日本橋最強の巡回コースを決めろ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co
梅雨明け目前?。今日も日本橋は暑いです。
PCも暑いぞ、日本橋スレッドPart14

前スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053175261/

★関連リンク
日本橋でんでんタウン
http://www.denden-town.or.jp/top.cgi
バシ掲示板
ttp://bashi.org/bbs2/data/b/bashi/index.shtml
野良猫Aの大阪日本橋電気街案内
ttp://www.cat-a.jp/denden/

大阪梅田周辺のショップ事情
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028799557/

★プリンシェイクなオフ会はこちらでどうぞ
☆★日本橋オフ会スレッド★巡回ネタ禁止★☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1013692014/

●お願い
スレッドに無関係な書き込みは相手せずに無視・放置でお願いします。
                          ~~~~~~~~~~
2Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :03/07/07 21:56 ID:x9pxo3+C
___かつてない危機に瀕している日本橋___
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026701762/
★関連スレ
パソコン一般板
日本橋にいったらどこでお茶/メシしてる Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1057043974/
___かつてない危機に瀕している日本橋___
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026701762/
★★★ヨドバシ梅田できたら日本橋は沈没!5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1009167987/
【凋落】日本橋の今後をマジメに考える
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1007429036/
ハードウェア板
大阪の日本橋の穴場は?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1005748342/
大阪・日本橋 総合スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004011391/
エロゲー板
日本橋スレッドPart40
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1057195249/
まちBBS
日本橋でんでんタウンのあやし〜所教えて!18
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1056725681
家電製品板
★大阪・日本橋で一番安い店★
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/969625203/
3Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :03/07/07 21:56 ID:x9pxo3+C
4Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :03/07/07 21:57 ID:x9pxo3+C
過去スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/981/981814954.html
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part2
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/999/999693705.html
日本橋の巡回コースを決めろ 3往復目
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1011/10111/1011136100.html
日本橋最強の巡回コースを決めろ 4往復目
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1013/10135/1013515703.html
日本橋最強の巡回コースを決めろ 5往復目
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1020/10202/1020273247.html
日本橋最強の巡回コースを決めろ 6回払い
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1025/10259/1025954756.html
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part7
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10318/1031849955.html
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part7(Part8)
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1035/10358/1035860814.html
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part9 (html化待ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039091367/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part10 (html化待ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041901214/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part11 (html化待ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045074314/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part12 (html化待ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049711789/
5Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :03/07/07 21:58 ID:x9pxo3+C
新スレですよ〜♪
6Socket774:03/07/07 22:00 ID:vdDN2BOu
Z>>1
7Socket774:03/07/07 22:20 ID:bawdaZLL
>>1
O2〜。
8Socket774:03/07/07 22:22 ID:m9jaDseY
|∀゚)ノ <乙 ≡≡≡≡ I
9Socket774:03/07/07 22:31 ID:6iw+utNk
乙です。>>1

来週くらいに逝こうと思ってるんだけど、最近ヲタロードはどう?

10Socket774:03/07/07 22:33 ID:v3dnasUe
一度でも巡回コース決まったことあんのか?
11Socket774:03/07/07 22:55 ID:t0dCcYI8
乙=▽=
12Socket774:03/07/07 23:28 ID:j4vjW+v4
>10
最強の巡回コース、それは皆の心の中にあるのです。
13Socket774:03/07/07 23:42 ID:0QPwHcx1
とりあえず今週は北斗の拳に気をつけろ、と。
http://www.coamix.co.jp/event/hara2003/index.html
14Socket774:03/07/07 23:57 ID:jpQVy/7f
日本橋マップAAはテンプレに入れないのか?
15Socket774:03/07/08 00:29 ID:HRpzoVs5
皆様の知識がたよりです。
windows2000 OEMまたはwindows2000 アカデミック版を購入しようと
考えていますが、とにかく安いところはどこでいくらぐらいでしょうか?
OEMの場合はメモリとの同時購入を考えています。
16Socket774:03/07/08 03:41 ID:N9dmmQJ+
おつです>1さん
17Socket774:03/07/08 13:52 ID:VA8UEVgh
←難波         ↓ヲタロード.     |↑近鉄日本橋駅
.. ────────┬──────┼
   ドスパラ■ ■99 │■祖父恐竜  │□吉牛
大阪市内■   ■  │      .   |┌─
.. ──────↑─┼──────┤│高島屋東別館
        PC NET.|■ギガパレス .....|└─
             . | .. .■ワーク   |
             . ├──────┤
         ....Do■|    ......Do■├────
      ...ドスパラ■|      .   │■湾図
       フェイス■|      .   |■COMPRO
    .画廊に注意.→├───┼──┤□画廊
    .....じゃんぱら■|■    |    |■フレンズ
            ../ 工房  |  .  │   ■ミック
          ../    本店 | .... ├─────┼──
         /  .      ./    │■工房 . .  |■デジナビ
.. ────/─────/────┼─────┼──
     ./        ./        │■TWO TOP
.. ──┼─────┼──────┼────
     |   ■  ...|  .ファナティック■|  ■ドスパラ
     | PC Wrap.....|   .......画廊□|■谷川電気
.. ──┤       .├──────┼────
     |       . | じゃんぱら■|
     |阪神商会→|■...       │
.. ──┼─────┼──────┼────
     |       .|  . . 駐輪場☆|◇地下鉄恵美須町駅
     |       .| . バス&タグ■│■あぷあぷ
     |       .|    ....3点■│■祖父1号館
     |       .|   .....イオシス■|■フレンズアウトレット
.. ──┼─────┼──────┼────
     |       .|  ...ナカヌキヤ○|
     |       .|     .UFJ□|■J&Pテクノランド
     |..ギガコンプ■|   .......柔島■│□ダイビングショップ
     |   白鳥■ |   .......吉牛□| ■PCS
.. ──┼─────┼──────┼────
18Socket774:03/07/08 14:05 ID:FiSfXrNj
ある日、一羽のカラスが地面で佇んでいました。まだ子供で巣から落ち、戻れず、途方に暮れていました。
女の子がいました。いつもの通り道、女の子は見慣れないものを見つけ、それに近づいてみました。
行き場の無い一羽の鳥、触っても逃げない鳥に女の子は、にこやかに話し掛けました。ついてくる?、と。
まだ飛べなかったその鳥は女の子についていき、いっしょに暮らすことになりました。女の子は喜びました。
はじめてできた友だち。女の子はひとりきりでした。夏休みの間も。そのほかのときも。
寂しかった女の子はそのカラスをとてもかわいがりました。彼もそんな彼女を見るのがとても大好きでした。
いつまでもいたい。幸せなとき。それも長くは続きませんでした。女の子は空にあこがれていました。
女の子は夢を見ていました。空の夢、翼を持って羽ばたく夢。女の子は夢の話を語って聞かせました。
空にはもうひとりのわたしがいる。もし空を飛べたら、それがなんなのかわかるのにね。と。
羽があれば空を飛べるね、飛べるまでいてあげる。女の子はカラスの前で飛ぶまねをしてみせました。
19Socket774:03/07/08 14:06 ID:FiSfXrNj
「そら」が飛べるようにね、と。彼女のために飛びたい、彼女の願い、いつか飛べるのだろうか。
ある日歩けなくなった女の子はどんどん衰え、最後の夢を見た後、息を引き取りました。
最後に言葉を残し、ごめんね、約束守れなくてごめんね、飛べるまでいてあげられなくてごめんね、と。
彼は探しました。彼女は地上にはいませんでした。彼女は空を見ていた。彼女の想い、彼女の願い。
そして空を目指し、はばたいていきました。彼女のもとへ、彼女のために、彼女の笑顔を。
遠い日、遠い記憶、遠い想い出。

二本の足でそれを目指していく。

これは希望の物語。空に絶望し、飛ぶことを止め、忘れ、地に孤独で、空に想いをはせる、
かつて飛ぶことを忘れた鳥の、飛べない翼のひとりの少女の物語。
あなたにはあなたの幸せをその翼に宿しますように、最後の子には、どうか幸せの記憶を。
20Socket774:03/07/08 14:13 ID:ahw/Iy4G
>>19
エロげ〜板に逝きなさい。
21Socket774:03/07/08 15:07 ID:Moey6gFR
>>1〜17
>>20
Π乙です!

>>15
あんまり変わらんよ。
だからoem買う時は純粋に買うパーツの安い店がいいとおもうわ。
ポンスレなんで一応↓
その買い物ならフェイスらへんうろつくかな?
22Socket774:03/07/08 15:44 ID:xZg84DS+
ウェーブマスターどっかに売ってないかなぁ・・・
ツートップに展示品あったけど
23Socket774:03/07/08 16:33 ID:Yf87qq2J
>>18,19
今度甘南備山登るんだからやめて・・・

>>17
ZOAが入ってない!!
24Socket774:03/07/08 16:55 ID:3HEvXFPg
>>17
フェイスの場所が古い
25Socket774:03/07/08 17:38 ID:nRdXbW26
>>23
>>24
お前ら人に頼ってないで自分で治してみろと
26Socket774:03/07/08 18:10 ID:DSYIfsZO
AsusのKT600マザーA7V600が、一番早く店頭に並びそうなのはどこだろう。
27Socket774:03/07/08 18:46 ID:Av555MbL
>>26
碗図かな?
28Socket774:03/07/08 21:20 ID:+yqw/6n1
ミックだろ!

と煽ってみる。
29Socket774:03/07/08 23:22 ID:mJj8H6uG
>>26
意外とツクモかもよ
30Socket774:03/07/08 23:27 ID:mCrI1HBw
ナカヌキヤちゃうん?


んなこたーない。
31Socket774:03/07/09 01:32 ID:r9BoixBM
>>17
tow topの中と裏にVH7を3980円で譲っていただいたTAO様が入っていない
32Socket774:03/07/09 01:39 ID:ETYwSS18
>>31
買占め野郎か?
33Socket774:03/07/09 02:25 ID:3UNacDSD
あそこの市営住宅に住みたいと思うのは漏れだけ?
34Socket774:03/07/09 02:53 ID:YnHpAtRJ
湾ルームなら3万ぐらいから有るとよ
35Socket774:03/07/09 04:32 ID:wuXHN9Tq
あそこの市営って普通の奴普通に入れんの?
36Socket774:03/07/09 07:28 ID:WxD9jffX
←難波    ヲタロード↓     ZOA■|↑近鉄日本橋駅
 ────────┬──────┼
   ドスパラ■ ■99 │■祖父恐竜  │□吉牛
大阪市内■   ■  │            |┌─
 ──────↑─┼──────┤│高島屋東別館
          PC NET | ■ギガパレス ■|└─
                 | ■ワーク  DO!|
                 ├──────┤
          DO!■|            ├───
        ドスパラ ■|            │■湾図
                 |            |■COMPRO
    画廊に注意→├───┼──┤■フェイス(近くの画廊に注意)
      じゃんぱら ■|■    |    |■フレンズ
                / 工房  |    │   ■ミック
              /    本店 |    ├────┼──
         /        /    │■工房  |■デジナビ
 ────/─────/────┼────┼──
      /          /           │■TWOTOP / TAO
 ──┼─────┼──────┼────
     |    ■    |  ファナティック.■|  ■ドスパラ
     |   PC Wrap |      画廊□|■谷川電気
 ──┤          ├──────┼───
     |          |  じゃんぱら■|
     |阪神商会→|■          |
 ──┼─────┼──────┼───
     |          |    駐輪場☆|◇地下鉄恵美須町駅
     |          | . バス&タグ■│■あぷあぷ
     |          |       3点■│■祖父1号館
     |          |      イオシス■|■フレンズアウトレット
 ──┼─────┼──────┼───
     |          |     ナカヌキヤ○|
     |          |  UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
     |ギガコンプ■ |      柔島■│□ダイビングショップ
     |   白鳥■ |      吉牛□| ■PCS
 ──┼─────┼──────┼───
37Socket774:03/07/09 07:46 ID:eVCh3aPR
>>36
乙、ありがとう!
38Socket774:03/07/09 13:07 ID:mb5HjJg7
>>35
「大阪」「市営住宅」で検索かけれ
39Socket774:03/07/09 13:50 ID:DuU10Pwe
>>35
あの辺は治安が良くないから入らない方が良い
40Socket774:03/07/09 13:57 ID:NNITrJAL
しばらく行かなかったけど
画廊うるさくなくなった気がするなぁ
なんかあった?
41Socket774:03/07/09 14:48 ID:fZX1xTue
42Socket774:03/07/09 17:29 ID:LwuY6lSE
フェイス横の画廊は今でもしつこくビラ配ってるけどね
43画廊:03/07/09 22:33 ID:rwqMHquB
                                     __
                                - = ≡\通\
                                   - = ≡\報\
                                         - =\ さ\
                                      - =\れ\
           \   |    /                     -\.ま\
           _┌┬┬┬┐_                         \す\
           ―┴┴┴┴┴――、                       \た\
         //  || ∧ ∧ \ .∧  \                        \ !!.\
     __ // _ ||  (,,.゚Д゚.[ ]\_゚)   .\]__          ヤベェヨ   マジカヨ   ̄ ̄\      ゥオリャァァァ
= 三 ||■■大阪府警■■|■■|゚ロロ| =☆=|ロl      ヽ(Д゚|||)ノ ヽ(; `Д)ノ (; `Д)ノ    (; `Д)
     ||___l⌒l___|____l⌒l__l_ ̄∈口∋ |  - = ≡ | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
      `ー'   `ー'  `ー'    `ー'             ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄  ◎−>┘◎
44Socket774:03/07/09 23:23 ID:OrjXmqmT
画廊も鬱陶しいが最近はアホーBBの方が鬱陶しい・・・
今日は橋や難波付近にポリさん何人かおったけど何かあったん?
45Socket774:03/07/09 23:35 ID:iJ9ks8IR
>>38
いや、なんかものすごく安いらしいけど特殊地域だとか聞いてたので。
46Socket774:03/07/10 02:36 ID:1TxBdSdE
阪神優勝セールとかってやるかなぁ?
47Socket774:03/07/10 07:18 ID:l0GPlfjO
>45
ルンペンや気違いが多いのと、部落じゃなかったか?
48Socket774:03/07/10 10:47 ID:Fl9/6nMI
>>45
市営住宅は草加・在・B・他が巣くっている
安いからといって入ると地獄を見る
49うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/07/10 12:11 ID:cuWLPqgz
あのなぁ、大阪市内全域で、浮浪者多発やっちゅーねん。
マジで。

漏れ、南堀江に住んでるけど、浮浪者、多いって。

そもそも、天王寺、西成、日本橋、大国町、
難波、って、歩いていける範囲だし。
当然、浮浪者も移動してるわけで。

日本で最も、浮浪者多いのは、大阪なわけで、
それは、伊達ではない。

50Socket774:03/07/10 12:15 ID:GHqdZm/p
                                     __
                                - = ≡\通\
                                   - = ≡\報\
                                         - =\ さ\
                                      - =\れ\
           \   |    /                     -\.ま\
           _┌┬┬┬┐_                         \す\
           ―┴┴┴┴┴――、                       \た\
         //  || ∧ ∧ \ .∧  \                        \ !!.\
     __ // _ ||  (,,.゚Д゚.[ ]\_゚)   .\]__          ヤベェヨ   マジカヨ   ̄ ̄\      ゥオリャァァァ= 三 ||■■大阪府警■■|■■|゚ロロ| =☆=|ロl      ヽ(Д゚|||)ノ ヽ(; `Д)ノ (; `Д)ノ    (; `Д)
     ||___l⌒l___|____l⌒l__l_ ̄∈口∋ |  - = ≡ | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
      `ー'   `ー'  `ー'    `ー'             ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄  ◎−>┘◎
51Socket774:03/07/10 12:16 ID:GHqdZm/p
                                     __
                                - = ≡\通\
                                   - = ≡\報\
                                         - =\ さ\
                                      - =\れ\
           \   |    /                     -\.ま\
           _┌┬┬┬┐_                         \す\
           ―┴┴┴┴┴――、                       \た\
         //  || ∧ ∧ \ .∧  \                        \ !!.\
     __ // _ ||  (,,.゚Д゚.[ ]\_゚)   .\]__          ヤベェヨ   マジカヨ   ̄ ̄\      ゥオリャァァ= 三 ||■■大阪府警■■|■■|゚ロロ| =☆=|ロl      ヽ(Д゚|||)ノ ヽ(; `Д)ノ (; `Д)ノ    (; `Д)
     ||___l⌒l___|____l⌒l__l_ ̄∈口∋ |  - = ≡ | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
      `ー'   `ー'  `ー'    `ー'             ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄  ◎−>┘◎
52Socket774:03/07/10 22:59 ID:dhFsBFRo
今日謎のCD露天販売屋をお巡りさんが調べていました。
販売人は連れて行かれたのかいませんでした。
53Socket774:03/07/10 23:51 ID:mlIYc1bd
週末は雨、雨、雨
自転車遠征ができないな
54Socket774:03/07/11 00:03 ID:EIfwamnB
>>53
漏れもそう思って、今日行ってきたーよ。
TAOは微妙に安いが、新古品保証が店鋪の60日のみっていうのがな。
あぷあぷに古き良きSyQuestのSyJet外付けドライブが\3,000-。
メディアもSyQuest230MBとSyJet1.5GB両方とも\300-だったかな。
55Socket774:03/07/11 00:06 ID:/aEi9ybv
センチュリー これdo台expert(KD-2/FUL)
【HDD外付けアダプタ,3.5インチIDE-HDD×2台用,USB2.0/IEEE1394】
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030712/ni_i_hc.html#dodaie

ご臨終寸前のHDDのバックアップを取るには結構な代物だが、
こう言った毛色の変わったブツ、と言うのは果たして日本橋にやってくるのか?
56Socket774:03/07/11 00:50 ID:mv3Her4H
センチュリーの製品だし、入るんでないの
57Socket774:03/07/11 00:51 ID:hnQYAVS7
>55
それの旧製品かどうかしらんけどIDEのみ対応の製品ならどっかで見た気がする。
58Socket774:03/07/11 00:53 ID:hnQYAVS7
あ、IDEのみかどうかもウロオボエ
とりあえずHDDコピーする箱はどっかで見た。
59Socket774:03/07/11 04:43 ID:57myO8Ta
>>55
そのセンチュリーのPCなしでコピーする奴は
北からZOA・湾図・あぷあぷ・フレンズ・ジョーシンでみたぞ。
一応俺も探してたから歩き回った。
で、そんなのでてるんだったらそっち買う罠
60Socket774:03/07/11 13:57 ID:dijn6Lsa
>>55
しばらく前にワンズで見たが。
その横には変換マニアというのがあった。
http://www.henkan-mania.jp/products/usb2ata.html
61うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/07/11 14:10 ID:ZkuKCZR2
玄人の、東芝、DVD-Rもう、どこにもないな。
玄人松下のしかない。
アレ高いけど、何が違うの?ってゆーか、とうしばあああ。
62Socket774:03/07/11 15:30 ID:XQeIHzGS
8倍速も出るっていうのに今さら2倍速のなんかいらんだろ
63Socket774:03/07/11 15:57 ID:XfMblbWG
>>55
BEST DOの新店の方で見かけたよ。

>>61
俺も探してんだが玄人志向のDVDRWx2TSは日本橋には無さそうだね・・・。
こりゃ通販とかで注文しなあかんね・・・
松下の方はフェイスとかで見かけます。
東芝の奴は12000円位になると思うから DVD-R/RWの中では
最高のコストパフォーマンスですね。
性能的に>>62さんの言う通りだけど。
初めてやる人には良いんじゃないかな?
64Socket774:03/07/11 17:08 ID:A1KzhELt
FlashMXが安くで売ってる店はないですか?
65Socket774:03/07/11 19:44 ID:Nsc2YEbT
>>64 >>52
それか学割とか出来る商品は小学生でも連れて行けば買えるけど
そこら辺のゲームコーナーで確保ってのはお勧めしない
66Socket774:03/07/11 19:46 ID:cySQQaXJ
週末に、あぷあぷで安売りがあるな。
激しく数が少ないが・・・
67Socket774:03/07/11 21:19 ID:3aSdpLYy
PCjapanのバックナンバ転がってるとこない?
6813期生@九州:03/07/11 21:33 ID:uL5pZvsL
明日午前中に日本橋によって中古CPU買うつもりなんだけど、
どっかお勧めない?探してるのはペンV850〜1GHz、セレロン900MHz
くらい。
後、確か日本橋って日本橋駅で降りるよりもっと近い駅があったと
思ったんだけど、何駅だったかな?
69Socket774:03/07/11 21:39 ID:3aSdpLYy
>68
堺筋線恵美須町駅
70Socket774:03/07/11 21:49 ID:hnQYAVS7
>68
祖父地図かじゃんぱらが無難。
71Socket774:03/07/11 22:02 ID:KSbU+ZUd
デジナビってどうよ?
72Socket774:03/07/11 22:11 ID:zl4UKVKy
>>68
地下鉄か阪堺なら恵美須町、南海高野線なら今宮戎、本線なら難波、近鉄なら日本橋。
73Socket774:03/07/11 22:35 ID:hnQYAVS7
>72
JR新今宮は?
74Socket774:03/07/11 22:39 ID:fz63hzri
>>73
雰囲気がねぇ〜。
JR難波なんてどう?
75Socket774:03/07/11 22:57 ID:cySQQaXJ
>>68
イオシスも見てみたら。
ソフトアイランドには、未だに新品があるが・・・
76Socket774:03/07/11 23:21 ID:qQhw+/jJ
>>72
赤バス日本橋電気街
77Socket774:03/07/11 23:34 ID:AEaFVCgJ
>>68
後はデジタルナビゲータも見ておくべきだね
たぶん新品がある
78Socket774:03/07/11 23:38 ID:o05uoUut
近鉄でもなんばのほうがお勧め。
79Socket774:03/07/12 02:13 ID://sjvO4N
>>78に禿同。
なんばからビックに寄り、道具屋筋→なんさんへ。
雨に降られても被害が少ない。
80Socket774:03/07/12 02:30 ID:3A3yTEV/
動物園前で降りてじゃんじゃん横町で食事してから
81Socket774:03/07/12 03:06 ID:6TrPT2li
>>80
じゃんじゃんでお薦めの店ってある?
一見さんが入ってもびびらないようなとこだとうれすい(w。
82Socket774:03/07/12 04:13 ID:3A3yTEV/
>>81
月並で悪いが、八重勝とかてんぐとか?
あのあたりならアベックとかも来てるから、それほど抵抗はないと思う。

お薦めはじゃんじゃん出ちゃうけど、あづまやのシチューとか。
普通の大衆食堂なんでちょっと入りにくいかもしれんけど。
8313期生@九州:03/07/12 05:35 ID:aZ+hY4R9
みんなありがとう。今から大阪出張行ってきます。
大阪はやっぱり雨かな?
84Socket774:03/07/12 13:52 ID:fVg+U4K/
>>55
ソフトアイランドにも昨日あったよ。
俺はこれdo台のUSB2.0版を使用してるけど、
なかなか良いよ。
ネーミングはダサいけどw
85Socket774:03/07/12 14:23 ID:9EzECo4G
>>74
JRなんばからバシはめちゃめちゃ遠いだろ!
知らんシトに嘘教えるなこのウンコ!
86Socket774:03/07/12 15:16 ID:2pJr3iZt
そういやさ、漏れは近鉄日本橋の方が近いから、
歩いてるけど、
直接南海難波に出られる人だったら、明らかに近いんだよね・・・
87Socket774:03/07/12 15:31 ID:cIVpRQmu
>>85
ヒキコモリで運動不足なん?
JR沿線で近くて一番雰囲気がマシなのはJR難波やろが。
地下道で暑くもないし、雨にもかからへんで御堂筋のなんば迄
行けるやろ。
総合的に判断できないダボは、逝かんかい。
88Socket774:03/07/12 15:39 ID:3A3yTEV/
地図見りゃ一目瞭然。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=34.39.20.680&el=135.30.31.630&CE.x=251&CE.y=256

地下鉄堺筋線の日本橋駅から500mほど南へ向かった処からえびす町駅の間が日本橋でんでんタウン。
近鉄なら日本橋、JRなら新今宮、南海なら目的地に応じてなんばor今宮戎か?
89んばんば:03/07/12 15:51 ID:d80mK6fi

めらっさめらっさ
90Socket774:03/07/12 16:18 ID:2pJr3iZt
ねえ、なんさんの吉野家の近くにある、おいしいカレー・・・後忘れたが、
あのカレー屋、今改装で休んでるんだけど、いつ復活するか知ってる人いない?
91Socket774:03/07/12 17:30 ID:9KashpAS
>>88
いくら近いって言っても、新今宮はなぁ・・・
92Socket774:03/07/12 17:45 ID:3A3yTEV/
>>91
東口へ出て堺筋沿いならなにもないよ。

もっとも新世界通り抜けてもフェスティバルゲート完成以降は
週末なら家族連れやアベックが堂々と闊歩してるぞ。
平日に逝って労働福祉センター探検してみたいとか、そーいうのはアレだが。
93Socket774:03/07/12 18:37 ID:F6KSULTV
新今宮って ヤバイとこなんですか?
道がすいてるから(難波とかの)裏通りを歩く癖がついて
世間とは感覚が変わってしまったんだろか・・・
94Socket774:03/07/12 18:48 ID:N0GJtmF4
今日J&Pテクノランドにいたのクロシコのグラサンは本物ですか?
95Socket774:03/07/12 19:08 ID:45VE3gSW
>>94
バルク。
96Socket774:03/07/12 19:12 ID:9EzECo4G
おれは新今宮なんてぜんぜん怖くねえ。
それより、エロソフトショップで
デブオタに囲まれる方が千倍怖え。
97Socket774:03/07/12 19:23 ID:uJofH2gX
まあ、新今宮の駅の近くには交番があるから何かあったら駆け込めばいいが。
でも夜に一人で新世界は歩きたくないなぁ。
98Socket774:03/07/12 19:26 ID:UE5EEAvn
>>92
禿同。
99Socket774:03/07/12 19:39 ID:9QuT/XPe
まあたまに暴動があったりするだけだよ
100Socket774:03/07/12 19:58 ID:9KashpAS
>>92
怖いとかは無いんだけど、駅出た所から異臭を放ってるのは
なんとかならんのかなとw

まぁ、日本橋自体も異臭ポイントが増えてるから、一緒って
言えば一緒なんだけどね・・・
101Socket774:03/07/12 19:59 ID:hwL+JrMK
>>86
南海沿線はイイヨー

特に高野線沿線は、便利なのに地価が安め。
102Soket774:03/07/12 20:12 ID:lDEouxtu
P650がない。
どこにもない。
ドスパラにはあったが、「まだ売れない」とかいう。
「事情がある」って。
誰か詳細きぼーん。
103Socket774:03/07/12 20:19 ID:9lhI0Yul
>>93
堺筋を北方面に真っ直ぐ歩くだけなら特に治安悪くないよ。
むしろ警察官ウロウロしてたり、フェスティバルゲートの警備員がいたりマシな方かもしれない。
深夜に徘徊するわけじゃ無いしね。
104Socket774:03/07/12 20:20 ID:9KashpAS
>>102
金曜の時点で湾図とかは店頭に並んでたって聞いたけど。
売り切れちゃったのかな。
105Socket774:03/07/12 20:50 ID:TU87Uv4Z
P650はビックで見たような
2万後半ぐらいだっけ?
106102:03/07/12 21:22 ID:lDEouxtu
ワンズでは売り切れ。
おっちゃんが店員と談義していた。
店員曰く「(的が)好きな人居ますからねー」
値段は、26000円ちょい。
ドスパラでもそれくらい。

ちなみに、ツクモでケース(CS18124)を購入した。
なぜか、最安値だった。(10899円)
107Socket774:03/07/12 21:50 ID:VMtqIaxv
JR沿線住まいなので、日本橋行くときはいつも新今宮から。
あの駅角のむせ返るような異臭はなんともなぁ。
せめて見た目にきれいなフェスゲ〜新世界経由で往復してるが。
少なくともトイレはきれいだし>フェスゲ。
ただ、あのテナントの状況は・・経営大丈夫なのか?
だんだん通るのすら申し訳ない状況になっていくが。
でんでんタウンで一番異臭がキツイのはNTT〜ミスド前か?
108Socket774:03/07/12 22:01 ID:zifnnqAq
>>107
一番の臭い地帯はOAとエキサイト間。
なにやら犬を多数飼ってたところがあったみたいよ。
最近はそうでもないんだけどね。
109O塚:03/07/12 22:30 ID:MbpgwfWu
110Socket774:03/07/12 22:44 ID:3A3yTEV/
>>107
もうだめぽ。
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1045361217

隣りの「世界の大温泉」の方は流行ってるみたいね。
http://www.spaworld.co.jp/
盆期間除く8月末まで\1000キャンペーンやってる。
111Socket774:03/07/12 22:52 ID:uB8sTI0V
3年くらい前に仲間何人かでフェスゲ行ったなあ、そういえば。
コースター乗って、他にやることがないから新世界ツアーに
切り替わったけど(w
112Socket774:03/07/13 00:19 ID:eU8ZVPKC
漏れ今日、湾図でP650買った。
特に異常は無い。大満足。
ちなみにBEST DOにもP650あった。
113Socket774:03/07/13 01:50 ID:N4rGZO7p
>>108
いつの話してんだよ!
ま、強力に臭かったけどな。
未だにあのたこ焼き屋では買う気にはなれん。
114Socket774:03/07/13 02:03 ID:ANsoLNcJ
利便性なら、阪急の京都線、千里線沿線も捨てがたい
115Socket774:03/07/13 02:20 ID:J3LeisYB
臭いのは湾図と歩道橋でしょう。
116Socket774:03/07/13 03:06 ID:xwWPvpf4
>>114
堺筋線 阪急線の兼ね合いで電車賃が一気に上がるのはちょっと
117Socket774:03/07/13 07:48 ID:20opJT3m
信長書店の前も結構ヤバイ時が。
118Socket774:03/07/13 08:15 ID:Im6/ZZJA
Envy24のチップが載ったサウンドカード探してます。
昨日はザウルス以外の祖父とドスパラ、ツートップ、J&Pを
見てきたんですがどこにも売ってませんでした。
日本橋でどっか売ってるとこないですか?
119Socket774:03/07/13 10:29 ID:QvtUEUk1
CPU、マザーボード、ケースをセットで買ったら安くなるところって
どこかありますかね?
それか物自体が安いところでもいですけど。
ちなみにCPUはpen42.4か2.6にしようと思ってます。
120Socket774:03/07/13 10:41 ID:iIfczUAf
最近、裏通りにあったフェイス・じゃんぱら(主力店)が表通りに出てきて、
巡回がしやすくなってきたような気がする。
その分、歩道橋から北は行かなくなり、
PC-NETとTSUKUMOに行かなくなってきた。

今は、Joshinテクノランドorナカヌキヤに車を停めて、

イオシス → あぷあぷ → (シリコンハウス共立) → じゃんぱら3号店
TWOTOP → パソコン工房 → フェイス → ProCOM(あぷあぷ) → 湾図

と回って一通り価格調査、折り返して目当てのものを購入で終わり。
121Socket774:03/07/13 11:36 ID:nmZvjTN2
いつぞやの新聞に攻防の全面広告と99の半面広告(eMachinesの宣伝)が載ってたが、
99には申し訳程度に「99電機」と社名が書いてあるが、攻防にはどこをよく見てもアロの名前はなし。
アロの本社ってヲタロードにあるが非常に目立たんし、あそこは社名を出さないのがデフォか?
12213期生@九州:03/07/13 12:53 ID:XjBCFFWO
じゃんばらでペンV933MHz買ってきたけどなんかよく固まる。
CPUの温度が問題なのか、メモリとの相性かよく分からん。
123Socket774:03/07/13 13:39 ID:stuiua3W
>>122
じゃんぱらで購入したということが問題
124Socket774:03/07/13 13:44 ID:cp/Y7a0u
>>122
一週間かそこらの保証があるかもしんないから、保証書よく読んで対処
してもらいたまい。
12513期生@九州:03/07/13 16:33 ID:XjBCFFWO
何だか良く分からんが784MHzで駆動するといけそうだ。
CPU温度47℃って高いのか?
126Socket774:03/07/13 16:49 ID:K6Nud6u4
>119
大体どこでもやってるだろ

地図とか
127Socket774:03/07/13 17:32 ID:LEzld+TS
>>122
MBとメモリは133MHzに対応してるのか?
12864:03/07/13 18:32 ID:KsFME0mY
>>65
そういえば学割版があるのを忘れてますた・・・。
学割版ではどこでも同じ価格なのかな?
129Socket774:03/07/13 18:44 ID:cu+WC83U
>>115
歩道橋、よく人糞が落ちてるよね(w
130Socket774:03/07/13 19:39 ID:Igbp4IEE
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'


キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
131Socket774:03/07/13 19:48 ID:cp/Y7a0u
>>128
学割価格はどこでも同じはずだと思うーよ。
日本橋だと祖父かジョーシンくらいしか扱ってなかったような。

>>129
道路の排水溝にも、よくひっかかってる(w。
ちょっと下にある「動物園前」という駅名のほうが相応しい感じ。
13264:03/07/13 19:51 ID:KsFME0mY
>>131
ふむ・・・。
でも春頃に祖父に逝ったけどなかったような>FlashMX学割版
どこでも同じなら通販の方がいいかな・・・。夏まで逝く予定ないし。
133Socket774:03/07/13 20:52 ID:cp/Y7a0u
>>132
学割版は購入層が限られているから、あったとしても十分な品揃えにな
ってないことが多い。取り寄せ扱いで注文できたような気もするから、
近所のお店で確認してみてもいいと思うーよ。

通販で購入はしたことないけど、証明書の提示が必要だからファックス
かなにかでコピーを送る必要があるかもなー。
13464:03/07/13 21:38 ID:KsFME0mY
>>133
レスいろいろサンクソ。
やっぱり店に直接逝って見るか。

夏まで逝く予定ないしって気付いたら今は夏じゃねえか・・・。
一応8月くらいなんだけどね。

そろそろ酸っぱい匂いがしてきますか。
135Socket774:03/07/13 21:59 ID:garQtnUt
>>131
FlashMX学会板て読んじゃったよ・・・
136Socket774:03/07/13 23:00 ID:cp/Y7a0u
>>134
もう既に発酵してまつ。_| ̄|○

>>135
学術系FlashMX板って、すげーおもしろそうな感じ(w。
137Socket774:03/07/13 23:57 ID:iK0k6eFA
ポンバシでモデルガン買ったらヤマギワ付近の標的で試射すべし
138Socket774:03/07/14 00:05 ID:vad6avYw
>>137
気持ちは分かるが実行したら人生棒に振るぞ。

と釣られてみた。
139Socket774:03/07/14 00:05 ID:YLzvUt/O
>>137
モデルガンでは玉が出ない。
まあ、往来でガン見せびらかしてる時点で職務質問対象なんだが。
140Socket774:03/07/14 05:22 ID:od9FgE3J
>>137
他人の痛みのわからんやっちゃな。 
自分の頭に試射でもしとけ。
141Socket774:03/07/14 07:24 ID:vad6avYw
そういえば小学生のときエアガンで狙撃されたの思い出した。
今でも撃たれたとこはげてます。

なんにせよ人に鉄砲向けちゃいかんよ。
142Socket774:03/07/14 07:36 ID:ZKM2aQqr
訓練中じゃないときに自動小銃構えるそぶりしただけで、
小隊長に無茶苦茶怒られたことがある
143前スレ950←暫定コテハン:03/07/14 07:58 ID:JBuZ19ZB

大戦参加者ですか(違)
144Socket774:03/07/14 08:16 ID:OV6+LToE
いいえ、釣りです。
145Socket774:03/07/14 08:21 ID:ZKM2aQqr
んにゃ自衛隊だよ。

そういえば自衛隊に行ったきっかけは
日本橋にあった自衛官募集の立て看板だった。
146Socket774:03/07/14 13:54 ID:AleqW5kh
んー漏れは戦車兵になりたい(違
147Socket774:03/07/14 14:48 ID:ZhvNdpiT
右向け左みたいな事になったら洒落にならんからな
自動小銃構えるそぶり
148司馬遼太郎:03/07/14 16:44 ID:eqOUg4XO
>>146
戦車兵だけはやめときなさい。
149Socket774:03/07/14 17:17 ID:CV4GWQJc
>>146
制空権が確保されていない状態だと悲惨な事になるぞ
150_:03/07/14 17:18 ID:gELgSP8a
151Socket774:03/07/14 17:59 ID:dcS0cKd4
ミリオタは二匹ぐらい?
152Socket774:03/07/14 19:52 ID:YLzvUt/O
巡回してると、たまにアーミールックな香具師を見かけるんだが。
ほとんどが萌え系ポスターと塩ふきシャツで完全装備してるのは、なに
か協定でもあるんでつか?
153Socket774:03/07/14 22:06 ID:eTZJ8ET3
>>152
ありまつ。






知らんけど。
154Socket774:03/07/14 22:08 ID:3WNb/t+k
やたら酸味のきいたバックパックを背負っているのも協定でつ。



・・知らんけど。


155Socket774:03/07/15 00:36 ID:ptaTtH1J
梅田から橋まで自転車で飛ばして走れる裏道知りません?
御堂筋も隣の梅田行きの大動脈も人多すぎて平均して走るぐらいの速度しか出てない
淀川の長柄橋を渡ってきてるんだけど、そこから橋まで50分かかります
30分以内を目指したいんですけど…
156Socket774:03/07/15 00:36 ID:ptaTtH1J
平均して走るぐらい
  ↓
平均して人が走る
157Soket774:03/07/15 00:44 ID:dEewo2cW
>156
おうちは東淀川?
158Socket774:03/07/15 00:45 ID:BaEbiNqa
>>155
何で大動脈走んの?
一本ずらせば空いてるだろうて。

道も碁盤目だから迷うこともなかろうて。
159Socket774:03/07/15 00:45 ID:TjJ9NZ0a
>>155
間の通りは人は少なくても見通しの効かない交差点が多いので飛ばすのはムリ。
松屋町筋ぐらいじゃないか? 谷町まで迂回すれば人は少ないけど時間掛かるしな。
漏れだったら御堂筋で流れの良い長堀あたりまでは大人しく歩道走って、あとは車道走るな。
160Socket774:03/07/15 01:12 ID:ptaTtH1J
>>157
お家は吹田です
今回懲りたんで、こんな暴挙に出るのは半年に1回くらいになりそうです


せっかく梅田まで来て大動脈の裏道通るのも寂しいよな
車道つっぱしってみるも、ダメだったら裏道、松屋町筋を試してみます
161Socket774:03/07/15 01:23 ID:l95RpCkq
>>155
事故るのが怖くなけりゃ、車と一緒に走れや。
というのは、言い過ぎか。

あのあたりの混雑振りなら車と言えども、3〜60Km/hしか出ないから
自転車なら30Km/h維持できればさほど邪魔にもならないし。
それだと30分もありゃつくっしょ。
まあ、ロードかMTBでも、着く頃にはへろへろになってそうだけどね。
162Socket774:03/07/15 01:32 ID:RAiU4K8J
梅田→橋なら普通に30分ぐらいでいけるが・・・
心斎橋までは御堂筋の一本左のビル街突き抜けて
心斎橋から道頓堀も心斎橋筋の一本左の路地突き抜けて
後は宗右衛門町通りを左に曲がって出口に出たら右で日本橋
ただ宗右衛門周辺はヤバイ
水やらヤクザやらが貯まってるんで些細な事で大きなトラブルに巻き込まれるからな
しかしヲタ街の隣が水商売の街っていうのもシュールだな

あ、俺ママチャリな
163Socket774:03/07/15 01:35 ID:RAiU4K8J
悪い、30分は嘘だ
40分は余裕でかかる
164Socket774:03/07/15 02:00 ID:KXKAG7F2
>>162
もちっと西にいって、四ツ橋線に沿って移動すると楽だーよ。
御堂筋や堺筋ほど車も人通りもないし、梅田祖父に直結(w。
吹田からくる香具師も、いっぺん試してみんさい。
165Socket774:03/07/15 07:52 ID:23wUvfZs
おれは梅田から日本橋間を自転車で移動するときは
松屋町筋の何本か西の道を通る感じかなぁ。
中央区役所の横あたりを抜けたり・・・。
そんで気が向いたときは松屋町筋渡ってテイクオフによる。
166157:03/07/15 09:19 ID:dEewo2cW
>155
俺も吹田だよ。某大学の近所。
秀一らーめん喰って新御堂→御堂筋で行くか、天一らーめん喰って淀川通り→御堂筋で行く。
帰りは梅田祖父・ヨドバシに寄るときは四つ橋筋、まっすぐ帰るときは松屋町筋かな。

四つ橋筋は込む。松屋町筋の方が断然走りやすい。但し、バイクだが。
裏道は、車は飛び出してくるわ歩行者は飛び出してくるわでお勧めしない。
土日の御堂筋は案外空いてる。いっぺん走ってみ。

167山崎 渉:03/07/15 09:45 ID:2IGu39Fd

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
168Socket774:03/07/15 17:02 ID:HhExW+BG
>>155
行きは御堂筋(緩速車線)、帰りは四ツ橋筋(車道)を使う。逆さまに使うのは
流れにはむかう感じで危ないし、時間掛かるのでペケ。

御堂筋は、本町を過ぎて心斎橋にむかうあたりで混み始めるんで、長堀通に
ぶつかったところで左折、ハンズを過ぎて最初の信号を右、そのまま裏道を
まっすぐ走り、道頓堀大タコに出る。そこから左に出て、ラーメン屋を右で
まっすぐ。すると、吉本の裏を通って、ヲタロードの一本西に出る。
途中から細いし、「ヤ」の自由業、ポン引き、などいっぱいいるんで危険な
ルートかも。
169Socket774:03/07/15 18:17 ID:KPFD7P0q
日本橋に楽器屋ってありましたっけ?
ミナミか心斎橋まで逝かないとないですかね
170Socket774:03/07/15 18:20 ID:i73Pn8MH
>>169
九十九の道路向かい、ドトールの隣ぐらいにあるよ
TAKE OFFだかTAKE ONみたいな感じの店名
171前スレ950←暫定コテハン:03/07/15 18:44 ID:9Vewgerg
ワンズとかと同じ面のサンマルクの側に2階建てのみせが・・・
って、あれは主にオーディオ専門店か(糸冬 了)
172Socket774:03/07/15 18:58 ID:KPFD7P0q
>>170
ありがとうございます。
探し物がありましてPCのパーツ買うついでにと思ったので。
一度寄ってみます。

>>171
河口無線?でしょうか。
あそこに置いてるアンプやプレイヤーは
私の予算より0が1〜2個多いですw
173Socket774:03/07/15 19:30 ID:ujqGaAZa
>>172
欲しい物が何かわかんないけど、シンセ系なら祖父やマークスとか。
音響系ならイースペックかな。
ギター系だとTAKE OFFが一番近いと思う。
後はなんばCITYの中のロックインとか。
174Socket774:03/07/15 19:35 ID:ujqGaAZa
おとぐらもあったね。忘れてた。
175Socket774:03/07/15 19:39 ID:KXKAG7F2
>>174
大阪市内の向かい、同人ショップとゲーセンの間にあるね。
知り合いいわく、ひじょーにマニアックな品揃えらすい。
176Socket774:03/07/15 20:06 ID:KPFD7P0q
>>173
DACを探してます。
そのイースペックって店はどのへんにありますか?
よろしければ教えてもらえないでしょうか。

あんまりスレ違い続けると怒られそうですが・・
177Socket774:03/07/15 20:27 ID:ujqGaAZa
178Socket774:03/07/16 00:04 ID:oxxU5s5+
>>170
テイクオフだな。
179Socket774:03/07/16 00:55 ID:GYLwZ6Wl
テイクオフと聞いて、某中古PC屋を連想した漏れはいったい・・・
180Socket774:03/07/16 01:40 ID:MRYs6srn
テイクオフって1回行ったことがあるけど、たまたま土曜日朝のジャンク市みたいな時に
行ったもんだからジャンク目当ての親父連中がウザかった
松屋町は日本橋に行くときに通るけどテイクオフには用事ないな
181Socket774:03/07/16 05:28 ID:iDrjtMiX
楽器の店なら、ちょっと足のばして心斎橋の三木楽器に行ってみれば?
心斎橋OPAの上らへんにも楽器屋があったような。
182Socket774:03/07/16 06:58 ID:ZmMyL764
三木楽器やミヤコは昔入り浸ってました。
弦やピックしか買わないのに一時間位w
でも、日本橋からは遠いんで最近は逝く事なくなりました。
183Socket774:03/07/16 10:57 ID:NRO2spfS
>>182
ミヤコってなくなったような気が‥‥。
184Socket774:03/07/16 21:44 ID:yRz26niS
ポンバシ中古CDショップに並ぶ新譜未開封CDは万引きモノだと思う
185Socket774:03/07/17 00:49 ID:49DJukDN
かわいいおねえたんがいる店はどこですか?
186Socket774:03/07/17 00:56 ID:rE2QNzeD
>>185
コスプレ焼肉、、、
187Socket774:03/07/17 02:13 ID:Ug81iAeD
マクドの巨乳店員はいったいどうなったんだと(w。
188Socket774:03/07/17 03:02 ID:yFdU9oOl
>>155
今日計ってみた。梅新>御堂筋>なんばCITY横>ツクモ前で14分。
折り畳み自転車で動力性能はママチャリ程度、主に車道緩速車線走行、
赤信号横断2回。
189Socket774:03/07/17 17:34 ID:eQHr2GRk
パイオニアのDVR-A05-JというDVDドライブなのですが
日本橋最安はどこでしょうか?
いつも利用するワンズではkakaku.comやbestgateの
最安+2000円くらいでまったくお話にならず、秋葉原の
なんとかいう店では最安より-1000円程度で売られているようです。
190Socket774:03/07/17 18:08 ID:KLeGe+XL
その3,000円の価格差が探し回る手間分に値するのか?
あ、だからここで聞いてるのか。
でも秋葉原や通販の値段気にするなら
わざわざ日本橋で買うなよ。
191Socket774:03/07/17 18:38 ID:uF+NnRwu
>>189
大好きな秋葉か通販で買えば?
192Socket774:03/07/17 18:58 ID:3KYVE/Yf
>>188
阪神西宮から工房本店まで
[ルート] 2号線>野田で29号>千日前線こえてから、なんば筋>浪速区役所の前あたり(往路)
[時間] 1h34m05s03(手動計測)
[マシン] ママチャリ(24inch)〜変速なし
[赤信号横断] 多数


[感想] しんどい。暑い。喉かわく。
193Socket774:03/07/17 19:17 ID:eQHr2GRk
>>190
>>191
僕は日本橋が好きなんです。
194Socket774:03/07/17 19:31 ID:mVdtQBxL
日本橋で、無料でネットができる店ってどこにありますか?
195Socket774:03/07/17 19:32 ID:ngHRhlyQ
>>194
祖父・工房。
196Socket774:03/07/17 19:37 ID:KLeGe+XL
>>193
そこまで言うなら自分で探せ。

>>194
J&Pテクノにもあった。
197Socket774:03/07/17 19:40 ID:KLeGe+XL
↑我ながらなんで態度が違うんだろうと思ったが、
まああれだ、「最安」という情報を
楽して簡単に得ようとするな、ということだ。
冷たくてゴメンね。
198Socket774:03/07/17 19:42 ID:DOkRKLJX
>>192
元気だな。w
バイクでも20分くらい走れば暑くて喉渇くぞ。
199Socket774:03/07/17 20:09 ID:4NtdqKSQ
>192
24は辛いだろ
27ぐらいにしろ
200Socket774:03/07/17 20:49 ID:DZCka0xT
しかし価格.comの最安+2000円でお話にならんとは・・・
あんなバッタ屋ばっかのランキングになんの意味があるってんだよ。
201Socket774:03/07/17 20:57 ID:eQHr2GRk
>>200
でも秋葉原と比べると結局+3000円ですよ?
貧乏人には大金です。
202Socket774:03/07/17 21:12 ID:rE2QNzeD
>>201
3000円が大金だったら、こんなとこで聞かないで全店足で探したらどうです?
PCワンズでは話になりませんでしたって、いったいほかにどれだけの店を見たんですか?

みんないまさらA05の値段なんて気にしてないと思うし
最安を書いても、もし自分で探してそれより安い店があったら文句をいう場合が多く
あんまり安い店って書きたがらないのが本音ではと
203Socket774:03/07/17 21:12 ID:yO2QKJ/N
ビンボー人が自作するなってこった。
204Socket774:03/07/17 21:22 ID:uF+NnRwu
自分の足で探して目を肥やして自作だろう。
橋が好きだったら自分で歩いて探せよ
205Socket774:03/07/17 21:23 ID:F+eWko7m
店員にチップやるくらいに考えたら安いもの
「喪前らたまにはこれでうまいモンでも食えや」ってな
206Socket774:03/07/17 21:25 ID:3KYVE/Yf
>>201
じゃあ自転車で、買いに逝け。
どこに住んでいるか知らないが、何回か行けば、
電車賃で3000円浮くぞ。(ちゃんとツモリ貯金しろよ!)
207Socket774:03/07/17 21:51 ID:DOkRKLJX
勝手にプロファイリング。
貧乏な状況でDVDライティングドライブが必要な環境。

1:学生映像クリエーター。
2:安月給で子供の成長記録をDVDに。
3:なぜかファイルが毎日増えて困っているヒッキー。
208Socket774:03/07/17 21:58 ID:eQHr2GRk
キビシー!!人が多いですね。
なぜかファイルが毎日増えて困っている貧乏学生です。
209Socket774:03/07/17 22:00 ID:yFdU9oOl
>>208
\3000どころの騒ぎじゃなくなりそうだな。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0714/netarc.htm
210Socket774:03/07/17 22:18 ID:2OyQsSQ8
こんな所にうだうだ書き込みするよりバイトしれ。
3000円なんてすぐじゃん。
211Socket774:03/07/17 22:36 ID:Qf4V9s9N
単純に考えて関西圏の4倍の人口が集まる関東圏は4倍安くてもおかしくは無いって事!
212Socket774:03/07/17 22:40 ID:ta79Y17U
↑このアホ、どうする?
213Socket774:03/07/17 23:07 ID:DZCka0xT
アキバアキバいうなら向こうに引っ越せってんだ。
流通コストって概念がないのかおまいは。

それ以前に引き篭もってファイル交換なんかせずに働け。
214Socket774:03/07/18 00:12 ID:MOXHgtT0
3月にDVR-A05-Jを買った時はフレンズが最安値だった
今幾ら位?
215Socket774:03/07/18 00:36 ID:Tov5ddL5
まあ仕事し始めると3,000円くらいで
ウダウダ言う時間の方が惜しくなる。

若くてビンボーな頃はそれでもなんとかして
金を浮かそうとしたな。ただし自力で。
216Socket774:03/07/18 00:52 ID:sOI5bpgf
やたら秋葉原という奴も
それにいちいち反応する奴も
どちらも秋葉原コンプレックス
217Socket774:03/07/18 01:01 ID:ypj3FivL
最安値を一日かかって探すより
ツクモとか祖父で延長保証つけて買っちゃうことが多くなった。

時間のほうがもったいない。
218Socket774:03/07/18 01:29 ID:qGYNfB6U
>>217
それは言えてるな。
延長保証ってたまに役に立つしな。

あとさ、基本的に最安値で買いたければ自分で頻繁にチェックしてなきゃ
駄目だろ。
ネットで情報見てから買いに行っても手遅れの場合が多いわけで。
秋葉原の最安値情報なんか特にそうだよ。
そんなのと通常売価を比較する事に何の意味があるのか・・・
219Socket774:03/07/18 01:33 ID:Mbdl5f9e
そもそも日本橋で特売なんかやってるのか?(プッ
220Socket774:03/07/18 01:42 ID:qGYNfB6U
ま、チェックの甘い奴はせいぜい高い値段で買ってなさいってこった。
221Socket774:03/07/18 02:42 ID:+Utm6U6U
漏れも橋まで逝く気力がなくて梅田祖父で済ませてる。
222Socket774:03/07/18 08:06 ID:qYXZZGE9
BIOS飛ばしちゃったんだけど、BIOSを復旧してくる店舗ってありますか?
223Socket774:03/07/18 11:53 ID:yZ/pxJ2c
224Socket774:03/07/18 12:33 ID:/5CFbpVe
昨日DVDの話をしたものです。
勘違いというか短絡的というか、とにかく間違えている人が
多いので言っておきますが、P2Pではなくて
TVキャプチャでファイルが増えていくということです。
こう言うと板の性質的にまた勘違いというか短絡的に「アニメか」
と思うと思うんですが違います。ドラマとかの実写です。
225Socket774:03/07/18 13:01 ID:Oi8NuEu+
>>224
ああ、昨日の馬鹿か。
もうこなくていいよ。君
226Socket774:03/07/18 13:08 ID:yZ/pxJ2c
保身の言い訳を書かず、「探したら○○で△△円にてゲットできます
た」ってな展開になってたら、ずっとよかったのに。このスレ的には、
きみの容量不足がなんによって発生しているかなんて一切関係ないし。
227Socket774:03/07/18 13:16 ID:Tov5ddL5
勘違いというか短絡的というか、とにかく話の筋が見ててないようで。
228Socket774:03/07/18 13:17 ID:Tov5ddL5
見えて、ね。
229Socket774:03/07/18 13:18 ID:jXq0zxGx
今日終業式の所が多いそうで
230Socket774:03/07/18 17:25 ID:tTDp3ddY
また夏厨が増えるな(´・ω・`)
231Socket774:03/07/18 19:52 ID:JsqBrNqy
フレンズって話に出ないけど、どうなの?
232Socket774:03/07/18 22:23 ID:7nkNzuh1
結局はサポートがしっかりした店で買い続けるのが正解。
233Socket774:03/07/19 07:17 ID:dsl5vICe
>>232
結局はゴルァしやすい祖父で買いまくり。
ポイント残高が20000pオーバーだよ・・・
234Socket774:03/07/19 08:38 ID:IHCvaiYk
ID:eQHr2GRkって…( ´,_ゝ`)プッ
235aa ◆0TOTE7O8x2 :03/07/19 16:53 ID:wctC4tmA
今日、TAOに行ったらVH7PCがやたら安かった…部品欠品ものだろうか。
1個かって鳴らしてみたけど問題なく動いた。

部品欠品で1980円でした。リモコンがなかった…けど
236前スレ950←暫定コテハン:03/07/19 17:57 ID:V+UIDyJa
それ安すぎない?
てか、TAOってまだVH7PCうってたの?
この間見に行った時は、アフィーナAVのセット販売のみだったよ・・・
その値段なら、リモコン無くても、ただのスピーカーとしても優秀だね。
237aa ◆0TOTE7O8x2 :03/07/19 18:02 ID:wctC4tmA
今日行ったら大量にあったのですよ。
で、全付属もあったなあ。4000円前後で。
持ち帰るの半分死にました。腰が痛いよ

Dellジャンクがなくなってるのが寂しかった。
238Socket774:03/07/19 18:26 ID:gwyXmxUK
>>237サソ VH7 明日行ってもある位あった?
239前スレ950←暫定コテハン:03/07/19 18:39 ID:V+UIDyJa
>>237
いきて〜〜〜〜〜〜!!!
明日でも間に合うかな?
240aa ◆0TOTE7O8x2 :03/07/19 18:57 ID:wctC4tmA
ぱっと見ただけですが、30台近くあったかと思います

中には薄汚れたコンディションの悪いのもあったから注意っす
241前スレ950←暫定コテハン:03/07/19 19:07 ID:V+UIDyJa
中古だすか?
242aa ◆0TOTE7O8x2 :03/07/19 19:34 ID:wctC4tmA
私にはわかりませんが、展示品をしまったような感じのがあったです

欠品を寄せ集めて売ってるのでしょうかね
243Socket774:03/07/19 19:39 ID:gwyXmxUK
>>242 フムヘム サンクスです どうせ他にも行くついでがあるので行ってみます
244Socket774:03/07/19 20:46 ID:CGddeNT0
>>242
情報サンクス。 いま帰還した。

19時頃で30は残ってたな。 たぶん開店直後ならあるだろう。
ジャンクの方、片っ端からチェックしてみたがリモコン等の付属品は全部欠品。
中にはスピーカーを開梱してないものから新聞紙で粗雑に梱包されたものまであった。
ダンボールに「不良」と書いてあるのもあった。 返品モノかな? 

あと、7日保証のアウトレット品だと\4980。 こちらはリモコン付きで残20ぐらい。
調べたところラジオ局のオートプリセットは本体だけでできるようだけど、任意の局を登録しようと
するとリモコンが必要みたいだ。
つーわけで、リモコン付き買ってきた。

取説。
http://download.techsupport.co.jp/%5CMANUAL%5CB60-4845-00.pdf
245Socket774:03/07/19 21:01 ID:CGddeNT0
>>237
水曜に前(つーか裏?)通った時はDELLジャンクそのままだったよ。
一旦引っ込めてるのか、それともまるごと買い占められたのか?!

>>243
箱はミカン箱大(PC本体が入ってても不思議のないサイズ)、重量は13kgほどあるので
公共交通機関やバイクならそれなりの覚悟を(w
246Socket774:03/07/19 23:28 ID:P0vwRMJc
近くに宅配便の受付やってるとこってあったっけ?
247Socket774:03/07/19 23:51 ID:RI+irlXM
>>246
対面のコンビニへ持ち込めばいいんでないのかな?
248Socket774:03/07/19 23:58 ID:CGddeNT0
>>246
開店の時に聞いたら発送はできるっつーてた。
豊中で\1500だか、\2000だか言ってたな。
あん時は高いと思ったが、後から考えれば重量結構あるものな。
ちなみにそれケチって帰りに買って帰ろうと思ってたら
油揚げかっさらわれてしまったわけだが。
249Socket774:03/07/20 00:11 ID:Sxb/VUY2
>247,248
さんきぅ
250前スレ950←暫定コテハン:03/07/20 00:11 ID:kV443tVo
油揚げ?
251Socket774:03/07/20 00:14 ID:GtNfxQAp
>>250
とんびに油揚げって聞いたことない?
252Socket774:03/07/20 00:15 ID:Sxb/VUY2
CHAINTECHの最新のマザー置いてるとこない?
あの豪華セットの実物見てみたい。
253Socket774:03/07/20 00:18 ID:mAy3ig0T
>>246
浪速郵便局も、難波WINSの南西にあるよ。
254Socket774:03/07/20 00:30 ID:RETWPLEk
>252
DOSパラ
あそこCHAINTECHの国内代理店やってるから
255Socket774:03/07/20 00:51 ID:Sxb/VUY2
>253
さんきぅ
郵パックの方が安いカナ
でもWINSは遠い〜
256Socket774:03/07/20 01:00 ID:HuiKZp4M
大量に買って帰ったやつは、その後どうしたんだろ?
257前スレ950←暫定コテハン:03/07/20 01:02 ID:kV443tVo
え?油揚げ掻っ攫われたって・・・VH7PCもう無いの?
258Socket774:03/07/20 01:19 ID:v18Jikkh
>>257
開店の時って紛らわしかったね。すまぬ。
7/5オープンの時の\3980のやつの話し。
取り置き断わられたんで発送できるか聞いてみたが
思ったより高かったんで帰りに買って下げて帰ることにした。
で、1時間強で戻ってきてみれば総ざらい買い占められた後だった、と。

今回はまだあるんじゃない?20時頃までやってるみたいだから後の事は知らんけど。
ただ、これ読んでる関西ローカルの転売ヤーが居ないとも限らん。
漏れも>>235氏のカキコ読んで飛び出したクチだからな(w
259Socket774:03/07/20 01:32 ID:ZqTY6t/8
しかしあのサイズのモノだと買い占めて転売しても美味しくないような・・・
1個数千円の粗利とはいえあの大きさ重さじゃあ・・・
260Socket774:03/07/20 01:39 ID:DeT4s6NX
261Socket774:03/07/20 01:42 ID:GtNfxQAp
>>260
転売ヤーもちっとは反省するだろ(w。
262Socket774:03/07/20 06:03 ID:nMVVES12
1,500だの2,000だの足すなら
LAOX値段でも別にいいような
263前スレ950←暫定コテハン:03/07/20 08:03 ID:kV443tVo
あ、オープニングセールの買占め事件ですか。
なるほど。
しかも、ぜんぜん値段釣りあがってない・・・既に飽和状態の商品なのか、
みんなわかってるのか、人気が無いのか。

アフィーナAVのMDレシーバーが流出しないかな>とか思ってみる。
まあ、流出しても使えるかどうか怪しいが・・・MDプレーヤくらいになら使えるよね?

あのMdレシーバーって、PC経由で録音できましたっけ?
誰か知ってる人情報もとむ
264Socket774:03/07/20 11:20 ID:WGvvJ6+N
ウォークマン→MDウォークマン→MP3/CDプレーヤー(RioVolt)と使ってきて
今更MDに戻るのが非常にめんどくさいと思うこの頃。録音って所がね。
次はiPod系の大容量プレーヤーだろうけどまだまだ高価・・・。
265Socket774:03/07/20 11:35 ID:LlPlTJG1
TWOTOPならわかるんだけどTAOってどこにあんの?
毎日 堺筋通ってるけど全然わからぬよ
266Socket774:03/07/20 11:45 ID:Lyjsrhw1
>265
境筋側からTWOTOPに入って奥へ進んでみなされ。
267Socket774:03/07/20 11:50 ID:LlPlTJG1
>>266
ありがd
268Socket774:03/07/20 12:12 ID:xqTHiJ6d
VH7PC買ってキター!!
バイクで行ったが為にこれだけを買って帰るというハメに。
運送代払うのもアホらしいし。
269Socket774:03/07/20 12:30 ID:LlPlTJG1
>>268
あとどんくらい残ってた?
漏れもVH7PCねらいでつ
270Socket774:03/07/20 12:45 ID:xqTHiJ6d
>>269
開店から30分経ってなかったと思うけど20無かったかと。
271Socket774:03/07/20 13:01 ID:GbU1ntWD
うーん、行くべきか行かざるべきか。
272Socket774:03/07/20 13:07 ID:iC/tTMy8
>>262
リモコン無しならあと\5000〜\5500、リモコン有りであと\2500〜\3000更に足す必要がある。
その金額じゃ>>260状態なわけで・・・・・

でもラオの在庫また復活してるみたいね。
273Socket774:03/07/20 13:07 ID:JBlpwPiS
>268
バイクで持って帰られるものなの?
274Socket774:03/07/20 13:26 ID:xqTHiJ6d
>>273
荷台にぐるぐる巻きで。
ただ重心がやたら高くなるぞ(ワラ
275Socket774:03/07/20 13:31 ID:v18Jikkh
>>273
梱包が大きいので現場で箱捨ててくればいいんじゃない?

ちなみに箱のままだと漏れの原チャリのステップには載らなかった。
膝の上に載っけて片手運転で帰ってきたが。
276Socket774:03/07/20 14:44 ID:HgfHxk/y
VH7PCは、2時くらいに行ったときリモコンつきのやつが
10くらい残ってたと思う。\1980のジャンクは山ほどあった。

それと今日Faithへ行ってはじめて気がついたんだが、2階の
メモリの空き箱って言うんだろうか、あれ全部に「For Disktop」って
書いてあるのに気がついたんだけどあれはなんでだろ?
Desktopならまだわかるんだけど・・・
277269:03/07/20 15:14 ID:LlPlTJG1
VH7PC買ってきて今かえってきまつた
2時半時点で在庫が2個でしたよ
278前スレ950←暫定コテハン:03/07/20 15:28 ID:kV443tVo
買ってきた〜♪
しかし、なぜかCPUクーラーを換装したばかりのマシンが不調で落ちまくる。
何故だろう?
オーバークロックのせいかとおもって、デフォに戻しても堕ちる堕ちる。
BIOS表示する前に、何かメッセージが出ているが、あまりにすぐ消えるので読めない。
今は少し持ってるかな?
279Socket774:03/07/20 15:44 ID:nMVVES12
>>278
CPUクーラーを換装したばかり
↑やっぱこれだろうに。付け直してみたら?
280273:03/07/20 15:44 ID:j9qtHnWt
漏れも買ってきた!

バイクにぐるぐる巻きにしたとき、バンドが外れて顔面直撃・・・ショボーン。
多分、276,277氏とニアミスしたでしょうね。

TAOジャンクコーナには、DELLオプション扱いのhaeman/kardonスピーカが、
アダプター・スピーカ×2で500円で入荷してたよ。

つか、ほかにはVH7PNジャンク1980円しかないし。
ジャンク物は、アンプのスピーカ接続口がぶち壊れてるのがあったので注意。

お部屋の掃除をしなきゃ、VH7PC置く場所ないのね。
この連休はお掃除で終わるのか・・・。
281Socket774:03/07/20 15:49 ID:jAggyQSr
ただいまドコモショップ二階の64k体験コーナーから接続中
282Socket774:03/07/20 15:54 ID:QVAeSAqU
こないだTAOで480円のConpaKキーボード買って来たよ
まだつないでないけどね
283前スレ950←暫定コテハン:03/07/20 16:42 ID:kV443tVo
>>279
温度差は2度だったが、グリスを普通のに代えたら直った。
くらますのアステカ、ふざけた事にグリスがついてなかったんで、
つけたら、いつも使ってるやつがなくなっちゃって、
そこらにあった見慣れぬグリス(一応CPUに使えるらしい、灰色の粘っこいの)
使ってたのがいけなかったらしい。
箱の残骸から、鎌風のグリス見つけてきて塗ったら、全く問題なくなった。
ご指摘ありがとう。

てかさ、VH7PCのジャンクって、買占め野郎が買ってたね。
いや、悪いとかそんなんじゃなくてさ、
欠品が多すぎて、ケーブルとかは、余りがある人じゃないと、結局一からそろえて高くなる。
やっぱりリモコンも欲しいしね。

>>282
漏れのは、ZOAで買った500円のSOTECのキーボード。
マルチメディアキー豊富(でも無いが)
音量が手元でいじれるのは最高に便利だな♪
284Socket774:03/07/20 17:01 ID:jrEB7dle
あぷあぷのNEC製バルクキーボード買った人いる?
\980だったと記憶してるんだけど。
285前スレ950←暫定コテハン:03/07/20 17:04 ID:kV443tVo
>>284
ZOAにもこの間あったが、今日は無かったな。
ああれ、悪くは無いんだが、あわないPCの方が自作に多いのでない?
それから、ファミリーボタンはどう使うのかな?
ユーティリティーがあれば、自作PCでも使えるのか?
それとも、XPならそのまま機能したりするんだろうか?
286Socket774:03/07/20 17:27 ID:uxT8cH1y
>>285
まずは121ware.comをさがしてみよう。
287Socket774:03/07/20 18:01 ID:9IFoNArg
VH7PC、スピーカー買うだけなら余っていたジャンクでもいいんじゃないかなぁ。
スピーカーは新品というのがまだ結構残ってるし。

それよりも店員とつるんでいろいろ聞き出そうとしていたやつが激しくうざかった。
あれが買い占め野郎か?。
288Socket774:03/07/20 18:16 ID:v18Jikkh
>>283
付属品ったってAMのループアンテナ、スピーカー線、USBのA-Bケーブルぐらい。
大阪圏ならラジオ局も自動プリセットで問題ないからリモコン無しでも困る事はないかも。
転売するならその方が差益大きそうだし。

デフォルトで低音増強がオンになってる(こもった音になる)の解除したいとか、
音質調整をしたいとか、そういったのはリモコン要るみたいだけど。
289Socket774:03/07/20 18:26 ID:nMVVES12
>>288
それを高く買うやつもいないだろ。
290Socket774:03/07/20 19:18 ID:xqTHiJ6d
VH7PC買った香具師に捧ぐ。

KENWOOD 《 OP-VH7PC / VH-7PC 》 Track25
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1058273447/
291Socket774:03/07/20 20:13 ID:rf0h5Uu5
☆のケースについていた電源がうるさいので
FANをXinrulianのに換装してみているんだが
なんだかめんどくさくなってきた・・・。
バシで買える、安くて静かな電源ってどんなのがありますか?
予算は5k程度で。

>>VH7PC
昨日TAOの裏側(こけし側)で後部座席から助手席まで
目一杯VH7PC積んだ車見かけたんだが
あれがテンバイヤ-ですか?(w
292Socket774:03/07/20 20:44 ID:n/szrM7Q
>>291
AOpenの12cmファンのが6000円程度でいいんだけど
星野金属のケースは電源を裏返しにつける場合があってそれだと、ファンが上に来るのでおすすめできないです
あとはBEST DO!の2階でサードウェーブの12cmファン電源もあったけど、これは電源にスイッチがついてないので
あまりおすすめできないかも、、、300Wなら3980円と安いのはいいんだけど
裏返しにつけるもので12cmものはまずい場合、ふつうにSeasonicのがいいかなぁ、、
300Wで6000円ちょっと
293Socket774:03/07/20 21:18 ID:s09zdO/3
>287
どんなのが売ってるのかなと思って VH7PC見るだけでもと
見に行ったんですが (状態見たかった)
結構、店員さんに 話してたんですが
ウザかったのなら 悪かった。
これ以上モノが 増えると怒られるので
買いたかったけど 我慢しました・・・MD付いてたら 買ったでしょうが。それでも
294Socket774:03/07/20 21:48 ID:HuiKZp4M
>>293
多分287が言ってるのは、きみの事じゃないんじゃないか?
普通に話してる程度でそんなに目立つとも思えんしw
295Socket774:03/07/20 22:20 ID:YmMn0TUD
頼む誰かこれ売ってるところおせーて下さい。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030712/ni_i_dx.html#si6020

今日さんざん探したけど見つからなくて・・・
296Socket774:03/07/20 22:40 ID:7eER5e4d
>>277
2個!尋常じゃない減り方だな…
やっぱり転売屋か…もう残ってないのかな…しょぼーん
297Socket774:03/07/20 22:44 ID:n/szrM7Q
>>295
その右の入荷店舗はいずれも「濃い」お店ばかり
日本橋じゃある程度時間が経つか人気が出ないと、どの店も入れてこないでしょう
298前スレ950←暫定コテハン:03/07/20 22:45 ID:kV443tVo
>>286
おっけーわかった。
ありがd
なるほどね〜とりあえず買っておけば遊べる事もあるわけだ。



しかし、自分しか使わないPCにファミリーボタン導入してもむなし過ぎるヽ(`Д´)ノ

VH7PC、いまスピーカーとして使ってる。
確かにスピーカだけ欲しければ、ジャンクでもよかったんだろうけど。
リモコンのみの操作が結構多いから、PCと接続するなら、間違いなくリモコンありの方がいい・・・
スピーカーケーブルはイランね。
関連スレ見たら、メーター1000円のケーブルのがマシって書いてあったし。

手で下げて帰ったら、まだ腕の筋肉(てゆうか握力)がおかしい・・・鬱だ。
だが、満足。

アフィーナAVが欲しくなってきた・・・
299Socket774:03/07/20 23:12 ID:sES937MB
のが・・・っていう表現はおかしいよ。。。
素人目にみても貧弱なケーブルじゃないですか・・・。
100円/mのケーブルよりかはマシ程度でしょ?
300Socket774:03/07/20 23:15 ID:sES937MB
↑これくらいメモリー欲しいな。
ID:937MB。

512+256+128+32+8+1MB?
んな無茶な。
301前スレ950←暫定コテハン:03/07/20 23:19 ID:kV443tVo
>>299
ゴメン、メーター1000円めっちゃ高級やん。
メーター100円の間違い。てか、それよりはいいのかなぁ?コレ
302Socket774:03/07/20 23:42 ID:xqTHiJ6d
>>301
添付のケーブルは見た目だけで貧弱だね。
部屋にSPケーブル無いか探して交換してみよう・・・
303Socket774:03/07/20 23:46 ID:hkNcapKp
ZOA 500円キーボードの方が断然良いやん
音量調整 ファミリーボタン 
コンパックの半端もんに手を出したのが悪かったのか
キータッチがソフトで音がカタカタ立たないのでまずまず気に入ってるですが
キーを力いっぱい剥がそうとしても剥がれそうに無いので1ヶ月もしないうちに
髪の毛やらふけが溜まって直ぐ使いものになら無くなる予感
304295:03/07/20 23:54 ID:YmMn0TUD
>>297
レスありがとう

一週間たったのであるかなと思ったのにぃーーー

結構、便利なアイテムだと思うんだけどな
そう思うのは俺だけか
305Socket774:03/07/21 00:08 ID:gmq1yq9k
>>304
いいものだとは思いますけどね
ただ値段もそれなりだし、複合製品は故障したときとか全部死ぬから面倒だから、、、

どうしてもほしければ先のお店に通販してもらうか
日本でもSNEが取り扱っているようですから、どこかに取り寄せを頼めばいけるかもしれませんね
306Socket774:03/07/21 00:17 ID:4GpexxVJ
>>305
> ただ値段もそれなりだし、複合製品は故障したときとか全部死ぬから面倒だから、、、

妙に納得しました。
取り寄せか・・・

でもレスありがと
307Socket774:03/07/21 00:19 ID:GaIYACYB
DOS/Vパラダイス大阪・なんばPrime館 に行って見たら
ディスプレイのデモで流れていたのが

 G L O V E O N F I G H T
308Socket774:03/07/21 00:20 ID:kq2wud/b
最強巡回ルート

BIC(価格調査)→工房(HDD、MEM)→ワンズ(買える物全て)→淀(新商品メーカー品)

最近はこのルート以外では買わん。
309Socket774:03/07/21 00:23 ID:CRw7hlS9
VH7PCのSPケーブルを銅線が添付の3倍の太さがある物に交換した。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   添付SPケーブル
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |


音が鈍るねコレ
310Socket774:03/07/21 00:29 ID:6mCQ6ZlM
>300
しかもES品みたいだしなw
311Socket774:03/07/21 00:46 ID:g2P9QuVe
PCNETの鯖フロア逝ったらデモのPV?かなんかを放心したように見つめる
カプールx2、4人がいたんだがありゃなんだ?
鯖フロアに何の用があるのかと・・・
312前スレ950←暫定コテハン:03/07/21 00:53 ID:4BY/KQIw
>>311
いるね。
ただなんとなく入ってきただけなのかな〜?

今日のTWO TOPでタミネタのK-7DDRが15800円はチョットおいしかったな・・・
313Socket774:03/07/21 01:02 ID:g2P9QuVe
>>312
いやそれが以前も同じようなヤシらを2-3回見たような・・・
同フロアのMacを見に来てるわけでもなさそうだったし。
じっと観察したわけじゃないけど目が逝ってるというか、遠くを見てるというかw
314287:03/07/21 01:05 ID:I70P9cYA
>>293

たぶんあなたじゃないと思いますよ。
俺が見たのは店員とあきらかに顔見知り状態でアンプ部のないやつひろげて
500円にしろやーみたいたことを言っていた連中。
どうも話し方から昨日からそれだけ狙ってきていたみたいだったし。

あとオタク通りのところで道に中古ノートとかならべてるのいたけどあれって最近?。
ちょっと前までいなかったともうんだが。
315Socket774:03/07/21 01:06 ID:yGCKAkQi
今日、某ショップでM/B見てたらカコイイ兄ちゃんがカワイイ姉ちゃんと入ってきて
漏れの横でM/B物色してた。
同じコトをしてるのに、なぜあんなに爽やかに見えるんだろう…。
316Socket774:03/07/21 02:31 ID:9/D6iHAo
>>307
Dosパラは結構昔から定期的に流しているよ。
最近だと工房・イオシスではMalignantVariationが流れているしね
317Socket774:03/07/21 03:02 ID:23vrN6Tx
>>315
あー、なんか分かるわそれ。
318Socket774:03/07/21 08:55 ID:4s5DjeS8
>307
Mameで豪血寺か・・・
319Socket774:03/07/21 09:52 ID:aFoYO8yb
>>318
旧渡辺製作所の同人ゲーだろ
320前スレ950←暫定コテハン:03/07/21 09:53 ID:4BY/KQIw
TWO TOPはいつも同人ゲームをデモするよな。
321Socket774:03/07/21 11:56 ID:BpHCPMfh
>>320
客層をよくリサーチした結果じゃないの(w。
322Socket774:03/07/21 14:01 ID:ruCKibHv
いお死す前のテレビの下に「祖父地図店・・・」て書かれたビラ貼ってるね
323前スレ950←暫定コテハン:03/07/21 15:13 ID:4BY/KQIw
そういえば、全くの余談なんだけど、先週の木曜日、境筋を
通天閣のほうに歩いていったら、ニノミヤかジョーシンのまえのYBBの
勧誘で、お魚天国の替え歌がプロモーション用に流れてた。
『ヤフーヤフーヤフー♪ヤフーにーはいーるとー♪』
その後はよく聞こえなかったが、アレってもちろん許可取ってるんだよな?
ソフトバンク金持ちだモンナ(赤字だけど)
324Socket774:03/07/21 15:37 ID:jbY3zOJP
ホンマに前スレいたのかと問いつめたい、(以下略
325Socket774:03/07/21 15:54 ID:pxZuEnun
昨日日本橋に向かう途中本物の茜太郎を見た
いや、それだけだが
326Socket774:03/07/21 15:55 ID:sm5ztVF2
>>325
ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!!スゴーイ!
327Socket774:03/07/21 16:26 ID:vCqIEoG9
>>323
いつの話やねん
328Socket774:03/07/21 16:36 ID:n8Y0FT7Z
>>325
店に行けば大抵見れる(w
329前スレ950←暫定コテハン:03/07/21 18:19 ID:4BY/KQIw
古かったのか・・・いや、初めて聞いたよ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
330Socket774:03/07/21 18:57 ID:JYsrO0U6
←難波    ヲタロード↓     ZOA■|↑近鉄日本橋駅
 ────────┬──────┼
   ドスパラ■ ■99 │■祖父恐竜  │□吉牛
大阪市内■   ■  │            |┌─
 ──────↑─┼──────┤│高島屋東別館
          PC NET | ■ギガパレス ■|└─
                 | ■ワーク  DO!|
                 ├──────┤
          DO!■|            ├───
        ドスパラ ■|            │■湾図
                 |            |■COMPRO
    画廊に注意→├───┼──┤■フェイス(近くの画廊に注意)
      じゃんぱら ■|■    |    |■フレンズ
                / 工房  |    │   ■ミック
              /    本店 |    ├────┼──
         /        /    │■工房  |■デジナビ
 ────/─────/────┼────┼──
      /          /           │■TWOTOP / TAO
 ──┼─────┼──────┼────
     |    ■    |  ファナティック.■|  ■ドスパラ
     |   PC Wrap |      画廊□|■谷川電気
 ──┤          ├──────┼───
     |          |  じゃんぱら■|
     |阪神商会→|■          |
 ──┼─────┼──────┼───
     |          |    駐輪場☆|◇地下鉄恵美須町駅
     |          | . バス&タグ■│■あぷあぷ
     |          |       3点■│■祖父1号館
     |          |      イオシス■|■フレンズアウトレット
 ──┼─────┼──────┼───
     |          |     ナカヌキヤ○|
     |          |  UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
     |ギガコンプ■ |      柔島■│□ダイビングショップ
     |   白鳥■ |      吉牛□| ■PCS
 ──┼─────┼──────┼───
331Socket774:03/07/21 20:32 ID:zQDVbvNQ
マップ大阪5号店2FでSILENT KING LW-6400H が2,980円で売ってたよ。2つゲット。
まだ4台ぐらいあったかな。350Wのどっかの電源が1,980円で売ってたよ。
332Socket774:03/07/21 21:22 ID:JSs/SHJx
>>327 今でもあの曲かけてるよ
333Socket774:03/07/21 21:33 ID:BpHCPMfh
>>332
あの曲が聞こえくると、魂が抜けるような気がしまつ。_| ̄|○
334Socket774:03/07/21 23:14 ID:vuiizrMu
あのアフー替え歌聞くとヲレは笑いが止まらなくなるのだが…
335Socket774:03/07/21 23:24 ID:BCU9XhyK
確かに横を通るとき、笑いをこらえるのに苦労するな

ところで、ここの人で最近、しんどい会社見かけた人いる?
336Socket774:03/07/21 23:28 ID:861BmMho
>>335
土曜に行ったときは、いつもの「しんどい会社」が、「会社からの丸なげ」
みたいに変わってたおー
337Socket774:03/07/21 23:50 ID:BCU9XhyK
>>336
どの辺りで見かけました?
338Socket774:03/07/22 00:00 ID:wtFLdrgA
>>337
>330の地図だと、谷川と恵美須町駅の間あたり、だったかなぁ…
うろ覚えスマソ
339Socket774:03/07/22 01:21 ID:Dmvgfns4
>>338
さんきぅ
今度探してみます
340Socket774:03/07/22 09:37 ID:cPnI6L5Z
>>339
TWOTOPやFAITHがある側にいたよ。
341Socket774:03/07/22 12:57 ID:qfow6zzt
土曜に旧フェイスの向かいでオタの行列を見たけどアレは何???
それにガンダムのコスプレしてた女性もいたな…

路上では画廊のキャッチと違法ピー子ソフトの販売、それを見守るにやけた893
日本橋はもう駄目だ…
342Socket774:03/07/22 16:23 ID:UTkE6nti
811 名前:名無したちの午後 『sage 』 投稿日:03/07/20 22:46 ID:5l8Km2cb
なんかゲマショ前あたりで若い兄ちゃんが二人くらいで「署名してくれませんか?」みたいなことしてるけど、あれなんの署名?

卵せんべい屋台前でよくやってるのを見るが


812 名前:名無したちの午後 『sage 』 投稿日:03/07/20 22:55 ID:Sa7zuDt9
キャッチセールス


813 名前:名無したちの午後 『sage 』 投稿日:03/07/20 22:57 ID:Sa7zuDt9
というか、Faith行く為に久々にオタロードいったけど
キャッチされまくりだったな。
引っ掛かってたのを遠聞きすると「声優みたいな声ですね」とかなんとか
それでにやけてた香具師もいたけど。

で、Faithが表通りに移転した事を知りオタロードから抜けますた



こんなのもある
343前スレ950←暫定コテハン:03/07/22 18:26 ID:LxEK7d88
そういえば、卵せんべいうまいの?
人気爆発って書いてあるけど、爆発してるようには見えないw
うまいんだったら今度食ってみようかな・・・
344Socket774:03/07/22 19:35 ID:Zx4GxVF1
>>343
むちゃくちゃ食べにくそうでない?
値段はしらんけど、ちょっと足のばしてマクドにいったほうがよさげ。
手近ならプリンシェイクとか(w。
345Socket774:03/07/22 19:40 ID:LJGbrF7a
>343
今月から消えた。
やはり半熟卵乗せがヤバいんだろう。次の出現は秋口だろうな。
先月までは、晴れの土、日、祝に現れていた。

今月のお薦めはゲマズ前のかき氷。
なぜか100エソ。普通のかき氷と同じ量盛ってくれる。
346Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :03/07/22 20:11 ID:po/LTMgQ
>>343
前に連れが食ってたけど「これはヤヴァイ」って言ってたわ(w
今は店出てないけど辞めといた方が吉
347Socket774:03/07/22 20:19 ID:B1XxClib
漏れは嫌いじゃないが、ソースとマヨネーズでべっちゃべちゃで
健康に悪そうなのが……
猛烈に食べにくい。

ベースはただの「たこせん」だから駄菓子屋とかで買ってきて
試しに自作してみたら?
348Socket774:03/07/22 20:55 ID:7Hsi3ujV
>>343
 死ぬほどまずいので辞めとけ。
349Socket774:03/07/22 21:22 ID:lvIazVGf
そういや、難波の近くのバラエティショップなくなってたね。
スポットっていう名前だったかな?
350Socket774:03/07/22 21:52 ID:Yw6ceI+c
みなさん、すいません。IBMのキーボードでトラックパッドの付いた奴

http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob06/31p8974/31p8974a.html

なんですが日本橋で売っているところ御存知ないですか?
351Socket774:03/07/22 22:17 ID:/KlLWA2L
>>350
一ヶ月ほど前にJ&Pテクノランドにあった
今は知らん。
352前スレ950←暫定コテハン:03/07/22 22:18 ID:LxEK7d88
今年のはじめごろに、あぷあぷ2号店で見かけたような気もするが・・・
中古かジャンクだったのかな?よくわからない。ゴメン

>>344〜348
サンクス。
てか、めっちゃ強烈そうなんですね。
う〜ん、しり込みしてしまいます。

カキ氷は、この間食いたかったんだけど、VH7PCかついで帰るところだったから、
食ってる余裕無かった・・・今度逝ったとき食おう。
はやければ明日。
353350:03/07/22 22:43 ID:Yw6ceI+c
レスサンクスです。早速見にいってみます。
ヨドバシ通販はもとよりIBMの通販でも入荷未定になっているもんで助かりました。
354Socket774:03/07/22 23:16 ID:Ehz8fwB5
TAO のジャンク扱い KENWOOD VH7PC 1,980円 報告です。

買った人 自分を含めて友人4人
台数   重くって(^^; 1人=1台ずつ

結果 全員が故障品です。ただ1台は復活。

状態・・・。
1、スイッチ自体が入らず(電源部分完全故障)
2、左側のスピーカー鳴らず(ただしヘッドホン端子は問題無)
3、電源入るものの液晶完全死(音鳴りません)
4、スロットローディンブ部分異物混入

ちなみに4は、なんとか直せました。CDのスロット部分に
混入していた異物は、何と!信じられないことに、パチスロ
のコインが入っていました(^^;

まともに動く物を持って帰れた人はラッキーでしたね。

355Socket774:03/07/22 23:19 ID:OilVOjw5
>354
本当にジャンクだったんだ…。
南無南無。
356Socket774:03/07/22 23:30 ID:dqGc63pu
ということは>>291の車はゴミ満載?
357前スレ950←暫定コテハン:03/07/22 23:33 ID:LxEK7d88
うへ〜アレって動かないのも結構あったんだね。
ちゃんとしたのかっておいてよかった・・・
358Socket774:03/07/22 23:46 ID:YfreBXVZ
>>354
展示品流れっぽいなあ>パチスロのコイン
359Socket774:03/07/23 00:01 ID:PjuLr/du
>>354
ばらして組み合わせれば一つくらいはまともな奴作れそうだな。
360Socket774:03/07/23 00:27 ID:/436IC6q
でも、スピーカだけでもお得なような
361Socket774:03/07/23 00:32 ID:GaTVQOAn
>>354
安く買えた自慢が 多い中、現状報告レポート
お疲れ様でした。嫌味じゃないですよ、ホントに。

グループで買われていたが おられたけど
あのグループの方かな、私は説明書とリモコンと 勇気がなかったんで
見送ったんですが(箱も大きかった)ご苦労様でした
やっぱり、燃えないごみになりそうですか?
362Socket774:03/07/23 01:40 ID:HN7RMXbN
>>354
漏れも知人数名合わせて全滅。
4980円のほうにすればよかったよ・・・。
363Socket774:03/07/23 01:44 ID:bK7ODmHw
まさに安物買いの銭失いというやつだな
364Socket774:03/07/23 02:16 ID:kN/U/DbV
ってことは、結局売り切れたのか>VH7PC
365Socket774:03/07/23 02:47 ID:gED4TL4g
>>364
月曜昼過ぎには完売してました。

・・・いや、実は5000円なら2台目に良いかなとか思っていたので、
ちょっと(´・ω・`)だったんだけどさ。
366aa ◆0TOTE7O8x2 :03/07/23 03:12 ID:lsquOsk9
あらら・・・故障品結構多かったのですか>VH7PCJunk
やたら薄汚れたやつもあったからなあ。
でもスピーカーだけでも十分元が取れそうですね

今日。ガス鏝買ってきた・・・けど電気鏝より使い勝手がいまいちよろしくないなあ
なんかうまくはんだがなじまないです
367Socket774:03/07/23 14:12 ID:svmIb51K
エプソンの98互換機のノートパソコン、
PC-486NASにつかえるHDD探しているのですが、
本体ジャンクでもHDDのジャンクでもいいですので
売っているところはあるでしょうか?
368Socket774:03/07/23 14:50 ID:/GXIchFB
>>367
NEC系ならファーストポイントが最強かな?
http://www.pct-firstpoint.com/

PC-NETや
http://used.prins.co.jp/shop/osaka.htm
テイクオフ
http://www.takeoff-ltd.co.jp/osaka/

あたりも探してみるといいかも。
ただ、EPSONとなると本体そのままやハードディスクパックそのものが
出てくることは滅多にないと思う。

もうどるこむで相談済みみたいだから、そのうちそっちから情報上がってくるんじゃない?
パックを分解すれば普通のHDDが入ってる筈なので、上記店舗やあぷあぷとかイオシス、ソフマップ
、じゃんぱらあたりから小容量のジャンクHDDを探してくればいいと思われ。
504MBの壁を越えられるかどーかは知らん。
369Socket774:03/07/23 15:32 ID:IYiH5Igh
ジャンク=故障品じゃない
故障品は故障品として売り出すべきだよ
370367:03/07/23 15:43 ID:svmIb51K
>>368
サンクスです。
数年前はどこどこあった、486クラスの98ノート・98互換機は
一体どこに姿を消したのやら・・・。
371Socket774:03/07/23 15:45 ID:bFcqOQw5
>>369
自作板ジャンク総合スレでは、ジャンク=未チェック品∪故障品みたい
な定義になってるよ。なんにせよリスクは購入者本人にあって、それを
店に押し付けるのはイクナイ!!と。転けても泣かないのが大人じゃん。
372Socket774:03/07/23 17:04 ID:I5HLsM8T
建前では、ジャンク=未チェック=動くかどうかわからん、でしょう。
実際は、動作確認OKならそれなりの値を付けるだろうから
平日にヒマそうな店ほどジャンクの動く確率は低いとかあるかも?

ちゃんと動くのが欲しいのなら、チェック環境担いでいって
チェックさせてもらえる店で買うのがいいよ
373Socket774:03/07/23 17:31 ID:pJrqC7GJ
荒れる予感。
374Socket774:03/07/23 18:53 ID:y7y1wBBE
ジャンクって、本来ゴミですよぉ(w
中には動作確認が甘くて不良扱いされたとかで動く奴もあるけどね。

ジャンク品ってのは、壊れていることを前提に買うのが普通。
修理したり部品取りしたりってスキルが無い香具師は、買うの止めとけ。

最近雑誌などでジャンク買いをすすめる記事が多くなってちょい鬱気味の古参より、意見でつ。
375Socket774:03/07/23 19:07 ID:y7y1wBBE
あと、参考までにジャンク品の由来について書いておく。

・不良在庫、倒産品(古いパーツの新品ジャンクはこれが多い)
・買取時チェック不可能品(コスト、機材の面からノーチェックになるex.NICや特殊パーツ)
・買取時チェック不良
・初期不良品
・店内破損品
・微小瑕疵品(機能の一部が正常で無いが、実仕様には問題が無い)

と言うわけで、正常品である可能性が高いのは上から2点のみでし

あと、ジャンク品との表示があっても、厳密にはジャンクと呼べない商品
・棚ズレ品
・展示品

これらは、大抵保証も使えることから、新古品として扱う方が良いでしょう。
店側としては「ジャンクだからこの値段」と色々言い訳が出来るので思い切った処分価格を提示しやすいのが理由のようです。
376Socket774:03/07/23 19:09 ID:y7y1wBBE
あ、正常動作の可能性があるジャンクについて、追記

・修理完了品

も、限りなく正常品に近いです。
377Socket774:03/07/23 19:11 ID:I5HLsM8T
>>375

まあ、ここ見てる香具師のほとんどはそんなことわかりきってるんだろうけど、
夏休みだしね(w
378Socket774:03/07/23 19:27 ID:y7y1wBBE
>>367
NASなら486SRなどのHDDパックも互換だったような気がするぞ。
そっち方面も探してみてはいかが?
379Socket774:03/07/23 20:40 ID:bK7ODmHw
>>375
なるほど。参考になるなあ。お店の人?
380Socket774:03/07/23 21:24 ID:FVZPVQ0V
>ほとんどはそんなことわかりきってるんだろうけど、
>夏休みだしね(w

>なるほど。参考になるなあ。

劇ワラ
381Socket774:03/07/23 21:49 ID:lAafU/cA
>>370
最近、以前なら二束三文だった386や486のパソコン(特に98)の相場が結構値上がりしている。
当然経年変化による完動品の減少や持込が減ってきていると言う問題もあるが、
ヤフオクで売った方がマニア相手に高く売れる、と言うわけでヤフオクに流れてるのが
一番の原因じゃないか?
382Socket774:03/07/23 21:49 ID:6Sg7QN68
そーいえば、前にどっかでジャンクが動かないとキレてクレーム付けに来てた
中学生か高校生風のやつがいたな・・・。この時期は増えるんだろうなぁ。
383Socket774:03/07/23 23:02 ID:BQQVBz3t
まぁでも、ジャンクならジャンクの値段で売って欲しいね。
最近、ジャンクとか言いながら妙に高い値付けしてる店多すぎ。

クレームの原因が全く店に無いとは言い切れない気はする。
妙に高い値付けされてたら、買う方も動く事期待しちゃうだろうしなぁ・・・
384Socket774:03/07/23 23:15 ID:I5HLsM8T
>>381
だいぶ前からヤフオクはリースアップのPCが多いね、漏れも1台買った(MMX150XGAノート)
会社支給の旧型ノートを売り払ってる管理職のようだった。

>>383
「ジャンク」と書いても高い値段で売れるからでしょう。
高くても売れるものをわざわざ安くする店なんてないだろうし。
まあ、ヘンな雑誌が煽ったりするの止めれば少しは沈静化するんでしょうが…
385Socket774:03/07/23 23:40 ID:7cDOH4Y9
>>383
そう思うなら買わないのが一番。
誰も買わなくなりゃ店側もsageざるを得ないし。
386Socket774:03/07/23 23:43 ID:2wiFEPrB
ワンズ、フェイス間を2往復ほどしたのだが、
画廊に声かけられなかった・・・


ちょっぴり嬉しかったよ(*´Д`)
387Socket774:03/07/23 23:48 ID:aaqFlHZQ
俺はポンバシとかミナミ歩いてても今までティッシュとか渡されたこと無いぞ
チョット寂しい
388383:03/07/24 00:01 ID:iQ5ePial
>>385
俺は当然そんなジャンクなんか買わないよ。

動かない物に高い値段つけてクレーム付けられてる店も
ある意味自業自得やなーって言ってるだけよ。
389Socket774:03/07/24 00:36 ID:aH++A31k
先週髪を切ったので見た目普通の人になりました。
画廊に声かけられたらいやだな。

今まではむさくるしかったから声かけられずにすんでたんだけど。
390Socket774:03/07/24 00:46 ID:SWicPjO1
>386
あれの判断基準はいったいどうなってるんだろう?

オレも声かけられたことない。

たいてい一人で歩いてるし、別に強面でもない、見るからに気弱。
服装なんかも、周りのオタ連中と似たりよったりだし、リュックも掛けてる。
フェイス前の信号待ちで、おねーちゃんのすぐ横に立ってたのに...
目と目が合ったと思ったのに...

なんでー?
臭いのか?オレ
ぶさいのか?オレ
391Socket774:03/07/24 00:56 ID:nnyHLC3o
金もってなさそー、とか
392Socket774:03/07/24 01:06 ID:zjg6NyCM
>>390
汚い靴履いていたからだろ?
393390:03/07/24 01:10 ID:SWicPjO1
>391

なんで見ただけでわかるんだよー?
・゚・(ノД`)・゚・。
たしかに持ってねーヨ

>390
まだそんなに汚れてないです。
394Socket774:03/07/24 01:15 ID:9uWRCwp6
ローン組めない未成年(もしくは大学生)は取り合えず対象外じゃなかったっけ?
年齢に関しては見た目で選別してるっぽいけど
395Socket774:03/07/24 01:25 ID:9uWRCwp6
大阪日本橋の連れ込み画廊「アールブリアン」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1026841970/

貼っとく
396Socket774:03/07/24 20:35 ID:ukxmoIPv
Wake On Ring対応のモデム売ってるとこないですか?

電話回線越しにPCの電源のオンオフしたいのですが。
397Socket774:03/07/24 21:27 ID:Kgb/n7uh
>396 普通のカードモデムで、COMport割り当て、BIOSの監視でブートってできんかったっけ?
398Socket774:03/07/24 21:30 ID:K3nQQ9I5
日本橋でPCケースの豊富な店ってどこでしょうか?
399Socket774:03/07/24 21:50 ID:+KG5Et3m
>>398
ケースなんぞ本当に欲しいものってのは巡回したほうがいい。
既に欲しいのがあるなら言え。
400Socket774:03/07/24 21:54 ID:c0XPSiQI
>>398
ヲタロードのギガパレスあたり?の店が結構けいす充実してたような
401Socket774:03/07/24 22:00 ID:qnUOV/0R
>>396
外付けでも内蔵でもできるっしょ。
ところで君のママンはWORに対応してるかい?
402Socket774:03/07/24 22:07 ID:ObSut/T9
>>398
ツクモがかなり数は置いてるのでは?
ただ、値段はあまり、、、
403前スレ950←暫定コテハン:03/07/24 22:23 ID:+l4OKkdo
まあ、ツクモかな。品揃えなら。
特に、高級ケースが目白押し。

>>400
最近減ったと思うよ。

あと、ツートップかな・・・
404Socket774:03/07/24 23:37 ID:Kva85RBp
テクノランドも忘れちゃいけない。
405Socket774:03/07/24 23:38 ID:qnUOV/0R
>>398
通販で目星をつけて、各店に電話で確認しる!

移転後のフェイスもよさげだったが。
406398:03/07/25 00:32 ID:dnooMSjm
うはあ、遅れてスマソ
みなさんレスアリガと

>>399
日本橋は歩きなれないもんでめぼしをつけていこうと思ったりしてますた
そうですな、足で稼ぎます
ケースは恵安のKN-1020Aに使用かどうか迷ってるところで、他にもたくさん実物見てから決断しようと思ってるところなんです

>>400
ギガパレスですか、サンクス
今まで近く歩いてても気付いてなかったかも(;´Д`)

>>402
>>403
ツクモっつすね。>>330のマップにはのってない?ググってきやす

>>404
テクノランドですね。あまりそこまで行かないから知らなかった…(;´Д`)

>>405
アドバイスサンクス!
しかし、買うというより実物を見にいくという感が強いんですよね
407398:03/07/25 00:38 ID:dnooMSjm
http://www.tsukumo.co.jp/shop/nanba/

これか、、、なんで見覚えないんだろ(;´Д`)
注意力ゼロか…ゼロなのか
408Socket774:03/07/25 00:41 ID:XYKyBgSA
下から見てもそのでっかい看板は見えないんじゃいか
そんなどでかい緑色の看板飾ってるの始めて知った
409Socket774:03/07/25 00:47 ID:cxIKaRHc
>>406
ツクモは99です。
ちゃんと載ってるよ。>>330
410398:03/07/25 00:58 ID:dnooMSjm
>>408
そうでつね、真下歩きますもんね

>>409
あ、99なんですか、サンクス


では>>330の地図を基本に、皆さんに教えてもらったとこに重点を置いてできるだけの店を回ってみます
どうもです(ペコ
411Socket774:03/07/25 01:11 ID:XYKyBgSA
もう無いだろうが、2週間ほど前にFaithの1階レジの前で1000円ケース見かけた
30代以降の中年男性が色々感触確かめてるのを通り掛りに目撃したが…
おっさん、良い年してアルバイトか?大変だな、、
412Socket774:03/07/25 02:10 ID:CIxF1tRq
こないだ見に行ったときは新Faithが多かった<ケース
413Socket774:03/07/25 02:31 ID:PbzZnAXm
>411
おじさんはお小遣いが少なくて大変なんですよ。
414Socket774:03/07/25 02:51 ID:CIxF1tRq
自分がおっさんにならんと分からんのだろうな、
この悲しい社会の仕組みに。
415Socket774:03/07/25 03:07 ID:rSOUteMs
えっ!おっさんの平均年収は700万超ですよ?
悲しい社会の仕組みを痛感してるのは低学歴の…窓際族が…首になって…給料1/3へ…
416Socket774:03/07/25 03:13 ID:N5kPh1qf
悲しい社会の仕組み…財布は女房持ち
417Socket774:03/07/25 04:11 ID:CIxF1tRq
予想通りのレスが付いてる・・・

700万超からお前らの道楽やら役に立たん学問やら
もろもろに金を使って、ナンボも残ってないのに
416の状態になるんだぞ。やがて分かるよ〜ん。
普通は自作やめるけどね。
418Socket774:03/07/25 09:22 ID:95b1Cxww
むしろ、俺はおっさんにはならん
419Socket774:03/07/25 09:34 ID:EwtyEG7o
>>418
いきなりおじいさんになるんでつね。
420Socket774:03/07/25 12:52 ID:N5kPh1qf
いや、おばさんになるんだろう
421Socket774:03/07/25 13:37 ID:J3aSUpmF
年収300万以下の底辺がなんかほざいてらぁ゚w゚
422Socket774:03/07/25 14:00 ID:vUOXwraZ
250万でもポンバシに入り浸りな俺は、自作止めた方がいいですか?
423Socket774:03/07/25 14:10 ID:KW/wJvCn
年収が多くても子供に吸い取られるんじゃねーかな? おっちゃんは。
1,000マソ超えてる東証一部上場の部長さんでも小遣いが俺より少なかった、、、。
ちょっとショックだったよ。

それよか1,000円ケースの方が気になるな。
424Socket774:03/07/25 14:20 ID:j8cMhNAw
子供はいっぱいおったほうがええで。
425なまえをいれてください:03/07/25 14:21 ID:ndqMEMQ/
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
426Socket774:03/07/25 14:29 ID:TsTIpe/1
ゴールしたら売れるしな
427なまえをいれてください:03/07/25 16:31 ID:l4AMYYDA
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
428前スレ950←暫定コテハン:03/07/25 17:27 ID:vqsoos55
日本橋行ってきました。

Duron見てきたんだけど・・・

誰か、今発売中のPC fanの『毎週CPUを買う男』でモバデュロンがレポされてるんだけど、
誰か手元にある人、
何か動作条件について言及されてたような記憶があるんだけど、教えていただけない?
向こうで調べられればよかったんだけど、雑誌思い出せなくて、帰りの電車で気づいた。゜д゜)鬱死・・・

帰ってから、近所の本屋10件ほど回ったのに、計ったように置いてないでやんの・・・

たしか、ロットナンバーとか、動作電圧とか、そんな話だったような気がする。
429Socket774:03/07/25 17:52 ID:j8cMhNAw
いいかげんそのウザいコテハンやめれば〜
なんか勘違いしてんじゃないのぉ〜
430Socket774:03/07/25 18:29 ID:N8QG8Ars
いまさらモバデュロって・・・
まだOne'sにあるのかな?
431:03/07/25 18:42 ID:vqsoos55
>>429
ぢゃ、とりあえずコレで勘弁をば。

>>430
もう、中古ばかりのような気がします・・・
432Socket774:03/07/25 19:02 ID:wKxYUkr0
>>428
8/1号はモバイルデュロンじゃなくてモバアスXP-M1400+になってるぞ
TDP35Wタイプは、デスクトップ用マザーで使うと不安定になることがあるから、
25Wタイプを買えとあるが
433:03/07/25 20:40 ID:vqsoos55
>>432
ありがたい!
モバアスでしたか、早とちりをしてしまったようで申し訳ないです。

ヅロンでも関係あるのだろうか・・・、少し調べてみます。
ありがd
434Socket774:03/07/26 02:26 ID:581yCql9
おまえら、ママンとかメモリが安そうな店はどこでしょうか?
435Socket774:03/07/26 03:31 ID:a3DE5oTN
久しぶりに厚かましい椰子が来たな。
436Socket774:03/07/26 04:09 ID:QT53Tc+m
典型的な夏厨症状でつね。
価格.comあたりで検索して、通販利用後おとなしくしてなさい。
437Socket774:03/07/26 05:41 ID:WQZNRmIO
これ置いてるとこある?
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=7957792
438Socket774:03/07/26 05:52 ID:XJ2Fc4pg
リンク先を見ずにレス。
>>437 ヨドバシ
439Socket774:03/07/26 06:08 ID:xRgFcZ0a
リンク先を見てレス。
>>437 ヨドバシ
440Socket774:03/07/26 06:45 ID:9+cd2gm1
よくわからんがとりあえずレス。
>>437 ヨドバシ
441Socket774:03/07/26 07:07 ID:asoj5EBm
この流れならオレも言える!
>>437 ヨドバシ
442Socket774:03/07/26 09:22 ID:Wv6ccHYz
>>434 ヨドバシ
>>437 ヨドバシ
443Socket774:03/07/26 09:23 ID:5loV6RCZ
寝起きで寝ぼけてるけど言える!
>>437 ヨドバシ
444Socket774:03/07/26 09:34 ID:uB0MkWUX
>>437
ドヨバシ
445Socket774:03/07/26 09:41 ID:WQZNRmIO
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
446Socket774:03/07/26 10:54 ID:hRG2WQgW
の、乗り遅れた・・・
けど、>>437 ヨドバシ
447Socket774:03/07/26 11:28 ID:CGhpMPRv
じゃあ俺も
>>437 ヨドバシ
448Socket774:03/07/26 12:05 ID:XL3VpMoz
楽しそうだなぁ
>>437 ヨドバシ
449Socket774:03/07/26 12:47 ID:s8PBoEVP
>437>445 ID:WQZNRmIO
IDがIOだよ、で

>>437 ヨドバシ
450Socket774:03/07/26 13:19 ID:f2LhSF+v
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∩∪∩
  (・∀・| | ウヒョー>>437 ヨドバシ
  |     |
⊂⊂____ノ
451Socket774:03/07/26 13:21 ID:rfbKZ9wr
かーちゃん、晩メシな〜に?

>>437 ヨドバシ
452Socket774:03/07/26 13:43 ID:6pSgmyQu
>>437
その商品 ヨドバシの通販で見た記憶があります
まだ買えるのではないでしょうか?
453Socket774:03/07/26 13:53 ID:J8ndG5YE
>>437
さくらや
454Socket774:03/07/26 14:26 ID:k0XF3VIB
>>436
安そうな店だから、そんなイメージの店を教えてあげよう。

>>437
ヨドバシ
455Socket774:03/07/26 14:36 ID:scBVk28E
も前ら、バシバシってうるせーぞ。

>>437
ここにしる!
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.42.2.582&el=135.29.55.498&la=1&fi=1&sc=2
456Socket774:03/07/26 14:58 ID:a3DE5oTN
>>437
ヨドバシに行けないならyodobashi.comで買えるよ。
457Socket774:03/07/26 16:21 ID:XMcfmd81
>>437
バシバシ
458Socket774:03/07/26 18:22 ID:rDYi8nkG
459Socket774:03/07/26 18:54 ID:vm+yeURs
>>437
ポンバシ・・・・・・・・・・・うそ。しらん。
460Socket774:03/07/26 19:04 ID:WQZNRmIO
1.「日本橋で」と書き忘れた
2.MOMITUのURLもわかってたくせに
 手抜きしてその時見てたヨドのリンクを貼った
漏れが悪い

つーわけで
>>437 ヨドバシ
461Socket774:03/07/26 19:05 ID:EPNtcYzl
>>437
ヨ・ド・バ・シ♥
462Socket774:03/07/26 20:23 ID:llds24Vn
>>437 アサヒドーカメラ
463Socket774:03/07/26 21:19 ID:lO71xbuJ
>>437
ニノミヤも使ってやってくれ
464Socket774:03/07/26 21:55 ID:KtgA+A1V
>>437
PCデポ
465Socket774:03/07/26 22:39 ID:tGlk5GDO
つまらんことでスレ消費すんなよバカらしい
466Socket774:03/07/26 22:55 ID:V8Q6G4PJ
>>437
パチモンならドスパラにたっくさんw
467Socket774:03/07/26 23:24 ID:V2QLSFdS
>>468 そんなつもりはなかったんだよ

で、行ってきたんだろ>>437 ヨドバシ
468Socket774:03/07/26 23:26 ID:V2QLSFdS
すんまそ、>>468>>465
で、おれは438だったりする。
469Socket774:03/07/26 23:38 ID:k0XF3VIB
そろそろマジレスすると地図にあったと思う。
470Socket774:03/07/26 23:45 ID:iAs+0OKR
>>437
つーわけで
471Socket774:03/07/26 23:46 ID:wbIEriUJ
>>437
マップ
472Socket774:03/07/26 23:58 ID:fFHz2xFx
あーあ、このスレは大阪を笑う秋葉房の格好の餌食にされちまったな

>>437
ヨドバシ
473Socket774:03/07/27 00:05 ID:a4UEJT2z
474Socket774:03/07/27 00:18 ID:vUfGdlDb
>>437
その商品 ソフマップの通販で見た記憶があります
まだ買えるのではないでしょうか?
475Socket774:03/07/27 00:23 ID:HKTI63JT
しつこい。

>>437
ソフマップ
476Socket774:03/07/27 00:47 ID:wOjYAywH
DIVX5.05には対応してないのね。
477Socket774:03/07/27 05:13 ID:kkmCfmRD
えっ!またやるの?
玄人志向から今度は4倍速書き込みDVD-RWドライブが1万5770円で発売に
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/07/26/645187-000.html
東芝製「SD-R5112」
DVD-R書き込み4倍速の製品がなんと1万5770円
478Socket774:03/07/27 06:53 ID:BafeaGB4
今朝は一段と冷えるね.

>>437
ヨドバシ
479:03/07/27 08:21 ID:3AdbMJJ6
>>477
もう2倍を買ってしまった漏れは負け組みということでつか?
2000円しか変わらないのなら、4倍のほうがいい・・・
480Socket774:03/07/27 09:01 ID:0ZgiZvvl
>>477
ヨドバシに行けないならsofmap.comで買えるよ。

481Socket774:03/07/27 10:47 ID:RT++E2tf
TWOTOPってもう終わりだな・・
482Socket774:03/07/27 11:18 ID:sX9h1rur
>>477
日本橋では1万5770円で売ってないだろうなあ
ショボン
483Socket774:03/07/27 12:58 ID:2WmNuey3
デジット店員A「ありがとうございますケミカルコンデンサーが一個、二個、・・・」
デジット店員B「A!もっと元気出して!」
デジット店員A「はい!さんくおーっ!よんこーおっ!」
オレ     「ちょっと静かにして」
484Socket774:03/07/27 13:06 ID:HEoKMd8R
日本橋潰れろ
485Socket774:03/07/27 13:53 ID:fdqJTqxA
☆★日本橋オフ会スレッド★巡回ネタ禁止★☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1013692014/913
486Socket774:03/07/27 15:25 ID:0ZgiZvvl
487Socket774:03/07/27 16:08 ID:Sqtqg+sR
>483
オモロスギ
あそこの店長、元気やもんねぇ。
元寿司職人やったんかなw
488Socket774:03/07/27 16:10 ID:t62GHwba
>483
むちゃワラた

今日もTA○にVH7PCジャンクが少し出てたので知り合いの分と2台買った。
2台とも右側音出ず。ばらしてみるとミューティングリレー(K2)の
ハンダ浮きだた。付けなおして動作。
傾向的な故障の様なのでよく似た状態の人は調べてみるといいかも。
489Socket774:03/07/27 18:38 ID:fsdp9ESB
>>482
メルコの方を買えばいいのではないでしょうかねぇ、、
似た値段まで落ちているところもあるし
このあいだTWOTOPで、16800円で売っていたし
PCSでも税込み18000円でしたから、付属ソフトなどの差を考えれば
実質的にはほとんど変わらないのではと、、
490Socket774:03/07/27 19:49 ID:aR1EdzZl
>>482
x2の玄人志向、京都の寺町で大量に余ってたけどね

>>488
その情報
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1058273447/
こっちのほうで流せば、困ってる人助かるかも
491Socket774:03/07/27 20:51 ID:WzMMUlgv
夏休みですから皆さんカツアゲに注意しましょう。
もし、運悪く遭遇した時は逃げましょう。
              ・・・経験者談
492Socket774:03/07/27 21:04 ID:9MZEi2TO
あんなに人が多いところでカツアゲなんかするバカがいるのか?
493Socket774:03/07/27 21:05 ID:duSnJDxA
>477
祖父梅田では14999円だったような.

logitechのDVD±Rバルクが2万数百円だったので,
そっちのほうを買おうかと悩んでどっちも買わんかったが.
494Socket774:03/07/27 21:11 ID:9MZEi2TO
5千円足してパイオニアのドライブ買った方が幸せになれるよ。
495Socket774:03/07/27 21:30 ID:WzMMUlgv
>>492
人気の無いビルや路地は注意。
496Socket774:03/07/27 21:52 ID:BWpghW7Y
>>484
黙っててもアト2-3年で家電街パソコン街としての日本橋は無くなるよ。
市場理論から言えば家電街として淘汰されるだけの条件は揃っているのだけど
異文化が商業地を闊歩しだすとまた新しい世界ができるんだろうな
497Socket774:03/07/27 21:55 ID:aR1EdzZl
>>496
その時になったらPCパーツどこで買えばいい?
498Socket774:03/07/27 22:17 ID:teSy2xWR
(´-`).。oO(437の購入報告が知りたぃ)
499Socket774:03/07/27 22:31 ID:ZpoMcBr8
>>492
アキバの話しだが、まぁ客層は似たようなもんだろう。

http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0208/09_01/
500Socket774:03/07/27 22:36 ID:ioXjrMGx
500
501aa ◆cq./suWZSk :03/07/27 23:00 ID:Si8XiIho
今日行ったらまたありましたね…>VH7PC
リモコン付だったからぐっと来たけど、それ以上にいいものがあったので。

SK-100Mと日立のメカニカルタッチのメンブレンキーボードを入手。
もうひとつキーボード20箱と言うのがあったのがみょーーーーに気になってしまいました
SK-D100Mはコンディションが思ったよりよかったのがうれしかった・・・
100Mは黄ばんでるのばっかりなので

しかし、日本橋はキーボード関係が充実した店が少ないね
502Socket774:03/07/27 23:09 ID:ykYkw1EI
VH7PC、昨日行ったときには無かったのに・・・
503Socket774:03/07/27 23:24 ID:aR1EdzZl
クロシコ買う人、こっちはどうよ?
http://www.midori-de.com/cgi-bin/webpcgi?SHOPID=MIDORI&TEMPLATE=tyusen_dvr_a50_j_0726.htm
抽選だけどね
504Socket774:03/07/28 00:16 ID:Z1Oku872
>>503
ミドリ電化のWeb通販なんてあったんだ・・・そこはかとなく不安w
505Socket774:03/07/28 00:49 ID:9j8rNTJX
祖父で積まれていたnforce2マザーってどないなんでしょう
8900円ほどでしたが3200+とか対応してる奴だし、、
506Socket774:03/07/28 00:51 ID:5mlOSJLy
>>505
EPoXの?
507Socket774:03/07/28 00:53 ID:8WfDbrQP
>>505
EP-8RDA+だと思う。
Rev.2で、FSB400MHzにも対応してるから、コストパフォーマンスはかなり良い。
508505:03/07/28 00:53 ID:9j8rNTJX
>>506
ハイ 結局買わなかったけど、評判はどうなのかなと・・・
509Socket774:03/07/28 00:56 ID:5mlOSJLy
>>508
評判は悪くないよ。
ここにも専用スレがあったと思うから
そっちみてみるといいかも。
510505:03/07/28 01:02 ID:9j8rNTJX
皆さんどうもです 専用スレに行ってきます

そろそろ異臭の季節ですね、、、、
511Socket774:03/07/28 01:38 ID:ySuink/v
>>505
あれは最高ですよ
最近のマザーには珍しく、穴もあるからPAL8045もつきます
コストパフォーマンスでは最強かと
512:03/07/28 05:52 ID:2D88Ro2O
8RDAは2枚目だけど(祖父で買った)
いいっすね。

ただ、以前使ってたマザーよりも、ソケット類の配置が今ひとつなところだけが気になる・・・
他は最高。
513:03/07/28 09:22 ID:2D88Ro2O
でもさ、日本橋で8RAD+のRev2.0おいてあるところ、他にあったっけ?
1.1くらいしかないような気が・・・
514Socket774:03/07/28 12:26 ID:ySuink/v
>>513
ツクモにはありましたけどね、、
12000円前後と、ちょっと高いですけど

あれは謎の製品で、秋葉原での初出時も極端に在庫店が少なかった
(ソフマップとFRESH FIELDのみ)
ソフマップ5で買いましたけど箱の横には「EP-8RDA+キャンペーン版」とありますし
なんかソフマップがらみの製品なのかと
ソフマップだけ、9000円で売っているというのも不思議で、、普通ならどう安くても11000円以上はするはず、、、
515Socket774:03/07/28 17:38 ID:cPooXLrV
AKIBA PC Hotline!みたいに週末特価とか相場のってるサイトないの?
516Socket774:03/07/28 18:57 ID:9j8rNTJX
それにしても末期状態になってきたな 日本橋 ツートプとか祖父も
元気じゃなくなってきてるし
517:03/07/28 19:27 ID:2D88Ro2O
http://us.thrustmaster.com/products/lookproduct.php3?productid=124&skin=Joysticks

秋葉だと、オーバートップに入ったらしいんですが、
日本橋でこんな輸入物のコントローラー置いてあるところないかな?
ニノミヤにだったらありそうっすか?
(いまさらながらFalcon4.0買ったので、安いUSB接続のスティックとスロットルが( ゚д゚)ホスィ…)
518:03/07/28 19:27 ID:2D88Ro2O
またアゲテシマッタ・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
519Socket774:03/07/28 20:41 ID:Z1Oku872
>>515
出来ては潰れ、出来ては潰れ、なのがバシ相場サイトなのですw
520Socket774:03/07/28 21:30 ID:tbEHvM/P
>>516 かなり末期だよ。新鮮味を感じないというか、ヨドバシができてから
日本橋が古びて見える。どこで買っても買う商品は同じだから買いやすいところで
買うことになる。
521Socket774:03/07/28 21:56 ID:0/GfNXwP
Ponbashi PC Hotline!
522Socket774:03/07/28 22:02 ID:uuNygBnL
ビックやヨドバシのおかげで交通の便の悪さが身にしみるようになったからな。
JR関西線沿線住民も天王寺ステーションビルの上のマップで用を済ませることが多いみたいだし。
523Socket774:03/07/28 22:10 ID:pBTWFlzn
>>521
できねーかな 本当に
まぁ新製品はいるの、そんなに早いわけでもないから意味無いか...
524Socket774:03/07/28 22:10 ID:ftGpkLVq
TWOTOPてなんであんなに広いんですか?
525Socket774:03/07/28 22:21 ID:7+1PE/9A
漏れ、ヨドバシで買ったことがないけど。ヨド、PCパーツ高くね?
結局、日本橋まで行って買ってる。電車賃コミでも日本橋の方が安いことが多いんで。
526Socket774:03/07/28 22:26 ID:uuNygBnL
小西寛子って今なにしてんの?
527Socket774:03/07/28 22:27 ID:uuNygBnL
しまった誤爆した
528Socket774:03/07/28 23:01 ID:wA7mz8kL
>>525
高めやけど、10lのポイントが付くことを考えたらそうでも無いよ。

でも、高い安いよりも漏れが橋まで電車で行くのに使う、
阪急と堺筋線の遅さがかなり鬱。

あの時間を考えると、梅田で済ませてしまうことが多い。
529Socket774:03/07/28 23:01 ID:ShgwGYPt
>>525
かなり高い。
だけど、交通の便利が格段にいいからね。
530Socket774:03/07/28 23:03 ID:TEznIbF4
ポンバシで店を7〜8軒回って、一番安い所で買うのが楽しい
531Socket774:03/07/28 23:08 ID:CMDoNQji
日本橋のPCショップはいつも人でごった返して賑わってる
2階に店を構えてる店舗意外は
日本橋であれほど集客力のある店はPCパーツ屋以外無いんじゃないの?
最近メインストリートに出店してくる店も増えてきた
だいたい、雨村が心斎橋という日本橋と変わらぬ立地条件であり
なおかつ梅田と天王寺があるのに人の波が衰えないのは日本橋の衰退が
過剰な心配であることの証明だよ
532Socket774:03/07/28 23:09 ID:13f42izQ
>530
うん、楽しい
533Socket774:03/07/28 23:28 ID:rYjLrIHw
日本橋というか、少し無理はあるが難波といってもいいな。
昔は活発だった恵美須町周辺はもうだめだ。
客からしても難波に近いほうが便利だし、メインストリートじゃなくていわゆるオタロード周辺がもっと活発になって欲しいところだ。
534Socket774:03/07/28 23:31 ID:Dcd7heUN
イオシスでものすごいベアボーン売ってましたね。セレロン400代のCPUだったけな?
とにかくCPU、マザーボード、ビデオカード、電源、ケースで5999円でしたっけ?
買おうと思ったけど、邪魔になるからやめました。えらい時代になりました。
新品で店内に積んでましたで!
535Socket774:03/07/28 23:40 ID:Sv0HfiPq
「邪魔になるからやめました」
だからIOSYSに積んであるんだな
536534:03/07/28 23:47 ID:Dcd7heUN
失敬、FDDもついてた。だってPCばっかりいらんがな、3台も4台も。
作るんならマシなスペック作るし。
537Socket774:03/07/29 00:05 ID:8dq5EdTV
>>534
で、そのべあぼんぬのどこが"ものすごい"のかと・・・
538Socket774:03/07/29 00:06 ID:yJupFcrx
「作るんならマシなスペック作るし」
だからIOSYSに積んであるんだな
539Socket774:03/07/29 00:08 ID:yJupFcrx
そういや、フェイスの跡地はIOSYS系の店が入るんだな。
540Socket774:03/07/29 00:57 ID:yJupFcrx
>514
もしかしてSPDIF周りに不具合があるから安いのかなぁ?
541Socket774:03/07/29 01:25 ID:18GFAvlQ
どう、夏に入って橋に小厨工房とおぼしき人達増えてきた?
542Socket774:03/07/29 01:30 ID:wTZLEnVG
>>533
しかしフェイスもメインストリートに
店舗移転してしまったぞ!
543Socket774:03/07/29 01:37 ID:gQfIMXx4
昨日、高速近くのナカヌキヤのガシャポン売り場のところに
2箇所、塩が盛ってあるのを見たんだけど、どうしてか知ってますか?
544Socket774:03/07/29 01:44 ID:3fLi1CZ9
そういえば、今日(昨日)行ったとき、「帰りの電車賃が無くて困ってるんですけど」とか言ってくる変な香具師がいたな。
交番にでも行け、といって追い返したけど、帰りは別の道を通って帰った。

他にも会った奴はいないか?
545Socket774:03/07/29 02:03 ID:yJupFcrx
>>544
違う人物かもしれんけど、結構前からずっといるね。
しかし、まだやってるって事は結構な儲けになるんかねぇ?

まぁ、金渡してる現場も何回か目撃してるしなぁ・・・
546Socket774:03/07/29 02:05 ID:ZYT63M1c
>>544
本当に交番へたかる香具師もいるようで
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/saturdayspecial/contents/ss20030719.html
547Socket774:03/07/29 02:26 ID:8dq5EdTV
>>544
過去ログで結構出てたと思うけど、ゲーセン代タカってるだけらしいですな。
548Socket774:03/07/29 02:34 ID:/gdu6oe/
梅田で何回か声かけられたことがあるが、バシにもいるのか

最初ついやってしまったが、直後に別の香具師にも声かけてるのを見かけて殺意が沸いた
549Socket774:03/07/29 02:42 ID:Uofj+Hw2
>>526
ファンファンファーマシーのDVD発売でコメントを寄せてたのにはびっくりした
550Socket774:03/07/29 07:37 ID:gGoA7FJK
どっかのストリートチルドレンだな
遊ぶかね欲しさに人に頭下げて人間としてカッコ悪い
カツアゲでもして周ってくれる方がこっちとしても清々するんだが
551Socket774:03/07/29 07:43 ID:HyDWYVUA
20時以降に逝ってみ。 ストリートアダルトだらけやで。
552Socket774:03/07/29 08:24 ID:VOi5GP1O
日本橋はよく行くけど、最近はヨドバシのクーポン作戦に引っかかってる。
2000円引クーポンでDVD-Rドライブ買って、溜まった2800ポイントと
1000円引クーポンでP4P800が安く買えた。

クーポンなけりゃ買わなかっただろうな・・・。
553Socket774:03/07/29 09:25 ID:4/m8Ajkv
>>552
最近、祖父マップやジョーシンのクーポンはしょぼいからなー。
554Socket774:03/07/29 15:54 ID:pAAkuetT
元フェイスの場所に居押しすが入るみたいね。
さっき看板の張り替えしてた。
555Socket774:03/07/29 18:14 ID:oTHnK9WM
>>554
>>539 に既出だが
結局、
>>533 の流れなんだね。
556Socket774:03/07/29 20:36 ID:5LTS58xN
>>539 >>554
先日イオシスに用があって行ったのだが、話によると8月上旬に
「なんば店」として開店予定らしい。で、店員の一部もあっちへ異動とのこと。
それなりのセールもあるらしい(w
557Socket774:03/07/29 20:41 ID:yA5N3mBK
広告うpしようか?
558Socket774:03/07/29 20:58 ID:9Wkbtzdp
>557
おながい。
559557:03/07/29 21:16 ID:yA5N3mBK
旧フェイスにできるイオシスはアウトレットゲームとモニタ専門店らしい

NEC DV17D6 \9,999
新品 フラット17インチ DVI接続 限定50台

AtoZ AT-1502 \29,800
新品 ガラスコーティング15インチ液晶 限定50台

GTT GM-170 \37,999
新品 17インチ液晶 限定10台

NEC DV15B2 \9,800
新品 フラット15インチ 限定50台

三菱 RDT176V \49,800
新品 17インチ液晶 限定10台

ノーブランド \27,800
黒が冴えるぜ!15インチ液晶 限定10台

その他中古。
アウトレットゲームはHPにも載ってたよ。
560Socket774:03/07/29 21:25 ID:lBGh542v
>>559
微妙なラインナップだな
561:03/07/29 21:36 ID:RvK1gpt0
8月8日だよね。
チラシ見たよ。
562Socket774:03/07/30 00:42 ID:pKYw++en
画廊はまだ元気にやってるんですか?

早くシネ 
563Socket774:03/07/30 13:41 ID:njuf01Ju
>>544
梅田では何度か声をかけられた事があるけど、
一番、凄かったのが50近そうな夫婦が、
家に帰るお金が無いので1万円貸していただけませんか?ってやつ。
金無いので他を当たって下さいって断ったけど。
564Socket774:03/07/30 13:54 ID:ZiMX0GLm
>>563
そういう香具師って携帯持ってる?
持ってたら、そいつの携帯で番号通知で090金融に電話してやれば面白いのに
565Socket774:03/07/30 16:15 ID:/XnRlQFk
>>563
と一かカラスで金貸せと
566Socket774:03/07/30 21:41 ID:UyRsUaPb
萬田銀次郎を紹介しる!
567Socket774:03/07/31 00:20 ID:sLsqMR3E
最近の人は寸借詐欺って言葉を知らんのだろうか?
568Socket774:03/07/31 08:08 ID:gHIWO0KV
>>566
ミナミの帝王かよ・・・。
569Socket774:03/07/31 10:35 ID:MxPzLhOR
「1万円貸していただけませんか?」
「いいですよ、まずは事務所までお越しください
身分証明書はお持ちですよね?印鑑はたいていの苗字ならこちらでお貸しできますので」

って、誰かやって・・・
570Socket774:03/07/31 13:02 ID:fyY18z1L
どなたか玄人の東芝製「SD-R5112」 DVD-R書き込み4倍速の製品見かけた方いませんか?
サブマシン用に購入したいのですが・・・・。
しばらく日本橋へ行っていないので事前に情報収集できればと・・・
571Socket774:03/07/31 14:12 ID:uM0lYbny
>>570
アキバでもまだ出たばっかだろ?
橋で2週間くらい後に出て即効売りきれが関の山か。
572==アダルト動画入りHDD :03/07/31 14:20 ID:t0k7HyiI
================
アダルト動画40GB入りHDD出品中
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42471085

Seagate Barracuda ATA 4 40GB

終了時刻: 8月 3日 23時 13分
==============
573Socket774:03/07/31 14:28 ID:184N9cOB
ノート用CPU売ってる店ありますか?
574:03/07/31 14:56 ID:R3wayHSL
まだポンバシで1700+の苺売ってる店あるかな?
ワンズかDoならある?
この間見たら、もう工房には無かったみたい・・・
575Socket774:03/07/31 15:26 ID:ulFsX5BF
>574
もう苺なんかどこにも置いてないだろ
ミック辺り覗いてみれば?
たまに掘り出し物出てくるからなあそこ
576うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/07/31 15:45 ID:6tMznmcz
>>570、日曜日に、ワンズに、結構あった。
今は、知らん。
577Socket774:03/07/31 20:54 ID:Z+jaom9i
まとめてポィ
・ワンズ通販
DVDRWX4TS(SD-5112ドライブ) \15,700
AXDA1700DLT3C \5,970

だぜ。
578:03/07/31 21:04 ID:R3wayHSL
やっぱり、それなりに値段上がってるんだ・・・
まあ、仕方ないね。
579570:03/07/31 22:13 ID:tRahzYq7
自己レス
玄人の東芝製「SD-R5112」 DVD-R書き込み4倍速を梅田の淀でゲッツ
15800円で10%還元でした
580Socket774:03/07/31 23:18 ID:aJRQKNCd
ドライブがいくら安くなってもなぁ
早く誘電メディアが百円切るぐらいになって欲しい
581Socket774:03/08/01 00:06 ID:6PKpKrVh
CD-RW,DVD-RWなど光学系ドライブは値下がり止りませんね。
でも値下がり前にCD-RW買っちまったよ(´・ω・`) ショボーン R5112ホスィ〜
582Socket774:03/08/01 00:47 ID:YQnAiDj/
淀はこれだから穴どれん
583Socket774:03/08/01 01:09 ID:TGMg7Y4t
最強の巡回コース

ナンバウォークでごはん

日本橋を巡回

通天閣で串揚げをビール飲みながら食べる
584Socket774:03/08/01 02:05 ID:A924oVvC
>>583
ビールではなく串揚げがメインなのか
585Socket774:03/08/01 03:57 ID:uPdQ6pd9
>>579

数週間前に19800円−クーポン2000円引き18%還元で買うてもた
・゚・(ノД`)・゚・
586Socket774:03/08/01 04:57 ID:9ViB/lx2
何で泣くことがあるんだ。
大して変わらんし、数週間使ったんだろ。
587Socket774:03/08/01 13:30 ID:jFLNiW5W
>>585
ていうか、メーカ品だったらまともなサポートがある分
そっちのほうがいいだろ。
588:03/08/01 15:43 ID:MnK9bxMv
今日、各店になにやら4000円のウーハー+小型サテライトスピーカーが
入ってたな。
あれ、結構低音は出てたけどいいのかな?
TAOのDELL付属ハーマンカードンと、どちらがいいか気になるところ。

ところで、明日日本橋行く人がいたら、TWOTOPでNEC製の17インチダイアモンドトロンが
安売りしてたんだけど、まだあるかどうか見てくれないでしょうか?

明後日ならいけるんだけど・・・それまであるかどうか不安。
589570:03/08/01 17:48 ID:6bpHgImI
>>588
梅田ですが淀に2980円でKENWOODのウーハ+サテライトスピカーがあるけどどう?
ttp://www.kanshin.com/index.php3?mode=keyword&id=310208
ここに紹介記事?がある。
漏れは昨日買いましたが結構満足。
たまったポイントの消費にちょうどようござんした。

そしてこのスピーカーをゲッツするためにいったついでに玄人のDVD-Rを買ったのでした。
590Socket774:03/08/01 19:08 ID:5y977FFY
>>589
うお、これ欲すい。
先日のTAOジャンクはスルーしたが、これは新品だから問題なさそうだ
し。明日の朝、ひとっぱしりしてきまつ。ナイスな情報さんくす。
591Socket774:03/08/01 19:37 ID:lVvrkyCx
そろそろビデオカード買い換えようかなと思っているのですが、
それで今かなり値段のこなれたTi4200か4400クラスの128MBのものが
\10000~12000程度で売ってる店ご存じの方いらっしゃらないでしょうか?
途中までまだ定期あるのですが、電車賃考えるとそうそう足も運べないので
どなたか安い店見かけられた方がいらっしゃればご教授ください。
592Socket774:03/08/01 19:42 ID:/KDCV0ib
>>589
それ面白いね、サブうーはーだけで使えるのかな?
593:03/08/01 20:13 ID:MnK9bxMv
>>589
ほ〜いいですね。
ヨドバシカメラか・・・梅田は遠いなあ・・・
電車代だけで、3分の2くらいかかるよ・・・そのスピーカーの。
下手すると同じくらいかも・・・
594570:03/08/01 20:33 ID:AecHa38e
>>593
確認してないけど通販もあるみたい。
そうすれば電車賃ほどはかからないと思われw

>>592
たぶんサブウーハーだけでも行けると思いまつ。
未確認故、なんとも言えませんが。
595Socket774:03/08/01 22:13 ID:fFL4b1Ci
>>593-594
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=273535
ヨドバシのネット通販なら送料500円掛かるけど、
電車賃掛けるよりは安く上がるかと。
性能的にはついで買いするようなレベルの商品だと思うけどね。
596Socket774:03/08/01 22:19 ID:PMud5e/r
ザウルス通りに服屋さんがありまつよねー。ドラゴンボールのTシャツとかがうってまつよねー。
そこの、女性の店員さんが大好きなんでつけど、みなさんはどうおもいまつか?
597_:03/08/01 22:20 ID:c5qid/yW
598:03/08/01 22:26 ID:MnK9bxMv
そういや、今日祖父恐竜の前の向かいあたり(つくものある通りね)
にYAHOO ビービーの看板が・・・
ショールームまでつくんのか、今度は。
599Socket774:03/08/01 23:42 ID:O8WV45oC
>>596

こちらへどうぞ

女の子に組んで上げますた
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057573671/
600Socket774:03/08/01 23:44 ID:OMNCH6fG
>>596
捕まらんように、好きなら正面から逝け、な。
601Socket774:03/08/01 23:47 ID:1jK973yz
おまいら、明日はメディアランドの店じまいセールでつよ?
ワシは行けないので、みんな頑張ってきてね。
602Socket774:03/08/01 23:48 ID:oCtvkWS1
HDD固定するインチネジの長めのやつ売ってる店しりませんか?
603Socket774:03/08/01 23:49 ID:VX8VpRLH
>>591
ラデ9100どうよ?9k程で買えると思うが。
604Socket774:03/08/02 00:01 ID:sXnROxMe
メディアランドさ、歩道から見たのでだけでも、商品が閑散としてたような。
外装はすでに工事始まってました。
605Socket774:03/08/02 00:10 ID:RDUlE8il
>>602
普通にネジ屋かホームセンタで探すほうが見つかるのでは
606Socket774:03/08/02 00:14 ID:D5ALq0QG
>>602
日本橋で探すならナニワネジ
http://www.radiomall.ne.jp/nippombashi/mise_sho/8naniwa.html

但し、日曜と隔週土曜は休みなのだな。
607Socket774:03/08/02 00:30 ID:g2t1kO/R
>>601
http://www.joshin.jp/shop/1529/
あんまり大した事はなさげ。
608Socket774:03/08/02 00:45 ID:7cp2XoG3
>>606
最近ナニワネジ日曜もあいてること多いよ。
609Socket774:03/08/02 00:50 ID:UeOI9uhf
ざんねんながらなにわネジにインチネジは置いてませんです
なんでも日本の規格のネジでわないそうな
610Socket774:03/08/02 01:08 ID:D5ALq0QG
>>609
イソネジくれって言ってみ
611Socket774:03/08/02 01:51 ID:KhESeCXe
>>603
どっちかというと、そのぐらいの値段である店を教えれってことなんじゃね?
俺は最近、ほとんど通販で済ましてしまってるからわからんが…。
612山崎 渉:03/08/02 02:04 ID:e07Yjp5u
(^^)
613山崎 渉:03/08/02 02:27 ID:kwc5cE1v
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
614Socket774:03/08/02 03:17 ID:DVivAqLw
オマイラ。
CPU、ママン、メモリ、ケースで2マソ切る組み合わせを教えてくれ。
それを売ってる店名とな。
明日買いに行くから。
希望は
CPU・・・・適当AMDでもINTELでもオゲ。中古は嫌だ。
ママン・・・・・ATA100対応してればオゲ。LANは3comの奴が有るのでイラネー。中古でもオゲ。
メモリ・・・・・・上記の物に対応。
ケース・・・・・電源容量のデカいのキボン。

グラフィックカードはRADEON9100を確保した。
サウンドカードも有る。
HDDも80GBの奴が有る。

使用目的はネットとDVDてエンコするぐらいだ。

以上ヨロシコ。
615Socket774:03/08/02 03:21 ID:vWXaa9Tb
なんやこいつ
万引きするとバチがあたりますよ
617Socket774:03/08/02 03:28 ID:DVivAqLw
>>616
万引きはしてない。
ツレからパクった物だ。
DVD-RとFDDもパクったけどな。
618Socket774:03/08/02 03:34 ID:cxgjNS9y
>>614
自分の足で探せ!DQNが!!!
619Socket774:03/08/02 03:45 ID:DVivAqLw
>>618
ハイハイよかったね、ぼくちゃん。
DQNって言えて。(プ
620Socket774:03/08/02 04:04 ID:nw2VOLGP
>>614
電源とケースで2万以上投資する俺には難題やな.
俺はパスするんで>>620の人,回答よろしこ.
621Socket774:03/08/02 04:09 ID:DVivAqLw
>>620
じゃ回答ヨロシコ。
622Socket774:03/08/02 04:26 ID:UeOI9uhf
>>610
おれのことうそつきとかばかとか思ってるでしょ
しんじられないけどあのネジ専門店にインチネジがないってのは本当の話なんだって!
623Socket774:03/08/02 04:34 ID:4v6/DbjH
まぁマジレスするとケースはミックで売ってる怪しいケース
鱈セレにVIAのAppoloでSDRAMが無難だな
今そんな枯れたマザー作ってるのってBIOSTARぐらいだから
ドスパラとか回ってみれば?
624Socket774:03/08/02 04:43 ID:DVivAqLw
>>623
メモリ・・・・2,500円
ケース・・・・4,000円
ママン・・・・10,000円
CPU・・・・7,000円
合計・・・・23,500円

これぐらいで考えておけばいいのね。
ちょっと予算超えるけど。
アリガトー。
625Socket774:03/08/02 07:21 ID:Bv0N8T6Z
ウワァアァン おいらもインチネジの長いやつほしいよぉーぃ
626Socket774:03/08/02 07:37 ID:Evd3nQxO
ポンバシ行ったついでにヌキたいんだけど、いい店ある?
飛田はちょっと遠いんで。
627Socket774:03/08/02 07:44 ID:27gjXok0
千日前をウロチョロしとけば深夜12時ごろにババァが買えるよ。
2万も出す価値ないけどな。
628Socket774:03/08/02 12:49 ID:pIqLn7bf
TAOとあぷあぷ2階の情報キボン
629Socket774:03/08/02 14:26 ID:ePBhW9ao
テクノランド覗いてみたけど
めぼしいものはなかったなぁ
630Socket774:03/08/02 15:15 ID:zy2XK3nz
げっちゅ屋撤退しますよ
631:03/08/02 17:10 ID:8DCbWCUd
マジデ?>>630

TWO TOPいった人いないかな?
昨日あったバリュースターのディスプレイ、まだあるかどうか知りたかったんだけど・・・
明日特攻するしかないのか・。・
632Socket774:03/08/02 19:04 ID:8UT3rd+D
>>622
そういえば以前ラジコンやってたとき
外国製のキット用にインチネジ買いに行ったら置いてなかったよ。

ミリネジだったらどんなんでも特注に応じてくれたんだけど
インチはだめって言われた。
633Socket774:03/08/02 19:07 ID:uctIBSQR
MediaWiz売ってましたか?
634Socket774:03/08/02 21:12 ID:SpYOjfYU
インチネジ!長いのほすい
635Socket774:03/08/02 21:15 ID:4v6/DbjH
http://www.getchu.com/getchu/news030801.html
げっちゅ屋閉店マジみたいだな
とうとうヲタロードにも翳りが見えてきたか
636Socket774:03/08/02 21:25 ID:NRISGuR7
>>635
大手が表通りに進出してきたからな。
オタロードが閑散とするのはかまわないが、表通りがその手の店で活性
化するのもどうかと(w。
637Socket774:03/08/02 21:39 ID:iKX/7qxd
玄人志向のPCカードアダプタボードを購入しました。
なんか結構探したんですけど、玄人志向ってあんまり置いてるところ
多くないような・・
638Socket774:03/08/02 21:46 ID:NRISGuR7
>>637
売れ筋製品以外は確かに置いてないが、取り寄せなり通販なりでいける
と思うよ。それよか、中古でクロシコ出回らないのが不思議。
ttp://www.kuroutoshikou.com/shopinfo/index.html
639Socket774:03/08/02 23:14 ID:cb86CwaV
あぷあぷ日本橋店も閉店だってさー。
ワンズの横に統合されるらしい。
640Socket774:03/08/02 23:41 ID:Fe/BvI3i
>>639
開店してからいくらも立ってないのにもう閉店か?
641Socket774:03/08/03 00:11 ID:MGIRXmRX
メディアランドに行ってきたが、あんまりいいものがなかった。
メディアなんかは20%引きになってもたにがわのほうが安かったし。
642Socket774:03/08/03 00:17 ID:J7h3rCkf
ゲチュ屋は場所が悪過ぎだよなぁ。
あんな人通りの多い大通りに面してたら、まともな神経してる人間は
入らんって(藁

そういや、デジナビが恵比寿町駅の近くに出来てたけど、移転?2号店?
643Socket774:03/08/03 00:34 ID:MGIRXmRX
>>642
移転だそうだ
旧店舗のシャッターの前に張り紙が張ってあった
644Socket774:03/08/03 01:03 ID:gJLRoKFk
テクノランドのやふBBの張り紙
「ブロードバンド冷えてます」
はチトワラタ
645Socket774:03/08/03 01:09 ID:J7h3rCkf
>>643
なるほど、移転したのか・・・
元々、店頭売りは重視してない感じの店だったから
行き辛い場所(ビル6F)になっても問題は無いのかな。
646Socket774:03/08/03 01:10 ID:J7h3rCkf
そういや、ヤフBBで思い出したけど、
ツクモの斜め向かいの所に、ヤフーBBのデカイ看板を付けた店舗が
工事中だったけど、あれは何だろ。
ヤフーBBカフェにでもなるんかね?
647Socket774:03/08/03 04:00 ID:pAUHaH/u
日本橋全体をフリースポット化しる!
648Socket774:03/08/03 06:40 ID:yS9q3ZwI
さっきニュースでやってたが、御堂筋の南エリアを歩行者天国にする実験を今秋実施だってサ。
御堂筋詰めて平気なら堺筋の先っちょ1kmぐらいどってことないだろ? あん??
649Socket774:03/08/03 10:34 ID:bWqBdBU3
ヲタロードを歩行者天国化して欲しいね。
今でも半分歩行者天国みたいなもんだし。
650Socket774:03/08/03 10:50 ID:kMYs5lJg
x
651Socket774:03/08/03 12:29 ID:9rxFGy2Z
652Socket774:03/08/03 12:33 ID:wQpLKNcA
こう暑いと家を出る気にならんな
653Socket774:03/08/03 12:36 ID:jbRzsakO
ι(´Д`υ)アツィー
654Socket774:03/08/03 13:17 ID:YF+eOaPB
>>649
おたろーど、あそこで車とばす奴むかつくんだな、人多いのに
一旦停止もどんどん突っ込んでくる奴いるし

ずっとまえ、一停突っ込んでくる奴の車蹴ってやった
一停止まらん奴はボンネットの上歩くよ
655Socket774:03/08/03 13:29 ID:GvNJkwa6
おたろーど、あそこで人とばす奴むかつくんだな、車多いのに
交差点もどんどん突っ込んでくる奴いるし

ずっとまえ、交差点突っ込んでくる奴の紙破いててやった
画廊連れて行く香具師は警察連れて行くよ

●0点
656Socket774:03/08/03 14:13 ID:qOwE46l/
kenwoodのスピーカー
うちの狭さにはピッタリでした。

TAOのは買えませんでしたので
これを使わせていただきます。ありがとうございました。
657:03/08/03 16:29 ID:sDyYpweI
ダイアモンドトロン売り切れだったぽ・・・
Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!
近日入荷と書いてあった・・・だれか、どなたでも、入ってるのを見かけたら、
ご一報くださるとうれしいです・・・。


デジタル入力の、シャドウマスク管の、似たようなやつがDOにあったけど、
シャギーっぽい・・・というより、ドットピッチが大きかったので、却下。











静王さま買ってみました。
これから、AIR付属の12aと取替え♪
658Socket774:03/08/03 16:56 ID:ivXyHe2f
↓、これ日本橋に入ってきてるんですか?見たひといますか?


ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030802/musketeer.html
659Socket774:03/08/03 17:05 ID:WzEG+LFE
>>638
中古出す前に基板が潰れちまうんだよ。
660:03/08/03 18:09 ID:sDyYpweI
>>658
まだ観た事ないよ。
661Socket774:03/08/03 18:43 ID:6SpNyHVY
>>658 これって電圧0.1vとかの変化ワカランのとちゃう?
    見た目はええけど実用性はあまりないと思った
662Socket774:03/08/03 18:54 ID:N0xLX7F2
>657
>静王さま買ってみました。
おいくらでした?安ければオイも買いにいこっと。
663:03/08/03 19:11 ID:sDyYpweI
400wで、5200円チョイ(税込み)
4980円ですね。
S-ATAじゃない、旧静王です。
664Socket774:03/08/03 19:20 ID:UfTNvSB0
DOSパラ本店前(焼肉丼の所)に車とめてる奴マジでむかつく。
いっぺんボンネットの上歩いてやろうかと思う。
665:03/08/03 19:45 ID:sDyYpweI
>>664
なにかあったのか?
666Socket774:03/08/03 23:44 ID:JzOFwyBq
こう熱くなると橋が遠くなるな
667Socket774:03/08/04 02:54 ID:kmbDvrJa
今日芝の5112買いに行こう
668Socket774:03/08/04 02:58 ID:pjqpDIM3
>>656
漏れも買ってきたーよ。
元値が二万と言うには、ちょいと造りが安っぽいかもしれんが、これが
\3,000-で入手できるというのは、とても(・∀・)イイ!!。

液晶モニタの裏にセットしたけど、サテライトスピーカがちょうど画面上にくるんでいい感じ。ある程度音量を上げないと効果が出ないのは、
まあ仕方がないかと。
669662:03/08/04 09:35 ID:OIk3wNqq
>663 thx
安いな。今日の帰りにでもバシへ寄ろう。
670Socket774:03/08/04 13:10 ID:H9MSIXzT
>>669 
気になったので調べてみた。

静王の特徴は12cmファンだけです。
電源としての質はケース付属電源と同じような物です。
よって品質を重視する人は避けた方が無難です。
また、12V出力が弱いのでPentium4系のCPUにも向いていません。
静かさも無改造の電源としては静かというだけで決して無音ではありません。
以上の点を注意した上で、それに納得した人が買えば幸せになれると思います。

だそうだ・・・。

671:03/08/04 13:50 ID:+qkiWvLW
>>670

いいかげん抜かすな(#゚Д゚)ゴルァ!!






















ではなくて、全くその通り。
Athlon系には割りと相性がいい。
そもそも、12aファン搭載電源には、中身が薄いものが多いので、
安定性や性能重視なら、12aファンはお奨めではないです。
ただ、静王は、12aファン電源の中では、比較的排気量が大きいので、
ケースのエアフローに貢献できると思われます。
また、専用スレから引用ですが、ファンの耐久性が、青ペン製ミツバチ様
よりも高いとのこと。
672Socket774:03/08/04 13:51 ID:1AwjYSTT
いちいち改行すんな
673Socket774:03/08/04 15:28 ID:U20gkfWl
コテハンつけると調子に乗り出す、これ常識。
さっさと新でくれるのを待つか
待てないなら名前をNGワードに指定。
674Socket774:03/08/04 15:58 ID:lpMeOmgI
675Socket774:03/08/04 17:06 ID:yACRx5WV
>>671
高クロックAthlonを使うと、5Vラインに物凄い負荷がかかって、落ちてしまうことになるから、結局使えないわな。
電源電卓で測っても、足りていたんだけどね。結局、交換する羽目になった。
676:03/08/04 17:12 ID:+qkiWvLW
ぐう、このページにしっかりとレビューあったんですね。
想像以上にきつい作りですなあ・・・やっぱ。
まだ換装してないんですけど・・・
とりあえず、連続で負荷かけてみたら死ぬだろうか?
火は噴かないで( ゚д゚)ホスィ…
677:03/08/04 17:12 ID:+qkiWvLW

>>674
678Socket774:03/08/04 18:36 ID:swGbXhCy
>>284 >>285
今日このNECのキーボード買ってきたら
認識しなかった

自作PCだと
やっぱりダメなんでしょうか?

製品情報とかのページもないし…
679:03/08/04 18:43 ID:+qkiWvLW
>>678

>>286のページは参考にしました?
680678:03/08/04 18:54 ID:swGbXhCy
いえ
今日友達がHD買うのに、つきそいで行ってたんですが
「そういえばうちのキーボードのEnterキーがおかしかったな」
と思いなかば衝動買い的な感じで買ったので
前もって調べていたわけではありません

帰ってきてさきほどつけてみたら
まったく反応しないので
「やってしまった!」
という思いが強いです

121ware.com見たのですが
このキーボードの製品情報とか
調べることができませんでした
681Socket774:03/08/04 19:25 ID:q01iyn3x
>>680
キーボードに付いてるコードは二つ接続しないと動きませんよ。
682Socket774:03/08/04 19:32 ID:68Jzw+v7
>>664  亀レスでスマンが

違法駐車に制裁的ないたずら! 8日目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058054789/
683Socket774:03/08/04 19:44 ID:kmbDvrJa
DVDRWX4TS、ワンズで14780円ですた
暑くて難波方面行く気が起きんかった。ポイント入れりゃ淀のが安いな
684Socket774:03/08/04 22:01 ID:RzvhGFUY
そうなんだよな。いま淀のほうが安いだよな
涼しいなあっちの方が
685Socket774:03/08/04 22:25 ID:gkZvzwjq
>>665
中途半端に歩道に乗り上げてるから歩行者は通れないし車道にも半分くらいはみ出てるから
車は行き違えないしでもう最悪。

歩いてても車ででも腹立つ。

>>682
ありがd
今度止めてある車になんかやってみようかな。

686Socket774:03/08/04 22:39 ID:FLBaBDrD
既出だったらごめん
100円ジュース自動販売機のゼリー入りソーダ地雷だから注意しろ
687Socket774:03/08/04 22:45 ID:pjqpDIM3
>>686
どのへんにある販売機?
試しに買ってみて地雷かどうか確かめてみるーよ(w。
688:03/08/04 22:53 ID:+qkiWvLW
もしかして、ファナティックの、もう一つ向こうの角にある、
怪しげな販売機?
コーラやカルピスの入ってるやつ?

それとも、日本橋駅よりにある奴かな?

>>686
それは確かに・・・

>>680
動きました?
689Socket774:03/08/04 22:54 ID:FLBaBDrD
>>687
いたるところにある TWO DOWNって書いてる販売機
ワンズの前にもあったと思う。
690:03/08/04 23:46 ID:+qkiWvLW
>>688
あれか・・・
今度試してみます。
691Socket774:03/08/05 00:42 ID:fQS2Frj/
DOってどうよ?
692Socket774:03/08/05 01:05 ID:lEoiFGhS
DOって移転しない方がよかったよね・・・
693Socket774:03/08/05 02:06 ID:C4Owlyme
umu
694Socket774:03/08/05 05:10 ID:WI2oB30z
日本橋でRCAプラグとRCA用ケーブルを切り売りで買える店なんてないかな?
AVケーブル買ってたら何かと高くつくんで自分で作りたいんですけど
695Socket774:03/08/05 05:33 ID:/58KcKYj
>>694
http://www.kyohritsu.com/

長さにもよるけど、デジット行ってアウトレット品?
買ってきた方が自作より安い場合あり。
http://digit.kyohritsu.com/
696Socket774:03/08/05 05:51 ID:WI2oB30z
>>695
ありがとうございます
日本橋にもあったんですね
秋葉で言うラジオデパート、秋月電子が
これでオーディオの配置替えに柔軟に対応できるようになります
697Socket774:03/08/05 13:07 ID:pyg1IdDh
>>696
ニノミヤのパーツフロアも無駄に充実してるんだけど、なんか模様替え
するみたいだから急いだほうがいいよん。
698Socket774:03/08/05 14:45 ID:CaZsazbe
プラカードに、水漏れしても泣かない、安定しなくても泣かない、設置方法が分からなくても...
って書いていたけどCOMPROって水冷却システムを売る気あるの?
ネタも含まれてるとは思うけど笑ってしまった

2ヶ月ぶりの橋巡回だったけど
臭い奴、大声で2ch用語使ってる奴、画廊の押し売り等が変わらずで何故か嬉しかったよ
699Socket774:03/08/05 15:00 ID:pXOuay1N
秋月電子が日本橋に出来たら嬉しいんだけどなぁ・・・
まぁ、もう電気の街じゃなくなったから無理だろうけど・・・
700Socket774:03/08/05 16:15 ID:C4Owlyme
RCAケーブルは自作するメリットほとんどないような・・・自己満足?
701Socket774:03/08/05 18:46 ID:cs+gyI5b
自作やったら長さがカスタマイズ出来るやろ
702:03/08/05 20:05 ID:4vLkK0Wu
>>698
それは、工房にもありました。
むしろ売る気があるかどうかを疑問にするなら、メーカーでは?
COMPROだけでなく、工房にもあるというのは、メーカー製のテロップか?
703Socket774:03/08/05 20:49 ID:3u+QUl/W
>>702
2ちゃんのテロップです
704Socket774:03/08/05 20:54 ID:abRqFc/M
それらを見ても買うようなネタ好きな方のためのものだから、、>その手の冷却システム
いまは静音重視で、ポンプの音がわりとうるさいそれらのシステムはいまいち受けが悪いし
その上空冷に比べ、冷却能力が高いわけでもないと来ている
これでは売れるわけもなくて、、、

ビデオやHDDも含めて、冷却できるシステムか
室温以下に下げられてなおかつ結露対策もきちんとできるキットでないと、売れないでしょうね
705Socket774:03/08/05 21:32 ID:gfA4+ZGd
>>685
それ土日に時々現れる水月カーにやってくれ。

706Socket774:03/08/05 21:43 ID:c31LrYcC
>>705
水月カー?
なにそれ?
707Socket774:03/08/05 21:51 ID:1uhf5G4Y
>>706
水月という名のエロゲがあるらしいのだが
そのキャラクターが車一面(という表現はおかしいかな…?)
に書かれたえぐい車がたまに現れる。
708Socket774:03/08/05 21:55 ID:eZrB35Fo
>>559のて何時からやるんやろー?
やっぱ大勢並ぶんやろか…

>>707
一回見てみたいな…
709Socket774:03/08/05 22:12 ID:nPzknifc
>>707
俺も見たことあるぞ。
先月上旬だったか。メッセサンオーの前あたりに路駐してた。
というか、誰か写真撮ってうpしてなかったっけ?
俺はその写真で初めて知ったんだが。
710Socket774:03/08/05 22:13 ID:KQX+eotE
ぐぐったら出てきたがこれそうか?
http://www.eonet.ne.jp/~buster/sgcar.jpg
711Socket774:03/08/05 22:15 ID:o6AmhIiw
>710
この手の車ってバックミラーやくたたずで乗りにくくないんだろうか?
712Socket774:03/08/05 22:21 ID:WxswF4pQ
>>710
ブラクラ&ウイルス&HDD全消去&グロ

まず男が風呂場で血まみれになってる画像を表示させたあと
ブラクラ発動
ウインドウズ再起動と同時にHDD3バイトのファイルに切り刻んで全消去
復旧不可
713Socket774:03/08/05 22:25 ID:nPzknifc
>>710
それだ!
つーか、水月カーでぐぐったら4件ヒット。ワラタ
714Socket774:03/08/05 22:28 ID:XcjnaAss
>>712
いいじゃん、せっかく紹介してもらってるのに今更・・・
715Socket774:03/08/05 23:49 ID:3u+QUl/W
>>710
なんか、その車いやすぎる
軽自動車を改造する気にならんね
しかもしかも・・・
716Socket774:03/08/05 23:55 ID:z6fOoVrh
>>710
この車って個人の所有物?
717Socket774:03/08/06 00:44 ID:6luounhB
確か水月カーって鳥取ナンバーだったっけ
砂漠に住む民のセンスは理解できない
718Socket774:03/08/06 00:46 ID:/vqmx3HT
誰か陸運局いってみてきて
719Socket774:03/08/06 00:49 ID:z617OnON
あのキモ車って殺人バンパーも装備してなかったっけ?
見るたびに激しく通行のジャマになる所に止めてるよな。
蹴っ飛ばしたくなる・・・
720Socket774:03/08/06 01:20 ID:6CSd9hw2
あの、とらのあな付近で美術品のチケット配ってる奴、しつこくてムカついてたが
危ないやつだったんだな
721Socket774:03/08/06 01:30 ID:6BY4nT8E
>>720
なんかあったのか?
722Socket774:03/08/06 03:11 ID:O1CMP9GN
>>710
おおお
この写真の場所って日本橋の阪神高速高架下じゃん

一度でいいから見てみたい

723Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :03/08/06 04:33 ID:l7ZKQzZP
>>710
デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
現物を何度か見たけど、何度見ても凄いな(w

どーでも良いけど暑すぎて日本橋回る気せんわ
724Socket774:03/08/06 12:24 ID:xIa1/KgG
>>710
最近日本橋行かずに梅田で用事を足してるから
全然しらんかった・・・・しかし凄く痛い車だなぁ
725Socket774:03/08/06 13:31 ID:EUWW53lO
>>710
まあ、似たような車は(場所は違うけど)たまーに見るな。。金髪美女イラストとか

外付け(PCMCIA or SCSI)のCDROMドライブ、中古では無いのだろうか・・・(つД`)
古いノート再生のために手に入れたいところ

暑中お見舞い申し上げます
明後日頃からはもう残暑お見舞いですなあ。。。
726Socket774:03/08/06 13:44 ID:6BY4nT8E
>>725
セットで売ってるのはあんまし見ないか高いけど、PCカードとドライブ
別々に揃えればそれほどしないんでは?

ちょっと前だが碗図で、アダプテックのSCSIカードがバルク扱いで
\2,500-くらいだったかと。SCSI対応の外付けドライブはPC-NETあた
りで入手できるよん。
727725:03/08/06 13:47 ID:EUWW53lO
>>726
情報提供に感謝申し上げます
728Socket774:03/08/06 14:07 ID:z617OnON
>>725
祖父各店の中古コーナーにいつでも売ってると思うのだが・・・
729aa ◆cq./suWZSk :03/08/06 17:26 ID:FP6gPf/n
>>710
の車が走っているところみたことあるなあ。
DQNに聞こえる低音バヌバヌと鳴らしてなんだかなぁ・・・
730:03/08/06 18:40 ID:Xu7e+x5m
>>低音バヌバヌと鳴らしてなんだかなぁ・・・

低音バヌバヌと鳴らして粋がっていても、F&C萌(ry
731Socket774:03/08/06 18:52 ID:7iqtv9bs
生暖かく見守ってやろうぜ?(´ー`)
732Socket774:03/08/06 20:25 ID:Yi1EV9Bu
激しく話題があってない所を申し訳ないんですが
日本橋でRDM8025Sが売ってる所ってありますでしょうか?
黒でも青でもいいですお願いしますペコリ
733Socket774:03/08/06 21:40 ID:4/TYWl/o
8/31(日) ■こみっく★トレジャー2
9/21(日) ■キャラフェス大阪 2003 秋

↑この日は>>710の痛車が出現する可能性高し
734Socket774:03/08/06 22:18 ID:Cqhs2gXM
みんな( ´ー`)ノI
735Socket774:03/08/06 23:00 ID:8TdTCZoI
>>732
99かDoでなら多分買えると思われ。
たまに祖父にもある。ドスパラでも見たがやたら高かった記憶が。
あと何故か黒よりも青のほうが若干高め。

で、苦労と試行のNO-PCIがほしいんだがどこにも売ってない・・・
目撃情報キボンヌ
736:03/08/06 23:39 ID:Xu7e+x5m
あのPCIスロットに挿すと、ノイズを除去してくれるやつですか、
あの、コンデンサの極性間違ってつけていて、回収したヤツですか。

DO本店の2階の、キャプチャーカードとか置いてあるあたり(右の奥)
で、一個だけあった記憶がある。
ビニールに包装されただけで、中身が丸見えだった。
まだおいてあるかは不明。
見かけたのは、先週の金曜日です。
737Socket774:03/08/06 23:39 ID:Yi1EV9Bu
>>735
99かDoですねサンクス!明日行ってみます
738Socket774:03/08/07 00:31 ID:+XeGyiIE
>>726
PC-NETにNECの4倍速のヤツ残ってねーかな。 カード付で\2〜\3000位だった記憶が。
739Socket774:03/08/07 03:45 ID:YHNOJVrx
>733
秋葉原にも出没しているらしい。
全面フルスモークで、乗っているのは金髪のにいちゃん。
ガイシュツ情報によると、座席かハンドルが赤い毛皮を着ているそうだ。


ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1059042368/95-99

ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1059042368/104-122
740Socket774:03/08/07 09:44 ID:T7xCD1O9
皆さん、メモリーなら何処で買います〜? 当方遠征の為場所を絞っておきたいのでw 因みにサムソンのメモリーを考えています。 ご指導おながいしまつ。
741Socket774:03/08/07 09:44 ID:T7xCD1O9
皆さん、メモリーなら何処で買います〜?
当方遠征の為場所を絞っておきたいのでw
因みにサムソンのメモリーを考えています。
ご指導おながいしまつ。
742Socket774:03/08/07 09:49 ID:3IpvVI/Z
>>741
パソコンショップで買いまつw
743Socket774:03/08/07 10:13 ID:LfjFnQmj
酒屋では売ってないので気をつけてください
744Socket774:03/08/07 10:22 ID:YHNOJVrx
パーツショップ巡るのが面倒なら無難に地図。
サムソンのメモリーなら他店より多少安い場合がある。
745741:03/08/07 10:25 ID:+o0AZUSP
>>742
そうします^^^^^^^^^^^^

強くなれそうだ…(´・ω・`)
746Socket774:03/08/07 10:25 ID:+o0AZUSP
皆さん、メモリーなら何処で買います〜?
当方遠征の為場所を絞っておきたいのでw
因みにサムソンのメモリーを考えています。
ご指導おながいしまつ。
747741:03/08/07 10:37 ID:sv2+CcaR
ケータイからのマキコなんで荒らしっぽくなってすみません;;
んじゃ地図に行きます〜
因みにパーツショップ回るのは辛くありません。
748Socket774:03/08/07 10:42 ID:hs7LLMxB
画廊にでも捕まってろ、厨房が
749 ◆ZLVZ1GL9Xw :03/08/07 10:44 ID:NLbH95MM
>>747
PC−3200 512Mの値段うpキボンヌ
750Socket774:03/08/07 10:56 ID:YEYfIbqf
>749
値段も変わってるだろうが
3日に行った際はDO!の12.400が最安値だった
751Socket774:03/08/07 12:21 ID:GxEr0d2p
>メモリ
サムソンだったら定番はワンズでしょ。他だと最近は移転したフェイスがいい感じかも。
最近言った時はインフェ、クルシアル、サンマックス等があったかな。
サンマックスは結構安かった気がしたが。
752Socket774:03/08/07 13:03 ID:5zttuARM
移転したフェイスに初めて行ってみたが、なんだあの広さは。
753Socket774:03/08/07 13:52 ID:eNWUErQQ
>>752
大元はニノミヤのAV機器専門店の建物(MAC館になる前)だしねぇ。

関係ないけどIDがARMだね。
754Socket774:03/08/07 19:56 ID:2uMu0JgL
日本橋でmp3プレーヤーの「Rio SU30 256MB」
を安く売っている店はないでしょうか?

今日、仕事の帰りに寄って探し回ってみましたが、
ソフマップとJ&Pにしかありませんでした(高すぎ)。
755Socket774:03/08/07 20:04 ID:Ft7zINmz
>>686
ゼリー入りソーダ試してみますた。
ア☆フレソーダとかいうカネボウフーズのやつで、ペットボトル入り。
碗図の入り口にいちばん近い自販機でげっと。

‥‥濃ゆい痰の食感がしますた。_| ̄|○
756Socket774:03/08/07 20:59 ID:IslqG+a4
>>755
漢だねぇ。
757Socket774:03/08/07 21:06 ID:eOXc1VaE
99で買ったメモリはどれも良く働いているなあ
最近ではセンチュリ基盤サムスン512M・PC2700を(自分にとっては奮発して)買ったが
金をかけただけの事はあると思う。

・・・その昔、ドスパラで買った128M・PC100は突然死・・・memtestでエラー・゚・(つД`)・゚・
それを祖父に売ったら満額買取(゚д゚)ウマー
758:03/08/07 21:16 ID:4fPyB/jr
>>755
漏れも続きます!!
759740 :03/08/07 21:19 ID:G/aM8zqN
皆さんありがとうございます。
・・・ギガパレスで2買ってデュアルで動かしたら、エラー吐いて動きませぬ;;
片方づつ動かしたのですが・・・

片方→スピーカーから始めからピーピー鳴って鬱死。
もう片方→問題無く機動と見せかけ途中でメモリエラー?とか書いた青い画面へ鬱死。

交換、大丈夫でつよね?ヽ(`Д´)ノウワァァァン
760740:03/08/07 21:25 ID:G/aM8zqN
明日、交換に出向くので
>>755さん
ワシも特攻します!!
761Socket774:03/08/07 21:35 ID:3IpvVI/Z
中古HDDがやすい店ってどこですか?
いちおう高速近くの祖父へみにいったんですが
10GB 3kでした、これって高いかな
762:03/08/07 22:06 ID:4fPyB/jr
>>759
可愛そうに・・・交換、頑張ってください。
>>761
何故あえて中古にするのかが突っ込みどころですが・・・
HDDは中古は絶対に薦めません。
データーサルベージを狙うなら別ですが・・・w
むしろ、あまり中古でも値段が落ちない罠。
763Socket774:03/08/07 22:45 ID:KNk5nFrG
>>761
TWO TOPでこんなんあるけど。この前店頭でも見たよ。レジ前ワゴンにあった。
ttp://www.twotop.co.jp/simple/reduced_list.asp
764740:03/08/07 23:11 ID:G0iHqQ8n
関係無いけど
今日は工房1号店で6千弱?で80GBのHDD買ったyp!
765Socket774:03/08/07 23:27 ID:KNk5nFrG
>>764
HDDの型番キボン!
766740:03/08/08 00:08 ID:q6r8RLvx
友達のPCに組み込んだので型番は覚えてないけど。
5400rpm、保証無し、流体軸な事は確だyp!!
っと1プラッタ辺りは覚えてませんスミマセン。
確か工房1号店なはずだよ〜
767Socket774:03/08/08 00:41 ID:BCxjaTcb
自作初心者は何処の店に行けばよいでしょうかね?南海難波から歩きます
クレバリーeショップで買うのも良いけど、ケースとか冷却等色々こだわってみたいので。


768Socket774:03/08/08 00:59 ID:K9wFEwZf
>>752
秋葉ではあのクラスがゴロゴロしてるんだろ?
日本橋でCPUをフックに吊り下げて売ってる店見たことなしな
769740:03/08/08 01:05 ID:Lh4TdUc4
ワシはツクモってから湾図までブラブラして決めるかな〜。
え?答えになってない?www
770Socket774:03/08/08 02:32 ID:SHJhGSDz
>>768
でも、中身が薄っぺらいよね。
771Socket774:03/08/08 05:27 ID:aWMlPIyt
>>770

ほんま、ウザーズとか俺コソとかTWOTOPとか99とかTゾネとか
中身スカスカやしなあ。秋葉行っても結局行くのは、Onesとか2点
みたいな感じの店ばかりw

あと、ラジデパと秋月。

微妙にスレ違いsage
772Socket774:03/08/08 11:37 ID:p6UeTTMw
普通に歩いてたらさ
いきなり女が走ってきて
「助けて下さい!」って言うもんだから
何事かと思ったら画廊ですた

やることエグイなー
警戒してたのに捕まっちまったよ
その場でチケット破いたが
773Socket774:03/08/08 13:32 ID:jMLX3Z1p
>>772
そこまでやるのか・・・
殆ど犯罪やな。
774:03/08/08 13:46 ID:LqiLRC7c
>>772
まじで?ι(´Д`)
それはとんでもないな〜
775Socket774:03/08/08 14:17 ID:c/hNqyC8
>>772
ちなみにどのへんなのか教えてほすい。
漏れは眼鏡くんなんだが、目付きが悪くてこんなときに活用してる。
かけてると寄ってくるんだけど、外したらみな目をそらしてくれる(w。
776Socket774:03/08/08 14:20 ID:7o0LAdAS
なぜ奴らがチケットを渡すかというと、
呼び込みで強制的に店に連れ込んだ
という形を取りたくはないので、
チケットを渡して、客が自発的に店に入った
というふうにしておきたいのです。
そうすると、もしクーリングオフしたくても
自発的に契約したってことになり
クーリングオフ出来ないからです。
「55 絵画、彫刻等美術工芸品、メダル等収集品 」は
クーリングオフ出来ますが、
「契約の意思をもって営業所に出向き、そこで契約した場合 」
はクーリングオフが適用出来ないことを覚えておいてください。
ですが、
消費者契約法では
3 消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対して次に掲げる行為をしたことにより困惑し、それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。

 一 当該事業者に対し、当該消費者が、その住居又はその業務を行っている場所から退去すべき旨の意思を示したにもかかわらず、それらの場所から退去しないこと。

 二 当該事業者が当該消費者契約の締結について勧誘をしている場所から当該消費者が退去する旨の意思を示したにもかかわらず、その場所から当該消費者を退去させないこと。
となってますので、強引な勧誘であるとして、
たとえチケットをもらって自発的に店に行ったとしても
取り消せる可能性はあります。

みなさん、もし奴らがしつこかったら
迷うことなく携帯電話から警察を呼びましょう。
「いえ、結構です」
などとあいまいな返事ではつけあがらせるだけです。
きちんとした態度を見せましょう。

そして、日本橋を、健全な街にしたいです。
>>772さんもそこで警察を呼んであげてください。

777772:03/08/08 15:05 ID:p6UeTTMw
>>775
オタロードの有料パーキング前でした

「助けてください!」って言われて足止めたら、いきなり紙切れを
渡そうとするんで、受け取ってみたら画廊のチケット・・・
今まで他人が捕まってるの見て内心馬鹿だな〜と思ってたんだが、
自分がチケット受け取る破目になるとは思わなかったよ
778:03/08/08 15:25 ID:LqiLRC7c
>>777
破り捨てて正解。

>>776
勉強になりますた。
くそ〜画廊メ!
779Socket774:03/08/08 15:26 ID:RAsdeWnK
おい、おまいら、週末にミツバチ(SILENT KING LW-6350H)を
買いにいくから、電源を安く売ってるお店を教えて下さい。
780Socket774:03/08/08 15:45 ID:/i5YnGHd
>>776
「結構です」「いいです」ってこれ系では禁句なんだよな。
いらないと言う意味もよい品ですねという意味もあるから。
「いりません」と言うのが正解っつーのは常識なわけで。
781Socket774:03/08/08 16:16 ID:3bfgyIXa
「(誰もチケットを受け取ってくれない可哀想な私を)助けてください!」
つー意味なのか?
自転車でウロウロするからチケットを受け取った事ないなぁ
(ハンドル握ってるから物理的に受け取りにくい)
782Socket774:03/08/08 16:21 ID:yeEEqY+p
>>779
静王ならDOSパラもしくはじゃんぱらだろ。
>>657-674参照。


ところで、あぷあぷの南側店って閉店したの?
http://www.applied-net.co.jp/apuapuweb/weekly_osk.htm
783Socket774:03/08/08 16:39 ID:fgAN35Gr
ミツバチ様って青ペンのでないの?
静王はオオクワ様だと思ってたけど。
784Socket774:03/08/08 17:14 ID:dM+me80z
今日オープンのイオシスなんば店で、IBMの18インチの
ディスプレイが90度回転するやつを狩ってきますた。

某縦シューをアーケードモードでプレイするのが
目的だったのでつが、



ディスプレは左へ90度。
ゲームのアーケードモードは右へ90度。



逆さまになりまつた(´・ω・`) ショボーン


785Socket774:03/08/08 17:31 ID:d3RABP5L
>>777
それ画廊ちゃうと思う。
怪しげな3人組だろ?
786Socket774:03/08/08 17:49 ID:GNUrXL3o
>>785
画廊じゃなかったら、どこに連れて行かれるの?・・・
787Socket774:03/08/08 18:00 ID:/i5YnGHd
>>786
788Socket774:03/08/08 18:14 ID:c/hNqyC8
>>784
すまんがわらたよ(w。
MAMEだったら回転方向を好きなように変えられるんだけどね。
ちなみにそのディスプレイはおいくらですたか?
789Socket774:03/08/08 18:22 ID:CKmR0ung
過去にも話題が出ていたんですが、12cmファンものの電源はどうも品質がいまいちですねぇ
AOpenのは、350Wのをこの前買って

Barton2500+ @1GHz 1.4V
EP-8RDA+ Rev2 DDR333 デュアル1GB
RADEON 8500
HDD3台 DVR-105
Seasonic 350W

という環境で安定していたのですが、12cmのほうが風量が大きくよさそうだし、、と変えました
すると、それまで一度も止まったことがなかったのにDVD焼き中に止まる、、
つけておいてでかけておいても、昼に止まっていたり、、、
最初は最近温度が上がってきたから、、と思ったのですがCPU温度が40度半ばなのに止まっている
電圧をデフォルトに戻しても同様
電源を疑いはしなかったもののなんでだろうと考えるうちに、どうも変えてからおかしくなったなぁと
戻してみたら、激安定、、、、(汗
売れているようですし相性なのかもしれませんが一応、、、ね
790Socket774:03/08/08 18:54 ID:RmkCDL+i
>>784
アーム買っちゃえ
791Socket774:03/08/08 20:31 ID:3tPaulxb
ミックは、元気だろうか
792784:03/08/08 21:41 ID:Doimqr8m
>>788
漏れが買ったやつは、39800円。
縦回転しないタイプだと、29800円ですた。

回転では失敗やけど、今のところ発色もまずまずで、ドット抜けもないし
この値段で18インチは結構、満足でつ。


あと、他には14.1インチの液晶(IBMのかなり古いやつ)が12800とかありますた。
これの画質はかなりアレだたけど。用途によってはいいかも。


>>790
アームかぁ。高いなぁ。それに意外と(?)大きいよなぁ。
アームは確か規格があったと思うけど、果たしてその規格なんだろうか。。。。
793Socket774:03/08/08 22:22 ID:1jQEdSG+
>>792
恐らくそれはあのIBMのリフレッシュPCなのでは?
PCウザ読んだらバスタグとともにイオシスが取り扱い店舗になってた(w
794Socket774:03/08/08 22:50 ID:4kUFkNaM
今メモリが値上がりしてるっぽいけど、RIMMも値上がりしてるのかな?
795Socket774:03/08/09 12:55 ID:k4vPCtLK
今からポン橋逝ってくる。
796Socket774:03/08/09 13:10 ID:CG6jPy7K
>>795
様子のレポートきぼん。
明日特攻予定なもので。
797Socket774:03/08/09 15:24 ID:NqfvDbRp
今日は人が少なかったなあ
台風の直後だったからだろうか
798:03/08/09 18:53 ID:qEDI24XE
明日あたり掘り出し物が出るかな・・・?
画廊を懲らしめる方法はないでつか?

俺、チケット受け取った瞬間に、その女の前に捨てたよ。
そうしたら、大声で「めっちゃむかつく〜〜!!!」と言われまつた。

俺も俺やけど、向こうはあくまでお店の店員やぞ。
腹たてても、顔には出さないようにするのが常識だろ。

あ、画廊には常識はなかったね、スマソ
800Socket774:03/08/09 21:28 ID:cBA4cq3p
日本橋でマレーシア産のP4-2.4CGHz撃ってるとこないですか?
コスタリカとフィリピンのしか見つけられなかった・・・
801Socket774:03/08/09 22:03 ID:XWqoDyJM
ファンコン RH-35BK
http://www.timely.ne.jp/item/page/rh_35bk.htm
ファンコン+温度計 CVST2
http://www.scythe.co.jp/cvst2.htm
IEEE1394の拡張カード MPFC21
http://www.mathey.jp/mpfc-21l.html

以上のものを日本橋で売ってるところしりませんか?
こないだ自分なりに探してみたんですが見つからなかったので
誰か教えてください
802Socket774:03/08/09 22:08 ID:eRR2WmP/
今日チラッと見てきたんだけど、あぷあぷ移転してたんですね。
今日巡回して買わなかったけど面白そうな物があったので
報告?
祖父 中古アスロンXP1700+ ¥3980
ツートップ ST380011A 80GB ¥7980
JOSHIN 玄人のマザー+CPUセット ¥9800

こんなもんでした。玄人の奴はたしかマザーがK7S2で
CPUがXP2000+だったような。
日本橋で結構見ましたがここが一番安かったかな。
メモリは先週と比べて一気に上がってますねw
買う気になれなかった。
803Socket774:03/08/09 22:39 ID:x8LUEBTR
>799
え?してやったりじゃん!
をれも、画廊女をめっちゃムカつかせてみたいぞ(藁
804Socket774:03/08/09 22:42 ID:wgQ57TGL
>>801
ファンコン RH-35BK
これは祖父とか99辺りで売ってたような気がするでし

ただ、ほんまに気のせいかもしれんし、
見たのは実は、梅田の祖父かもしれんでしが。。。。

ファンコン+温度計 CVST2
これは、先週の日曜日ならソフトアイランドで売ってたのをみたでし。
先週の話なので、無ければ売れたと思うでし。
(昨日、橋には逝ったけど、ソフトアイランドはスルーしたでし)

IEEE1394は使っていないので、チェック対象外でし。
805Socket774:03/08/09 23:45 ID:oJDEuX5z
今日もニオイがきつかった。。。

ポータブルCDドライブを中古でゲト
いざという時を考えると、MS-DOSで動く物がイイね・・・¥6K(ポイントで¥4K)とやや高かったが、焼けるし十分かな

PC-NETで売ってた¥1000・Win95ってアレ大丈夫なんだろうか。。。
当方Win98SEからしか知らんし、仮に買っても戦力外(;´Д`)

COMPROの2F、あれはもう以前のパレットタウンじゃないね・゚・(つД`)・゚・
無理にあぷあぷを圧縮したのを詰め込んだ感じ

明日は天気が良さそうだなあ・・・間違いなく混むだろうな。濃い一日になりそう(;´Д`)
806Socket774:03/08/10 00:14 ID:jdapkkl1
>>799 >>803
だいぶ前だけど、画廊呼び込み(男)がしつこく追っかけてきたので、
犬を追っ払うみたいな手つきをして、「シッシッ!」と言ってやった。
「そんな風にしなくても...」って、ちょっと泣きそうになってたよ。
807Socket774:03/08/10 00:37 ID:QZvTpHwE
>>806
warota
しかし、おっかけてるねんな〜。
怖いよな〜。まじで。

あいつら、目がまじで逝ってる。きもい。ひげぼーぼーやし、頭も何日もシャンプーしてなさそう。
あれで接客業かよ。

あ、悪徳業だったね、スマソ。

すれちがい、ごめん。

画廊専用のスレあったっけ?
808Socket774:03/08/10 00:50 ID:oQbpsvqT
>>807
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059445574/l50

これどうぞ〜
809Socket774:03/08/10 02:41 ID:+5nldtWD
>>804
サンクス
今度また探しにいってみます
810Socket774:03/08/10 02:53 ID:fHJtXv3g
日本橋で電源を売りたいのですけど、どこか買い取りしてくれますかね?
811:03/08/10 06:29 ID:H6n5EtYh
じゃんぱら。
祖父地図は知らない。
812Socket774:03/08/10 08:29 ID:QZvTpHwE
>>808
さんくす
813Socket774:03/08/10 12:00 ID:Pc9kvAIh
日本橋または関西でProdigy192SP売ってるとこ知りませぬか?
教えていただきたい。
814Socket774:03/08/10 13:44 ID:Ce3PK6At
>>813
ワンズに多分あるんちゃうんか、と。
815813:03/08/10 14:23 ID:Pc9kvAIh
>>814
情報感謝する。
816:03/08/10 19:11 ID:H6n5EtYh
今日、ゲマズ前でギャラエンのコスプレして、チラシ配っていた方々,ご苦労様でした。

長袖熱そうですた。
イオシスの新店舗に、ラムの同類がいましたが・・・アレはいったい。
817Socket774:03/08/10 20:52 ID:lYIaxlUS
8月10日(日)快晴

この暑いさなか、暑苦しい人たちを引きつれて
オマエモナーが歩いていた。
中の人も大変だなぁーと思った。
818:03/08/10 21:11 ID:H6n5EtYh
(´Д`;)?
モナーいたの?例のネット場無のモナー?
819Socket774:03/08/10 21:27 ID:uAtro/IF
820Socket774:03/08/10 22:03 ID:SMXdkQpE
自作とは関係ないけど
テクノランドにてNOMAD MuVo 64MB版が8800円だった
去年の秋頃14800円で買ったんだよなぁ、漏れ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
新機種出たけどこの値段なら買いじゃなかろか
うちではネットラジオを屋外で聞くのに重宝しとるよ
821Socket774:03/08/10 22:13 ID:kRJ7k5QL
今日もブラブラと。

・ドスパラに売ってる2980円ケース・・・あれ良いかも
 幅が約18cmと狭いし、シャドウベイもたっぷり。立て付けは・・・値段相応か。
 300W付きの3980円もあったけど、今のCPUではちょっとキビシッ
・あぷあぷに売っていたミノルタ製ページプリンタ9800円。。。意外にも売れてない
・フェイスにあったHHKProに(*´Д`)ハァハァ・・・でも高っ!

Athlon売り払ってPen4にしたいなぁと、なんとなーく思いながら帰宅
皆様一日お疲れ様でした
822:03/08/10 22:20 ID:H6n5EtYh
>>・あぷあぷに売っていたミノルタ製ページプリンタ9800円。。。意外にも売れてない
漏れもいいかな〜と・・・モノクロオンリーだよね?
う〜ん、買えばよかった・・・。
823Socket774:03/08/10 22:25 ID:lYIaxlUS
>>818が言ってるモナーかどうかは分からない
けど、メディアランド付近を携帯カメラを構えた
男を10名程度引き連れて歩いてた。

はじめは「どこでもいっしょ」のキャラかと思ったけど、
取り巻き連中が異様な雰囲気を作っていたから、
正面に回りこんでみたら「 (´∀` )」だったから驚いた。
824Socket774:03/08/11 00:33 ID:3nD2PzPF
どっかK7DDRが売ってるとこ無い?
ワンズもツクモも無くなってるよ
825Socket774:03/08/11 01:19 ID:xmpSHYNE
>>821-822

ミノルタ製ページプリンタ9800円の詳細キボンヌ
826:03/08/11 06:28 ID:Q3ICk5Gl
>>824
ツートップもこの間処分みたいな事やってたからな・・・
まだZOA(パソコンの館なんさん店)にはおいてあると思いますよ。
17800円で。
827:03/08/11 09:33 ID:Q3ICk5Gl
>>825
ミノルタのページ見たけど、やたら高いのしかなかったなあ・・・
しかもカラー対応ばっかり。
まさか、カラーではないよね・・・
828821:03/08/11 10:46 ID:RDwUV3rd
>>825
型番は分からなかったが
モノクロレーザーで1200*600dpi
ちょっとボロい箱に入ってた。アウトレットなのかな・・・?
インターフェースはパラレルのみ
1台は見本として鎮座している

ってぜんぜん詳細じゃねー(;´Д`)
買うつもりなら、まずはトナーの入手可能性を調べてからだな。。。
829Socket774:03/08/11 12:14 ID:zdBMLoAh
TAOで外人カップルが、SOTECのアフィーナ?PCとディスプレイを
買おうとしていた。もちろん日本語が話せないので、身振り手振りで
必死に店員さんに伝えようとがんばっていた。
店員さんもしどろもどろしながら説明がんばる。しかし英単語が全く
出てこない。値札プレートを指差しで説明。

で、外人カップルがアフィーナとディスプレイに向かって「これとこれ」
と決定した模様。しかし、その値段プレートには、「OS無し」の表示が。
830Socket774:03/08/11 13:13 ID:wxNEHdfh
メーカー品なのにOS無しかよ(;´Д`)
831:03/08/11 13:47 ID:Q3ICk5Gl
ミノルタのヤツ、これじゃないかなあ?
ttp://www.minolta-sales.co.jp/products/office/printer/pagepro2080/index.html
かなりうろ覚えなんだけど・・・
832Socket774:03/08/11 14:08 ID:RYWePutA
>>831
こんなのが1万でうってた日には・・・
833:03/08/11 14:22 ID:Q3ICk5Gl
でも、4割引程度だから、ありえない金額じゃないですよね。
お買い得品だったなあ〜買えばよかったかな・・・
834Socket774:03/08/11 14:24 ID:z/m1EGEr
>>833
一桁違う。
835Socket774:03/08/11 14:25 ID:0VhKmoUw
>>833
一桁間違ってるって
定価158000円

釣れたとか言うなよ
836Socket774:03/08/11 14:54 ID:yCPlAxpk
>>831

いや、QMSのプリンターじゃない(だったら昨日買ってるyo!(笑))。
特徴として、
1.USB端子が無い(=古い)
2.adobeのプリント技術云々って書いてあった(但しpostscriptでは無い)
3.小型のプリンター(=ターゲットはホームオフィス)

等からPagePro8L(希望価格59,800円,1998年発表)
あたりと考えられる。
837Socket774:03/08/11 15:09 ID:JGedoJA1
>>829
日本語話せない外人に日本語OSの入ったマシン売っても仕方ねーし
丁度いいんでね?
838Socket774:03/08/11 15:31 ID:EiXdWQTW
>>837
納得。
839Socket774:03/08/11 18:57 ID:V470yXs0
南海の一階(というかゲームセンターAVIONの隣り)にある吉野家に
ロリ声の女性店員さんがいるので今日もその声を聞きに行ってしまいます。
・・・(;´Д`)ハァハァ
840Socket774:03/08/11 19:38 ID:ooHULHWM
>>839
いつも、そのロリ声がおるとは限るめぇ。
どのタイミングで行くんでぃ?
841Socket774:03/08/11 19:46 ID:V470yXs0
外から確認しまつ
842Socket774:03/08/11 20:34 ID:vR8o/gbP
変態やん
843Socket774:03/08/11 21:20 ID:X2rmOWBl
>839

今日もいたよ。(´Д`)ハァハァ
844Socket774:03/08/11 21:23 ID:YmLSj5NK
>>843
ルックスはどんなタイプ?(´Д`)ハァハァ
漏れは自他ともに認める虚乳好きなんだが。
845Socket774:03/08/11 21:47 ID:kt21SE3r
イオシスに変なモニタ売ってたね。
17インチCRTでDVI入力オンリーってw
846:03/08/11 22:59 ID:Q3ICk5Gl
>>834>>835
釣れたーじゃない!!
ひーん、自分を吊ってきます・・・。

>>645
NEC DV17の・・・型番忘れ。
シャドウマスクフラット管のやつですな〜
ドットピッチがでかくない?
847Socket774:03/08/12 00:10 ID:u3Yd5vZV
>>845
でかい鴨ね。
詳しく見てないけど。いまさらCRT・・・と思ったけどキワモノだから惹かれるw
848Socket774:03/08/12 00:17 ID:0UzrU91H
DVIといってもDVI-Aだから端子の形状が違うだけでDSUB15と同じ
849Socket774 :03/08/12 01:15 ID:ez8UR+zB
久しぶりに日本橋に行こうと思ってます。
そこで質問なんですが、CoolerMaster の WAVE MASTER って何処に置いてますか。
俺、デブなんで、歩き回ると滝汗なんすよ。
今後、悔い改めて減量するんで、知ってたら教えて下さい。
850Socket774:03/08/12 01:55 ID:8hilMycT
>>849
汝、炎天下の下を歩き回ればその罪は許されるであろう。

ワンズとかツートプあたりにないかな?
851Socket774:03/08/12 01:58 ID:TY81yzoQ
>>849
>>3の店に片っ端から電話して聞け
852Socket774:03/08/12 07:54 ID:QX9HU1Iw
ツクモかテクノランド。w
853Socket774:03/08/12 08:43 ID:u3Yd5vZV
>>848
DVI-Iじゃなかった?
854Socket774:03/08/12 09:14 ID:Ix66Yd8a
855Socket774:03/08/12 14:34 ID:TY81yzoQ
今逝ってきた。
相変わらずすごい人人人。
PCSで誘電のDVD-R 4倍対応5P(税込\1,450)を二つと
これまた誘電のCD-R700MB(税込\390)を買った。

ピーコ屋も数件。
いつもは素通りだが今日はチラシをもらってみた。
注意書きがおかしいので893系ではなく大陸・半島系のグループっぽい。
856:03/08/12 20:11 ID:LPdhOE/c
ゼリーソーダ飲んできました〜
・・・好んで飲もうとは思えない味でした・・・
不思議な感じだった。味自体はありきたりのはずなのに。
857aa ◆cq./suWZSk :03/08/12 20:38 ID:A7ES0YxG
日本橋で、フラットケーブルのノイズシールドカバーうってる見せないでしょうか

以前シリコンハウス共立でみかけたんですけど、昨日行ったら売ってなかったので・・・
858Socket774:03/08/12 22:11 ID:apklEwqj
明日あたり行こうと思うのだが、
苺1700まだ売ってるの?19週あたりがベストだが・・・
859:03/08/12 22:38 ID:LPdhOE/c
>>857
ドスパラでは、今日は売り切れて( ゚Д゚) タッポイです。
工房にはもう無いし・・・
自分の知る限りでは、Doなら確実かと。あと、ワンズはどうかな・・?
860Socket774:03/08/13 09:07 ID:4mar20dk
今から日本橋行ってきまする。とりあえずお前等漏れを見つけろや
861Socket774:03/08/13 10:00 ID:UsVdX5m0
>>860
見つけました、
山ほどの段ボールやアルミ缶を、を自転車で引っ張ってましたね
862Socket774:03/08/13 12:10 ID:E0M3dbqs
>>849とか>>857とか、この手の質問する香具師ALL

バシ内で品揃えを確認するのなら、原則は

ワンズ ツクモ テクノランド

この3店廻って無い(在庫切れ以外)モノは、バシで店頭に無い確率95%以上。

これプラス見て廻る値打ちがあるもしれないのが

ツートップ フェイス 工房

値段の吟味がしたいのなら

ワンズ DO ・・etc

キワモノ探索(中古以外にも)なら

ミック 3POINT(ふぁすとばっく) デジナビ

ま、応用はいろいろあるけどな
863Socket774:03/08/13 12:50 ID:EWG1Wl1M
夏は恵比須町〜ワンズの範囲しか行く気がしない
864Socket774:03/08/13 13:05 ID:xr/e/oJy
去年だっけ?無茶苦茶クソ暑い日にコンビニがアイスをタダで配っていた事があった
新装開店したばかりだったからサービスだと思うけど素直に嬉しかったなぁ
865:03/08/13 13:50 ID:/UCjsVTZ
通天閣まで逝きます(オイ)

ところで、最近ZOAの大田さんを見かけないのですが・・・
やめちゃったのかな?
866Socket774:03/08/13 17:17 ID:cAb3shvH
割れ物屋逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ソースは朝日新聞夕刊
867Socket774:03/08/13 17:58 ID://VKsWyp
朝日新聞夕刊を買えと?
868Socket774:03/08/13 18:13 ID:cAb3shvH
>>867
ごめん、ほかのソース探してるけど見つからん…
869Socket774:03/08/13 19:39 ID:9Yz6BFjy

次は画廊のポン引きバカどもが迷惑行為で逮捕ですか?
870Socket774:03/08/13 20:04 ID:9sF2qm+1
俺も割れ物露天商逮捕の記事みたよ
57歳ぐらいと35ぐらいの男2人逮捕

からのCD並べて、注文はいるとワゴン車からごそごそ出してくるんだってさ
不良品はすべて交換だってさ

ということは焼きミスのCDR持っていったら、勘違いして交換してくれる?!
もうおそいけどなー
871Socket774:03/08/13 20:17 ID:Qb7LmWlN
ワン図横のあぷあぷは、よく冷えてて気持ちよかった
東芝のDVD-Rが一万3千円ぐらいだったけど一万円切ったら買おうかな
872Socket774:03/08/13 21:00 ID:cAb3shvH
873Socket774:03/08/13 22:15 ID:79qbLRiv
時間なかったんでワンズ ツクモ テクノランドだけしか見てないんですが
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030809/etc_fanmaster.html
これ売ってる所知りませんか?この三店ではなかったです
それともまだ日本橋にははいってきてないのかな・・・?
874Socket774:03/08/13 22:35 ID:dAy/pWNX
割れ物屋現行犯タイーホされたのが6月25日か。
最近の日本橋の状況を見ると焼け石に水のようだ。
割れ物屋大杉。
875aa ◆cq./suWZSk :03/08/13 22:39 ID:YdbiOF+b
>>862
そこらへんでなかったから聞いているわけですが・・・
もし売っていても、ボッタクリな価格っぽそうです。

できれば、大量に欲しいので切り売りしてくださるところがありがたいです
とりあえず、後確認していないところは・・・テクノベースくらいかな・・・今度行って見るか

アルミフォイルでくるんでもいいんですが。それじゃああまりにも不恰好なんで
876Socket774:03/08/13 23:44 ID:KT0gQ9Bi
画廊が全然注意とかされてないっぽいところを見ると強ち
某組のフロントって話もウソじゃないのかもな。
877Socket774:03/08/14 08:34 ID:O3aBtskO
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200308130042.html
海賊版ソフト露店暗躍 日本橋で2人逮捕
878おぼーん:03/08/14 11:54 ID:qoI+0aRi
おぼーん
879Socket774:03/08/14 12:03 ID:geeDDHIN
WEBで最大のアダルトショップ
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060705650
ここ、超お勧め!!
880Socket774:03/08/14 17:25 ID://ihYSCE
先日の土曜日、10件以上の海賊ソフト露店を確認。
減るどころか、逆に増えてる。
もちろん、取り締まりは一切ナシ。

画廊の糞女も、さらに勧誘が激しく。

浪速署は、本当に地に墜ちた。
881Socket774:03/08/14 17:40 ID:EvT8OjbK
8cmの青芯RDM売ってるところどっかにありませんかね。
RDLはうってたんだけどRDMが見つからぬ。
882大阪府警:03/08/14 18:10 ID:nBZ1HMkK
ご意見・ご要望をお寄せください。
ttp://www.police.pref.osaka.jp/form/index.html
883Socket774:03/08/14 19:46 ID:TJKw54DJ
>880
いまさら地に墜ちたもなにもないだろ。元々、業者なぞ取り締まる気は全然ない。
業者よりもイパーン人取り締まった方が面倒ないからな。
面倒なピコ屋取締りよりも、イパーン人の駐禁キップ切るほうが楽してポイント稼げる。
884Socket774:03/08/14 20:20 ID:PxnAUIRX
実際のところピーコ業者の取締り要望よりも駐車苦情の方が段違いに多いんだけどね。
当然のように路駐してステッカー貼られたら逆切れする奴ウザイ。
885Socket774:03/08/14 21:08 ID:CucDLdfc
漏れも平日に車でよく逝くが、駐禁違反は5割ぐらいの確率でキップ切られるように
して欲しい。金儲けと割り切って、民間企業にでも委託したほうがよっぽど効果あると
思うけどな
886Socket774:03/08/14 23:42 ID:YvczUR9F
ジョーシンの一ばん館あたりで、自転車に乗って駐禁の取り締まりしてた警察官、
DQNエスティマに絡まれてたなー
DQNエスティマ海苔曰く、わざわざ裏通りに止めてたんだから見逃せ!なんて
ほざいてるし
バカ丸出しだな
887Socket774:03/08/15 09:44 ID:jGtugLBi
あの値段設定も微妙だな
犯罪犯してまで買うほど安くないんだよね
888Socket774:03/08/15 10:42 ID:paHwFb1v
SLOT-T、バシでGETできませんか?
889山崎 渉:03/08/15 15:25 ID:p+509KHG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
890Socket774:03/08/15 16:20 ID:qSJ7uDOx
>>881

■【 3F 】〓PCケース・電源・ネットワーク・中古・ク−リングファン〓
◆小物パーツ
◎依然衰えず、爆発的な人気の”XINRULIAN”再入荷!!
> <XINRULIAN> RDM-8025S (8cm角 2,000回転/分 22db)..............\679-
> <XINRULIAN> RDL-8025S (8cm角 2,500回転/分 27db)..............\679-
891Socket774:03/08/15 16:30 ID:1BpcQ3y5
>>890
99?
892Socket774:03/08/15 19:38 ID:uxQ9OzAM
99のメールやね。<<890
どうでもいいがRDMとRDLが逆だろ。
893Socket774:03/08/16 01:38 ID:ukVCOmqY
>>890
ぱら RDL-8025S ..... \580.-
ツクモ円安。
894Socket774:03/08/16 06:20 ID:vC4Tltqi
SARAS 再発 PC界脅威に
895Socket774:03/08/16 10:51 ID:QyhBKhxB
今からHDD買いに特効かけようと思うのでつが

暑くて喉が乾くと思われるのでオマイラ
プリンシェイクは何処に売ってるか
教えてください、おながいしまつ。
896Socket774:03/08/16 10:55 ID:ZNVzcTnb
>>895
祖父戯画西側入り口前にあるコインパーキングに設置してる
「ポッカ」の自動販売機。
暑い夏の日に飲むのはイチゴシェイクも格別に美味いぞ。
897895:03/08/16 11:27 ID:6lzdTwnR
>>896
レスありがd
っと祖父は画廊がある方でつか?(´・ω・`)
898Socket774:03/08/16 11:30 ID:ZNVzcTnb
>>897
ツクモがある方だべ。
PC-NETの筋にポッカの自販機がある。
899895:03/08/16 12:15 ID:MU/MWh4Q
サンスコ!!
面白いの見つけたらレポするよ〜
900895:03/08/16 12:38 ID:oenmwAqr
勢い余って2本かっちまったyp!!!!
901Socket774:03/08/16 12:45 ID:ZNVzcTnb
>>900
よし、一本は飲んで、もう一本はミックへ逝って
おっちゃんの目の前で振り倒せ!

そしてついでに、アイオーのABH4の値段、Webと同じか
確認してきてくれ。
902895:03/08/16 13:37 ID:9k2elJSg
>>901

\26730
だったyp!!
ネット価格知らないでつ…スマソ(´・ω・`)
ふりふりできなかった漏れは弱虫でつ…デジコ通りの中途半端なゲーム屋で1500円の生首ゲー買って詫びます…
903Socket774:03/08/16 15:21 ID:qIKTiuWt
イオシス社長も度肝を抜いた在庫量!
とかで特売してる店だな?俺もトマックって有名だったから買おうか迷ったよ。
904Socket774:03/08/16 18:46 ID:DjvLPcLD
>>895
祖父恐竜の向かいの「炉専門」って看板出してる店に潜入してみてくれ
905Socket774:03/08/16 19:47 ID:JtHPi509
>>902
祖父では中古が2000円以上で
売ってることを考えると
お得屋根。
906Socket774:03/08/16 20:56 ID:vVdDgsKi
>902
生首ゲームならニノミヤ(新Mac館)店頭で480円だったぞ。
907:03/08/16 21:33 ID:e3LfjlKA
>>902
安っ!!

全く日本橋とは関係ありませんが、今日、地元の某ニノミヤ関連
中古買取、販売店で、キーボードかって来ました。
結構美品・・・こんなものも置いてあるんだなと、チョットビックリ。

ちなみに、1500円で購入。
実は、2年ほど前USER'S SIDEの開店セールで504円(税込)で売られていたものらしい・・・
ま、それは英語版だったらしいですが。


私( ゚Д゚)ヴォケ!!
でも、割と満足。
908Socket774:03/08/16 21:51 ID:fNA60txc
>>907
ウザーズってバシに店舗あったか?
909895:03/08/16 22:13 ID:3Xz0CNEN
>>902
無理お家に帰ってるww
910:03/08/16 22:21 ID:e3LfjlKA
>>908
いや、ないと思います。
その投売りは、多分秋葉原の話でしょう。
911Socket774:03/08/17 01:01 ID:QWwAWgiQ
久々にバシに逝くと、複数の店舗でキテの奇妙な冒険?とかいう同人ゲー
のデモ流してたんだけど、必ず立ち止って見てるギャラリーがいてワロタ。

国民的人気キャラ恐るべし。
912Socket774:03/08/17 01:10 ID:OxEHQB+Q
旧ふぁすとばっくにあった海外輸入されたっぽいジンジャーエールはもう飲めるとこありませんか?
久しぶりに飲みたい・・・・
913Socket774:03/08/17 01:11 ID:AuRm0lTx
914:03/08/17 01:36 ID:qJ4JfzGh
マリグナントバリエーション・・・最近何処逝っても流れてる・・・
915Socket774:03/08/17 01:37 ID:B5RD/i83
今日は雨か
2.4C+純正ママン( ゚д゚)ホスィ・・・
916Socket774:03/08/17 15:41 ID:m0jo/TvD
>>913
そうか、ゲームでもない代物だったのかい。
917:03/08/17 20:15 ID:qJ4JfzGh
そろそろ次スレの季節かな・・・
918Socket774:03/08/17 20:35 ID:OG22PC8r
碗図の自販機にあったソーダゼリーが撤去されてたっぽい(w。
919Socket774:03/08/17 20:55 ID:ZKAMl2gT
>917
まだいいんじゃないか?
920Socket774:03/08/17 21:14 ID:5xn7anDh
例によって例の如く・・・
コミケ二日目の風景。一日目も同じ場所だったらしい。
搭乗者は金髪DQN

homepage1.nifty.com/McLaren/img-box/img20030816185932.jpg
921:03/08/17 21:17 ID:qJ4JfzGh
水月カーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
922Socket774:03/08/17 21:19 ID:jR6uOYlB
>>920
先の写真を利用した、合成ではないのですか?(ォィ
923Socket774:03/08/17 21:37 ID:Pr77qn61
つーか、ナンバーいいのかよ(w
924Socket774:03/08/17 21:57 ID:OxEHQB+Q
縁起の悪いナンバーだなw
925Socket774:03/08/17 23:32 ID:I7/e3Vqv
>922
日本橋で一度でも見れば、
合成かそうでないかすぐにわかる。
漏れはわかった。
926Socket774:03/08/18 00:00 ID:4wqv1zTe
エブリイをここまでするとは、ある種尊敬に値するなw
927915:03/08/18 01:53 ID:2YOXjFvT
買って来ちゃった
2.4C・BOX+D865PEAL。。。でも金欠でメモリはシングルという構成(;´Д`)アフォね
memtest86 all test完走時間ハヤイネ

2.4Cならヨドバシで20950円+10%ポイント稼げて(゚д゚)ウママママー
928Socket774:03/08/18 10:10 ID:YJbXyiVU
>>920
アグレッシブな奴だなぁ
普段何をやってるんだろ?
同人誌テンバイヤー?
929Socket774:03/08/18 11:52 ID:PVFQ1iT2
友達とかが>>920の車で自宅に乗り付けてきた日には・・・

ええ、そのまま帰ってもらいます
930Socket774:03/08/18 12:29 ID:ZFRQMJ4D
>>929
そういうことしそうな友達がいるのですね
931Socket774:03/08/18 13:20 ID:PVFQ1iT2
>>930
ヤッパリそういうレスがきたかw
まわりにはいない気がする、たぶん

でも、あの車の持ち主は、あの車で人の家に行ったり、仕事に行ったり
するのだろうか?
よほど理解があるか同胞じゃないとステディができない気がするんだが

それともガレージとか借りて趣味の車と割り切ってるのだろうか?
932Socket774:03/08/18 17:33 ID:1L1y9pyP
>>931
普段は違う軽に乗っています。
あれはあくまでイベント用の趣味の車です。
933Socket774:03/08/18 18:36 ID:Qsl0/OCb
玄人志向のNO-PCIの改良版ってもう店頭に出てる?
最近時間ないから橋に行くことができないので誰か教えてください。
934Socket774:03/08/18 18:57 ID:DveomaCl
湾図でエロコムの8ポートの10/100のハブ、千円ぐらいであったよ
まあエレコムのだしとも思いますが安いと思ったんだけど前からですか?
行ったの久しぶりなので。
935Socket774:03/08/18 19:10 ID:anUAvbV0
>>934
HUB全体が安くなってるからそんなもんじゃないかな・・・。
4ポート10/100のBBルーターでも4000円以下だし。
936Socket774:03/08/18 19:12 ID:FPStAJVc
937Socket774:03/08/18 19:23 ID:huiVTi0E
>>934
DualSpeedかもしれんから注意しる。
938Socket774:03/08/18 19:34 ID:DveomaCl
一応他店見たら同じのが5ポートで3千円前後だったのでまあ多少安いのかなあと思って。
そういえば有線のBBルーターって中古や新品でも安いのあるけど単なるハブ
としても使えるの?

あとDualSpeedってどこ見たらわかりますか?
USB電源ケーブルがついてるとか書いてたから一応これだと思うんですが
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-PSW08NAT.html
939Socket774:03/08/18 20:38 ID:huiVTi0E
>>938
そのハブがまじで千円なら、漏れは明日買いにいきまつ(w。
スイッチングって明記されていたら、DualSpeedじゃないと思うよ。
940Socket774:03/08/18 20:46 ID:X009DWW8
ガリレオチップ?が出来てからスイッチングハブが劇的に安くなったんじゃなかったかなぁ
中古でもない限り、ダムハブとかデュアルスピードハブはあんまりないような・・・
941Socket774:03/08/18 21:16 ID:huiVTi0E
>>940
たまに不良在庫みたいなDualSpeedが並んでるのを見かけるよ。
一時期、イオシスあたりで積んでたのを覚えてまつ。漏れも買いそうに
なったんだが、よーく見たら非スイッチングだったんでやめますた。

この調子でギガビットも価格破壊してくれたらうれすい(w。
942Socket774:03/08/18 21:21 ID:bccI/gsn
お盆で帰省した際父にCube型のPCがあるよと話したところ
えらく気に入ってしまったらしく一台作ってくれと頼まれてしまいました
手元に流用できるパーツがあまり無いのでほぼ一式揃えることになるのですが
どこか良いお店は無いでしょうか?

PCの構成はこんな感じです
Shuttle SN45G
XP2500+
Memory DDR400 512M
HDD 80G程度
Radeonでデュアルディスプレイ対応のもの
DVD-ROM
その他 OS、キーボード、マウスなどは流用の予定
用途はネットやExcel程度です
943Socket774:03/08/18 21:32 ID:OXRUSQm7
用途がネットやExcel程度でアスロソXP2500+か・・・おめでてーな。
セレロソ800MHz、SDRAM 256M、グラボはG450でで十分!




と釣られてみる(´・ω・`)
944Socket774:03/08/18 21:33 ID:OXRUSQm7
でで

(´・ω・`)
945Socket774:03/08/18 22:10 ID:bccI/gsn
初めてのPCなら943さんの構成で全然問題ないのですが
既に4.5台(P2 333〜P4 1.6G)を使っていて新たに一台欲しいという状況なので
その構成では納得してもらえないです
ちなみに父はDellのDimension 4590T(セレ2.0G.¥80000程度)を購入予定ですので
C/Pを含めこれと張り合うレベルということであの構成にしました
ビジネス用途でXP2500+は完全にオーバースペックなのは十分承知していますが
P4が遅いと愚痴ってましたので・・・

釣りや荒らしのつもりで書き込んだのではありませんが
ここが荒れてしまうのは忍びないのでこれで失礼します

お店のほうは週末に探してみることにします
ありがとうございました
946Socket774:03/08/18 22:23 ID:pqm33F1K
>>945
P4が遅いのにCeleron2.0GHzなんか買ったら、発狂するようなィ
まじめな話CPUだけのものじゃないでしょうそういうのって
メモリも大容量、HDDも高速なものにしてやっと、、、っていうのもあります
キューブ型はそういう点で、高速なHDDを使うのに不安があったり
高クロックのAthlonだと電源の問題も出てきますし、よく考えた方がいいのではと
947Socket774:03/08/18 22:34 ID:rF8yBdmN
PCフレンズってビルの4階ですよね?店内はどんな感じですか?
948Socket774:03/08/18 22:37 ID:+daMidwB
>>947
たまに掘り出し物がある感じかな?
あとは正月に升酒を振舞ってくれるw
949:03/08/18 22:41 ID:3KPnXouD
>>947
面白い感じ。

>>948
知らなかったーよ
950Socket774:03/08/18 22:45 ID:XJPNuRb3
>>945
気に入った筐体がある店なら、どこでも1式揃うでしょう(>>3の各HP参照)
静音性に気を付けて、同じ値段(\80,000.-)で出来るだけ高クロックにした方がいいような
951Socket774:03/08/18 23:13 ID:1larDuRQ
>948
そりゃ3pointじゃねーの?
952Socket774:03/08/19 02:51 ID:z1rA5E0a
ま、XP2500+なんてバルクじゃ\10000以下だからね。
セレ800が\3000とか言われてもありがたみが全然・・・。
ってかPC3200のメモリってことはオーバークロック前提なわけか?
953Socket774:03/08/19 09:58 ID:2MoL4J+5
水月カーに駐禁ステッカー貼りてぇ…
954Socket774:03/08/19 10:51 ID:ptgN4Q9u
>>953
僕はキャラクターの目のところにドラえもんの目っぽいシールを貼りたい
955Socket774:03/08/19 11:23 ID:TtDRiuvk
水月カーはやっぱりテンバイヤーの営業カーじゃないのか
956Socket774:03/08/19 12:09 ID:ii9O0zs2
なにか安売り情報無いですか?
957Socket774:03/08/19 13:15 ID:pdu0HSnh
先週Dosパラでミツバチ(350w)を3980で買ったのだが、
昨日BestDoを覗いてみたら2980だった・・・
958Socket774:03/08/19 13:59 ID:VcuM910z
>957
ほ、ほんま?ほんまに?
959Socket774:03/08/19 14:07 ID:X5NIv7a8
オオクワ様の間違いじゃないの?
960Socket774:03/08/19 19:57 ID:BPSlfnGE
>>957
 \ /   ヤスクウラレタモンダナ・・・
 (・∀・)   マチガッテタラサスヨ!!
  (〓)3
   V

.  /( )、
.  |〔 〕|
  d〔,,,,〕b
  〔(,,゚Д゚)<テメエ、ドスパラで俺を買わねえたあイイ!!度胸じゃねえか!
.  |(ノ_エ.〕
  ヘイ_三ノ
   ∪∪
961:03/08/19 21:02 ID:oC70ZcEK
ミツバチさま→青ペン製、12aファン電源。

オオクワさま→ネクストウェーブ製サイレントキングの事。

オオクワ様のほうが安価、排気性能がよく、僅かにうるさい。
ファンの耐久性は、オオクワ様が上らしいです。
中身は似たり寄ったりだとか。
962Socket774:03/08/19 21:53 ID:TtDRiuvk
今日は京阪止まってえらい目にあった・・・
いってかえって汗みどろ
963Socket774:03/08/19 22:57 ID:5a1zKNsQ
>>957
キミが買ったのはコレかい?
ttp://www.aopen.co.jp/products/power/fsp350-60PN.htm

他店じゃ\6.5kくらいだからホントならラッキーだね
964Socket774:03/08/19 23:33 ID:pDZtkIPE
>957
みんな大人だから、

すぐに忘れてくれるよ

たいした間違いじゃないし...
965Socket774:03/08/20 02:23 ID:seSiXN6r
J&Pテクノランドの跡地がスーパーキッズランドになる
http://www.joshin.jp/shop/4630/

興味なし。
966965:03/08/20 02:26 ID:seSiXN6r
誤)テクノランド
正)メディアランド
967Socket774:03/08/20 02:54 ID:b2dpgwUp
>>965
ニノミヤのホビックスに対抗するつもりだろうか。
まあパソコン関係よりは成熟業界と言えるかもしれん。
968Socket774:03/08/20 07:09 ID:avWRGmvU
ジョーシンはエキサイトとガンダムショップとゲームデポもってて
まだホビーショップいるんかな?
969Socket774:03/08/20 09:19 ID:Loo8G4kk
ひさしぶりに日本橋行ったら知らない店ができていて、よく寄っていた店が潰れてた
マンガ・アニメ・ガレキ関係の店が増えてたのが印象的だったな
970957:03/08/20 12:19 ID:8IQvXbZF
すいません、ご指摘の通りミツバチではなく、オオクワでした。
ガセネタ流して申し訳ない。しかし、オオクワはBestDoで2980販売はホンマ
971Socket774:03/08/20 12:57 ID:qIR+dfcV
>>967
逆にHOBIXの方は縮小してしまったけど・・・
どっちかっていうと、秋葉laoxの玩具屋に近いかも。
972Socket774:03/08/20 16:41 ID:eeE5MnXx
日本橋で一番キーボードの品揃えが充実してるのってどこですか?
973Socket774:03/08/20 17:14 ID:jaQYf0HF
日本橋、難波ウォーク周辺で美味しい串揚げ屋知りませんか?
974Socket774:03/08/20 18:01 ID:pOmRCAWD
>>973
通天閣の下の商店街(アーケードのある方)にあったと思ふ。
↑店の名前は憶えてない。たしか商店街の入り口近くだったかと・・・。

あと、ビッグカメラの近くに、美味しい支那そば屋がある。
↑店の名前はたしか、月光仮面。
975Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :03/08/20 20:54 ID:NHmUp8jN
>>973-974
通天閣に向かって左側の串揚げ屋やね。

新スレ建ちました。適当に移動よろ

日本橋最強の巡回コースを決めろ Part15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061380250/
976Socket774:03/08/21 01:02 ID:s3/E9Ba6
うめたて
977Socket774:03/08/22 00:05 ID:h1o/reqz
誰も埋めないね。

ちゅうわけでうめうめage
978Socket774:03/08/22 00:06 ID:lnds3ZXo
ぺろぺろ
979Socket774:03/08/22 00:06 ID:rb/MeVY6
夏休みが過ぎたら、すこしは掘り出し物が残っているかな?
うめ。
980Socket774:03/08/22 09:18 ID:d9q01jET
ぽんばしはもう駄目ぽ

うめ!
981Socket774:03/08/22 18:18 ID:4kXhNyby
カルピスソーダ梅。
(・∀・)イイ!!
982Socket774:03/08/22 22:51 ID:7Y/tpvCv
串age
983Socket774:03/08/22 23:14 ID:rb/MeVY6
釜age
984Socket774:03/08/22 23:17 ID:jxz+C3Hi
素age
985Socket774:03/08/22 23:36 ID:CAcHpb/O
さつまage
986Socket774:03/08/22 23:52 ID:rb/MeVY6
厚age
987Socket774:03/08/23 00:13 ID:vwAt9dBy
空age
988Socket774:03/08/23 00:14 ID:vwAt9dBy
ウマウマ♪
989Socket774:03/08/23 00:16 ID:St5P7jzQ
精進age
990Socket774:03/08/23 01:06 ID:OcjCtXKb
保守
991Socket774:03/08/23 01:54 ID:XleM83EN
竜田age
992Socket774:03/08/23 01:57 ID:OcjCtXKb
保守
993Socket774:03/08/23 02:00 ID:OcjCtXKb
ところでさ、ナカヌキヤの経営状態ってどうよ?
俺ビデオデッキを園長保証付けて買ったんだけどよ

以前、どっかの社員スレで駄目だ糞だと暴露してたが
結構つぶれないんじゃない?
994Socket774:03/08/23 02:21 ID:cgF0d1Na
延長保障<いうなればおまじない
995Socket774:03/08/23 02:22 ID:cgF0d1Na
>>987
空ageとかいておきながら
sageとはこれ如何に。
996Socket774:03/08/23 02:23 ID:cgF0d1Na
(;´Д`)・・・あと少し
997Socket774:03/08/23 02:24 ID:cgF0d1Na
がんばって
うめるぜ。
998Socket774:03/08/23 02:24 ID:cgF0d1Na
2
999Socket774:03/08/23 02:25 ID:cgF0d1Na
あと1・・・
1000Socket774:03/08/23 02:25 ID:cgF0d1Na
はじめての1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。