【お嬢さん】SiS統合スレEP9【いらっしゃいますた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:03/06/24 01:59 ID:WdzA8/UG
>>951
でもパイ揉みで47秒行ってるのは君だけだぞ・・・
953Socket774:03/06/24 02:07 ID:AbgOyOt5
>>946
オイラの場合は、OCすると、
HDD Off After と Hotkey Function As の設定が反映されなくなる。
4min 7min 13minとかOC設定によって決まった数値に勝手に変わるみたい。

何とかして( ゚д゚)ホスィ
954869:03/06/24 02:22 ID:4pP1sfx7
>>952
同じDDR400で、こんだけ変わるとは思わなかったからなぁ。
2400Mhzで回る豚持ってる人なら、40秒前半逝けそうですね。
一通り試したら定格に戻す予定ではいますが。
955Socket774:03/06/24 02:57 ID:p1+H57fW
現状ではK7S3-N、やや問題ありかな?(気のせい?)
初物だからしょうがないけど・・・
早く他の748も揃うといいんだけど。

746FXのときって不具合情報えらく少なかったイメージがある
956Socket774:03/06/24 03:45 ID:Qe2qKPfe
SiS748搭載マザーでlinux運用してる人居ますか?
もしインストールの際の注意点とかあったら教えて下さい。
957Socket774:03/06/24 04:01 ID:qJEV0Q+Y
>>955
ここ見てると、確かにK7S3-N、やや問題ありかな?という気にはなる。
が、OCして問題ありなのか、定格で問題ありなのか、
定格では激安定なんだけどOCしたら一変してジャジャ馬になるのか、
一部の初期不良固体が長期的に取りざたされてるのか、を見抜けないと
(このスレを参考にするのは)難しい、というのが俺の結論だ。
958Socket774:03/06/24 05:58 ID:8ytc8Oeg
以前SiSドライバを突っ込んだほうが良いのかどうかを
聞いたものです。
結局全部突っ込んじゃいました。SP4が出たらクリーンインスコすれば良いやと。

一部の方が気にしているINT線情報です。
こんなの初めてみました。
AGP INT:A
PCI:1 INT:A
PCI:2 INT:A
PCI:3 INT:A
PCI:4 INT:A
PCI:5 INT:A
内蔵NIC INT:A
USB INT:A,B,Dの三個
実質すべてINT:Aということになります。
これ、もしかしたらHyperStreamingの仕様から来ているのかなあ、と。
パラレル的処理からシリアル的処理に変わったというか。
実際、かなりIDEやPCIに負担をかけてももたつきが見られませんし。
うーん、INTを気にしていた私がバカみたいだ・・・。
959883:03/06/24 06:14 ID:Oxi8tOwI
>>913
似たような感じですね。
こちらのお嬢様はあの後目を覚ますことはありませんでした。
CPUを他に持っていっても動くので、永眠されたと思っていたのですが・・
前にセレロンで、他ではふつうに動くのに、どうがんばってもその組み合わせで
は動いてくれないという目に遭ったことがあったので、
ま、興味もあったもんですから刺青苺を一枚買ってきて差してみました。
結果は・・・

   あ っ さ り う ご き ま し た ( ゚∀゚)

単に個体同士の問題だったのですね。
みなさんにもいろいろ考えさせてしまって申し訳ありませんでした。

動いてしまったので気になるのは耐性ですが、
前に書いた通り、V-DATAの糞メモリのせいか、たいして上がりません。
FSB166が限界で、200になるとBIOSすら起動しません。
あたりまえだとは思いますが、メモリのパフォーマンスモードは166、200共に壊滅です。
166でも起動倍率は12倍が限界で、その12倍だと3Dmark2001SEが二つ目の
チェックでコケます。
11.5から下は完走しますので、常用ポイントは倍率定格、FSB166にしておこう
かなとおもっちょります。
刺青苺は18週モノでした。
960950:03/06/24 07:49 ID:wPqoU1mW
>>934
ごめん、>>950は忘れてください。
思いっきり勘違い。
961Socket774:03/06/24 07:51 ID:pm7i/Fqb
>>956
自分746F-Ultra使いだけど、一応予想と経験で報告。

AGPGARTのdriverがSiS745までしか対応してない。一応Sourse見たけど、FXも748も
対応してない。DRMやDRI使えないのでXFree86上での3D描画とか動画再生がもたつく。

後はM/BのIO-APICがどのようにIRQの振分けしてるか次第だけど、ACPIも駄目かも。
ACPI=OFFで使おう。もしかすると開発版使えばなんとか使えるかも。

962Socket774:03/06/24 08:37 ID:WdzA8/UG
>>958
それはK7S3-NのINT線ですか?
確かな情報なのでしょうか?
>>107のようなのもありますが。
963Socket774:03/06/24 09:00 ID:fKBO0gbz
今更メインを7350KDAからK7S2にしたのだが
ATAケーブルが届かねー
ほったらかしのケースを引っ張り出してなんとか繋いだ。
うぅーオウルのOWL-602WS/SEにK7S3をと考えてるけど届くかな?ケーブル?

K7S2&K7S3でみんなどんなケース使ってるの?
とりあえずATAHDD3個DVD1個にSCSIHDD1個なんだけど

964934:03/06/24 09:11 ID:ZhYecQ1C
945,948,950の人ありがとうです。RichoのCD-Rつないでるセカンダリーを
試しにnoneにしてみたら、解決することがわかった。K7S3というかI-willを
使うのを初めてなんで仕様かと思ってたんで、いまいちいろいろと試せて
なかったみたい。セカンダリー中心にいろいろと試してたら直せそうだ。
965Socket774:03/06/24 09:57 ID:r3hAxizs
K7S3-N使ってますが、気が付けばハードディスクがUltraDMA→PIOになっちまいました。
ちなみにプライマリのスレーブです。
マザーボードに原因があるのか、Windows2000側の問題か不明ですが、
一応報告。
OSの再インスコしんどかった・・・
966965:03/06/24 10:22 ID:r3hAxizs
>>963
OWL602俺使ってる(K7S3-N)
CDドライブにケーブル届かなかったので買った。
スレーブにも繋げるなら、ケーブルの長さは70cmぐらいあった方がいい。
967963:03/06/24 10:36 ID:fKBO0gbz
>>966
おー即レス感謝です。

>スレーブにも繋げるなら、ケーブルの長さは70cmぐらいあった方がいい。
70cmですか。確かにその位は要りそうですね(^^;
気になってATAケーブル検索してたけど長いのって結構あるんですね。
968Socket774:03/06/24 10:57 ID:jwaMXv8U
(´-`).。oO(なんでOWL602使ってる人がアオペンを待たずにIwillに突撃するのだろ?)
969Socket774:03/06/24 11:10 ID:Kx0IvSyz
アオペンっていいの?なんで?
970Socket774:03/06/24 11:13 ID:Oxi8tOwI
>>965
マスターにCD-ROMかなんかが繋がってません?
同じケーブルでモード違いのデバイスを繋ぐとその手の挙動が
おこったような気がするのですが。

ドライブの謎といえば、うちでは薔薇4が起動ドライブにできなく
て困りました。
とりあえずST330621(ゴムパンツ)で動かしていますが、ちと寂しい。

874&883なのですが、パイ焼き1分1秒でした。(´・ω・`)
971Socket774:03/06/24 11:54 ID:rfzgAERW
>>968
AOpenは基本的に論外。
逆に聞きたい、どうして青ペン買うの?
972Socket774:03/06/24 12:02 ID:mR4qEp3H
silentekだろ
973Socket774:03/06/24 12:57 ID:DF5mqvJQ
愛だろ、愛
974Socket774:03/06/24 13:12 ID:YDADLs6n
ここ見て青ペンの製品を買おうという意欲がなくなったよ(;´Д`)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053442161/l50
975Socket774:03/06/24 13:26 ID:b/oVYkds
うーんAOpen好きだし、AOpenスレはイイ人ばかりなんだけど、
なんせ話題がIntel中心で・・・。て、そういえば、ここはAMD中心だな。
976Socket774:03/06/24 13:28 ID:sZ/KcMPN
(´-`).。oO(>>968氏は多分IDEソケットの位置の事を言いたいんだろうなぁ…とマジレスしていいのかなぁ…)
977Socket774:03/06/24 14:31 ID:Kx0IvSyz
OWL602って普通のミドルに比べて 5 & 3.5 インチベイが遠いの?
978Socket774:03/06/24 14:41 ID:UT+mbm36
因みにAopenのAK75(J)使ってます。
OCとかで遊べないけれど、かなり鉄板ですよ。
979958:03/06/24 15:18 ID:Zfjl/jed
>>962
寝ぼけててモデル名を忘れていました。
K7S3-Nです。
PCIスロットを全て埋め、PCIIRQRにて確認しました。
以下の構成です。
AGP:ラデオン9000Pro
PCI1:センチュリー FW3
PCI2:RME DIGI96/8PST
PCI3:フィリップス PSC706
PCI4:インテル Pro100+
PCI5:SIS 900
980Socket774:03/06/24 15:24 ID:rfzgAERW
>>979
今、PCIIRQRで確認しようとしたら配布場所が消えてた。
よかったら落とせるところ教えてもらえませんか。
981Socket774:03/06/24 15:31 ID:Kx0IvSyz
PCIIRQRはK7S2Nでは使えなかったが...

PCIに適当にさしてBIOSで確認すると、INT線は >379 が正解のような。
982Socket774:03/06/24 15:54 ID:Qt79j4xg
K7S3-Nと602WSで80cmの長いIDEケーブル使ったらドライブの反応が鈍くなった(´・ω・`)
あとシャットダウンしてもマウスが点灯しっぱなしなんだけどどうにかならないのかな?
983Socket774:03/06/24 16:19 ID:Io/fXCDu
>>982
規格外品だからエラーがのってるんじゃないの?長い奴は品質ケチるとろくなことないぞ。
984Socket774:03/06/24 16:42 ID:rfzgAERW
>>983
今なら、変換コネクタかましてSATAでつないだ方が
品質のいい長いパラレルケーブル買うより安く済むかもね。
985965:03/06/24 17:08 ID:r3hAxizs
>>982
俺もマウスが点灯しっぱなし。電力がもったいない。
OWL602ってかなりでかくない?
実物見たら思ってたよりかなり大きくて、かなり邪魔だ・・・
986Socket774:03/06/24 17:11 ID:SrIYSsIj
K7S3-N使ってるけど、そんなにIDEのコネクタの位置って
気になるかなぁ? ミドルタワー使ってるけど、光学ドライブも
HDDも普通に45cmで足りてるけど。

まぁケースによる問題だから足りない人もいるんだろうけど、
買ってから愚痴っても事前に調べてないおまえが悪いって
笑われるだけでしょ。
987958:03/06/24 17:27 ID:69bY8UJJ
追試しました。
>>981さんの言うとおり、内蔵NICと内蔵サウンドは
PCIIRQR、BIOS、POST画面の全てで無視されるようです。

BIOSでの認識は以下のようになります。
先ほどとはPCIの接続順が違いますので注意してください。
PCI1:SiS900_________________ Bus0 Dev7 Func0

PCI2:FW3_____________________ Bus0 Dev2 Func7
PCI2:Serial Bus Contrrlr Bus0 Dev2 Func0

PCI3:Pro100_________________ Bus0 Dev4 Func0

PCI4:PSC706________________ Bus0 Dev10 Func0
PCI4:Display Contrlr_______ Bus0 Dev10 Func0

PCI5:RME______________________ Bus0 Dev11 Func0

PCIIRQR画面
ttp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/img-box/img20030624171054.jpg
POST画面
ttp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/img-box/img20030624171122.jpg

PCIIRQRですが、現在はPCIlistという物に変わっているようです。
ソフト名と作者名でぐぐれば発見できると思います。
988Socket774:03/06/24 17:31 ID:rfzgAERW
>>985
owl602はフルタワーとミドルタワーの中間くらいの大きさだと思うよ。
989958:03/06/24 17:32 ID:69bY8UJJ
追記です。
BIOS画面から見ると、
PCI1と5は共有のようです。
AGPとPCI4も共有っぽいですね。
あとは内蔵NICと内蔵サウンドがどこに接続されているかですが。
990981:03/06/24 18:00 ID:Kx0IvSyz
BIOSでの確認はそのPOST画面でなく、BIOS設定中のPCIのIRQの割り振りの画面で
右下のウィンドウに該当するINT線にぶら下がっている機器が示されます。
991958:03/06/24 18:19 ID:69bY8UJJ
>>990
はい、BIOS画面はPnp/PCI Configrationを見たのですが、
「INT:A」等と表示されるはずだと思うのですが、「INT:」としか表示されないのです。
992981:03/06/24 18:24 ID:Kx0IvSyz
それならば、内蔵Sound, NICもEnableにしてあれば表示されると思いますが...
INT:A - D は表示されなかったかもしれません。
993958:03/06/24 18:34 ID:69bY8UJJ
あ、PnP/PCI Configrationに表示されたのが
>>987にて書いたものです。

内蔵NICと内蔵サウンドはenableのままです。
切っているのはシリアルポート、パラレルポート、ゲームポートです。
もしかするとゲームポートを切っているから
内蔵サウンドが表示されなかったのでしょうか。
でもNICは・・・。
994981:03/06/24 18:37 ID:Kx0IvSyz
失礼しました。

当方はK7S2Nで >379 のとおり、PCI2とサウンド,PCI3とNIC が共有している
と表示されます。K7S3Nも同じかと思ってましたが、少し違うのかもしれませんね。
995Socket774:03/06/24 19:16 ID:69bY8UJJ
次スレたてますた。

【お嬢さん】SiS統合スレEP10【健脚美人】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056449500/

足りないものがあったらよろしくです。
996996:03/06/24 19:55 ID:mOALnryf
996
997Socket774:03/06/24 19:55 ID:8ev06y2V
>995
乙。
すべりこみだったな
998998:03/06/24 19:56 ID:mOALnryf
998
999Socket774:03/06/24 19:57 ID:8ev06y2V
999
1000Socket774:03/06/24 19:57 ID:8ev06y2V
SiSよ永遠に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。