【EPoX】8RD(G)A/3/+に(・∀・)するスレ【nForce2】
1 :
Socket774 :
03/05/03 21:23 ID:IjUdUg9g
2 :
(・∀・) :03/05/03 21:24 ID:cI194+Bq
(・∀・)
3 :
もつかれー :03/05/03 21:25 ID:GtVKPtdv
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ ゚゚゚^^~~~""~"~ .`¨″ .゙゙^^^^゙^゙¨′
4 :
Socket774 :03/05/03 21:26 ID:Xpi2/39+
5 :
Socket774 :03/05/03 21:27 ID:IjUdUg9g
6 :
Socket774 :03/05/03 21:29 ID:Xpi2/39+
7 :
Socket774 :03/05/03 21:31 ID:Xpi2/39+
8 :
Socket774 :03/05/03 21:33 ID:IjUdUg9g
(・∀・)ニヤニヤ にしたかったけど長すぎで弾かれますた。
NF7-S(REV2.0)を買いに行ったら無かったんで勢いで RDA3買いましたが、幸せになれますか?
ウチの近くでサンプラス¥14700でしたが買いでしか?
>>9 もしあなたがOC好きだとか、3Dゲームはあまりやらないとか、そのような人なら幸せになるかと思います。
>>11 なんでオレのことをそんなに知っているんでしょうか(´д`;)
じゃあ幸せになれる、でFAって事でよろしいですね?
うむぅ、RDA3+買おうと思ったんだけどやめといた方がいいのかな・・・ FPSやるんだけど・・・
15 :
Socket774 :03/05/03 22:57 ID:IjUdUg9g
みんなマジでドルビーエンコード機能使ってゲームしてるの? あれって、音声が微妙に遅れて出るから漏れは使うのやめたんだが…。
17 :
Socket774 :03/05/03 23:35 ID:gLraH7XH
18 :
Socket774 :03/05/03 23:38 ID:gLraH7XH
あ、間違えたFSB200だった。
19 :
Socket774 :03/05/03 23:40 ID:cGKJhg6G
>>17 なんか勘違いしてない?
FSB200対応はBIOSではなく、搭載チップで決まるもんだよ。
設定だけなら、かなり以前のBIOSからFSB200以上にはできてたし。
設定はできても、まともに動くかどうかは別問題。
21 :
Socket774 :03/05/04 00:47 ID:Nac8q9Dj
8RDA使ってます。 CPUの乗せ換えをしたところ、BIOS上で ‘Warrningなんたらかんたら〜‘ とでるのはCMOSクリア必要でしょうか? ただCOMSクリアの仕方がよくわからないので 教えてくださいまし・・・><
つい先ほど、アホな事してしまいますた、、 8RDAに以前使ってたA7N266付属のSPDIF端子を接続してみたら、燃えました...(ケーブルが) ピンが同じだから行けるかなと、アホでした、PCは無事ですが部屋中煙臭いス。
>>21 マザー右下電池の真上に黄色のCMOSクリア用のジャンパーがある。
電源コード引っこ抜いてジャンパーピンを1-2ショートを
2-3に付け替えて30秒ほど放置、しかる後にピンを1-2に
戻したら完了。
後はマニュアルのPage3-5読んでageて質問したことを反省する。
ケーブルが燃える瞬間はカコイイよね。銅線が光る。
27 :
Socket774 :03/05/04 06:21 ID:9Ea6p9/M
8RDA+を使ってますが、時々インターネットに接続できないことがあります。 おそらく過去スレでも既出のMACアドレスを入力すればよいと思うのですが BIOSから入力→保存しても、後から確認したら「Dissble」となっています。 これはこういうものなのでしょうか?それとももっと別のやり方があるのでしょうか? どなたかアドバイスお願いいたします。 BIOSのバージョンは3402で、OSはWin2k SP2です。
28 :
Socket774 :03/05/04 06:33 ID:eVzk1Mt8
29 :
Socket774 :03/05/04 06:35 ID:eVzk1Mt8
30 :
Socket774 :03/05/04 07:04 ID:9Ea6p9/M
>>29 いえ、そういう問題じゃないと思います。
だって他の項目は変更後きちんと繁栄されているのですから・・・
33 :
27 :03/05/04 10:40 ID:9Ea6p9/M
BIOSアップしたら先ほどの現象が出たので 旧BIOSにもどしました・・
1万以下ってのは魅力だが、どうせ買うならNF7-Sと思ってしまう。
BIOSのMACアドレスの入力をしようと思って ipconfig /allすると6F-00-F5-FF-ED-FFって出るんですけど これをBIOSで入力しようとしてもできないんですけどうすればいいのですか? BIOSのバージョンは3402で、OSはWinXPSP1です。
昨日8RDA+並行輸入版を手に入れたけど参ったね。 OS入れるのも一苦労。 OS入れた後もブルースクリーン頻繁にでるし、 修復しようとしてもシステムが壊れてると出る。 画面がチラチラしたり、黒くなってる場所があったから VGAとの相性かと思ったけど、 3度目のインストールでようやく落ちついたかも。 まだ一時間くらいしかたってないし、OCも試していないから分からないが。 DX入れてからVGAドライバいれたからかなー? それからメモリデュアルチャンネルすると激不安定になる。 memtestではエラーはでないメモリ。 ちなみにWCPUIDのhostはC1になってるけど、 southの方が表示されない。 最新のダウンロードしてきてるんだけど、密かにsouthが変わったとか。 まさか初期不良品...。 前使っていたリドテクのnF2マザーよりIDEが若干速くなってるかも。
37 :
Socket774 :03/05/04 13:31 ID:P9YRTEoR
デュアルチャンネルって放っておいてもなるんでしたっけ? 今日2枚目買ってきたのですが…
うわくだらなめなのに上げてる。失礼しました
2-3だとシングル。1-2or1-3でデュアル。マニュアルに書いてあるんだが・・・・
40 :
35 :03/05/04 14:01 ID:Mx0oKNj/
マスタードシードのBIOS 8rda3402.bin入れたら オンボードLANが使えるようになりました。 MACアドレスの入力は?です。
>>37 デュアルで動いてれば起動時にMemory Dual channel Enabledと出まする。
>36 そういう人間が存在することは認めるが、 自分の無能さも少しは認めてくれ。 KingstonのHyperXでDualしているが、設定詰めるのに結構時間かけたぞ。 オレの場合はmemtest86、AleGrMemtest、Superπ、3DMark2001SEなどで 安定度を測っている。 Windows Updateかけたとき以外はここ一月以上再起動することなく STR<>復帰の繰り返しですこぶる安定。ちなみにBarton2500+@2185MHz。
43 :
|キ∀`)ノ :03/05/04 22:37 ID:IlWmrpUd
35>> MACアドレスは下6桁を入力すれば。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! 今回だと6F-00-F5-FF-ED-FFの下6桁のFFEDFFで大丈夫かと。
44 :
Socket774 :03/05/04 22:39 ID:Xrmdmfoo
8RDA+で、豚が正常に動いている人居ますか?
45 :
|キ∀`)ノ :03/05/04 22:46 ID:IlWmrpUd
BIOSうぷすれば普通に対応するかと思われ。
47 :
Socket774 :03/05/04 22:55 ID:Xrmdmfoo
48 :
35 :03/05/04 23:10 ID:RLb/qLeJ
>>43 MACアドレスの説明どうもありがとうです。
今回はBIOSのアップでオンボードLANが使えるようになりました。
スマソ・・・8RDA+のBIOSdだ時ってどんな症状がでるのですか・・・? 電源を入れると「ピー,ピピ」って音がしたあとフロッピーの音が微妙にするだけで反応がありません・・・ CMOSをクリアしても改善せず・・・
50 :
Socket774 :03/05/04 23:56 ID:s3ppooUy
>>44 こちらにもいる。
2500+を3000+相当までOC(FSB194MHz)してみたが、
3DMark2001SEでゴミが出る。あちっちになる。
よって定格運用にもどした。
このスレ都合いくつ目でつか?
56 :
Socket774 :03/05/05 12:18 ID:hhpsDK9J
>>49 先ほど丁度BIOSが飛んだんで教えてあげる。
ビーポーピーポーが鳴り止まない。
エラーコードは41が出たりなぜかFFが出たりいろいろだったよ。
BIOSブート(?)すら来なかったけど、ISAカード挿してFDDケーブル以外
マザーボードから外したらBIOSブート(?)来るようになった。
それからは別PCで用意したawdflash.exeとBIOS入りフロッピーから復帰。
がんばってください。
BIOS飛びってそんなに簡単に復帰するんだ
>>57 自分もそう思った。
BIOS飛びの修復ってそんなに特別なスキルいらないの?
>>56 それはdだんじゃなくて、CMOSがおかしくなってるだけでしょ。
完全にdだ場合はビープ音なんか鳴らないよ。
ポストコードも常にFFのまま変わらない。
>56 伝わりにくいネタだったようだね。
62 :
56 :03/05/05 14:29 ID:hhpsDK9J
ごめんネタではないんよ。 でも飛んだわけじゃなかったのかな? バートンコアのアスロン買ってきたからBIOS更新しようと思ったら ブレーカー落ち・・・(エアコン消し忘れ) それでPC立ち上げてもうんともすんとも言わないし、 CMOSクリア何度しても状況変わらなかった。 ビープ音が鳴ったのはPCIカード及びIDEケーブル外して 10年前に買ったISAサウンドブラスターを装着してから。 んでPC立ち上げたらピーポーピーポー鳴りながらawdflash要求してきたんで、 マスターシードHPから落としてきたawdflashあげたらunknownflashROMなんてごねる始末。 だめもとで本家Epoxサイトから最新のawdflash落としてあげたら何とか復帰しました。 まぁBIOS飛んでたのか飛んでなかったのかはっきり分かんないけど大変でした。
63 :
56 :03/05/05 14:37 ID:hhpsDK9J
因みにISAスロットは一番下に付いてます
>>63 どの板での話?
ここは、8RD(G)A/3/+のスレだよ。
65 :
Socket774 :03/05/05 14:50 ID:KDc07pXF
ひどいキティですね
_, ._ ( ゚ Д゚) ( つ旦O と_)_) _, ._ ( ゚ Д゚) ガシャ ( つ O. __ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。
>>63 >因みにISAスロットは一番下に付いてます
寝たにしてはつまらん。笑えん。
勢いで買った8RDA3+だったけど、苺1800+Vcore1.5VでFSB200*10が常用可能 もちっとガンバレそうだけど、静音厨なんでこれで満足。 NF7-S(REV2.0)買えなかったけど幸せになれたよ(・∀・) SPPに喧しいファンも付いてないしね...(´д`;)
70 :
56 :03/05/05 15:26 ID:hhpsDK9J
ごめんなさい ボンバーマンの掲示板と間違えました。
71 :
35 :03/05/05 16:19 ID:BhIjRZ5B
>>55 情報サンクスです。イーサネットドライバーも最新のにしました。
>>69 それくらいなら安い8RDA+で良かったかと。
166×12.5は鉄板だろうし。
180×12.5もCPUも良ければ動く。
73 :
Socket774 :03/05/05 18:41 ID:INMKIqly
nvidiaのドライバー Windows 2000 - Unified Driver Package Version 2.03 を入れるとオーディオプロパティの優先するデバイスに使用可能なデバイスが無くなるのは漏れだけか? V115(買った時に入ってたCD-ROMのやつ)のドライバつかってるけどMACの書き換え調整無しでLANが快適なのは漏れだけなのか?
音の再生と録音ともにnvidia(r) nforce(tm) audioってなってます。 ミスタードリラー2の音がおかしくなるので基本アクセラレータで つかってます。
8RDA+ってElite1600使える?
76 :
Socket774 :03/05/05 22:39 ID:tK3eruN0
リドテクのWIN2K用のIDEdriverを解凍したら 4個ファイルが出てきたのですが どうしたらインストールできますか? 教えて下さい。System32に入れるだけで良いのでしょうか?
>>73 そういえばぜんぜん気がつかなかったけどEPOXのサイトで配布されているドライバが1.14。
CDが1.15。これってCDのほうがバージョン的に新しいってこと?
それとCDのドライバが二つのフォルダに分かれてる。
一つ目は「1.15」って名前がついていて、もうひとつが「1_15」って名前。
この二つのフォルダの違いって何?どちらも全く同じように見えるんだけど。
>>76 デバイスマネージャーからIDEのプロバティを開いてドライバ更新→場所の指定じゃだめなの?
79 :
76 :03/05/05 22:50 ID:tK3eruN0
>>78 すみません。その方法を忘れていました。
色々と迷惑かけます。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
並行輸入版の8RDA+を買った人に聞きたいんだけど、 wcpuidでChipset infoを見ると、 host、southともC1と表示される?
81 :
73 :03/05/06 02:34 ID:MUKGZwXK
>>77 そう、芥子のサポートの人に聞いたらROMの1.15の方が新しいと逝ってた
>>80 並行輸入ってどこのだろ...
とりあえずGW前に9980円で買ったキャンペーン版は
C1/C1。
8RDA3+にALPHAのPAL8045を付けた人はいますか? 8RDA+にワッシャの一部カットで付く事は知っているのですが 8RDA3+の写真をマスターシードのページなどから見てみると 4つの穴の左側部分に抵抗などがかなり接近して付いているように 見えるのですが、どうでしょうか?
IDEになにかを接続させると キーボード(PS2)が入力を受け付けなくなるんですが、 初期不良以外に何か原因考えられます? IDEケーブル外せば入力できます。 CD-ROMドライブ2台、HDD2台をプライマリ、セカンダリ、マスター、スレーブ 複数、単体、色々組み合わせて接続してみたけど全てダメ。 電源を疑ったけど、快調に動いてる別の定格320W電源でもダメ。 メモリはJEDEC準拠のサムソンで、こちらも別マシンでは全く問題なし。 Athron1700+ 8RDA+ GF4M440SE-LAS64V(玄人志向) バラIV I/O DATA CRWD-i20J
>>84 前スレでもそんな報告があったな。同じ人?
86 :
84 :03/05/06 16:34 ID:M37+FDWH
>>86 743 名前:Socket774 投稿日:03/04/28 16:17 ID:+AI9IKCx
8RDA+なんですが、ドライブつけたらキーボードが操作不能になるという不思議な現象で
他スレの皆さんのおかげで、どうやらメモリのせいではないかということでメモリを買い換えることにしました
PC2100のメモリがほしいんですが、どこの会社がいいんでしょうか。
ご指導よろしくお願いします
また、ほかにも同じ現象の人はいませんか?
ドライブつけないで必要最小限でBIOS立ち上げるときはキーボード操作できるんですが
CDやHDDなどのドライブつけるとキーボードが操作不能になります。PS/2です
744 名前:Socket774 投稿日:03/04/28 17:06 ID:+EZ8FOob
>>743 USBキーボードは試した?
745 名前:Socket774 投稿日:03/04/28 17:09 ID:+AI9IKCx
持ってませんが、USBキーボードはドライバが必要なんじゃないですか?
OSさえもインストールしできてないので…
746 名前:Socket774 投稿日:03/04/28 17:10 ID:+EZ8FOob
>>745 いまどきのマザボはちゃんとBIOSでUSBキーボード認識しますって
浦島太郎さんですか
747 名前:Socket774 投稿日:03/04/28 17:16 ID:+AI9IKCx
ほー。でもUSBキーボード持ってないんですわ。
キーボードはまったく動かないってわけでもなくて、ドライブ全部外すと動くんです
748 名前:Socket774 投稿日:03/04/28 17:21 ID:+EZ8FOob
>>743 8RDA+ってチップセットの放熱がいい加減だからHDDを使うと動かなくなる板がたまにあります
ヒートシンクをサウスチップに付けましょう(私の使ってるやつがそう)
>>86 初期不良のチェックの金の支払いって問題がなかった場合じゃないのか
90 :
84 :03/05/06 17:43 ID:M37+FDWH
>87,88 ありがとうです。 メモリはJEDEC準拠のサムソンなんで大丈夫だと思うんですが、 一応、SEITECの2700(w(2100動作)でも試してみましたがダメでした。 スロットを変えてみてもダメ。 最後の手段でBIOSのアップデートもしてみたんですがやっぱり入力受け付けず。 USBキーボードは持ってないです。 PS2は山ほど持ってるのに全部ダメでした。 >86 そうなんですか?店に確認してみます。 ここは素直に初期不良を疑った方がいいですね。
91 :
84 :03/05/06 17:44 ID:M37+FDWH
>86ではなく>89ですた。
チェックに金取るのってどこの店? なんかすごいやだな・・・。
違法じゃないのか? 不良品売りつけて戻ってくる初期不良品の利益で・・という具合になって詐欺になってしまうよ
94 :
Socket774 :03/05/06 20:25 ID:RWfFDcWW
8RDA3+買いマスタ。 IEEE1394と使わないLANが ハード的に切断できません。 あとマウス・KBが蛍状態です。 つまらないことかもしれませんが これらが気になりますた。 それ以外は大満足です。
どう考えても電源っぽいんだが
>>94 RDA+の場合、KBが蛍になるのは仕様。3の場合は知らない。
97 :
Socket774 :03/05/06 21:27 ID:t144htV6
蛍?
(・ё・)ホタール
99 :
トート :03/05/06 22:14 ID:EkpnDdow
>>95 ぼくも電源容量不足に一票だよ!(^o^)ワー パフパフ
RDA3+ Win2k で USBメモリ(Creative MuVo 128MB)が正常に動作しません エクスプローラにはリムーバブルディスクとしてアイコンが表示されるのですが アクセスするとエラーメッセージ(I/Oデバイスエラーが発生)か、メディアが挿入されていない メッセージが表示されます。 たまに、内容が(ファイルリスト)が表示されることがありますが、 しばらくするとエラーメッセージが表示されます(遅延書き込みに失敗など)。 ほかにも同じような症状の方はいますでしょうか。 USB2.0接続のハードディスク(RATOC RS-U2EC5X + HDD)は正常に動作するのにな。
8RDA+で使える温度監視ソフトのUSDMを EPOXサイトで探してるけどわからない。 どなたか・・・頼む。。。 無知な私をお助けくだされ。
>84さん 私も同様の症状でした。結局、私の場合、HDDとFDDのみにしたらPS2を受付けましたよ。 で、怪しいのがIDE2と思ったのでCDドライブの接続40芯フラットケーブルを新品の80芯 に変えたらあっさりと起動するようになりました。(笑) RDA+(rev1.1)キャンペーンで購入したママンです。IDE関係が弱いのかも・・・ 結果報告で根拠も無いんですが、私はIDE2のケーブル交換で直りました。 勿論、今、そのPCからカキコしています。参考まで。
105 :
84 :03/05/07 11:01 ID:/7nYQ2DM
>89、92、93 先ほど店頭に持って行ったんですが、初期不良の場合でも チェックには1,500円かかるとのことでした。 さすがに店員も酷い対応だと自覚しているようで(w 上に書いたことを事細かに説明したところ、 こっそりチェック無しで無償交換して貰えることになりました。 取りあえず今は品切れ中で週末入荷を待って交換です。 >104 ケーブルは見落としてました。 ということで別の80芯ケーブルでやってみましたが、 やっぱりダメでした。 価格.comでもIDE関連のトラブルがちょくちょく報告されてました。 104さんの言うとおり、ここは弱いのかも知れませんね。
C1リビジョン8RADA+の、FSB200情報が少ないんだが、 試してないの? ちなみにおれのメモリは、安物Leiだから怖くて試してない(´・ω・`) 1700+で180×12.5は試したけど。
>>106 1700+で180×12.5ってスゲーな!
俺のLeiも180止まりだよ
108 :
Socket774 :03/05/07 12:57 ID:JC24SXtY
RDA+でマウス&キーボードがUSB、PS2どちらも認識されなくなってしまいました(BIOS画面ではキーボードで操作できます)。これはマザーの不良?それとも設定もしくはドライバがおかしいだけでしょうか?
>>108 ドライバとBIOSはなに入れてますか?
俺の環境の場合だがオンラインで配布されているドライバよりも
CDで配布されているドライバのほうが安定する。1.15
8RDA+買って苺にしたんだが Win2KでCD-ROMドライブがPIOになってたのは参った。
>84さん もう遅いかもしれないが、電源320Wじゃ弱いと思うが。 FDDとHDD1個のみの起動でもだめでしょうか? PS2は起動時に認識するので、電源の容量の可能性が高い。 というのは、起動時だけ一時的に大電力を使うからです。 そのとき電源が弱いとPS2をまともにチェックできない。 5vや12vはどれくらいでてますか?(12v関係ないかな?PS2は何v使ってるのか知らないけど)
112 :
84 :03/05/07 18:22 ID:/7nYQ2DM
デュアルチャンネルにする時、 1-2、1-3どっちにしてます?どっちが安定します。 どっちも安定しない、というかどちら画面が化けて、 デュアルできません。
114 :
Socket774 :03/05/07 19:20 ID:adBWwOqa
良い秋田が環境晒せ。 話はそれからだ。
115 :
Socket774 :03/05/07 19:50 ID:asDnXTvp
>>113 クソメモリだろ
もしくはFSBあげすぎ
116 :
Socket774 :03/05/07 20:02 ID:dOoVoOZw
俺の持ってるEP-8RDA、起動時に「Memory Dual channel Enabled」って 表示されないのですが、ママンの不良ですか? メモリスロットの位置は間違ってないと思うんだけど・・・・・・。 ちなみにPC3200 512MB CL2.5 Winbondのメモリを使ってまつ。
>>116 基本:二枚差しているか?
2枚差しているなら最新BIOSにしろ。
昔のBIOSはでないぞ。
>>110 漏れもCD-R焼くとき「なんで負荷高いんだろう」とか
ちょっと悩んだ。まあ気が付けばどってことないんだが。
>>118 PIOじゃないとフリーズしますが何か?
B’sですが何か?
俺だってDMAで焼きたいよ。。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
>>103 サンクス
Neroだと大丈夫かも。
やはり使い慣れてるものを使いたいので これで我慢してます。( ´-`)チュンチュン
どうでもいいが、RDA系で、 IDE接続・DMAオン状態でのCD-Rで B's書き込み大丈夫な人はいるの?
>>124 SONYのDRU-500AやプレクのPX-W2410TAとか使ってるけど、焼きミスしたことないよ。
WinXP、B's5、DMAオンね。
他のライティングソフトもいくつか入れてるけど問題なし。
>>116 Memory TimingsをAgressiveに設定してる・・・なんてことはないよね。
>>124 漏れもB'sでDMAオンだとDVDR2倍焼きのみエラー吐いて止まるから仕方なくPIOに…
CDRとDVDR等倍焼きはDMAでも問題無いみたいだけどね。
ちなみにドライブは東芝SD-R5002でつ。
>84さん HDDとFDDのみで起動できないならなんとも言えないなあ。 FSB100にしてみたら消費電力減って認識したりしないかな? BIOS読みで何ボルトでてます?5vが4.75切ってたらヤヴァいね。 どっちにしてもHDD×2、DVD、GFTi4200、DDR512MB×2 を全てつなげるつもりなら、その電源では物足りない感じがする。 nforceって電気食いですからねえ。 ミネビアの335W電源でダメだったからなー
ミネビアはこの板と相性悪いんじゃなかったっけ。 400W使ってたけど、どーも調子悪かったよ。
130 :
Socket774 :03/05/08 04:09 ID:6ZaEWPTo
8RDA+と相性悪いメモリ基板ってあるんですか? 昨日ツクモの店頭でそんな注意書きのポップ見た記憶が… なんか、「PD〜」とかって書いてあった気がするんだけど、 それって素人に見極められるもんなんですか?
>>130 PD88R1-V2.1とかPD84UN408Bのことかな?
これらはRDA+というか、nForce2全般と相性悪いよ。
見極めるも何も、基板上に書いてあると思うが。
132 :
Socket774 :03/05/08 06:48 ID:Vxic0aaN
糞なメモリは使うなってこった
まぁ今ならそれなりにいいメモリでも安くなっただろ。 俺コンで売っているアペサーは無問題だったぞ。
134 :
あぼーん :03/05/08 07:01 ID:g8KeeQ+T
135 :
Socket774 :03/05/08 07:22 ID:uUUicHd4
>127 漏れは同じ構成でDMAでも問題なくDVD焼けてるけど ただしOSがXPですが IDEドライバ手動で入れました?
>>136 WIN2KにはIDEドライバがありません。
UKサイトに8RDA+の新BIOSが出ておりますね。 Model: EP-8RDA+ BIOS: 8RDA3507.BIN (0900) Fixed: 1) Set memory frequency by SPD before BPL. 2) Disable PS2 KB/MOUSE swap function. 3) Add Auto option for DIMM voltage adjusts. 4) Patch PS2 mouse erratic on Win98SE resume. 5) Update ROMSIP for 3.0 OBPL. 6) Show "nForce2 Ultra 400 Support" at screen for C18D Motherboard Betaとかで既出?
>>138 早速入れてみました。
とりあえず順調。
140 :
Socket774 :03/05/09 04:16 ID:XPPPkccQ
>>138 PS/2のキーボードとかで不具合が出てた人は
これで解決したのかな?
突然マウスを認識しなくなったので3507入れてみます。
やっぱり認識しません。 修理に出さなければいけないのか(´・ω・`)ショボーン
143 :
Socket774 :03/05/09 09:33 ID:qbw2mNFg
>>138 また、新しいBIOSでたんですね。
この前3501入れたばかりなのに。
また、入れ替えか。
144 :
Socket774 :03/05/09 09:38 ID:QvTMwF7F
PQI目盛りUNK! ヅアルだとエラーでまくりだけど、シングルだと出ないという微妙な・・・。 SAMSUNG M368L6423DTM-CCCにしてやる! PQI PC3200/512 2枚、窓から投げ捨てるんで(w
145 :
84 :03/05/09 10:11 ID:VzEAWX6r
先ほど3507を入れたところ見事にキーボードを認識しました。 これでようやくOSのインストール作業に入れます。 ぢつは昨日何度もIDEケーブルを差し入れしていたせいで、 IDEソケットの端を割ってしまい凹んでいたところでした。 アドバイスくれた方、おかげで色々勉強になりました。 どうもありがとうです。 >135 ZOAと提携?(GR企業かも)しているパソコンの館という地方店です。
8RDA3+でノース冷やすヒートシンクって何を使ってる? 夏に向けて載せ替えを検討中なのでよいのが在ったら 聞かせてほすぃ
>>146 この板ってAGPの1段下がちょうど空いてるんで、
VGAのファンヒートシンク取っ払って、アルファのヒートシンクくっ付けて
12cmファンでノースのヒートシンクと同時に冷やしてるよ
FSB200で回してもあんまり熱くならないよ(・∀・)
149 :
Socket774 :03/05/09 16:50 ID:j3JrDg95
オーバークロックの話だけど、200x9.5は起動できて200x9だとFSB100に なってしまうのはRDA3+とCPUどっちが怪しい?
BIOSは新しいの?
151 :
Socket774 :03/05/09 16:58 ID:VleXrR18
152 :
Socket774 :03/05/09 17:07 ID:j3JrDg95
8RGA/+を買ってみたいと思うのですが、 FSB400には対応していますか?
>>153 正式には未対応です。
ただし、FSB400で無理やり動かそうと思えば
動かせますよ(チップの電圧上げとかで)。
常用するには、そこそこのスキルが必要かモナ。
156 :
Socket774 :03/05/09 19:00 ID:j3JrDg95
苺1700+です。 そういえば、HDDのLEDが光りっぱなしなんだけど、仕様? それともHDDとの相性が悪いということかな? HDDは薔薇4。
電源の方の予感
158 :
Socket774 :03/05/09 19:28 ID:j3JrDg95
電源は怪音波。電源も確かに怪しいから、Enermaxでも買ってみようかと思ってる。
>>156 9倍以外の倍率(8倍とか10倍)にはできるの?
あと、166x9ではどうなる?
ママンがショートしてないか確認。
特定の倍率に変更できないトラブルに電源は関係ねーだろ。
HDD LEDについては、ピンの挿し位置間違ってるんでない?
160 :
Socket774 :03/05/09 20:39 ID:j3JrDg95
200x8は問題なし。 200x10は起動できないけど耐性の問題かもしれないからわからない。 166x8,166x9,166x100も問題なし。 LEDは他に刺しようがないと思うけどなぁ。 極性が逆かと思ってひっくりかえした今度はつかないし。
161 :
Socket774 :03/05/10 01:30 ID:smWKig2L
HDDが原因かと思って外してみたけど、やっぱり200x9.5はOKで200x9は NG(FSB100になる)だった。もっとも200x9.5も安定してるとは言えない。 200x8か166x10あたりでないとダメっぽい。166はx12も通らない。これは 明らかにハズレか、マザボがクソなんだろうな。これ以上パフォーマンスが 欲しければ豚を買えってことなんだろう。
>>161 そちらの環境固有の問題だろうね。
うちは苺1700+とRDA3+の組み合わせだけど、200x9や166x12とか問題ないよ。
普段は200x11で使ってる。
まとめると、ハズレCPUって事だね。
でもLEDがつきっぱなしなのは相変わらず謎なんだけど。
DOS/Vパラダイス京都店にて8RDA+がたしか販売されていました。 値段はたしか10480円くらいだったかと。 2003年5月9日4時ころだったでしょうか。 5箱くらい積んでありました。 私はすでにSiSのOCできるマザーを同店にて購入してしまったので、 さすがにこれも購入!というわけにはいきませんでした。 既出の情報だったらごめんなさい。
166 :
165 :03/05/10 02:09 ID:SpC3+2Fx
電話等で事前に在庫の確認をすることを強くおすすめします。 行ったのに在庫が無かったでは悲しいので。
>>165 なんで急にそんな情報を?
特別安くもないし、手に入れにくいわけでもないし。
勘弁してください。
>>165 価格comを見ることを強くお勧めします。
って新手の釣りか、こいつ。
>>164 IDE機器全部外した場合も常時点灯してるの?
>>161 メモリなによ?メモリが糞なんじゃねーの?
171 :
RDA+デビュー :03/05/10 07:55 ID:xmVvJm4b
今日RDA+を買ってくるので、先輩方に最終確認したいんですが。 ・BIOSはなるべく新らしくて安定してるものに更新する ・サウンド・USB2.0・IEEE1394はBIOSで殺しておいたほうが良い ・出来ればノースを冷やすシンクを付ける ・付属のCDを使わず、ドライバはWEBから最新のものを落としてくる これ以外に絶対気をつけなきゃいけないことってありますか? 当方、OSはXPで、メモリはDUAL(1-2 or 1-3)の予定です。
>>170 サムソンのPC3200、intel準拠品だよ。
・メモリが糞なんじゃねーの? ・電源が原因じゃねーか? 最近この手のカキコ増えたね。 173のメモリがSEITECのものなら、メモリのせいにされてただろう。 あと300Wの電源とかもやり玉にあげられるが、「電源替えたら直った」 なんて報告もあんま見ないね。 そりゃあいいもの積んだほうがいいのはあたりまえだが、出費もかさむし どうかと思ってしまう。
NF7も使ってみるのが一番確実なんだろうけど、金より手間が問題。
>>171 >これ以外に絶対気をつけなきゃいけないことってありますか?
BIOSの更新は当たり前。
使えるのに何で殺す必要があるんだ。
ノースにシンクはついている。
付属のCDに最新のドライバが入ってる。
どこでこれらを気をつけろって言われたんだ?
使ってから考えたらいいだろ。
全部のマザーが全部おかしいと思ってるのか?
>>171 報告では付属CDのドライバでもじゅうぶんってあっただろ・・・
お前は過去ログ本当に読んだのか?
先生質問です! 8RDA+にインストールしたいのですがこれでいいですか? Win2k/winXP ↓ sp3/SP1 ↓ nForce2ドライバー ↓ DairectX ↓ 各種ドライバー
179 :
178 :03/05/10 09:28 ID:LmHwlThV
○ DirectX × DairectX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
182 :
178 :03/05/10 10:41 ID:LmHwlThV
>>180 domoです。
ではあらためて
先生質問です!
8RDA+にインストールしたいのですがこれでいいですか?
Win2k/winXP
↓
sp3/SP1
↓
nForce2ドライバー
↓
DairectX
↓
各種ドライバー
↓
(゚д゚)ウマー
でいいですか?
今日は悲しいお知らせがあります。 CPUクーラーの付け方を間違えてました・・・ 166x12.5で動きマスタ。FFベンチは6435ですた。 でも200x9はやっぱりだめ。9.5はOKで、10はOS起動中にフリーズ。 10.5は9と同じでFSB100に。 CPUの耐性じゃなくて、BIOS周りか電源?ってことになってきた。 200x9.5のFFベンチは6332。
nForce2は違うのかも知れないが、普通SPの後にDirectXじゃないか? ビデオカードがAIW RADEONだったりするとさらにゴチャゴチャする・・・。
順番の話の元ネタの記事ではSP→チップセット→DXとなってる。 当時の常識が今も通用するか知らないが、「普通」と言われればこの順番。
186 :
178 :03/05/10 11:22 ID:LmHwlThV
>>184 domoです。
ビデオカードはRADEON9000Proです。
とりあえずカタの3.2だったと思います。
>>185 domoです。
「普通」でいれてます。
184氏の言うようにドライバー変更の場合どうすんの
との意見もありで困ってます。
あまり神経質になることないのかな?
というかSPとチップセットの順番が肝だったはず。 SPがチップセットドライバを書き換えてしまうんだったかな?
EP-8RDA+買って1週間目の初心者です。 1、オンボード音源デジタル出力できないのですが。ソフトには切り替え設定あったのですが。 2.、speedfanでファンの回転制御したいのですが、できません。無理なのですか。
189 :
178 :03/05/10 12:00 ID:LmHwlThV
>>187 domoです。
SPとチップセットの順番が肝ということは、ちゃんとしないと
だめですね。
識者の出番をお待ち申し上げます。
それともwin板で聞いたほうが・・・
>>187 SPがDXを書き換えるんじゃなかったっけ?
INFだった・・
適応済みが基本だと思ったが違ったか
194 :
165 :03/05/10 12:36 ID:SpC3+2Fx
>>165 新手の釣りの165です。
価格COMのEP-8RDA+の最安値は9980円みたいですね。
過去にはもっと安い価格で販売されていたのかもしれませんが。。
送料や代引き手数料や購入後のことを考えれば、京都の方は通販より
店頭で買うというのも良いかなと思ったのですが。
あと、京都の寺町の電気街のPCショップではこのマザーが販売されている
ことはあまり見たことがなかったので、京都のPCショップの店頭で
手に入れたい方がいたらと思っていたのですが。
無駄な書き込み失礼しました。
>>194 釣りじゃなかったのか。。。一回までなら誤爆だから気にするな。
ところでB'sとの相性があることで知られるnForce2だが、
今日IOのDVR-ABN4買ってきてDMAオンで書き込んでみたがOKだったよ。
Win2kで、IDEのセカンダリスレーブについてます。
ちなみにマスターには東芝のSD-1612、IDEドライバはMSのやつ。
さっきこのママン買ってきたんだけど、 PCIバスの周波数設定って出来ない? FSBと同期なのか、33に固定なのかどっちなんでしょう?
bios
AGPを66決め打ちすればPCIは33になると思うが。
>>198 産休。
早速、苺食べてみた。
なかなか美味しいのう。
PAL8045使ってる人に質問! ファンは吹き付けですか?吸出しですか?
EP-8RDA+が4000円だったので買ったんですが、このマザーって BIOSが飛びやすいとか聞いたんですが本当ですか?
消防並みの知識で無茶すれば飛んでしまうでしょうが
何処でそう言う噂聞くのだろう
206 :
Socket774 :03/05/10 19:53 ID:de47xdmf
>>191 アップデート用のSPってネット接続してないとDL出来ないから
OSインスコ>チプセト(LAN)ドライバインスコ>SPインスコ
になるのでわ?
>>206 OSインスコ、LANドライバのみインスコ、SPインスコ、チプセトドライバインスコ
でいいんでない?
209 :
Socket774 :03/05/10 20:05 ID:de47xdmf
210 :
Socket774 :03/05/10 20:07 ID:de47xdmf
>>207 nForce2ドライバでLANドライバのみインスコは出来ないのでわ?
>>209 そのページでネットワークインストールを選択。
128MB位だったと思いますよ。
212 :
Socket774 :03/05/10 20:14 ID:de47xdmf
蛇足ですが、XPの場合、
http://www.warp2search.com/ の、Windows XP | Internet Explorer 6 Post Service Pack 1 Updates Charts
→View chartからsp1以降のパッチがDLできます。
13pの2ページ目からパッチが紹介されていますので、必要なものを、
downloadクリック→MSに飛ぶ→Change languageでjapaneseを選ぶと、
日本語版のパッチがあるものは、DLできます。
ここで、必要なパッチを集めておくと便利かも。。。
>>210 EPOXサイトで配布されているドライバならできるよん。
フォルダはEthernetね。
nVIDIAで配布されているドライバはできない。
215 :
Socket774 :03/05/10 20:49 ID:de47xdmf
>>214 RDA+の場合、そこよのも新しいバージョンが添付されているCD-ROMからは出来ないよね?
nVIDIAで配布されているドライバも、 展開すると項目別のフォルダが出来ます。 一度インストールすると、ドライブのルートかどっかに このフォルダが作成されているので、それをどこかに保存 しておけば便利かと。。。
>>215 ちょっと言っている意味がわかりません。。。
すくなくとも添付CDからもLANドライバのみインスコできます。
>>216 そうなんだ。でも考えてみればそうだよな。情報サンクス。
8RDA3+でHDDのLEDがつきっぱなしの件、尻有ATAにしたら普通に点滅 するようになった。ってことは薔薇4との相性が悪いって事か・・・
いや、とんでもない大嘘だった。 繋ぎ方が悪かっただけだ。
>>201 一応新しいBIOSにアップしとけば?
日本サイトにおいてある、最新のやつに。
222 :
Socket774 :03/05/11 04:31 ID:JCjHsG1b
>>221 添付のCD-ROMのやつのほうが新しいぞ<BIOS>V1.15
223 :
:03/05/11 04:47 ID:uFnTrvT1
>>138 このBIOSをノースがC1の奴に入れてみたら起動画面で
Ultla400Supportって出るんだけどがいしゅつ?
このBIOS以降C1チップはFSB200に正式対応されたと見ていいのかな。
225 :
Socket774 :03/05/11 08:10 ID:TchJtREL
8RDA買ったんだけどREDEON8500と9500両方とも起動しないんだよね。 KYORO2だと大丈夫。 これって初期不良っていってもいいの? もう検証疲れたよ。ちなみに7500だとメモリ燃えちゃった。すげー光ってわらた
226 :
Socket774 :03/05/11 08:21 ID:JCjHsG1b
>>225 ん?
漏れはRDA+使いだが反対でRADEON7000VEは使えるがKYROUはドライバさえ入らないよ
>>225 8RDA+でRADEON8500LE使ってるけどちゃんと動いてるよ。
・・・つーかそんな症状ならさっさと販売店に持ち込んだ方が・・・。
低スキルでトラブル頻発なかわいそうな梶田くん
>>226
229 :
Socket774 :03/05/11 13:19 ID:ZqCGru08
梶田ってまさか・・・・ AV板のQなのか!? おいおいおいおいおいおい!! epoxを殺す気か!? 違うよな。まさかな。。。。
>>229 残念ながら。とっととLeadtekのでも買って欲しいところだ。もしくはKT333に出戻りだな。
232 :
Socket774 :03/05/11 14:06 ID:dq3TTNGl
8RDA+買って1ヶ月くらい。 一応快適に使ってますが、 2,3日に一回、青画面→すぐリセット、とかかかってしまいます。 クソメモリ買替汁ってことでイイんでしょうか? Samsung(JEDEC) 512MB PC2700 です。 CPUは166x13@苺1700+(1.6V)。 上記以外不具合なし。
それよりも電源の可能性
ノースを冷やせ。
>>233 クソメモリ買い替えって、おまえはおおきんもちか?
普通は設定見直すのが先だと思うんだが。
おまえのCPUの定格は166x13(1.6V)か?
少しぐらいクロック下げろよ。
239 :
Socket774 :03/05/11 16:17 ID:eSHfc7vd
>>231 マジかよ!!!!!!!!!!!!!!
8RDA3+を買おうと思ってたのに
なんてこったーーーーーーーーーーーー
もう最悪!!!!
8kha+はもうだめか。そうかそうか・・・ 今サラブレコア買ってきたんだが・・ どうしよう・・・(;´Д`)
>>241 ついでに
KHA+の方ならFSB266皿2600+まで、FSB333皿2800+まで
対応してるようです。
>>239 マジかよ!!!!!!!!!!!!!!
8RDA3+を買おうと思ってたのに
なんてこったーーーーーーーーーーーー
もう最悪!!!!
>>233 くわしい環境教えて。とくに電源とPCIスロットに何さしているか。
そしてドライバとBIOSのバージョンも。
いまだに俺も似たような現象に格闘中。もしや、LIVEのドライバとオンボードサウンドのドライバがぶつかってる?かな?
とおもい、先ほどOSクリーンインスコ後、ヌフォース2ドライバ(1.14)入れるとき
サウンドドライバは最初から消去してインスコしました。
これで2,3日様子見。
あと前回、4日間連続稼動成功したとき、オンラインからのドライバ1.14のみ入れた状態でした。
ぬビディアから配布されてる2.01?だっけ?上書きインスコしたあと
数時間でブルー画面・・・
もしや1.14が一番安定しているか?それを確証するためにも実験中。
>>242-243 ooooooo!!!!!ここは優しい人が集まるスッドレですね。
買ったのは2000+だyp!
俺も幸せになりそうだ。
ってBIOSのうpやった事ないんだよな・・・
こええよぉ・・・ママン・・・(/_;)
フロッピー壊れてるんだがCD起動でいけるのだろうか・・・
>>243 日本語がわかりにくいのですが。。。
KHA+でFSB166にしてるヤシっているの?
PCI1/5の設定があれば安心なんだけど。
あと消費電力うんぬんなんて気にスンナよ。
どうせ300W以上の電源ついてりゃAMDもIntelもほとんど変わらないよ。
おやつのポテチを我慢するほうがよっぽど財布にやさしい。
>>249 ホントダ(・∀・)
試してみるか。。。駄目HDDつけて。
イーポックス? エポックス? エポエックス? イーポエックス? インポエックス?
>251 エポックです
カセットビジョン
懐かしいな
Z80搭載
258 :
Socket774 :03/05/11 22:18 ID:0v75ZqSx
>>246 >LIVEのドライバとオンボードサウンドのドライバがぶつかって
よくわからないんだがLIVEが挿してあるんならオンボードは
BIOSで殺してあるのでは?両方使ってるの?
>>258 もちBIOSでころしてるさ。
でもBIOSで殺していたからってドライバが残っていれば不具合出ることだってあるわけだし。
えぽっくす じゃないの?
252さん。winflashを使ってのBIOS書き換え方法教えてもらえませんか。 過去ログ探してもわかんないんです。
>>261 DLしたzipを展開→setup.exe実行してインストール。
スタートメニューのショートカットクリックしてWinFlash起動。
Open File→書き換えたいBIOSのbinファイルを指定。
Backup BIOSで現在のBIOSを保存。
細かい設定は色々できるけど、詳しくないようだから、デフォルトのまま。
Update BIOS Nowをクリックすると書き換え開始。
完了したらリブートして、BIOSの設定やって完了です。
注意事項としては、
常駐はできるだけ解除。ハードはすべて定格にしておく。
書き換え実行中はマウス、キーボードをむやみに弄らない。
263 :
233 :03/05/12 03:20 ID:GaE20tJE
>>246 その後イロイロやって一応自己回避?したかもしれません。
つーかBiosを3507にアップしたら、30分に一回とか激頻発に。w
CPUクロックsageとかCPU電圧ageは効果なし。
メモリ電圧ageで一応回避した模様。(2.77V)
夏場がコワそうですが...
「2、3日に1回」の方は様子見です。
環境は、電源が江成365W、
AGP/PCIは、Radeon9000pro、SantaCruz、PRO/1000MT、Ultra133TX2、玄人1394、空、VideoGate1000。
(上から)
HDDが80Gx4、DVD-Rドライブ、CD-RWドライブ。
電源ぜんぜん足らんね。逝ってくる。
>263 その構成でなぁ〜んも問題が無ければ君は紙だよ。
あの・・・オンボードのサウンドがキャプ時に音割れするのですが・・ 皆さん設定どうしてますか?キャプソフトはwindvrです。 コントロールパネルからサウンドの設定をいじくると 録音項目の「LINE」が高めに設定されているので、低めにしたいのですが WINDVRのボリュームをいじると自動的に録音LINEが元の高い状態に戻ってしまいます・・・
WinDVRのボリュームを設定しても 強制的にシステムの設定値に戻るってこと? WinDVRを起動させた状態でコントロールパネルを開いて、 そこで音の設定をしてみたらどう?
>>266 それがだめなんだよ・・・
なんどコンパネから設定しなおしてもまた元に戻ってしまう。
もちろんWINDVR起動した状態でやっても同じ・・・
もうこれはソフトの仕様だと思ってあきらめるしかないのですね。
ちなみにLIVEなら設定次第で音割れを防ぐことができます。。。
268 :
265 :03/05/12 22:13 ID:PYnmbVbA
あら・・IDがかわってる・・・
269 :
Socket774 :03/05/12 22:55 ID:K+k5AMhN
RDA3+を勢いで購入。 果たしてよかったのか悪かったのか。
いいねー、買い換えるか。
272 :
Socket774 :03/05/12 23:07 ID:K+k5AMhN
>>270 3+だけど、箱的には同じだった。
まだ組んでないけど。
>>270 つか内容変わってないって書いてあるやん。
274 :
Socket774 :03/05/12 23:28 ID:+3SnCR+4
8RDA+とWinXP用のnvidiaIDEcontrorを 使用するとネロのInCDとぶつかります。 しょうがなく今は標準IDEcontrorを使用中。 自作して初の相性問題発生。 これが相性かと妙に納得・・・ 既出ならすまんが、対処法知ってる方おらぬか?
>>274 NVIDIAから落としたほうのドライバ?
インスコ途中で「IDEドライバはベータだけどどうする?」ってときにNOにしてやればいいはず。
連書すまそ。 つか、標準がいやなら、ドライバ更新で、解凍したディレクトリのIDEディレクトリを指定してやって、 デジタル署名されてる方を選べば、NVIDIA NForce MCP2 IDE Controller になる。
277 :
Socket774 :03/05/13 02:31 ID:Mmhm5bH9
8RDA3+にいってみた。 GeForceTi4200,FX5600共にWindows起動画面の後、ブラックアウト。 (定格、HDDキーボードのみの構成でもNG。FastWrite-OFFも同様) Assigned IRQをOFFにすると16色でのみ起動(グラフィックカードが動いてない状況) Radeon9100にしたところ、すんなり起動ですよ。 もうnVidia使えないのか。。。 なんで同じ会社なのに相性あるの??
チップベンダとしては nVidia>>>>>>>>>>>>>>>>ATi だけどグラボは ATi>>>>>>>>>>>>>>>>nVidia だからしょーがない。
279 :
274 :03/05/13 03:37 ID:GUOQ6OJY
>>275-276 ありがとう。咲きほどまで印す子してできました。
まだInCDはいれてませんが、落ちませんように。 なむなむ・・・
後日報告汁からね。
今度は、なぜかXPのUPDATEができないので、再印す子しないと
いかんよです。
XPpro<W2kPro が使いなれ照る分、楽だわ。 とほほ
読みにくいだけなので 誤変換(故意)はナシで
282 :
Socket774 :03/05/13 06:56 ID:Qvl44cXI
>>279 マザーより先にOSを使う許可を購入しろ。くず。
>>277 うちは8RGA+なんだけど Millennium G450 刺したらBIOSすら拝めない状態。
ポストコードは 「FF」。 HDDにアクセス後暫くすると勝手に再起動。
G450もオンボードVGAも何も出力しないので、何が起こっているのか判らず。
相性きつ過ぎ。
RDA+を使っているのですが質問があります。 デュアル作動というのはメモリの速さがシングルと比べて 2倍になると聞いたのですが、ここで疑問がわきました。 疑問1.シングルDDR333とFSB333では同期しているのなら デュアルDDR333とFSB333は同期していると言えるのでしょうか? 疑問2.メモリ帯域がデュアルでDDR666となるのなら、CPUクロックは 同期させていなくてもFSB333よりもFSB400の方が速いのでしょうか? 疑問3.シングルDDR333にCPUをFSB400に上げたとしてもメモリの頭打ちで 意味がないのでしょうか? 疑問4.俺は根本的に何かを勘違いしているただのスレ汚しでしょうか?
286 :
284 :03/05/13 10:53 ID:FuINmPQ1
ずばりお願いします!
>>284 ベンチで試してみたら即答がでるかと。
あんたさんならできるよ。
288 :
Socket774 :03/05/13 11:04 ID:5UKHoYky
>>283 それはマザボかcpuかグラボが壊れているんだよ。FFだし。
289 :
284 :03/05/13 11:12 ID:FuINmPQ1
今OCやってみました。 Athon2500+@215*10 512M*2 で、パイ46sでした。3DMark2001は落ちました。 やっぱりFSB上げた方が速いんですかねぇ。 シングル設定でも試したいのですがケース開けるのが めんどくさいのでやめときます
290 :
283 :03/05/13 12:10 ID:oAVSB29P
>>288 レスどうも。
いやそれがG450を外すと無問題なんですよ。
G450は他のママンだと正常動作してるし…。
8RDA3+でOCしてみますた。 233×9.5で 牌45(メモリ2-3-3-5) Vdd=2.0V 板は無改造。うわさどおり良く回る板だ。 それと既出かもしれんが8RDAよりヒートシンクがでかくなってて あとサウスにもヒートシンクが付いてる。
293 :
291 :03/05/13 16:35 ID:ix+U1DRQ
CorsairのTWINX512-3200LLPT ちなみにFSB200だと2-2-2-5いけますた。
294 :
Socket774 :03/05/13 17:29 ID:5UKHoYky
メモリ遅いんですが・・・ 256x3で dual動作で hdbench read 40191 write 52868 r&w 74626 鬱
295 :
Socket774 :03/05/13 18:48 ID:maoFeOO0
>>283 うちはG400DHでBIOS拝めないよ・・・なんでだろ〜
皆さんはG400DHを使えてますか?
296 :
Socket774 :03/05/13 19:48 ID:C12SjOTv
PALがつけらんない。 しょうがないのでワッシャー切りました。すごい面倒だった・・・。
298 :
Socket774 :03/05/13 20:41 ID:C12SjOTv
なんで?ほかにいい方法教えてください。 すごく面倒だった。
299 :
Socket774 :03/05/13 20:45 ID:tGOpOt0Y
アルファのサイトにワッシャーをカットしると書いてある。
301 :
Socket774 :03/05/13 20:48 ID:tGOpOt0Y
メーカーのサイトを見れば書いてある情報をわざわざ書く意味があるのか? と言いたいんじゃないかと。
302 :
Socket774 :03/05/13 21:00 ID:HXzEFzd8
もうずいぶん前に買って場当たり的にやったからサイト見なかったんだ。 お騒がせしました。 3+もうすぐやっとセットアップ終わる。アクチがワッシャーカットよりめんどくさい。 こればっかりは避けられないね。
8RDA+を使ってるのですが かなり前にBIOSがFSB200近辺で逝ってしまうと言う話がありましたよね。 その後にBIOS更新で良くなったとの情報もありましたが これは、BIOSの更新で本当に良くなるものなのでしょうか? ノースの冷却必要無しでFSB200までいけると言う事と理解しても良いのですか? もしそうであれば、このマザーもFSB200正式対応になると言う事になりますが・・・・
>>303 無理ぽ。
FSB200がまずハード的に通らないものもある。
チップのリビジョンがC1ならほぼ通るらしいが、
A2のものだと通るのと通らないのがある。
また、どちらにしてもノースの冷却は必須。
シンクの上に4〜5cmファンをのせるぐらいは覚悟する。
ちなみにOCしすぎてBIOSが飛ぶようなことはほぼなくなった。
とは言ってもOCは基本的に自己責任。無理は禁物。
FSB200を
306 :
283 :03/05/13 21:27 ID:ANVUKWDU
RDA+でG400SHはつかえてるけどな・・
>>304 >チップのリビジョンがC1ならほぼ通るらしいが
C1はFSB200に正式に対応しているから、ほぼではなく
完全に通る。
それから、C1チップにファンなんてつける必要なし。
必要あるなら初めからメーカーがつけてくる。
309 :
:03/05/14 00:14 ID:pTX4Fw39
3507のBIOS入れるとC1チップ搭載の奴は起動画面でUltra400 Supportと出るから 確実に対応してるんじゃないかな。 最近出始めた400対応の奴と同じだと思うし。
nForce2マザーは基本的に3.3V専用のカードは動かない。 G400は1.5V動作に対応してるやつと3.3V専用のやつがあったような。 G450以降は・・・すべて1.5V動作対応のはず。 うちではG450 DHの16MB版が正常に動いてたし。
C1ってファンつけなくてもいいんだ。 買い替えようかな・・・
312 :
Socket774 :03/05/14 02:54 ID:hFTnqIMo
ASUSのUSB2.0オプションケーブル使えていい感じ>8RDA3+ 50円だしね
3.3V AGP動かないのかー
8RDA+ で RADEON9500PRO なんですが、予告もなく いきなり落ちることがあります。 BIOSは4/2版、ビデオカードも 3.2 を入れてます。 目盛りを疑うべきでしょうか?(メモリはバルクなんだよね・・・)
G400DH 前期(4A無し)&後期(4A有り) 両方動いたよ〜。 8RDA+ 1.0 / 3507 電源江成651、メモリ Corsair 3500CL2 512MBx2 PCI5本埋まり
8RDA3+メモリーApacerPC2700 512*2チップ違いでDual無問題ウマー。 苺皿9週品12倍1.5vでエラーマズー。 気持ち悪いのでDIMM2.7v、Vcore1.6vで安定。ウマズー。 ちなみにApacerはSamsungとInfinionで、2番にSamsung3番にInfinion
RDA3はよく回るといううわさだが、その一方で相性厳しい?
今PAL8045を買ってきました。 このクーラーは無加工でRDA+いけますか?
>320 確認してからかおうよbitch
すいません。衝動買いだったもので。。。 なんか過去ログ見てたらワッシャーカットしなといけないみたいですね。 メーカーサイトに逝ってきます
323 :
295 :03/05/14 12:08 ID:PfndBgIa
>>317 295です。
情報ありがとうございます。
うちのは8RDA+ 1.1です。
もう使うのあきらめて、TNT2(古い!)を使ってます。
300近辺でPALのことで書いたんだけど、はさみで切れるよ。 正面から見て左側のワッシャーがカット必要だった様な。 すっごい面倒。だけど苺なら室温20度以下からな30度台ねらえて良い感じ。
wandercityでRDA+(9980円)、AthlonXP1700+(6980円)、サムソンJDEC512(9800円)×2買ってきた! KT133Aからのグレードうpっす! マザーの箱にはFSB400Ultra Editionなんてシール貼ってあります。 早速インストール!・・・と、その前にLOG読んでインストールの注意点をチェックしとかねば・・・
326 :
Socket774 :03/05/14 15:54 ID:NQ1ro6oJ
8RDA3+で、W2K、フリーズor勝手に再起動で、もう気分はヘロヘロです。 XP2800+、Samsung純正JEDEC、PC2700 512M×2、電源HEC 375W。 メモリかと思い、3回目買い替えして症状変わらず…。 HEC 375Wの電源使ってる人いますか?RDA+では問題ないらしい。 マザボの初期不良? ちなみに、グラボはAopen Geforce2MX400 64MB。 その他問題なさそうなんだけど。
327 :
Socket774 :03/05/14 16:01 ID:yEmJoIOt
>>326 グラフィックボードの可能性は否定できない。
328 :
Socket774 :03/05/14 16:12 ID:NQ1ro6oJ
またフリーズして来ました…。
>>327 相性ってことですか? MVGA-NVG11AM Gefoec2MXでも 同じ症状です。
これもTNT2ぐらい古いですよね。
329 :
Socket774 :03/05/14 16:14 ID:yEmJoIOt
いや、上の方に使えないグラフィックボードの話が出ていたから。
330 :
328 :03/05/14 16:35 ID:2ztHnq3a
HEC 375Wが使えてるって見たのは RGA+の方でした、すいません...
>>326 設定を勝手に再起動しないようにしてみたら。
WIN2Kのシステムから→詳細→起動/回復でチェックをはずす
>>326 まともに組み上ってるのか?
手順書いておくから自分で判断汁
1.今書き込んでるって事は他にも1台あるってことだな?一回全部ママンから部品抜いて
辛子逝って基板を大写しにしたヤシを見ながら、自分のと見比べておかしな所は無いか確認汁
2.部品抜いたママンにエアダスターを全体に軽くかけろ(スプレー缶のヤシな、外で汁)
3.ついでにメモリソケットとPCIソケットのところもかけて置けばなお(・∀・)イイ!!
4.CPU装着 & クーラー装着 安いグリスを厚めに塗っとけ
5.メモリもエアダスターで軽く吹いとけ その後無水アルコール(無きゃカセットデッキ用ので(・∀・)イイ )
を綿棒につけ端子部に拭いた後、端子部を鉛筆で軽くなぞる
終わったら、使い終わった歯ブラシで端子部を軽くこすった後、又エアダスターを吹いとく
グラボも↑と同じ工程で(・∀・)イイ!!
後は組み上げて電源投入、Memtestもやっとけ
>>326 メモリを一枚挿しにして、OSを再インストール。
>>326 そのVGAね、相性有るよ。
オレもファンレスで熱が少ないから愛用してるけどこのマザーで動かない。
っと言うのはウソ。
現時点で完調。VGAのせいじゃないよそれ。
壊れてるとしか思えないんだけど。電源容量系のトラブルそっくり。
ボード上の破損がないかを確認して、無いようなら製造時の不良だね。
>>333 の作業をやってダメならマザー交換汁。たぶん電源変えてもダメだと思うよ。
338 :
Socket774 :03/05/14 22:40 ID:s5fJbO7Y
電源系ってのもありそうだけど 意外とグリスとか電動シールとかへたくそな人っているうような気がする…
>>326 オレも8RDA3+で同様のトラブルに遭遇しました。
いろいろ試した結果、CPUがAthlonXP 2500+ だと不安定になると判明。
旧コアのCPUだと問題なし。
結果:マザーの初期不良でした。
ショップに連絡したところ、同様のトラブルが多発してるそうです。
同じ症状かも?
341 :
328 :03/05/15 02:15 ID:0p3XROgx
皆さんありがとうございます、感謝!
>>340 情報ありがとう!ほんと助かります、なんばツクモいってきます。
多発ってことはバートンだめで、交換しても同じ症状ってことがあったりして…!?
アスロンは初めてで、始めからバートン載せたいのと後々使えそうなのでRDA3+方
を選んだんだけど…。実はグリスもエアダスターも持ってないくらいで...。
CPUは付属クーラーで38度〜、フリーズして少しすると50度超になってます。
リアルで動画再生してると、フリーズ。今はCPU負荷の少ない設定にしたので
そうでもないけど、初めはリアル再生中、CPU負荷ずっと100%とか、ネスケでHP
開けてると負荷100%になったりして…、確かにCPUの挙動はおかしい気はしてた。
memtest、「ALL TESTS」で7時間経ってもPASS 95%(1PASSまで行かず)って
のは、おかしいですよね。反応も鈍くなってて。
ぁ〜電源買わなくてよかったです、たすかりました〜。
>>339 REV1.1に最新BIOSでFSB400のサポート表示でるよ。
昨日RDA3+のマシンをつくったんですがOSをインストして ゲームも順調にできたのでOCやってみようと苺をつかいました。 ところがなぜか166×12や13はうごくにもかかわらず 200×10や9や8ができませんなぜか9.5は動きます。 これはいったいなんなのでしょう?マザーの不良でしょうか? 環境は CPU 1700+(0311) VGA GF4 TI4200 メモリー PC3200 WINBOND TWINMOS 512×2 サウンドカード AUDIGY OS XP 電源 エナー365P-VE
345 :
Socket774 :03/05/15 08:33 ID:pxnwydCO
>>326 オレもRDA3+で同じ目にあいました。同じ構成でRDA+では問題なかったのに。いろいろ試した結果、マウスをUSB接続からPS2に変えてみたらこの1週間ほど(毎日仕事で使用)フリーズは一度も起こってない。
>>343 ショックついこの間古い方買ったばっかり
OCしていて、マザーの不良ですかって... 壊す前に定格で使った方がいいぞ。
グラボとしてG200は使用可能ですか?
>>347 設定通りの動作をしないっていう話だろ。
ていうか、FSB400サポートの板で13倍以内の設定して壊れるかって。
351 :
Socket774 :03/05/15 12:38 ID:AbYsvWN7
>>344 俺も全く同じ症状。
BIOSで修正してくれたら良いなぁと思ってる。
>>350 おれはOCしといて、マザーボードを不良扱いするようなやつは、
いずれ壊してしまうぞって言ってるんだ。
だれもFSB200だから壊れるとか言ってない。
CPUがFSB200についていけないか、メモリがクソなんだろ。
それなら3200+でも買ってやってみろよ。
それでその設定で動かなきゃ、不良だろうよ。
353 :
Socket774 :03/05/15 13:21 ID:+oyHy0z/
>352 まずは落ち着いて344読んで見ろ。
>>352 別に壊れてもいいんでないの?
おまいの板じゃないんだから。ちょっとお節介なヤシだな。
そもそもこの板使いの殆どはOCかDCやってるんじゃ。
ちょっとお節介な(ry
井上和香大好き
357 :
Socket774 :03/05/15 13:41 ID:AbYsvWN7
358 :
Socket774 :03/05/15 13:42 ID:SMn/MYcn
どの件だよ。
360 :
344 :03/05/15 16:40 ID:wLNVDtK7
>>351 そうですかー同じ症状でてるひとがいるならそういうもんなんだろうと
解釈したいとおもいます。
361 :
Socket774 :03/05/15 16:42 ID:AbYsvWN7
>>360 ところでBIOSはいつの?
4月2日だったかのと
>>357 の5月7日の2つがあると思うけど。
362 :
344 :03/05/15 18:03 ID:wLNVDtK7
>>361 四月二日?のです。BIOS更新してませんので
BIOSのバグだと思うよ。 3なしとボードレイアウトレベルで一緒だから。 たぶんそのうち更新されて直ると思う。 KT400マザーで1.5v安定してたのに、166×12倍が1.6vじゃないと安定しない ってことは、電源供給周りのBIOS内の設定ミスなんじゃないかと思う。
あ、苺が安定しなかったという話だった。 注意喚起上げ。
>>356 これRDA+にもつけることができるのですか?
デジタル入力つかえるのかな?いままで出力のみだったので。
366 :
Socket774 :03/05/15 20:35 ID:kwDrRkjL
>277 亀レスですがRDA3+ MSIのGF4TI4200(64M)問題なく起動確認 ガイシュツですがカノプのx21は何故かグリーンドライバ入りません。(;´Д`) 両方デトネ43.45
ごめんなさい(;´Д`)sage忘れますた
8RDA+に5/7付けのBIOSいれますた。 で、setupでDIMM電圧弄ろうとして、Enterキー押しても選択肢が現われず 操作不能。なんかキー押すとビープ音。Escも効かない。 5/7版入れた藻まえらはいかがですか? ちなみにデフォではautoってなってまつ。
8RDA3+に? 自分も入れたけど、これといった変化は無い。 DIMM電圧はいじったことないからなぁ。
FSB200の時の倍率は相変わらずダメだし。
>>340 そうなの?
俺様も同じ症状なんだけど、電源かメモリのせいだと思ってた。
手元にあるでかい電源に載せ替えてもだめだったらメモリ買い換え
なきゃいかんかなって・・・
奮発して3000+買ったんだけど定格で動かなくて166*10なら安定し
て動いてる。メモリはMoselチップのPC3200対応だけどフリーズ回
避するために現在PC2700相当。
時間がなくてなかなか手がつけられん。
Win上でBIOS更新できるツールで 5/7付けのBIOS入れようとしたんですが 再起動後「CMOS CHECKSUM ERROR」と表示されて ピーポピーポ鳴りっぱなしです・・・。 助けてください・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
375 :
Socket774 :03/05/15 23:28 ID:6g1XSJST
ジャンパを2-3にして暫く放置しましたが変わらないです・・・。
すみませんAGEてしまいました あと環境は Athlon1700+ 8RDA+です
CPU外してCMOSクリアして下さい。 その他の物も全て取り外して下さい。
378 :
340 :03/05/15 23:41 ID:WpgVE2Cv
>>372 現時点でバートンコアとRDA3+の組み合わせは要注意かもね。
オレの場合は、クロックを定格以下にしても安定しませんでしたけど。
症状は、メモリや電源の相性が出るときに酷似。
突然フリーズまたは、リセット。負荷を掛けなくても出る。
おかげで、ゴールデンウィーク2日も無駄に。
とほほ。
なおりました! ありがとうです・・・
>>371 はっきり言ってちっちゃすぎです
もっとでかいのが付く
具体的には6cm角のシンクまでなら付く
もうちょっとでIDがEpoxだったのに 買ってから初めてのBIOS更新だったんで 凄いビビりました・・・。
あれ?日本EPoXサイトのnFORCEドライバ古めでしょうか? IDEのパフォーマンスがどうにもなので導入しようかと思ったのですが…
>>380 お薦めシンクあったら教えてクダサイ。
P120シンク切ったのつかってるんだけれど、固定にチョイと不安が。
>>368 俺も出ますた。
なので、DIMM電圧は触ってません
>>383 俺はアルファのS1560ー30Wを熱伝導接着剤でくっ付けてます
結構でかいので瞬着+グリスではちょっと不安があったので
ケース内の風の流れがよければその指向に注意してWS60-30Wもいいんじゃないかと思います
肝心の温度は、この作業時にファン付け替えたりしたので厳密とは言えませんが
デフォシンクで室温21度で50度台だったのが作業後には30度後半から40度前半になりました
今日RDA3+がクレバリーで9980円で売ってますた。
8RDA+が購入時から調子悪い。BIOSアップデートしてもキーボードを頻繁に認識しなくなるのだ。 前のほうで同じ症状のヒト居るけど、どうやって解決しました?
>>340 Barton2500+と、TwinMos-Winbond DDR400/256*2、FX5800&RADEON9700で漏れも全く同じ現象。
具体的には、起動時にいきなりフリーズしたり、デスクトップのまま放置していたらそのままフリーズしていたり。
負荷をかけている時は長時間動くので、全くわけがわかんなかった……
おまけに、苺1700+定格&200*12では全く問題ないし。
明日あたり、代理店と販売店に聴いてみるでつ
>>340 Barton2500+
PC2700512MB *1
RADEON9500PRO
8RDA+ 使用してますが、同様の現象が起こります。
突然再起動はストレスが溜まって溜まって・・・・・
こりゃ、Biosの問題だな。これ以上買い換えても金の無駄に思えてきた。
ちなみにBiosは5/7 CMOSもクリアしました。 RADEONドライバも3.4使ってるし
いったい漏れにどうしろと?
>>383 k6-2とかに使ってた古めのCPUクーラーが
いい感じ、マザーの穴の位置に合わせてドリルで
穴あけてプラスチックのネジでマザーと縫う。
強力に冷やしたかったらファン回せば良いし、
静音派ならファンは撤去しても大丈夫。
経費はジャンクCPUクーラー+ネジで300円
くらいです。
>>389 再起動現象が起きるのはどうも俺だけでないようだ。
そしてキャプチャー時のノイズ&コマ落ちも未だに解決しない。
他のママンだったらこうした現象は一切起きないから
近々ママンをメーカーに送って現状を把握してもらおうと思う。
電話だと埒があかん。
もしかして、これってC1リビジョン自体がBartonと相性悪いってことかな・・・? NF-7SRev2.0使いだが、何げに同様の症状に悩まされてた時期があった。 π焼きとかエンコの最中落ちないくせに、ネットサーフィンとか 無負荷時に突然ストンとおちるのも一緒。 200×10ぐらいまで落としてもまだ症状出るんで、CPU電圧高めに入れて、 さらにFSB166まで下げたら出なくなったが・・・。 今から苺皿に変えてみて、クロック限界近辺で同様の症状が出るかどうか 調べてみますわ。 出ないようだったら・・・Bartonとの相性かと ((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
393 :
Socket774 :03/05/16 10:14 ID:82a4TZ0/
他のマザボに変えようと思ったのに、マジで?
AMD+EPOX=安定も今では昔の話か。 しかし、どうしようもない状況だな。
395 :
Socket774 :03/05/16 11:43 ID:82a4TZ0/
8RDAでFSB200の報告はほとんど無いし。 8割方NF7って感じ。 流行もあるだろうけど。
396 :
Socket774 :03/05/16 12:36 ID:SDM3l/Aq
>>392 豚がFSB上げれば不安定になるのは貴方の母板のスレ
では激しく既出です。C1に限ったことではありません。
C1はOC規制チップです。
k7s5aの初期リビジョンを思い出す、
399 :
Socket774 :03/05/16 13:04 ID:r1zI5RiB
豚ではFSB200はダメ 苺皿でFSB200X12.5=2.5GHzの方が速いし安定してる
400 :
Socket774 :03/05/16 13:41 ID:DmX2Lnyf
苺電圧定格166×12はダメなのに、166×12.5が安定。 正直意味が分からん。
>>391 この書き込みを最後に近所の某大型電気店に
パーツを持っていくことにします。
不良という結果が出てくれたらスッキリするけど、正常だったら・・・・
安定までの道ははるか先になりそうだ。
404 :
Socket774 :03/05/16 18:10 ID:erlmiKNK
>>401 しばくぞ!ぼけ!
こっちは真剣なんじゃ!
>>404 それじゃあしょうゆは?
つーか>397を信じる喪前はある意味ピュアだな。
そんな規制チップあるわけないだろ。
現にOCできてるって報告もあるし。
8RDA+なんだけど、LANが機能しなくて萎え せっかくのBBが使えない。 どこをいじればいいんですか? まじ泣きそうでつ。
407 :
406 :03/05/16 18:33 ID:lJvv/M/j
言い忘れました。 OSはXPでつ。
>>406 まずBIOSで有効になってるかチェック
確認したらセーフモードで起動してハードウェアウィザードの
デバイスの取り外し/削除から「MCP Networking Controller」を削除し、
その後普通に再起動してドライバをインストールすればOK
BIOS画面でMACアドレス入力してる?
豚の2500+とRDA3+の組み合わせで問題発生ですか… どっちも買ったばっかりだよ( ´Д⊂ヽ EP-SPD650も買ったばっかだし、なんてついてないのだろうか
411 :
406 :03/05/16 19:28 ID:jw4qAgP6
>>408 レスどもです。
セーフモードでの起動はどうやるのでしょうか?(汗
>>409 MACアドレスとは、どんなものですか?(汗
ヒントだけでもかまいません。
すみません、質問ばかりで。。。
A7N8X 2.0にしてみたんだけど、やっぱり倍率によってまちまち。 200x9.5は相変わらず通るんだけど、200x10がダメで200x12がOKだったりする。 マザボじゃなくてCPUの問題だな。
苺1700+の話ね。
と思ったら200x11で動くようになった。
3+って13倍の壁有ったっけ?
あるよ(´д`;)
あーあ
419 :
383 :03/05/16 23:17 ID:LXXovr4N
>>385 >>390 さんくす。
とりあえずケース加工もしたくなってきてるので、ドリル手に入れて
ジャンクのシンク漁ってきます。
13倍の壁って13倍以上にする必要ないだろ。 FSB上げれ。 倍率下げて、FSB上げた方が性能が上がる。 今出たPen4FSB800が良い例だ。
EP8RDA購入したのですが、インターネットに時々接続できないのです。 ダイアルアップは繋がったままなのですが。 接続を切ったり繋いだり繰り返すとそのうちつながるのですが。 過去ログで、MACアドレス等々書かれているのですが、LAN接続はしてませんし、 BIOSでLANをOFFしているのですが。 以前BIOSでLANをONにしてMACアドレスを入れても(000000で次回BIOS立ち上げると必ず何も残ってませんでした) 同じ現象がおきます。 BIOSバージョン030305、030507でもかわりません。 どなたかおたすけを。 WIN2K sp3 です。
>>388 うちもRDA3+とBarton 2500+(定格駆動)の組み合わせが調子悪いです。
388さんと同じで特に負荷をかけていないのに、いつのまにかフリーズしてる。
負荷(私の場合ゲームでCPU100%張り付き)をかけている間は問題無い
というのも同じ。負荷かけるのをやめてから数分〜15分位放置するとフリーズ。
5/3に買って組んですぐは調子良かったが、2,3日で上記現象が出始めた。
特にOCはしてないけど、念のためCMOSクリア(電池外して放置含)しても駄目。
OSをWin2k(SP3)からWinXP(SP1)に変えたらディスプレイドライバが
エラーを出したので、ドライバかカードの挿しが甘いのかと思って
ドライバを最新にして、パーツを全部外して組みなおしたら直った...
ように見えたが1週間たった今日、また冒頭の状態に(泣)
マザーはa2j扱いのものでREVは1.1。
数日してから起き始めるのでショップに持ち込んでも「再現せず」
になりそうなので悩ましい。
>>340 さんの言うようにマザーの不良でショップ側も把握してれば
話が速いのかもしれませんが。
M/BとCPU以外は以下のような手持ちの物を色々組み合わせてみたけど
現象が起きはじめると何をやっても駄目っぽい感じでした。
電源: Seasonic SS-350FS、ENERMAX EG365P-VE
メモリ: SAMSUNG PC3200 256x2。(それぞれ1枚挿しでも変わらず)
ビデオカード: GF4Ti4200、GF2MX
この土日に駄目元でショップに持ち込んでみるかな。
長文スマソ
8RDA+でDVDを再生すると音が小さい。 IEEE1394接続で、CRWD-iU32Sっていうドライブを使ってるんだけど、 音量で、WAVもボリュームも最大にしても、普通に聞こえるくらい。 他の音声ファイルとかの音は大きいんだけど、DVDや、 DVDをエンコしたaviファイルとか再生させると、音が小さい。 こんな人いますか?
豚2500+ 8RDA+ PC2700ー512MB×2 RADEON9500PRO でしっかり安定してますが、何故か不具合の嵐が発生しているようでつね。
425 :
328 :03/05/17 04:27 ID:6LJ4HjNw
再起動orフリーズの 8RDA3+、なんツク行ってきました、初期不良でした。。。 とりあえず、また書きにきます、、、。
426 :
Socket774 :03/05/17 04:50 ID:HUPMyCIK
俺もWinXPSP1で 2500+(定格) RDA+ PC2700 512*2 Ge4200 で、安定してる。しかし起動が遅い! 「WinXP」って画面に出て「ようこそ」にたどりつくまで およそ1分ほどかかる。 これって異常ですか?OS3回入れ替えたけどもう めんどくさいので諦めかけ、、 どなたか助言ください。
ある意味、ジサカー涎垂の状況だな、こりゃw
>>426 IDEコントローラドライバーをNVIDIA NForce MCP2 IDE Controllerに入れ替える。
手動でな。
430 :
421 :03/05/17 08:43 ID:C/qHUWJk
ビデオ MillenniumG450LE PCIは音源sound blaster live light とライドカードAEC6880(ライド0で起動ディスク)です。 モデムはTW30(NTTの純正ISDNタワー)でRS-232c接続でした。 現在USB接続に変更して問題発生していません。(但し4時間。以前でも24時間に一回ぐらいの発生率) あとアスロンXP2500(定格)メモリー256×2デュアル作動です。
お、8RDAのBIOSもいつのまにか出てるじゃないか・・・
WINXP SP1 nVidia nForce IDE Controller 1700+&512MB の環境で SD5002(DVD-R)&NERO5.5で DVD-R焼けないんだが、解決策はありますか? ちなみにWINCDRだとドライブの認識すらしてもらえませんでした
433 :
|キ∀`)ノ :03/05/17 11:16 ID:yU9+6h24
>>432 nVidia nForce IDE Controllerを消すとか。
あの〜お聞きしたいのですが、 RGA と アスロン2500 Radeon 9700 Mem 1024 で FFプレイしていると 画面が 真っ青になって 再起動してしましますTT メモリーかな?と おもって いろいろ調べて MemTest 走らせてみましたが エラー出ませんでした、 この現象だと 次は何を疑えばよろしいでしょうか? 学生な者で 新たなパーツ買うわけにもいかず 途方に暮れております(;´д⊂)
してしまします
>>434 電源orVGA&ドライバを疑ってみては?
バイトをすることをお勧めします。
ここがウータンの住処か(w やっぱ知能が低そうだ(w 他スレ荒らしちゃダメよ!
438 :
340 :03/05/17 13:42 ID:O0VSTuJZ
>>422 オレとほぼ同じ構成ですね。
以下、オレの構成(M/BとCPU以外)。どれもA7N8Xで実績のあったやつです。
電源: Seasonic SS-350FS、ENERMAX EG451P-VE
メモリ: SAMSUNG PC3200 512x2(TCC3)、IOデータ PC2700 256x2
ビデオカード: GF4Ti4200、GF2MX
パイ焼きは完走後に、1〜2分放置でフリーズってのがありました。
何も負荷かけなくても、デスクトップ放置でフリーズ、ってのも同じ。
やはり、マザーが怪しいですね。
マスタードシードもこの症状多発を把握してるので(店員が言ってた)
ショップ側と対応してもらっては?
>433 それだと、IDEが別の意味で不安なので EPOX台湾にあったやつからnVidiaの本家のやつに変えたらなおった 2.00→2.03の間にfixされたみたい
15日なんツクへ、ほかの方と同様、何もしてなくてもフリーズする等の症状の 8RDA3+を持って行きました、初期不良じゃないと言われたら…と不安になりつつ、 行きの電車が「車両故障のため、次の駅で車両交換します...」で ますます不安。。。 店に到着、「初期不良だと思うんですが、云々かんぬん…」 店員「いや、バートン でだめっていう話は聞いたことはあるけど、インストールして様子見て見ないとねぇ〜??」 (少しやな感じ…素のマザーの上に2800+BOXのケースを置く店員…ますますや...) その日は時間なかったので16日昨日取りに行くと、丁寧な態度、「症状も何も、全く 動きませんでした、初期不良です(^_^;)」 (へ!?なんでやねんっオレんとこでは 動いたのに…) 聞くと「IDEをつなぐとPS2キーボードが使えなかった」と言う、 「昨日帰って調べて見たんですけどねぇ〜、不具合が多いみたいですぅ〜」って。 前にもIDEとキーボードの問題の方がおられましたが、それも初期不良みたいです。 でも何故僕の所でキーボードも認識されたかを考えると、OSインスト前にフォーマット 済みで、フォルダ、ファイルも残ってたHDDを使ってたからかなぁ、ってのが関係して たり、なんて思います。(ただの想像ですが) 後、店員の話では、8RDA3+はキーボードとサウンドの不具合を抱えてるマザーが 多いようです。海外サイトのBIOSベータで改善されたという話もあるらしい。 「8RDA+と逆でUSBキーボードなら大丈夫という症状で…」って言ってました。 *「でもバートンでも全然問題なし!っていう人もいます」と。 ということで、結局、別のマザーに交換…。他のマザーについては全然知識なかった のにその場で選んでってことに。店員によると「MSI、Epoxは不具合多いみたいで 現段階では同じマザーに交換はオススメできないですねぇ」店にあったNF-7SRev2.0は 「そのままバートンが載るか確認出来ません(^.^;)」で、「珍しくよく出来たマザー」 (このメーカーにしてはか?)ASUS A7N8Xと交換…、で差額出現…はぁ...。 さよならEP、長文失礼しました。 くじ運のいい人は8RDA3+オススメ。でも時期、BIOSで改善されていくんだと思うけど...。
リドテクのD-proIIあたりにした方がいいんじゃないのか。 リドテクの不具合報告ってほとんど聞かないぞ。
443 :
333 :03/05/17 17:06 ID:CbUA74vk
>>442 おいおい、こっちに押し付けるなよw
>>440 初期不良だったのか・・・
ま、なんにせよもう少し勉強して問題を切り分けるスキルを
身に着けないと、同じ事の繰り返しになるな
ふと思ったんだけど、皆さんノースのヒートシンクの形はどうですか? 私のやつは四角のヤツで、ドイツのサイトの写真と同じ型です。 不具合のあるモデルとなにか関連があったりして。 ちなみにIDEとPS/2は同時に使ってます。
リビジョンは1.0のようです。
8RDA+でミツバチ様との相性はいかがですか?
>>445 僕のハズレもノースは四角ヒートシンクでした。No:030425000372
>>448 それ、購入者個人に与えられた登録番号じゃ。
登録時代理店に送る番号だから公開してはまずいと思われます。
私のヤツは1700苺で、今のところ不具合がないんですよ・・・。
そのうちFSB200のヤツに買い換える予定なので、少しでも情報が欲しいです。
初物だったので割高だったというのもあり、BIOSで解決されればいいのですが・・・。
434のものですが 436さん そうですか〜 次は電源なんですか〜 441さん 今現在 FFやってて 41度です いかがなものでしょうか? 電源に関して ホシノ金属のケースに付いてたやつをそのまま使っております、 350って書いておりました これは 性能的に だめだめ なのでしょうか 質問ばかり書いて すいません。
>>447 苺1700 8RDA+ ラデ9100で無問題
>>440 俺もA7N8X買って8RDA+はじゃんばらに売ろうかな・・・
遊べるのは8RDA+なんだが・・
>>452 具合悪いのはRDA3+の方じゃないの?
>>452 俺はA7N8Xに買い換えて幸せになったよ。
俺はSiS748まで待つよ。 そのうちNF7-Sも安売りになるだろうけど。
>>447 俺は 2100+ 8RDA+ ラデ9100で無問題
>>455 そうか・・じゃあ買うか。
>>456 俺はできるだけ早く新しいママンがほしいからこれを待つ
A7N8X (PCB2.0)
★出荷時期:まもなく
予想小売価格:オープン (実勢予想価格 \15000)
2.0ってもうとっくに出回ってるよ。 シリアルの頭が34のやつとか。 俺が買ったのは33だったけど2.0だった。
>>342 でね〜よ。漏れのはサポートされていないらしい。
A2じゃ当たり前かもしれないが鬱。。。
(´・ω・`)ショボーン
>>449 そうですよね..、初期不良交換したので、廃棄されるのかと思い...。
A7N8XもBIOSアップで改善、改善、出来のよいマザーになったらしいですから、
8RDA3+もそうなるといいですね。でも当たりだと問題なし、快調みたいで。
>>452 A7N8XのIDEケーブルはちょっと悲しい...、3+のしなやかなスマートケーブルはよかったな..。
マザーがよければいいんだけど、まだ組んでないので..。
>>458 ,459
僕の差額払って交換したのは、そのNo.34ZG*******です。16800円で高かったな...
逆に3+は価格comより安かったのに。
とりあえず、疲れたのでこの辺でしつれい。。
>>461 これを機会にSATAにしてしまうとか。
追:A7N8X DELUXの方です。
オンボードのサウンド使っているんですが、何故かスピーカーが右側しか鳴りません… どんな原因が考えられるかお教え頂けると幸いです ドライバは1.14を使っています
差し込みが中途半端
皆さん8RDA+のオンボードLANで何Mbpsでてますか? 漏れは、Bフレッシニューファミリー(BIGLOBE)フレッシスクエアで50Mbpsが最高です。 もっと出てる人いまつか? これ以上出ないのなら買い替えを考えていまつ。
他のだとどれくらい出るの?
イソテルのPCIのギガイーサーでも60Mbps付近で限界だぞゴルァ!!
RDA3+でFSB200にてS3から正常に復帰できてる人いますか? RGA+では問題ないメモリ(Winbondチップ TTI基板)なのに、RDA3+だと復帰できないんですけど…。 BIOS更新したり、メモリ設定ゆるゆるにしても駄目。 ちなみに、FSB166なら復帰できます。 FSB200以上でS3使えてる人、使用メモリを教えて下さい。
470 :
469 :03/05/18 03:28 ID:+Qs1jTaS
どうもメモリは関係ないみたいです。 FSB200、メモリ160の非同期にしてもS3復帰できません。 復帰できない時の症状ですが、ポストコードがCFと表示され、ピーポーピーポー鳴ります。 CFってことは、CMOSをうまく読み込めてないということかな? うーむ、ハズレ板を引いてしまったか…。 ただ、Windows上ではFSB200で激安定してるので、高FSBでS3復帰できないのはBIOS固有の問題でしょうか?
どうも3+は問題が多いなぁ
まさかオバクロしてS3復帰できないとか騒いでねーよな?
>>472 FSB200って言ってるんだから、3200+でなければOCだろうよ。
それでも敢えてやりたいって言ってるんだろ。
474 :
469 :03/05/18 10:07 ID:+Qs1jTaS
>>472 >>473 S3復帰が正常にできていたRGA+と同じ構成・設定なのに、RDA3+ではできないということは
後者に何らかの原因があるのは間違いないかと。
というか、FSB180超えた辺りからS3復帰に失敗するようです。ダメ板だな。
みんな時間が進む現象にどう対処してますか?166*10ですすみまくってます。 RDA+です。
477 :
Socket774 :03/05/18 10:39 ID:laI39N0f
>>474 関係ないけど、ウチの8rda+はオバクロFSB200でS3復帰無問題
しかし、bios1/29以降の新しいやつにすると、とたんに復帰失敗
ぴーぽぴーぽになります。モチ、ポストコードはCFね。
拡散スペクトルを有効にしてるとずれやすいんだっけ? まぁ、時計自動修正ソフトを入れておけば気にしなくて済むかと。
あれ再起動したら時計狂い直った。なんでだ? さっきは1分で1秒速まるってな感じで狂ってたのに・・・
>>479 ちなみにA7V8Xスレでそのこと書いてあったからBIOSで無効にしようと思ったら
すでに無効になってた。ていうか、無効も有効もできないようになってる。
A7N8Xだった・・
483 :
Socket774 :03/05/18 15:29 ID:8fNsoC3i
あのー。8RDA3+と豚もってるもんですが、 昨日まで、皆さんと同じで再起動、フリーズしまくりでした。 でも、マザー変えてからのgeforceとの相性、PS2、USBとの相性の書き込みから考えるにIRQの からみと判断。 ためしに使わないデバイスすべてdisableにして、(IEEE1394はきれない!!) enableはオンボードサウンド、RealTekの内臓LAN、rs232c1つ。 機器はPS2キーボード、USBマウス、USBジョイスティック、PCIにキャプチャカードのみ。 WindowsのステアリングIRQは使用しない、IEEE1394は無効、USBホストはひとつ無効状態にして、WindowsのIRQがVGAと重ならないことを 確認。 激しく安定するようになりました。 このボード、シリアルATAとIEEE1394とオンボードLAN2つ、USB6ポートと いっぱいあるのにIRQ重なって挙動不審になってるんではないかと。 IEEE1394がdisableにできるBIOS出せば解決しそうな気がします。 もしくは、マウスとキーボードをUSBに指してIRQを節約するとか。 以上です。
ほらほら自分に不利なソースを見せられると発狂する淫厨ですよー
485 :
Socket774 :03/05/18 15:31 ID:N0FTad3j
コンパイラ使ってもP3より性能悪いんだが
自作自演で燃料投下はいいけど、スレ間違ってるよ。
>>484 最強への道が開かれる書き込み登場か!?
リビジョンはいくつですか?
>>444-445 のものは1.0
マスターシードの画像では拡大したところおそらく2.0臭い感じです。
ちなみにシリアル、パラレルをDisableしたところ変な挙動は無くなったかも
しれない感じです。あとSATAも切ってみました。
488 :
426 :03/05/18 16:54 ID:pIpvP/AH
>>429 亀レス失礼します。
ドライバ入れ替えましたが結局改善されませんでした。
Win2000SP3でも同様に起動が遅いです。
もう仕様だと思ってあきらめます
┏━━━━━━━━━┓. \ゴバクワショーイ!!/ \パイナポゥワショーイ!!/
┃ ┃.... /■\/■\ /■\ /■\ /■\ /■\
┃
>>484-487 . ┃... ( ´∀` )´∀` )´∀` ) ´∀` ( ´∀` ) ´∀` )
┃ ┃. /■\/■\ /■\ /■\ /■\ /■\
┃←───┬───→┃ ( ´∀` )´∀` )´∀` ) ´∀` ( ´∀` ) ´∀` )
┃自作自演│ 誤 爆 ┃.... /■\/■\ /■\ /■\ /■\ /■\
┗━━━━━━━━━┛... ( ´∀` )´∀`) ´∀` ) ´∀` ) (´∀` ) ´∀` )
/■\/■\ /■\ /■\ /■\ /■\
( ´∀` )´∀` )´∀` ) ´∀` ( ´∀` ) ´∀` )
(( (つ ノ(つ 丿(つ つ(つ ノ(つ 丿(つ つ
ヽ ( ノ( ヽノ ) ) ) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)(_)し' し(_) (_)_)
490 :
469 :03/05/18 17:21 ID:+Qs1jTaS
>>475 FSB200のデュアルでMemtest86 10ループエラーなしです。
というか、メモリ1枚差しでもFSB180超えた辺りからS3復帰できなくなるので
メモリは関係ないかと。
非同期でメモリクロック遅くしても、FSBが高い時点でアウトだし。
逆にFSB166、メモリ200の非同期ならS3復帰できます。
491 :
483 :03/05/18 17:23 ID:8fNsoC3i
>487 σ(=^‥^=) ミィ? 8RDA3+ Rev1.1でした。
ママはここよ・ ・ ・ ぼうや
493 :
469 :03/05/18 17:31 ID:+Qs1jTaS
>>477 RGA+でもS3復帰できないBIOSはありました(3225など)。
RDA3+もBIOS更新で何とかなると思うんですが、これまでリリースされたBIOSは
すべて高FSBでS3復帰に失敗するのでお手上げ状態です。
>>488 System32内のファイルを手で書き換えるようなことはしなかった?
システムの自動保護がかかると、その後ずーっと起動が遅くなるよ
スキンつかうためのパッチ当てとかではまったことがある。
>>426 IPアドレスとサブネットマスクを入力で問題無
>>491 ノースのシンクは四角ですか?
それとも丸ですか?
リビジョンで若干違いがあるようです。
ウチのは四角で、スロットが色分けされてます。
497 :
483 :03/05/18 19:58 ID:8fNsoC3i
>496 ノースシンク四角で、スロットも色分けされてます
>>497 もしかしたらこのリビジョン1番台が病気持ちなんでしょうかね・・・。
マスターシードの見本写真のリビジョンではどうなのか気になってます。
色分けバージョンの人はレガシー系と使わないデバイスを徹底的に切ると
良いのかもしれないというのが定跡になりそうですね。
今日、8RDA+をサクソス2にて5本限定特価7800で衝動買いしますた。 スレ見てるとなんか茨の道に踏み込んでしまったような気がするな・・・。
過去ログみてもわかんなかったから RDA3+ てゲームに向かないて本当? 買おうと思ったんだけど、それ聞いて買う気が失せてきた なぜに向いてない?
>>499 RDA+の最初期のrev1.0で
組んだ時から安定しまくってて有閑マダム状態でつ。
癖さえ掴めばド安定なママンです。
自分はトラブルを楽しむ自作派なのでSiS748を待ってますが。(w
>>501 ちと安心しまつた。
今週は退勤後真っ直ぐ家に帰って、ちまちまといじってみまつ。
503 :
499 :03/05/18 21:35 ID:QWSoKkum
>>501 なんか情報が出そろえば激しく強力なママンに化けそうな予感が気がしてきました。
一応当方では苺166×12.5で安定してますが、1.57以下だとダメです。
KT400だと定格でもいくらでも回ったんですが、やっぱり電源周りとか
IRQとかの内部設定が間違ってる臭い感じしませんか?
BIOSで直れば良いんですが・・・。
FSB400の下位モデル(もしくは低電圧)がでればCPU買い換えるつもりなので・・・。
>>500 向いてないっちゅー事はないよ。ただ、RDA+と違ってサウスがMCPなのがイタイ。
ドルデジのエンコードが出来ないせいでノイズフリーなサラウンド環境が組めない。
だからFPSとかでサラウンドが必要な時にはRD(G)A+のほうが有利。
505 :
500 :03/05/18 22:13 ID:6m2fBnar
>>504 レスthx
サウンド関連ね
漏れMMOしかやんないから問題かいな
3+はサウス内蔵じゃなくてCMI9739Aですよ。
くだらない質問かもしれないですがRDA3+のチップセットのところに nForce2 SPP-128となっていますがRDA+とちがうものがのってるとの 解釈で良いのでしょうか?
いきなりシャットダウンの件は コンパネ>システム>詳細設定>起動と回復の「自動的に再起動する」をOFFにしたら シャットダウンだけはしなくなった。 まあ不具合の固まりではあるがな
509 :
403 :03/05/19 05:56 ID:2Dk3jYF4
>>440 漏れは8RDA+だったが、あんたとほぼ同じような結果になった。
しかも、あんたと同じマザボに交換になったよ<A7N8X>
今は安定しているよ。が、FFベンチが500も下がったのは痛いなあ・・・6000→5500(泣)
さらば、EPまた逢う日まで。
ここってときに強いねASUS。 今遊ぶならEPOXと思っていたが やはりABIT買ってくるか・・・・
511 :
Socket774 :03/05/19 14:47 ID:gT3DpIC3
RDA3+の使用を諦めて他のマザーを検討したとき、当然A7N8XとNF7-Sで 悩んだのだが、結局A7N8Xにした。ノースがファンレスってのと、海外の レビューサイトでよくA7N8Xが使われているということを考えて。
RDAスレで、A7N8Xの評価がこれほど高まるとは・・・
513 :
Socket774 :03/05/19 18:22 ID:ZzR5TPuD
しかしRDA+は何故バイオス上でVDD可変出来るようにしないのか。 何か都合悪いのか?
514 :
Socket774 :03/05/19 18:33 ID:BSbmi6dC
RDA+で組みました。 オンボードのLANも問題なく使えていますが、電源を切っても LANが通電状態のようです。電源断と同時に切ることは出来ないのでしょうか? OSはXPで、終了時はサスペンドではなくシャットダウンしています。
>>514 できません。キーボードも通電しています。
516 :
Socket774 :03/05/19 18:39 ID:gT3DpIC3
別に通電していても構わないと思うけど。
出来ませんか・・・ じゃあ気にしないことにします(^^;
1GBメモリ積んでるんだけど休止ができなくなった(メモリ消費するソフト立ち上げているとき) 512MBなら大丈夫なんだけど BIOSは最新←これが悪いのか?w
落ちはしないけど挙動不審。 PS/2機器がたまに変な動きする。
520 :
380 :03/05/19 20:33 ID:VKl4+Z06
芥子にメールした所、「そんな現象は発生しなかった。メモリ設定甘くしてみろゴルァ」(意訳) という返事がきますた。 で、販売店に問い合わせたところ、 「ドイツのサイトであがっている5/7BIOSを入れたら現象改善するみたいです」 と言われたので、入れてみました。 とりあえず、デスクトップのまま10時間放置してもフリーズしていません(涙) パラレル・シリアルやシリアルATA、iEEE1394とかは普通に動いています。キーボード・マウスはPS/2でつ。 メモリや電圧は完全にデフォルトなので、これからFSBとか色々と詰めてみます。 やっと遊べるよ…
芥子?
茶子
nForceスレ、全体的になぜか荒れてるね。。。
梶田うざいよ
>490 BIOSでCPU PerformanceをAggressiveからOptimalにしてますか? うちのRDA3+REV1.1はこれでFSB190でS3復帰OKです。 RDA+もそうだった。
メモリーは1-2に刺してあるのに起動時それらしきメッセージが出ません。 色いろいじって見ましたがまるで改善されません。何故??
528 :
469 :03/05/20 00:34 ID:W4ajLWYD
>>525 CPU Performanceなんて項目ありますか?
CPU Interfaceのこと??
この項目をOptimalにすると、FSB200でBIOSがまともにポストしませんでした。
ちなみに、うちのRDA3+はRev1.0です。
ところで、FSB190でS3復帰できるとのことですが、FSB200オーバーだとどうでしょう?
>528 ごめん、Interfaceの間違いでした。 そちらではなぜPOSTしないんでしょうね?わからん。 FSB200はmemtest86のTEST5でエラーが出るのでWindowsXPの 起動はさせていません。メモリはKingstonのPC3500 HyperX なの でチップセットが原因だと思う。これじゃ基本性能でRDA+から何が 良くなったんだか。BIOSで昇圧できるようにならんかな。 RDA3+を買うまではEPOX信者だったが正直ちょっとがっかり。 Barton2500+は問題なく2.1GHzで動いてるけどね。半年はこれでいく。
8RDA3+とバーd2500@FSB200x11で安定してまつ。 STRの復帰も完璧でつ。 ベンチマークとかも落ちません。 逆にそら恐ろしかです。 ただ、Vcore+0.3v、Vdd1.8vですが・・・。
>530 そりゃ確かに恐ろしい…… チキンなオレが常用するには自分の心臓も昇圧する必要があるな。
>>529 同。
FSB200だとmemtest#5からエラーの嵐。FSB166なら30ループでエラーゼロ。
昇圧しても結果変わらず。糞メモリではあるけどPC3200なのに。謎。
どっちかと言うとメモリが糞なのではなく、実はマザーの方がイクナイ気がするのだけど。
それは別のマザーがない限り検証不可能だなー PC3200で200通らないってのはマザーっぽい気がするけどさ 巷にはびっくりするほど糞メモリが出回ってるのも事実だしー
8RDA+はその分安いんだしさー とか言って自分を慰めにかかるテスト。 自分を慰め 自分を慰め
536 :
Socket774 :03/05/20 08:45 ID:Y9iVUz2H
gj
ほー・・・・
>>536 やっとWin2000用のIDEドライバが出たか。
>>536 俺はまたWinXPの電話アクチベーションをやる事になるのだろうか・・・
>>540 電話アクチまでは逝かなかったが、IDESWを入れたらATAPICDROM認識しなくなった。
まだだめか。。。
>>536 win2kで起動が速くなったよ。ワショーイ
543 :
Socket774 :03/05/20 13:36 ID:GynIbdCs
起動よりもシャットダウンに妙に時間がかかるのは直った?
544 :
Socket774 :03/05/20 13:38 ID:m77xURi5
>543 それってドライバの問題か? 起動してるソフトとか電源とかの問題っぽいけど・・
>>544 ドライバの問題。
リドテクから2000用のIDEドライバ落とせたから、確認済み。
それよりSCSIになる問題は直ってるの?
SCSIになる問題直った。しかも起動早くなった。(゚д゚)ウマー
>>543 ノートンインターネットセキュリティ2002入れてないか?
549 :
Socket774 :03/05/20 17:31 ID:9Z1qv5Jt
RDA3+とBarton 2500+の組み合わせでフリーズやら再起動する問題で。 店に電話したらBIOS設定でExternal(L2) Cache をDisabledにしたら良いと聞きました このソースって何処にあるか知らんですか?過去ログ見当たらなかった・・・ 適応前は起動5分位でアウトだったのが、とりあえず1日動いてるので様子見だけど L2切ったらBartonである意味が無いと思われるがL2の適用状態を何処で見るんだろ・・・ WCPUIDではL2の所 512k Full 1837.50MHzと現在表示はしてる。 この設定のすぐ下に日本語マニュの方には「CPU L2 Cache ECC Cheking」のがあるのに 英語版は記載無し。この辺かな? 豚2500+(定格駆動) 8RDA3+(デフォのまま上記だけ変更) PC3200 512MB×2 RADEON9000PRO 電源550W リビジョンは1.0 ノースは四角ヒートシンク
550 :
sage :03/05/20 18:57 ID:9Z1qv5Jt
549= とまっちまったよ で、再起動したら適応前に戻ったよ 鬱だ返品だ
551 :
Socket774 :03/05/20 19:32 ID:A90W70p7
>>545 IDEのドライバがSCSIとして表示されると何か不都合あるの?
おれ8RDA+ユーザーだけど、IDE使ってないからわからんけど、参考までに教えて。
552 :
Socket774 :03/05/20 19:35 ID:om2cFf1I
>>551 俺545じゃないけど、多分SCSIとして認識されると
CDRとか焼くときに問題とか出るんじゃないかな
過去にVIAのバスマスタードライバで、
SCSIと認識されてCDRが焼けなくなることがあった
>店に電話したらBIOS設定でExternal(L2) Cache をDisabledにしたら良いと聞きました つーかその時点で欠陥品では?
554 :
sage :03/05/20 19:54 ID:9Z1qv5Jt
ソフト関係忘れてたけど OSはW2k SP3 nForce_Win2k_2.41_international_WHQL.exeと一個前の奴両方駄目 wxp-w2k-radeon-7-88-030430m-008947c.exe ママンは同じ人を一人交換してるので個別製造不良ではないと思われ
これって明かに欠陥商品じゃないの 普通ならリコールもんだよ
新ドライバ入れたらIDEとして認識されるようにはなってた。が、 今まで使ってたS.M.A.R.Tのモニタリングツールや HDDの温度監視ソフトが使えない┐(゚〜゚)┌
>>551 俺はB`sを起動しようとしたら毎回落ちてたよ。
ドライバ入れなおしたら直った
>>556 SpeedfanとかでS.M.A.R.Tとか温度とかが表示されないね。
まあ起動が早いからいいか。ライティングソフトも問題ないみたいだし。
普通に標準IDE使った方が良いんじゃないの? 少なくともMicrosoft謹製な訳だし。
>>536 情報サンクスでつ。8RDA+、Win2KSP3でHDBENCHによると、
(HD)READ 52005→49230、WRITE 42808→54583、COPY 4324→14199
になりますた。(・∀・)イイ!!
でも、CD DOCTORが使用不能になりますた(´・ω・)ショボーン
8RDA+に2000IDEドライバ入れたらCD-ROMが行方不明になりますた。 起動云々はRAIDカードからなので、わかりまへん
563 :
541 :03/05/20 21:30 ID:4VoU6t9u
>>561 同士よw。漏れはXPですが。
>>562 入れなおしてもセカンダリのマスターには何もないと怒られちゃうです。。。
いったんもう一方のドライバに入れ替えたんだけど、どうにも納得いかないからサイドチャレンジ中。
ダメもとで80線のケーブルに換えてみます。
2.03のときはB'sが落ちたりしたけど、認識だけはしてたんだよねぇ。。。
デバイスマネージャから消えたのかそれともマイコンピュータから消えたのか・・・
>>563 おお、心の友よw
セカンダリスレーブ接続なんですが、IDEドライバのプロパティでNoDevice。
デバイスマネージャから消えてます
MS謹製ドライバでは正常ですね。
新ドライバー入れたらOS逝った・・・_| ̄|○
RDA+におまけで入っているノートン・ゴースト使っている人いますか?
>>566 おいおい。そんなに危険なのか?
ここいらで整理ヨロシクお願いします。
●OS:
●ママン:
●REV:
●ノース:
●ドライバ:(InternationalかEnglish)
●症状:(問題無き場合は無しと記入)
ワシも新ドライバー入れたらOS逝った・・・_| ̄|○ 8RDA+ Rev1.1
おいおいそれってマジ? せっかく今落として入れようと思ってたのに。 おっかねーなまったく。
8RDA3+で問題ないどころか、今までもっさりだったWinXPが シャッキリポンになったよ(・∀・) SpeedFANでHD温度が表示されなくなったのは目をつぶろう(´д`;)
●OS: XP Pro SP1 ●ママン: EP-8RDA ●REV: 1.1 ●ノース: A2 ●ドライバ:2.41 International ●症状:無し
オーエスいった人ってオーエス何使ってるの? 自分はWIN2Kだけど問題ないな。
574 :
569 :03/05/20 22:29 ID:9Ge1xPst
●OS: Win2K SP3 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.1 ●ノース: 不明 ●ドライバ:2.41 International ●症状: OS起動直後にリブートがかかる。セーフモードならならない。 ドライバアンインスコしたらOS没。
575 :
573 :03/05/20 22:33 ID:A5Ss27tU
●OS: Win2K SP3 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.1 ●ノース: A2 ●ドライバ:2.41 International ●症状:問題なし
●OS:Win2K SP3
●ママン:8RDA+
●REV:すまん、わからん
●ノース:A2
●ドライバ:2.41International
●症状:CD-ROMが行方不明、IDEドライバだけ戻した
>>573 オーエスってなんか新鮮w
●OS: Win2K SP3 ●ママン: A7N8X Deluxe ●REV: 2.0 ●ノース: C1 ●ドライバ:2.41 International ●症状:問題なし
578 :
573 :03/05/20 22:37 ID:A5Ss27tU
なんだなんだ? これだけ問題あり、問題なしの差が出るものってなんだろ? C1とA2の違いか?
●OS: Win2K SP3 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.1 ●ノース: 不明 ●ドライバ:2.41 International ●症状:CD DOCTORが利用不可
●OS: Win2K SP3 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.0 ●ノース: A2 ●ドライバ:2.41 International ●症状:問題なし *玄人のRAIDカードを挿して、ストライピングしておりまつ(´д`;)
●OS: WinXP SP1 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.1 ●ノース: A2 ●ドライバ:2.41 International ●症状:DTempで温度が表示されない
582 :
573 :03/05/20 22:51 ID:A5Ss27tU
うちではSPEED FANで温度表示も出来てるな・・・
583 :
568 :03/05/20 22:53 ID:QkK/1Aoi
>>577 お〜い。俺がここで言うママンは無印・+・RGA・3+だよ。
この中に紛れて少し(w
ま〜色々と参考になりますので、問題無いと思いますが。
結構大事な情報のBIOSが抜けていたので。 よろしくお願いします。 ●OS: ●ママン: ●REV: ●BIOS Ver. ●ノース: ●ドライバ:(InternationalかEnglish) ●症状:(問題無き場合は無しと記入
585 :
568 :03/05/20 22:56 ID:QkK/1Aoi
ちなみに私は ●OS: Win2K SP3 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.1 ●BIOS Ver 0507 ●ノース: A2 ●ドライバ:2.41 International ●症状:問題なし
586 :
569 :03/05/20 22:58 ID:9Ge1xPst
使用HDが何かってのもけっこう重要なんじゃないかな? いま外からなんで自分とこの型番わからないけど。
●OS:winXP Pro sp1
●ママン:8RDA
●REV:1.1
●BIOS Ver.3507
●ノース:A2
●ドライバ:2.41eng
●症状:
>>556 で書いた件以外問題なし
Boot Visで起動所要時間12.48秒
588 :
573 :03/05/20 23:01 ID:A5Ss27tU
BIOSは3402
589 :
Socket774 :03/05/20 23:02 ID:kT89EweH
●OS: WinXP SP1 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.1 ●ノース: C1 ●ドライバ:2.41 International ●症状:SPEED FAN で温度が表示されない ドライバ入れたらOS逝った(OSインスコ→2.41インスコで使用可。) シャットダウン→早 起動→遅 旧ドライバで問題ないなら、さわらぬ方がエエ?(特にC1)
590 :
573 :03/05/20 23:04 ID:A5Ss27tU
ゴメン。うちでもHDDの温度表示出てないや・・・ でも症状はそれだけ。
591 :
573 :03/05/20 23:06 ID:A5Ss27tU
HDDはMaxtor 6L040L2
592 :
573 :03/05/20 23:08 ID:A5Ss27tU
A7N8Xでは問題報告ないな。 NF7では多少の問題報告あり。 RDAスレが一番多い・・・
OS逝った方々はnvatabus.sysとやらが壊れたか、ないって出ましたか?
594 :
573 :03/05/20 23:34 ID:A5Ss27tU
新ドライバインスコしてスタンバイからの復帰もメチャ早くなりました。
●OS: WinXP SP1 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.1? ●BIOS Ver. 3305 ●ノース: A2 ●ドライバ:International ●症状:今の所問題なし。 B'sRecoも無事起動。 しかし、SoundStormのアイコン相変わらず文字化けしてんなぁ。
596 :
541 :03/05/21 00:00 ID:QIJsOvAw
●OS: WinXP Pro SP1 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: ?? ●BIOS Ver. 3507 ●ノース: C1 ●ドライバ:2.41International ●症状:IDE SWだとセカンダリマスターにつけたDVD/CD-R(RW9060A)認識せず。 DMA切ってPIOのみにしたり、80線ケーブルにしてもだめ。 しゃぁないから標準ドライバに戻す。 でも、現状でもHDDスピード的に不満ないからいいか。。。
並行輸入版の8RDA+だけど、 このデバイスが使用できるリソースが不足しています(コード12) ってでる。 OSはwin2ksp3。 どうすればいいでしょうか?
●OS: WinXP SP1 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.1 ●BIOS Ver. 3507 ●ノース: A2 ●ドライバ:2.41 International ●症状:問題なし 起動、シャットダウンとも早くなった
>>596 私も同じような構成、症状でドライブはMP5125Aです。
リコーのせいなのですかね?
見る限りでは WIN2KSP3で問題が結構でてる見たいですね。 2.41ドライバ入れるのはOSクリーンインスコ後が 無難な感じ。。
アプリケーションの追加と削除で、 nForce driverが二種類あって、2k/xpってついてる方を 削除したら、OSが逝ってしまった。
>>601 確かに2種類あった・・・
気になったけど、さわるのヤメとこう
うちもOS逝って nvatabus.sysがないとでた。 これから試す人はFDに C:\NVIDIA\nForceWinXP\2.41\IDE\WinXP\nvatabus.sys をコピーすると良いかも WinXPなら修復コンソールから復活できる。
今インスコしているドライバー削除してから 2.41を入れたらいいんじゃ無い? Windows2000互換モードでSetup.exe起動を したら良いかも。
●OS: WinXP SP1 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: ? ●BIOS Ver. 3507 ●ノース: C1 ●HDD:MAXTOR 6L050L4 ●ドライバ:2.41 International ●症状:問題なし インストールもすんなりいきました。 それまではRDA+付属CDの1.15?が入ってました。 HDBENCHをしてみたところ、確かにHDD速くなってます。 特にFILECOPYが如実で、前は4070だったのが14570になりました。
606 :
422 :03/05/21 00:31 ID:ysozGJQ9
RDA3+とBarton 2500+の組み合わせでフリーズする件ですが、
・使わないデバイスをBIOS/デバイスマネージャで切る
・BIOSを5/7版に更新
の2つを実施し、現在OS起動後放置して小一時間になりますが
フリーズは起きていません。
以前は起動後放置数分〜15分で確実にフリーズしていたことを考えると
効果ありの予感(希望)です。
うちではどうしてもビデオカード(GeForce4Ti4200)とオンボードのRealtek
LANがIRQ 19で重なってしまうので、LANを無効にしてPCIにNIC(Intel82559)
を挿してようやっとIRQがすべて重ならないようにしてます。
後は、殺してるデバイスを一つずつ復活させながら週末まで様子を見てみます。
折角のオンボードLANx2をどっちも使ってなくて、わざわざPCIにNIC挿してる
のはあまりにナニなんで。
>>483 >>520 サンクスコ
WIN2Kで、IDE HDDの電源OFFが効くようになった つーか今まで効いて無かったのね・・
608 :
まとめ :03/05/21 00:45 ID:ePel6RXM
2.41ドライバの今まで既出な症状のまとめ ○Win2K ・OS起動直後にリブートがかかる。セーフモードなら問題無し ・CD-ROMが行方不明になる。 ・CD DOCTORが利用不可 ・OSが逝ってしまう。 ○XP ・DTemp、Speed Fan等の温度監視ツールが使えない。 ・IDE SWだとセカンダリマスターにつけたDVD/CD-R(RW9060A)認識せず。 ○その他 ・他スレよりデトネが43.51になる。
案外ひどいね
オレはSpeed Fan等の温度監視ツールが使えないでた
WIN2KでMBM5は普通に使えてる
近々新しいドライバが出たりして(w
全く問題無し。 気になってた所が治ってて、嬉しい。
614 :
595 :03/05/21 01:17 ID:wPjDUZjA
あ、セカンダリ・マスターにPX-504A(DVD+R/RW)付いてるけど、とりあえず動いてる。 まだ自作のDVD-Videoを再生してみただけだが。
>>579 ですが、neroとWinCDRでCD-R/RW(CRD-BP1700P)をCD-R/RWとして認識できてませんでした。音楽CDなんかの再生は出来るのですが・・・
●OS: Win2k SP3 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.0 ●BIOS Ver. 3305 ●ノース: A2 ●ドライバ:International ●症状:SpeedFanで温度が表示それない IDE1 IBM 180GXP*2(RAIDではなく両方単体) IDE2 Toshiba SD-1612(M),NEC DV-1300A(S) の構成でまったく問題なし。B'sでDVD、CDの焼きOK もちろんDMAはon状態。 それよりIDEハヤー。
618 :
483 :03/05/21 01:54 ID:AydHf5mk
>606 役に立ってよかったです。 あとはIEEE1394をdisableにできるようにしてくれて、 FSB400BARTONを公式にサポートしてくれるBIOSだしてくれると いいかんじです。
スゲーなぁ。 K7S5Aの初期リビジョン状態じゃんか。 ひどすぎ。
CDRやDVD-Rつけて認識しないって言ってる人は WinCDR使ってないかい? NeroやCloneに変えたらなおると思うよ
621 :
:03/05/21 02:20 ID:+dgx5I3h
RDA+でC1チップの起動画面で NVIDIA nForce2 Ultla400 Supportと出て システムのプロパティ見ると NVIDIA nForce2 Ultla400 Memory Controllerってのがあるって事は C1マザーにBIOS 0507と今回の新ドライバ入れるとFSB400完全対応って事で いいのかな?
>>620 漏れはB's Recorder GOLD5だよ。B'sCLIPは入れてない。
デバイスマネージャから消えちゃってても治るのかい?
>>620 漏れは
>>615 だけど
× WinCDR
× Nero
○ CD Manipulator
だった。これまではWinCDRで問題なかったのになぁ。B'sは持ってないよ・・・(´・ω・`)
BIOSは関係ない。 C1が載ってればUltra 400。 おれのBIOS、03/05/2003
しかしデバマネから消えるってすごいな。。。 いまのところ報告されてるのはリコー系だけだけど。 他の人はどうなんだろ?
626 :
:03/05/21 03:33 ID:+dgx5I3h
>>624 そうなんだけど0507だと起動画面でUltra 400 Supportって出るから
メーカー正式対応になるのかなって。
nFORCEドライバ、何の気無しにアップしてたよ。 凄いことになっているんだね。 ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
温度がでない程度なら許せるが OSが逝ってしまう現象が出た人と出なかった人の違いってなんだろ? OSやノースチップでもなさそう。BIOSでもなさそう。 やっぱりHDDとの相性か?俺は幕のHDDで問題なし。
629 :
569 :03/05/21 06:39 ID:qeN1p3HH
結局ドライバアップデートの件で朝を迎えてもた。 うちはOSやっつけちゃたけど、 原因はどうやらEasyCD4との食い合わせだったらしい。 いや、EasyCDだし。それもver4だし。文句はないよ。うん。
問題飽きてる奴って、どうせ上書きアップデートをしてるんだろ。
A7N8Xでは問題出てないようだね。
>>631 朝釣りご苦労さま。
504 名前:Socket774[] 投稿日:03/05/21 06:23 ID:8LoIxC07
A7N8X-DXでSWドライバ入れたらアイオーデータDVD-R(パイオニア製)認識は
すれどもB'sCLIPもB'sRECORDERもうまく動かない
標準に戻したよ
ドライバ2.41他には不具合ないみたい
>>632 釣りじゃなくて総合スレ見てなかった。。。
釣りじゃないのかYo!! (ノД`)・゚・。
2.41ドライバでDTempは問題なく動いている。SWドライバは未導入。
637 :
595 :03/05/21 11:26 ID:lgV0DQ8a
>630,635 同じく上書きで問題なし。
●OS: Win2k SP3 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.1 ●BIOS Ver. 3507 ●ノース: ? ●ドライバ:2.41 International ●症状:CDRWINで、IDEに接続してあるDVD-ROMを認識しない IDE PM:HDD(MAXTOR) PS:HDD(IBM) SM:SD-M1612(TOSHIBA) SS:LTD-163D(ライトン) 玄人ATA/RAIDカードにLF-521D(パナ)、LTR-48125W(ライトン) ドライバは上書き・SW導入。 DVD-ROM2つとも認識せず。 B'sRecorderGOLD5、CDM、ジャグラー、DVD Decrypterでは無問題 CDRWINの再インスコでも症状変わらず。
EPoX駄目だなコリャ。
cpuの情報がないのは何故? 出来ればbartonユーザーの希望
bartonユーザーの希望 プ
bartonユーザーに夢も希望もない! あるのは荒涼とした敗北感と圧倒的な屈辱だけだ。 そう、俺たちは負けたんだ。金玉と春谷に。
643 :
Socket774 :03/05/21 19:55 ID:YN72/8wb
●OS: XPHomeSP1 ●ママン: EP-8RDA3+ ●REV: 1.0 ●BIOS Ver. 一番最初のヤツ ●ノース: c1 ●ドライバ:2.41 International ●症状:SW拒否でかなり爆速。症状としてはPS2機器の変な動きが無くなった。 なぜかサウンドドライバを入れるか聴かれ、おもしろそうなので入れてみたら 2回インスコされる。 結果としてcmediaの美味しいところが完全にスポイルされたので速攻でロールバックした。 苺1700(ハズレかも)が1.6v以下だと安定せず、1.625まで昇圧して鉄板。 豚を使わない限りは満足度高いけど、実は豚が使えた方が満足度高い。
●OS: Win2k SP3 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.0 ●BIOS Ver. 3402 ●ノース: 不明 ●ドライバ:International ●症状:SpeedFanでS.M.A.R.T.が表示されない。 もちろんBiosのほうではEnableにしてあります。 その他は、今のところ異常なし。
645 :
Socket774 :03/05/21 20:17 ID:+E0XEPGs
646 :
Socket774 :03/05/21 20:19 ID:8F0eUaJZ
SW導入とか拒否とかってあるけど、SWってなんの略?
●OS: WinXP SP ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.1 ●BIOS Ver. 3129 ●ノース: A2 ●ドライバ:International ●症状:新しいSWドライバ入れたらゲームができなくなった。 ちなみにゲームは起動時にCDを入れなければいけないBF1942。 SW入れるとやっぱIDEまわりおかしくなるみたい。
648 :
647 :03/05/21 20:34 ID:HRVcM3H2
ちなみに前のものに戻したらできるようになりました。
649 :
Socket774 :03/05/21 21:11 ID:+E0XEPGs
豚、豚とうるさいので封印してた豚載せてみたよ CPU 豚XP2800+@XP3200+相当(FSB200X11) M/B EP-8RDA(無印、REV1.1、ノースA2,VDD1、82Vに改造済) BIOS 3507 ドライバ 2.41(SW入り) VGA RADEON9800PRO(カタ3.4) 少なくともXP3200+相当では完全に安定しているみたい いつのまにかXP3200+対応になったのかな? 3DMARK03 5711 3DMARK2001SE 17789 3DMARK2000 17663 N-BENCH1.2 12841 N-BENCH2.0 3200 FF-BENCH 一回目7409 FR 19.13 夏海ベンチ 12107 SEXYビーチ 159セクシー SUPRPI 46秒 でも2.4GHzで安定しないと苺皿2.4GHzに負けるんだが・・・ SWドライバはHDDとDVD-ROMは認識OK(DVDプレーヤーテスト未済)
>>643 すみません。
cmediaの美味しいところがスポイルっていうのを詳しく教えてもらえませんか?
651 :
643 :03/05/21 22:21 ID:NGczHxH/
>>645 166×12.5で。
ちなみにA7V8Xだと定格で(1.53位なんだが)で回し放題だったのだが。
あとは異常なし。っていうか、体感でIDEはええ。
>>646 糞VIDIA謹製ウンコドライバ。
入れても一つも得しないと言う恐るべし逸品。
MSの仕事がいかにきめ細やかかがうかがい知れる。とか知れないとか。
>>650 DVDソフトで5.1chを出力できる。
ドルビーデジタルを楽しめる。
ヘッドフォンとかで疑似5.1チャンネルを楽しめる。
cmediaは音が素直。
音関係は遊び心満載。
タダなのに。
と、こんな感じ。良い。
652 :
643 :03/05/21 22:22 ID:NGczHxH/
653 :
Socket774 :03/05/21 22:29 ID:+E0XEPGs
>>649 だが
CPU電圧1.9Vに上げたら2.4GHz(FSB200X12)が動いたよ
ただしスコアはイマイチ
かなりタイミングを遅らせてるんじゃないのかな?
苺皿とあまり違わない
3DMARK03 5757
3DMARK2001SE 18385
3DMARK2000 18720
N-BENCH1.2 13013
N-BENCH2.0 3435
FF-BENCH 一回目7502(途中落ちるなどイマイチ不安定)
FR 19,78
夏海ベンチ 13073
SEXYビーチ 163セクシー
SUPERPI 44秒
以前はB'sとの相性が悪かったけど、今回はCDRWinと悪いみたいだな。 B'sメインな俺にはありがたい話。何も不具合ないし。 けどNF7、A7Nスレでの扱いはこんな感じだなぁ。 __ へ i. ツ ゝ_! . !_l _r' ⌒ヽ ノ ,/ . l ゝ、 ゙T ̄了:), ri' " ,/ ←とりあえず様子見で ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"` l、,/ SWを入れなかった海老、アスス使い ヾ、 l : i ,/ Y l : l'" ! l : ,l l、 l : l /~ ニ口ニ{ ! ヽ ゙! ゝ ヾ. ゙! \ ヽ.゙! __ \ )゙! /゙ンニヾヽ,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /ゝ,/ l ! l.l l_/ヽ.ヽ,H、 / ,/ ゝニl `¨¨ ↑ ~~~ (ゞヘ、 | | ソッコーで人柱になったエポ使い
655 :
Socket774 :03/05/21 22:34 ID:+E0XEPGs
>>652 FSB166ならいいがFSB200にすると3D関係が不安定だった(前は)
656 :
650 :03/05/21 23:12 ID:SnrWvgO0
A7N8XだけどSW入れちゃったよ。 IDEに何も繋がってないけど・・・
658 :
646 :03/05/21 23:29 ID:8F0eUaJZ
>>651 解説アリガd
出来れば、SWがなんの略なのかも教えて欲しかったり。
659 :
643 :03/05/21 23:36 ID:sWZOno25
>>658 ごめん、なんの訳語かは分からないや。
でもたぶん変な造語だろうから、s凄まじくwuウンコと何ら変わりないと思われ。
660 :
643 :03/05/21 23:36 ID:sWZOno25
やくごでねくて略語だった。書き損じ下げ
661 :
Socket774 :03/05/21 23:39 ID:7Ac2FL9c
2.41ドライバをいれればSWってのも勝手に入っちゃうの?
HDの恩恵はあるから、IDE SWだけいれたいんだけど、できるのかな?
664 :
Socket774 :03/05/22 05:37 ID:yu03ThqF
>>662 入れるかどうか聞いてくるから選択すればいい
SWドライバ入れたらハードディスク間のデータ移動が爆速になりました。 ちょっと感動。
2.41ドライバ入れたらFF11の音がおかしくなったんだが、どうよ
667 :
Socket774 :03/05/22 19:10 ID:E0vE2xPO
>>666 サウンドストームでMIDIの優先するデバイスがいつのまにかnVIDIA製になっていたな
MS製にすれば元通りになる
好きな奴を使え
SWドライバはどこで落とせばいいのでつか?
>>668 NVIDIAからnForce2用ドライバーを落としてくれば中に入ってまつ。
インスコするときに、入れますか? っていうダイアログが出るんで、はい でSWドライバが入る、
いいえ、でWindows標準IDEドライバが入るって感じでつ>ヴァギナーさん
670 :
Socket774 :03/05/22 19:56 ID:3Ko7d0wG
>>669 ー670
レスありがとうございまつ。
早速落としてみまつ。
>>669 WIN2Kですけど表示されませんでした……>ダイアログ
これって強制インスコされてるってことですか?
オンボードIDE使ってなければSWドライバって 入れても入れなくても関係ないですよね
>>673 XPで2.41入れたが、ダイアログは表示されなかった。
再起動後にデバイス マネージャを見てみると
"NVIDIA NForce MCP2 IDE Controller"
ってドライバが新しく入ってた。
で、後から手動でドライバの更新をして
2.41の展開先にあるIDE以下のフォルダを指定。
"NVIDIA NForce 2(tm) SPP/IGP ATA Controller"
そこで、上のドライバに更新すると出来たよ。
●OS: Win2k SP3 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.1 ●BIOS Ver. 3117 ●ノース: A2 ●ドライバ:International ●症状:SWドライバ入れたらコンボドライブが行方不明になりますた。 行方不明になったのは、リチョーのMP9120でつ。 (ノД`)・゚・。
>>676 リコー系はどうやら駄目らしい。
リコー使いはSW入れるな。
678 :
676 :03/05/22 22:02 ID:zcAkWRUH
んん?なんか再起動したら認識してるし…。 データも読める。(・∀・)ヤター
( ゚Д゚)ポカーン
682 :
673 :03/05/22 23:32 ID:B22/Yx3H
>>675 その通り入れてみました。
プライマリIDEチャネル
セカンダリIDEチャネル
標準デュアルチャネルPCI IDEコントローラ
とあって、
標準〜以外はエラーが出てインスコに失敗しました。
んで標準〜に入れました。
……OSが起動しなくなりました。これかぁぁぁあ!!!
683 :
673 :03/05/22 23:36 ID:B22/Yx3H
●OS: Win2k SP2 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.1 ●BIOS Ver. 0507 ●ノース: A2 ●ドライバ:2.41International ●症状:SWドライバ入れたら(手動で)Windows起動後、 「ちゃららら〜」の音の直後に再起動もしくはブラックアウト あれ?"NVIDIA NForce MCP2 IDE Controller" ってのがIDEの項目にないぞ?
684 :
Socket774 :03/05/22 23:40 ID:qBEPG7RG
>>683 爆速ドライバは「NVIDIA NForce 2 (tm) SPP/IGP ATA Controller」です。
>>680 呼ばれてるなw
現在SWは抜いてあるけど、SW入ってる状態だと再起動何回やってっもCDは認識しなかった。
ドライブ側のジャンパをマスター固定、ケーブルセレクトの両方で試したけどダメ。
プライマリスレーブにしてみたりしたが変わらず。。。
スピードが必要になるドライブは別にATA133つないで4台でRAID組んでるから、ま、いいかという感じ。
。。。って仕事の締め切り間際にこんなことやってる漏れっていわゆるひとつの現実逃避ってヤシですか?
ハードディスクが5倍速くなった。
687 :
673 :03/05/23 00:08 ID:iON3S7ep
>>684 あれ、コピペしたら間違った。
●症状:NVIDIA NForce 2 (tm) SPP/IGP ATA Controller
入れたら(手動で)Windows再起動後、
「ちゃららら〜」の音の直後に再起動もしくはブラックアウト
688 :
Socket774 :03/05/23 00:14 ID:NKQPWT8I
>>685 これって甘く危険なドライバですよねぇw
SiSoft Sandra 2003 SP1 で測ってみましたら、デフラグしていなくても
あっさり Drive Index 35,896kB/s 出ますた。 (・∀・)ヤッター !!
Seagate Baracuda 7200.7 80GB
SW入れといてセカンダリだけロールバックってのは無理なの?
標準IDE→SWにしたら、HDBENCHが READ 38994 → 37660 WRITE 38539 → 38994 COPY 3448 → 53587 になりました。 COPY変わりすぎ…(;゚Д゚)
>>690 アルゴリズムが変わったんだろう
きっとMSのドライバは無駄な処理が多いんだよ。
●OS: Win2k SP3 ●ママン: EP-8RDA+ ●REV: 1.0 ●BIOS Ver. 3507 ●ノース: 不明。古い方のやつに違いないが。 ●ドライバ:2.41International ●症状:唯一DTempが使えなくなった。 軽い気持ちで上書きインスコ。SWまで入れたがCD-W540E、SD-R1202、B's全て無問題。
インターナショナルバージョンでいいんでしょ?
win2kで2.41付属のIDEドライバ入れると、!マークがつき デバイスを一つ切れというエラーがでました。 シリアル、パラレルポートを切っても改善されないので、 IDEドライバをマイクロソフトの標準ドライバに戻して再起動すると、 INACCESSIBLE_BOOT_DEVICEとでて起動できなくなった。 あかん。
695 :
693 :03/05/23 01:53 ID:M5H0Qclg
今DLしたんだけど
>>694 見て漏れもw2kだし怖いよ。(゚Д゚;)
どうしよう・・・。
SWは飛ばして基本ドライバだけ突っ込んでみれば?
運が悪くなければ劇速でつよ!!
698 :
693 :03/05/23 02:32 ID:M5H0Qclg
ふぃ〜、SWっての入れても起動やらCD認識やら問題無かったでつ。 あんまりソフトが入ってないので参考になりませんが・・・。
699 :
673 :03/05/23 03:25 ID:kI9/Uagu
しつこいことに三回入れ直してみました。 その都度Ghost2003から復帰。 結論:漏れのところでは入れたら駄目 諦めます(´・ω・`)
とりあえず問題発生したヤシはIDEにつないでるデバイスを教えてよ。 (M) (S) ●IDE1 ○IDE2
702 :
風来のシレソ :03/05/23 04:22 ID:1orVq86u
本当に不具合の多い板だな・・。 とんでもないやっつけ板だ。高校のパソコン部が自作したのかと疑う時がある。 危うくゴミ板買って苦悩して無駄な時間を過ごす所だった。 でもみんなもそう思わない?なんでお金出して物買ってるのに その物の不具合のせいで無駄な時間を過ごさないといけないのか? そんなことにならないためにも僕のオススメ板はこれ↓ NF7-S みんなも僕と一緒に幸せになろうよ。約束だよ?
703 :
_ :03/05/23 04:23 ID:tUbH2C6Y
704 :
701 :03/05/23 04:25 ID:y6ndTCZC
なにがなおったんだ?
241から IDE driver (In-the-box) 2.70 (WHQL) これが削られただけ。 つーか、IDEまわりはやっぱ直ってないんか。
Release Notes May 22 update: removed nForce IDE driver in the 2.42 kit WHQL certified kit for nForce and nForce2 Includes support for nForce2 400 and nForce2 Ultra 400 Update audio performance fixes for EAX supported games Update audio control panel っつうことはMS謹製ドライバで我慢シルってことですかねえ
別にIDEドライバに不具合ないからこのまま使おうっと。
709 :
_ :03/05/23 05:56 ID:tUbH2C6Y
>710 人柱キボンヌ。
712 :
_ :03/05/23 10:07 ID:tUbH2C6Y
とりあえずこける様な不具合は起きてないけど、CDなりDVDを入れた後 認識するまでの間OS(XP)が異様に重くなる・・・>IDEドライバ
unknown changesで判らんな。 >710に人柱やってもらうしかないな。
715 :
_ :03/05/23 13:29 ID:tUbH2C6Y
で、豚が使えないのは直ったの? 誰か代理店にメールとかした? 買いたいのでおねがいしまつ。
>>716 他力本願かよ。
おまいが狩って試せよ。
そして皆に報告も忘れるなよ。
いや、そこまでしなくて良いや。 っていうか、なんで持ってるヤツがやんねーの? 持ってるんだろ?それこそ他力本願じゃねーかよ。 他ので良いや、このスレの住人だと困ったとき情報交換できそうにないんで。 持ってないヤツに自分でやれ?バカじゃねえの?
んー、時計進む。 なんちゃらスペクトラムはdisableなのになぁ。
じゃ、漏れが逝く
>>718 残念ながら、ここの住人はみんなで助け合ってるよ。
情報交換もされてるしな。
お前みたいな非常識ヤローは、他の板使っても無駄だからやめとけ。
既製品でも狩っておけ。
そして二度と来るな。
>718 たしかにお前さんの言ってることにも一理ある。 ただ聞くタイミングが悪かったな。 ココの住人は、最近不具合が続出するやらNF7に客奪われて 過疎化が進むやらで心がすさみ掛けてるんだ。 まぁー許してやってくれw >723 まぁ〜まぁ〜、そう言わずに 平常心取り戻そうやw
728 :
718 :03/05/23 19:44 ID:oe1WDBu9
つうか、
お前らが余りにも傍若無人なんで、買ってきた。
A7N8X(非C1)が正常動作してるが、今からばらすぞカスども。
マスターシードにも電話したぞクズども。
サムソン両面片面
CWTの400w
ラデ9700
で動作確認してるってよ。2500+
っつうかよ。自分で出来なくて赤の他人にここまでさせる赤ちゃんレベルのバカ(
>>717 )
がいるスレってここなんだな。
肝心な2500+を買い忘れて結局検証できねーんだが。
>>719 TClock使って1分ごとに自動修正しる!!!
>>730 たたかれてない。知らない人に電話も出来ない赤ちゃんおバカが開き直ってるだけ。
ていうかこのスレ8RDA3+持ってるヤツ何人いるんだよ。
まさかオレだけってことはねーだろな?
733 :
Socket774 :03/05/23 21:23 ID:lxNXfAd3
BIOSやらドライバーやらのバージョンアップ報告よろ。 以下にテンプレあるので活用して下さい。 ●OS: ●ママン: ●REV: ●BIOS Ver. : ●nforce Driver Ver.:(Internationalの場合はInternationalと明記) ●ノース: ●HDD: ●その他接続機器: ●症状:(問題無き場合は無しと記入)
オレの出番がきたようだな
te
で、結局3+は718しか持ってないの? ダメじゃん
みんな満足してるだろ一部の消防は壊れるとか騒いでるが 結局は大半のやつが安定動作させられているという
案外ABITスレのヤツらによるウソの書き込みだったりしてな。不具合情報。 他スレにまでウータンとか書いてやがったし。 っつうか持ってるなら書けよ。
qPwPlQoZ ↑ 悪ぶってるが本当はいいヤシなんだろ?w
漏れはRDA+だよ
RDA3+でWinXPに2.42入れて問題無しですが何か? あ、豚は買ってません(;´Д`)
743 :
710 :03/05/23 23:13 ID:btVTi6FG
とりあえず、入れてみたが何が変わったかわからん。 いまは、フツーに使用している。また何かあったら。カキコ するっす。 ●OS:XP PRO ●ママン:8RDA+ ●REV:1.1 ●BIOS Ver. :3522Beta ●nforce Driver Ver.:2.41 ●ノース: ●HDD:6Y120P0 ●その他接続機器: ●症状:(問題無き場合は無しと記入) 苺1700+→2600+ VCORE定格
744 :
風来のシレソ :03/05/24 00:06 ID:nxxPpxYD
本当に不具合の多いマザだ・・。 売って正解だったよ。。みんなも無駄な時間消費する前にもう一度考え直そうぜ。
RDA3+&豚2500+の組み合わせ IRQ周りのチェックだけでは安定しなかったので 5/7GERのBios入れたら 不具合解消 今2800+相当の2GHzで安定動作中 ようやくスタートラインに たてまつた
746 :
520 :03/05/24 04:15 ID:ZEa/gf8i
一応、5/7日付けのBIOS入れたら治ったって書いているんだけどな…… 出来れば、この方法で治ったっと香具師は書き込んで欲しいかも。 漏れは今、200*10.5で安定動作。ひとたび安定してくれればまぁまぁ固い板でつ。
747 :
520 :03/05/24 04:17 ID:ZEa/gf8i
ミス:治ったっと香具師 訂正:治ったって香具師
>>744 キミのような初心者にはむかない板であることは確か。
あーあつられた
750 :
223 :03/05/24 09:16 ID:zfVi+pc6
●OS:2k SP3
●ママン:8RDA3+
●REV:よくわからん(ノースのシンクは四角)
●BIOS Ver. :最初のまま
●nforce Driver Ver.:2.42
●ノース: C1
●その他接続機器: HDD計4台、πのA05
●症状:豚が定格で回らん(3000+を166*10なら安定)
2.42入れたけど何も変わらん
>>746 あとでやってみるわ。
2,3日たっても報告なかったら、起動すらしていないと思ってくれ。
ドライバーインスコ報告 ●OS: 2000 sp3 ●ママン: 8RDA+ ●REV: 1.1 ●BIOS Ver. : 030507 ●nforce Driver Ver.:2.41_international_ ●ノース: C1 ●HDD: プライマリマスターIBMDTLA307030スレーブIC35L040起動raido0でIBMの80G2個 ●その他接続機器: セカンダリーにDVR-A05J ●症状:SPEEDFAN認識せず。2000CLEANインスコ後は認識。なにも変わらず。HD速度も以前とほぼ同じ。 ところで8RDA+でCPUファン回転数制御できるソフト知りませんか。SPEEDFANではできない。(できるのなら方法教えて)。
754 :
752 :03/05/24 13:22 ID:YjdWdLe0
753ありがとう。USDMは入ってて、モニターするだけのものと思っていた。 詳しい使いかた調べてきます。
nVIDIA nForceDriver Updated May 23, 2003: If you have previously downloaded the 2.41 or 2.42 nForce kits and have experienced any problems please follow these instructions on how to re-install previous drivers. _| ̄|○
まぁ、そのうち次のが出るでしょ^^;
>>755 問題が出ないと強弁してた人が半分ぐらいいるからその人はそのままにしておけば?
あれ、もはや2.42のドライバすらダウソ不可? とりあえず一通り入手だけしとけばよかった。
不具合の穴に入らなかったら、そこまで悪いドライバでもない。 詳細なベンチ取ってないから性能の上下まではしらないけど
ある意味レアなドライバになったな(・∀・;) まぁ面白いからこのまま使おう
てゆうか安定してるから かえって怖くて削除できない。ガクガクブルブル。
既出だけど8RDA+さぁ、PAL8045のワッシャーが抵抗にあたるじゃん。 あたらないところも結構ぎりぎりだったりする。 で、今日シンク付け直してたら、配線切っちゃったよ・・・ みんな8045つけるとき配線きらないようどんな工夫してる?
オレもPAL使ってるけど、正直この板使うとファルコンロック2欲しくなる。 いちいち居た外すのも面倒だしなぁ。 うちのケースはフロントUSBがバラピンなんで、その接続も地獄。 ワッシャーははさみで切れるから良いんだけどね。 ホントめんどくさい。
>>765 だよな・・
俺が配線切ったのはCPUを上に見て、右上の穴の脇にある配線。
配線があたるのが左上なんだけど、右側は上下とも結構余裕があるように見えたから
気を使わずにつけてたら取り付けの際ワッシャーが若干ずれたらしく
配線を押し出すような感じでついていた・・
で、今日アボーンしたわけで・・
>>765 最近の PAL ならナイロンナットの他に金属ナットも同梱されてるから
そっちを使って、ロックタイト (ねじ止め剤) 使って固定すれば OK、
とどこかのスレで読んだが。
>>767 ほうほう。そんなのがあるんだ。修理からあがってきたらやってみるよ。
●OS:- ●ママン:8RDA3+ ●REV:1.0 ●BIOS Ver. :初期 ●nforce Driver Ver.:2.42 ●ノース: C1 ●その他接続機器: - ●症状:起動時FF→C1→FFで落ちる メモリはSamsungのDDR3200 512M2枚挿し1枚づつ挿して試したが同症状 試しに別機のNANYA DDR2100 512Mを挿してみるも同症状 これって初期不良でしょうか?それともやっぱりメモリが・・・
8RDA3+はそれが普通かも 俺のA3+落ちるよ FSBを100に落としてやっとウイン起動しました でも5分も持たずフリーズ(というか画面がとまる) FSBを133または166にすると起動しても1分も持ちません。 マザー変えたら一発でこれが解消されたけどね CPUは豚3000です はじめはCPU不良かと思って豚3個も買いなおしたけど はじめからマザー買っとけばよかったと小一時間・・・ なんというかもう俺はEPOX買わないと思う・・
771 :
750 :03/05/24 21:34 ID:+c6fZBBV
BIOS Update報告
●OS: 2000 sp3
●ママン: 8RDA3+
●REV: (ヒートシンク四角)
●BIOS Ver. : 030507
●nforce Driver Ver.:2.42
●ノース: C1
●HDD: プライマリマスターIBM30GB、スレーブIBM10GB、FasttrakでIBM40GB*2をRAID0
●その他接続機器: セカンダリマスターπのA05
●症状:豚3000+が定格で動くようになった。(Update前は166MHz*10が限度)
MEMはPC3200なんだけどDDR400はどう設定してもダメ。(memtst86でcheck)
DDR333Dualで6-2-2-2.0ならすこぶる調子がよい。
BIOSのAUTOで166MHzになるってことは、単に糞メモリってことか?
>>746 助かったよ。これで俺もスタートライン。
>>770 ええ、うざいんで二度と買わないでください。
>>772 いちいち反応しない!
俺もGigaとMSIで痛い目あって二度と買わないと思ったし。
>>770 はそれがEPoXであっただけ。
775 :
750 :03/05/24 21:51 ID:+c6fZBBV
>>769 CPUは何?メモリのチェックをmemtst86でやってみたら。
俺の場合、初期BIOSのままで豚定格駆動できんってのがひとつ目で
memtstすら起動しなかった。倍率落として起動したら、今度はメモリが
定格駆動(DDR400)でエラーだらけ。
今はBIOSあげてCPU定格。メモリはDDR333で我慢してる。
776 :
750 :03/05/24 21:54 ID:+c6fZBBV
>>773 ちがうと思うよ。ただの釣りでしょ。
CPUの不良と思ったら交換してもらうでしょう。
3回も買うなんてありえない。
777 :
769 :03/05/24 22:00 ID:giR20bOb
>>775 皿2400+です。
起動後2秒ともたないで先に述べましたエラーで電源落ちます。
778 :
775 :03/05/24 22:18 ID:+c6fZBBV
>>777 これまで言われてたのは豚だけなのにね。
まずはドイツサイトにあるBIOSに変えてみたらどうだろう。
他には、メモリ設定激甘にしてみたらどうかな?それで動けば、
メモリ周りに爆弾かかえてる板ってことになりそうで鬱だが。
779 :
745 :03/05/24 23:01 ID:ToMqtMA3
>746 頭の片隅に520のカキコが残っていて 最終手段として採用しまちた
サンクス
>>769 うちも同規格のさむそんだが400で動いております
memtestもクリアーしてますが…
780 :
Socket774 :03/05/24 23:08 ID:6ZJFz9/t
>>764 >>765 ↓ここのバックプレートはいかが?800円だし
漏れはこれで共回り解消してシアワセニナッタヨ
781 :
780 :03/05/24 23:10 ID:6ZJFz9/t
●OS:WinXP ●PS:江成650W(550W) ●CPU:苺1700+(166*12.5) ●ママン:8RDA+ ●REV:1.0 ●BIOS Ver. :04/02/2003 ●nforce Driver Ver.:2.41 ●ノース: 忘れたが多分A2 ●その他接続機器: PM:IBM IC35L120AVV207-0 PS:MAXTOR 6L60J3 SM:SD-M1612 SS:LF-D521 <IO-DATA UIDE-133(ATP865)> PM:IBM IC35L120AVVA07-0 PS:- SM:LITE-ON LTR-48125W SS:- <GF4 Ti4600> <MTV2000> ●症状:コソパネのサウンドストームが例によって文字化けしてまつ。 それ以外は今のところ安定でつ。 異常が出次第報告しまつね。
>>782 これならスタッドをがっちり固定できるから
共回り解消→配線切断が起こらない
ということでは? ちがうかもしんないけど。
785 :
Socket774 :03/05/25 01:43 ID:Ri5x/M+P
>>770 ウソこけ。
マスターシードに電話問い合わせしたら、
3000+、3200+、2500+、2800+の動作確認はしているそうだ。
正常動作確認もいくつか有るじゃないか。
ひょっとしたらなんだけどさ、PAL使ってチップコンデンサぶっ飛ばしちゃった
だけなんじゃないの?
ワッシャーはさみで切ったか?
ていうか、定期的に情報交換妨害にやってくるエイビットスレのヤシか?
不具合起こした連中慰めてくれる慰安婦募集中でつ。
>>785 8RDA+では一応、動作する。
ただし俺の環境が悪いのか冷却効果は-2℃程度。
そしてオンボードサウンドがプチプチブチプチ……
使えないと思った方が良いと思う……
この板で不具合多いって騒いでいる人 もしかしてPALのワッシャーでコンデンサふっ飛ばしたか 傷つけた人なんだろうね・・・
っていうか、上級者がイイって言うから低級者が買って、 使いこなせない上に簡単に処理できる不具合にすら対処できないから・・・ nForce2の初期に出たのも運が悪かった。 なんかnForce2全部の業をこの板が背負ってる感じ。
上級者でも何でもない低級者にも失礼だ 失敗しているやつは単なる
>783 WinXPでVer2.41を入れるとコンパネにあるサウンドストームが文字化けするのは既出です。 ところでWindowsメディアプレイヤー→窓メディアプレイヤーになるのは気づきますたか?(T▽T)ノ_彡☆ばんばん! >755にあるように nVIDIA ホームページでは5月23日に「いろんな問題があるけん、以前のドライバー(現在公開されているのはVer2.03) に戻してみてクリ」って書いてあるYO。
英文が長くてよくわからんのだが、 2.03に戻すのも上書きインスコでいいの?
もし、あなたが以前にVer2.41もしくは2.42のnForceキットをダウンロードして、いろんな問題があるのなら、 以前のドライバーを再インスコする方法については"これらの指示"(リンクになっている)に従ってください。 "これらの指示"→ Recovery_instructions.zip をダウンロードすると・・・ ケース1、 元々インスコしたのがVer2.03で、もし、Ver2.03をアンインストールしないでVer2.41とSW IDEドライバーを上書き インスコしちまったが、Ver2.03に戻ることを激しくキボーンするバヤイ。 ケース2、 元々インスコしたのがVer2.03で、もし、Ver2.03をアンインストールしないでVer2.41を上書き インスコしちまったが、Ver2.03に戻ることを激しくキボーンするバヤイ。 ケース3、 プログラムの追加と削除からVer2.42を追加/削除しようとしたことにより、システムが起動しなくなったゾ!ゴルァ!のバヤイ。 の3つケースに分かれていて、それぞれ方法が英語で書かれていますので読んでみましょうYO。 ※2.03に戻すのに、単なる上書きインスコではダメらしい。
8RDA3+、高FSBでトラブル起こってる方々、BIOSでCPU Interfaceを Optimalにすると解決するかも知れません。既出ならスマン。 ウチではRev1.1、BIOS33507、Barton2500+@200x10、メモリは PC3200 TwinMOS CL2.0 512MBという環境ですが、Aggressiveにすると memtest3.0が5分くらいでフリーズ、以後リセットしてもピーポー。 OptimalにするとWindowsXPでS3復帰も問題なしです。200x10.5だと 復帰に失敗しますが……
>>786 ×マスターシード
○マスタードシード
覚えておけ
>>795 至極当然のことだと思いますが。。。。。。。
自作歴1年程度の初級者だが8RDA+で激安定だ・・・。 俺は運がいいのかw
799 :
Socket774 :03/05/25 12:22 ID:wPfeIyZX
8RDA3+買って、なんとか安定動作させて充実感にひたってたら NF7がABIT正式にULTRA400に。。。 しかもMCP-TつんでてABITの方が実売かなり安いよTT 他の板に負けないようなこの板のイイトコロを教えてください! (今のところデュアル内臓LAN+BIOSのUPが速いってところでそか)
>>792 >ところでWindowsメディアプレイヤー→窓メディアプレイヤーになるのは気づきますたか?(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
2.42でそれは直っているようだが、MIDIのことを「ミディ」と書くのもやめてほしいもんだな。
そんなこといったらデトネの誤訳もすさまじいものがあるが。アンチエイリアスの
設定が「2倍速」「4倍速」とか、「パフォーマンスを高める」だとか、メディアセンターの
「制御されるアプリケーション」とか。
技術と語学の両方できる奴がいないんだったら、素直に原語のままに
しておいたほうがマシだと思うんだがな。
日本語化という括りならば、多少の無理はあっても日本語にして欲しいもんだな 英語で良いなら英語版使えば良いだけだし…とか無駄思考
>>802 キムチ好きなら・・・SAMSUNG純正だな
804 :
Socket774 :03/05/25 17:18 ID:+GMU/6Ky
つーかnVidia対応おせーよ、OS再インスコしちまったじゃねえかボォケ
805 :
Socket774 :03/05/25 17:52 ID:9R74Td1g
とりあえず次のドライバが出るまで2.03に戻さないで 安静にしといたほうが良さそうだ。 戻す方法めんどくさいし。
>802使ってますよ。 タイミングは煮詰めれないけど基盤良質で相性が出にくいのでサム純正と同じく無難なメモリです。 写真TCC4ですけど今TCCCのセンチュリーマイクロでてるのでそちら狩った方が良いと思います。 というか探せば10k切ってる良質メモリーありますのでメモリスレ当たり見てみましょう(´ー`)y─┛~~
>>807 ゚'・:*:・。,☆。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!☆,。・:*:・゚'
>>805 いや読み方は確かに「ミディ」なんだけど、MIDIはあくまでもMIDIなのよ。
SATAがサタでなかったり、ビデオ規格のPALをパルとは書かない
のと同じで。RAMだって、「ラム」と書いてあったら違和感あるでそ?
まあ「ロム」なんかはファミコンのおかげで日本語化した感もあるので認めてもいい。
「ミディ」はまだそこまでいってないのよ、少なくとも漏れの中では。
810 :
Socket774 :03/05/25 19:44 ID:ivrHiwKV
>>809 別にいいんじゃないの?
ミディの方がいい。
MIDIってかけば読みとる前の段階でなんだか分かるからMIDIでいいじゃん。
812 :
Socket774 :03/05/25 20:19 ID:FepjgvPT
●OS:WinXP SP1 ●PS:Sei 370W ●CPU:苺1700+(195*11) ●ママン:8RDA3+ ●REV:1.1 ●BIOS Ver. :8rd33507 ●nforce Driver Ver.:2.03 ●ノース: C1 ●その他接続機器:Radeon8500LE
合ってても意味として通じない事も多いね!
8rda3522.zipって入れてみてどうですか?
一番最初に立ち上がったときに3522入れちゃったからなぁ… 比較が出来ないや。特に問題がないと思っているんだけどなぁ。。
チップコンデンサーをぶっ飛ばして不安定になる云々の書き込み見て 勢いでFalconRock2注文しちまった・・・。 今のところ苺活入れで激安定してるんだが、さすがにビビった。 PAL外すときが怖い。スゲーコエー。
>>817 外すときよりも、取り付けのほうが問題だと思う。
最近、豚が安くなってきたので心が揺れるぜ。 (´・ω・`)ドーシヨーカナ
微妙だな
821 :
Socket774 :03/05/26 18:38 ID:dmvkzGKn
>>785 無印8RDA+で普通に動作したよ。アイドル時46〜49℃程度だったのが
38℃程度になった。結構下がるもんだな。
>>788 でサウンドの不具合が報告されてるけど、うちはUSBサウンドにしてる
ので確認できず。 追試ぷりーず。
うちの環境では常用出来そうです。情報サンクス
ドライバv2.0とv2.41でとっかえひっかえしてベンチ取ってたら XPのアクティベーションに引っかかった。 このXPの寿命はあと3日らしい。 サウンドカード抜き差ししたのがまずかったか。
>>822 SCSI認識とIDE認識を繰り返してポイントが溜まったのでは?
RDA+ rev1.1をDuronで使ってて、豚2500+への
乗換えを考えてます。
>>483 を見ると、結局豚で不安定という噂は、
RDA3+に限ったことなのでしょうか。
FSBが100→166なので、なんだかちょっと不安です。
8RDA+ 166 2-2-2-5が回るメモリって何がありますか?
>>825 Crusial - CT6464Z335.I16T PC2700
なんかA7V8Xから3+に変えたんだけどなんで悪値要求こないんだ? スゲえ不気味。
てか再インスコ汁(´Д`;)
いや、したんだけどさ・・・。
RDA3+にもノートンゴーストおまけてついてるの?
付いてたよ。使ってないけど。
そういえば、ノートンゴーストって日本語化できないの? インスコしてないけど、どうなんだろう。
インスコっつーか・・・フロッピーあたりにコピーするだけじゃんか。
ぐはぁ・・・調子に乗って230x9とか試していたらいきなりBIOS飛んだ・・・ 復旧不能・・・あぁぁやってもうた・・・皿寒村3+。 それまで普通に動いていたのにいきなりだもんなぁ。 仕方ないからBIOSチップ外して書き込んでもらうか。
オバカサン
>>836 まあモチツケ。ちゃんと「電池と電源ケーブル抜いて放置」はやったんだろうな。
苺皿1700なんだけどさ いつもは必要ないんでCPUクロックは800Mhに下げているんだが coolon入れたらCPUの温度が30度に下がってしまった マザーの温度は37度なのに しかもケースは10度 室温20度なのに MBMが悪いのかBIOSが悪いのか・・・
841 :
Socket774 :03/05/27 07:32 ID:AbeIFzBQ
頭がわるい
オレも頭が悪いと思う
>834 HDDに空き領域つくっといて、そこにbackup.ghoとか好きな名前で保存する。 んで、完成したbackup.ghoをOS起動してからCD-R/DVD-Rとかに焼いておく。 で、CD-ROM/DVD-ROMをサポートする起動ディスク(Win98起動ディスクとかね。)から読み込ませ、 光学ドライブを認識したら、ghost.exeのみ入れたFDDからghostを起動して、CD-R/DVD-Rからリカバーすれば簡単でつ。 CD-ROMとかDVDでノートンブートディスクがつくれないへたれなので・・・。←漏れ しかし、日本語いらんでしょ。漏れはエポの英文マニュアル読みながらできたど。
844 :
Socket774 :03/05/27 12:27 ID:OLIw9UKx
>>840 意味が分からん。 温度が下がって何が悪い?
845 :
私を信じてください :03/05/27 12:32 ID:JSATzcPb
【2003年】HPを持っている方なら有利です。HPにバナーを貼れば稼げる。
http://www.c-gmf.com/index1.htm 「クーポン屋」「アクセスが1日2000人ほどある人なら、1ヶ月274万円ほど
稼げるビジネスであります。」1日110円で宣伝できるサイトであります。契約
者は年間広告費40,000円を当社に振込んでいただければ、OKであります
。そこで、紹介者として貴方様専用のCGIフォームを用意しますので
料金回収無し、ノルマ無し、HPにバナーを貼ればOKであります。パートナー
様の目標は1ヶ月300件ほど契約を成立していただければ
貴方様の口座に274万円を振込しますので、頑張って営業をしてください。
どんな人でも稼げますので、1度でも良いので見てくださいね。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
真心が感じられません。
真心が感じられません。
サブマシンにnForce2で組もうと思ってんだが、なんかアビットのが良さそうだな。
またお前か。
あふぉけてーい
8RDA+、ベータが取れた3522.BIN入れたら、 マザーボードリソースの!が消えた。 (∩´∀`) ∩ウワーーイ
3522ってドイシにあがってるヤシでつか?
PALのワッシャーでコンデンサー飛ばしてからさっき初起動してみました。が、なぜか動く。 今のところ問題がないようにも感じる。なんでだろ〜
>>848 敢えて釣られてみる。
そう思うんだったら黙ってアビット飼えYO!
>>848 しかしNF7スレ荒れてるなあ蝦厨クン(w
余りにもビビったもんだからFalconRock2に変えちゃったよ。 もう外すときドッキドキ。 8045はセカンドマシンで使お・・・。 2個有るけど初めてPALに恐怖を感じたよ。
>>859 そんなにどきどきする必要はないよ。
なぜならこのスレでコンデンサー飛ばしの報告はすべて俺だから。
なんかIDよく変わるなぁ・・
8RDA+で負荷かけるとオンボードの音が変になってパフォーマンスおちる。 2.41のせいだろうか・・・
>>862 同じく。
うちでは、ザーってノイズが出るよ。
こんなもんだと思って諦めてる。
>>863 そいつ勘違いしてるぜ。
2.41はIDEドライバ入れただけで不具合出てるけど、
2.42はアンインスコの時にOSが飛ぶ可能性があるから、
そいつの文章見て素人が前のドライバに慌てて書き換えたらOS死ぬぞw
正しい情報集めてないのに、概要だけ書いて煽ってるのはヤヴァイ
RDA+が突然バチバチバチーとか言って火ぃ噴いた…とーぜん逝ったヽ(`Д´)ノ 新ドライバ入れて再起動した時の事でした。上の方見たらヤヴァイらしいし 公式見たらもう無いし…。 落として何日か放置してて、さっき入れてみて直後の出来事でした。
ああ、言葉足らず。。。 2.42入れて不具合出てないなら、そのまま使ってて新しいドライバが出てきたときに 上書きしちゃった方が安全だと思う。 2.41はIDEドライバが入ってるから、入れただけで不具合出る可能性があるけど、 2.42はそれが削られてるから、入れただけでは不具合出ないと思う。 削除時がヤヴァイ
ドライバのバグでショートして出火なんてありえるの? 他の原因じゃないか
んだんだ
まさかドライバのせいだとは思っとらんよ。 んなことあったら…。
うちはRDA+で2.41(含SW)だけど、いまのところ無問題
デジカメ画像もアップされなそうだし 釣られたか・・
ABITスレのいつものヤツが出張してきただけ。
ABITスレのいつものやつ?
876 :
Socket774 :03/05/28 05:42 ID:OO3OjfN0
Biosを8RDA3522.BINにしたら、3402.BINにアップデートして以来の不具合はなくなりました。
出ていた症状は、時間がたつとネット接続が断絶、ブルー画面に頻繁になる、固まる、などでしたが、
ttp://www.epox-technik.de/dl/techsupp/8RDA3522.zip >>852-854 に書かれている↑のBios入れたところ、これら症状は今のところ出ていません。
以前は、設定を緩めても症状は発生していました。
●OS:Windows2000
●ママン:EP-8RDA+
●REV:不明
●BIOS Ver. :3522
●nforce Driver Ver.:このスレで問題ありとされたドライバは入れてません。それより一つ前のだと思います。
●ノース:A2(WCPUID調べ
●HDD:
●その他接続機器:特に特殊なのはなし
●症状:無し。
今買うならNF7-S rev2の方が良いよ。
うざい
>>877 おはよう、蝦厨クン。今日の君の任務は・・・
でも正直初心者はNF7でも買った方が良いんじゃない? RDA勧めてもなんかおかしいぞ(,゚Д゚,)ゴルァって書き込むだろうしw 定格でおかしいならともかく、OC状態でおかしいって言うの香具師はどうにかならんかな・・・
>>880 A7N8Xの方が定番って感じだと思うが。
>880 君は潔いね、気に入ったw ABIT NF7は初心者には易しく 玄人にも遊び応えのある、我々の全ての要求を満たした そんな夢のマザーボードなんだよ。
あんなに不具合報告でてるマザーが初心者向けかよ。 初心者はリドテクにしろ。
最近蝦スレ荒れてるねぇ(・∀・)ニヤニヤ 一時期のRDAスレのようだ。
蝦・・・ (´Д`)
886 :
山崎渉 :03/05/28 12:27 ID:yhtHZVQm
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
いや、初心者にはKT400でいいだろ。
BIOSうpされない他のクズまざの利用者が嫉妬心丸出しで駆け込んでくるからだろ
なんでこんなに下がってんの? みんな自身を持って言え。 コンデンサ多く、レギュレータは重装備。 明らかに設計は一番いい。
一番かどうかはそれぞれの環境にもよると思うが。 でも俺は8RDA+で満足。
sage進行は基本だんべ。
用途は関係ないと思うよ。設計だけの問題なら。 機能に比べて高いから用途に合わない人はいるかも知れないけど。
8RDAはいいかもしれないが んforceがな・・・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
まぁ、良い物か悪い物かは使う人間しだいだ。 ちと粗が出ると駄目だと持ち上げられる、これ人間の本質。
98,me系で安定してる?
XPに汁!
>>896 てんこ盛りだとどの板でも無理。
素直にXPに汁。
あげてみる
ほれ900
>>890 あとはレイアウトさえ・・・ねぇ?まあ、今さらな話だが。
98と2000のデュアルブートで、どちらも超安定。
いつも気になってたんだが、喪前らの年令はいくつでつか? 漏れは31でつ。
>>903 「漏れ」はいいが「喪前」には拒否反応を示す33歳
思わず年齢層の高さにいいはばかられる
43歳バツイチ
19歳です 8RDA+開店セールで安く買ったけど金がなくて組めないよ・・・ メモリとビデオカードとPALとCPUとDVDマルチが必要・・・
23です。 昨日浮気してNF7飼っちゃった。でもDDR400環境でもパイが遅くてショボン。。。 素直にDDR333のRDA+使います。
>>909 メモリはともかく、ビデオカードとDVDマルチは必要ないだろ。
今のを流用すればいいし。CPUはリテールで我慢すれば?
1700+だったら7000円くらいだろ?
けど、電源は買わないといけないかもな。
ATXのVer2.03をね。
>>911 うお・・いままったく同じ事書こうと思ってた・・・
おもわず自分の書き込みかと思っちゃったよ
A7N8X 1.04破壊してしまったので8RDA3+買ってみた スマートケーブルが気にいりますた。
914 :
904 :03/05/28 21:38 ID:c0tEhjaT
意外と年齢が高くて安心しますた。 漏れが一番年上かも・・・なんて思ってますた。
久しぶりに3177から3522へBIOSアップしたがパフォーマンスが落ちるな。 RADE9500PROと使っておるが、FFベンチで500以上もダウンした。 即戻しケテーイ。
>>915 シツレイ。。3177でなく3117の間違いですた。
次スレタイ 【EPoX】8RD(G)A/3/+にヽ(´ー`)ノマターリするスレ【nForce2】
ちょっと遅いけど、27でつ。 8RDA+ ノースC1 買いますた。 秋刀魚のhynixD-43チップPC3200 CL3 512MBを2枚、苺皿1700+買ってあるけど まとまった時間が取れんので、組むのはオアズケ状態。はよ組たい。 価格改定で豚2500+が\11,800?買ってしまいそう…。
928 :
909 :03/05/29 00:36 ID:rmxPGIzr
>>911 >>912 今ケーカー品の中身を5919に移植して使ってるんです。
で、ビデオがオンボードなんで流用は無理ですし、OSを新規インストールしたい
んでnyで落としたファイルをDVDに退避したいんです。
割れ駐ですが何か?
なにも、いってください
あなたを、割れ駐です。
獲露下汚田逝ってよしだ夜露死苦ぅ!
こりゃひでえ
なにが?
>>930 割れ厨うざい。
さっさと回線切って死ねよ
今度こそ1000とるぞ
938
939
940
梅
盾
ume
埋め立て
夢の島
梅
盾
卯
949
950
梅堅
952
梅
954 :
Socket774 :03/06/01 17:30 ID:GV+HZnvA
最近いきなりシャットダウンするようになった。 シャットダウン直後のCPU温度は50度前後。 ヒートシンクに指を触れてもほんのりあったかい程度なんだが、 ノースが火傷する位キンキンに熱くなってる。 これは8RDA+の宿命ですか?
50前後だとオレのはさわれないぐらいあついけど
50度程度で熱暴走するなんて考えにくい シンクのテンション、PALだったらネジが緩んできてるんじゃないの? ノースが熱いんだったらとっかえな
957 :
Socket774 :03/06/01 17:49 ID:GV+HZnvA
>>955 >>956 即レスあんがと
PALなんだけどいまだにナイロンワッシャ使ってんだよねぇ
50度前後でシンクがあんまり熱くならないのはテンション不足かもね
とりあえずネジ回し直してみます。
これでダメやったらノースはどうにもならないからK7N2でも買ってこよ
>>957 ノース心配ならFAN追加すればいいっしょ。
>>958 ねじ回しついでにノースシンク外してファン付け様としたんだけど、
電源とる場所がなかった・・・
しょうがないからピンクの粘着シートはがしてダイヤモンドグリスに
塗って付け直したよ。
これでしばらく様子見。
梅
>>959 ノースシンク付け替えってどうよ。
俺はそうしてる
オーバークロックしてるなら それなりの対策を願います。
964
>>959 k6-2で使用してたシンクをくっつけてるけれど悪くないよ。
宣伝、、 99ネットで8RDAが8999(-1080pt)円で売ってるよん、残り6台。
+じゃないのか
自分は4000円で買ったのでいりません
969
梅
971
うっちぃ
973
うめうめ
975
梅
うめ〜
978
うめってなんなの?
埋め立てのうめでしょ。
梅
盾
城
長須
九
986
楳
988
989
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
エポクス
992
993
994
995
996
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。