットすると認識する)という不具合があった。
BIOSを拝めないというのは特になかったが。
iBaseマザーはBIOS更新できないも同然なのでキツいな。

後者は常時稼動なので問題なし。前者はRMClockで
600MHz固定運用の静音マシンでごまかしてる。
ゴルァしてもいいんだが、いちいち持って句の面倒だしな。
個人的にMB890はPenM+DVI+1394で最強なのでもう一枚欲しいくらい。
どうでもいいがツクモで買ったなら現在のとこ在庫は豊富にあるぞ。
579Socket774:05/01/27 11:41:17 ID:AyetuW+t
EPIA-5000(533MHz)ってBigDrive対応でしたっけ?
580Socket774:05/01/27 12:00:32 ID:g0FiqOuZ
no
581Socket774:05/01/27 16:03:25 ID:pv5W1H7U
>>579
このへんが参考になるかと
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105642943/5-6
582579:05/01/28 02:44:54 ID:4gm589P9
>580,581
thx。
linux鯖なのですがBIOSでフル容量認識しなくてもOSは直接見る(?)ので関係ないみたいですね。
ググッたらLinuxでの認識事例が見つかりました。
583577:05/01/30 02:02:42 ID:UB10Wqeh
>>578
MB890Fと勘違いしてたよ・・・・

そーいやコールドブート時にLANデバイスが認識されないことはよくあった。
昨日店まで持って行ったけど、地方のツクモだから当然在庫無し。
修理に出すって言うから仕方なく預けてきた。
でも、そっちには在庫あるって言うのならゴルァ電してやる!

貴重な在庫情報ありがd!
584578:05/01/30 05:46:06 ID:ct6IIbrS
>>583
秋葉のツクモじゃなかったのか。スマンカッタ。
ちなみに先週末の時点で本店IIのB1Fに5〜6個くらい
あった気がするから多分あると思うんだけどな。
通販ページ見てみたが扱いなくなってるし、
ちょっと不安になってきた。
気になるから時間があったらもう一度見てくるよ。
585Socket774:05/01/30 10:06:17 ID:DA72uEV3

ttp://www.spectra.ch/download.htm

MB890Fのbios

更新内容は不明です
586Socket774:05/01/31 06:40:10 ID:4G8c1Ss3
すみません、質問があります。
オンボードでマルチモニタ出力が出来るMini-ITXのマザーって存在しますか?

たとえば、Intel855チップセット内臓グラフィックスって標準でマルチモニタ対応じゃないですか。
それを利用したマルチモニタ対応のMicroATXのマザーは幾つか見つけたのですが、
Mini-ITXでそういう利用をしたいのです。

どなたかそういう製品をご存じないでしょうか?
587578:05/01/31 08:58:53 ID:6fOadKvh
>>585
おお、こんなところに。
時間がないのですぐには確認できないけど、CBROMで中を見たところ
どうやらオンボードLANのBootROMが追加されている模様。
コールドブートで認識失敗するのも直ってるかもしれないな。
情報ありがとう!

>>586
MB890FのオンボードはDVIだが、ブラケット別出しでアナログRGB出力があって、
そのケーブルも付属してる。ただしPCIスロットに止めるような金具はついてないので、
固定には工夫が必要な。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040821/ni_i_mp.html#mb890f
マルチモニタにも対応してたと思うが自信ないので後で確認しとくわ。

あと、オンボードとするかは微妙だがCOMMELLのLV671MAとMA-DVIかな。
これでマルチモニタできるかは情報がないので不明だが。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041225/ni_i_vc.html#madvi

同様にMA-ATIとかもある。高いが。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041218/ni_i_vc.html#maat

他は特に知らないな。
LVDS出力を液晶に直に入れられるような腕を持っているならこの限りではないが。
588586:05/02/01 01:33:28 ID:HTIDth9u
>>587
返答ありがとうございます。
でも、どれも一癖ありますね……。

セカンダリモニタは、「サインはVGA」とかの利用を考えたほうがいいのかな?
この辺、制限のきついMini-ITXならではのパズルですねぇ。

むむむ、悩ましい……。
589Socket774:05/02/03 02:15:14 ID:HQzE+rec
>>588
これのDVI版がいいんじゃね?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050205/ni_i_mx.html#lv667

ブラケット付きのコネクタが付いてくるから、ケースに固定できる。

Q-BOXIIIとかの拡張スロットが2つあるケースに入れれば
マザーに付いているPCIスロットも使える。
590586:05/02/03 07:12:45 ID:4xyb5fPf
MB890Fのデュアル出力も問題ない模様。
ただし、アナログの画質が悪い(特にDVI側の変換コネクタによる出力は
ゴーストが出る。デジタルはまったく問題なし)ので注意のこと。
秋葉ツクモ本店地下のMB890FCの在庫確認もしてきたけど、
勘違いなくまだあったついでに報告。

>>589
個人的にはC3なのが惜しいな。
VIAはout of 眼中なので…。
591590:05/02/03 07:13:51 ID:4xyb5fPf
すまん、コテ間違えた
586→587 だ orz
592577:05/02/06 22:44:39 ID:TeB11lsl
>>590

MB890Fの件で購入した時のツクモの担当者にメールしたら
即効できちんと対応してくれたよ。

購入したのがMB890F(CFスロット無しモデル)で、
秋葉にあるのがCF付のMB890FCだけど交換するもよし、
他のMBにするもよしっていうことになった。

それでMB890FCに未練はあったけど、今回はCOMMELLの
LV-671NSMAに変更することにしますた。

わざわざ見てきてくれてありがと!大変助かりますた!
593Socket774:05/02/13 02:03:57 ID:waVciyTr
貧乏暇なし
594Socket774:05/02/13 09:53:06 ID:6+ItPcPv
貧乏子だくさん
595Socket774:05/02/13 10:30:57 ID:+gVut2ym
ネタであげんな
596Socket774:05/02/21 16:21:05 ID:jJHuqzsx
>>587
>MB890FのオンボードはDVIだが、ブラケット別出しでアナログRGB出力があって、
>そのケーブルも付属してる。ただしPCIスロットに止めるような金具はついてないので、
>固定には工夫が必要な。

ttp://www.ysol.co.jp/cgi-bin/ysol_on_shop.cgi?mode=detail&code=DY15&category=07-09

こういうケーブルを使えば、問題なくマルチモニタできそうですね。
597つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :05/02/28 23:01:25 ID:VLlu91hm
保守。

次はGeode NX用マザーボードかな。
598Socket774:05/03/02 07:37:56 ID:iBjTFdja
出ればの話だがな
599Socket774:05/03/07 21:52:30 ID:hG/PNVy4
600つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :05/03/08 17:56:37 ID:6b9A1ZVm
http://www.epiacenter.com/modules.php?name=Surveys&pollID=8
ここに投票すれば新しい母板を作ってくれるかも。
601Socket774:05/03/09 08:48:05 ID:/SULXNlX
602Socket774:05/03/09 23:56:43 ID:pXGDmb2F
>>599
これじゃぁEfficeon板とたいして変わらないぞ…
603Socket774:05/03/10 00:24:42 ID:a+i7ICaG
開発用だろ
604Socket774:05/03/10 13:44:13 ID:Pqw5UNDr
園ジぇるクラスの小ささだな!
605Socket774:05/03/12 01:55:41 ID:DgnP9PIN
保守age
606Socket774:05/03/12 04:10:59 ID:fNf7J8Kn
>>605
IDが9PIN
607Socket774:05/03/12 12:17:55 ID:bZpOm2Nh
星野あたりの小型ベアボン買って
デフォのLV-671 NSMPからLV-671 NSMAにママンを取り替えて
MA-ATIを取り付けてDVI出力でUXGA液晶を使えるようにして
お絵かき・ネット用途のメインマシンにしたいんだけど・・・

熱やら電源問題やら考えるとやっぱり無理があるのかな?
電源付きのハブ使えばUSB外付けHDDやタブレットもなんとか使えると思うんだけど

自作なんてショップブランドPCの各種増設、パーツ交換程度しかやった事ないので・・・
608Socket774:05/03/12 12:26:14 ID:Wtifdf/n
星野のケースなんてやめとけ
他のメーカーでもっとかっこいいケース買ってLV-671NSMA入れりゃいいじゃん
というか全てにおいてコストパフォーマンスと入手性が悪すぎる

MicroATXあたりのブック型スリムケースにライザかましてグラボ増設みたいな
方向でいった方がいいと思う
まだその方がプラットフォームの選択肢も広いし熱や電源問題も対処しやすいし
609Socket774:05/03/12 12:50:43 ID:bZpOm2Nh
MACminiを見てあの小ささがいいなぁと思ったクチでして・・・
あそこまででなくとも
それに近いスペースで行けそうで見た目も綺麗な箱を探してたら星野を見つけた次第です
なんとゆうかアナログ的な作業もできる机の上の広がりが最重要スペックです。

性能的には今の環境
北森1.8A/メモリ1GB/Geforce3Ti200
とくらべて遜色なければいいかなぁと

PenMの745あたりでも幸せになれそうな気がしたので。

ただ確かにコストはナンダカンダで結構かかりますよねorz
パーツ自体探すのも大変そうだし・・・九十九の2号店地下ならLV-671MSNAやMA-ATI置いてるのかな?
むぅ・・・悩む。
610Socket774:05/03/12 15:22:11 ID:vvOs35Q0
品揃えはむしろ東映の方がしっかりしてると思われ。

ちなみにMA-ATIの外だしブラケットは普通サイズなので
ロープロなLeptyには入らない。Rhapsodyなら大丈夫だけど。
あとMA-ATI自体についてるファンも結構うるさいので要注意な。

ていうかお絵かき・ネット用途ならMA-DVIの方でも十分な気がする。
PenMスレ(22W)でCMB-671MA+MA-DVIでUXGA出力ができた報告があったし。
611Socket774:05/03/12 23:09:26 ID:934+XIjI
東映で売られてる二段のPCIライザーカードってLV-671でもつかえるのかな?
612Socket774:05/03/13 05:46:23 ID:n8ac/oiL
>>609

一般論で言うなら、性能同じで大きさを小さくすればコストが上がる。
コスト同等で行くなら性能を抑える。その性能低下分が自分のやろうと
していることに取ってもっとも軽微な影響ですむようにするのが腕の
見せ所でもあるし、(ミニPCスキーにとって)楽しいところ。
613Socket774:05/03/13 10:10:54 ID:zc8pLPcA
>>607
PenMスレでCMB-671MAレポしたモノですが、熱的には全く問題ないと思います。
HDDの温度を下げたいのなら、ケースファン増設することは考えてもよいかも。
総じて、同サイズのスモールファクターPen4マシンより印象はよいです。
614Socket774:05/03/13 10:27:18 ID:zc8pLPcA
>>609
見た目は悪いけど、CMB-671は小さいよ。
それでもMacminiよりは若干の大きいと思うので、Leptyはかなり大きく感じる。
615Socket774:05/03/13 10:30:05 ID:zc8pLPcA
>>611
CMB-671には1段のが付属してますが、LV-671のマニュアルには2段差しのライザーの
絵が描いてありました。
616Socket774:05/03/13 10:34:17 ID:zc8pLPcA
ゴメン。
MA-ATIじゃなくMA-DVIでデュアルモニタしてます。
MA-ATIはコメントされているようにファン付きでこのファンの騒音はかなりのもの
と想像されます。
(CMB-671MAにはスペースの都合上、代替の薄型ファンがついていますが、
動かすとうるさかった。)
MA-DVIのほうが熱、電源、音の観点からお勧めです。3Dゲームとか関係ないのなら。
617Socket774:05/03/13 10:38:12 ID:zc8pLPcA
>>607
それから、その用途なら671MAでなくてもPCIグラボ増設で十分なような気がします。
ただし、電力馬鹿食いのやつはさけないとダメだけど。
オンボードと同時動作でデュアルモニタも可能でしょう。
618Socket774:05/03/13 13:00:24 ID:6amYD91l
>>615
有難うございます。
マニュアルにも二段のライザーが使えますって書いてあるんだけど、
Commellのサイトにもそんな部品は載ってない。。。
619Socket774:05/03/13 17:28:22 ID:zc8pLPcA
>>618
ttp://www.commell.com.tw/Product/Peripheral/Backplane/backplane.HTM
にありますね。代理店のITCに頼めば入手可能かも。
620Socket774:05/03/13 18:54:45 ID:6amYD91l
>>619
ほんとだ、有難うございます。探し方不足でした。
しかし、これだとマザーの上にかぶるようにPCIカードは増設できないみたいですね。。。。。
東映で売ってたやつもそうだったのかな。
玄人志向のPCIライザーケーブルと組み合わせて向きを変えるしかないか。
621Socket774:05/03/13 20:17:35 ID:zc8pLPcA
>>620
right angleはないんですね。
622Socket774:05/03/13 23:23:45 ID:zc8pLPcA
ttp://www.oliospec.com/index_smallspc.html
この辺のやつはどうでしょうか?
623Socket774:05/03/14 01:12:35 ID:JVIMuPaV
LV671シリーズのオンボードVGAってどのぐらいの性能ですか?
624Socket774:05/03/14 01:30:49 ID:uJBhcg+9
>623
855GMなんでノートのベンチマークとか探せばそれが答え。
625Socket774:05/03/14 05:09:29 ID:1h5+Lz5C
EPIA DP公開されてるね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0314/cebit13.htm
EDENとはいえこのくらいになるとストレスなく使えるようになるかな?
626Socket774:05/03/14 11:16:51 ID:4tjE86xl
>>623
どういう答えを期待しているのですか?何かの数字?
627Socket774:05/03/14 11:20:59 ID:4tjE86xl
>>623
世代的にはDX7世代です。3Dゲーム以外の用途例えばオフィスなどでは問題ない程度。
865GVチップセットに搭載されているグラフィックコアと(周波数は知らないが)同じ機能。
でも、FSBが低くデュアルチャンネルメモリアクセスでもないので、確実に865GVマザー
よりは性能は低いはず。
ハイエンドのCentrino Note PCと同じと考えてググってみてください。
865GVチップセットのデスクトップの数字と比べてみると面白いでしょう。

628Socket774:05/03/14 11:52:35 ID:4tjE86xl
個人的な感想では、845GVチップセットのオンボードVGAと同じです。
ただ、デュアルモニタで拡張デスクトップが使えるところが大きく違います。
629Socket774:05/03/18 05:10:54 ID:YVvFKVcy
LV-671に挿せるCPUって
Baniasコアだけですかね?FSB400なDothanコアもいける?
630Socket774:05/03/18 08:19:21 ID:6XMPC7qB
今売ってる物ならそのままいけるだろ?
631つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :05/03/18 08:43:01 ID:OZ146y+Y
632Socket774:05/03/18 16:49:14 ID:/cYKeKjX
ちゃんとぐぐらなきゃですね、すいません
これで選択肢が増えました
633Socket774:05/03/19 10:28:36 ID:CJX4mjId
オススメケース
現在U-buddieEM22+使ってますが、CPUファン+50mmケースファンの騒音が
気になります。

で、NEHEMIAHでもう一台組みたいと思ってますが、ファンレスとまで行かな
くても、もちっと静かな鯖組みたいんですけど、おすすめ構成あります?

用途:Webサーバー
OS:Linux CUI
CPU:NEHEMIAH
HDD 2.5"
別途ルーター使うので、LANポートは1つで良し。
光学ドライブ等は必要なし。
634Socket774:2005/03/31(木) 19:58:16 ID:hlyGF0Sg
Aopen通販にXCcubeのガワだけ6000円で売ってる
ママンさえ手に入れれば買うんだけどな・・・
635Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:35:58 ID:iRzlhuQx
エフィ搭載ボードってまだ売ってる?
636つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :AMD暦37/04/02(土) 10:02:06 ID:yikpUSzp
637Socket774:2005/04/03(日) 02:24:21 ID:K70jq8x5
ぷらっとほーむやTWOTOP店頭にもまだ置いてあるな>MB860F
638Socket774:2005/04/03(日) 23:20:02 ID:snLzsVJ6
Macintosh PlusのケースにLV-671組み込んだ。
iTuneマシンにしようと、手持ちのONKYOのSE-80を入れたが音が出ない。
Windows2000〜XP SP2にしたり、BIOSでAUDIOやI/O周りを結構Disableにしても駄目。
OnkyoのSE-150, SE-90等でうまく動かした香具師いまつか?
639Socket774:2005/04/07(木) 06:37:24 ID:a7W2o0kq
>>638
白黒モニターに出力してるのか?
640Socket774:2005/04/11(月) 23:58:11 ID:pYeKz5Hr
COMMEL
DFI
VIA
iBASE

の他にmini-ITX作ってるとこあったら教えてくれまいか。
641Socket774:2005/04/12(火) 00:05:23 ID:3k1kqB+j
>640
ShuttleとFreetechとか?
642640:2005/04/13(水) 01:58:39 ID:IoG9kO1V
>>641
d。にゃるほど。。
DDRスロット2本ってDFIだけかー。
643640:2005/04/13(水) 02:04:56 ID:IoG9kO1V
っと、最後のは独り言な。

手元に120Wアダプタ仕様mini-ITXケースとのDDR400 1GBのメモリが2枚ある、
けどDFIのG4シリーズ@P4じゃ電源足りないだろし、やっぱりG5M100-N@PenMに特攻すべきかな?
644Socket774:2005/04/15(金) 15:00:01 ID:4bzOTmd0
【C3】VIA CPU&EPIA Part1【EDEN】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113501897/
645Socket774:2005/04/16(土) 15:38:47 ID:2IJ3C3Yf
>>639
予算が無いのでモノクロでつ。どうせiTune専用機にするんだし、
マウスのみでキーボードははずしてまつ。たぶんリモートで操作
することになるんじゃないかと思いまつ。

今週末あたりSE-90PCIの人柱しようかな。
646645:2005/04/17(日) 00:16:31 ID:S9rBdzai
人柱にて撃沈しました...

死して屍、拾うもの無し orz
647Socket774:2005/04/24(日) 15:59:11 ID:CEYKGaV4
Athlon64用のMini-ITXボード出せよ。
648Socket774:2005/04/25(月) 15:26:12 ID:ro47cDjP
647 :Socket774:2005/04/24(日) 15:59:11 ID:CEYKGaV4
Athlon64用のMini-ITXボード出せよ。
649Socket774:2005/04/25(月) 15:39:46 ID:m7J/h+NA
648 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/04/25(月) 15:26:12 ID:ro47cDjP
647 :Socket774:2005/04/24(日) 15:59:11 ID:CEYKGaV4
Athlon64用のMini-ITXボード出せよ。
650Socket774:2005/04/25(月) 16:43:20 ID:u6wgQuUt
649 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2005/04/25(月) 15:39:46 ID:m7J/h+NA
648 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/04/25(月) 15:26:12 ID:ro47cDjP
647 :Socket774:2005/04/24(日) 15:59:11 ID:CEYKGaV4
Athlon64用のMini-ITXボード出せよ。
651Socket774:2005/04/25(月) 23:06:01 ID:jPrvzk55
Turion 64も出てきたことだし754でいいからMini-ITXのM/B出してほしい。
652Socket774:2005/05/02(月) 21:00:32 ID:QZ1OTJdC
COMMELLから915GMチップセットのPentium M対応Mini-ITXマザー LV673
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/04/26/008.html
653つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2005/05/03(火) 11:33:43 ID:1RXJyAz4
654Socket774:2005/05/06(金) 01:13:28 ID:6oIQA62v
ケースがほとんど売ってねー
ブック型で妥協する・・・かも
655Socket774:2005/05/06(金) 16:35:22 ID:AVlm4wKU
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/01/12/012.html
これ以外でAGPが使えるMini-ITXのって無いかな?
がんばって検索したりして探してるけど、見つからないなー。
656Socket774:2005/05/06(金) 19:41:19 ID:LW+m4Eu6
>655
それAGP付いてるけどバックパネルとの間隔がほとんどないよね。
おそらく普通のケースだとライザーカード(ケーブル?)みたいの使わないとダメぽ…
657Socket774:2005/05/07(土) 19:32:50 ID:278hp9Z6
話をブッタ切ってスマソだが、漏れも可能な限り
チチャーイPCが欲しくてA-Openの雪ん子を買った。
P4が載る物としては最小クラスだと思う。
バスの空きも拡張性もないが気に入ってる。
これにグラボが刺されば文句なしなんだけどな〜〜
ttp://aopen.jp/products/baresystem/snowkids.html
658Socket774:2005/05/10(火) 23:11:13 ID:oF9vXe+q
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
LV-673がそろそろ出るもよう。
659Socket774:2005/05/11(水) 18:57:19 ID:7JNBhJkl
45,000円は高いなり
660Socket774:2005/05/13(金) 06:29:23 ID:v2IqHjl7
>>658
これってe-音無のヒートレーンでCPU噛ませられそうかな?
661Socket774:2005/05/13(金) 17:26:44 ID:weRhxW1+
>>660
位置的にどう見ても無理だろ。
ぱっと見マザーの端だが、PCI-Exのすぐ上だぞ。
662Socket774:2005/05/14(土) 06:12:51 ID:NwXhEsh1
Socket939対応のMini-ITXが・・・♪
663Socket774:2005/05/14(土) 09:38:38 ID:0EaGlIaw
まじで?
664Socket774:2005/05/14(土) 11:13:49 ID:m4TVIxaN
ttp://d.hatena.ne.jp/ko-soku/
5/13の日記に、LV-673 今月中は微妙らしい。
665Socket774:2005/05/14(土) 16:42:39 ID:viChvoA4
星野金属のLeptyでデュアルモニターにしたいのですが、
お勧めのビデオカードはありますでしょうか。

一応こういうカードを見つけたのですが
http://www.xiai.jp/products/xiai9250-dv128pci.html
入るかどうかギリギリです。

内蔵のVGAとのデュアルにできるPCIカードってあるのかな・・・?
666Socket774:2005/05/14(土) 19:08:52 ID:GLwq9RWS
>>665
Leptyに入るかどうか分からないけど、LowProfileのPCIで
二股ケーブル経由でDual-DVI出力(アナログも可)できるビデオカード
ttp://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_a340PCI_1.htm
実売10k前後で通販サイトとかで普通に手に入る

ただしACアダプタマシンだと容量不足で起動しなかったり
動作が不安定になったりすることがあるので注意<60Wで経験済み

もしそれが心配ならすこし高いけど
Millennium G550 LowProfile PCI
あたりなら大丈夫だと思われ
3D性能はオンボードより低くなっちゃうだろうけど
667Socket774:2005/05/14(土) 19:39:39 ID:lkFAPDVm
R9250PCIならこっちの方がカード小さいかも。7k切る程度かな。

ttp://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rd9250-lp64d.html
668Socket774:2005/05/14(土) 19:56:23 ID:viChvoA4
>>666,667
レスthx!!

結構調べたつもりだったんですが、WinFast A340 PCI は知りませんでした。
これも選択肢に入れようと思います。

RD9250-LP64DとオンボードVGAでデュアルできるのかなぁ・・・。
もうちょい調べてみようとおもいまつ。
669Socket774:2005/05/21(土) 12:16:16 ID:MBbfLLxe
lv-673テクノハウスで発見
52800は高すぎる
おまけにまた80Wしかないし

DFIあたりがMini板で作ってくれないかなぁ・・・
670Socket774:2005/05/23(月) 22:03:06 ID:WifFAsRy
lv-673の報告まだー?
671Socket774:2005/05/25(水) 01:17:18 ID:L1J0CgVa
Cubitにこれ乗っけた猛者いないかい?
・・・マザボとケースだけで10万越え(;゚∀゚)=3ハァハァ
672Socket774:2005/05/25(水) 22:42:09 ID:rLccoNgb
ぉい、次は673番だぞ
673Socket774:2005/05/28(土) 10:40:23 ID:JCFSDu2g
673買いに行ってきます!!
674Socket774:2005/05/28(土) 21:44:00 ID:oIObYHVT
670壊れたんで672狩ってくる
675Socket774:2005/05/30(月) 00:54:01 ID:WfxC9uEZ
675買いに行ってきます!!
676Socket774:2005/05/31(火) 03:03:08 ID:a1F74p3b BE:87660465-##
ブック型以外でオススメケースありますかね?
電源容量は80W以上で拡張性は気にしないです。
http://www.unitycorp.co.jp/products/solution/detail/crysta_case/crysta_case.html
が候補なんですけど・・
677Socket774:2005/05/31(火) 03:38:13 ID:GIYUtF+A
>676
ようは
http://www.morex.com.tw/3688.htm
なわけだな。
うちでは3677を使ってるがなかなか良い感じよ。

と言うか拡張性がなくてもOKならばmorexの奴も良いが100円shopで箱買ってきて組み合わせたほうが安くつかないか?
678Socket774:2005/06/01(水) 01:37:25 ID:spzlH67b
679Socket774:2005/06/01(水) 07:13:46 ID:jI9Of2lb
>>678
激しくスレ違い。
ここはmini ITXスレ
680Socket774:2005/06/01(水) 08:01:57 ID:2VaVHzLy
堅いこと言うな
681Socket774:2005/06/01(水) 09:26:03 ID:oNtEPKQG
>>678
こいつのマザーって何使ってるんだろうね。
まさかNano-ITXでも無いだろうし。
オリジナルの規格なのかな。
682Socket774:2005/06/01(水) 11:26:32 ID:D57ge3vN
683Socket774:2005/06/01(水) 12:27:33 ID:HMSa2JYj
>682
ついにGeodeNX対応のMini-ITXが来ましたか。
684Socket774:2005/06/01(水) 12:41:55 ID:dyD9MKtL
GeodeNXよりも豚2500+あたりをのっけたいな
685Socket774:2005/06/01(水) 14:52:11 ID:T3XLlHHf
COMMEL、IBASE
高そう
686Socket774:2005/06/03(金) 16:52:28 ID:LrBvXAXL
powernow対応するのかな。プレス見たけどわからんわ。
687Socket774:2005/06/03(金) 23:13:49 ID:LrBvXAXL
いくらだと思う?2万ぐらいで買えるといいのだが。。。
5万は払えない
688Socket774:2005/06/04(土) 04:50:26 ID:K2x2SYCe
3万におさまれば良い方だと思うよ、、、

最近出るMini-ITXのヤツは高いの多い希ガス
689Socket774:2005/06/04(土) 11:44:33 ID:lRlLPsab
200円で作るMini ITX(EPAI)ファンレス専用ケース
http://izu.biz/shimizu/MANIAXX/SERVER/

これ既出ですか?
690Socket774:2005/06/04(土) 12:53:24 ID:nVyasEnl
ケースを自作するなら ここを見てみては
 ■自作・オリジナルPCケース Vol.14■
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114768698
691Socket774:2005/06/06(月) 23:57:23 ID:AuWaz8cu
EPIA-SP13000で省スペースPCを作ろうと思ってます。
HDD、FDD、メモリは動作に必要なのは分かってるのですが、
ACアダプタからどうやって供給すればいいのでしょうか?
692Socket774:2005/06/07(火) 05:23:11 ID:1KaCjjwB
>>691
>ACアダプタからどうやって(電源を)供給すればいいのでしょうか?
という文を意図するなら、ケース側に電源ケーブルが用意されてる。
マザーにAC電源を直付けするタイプだと少し話は違うが、EPIA-SP13000は
そうではなく普通のATX電源コネクタを使うみたいなので。
693Socket774:2005/06/08(水) 10:45:32 ID:x4i1IKb4
mini-ITXいっぱい。店頭で見れれば良いが。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/06/08/computex1/
694Socket774:2005/06/10(金) 20:58:37 ID:LoY9GfSQ
LV-671を使っているのですがLine-inがなくて困っています・・・。
省スペースなのでファイルサーバ+スカイプ待ち受け専用にしようとしているのですが、
このままだとファイルサーバにしかならない悪寒( ´・ω・`)

マニュアル見るとLine-inに対応させるケーブルがあるみたいだけど
売ってないし・・・。

Line-inを使う方法を知ってる方はいませんか、、
695Socket774:2005/06/10(金) 21:42:41 ID:Jj8NUdfS
内部ピンでLine-IN実装してるのかな?
ならメスピン→メスミニフォンにするケーブル売ってるよ
大きいとこ探せばある

あと今度から質問するならメーカーのページ提示するなり
写真やマニュアルうpするなりしたら?
本気で人に質問する気あるの?
696Socket774:2005/06/10(金) 22:13:37 ID:LoY9GfSQ
>>695
申し訳ないです。

Line-inに対応させるケーブルは
ftp://ftp.commell.com.tw/COMMELL/support/LV671/manual/LV-671.pdf
の29ページに載っていました。(Optional Audio Cable)

このケーブルは初めて見たのですが、売ってるのでしょうか。
697Socket774:2005/06/10(金) 22:53:26 ID:TmGwPCi7
フロントオーディオ端子のあるケース使ってるなら
ピンヘッダ配置に注意して刺してやれば普通に使えるけどな。

どーしてもダメだったら入力のあるUSBオーディオという手もある。
出力のみにくらべて少し高くついてしまうが難点だけど。

ということで、すこしぐぐってみたらこんなのを発見。
持ってるわけではないので使用感は不明。
ttp://www.rakuten.co.jp/y2pro/500934/500939/
698Socket774:2005/06/10(金) 23:49:29 ID:LoY9GfSQ
>>697
レスTHX!

オーディオ端子を彷徨って買いに行こうと思います。

USBでそのような製品があるなんて知りませんでした。
サイバーフォンも考えましたが、その製品のほうが汎用性があっていいですね。
でも、高い・・・。
699Socket774:2005/06/12(日) 16:37:33 ID:YXxnMyMR
LV-671をさっき購入してきますた!

PC3200のバルクメモリ1Gがなぜか動きません。
手持ちのPC2700の512Mなら問題なく動きます。

BIOSの設定をいじれば動くようになるでしょうか?

CPU:Pentium-M1.8G
ドライブ:無し
HDD:Maxtorの200Gぐらいの
700Socket774:2005/06/12(日) 18:03:15 ID:HxVPqLU9
相性
701Socket774:2005/06/12(日) 18:03:55 ID:ZSb/re/e
>>698
そのリンク先のケーブルはいくつかのピンを束ねただけのもので
特にそのケーブルである必要はない
Line-IN分のピン→ミニフォン端子にするやつだけ買えばいいじゃん

なんでこんなことも理解できないんだ?
702Socket774:2005/06/13(月) 22:03:14 ID:vJx+SFSW
mini-ITXだけで3Dゲームってできる?
やっぱグラボ必須ですか?
703Socket774:2005/06/13(月) 23:22:39 ID:8aLSB1iZ
>>702
マザーやゲームによるとしか言いようがない。
VIAや古いインテル石のマザーなら諦めろと言えるけど、
PenMマザーとかならオンボードでもちょっとした3Dくらいなら動く。

ちなみにmini-ITXだと大抵の場合はPCIのグラボしか刺さらんぞ。
ごく一部のマザーでPCI Expressやmini-AGPが使えるのみ。
704Socket774:2005/06/14(火) 18:44:03 ID:3rAf7yAr
>VIAや古いインテル石のマザー

こ奴らにPCIのグラボをさしてもいい感じかな?(グラボ限られるくるけど)

3DゲームはMicrosoftのHalo、Age Of EMPIRE III
を動かしたいと思ってます。
705Socket774:2005/06/14(火) 19:05:44 ID:i9Np7J16
まず無理だ諦めろ
706Socket774:2005/06/15(水) 00:48:45 ID:vIcZRpEP
PCIのグラボはバス転送速度(AGPx1の半分)
からして3Dは無理ぽと思ったほうが良いかと…。

キューブ系ならAGPなりPCI-Eなりついているので
そっち方面で検討することを薦める。
上記はこのスレの範疇外なので聞くなら別スレで。
707Socket774:2005/06/15(水) 01:02:20 ID:yaYBt2Ga
>>702
そんな君にLV-673を捧げる
708Socket774:2005/06/15(水) 16:27:13 ID:FYYgknw0
P6F135BとP6F215Bの性能差はどの程度でしょうか?
またSpeedFanによるファンの制御は可能でしょうか?
709Socket774:2005/06/16(木) 13:13:09 ID:hGRsqr45
>>677
100円で工作+単品ACアダプタとProcaseって値段あんま変わらないよね?
わいも今676みたいな感じで悩んでんだけど、
ACアダプタ単品がバカ高いので、どーせならケース付いてきた方が…
と思ってしまう。

誰かACアダプタ単品安く売ってるトコ知らないスか?ツーハンで。
710Socket774:2005/06/16(木) 18:44:51 ID:XwXvUtUv
ACアダプタ 12V 5A (60W)   1,700円(税込)
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=swpower&s=popularity&p=1&r=1&page=#M-00510

ATX電源用に変換する基盤は何処が安いのか分からん
711Socket774:2005/06/16(木) 19:10:37 ID:XwXvUtUv
60W ファンレス ATX12Vなし
 AD-1260B \5,980(税込)
http://www.toeimusen.co.jp/~th/itx/ac-psu.htm 
セットだとこれくらいしか知らん
712Socket774:2005/06/16(木) 23:55:41 ID:pzg+yOsQ
713Socket774:2005/06/17(金) 13:02:21 ID:SpTHL38H
を。おありがとーござんス。
わいが見た限りではどこも9k前後だったんで、コレで選択肢増えたッス。
itxじゃないけど、625EMP-800で工作、できるかな。。。

↑のは車載用?+710でセット?
714Socket774:2005/06/20(月) 06:35:16 ID:+fHETRHW
>>704
HALOなら915Gでそれなりに(プレイするには十分)動かした
経験があるから良いにしても、AOE3はマジで最新じゃないと動かないっていうか…。
少なくともMini-ITXでやろうとすることじゃないな。
715Socket774:2005/06/22(水) 10:29:12 ID:tK5C42wL
AOEIIIやりたいなぁ〜
スレ違・・・

>>711
Pentium3 1.2GHz(socket370)動きますかね?
716Socket774:2005/06/22(水) 10:42:22 ID:HLvsZXh/
60WでPen3 1.2GHzはキツすぎるだろ。
miniITXでそういうのやりたかったらPenMとかPen4マザーで
miniAGPとか付いてる奴でも買って、「最低でも」120W以上の
電源付いたケースでなきゃ無理。

でもそんなのバカみたいに割高だし普通はMicroATXや
FlexATXのスリムケースで組むとか、815マザーで鱈1.4GHz
512MB GF5200PCIくらいのバランスで組むのがベター。
717Socket774:2005/06/22(水) 18:41:10 ID:tK5C42wL
718Socket774:2005/06/22(水) 19:07:12 ID:kusTnhAx
ST-150SLはファンの音がかなりうるさいぞ。
719Socket774:2005/06/22(水) 19:16:19 ID:CyAJUdPG
pen3 800EBをP6F215Bに乗せて使おうと思っているのですが
電源がLP90ACDCじゃきついでしょうか?
720Socket774:2005/06/22(水) 23:22:26 ID:tK5C42wL
>>719
いや。マザーはジャパネットタカタで買った
NEC VALUESTAR VE56/3ってやつに
初期装備でつんでるヤツ流用しようかと
思ってます。かなり古いです。

今のスペックは
CPU  celeron 533MHz 370MHz
メモリ 192MB
HDD  20G
OS   Win98se
で、細々とネットサーフィンやらしてます。
正直辛い。最近のゲームすらインスコ
できない。よくフリーズするから、イラついて
いつもキーボードばんばん叩いてます。

スマン愚痴ってしまった。
721720:2005/06/22(水) 23:24:28 ID:tK5C42wL
>>720で「>>719」はまちがいね。
722Socket774:2005/06/23(木) 01:40:52 ID:lhOCCqua
>>720
ちょい検索してみたが省スペースタイプのマシンかな。
メーカー製パソコンでタワー型以外の中身を
入れ替えようと思ってるならかなり無謀な気がするが。
そもそも Mini-ITX は入らない予感…。

無理にあるものを流用するよりか
CeleronM 搭載の7万程度の低価格ノートを
買っといたほーがまだヨサゲな気がするよ。
723722:2005/06/23(木) 01:48:59 ID:lhOCCqua
スマ。文章読み違えてた。メーカPCのマザーを流用して
CPU交換&AC化したいってことかな…?

激しくスレ違いな気もするけど、マジレスすると
無謀ではないがやはりオススメはしないかな…。

秋葉うろつけばそれ以上のスペックの中古マシンが
1万そこらでゴロゴロ転がってる現状だ。
もう素直に窓から投げ捨て(ry
724Socket774:2005/06/23(木) 13:41:06 ID:l3lhDu1J
>>722-723
レスサンクス

>メーカPCのマザーを流用して
>CPU交換&AC化したいってことかな…?

そうそう、これですよ。


>秋葉うろつけばそれ以上のスペックの中古マシンが
>1万そこらでゴロゴロ転がってる現状だ。

俺のPCは1万以下。 |||OTZ
725Socket774:2005/06/23(木) 15:06:40 ID:HN2czVAr
正直5000円程度だろう
726Socket774:2005/06/23(木) 17:01:17 ID:+wR2DGzU
家電リサイクル法の事をかんがえるとOTZ
727Socket774:2005/06/24(金) 01:31:14 ID:6OLBnS7A
test
728Socket774:2005/06/24(金) 14:25:44 ID:tinuArmK
P3鱈が余ってるのですが、手軽なママンは無いでしょうかねぇ、、
729Socket774:2005/06/24(金) 17:04:29 ID:ACZxunKS
>>728
P6F135 は?
730Socket774:2005/06/24(金) 17:12:43 ID:tinuArmK
>>729
結構良さそうですね
高いですが、、
731729:2005/06/24(金) 17:44:15 ID:ACZxunKS
>>730
ttp://www.toeimusen.co.jp/~th/itx/itx-mother.htm#370
値段はこんなところじゃないかなぁ。
732Socket774:2005/06/24(金) 18:46:42 ID:7Od2hQf0
なんでこんなに高いんだ!

・・・あ、ITXスッドレだったか。忘れてた。
733Socket774:2005/06/24(金) 23:47:05 ID:XNcUNJmF
オレはなんでもいい。
バックパネルが付いてるやつなら。 
734Socket774:2005/06/26(日) 01:10:46 ID:vgtJN/Zp
VIA発表 DualMini-ITX「EPIA DP」サンプル近日入荷予定(6/24)
遅れに遅れたEPIA DPが近日サンプル入荷という情報。 確認中です。

735Socket774:2005/06/26(日) 08:11:27 ID:enI0GtZl
てか、P6F135ってコンデンサの評判が悪いよね
736名無し三等兵:2005/06/26(日) 09:09:59 ID:zNmD/7yJ
>>735
それって初期ロットだけの話じゃなかった?
現行品はナンボかマシになっているようだけど。
まあ保障はしない。370買うんならEDENでもよかろう。

あとはSUMICONを探すか。
737Socket774:2005/06/27(月) 18:24:20 ID:6cVaR8eA
LV-673売ってない… orz
738Socket774:2005/07/01(金) 00:15:20 ID:neVZ5nLM
739Socket774:2005/07/01(金) 00:20:45 ID:gtuH/vkS
お〜スゲ
そして高い
740Socket774:2005/07/03(日) 15:44:36 ID:BBYhquG8
>>735
現行モデルは松下。
741Socket774:2005/07/08(金) 09:32:52 ID:/j2mX771
742Socket774:2005/07/08(金) 23:33:02 ID:dNbE2VxI
LV-673NS、注文しますた
電源は80Wは話にならんので別途調達。

とりあえず
ttp://www.ctsj.co.jp/page/p_supply/ada5v2-150w-single-pfc/index.html
を手に入れるべくメールにて問い合わせ中。。。

だめだったら手持ちの120WACアダプタをP4コネクタに接続だなorz
743Socket774:2005/07/09(土) 02:07:44 ID:xuUsbszp
と思ったら下旬に120Wアダプタが出るのか!早まった_| ̄|○
744Socket774:2005/07/09(土) 09:17:13 ID:Ia+h/nds
エルミタージュ秋葉原the voices 7/8にある
Nano-ITXのVIA/EPIA-N8000E LVDSの価格は約\40,000、
Eden-N 2つがオンボードのVT-310DPは約\55,000って、
たかくね?
745Socket774:2005/07/11(月) 12:45:36 ID:8X4g5rUT
>>744
個人的には、思ってたより安い
746Socket774:2005/07/11(月) 12:53:34 ID:qi0nHAL6
両方買おうと思っていた俺にはつらい金額設定だ
747Socket774:2005/07/11(月) 17:30:13 ID:YEgsuwmA
NSじゃないLV-673売ってない… orz
748Socket774:2005/07/11(月) 18:14:15 ID:PRVkXFMK
>>747
 今回NSを売ってた東映かオリオの店員に直接
なりメールなりで問い合わせてみたら?
 CF/PCカードスロットのないNSの方が普通の人
には使いやすいし、nonNSは在庫しなくなってる
可能性はある。NSもnonNSも輸入代理店のITC
辺りから仕入れてるんだろうし、在庫がなければ
取り寄せになるかも知れないけど、買えないことは
ないんじゃない? たぶんだけど……。
749Socket774:2005/07/12(火) 00:38:51 ID:5GY5+SzF
NSタイプって、市販のケースにちゃんと収まるの?
750Socket774:2005/07/18(月) 04:34:10 ID:BO9zcKDy
PCカードのカバーをはずせば無問題
751Socket774:2005/07/18(月) 12:16:39 ID:apDqPHJA
NSタイプは市販のケースに収まる。
NSタイプじゃないのは、スペーサが7mm以上ならPCカードのカバーをはずせばOK。
スペーサが5mm程度だと無理ぽ。
752Socket774:2005/07/19(火) 08:02:07 ID:5iNzU9qd
>>750-751
情報サンクス
ほー、一応収まるんだ・・・
それなら、PCカードスロットとかが付いてる方が得だな・・・
753Socket774:2005/07/19(火) 08:47:03 ID:NDasJMfB
でも無線LANとかインターフェース系のカードは刺せないけどね。
754Socket774:2005/07/20(水) 20:56:02 ID:sZdOHCA2
>>753
えっ そうなん(´・ω・`)?
755Socket774:2005/07/21(木) 17:36:18 ID:BBo/kc3G
>>754
普通のカードもだめ。後面にはみ出るのでその部分の加工が必要。
756Socket774:2005/07/21(木) 17:48:24 ID:zWCQFXEH
>>753
お前の言ってるのは、CFスロットの事じゃないのか?
757Socket774:2005/07/22(金) 05:17:03 ID:sIxFoKog
>>753
だとしたら大変だね。

ていうか、今時PCカード型のメモリとかあるのか?
強いて言えばHDDくらいだと思うけど…。

NICが使えないPCカードスロットじゃお話になりませんな。
758Socket774:2005/07/22(金) 12:05:22 ID:VfYYvPVD
>>757
差したことはないけど、使えると思うが。
標準的なCardBusスロットだし。
759Socket774:2005/07/22(金) 15:22:35 ID:CQqGBLym
分厚いカードはケースに収まらないって事だろ
760Socket774:2005/07/22(金) 15:50:49 ID:VfYYvPVD
>>759
そんなことはNIC系とは無関係なこと
761Socket774:2005/07/22(金) 17:07:50 ID:9HR2nX7F
普通のITXケースだとPCカード用のスロットが無いから(背面パネルの下だし)
物理的に、長さがはみでるやつは刺さらないって意味なんじゃない?
面一で入るカードのみ。そこからケーブル類を伸ばすやつはスペースが無い。

COMMEL対応ケースなら、わざわざPCカードカバーはずす必要は無いし。
762Socket774:2005/07/24(日) 03:21:53 ID:500aqOCh
LV-673用120W電源キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050723/ni_i_pw.html

先にLV-673NSを押さえておいて正解だったぜ!
他のパーツも揃えて夏期休暇で組み立てだー
763Socket774:2005/07/24(日) 21:20:22 ID:ESGuAgWn
>>762
おまえ金持ってるな。。。。
764762:2005/07/24(日) 22:21:29 ID:500aqOCh
1個のみのサンプル入荷で売り切れてた('A`)ウヴァー
8月中に若干値下げして本入荷だって。。。
765Socket774:2005/07/31(日) 10:17:10 ID:nijTqhY5
念願のcubit購入&てぷ子開通記念パピコ。
PenM高かったけどサクサクだょゃー。メモリ2Gつんでもたし。。
766Socket774:2005/07/31(日) 18:37:01 ID:1zVQNG6t
>>765
積みすぎだな
半分よこせ
767Socket774:2005/08/03(水) 23:12:28 ID:OEffcq25
スレ違いだったらスマソ

UnityのPROCASE Mini CrysTaで搭載可能ドライブに
スリムベイってあって,変換コネクタ付属らしいんですけど
スリム用のドライブ買えばそのコネクタ経由でIDEで接続できるんですか?
768Socket774:2005/08/03(水) 23:35:08 ID:rbCc0YaB
>>767
そんな感じで無問題。2.5'HDDとスリム光学ドライブだけ自分で用意汁。
でもスレ違いじゃないけどUnityに直接訊いたほが早い希ガス。
769Socket774:2005/08/03(水) 23:38:34 ID:Lbj4NYcP
>767
まさにmorexの3688なのでそのとおり。

この話題なんかい出でたことだろう・・・・
770Socket774:2005/08/03(水) 23:58:53 ID:OEffcq25
>>768-769
レスthx!
わかりました,スリムの工学ドライブを買うことにします.
771Socket774:2005/08/04(木) 00:21:50 ID:nmJK7/88
CrysTaってまだ付属のFANは爆音なの?
772Socket774:2005/08/04(木) 01:16:56 ID:opSdL5OS
あともう一つ聞きたいんですが,2.5インチのHDDを付けるための
3.5インチに変換するためのアダプタも付いているんですか?
773孟宗:2005/08/04(木) 10:13:58 ID:S9ssHv1p
>>767
CrysTaには2.5inch HDD用変換(済)ケーブルが1本と
スリム光学ドライブ接続用の変換コネクタが付属します。

基本的にはそのケーブル一本でHDD及び、光学ドライブを接続するわけですが
そのケーブルはATA33(40芯)用です。
774Socket774:2005/08/04(木) 12:34:12 ID:WegvraEd
>>771
去年の12月に買ったやつは爆音ってほどでもないけどうるさかったな。
3000rpmだそうだ。配線と板によってはそれでもエアフロー不足に。
775Socket774:2005/08/07(日) 00:59:00 ID:qQGUncnB
P6F135をゲットしてファン制御をしようとSpeedfanをインストールしてみたのですが
ファン制御ができるのはCPUファンだけなのでしょうか?
残りの2つのファンがどうしても制御できないんです。
776Socket774:2005/08/08(月) 12:33:13 ID:O0ZJY1RH
ttp://www.ibasetechnology.net/mb740.html
小型PCスレでめっけた。
777Socket774:2005/08/08(月) 14:51:33 ID:Gl5c/EOW
>>776
Geodeスレでちょっと前から出てたな
http://www.toeimusen.co.jp/~th/itx/itx-mother.htm#geode
37800円で絶賛(w)予約中

ちなみに高すぎると総スカン食らってます
778Socket774:2005/08/08(月) 16:05:47 ID:O0ZJY1RH
>>777
iBASEだからしょうがないと思うけどなー、
と思うのはMB860ユーザーゆえか。
確かにGeodeの値段とは釣り合ってないけどな。
779Socket774:2005/08/08(月) 23:27:54 ID:RNJBB1pU
>>777
この手のものは1回売り切れるとすごく後悔する気がしたため、漏れは思わず予約してしまった。
一応フォローしておくと、37800円は予定販売価格ですな。
最終的な価格は、モノが入ってから決まるそうでつ。
円高になってくれるといいんだが、....無理そうだな。orz
780Socket774:2005/08/08(月) 23:42:15 ID:57fAdyw6
もうちょっと待てばCommellからもっと安いのが出るんじゃないか?
36800円くらいで。。。。
781Socket774:2005/08/14(日) 17:06:21 ID:xjkC2wn7
1000円だけかよ。
そのくらいの差だったら、GigaLANが付いてるだけmb740の方がいい。
782Socket774:2005/08/14(日) 21:50:26 ID:R8qIbiex
>>781
 わ ら う と こ で す よ
783Socket774:2005/08/18(木) 10:20:52 ID:tlRsOwiw
既出だったらすみません。

HP Compaq t5710 Thin Client
ttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/t5710/
って、中身開けたらmini-ITXだった。
内蔵Flashも多分ATAだと思うから2.5HDDなら恐らくそのまま付くかと。
ちなみにOSはXP Embeddedでした。
784Socket774:2005/08/18(木) 12:04:36 ID:MtTdlzXx
何気に今ツクモで売っているDDR400/CL3/512MBの最安値メモリ(4980円)は、
高さ1インチだな。(通常のは1.25インチ)
0.8インチのやつはクレバリーあたりで扱っているけど3倍近い値段だし。
785Socket774:2005/08/18(木) 18:55:04 ID:GUQjgXeF
786Socket774:2005/08/18(木) 19:11:35 ID:OG+QcDYu
笑うとこじゃなくなりましたね。
787779=781:2005/08/18(木) 22:05:18 ID:9k9tZJiZ
しかも MB740の方も >>777 に書いてある価格で確定らしいし。
commellのLV-668は今回の入荷は極少数らしいので、どうしても早く欲しいと思ったら
速攻で買っておいた方がいいよ。買い逃すと9月上旬まで入らないらしいから。

漏れはMB740待ちに汁ことにした。
788Socket774:2005/08/19(金) 07:21:30 ID:UoTTblzT
ってか、なにげにCOMMELL LV-673NSが再入荷してますな
789Socket774:2005/08/20(土) 01:47:10 ID:ekXcKIDb
socket370だとUSB2.0がオンボードされてないのが痛い
790Socket774:2005/08/21(日) 20:55:15 ID:k9PCya/a
Lv-673の対応メモリって、DDR2のみ?
791Socket774:2005/08/21(日) 23:52:18 ID:LT3oARhW
>>790
DDR2スロットx2のみ
ついでに言うとPATAスロットがATA/100ではなくATA/33。
しかも形状が独自仕様(ノート用?)。対応ケーブルは1本付属している。
SATA-PATA変換基板を使ってSATAポートに接続した方がよさげ。
792Socket774:2005/08/24(水) 09:16:09 ID:AyUcc76I
>>791
ATA/33はMBの制約じゃなく、ケーブルのせいじゃね?
793Socket774:2005/08/24(水) 09:37:42 ID:BYId7k7P
ああ、
http://www.commell.com.tw/Product/SBC/LV-673.HTM#overview
にはATA/100って書いておいて
ftp://ftp.commell.com.tw/Public/Datasheet/SBC/LV-673.pdf
にはATA/33って書いてあるよ・・・
794Socket774:2005/08/24(水) 20:55:47 ID:5O53A2sN
PATAはCD-ROMとかの光学ドライブ用だからATA/33もありゃ十分だろ
795Socket774:2005/08/26(金) 10:11:20 ID:pvydmjGc
独自、というより2.5inHDDと同じコネクタに見えるのだが。
796Socket774:2005/08/29(月) 09:22:37 ID:JypQ3X3j
http://www.unitycorp.co.jp/products/solution/detail/sereniti_m001/sereniti_m001.html
ケースはこれなんだけど、急に電源が逝ってしまったかも。
パワーオンにはしていないけど電源ケーブルは挿したままで置いておいたら、
急にパチンパチン音立てて煙がシューっとでた・・・orz
はじめ何が音立ててるのか判らなかったよ。
797Socket774:2005/08/29(月) 10:08:34 ID:TreNKsWM
>>796
ソコですかさずACアダプタ電源に交換ですよ
798Socket774:2005/08/29(月) 23:18:33 ID:azLpTKDt
799Socket774:2005/08/30(火) 14:04:15 ID:mULYbdDr
EPIAスレでは値段がすこぶる不評だな
800Socket774:2005/09/02(金) 14:02:06 ID:6QgQU1hH
console redirection 出来るBIOSならその価格でもいいけどね。
801Socket774:2005/09/02(金) 21:53:00 ID:VPV+YuOw
>CrysTaってまだ付属のFANは爆音なの

爆音だったonz
あまりに五月蝿いので、静音ファンに変えた。

あと、ケーブルは付属の奴は使っていない。
15cmのシールドつき結束ケーブル使っている。
AC-DC電源回路を迂回させる形でケースぎりぎりを這わせて2.5変換コネクタかましてすっきり。
SP−8000手に入れて、S-ATAにしてもっとすっきりしたい所だが。
802Socket774:2005/09/03(土) 07:56:18 ID:FD0oPW73
>CrysTaってまだ付属のFANは爆音なの?

うちのは静かだった。交換の必要なし。無問題
803孟宗:2005/09/03(土) 10:05:58 ID:wWFcfpgD
FANは同じたが、人によって感じ方が違うんでは?
804孟宗:2005/09/03(土) 10:10:04 ID:wWFcfpgD
環境音がどれ位あるかにもよるし。
805Socket774:2005/09/03(土) 16:13:02 ID:JSati1us
ATケース利用できますか?
806Socket774:2005/09/03(土) 23:22:31 ID:YY60q12U
あんなちっこいファンを定格で回せば確実に五月蝿い
シュイーンとかチュイーンとか高音が出るからな
しかし人によっては高音は気にならんが低音は大抵の人が五月蝿いと感じる
小型であるって事はそれだけ容積が小さいから廃熱が厳しくて五月蝿くなる傾向がある
Mini-ITXのファンレスケースは
大抵筐体外側のヒートシンクに接続して排熱しているがそう言う要因が大きい
807Socket774:2005/09/03(土) 23:29:16 ID:QhnKodNo
14cmの低回転FANでママンと電源、HDDをすべて冷やすCrysTaサイズのアルミケース作ったら買う人いますかね。
CD-ROMはどうしてもUSB2.0外部接続になりますが、3.5インチHDDを使える感じで制作したいのですが。
808Socket774:2005/09/04(日) 08:37:19 ID:aIO5pCq4
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050903/ni_i_m7.html

 Scoket478でMini-ITX。いまさらだけど、CeleronD対応
ならもう少しの間寿命はあるか……。
 これを入れるのにいいケースがあるなら、C3より性能高く
てPentiumMより安く済むクライアントPCができるんだけど
ねぇ……。あんまりいい感じのケースがないような。
809Socket774:2005/09/04(日) 11:40:12 ID:4S0hQb2A
>>808
電源と放熱考えたらMicroATXレベルの対策は必至
なら最初からMicroATXで組んだほうがいいかも

そしたら数は少ないもののAMD系のプラットフォーム
選んだ方が・・・となってしまうよね
810Socket774:2005/09/04(日) 13:56:44 ID:RWGcoDXB
>807

14cmかよ
入手性の良い12cmで十分だぞ
勘違いしてる人も多いがファンはでかい方が確実に五月蝿くなる
(軸音と風切り音の音量が上がる)
ただ風量が稼げるため低回転で回るファンなら静かに出来ると言うだけだ
14cmみたいな一般的でないファンで500~800rpm程度で回せるファンがあるなら教えてくれ
811Socket774:2005/09/04(日) 14:10:13 ID:3VaAJ3lF
12cmで5000rpm以上で回るやつってないの?
812Socket774:2005/09/04(日) 14:30:10 ID:/QgSZojB
SanAceのSGあたりでどーだ
813Socket774:2005/09/04(日) 16:03:20 ID:1EBQG8jL
つーか
基盤を二つ折りにするだけでサイズ半分になるような気がするんだけど
実は最善尽くしてないんじゃないの?
814Socket774:2005/09/04(日) 16:04:58 ID:1EBQG8jL
セレロンDって低電圧で動かしてクロック押さえるとか出来ないの?
815Socket774:2005/09/04(日) 16:18:26 ID:76whXsnG
>813
あったまいいー!

じゃ、立方体マザーでもいいね!
816Socket774:2005/09/04(日) 16:45:27 ID:1EBQG8jL
インターフェイスのコネクタをケースの側面に出す時
高さが必要なんだけど
高くなることが前提ならその分、基盤の形もそれ用に合わせれば
劇的な小ささになると思うんだけどねぇ
817Socket774:2005/09/04(日) 20:02:39 ID:pAuBoEQ6
>>808
ケースで容積の稼げるのはLubicで自作しかないだろうな。
http://www.lubic.jp/lubics_mini.html
818Socket774:2005/09/04(日) 22:00:34 ID:1EBQG8jL
木箱のオーダーメイド良い所無い?
819Socket774:2005/09/05(月) 16:05:13 ID:yrBH7J91
>816
フレキ
820Socket774:2005/09/06(火) 13:59:34 ID:yCA2jvAN
CoolerMasterのMini-ITX用ケース「CM Media 270」について質問です。
1. ケースファンは1個となっていますが、内蔵の電源にファンはありますか?
2. PCIスロットx2のうち下の方は3.5インチHDDと干渉するためPCIカードは
利用不可とのことですが、2.5インチHDDを置いた場合はVIAが出している
2スロット拡張のライザーカードで2枚挿しできますか?
Mini-ITXのケースでPCIカードが2枚挿せるものがなかなかないもので…。
よろしくお願いします。
821孟宗:2005/09/06(火) 15:15:45 ID:amQltTOw
1.有る。
結構気になる騒音、対象がEPAIでは無いため確か250W程度の電源を搭載
ケースの横っ腹についてる6cmファンで電源(排気がケースの中・・・)の
吐いた排気をリレー式に排気する。
2.無理っぽい。
822孟宗:2005/09/06(火) 17:08:43 ID:amQltTOw
220Wだった。
823孟宗:2005/09/06(火) 17:17:34 ID:amQltTOw
824820:2005/09/07(水) 11:58:57 ID:pje8jN+h
>>821-823
ありがとうございます。
電源のお尻が外に出ていなかったので「ファンで排気しないのかな」と
思ったのですがよもやリレー式とは。

C137はよさげですね。
調べたところ電源120Wの方はケースとACアダプタにファンあり、90Wの方は
ケースのみだけど在庫なし、といったところで。
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:00:51 ID:sq3T77qE
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:49:58 ID:bwCxLXpb
>>825
ワロス
「少しだけ切りました。」の電源ケーブルとカッターの画像でコーヒー吹いた。
きれいに収まってたフラットケーブルが最後の方はグチャグチャになってたり。なにこの面白レポート。
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:32:47 ID:IaspTOsd
>>825
最後の、次の日に起動して見たら動いたので驚いた、ってなんなんだよ(笑
作ったらボタン押すだけなんだからすぐチェックしろよ
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:11:47 ID:J7fjbznW
ヒント:退社時間+サービス残業
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:47:45 ID:gld5jzV9
>>791
ちとレスが遅いが。

IDEのポートって、この写真で言うと一番上の真ん中にあるやつでしょ?
ttp://www3.soldam.co.jp/barestyle/images/mb/lv_673.jpg
普通のIDEポート(でもピンが40ピン全部塞がってる?)に見えるのだが・・・
勘違い?

あと公式を見ると S/PDIFを内部に積んでるようだけど、これが使えるような
ケーブルって市販されてるものなの?

すみませんが教えてください<(_ _)>
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:44:07 ID:8GnZd+KD
>>829
普通のIDEとはサイズが違うし、数えてみれば分かるが
44ピンだ。(IDE40ピン+5V電源供給4ピン)

ケーブルは多分付属してると思うけど>>791の通り
ATA/33ケーブルだな。

裏技として、2.5インチHDDを普通のIDEに変換するコネクタを
マザーに刺して(ちょいコネクタ周りの枠が歪んでしまうが
刺さらないことはない)、ATA/100(133)ケーブルを使うという手もある。
コネクタの電源ケーブルは使わないので無視するか切るべし。
831830:2005/09/10(土) 23:57:52 ID:8GnZd+KD
おっと、ケーブル云々はSPDIFのこと聞いてたのね。
思いっきり勘違いしてたスマソ。

多分マザーボードメーカ依存だと思うので
汎用のSPDIFケーブルってのはないと思う。

ピンヘッダの内容はマニュアル見れば書いてあるので
別のマザーボード用のを無理やり自分でつなげることは
できなくもないと思うけど…。
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:03:58 ID:Ln0IM7q7
つか最後の写真もw
灰皿の上に乗せなきゃならん理由が理解不能www
何か?縦置きにするには灰皿必須なのか?w
833829:2005/09/11(日) 01:18:39 ID:3xm05C7P
>>830
どーもです。
確かに44ピンでしたorz

裏技はなかなかいい案です!
でも、昔3.5inch⇒2.5inch変換アダプタを使って2.5inchHDDを使った事
あるんですけど(静かなので)、BIOS上ではATA33までしか認識されていなかった
記憶があるんですが、あれはどこか設定ミスってましたかね?

個人的には、昔の記憶(ATA33という低速な接続…)が頭にあるんで、
光学ドライブをシリアルATA変換してみようかと考えておりますが、
これも昔の記憶ですと、サスペンドが正常に動かなかったんです。

裏技を使用しても、ATA66以上で接続されますでしょうか?
使おうとしてるアダプタはこんなやつですけど。
ttp://direct.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-AD40N&cate=10

S/PDIFですけど、ここを見てみましたが、一応汎用的?なものは市販されてるようです。いまでも売られてるかどうかは謎ですが・・・。
ttp://www.tadachi-net.com/desktop_pc/bki810/common/katsuyou/dvd2.html
メーカにも専用品のケーブルは無いみたいだし、自分でなんとかするしか
なさそうですね(´・ω・`)
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:59:12 ID:M5XmbnSm
>>833
>でも、昔3.5inch⇒2.5inch変換アダプタを使って2.5inchHDDを使った事
>あるんですけど(静かなので)、BIOS上ではATA33までしか認識されていなかった
>記憶があるんですが、あれはどこか設定ミスってましたかね?

UDMA66以上は80芯コンタクトケーブルが必要。
だけどそれに対応した44pin-40pin変換コネクタは見たことがない。
結局ただの40芯のケーブルで接続している扱いになるのでUDMA33になってしまう。
そういうことだと思う。
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:29:12 ID:2/4GDLPV
>>833
光学ドライブはケースに内蔵にしないでUSBの外付けにしてしまったらどうですか?
今やBIOSが外付けUSBドライブからの起動をサポートしているので内蔵する必要性はないですよ。
光学ディスクはいつも使う訳じゃないから、内蔵だと無駄に電気喰ってる訳だし。
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:45:38 ID:4DRqeJBp
光学ドライブってSATA使わなければいけないほど早いの?
知らない間に超高回転でディスクが回ったり、RAMがどっさり乗っちゃったのかな?
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:05:57 ID:Dtyft2TL
正直、ATAケーブルはでかくて、miniITXサイズでは使いたくない…。
S-ATAもでかいけど。
もうちょっと、こう、ヒモみたいにならんかねぇ。
838829:2005/09/11(日) 12:07:11 ID:3xm05C7P
みなさんレスサンクスです。

>>834
変換アダプタがまずかったんですね。UDMA66以上使うには、やはりS-ATA変換
しないと駄目みたいですね(´・ω・`)

>>836
最近の光学ドライブは、UDAMA66で接続される事が多いですよ。
ただそれをフルには活かしきっていない可能性は高いですけど(´・ω・`;)

>>835
これは知りませんでした。
USBでBOOT出来るんですねー。HDDだけだと思ってましたよ。
ありがとうです。

ただ、多分こんな奴は少数派なんでしょうけど、
Mini-ITXマシンをHTPCとして使用してみたいんです。
PenM+Mini-ITXはACアダプタ駆動出来るじゃないですか。
後はRADEON X700LE辺りを入れればいいかなと思ってます。
だから光学ドライブが必要なんですよね。
無謀かなぁ・・・(´・ω・`)
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:13:23 ID:nwSaXNKe
HTPCならMicroATXで組んだほうが良いと思うよ
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:31:17 ID:bnx5VXJK
>>833
ちと今更だけど・・・

うちの環境では、マザーの40pin端子にATA100ケーブルをつなぎ、
44pin-40pin変換コネクタ経由で2.5インチHDDを使ってるけど、
ちゃんとATA100で認識してるよ。
>>833の何が問題だったのかは分からんけど、うまくいくこともあるってことで。

ただ、ATA66以降は、ケーブルのどちら側の端をマザーにつなぐのかが
決められていて、もし逆につないだらATA33として認識するようになってる
はずなので、今回のようなパターンでうまくいくかは不明。
841829:2005/09/11(日) 13:39:14 ID:3xm05C7P
>>840

おや!そうなんですか!
44pin-40pin変換コネクタだけでATA100認識出来れば一番安上がりですので、
使ってる(た?)変換コネクタを教えて頂けませんでしょうか。

宜しくです(`・ω・´) シャキーン
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:40:29 ID:wWrrvhmG
手元のインターフェース2000年7月号によれば、
34ピンの信号がホストとドライブ間で繋がってるか(40芯)
繋がっていないか(80芯)で判断してるらしいが。
この通りだとすると、よっぽど妙なアダプタでない限り問題ないはず。
安物のほうがいいかな?

しかし、HTPCとACアダプタと外付けの関係がわかんないな。
HTPCでしかもACアダプタ(何Wかにもよるけど)
なら余計に光学ドライブを外に出したほうがいいんじゃないのか?
843829:2005/09/11(日) 16:21:15 ID:3xm05C7P
>>842
>しかし、HTPCとACアダプタと外付けの関係がわかんないな。
えーとですね。単純に「静音」「性能」「小型」を突き詰めただけです。
で、出来る限り「小型」で「静音」だと、Mini-ITXのACアダプタ駆動がいいと。
「性能」(HD再生出来るとか)はとりあえず置いときますが・・。

で、120WのACアダプタ使用しますので、光学ドライブの読み込み時は
せいぜい10Wもいかないと思いまして・・・(´・ω・`)
844840:2005/09/12(月) 00:36:15 ID:sFkblWK+
>>841
ごめん。ちょっと簡単に引っ張り出せないマシンについているので、
調べることは出来ないです。
でも、安物だったのは確か(1000円〜2000円程度)

安物ばっかり複数個持ってるけど、速度が気になったことはないよ。
すべてをWindows上とかで調べた訳じゃないけど、多分全部ATA100で
動いてたんじゃないかなぁ。
845829:2005/09/12(月) 02:51:33 ID:ScVC2GcM
>>844
そうですかぁ。
でもおぼろげながら記憶はあるでしょうか?
もしあるなら、以下の3つのどれかでお答え頂けると有難いのですが・・・。

1.ベーシックなストレート変換タイプ
http://direct.sanwa.co.jp/product/syohin_img/T/TK-AD40N_MA.jpg

2.基盤を通って変換するタイプ
http://direct.sanwa.co.jp/product/syohin_img/T/TK-AD40_FT1.jpg

3.該当なし

だいたいでいいですので・・・お手数ですけど・・・(´・ω・`)
846829:2005/09/12(月) 02:53:08 ID:ScVC2GcM
あ・・・直リンしちゃった・・・(´・ω・`)ショボーン
847830:2005/09/12(月) 04:08:26 ID:ot+vTSDm
>>830にあげた裏技は昔自分がやってた話だけど
ATA/33でしか動かなかったという記憶がないので
多分大丈夫だと思う。今はそのマシンはないので
確認しようがないのが申し訳ないが。

参考までにATXデスクトップ機で2.5HDDを>>845
1のストレート変換で接続してるけど普通にATA/100で動いてる。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/79408.png
848Socket774:2005/09/12(月) 07:31:29 ID:1flW7sIu
UATA-33/66になってしまう人は、光学ドライブとHDDを一緒に繋いでいる予感。


一本のケーブルのマスター、スレーブに一緒に混ぜて接続すると、遅いほうの転送モードになってしまうはず。
私もクリスタの標準添付ケーブルで同じ目にあったので、ストレートタイプ買ってHDDと光学ドライブのチャンネルを別々にしたら
UATA-100で普通に認識した>HDD

IDEチャンネルが1個しか無い人は、光学ドライブをUSB接続にしたりするしか。
849829:2005/09/12(月) 18:58:24 ID:RIXhfNRg
そうでしたか!
皆様ありがd

これでうまく出来るような希望が湧いてきました!(`・ω・´) シャキーン
850840:2005/09/13(火) 01:45:10 ID:ss31GTAw
>>845
やっぱり遅ればせだけど、その中だと1のものを使ってる。
複数持ってるけど、そういえばこのタイプのしか買ってないな(w

たぶんだけど、>>848さんの言うことが正解かもね。
851Socket774:2005/09/13(火) 20:51:46 ID:MWdOO/xD
Mini-ITXマザーもデュアルCPUへ、VIAの「VT-310DP」が発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050917/etc_vt310dp.html
852名無し三等兵:2005/09/13(火) 22:31:35 ID:aitW6C43
>>851
迷ったが、同じ58K出すならPentium-M+COMMELL LV-673NSの方が良い事に気付いた。

セロリンMで2次キャッシュ無しだが、LV-671でも鯖用途ならこっちの方が圧倒的に処理速度や電力消費が良いし。

そういえば、ドイツのメーカーがセロリン搭載のMini-ITX出すねえ。
853Socket774:2005/09/14(水) 08:43:19 ID:vB6VW8FI
DPは鬼子だな
唯一のnanoBGA採用でコストもバカ高だしタマ数も少ない

C7後に期待
854Socket774:2005/09/14(水) 13:54:36 ID:C7H0qFCv
>>852
最近はPen4がHT対応なんであんまり感じないけど、
いくつものプログラムを走らせるような利用環境だと、
多少CPUの処理速度が遅くてもマルチプロセッサの方が
トラブルの時すごく便利だった気がする。

シングルプロセッサーだとCPU使用率100%で固まってしまうものが、
デュアルだと50%で済んで、完全ハングアップって事がないから。
855Socket774:2005/09/14(水) 21:24:49 ID:reVSXggL
車載PCを組むためPCカードスロット付きのやつを買った。
ここにI/OデータのGPSレシーバを入れるつもり。
ケースもコンパクトで良いね。楽々助手席の下に入る。
856Socket774:2005/09/14(水) 23:12:53 ID:JGD9TMp6
miniITXで3Dゲーがヌルヌル動くPC作りたくなった。
で、下記のパーツを購入。

【CPU】PenM 760
【クーラー】MB付属
【メモリ】DDR2 PC2-6400(800) 512MB CL6 Infineon純正品×2
【M/B】Commell LV-673NS
【VGA】Leadtek Geforce7800GT
【Sound】オンボード
【HDD】HGST HDS722525VLSA80 250GB SATA
【光学ドライブ】Pioneer DVR-110 ホワイト  
【ケース】Lubic-SMINI WPS
【電源】IS-004 150W

週末が楽しみだ。
857Socket774:2005/09/15(木) 00:24:29 ID:KwR2H9nJ
>>856
電源が っていうツッコミはなし(´・ω・`)?
858Socket774:2005/09/15(木) 01:48:43 ID:g2vW1OX4
>>856
Commell LV-673NSにIS-004 150Wって・・・
マザーにATX電源コネクタ無いのにどうやって接続する気だ?

一応言っておくが田コネクタだけ挿しても動かないからな。俺もそれで失敗したクチだしorz
859Socket774:2005/09/15(木) 01:52:28 ID:g2vW1OX4
さらに追記。
IS-004のACアダプタの端子はDIN 4pinだから直結させればいいじゃなーいとか思ってないだろうな?

ACアダプタのアウトプット電圧と極性ピン配置を  よ  く  見  ろ

藻前さんが特効野郎Aチームなら俺は止めん
860Socket774:2005/09/15(木) 02:08:29 ID:PJyH3rCp
まぁ釣りだろうな。
861Socket774:2005/09/15(木) 14:43:52 ID:fuvUzgSh
CL6か
862Socket774:2005/09/16(金) 12:30:02 ID:L3YqWBhr
UnityのCrysTa+EPIA-ME6000を買って、mini-ITXデビューだ! と思ったのに通販サイト改装中・・・orz
あそこのベアボーンの価格わかる人っていますかね?
MoreXケースとマザーをバラで買ってもあまり価格が変わらないようなら、突撃しようと思ってるんだけど
863Socket774:2005/09/16(金) 17:43:06 ID:JJYawxkg
>862
2004/10/28の情報では以下になってるな
ttp://web.archive.org/web/20041022182628/www.wangchoices.com/system/system_pc_crysta.htm
その後価格改定があったらわからん。
864862:2005/09/16(金) 18:19:06 ID:F5kJLPuJ
>>863
さんくす

なんかUnityの紹介ページだとメモリは別途買え、って書いてあるのに通販サイトだとメモリ込みなんだね
しかも容量不明のメモリだし
一応Unityにもメモリの詳細聞いてみるけど、すでに流用予定の物があるから、ベアボーンやめてバラで買ってくるよ
865Socket774:2005/09/20(火) 07:11:19 ID:44TKbasX
939ソケットのmini-ITXは出てない?
866Socket774:2005/09/22(木) 21:02:30 ID:ZkRzs8YQ
ttp://www.portwell.co.jp/product/ESB/peb-3718vg2a.htm

業務用です。
ホレボレする。
867Socket774:2005/09/22(木) 21:08:44 ID:SnNIfb9S
5.25"マザーでも横長になってるタイプですね。
縦長なら5.25"ドライブケースがそのまま流用できるから便利なのになぁ。。。
868Socket774:2005/09/22(木) 21:39:20 ID:ZkRzs8YQ
コレでPCつくれたらいいんですけどね
でも業務用は個人に売ってくれないですよね?
869Socket774:2005/09/23(金) 16:58:33 ID:0q26Cvln
>868
んにゃ、売ってくれるよ?
「サンプルで一つ買いたい」と言えばOK。
870Socket774:2005/09/23(金) 18:17:33 ID:6iduV3k1
でもめっさ高そう…
いくらするんだろ。

買ったらレポよろ
871Socket774:2005/09/24(土) 11:08:15 ID:2iXzuiq4
うわ、まじホレボレするな。
電源どこだろう?
872Socket774:2005/09/24(土) 18:58:09 ID:r+PVmZ7z
ttp://db.ascii24.com/akiba/news/2001/11/16/631355-000.html

ここに電源変換ケーブルの画像もあるよ。
873Socket774:2005/09/24(土) 19:02:36 ID:DNZV5a0I
需要があるかどうか怪しいけど、テクノハウス東映に
COMMELL LV-673シリーズ専用ACアダプタ 120W SPD-120-12A
が再入荷してますよ。価格は\9,800-也。
874Socket774:2005/09/24(土) 23:17:29 ID:FV1+b2g0
>>873
(´-`).。oO(たしか以前に、張り切って買いに行ったら売り切れてたっつう香具師がいたな…)
875Socket774:2005/09/25(日) 16:01:46 ID:R6ean2tv
うちのLV-671MPは、CPUとかドライブに負荷がかかると電源部分がチリチリうるさいんだけど、
120Wアダプタ使ったらなおるかなぁ。。。
876Socket774:2005/09/30(金) 10:29:05 ID:cSTN9G5z
どーも、ライザーカードHGでーす。

>>875
チリチリ鳴るのは外付けのアダプタ部分?
671とか673は外の電源アダプタは12Vを作っているだけで、
電源ONOFFの制御や他電圧の作成はオンボードのFETでやっているので、
LV-671が120Wまで耐えられるFETを積んでいるかどうかは疑問です。
673は純正オプション、と名乗っているので大丈夫でしょうけど。
877Socket774:2005/10/01(土) 09:48:30 ID:XwMhQ0VC
ちょっと教えてください。

LV-673(NS)ってUSBドライブからのCDブートってできますか?
ドライブは、SONYのDRX-510ULで、ThinkPadX31でCDブートできる
のは確認しています。
878Socket774:2005/10/01(土) 15:38:18 ID:YnTKnt7D
>>877
LV-671で出来るからたぶん出来ると思う。
メーカーサイトにあるマニュアルのバイオスの項目でも見てみたらどうかな。

と、commellのサイトを見てみたら。。。。
おいおい、LV-674って一体。。。
http://www.commell.com.tw/Product/SBC/LV-674.HTM
879Socket774:2005/10/03(月) 14:32:39 ID:o/p4YHNS
M10000で質問なんですが、
HDDをフォーマットしてOS(Win2000)を再インストールし、
ドライバ類も全部入れ線も繋いだのにスピーカーから音が出ません。
PCIスロットにサウンドカードを挿してこっちにスピーカーを繋げたら音が出ました。

マザーボードを見回すと、
コンデンサの一部がひび割れていたり妙に膨らんでいたりするのがありました。
もしかして原因はこれでしょうか?
880Socket774:2005/10/03(月) 17:30:47 ID:ffRVNpAt
>>879
こちらへどうぞ
【膨張】電解コンデンサの大量死 18μF目【液漏】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124440485/
881Socket774:2005/10/16(日) 15:59:44 ID:nCqffSe/
一つ質問があるのですが、答えて頂ければ有難いです。

フリーテック・ジャパン「 P6F215 」 
http://www.freetech-japan.co.jp/p8f153gvtspec.htm

上のメインボードを使った、ケース自作の、ディスクトップパソコンを作ってみたいのですが、
このボードの、「オンボードビデオチップの性能」は、どの程度のものなのでしょうか。?

ゲームはやらないのですが、「DVD」が見れたら良いと思っているのです。どうでしょうかね。?
それから「 P6F135 」は、もう古い型式と考えてよいのですよね。?
882Socket774:2005/10/16(日) 16:14:25 ID:nCqffSe/
>>881
フリーテック・ジャパン「 P6F215 」
http://www.freetech-japan.co.jp/p6f215spec.htm

すみません。ページが間違っていました。上のが正解です。
883Socket774:2005/10/16(日) 16:23:47 ID:MldbJcHy
P6F215とだけ言われてもCPUやメモリ容量、OSやソフトによって
DVD再生という条件が満たせるかどうかは変わってくる。
あとP6F135はP6F215よりも性能良いくらいだよ。

しかしどちらにしても、すでにSocket370のCPUやSDRAMメモリが
手元にあるか、格安での入手のアテがないと今さら選択肢には
入りにくい。第一どちらも入手性悪いし。

バランス的には鱈セレとできればPCIのビデオカードが欲しいところ。
メモリも512MBくらいでHDDもそこそこ積めば、Webブラウジングや
オフィスアプリくらいは余裕でこなせるし、もちろんDVD再生もできる
くらいになる。
884Socket774:2005/10/16(日) 17:07:38 ID:nCqffSe/
>>883 
> すでにSocket370のCPUやSDRAMメモリが手元にあるか、
ご回答、どうも有難うです。

言い忘れておりましたが、最近まで使っていた数年前のマザーボードが潰れてしまって、
ちょうど余った、「セレロン800Mzと168ピン?SDRAMメモリー」を使いたい為に、
このマザーボードを考えてみた次第です。

最近このITXマザーボードの、小ささに興味を持っていて、今回の質問の件とは別に、
高性能な「 P8F216 」マザーボードの方でも、一台作ってみたいなと思っていたころです。

> できればPCIのビデオカードが欲しいところ。
そうですね。
最近はビデオカードも安くなってきたので、PCIで安いのが存在するか、探してみます。
CPUが中古なので、ビデオカードも中古で良いかも。。

> もちろんDVD再生もできるくらいになる。
潰れる前の古いマザーボードでも、液晶の解像度を「800×600ドット」ぐらいに落とせば、
何とか滑らかに動いてましたから、最近の改良されたオンボードチップなら、それよりも、
少なくとも良いだろうなとは思ってます。

しかしこのボードの値段は、一万円以下の価格で売っている店もあり、実を言うと、半分は、
その安さに惹かれてしまった!(w)、と言うところでしょうか。
885Socket774:2005/10/16(日) 18:04:40 ID:MldbJcHy
セレロン800MHzなら一応PCIのビデオカードさした方が良いと思う
中古で4980程度で買える(それ以上出すようなものではない)
886Socket774:2005/10/17(月) 02:22:04 ID:FQ6mY2/l
>>884
P6F215なら鱈セレ1.4GHzでDVD問題なく見えますよ。

\5kならRADEON7000とか9200SEが新品で買えるね。
CATALYSTのCDにDVDプレイヤ入ってるし。
887Socket774:2005/10/17(月) 07:45:10 ID:PAm65GnR
>>886 
> P6F215なら鱈セレ1.4GHzでDVD問題なく見えますよ。

えーと、それは、《 ビデオカード無しでも、見える 》という意味なのでしょうか。?  
もしそうだとすれば、このマザーボードに積んである、グラフィックチップの性能が、
案外性能の良いものだった、と言う理由かも知れませんですね。

良くはわかりませんが、「>>882 」のページには、
『 VIA ProSavagePL133Tを採用し、AGP 4X接続のS3 Savage4 3D/2D
 グラフィックスコアによって高性能なグラフィックス機能を提供します。』
と書いてありましたので。。

以前使っていて、壊れてしまったAオープンのボードでは、セレロンの800MHzを、
バイオス設定で「オーバークロック1600MHz」の状態で使ってましたが、こんな設定で、
本当にクロック数が上がっていたのかは、未だに良くわかりませんです。(w

この「 P6F215 」でも、もしオーバークロック設定が可能なら、セレロン800MHzのままでも、
もしかすれば、DVDもうまく動かせるかも。。。

> \5kならRADEON7000とか9200SEが新品で買えるね。

以前安いビデオカードを調べていた時に、「玄人志向」と言う会社のものが、かなり安い値段で、
売られていた記憶があります。

今回このマザーボードに使えるCPUを調べていたら、今では「セレロン1.3GHz」の新品でも、
「4000円台の価格」で買えるみたいなので、800MHzでDVDの動きがギクシャクするようなら、
CPUを高速なものに取り替えた方が、問題解決はその方が早いような気もしてきましたですね。

価格.com 「CPU 価格比較」
http://kakaku.com/sku/price/051000.htm
888Socket774:2005/10/17(月) 08:28:37 ID:y5CbfkHg
P6F215はFSB100Mhzと133Mhzしか選択できません。
889Socket774:2005/10/17(月) 09:32:09 ID:FQ6mY2/l
>>887
> えーと、それは、《 ビデオカード無しでも、見える 》という意味なのでしょうか。?  

そういうことです。

> 案外性能の良いものだった、と言う理由かも知れませんですね。

それはどうかな…
890Socket774:2005/10/17(月) 10:03:11 ID:SkY+i92u
でもセレロン800MHzなんだしメモリが128程度とかならキツいかもね

なんにしてもCPUやメモリを買い足すなら最初から別のプラットフォームに
乗り換えた方が結局安上がりになると思うよ

今からケース自作とかするなら余計出費がかさむだろうし
型落ち気味のコンパクトベアボーンを探したほうが良い
891Socket774:2005/10/17(月) 14:53:52 ID:8zPk/BA1
Celeron1.4Gもあれば内蔵VGAがへぼくてもDVD再生ぐらいは平気でしょ。
俺は[email protected]でG100でGDI描画で再生したことあるけど、特に問題なかった。
G100、チップのrevによってはまともにオーバレイ作れないのだ。
892Socket774:2005/10/17(月) 18:37:37 ID:mvipdo3M
>>890
使える余ったメモリーは、256一枚+128一枚ですね。

今回は、余ったメモリーとCPUリサイクル目的としての、自作ケースのITX機1台と、
マザーボードの型式もケースもまだ決まっていませんが、「高性能なITXタイプPC」も、
もう一台作るつもりです。どのITXボードが高性能なのか、お勧めのものが有りましたら、
教えて頂きたいです。

「高性能なPC」は、主に仕事目的に使い、メモリーCPUリサイクル目的の自作機の方は、
仕事用PCの予備機の目的と、DVD鑑賞や、内部にビデオキャプチャーボードを挿して、
TV録画専用機として作ってみようかと、思っていますので、そうなればビデオカードは、
PCIスロットロルが不足しますから、使えないことになります。

「DVD鑑賞PC」の方は、DVDを挿したり出したりすることになるので、必然的に卓上型が、
便利になるわけですが、机の上に置いても場所をとらない様に、上から見た平面形状を、
22cm×22cm程度の、「真四角」に作り、電源、DVDドライブ、マザーンボードの順番で、
積み上げていくような配置で作ってみたら、面白いかなと現在は思っています。

ケース自作の目的は、市販されていない形にも、自由に作れるところに有るわけですから、
その点を考えると、そのケースの「コスト」に付いては、余り気にはならないですね。

仕事に使う「高性能なPC」の方は、何かディザインの気に入った、キューブ型ケースでも、
買ってみようかな、と思っているところです。
893Socket774:2005/10/17(月) 19:29:55 ID:3rjOKGuC
>>892
高性能なITX・・・デュアルコアCPU・・・キューブ型ケース・・・電源足りーん
えーと、がんがってください

それとタイプミスかな、PCIスロットですかね
894Socket774:2005/10/17(月) 20:09:32 ID:q6qgLUoT
PL133でキャプ&視聴機ってどうなんだろうね
CLE266ならそうとう楽なんだけど(´・ω・`)、

Mini-ITXで高性能言ったらLGA775のCOMMELL LV-672とかあるけど
ちょっと厳しいんじゃないかな、というか5万ぐらいしてモッタイナイ。
素直にmicroATXでの自作とか市販品/ベアボーンをお勧めするよ。
895Socket774:2005/10/17(月) 20:19:21 ID:t6qcDvBg
>>894
>PL133でキャプ&視聴機ってどうなんだろうね

FV24(PL133)+Ezra/866のキャプチャマシンを使っているけどMPEG2再生はかなりしんどい。というか論外。
Nehemiahならまた違うのかもしれないけど。

キャプチャはハードウェアエンコーダをのせていれば平気。
896Socket774:2005/10/17(月) 22:11:33 ID:ys9pKl33
自分も高機能なPCを求めるならMicroATXを奨めるな
本気でケース自作するならMicroATXでもかなり小さくなるし

MiniITXで高機能を求めるなんてバイクでいうとモンキーや
ゴリラに100万超える金つぎ込むのと似てて不毛だよ
897Socket774:2005/10/17(月) 23:18:05 ID:TAcz8RY6
ITCに問い合わせて、LV-671用2ポートライザー(right angle)ゲット
ttp://www.commell.com.tw/Product/Peripheral/Backplane/image/PCI-4P2.jpg
898Socket774:2005/10/17(月) 23:52:01 ID:jZk7d4JD
P6F215はやめておいた方がいいと思います。
私はFV24のコンデンサがアボーンした時に、
P6F135とP6F215で悩んで、安さにつられてP6F215を買いました。
でも結局今はコンデンサ付け替えてFV24を使ってます。

P6F215の何が嫌かって言うと、PCIのビデオカードをつけても、
オンボードビデオを切ることができないので、
オンボードを使って無くてもメインメモリの一部(最小は2Mかな?)を
もっていかれます。
素直にP6F135買っておけばと激しく後悔です。
899Socket774:2005/10/18(火) 00:40:09 ID:8R3hB7TP
>>898
メモリ1GBあれば2MBくらいよくね?
900Socket774:2005/10/18(火) 07:51:23 ID:E/sVm9k+
>>893 >PCIスロットですかね
>>892 >スロットロル ←× (タイプミスで〜す)

スロットル ←× (エンジンの気化器についている絞り弁のこと)
スロット ←◎ (挿入口や差込口のこと)
「自動車板」などで、ごく最近までエンジンの話題に参加してたので、間違ってしいました。(w

>>894 >Mini-ITXで高性能言ったらLGA775のCOMMELL LV-672とかあるけど
一度検討してみます。

>>895 >キャプチャはハードウェアエンコーダをのせていれば平気。
IOデータ機器の安いやつ、一つ持っています。

>>896 >自分も高機能なPCを求めるならMicroATXを奨めるな
いや、この小ささが、何ともいえない魅力で。。。
そして、「PCそのもの」より、筐体(ケース)を作ることのほうに、今はなぜか興味が向いてまして。。
>>897
理由は不明ですが、そのアドレス、本日朝は見れませんでした。

>>898 >P6F215はやめておいた方がいいと思います。
あああー。
もう、発注してしまいましたぁ。(w
まっ!安いボードなので、上手くいかなくても元々と思って、いろいろやって見ましょう。

「オンボードビデオチップ」のままで、どこまで動画が可能か、がんばって試して見ます。
動画表示の最後の奥の手としては、「液晶の解像度を下げる方法」は、もう実験済みですし。

>>899 >2MBくらいよくね?
そーですね。その程度なら我慢します。バイオスでオンボードビデオ機能は切れないのでしょうかね。
901898:2005/10/18(火) 08:02:48 ID:AjZok8Bz
>>899
確かに既に512MBのSDR SDRAMを2枚持っているのなら
P6F215も悪い選択ではないのかもしれません。
ただ、私の場合は256MB*2しかなく、
P6F215購入時既にDDR400が全盛で、
今更SDRの512MBを2枚も買うのはちょっとって感じでした。

メモリ512MBまでであれば、i815の方が性能的には絶対良いですよね?

ちなみにBIOSで切れないデバイスって、
使って無くてもドライバ当ててあげた方が良いのでしょうか?
それとも不明なデバイスで!だか?マークが出たままと
どっちが良いのでしょうか?
902Socket774:2005/10/18(火) 09:26:13 ID:emQCIoUT
>>900
>>897
>理由は不明ですが、そのアドレス、本日朝は見れませんでした。

まさか頭にhをつけてないから見れないってオチじゃないよね?
903Socket774:2005/10/18(火) 10:13:31 ID:MifiH5id
>>900
>そして、「PCそのもの」より、筐体(ケース)を作ることのほうに、今はなぜか興味が向いてまして。。

コンナカンジ?
ttp://www.lubic.jp/lubics_mini.html
904Socket774:2005/10/18(火) 16:31:19 ID:LGOtQjLb
EPIA-M10000でTV出力させて動画視聴。
mpeg2(DVD) 割とふつーに。
mpeg4(DivX5) ffdshowのおかげでふつーに。

たまぁにコマ落ちするファイルもあるが、概ね良好。
905Socket774:2005/10/18(火) 18:32:51 ID:ZZjdE2/t
>>904
(´∀`)人(´∀`)ナカーマ
うちもM10000にGV-MVP/RX2でやってる
mAgicが動かなくて最初大変だったけどw
まだffdshow試してないんだけどそんなにイケルの(´・ω・`)?

で、そろそろ次スレどうしようかの季節
906Socket774:2005/10/18(火) 18:40:20 ID:nxEY3Mg8
>>898 >P6F215はやめておいた方がいいと思います。
大阪日本橋の「フレンズ」と言うところに注文出しましたら、

>>  ご注文いただいた商品が、品切れで仕入先在庫も切れていました。
>>  現在、納期未定とのことで、入荷の見込みがなくなってしましました。

と言うことのようでしたので、改めて「 P6F135 」の方で、考え直して見ます。
と言っても、この型式も在庫がない可能性はありますが。。

ところで、

フリーテック・ジャパン「 P6F135 」
http://www.freetech-japan.co.jp/p6f135spec.htm

・           1 * PCI スロット
・  拡張スロット  1*デジタルビデオ出力ヘッダー
・           1*CNR ヘッダー

と、書いてありますが、この『 デジタルビデオ出力ヘッダー 』と言うのは、
どのようなものでしょうか。?

良くわかりませんが、こう言う「拡張スロットの仕様の違い」を見ていると、
このボードの方が、「 P6F215 」より、進んでいるような気もしてきましたですね。
907Socket774:2005/10/18(火) 18:52:19 ID:4gK3lvSI
いや普通にP6F135のほうが上だよ
なんか型番から勝手にP6F215のほうが上と思ってそうだけど

あとデジタルビデオ出力ヘッダーはLVDSあたりじゃない?
908Socket774:2005/10/18(火) 21:26:32 ID:8R3hB7TP
>>901
メモリ256MBx2ならP6F135だねー。
P6F215がいいのはメモリが1GB積める事だけだと思うよ。
あと135より値段が安い、か。
もっとも、今更135も215も買わないけどね。

不明なデバイスはデバイスマネージャで無効にすると良いとおもうよ。
909Socket774:2005/10/19(水) 07:15:45 ID:mljz/Y3a
>>902 >まさか頭にhをつけてないから
「h」付けても、キャッシュクリアーしても、ブラウザーを変えても、見れませんでした。
何でだろー、何でだろー。不思議ですね。

>>905 >そろそろ次スレどうしようか
次スレは、出来れば12cm□の、【 Nano-ITX 】も、仲間に入れてもらえませんか。

Nano-ITX
http://images.google.co.jp/images?q=Nano-ITX&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2

>>907 >普通にP6F135のほうが上だよ
了解いたしました。
910Socket774:2005/10/19(水) 07:17:04 ID:mljz/Y3a
>>903 >ttp://www.lubic.jp/lubics_mini.html

上の「アルミ押し出し材」で、フレーム枠を作る方式は、少し煩雑な感じがしますね。
全体の形状は、どちらかと言えば下のようなスッキリした感じに、作りたいのですけど、

プロサイド 「Mecolo c141」
http://www.proside.co.jp/product/view.php?id=48703

しかし構造的には、上のような一体形式の箱型ではなくて、「下の図」のような感じで、
それぞれのパーツを、積み上げていくような方式を現在は考えています。
 
 ┏━━━━━━┓
 ┃  ━━━━  ┃ ← (DVDドライブ)
 ┣━━━━━━┫
 ┃・・・・・・・・・・・・┃
 ┃・・・・・・・・・・・・┃ ← (マザーボード)
 ┃○◎●○◎●┃
 ┣━━━━━━┫
 ┃‖‖‖‖‖‖┃ ← (電源)
 ┃‖‖‖‖‖‖┃
 ┗━━━━━━┛
 
このように作れば、例えばですが「DVDドライブ」を2台に増やしたいと思った時点で、
それを積み上げるだけで、簡単に増設できるわけです。
911Socket774:2005/10/19(水) 07:43:59 ID:J/8cf0v6
そういえば>>901氏はP6F135にどんなCPU乗せるつもりなんだろう?
うちなんかPenM1GHz+モバラデ7500でも結構DVD再生がきついことが
あるので気になるな。(PowerDVD5やWMP9では×WinDVD4で○)
i815でメモリ共有だと結構厳しいような…。
912Socket774:2005/10/19(水) 07:49:50 ID:J/8cf0v6
orz…>>901>>910氏ね。まぁ一緒だけれど。
913Socket774:2005/10/19(水) 08:04:18 ID:J/8cf0v6
更にorz…ログ遡ってみたら>>881氏か…というか>>910氏は別人?
更にCel800で組むって書いてあったね>>881氏スマヌ
914Socket774:2005/10/19(水) 09:08:19 ID:jfltzYOm
>>911-913 
>>881>>901>>910=同一人物、です。
ちなみに機械工学板などでは、【 c(・。・)っ フムフム 】などと言うキャラクターで登場しています。  

>i815でメモリ共有だと結構厳しいような…。
実は、私もそう思っています。(w

今回潰れてしまった、Aオープンのマザーボードも「インテル815チップ」だった見たいですが、
このボードの場合、前にも書きましたように、「800×600」に表示解像度を落とさないと、
滑らかに動きませんでしたが、「動画専用のPC」と割り切れば、画質はそれで十分なような気も。。。

取りあえずは、オーバークロックを試してみたり、最終的には「1.3Ghzのセレロン」を買うことに、
恐らくなってしまうのだろうなぁ、とは、今から予想していますけれどね。(w
まぁ、PCは完全な趣味ですし、【 予測通りに完成しなくとも、それもまた楽し 】と言うところですか。
915Socket774:2005/10/19(水) 11:33:19 ID:h2YLrT/4
CPU買い換えるなら最初からSocket370以外のプラットフォームに
行った方がいいよ

もしくはSDRAMの環境じゃPCIのビデオカード挿せばの帯域共有なくなって
かなり体感速度が上がる

あとP6F135じゃオーバークロックなんてせいぜいFSBを決め打ちする程度
(前のマザボでも多分OCなんてできてなかったんじゃない?)
916904:2005/10/19(水) 12:08:53 ID:tAK6nnnz
>905
(´∀`)人(´∀`)ナカーマ
120fpsのVGAサイズの動画(DivX5.11)をふつーに再生できてますYo!
キャプチャカードは刺してないけど。
ちなみに、Mem:512MB,WinXPproSP2の環境であります。
SP8000ではコマ落ちしちゃったのが無念。
mpeg4Decorder載ってるのか、ほんとに>CN400
917Socket774:2005/10/19(水) 15:53:26 ID:1bvE1jcw
shuttleのSS50が、最近、過酷なことやらせると、
たまにアボーンするようになってきた。
箱を流用してマザーだけ交換しようかと思ったけど、
今使ってるCeleron1.7(こいつが熱すぎなのが問題なのかも)
程度の性能が出て、お値段もお手ごろなマザーってあんまり
ないんだねえ。

何かお薦めとかありますかね?
918Socket774:2005/10/19(水) 17:29:39 ID:69LXbWnf
そのマザー(Shuttle FS50)はMiniITXではないので厳密にはスレ違い。
ネジ穴位置やバックパネルの関係でケース流用は厳しいと思われる。

小型PCスレ行ってマシンを全部新調されるのが幸せかと。
今ならPenM系のマシンがオススメかなぁ…。
919Socket774:2005/10/19(水) 23:40:36 ID:dAi3euJ+
PenMスレの難民が流れて来ているな。無理もないが。
だけどここでPenMネタ出すなら、LV-671かLV-673ユーザになってくれ。
920Socket774:2005/10/20(木) 01:00:41 ID:D2GU17fi
そういやiBASEのMB740って本当に出てくるのだろうか?
9月に東映に予約申し込んだら「入るか判らないから」
とかいう理由で断られたんだが…orz
921917:2005/10/20(木) 09:44:55 ID:L8W0VnmX
>>918
Thanks。そういうことでしたか。サブマシン用にPenMは
やや贅沢すぎるし、C3だとサブマシンとしても非力すぎるし、
プレスコは熱すぎるし、なんだか小型PCは今は難しいですねえ。
922バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/10/20(木) 11:34:23 ID:game4G/S
nanoキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ゾクゾクするっぜ!
メチャクチャほしいけど、VT-310DPより安いってことだから
4万円前後かなぁ?それだと結構高ぇなぁ。
2万円代にならんものか。



Nano-ITXマザーボードの発売予告が出る、ファンレスモデルも
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051022/etc_nanoitx.html
923Socket774:2005/10/20(木) 18:08:24 ID:S6oS0t1M
>>916
CN400ってアレなんですかね(´・ω・`)、
EPIA/C3スレでは「画面がぼけぎみ」っつう話し出てますし
924Socket774:2005/10/20(木) 22:55:33 ID:TCFtmElu
PLE133とCLE266ではCLE266の方がだいぶ綺麗。EPIAでの話。
925Socket774:2005/10/20(木) 23:19:41 ID:D2GU17fi
Mini-ITXではCLE266載せてるのはC3オンボードの物ばかり。
Mini-ITXでもSocket370+CLE266のマザーが欲しい。出来ればGbE付けて。
#まぁ無理なんだろうなぁ、今更。
926Socket774:2005/10/21(金) 19:34:46 ID:M8pAM2tt
Mini ITX用ケースサイズ一覧
http://kakeibo.at.infoseek.co.jp/case/mini_itx_case.htm
927Socket774:2005/10/21(金) 20:48:39 ID:yjglpbLS
>>926
表中のAC電源ってのは、DC電源のまちがいだよな。
928Socket774:2005/10/21(金) 22:22:03 ID:e84twZg4
>926
家で使ってる専用ケースが3種類とも見つからないのだが。
真面目にリストにシル
929Socket774:2005/10/21(金) 23:26:45 ID:7omLjOQA
一覧と名乗るのが烏滸がましい貧弱さだ。萎え。
930Socket774:2005/10/22(土) 02:25:33 ID:2PuZJCKw
2002年の製品しか乗ってないぞ
931Socket774:2005/10/23(日) 19:26:24 ID:HlU2X6pm
P6F135使いの方はどんなケースにいれてますか?
932 ◆AthlonMcf. :2005/10/24(月) 00:54:54 ID:yHCWiKlX
>931
ダイソー(百円ショップ)の190×190×65mmサイズのプラケース。
電源はPro-CASEに内蔵の電源基板とACアダプターを使用。
スリムタイプのドライブ、2.5インチHDDなら内蔵可能。

ちなみにCPUはPenV-S 1.13GHz、CPUクーラーは「これで銅だ!こつぶ」と静音ファンを使用。
933 ◆AthlonMcf. :2005/10/24(月) 01:04:40 ID:yHCWiKlX
>898
>906
P6F215なら、日本橋祖父2号店の中古コーナーでアウトレット品が投げ売りされている。
昨日も4つ在庫があった。
恐竜にもおいてる模様。値段は壱萬ちょい。

934Socket774:2005/10/24(月) 02:34:59 ID:pPmTXINq
あなた、どこかの動画サイトの管理人じゃねの
935Socket774:2005/10/24(月) 14:26:19 ID:1HIj+Hxh
>>931
これ
ttp://www.morex.com.tw/products/669_c.htm
銀色のタイプを使用中。
936Socket774:2005/10/24(月) 17:41:36 ID:2Yys8iKL
高速電脳で11月発売予定になってるbb012ってケース高杉
どうやったらこんな値段になるのだw
937Socket774:2005/10/25(火) 00:55:25 ID:L8SFQJZf
ソケ754は出る予定無いのかな・・・
938Socket774:2005/10/25(火) 01:11:06 ID:gBXOCdQu
>>936
bb012って、ここかな?
http://www.beblu.net/
英国製みたいだね。
俺はポートのないbb011がいいな。でも日本には入らないかも。
939Socket774:2005/10/25(火) 03:10:35 ID:dY+leFHg
>>938
英国製か納得
質がいいかどうかは別としてむこうの物は高いね(´・ω・`)、
940Socket774:2005/10/25(火) 23:16:16 ID:onmLUPW1
mini-itxというよりHTPCに近いが、これのケースだけ欲しい…。
ttp://www.oliospec.com/index_tranquil.html
これも英国製…ケースだけでも5万はしそうだがorz
941Socket774:2005/10/25(火) 23:41:50 ID:onmLUPW1
あと高速電脳のHP見てたら、こんな情報が。
>■Mac-MiniそっくりのAOpen「MP915-C」突如仕様変更(10/25)
>Mac-Miniよりも小型が売りで注目度の高い「MP915-C」ですが、
>突如CPUほか非搭載での発売アナウンス有。 

あのMacmini風ケースのみの販売も検討しているみたいですね。
予価は43,000円前後…これもちと高いですが。
942941:2005/10/25(火) 23:44:27 ID:onmLUPW1
…orzちょっと訂正
>>突如CPUほか非搭載
なので、そのままベアボーンって事みたいですね。ゴメンナサイ
943Socket774:2005/10/26(水) 11:05:27 ID:vKgq1qs1
>>940
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050402/etc_tranquil.html
これだね。

ttp://www.mini-itx.com/store/product.asp?sid=T2E¤cy=2
この Base Price: $421.45 は M/B 無しかな?( US $ で表示させた)
とすると \50,000 と言う金額はいいせんかも。
944940:2005/10/26(水) 23:09:54 ID:bpppPUxh
>>943
ConfigureSystemのところをクリックするとM/BはEPIA5000に
なっているので、C3オンボードのEPIAが選択されている状態だと
思いますよ。ただこの状態だとライザーカードがないので1or2PCI
ライザーを追加すると、$5〜11程度増えます。No Motherboard
という選択肢はないので、これが最低値ですね。
#EPIAを抜いた価格だと4万ちょっとかも…。

5万で構わないからどこか秋葉の店で取り扱ってくれないものか…。
945Socket774:2005/10/27(木) 12:50:56 ID:tbr5pmTZ
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
>「なぜGIGABYTEか」(10/26)
>・・・・・ 某ショップ店員談
>GIGABYTEには、密かにGA-C4V2D-SIを初めとするVIA/C3搭載M/Bがラインナップされているようだ。
 何故戯画?とも思うが、itxも色々なメーカーが出してくれれば、
競争でもっと値段下がるかも…とか夢想してみる。
946Socket774:2005/10/27(木) 14:04:12 ID:3P2VaFjJ
800Mhzファンレスタイプが\10000程度なら考えるが
有名ベンダーの中でも最下位の信頼性のGIGA・・・微妙すぎる
iRAMとか糞を連発してるシナ
947Socket774:2005/10/27(木) 15:30:55 ID:PFjAa+K+
実はMini-ITX盛り上がってる?
このごろコンスタントにケースも出て来てるし
948バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/10/27(木) 16:40:22 ID:DrNxi7Qd
スゲー盛り上がってるよオレ的に
949Socket774:2005/10/27(木) 16:41:56 ID:5xiy1VIh
>>947 静かに盛り上がってるような気もするね。
問題は20cm×20cm×5cm程度の箱からケーブルが5本くらい平気で生えてしまうことかな。
電源とVGAはどうにもならんかもしれんが内蔵無線LANみたいにキーボード・マウスも
メーカー製パソみたいにレシーバーを内蔵出来ないものかね。
950Socket774:2005/10/27(木) 16:49:45 ID:RnTETDOm
>>949
そのくらい加工しようぜ
951Socket774:2005/10/27(木) 21:10:03 ID:QDd0jrZi
VGAケーブルって薄型LANケーブルみたいのに改造したら
ノイズ酷すぎて使い物にならない?
ケーブルの長さは20センチくらいならどうかなー
952Socket774:2005/10/27(木) 21:45:17 ID:ZvLgRCsz
>>949
Bluetoothにしてみたら?<キーボードなど
953Socket774:2005/10/27(木) 22:38:29 ID:QPqOMWb2
>>951
20cmぐらいだと、同軸じゃなくてもそれほどノイズの問題は出ないと思うが、
VGAは5ペア(R/G/B/H/V)必要なのに対し、LANは4ペアしかないから、
LANケーブルの流用は出来ない。

半田付けする気があるなら、電子部品なパーツショップで1.5C2V(太さ1.5mmの同軸ケーブル)と
D-sub15ピンオスコネクタ×2を買って、ケーブル自作するのが無難かとかと思う。
太さ1.5mmが5本ならそれほど邪魔にならないだろうし。

同軸ケーブルの代わりに、10芯のフラットケーブルを使ってもいいかもしれない。

コネクタカバーは使わずに、L字に引き出してエポパテかなんかで固めれば、結構コンパクトなコネクタになる。


954Socket774:2005/10/31(月) 12:04:42 ID:rVUkpIOY
c(・。・)っ フムフム

>>915 >CPU買い換えるなら最初からSocket370以外の
ええ。
あともう1台か2台は、最新CPU付きの「 mini ITX 」も作るつもりですから。

  じゃんぱら通販 「商品名 1.3Ghz」 検索
  http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_SHPCODE=0&PRM_ITEM=1.3Ghz&Serach.x=0&Serach.y=0&PRM_CLASS=1&PRM_MAX=
  Intel Celeron1.3GHz Bulk FC-PGA2/100MHz \2,480 中古

税金と送料込みで、1.3Ghz「 \3,530 」で、買ってしまいましたです。
これで、滑らかに《 DVD 》が動くかな???。

>>931 >P6F135使いの方はどんなケース
私はこれから自作 →「 >>910 」ですね。

>>932 >ダイソー(百円ショップ)の190×190×65mmサイズのプラケース。
それはイイ!。 私も一度考えてみよう。。(w

>>935
「 669_c.htm 」は、なぜか見えなかったですねぇ。
http://www.morex.com.tw/products/
上の「 6699_c.htm 」のことですよね、恐らく。。。

>>936 >ケース高杉
「 mini ITX 」は、ケースは絶対?、自作すべきだと思いま〜す。
955Socket774:2005/10/31(月) 12:13:35 ID:qZ1L3oRe
読み辛えな
956Socket774:2005/10/31(月) 12:40:47 ID:fd04HjPH
レス番号のあとは必ず改行して、文字は入れないほうがいい
957Socket774:2005/11/01(火) 15:03:59 ID:6PglDNYc
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/06/08/computex1/
直輸入でもしたほうがいいのかと思ってしまったぞ。
958Socket774:2005/11/02(水) 00:28:40 ID:VgDm2ETl
LV-673を使ってる方にちょっと質問。
CPUの温度、常温で何度位ですか?
ウチはPenM740で、大体40度前後になるんですが、
こんなもんでしょうか?ちょっと熱い気がして不安っす。
9595cmの奴:2005/11/02(水) 01:28:51 ID:9jEsbWo9
>>958
M770で常温37度前後
960バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/11/03(木) 09:44:20 ID:vnuD1w3h
まともそうなケース。でもタカスギ

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051105/etc_gnl01.html
961Socket774:2005/11/03(木) 23:44:29 ID:owqcfMBU
>>960
ZawardのC138とかC137じゃ駄目かい?
こっちなら2万台で手に入るし。
962Socket774:2005/11/03(木) 23:47:46 ID:owqcfMBU
…すまん、Nano-ITXなのか。>>960
それじゃ、選択の余地はないかもorz
963Socket774:2005/11/08(火) 19:10:24 ID:Ped3VyTg
>>953
R R-GND/G G-GND/B B-GND/HV でどうか。
SYNCのGNDはRGBのと共有。

まあ平べったいLANケーブル2本使ってもVGAケーブルよりはすっきりするんだけどさ。
964Socket774:2005/11/09(水) 01:59:10 ID:g2Jg2K1Y
これってどうなの?
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/11/08/658955-000.html
今更Celeron M 600MHz、Socket 370のPentiumIIIって。。。
965Socket774:2005/11/09(水) 13:15:50 ID:MfW7BsfM
自宅鯖用で考えればスペック的には十分なんだが値段が…
966Admiral Vipper ◆VIPavoAZXU :2005/11/09(水) 13:43:05 ID:/9KDgzGd
きっと、ヴァッカーのストライクゾーンだお^^
967Socket774:2005/11/09(水) 13:56:00 ID:q7tnBidm
Celeron M 600MHzで普通にC3 1.3GHzより速そうだが。
968Socket774:2005/11/09(水) 15:00:07 ID:1PVJg8ny
>>964
手元にある370のCPUをもてあまして、サーバーに興味のある人とかには
需要があるんじゃないかな。
自作歴長くなればそっちに興味行く人も多いだろうし。

CeleronM600MHzならWin2k入れて事務用途やネットなら十分常用に耐え得るスペックだろうね。
値段さえ折り合いがつけば俺も欲しいと思ってるし。
969Socket774:2005/11/09(水) 15:45:20 ID:POfxDQYT
まぁ・・・4万ママンっていうと、あとはMB740が思い浮かぶわけで・・・
微妙なブツだなぁ・・・
970Socket774:2005/11/09(水) 15:51:07 ID:NFPMXAWB
まあCPUがオンボードでチップセットがintelだから
妥当じゃない?
971Socket774:2005/11/11(金) 10:05:38 ID:1lLTTBfV
efficeionなminiITXがフェードアウトしちゃったし、
ちょうどいい代替商品なんじゃね?

SizkaとCeleronM どっちにしようか悩むぜ
972Socket774:2005/11/11(金) 10:56:45 ID:hfrg2wmJ
>>971
必要なCPUパワーがわかっていれば自ずと分かる希ガス。
973Socket774:2005/11/11(金) 14:33:02 ID:TLk2ftGV
>>972
必要なパワー→CeleronM
物欲  →Sizka

で悩んでいたんだよ‥



まぁCeleronにしたけどね
974Socket774:2005/11/11(金) 15:47:12 ID:pIC1Tglm
決断はえーな
975Socket774:2005/11/11(金) 21:42:37 ID:vnqaL/2H
ていうかどうしてもっさりなんかに…
976971:2005/11/12(土) 00:42:06 ID:qzSwtUO/
>>974
通販ページ会計寸前で情報収集がてらに >>971 をカキコしてたw

>>975
たぶん EDEN-SPよりはもっさりしてないんじゃないかと思って。
ファンレスマシンにしたかったというのもある。
977Socket774:2005/11/12(土) 09:05:07 ID:AxHdZ6WJ
>>975
比較対象がGeodeLXなら、CelMの方が高性能、非もっさりだろう。
そもそもCeleronでもっさりは、ネットバースト系だけだろう?
978Socket774:2005/11/12(土) 15:22:06 ID:L9s0ZKsW
673NSが、46200これってお得?
979Socket774:2005/11/13(日) 02:04:22 ID:meGJTI6+
>>973
セレMどんな感じよ?
980971:2005/11/13(日) 13:04:40 ID:g8C6Xj1D
>>979
EDENSPより快適な感じだ
音声出力が背面に出てなくて少々不便だが、困りはしない。
ポリゴン系は当然駄目。
午後ベンチだと、同クロックのP3と誤差くらいしか違わなかったが。

あと画面が白かったので調整しないと見慣れた色にならない。
調整前はタスクバーが灰色じゃなくて白かったw

とりあえずW2k+チプセトドライバ+ビデオドライバ+LANドライバ+サウンドドライバ
を入れて素直に動いてる。
サウンド以外はインテルから最新ドライバを拾ってきた
サウンドは蟹の最新ドライバ。
‥付属CD開けてないな


DNETCを一時間ほど動かしてからリブート時にBIOSに戻ってみたら40℃だったが、
これは夜だったから追い風参考記録程度に見てくれ


ほかに何か試そうか?

って、スレ尽きそうだ‥
981Socket774:2005/11/13(日) 13:44:47 ID:iZhGQTTE
>>980
ケースは何を使っていますか?
982Socket774:2005/11/13(日) 15:46:22 ID:P/jlB/Q2
CeleronM のマザーに興味が俺コンに見に行ったけど、近くに店にほぼマザー
と同値段のIBM ThinkCentre S50があって、こっち買ってしまった orz

性能は当然問題ないけど、やっぱ排気熱いなあ。。。
サーバとしての常時運転に使うつもりだけど。

mini-ITX興味あるんだけど、これは!というケースがあんまりないよね。
Think Centreはケースのギミックは最高で、本末転倒ではあるけど買い物の
満足感はありました。。。
983Socket774:2005/11/13(日) 16:51:54 ID:F+TvvcXK
こいつ寝かしてる
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020824/ni_i_cs.html#efox
今回のIP-4GMS6Fでマジ組もうかと。
984971:2005/11/13(日) 17:49:52 ID:g8C6Xj1D
>>981
http://www.unitycorp.co.jp/products/solution/detail/procase3/procase3.html
ファンを静音のものに挿げ替えて、HDD側のスリットを塞いでる
↑の写真でいう下から自然吸気、マザー近辺を流れて、上背面からファンで強制排気

まぁ写真と違って横置きだけど



あ、あと、素直に動かなかった点を思い出した
デフォルトではデジタル液晶が接続されてると思い込んでるらしく、外部画面を検出しなかった
ドライバいれて、ドライバのツールで外部PCモニタを使用、と指定したら
外部モニタの解像度とか検出したっぽかった
985Socket774:2005/11/13(日) 19:57:22 ID:4+Jj07LV
>>984
プロケースなら完全ファンレス余裕じゃね?
ケースファン止めるなら縦置きにした方がエアフローは良いよ。
横置きの場合なら、光学ドライブつけない方がCPU周りのエアフローが格段に良くなる。
光学ドライブつけておくとそこら辺に熱が籠もるし、光学ドライブ自体も熱源になっちゃうから。

あと、スペースに余裕があるなら横置きの場合、CPUがある辺りのケースの上にあまってるヒートシンクおいてあげると
CPUの熱でケースが温まったのをさらにヒートシンクが吸い上げてくれるから(w
986971:2005/11/13(日) 21:11:02 ID:g8C6Xj1D
>>985
買ったばかりのマザーで試すほど冒険家ではないよ
温度とにらめっこしながら徐々に目指すさ

メインマシンとして使うつもりだから、光学ドライブを外したくないという問題点もあるしな

縦置きのほうが煙突効果があるのも最近知ったが、俺のラック近辺には置き場がなさげ。
987Socket774
>>986
>メインマシンとして使うつもりだから、光学ドライブを外したくないという問題点もあるしな
必要なときにはUSBでつなぐという手もあり。
USB-CDROMからブートもできるしね。