日本橋最強の巡回コースを決めろ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
936Socket774:03/07/06 01:30 ID:FmVcynFD
>933
VH7で、たいして幸せにはなんないぞ
937Socket774:03/07/06 01:52 ID:sbzDRJyY
近々、パソコンの超初心者(日本橋初体験)をつれていくことに
なったのだが、パソコン関連でお勧めコースとかこれははずせな
い店とか、あれば教えて!!!
 漏れは日本橋の店は一通りは大体行ってるが、その感覚で回ると
相手が困りそうで・・・。
938Socket774:03/07/06 01:53 ID:W6TPxKeI
TAOに逝ったけど面白そうなものはほとんど転売厨らしき香具師が買占めてたので
激しく萎え。

ジャンク品販売にスーパー玉出方式採用きぼん。

あと、遠方から来たという転売厨のID晒しきぼん
939Socket774:03/07/06 02:03 ID:frWNiHgn
>>937
とりあえず地図、九十九かな
940Socket774:03/07/06 02:14 ID:dt+S5/nr
>>937
ミ  ッ  ク


スマン、43%位冗談。
941Socket774:03/07/06 02:17 ID:dt+S5/nr
>>937
マジレスすると、メーカ品買うのか自分で組むのかによって変わると
思うけど。

まぁ、両方置いてる、J&Pテクノランドなんかも捨てがたいと思われ。
942Socket774:03/07/06 02:32 ID:Yv2/Rtig
結構皆さん起きてるのね。

上申の玄人なグラボは結局買えませんでした。
で、工房店頭に置いてた素性の良く知れない2980なグラボ、店員にググッて貰うと・・。

GeForce4 MX440-8X・64MBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って事で、あまり金を使わずになんとかグレードアップに成功。
そもそもBXマザーだから、型遅れグラボでも(゚ε゚)キニシナイ!!

TAOは偶然通りかかりました。
スレ見たら、なんかもめてたんですね、全く気が付きませんでした。
んでPC133-128MBのメモリーをGet。400円でこれまた( ゚Д゚)ウマー!
他はPC100ばっかりだったのに、ラッキー。

日本橋に休日出勤したのは初めてでした。
セール品があるのは良いんだけど、この時期は辛いなぁ。
…なんか空気が悪くて、重くて、しめっぽくて。
943Socket774:03/07/06 03:38 ID:CGVOVr1f
>>937
大型店だけにしといたら?
狭くて人の多い店なんて普通のやつは嫌がるだろう
それに最近は異臭もある訳だし…
広くてゆっくりパーツの見れる
難波祖父 九十九 J&Pテク 工房本店辺りがいいんじゃないの?
944Socket774:03/07/06 04:18 ID:dtMGvfL2
>>937
超初心者だと正直、工房や99でもどうかと思うが…

テクノランドだけでもいいかも。
難波ソフもいいけど、場所が正反対だからね〜。
945Socket774:03/07/06 07:55 ID:MCheeW+D
ヤフオクでVH7PCと検索したら
13個もVH7PC出品している奴が
いるんだけど買い占めていったやつって
こいつかな?出品したの日も昨日のようだし
946Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/06 07:58 ID:8+tcKqYg
947945:03/07/06 08:10 ID:MCheeW+D
出品時間が午後8時だし
もってかえってすぐに出品したら
大体そんな時間になりそうだし
たぶん転売房はそいつだとおもう
948Socket774:03/07/06 08:10 ID:S4lwWfeA
素朴な疑問なんですが
日本橋、大須、秋葉
どこが一番臭いですか?
やっぱ秋葉かな?
949Socket774:03/07/06 09:31 ID:vX2/wIXz
そりゃやっぱりアキバでしょう。
950うさだ萌え:03/07/06 09:52 ID:QSzakXiS
ってゆーか、今日、JP並んでたけど、アレなに?
951Socket774:03/07/06 10:30 ID:O7uNZ+SO
>950
>874
952Socket774:03/07/06 12:00 ID:FmX0GNEP
>>947
置き場所ないんで ずーっと買わなかったんですが
今も無理ですが
転売失敗するといいのになぁ
まっ1人1台にしないのも悪いけど

これは10Kの価値があるの?
これぐらいでずーっと売ってましたよね?
953Socket774:03/07/06 12:03 ID:tjrY22iH
>>952
USBサウンド+CDプレイヤ+ラジオ+スピーカだから、
まぁ、そういうのが欲しい人は買ってもいいかなって
値段かな。
954Socket774:03/07/06 12:08 ID:pe4crFDD
>944-946
そいつじゃないと思うよ。

ラオで8980円で売ってた時に
大量に購入したみたい。

VH7PCスレではバカ扱いされてたし。
955952:03/07/06 12:11 ID:FmX0GNEP
ググッたら
重量含めて置けないことが判明
MDラジカセで手一杯でした。
レスに感謝
レシーバーだけは使ってみたかったけど
これのみみたいなのって売ってるの?
956Socket774:03/07/06 12:24 ID:/5cKWt72
>>952
ま、一応まとめサイト。
http://kgoto.net/vh7pc/
957Socket774:03/07/06 12:40 ID:u2WRm0An
>>946
「出品者への質問」で
「これ、先日大阪で3980円で売ってたの買い占めたやつですか?」って書いてみるとか。

でも、残り入札ゼロ。プッ
958952:03/07/06 14:03 ID:FmX0GNEP
>>956
走り読みですが、見ました。
いいもののようですが、如何せん
置くことができません。残念です。
あっ買えたとしてもです。
省スペースなものが(スピーカーの性能を考えると無理ですかね)
あればよかったんですが。ありがとうございました。
MD付ならレシーバーだけでも買ったかもです。
959Socket774:03/07/06 17:09 ID:EIq4o+tP
FaithとTAOに行って来た
特にめぼしい物は無かったが、Faithで売っていたMAX POINTの「ALUMINUM」と書かれた
ずっしりと重い黄色や緑のケースだけは気になった
960Socket774:03/07/06 18:12 ID:hQ++x47q
やっぱりTAOにVH7は置いてなかったのか
目玉は2、3日に分けて販売するべきだよな
961Socket774:03/07/06 21:48 ID:3eZZven3
今日も日本橋の不快指数は高かった。ジメジメ
962Socket774:03/07/06 22:34 ID:L/u4yAA7
>959
あのケースはなかなか良さそうだった
確か1万2,3千だったかな

ジョーシンでアスロン買おうと思って朝早く並んだがダメダターヨ
963Socket774:03/07/06 22:44 ID:WiAvtIW+
凄いな、2割安い位の物でも朝から並んでも買えないのか・・・
964Socket774:03/07/06 23:05 ID:VnyDgOPQ
>>962
32MBのコンパクトフラッシュが¥500で買えたヨ!!


…ワーイ
965Socket774:03/07/06 23:11 ID:FmX0GNEP
久しぶりにといっても  GWぶりかな
行ってみましたがTAOってあの店でしたか

このスレはネタが少なくて
参考になります 転売屋に狩られない程度の情報や
アドバイスこれかもどうぞ ごひいきに
966Socket774:03/07/06 23:58 ID:HYjiVx2b
>963
土曜の閉店前(19時頃)の時点で9人ぐらい待ってた。
とても元気だと思った。
967Socket774:03/07/07 00:01 ID:HzSe2c8k
待ってる人かと思ったら、実はホーム(ry
968Socket774:03/07/07 00:19 ID:DZ1yEP5w
一人で待つのはつらいよ。
さっさとほかの人に話しかけて親しくなっとかないと
トイレもいかれへんしね。

朝は交代で吉牛でも食べたんかな?
969Socket774:03/07/07 00:20 ID:Os9STvsb
…レスの人に並んでもらうのも手だな
真冬だったらそう思う
970Socket774:03/07/07 00:51 ID:JaJtcdCa
いつも思うが、その待ち時間分何か働いたら値引き分くらい稼げるよなー
そんな爆安でもなかったし
三時間働いたらとんとんでは?
971Socket774:03/07/07 01:32 ID:DZ1yEP5w
それは言えてる。
一晩並ぶとして、値引き分を自給換算したら・・・

何年か前に楽器店で某USAのメーカーのギターが1コイン(税抜き)で売られたときは並んだな。
99.9%OFFでした。
972Socket774:03/07/07 01:51 ID:nXLdk7zD
ま、社会に適応できなくて働くことができない人たちが並んでるわけで…
並ぶこと自体が楽しい人たちもいるかもしれないけどね。
973962:03/07/07 07:50 ID:CbfHMQpJ
俺は当日の9:00過ぎに到着しました。甘すぎでした
974Socket774:03/07/07 10:20 ID:m9jaDseY
並ぶどころかオープン初日で混みまくりの店内すら逝けない漏れ。
遅ればせながら昨日TAO逝って負け組みを体感。

板違いだがPowerMacG4/400AGPが5万は安かったかもしれづ。
(買ってシマタ)
975Socket774:03/07/07 10:33 ID:aR4S3q8O
昨日は結構人が多かった。
新フェイス、入り口でダイス抽選してたが、あれウザかった。あんなの要らんから、普通に安くしろ。
ワンズ、相変わらず狭く、汗の匂いに物欲減退。
976Socket774:03/07/07 17:49 ID:Fif4sjBM
Mtec新スレたてれ!
977Socket774:03/07/07 21:41 ID:JaJtcdCa
酒井筋の興亡はなんで姉ちゃん二人も立たして客引きさせてんだ?
978Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :03/07/07 21:59 ID:x9pxo3+C
>>976
お待たへ〜

移動よろしこ♥

日本橋最強の巡回コースを決めろ Part14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057582578/
979Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :03/07/07 22:03 ID:x9pxo3+C
新スレに>>470のAAマップを貼ろうとしたら本文が長すぎるって怒られますた。
Part15から貼ろうかと思いまする

昨日、イオシスで440ZXのベアボーンをおもちゃに買って帰ったんだよ。
余り物のパーツで省スペースPC完成(w。3980円だたよ
980Socket774:03/07/08 02:16 ID:KlCLk7fe
木曜日に巡回してきます。
気がつくの遅くて、VH7PC買えなかった負け組みデス(つД`)
981Socket774:03/07/08 09:19 ID:Hy7x/jV2
>>979
(´-`).。oO(じゃぁ>>470はどうやってAAマップを書き込んだんだろう)
982Socket774:03/07/08 11:45 ID:IWP6caRy
つーかリンク先に地図あるんだからAAの地図なんてイラネ
鯖によけいな負担かけるだけだ。
983Socket774:03/07/08 20:02 ID:TNKLgDTy
この手作り感がいいんじゃないか
文句いうな
984Socket774:03/07/08 20:28 ID:uDhLfkDL
>>982
おまえ書き込むなよ。鯖に負担かかるだろ。
985Socket774
>>982
リンク先の鯖によけいな負担かけるだけだ。