170 :
Socket774:03/11/18 20:00 ID:MGLPMopZ
>>169 K6-233のメモリ32MBでOffice2000とIE5.5が入ってる、
うちの会社の「あぷちば」と交換してあげようか?
でもHDD2GBは負けた。うち4GB。
171 :
Socket774:03/11/22 05:20 ID:OEawWJPG
並ペンタの133でも結構W2k鯖動くけれどなぁ……
173 :
170:03/11/22 23:59 ID:QGmdan7W
>>171 アプリがきつすぎる。
メモリ32MBでWord2000は泣きたくなるぜ。
今更ながら121の
速さが違う、面白さが違う、計算結果まで違う
これワロタ
175 :
Socket774:03/11/25 09:03 ID:iTSiBizb
懐かしすぎる・・・
必死の思いで貯金してNEC(国民機とか呼ばれてた)買いたかったが
結局EPSONの互換機買ったよ。EPSONチェックが今となっては笑える。
コプロッサーが無いのでインストールできません。
嶋さんて今どこで何やってんだろか?
ザイログ持ってる奴とかいそうだな、ここ。
178 :
Socket774:03/11/25 15:24 ID:ORczD0U1
8801mkIISRが未だ動いているので、これがザイログZ80だな。
いやNECの互換だったっけな? 6601もあったけど捨てた。
9年前98を注文しようとしたら売り切れていて
本 当 に よ か っ た
参拾万捨てるとこだった
嶋さんが手を付けたプロセッサ全部持ってる人は流石にいないかな。
4004とか無いよなぁ…流石に。
8008はいそうだけど。
182 :
Socket774:03/11/26 18:46 ID:15wKd72E
RA2で大戦略やってVX持ってるやつに自慢していました。
プリンタ、ディスプレイ、本体総額85万もしたよ。
WIN95が出るまで現役でした。その後Xa7買って
Win98SEがでるまで現役だった。
俺この時点でNECに100万も貢いでるよ。
悪かったな、まだ使ってるぞ386DX 25M
プリンタサーバーの組み込みチップダガナー
コプロセッサ?なにそれw
>>180 4004なら、最近ヤフオクで見た気が。
185 :
:03/11/26 22:02 ID:ydBeXo2F
漏れは98シリーズはPC486SEがはじめで最後だったな。互換だったけど
エロげー動けばいいやと2万の中古かったのをおぼえてる。高校生二年のころだよ。
9801RA改4x86_80現役ですが、何か?SASIも生きてますが、何か?
>>186 おみそれした。
俺はサイリックスのやつ3倍速でなく、
ケチって2倍速のやつを買ってしまった。
そこがWIN95までの原因です。
RA21でメルコのメモリも載っけられるアクセラレータを買った。
80MHzのEUD-Q0Mだったかな。486互換だがCxかAmかは忘れた。
Win95までは何とかOK。某所ではWin98入れた奴が居たな。
EUD-H0Mっていう120MHzの物はCx5x86だったと思う。
IO 386DX_20@IBM BL486_80
IO 386DX_16@Cyrix 486_75
IO 386DX_20@Cyrix 486_60
IO 386SX_20@Cyrix 486SRX_40
190 :
Socket774:03/12/07 11:12 ID:30K78d0A
まだアセットコアのPNT-33を持ってるのでage
DOS + VZエディタって軽くていいよね。
昨今のアフォウィンドウアプリに、爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
>>191 昔は限られたリソースとの戦いだったからね。
今じゃ気にする必要なし。
PCの速度も恐ろしく速いので、
高速化のためにコードを必死で最適化する必要もないし。
>>192 そのせいで糞コードが氾濫してるよな。
DOSエディタの方が遙かに速い時があるのが泣ける。
>>193 キー入力に対するレスポンス(反応速度)が段違い。
ただでさえWindowsの無駄なGDI等の処理かましてるのに、
最適化してない無駄の多いコードを大量に並べてるから遅延しまくり。
たまにストレス解消に横のDOSマシンをいじるよ。
BeOSはネ申だったなぁ・・・
196 :
Socket774:04/01/06 00:44 ID:mL37ZaEO
アセットコアPNT-33、まだ持ってるが処理に困る。
もう捨てちゃおうかな。
>>197 でかすぎ(w
一応Socket3用のODPの一種だからね。ただPNT-33はライトスルー専用。
ODPというのも死語だがな。
200 :
Socket774:04/01/08 20:55 ID:MmSHGxaU
201 :
Socket774:04/01/10 09:16 ID:ySPHdvfC
8 0 3 8 6 マンセー
203 :
196:04/01/12 21:38 ID:+8WePkr8
>>202 欲しいのか?ライトスルー専用だぞ?
本気だったら捨てアドでも書いといてくれ。
204 :
202:04/01/16 18:00 ID:P6lYRCXz
>>203 PC-9821Asで使いたいのです。
EUA-QP (ハイパーメモリCPU) も持っていますが、
これはキャッシュドライバを組み込むまではウェイトが入るという困った仕様なのです。
PODP単体なら今ではかなり安く入手できますね。
保守
初代TOWNSってCPU交換すんのどうすればいいんかな?
と、
>>1を見て思った。
や、486の白TOWNSあるからこれからどーこーというわけではないのだが。
207 :
Socket774:04/02/10 00:23 ID:h6SzrGSK
が
PC-9801US(386SX 16MHz)
ここ数年電源すら入れてないけど、まだ捨てずに持ってます。
まだ内蔵用SASIのHDD(日本テクサ製)が入ってるYO!
209 :
Socket774:04/02/12 18:56 ID:3N+qdBg7
PC-98DO+を昔使ってたんだが、あれって286?
π焼き104万桁、どんぐらいやろ?('';;;
うちにそういえばPC-9801RXが眠ってるな。
あれも386SXだったはず。
RXって286じゃなかったっけ?(^^;;;
286だっけか?(w
RAも持ってたんだが、こっちは欲しい人に売っちまった。
5インチFDDが捨てられない(w
216 :
Socket774:04/02/12 22:58 ID:umvDLvzZ
>>209 98DO+ワロタw
漏れ88ユーザーだった頃本気で購入考えた。
当時はゲームといえば88だったねぇ・・・シミジミ
RXってWindows95動くかね?
VXで動かした人がいた気がするが
286は下駄?必要
286を引っこ抜いて486互換に変えるアクセラレータが必要。
RX21ならWin95を入れていた奴が居たはずだ。かなり遅かったみたいだが。