■ くだらねぇ質問はここに書き込め!Part15 ■
411 :
Socket774:
ついさっき衝動買いで256MBのメモリと間違えて、512MBのメモリを買って
しまった。
うちのはデルのL500cxというマシンなんだけど、当然対応してなくて
困ってます。
だめもとで明日返品できるか聞いてみようと思うけど、多分無理だろうなー。
どなたか、この無駄になったメモリの活かし方を思いついた人、
教えてください。
416 :
411:03/05/24 22:33 ID:9TootZw3
>>412-413 それは考えています。
ただ、自作経験なし&そんなにお金がないのでマザーなどを
買うことができるのかわからいので現在調べているところです。
このメモリを活かせるマシン構成など合ったら教えてください。
一応2GのハードディスクとLanカード、古いサウンドカードは
持っています。
>>414 鍵を持っていないので着けるところがありません。
>>415 差してみました。当然だめでした。
というか、差してビープ音が鳴って初めて対応していないことに
気が付きました。
417 :
:03/05/24 22:37 ID:guBfIXYY
419 :
411:03/05/24 22:46 ID:9TootZw3
>>417 256MB*2と交換なら考えます。
>>418 BUFFALOというメーカのVS133-512MXという製品です。
133Mhz SDRAM(CL3) 168pin DIMM 3.3v(unbufferedタイプ)
です。
420 :
:03/05/24 22:51 ID:guBfIXYY
ダメルコだ・・・・・・終わった
釣りじゃないのか・・・
ま、変えてくれるんじゃないか。
先ほどIDEケーブルについて質問したものなのですが
80芯ケーブルであれば、33MHz(ATA66)でも50MHz(ATA100)でも66MHz(ATA133)でも動く
ということはわかったのですが、実は他にも目の粗いIDEケーブルがあって
これもしかしてATA33ケーブルですか?
自作する時に知ったかぶりの友人が必要だからって言うので4つほど買ったのですが
マザーボードにケーブルついててついてて結局使わなかったです
もし、もしATA33ケーブルだとしたら何か使い道あります?
CD-ROMとかなら十分だが>ATA33
繋いで吊るのに使うのが順当かな
>>421 CD-ROM,CD-RWなら問題無い。
>>420 箱開いて1度使用しちゃってるから無理でない?
メルコのメモリは結構良質だが?
仮にも、素人相手に商売してる会社なんだから、わずかな望みを賭けて交換を頼んでみたら?
427 :
411:03/05/24 23:41 ID:IdC6bd5i
もし無理だった時は、マザーボードを買おうと思うのですが、
このメモリに対応していて、新しいものはIntel 845Gという
チップセットを載せたものですか?
このチップセットを載せているマザーで定評のあるのって
どんなのがありますか?
教えてください。
>>427 i845Gじゃそのメモリを活用できない。
430 :
411:03/05/24 23:49 ID:IdC6bd5i
>>430 i845GでSDRAMに対応したマザーもないことはないけど、Pen4の性能を全く引き出せない。
432 :
Socket774:03/05/24 23:56 ID:caRhlg7I
LowProfile ってなんですか?
433 :
411:03/05/25 00:00 ID:PgKgEV52
>>431 Cerelonには対応していないんですか?
普段はプログラムの作成と、音楽の録音などに使っていて、
速いマシンでなくても、そこそこ普通にWin2000が動いてくれたらよいです。
現在のマシンのメモリを増やして、新しいマシンを買わずに乗り切ろうと
思っていたので、間違えてしまったのは悲しいです。
>>432 いろいろと意味があるけど、結局「 高 さ の 低 い 規 格 」に尽きる。
>>433 1.7GHz以上のCeleronも載るけど、その性能も引き出せない。
PC133を使うなら、時代遅れになるけど1.4GHz以下のCeleronか、
やっぱり本来の性能は引き出せない(Pen4/Celeronよりはマシ)けどAthlonにするべき。
435 :
N○C98シリーズ教:03/05/25 00:06 ID:PwFH+IOf
ペン4の2.8GHz使ってんのになんか遅い。
>>411 最初から乗っかってるメモリを全部外して、その512MBのやつ1枚だけ付けてみたら?
>>433 速いマシンでなくても、そこそこ普通にWin2000が動いてくれたらよい奴が
わざわざ「クロックで初心者を釣るメーカーPC専用CPU」を買うなんて馬鹿げている。
今のうちだ。苺か河童セレ買っとけ。
438 :
411:03/05/25 00:25 ID:PgKgEV52
>>436 やってみたけどだめでした。
>>437 苺と河童セレがなんなのかわかりませんが、言いたいことはわかりました。
後で調べてそっちにしてみます。
439 :
Socket774:03/05/25 00:27 ID:uOgvHi2h
デュアルCPUってシングルの何倍ぐらいの性能がでるのでしょうか?
440 :
Socket774:03/05/25 00:28 ID:VRPnb1WS
>>438 河童セレ=カッパーマインコアのセレロン
苺ってなにさ?
>>439 速くなるんじゃなくて、遅くなりずらくなるだけ
442 :
400:03/05/25 00:36 ID:E9RyeRHT
皆さん、レスありがとうございます。
>403
やっぱりそうですか・・・
いまも窓全開で冬服でがんばってます
>404-405
ケースは大きめのミドルタワーで前面下方と背面上方にファンを着けています
CPUクーラーはAthronXPのリテールで、
グラボは青筆のGeForce4Ti4200の小さなファンがついてます。
ケースは開けると逆に空気が滞るとかききっかじりの知識で〆ています
デトネが14日に新しくなったっぽいので入れたらマシになるかな・・(´・ω・`)
>>441 1.5V動作のAthlonXPのこと。
>最近ハードディスクがいかれてしまいまして内臓のドライブを購入しようかと
「内臓」ですか・・・・胃でも腎臓でも、多重債務者から買ってくるがよろし。
>>411 もう見てないかも知れんけど、特に2台目が必要な訳でもないなら
とっとと512MBは売り払って256MBを買いなおした方が良い
最低でもケース、ママソ、CPU、光学ドライブの追加投資が必要だし
>>397 MACアドレスが異なるから同じNICは存在しない
>>406 メーカー製造のPCの中には、市販のHDDが使えなかったりする場合がある(パーツ流用しようとしてめちゃ困った経験あり)
修理に出すのが一番確実
447 :
411:03/05/25 00:53 ID:PgKgEV52
>>441 >>443 ブラクラに引っかかってしまいました。
ありがとうございます。AthlonXPのマザーにします。
>442
念のために聞くが、ファンの向きは確認した?
排気が吸気になっていたりとか。
449 :
411:03/05/25 01:10 ID:yypSw2aB
>>445 家族が使うためのマシンが7年くらい前のしょぼい富士通のFMVなので、
それの代わりのマシンができたらな、と思ってます。
フロッピーとCDはそこから取ってくることが出来るので。
>411
いまさらPC133でPCを組むことがコストの割に性能で無いというのが問題。
PC133 512MBはヤフオクで売り払うべき。メルコメモリは評価が高いので
高値で売れる。
今PCを組むのならメモリはDDRにすべき。
451 :
411:03/05/25 01:29 ID:yypSw2aB
>>450 そうなんですか。
古いマシンの方がコストが安くて良いと思ってました。
>451
中古でそろえるなら、それでもいいけどね。
自作は基本的に新品パーツで考えるんで、この場合、現時点で低スペック
といってもPC2100対応のマザーが最低ラインではないかと
自作したPCの光学式マウスが
本体の電源を落としても
光っぱなしなのですが?
すごく気になります。
>>453 PS/2の変換アダプタ使うか窓から投げ捨てろ
次買うときは光が外に漏れない奴買え
>>453 「仕様だから」の一言で納得できないような神経質な人は自作に向いていませんよ。
>>451 コストは市場価格との兼ね合い。
古い=安いではないので注意。
例えばHDDだって、80Gで9000円と40Gで7500円だったらどっち欲しい?
つまりはそう言う事。
458 :
411:03/05/25 02:16 ID:yypSw2aB
>>452 >>456 そうですね。皆さんの意見を参考に少し考えてみようと思います。
今回、痛い思いをしましたが凄く勉強になりました。
メモリはどうするか未定ですが、これを機会に自作についての勉強を
少ししてみようと思います。
先日CPU(Pen4)とマザボを中古で買いかえたんですが
いざマシンを組んでみたらブートできませんでした。
その後CPUクーラーの止め具を片方だけ外した状態だと
動作することがわかりました。
これってやっぱりマザボが歪んでるってことですよね?
もしそうだとしたらマザボを代える以外の対処法ってあるんでしょうか?
自分としてはクーラーマスターからでてる補強ステーというのを
つけてみようと思うんですけどこれってすでに歪んでるマザボにつけても
効果はあるんでしょうか・・・
>>459 補強云々以前にどこか壊れている可能性アリ。
今の段階では問題なくても、暫く使っていくうちに原因不明な不具合に悩まされ、挙句の果てにパーツ破損なんて事になりかねない。
まずはそれを修理することが先決。直す自信が無いのなら使わない方が身の為。
昔、同じマザーボードにIntelのCPUもAMDのCPUも
乗っける事が出来た時代があったと言うのは本当なんですか?
>>461 それはまだAMDがintelのsocket7用x86互換CPU作ってた頃の話。
PenUリリースの時にintelが互換CPU作らせねえ!って騒ぎ立てて、
それにぶち切れたAMDが独自路線を突っ走っていったってのが始まり...だったはず。
・・・すまん、うろ覚えであってるかどうか分からんが・・・・
それでAMDはここまでのし上がったわけだ
K7でインテルよか良いのができそうだから、独自路線に逝ったんじゃないの?
特許とかもあったんだろうけど、独自にプラットホーム立ち上げてよくやったもんだよ…
(サイリックス{VIA}なんて…)
465 :
461:03/05/25 18:52 ID:12H6+7/V
最近自作始めたばかりなので色々と為になりました
皆さん有り難う御座いました。
初自作でとりあえずBIOS拝めたんで一休みしてるんですが、
次にやるべきは
1.OSをインストール
2.BIOSをアップデート
3.memtest
のどれでしょうか?
468 :
Socket774:03/05/26 00:28 ID:eDNL4/qo
苺皿って何ですか?
皿はThoroughbredのことですよね?
婆はBARTONのことですよね?
豚ってのがわかりません。
マジレスきぼん。
サラブレッド(1700+) 1.5V が苺。
豚はバートンコア。婆は聞かない。
自作PC板は隠語がおおいので専用HPがあるはず。
だれか張ってくれ。
初めてPC自作してみようと思っています。
明日秋葉へ繰り出す予定なんですが、大体どこの店も
パーツの価格とかは同じようなもんですか?
471 :
468:03/05/26 00:48 ID:eDNL4/qo
>>469 アリガ豚。
おれっち1800+なんだけど
こいつにはなんかそういうニックネームないんでつか。
>>470 違うよ。
高額な品だと下手すりゃ5千円〜一万くらい違ってたり…
473 :
Socket774:03/05/26 01:43 ID:eoAsr4vS
メーカー推奨のECCレジスタードのメモリ買ってきたんですが、
起動する際に出る、字がたくさんでる画面(上のほうには囲みがありドライブ名とかがでており、
下のほうにはBOOT from CDとかでるところ)を見ていると、上の囲みの中の右下では、
「ECC FUNCTION:disabled」となっています。
BIOSやマニュアルをいくら見ても、ECCを有効にしたりするところはなく、
買い換えた意味がなかったのかと気落ちしてます。
ECCを有効にする方法、ないしECCが有効になっていることを確認する方法を、
お願いします。
マザーボードはP3TDDE(SUPERMICRO)です。
>>473 M/BがECC対応していない。と思うが。
どうして5400rpm未満のHDDは売ってないのですか?
くだらない質問です
電源入れてもブートしません
メモリを挿し直すと上手くいくみたいですが、
PCの機嫌に左右されるのはちょっと困ります…
477 :
Socket774:03/05/26 02:43 ID:eoAsr4vS
>>477 マニュアル4-9 の Memory Parity/ECC check というのは?
>>478 なぜ5400未満のが製造されないのか、理由をご存知でしたら教えてください。
いちいちケースの側を開けなくてもいい方法を知りたいのですが
メモリは安売りしてたバルク品
>>479 売れないから。
あーでも回転数を上げにくい2.5インチHDDは4200回転ぐらいが主流だな。
>>480 接点復活材でもメモリの接点に塗ってくれ
482 :
Socket774:03/05/26 03:07 ID:eoAsr4vS
コメントをありがとうございます。
>>478 とりあえず「Sandra」で検索かけてみます!
>>479 辞書を引いたり諸HPを見て調べてのですが、
どうやらこれは起動時にちょっとしたメモリのチェックを
するようなものと今のところ思っています。
意味はさておき、Enable・Disableのいずれも試してみたのですが、
結果は同じでした。
483 :
Socket774:03/05/26 03:23 ID:eoAsr4vS
Sandra、初めて目にいたしましたが、
色々見えてすごいですね!
いやはや、なんとも便利な。
さて、メモリだけがうまくいきません。
「System Summary」「Modules Information」「Memory Resources」のいずれも、
英文で「わからん。アップデートしろ、ヘルプみろ」と言われてしまいます。
「Windows Memory Information」というところは見えたのですが、
ちょっと違いました(めもりーくりーな、のような表示で)。
表示が出ないということは、単に初期不良(中古ですが)なんでしょうか。
>>483 Mainboard Infomation のError Collection Capabilityあたりはどうだい?
485 :
Socket774:03/05/26 03:27 ID:wTSeWW7f
ペン4の2.8CGhzと2.8Ghzって何が違うのでしょう か?
くだらない質問でスミマセン。
ベースクロック
487 :
Socket774:03/05/26 04:00 ID:eoAsr4vS
>>484 「Error Collection Capability」、見てみました。
ありました!が、表示は「None」でした。。。
ついでに色々見ていましたら、
「Memory Bandwidth Benchmark」というところには、
「Registered」の表示がありました。
ちょっとホっとしました。
これで、今ECCが働いていないことがわかりました。
あとはどういった手段があるのでしょうか。
なかなか何処へ行ってもリストの推奨メモリが売っておらず、
北上してようやく見つけただけに、もう入手できないのではないかと
思われ、悲しいです、、。
BIOS最新でダメなら、「VIAだから」でどうでしょうか。
これでは寂しいのですが、
Memory Parity/ECC Check メモリーパリティー/ECCチェック
Enabled: パリティーチェックまたはECCチェックを有効にします。
つまり、ECCが有効にできるかチェックするということです。
これでうまくいかないとなるとメモリそのものかマザーとの互換性に
問題があるということでは。
今までWMP起動して音楽聴きながら
ネット繋いでても問題なかったのに、
今日新しいケース買ってきて、中身そのまま移し替えたら、
CDドライブ動いてる状態でネットに繋ぐと激重です。(><
スペック全く同じなのに、なんででしょうか?
490 :
Socket774:03/05/26 04:31 ID:eoAsr4vS
コメントをありがとうございます。
>>488 当該BIOSの箇所をEnabledにしても、依然同じ状況です。
VIAだから、というのは、本当にキツイです。
しかし、他のデュアル(Xeon)の方とかがMTV1000でTVを録画
しながら他ごとをできているのに、自分はできないのは
VIAだからか、と思ったこともあります。
互換性についても、SUPERMICROのお墨付きということでも
安心しきれないところに、やるせなさを禁じえません。。。
ただ、488さんの「BIOS最新」というのが気になります。
SUPERMICROのBIOSのページにいきますと、
「めったなことで変えるんじゃねえぞ」的な警告が
あったため、これまでBIOSの更新は実施したことがありません。
「BIOSは変にいじると二度と起動ぢなくなる」といった
記事を以前どこかの雑誌で読んだため、躊躇されるのが本音ですが、
ECC実現のためには、やる価値は大きいのでしょうか。
もしそうであれば、明日になるかとは思いますが、
やってみたいと思います。
>>472 遅レスすんません。そうですか・・・5千円以上違うとなるとかなり変わってきますね。
秋葉歩き回って安い店探します。
492 :
Socket774:03/05/26 10:05 ID:k/blNmIt
493 :
Socket774:03/05/26 10:07 ID:faPMbYwz
グラフィックカードのチップクーラーが止まってしまって交換しようと
ガラクタの中からチップクーラーがあったのですが、コードが3本でした。
壊れたクーラーは2本です。
これって使えます?
また、ケースファンから2又で取ってもいいものですか?
>>485 2.8CGHz : FSB 800MHz,、HT付き
2.8GHz : FSB 533MHz
>>489 カードを指す場所などを変えたならば、元に戻す。
>>492 変換かませてどうぞ。
>>493 自己責任だからどうにでもしてくれ。
まぁ、問題ないと。
496 :
Socket774:03/05/26 11:07 ID:lPCmvfAv
昨年Athlon XP1800+のPCを某ショップで購入。お店がなくなってしまったので、ひとつだけ質問させてください。
最近気づいたのですが、起動時のCPUのとこ見ると1・1gくらいしか出ていません。
1800+で1・5くらいになると思ってたのにおかしいなと想い、自分でいろいろ本を見ましたが
マザーボードCPUのベースクロックの初期設定が 100MHzになってるのが原因で133にしてしまえばいいのかなと考えるにいたりました。
このかんがえ方はまちがってるでしょうか?マザーボードの設定を133にすることでCPUがだめになる危険はないでしょうか?
恐縮ですがお答えいただければ幸いです。
定格駆動に設定して壊れるのならそれは不良品。
君が何かポカをやらかさない限り問題なかろうよ。
>>490 あらら、まだBIOS更新行ってなかったんですか。
今までのママンも...ですか。
自作の唯一の楽しみがBIOS更新だと思っていたのですが。ドキドキ感というか。
個人的にはBIOSとチップセットドライバの更新はジサカーとしては
必須科目だと思うよ。
上手くいってもいかなくても結果書いてな。
499 :
bloom:03/05/26 11:13 ID:+bbcPqLc
>>496 1・1g
ワラタw そんなに軽くないと思うぞ。
で、お前さんはアフォかと。
ダウンクロックもCPUにはよくないのですが?
定格以外での動作はCPUに負担をかけるという話。
まぁ、さっさと設定しろや。
これ、「くだらない質問」というより、「ど素人の質問」だね。こりゃ。
240GByteのHDDをFAT32でフォーマットしたいんだけど・・・。
領域は、240GByte一本とする。
OSはWindows2000
Biosは、更新済み。(240GByteのHDDを認識する。)
NTFSではフォーマット可能。
以上、よろしく。
502 :
Socket774:03/05/26 11:57 ID:MFzTjtlI
最近自作したPCのpowerスイッチを押しても
起動したりしなかったりなんですが、
これは何が原因なんでしょうか?
一応スイッチを買ってきて取り替えてみたんですが、
駄目でした
>>502 電源もしくはマザーが逝きかけというのが定番。
故障じゃなくてもコールドスタートに失敗しやすい電源もあるので注意。
詳しく聞きたいならこの板の電源スレかあなたのマザーのスレ又は
マザーメーカーのスレに行ってごらん。
>>501 よく分からないけれど、管理ツールからコンピュータの管理、ディスクの管理と来て
フォーマットできないですか?
505 :
Socket774:03/05/26 12:06 ID:JY+FYPhQ
athlonのリテールファンの熱伝導シートって解けてしまって
ますよね。これってどうしたらいいんですか?
綺麗に掃除しないとだめ?
上からグリス塗っても大丈夫?
>>505 掃除しないでグリス塗っても問題なかったけど、折角だから綺麗にしたらどうよ?
>>506 綺麗にしたいけど、掃除方法は具体的にあります?
>>501 なぜ大容量HDDをFATでフォーマットするのか?出来ないと思うが・・・
>>501 Microsoftのドキュメントには
>Windows 2000 でフォーマットできる FAT32 ボリュームは、32 GB 以下のものだけです。
普通にティッシュで拭くとか、アルコールで拭くとか。
アルコールはまずいか?揮発性強いからダイジョウブだと思うんだが。
溶けるから嫌だとか言うヤシいるけど、溶けるからこそ意味があるのかと。
>>510 産休。
とりあえず、アルコールで拭いてみるよ。
>>501 >240GByteのHDDをFAT32で
Windows2000ではFAT32で32GB以上のHDDをフォーマットできません。
それ以上はNTFSでの使用を推奨されています。(ググルで楽しいほど引っかかる)
もし、どうしてもFAT32で使用したければWin9X系でフォーマットすればよろしいかと。
クラスタサイズの問題から32GB以上のHDDはよほどのことが無い限り、
NTFSでフォーマットした方がいいわけですが・・・。
これ、自作板じゃなくてWin板の質問じゃん。
513 :
Socket774:03/05/26 13:08 ID:yp4nFVBp
514 :
Socket774:03/05/26 13:32 ID:LHPbprYZ
ちょっとくだらない…というかわかりにくい質問かもしれませんが、
Celeron_466MHz メモリ_64MB ビデオRage128_8MB HDD46GB(5400rpm)
のマシンから
Pentium4_2.53GHz メモリ_512MB ビデオRADEON9000_128MB HDD160GB(7200rpm)
に乗りかえると、後者の消費電力は前者の消費電力の何倍くらいになるのでしょうか?
515 :
489:03/05/26 13:42 ID:b2FlQ/2D
>>495 ありがとう
VGA差替えてみたけど直らなかったです (´д⊂)
ディスクが回転してると通信がダメらしい
celeron1.2GHz
pc100/sdram-512
GeForceMX400(PCI)
サウンド on-board
>>514 シラネ。
http://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/ ここでCPUだけ見ると約2倍だがな。
まぁ、周辺もその程度だろ。
>>515(
>>489)
それはどこからかノイズを拾っているという事か?
あと、出ないのはネット速度か?
もう一度単純な配線から確認してみ。
また、ドライブの位置をM/Bからできるだけ離して、
しっかりネジ止めしてください。
また、パソコン周りのレイアウトを変更したのならば、
それもいじって見てください。(ラジオとかスピーカーとか)
まぁ、簡単に言えばわかんネ
517 :
496:03/05/26 14:52 ID:lPCmvfAv
133にして1.5ghzになりました。ありがとうございます。
>>500 >ダウンクロックもCPUにはよくないのですが?
そうなのか?
>>514 「俺様脳内電卓」によると80Wが150Wになる。
納入先で入れ替えするときのブレーカ対策の、あくまで目安。
ディスプレイが液晶になればチャラ。
>>500 >>518 ダウンクロックや低電圧でCPUが壊れるとは思えないが。
PCIが変動して挿してるカードやチップが逝くことはあるかも。
低電圧でダウンしてファイルシステムが論理的に壊れることはあるかも。
520 :
Socket774:03/05/26 16:12 ID:4BmVVBwf
デュアルチャンネルDDR対応チップセットにシングルで、DDRを
挿すと不安定なものなんでしょうか?
それとも板によってはBIOSで、シングルorデュアルを
切り替えてつかえるもんなんですか?
>>520 板による。
今のところ、シングルで使えないのはi875Pだけ…だったと思う。
E7501とかE7505とかは知らないけど、俺たちには関係ないから気にすんな。
そっか、さんきゅ。
ショップの店員が、シングル動作で設計されてないやら
なんやらいってたんで気になって。
NF2使いたいんで、メモリ値段が高くなっちまう。
>>522 NF7のことか?
シングルで使うなら、VIAにしとけ。
nForceには、デュアルチャネルでのメモリアクセス以外の魅力はほとんどないよ。
NF7です。
かなーり迷ってる、サムソンとかのDDRはまだ地元では
結構な値段ついてるんで、マザーも含めると結構予算
違ってくる。
今使ってるマシンを、ダウングレードして親に譲って
いくらかパーツ流用して安く組みたいんで。
525 :
Socket774:03/05/26 16:58 ID:Ima4t3gN
ファイルサーバとして使っているPCのベイ(3.5、5インチ)が全部ふさがってしまったのですが、IDEのHDDをまだ追加する予定があります。
このような場合、PCケースの外にHDDをいれておくためのケースがあると思うのですが、それは何という名称なのでしょうか?
リムハーブルケースとは違うみたいですし・・・
π焼報告スレがあったはず・・どこいったゴルァ!!!
>>526 1000逝ったから沈んだんだな
適当に次ぎスレ立ててちょーだい
>>519 >ダウンクロックや低電圧でCPUが壊れるとは思えないが。
ダウンクロックは定格で使ってないからNG。
低電圧は昇圧と同じだからNG。
ダウンクロックでは壊れないとは思うけど、
低電圧はカツ入れの逆バージョンだから問題あるぞ?
>>528 キミが確実に理系ではないのはよ〜くわかった。
>>529 >これだから、文型は困るよ・・・
(゚∀゚)<ブンケイ 【文型】
--------------------------------------------------------
語や語群が文中でどのように配置されているかを、
文の構造や語句の機能の上から形式化して分類した文の型。
--------------------------------------------------------
(´Д`)<?
Σ(゚∀゚) <ハァ!
(゚∀゚)<ブンケイ 【文系】
--------------------------------------------------------
文科の系統。また、その学科。⇔理系
--------------------------------------------------------
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
532 :
526:03/05/26 17:35 ID:yEkAEQhZ
535 :
Socket774:03/05/26 17:58 ID:QDWhWFpI
例えばなんだけど、システムバスが400MHzしかないマザーがあるとして、
P4−3GHz PC3100
P4−2.4GHz PC2100 ※他の条件はすべて同じでCPUとメモリだけ違う
の2つのスピードを比べたらだいたい同じくらいになるの?
ほら、CPUでの差はあってもメモリのほうで詰まっちゃって同じくらいになるとか・・・
分かりずらいと思うけどニュアンスで分かって。よろしくお願いします。
>>536 >分かりずらいと思うけどニュアンスで分かって。
分からない。
538 :
Socket774:03/05/26 21:31 ID:t/prMOD5
パソコンパーツ交換スレッドどこですか
|-`)
あっち→
540 :
Socket774:03/05/26 21:57 ID:t/prMOD5
(;´Д`)/ヽァ/ヽァ
541 :
490:03/05/26 22:03 ID:eoAsr4vS
>>498 こんばんは。
BIOSの更新、色々と調べてやってみました。
フロッピーが必要だった点が一番しんどかったです。
しかしながら、結果は同じでした。
刺す位置も全て試しました。
帰宅の際に、書店で色々とメモリにまつわる本を読んでいまして、
面白そうなソフトを見つけ、やってみました。
CPU-Zというソフトです。
そこのMemory欄を見ますと、ECCはやはりdisabledになってました。
あと、最大の収穫(?)だったのが、
メモリのPart Numberを見ましたら、SUPERMICRO推奨のものとは
違うことがはっきりしました。
メモリに刻印されているChip Part Numberは同じだったのですが。
もし買い直すにしても、一体どこ見て買えばいいのやら、
という感じです。
安心求めての買い替えにもかかわらず、不信感が消えることは
なさそうです。。。
542 :
Socket774:03/05/26 22:19 ID:aYr7/nCg
こんばんわ
いきなりですが質問です。
OSの入っているHDDを全消去(初期化)するにはどうすればよいでしょうか。
くだらない質問かも知れませんが宜しくお答え願います。
CD-RとMULTI-DVDを取り付ける際の
ジャンパの設定はどうすれば良いのでしょうか?
>>542 起動ディスクかCDからブートしなはれ。
>>543 教員免許はあるが先生ではない
>>544 マスタとスレーブが嫌ならケーブルセレクトに汁
自作PCの入門書でお薦めの本はありますか?
なるべく新しいものがいいのですが・・・
くだらない質問ですが、ノートの自作は可能ですか?
最近知り合ったやつが自信マンマンに「出来る」と言いやがるので。
それって恐らくベアボーンですよね?あまり知識がないので突っ込めない。
>>546 本 屋 逝 け ヒ キ コ モ リ が
>>546 無いよ。多分。
まず自分の PC に付いてるインターフェースを片っ端から調べて、
個別にネットで勉強するところからはじめてたら?
教本的なことは用語集みたいな所で解るし。
552 :
HTT:03/05/26 23:35 ID:vQNdUIbM
Pen4/3.06GHTT使ってるんですがリテールのヒートシンクから
ZALMANのCNPS7000−Cuに換えたところFFのベンチ中に
CPU温度41度位あったのですが31度にさがりました
ヒートシンク換えただけで普通こんなに温度下がるものなんですか?
さがります。
はい、次の人↓
私は
「目的別パソコン
完璧自作大全」で学びました!
リテールファン使ってるのですが、CPU温度が、低負荷時に65度くらい、高負荷時に81度くらい
これってヤバイですか?
>>555 その質問には誰も答えられないよ。
何のCPUなのか秘密のようだから。
大丈夫だ、心配するな。
そのCPUは通常の3倍熱に耐えられる。
俺が作ったから間違いない。
高熱な高い温度まで耐えられるスーパー超CPUだ!(RR
>556
すいません(;´Д`)
Palonimoの1.66GHzでお願いします・・・
559 :
Socket774:03/05/27 09:14 ID:nROR+VhL
>>558 ケースファンはちゃんとつけてますか?
当方もPalo1700+でリテールのファンだけど
高負荷時54℃くらいで安定しています。
560 :
Socket774:03/05/27 09:40 ID:syL+ioMe
すんまへん。
HDDって2台以上どうやって内臓するんですか?
MICROATXマザーだと不可能なんですか?
マスターとセカンダリー(だっけ?)の二つしかないと思うんですが。
おながい。
561 :
Socket774:03/05/27 09:48 ID:UFS21Hs9
562 :
560:03/05/27 09:55 ID:syL+ioMe
くだ質なのに厳しいですな(^^;
MASTERとSLAVEのの二つですな。
よろしくです。
563 :
Socket774:03/05/27 09:58 ID:Zfh9zgaD
>>562 あほですか?
マスタとスレーブとセカンダリがわかってんなら、2台っておかしいだろ?
564 :
あなたはあほですか?:03/05/27 10:00 ID:Zfh9zgaD
プライマリのマスター
プライマリのスレーブ
セカンダリのマスター
セカンダリのスレーブ
4台以上って話ならわかるが・・・
565 :
Socket774:03/05/27 10:04 ID:nROR+VhL
内臓が釣りだってコトに気づけ。
というのは置いといて
ケースのサイズとか、HDDを実装するスペースの問題、ということですか?
566 :
560:03/05/27 10:07 ID:syL+ioMe
説明が足りないとあれですね、すいません。
MBのIDEコネクターが二つしかなくて
一つは60Gと120Gで今使ってます。
もう一つはDVDが繋がってます。そっちのSLAVEは空いてますがHDDは無理ですよね。
この場合はやはりPC内にHDDを増設をすることは不可能なのでしょうか?
また、よくHDDを6.7台使用してる人がいますが、
そういう人達はどうしてるのですか?
よろしくです。
568 :
560:03/05/27 10:08 ID:syL+ioMe
569 :
560:03/05/27 10:11 ID:syL+ioMe
>>565 ケースが高さ約36CMで、縦が45CM位です。
実装するスペースは一応3つ取り付けられる奴を購入しました。
増設するとしたら重ねることになるので熱が心配ですが。
>>566(
>>560)
>そっちのSLAVEは空いてますがHDDは無理ですよね。
(゚∀゚)<○○○○
572 :
560:03/05/27 10:13 ID:syL+ioMe
USB2.0の出番なのでしょうか?
>>569 結局5”と3.5”何台入るケースなんだよ!
574 :
560:03/05/27 10:18 ID:syL+ioMe
>>570 サンクスです。イマイチわかってませんが読んできます。
>>573 5は2台です。
3.5は場所は6つです。
FDDが一つ、HDDが2つ。間に3.5のスペース一つずつ空けて使ってます。
>>560 IDEは
>>564氏の言うとおりに、IDEデバイスは
Primay ->master/slave
Secondary ->master/slave
これで四台つながるから、
開いているセカンダリースレイブに一台つければ?
複数台つけたければ、IDEカードでも買ってくるか、
SCSI接続にしてみればいいんじゃねーの?
取り回しの問題ならば、5inchベイに3.5inchHDDを
取りうけるようにするアダプターとかがあるから、
それを買ってきてつければよろしいかと。
>>574 こうすりゃ付くだろ?
5inch_1:none
5inch_2:dvd(sec-mst)
3.5inch_1:hdd(sec-slv)
3.5inch_2:fdd
3.5inch_3:none
3.5inch_4:hdd(pri-mst)
3.5inch_5:none
3.5inch_6:hdd(pri-slv)
577 :
560:03/05/27 10:35 ID:syL+ioMe
>>575 DVDとかHDDとかケーブルを気にしないくていいんですね。
今DVDの方ATA33なので133のケーブル買って来ます。サンクスです!
>>576 かしこいですね!!!!
5inch_1:dvd(sec-mst)
5inch_2:none
3.5inch_1:hdd(sec-slv)
3.5inch_2:fdd
3.5inch_3:none
3.5inch_4:hdd(pri-mst)
3.5inch_5:none
3.5inch_6:hdd(pri-slv)
これで逝きます!ありがと!!
578 :
Socket774:03/05/27 10:36 ID:R+keheFr
579 :
Socket774:03/05/27 10:41 ID:hspAISmJ
メモリを増設したとたんPCがグラボを認識せず固まります、なぜでしよう教えてくださいすいません
>>579 メモリがクソなんだろ
memtestしる
>>577 >5inch_1:dvd(sec-mst)
>5inch_2:none
>3.5inch_1:hdd(sec-slv)
これだとケーブル届かない可能性大・・・。
ネジ止めする前に確認したほうがいい。
583 :
560:03/05/27 11:11 ID:syL+ioMe
>>582 なるほど。
実は5inch_2:の所に電源の色々使ってない奴押し込んでるんですよね。
買ってきたら色々いじってみます。あんがとです。
584 :
Socket774:03/05/27 11:26 ID:I0X4km09
親父のマシンで厳密には自作でなくドスパラのマシンなのですが、
今日急に画面が赤紫っぽくなりました。
モニタはナナオのFlexscan L365、
(デバイスマネージャを見ると)ビデオカードはGeforce MX 200 です。
ロープロファイルのビデオカードを持ってないので
どちらが問題なのか検証できずにいます。
モニタの設定はさわってないので、
ビデオカードが傷んだと判断していいんでしょうか?
585 :
Socket774:03/05/27 11:33 ID:+mmxZ9HE
>>560 ってか、あんた買う前にもう少し勉強したら?
また、昔のPLEXWriterみたいに、マスターでしか認識しないのもあるし
ベイにグチャグチャ取り付けて、HDDで暖房きかすようなことにならないように・・
588 :
Socket774:03/05/27 11:40 ID:+mmxZ9HE
>>585 または、コネクタの接触不良やケーブルかもね
Greenが出ないって事かいなっと・・・
589 :
Socket774:03/05/27 11:40 ID:+mmxZ9HE
590 :
Socket774:03/05/27 12:02 ID:UrlsKxI5
591 :
_:03/05/27 12:04 ID:DaVd80B/
592 :
584:03/05/27 12:04 ID:I0X4km09
>>586,
>>587,
>>588 さんありがとう。
・・・モニタの設定でした。
color management -> color mode で
custum -> sRGB にしたら元通りになりました。
そんなところさわってないのになぁと思いながら自己解決。
ありがとうございました。
>>590 FSB133→100にして再チャレンジ。
>>590 そのパッチは「エラーメッセージが表示される場合がある」状態ですのでインストールは出来てる状態での話でしょう。
素直に別のOSにしたほうがいいかと。
AthronMP1200をリテールのクーラと使った場合の動作温度は普通どのくらいになりますか?
今は高いときでCPU60度、ケース内40度くらいなのですが適正範囲内でしょうか?
最新100レスに参照スレありましたね 吊ってきます
メモリの相性によって起こる障害について教えてください。
既存のDDR-SDRAM PC2100 CL2.5 256MBに同じ仕様の512MBを増設したら
1時間くらいすると突然マシンがぶちっと切れてしかもなぜか自動的に再起動するように
なってしまいました・・・
詳しい構成云々はともかく、この世にあまたある前例としてこういうことは
ありうるのでしょうか?
>>598 ありがとうございます。やっぱあるんすね・・・
ところで、昔はSIMMを二枚刺すときは同じ容量にしないとマズーとかありましたが
今のDDRメモリでもそういう制限てあるんでしょうか?
自作も久しぶりなんで勝手がわからなくて・・・
ファイル圧縮に最適なCPUは?
601 :
Socket774:03/05/27 14:17 ID:I0X4km09
PC133/256M とだけ書いてあるメモリがあるんですが、
これってSDRAMでいいんですよね。
DDRならPC2100って書かれているはずですよね?
人のマシンだから構成がわからなくて。
>>599 デュアルチャネル対応のM/Bならば同容量で同じメモリーをさす。
それ以外ならば問題なし。
SIMMは必ず二枚ざしって・・・DIMMが普及する直前でPentiumの出始めですかw
>>601 >人のマシンだから構成がわからなくて
自分の無知を、人のマシーンの責任にするのイクナイ!
それならば質問に回答できる人が一人もいなくなるぞ?
まずは、M/Bの型番からググレばメモリーが何かを見てわからなくても、
そのM/Bの仕様からわかるんじゃねーのか?
それに、搭載されているチプセトによっても大体予想がつくだろ?
まぁ、答えとしてはたぶん「PC-133 SDR-SDRAM」なわけだが。
人の構成だから今一わからなくて(藁
604 :
601:03/05/27 15:23 ID:I0X4km09
>>603 wcpuidでマザーのチップセットがi845だと判明。
メモリも切り欠きが2つだったんで、SDRAMでした。
これからはサボリマセン。
ギガバイトのマザー(゚∀゚)イイ!って評判見ないんだけど(悪いって評判も見ないけどね)
どんなもんなんでしょ?
GA−8IK1100 i 875P に目を付けてるんだけど・・・
大陸に工場移してから品質低下な感じギガバイト
まさに悪くもないが良くもない。
強いて言えばサイトが不親切
>>606 この頃チプセトファンをつけているが、
調子が悪くなってくると爆音を奏でる。
それが今のギガバイト。
しかも・・・壊れやすいのか?
付け替え可能だからえぇけどな。
Divx5などの動画再生に最低限必要なCPU動作周波数はどのくらい?
>>609 チップファンがすぐ逝くのは昔からなんですが…。
みなさんにとっては「寝言は寝てから言え」的質問ですが、助けてください。
PCの電源入れてからWindows画面が起ち上がるまでの間、ケースが共鳴しているような音を立てるんです。
電源・HDD・CPU・ストレージ・チップセットファン等調べてみましたが原因が判りません。
組み立て当初はもちろん音が鳴るなんてことはありませんでした。
構成は↓のとおりですが、「ここ調べてみろゴルァ!」とかありましたら教えてください。m(__)m
M/B:GIGABYTEGA-7VAXP ULTRA
CPU:偽皿1700+
MEM:PC2700/512MB*2
HDD:ST380021A
>>614 となると、残るはケースだと思いませんか?
起動するまでならCDROMに1票
CD(DVD)ドライブにメディアがつっかかってたりしない?
>>615-616 早速のレスありがとうございます!
電源入れてから画面が起ち上がるまでの間の異音なのでその間に動いているもので
見当つけていってるんですが、なかなか光が見えてこないんです(´・ω・`)ショボーン
CD‐ROMはトレイ開けて起動させてみたんですけど症状変わらずです。もちろんメディアは
入れてません。
あ、再起動時は異音は出ません。
組み立ててから数ヶ月音は出てなかったし、やっぱり組み直しですかねぇ。。。
>>618さんもありがとうございます!
これだけアドバイスもらえるなんて思ってなかったです。
なんとか直したいなぁ〜。p(^^)q
電源入れてからWin画面までとなると・・・
CRTモニタと共振してるとか(w
なわきゃないか。
電源のFANがへたれてきてるとか。
一回電源をケースに固定しないで起動してみ。
623 :
Socket774:03/05/28 01:39 ID:bVt5wOPR
10万くらいあればそこそこなPC組めますかね?
パワーもそうだけど、安定と、静音を重視したい。
VGAは今のPCのTi4200を移動させて、モニタも今の19インチ。
サウンド関係も今のVH7PCで。
メーカー品をいじったことはあるけど、一から組んだことないので
ケースとか電源とかマザボとかよーけわかんないです。
>>615さん
>>616さん
>>618さん
さっきはすみません。教えていただいてる立場なのに「さん」もつけずに。。。m(__)m
>>621さん
>>622さん
ありがとうございます!
はじめ出てなかった音が出てるんだから何か原因があるはず。みなさんのアドバイス基にして、
いちから見直してみます。ホントありがとうございました。
なおったら改めて報告させていただきます!
VGAってなんでチップ面が下に来るの?
熱が逃げにくくなるよーな気がするのだが。
627 :
Socket774:03/05/28 04:13 ID:IjcvVyIj
メモリーを増設するんですが、OSって入れ直さなければならないのでしょうか?
>>626 VGAに限らず増設カードは全て下側にチップが付きますが。
AGPの位置から考えるとCPUからの熱とかノイズを避ける為の設計では?
ケース逆さまにしたらどう?w
>>627 必要なし。
629 :
Socket774:03/05/28 06:34 ID:KtQV0Mr+
P3-1GHZとCeleron2GHZとではどっちが性能が良いの?
>>629 むしろ両者が拮抗するのではないかと思うに至った経緯を教えてくれ
631 :
Socket774:03/05/28 07:04 ID:KtQV0Mr+
>630
性能=周波数だと思ったので、、、
倍の周波数だとP3<CELかなあと思って
632 :
bloom:03/05/28 07:15 ID:PU2COv0Z
>>628 ISAの頃はちゃんと上面にチップが乗ってた気がするけどね
PCI/AGPの規格の問題でそ (´ー`)
>>629 処理の内容にも依るが、
PenIII-1GHz:Celeron2GHz = 10:12
ぐらいじゃないか?
ちょっとCeleron有利。
635 :
山崎渉:03/05/28 12:26 ID:yhtHZVQm
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
636 :
590:03/05/28 16:16 ID:tZr3sHQT
>>605 情報ありがとうございました。
リンク先を読んで。ガックシきました。
とりあえず、Athlonのキャッシュを切ったらインストールできました。
しかし、メチャクチャに遅くて(MMX166よりもっと遅い)実用的に使えるようなものではなかったのであきらめます。
637 :
Socket774:03/05/28 16:28 ID:TF5xZpYT
どこでも良いから
TyanのThunder K7(SCSI無しの方)
新品売ってる店知ってる人居ない?
探してるけどどこも無いみたい。
送料とか問わないから「どっかで見たぞ」って人は教えてくれませんか
アスロンのリテールについてるシール
あれ外さないままグリス塗ったんだけど何か問題ありますでしょうか
>>639 塗るなら剥がせ、塗らないなら剥がすな、と。
641 :
Socket774:03/05/28 17:05 ID:cwW6fNhS
Intelのエンブレムを売っている店を教えて下さい
秋葉原を歩き回ってやっとAMDのシールは発見したんですが、Intelのシールがないんス
>>640 ありがとう。はがして塗り直してみるよ(゚∀゚)
643 :
Socket774:03/05/28 18:12 ID:vQlMuBNm
Intelはその辺厳しいから、店も売れないんだよ。
644 :
Socket774:03/05/28 18:43 ID:EITT/mB4
ビデオカードのBIOSアップデート失敗してなにも写らなくなりました
電源入れてもピッて音がしないので認識してなそう、BIOS壊れた・・
BIOSはホームページにあったんだけどなにも写らない状況なんで・・
もうどうしようもないですかねー
カードはAGPのです
PCIで安いのを買って、再トライだ!
647 :
Socket774:03/05/28 19:30 ID:EITT/mB4
PCIしかないですか・・
はあ〜ショック
初代ミレニアム辺りを持っていると便利よ
>>644 漏れも一度G400でやっちまったけど、
PCIの安物買ってきて見事復活できたよ。
650 :
Socket774:03/05/28 21:41 ID:+YpuRx9I
(゚д゚)シメジ ってどういう意味ですか?
651 :
Socket774:03/05/28 22:23 ID:Phs0m3gO
メーカー製のPCの電源を取り外して、
新しい、市販の電源を、PCの外部につけたいのですが、
まさか、間違って、爆発するようなことはあるのでしょうか?
やってみようと思うのは、
VAIOの電源をはずして、
そのコンセント穴から中にコードを差し込もうと思うのです。
>>651 規格が違えば当然、発火、最悪破裂とかの危険性はあると言えるね。
VAIOの規格と市販の(多分ATX電源だろうけど)電源の規格が同じで
あることを確認して、100%自己責任ということになるね。
っと、下手をすれば過失責任もか…
653 :
651:03/05/28 22:34 ID:Phs0m3gO
バイオにのってるのは
「NMBのmodel No.MJPC-120A1
P/N SNO10 PCJ YY/WW 01/36
AC INPUT 100V-120V〜2.5A 50/60Hz]
というものなんです。
マザーはASUS製です。
これはATX電源というものでしょうか?
654 :
Socket774:03/05/28 22:36 ID:qC4UMkiZ
今お勧めのビデオカードは何でしょう?
>>653 VAIOのマザーをASUSが作ってるというのは聞いたこともあるけど、
実際どういうのかは知らない。一般板の方がいいんじゃないの?
>>654 せめて予算くらい言えよぅ。
予算もそうだけど、目的にもよるでしょ?
個人的には性能と価格のバランスで、ラデ9500proとでも言っておくよ。
656 :
651:03/05/28 22:45 ID:Phs0m3gO
Mainboard ASUSTeK Computer INC,
Version REV 1.xx
BIOS 09/19/2001-SIS630-PCV-LX
マザーの表記はこうなってます。
予算15000円は程度
特にゲームはやらない
性能はそこそこでいい
ドライバがクソじゃない
ファンがうるさくない
という条件だと何がおすすめですか?
659 :
658:03/05/28 22:53 ID:MKGpFFTD
1行目は
予算は15000円程度
と読みかえてください・・・
>>658 ゲームをやらないんなら、G550/450とかラデ9000。
661 :
Socket774:03/05/28 23:03 ID:8JvsTvuC
RIMMって、C-RIMM使わんと、動かんの?
663 :
Socket774:03/05/28 23:17 ID:zB8rr9n7
豚3000+をOCした方はいらっしゃいますか?
(マザボはAOpen AK79Gを使っています)
いらっしゃいます。
665 :
Socket774:03/05/28 23:20 ID:zB8rr9n7
>>664 ありがとうございます
トウシロですが試してみます。
666 :
Socket774:03/05/29 00:13 ID:+p1cZgeb
USBが認識してくれないんですがどうすればいいでしょうか?win2k使ってます
667 :
666:03/05/29 00:18 ID:+p1cZgeb
デバイスマネージャのUSBコントローラー開くと
Intel〜〜〜universal host controller-24C2
Intel〜〜〜universal host controller-24C4
Intel〜〜〜universal host controller-24C7
USBルートハブ
USBルートハブ
USBルートハブ
って6つでてきます・・・接続前でも後でも変わりません
>>666 USBが何を認識してくれないんですか?
FSBとPCIのクロックが別個に設定できないマザーで
PCIに何もささずに、クロックあげれば
他にダメージはないんですか?
670 :
666:03/05/29 00:21 ID:+p1cZgeb
ソニーのICレコーダーのICD-MS515です。自作は動作保証しない、って
マニュアルに書いてありますが自作だから認識しないなんてことないですよね?
まじか、さんくす。
>>670 自作は動作保証しない
自作は動作保証しない
自作は動作保証しない
自作は動作保証しない
自作は動作保証しない
・・・はともかく、
だいたいこのクラスのICレコーダーは付属のソフト
からじゃないと認識しないと思うけどな
取説よく読んで最初からセットアップしなおしてみれ
674 :
666:03/05/29 00:46 ID:+p1cZgeb
付属のソフトからやってます、何回やっても「接続されていません」
連発です・・・3万もはらったのに氏のうかな・・・
675 :
Socket774:03/05/29 00:52 ID:vOhW5sVM
>>674 インストする時「自動認識するので機器を接続して電源いれれ」ってときに手動で設定したら
認識しなかったりしたことがある。
>>674 デバマネで!のあるUSBデバイスが出てないんだったら、
ハードウェア的に認識されてないんだから、別の機器で試すとか
挿す場所を代えてみるしかないね。
後は、ICレコーダーってのに電池が無いかスイッチが入ってないと認識しないとか
だろうか…?
677 :
Socket774:03/05/29 00:54 ID:RQTwbj++
678 :
637:03/05/29 01:01 ID:vuOAKxVv
>>638 全部に納期問い合わせて、全部メーカー在庫なし、問屋に在庫なし
って返ってきたからそこに載ってない店でどっかで埃かぶったのでも良いから無いかなぁ、と思ってココで質問したんだが。
誰か行きつけの店とかで見た記憶がある人は情報お願いしますm(_ _)m
679 :
666:03/05/29 01:06 ID:+p1cZgeb
再インストしてみたけど駄目でした・・・明日PCあけてUSB接続されてるか
確認してみます。BIOSかOS上でも何か操作しないとUSBを認識しなかったりします?
681 :
Socket774:03/05/29 01:11 ID:vOhW5sVM
>>679 biosでUSB無効とかにしてないの?
USBレガシーをオンとかUSB2.0はオフにしてみるとか。
682 :
Socket774:03/05/29 01:18 ID:6HCNVsQg
OEM版Windows98SEかWindows2000を他のパーツと一緒に激安で売っているところはありませんか?
684 :
666:03/05/29 01:23 ID:+p1cZgeb
>>681 BIOSのどこで操作するんですか?このPCももらい物でして・・
686 :
682:03/05/29 01:58 ID:ivPZd4aD
NT4WSでは駄目です。
>>686 そもそも、いわば激安版のOS(=OEM版)をさらに安く買おうというのが間違いです。
激安かどうかはしらんし、
98がいまさらなぜ必要なのかもわからんが、
2000なら何処ででも売ってた気がする
689 :
637:03/05/29 02:17 ID:vuOAKxVv
>>680 なるほど。一軒ずつ当たってみます(´Д`;)
ありがとうございますm(_ _)m
690 :
682:03/05/29 02:24 ID:Hd1ysueo
売れ残りを安く買えないかなと思ったのです。
売ってる所はだいたい13000円ぐらいで、XPHomeと変わらないです。
>>688 低消費電力、低騒音、低価格PCを使う場合に98SEがピッタリです。
セットのPCに付いているリカバリーディスクだと、もし、そのPCが壊れた時に
他のPCにリカバリーディスクを使ってOSをインストールする事は出来ないと思うのです。
OEM版のCDが付いているPCならいいのですけれども。
>低消費電力、低騒音、低価格PCを使う場合に98SEがピッタリです。
2000か95の方が安定して使えると思うけど・・
692 :
682:03/05/29 02:53 ID:Hd1ysueo
NECの旧98マシンで95を使っています。
安定していますけど、ハードの追加がキビシイです。
Windows2000は重たいと思ってましたが、そうでもないのですか?
>>692 XPに比べたら軽いですが、さすがにPC-98x1に入れたら重いでしょうね…。
694 :
682:03/05/29 04:30 ID:iKWmT4ue
PC-98x1に Windows95以外を入れるつもりはありませんけど。
旧PC98系の問題は、PCが壊れて新しいAT(X)マシンを手に入れても、
外付けSCSIHDDの再フォーマットが必要な事。
繋ぎかえるだけでつかえるなら、今のPCが壊れるまで使うのですけど。
5000 AOPEN MT85(ミニタワー、150W)
2000 CPU(K6-2 500MHz)
1500 128MBRAM
5500 20GBHD
3900 MITSUMI CRMC-FX32 32倍速/IDE/BULK
1200 FDD
2000 キーボード、マウス、スピーカー
21100 合計
新品で自作するよりも中古(OS無し)一式を買った方がいいかな。
OEM版Windows98SEを手に入れれば、中古PCの部品も流用できるし。
最も高くて壊れないOSを何とかして流用したいですね。
そのためにも、なんとしてもOEM版が欲しいです。
696 :
682:03/05/29 06:30 ID:PaglEOmD
698 :
>>661:03/05/29 07:57 ID:Ij2oroKs
>>662 RIMMは
ECC付となしの混在は出来ますか。
動作しない・・・
GA-8ITXEにメルコのECCなし64MB×2枚と
SAMSUNGのECC付64MB×2枚を装着しましたが、、、
CPUはP4-1.5Gです
699 :
682:03/05/29 07:58 ID:0XqBKpVK
>>697 レスありがとうございます。
そちらのスレも見てみます。
電話帳を見ていたらハードオフが地元にあったので、今日行ってみます。
700 :
Socket774:03/05/29 10:11 ID:60Veesay
現在845GEでオンボードビデオを利用しているのですがこの度AGPスロットにカードを挿す事にしました
この場合、どのような手順で行ったらいいのでしょうか?
普通に起動して今のドライバを標準なんとかにする
↓
再起動、画面がショボクなってるのを確認
↓
シャットダウン
↓
新しいカードを挿す、CRTケーブルは新しい方に挿す
↓
ドライバ入れる
↓
(゚д゚)ウマー
だいたいこれでいいと思うのですがマザーのBIOSでオンボードビデオを切るのはいつ行えばいいのでしょうか?
>>700 AGPにボードが挿さってればたいていは自動認識
702 :
Socket774:03/05/29 11:43 ID:+p1cZgeb
INTEL 845PEに付いてるUSBを認識させるにはどうしたらよいでしょうか?
703 :
Socket774:03/05/29 11:45 ID:Jdhv+Qz1
FSB533のマザーにFSB800のCPUは動くんですか?
705 :
Socket774:03/05/29 12:09 ID:b5ZpCz+L
ATA133のHDDにATA100対応のスマートケーブルつないで使っているのですが
時々アプリ起動やIMEなどの反応が遅いのです。
やっぱりケーブル変えたほうがいいですか?
706 :
702:03/05/29 12:16 ID:+p1cZgeb
>>704 どこで落とせばいいのか教えていただけませんか?INTELのHPいっても
よくわからないです・・
>>705 ケーブルはほぼ同じもの。
変えた所で変化がでるとは思えない。
疑うならば、別を疑う。
>>706 メーカー
708 :
Socket774:03/05/29 12:37 ID:+p1cZgeb
>>707 INTELがメーカーじゃないんですか?
Pen4 の FSB800 って、 200 X 4 じゃなかったっけ?
なんかの雑誌で 133 X 6 って書いてたんだが・・・
わかってるなら行けって。
712 :
708:03/05/29 14:13 ID:+p1cZgeb
>>711 マザーボードメーカーのAOPENからドライバのセットみたいの落としても
だめでした・・・
PCIのビデオカードと
AGPのビデオカードの性能の差は
かなり激しいですか?
ちなみに、当方、2000年夏発売の「プレサリオ3574」
でPCIのビデオカードを買って、なんとかして
最近クラスのゲームを楽しもうとしているヤシです。
可能でしょうか?今日にでも買いに行きたい。
先日ツクモで自作キットを買って組み立てたのですが、フロントパネルの
ヘッドフォン端子から音が出ません。
付属していた簡単なマニュアルを見ても、ヘッドフォン端子の事については
何も触れてくれていません。
何か教えていただける事があったらと書き込みしました。
宜しくお願いします。
今Pen3リテールFAN,MAXTORの5400,MATROX G400
でケースはオウルのスチールケース使ってます。
今度2Gオーバーのマシンを組む予定です。
(Pen4,Athlonはまだ決めてません)
今は音に関してはそんなに気にならないんですが、
静音対策しないと、相当うるさいもんなんでしょうか。
爆音とか良く書いてあるけどそんなにうるさいもんだんですか?
主観的な質問で申し訳ないです。
717 :
Socket774:03/05/29 14:59 ID:Jdhv+Qz1
>>704 Thanks
とりあえず、現在1時間ほど稼動させて問題ないっす。
買ってよかった♪
718 :
702:03/05/29 15:04 ID:+p1cZgeb
スマソ・・
MB:A-OPEN AX4PER-N(Intel 845 PE ,DDR333 ,USB2.0 ,FSB533)
CPU:pentium4 2.4Ghz
メモリ:512MB
VBA:Radeon9000 pro
サウンド:オンボード
って感じです。今までbiosでUSBcontroller 2.0とUSBkeyboardがdisabled
でUSBに何か刺しても何の反応もなかったので、enabledにしたら新しい
ハードウェアが発見されますたってでてインストール画面に入ったんですが、
ドライバが見つからなくてインストールできない状況です。IAAは入ってます
713のものです。
CPUはセレ600ではなくペン3・550に変えてあります。
最新ゲームといったのは、間違いで「GTA3」をやりたいのです。
あのゲームはVRAMを16M起動時に必要とするようで、
私のPCはオンボードの4Mしかございません。
よってPCIのビデオカード32Mを欲しいのです。
動くようになるでしょうか?
>>718 マザー付属のUSB2.0ドライバ入れたのかよっと。
>>720 動くことは動くとは思うが、多分快適ではないだろうな。
723 :
702:03/05/29 15:47 ID:+p1cZgeb
>>719,721
今入れました!けど認識しません。プリンタなんだけど、他のICレコーダー
も認識しないし何がいけないんだろう
725 :
Socket774:03/05/29 16:21 ID:60Veesay
AGPx8対応のビデオカードをAGPx4までしか対応していないマザーに挿しても動きますか?
726 :
Socket774:03/05/29 16:23 ID:UZvv+hvs
動きます。
相性が出ねければ
>>725 AGP4Xのスピードになるだけで、問題なく動きます。
雨檎苦
「何がいけないんだろ」
じゃ、何にもわかんねーよ。
デバイスマネージャーとかどうなってんのよ。
driver入れ直しとかしてみたか?
周辺機器の電源、入ってるよな?
マザーボード上の端子か?フロントの端子か?
フロントだとしたらコネクタちゃんと繋いだよな?
きっとおまえの頭がいけないんだ。
730 :
Socket774 :03/05/29 16:28 ID:B4gcxy/s
ASUSのV9280S買ってみたんだけど3DMarkで見ると
VGA Memory Clock 594.0 MHz
VGA Core Clock 275.4 MHz
なんだけどVGA Memory Clockのほう600になってないのは誤差と見ていいのでしょうか?
731 :
Socket774:03/05/29 16:37 ID:6EoELF34
M/Bは「GA-6VEML」でVGAがオンボードなんですが
VGA強化の為、今日「GF4MX420-PCI64TV」を購入しました
PCIスロットに挿して、起動させたんですが、オンボードの方も
ビデオカードの方も、写らなくなりました。
BIOSの設定見ても、オンボードのVGAを切り離す設定が
どれか分かりません(というか無い?)
どうすればいいのでしょうか。
もしかして、使えないとかないですよね?
734 :
731:03/05/29 17:44 ID:LzdcM3wq
自己レス解決しました。
単純に、以前オンボード用のドライバが残ってただけでした
アンインスコしたら、認識しました。
ただ、ドライバごときがそこまで影響するものだとは。。。
まさかと思って、アンインスコしたら、上手くいったのには驚き。
スキル不足でしたね。
>>732さんには感謝です。
さて、今まで、カクカクしながら、遊んでたゲームしまくりますウヒ
735 :
Socket774:03/05/29 17:54 ID:60Veesay
845GEの内蔵VGAなんですがAGPスロットに新しいビデオカードをつけるために既存のドライバを削除するのですがどれを削除すればいいのですか?
736 :
Socket774:03/05/29 18:10 ID:ikW3uwoY
パソコン工房で買おうと思ってるんですが、学生ってローン組めるんですか?
738 :
Socket774:03/05/29 18:45 ID:q+SOmKXy
>>1 > くだらねぇ質問と不勉強な奴の他力本願質問を履き違えるなよ!
この違いがよくわからんが、それって不勉強?
くだらなねぇ質問
例:秋葉原名物絵売り女をからかうにはどんな方法がいいと思いますか。
不勉強な奴の他力本願な質問
例:〜のドライバが見つかりません。どうしたらいいでしょう。
簡単にいうとググってもわかんねーよ、しかも大して重要なことでもねーよってのがくだらなねぇ質問。
ググったらすぐわかるよなことが不勉強な奴の他力本願な質問
と個人的には思っているがどーか。
>>739 くだらないっていうのは、本来「真面目スレ」のように構成を全部きちんと
晒して、問題切り分けの手順を共有するだけの余裕はないし、先人にとっては
当たり前の問題かもしれないが、今、コレやってしまうと壊れますか...
という感じでは。
あと、今目の前のトラブル解決とは直接関連しないというニュアンスもありか?
あー、すまん。
漏れの頭の中がくだらない方向に行き過ぎてたかも。
ネタに走りすぎてる傾向があるなー。
ちょっくら一くくり吊ってくる。
743 :
Socket774:03/05/29 21:02 ID:VKr0/Brx
AGP proのスロットに普通のAGPのカードを挿しても大丈夫?動作する?
>>743 全く問題なく動作する。
でも、カードを差し込む位置に注意してね。
>>744 そっか、大丈夫なんですか。ありがとうございます。
処々の事情がありましてFireGL4→G400にしなくちゃいけなかったんですよ。
>>742 um? こちらこそ、どうも流れがワカッとらんで、スマン。
>>745 M/Bは、3.3V AGPには対応してないやつ?
G400の初期ロットは、AGP4Xに対応しないものもあったと読んだこと
があるけど、切り欠けが、4Xにも対応するようになってれば
燃えることはないんだよね...
(蛇足ダケド)
747 :
Socket774:03/05/29 21:36 ID:rvGIcUXX
ケースファンを取り付けようと思ってるのですが
ファン用のフィルターみたいなのはつけた方が
良いのですか?
やっぱりつけないと埃とか入るんでしょうか。
>>747 まめに掃除してやるつもりならつけなくても良いんじゃないかと思います。
>>747 付けた方が良いよ。
埃でショートなんかしたら笑えないし。
あと、ドライブの隙間とかからも埃は入るから、吸気ファンを強めにして、内部の気圧を一気圧以上にすると良い。
でも、あまり吸気が強い(排気が弱い)と、今度は冷却性能が稼げないから注意してくれ。
心配なら、排気を強めにすればいい。埃が多少入っても、冷える方が大事だから。
750 :
747:03/05/29 21:48 ID:rvGIcUXX
ありがとうございます。
もうファンは買ってあるのですが
2000回転のが2つ、2500回転のが1つある場合
2000を2つ吸気にして、2500を排気にするくらいで
ちょうどいいってことですよね。
>>750 電源ファンのパワーが分からんから何とも言えないけど、とりあえずそれで試してみるのが良い。
モニタソフトでシステム温度を監視して、問題なければそれで常用するべし。
あと、フィルターはボロ布で代用できるよ。
ある程度目が粗いのじゃないと、風が通らないけど。
752 :
747:03/05/29 21:57 ID:rvGIcUXX
>750
どうもです。
たびたびの質問すみませんが
ファンの電源ははM/BのSYSFANからとるより
電源から直接取った方が良いと聞いたのですが
どうなんでしょうか?
電圧が安定するとかしないとか・・・
>>752 気にしなくても良いと思うが…
あまり高消費電力のファンを使う場合は別だけど。
754 :
747:03/05/29 22:17 ID:rvGIcUXX
毎回のお返事ありがとうございました。
フィルタはガーゼで代用しようと思います。
今HDの温度が56℃なんでどこまで冷えてくれるか・・・
755 :
Socket774:03/05/29 22:24 ID:mTTUKBZy
当方、初自作なのですが、
CPUファン取り付けの際、グリスはCPU側とヒートシンク側、どちらに塗るのでしょうか?
初歩的な質問で住みません...
>>755 人によって違うらしいが、漏れはCPU側に塗る。
ヒートシンク側だとたくさんはみ出しそうだから。
>755
CPU
758 :
Socket774:03/05/29 22:59 ID:qS8Xh8hb
3DCGレンタリングが早いPCを組みたいのですがひたすら早いCPUで良いの?
グラボとかも関係するの?
メモリの相性問題って、メモリとマザボの間の話ですか?
それともメモリと別のメモリの話ですか?
それとも時と場合によっては両方ありえるんでしょうか?
>>758 CPUは速い方がいいのはもちろんですが、できればビデオカードもCGに特化した
カード(FireGL、Quadro等)だといいですね。
>>759 どちらか、または両方。何にせよ、あまり安いメモリは質が良くないことが
多いので、メモリをケチってはいけません。
>>761 ZOA社員は
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r″  ̄
763 :
758:03/05/29 23:44 ID:qS8Xh8hb
>>760 VGAとCPUですか。
メモリは多ければ多いほど良いですか?
764 :
758:03/05/30 00:06 ID:DDSEoM2A
FireGL Quadroはちと高すぎて手が出ないです(^^;
3DCGに特化したVGAはやはり高いですね・・・
CPUはAthlon1800ですが高いCPU(Pentium2.6C)に買い換えるのとFireGLなどのVGAを入れるのではどちらが良いでしょう?
3DCGのレンダリングが遅くて・・・
ワークステーションが欲しいよ
>>763-764 当然メモリは多い方がいいです。買い替えるなら後者でしょうね。FireGLも、
8700が売ってれば2万円以下だったりするので、買えないこともない金額じゃ
ないかな…と思います。
>>760 アリがd
最底辺の奴2枚買って来て、初めて相性問題に突入しました。
1枚ずつだと大丈夫なのに、2枚そろえて指すと1時間でフリーズ。
秋葉で「比較的相性問題の少ない」って書いてる奴買ってくればイイ(・∀・)!ってことでしょうか。
767 :
Socket774:03/05/30 00:13 ID:iscbDysC
メモリを、CL3からCL2に代えたら
体感できるくらい早くなりますか?
>>766 チップのメーカー名を書いてあるようなメモリだったら、たいていまともです。
(まともじゃないメモリはメーカー名を表記しない、という方が正しいかも)
わからなかったらマザーの型番を店員さんに伝えて買いましょう。
>>767 ベンチでちょっとスコアが上がる程度です。
770 :
758:03/05/30 00:19 ID:DDSEoM2A
>>756 ありがとう。参考になりました。
ちなみに予算は一応5万円です。
けれどもFireGLとかはTsukumoのオンラインショッピングで12万とか9万とかだったのでびっくりしました。
安いのがあればいいですが難しそうです・・・
771 :
770:03/05/30 00:24 ID:DDSEoM2A
PCのモニタでPS2やDCをやりたい場合
どうすれば良いのでしょうか?
VIDEO IN端子とやらがあればいいと聞いたのですが。
そういうカードがあるんですか?
774 :
Socket774:03/05/30 00:56 ID:UaqMSeJB
バイオに電源を外づけしようと思うのですが、
普通の、ATX電源を買うことにしたのですが、
もともとのってた電源には、−5Vの表記がないのです。
こういう特殊な電源がのてったマザーボードに
市販のATX電源を載せ変えてもいいものでしょうか?
ちなみに5VBは0.72とあるから、ATX2.01には対応してるようなんだけど。
ぶしつけでごめんなさい。
それと、
コードがたくさんあって、
そういうのは、使わない場合、ほっとけばいいってことなんでしょうか?
あほな質問ばかりで、ごめんなさい。
>>773 外部入力端子のあるビデオカードを買うか、スキャンコンバーターを買うか。
個人的には、PCを起動させなくても使える後者をおすすめします。
776 :
771:03/05/30 01:00 ID:DDSEoM2A
>>772 おぉ、これは丁度良いかも。
色々ありがとうございます。
とりあえず明日近くの店で探してみますね。
777 :
Socket774:03/05/30 01:04 ID:DYiM1KpM
>>773 専用のVGA変換ユニットがある
PS2はサイバーガジェットというところで扱ってる
DCにはセガの純正があるはず
>>777 うわっ、知らないでカラットの買ってしまった自分…(鬱)
779 :
773:03/05/30 01:10 ID:hd7uIwFh
DCのVGA変換ユニットは持ってるんですけど
音質が悪くて。いちいち繋ぎかえるのも面倒だし。
外部入力端子というのは例えばテレビチューナーカード
とかでもいいのですか?ビデオカードでどれが
入力端子があるのかいまいちわからないんで。
780 :
Socket774:03/05/30 01:11 ID:DYiM1KpM
>>773 ただしDCの場合は
ソフトが対応してないとうつらないから注意
対応しているかはソフトのケースに明記してある
対応している場合は
テレビよりはるかに鮮明にうつる。
781 :
Socket774:03/05/30 01:17 ID:DYiM1KpM
>>779 チューナーカードでもいいけど
アップスキャンコンバータにしたほうがいいかも
いちいちPCの電源つけずに済む
ただしどちらにしても変換ユニットよりは画質が落ちる
>>779 音質が悪いのは純正じゃないのをつかっているからでは?
783 :
773:03/05/30 01:22 ID:hd7uIwFh
別にPCの電源を入れること自体はあまり
気にしません。むしろネットで攻略を見ながらとか
できそうだし。>778の人と同じカラットのは
音にノイズだらけなんで・・・
コンバータは高いんでカード増設の方向でいきます。
返事ありがとうございました。
一つ聞きたいんだけど、
古いBIOSはIDEのHDDを8.4GBまでしか認識しないけど、
SCSIとかUSBの外付けなら認識できるのは何故?WHY?
786 :
Socket774:03/05/30 07:02 ID:BZIz8RZp
教えてください
電源を入れて
ビープ音すら鳴らないのは、どんな原因が考えられますか?
FANは回っています。
マザー:AX4TU-533N
CPU:P4-1.5/256/400/1.75V
メモリ:RD800-64M×2
電源:250W
787 :
Socket774:03/05/30 07:07 ID:RJgEy0+a
マザーボード取り替えるつもりなのですが
OSはまたインストールしなければいけないのでしょうか?
HDDにデータが入ってるので繋げれば
OSを認識してくれると思ってるのですが・・・。
この辺があいまいなので教えてください・
788 :
Socket774:03/05/30 07:15 ID:RJgEy0+a
あ、どうやらHDD内のOSでも立ち上げられるそうですね。
すいませんでした、787の質問は無しでお願いします。
789 :
直リン:03/05/30 07:15 ID:kCG86Knr
>>788 どこの情報を見てそう判断したのか教えろ
チップセット等の構成が変わる限りは再インスコ必須
791 :
Socket774:03/05/30 08:16 ID:qK1CEPt7
792 :
Socket774:03/05/30 08:17 ID:rAY/QVkw
昨日ドスパラで買った2980円展示処分の光るケース
前面の飾りLEDが4つのうち3つしかつかない・・・
前面パネルは買ってきてから一回もはずしてないから
自分の落ち度ではないと思うんですが・・・
あきらめたほうがいいんですかね・・
793 :
Socket774:03/05/30 08:37 ID:nTP/mHwd
ジャンク扱いか保証付きで買ったかによる。
レシート等に記載あるか?
オレだったら諦めるか自分で直す。
メンドイし
794 :
792:03/05/30 08:52 ID:rAY/QVkw
>>793 車でやっといける距離なので諦めて自分でなおします。
しかも付属ネジか心なしか少なめな気が
地方自作はつらい
失礼しました。Thx
795 :
Socket774:03/05/30 08:55 ID:HcRq4vby
すいません、助けてください。
昨日から、IEの停止ボタンが、
しいたけにしか見えなくなりました。
どうしたらいいんでしょうか?(切実)
そのネタかなり古いな
797 :
Socket774:03/05/30 09:33 ID:UET04twb
◆質問です◆
AMD K6-2 450MHz と VIA C3 733MHz とでは
どちらの方が総合的に速いのでしょうか?
799 :
Socket774:03/05/30 10:10 ID:UET04twb
>>798 VIA C3 733MHz は AMD K6-2 450MHz よりも遅いんですね。
ありがとうございました。
801 :
sage:03/05/30 10:22 ID:EuAAz92f
AthlonXPデュアルマシンと HTPentium4マシン
価格 性能 将来性という観点から考察お願いします。
>>やおい
760MP/MPは将来性なし。オプテロンに往くよ。NT4.0 2000でもOK
XP⇒MPで安上がり。ママ板も価格こなれてきた。
Pentium4 HTもっさり、偽者。…FSB、CPUクロックは魅力。
こんな俺的印象…
803 :
Socket774:03/05/30 11:11 ID:SJTva2hd
東京から引っ越してしまったので通信販売で買おうと思うんですが
ここで買うのは止めた方がいいってとこはありますか?
夕食は季節はずれの鍋と洒落込むかなぁ。
807 :
Socket774:03/05/30 12:30 ID:nTP/mHwd
自作機完成
起動せず
CPUは冷たいままだし。
やはりCPU脂肪ですか?鬱(_ _。)
>>807 自作機完成らしいことだけ確認。
構成等の情報全く無し。
単なる配線ミスって事じゃないんですか?
>>807 つーか動かねえんじゃ完成じゃねえじゃん。
はい、先生テストできました。
バルクのST6E I815Eマザー買ったんですけれど、
MBの機能は正常なんですが、温度が高い
ケース開放し、30分ほどで、CPUより高くなり、
温度25℃の状態でCPU40℃、MB41℃になります(定格)
3Dゲーム等をやると最高45〜50℃ほど上がってしまい、たまにゲームが固まってしまいます。
バルクの保証は後1週間あるんですが、これって返品聞くと思います?
ちなみに、もう一台あるST6は32℃で安定してます
814 :
Socket774:03/05/30 12:59 ID:ftN+c9nl
>>807 完全な配線ミス、
あるいは、ママンやHDDに電源ケーブルが刺さってないか。
CPUクーラーすら回らないのならね。
>>813 まずはショップに構成とフリーズする状況、そのゲームを
具体的に説明してみては?交換してくれるかもしれないし。
>>815 そうですね
とりあえずショップに持ち込んでみます
ありがd
817 :
807:03/05/30 14:14 ID:qK1CEPt7
電源の配線ミスっぽいです。
初めてのP-4でして。。。
電源の流用が失敗でした。
多分ですが。
>>817 いや。だったら確認して抜けが無いかを調べろよ。
初期不良動作の90%以上は自分の人為的ミスだ。
電源入れても動かないってのは、ファンさえも回転しないんだろ?
P4用の12V電源コネクターがないとか、
12Vを刺してないっていうオチは無しな。当然だけど。
819 :
Socket774:03/05/30 14:26 ID:o0ynd4Rv
2000円で買える良いpc製品教えて下さい
821 :
Socket774:03/05/30 14:36 ID:ke9vWSXH
CMR3のデモで95パーセントなにやらの画面の後Active Movie Window アプリケーション エラー
0x77fa5096 の命令が 0x00020688のメモリを参照しました。メモリが read になることは出来ませんでした。
というダイアログが表示されるのは何が原因なんでしょうか?
822 :
Socket774:03/05/30 14:37 ID:LSkVIWY9
Pen4 2.4bを133から155にクロックアップしてみたんですが、
電源いれなおすとCPUは動いているのにモニターに何も
うつらなくなってしまいました。直し方知ってる方教えてくだしあ・・・
823 :
819:03/05/30 14:39 ID:o0ynd4Rv
釣りじゃないんだよ、これが(w
今月でポイント使えるのが最後なんだが
2000円で何買おうか迷ってるんだ。
cpuクーラーかなぁ・・・でもまだ知識不足なんだよなぁ。
あと、2時間位で買い物行かなきゃいけないんで。ウーン・・
>>823 各種メディア、予備のマウス、プリンタ用インク等々の消耗品、
各種PCメンテナンス用製品、トラブル時の検証用各種安価なPCパーツ、
本が売っている所なら各種専門書。
お好きなものをどうぞ。
>>821 知るかボケ。メーカーに問い合わせてろ。
>>822 クロックアップは自己責任。自己解決でどうぞ。
まぁ、CMOSクリアーしてみれば?
133x18 = 2.4Ghzを、155x18 = 2.8Ghzか。
PCIが33.3MHzから38.7MHzか? しかも突然。
あぁ、いまのM/BってPCIやAGPのクロックを固定にできるのか?
ご愁傷様としか言えないな。
827 :
819:03/05/30 14:55 ID:o0ynd4Rv
安いメモリの問題点てどこでしょう?
初期不良や相性なら相性保証等でカバーできると思いますが、
やっぱり使ってるうちに不具合とかが出てくるんでしょうか?
>>828 >相性なら相性保証等でカバー
いま、メモリーが安くなっている昨今。
相性保証をつけてメモリーを買うよりも、
ワンランク上のいいメモリーを買った方が
お得だと思うのですが、どうでしょうか?
512MBで一万円程度ならばそちらの方がいいと思いますが?
永久保証や一年保証のメモリーとかでも安いものを探せば、
それなりの値段で買えると思いますけど?
830 :
Socket774:03/05/30 16:05 ID:lMa9YrNZ
質問:
CPUの上に氷を乗せたら冷却性は最強ですか?
>>828 構成を変えないなら相性保証でも良いかと思うが
ママソをメモリに厳しいものに変えたら、メモリ使えねーと言う事態になる可能性あり
>>830 世の中に氷より冷たいものはいくらでもある
>>380 自らの無知を暴露してしまいましたね。
「CPU 液体窒素」などで検索する事をお薦めします。
残念ながら氷は最強ではありません。
↑
誤爆?
835 :
Socket774:03/05/30 16:26 ID:lMa9YrNZ
スカジーケーブルを挿す順番とかありますか?
というかなんつーか電源入ってるのに動かないもので。
教えてチョ
>>836 SCSI-IDをちゃんと設定していない。
839 :
Socket774:03/05/30 16:37 ID:lMa9YrNZ
疑問符:
自作機の並列化をしようと検索してるんですけど、ウマーなキーワードが浮かばない
デュアルCPUみないた
クラスタリング・・・
PCクラスタでぐぐってみ。
842 :
828:03/05/30 16:42 ID:7kLFIfEJ
>>829>>831 確かに価格差やその後のこと考えると微妙ですね。
ありがとうございました。
ついでにもう一つ質問させてください。
新品のメモリをMemtest86でテストするときはDefaultでチェックすれば十分ですか?
それともfullでテストした方がいいんですか?
843 :
Socket774:03/05/30 17:09 ID:MozE28GP
他のとこでも聞いたんですが解決しないんで再度質問します。
GeForce4 Ti4600を使っているのですが配色を256色に設定できません。
16ビットと36ビットしか選べない状況です。
解決方法はあるでしょうか?
OSはXPです。
>>842 どっちでもよろしいかと。
>>843 確かOSの仕様です。
Win板にでも消えてください。
846 :
828:03/05/30 17:15 ID:7kLFIfEJ
出ました!
筑波の某研究者が数100台のLinuxとノートパソコンでスパコン並。
Linux専用って・・・ショボーン
う〜ん、デュロンの次は4セレロンなんてむりだよねぇ?
GRAPEの作り方知ってる人いませんかー?
849 :
Socket774:03/05/30 17:26 ID:dpv1xKDt
『いらないパーツやる』っていうスレが以前あったと思ったけど、
なくなったのかな?
放出したいパーツがあるんだけど。
850 :
849:03/05/30 17:29 ID:dpv1xKDt
見つかった。スマソ。
スレタイ変わってたのね。
ホントにショ〜も無い質問なんですが、CPUクーラーに付けるファンってヒートシンクに風を当てるのか、出す(引っ張る?)のかどっちが正解ですか?
852 :
Socket774:03/05/30 18:27 ID:nTP/mHwd
851よ
目の前に乳首があったらどする?
。。。
だろ?
ソレが答えさ
ころがす?
854 :
851:03/05/30 18:30 ID:aFWFVYUT
>>852 シャブリツクでよろしいでしょうか?
なんにしてもアリガd
855 :
Socket774:03/05/30 18:31 ID:nTP/mHwd
そう!
まずコロがせ。
冷却はそれからだ
なにやってんだ、もまえらw
857 :
Socket774:03/05/30 20:09 ID:th0BU+TS
漏れのCPUは糞(CERELON700)なので常に負荷が100なので替えたいのですが、
変えられるのでしょうか?ノートなのでそこんとこわからないんです。
ソーテックのアフィーナスタイルのセリエシリーズです。よろしくお願いします。
>>857 メーカー製にて板違いなので調べずに適当な事書くが
モバセレなら無理
普通のセレでも恐らく藻前には無理
釣れますか。
ぼちぼちらしいよ。
>>852 わかった!”洗濯ばさみで挟む”が正解だろ?
863 :
Socket774:03/05/31 03:20 ID:WUtkO0bH
GAINWARD GeForce4Ti 4800SE DDR-64M CRT+TV
が12千なんだけど
買いでしょうか?
864 :
Socket774:03/05/31 03:24 ID:Z4N2yR0P
PCの電源きった後もマウスの電源が落ちないようです。
光学式マウスが赤い光を放ったままです。
BIOSの設定を見てみましたが、それらしい項目はありません?
なぜこのようなことがおきるのでしょうか?
仕様です。
たまにPCの電源がいきなり切れて、スイッチがつかなくなる。
コンセントを抜いて10分以上放置するのを何度か繰り返してみると復旧。
(数週間に一度)
ということが何度か起こるんですけど、どこに問題があるんでしょうか?
セーフモードでも同様の症状が確認されます。
>>866 機種を書かないということは、どうしても解決したくないってコトなんだな
>>866 > どこに問題があるんでしょうか?
お前
870 :
864:03/05/31 12:01 ID:Z4N2yR0P
なるほど仕様なのですか、どうもマウスのドライバとマザーの相性が悪いらしくて
マウスのドライバを入れなおしたらスタンバイの項目が選択できなくなり電源が落ちなくなりました。
マウスのドライバを削除したら正常に電源が落とせるようになりました。
wakeup関連というのはwakeuplan関連の仕様ということですよね?
>>870 System wake up on keyboard
System wake up on mouse
とか、それ系
突然今まで使えていたビデオカードからディスプレイに
信号が出力されなくなることってありますか?
機種はバイオのPCV-RX55で、チップセットはintel845D
ビデオカードは換装したGALAXYのGeForce4Ti4200です。
液晶ディスプレイへDVIで接続しています。
バイオス画面すら映らないのでドライバー云々ではない気がします。
ビデオカードが逝ってしまったのでしょうか?
スマソ
875 :
866:03/05/31 13:44 ID:aN+iHslO
仕様はAthlon2100XP
DDR266 256+512
GeforceTi4600
HDD80G
OS XPホーム
です。失礼しました。
877 :
Socket774:03/05/31 16:06 ID:O5PmhPDA
P3-1GからP4-1.5Gに変えました!
各種処理が以前より遅くなりました。
HDDを中身そのママ流用したのがイケないなんてことありますか?
ファイル転送も遅く3GをCからDへ移すのに5分近くかかりました。
捨てるべきですか?
明日不燃ゴミの日なので今夜中にハッキリしたいでし。
>>877 もっさりCPUの、しかも最低クロックを使っていては、
その醜態も用意に想像できるというもの。
捨てるしかないね
880 :
p:03/05/31 16:22 ID:jrjNB/WZ
プログラフィックのRIVA TNT2 MODEL64買いました。
いちようWin2000で自動的にドライバが入ったみたいです。
で、いろいろ調べたらデイトナというドライバがあるみたいです。
インストールしようとしたら、なんと時間が40分くらいかかるみたい。
ただのドライバなのに何故でしょうか?
あまりにも長いので、インストは止めてますが・・・
>>880 国際A級ライセンスのF1ドライバに換えなさいよ
882 :
p:03/05/31 16:29 ID:jrjNB/WZ
>>881 真面目に答えてください。
デイトナドライバは何ですか?
なぜあんなに時間がかかるのですか?
必要な物なのですか?
>>882 現状で不満ないなら変える必要ない。
あと、普通はそんなに時間かからない。
884 :
Socket774:03/05/31 16:32 ID:F8kJj97G
液晶のDVI接続でもビデオカードによって映りの差ってあるんですか?
>>884 基本的にない
ドライバによって色味の違いはあるが
886 :
p:03/05/31 16:34 ID:jrjNB/WZ
>>883 どうもです。
そうなんですか?いちおう普通には動いてます。
ヴィデオメモリが8Mから32Mになったので
どうかな?とか思ってるのですがあまり変わらない気もします。
でも、ISDNでは40分前後の時間が出ますよ。
18.4MBみたいです。
>>886 そりゃインストールに時間がかかるんじゃなくて
ダウンロードに時間がかかるんだろうがボケ
889 :
p:03/05/31 16:40 ID:jrjNB/WZ
>>887 そうです。
インストールは早いでしょうね。
言い方を間違えました。
すいませんでした・・・。
ここで釣りはしてはいけません
>>889 常時接続なら、飯食ってる、風呂入ってる、寝てる、
そんな時間の間に落としておけばいいだろうが。
892 :
Socket774:03/05/31 16:48 ID:P+oA8gGG
厨ですいません。よろしくお願いします。
ATA100とか133とかのHDDに入ってるファイルを、
シリアルATAに移すことを考えてますが、
これ、ふつうに、両方つかえるマザボにつなげれば、
それで、コピーできると考えていいのでしょうか?
893 :
p:03/05/31 16:49 ID:dT9THboi
>>891 そうなんですが、普通ドライバってダウンロードは30秒くらいですよね?
なんかあの時間を見て、なにかとても重そうなプログラムを入れてる気がして
止めてしまったんです。
>>889 むしろISDNやらモデムで巨大ファイル落とすときはIliaとかのDLツール使え
>>892 シリアルATAのHDDにコピーしたいということとして、可能だよ。
シリアルATAのないマザボでも変換コネクタを使えば
普通のIDEコネクタ経由でも使える。
896 :
p:03/05/31 16:53 ID:dT9THboi
IliaとかのDLツールですか?
初耳です・・・。
調べてみますです。。。
897 :
p:03/05/31 16:54 ID:dT9THboi
しかし謎なのは、普通ダウンロードが30秒程度のドライバーが
なぜデイトナになるとあんなに巨大になるかなのです・・・・
IliaじゃなくてIriaだろ。もしくはIrvine。
>>897 なにをもってして普通というのかわからんのだが。
複数の言語に対応し、古いTNTから最新のGeForceFXまで幅広く対応してるのだから、
どう考えても軽いわけはなかろう。
900 :
Socket774:03/05/31 17:46 ID:xWzcIs0D
ネットワークレンダリングするためにパソコン二台を繋ぎたいのですが、何で繋ぐのでしょうか?
901 :
Socket774:03/05/31 17:48 ID:ZO7GZtAU
ハードディスクを一台(120GB)をc:60GB・d:60GBに区切ってWindows MEをインストール
したところ画面上ではc:120GB、d:60GBと表示されます。もう一度インストールからやり直し
でしょうか?それともほかに得策はありますか?あとこのまま使う場合は何か問題ありますか?
>>900 2台を直に繋ぐのであればそれぞれのLANポートにクロスケーブルを繋ぐ。
904 :
d:03/05/31 18:04 ID:X/l985B3
FSB800HTのCPUを
FSB533のマザーで使うことはできますか?
それと、ケースにP4対応とかってあるんですけど
ケースには何があればP4が使えるんですか?
ケースによって使えないマザーとかってあるんでしょうか?
ちょっと、多くてすいませんがよろしくお願いします。
905 :
Socket774:03/05/31 18:04 ID:xWzcIs0D
901さん、903さん、ありがとうございます。
大変わかりました。
>>904 FSB800のCPUをFSB533のマザーで使うというのは
仮に動作させられるとしてもデメリットしかないのでお薦めしない。
ケースがPentium4対応というのは、
恐らくは付属電源が田コネクタ付きという意味でしょう。
ケースによっては大きさの制約で物理的に使えないマザーがあります。
後は、電源付属のケースだと、電源容量、規格etcで使えないマザーがあります。
907 :
904:03/05/31 18:36 ID:X/l985B3
908 :
Socket774:03/05/31 19:20 ID:PxsFEOMw
>>863 買ったよ
GF2GTSからの買い替えだけど画質は変わらない
3DMark2001SEが3100から7000
FFベンチが1900から2400
CPUが1GHzなんでほんとの性能はわからないけどね
不安定とか異常とかはないよ
PCにつけるスピーカーはどの程度のものを選んだら良いですか?
ワット数とかは重要でしょうか?
だいたい5000円前後を予定しているのですが・・
>>909 好きなのを買えばいいよ。
いらなきゃ付けなくてもいいし。
ピポッって鳴らす奴じゃないのか
>>877 >HDDを中身そのママ流用した
愚か者。
914 :
Socket774:03/05/31 19:53 ID:tz97l/u6
自作pcの回線速度がアナログ並に遅いのですが速度を上げるには
どうすればいいのですか?
フレッツADSL12MB契約
因みに五年前のPCでは、2MB出ます。だから回線は問題がない
と思うんですが・・・
P4 2.53
512MB
>>912 Bとbpsの違いにはあえて言わないとして、
LANで繋いでるかUSBかくらい書いて下さいね。
たぶんLANの設定が悪いんでせう。
後の調整は便利なツールがあるからしらべてね♪
12MBのADSL回線ほしぃ
917 :
Socket774:03/05/31 20:02 ID:bEQkvYP/
いまあぷらいどでやっている、7つのキーワードから合言葉を探せ
ってやつの合言葉を教えていただけないでしょうか。
>>916 確かに。Bフレッツの100Mbpsと大差ないですな。
920 :
Socket774:03/05/31 20:54 ID:ytdvTbQ/
913何故だ
教えれ(^-^
m(_ _)m
>>920 CPUやチップセットが変わったのに再インスコしてないからだろ。
何かしら不具合が出るのは当たり前。
922 :
Socket774:03/05/31 21:09 ID:ufzVU9vf
すいません、マルチってなんですか?
>>920 マザー(チップセット)変更ならOS再インストールは必須。
>>922 複数のスレッドで同じ質問を書くバカのことだ。
そろそろ次スレお願いします。
あと、スレ閉じるときのテンプレとか考えませんか?
1Uラックマウントケースを自作したいと考えています。
MicroATXマザーを入れて、PCIバスを使う時に、
ラックに合わせてPCIバスの方向を変える変換機
を探していますが、見つかりません。
どなたかご存知の方がいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
929 :
sham:03/05/31 22:34 ID:vXl8mv6J
場違いかもしれないですが、どこにきけば良いのか分からないのでここに書きこむことにします。
事の発端は古いPCのCPUを換えようとしたことなのですが
socket370にはFC-PGAとFC-PGA2の違いがあることは分かったんです。
で、わたしのPCは元々Pen3の500MHz(FC-PGA)なんですけど
これにPen3の1.2GHz(FC-PGA2)を付けかえることはできるんでしょうか?
無理なんだろうなぁ・・と思いつつ情報探してたのですが
なにぶん古いネタなんで、自力で解明できませんでした。
どうか、御返事よろしくお願いします♪♪
また、ここをみれば分かるよ的な答えでも全然OKです。
マザーの名前を書け。
メーカー製なら板違い。
>>928 オンボードVGAの乗ったママンの方がいいと思うのですが...
>>929 M/Bによるけど、そのままではまず無理。
下駄を履かせれば可能性は上がるが、あくまで可能性であり保証はどこにもない。
で、M/Bはなにをお使いで?
>>928 ライザーカード?
日本橋での話だけど、ファナティックで見かけたことがある。
>>931 VGAはオンボードなのですが、
FAXモデムカードを追加したりしたいんです。
(FAXの送受信ができると便利なので)
>>934 ライザーカードで、ググってみます。
936 :
Socket774:03/05/31 23:45 ID:P+oA8gGG
>>895 ありがとうございました。さっそく、探してみます。
937 :
Socket774:03/06/01 00:05 ID:2y5yoe+I
電源とCPUを変えたらPCが突然固まるようになってしまいました。
15分くらい使っていると突然全く動かなくなります。
#画面は出ているがマウス・キーボード入力を受付けない。
HDDも動いていない。
以前メモリの相性が出てしまったときと似た症状なんですが、
CPUとメモリの相性ってあるんですか?
構成
CPU Celeron 1.7GHz → Pentium4 2.66GHz
Mem ノーブランドPC2100DDR(変更なし)
HDD バラIV60GB(変更なし)
マザー GIGABYTE GA-8IEX(変更なし)
電源 HEC-375VD-T → Silent King PFC 350W
どんな原因が考えられるでしょうか?
938 :
Socket774:03/06/01 00:43 ID:d27l58zW
PCを自作したいのですが、パーツ探しに適したサイト情報がありましたら
お教えください。
AthlonXP1700苺+ + PAL8045+ファン + K7S3NでAthlonXP2500相当で常用するか
AthlonXP2500豚+ + リテールファン +K7S3Nで定格常用するか
どっちがウマー?
>>937 変えたところを疑うのがセオリー。
CPUの温度測ってみな。
>>938 自作板。いや、まじで。
各種専門スレを読んで、C/Pの高くて用途にあった物を見つける。
情報の取捨選択は自己責任でな。
モニタとかスピーカーとかはハード板。
ドライブ関連はCD-R,DVD板。
後は住んでいる場所にも依存するが価格.comとか、Akiba PC Hotlineとかをチェック。
初自作なら自作の本を一冊買っておけ。
>>939 OC前提なら、
AthlonXP2500豚+ + PAL8045+ファン + それなりのマザーとメモリでOC。
個人的にはOCはしない主義なので
AthlonXP2500+ + PAL8045+ファン +K7S3Nで定格常用。
943 :
Socket774:03/06/01 01:05 ID:2y5yoe+I
>>940様
さっそくのお返事ありがとうございます。
CPU温度はSpeedFanの計測ですが、32度とかで固まります。
まず最初は電源を疑ったんですが、前の電源に戻してもダメ。
困りました・・・
944 :
YahooBB219052028149.bbtec.net :03/06/01 01:08 ID:d27l58zW
>>941
ありがとうございます!!さっそく行ってきます。
946 :
ガがギゴ:03/06/01 01:28 ID:kD+khWt/
くだらないかもしれませんがHTについての質問です。
Pen4 3.06のCPUでDVDの再生できない問題が発生しました。
全てのDVDソフトでWindowsが固まります。
同じ症状の人、対策施したした人、御意見お願いします。
追伸:このような内容のスレがあったら教えてください。
947 :
Socket774:03/06/01 01:29 ID:Ab/L3etT
Clet+Alt+Escキーを押して開くWindowsタスクマネージャでCPUの使用率を見てみると
常時100%なんですけど、これって危険な状態なんでしょうか?
友人宅のCPU使用率を見ると3%〜6%くらいでしたのですごく不安になってしまいました。
もし危険な状態でしたらその対策って自分でもできますか?
>>946 それはCPUが原因なのかと子一時間
>>947 UDとか常駐させれば常に100%ですよ。なんかアプリが常駐してませんか?
>>943 田コネクタは繋いでいるよね?
落ちた時点でシンクが熱くなっているかどうか手で触ってみる。
一応、だけど、シンク付け直しとかしてみて。
後は…最小構成にしてチェックしてみるとか。
>>944 俺はスルーかよ。
>>946 ソフトはまず、HTに対応しているの?
HTオンにしたら、XP再インストは?
どの時点でDVD再生が出来なくなったのか書いていないぞ。
>>947 UDとかSETIとかセルコンピューティング系入れてない?
それなら、当たり前。
後、ウィルスでそういう動作するものもある。
950 :
947:03/06/01 02:16 ID:Ab/L3etT
>>948さん949さん
安心しました。ご親切にどうもありがとうございました。
951 :
943:03/06/01 02:29 ID:2y5yoe+I
>>949様
つないでます<田コネクタ
落ちた時点でシンクに触るとぬるーくなっていて、
まあ32度と言われればそんな感じです。
CPU・メモリ・VGAだけの最小構成だと全然平気で、
何時間でも動いてます。
#動くといっても「Press Any Key」を繰り返すだけですが。
>>951 CPUベースが100→133やね。
メモリの設定も変わっている可能性高いから、
試しにMemTest-86走らせてみるか、メモリの緩めてみ。
ヨコレスご容赦、
>>937 メモリーだけ、Down clockしたり、電圧を、0.25V位上げられる
M/Bではありませんか...
あと、はっきりしない情報ですまないけれど、もし、ノイズの問題として特定されたら
DIMMにかぶせて、吸収する製品が出ていなかったっけ...
955 :
943:03/06/01 02:41 ID:2y5yoe+I
956 :
Socket774:03/06/01 02:42 ID:uk3XCQpw
こんばんわ。
初めての自作PC組んでるトコです。
JetWayのs445ってママン使ってるのですが、
電源コネクタが普通のATX用の大きい奴と、”田”の奴と、
もう一つATX9PINってのが有ります。
コレ全部必要なんでしょうか?
電源は適当に安く売ってたATX用の物で、ATX→P4変換コネクタってのを使ってますが、
ATX9PIN用のコネクタがありませんでした。
コレ用の変換コネクタも買ってこないとダメなのかな?
>>956 必要ない・・・が、そんな電源使ってるとぶっ壊れるよ。
>>956 中期的には、12V系が不足すると、HDDやCDDの寿命が縮むようだけど、
とりあえずは、起動するか、起動しないかのどちらかでは...
つまり、何故試してみないの..
959 :
956:03/06/01 02:53 ID:uk3XCQpw
レスサンクスです。
仰せのとおり、一通りつないで試してみてダメだったんで、
ココで聞いてみた次第です。
ATXコネクタとP4用?の田のコネクタをつないだ状態で電源いれても、
ウンともスンともの状態です。
他に原因があるとしたら何がありますか?
>>959 では、「真面目な質問スレ」のテンプレートに従って問題の切り分け、行き詰まったら
初心者スレへ。
とりあえず、CMOSクリアから。
初期不良交換の期限が迫っていて、対照検証用の機材がそろわないなら
一応、SHOPへ連絡を入れておいては...
>>960 959は、ウンともスンとも言わない、つまり、BIOSが起動しないだけでなく
通電しているかどうかもわからない状態なんだな...
962 :
959:03/06/01 03:10 ID:uk3XCQpw
>>とりあえず、CMOSクリアから。
やって見ました。
ダメでした。
電源入れてスイッチONしてもLEDも光らないし、何所の部品(FANとか)、
も全く動作がありません。
>初期不良交換の期限が迫っていて、対照検証用の機材がそろわないなら
>一応、SHOPへ連絡を入れておいては...
ボードその他もろもろヤフオクでGETしたんで、身近に相談できる人が居ないんです。泣
963 :
Socket774:03/06/01 03:15 ID:fJGPYfKq
初自作でヤフオクかよ馬鹿丸出しだな(笑
それで起動しないから助けてくれって?
知ったことかよたかが数百円ケチって他人にケツ拭いてくれだなんてぶっこいてんじゃねー
お前みてーな貧乏人の屑は必死になって俺らを楽しませてくれるくらいしか約に立たねーんだよ(爆笑
964 :
直リン:03/06/01 03:15 ID:bHi2ta/A
965 :
959:03/06/01 03:18 ID:uk3XCQpw
別にケチった訳じゃなくて、身近にPCパーツ売ってる店がないんですよ。
物も一応出品者がショップのトコで買ってて、中古では無いです。
ATX補助電源コネクタは+3.3Vや+5Vなんだけどなぁ。
まぁ、それを挿さないからってウンとかスンとかは言うもんだが。。
電源ファンさえ動かないなら電源単体の検証方法もあるし、
電源直の12V検証なら、4pinにファンでも光学でも繋げばいいし、
電源とM/Bとspeakerだけで意図的beep鳴らす初期切り分け手段もあるし。
ただ、ヤフオクのM/Bなら売り手に聞くべきだし、ノークレームなら知ったこっちゃないし。
967 :
Socket774:03/06/01 03:21 ID:fJGPYfKq
ショップもねー田舎モノの貧乏人かよまずます救いようがねーな(プププ
つーか困った時に人に泣きつくつもりなら最初から出るパソでも買ってろよ屑がw
お前みてーなヤツはパーツを全て窓から投げ捨ててから
てめー自身もとっとと窓から飛び降りなw
つまり転売されてるのを購入ですか。
しかしまぁ、普通は身近にショップがなけりゃPCパーツ専門店で通販するがな。
>>956 ATX→P4変換コネクタってのは動かなくて当然、動けばラッキーぐらいのもんだよ。
ちゃんと対応電源買え。
あとATX9PINって?AUX6pinじゃなくて?
>>956 そもそも電源のスィッチが入ってないとか115Vになってないとかじゃないだろな?
971 :
Socket774:03/06/01 03:27 ID:fJGPYfKq
馬鹿は何をやっても無駄の恒例だなw
せいぜい楽しませてくれよ
972 :
Socket774:03/06/01 03:30 ID:15NC343J
とりあえず
>>956はまともな電源にしなさい。
話はそれからだ。
>>962 本質的には963のレスと同じコトを言っているんだが、
パソコンの自作は、部品の組換え、対照検証が、面白いという感じ
だと思う。少しずつ足していって、あるところで、大きく変化する。
何故、初めての自作で、全部ヤフオクにするというやり方にしようと考えた
のかは、かなり重要なテーマかも。
ぼくは、オークションには、参加しないでもなんとかなるので、経験からする
知識じゃないが、ジャンクという扱いの出品でなければ、売主と、やり取りが
できる仕組みでは?
それと、うまくいかなかった時、それでは、何を買い足していくかというのが、
面白いと思うんだが、この場合、電源も単体として通電するものなのかどうか
というところから、一つ一つ確かめていかなければならないことになる。
この書き込みが、携帯からではないとすると、...しかし、HARDを弄るのには
リスクがある。
(ところで、VGAカードが、輸送中に緩んだだけというような話ではないんだろうね)
975 :
959:03/06/01 03:36 ID:uk3XCQpw
>>966 とりあえず通電してるかドウかを検証しろって事ですね。
なんかヤッてみます。
>>969 >>956 >ATX→P4変換コネクタってのは動かなくて当然、動けばラッキーぐらいのもんだよ。
ちゃんと対応電源買え。
変換コネクタってのはそんなに信用できない物なんですか、明日にでも電源探してみます。
>あとATX9PINって?AUX6pinじゃなくて?
すいません6ピンでした。名称は取り説に ATX P9 power con. って有ります。
>>970 電源SWも正しいピンに刺しているんですが、今のトコ一番怪しそうなので、
取り説見直してるトコなんですが、ヤッパリ間違い無い。
んでSWのパーツが悪いんでは。と思い直接リード線つけてショートさせたけど、
ダメでした。電圧はOKです。
>>975 6ピンのは補助電源だからなくてもいい。
電源SWってのは電源本体のSWが入ってないんじゃないのかってこと。
電源タップの尻尾のプラグをコンセントに挿さずにその電源タップに挿していた時に
同じような感じで半日悩んだよ。違うと思うけど。
結論
自作するヤシは他人の組んだPCなぞ買わん
おい、いつもは回答側な俺様からの質問だ。
現在、AthlonXP1700+ & GeForce3なのですが、
GTA Vicecityをプレイすると、いかんせんパワー不足を感じます。
この場合、
・AthlonXP1700+ → Pentium4-2.8C
・GeForce3 → Radeon9700
どっちがウケを狙えるでしょうか?
980 :
Socket774:03/06/01 09:26 ID:xf1faI4k
>921 >923
OSの上書きでも大丈夫ですか?
>>980 上書きではない、再インストールだ。一度OS・ドライバ・ソフト周りのこと勉強してから出直して来い
>>979 どっちがって・・・選択肢無いじゃんw
982 :
980:03/06/01 10:05 ID:WljmLZqO
>>981 ざゃあ下書って事ですか?
やてみましm(_ _)m
983 :
Socket774:03/06/01 10:37 ID:1RCZ3hQu
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが
NECのLavie C(LC50H/3)をWin98seから2000Proにアップグレードしたのですが
音が一切出なくなりました。
デバイスマネージャを見てみるとマルチメディアオーディオデバイスというのに
!マークがついてます。アップグレードする際にサポートされないソフトウェアで
ヤマハAC-XGと警告が出てたのでおそらくYamaha AC-XG Audio Device の
ドライバだと思うのですが探してみてもNEC用のドライバが見つかりません。
(富士通のパソコン用などはあります)他社用のドライバ入れちゃまずいですよね?
どこかにありませんでしょうか?
985 :
983:03/06/01 11:00 ID:1RCZ3hQu
>>984 ありがとうdございます。他の板にドライバ関連はこっちで聞けって
書いてあったもので。
下のAC-XG Generic Drivers for YMF753, 743, 752 でいいのですよね?
がむばってみます!
986 :
Socket774:03/06/01 11:23 ID:0i9QbBCN
CPUだけ変えた時でも、OS入れ直しですか。
>>986 基本的にそれはない。
HTオフのPentium4からHTオンにしたのなら有効にする場合、
入れなおしか修復インストールだが。
>>986 Athlon系で雷鳥系コア→雷鳥以降のコアに変えた時はOS再インスコ推奨だった気がする
989 :
Socket774:03/06/01 11:57 ID:mgPBFqPp
IDEの、3.5インチ-2.5インチ変換ケーブルを
(2.5インチのHDDを3.5インチのIDEケーブルに繋ぐ用として売られているもの)
逆に3.5インチのHDDを2.5インチのIDEのコネクタに繋ぐのに使うことはできますでしょうか?
また、繋ぐ場合、電源はどうしたら良いでしょうか?
990 :
Socket774:03/06/01 11:58 ID:4F/tQz6P
今CPUのスペックは最高のやつで何ギガですか?
991 :
Socket774:03/06/01 12:09 ID:rgceokoa
992 :
Socket774:03/06/01 12:25 ID:SiZ4075X
アスロンペケ+1700(パロ)をヒートシンクのみで動作させたいのですが
無理っすか??
可能ならそのヒートシンクも紹介してほすぃのですが・・・
994 :
Socket774:03/06/01 12:28 ID:ruzy3NC1
HDD温度測定ツールで常時45℃の
IBM IC35L120AVV207-0なんですが、
SmartDrive2002に入れても大丈夫ですか?
埋め
>>994 正直ソフトウエア温度計は信用できない>漏れ
動作温度範囲内なら突っ込んでも大丈夫じゃない?
早死に
ヽ(;´Д`)ノ
999 :
Socket774:03/06/01 12:30 ID:x9h76e+w
コア変われば、クリーンインスコ。
って言う事さ!
新機能や本領発揮を気にしなければ、無視しても(インスコさぼる)問題は無いと思うが。
SSEの無いズロンから、SSE付きアスロンXPにしたが、インスコさぼって使用中。
どうせ、エクセルとIEしか使わないモン!
1000 :
Socket774:03/06/01 12:30 ID:rgceokoa
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。