【認識せよ】HDD買い換え大作戦☆42【137GB超】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11263、突っ込み&修正求む
みなさんの意見を参考に修正してみました。
また突っ込みと修正よろしくお願いします。
>>109そっちのテンプレのがいいかも


137GBを超える容量のドライブを扱う

☆基本

■とにかくIDEドライバが48bitLBAに対応してないと、Windows上で137GB以上を扱えない。
 (BIOSの対応は必ずしも必須では無い)

☆BIOSの48bitLBA対応が必要な場合

■FDISKなどDOS上で137GB以上を扱いたい。

■なんらかの理由でDOS互換モードで動かす時。

☆IDEドライバを48bitLBAに対応させるには

■OS標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
 (1)WinXPならSP1以上(※要hotfix)、Win2KならSP3以上をあててatapi.sysを48bitLBA対応のものにする。
 ※WinXP SP1でhotfixをあててないとデータが破損する可能性があります。

 (2)そしてレジストリにEnableBigLbaの項目を作成。
 HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters\
 値の名前:EnableBigLba   データ型:REG_DWORD  値のデータ:0x1
 ※Win2000SP4ではレジストリ追加無しに認識可能例有り。

■チップセット、ATAカードのメーカー等からドライバを導入する場合。
48bitLBA対応のドライバを導入すればそれでOK。
(例:Intel 8xx chipset→IAA導入、VIA chipset→最新IDE miniport driver導入)