nForce2搭載M/Bを見て(・∀・)ニヤニヤとするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:03/06/02 13:10 ID:JauCvf54
私5歳でございます。
953Socket774:03/06/02 13:13 ID:JNte87CU
さっき生まれマチタ
954Socket774:03/06/02 13:18 ID:wquDVr1l
おらウータン(w
955Socket774:03/06/02 16:24 ID:0hCTzysn
当年たって72歳でこのスレ見てたら だめでつか?
年季の入った自作ヲタだぽ
956Socket774:03/06/02 18:44 ID:bUqg+qMr
>>939-941
久しぶりに爆笑した
957Socket774:03/06/02 20:18 ID:Fe8ckavI
次スレはできるの?
958Socket774:03/06/02 20:41 ID:sMHTCJAT
おお?
半日ぶりにきたら平均年齢随分上がりましたね。
959Socket774:03/06/02 21:15 ID:RQvjgSL6
>944
きっとお前の親父もお前さんの見えないとこじゃ
イロイロやってるぜ。
大人になれな。
960動画直リン:03/06/02 21:15 ID:3liXLtMs
961Socket774:03/06/02 21:54 ID:rh4s5saH
漏れは大学生だけど盛れとか言って(・∀・)イイでつか?
962Socket774:03/06/02 22:08 ID:3/f0Wlpv
>>961
お盛んだな
963Socket774:03/06/02 22:18 ID:C1acTsWr
伸びてると思ったらこれか...
ネタ無さ杉
964Socket774:03/06/02 22:47 ID:PK01ua/D
えらい目にあった。
GW中にアスロンXP 2200+ とABIT NF7-M,バルクメモリ PC2700 512MB,筐体を買った。
それとWinXP Proより高かったんだが、Win2kのOEM版も購入。
nふぉ〜す2のドライバを入れたら画面に変な線が走る。
なんか変だな?と思いつつエクスプローラーでファイルをコピーしていたら、突然PCが落ちて
再起動する。
なんだ?と思い再度やってもまたPCが落ちる。
Win2kが悪いのかと思い、OEMWin98SEでやってもだめ。
画面に線が走り、エラー通知もなくPCが勝手に落ちて再起動する。
しかも98のドライバのインストーラー使えんし。(デバイスマネージャーで手動でインスト)
AOpenのAK79-1394に変えてもらったが、やっぱり同じ現象。
いろいろやったあげくnふぉ〜す2が悪いという結論に。

KT400Aに再び変えてもらって、ようやく普通に動作した。

nvidiaよ、ふざけたドライバをつくるんじゃねぇ!
しかしWinXPだったらちゃんと動くのか?
965Socket774:03/06/02 22:51 ID:apLSFGqs
いやもう何て言うか
966Socket774:03/06/02 22:57 ID:o6y3e6ae
バルクメモリ PC2700 512MB
バルクメモリ PC2700 512MB
バルクメモリ PC2700 512MB
バルクメモリ PC2700 512MB
バルクメモリ PC2700 512MB
バルクメモリ PC2700 512MB
バルクメモリ PC2700 512MB
バルクメモリ PC2700 512MB
バルクメモリ PC2700 512MB
バルクメモリ PC2700 512MB
バルクメモリ PC2700 512MB
バルクメモリ PC2700 512MB
967Socket774:03/06/02 22:57 ID:jfpXqnfr
>>964
糞メモリだな
968Socket774:03/06/02 23:09 ID:Pa1gD4A1
>964みたいなヤシの対応するショップの店員は災難だな
969Socket774:03/06/02 23:14 ID:0hCTzysn
つまり >>964自体が初期不良だったってことだろ。
970Socket774:03/06/02 23:16 ID:bUqg+qMr
>>964
このスレ見てるんだったら糞メモリ注意することなんてすぐにわかるはずなのに( ´_ゝ`)
971Socket774:03/06/02 23:21 ID:Aw99zLc9
リーテルだったらまず安全なの?
972Socket774:03/06/02 23:23 ID:WL7ONalX
リーテルは危険だな。
973Socket774:03/06/02 23:23 ID:IR8N7KjU
私はリーテル
974Socket774:03/06/02 23:34 ID:RQvjgSL6
鉄郎、999に乗りなさい。
975Socket774:03/06/02 23:37 ID:KU5lqLF2
それはメーテル
976Socket774:03/06/02 23:40 ID:HM4NTUcJ
イイヨイイヨ
977Socket774:03/06/02 23:41 ID:xLS61/a9
つうか↓くらいの事は知ってないとnForceはつかえん

メモリ価格の変動に右往左往するスレッド用テンプレ
http://qqqq111.tripod.co.jp/
978(  ゚∀゚ ):03/06/02 23:42 ID:uw7QwgTC
(  ゚∀゚ )アヒャ!?
979Socket774:03/06/02 23:47 ID:Aw99zLc9
リテール
980Socket774:03/06/03 00:12 ID:bo+F+T7N
ルーテル
981Socket774:03/06/03 00:14 ID:lSjrCNAQ
みんな・・・ネタだって気付けよ・・・
982Socket774:03/06/03 00:15 ID:HJKUvMBa
ルールカ
983Socket774:03/06/03 00:15 ID:WDM8LyO3
あほか。>968,969
ちゃんと動くドライバを作って当然なんだよ。
そんな考えだから、PCはいつまでたっても一般には理解不能の物になるのが分からないのか?
だいたいSPやらパッチやら、後になって出すってのが気にいらん。

機能追加とかだったら分かるけど、ここミスってました、だからパッチ当ててください、
みたいな体質がおかしい。
何でいつもサイトを確認しとかにゃならんのだ、全く。
984Socket774:03/06/03 00:15 ID:vBZsTFRB
埋め?ツーか次スレは?
985Socket774:03/06/03 00:16 ID:vBZsTFRB
>>983
 釣られないぞ、漏れは!!
986Socket774:03/06/03 00:17 ID:NNY8AFWX
低脳は自作なんかするなよ
ソーテックでも買ってろ
987名無し募集中。。。 :03/06/03 00:21 ID:loeQEmyK
と言うより、そろばんで十分だな
988Socket774:03/06/03 00:24 ID:WDM8LyO3
自分が低脳ってことに気づけよな。( ´_ゝ`)
989Socket774:03/06/03 00:27 ID:0v5PDnHb
>>983
言ってることは間違っちゃいないが、「自作」するなら
自分でサイト確認するぐらいの意欲がないと失敗するし続かんぞ。
最初からメーカー製PCかっとけ。
990Socket774:03/06/03 00:29 ID:WDM8LyO3
ってか、WinXPなら正常動作するのか?
991Socket774:03/06/03 00:30 ID:2CH4KaW+
そうか!
こういうのを「恥の上塗り」っていうんだ!
( ´,_ゝ`)プッ
992Socket774:03/06/03 00:34 ID:WDM8LyO3
うるさいんだよ。>986,987,989
メーカー製のは安ければ性能悪いし、性能よければバカ高い。
そうすりゃ、自作しかねぇんだよ。
986も987も983もそんな世の中甘くねえんだよ。
993Socket774:03/06/03 00:35 ID:6qfDjXEb
きた?
994Socket774:03/06/03 00:37 ID:pBaec5sH
994
995Socket774:03/06/03 00:38 ID:hsmydhdz
荒れてることだし、どなたか次スレを…
996Socket774:03/06/03 00:38 ID:Ej02A0FP
1000
997Socket774:03/06/03 00:39 ID:Uho66hMW
 
998Socket774:03/06/03 00:40 ID:Vc3hkYnW
1000
999Socket774:03/06/03 00:40 ID:Uho66hMW
  
1000Socket774:03/06/03 00:40 ID:Uho66hMW
   
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。