【県民限定】山梨県内でパーツ、買ったことある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
920Socket774:04/04/27 22:56 ID:IsSokNKW
最近、一宮マイクロシティでASUSの
アクリルケース買いますた。
921Socket774:04/04/28 21:05 ID:vO8LHSnO
メモリーくらい地元で買おうと思っていったら、PC3200 256Mが7480円ですた。
2本買ったら1.5万円・・・

素直に通販で買いまつ。
922Socket774:04/04/28 21:13 ID:8IPzWECP
今は国産のメモリが意外と安いよ。
それにしてもメモリの高騰はいつまで続くんだろうねぇ。
923Socket774:04/04/30 07:07 ID:tGlai098
>>922
サンクス!調べたらIOデータのメモリの安いのが見つかったよ。しかも送料、手数料込みの
うれしい誤算つきで買えた。ラッキー!

原因としては、DDR2に工程をまわしたので品薄になったとか言われてるね。
価格は少し下げ気味になってきたので、収束するかも。
924Socket774:04/05/07 11:47 ID:tgZKC8Wh
おまいら、俺が仕入れてやってもいいぞ。
PC3200 512MB DDR バルク 9800円
PC3200 256MB DDR バルク 5500円
HDS722516VLAT80 160GB キャッシュ8MB 12000円だ
HDS722525VLAT80-200 200GB キャッシュ8MB 16000円だ
NEC ND-2500A Bulk 11000円だ
もちろん税込みだ。
とかパーツだったらほとんど揃う。
もちろん地元だから取りに来れば送料いらんよ。
さあ、どうするよ!
925Socket774:04/05/07 13:41 ID:Vkl7MfFc
メモリはどうか知らんが、その光学ドライブはめっちゃ腐ってるので注意だ
926Socket774:04/05/07 18:36 ID:re5sxlWL
楽しんでる?
927Socket774:04/05/07 18:53 ID:re5sxlWL
   ,,,.-‐‐‐-..,,,
  / : : : : :ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : :   ヽ
 l:l    ヽ: : : : : : : : : : : : :  ヽ
 ヽ   /   : : : : : : : : ;-'^~~^'‐; l
  ~ヽ/      : : : : : : : ヽミ    ll
   / /て^ヽ   : : : :;;;;;;; : ヽ  ,.ノ
   /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ: :l'^~
 ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.| :l
  l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l    山梨は暑いのだ。
 '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-    ゴールデンウィークは暇なのだ。
  ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/   
   / (:::::}         ,,,,   イ~''
   l:  ~~         {:::::)  ::l
  l:              ~~   l
  l、                 l>
  /^‐-,_____;,,,,,,,,,,,,,,,,___,,,.--ヽ
  ~‐‐'~             ^'‐‐~
928921:04/05/07 18:59 ID:Fr4twk99
>>924
HDS722516VLSA80 160GB キャッシュ8MB S-ATA 12000円なら買いだが、
U100ではなあ。

ちなみに>>921のメモリはSamsung純正だよ。
929Socket774:04/05/09 10:32 ID:Qbq4HgAZ
この間、吉田ベイシア電器行ったんですよ

でね、平日だからかわからんが客が俺しか居ないのよ

店員七人:客俺一人


吉田だめぽ(´・ω・`)
930Socket774:04/05/09 14:40 ID:wkdtGruL
玉穂にもできるらしいが、いつオープンするのだ?
931Socket774:04/05/09 16:57 ID:mFlloDfe
>>930
電気店の情報は、ノジマのウェルガーデン(アルプス通り店が東側に移転)と
都留の新規開店しか知らなかったよ。

玉穂では地理的に不便で良くないと思うんだがなあ。田富じゃないの?
932Socket774:04/05/09 18:59 ID:TElhiZuX
今日、ベイシア行ってきました。
ドライブのところのGケース開けっ放し
周りに店員いないし

orz
933Socket774:04/05/09 20:32 ID:wkdtGruL
>>931
同感だ。イツモアに隣接してる場所が現在造成中。基礎だけ出来てる様だが。ベイシアなんだとさ
934Socket774:04/05/09 23:02 ID:mFlloDfe
>>933
おおっ、あそこですか。会社の近くですだ。

医大生がターゲットで、Macが主力だったらガッカリだな。
935Socket774:04/05/11 09:44 ID:jixNbNVl
都留のノジマは1000平米以上だから県庁のHPにも載っているが
玉ベイは千平米未満で吉田より格段に小規模ずらな
936Socket774:04/05/11 22:55 ID:1ZnDenU8
ずらね。
937Socket774:04/05/11 22:57 ID:1ZnDenU8
いいさ。漏れは通販と昭和MCさえあれば生きていけるさ。
938Socket774:04/05/12 02:02 ID:AiuU8xT2
暑くなってきたからFANを買いに行こうと思うのだが、フロントに12cmを
吸気で付けたらうるさいかな?
939Socket774:04/05/12 08:51 ID:/6IU+Hhj
メーカーと軸受けと回転数による
940Socket774:04/05/15 18:31 ID:wV55lELD
あげ
941Socket774:04/05/16 17:24 ID:BK4pfprc
>>935
都留にノジマできるの?

富士吉田のベイシアのバカでかさには感動したよ。
あんなところじゃ5年以内に弊店しそうなデカサだな。

自作パーツもかなりあるな。いまや通販族だけど。
942Socket774:04/05/17 07:54 ID:dLp3miIB
>941
田野倉だから都留だけど大月かな
住所でみるとオーツルの隣あたり
943Socket774:04/05/17 10:34 ID:h+KhshP/
■ ノジマ、都留市に出店、11月、家電量販、山梨県内で6店目。(2004/03/16)
944Socket774:04/05/19 01:06 ID:tMv+x+L7
自作PC的にはイラネ店ばかり宣伝されてもナー
945Socket774:04/05/19 18:20 ID:geWet+aB
しかしネタが無い以上、見せの話題でも出すかなさげな悲しい現状。
946Socket774:04/05/19 20:40 ID:S23rj/1g
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
947Socket774:04/05/19 22:44 ID:cfrogo4f
948Socket774:04/05/19 23:17 ID:S23rj/1g
ネトゲサロンなんかイラネ

  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´) >>947
949Socket774:04/05/20 00:03 ID:JOY678+8
このスレは過疎化しているから今回限りで終わりでいいんじゃないかな?
950Socket774:04/05/22 14:57 ID:WfKik9Vx
富士吉田のベイシアて、DVD、CDで有名な、
TEACの工場のすぐ近くだね。

バルク品とか売ってるのかな。
951Socket774:04/05/23 20:40 ID:sJ/dNr27
山梨で一番メインメモリが安いのってどこなんだろう…
952Socket774:04/05/23 20:47 ID:vTQWaNB9
ハードオフ
953Socket774:04/05/23 22:49 ID:b17Xynpl
今はなき桜町ハードオフにはSIMMしか置いてなかった
954Socket774:04/05/26 08:33 ID:sxV2KgON
ハー○○フはア○○○通り店によく行ってるよ。
ジャンクのプリンタでたまにおいしいのがあるし。
買った中では一番の大当たりはMP10(複合機)。
955Socket774:04/05/26 21:23 ID:YFgBgSU5
なぜに伏せ字なのか…
956Socket774:04/05/26 21:51 ID:DsU61M9z
きっとハード○フに苦い思い出があるんだよ(あえて漏れも伏字)
957Socket774:04/05/28 11:50 ID:Y7la5Txs
ハードオフでかった15CRT
300円だったから2台買ったけど
両方とも映らない・・・oTL
958Socket774:04/05/29 01:00 ID:a7s5fChN
>>957
イ`
959Socket774:04/05/29 02:14 ID:y3xYEBH+
で、 今それを廃棄しようとすると幾らくらい取られるんだ?
960Socket774:04/05/29 03:21 ID:yBfFajD5
>>957
ジャンクだったら、仕方ないけど。
補償付きだったr、即返品
961Socket774:04/05/29 16:06 ID:C9gVcgAv
山交の「秋葉原電脳まつり」行って来ました。
激しく、ショボンヌ(´・ω・`)
962Socket774:04/05/29 16:31 ID:M/CBz5Vz
>>961


ttp://www.yamako-dept.jp/event.html

北海道物産展で有名メーカーがまったく来ておらず激しく鬱だった山交。
その経験から察するに、あまりな内容であることが予想できるよ。
963Socket774:04/05/29 22:51 ID:sQF5cFaP
>>961
そんなのやってたんだ、初めて知った。ご苦労。
ケースはいらないけど1台組めるだけのパーツ類は全部扱ってた?OSのOEMとかあった?

山田も小島もあるんだから家電なんか持って来てもしょーがないのにorz
964Socket774:04/05/30 10:56 ID:u1mi4tlv
暑いな。
965Socket774:04/05/30 12:07 ID:h+fJpGhL
ああ。
966961:04/05/30 14:58 ID:40tjmFH7
>>963
1台組めますし、OEMのOSも有ったと思います。
HDDやメモリなんかマイクロシティ−やノジマより安いものもあるとは思うけど、
駐車場代払ったら…
Athlon+nFORCE系でサブマシンを組もうと思っているので物色に行ったんですが
Athlon関係まったく無くてマズーでした。PEN4の値段なんかは
「山梨県民なめてるのか?」と小1時間…(ry
967Socket774:04/05/30 19:19 ID:Qt1uY6q+
>>966
山交の駐車場なら3000円以上買えば無料になるっしょ。
968963:04/05/30 23:37 ID:IHg3u3Xq
>>966
情報THX。
Athlonないのか、じゃあ漏れもパスだな。
969Socket774
山梨age