【タイピング】CPUが速いのにタイプが遅い香具師

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
電気の無駄遣い。
↓で速度測って、結果に応じた対策を考えれ。
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck

※対策※
250未満:とりあえず氏ね
300未満:自作するな
350未満:CPUは最大1GHzまでしか使うな
350以上:存分に自作しろ
500以上:自作やめてタイプの仕事しろ
600以上:そんなに速くてもしょうがないだろ

※キーボードの買い換え相談所※
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049623152/
2Socket774:03/04/25 19:46 ID:3S8bW8zW
>>1
3やぐやぐ:03/04/25 19:48 ID:chUwQafs
>>1
やってみる

みんなもやろうぜ
4Socket774:03/04/25 19:48 ID:J5oKbiK9
5Socket774:03/04/25 19:48 ID:cyfJ9Euo
>>1
確かにタイプ遅いのに2Gとか使ってたら無意味だよな。
だったら1Gにして低発熱静音マシンの方がいい。

>>3
お前遅そうだなw
6Socket774:03/04/25 19:51 ID:AV+ekpw6
360キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アブねえ、ぎりぎり自作可能だ。
7Socket774:03/04/25 19:54 ID:JtaVElxy
325(´・ω・`)

まあ鱈セレ1.0A@1.33使ってるからいいもん。
8やぐやぐ:03/04/25 19:57 ID:chUwQafs
完走できません
9Socket774:03/04/25 19:58 ID:f5gytV1K
>>8
(・∀・)ニヤニヤ
10Socket774:03/04/25 20:01 ID:rkkyqIkO
書き込みが少ないなw
みんな遅くて恥ずかしくて書き込めないんだろうなw
11Socket774:03/04/25 20:01 ID:rkkyqIkO
漏れ?
280ダターヨ(´・ω・`)
12Socket774:03/04/25 20:02 ID:4PUSTEnr
350ポイントのタイピングで苦しいスペックってのはいつの時代だw
3Dゲームするのにタイピング必要か?




とかつっこんでみる。
13やぐやぐ:03/04/25 20:02 ID:chUwQafs
自作板の力でランキング1位〜10位をうさだ萌えにしようぜ
14Socket774:03/04/25 20:04 ID:tgbQxxG3
pentium4 3.06GHz だけど、120ポインツ!
15Socket774:03/04/25 20:04 ID:2lv3cUDE
>>12
>>1は350も出せない奴じゃ書き込んでる間にCPUが空回りしまくってて無駄だって言いたいんだろ。
3Dゲームやってても2chに書き込むって事はタイプも必要だろうし。

410だった。
まあ並以上かな。

>>14
ゲラゲラ
16Socket774:03/04/25 20:05 ID:2lv3cUDE
つーか、120ポイントってどうやったら出せるんだ?w
17やぐやぐ:03/04/25 20:07 ID:chUwQafs
410点!?
超すげぇ!!
ランキング何位だったの!?
18Socket774:03/04/25 20:07 ID:6mbP9CP7
270ポインツゲット!(゚Д゚)
19Socket774:03/04/25 20:08 ID:6mbP9CP7
2014:03/04/25 20:08 ID:tgbQxxG3
 _____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21Socket774:03/04/25 20:11 ID:4PUSTEnr
まぁ200ありゃ十分だろ。
高速でタイプしながら論文書くわけでも無いしな。
22Socket774:03/04/25 20:17 ID:Sh3f4Cqw
200じゃ2chにカキコするのも辛いと思われ。
350ありゃ論文でも十分だろう。
一般使用なら300ありゃ十分じゃないの?
23Socket774:03/04/25 20:20 ID:O7qyemwT
184・・・
ごめそ(´・ω・`)
24Socket774:03/04/25 20:21 ID:GPyF3l4Y
漏れは、結構自分では、そんなに遅いほうではないと思っていたけど、
200ポイントでした。>>1の基準きびしくない?
25Socket774:03/04/25 20:25 ID:zBhCKRkU
>>24
e-typing平均が250くらいだったし、平均以下は駄目って事なんだろう。

240ポイントだった、鬱氏…。
26Socket774:03/04/25 20:27 ID:ioXy87eI
掲示板にカキコするくらいなら200ありゃ十分だと思うけどなあ。
ワープロ使う人とかは300くらい必要かしれないが。
27Socket774:03/04/25 20:33 ID:lRe4sJ+6
はじめ250くらいでもコメント欄には豪腕との評価
2回目やってみたら366・・・

つーかこのタイピング・・・ 問題文が甘いな。
28Socket774:03/04/25 20:33 ID:hZ9/acDL
151
v(^o^)v ブイブイ
29Socket774:03/04/25 20:37 ID:RN/XEfm6
260ポイントでレベルS「かなりの凄腕ですね」

満点いくつだよ
30Socket774:03/04/25 20:38 ID:lRe4sJ+6
>>1には勝てる気がしない
31Socket774:03/04/25 20:39 ID:s3aY6tSB
半角押しても

日本語入力モードをオフにしてくらさい

って言われるんだけど
32Socket774:03/04/25 20:51 ID:6YujEl5X
301(・∀・)

300未満はチョソ
33Socket774:03/04/25 20:52 ID:F2ipQvlo
30ポイントだったよ。
9821からdos/v機に乗り換えたばかりだからなぁ(W
それに俺はかなうち派
34やぐやぐ:03/04/25 20:56 ID:chUwQafs
324点/1775位
コレ間違えてメアドも登録しちゃったけど大丈夫かな
35Socket774:03/04/25 20:59 ID:Ga9TXnUL
かな入力は〜?
36Socket774:03/04/25 21:00 ID:lRe4sJ+6
100以下はC3使え、と。
37Socket774:03/04/25 21:02 ID:l5J4bcCS
>>34
見かけによらずなかなか速いな

おい、やぐやぐに負けてる香具師、がんばれよw
38やぐやぐ:03/04/25 21:08 ID:at0jJBIK
324点以下のヤツは貧乏人
39Socket774:03/04/25 21:08 ID:d4rGnuDQ
自分もですね(ワラ
40やぐやぐ:03/04/25 21:09 ID:at0jJBIK
しまった(;゚д゚;)
41Socket774:03/04/25 21:11 ID:v4Hg8bf0
(・∀・)ニヤニヤ
42Socket774:03/04/25 21:23 ID:PzAAJ7S6
460ポイントage
43Socket774:03/04/25 21:23 ID:O+sSKUGI
>>【タイピング】CPUが速いのにタイプが遅い香具師

初心者マークを付けてスポーツタイプの一千万円以上のベンツを乗り回す香具師
以下無数に言葉を置き換えられるので省略.
44名無し:03/04/25 21:25 ID:zWh5Yjwq
51○ポイントage
45Socket774:03/04/25 21:26 ID:8NW8s946
( ´,_ゝ`)ハイハイ
46やぐやぐ:03/04/25 21:27 ID:at0jJBIK
本当に510ポイント〜?
ランキングに名前ないと信じません
47Socket774:03/04/25 21:29 ID:8PYmrgRH
maso
48名無し:03/04/25 21:30 ID:zWh5Yjwq
511ptだよゴルァ!!
○はうめてくれってこと
49名無し:03/04/25 21:32 ID:zWh5Yjwq
>46
一応名無しのほうが2ch的には響きがいいからこの名前
50やぐやぐ:03/04/25 21:32 ID:at0jJBIK
本当に511ポイント〜?
ランキングに「やぐやぐ最高」って書いたら信じます
51やぐやぐ保全隊?:03/04/25 21:33 ID:q0hrO8Yd
日本語入力可だったら500は堅いんだけどな
52Socket774:03/04/25 21:34 ID:KwEWNp4c
146ptだったよ。
53Socket774:03/04/25 21:34 ID:0tDWRr0c
爪切ったらなんとか300超えたよ…。

速い人は○○@自作板でランキングに載せてよ。
54名無し:03/04/25 21:35 ID:zWh5Yjwq
やぐやぐ最高なんて名前は絶対イレネェ
信じたくないなら信じなきゃいい
おまえこそ自作PC版とでも入れろやぐやぐ@自作PC版
おまえの名前見たことねぇなそういえば上位陣に
55Socket774:03/04/25 21:37 ID:IaKX5LpF
104ポイントsage・・・(鬱
56Socket774:03/04/25 21:38 ID:zyTmiwP1
マジで200ポイント未満はどうやったら出せるのか知りたい
PC始めて一年未満って人ならわかるけど
57sok:03/04/25 21:40 ID:zWh5Yjwq
>56
同感する
58Socket774:03/04/25 21:41 ID:Zrh0cxYM
文字の入力が自分の入力方法と違うからやりずらい。
と、言い訳。


俺は160でした
59やぐやぐ:03/04/25 21:45 ID:at0jJBIK
「しゃ」だったらSHAとSYAとか?
60Socket774:03/04/25 21:46 ID:QUSMKj0U
256ptしかいかねぇ・・・鬱だ
61Socket774:03/04/25 21:47 ID:Zrh0cxYM
俺の場合、「しゃ」は SIXYA 
効率良くないんだろうけど、これに慣れてしまった
62やぐやぐ:03/04/25 21:48 ID:at0jJBIK
どっかの製品みたい
63Socket774:03/04/25 21:50 ID:QUSMKj0U
ここの無料検定受けたヒトいる?
64Socket774:03/04/25 21:52 ID:FPEMlRb8
464pt
これで神だそうで

風呂上りにやると点が伸びるらしい
65Socket774:03/04/25 21:53 ID:y+Zv9Pa4
ローマ字そのまま打ったら160ポイントとかでますた。日本語みてやったら200になった。
エー職業プログラマなんだけどなぁ・・・
なんかダサいけど仕事に差し支えはないのでモーマンタイ。

ちなみに明日論2000+ですよ。
66Socket774:03/04/25 21:57 ID:wtjX9KqC
345ptだった。

でも河童700M使ってるからいいか。
67Socket774:03/04/25 22:04 ID:KmcEoEHT
>>63
受けるだけ無駄
8級でしょ
途中であほらしくてやめた
68Socket774:03/04/25 22:10 ID:0w5H/Q+Z
やっぱ音声入力だよな。
69Socket774:03/04/25 22:12 ID:pu2KyeW1
>>68
会社で全員音声入力してる光景を想像してみましょう。
70やぐやぐ:03/04/25 22:13 ID:at0jJBIK
にぎやかな会社ですね
71Socket774:03/04/25 22:13 ID:kw/oAZ3j
280
72Socket774:03/04/25 22:15 ID:kSgca9NI
361タイピングマシン。俺、存分に自作する権利あるね。
73Socket774:03/04/25 22:24 ID:kSgca9NI
つーかタイピング早すぎるのもあれだな。昔と比べて発言数多くなり、チャットでうざがられる。
200以下のタイピング速度のころは適度な発言だったのだが・・・
74Socket774:03/04/25 22:25 ID:83usY7cb
>>73
それはタイピングの速度に脳がついて行ってない証拠。
脳もタイプも速い人なら、ちゃんと周りの状況に合わせた発言数で行ける。
75Socket774:03/04/25 22:27 ID:+7uRQp4R
>>つーかタイピング早すぎるのもあれだな。昔と比べて発言数多くなり、チャットでうざがられる。
数人いるはずなのに自分の発言しかなかったりね。
それいつの返答?ってくらい遅いのもいるし。
つかさ、ここにいるやつの中でキーボードの配列とかわかってないやついるの?
つまりは、タッチタイピングできない人。
76Socket774:03/04/25 22:28 ID:+7uRQp4R
>>それはタイピングの速度に脳がついて行ってない証拠。
これは無意識ってことになるんじゃないのかいな。
ついていってないとはまた別物かと。
77Socket774:03/04/25 22:30 ID:+7uRQp4R
つか、返信なんて無意識でやるやつなんているのかいな。
78Socket774:03/04/25 22:31 ID:ZoTsad0F
タッチタイピングできないのなんて年寄り位だろ
79Socket774:03/04/25 22:37 ID:RN/XEfm6
>>77
煽られて脊髄レスする香具師とか
80Socket774:03/04/25 22:39 ID:nbBr4end
確かになんて言うか調子の良くないときは、
タイピング速度に頭があわせてしまい、しゃべらなくても良い内容まで書いて、
とにかく大量に投稿するために掲示板やチャットでうざがられる。
それに比べて調子の良いときは、
いくらタイピングの調子がよくてもちゃんと適切な会話ができている。
なるほど、私の調子の良さは意味の無い文章の量で判断できるわけか…。
と言うことは、今日は調子が悪そうだw
81Socket774:03/04/25 22:41 ID:O2O3m5/5
すぐに反応するのはちゃんねらの証拠
82Socket774:03/04/25 22:43 ID:BM6HF/Vz
>>81
(゚Д゚)ハァ?
83Socket774:03/04/25 22:55 ID:Qlx7e6rF
(;´Д`)ハァハァ
84Socket774:03/04/25 23:03 ID:fBLLBIyj
オレ、タッチタイプ出来ない。少なくとも打ち始めは見ないとダメ。
んで、ノーミスで302点。このスタイルでは限界っぽい?
85やぐやぐ:03/04/25 23:05 ID:at0jJBIK
指がもう一本あったらもっと早くなるよ
86Socket774:03/04/25 23:08 ID:Ga9TXnUL
>>やぐやぐ
ゆめりあスレ、スレストされたよー
87Socket774:03/04/25 23:09 ID:nbBr4end
>>85.
左手に2本、右手に3本追加してくれると、
タイピングに磨きがかかって良いのだけど…。
(日常生活は指が多すぎるとうっとうしいかもしれないけど)
88Socket774:03/04/25 23:09 ID:nbBr4end
>>86.
されてたね。ノーパンの直後に「スレスト」だったw
89やぐやぐ:03/04/25 23:13 ID:at0jJBIK
ノーパンがいけなかったのか・・・(;゚д゚;)
90Socket774:03/04/25 23:15 ID:Ga9TXnUL
ロリでノーパンはさすがにまずかったらしい(w
91Socket774:03/04/25 23:29 ID:sd8OOznG
かなうちテストは、ないのか?
92Socket774:03/04/25 23:37 ID:oaQBYFYO
94PTですた(´・ω・`)ショボーソ
93Socket774:03/04/25 23:39 ID:L1LM5sw+
>>92
PTが全角なあたりからわかるよw
94Socket774:03/04/25 23:42 ID:tLu95N+A
行くをついyukuと打ってしまいますだ・・・。
95Socket774:03/04/25 23:58 ID:75zhwstE
282ですた。(´・ω・`)ショボーソ


96Socket774:03/04/26 00:22 ID:dhHwMnbQ
(・∀・)ニヤニヤ
97Socket774:03/04/26 00:23 ID:M0L+nqI9
166だったよ。でもアニメ実況で
ょぅι゛ょキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とか書き込むだけだから問題なし。
98不明なデバイスさん:03/04/26 00:23 ID:oxwgkDjM
∋oノハヽo∈
  (´D`川 
   ⊂ヽ/Qヽ<ぬるぽ
   ん/__ノ_ノ´

99Socket774:03/04/26 00:27 ID:urOGk9SN
>>93
これから早くなっていくから
馬鹿にするなYO!
100Socket774:03/04/26 00:27 ID:AjO4TUMe
317ですた。(´・ω・`)ショボーソ
101Socket774:03/04/26 00:29 ID:/ISEQrNe
>>97
実況書き込むだけでもタイプが速ければ一番乗りできる。

パンチラ→0.1秒→パンチラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
102Socket774:03/04/26 00:31 ID:/ISEQrNe
>>100
少なくとも300超えてればそう困ることはないでしょう。
103Socket774:03/04/26 00:36 ID:uEpL3zI8
300ちょいだけど、確かにそれで困ることは無さげ。
まぁそういう世界に身をおいたことが無いだけかもしれないけど。
コーディングもH/W仕様とにらめっこのほうが長いしなぁ。

もっとも最近は金の計算してる時間がかなり長くなってきた・・・ツマラン・・・
104Socket774:03/04/26 00:38 ID:urOGk9SN
102ptにupしますた(σ´∀`)σ ゲッシ !
105Socket774:03/04/26 00:40 ID:urOGk9SN
>>103
ちょいと質問して宜しいでしょうか?
どうしたら、そんなに早く打てるようになるのでしょうか?
私はザク打ちで修行中なんですけど
ソフトで、そこまでの域に達する事はできるのでしょうか?
お願い致します。
106Socket774:03/04/26 00:41 ID:/addA+z1
(,,゚Д゚) ガンガレ!
107Socket774:03/04/26 00:50 ID:AJXeC42l
>>105
仕事で使えば速くなるよ。
108Socket774:03/04/26 00:55 ID:lzTk8jgL
95ポイント、、、( ´,_ゝ`)プッ
109Socket774:03/04/26 01:03 ID:urOGk9SN
>>106
頑張ります( `・ω・´)シャキーン

>>107
仕事でですかぁ…
私の職場ではPC使わないから
タイピングソフトしか道が無いですね。

110103:03/04/26 01:12 ID:uEpL3zI8
>>105
マジレスしていいものかどうか迷うが、オレはタッチタイプはして無いですよ。
ていうか、出来ないのです。打ち始めはたいていキーボード見てます。
ホームポジションすら取って無いし、同じキーでも流れによって使う指が違う。
実際、こんなところでマジレスする資格なしです(w

オレがまともに打てるのは、それが文章/単語である場合だけです。
日本語でも英語でも、単語/文章になっていないものはとてつもなく遅いデス。
キーを打つ流れを指が覚えている、というしか無いですね。


唯一、練習らしい練習と言えば、買ってきたCDを聞きながら歌詞を打ち込む
趣味?があることぐらいですかね。変換や打ち直しが速くなりますよ、きっと。
一曲ノンストップでいけると、結構嬉しかったり。(速い曲はもちろん無理。)
もちろん間違いまくってるので、後で修正の嵐ですけど(w
111Socket774:03/04/26 01:14 ID:NPBcWbii
>>101
◎スミンか?
112Socket774:03/04/26 01:18 ID:XwiakZIj
2ちゃんで自作自演しまくれば速くなる
113Socket774:03/04/26 01:30 ID:NPBcWbii
二本指打法で220ptいったぜ。ランクA-。
114Socket774:03/04/26 01:32 ID:itQ0ggp5
270ptからあがらんな、、、、( ´・ω・)ショボーン
115Socket774:03/04/26 01:33 ID:sbSPFwiJ
タイプミスの減点けっこうでかい?
116113:03/04/26 01:34 ID:NPBcWbii
タイプミスしなかったら400いきました。
おかしいと思った。二本指世界最速の俺が220なんて(w
117Socket774:03/04/26 01:44 ID:uEpL3zI8
ミス覚悟で全開でいっても、慎重に行っても同じぐらいですな。
オレの限界か。

しかし、ミスったら無意識にBS押しにいってしまうのですよ・・・
11892:03/04/26 01:52 ID:urOGk9SN
>>110
レスどもー
参考になりますた。
CDを聞きながらなんて凄いですね!
私も頑張ります!

落ちついてタイピングしたら
130にupしますたよ(σ´∀`)σ ゲッシ !
119Socket774:03/04/26 01:55 ID:oWmRwocF
一回目282だったものだが、2回目やったら346・173ptsですた。
落ち着いてやれば結構行くな。

漏れはこれまでに北斗の拳と明日のジョーなどを使いますた。
おまいら、何かタイピングを使ってますか?
120Socket774:03/04/26 02:00 ID:W/uKjnHk
寝ながらやったから腕ちかれた。

>>119
友達からゴルゴ借りてやったことあるけど
ストーリーが一部ウケル
121Socket774:03/04/26 03:18 ID:Z5Kr/eOS
だめだ 370以上出ない
122Socket774:03/04/26 03:22 ID:dFejfxcm
263だった
123Socket774:03/04/26 05:42 ID:7G4N5JMS
141pt
だめだ。仮名入力派には向かないよこれ。
124Socket774:03/04/26 09:35 ID:Sx0aqEGl
タイピングは普通に速いんだが、
このサイトで全然うまくいかなくて
なぜかと思ったら、俺は速読するからだった。
声に出して音読したらちゃんと打てるようになった。
125Socket774:03/04/26 10:16 ID:x/hLb9Nr
タイピングは経験と覚えはじめの打ち方が左右しますね。
私はe-typingで平均420くらいだけど、
仕事で使ってるわけじゃない。
自分のタイプ速度があがった理由をあえて探すとするのなら、
2年ほど前から1年間ほどはまりにはまった「チャット」かなw
常時20人ほどいるチャットで、ログが300あり、
当時、私はタイプ初心者だったのですが、
他の人はベテランみたいでそれこそ会話をしているかのごとく、
文が出てきて、リロードするたびに数十行とか増えてました。
読むのと書くのを同時にしないといけないうえに、
速度も普通じゃないので辛かったですけど。

ただ、会話が楽しかったので会話に集中するようにして、
タイプをしていたら数ヵ月後にはみんなの速度についていけるようになっていました。
今は、そのチャットは閉鎖したのだけど、
そのときに身についたタイピング速度はそのままと。

目的があると、早い遅い関係なく、ひたすら打つからね。
私は物覚えも悪いほうなので、理論よりも経験で早くなった方。
おかげでローマ字変換主流なので、かな文字変換はできませんw
126Socket774:03/04/26 10:17 ID:ecQL09Pk
306pt
コレむずかしいね。。
127K7N2G-L+Geforce2MX400の敗北者:03/04/26 10:17 ID:aZ5tIpes
165pか、二本指の俺にはそんなもんだろ。
128126:03/04/26 10:53 ID:ecQL09Pk
30分ほど続けて344pt
毎日続けたら400まで行き着けるのだろうか…
129Socket774:03/04/26 11:20 ID:IU8guOT3
早さより正確な方が点数高いのね
130Socket774:03/04/26 11:38 ID:VIy8GvRV
前にもやったけど、文章がほとんど入れ替わってる。
以前は、自己啓蒙セミナーかと思わせるような
鼻につくポジティブ文ばかりだったのに。
131Socket774:03/04/26 12:14 ID:XjI0c32E
>>123
あたりまえやンけ!

かなの人はローマ字の二倍で入力できるので
スコアを二倍して結構です。
132Socket774:03/04/26 12:16 ID:hNGW6x1I
SEXで腰の動きは遅いのに射精は早いですがなにか?
133Socket774:03/04/26 12:27 ID:FSfg8dfO
スタート押しても始まりません
134Socket774:03/04/26 12:28 ID:PXf6H0XW
平均320pt位だな。
AthlonXP2400+(2GHz)使っちゃダメですか?
135Socket774:03/04/26 12:44 ID:+S1hAVwg
だめです
136Socket774:03/04/26 12:58 ID:N/ghNxZm
>>130
今でも大して変わらないような気がするが…
137Socket774:03/04/26 13:24 ID:nqgUpNyc
仕事でPC使ってるけど、CADだからあんまりキーボード入力しないんだよぉ。
そんな私は210pt( ´・ω・)
Athlon2700+はマシンから外して剣山として使うべきでしょうか。
138Socket774:03/04/26 13:27 ID:E6XviXN5
450ポインツでした。
仕事は高校生(吹奏楽部)です。
139Socket774:03/04/26 13:35 ID:nqgUpNyc
さすが吹奏楽部だけのことはあるな。
140Socket774:03/04/26 13:39 ID:Q/UxCOGP
>>139
ああ、なるほどw
確かにそう考えればそうだなw
141Socket774:03/04/26 13:41 ID:QUT2JPuY

親指シフターの俺様が挑戦してやったぞ。
結果は283ptだった。
もっとやりこめば速くなるけど、それじゃ測定している意味ないしな。
142Socket774:03/04/26 13:43 ID:BEDk17UM
やり方期待age
143Socket774:03/04/26 13:45 ID:CVEkkm4B
143んがんぐ
144Socket774:03/04/26 13:59 ID:yhB3bQSB
スコア 115pt
入力時間 2分15秒85

これでも元プログラマ。。。
145Socket774:03/04/26 14:14 ID:DwtxrE48
ぼくの心にも春が来るかな
146Socket774:03/04/26 14:22 ID:jYhrsVlS
>>144
プログラマに関係ないってことかね
147Socket774:03/04/26 14:32 ID:TVMPjrbR
276

今度やるときは寝っ転がらずにやるか
148Socket774:03/04/26 14:33 ID:/3MYO3jJ
topクラスのやつってキーボード(楽器の)弾ける奴だったはず
149Socket774:03/04/26 14:37 ID:TVMPjrbR
>>146
Shiftキーや記号も織り交ぜた文章だったらプログラマ有利かも
150Socket774:03/04/26 14:45 ID:WhPrabaA
おまいら
Rキーって人差し指ですか?
ずっと中指で押していたんだが…
151Socket774:03/04/26 14:47 ID:uznljgRm
>>150
気にするな。俺もCは人差し指でしか押せない。
152Socket774:03/04/26 14:49 ID:WhPrabaA
>>151
え?cって人差し指じゃなかったの?
153やぐやぐ:03/04/26 14:50 ID:erD39/lx
得点と一緒にキーボードも教えて
154Socket774:03/04/26 14:52 ID:uznljgRm
>>152
どうも中指が正式らしい
155Socket774:03/04/26 14:53 ID:FFcifRpm
邪魔なんで取り敢えずsageるべ。
156Socket774:03/04/26 14:54 ID:WhPrabaA
>>154
マジすか!?

どうも今試してみると
正式なのは腕を平行にする感じで

オレの打ち方だと腕をハの字がたに広げた感じだ。

正式なのはなんか女みたいでヤだった。
157Socket774:03/04/26 14:57 ID:gPQtZ3nv
スコア48でした
キャハハ
158Socket774:03/04/26 15:03 ID:PXf6H0XW
何度かやったら354pt。かろうじて350突破。
159Socket774:03/04/26 16:06 ID:2VRRplGi
お題の文章にムカムカして集中できないのは、漏れだけか?
160Socket774:03/04/26 16:17 ID:vwJJU8D6
>>159
いや、賛同者多数と見た
161事務所最速の男:03/04/26 16:31 ID:2L0QIdaK
>>159
禿げ同
「うらら裏ら春うらら」ってなんやねんって感じ。お陰で184pt.
162エクスデス:03/04/26 17:09 ID:RyXTNQny
PC初めて10ヶ月・・・。300ポイントはあたりまえ・・・・。っていうか文が読みにくい。
163Socket774:03/04/26 19:18 ID:dHdjOiZS
10ヶ月の香具師に負けた上に、文章のせいにしてるとは恥ずかしすぎるな(藁
164Socket774:03/04/26 19:26 ID:tx44kkPz
イナズマの様に速いですってでた。

なのにもっと上がいると・・・ 
ヤツラはバケモノか? そんな俺の使ってるマシンはP4 3.14G
165Socket774:03/04/26 19:34 ID:uznljgRm
>>164
見たことあるのはマシーン、稲妻、マニアかな?
それぞれの位置関係は憶えてないけど。
166Socket774:03/04/26 19:42 ID:zokf6IYH
100切ったぜ、PC歴は9年だが。
まあ、次やれば、200はなんとかなるだろう。
167Socket774:03/04/26 20:45 ID:tx44kkPz
>>165
lightning!イナズマの様に速いです
の下は見たことあるから 未だみてないマシーンとマニアは
イナズマより上っぽいな。
lightningの下はgreatかな?
168Socket774:03/04/26 20:51 ID:q/Pdt+bH
>>150
Rキーどころか全キー人差し指ですがw
169Socket774:03/04/26 20:53 ID:wWzSyY4i
(・∀・)ニヤニヤ
170Socket774:03/04/26 21:04 ID:vfLsY2xT
>131
俺もかな入力だが焦ってくるとかなでタイプしてしまうよ。
そうなるとbeepが連続で聞こえてきて鬱だな。
171うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/04/26 21:05 ID:XbubzoxX
ビル・ゲイツもタイプは遅いぞ。
172Socket774:03/04/26 21:10 ID:vwJJU8D6
かな入力の人ってコマンド入力型のアドベンチャーゲームマニア
だった人かなんか?
173Socket774:03/04/26 21:14 ID:EoqMMdbl
俺にはなんでローマ字打ちなんてしようと思ったのかがわかんないんだけど。
俺はかなローマ両方出来るけどな
174Socket774:03/04/26 21:30 ID:tx44kkPz
ローマ字うちだと英文和文混載の文章書くときにスピードが
均一に打てる。
カナ打ちだと英文が混ざるととたんに効率がおちると
言われている。
175123:03/04/26 21:47 ID:7G4N5JMS
>172
ゲームは関係ないよ。マイコンと言われた時代からカナ入力してた。
今だったらローマ字入力を選択してると思うけど・・・
176Socket774:03/04/26 21:50 ID:iOiMde1M
>>174
なるほど。
177Socket774:03/04/26 22:02 ID:zjavzH1R
最近買ったキーボードで312
やばいと思い押入れから前使ったキーボードでやった362
あぶねー

178Socket774:03/04/26 22:15 ID:MIgt11ZG

JISかなと親指シフトは両立できない。
だからひゅんQは常時入手可能にしている。
179Socket774:03/04/26 22:17 ID:VBeowl43
age
180Socket774:03/04/26 22:26 ID:LB5G8XBy
セレロン1.3で282ptでした。
Excellentって出たよ。
181Socket774:03/04/26 23:30 ID:8oNAnlzX
明日論1700+だけど、314ptだった・・・
ちなみに、漏れはbを右人差しで入力してる・・・
この癖、どっから来たんだろう
182Socket774:03/04/26 23:32 ID:BZLzHN3D
612ポインツage
183Socket774:03/04/27 00:54 ID:ANQ7Fg5B
メーカー製をつかってますが252ですた。
とりあえずセーフ。
でも自作したいので300狙います
184Socket774:03/04/27 00:56 ID:N1WJuUmy
427だった、なんか鬱
185Socket774:03/04/27 01:00 ID:7mUF/f8s
遅い奴ほど高速なCPUを使うべきだと思うがな
186Socket774:03/04/27 01:04 ID:u/G/x1Re
まさかみんな、タイプ速度が全てみたいな環境にいるのか?
まさか、な。
そりゃ速いに越した事は無いけどさ・・・
187Socket774:03/04/27 01:19 ID:xxTKezbz
でも最低300は行かなきゃ人として恥ずかしいな
188Socket774:03/04/27 01:20 ID:SsbSNHxn
セレロン1.3で282ptでした。
 鼻毛 って出たよ。
189Socket774:03/04/27 01:30 ID:uWarVmyn
>>187
200台で速いコメント出ますが・・・
190Socket774:03/04/27 01:32 ID:6GRJUOOW
>>189
その辺の「インターネットはじめました♪(^o^)」とか言ってる香具師を対象にしてあるだけ
知識人なら300行かないと恥ずかしい
191189:03/04/27 01:36 ID:uWarVmyn
訂正

300行かなくても「速い」ってコメント出てますが・・・


まあ制限時間が10分とかなってるあたりかなりアレだけど
192Socket774:03/04/27 01:37 ID:3vo3IXue
どんな「知識人」だ
193Socket774:03/04/27 01:43 ID:jnlbhCgy
ピカピカ光るのが嫌だ


ギリギリ300逝った
194Socket774:03/04/27 01:44 ID:1TYgGcyn
>>186
タイプゲーマニアばかりなんでしょう、きっと・・・
195Socket774:03/04/27 01:54 ID:WVBKE7FT
遅くてノロノロ打ってると恥ずかしいから早いほうが良い
196Socket774:03/04/27 01:55 ID:8YjD5edj
250もあればのろのろてレベルじゃないとは思うが、
300くらいはミスでもなけりゃ簡単にいくだろう。
197ノンストップで打ってみた:03/04/27 02:16 ID:YguKjExU
落書きの教科書と外ばかり見てるオれ
超高層ビルの上の空届かない夢を見てる
やり場のない気持ちの扉破りたい
こうしゃの裏タバコをふかし見つかれば逃げ場もない
しゃがんで固まり背を向けながら
心の一つも分かり合えない大人達を睨む
そして仲間達は今夜家での計画をたてる
富か組もう学校や家には帰る他区内
自分の存在がなんなのかさえ解らず震えている
15の夜

濡寸だバイクで走り出す
行く先も解らぬママ
暗い夜のとばりの中へ
誰にも縛られたくないと
逃げ込んだこの夜に
自由になれた気がした
15の夜

冷たい風冷えたからだ人恋しくれ
夢見てるあのこの家の横をサヨナラつぶやき走り抜ける
闇の中ぽつんと光る自動販売機
100円玉デカエルぬくもり熱い缶コーヒーみぎりシメ
恋の結末も解らないけどあのこと俺は将来さえずっと夢に見てる
大人達は心を捨てろ捨てろと言うが俺は嫌なの差
退屈な授業が俺達の全てならば
なんてちっぽけでなんて意味のないなんて無力な

↑さびループX2
198Socket774:03/04/27 02:56 ID:8sTOZQ4S

タイピングソフトで早くても実際に文章を入力させると遅い香具師が多い。
漢字変換ってテクニックが必要だからね。
英文ばかり入力するならタイピング速度を自慢できるだろうけど。
199Socket774:03/04/27 03:41 ID:v13+up9g
>>198
タイピングソフトはゲーム的要素もあるので、慣れもありますしね。
まあでも、タイピングソフトでクソ遅い香具師は実際に文章を入力させても
遅いわけですし・・・。
200Socket774:03/04/27 06:10 ID:kcv0Z3PJ
俺はbキーは左手親指だな
201Socket774:03/04/27 06:40 ID:dQr8+lm7
319pt ( ;´Д`)
来月のバイト代合わせて一から組み立てる気だったが、その前に350越えなければ・・・・
202Socket774:03/04/27 11:00 ID:bY01RJQj
>>198.
私は文章を書くことでタイピング速度を早めたので、
文章を書く早さのほうならかなりの自信がある。
逆にタイピングソフトなどで長文のタイピングは良いけど、
一文字だけのタイプを反射神経で打っていくような類は、
言うほど速度が出なかったりする。
203Socket774:03/04/27 15:11 ID:qQgFjWi0
>>202
漏れも
一文字タイプは苦手
204Socket774:03/04/27 15:25 ID:k+gSHMSH
365pt。
しばらく、PenIII 1GHzのまま逝くかな
205Socket774:03/04/27 15:26 ID:u/G/x1Re
あー、オレもランダムタイプは苦手だなぁ。
文章なら打ち始めたらキー見なくてもいけるけど、ランダムだとずーっとキー見ないと無理っぽい。
206Socket774:03/04/27 15:28 ID:4YzyI+jn
アスロン2800+、167pt.レベルB-。
まあまあかな?
207Socket774:03/04/27 15:34 ID:fGumMwS6
とりあえず芯で来る
208Socket774:03/04/27 15:36 ID:xrLccvEE
209Socket774:03/04/27 15:42 ID:4YzyI+jn
>>208
だから、まあまあって言ってんだろ。
A=プロ
B=早い
C=普通
D=遅い
210Socket774:03/04/27 15:46 ID:Dked7dvC
>>209
S=プロ
A+=速い
A〜B+=普通
B-=遅い
C=携帯の方がマシ
D=キーボードイラネーんじゃん?
211Socket774:03/04/27 15:53 ID:4YzyI+jn
Sがあったのか。
でも自作板なんだからCPU速いほうがえらいでしょ?
212Socket774:03/04/27 15:56 ID:eM/2Ojlc
176PTでした。この板では氏ねレベルでした。
ちなみに入力時間1分38秒
300とか400の人って相当はやい気がするけど
おれがへたれなだけなのかな
213208:03/04/27 16:01 ID:xrLccvEE
>>206
167ptっていうのは激しく遅いよ。
もうタイピングとか言ってられないスピードだと思われ。
精進せい。
214Socket774:03/04/27 16:07 ID:18yotBj5
1分15秒320文字ミス3回で280.
300とか言う奴はどんな速度で打ってるんだ?
215Socket774:03/04/27 16:08 ID:/lbk5YCk
>>214
一分きってノーミス
216Socket774:03/04/27 16:11 ID:uF5uMTVq
>>211
XP2800+で速いのか、おめでたいなw

>>214
1分切って、ミス数回でも350くらいまではいくよ。
400狙うならノーミスじゃないと無理っぽい。
217Socket774:03/04/27 16:12 ID:u/G/x1Re
>>211
速けりゃいいってモノでも・・・
必要とされるパワーを過不足なく備えるマシンを使ってる人が偉い?んだよな。
んで、タイピング速度と速いCPUを使う資格なんて、なんの関係もないね。
今時タイピングでCPUパワーを使い切るマシンがあったら見てみたいよ。


100や150がどのぐらいの速度化は分からんが、一文字一文字キーを探して人差し指タイプ
ってわけじゃないんだろ。ならどうってことないよ。量打ってナンボの職業でも無い限り。
218Socket774:03/04/27 16:17 ID:KayaCj5/
>>217
>一文字一文字キーを探して人差し指タイプ
100や150はそのくらいの速度だよ。
うちの親(配列は覚えてるが見ながら一本指タイプ)にやらせたら110だった。
219Socket774:03/04/27 16:37 ID:4YzyI+jn
ミスしてもいいのか。ミスらないように慎重にやってた。
何回かスピード重視でやったら、212ptsレベルA-上級レベルです。とでた。
プロじゃないんだし普通はこんなもんでしょ?
220Socket774:03/04/27 16:41 ID:/lbk5YCk
パ行をやたらと出すんじゃなえ
小指がつりそうになるじゃないか
221Socket774:03/04/27 16:43 ID:fCUXi6mi
>>220
リアルフォース買え
222Socket774:03/04/27 16:44 ID:fTJTad+8
352ptでマシーンだった。もうこれ以上は無理っぽ。athlon2500+。
223Socket774:03/04/27 17:11 ID:cAvxDZWU
262ptsなんですが、Duron700MHzなんで許してください
224Socket774:03/04/27 17:32 ID:CnakRQqp
ミスした音にびびる、ヘタレな俺
MISUSITAOTONIBIBIRU,HETARENAORE
225Socket774:03/04/27 17:47 ID:u/G/x1Re
>>218
キー覚えてて人差し指タイプで110で、それって傍で見ててプログラマー類以外の一般人と
しても見るに耐えられないぐらい遅いのかなぁ?メール書きとかにも使用があるぐらいの。


PCなんてもはや誰でも使うものなんだから、一般人以外の感覚で一括りにするのはどうなん
だろ、って思う。
オレも昔の感覚には戻れなくて、親とかに対して「できる人の理論」で喋っちゃうことがあって、
こういうスレ見るとなんか反省しちゃうよ、ホント。
226225:03/04/27 17:48 ID:u/G/x1Re
ごめん。使用→支障 でした。
ミスタイプ、誤変換、いつまでたっても無くならないなぁ。
227Socket774:03/04/27 17:57 ID:4KrsqKXG
ブラインドタッチしてるなら気付くはずだが…?
228Socket774:03/04/27 18:13 ID:u/G/x1Re
>>227
オレはタッチタイプは出来ませんよ。
さっき初めてノーミスで終われて、352点いったところです。
229Socket774:03/04/27 18:15 ID:/lbk5YCk
すげえ
230Socket774:03/04/27 18:23 ID:HgahXCfE
タッチタイプできない香具師は論外
231やぐやぐ:03/04/27 18:24 ID:3KVjf6q5
タッチタイプできないのと
おっぱい揉めないのどっちがいい?
232Socket774:03/04/27 18:28 ID:1wju4Vs9
おっぱいは揉めなくても生きていけるが
タイプできないと食っていけない
233Socket774:03/04/27 19:03 ID:1TYgGcyn
>>225
プログラマーはタイプ遅くてもやっていける(はず)
仕事場見渡してみたが、完全なタッチタイパーは30%ぐらいだったwww
234Socket774:03/04/27 19:05 ID:OPMj2bMe
どうりで日本製ソフトはシェアを得られないわけだ…
235Socket774:03/04/27 19:08 ID:1TYgGcyn
つうか、実際大してタイプしないのよ、プログラマって
考えるのが主な仕事で、書く量はそんなに多くない
一日せいぜい数百行
236Socket774:03/04/27 19:20 ID:F18jRo6C
94ptsですた。



人差し指タイプで悪かったな…(;´Д`)
でもワードでレポート書いたり、2ch彷徨ったりするのには
この程度でも支障ないんだよなぁ。
237Socket774:03/04/27 19:27 ID:6m3FAWxW
245Pだった。
1を見ると激しく遅いのか?
238Socket774:03/04/27 19:28 ID:WAScIKZ6
>>236
Σ(^∀^;)
239Socket774:03/04/27 19:47 ID:2zTSMyfZ
>>1のサイトに逝けない
240Socket774:03/04/27 19:51 ID:fRQnYXhM
>>233 >>235
やっぱそうですよねぇ。仕様書書きつつ、裏紙にメモ書きつつ、構想練ってるほうが長いもんなぁ。
ライン数(しかもコメント以外)を見て費用を値切ってくるとこが多くて、辟易しますよ。


まぁ一介の企業向け組込みH/W設計兼デバイスドライバ&簡易OS書きが、キータイプについて
デカイこと言えた義理じゃないですけどね。
241236:03/04/27 19:54 ID:F18jRo6C
>>239
アドレスが変わった模様
http://web.e-typing.ne.jp/


単語の方もやってみたら95ptsだった……(´∀`)
つーか速い香具師はタイピングを何に使ってるんだ?
普通の文章作成は勿論、実況板や人の多いチャットでも
遅れをとる事は無いんだが。
242Socket774:03/04/27 20:01 ID:y4ccG+Ty
>>241
300出るようになれば文章が2倍速く、3倍楽に書けるようになるよ。
243Socket774:03/04/27 21:52 ID:QNJMM2A9
211だった…トホホ

ところで皆さん正誤率どのくらい?
漏れは99.37ダターヨ
244Socket774:03/04/27 21:55 ID:A+yZLft0
>>243
95%くらい

スコアは350くらい
245Socket774:03/04/27 22:08 ID:RPWbWfq6
普通ゲームとかエンコでの為に速いCPU使うんじゃねえの?
タイピング遅くて電気代とか言うならもっと稼げ
246Socket774:03/04/27 22:22 ID:QNJMM2A9
タイピングの力を電力に変換するキーボードがあればいいのでは?

ひたすら叩けば電気代が浮くぜ
247Socket774:03/04/27 23:03 ID:MabwmiIj
63だったよ。まぁまぁだな。(´ー`)y━~~
248Socket774:03/04/27 23:05 ID:VSMc/7ar
>>247
マジかよ
( ^∀^)ゲラゲラ
249Socket774:03/04/27 23:07 ID:pXzivfys
俺はフランス人なので日本語入力できなくても一向に差し支えがない
250やぐやぐ:03/04/27 23:21 ID:DYzHuEb/
250(σ‘д‘)σゲッツ
251Socket774:03/04/27 23:25 ID:mf5tRS6j
150
正直、これで何の問題もない
252Socket774:03/04/28 00:17 ID:DLt7AISb
200未満:アビバに逝け
253Socket774:03/04/28 00:29 ID:zBbdXCvk
アビバってどんなこと教えるんだろ。
254Socket774:03/04/28 00:45 ID:1o92D0eh
アビバはなぜCMにガッツを使ったのだろうか
255Socket774:03/04/28 00:48 ID:Hf8mObLC
予備校の偏差値40の僕が東大に!
のパソコン版じゃないの?
256ダイスケ:03/04/28 00:49 ID:r71znyQR
320点ちょい。

でも会社の中でかなり速いっぽいよ。
設計だけど。

ゲーセンのタイピングゲームとか楽にクリアできるから
飲み会の後とかみんなで遊びに行った時に素でやると
ちょっと引いた反応される。

日常生活だと250点位に抑えて見せてた方が良いらしい。
257102:03/04/28 00:50 ID:uzTYFGyd
さ〜て今めっちゃがんばってノーミスで1分2秒で終われたんだが
276p・・・。( ´∀`)ダメダコリャ
258Socket774:03/04/28 00:52 ID:2uxBxZn5
>>255
偏差値40って言っても、高校受験の偏差値換算だと60なんだよね。
つまり高校受験の時偏差値50だった香具師は大学受験じゃ30になるw
259Socket774:03/04/28 00:53 ID:DLt7AISb
高校偏差値70の奴が大学偏差値50???
260Socket774:03/04/28 00:55 ID:2uxBxZn5
>>259
そもそも北進テスト(懐とかの偏差値評定じゃ70当たりが限度でそれ以上は差別化できないでしょ。
261255:03/04/28 00:57 ID:Hf8mObLC
ごめん。変なの呼んじゃったみたい・・・(´・ω・`)ショボーン
262Socket774:03/04/28 00:57 ID:bqvn/oX5
こんな方でも大丈夫!と云いたいとか・・・
263Socket774:03/04/28 01:03 ID:55sGmRMO
ガッツがあんまりじゃないか
264Socket774:03/04/28 01:08 ID:semkrAET
ガッツは人生の勝ち組。
265ダイスケ:03/04/28 01:11 ID:r71znyQR
確かにガッツの収入には到底かないそうにない。

何かの世界チャンプにもなれそうにない。
266Socket774:03/04/28 01:26 ID:WaN/b7Q6

お前ら↓で日本語入力してみれ。
http://www.wtanabe.co.jp/kb/
267Socket774:03/04/28 01:53 ID:Hsy2/K+K
チンコで打ったら300超えた
268Socket774:03/04/28 02:22 ID:bqvn/oX5
えらく細いのでつね
269Socket774:03/04/28 03:05 ID:OPVqYaUg
タイムは48秒ポイント282
正誤率84%゚(∀)゚
270Socket774:03/04/28 13:33 ID:QzJotbBn
ケツ毛で打ったら450出ますた
271Socket774:03/04/28 13:39 ID:IDGJF+sp
263ポインツ。
とりあえず今までは不自由感じてなかったんだけど、こうやって人と比較して
自分のレベルの低さを痛感したよ。
自作がどうのこうのじゃなくて、キータッチが遅いより速いほうがいいのは
間違いないので、もっと精進しないとと思った次第。
272Socket774:03/04/28 15:20 ID:ulyCU4Vx
>>266 のは体力勝負ですね。

3回やってヘロヘロになりますた。
273Socket774:03/04/28 17:30 ID:Hf8mObLC
>>266の奴やったけど、10分は長げーよ。
日本語はマスターだった。他は疲れたからまた後で。
274Socket774:03/04/28 17:51 ID:r6qmHdy5
タイプ遅いと恥ずかしい
275Socket774:03/04/28 20:21 ID:ET8bYFZa
30回くらいやってやっと350超えれた、、
372points!
276Socket774:03/04/28 22:03 ID:WE1byMwx
252ポインツage
これでも社じゃ一番速い
277Socket774:03/04/28 23:15 ID:IdT9Pn68
250未満:プログラマー
300未満:末端コーダー
350未満:チャッター
350以上:美人秘書
500以上:文系メガネ論士
600以上:ポエムマシン
278Socket774:03/04/28 23:42 ID:sfoWFZ40
210だよ・・・・( ´Д⊂ヽウェーン
P4 2.53使ってまつ
279Socket774:03/04/28 23:45 ID:FZmUg0Sl
>>266
漢字がよめないのでつが?
280Socket774:03/04/29 00:33 ID:AKoiEFxz
遅い香具師ばっかだな(藁

自作板のレベルが知れる(藁
281やぐやぐ:03/04/29 00:35 ID:dZP7TuwH
                |l ili ili lilii i/
  ,-、              |li llil lil il il|
  \\        . .': ::';;;|li∧∧シィィィィィィィィィィィィ!!
  . \\  ∧_∧   :. ;;>>280*)lil l|
 /// \\( ´∀`)  ※从三从ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二l煤
 \\\ /(/ノ\ \   ///li \
     / /_) (__) / /il ili l ilil\
     '、/_ ̄ ―    バシーン!バシーン
282Socket774:03/04/29 00:46 ID:j4WtfpIZ
ていうかタイピングなんて速ければ速いほど無個性末端作業者に近づくだけだ。
283Socket774:03/04/29 00:48 ID:SYgYiXyI
>>266

deccさん。あなたの今回の練習は、

文字数 1359文字

タイピングマシーンに認定されました。


やったー!日本語で一位とれたよー
うひょひょひょひょ
284Socket774:03/04/29 00:49 ID:dtg07sog
>>282
普段はゆっくり打って、誰もいないときは速く打つ。

そんな漏れは450だったけど、人前じゃ半分くらいの速度で打ってる。
キー叩く音も静かになるし。
285283:03/04/29 00:52 ID:SYgYiXyI
日本語で一位だよー!
い ち い ♪

すげーだろ すげーだろ すげぇだろ♪
286Socket774:03/04/29 00:57 ID:j4WtfpIZ
わかったからおじいちゃん、こっちで休みましょうね〜
287K7N2G-L+Geforce2MX400の敗北者:03/04/29 01:00 ID:b8VJolCC
180以上はなかなか出ないな。
俺は160~185でつ。
288Socket774:03/04/29 01:01 ID:D2cIw9yQ
俺は280
athlonxp1800
こんなとこだろ

そんなに速くてなにすんの?
って感じ。250いけば十分じゃない?
でも350は超えたいな。500以上は正直パソコン以外いじってないのでは?
289Socket774:03/04/29 01:02 ID:U7Yqufo0
200未満の香具師ってネタ?

もしかしたらこれ使ってるとか?
http://www.mevael.co.jp/product.html
290Socket774:03/04/29 01:04 ID:kBT7umQN
自分では速いと言った意識は無かったんだが、6位入賞しますた。
291Socket774:03/04/29 01:07 ID:8hMnC391
>>288
まぁ しかし
速ければ速いほうがいいものだ なんでも
292Socket774:03/04/29 01:08 ID:1j6PWUeZ
300は超えないと恥ずかしくて生きていけない
東大京大東工大一橋大早慶以外の大学に通ってたようなもの
293283:03/04/29 01:09 ID:SYgYiXyI
ちなみにおれは東工大出身だよ〜
294Socket774:03/04/29 01:11 ID:G10olc3f
俺は早稲田だが284だった(´・ω・`)

文系なんだからしょうがないだろ!
295Socket774:03/04/29 01:15 ID:fcrabWuC

はっきり言ってアルファベットばかり高速に入力できても真のタイパーではない。
↓これを受験してビジネスキーボードマスターに認定されなければただのタイプヲタなんだよ。
http://www.kentei.ne.jp/busikey/index.html
296Socket774:03/04/29 01:19 ID:CT4x9j0T
121pt ・・・

もうだめぽ

297Socket774:03/04/29 01:50 ID:D2cIw9yQ
大学で頭いいと勘違いしてる香具師は
きっとどこいっても通用しない。
298Socket774:03/04/29 01:51 ID:D2cIw9yQ
301点逝った
かろうじて300超えた
299Socket774:03/04/29 01:55 ID:D2cIw9yQ
>>294
タイピングに文系理系をからませてくるあたりが D Q N
ぜんぜんかんけーねーよ
300Socket774:03/04/29 01:58 ID:rYC/ndPz
また来たよ・・・鬱陶しい連中だ。
301Socket774:03/04/29 02:00 ID:kBT7umQN
>>297
大学出た後がスンゲェ重要。
良い大学出ても他の奴よりも比較的良いスタートラインに立てるだけで
何もできなきゃ落ちてく一方だし、世渡り下手なら仕事すらさせて貰えない。
出身大学は同志社だよん。。。
302Socket774:03/04/29 02:10 ID:zIJsmeuX
266はすげぇ疲れた(;´Д`)
何とか900超えた程度。。もう寝る。
303Socket774:03/04/29 02:37 ID:Eqn3mR9v
278pt
「気づけば今年も受験生」

なんで分かった!
304Socket774:03/04/29 03:39 ID:v17+sScq
体験版ダウソしてみてやってみたが・・・
日本語は軽ーくAは取れるよ。
でもなぁ・・・無理だよ。キーボードマスターなんて
タッチタイパーだけで十分じゃ。

そういや会社に恐ろしい速度で電卓叩くヤシ居たなぁ・・・
数字入力はあのレベルじゃないと無理なんだろう。
英字入力もなー・・・

あと、やってみたいヤシはやってみればいい。
でも、たっぷり30分かかるのでまぁ覚悟せよ。
305Socket774:03/04/29 04:00 ID:zBDnFnj0
アホ?
306Socket774:03/04/29 08:50 ID:zZBami4W
俺は、タイプしてるよりPC分解してガチャガチャやってたほうが楽しいよ。
だからこの板に来てるんだよ。
ちなみにポイントは173点、CPUは2.4BG@3420MHzです。あーあ
307Socket774:03/04/29 09:15 ID:S5fRF3+b
281だけどタイピング速度に不満ないでし
308Socket774:03/04/29 09:25 ID:kmzzk0M+
実際、アヴェレージで300出せるなら、
テレビでタイピングしてる姿が映っても違和感は無いだろう。
309Socket774:03/04/29 16:10 ID:PrIHQrCw
282pt 406位だってさ。
310Socket774:03/04/29 17:15 ID:5eEfEiu+
353pt. 166位でつ

このスレでの最高は何pt?
311Socket774:03/04/29 17:22 ID:kmzzk0M+
>>41
の自称511。
100回中のベストとかなら笑うが。
312Socket774:03/04/29 17:40 ID:Oyg7kaw6
ブラインドタッチじゃないとさすがに300位が限界だな
313Socket774:03/04/29 18:35 ID:EXO5/HPB
字を読み間違えまくり・・・鬱山車脳
314Socket774:03/04/29 18:36 ID:skzpuJhk
確かに自作板だから遅くてもドンマイだな。

でもさすがに200未満はどうかと思うぞ。

つーかタイピングなんて普通に3年くらいPC使ってれば350位行かないか?
漏れはそうなんだけど。
315Socket774:03/04/29 18:38 ID:LUozj/rP
テンプレ
【CPU】:
【スコア】:
【PC歴】:

この通り書いてくれれば後で集計するかも。

【CPU】:Pentium4 1.6AGHz@2.4GHz
【スコア】:410
【PC歴】:5年
316Socket774:03/04/29 18:40 ID:z9BI2ihE
【CPU】: にんにく
【スコア】: ねぎ
【PC歴】: 豚キムチ
317Socket774:03/04/29 18:49 ID:f8Lz73km
【CPU】:Celeron1.3GHz
【スコア】:108
【PC歴】:4年
318Socket774:03/04/29 18:56 ID:SYgYiXyI
【CPU】:AthlonXP 2500+
【スコア】:176
【PC歴】:12年
319Socket774:03/04/29 18:58 ID:VVFYRwL7
>>317
ゲラ

>>318
ゲラゲラアヒャヒャヒャププイプポポpレオpレイポイfpっp
320Socket774:03/04/29 19:00 ID:RctSf9Fb
【CPU】:明日論XP3000+
【スコア】:352
【PC歴】:6年
321Socket774:03/04/29 19:24 ID:3Gm80EPW
【CPU】:P4 2.4BGHz
【スコア】:340
【PC歴】:2年
322Socket774:03/04/29 20:29 ID:PuS6X1jX
【CPU】:AthlonXP1700+
【スコア】:316
【PC歴】:5年
323Socket774:03/04/29 20:57 ID:W9QlZbJK
age
324Socket774:03/04/29 21:01 ID:I7sP/ed5
sage
325Socket774:03/04/29 21:03 ID:JuFOPeBy
java.lang.nullpointerexception
326Socket774:03/04/29 21:08 ID:BLybR8KR
テンプレ
【CPU】:セレロン500
【スコア】:120
【PC歴】:2年
327Socket774:03/04/29 21:19 ID:BLybR8KR
もう1回やったら114スコアにヽ(`Д´)ノ
328Socket774:03/04/29 21:27 ID:q4JDFyUW
【CPU】:duron1.2G
【スコア】:170
【PC歴】:8年

PC暦長いけどCADだからあんまりキーボ使わないんだよな
329Socket774:03/04/29 21:27 ID:BLybR8KR
95
108
ヽ(`Д´)ノ頭イテェ〜〜〜〜〜〜
330Socket774:03/04/29 21:41 ID:5ZVRTlFc
【CPU】:athlon2000+
【スコア】:452
【PC歴】:5年
331Socket774:03/04/29 21:41 ID:z3485Kvl
AthlonXP 2500+のマシンを組んだのでがんばったが345までしか出ず。
資格なし…。
332Socket774:03/04/29 21:50 ID:fXJAN59Z
【CPU】:pentium4 1.7G
【スコア】:207
【PC歴】:1年
(´・ω・`)どうやったら早くなるんだろ
333Socket774:03/04/29 22:00 ID:SgMJk24V
>>332
3Dゲームやってみ。興味があればだが。知り合いがFF11はじめてから、ものすごい勢いでタイプするようになった。
興味なければ、なんだろうな。やっぱタイピングソフトかな。
334Socket774:03/04/29 22:03 ID:2hBA3Jmk
>>332
PC歴一年で200なら十分でしょ。
メッセンジャーとかで会話してるうちにだんだん速くなる。
335Socket774:03/04/29 22:08 ID:/hPzW79I
【CPU】:AthlonXP 1600+
【スコア】:216
【PC歴】:6年

一本指打法から良くぞここまできたっ!
336Socket774:03/04/29 22:12 ID:E2cN+aoY
109pt
337Socket774:03/04/29 22:14 ID:0J1vQxMb
【CPU】:Athlon1.2G 雷鳥
【スコア】:365
【PC歴】:3年

これ、スコア365でmachineなんだけど、その上ってなんなの?
338 :03/04/29 22:17 ID:Z6G4VqLz
【CPU】:AthlonXP3000+
【スコア】:122
【PC歴】:20年
入力の遅さをマシンでカバー。
339Socket774:03/04/29 22:23 ID:EWVQM45b
【CPU】:Pentium4-1.5G
【スコア】:285
【PC歴】:6年

点数よりも、もう6年か、、、
340Socket774:03/04/29 22:27 ID:fXJAN59Z
>333
>334
レスありがd
300目指してがんばりまつ
341315:03/04/29 22:29 ID:2+pM5PRx
軽く統計を取ってみたんだが、CPUクロックとスコアが若干比例してるみたい。
PC歴は無関係っぽい。
なかなかおもしろい。
342Socket774:03/04/29 22:35 ID:gm6QO/Vr
ふつうに会話するくらいなら300前後で十分だ!!(と、自分に言い聞かせ・・・
【CPU】:Pentium4-2.53G
【スコア】:295
【PC歴】:6年

343Socket774:03/04/29 23:09 ID:E2cN+aoY
211ptになった
344Socket774:03/04/29 23:11 ID:NPWUK12w
おまいら遅い奴ばかりだな(w
345Socket774:03/04/30 00:02 ID:j8QoRU8n
あげ
346やぐやぐ:03/04/30 00:04 ID:4dzmfddE
>ぽかぽか陽気が気持ちいい

この「ぽかぽか」がクセモノ
347Socket774:03/04/30 00:06 ID:4PQyWRUi
俺は「風」が意外と詰まった。左小指2連打とその後のEがどうもな
348Socket774:03/04/30 00:16 ID:iwIG/qdB
>>338
20年で122はいくらなんでもショボすぎ
349Socket774:03/04/30 00:24 ID:P8gtpmCJ
うぅぅーーー。
聞かないでくれ。
今日、キーボードを買い換えたばかりなんだい。
うわぁーーーーん。
350Socket774:03/04/30 00:31 ID:lBAk9E6d
情報システム板にも遅いやつは多いみたい
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/bird/1051629871/
351やぐやぐ:03/04/30 00:34 ID:6xEhQ1WL
【キーボード】:追加しる
352Socket774:03/04/30 00:35 ID:+FF+GOly
【CPU】:Pen4 2Ghz
【スコア】:172
【PC歴】:5年
入力の間違えを職場の誰かがカバー。
353Socket774:03/04/30 00:40 ID:51cn8IFO
【CPU】:Pen4 2.53G
【スコア】:430
【PC歴】:3年

このくらいでれば十分かな
354Socket774:03/04/30 00:52 ID:YEs0ibH1
>>337
mania→master→god
ここから先は未到達。
godは450〜
355Socket774:03/04/30 00:58 ID:ShMClNPG
>>349
どうだった?
356Socket774:03/04/30 01:03 ID:GpUXFkXa
【CPU】:PPC750 400Mhz
【スコア】:250
【PC歴】:2年
ノーパソは辛い。
ちゃんとしたキーボードだったら速くなるんだろうか?
(なんか板違いでスマソ)
357Socket774:03/04/30 01:37 ID:3caPsZWg
【CPU】:AthlonXP1800+
【スコア】:309
【PC歴】:2年
やっべ。
358Socket774:03/04/30 01:45 ID:nrsmhVOs
【CPU】:Celeron800
【スコア】:252
【PC歴】:7年
3年近く自作してねーな。
359Socket774:03/04/30 02:00 ID:meg/NGjn
【CPU】:Pen4 2.53Ghz
【スコア】:166
【PC歴】:7年

左手で打って右手にマウス、チャットとかでも別に困らない。
ここのやつらは何にスピードつかってんの?
360Socket774:03/04/30 02:01 ID:P8gtpmCJ
>>355
だ、だから、聞かんといて...うっ、うっ、うわぁーーーーーん。
352の半分が神様に思えるぐらいの...。
「とりあえず氏ね」どころじゃないよ。ひっく、ひっく、うわぁーーーーーん
361Socket774:03/04/30 02:09 ID:BCkd1XE0
【CPU】:AthlonXP1700+
【スコア】:313
【PC歴】:6年

右の中指を使うキーが苦手
362Socket774:03/04/30 02:20 ID:M1fjZELX
>>359
だから、ネタスレなんだって…
363Socket774:03/04/30 02:20 ID:Z69K+51z
【CPU】:XEON3.06GHz*2
【スコア】:186
【PC歴】:12年

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
364Socket774:03/04/30 02:54 ID:YXAaxpDW
【CPU】:鱈セレ1GHz
【スコア】:230
【PC歴】:1年(マック歴は10年だが・・・)

まぁこんなもんか
365Socket774:03/04/30 03:13 ID:Y7LrDZ4f
>>363
何気にワロタ
366Socket774:03/04/30 03:17 ID:ayHjwVhR
【CPU】:zenon
【スコア】:58
【PC歴】:2年かな
まあまあ早いと思うよ
367Socket774:03/04/30 04:32 ID:5/Jqgw7e
【CPU】:アスロン1700+
【スコア】:357
【PC歴】:1年
2本指かつルッキングタイプでも350の壁は越えられるぞ諸君!
368Socket774:03/04/30 11:04 ID:jbkRkY7Z
【CPU】:AthlonMP1600+Dual
【スコア】:391
【PC歴】:5年
【キーボード】:ぷらっとホーム FKB8579
誤打無けりゃ こんなもんでしょ どの香具師も
369Socket774:03/04/30 11:07 ID:6xEhQ1WL
AMDのほうが早いんだな
370Socket774:03/04/30 11:12 ID:+FF+GOly
おれも自信あったけど、実際打つと誤打だらけなんだよなぁ
371Socket774:03/04/30 11:32 ID:pRJ3dCid
368までで統計を取ってみた。
Score-Clock
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030430113005.gif
Score-PC歴
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030430113018.gif

なんか全然関連性がないと言うことがわかりますた(´・ω・`)

ちなみに現在までの平均値は、
Score:268.2,Clock:1814,PC歴:5.44
ですた。
ClockはP6系使ってる人はちょっと低くなっちゃうね。
372Socket774:03/04/30 11:35 ID:mgLKOE8j
>>371
本当にほとんど関連性がないねw

速い人は速い、遅い人は遅いって事か
373Socket774:03/04/30 12:24 ID:IBYC4pL4
統計は大事だなw
なんとなくスレを流し読みしていると、
「環境や年数も必要なのかな?」と思ったが、
「経験」などはあるほうが有利だが、
それが左右するほど重要でもないんだね。
374Socket774:03/04/30 13:03 ID:MTFJi+KX
エクセル便利
文系でも持ってて損はない
375Socket774:03/04/30 15:42 ID:e0RZXAZo
保守
376Socket774:03/04/30 15:51 ID:It5YeLQo
116だったよ・・・・・
377Socket774:03/04/30 17:26 ID:VUSg09Ct
77ポインツ 新記録達成
378Socket774:03/04/30 17:43 ID:PPJZxoWA
300未満の香具師は一度人生考え直した方が良い。
379Socket774:03/04/30 17:43 ID:7xrZyK5d
>>378
うるせー馬鹿
380Socket774:03/04/30 17:46 ID:rDy4KmJP
テンプレ改良案
【CPU】:
【スコア】:
【PC歴】:
【キーボード】:
【職種】:

【CPU】:Pentium4 2.4B
【スコア】:474
【PC歴】:6年
【キーボード】:東プレ リアルフォース101
【職種】:大学生
381Socket774:03/04/30 17:48 ID:/oAwl2J0
CPUが速いのにタイプが遅い香具師はブナ(゚д゚)シメジ
382Socket774:03/04/30 17:51 ID:1GZZXWof
というか誰も寒いオヤジギャグばかりのを選んだ>>1を突っ込まないのか?
383Socket774:03/04/30 18:08 ID:s/GqBhy5
【CPU】:Celeron1.6GHz
【スコア】:312
【PC歴】:5年
【キーボード】:ノート
【職種】:学生
384Socket774:03/04/30 18:11 ID:lgwfs4bB
【CPU】:Pentium4 2.4B
【スコア】:481
【PC歴】:5年
【キーボード】:Microsoft Natural Keyboard Pro
【職種】:大学生

レポートを毎日書いてたら自然と速くなってきた
気合を入れて頑張れば500行けそう
385Socket774:03/04/30 18:18 ID:Xit3Tc4h
タイプ速いのはいいけどさ。
持続性がないとダメだよ。
仕事でタイピング速いのが必須なんだけど
続かない奴はダメ評価。
386Socket774:03/04/30 18:23 ID:kkrw+ugI
sssssssssss
387Socket774:03/04/30 20:11 ID:sYXLkayF
388Socket774:03/04/30 20:30 ID:VJIMZnpZ
【CPU】:Athlon 650MHz (サブとして1800+のオブジェが存在)
【スコア】:300
【PC歴】:6年
【職種】:タイプの機会は殆ど無

PC始めて1年の頃からスピードは変わらない。
練習すれば伸びるのかも知れんが、仕事で殆ど使わない以上
どうにも必要を感じない。
389Socket774:03/04/30 20:34 ID:8xvpmpI9
【CPU】:AthlonXP 2000+
【スコア】:333
【PC歴】:4年
【キーボード】:MS Internet Keybord Pro
【職種】:工房

この計測ソフト、>>385氏の言うとおり、ミスしちゃだめみたい。
390Socket774:03/04/30 20:53 ID:fdkhWe0n
>>378は1で示された350には届かなかったんだろうな。
そんな漏れも318止まりなので>>378に激しく同意。
391Socket774:03/04/30 21:03 ID:7F9uP0D7
  
392Socket774:03/04/30 21:07 ID:gE3N3d4q
>>391
焦るなYO
393Socket774:03/04/30 22:11 ID:RAZfRbFn
保守
394Socket774:03/04/30 22:28 ID:viP8Clrj
テンプレ改良案
【CPU】: Celeron2GHz
【スコア】: 213pt
【PC歴】: 1年
【キーボード】: compaq(それだけしかわからん)
【職種】: 学生

これでもワープロ検定1級なんだがなあ。間違ってそのつど直すタイプだから
誤字のカウントが大きいのだろう。
395Socket774:03/04/30 22:29 ID:viP8Clrj
うわ!いらんもんまでコピペしてる。豆腐の角で頭打って逝ってきます
396Socket774:03/04/30 22:39 ID:RDALKBS+
183でした
学生時代英文タイプやっていて、10分で3000ストローク
ぐらいは、打てたのに、、、
 頭ののローマ字変換が遅いので
仕方ないか、、、、


397Socket774:03/04/30 22:45 ID:7Aq3x4tG
【CPU】: AthlonXP 2200+
【スコア】: 91pt
【PC歴】: 6年
【キーボード】: ミネベアの109
【職種】: プログラマー
 
タイピングなんて遅くても全然困らん。
いつもコピペだから。
でも、ちょっと恥ずかしいので、もう1回挑戦してみようかな テヘッ
398Socket774:03/04/30 23:23 ID:gE3N3d4q
【CPU】: AthlonXP 1700+
【スコア】: 313pt
【PC歴】: 5年
【キーボード】: ジャンク屋で買ってきたまったく印字のないキーボード(1500円位)
【職種】: フリーター

とりあえずまったく社会に貢献してない私だけど、ここのスコアは普通の人よりもいいみたい。
ただ、このテストも例に漏れずなんだけど、やっぱタイプってのは長い文章をスラスラとコンスタントに打つことが重要なわけで、
こういう瞬発力タイプのテストでの良スコアって果たしてどの程度実用途に耐えうるのか疑問。
313ptだとワープロ検定1級ってのは狙えるもんなんですか?(筆記問題は置いとくとしてw)
挑戦してみようかな・。・
399Socket774:03/04/30 23:32 ID:BbcsPqjx
駄洒落編になっちゃったよ
400Socket774:03/04/30 23:32 ID:i/bBN39s
【CPU】:AthlonXP 1800+ @ 1836MHz
【スコア】:192pt
【PC歴】:1年 (Mac含めりゃ8年)
【キーボード】:COMPAQ Easy Access keyboard(ANSI配列)
【職種】:学生

同様にiBookのキーボードでもやってみたがほぼ同じ。
遅い人間は何使っても遅いんだろうな...
これを機に少し練習するか。

しかし変な例文だ。
401Socket774:03/04/30 23:55 ID:LYcK64Mo
>>398
CRTに表示された文字入力が早くても文章が入力できなければ無理。
ちゃんと漢字変換のある文章入力を練習しよう。
>>266 にあるサイトで測定してみたら?
402Socket774:03/05/01 00:52 ID:OjWssJo3
懲りずに統計。
ソートして見やすくしました。
Score-Clock
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030501005104.gif
Score-PC歴
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030501005116.gif

相変わらず関連性無し。
403Socket774:03/05/01 01:05 ID:rK3eG83Q
>>402
(・∀・)イイヨイイヨー
404Socket774:03/05/01 01:07 ID:cEqUJwNI
PC歴が長い香具師の方が遅い…。
405Socket774:03/05/01 01:27 ID:Xldk2YHq
そのPC歴だけ長くて遅い香具師の一人ですが・・・

>>266のサイトでは好成績でしたよ

マイペースでカタカタと打っていく分には勝負になるらしい
406Socket774:03/05/01 02:31 ID:dQ8es090
あふぁ
407Socket774:03/05/01 02:31 ID:djfKB/Di
今日、電車乗ってたら前にキモヲタが二人乗ってきた。
なんか一人がデカイ声で「貴様わぁ〜〜〜!! だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだぁ〜〜〜ッ!! このぉ〜〜〜!!!」
と もう片方の首を絞めました。
絞められたほうは「ぐええぇーー! 悪霊退散ッ悪霊退散ンッ!!」と 十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お! 忍者キッドさんとレオンさん! 奇遇ですねぇ〜!!」
・・・俺はもう限界だと思った。
「おお!そういう君は****(聞き取れない。何かキュンポぽい名前) でわないか! 敬礼ッ!!」
「敬礼! 出た!敬礼出た!! 得意技!敬礼出た! 敬礼!!これ!敬礼出たよ〜〜っ!!!」
・・・俺は限界だった。
408Socket774:03/05/01 02:41 ID:cQuP8fiH
コピペ?
409Socket774:03/05/01 02:47 ID:MwZNHTRh
コピペ
410Socket774:03/05/01 02:55 ID:7rE7GuCc
nannda kono mukatuku dajare no renpatu ha
411Socket774:03/05/01 02:55 ID:EZlalpYk
  お 白    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  ス
  遍 装    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   カ え
  路 束    L_ /                /        ヽ  ラ  |
  さ が    / '                '           i  |  マ
  ん 許    /                 /           く 波  ジ
  ま さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  で れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね は  「  l ′ ◎       /◎ヽ′| | |  ◎!     ' i'◎}   リ
   |     ヽ  | ヽ__◎,      、ヽ ◎ノ ノ! ! |ヽ◎ソ,     ヾ◎ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       

412Socket774:03/05/01 02:59 ID:PG9/IeEK
【CPU】:PentiumU 400Mhz
【スコア】:323
【PC歴】:12年
【キーボード】:FMVのオマケ(20円)
【職種】:2浪の東大理科二類
413Socket774:03/05/01 03:00 ID:7rE7GuCc
>>398
ome- areka? maniac savure tte nanotteru hitoka??
tigauka?? naa?
414Socket774:03/05/01 03:09 ID:1antRgT8
>>78-80
惚れに惚れた相手だったら全然OKなんだけど、
ハッテン場とかであんまり先走りダラダラのチンポって
正直、ちょっと咥えるの躊躇してしまう。

スマソ。
415Socket774:03/05/01 03:44 ID:phkTaXRx
すごい誤爆だw
416Socket774:03/05/01 12:10 ID:8fAwBqnY
おまえら遅いなw
417Socket774:03/05/01 12:29 ID:a0JSlpy2
【CPU】:Duron 1200Mhz
【スコア】:290
【PC歴】:6年
【キーボード】:Dos/Para
【職種】:事務員
418Socket774:03/05/01 17:10 ID:7KM1HFcz
今週はおやじギャグ問題かよ。。
いつもは400〜450ぐらいなのにおやじギャグ問題になってから
350がやっとになったぞ。
文章がギャグで脈略ないから先読みできずタイプミスしまくり。。。
419Socket774:03/05/01 18:59 ID:V3pDKOHp
チョコをちょこっとください
座布団がぶっ飛んだ
アフロ奈美恵
仕事で疲れて、しごく疲れた
この梅干うめー
池にはまっちゃいけねぇ
魔人は暇人
あたり前田のクラッカー
インフレエンザ
おいのっぺらぼう。なんかようかい
駿台にいってどうすんだい
ヒラメがひらめいた
サメの泳ぎはジョーズだ
ドイツ人はどいつだ
秋茄子は飽きなすったか



逝ってよし
420360+:03/05/01 19:15 ID:o5bZ8U5j
実タイプ点数ではなく、
モデルナンバーを報告している香具師がかなり居る予感
421bloom:03/05/01 19:15 ID:7X08svmO
422Socket774:03/05/01 20:08 ID:oVFuINdq
【CPU】:Pentium3 550Mhz
【スコア】:350
【PC歴】:3年
【キーボード】:IBMの世界最高キーボード
【職種】:東大生
423Socket774:03/05/01 20:20 ID:+vWZwBiD
東大って精神障害者が多いんだってね。
まあそのぐらい突き詰めた頭脳なんだろうけど。
424Socket774:03/05/01 20:21 ID:GU4Uu3Q7
>>423
低学歴必死(藁
425Socket774:03/05/01 20:22 ID:nL1RPUzu
学歴スレじゃないぞ
426Socket774:03/05/01 20:24 ID:czAiIsIF
なんで2ちゃんねらって学歴にこだわるんだろ
学歴なんてどこだっていいじゃん
漏れは一応理1だけど、かなり馬鹿だし
427Socket774:03/05/01 20:42 ID:j6d1+BnL

【CPU】:Pentium4 5500Ghz
【スコア】:35000
【PC歴】:3光年
【キーボード】:吉野家の世界最高キーボード
【職種】:火星人
428Socket774:03/05/01 20:47 ID:nmjoHCbV
>>426
(´・∀・`)ヘー
429Socket774:03/05/01 20:56 ID:gBx0pthB
タイプには結構自信が有ったのにこれで計測したら200弱…
ひとしきり落ち込んだ後、今度はミスしないように気をつけて
やってみたら400近くまで上がったよ。ミスタイプの減点は
かなり大きいようだね。
430やぐやぐ:03/05/01 21:00 ID:fgLjZDiu
>台湾に行きたいわん

藁って打てねぇよ
431Socket774:03/05/01 21:16 ID:WScDxHhW
前田のクラッカーは最近初めて食べたが、

以外と美味である。
432Socket774:03/05/01 21:35 ID:fMXWou83
ポイントの計算式って、
WPM - EPM * 3
で合ってるかな?

それにしても、ダジャレの早打ちに意味はあるのでしょうか…
433Socket774:03/05/01 22:00 ID:tnC9BJOv
タイピングが速すぎてキーボードがついてこれないときがあります。
でも、時たまです。
434Socket774:03/05/01 22:00 ID:hJbAX/WV
【CPU】:Pen3-S 1.26GHz 2個
【スコア】:今週は329(駄洒落篇に切り替わる前)
【PC歴】:10年
【キーボード】:IBM KB-9930 (1,480円也)
【職種】:CG屋さん
435Socket774:03/05/01 22:08 ID:2R7tE3Vb
>>433
リアルフェイス買え
436Socket774:03/05/01 22:12 ID:p+Mj3ZK4
りあるふぇいす?実顔?
437Socket774:03/05/01 22:29 ID:g5nhRfnv
>>773
ATiフォルダと配下のファイルも消えてませんでした
システムの復元もプロパティで無効にしてたんですけど。。
手動で消せたってことは
やっぱり他の原因かな。。
438Socket774:03/05/01 22:29 ID:p3+DAzZu
>>426
理一ごときで威張ってやんの。バカってことには同意だが。
439Socket774:03/05/02 01:09 ID:ie2TFWWP
保守
440Socket774:03/05/02 01:26 ID:IQieiP5Z
>>438
プ 学歴コンプレックス丸出し
441Socket774:03/05/02 01:35 ID:sXa2v+s2
どうでもいいけど操作対象のツールee--typingからほかのにしよーよ
オヤジギャグ早く打ててどうしろと(藁
442Socket774:03/05/02 01:57 ID:acoQO0sR
自分はOzawa-Kenで練習してるんだが、使ってる人いない?
443Socket774:03/05/02 02:07 ID:JEIOZlSG
>>441
GW終わったら元に戻るだろうから、それまで我慢>オヤジギャグ
444Socket774:03/05/02 04:49 ID:qbvhe7l0
日本語の文章打ちならタイプウェルが一番実用的ですね。
445Socket774:03/05/02 05:16 ID:Zr7TGR3t
169だったけど
俺は日本語入力ならはやいし独自のうちかたもある、
まぁ実際点数より仕事ではやけりゃいいんだろうけど、、
しかし点数ひくいな
446Socket774:03/05/02 09:14 ID:Z2IcV+7A
JS切ってるから、このツール自体試せません。
447Socket774:03/05/02 17:03 ID:Q7Mzi24c
いまどきジャバ切ってる奴とかいるのか
448Socket774:03/05/02 17:59 ID:QJ0zpitZ
449Socket774:03/05/02 19:15 ID:FJSjlcfy
初挑戦で301。
タイプミスの山ですた...トホホ
450Socket774:03/05/02 21:14 ID:oalWNVy6

【CPU】: Celeron1A@1.33
【スコア】: 241
【PC歴】: 二年二ヶ月
【キーボード】: よんてんどーの糞キーボード
【職種】: 工房
 あんまり早くないみたいね。
つーか正答率88.21%ってなによ俺?かなり低くないか?
451Socket774:03/05/02 22:24 ID:BhE6S2rp
低いな
452Socket774:03/05/02 23:02 ID:iSxyGlgI
スコアも低い
453Socket774:03/05/02 23:23 ID:hvf7QBvf
【CPU】: P4 2.53
【スコア】: 256
【PC歴】: 10年弱ぐらい
【キーボード】: どっかで買った\480位のヤシ
【職種】: リーマン

いまだに指3〜4本しか使ってないです
454Socket774:03/05/03 00:00 ID:PwVEmxIf
>>453
スコアが256か・・・
ジサッカー合格な気がする。
 
次は512の神キボン
455Socket774:03/05/03 00:19 ID:e/hpNsXB
1024は無理だろうな
456Socket774:03/05/03 00:29 ID:wwMMw22X
【CPU】: Pentium!!! 450Mhz
【スコア】: 278Pt
【PC歴】:1999年〜現在
【キーボード】: 980円くらいの安いヤツ
【職種】: 肉体労働系っす。
457Socket774:03/05/03 00:58 ID:X3QPj86s
塩がないなんて生姜ないな
458Socket774:03/05/03 01:19 ID:MMjTCjd4
どうやったら速くなるの
459Socket774:03/05/03 12:57 ID:JkYrEeKg
【CPU】: Cele1.8GHz
【スコア】: 91
【PC歴】: 13年
【キーボード】: 薄型のっぺりな奴

昔から、かな入力しか使ってないから、ローマ字入力のキータイプだと激遅。
かな入力に対応したタイピングテストをぜひ希望。
460Socket774:03/05/03 13:35 ID:l4nZCPhD
かな入力イラネ
461Socket774:03/05/03 13:43 ID:PwVEmxIf
>>459
13年もPCにかかわっているのに何故藁セレを選んだのかと小一時間(ry
462Socket774:03/05/03 13:48 ID:B+NwPWer
463Socket774:03/05/03 13:50 ID:YYxIWKXJ
【CPU】: 藁P4 1.6GHz
【スコア】: 328
【PC歴】: 5年
【キーボード】: 安物を畳に直置き
【職種】: 学生
最近伸び悩んでますが何か
464Socket774:03/05/03 13:58 ID:vT0OY5tV
>>461
貧乏だから・・・っていうか、処理速度が大して必要ないんだよ。
ゲームやテレビキャプやらなきゃ1GHz以上の処理速度なんていらないし。
465Socket774:03/05/03 14:24 ID:UW2wL5EF
親のだじゃれ、例文が最悪。
こんなんでどうしろと?
初朝鮮で 239 ダターヨ。
466Socket774:03/05/03 17:51 ID:zb90U6bt

【CPU】: Celeron700MHz
【スコア】: 417
【PC歴】: 2年ぐらい
【キーボード】: マイクロソフト
【職種】: 浪人生
467Socket774:03/05/03 20:04 ID:pCMGFN69
みんな速すぎ
468Socket774:03/05/03 21:10 ID:94YkGWoJ
【CPU】: AthlonXP 1800+
【スコア】: 419
【PC歴】: 9年
【キーボード】: 日立(メーカー製でついてきた)
【職種】: 大学生
タイプ速度は3年目くらいで急に伸びて、
それからはだいたい同じ速度です。
469Socket774:03/05/03 22:00 ID:M9e9SmCY
みんな遅すぎ
470Socket774:03/05/03 23:00 ID:VSAS3VL9
【CPU】: Duron800MHz
【スコア】:329
【PC歴】: 10年
【キーボード】: ノンブランド(PS2に似た黒いヤツ)
【職種】: バイト
布団に寝そべって朝鮮しますた
471Socket774:03/05/03 23:08 ID:KqLiZGqZ
俺は東大卒業して某一流商社で働いてるけど
スコア100ぐらしかでないなー。ほんとにみんな早いなー
472Socket774:03/05/03 23:12 ID:J9gSsJBZ
と、書いてる香具師があのAAバリのアレだと思うとちょっと和んだ。
473Socket774:03/05/03 23:13 ID:wx5kFPzK
偽東大が紛れ込んでる予感

俺?


 中 大 で す が な に か ? 
474Socket774:03/05/03 23:24 ID:7d/6LvKe
( ´,_ゝ`)プッ
475Socket774:03/05/03 23:53 ID:za2tEA2L
【CPU】:Celeron 366MHz
【スコア】:295
【PC歴】:9年
【キーボード】:IBM Note
【職種】:大学生
精進しまつ。

476Socket774:03/05/04 20:48 ID:/aaXqDLo
【CPU】:Pentium4 2.6GHz
【スコア】:409
【PC歴】:11年
【キーボード】:東プレ 101
【職種】:会社役員
部下より速いが、打つ量は少ない。
ある程度年取ったら役に立たない技能かと。
477Socket774:03/05/04 20:49 ID:+3u8C9I7
>>476
良い役員だな

少なくともメール打つときまで呼んでくる打ちの部長とは大違い
478Socket774:03/05/04 20:55 ID:AHg8iW+y
【CPU】:UltraSPARC-200MHz
【スコア】:270
【PC歴】:8年
【キーボード】:Sun TYPE6
【職種】:どこぞの学生

自作PCじゃないからセーフ。
479Socket774:03/05/04 21:04 ID:EXTGx8wp
【CPU】:AthlonXP 2400+
【スコア】:354
【PC歴】:3年半
【キーボード】:ELECOM TK-P2109JPW3(109,PS/2)
【職種】:無職・中卒
学歴なんて虚栄ココナッツーーー!!
480Socket674:03/05/04 21:10 ID:VGtGZ/DL
【CPU】:AthronXP1700+
【スコア】:418
【PC歴】:15年
【キーボード】:Justy ?
【職種】:塾講師

おやじギャグ打ち込むのすんげぇ戸惑ってミス連発
速く新しいのになってくれコレイヤだ〜 ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
481Socket774:03/05/04 23:27 ID:+a7yzN+Q
【CPU】:P4 2.4GHz
【スコア】:178
【PC歴】:13年
【キーボード】:BTCのちっ濃い奴
【職種】:会社員

いいもんキーボー℃なんてアプリのSCに死活か湾もn
482Socket774:03/05/04 23:50 ID:/eykMKlt
メカニカル
483Socket774:03/05/04 23:52 ID:9zzexNMV
【CPU】:Athlon 600
【スコア】:265
【PC歴】:5年
【キーボード】:FUJITSUのFMVの付属品
早い香具師が多すぎますYO!
484Socket774:03/05/05 11:04 ID:HbofM7fk
【CPU】:Celeron 700
【スコア】:227
【PC歴】:5年
【キーボード】:HHK Lite2
【職種】:プログラマ

キーボードかえようかな。
485Socket774:03/05/05 18:00 ID:c9MabV0w
保守
486Socket774:03/05/05 18:23 ID:KdiRkZBH
【CPU】:藁Pentium4 1.7GHz
【スコア】:266
【PC歴】:3年
【キーボード】:FILCO FKB-100J
【職種】:高校3年
487Socket774:03/05/06 19:31 ID:JQ8Fdj4G
あげ
488Socket774:03/05/06 20:02 ID:5XnZQz7B
【CPU】:PentiumV 500MHz
【スコア】:194
【PC歴】:4年
【キーボード】:NEC製
【職種】:会社員

とりあえず、>>1の言う通り
死んできます。
489Socket774:03/05/06 20:53 ID:XFL5KJTr
【CPU】:PentiumV 800MHz
【スコア】:325
【PC歴】:5年
【キーボード】:牛
【職種】:無職

300ぐらいじゃ仕事になりませんか。・゚・(ノД`)・゚・。
490Socket774:03/05/07 00:00 ID:Mtr/+2Pu
【CPU】:セレロン300
【スコア】: 295Pt
【PC歴】:1997年〜現在
【キーボード】: ノートパソコン
【職種】: OL
【年収 】: 400万くらい?
【年齢 】: 20代後半
491Socket774:03/05/07 00:00 ID:Mtr/+2Pu
【年齢】
【収入】
を追加した方が良いのではないですか?
歳を取ればスピードが落ちるし
金持ちはタイプしなくても(・∀・)イイ!!
492Socket774:03/05/07 00:14 ID:+ECVUX09
JAVAスクリプトを開けないんだけど、このサイトに限らず。
代わりに×マークが表示される。
493Socket774:03/05/07 00:24 ID:biWuI19D
【CPU】:Xeon 2.4@2930(Dual)
【スコア】:121
【PC歴】:15年
【キーボード】:Unixメカキー
【職種】:SE
【年収 】:600万
【年齢 】:20代後半

SEに必要なのは文書力だと信じています
つーか信じさせてくださひ
494Socket774:03/05/07 00:35 ID:Mtr/+2Pu
【CPU】:P4 2.4B@3438Mhz
【スコア】:183
【PC歴】:20年
【キーボード】:IBM85Key
【職種】:肉体労働者
【年収 】:630万
【年齢 】:35

上の >Mtr/+2Pu の旦那です。
家に帰って酒飲んでこんなもんです。
495Socket774:03/05/07 06:19 ID:cV4gV69P
【CPU】:P4 2.53
【スコア】:228
【PC歴】:3年
【キーボード】: 
【職種】:無職
【年齢 】:21

みんな速すぎる
496Socket774:03/05/07 14:49 ID:cittLJaX
>>490
いまどき20代の事務員に400マソも出す会社はないぞw
497Socket774:03/05/07 15:45 ID:I+gODJU7
>>496
外資系の役員専属秘書かもしれんぞ。
498Socket774:03/05/07 17:14 ID:8pnDIjlJ
なんで事務員だと?
499Socket774:03/05/07 19:51 ID:aLPfyLD/
最近の香具師はキーボードもろくに打てないのか
500Socket774:03/05/07 22:34 ID:Mtr/+2Pu
>>496
(゚Д゚)ハァ? ホントに400万前後貰っていますが何か?子供も一人いるよ。
旦那が自作ヲタだから、遊びに来てたんだけど
ここ 変な人ばかりでいやだわぁ〜。

501Socket774:03/05/07 22:58 ID:iQnn3zsn
誰が変な人じゃ!!!
502Socket774:03/05/07 23:06 ID:Mtr/+2Pu
キャーー>*0*<キャアアッ
パパ助けて〜(;´Д`)変な人が参上したよぅ
503Socket774:03/05/07 23:12 ID:Qx0qtvKt
変な人がいっぱいいるよw
504Socket774:03/05/07 23:52 ID:xPtxwpWA
顔文字ってとことんフレンドリーなんだが美学みたいな物は徹底的に欠如してるな
俺もココに慣れすぎたか。普通の掲示板でご挨拶なんて出来ねーな、もう。
505Socket774:03/05/08 06:16 ID:m8Mq24GP
148
506Socket774:03/05/08 06:30 ID:/ByLgx5/
【CPU】:AthlonXP2000+
【スコア】:456
【PC歴】:3年
507Socket774:03/05/08 06:38 ID:dyeo7Gh5
【CPU】:Pentium III-S 1.4Ghz
【スコア】:386
【PC歴】:4年
【キーボード】:Microsoft Internet Keyboard Pro
【職種】:低所得会社員

PC歴の殆どを2chとエロゲに費やしていたので不安でしたけど、
1Ghz以上のCPU使って自作して良いみたいで安心です。
508Socket774:03/05/08 18:10 ID:0WP68/ZJ
欧文とかプログラムのタイピングになると結果が全く異なるだろうな。
というわけでとりあえず普通語欧文のタイピングを汁!
http://www.learn2type.com/
signup for freeってところから登録して,ログインしたら
begin Touch Typing Exercisesってところを開く。
fun stuffの一番上,Typing Speed Testってところで普通語欧文のタイプができる。

結果・・・
Your speed was 26 WPM with 4 mistakes
Your typing speed is average.
あんまり速くないな。鬱。
BASICの入力ならそこそこ速いけどなぁ。
509Socket774:03/05/08 18:43 ID:Oulk9OCw
【CPU】: AthlonXP 1700+
【スコア】:390
【PC歴】: 8年
【キーボード】: MS Internet Keyboard Pro
【職種】: 大学生
存分に自作したいが金がない(´・ω・`)
てか親父ギャグの時は300超えなかったのに…
510Socket774:03/05/08 18:58 ID:7/CkgFz7
【CPU】: AthlonXP 3000+
【スコア】:190
【PC歴】: 3年
【キーボード】: IBM
【職種】: 車解体、19歳、6月に婚約予定。
  
 金はある。

511Socket774:03/05/10 13:10 ID:ZLOkFFmP
【CPU】: AthlonXP 1800+
【スコア】:325 lightning稲妻より速い
【PC歴】: 10年
512BA:03/05/10 13:45 ID:aDx4IQG0
【CPU】:Athlon XP 1800+
【スコア】:346
【PC歴】:10年くらい・・・かな?
【職種】:中3
今、部室で新PCを組み立ててます。1GHzを余裕で超えてますけど、許してください・・・
513Socket774:03/05/10 14:57 ID:mZP1TFpV
【CPU】:Athlon XP 2500+
【スコア】:230
【PC歴】:3年くらい・・・かな?
【職種】:SE
【キーボード】: IBM Spacesaver E

どう考えても日本語をちゃんと読んでない俺。ら抜き用語とかで連打で8ぐらいミスヒットだしまくりです
2ch語にはまりましたな
514Socket774:03/05/10 16:10 ID:95Mrl5Dy
【CPU】:Pentium III 800EBMHz
【スコア】:120pt
【PC歴】:15年
【キーボード】:HHK Lite
【職種】:会社員

鬱死
515Socket774:03/05/10 16:19 ID:wyhJgt5T
HDDに空き容量が足りなくて
Javaをインスコできなかった漏れはどうしたらいいですか?

Athlon XP 1700+ のマシンを自作予定でつ。
516Socket774:03/05/10 17:11 ID:V11wEdrF
【CPU】:Celeron1.3G
【スコア】:366
【PC歴】:1年
【キーボード】:安売り400円ショボーソ
【職種】:学生

366とは...神だな
517Socket774:03/05/11 00:24 ID:4F96FJqD
【CPU】: Celeron2.2Hz
【スコア】:448
【PC歴】: 3年
【キーボード】: フェイスの自作機セットに付いてきたやつ
【職種】: 大学生

液晶モニタが欲しいな
518Socket774:03/05/11 11:31 ID:K8cdbxD1
286pts

文章がキモくて打つ気が失せた。
519Socket774:03/05/11 19:19 ID:mY8igp+U
【CPU】: Pentium3 500E
【スコア】: 378
【PC歴】: 4年半
【キーボード】: 富士通FMVの付属品(バルク)
【職種】: 学生

400超えたい
520名無し:03/05/11 20:06 ID:ffNR6Egd
ttp://kentyabi.ddo.jp/index.php
このサイト有名タイパーが集まる場所
スコアにしたらエタイ大体550から600ぐらいのタイパーばかり集まる。
タイピングのヴァルハラ
pocariさんらしきひともいる
521Socket774:03/05/12 20:16 ID:8jHhcGod
【CPU】: AthlonXP2100+
【スコア】: 339
【PC歴】: 10年弱
【キーボード】: FILCOのメカニカル
【職種】: 学生

だせぇ。眠いからだと思いたい。今度再チャレンジだ。。。
522Socket774:03/05/12 20:24 ID:2cnCgeFP
( ´,_ゝ`)プッ
523Socket774:03/05/12 20:33 ID:JL2Xa9zU
【CPU】: AthlonXP2100@2700
【スコア】: 370
【PC歴】: 1年と3ヶ月
【キーボード】: ナチュラルキーボード@dvorak
【職種】: 学生
まぁ満足タイピングマシーンですっていわれたし
安心して自作してきます。

あぁ一応、通常配置では300ね
524Socket774:03/05/12 21:08 ID:pp/9ynoa
【CPU】:Pentium3-S 1.4GHz Dual
【スコア】:342
【PC歴】:2年
【キーボード】:microsoft office keyboard
【職種】:学生
525521:03/05/12 21:34 ID:8jHhcGod
間違えないように慎重に打って364点か。。
存分に自作して良いラインにのったから満足です。
526Socket774:03/05/12 21:50 ID:qJjDyuJw
いつも、2000番くらいをうろうろしております。
会社内では、そこそこに速い方でした。。
2000人くらい上にいるんだなぁとは思ってたんですが
いつも仕事の合間にかちゃかちゃやってたんですが
隣の席の女の子が画面をのぞき込んできたので
俺って凄いだろへへん みたいな感じで327ptくらいでました。

ちょっとやらせてと言われたので やらせてみると
イキナリ100位以内に入りやがった。。。
開いた口がふさがらん。。。(鬱
527Socket774:03/05/12 21:54 ID:Mlj9ouwZ
【CPU】:Pentium4 2.4B
【スコア】:294
【PC歴】:9年
【キーボード】:HHK Lite
【職種】:大学院生

CPUもタイピングも、もっさりですが何か?
528Socket774:03/05/13 00:46 ID:Qpu99ceG
で、文章は元に戻ったかえ?肝区手打つ気になれん
529Socket774:03/05/13 23:20 ID:+8kZmCWv
やっと400pt超えた

何pt超えたら自慢していいでつか?
530Socket774:03/05/14 01:38 ID:y58FSItQ
>>529
200pt
531Socket774:03/05/14 07:50 ID:zS7jnDXj
>>528
あの変な親父ギャグはあぼーんされました
532Socket774:03/05/14 12:07 ID:BL2nSAfp
オヤジギャグもタイピングの素材としてはどうかと思ったけど、
今週のも洗脳されそうな文章で結構キモイ。
533Socket774:03/05/14 14:23 ID:md5kfl1B
じゃーどんな素材・題材ならキミの脳が受け付ける訳?
こんなもん反復練習なんだから洗脳とかキモイなんて言ってる方がキモイ。
何でもイイじゃん。
そーゆーヤシに限って何回チャレンジしても300超えられないんだよね。

ど ん な 素 材 だ っ た ら 実 力 を 出 し 切 れ る ん で す か ?
534Socket774:03/05/14 15:24 ID:DalJPBAj
禿同age
535Socket774:03/05/14 16:00 ID:MAR1rVUD
入力文章が最悪です
気持ち悪い。最後まで打ってみろ・・・死にたくなる。
536Socket774:03/05/14 17:19 ID:ga2V4f0K
あやしいセールスやってる会社の朝のミーティング会話集みたいでつ。
537Socket774:03/05/14 18:33 ID:w0Giq4fh
ら抜きな文とそうじゃない文が混じってたり
偽善ばりばりな文章が混じってたり・・
イータイ一年近くやってるから慣れちゃったけどさ。オサーン臭さ全開
538Socket774:03/05/14 20:33 ID:BL2nSAfp
>>533
キモいから実力出せないなんて一言も言ってないんだけど。
あ、スコアの方は400点台ですのでご心配なく。
そういう貴方は何点?
539533:03/05/14 22:43 ID:+4Md4rVy
【CPU】:Celeron 366
【スコア】:401
【PC歴】:3年
【キーボード】:Microsoft Natural Keyboard Elite
【職種】:秘書代行業
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck&state=rank&search_pg=6

533@2chで作ってみましたが・・・私も口程にもない。
もうちょっと練習しなきゃね。
今度は538さんの番ですね。お待ちしてます。
540Socket774:03/05/14 23:35 ID:u6fJQ1Tb
age
541Socket774:03/05/14 23:45 ID:tGI2AgYe
これ、2週間前にやった時は400ポイントくらい出てたんだけど、
今やったら平均140ポイントくらいになった。
祭典基準とか変わってないよね?
542Socket774:03/05/15 00:54 ID:rGiVPaBu
>>533
まぁ、あまりかっかするなよ。煽りが喜ぶ。
文章が悪いとか叫んでる人は、
「ああああああ」とかなら実力を出し切れるんじゃないか?
その方が洗脳されそうだけどw
543Socket774:03/05/15 00:56 ID:XjTwRuGJ
いや
「ああああああ」は小指だからきっとダメだろう。
544Socket774:03/05/15 03:03 ID:FxIkxcOK
ヽ(`Д´)ノmiracleキター
545538:03/05/15 12:27 ID:x7RoyZ6k
>>539
【CPU】:Celeron 1.4
【スコア】:400
【PC歴】:4年半
【キーボード】:DELLの黒キーボード(バルク品)
【職種】:学生

533@2ch さんの少し下に、明らかにココの住人と分かる名前で既に登録してます。
400点台などと見栄を張っておきながら実は400点ジャストだったり…
546名無し:03/05/15 19:45 ID:sXE/0UW6
ここからでも500pt超えるのがいるのか・・・
結構馬鹿にならんなこの部屋も
もう一人ぐらいいたらもっといいな
547Socket774:03/05/15 20:40 ID:tfuzPwir
【CPU】:XP2000+
【スコア】:397
【PC歴】:2年半↑
【キーボード】:Microsoftの変な形のキーボード 早くうちやすいけどミス7。。。
【職種】:学生
548538:03/05/15 20:40 ID:ORa8P5H3
スコア更新age
410ptでつ
549533:03/05/16 00:32 ID:wzY2wiIP
スコア更新(421pt)です・・・538さんと私は同じくらいの力量のようですね。
ただ、すみませんが私は文章の題材より、あなたのユーザー名の方がはっきり言ってキ(ry

それからどーでもイイんですが、私が使ってるのは自作機じゃなくて
他作機なんですが・・・存分に多作をお願いして宜しいのでしょうか?
550Socket774:03/05/16 00:40 ID:WqMgrpvR
必死だな
551538:03/05/16 02:35 ID:U6KfEVBx
>>533
あ、ユーザー名は最近やった某ゲームの影響で…
確かに文章キモいとか言う資格無いな>自分

というわけで名前は538@自作板に変更しました
552天才ですが何か?:03/05/16 03:15 ID:is0N0eXs
【CPU】:ママに買ってもらったメモリPC3200 CL2 2GB
CPU Xeon 3.06Gデュアル HDD 120GB*6(720GB)
【スコア】:849 hacker!あなたはハッカーですすごいです!!
【PC歴】:7年(胎教を含める)
【キーボード】: Hapey Hacking Keybord Profesyonal
【職種】:ハーバード大 大学生 会社経営社(CEO) 年収 4億6千万円
553Socket774:03/05/16 03:37 ID:TrCGFdsw
なんかやって見たんだけど最初200すら出なかった
でゆっくり確実に打ってみたらいきなり300以上が出るようになって驚いた
もしかしてミスタイプするとかなり減点されるのかな?
554Socket774:03/05/16 08:17 ID:EJLtGuh1
>>553
タイプミスは減点多いよ
555Socket774:03/05/16 19:41 ID:roOYksEn
しかし2chねらーってタイプ早いのな。
練習しまくってやっと250前後になってる俺は逝ってよしだな。
556533:03/05/16 23:40 ID:aKQjSsVs
>>538さん
わざわざどーも。
私はついでと言っては何ですが、良い機会なので真剣に練習する事にしました。
文章は確かにオヤジ臭いですが練習し甲斐のある文章も多いですし、
この際ですので450pt辺りまでは頑張ってみます。

不得意な単語:得意技/毎日毎日/夢

タイプミスするとバックスペースを押す必要があるので減点が多いんでしょうね。
557Socket774:03/05/17 00:26 ID:aohN/013
age
558Socket774:03/05/17 00:39 ID:oojTaMtO
このタイピングサイトは文面がイヤですね、
打ってて手が不自然にふるえるよw

独占看護のタイピングソフトを見習って欲しい。
559538:03/05/17 03:19 ID:3wuH4jba
>>556
私もしばらく続けてみます。
本当に「練習すれば、うまくなる!」のかどうか分かりませんが。

苦手な単語:目標、幸せ
苦手な例文:
雨上がりには虹が見えるだろ
暗闇を恐れるな明かりを灯せ
明日は明日の風が吹くよきっと
始めなければ変わらない

タイプミスしてもパックスペースは押す必要無かったと思います
560Socket774:03/05/17 14:47 ID:yXTS7VAp
多分BSは必要ないよな。でもオレ無意識にBS押してしまう。
しかもローマ字変換後の文字数だけBS押して打ち直そうとするから、要求される
打ち直し位置とズレるんだよなぁ。
561Socket774:03/05/17 15:16 ID:ENYQAvER
確かに。
TAとあってAで間違えたら、Tから打ち直してしまう癖がある。
562533:03/05/18 00:00 ID:2fGlv/bO
いえ、そう言う意味ではなくて・・・
実際にワープロでミスしたらBS使いますよね?
そーすると1ミスで2回の打鍵が必要になるのでスコアの減点幅が大きいのでしょうね、
と言う意味だったんですが・・・

今はWPM重視で打ち込んでます。
WPM重視だとWPM450、正誤率80%でスコア300pt台に(悲)
563Socket774:03/05/18 18:25 ID:blviGje+
【CPU】 人に言うのが恥ずかしいぐらいの物
スコア 413
レベル master
入力時間 47秒42
入力文字数 353
ミス入力文字数 9
WPM 446.44
EPM 11.38
正誤率 97.45
苦手キー AOIKM
コメント:タイピングマスターです!!

ここまで来るのに苦労した・・・・・
564Socket774:03/05/19 03:37 ID:2ZYeDY4/
おめ。
565Socket774:03/05/19 08:36 ID:gk8MK5KF
CPU:AthlonXP2000+
PC歴:3年と10ヶ月
キーボード:ツクモで買った980円キーボード(fpsゲーやるのに丁度良いタイプ感)
レベル:D+
入力時間:3分17秒42
ミス入力文字数:22
正誤率:93.9
苦手キー: RN,JS

普段はカナ打ちなもんで、ローマ字は苦手です。
566565:03/05/19 09:27 ID:gk8MK5KF
あ、スコアは90ですた。
567Socket774:03/05/19 15:18 ID:h9roo3zh
【CPU】:XP1700+
【スコア】:344
【PC歴】:15年くらい
【キーボード】:サンワだけど多分オウルテックメカニカルのOEM
【職種】:エロサイト運営、年収1000万くらい

一昨日ヨドバシで買ってきたんだけどまだ慣れない・・・
前のヤツより打ちやすいとは思うのだが。
568Socket774:03/05/19 21:06 ID:X2DTM1nS
イータイの鯖、今落ちてない?
569だめ男 ◆DAMEOnG00w :03/05/20 01:59 ID:Wdqr4pdc

【CPU】: PenIII-1GHz
【スコア】: 339
【PC歴】: 4年弱
【キーボード】: 中国製メカニカル109キー
【職種】: いんちきメカニック

 ・・・C+ ・゚・(ノД`)・゚・ 
570Socket774:03/05/20 17:34 ID:6fzsC7ym
>>568
落ちてるときはREAL-TYPEで対戦でもして気長に待ちなされ。
571Socket774:03/05/21 22:04 ID:hwl2wkuU
【CPU】: XP1600+
【スコア】: 500ちょい
【PC歴】:10年くらい
【キーボード】: なんかしらんが安物
【職種】:大学院修了生

神の上がミラクルってのがわからん
572山崎渉:03/05/22 05:29 ID:b9UmUY+e
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
573Socket774:03/05/23 16:05 ID:yHrO1YVK
【CPU】: XP1700+
【スコア】: 272
【PC歴】:3年くらい
【キーボード】: ¥980の安物
【職種】:学生

とりあえず3度やって見た。最初のスコアは180、2度目230くらいだった。
574538:03/05/24 00:58 ID:7D78hAfK
スコア更新(438)です。
何とか>>533さんと同じページに

どうしても苦手な例文がいくつかあって、調子良く来ていても
苦手例文が途中で1つでも出たらアウトなのが辛い。
あと私の場合、WPM重視で打っても大してWPM上がりません(;´Д⊂)
なので必然的に、ミスが無くならない限り高得点は出ないようです
575Socket774:03/05/25 20:59 ID:bAaOdgFf
あげ
576Socket774:03/05/25 22:56 ID:Xc7Upm+J
【CPU】P42.4B
【スコア】279
【PC歴】9年ほど
【キーボード】不明
【職種】医療系

医学用語系とかなら逝ける・・・「急性前骨髄性白血病がうんたら」とか
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578Socket774:03/06/01 15:27 ID:YIjEmO7J
age
579Socket774:03/06/05 14:25 ID:pVizy4x3
キーボードが壊れたぜ
580Socket774:03/06/05 17:52 ID:8FxHQW3g
【CPU】AthlonXP1800+(Palo)
【スコア】456
【PC歴】8年ちょい
【キーボード】安物。980円
【職種】フリーター

間違え1だった。
これ、1つの間違えがどんくらいの割合を占めるんだ?
581Socket774:03/06/05 17:55 ID:+Ab2fuc2
426とか取っちゃったよ
582Socket774:03/06/05 18:00 ID:+Ab2fuc2
1位>>580
2位>>517
3位 漏れ

タイピングってのは久しぶりにやると早いんだよな
あんまり長時間やっても腕疲れるからだめぽ
583Socket774:03/06/05 18:13 ID:6EXLKksq
あんたらマジか!?
漏れは会社では平均より少し上くらいなんだが、
158ポイントですた・・・・

2ちゃんねる・・・侮れん・・・
584Socket774:03/06/05 18:17 ID:tqVqfMUY
久しぶりにやったら400だった。
自作に挑戦してみます。
585自作初心者:03/06/05 18:34 ID:+isxpraC
PC歴1年ちょい。
185ポイントだった。
どうやったら400とかいくの?
586Socket774:03/06/05 18:51 ID:vhHQER3H
>>583
2chなんてヒッキーのかたまりじゃん。

>>585
25歳未満の場合、3年くらいPCやってれば行く。
25歳以上40歳未満の場合、5年くらいPCやってれば行く。
40歳以上55歳未満の場合、10年くらいPCやってればやってれば行く。
587Socket774:03/06/05 23:20 ID:3wH65LRU
今日落ち着いてやったら363ポイントだった。
これでようやく自作マシンが報われるような気がします…。
588517:03/06/06 02:34 ID:omuzOLt9
久しぶりにやってみた。463pt
一度身についちゃえば案外落ちにくいのかもね。

液晶はNANAOのL565Aにしまつ。

>>582
漏れ2位じゃないよん。500超えてる人何人かいるでしょ。

>>585
キーボード見ないで打つ。あとは量こなしてれば自然と速くなる気がする。
漏れは我流だけど、ちゃんとしたポジションから入れば上達が早いかもね。
589Socket774:03/06/06 02:51 ID:omuzOLt9
あ、適当にランキング見てたら538さんの名前が・・・。
地道に頑張ってたんすね。
590Socket774:03/06/07 10:54 ID:sHy6rTLl
【CPU】: PPC G3 400
【スコア】: 387pt
【PC歴】:3年と4ヶ月
【キーボード】: 本体付属
【職種】:学生
【年齢】:17
【収入】:年収に換算すると30万ぐらい

学校の課題でCADを使う必要が出て来た気がするので、エロゲー・CAD・今まで使いたくても使えなかった
変なソフト用に自作でウィンドウズマシン初挑戦してみようかなーと思った次第でありますです。
知人がPen4にしるというので調べていたらここにたどり着きますた。
591Socket774:03/06/07 14:35 ID:Gqwq1bgH
age
592Socket774:03/06/07 14:59 ID:+76DfVSy
【CPU】: アスロンXP 2100+
【スコア】: 246pt
【PC歴】:2年半
【キーボード】: 本体付属
【職種】:学生
【年齢】:21

一分きるんだけどミスが30ぐらいw
593Socket774:03/06/07 15:15 ID:Aq233FbA
>>592
oosugi
594Socket774:03/06/07 15:35 ID:tfUjrYdy
【CPU】セレ2GHz
【スコア】272
【PC歴】6年
【キーボード】不明
【職種】自営

ブラインドタッチできっからいーや
595点プレ不適切なので修正してみた:03/06/07 18:40 ID:9rDeoNxK
※対策※
050未満:とりあえず逝ってこい
100未満:自作するな
200未満:タイピングゲームぐらいやっとけ
250未満:パソコンで仕事するヤシの最低合格ラインだ
350未満:CPUは最大2.4BGHz以上は使うな
550未満:タイピングゲームのしすぎだ、我慢汁
550以上:自作やめてタイプの仕事しろ
600以上:そんなに速くてもしょうがないだろ
596Socket774:03/06/07 21:42 ID:Zf5RpXfE
【CPU】:AthlonXP 2400+
【スコア】:291pt
【PC歴】:18年
【キーボード】: 本体付属
【職種】:SE
【年齢】:34

やばいかな。昔より遅くなった気がする・・・
なんでここにいる香具師そんなに速いんだ?
うそこいてない?
597Socket774:03/06/08 11:16 ID:D6XDWORP
>>596
400pt以上のランキングをザっと見てみたのだが
「らしき名前」がこんなに・゚・(ノД`)・゚・しかもなぜかラウンジ住人が速ぇぇぇぇぇ。

581pt:1000ゲッター@ラウンジ
517pt:anonymous@ラウンジ
507pt:堀之内九一郎@ラウンジ
483pt:774RRR@バイク板
464pt:北セレ使い@自作板
452pt:ツダキ@アニメ板
447pt:533@2ch
441pt:だめぽ
424pt:538@自作板
420pt:NAMCY@らうんぢ
411pt:のび犬@PCニュース
403pt:harahetta@ニュー速

ちなみに歴代ランキングの8ページ目を見ると

724pt:ミカたん萌え@モー板(第32回)
526pt:マズ@PC一般(第26回)

なんでこんなに速いヤシが・゚・(ノД`)・゚・ミカたん萌えに萌え〜
598Socket774:03/06/08 15:30 ID:OPDzwHEw
スコア 437pt
レベル Master!!
入力時間 43秒46
599Socket774:03/06/08 15:52 ID:wXP3BDlP
ラ ウ ン ジ 必 死 だ な (藁
600Socket774:03/06/08 17:19 ID:tjq+Je75
このスレの趣旨からいうと俺がぴったりだ
P4 3.06HT
512MBx3 
スコア とりあえず死ね
これからはもう自作しませんゴメンナサイ
みんな本当のスコア言えよ
実際100-150ぐらいの奴多いだろ?おれみたいに

601Socket774:03/06/08 18:41 ID:lZMkeuck
スコア100だと、
その書き込みをするのに
一体何分かけているんだろうか?
602Socket774:03/06/08 19:57 ID:aqEnfc8R
>>600
大体250前後。つーか皆マジ早過ぎ・・・隣で見てみたい。
603Socket774:03/06/08 20:02 ID:o2WLm4PD
>>600
漏れは420だけど、この辺までなら特に練習とかしないで、
何年かPCやってれば行くと思うよ。
500越となるとかなり難しいけど。
ちなみに漏れはPC歴5.5年、20歳。
Win95ブームでPCを買った香具師のうちの一人。
604Socket774:03/06/08 20:39 ID:vcowYRTs
早くうとうとすると打ち間違えて250前後で止まっていたけど
慎重に打つようにしたら一気に372まで逝ったYO。
605Socket774:03/06/08 20:46 ID:xhWkDOch
カユイ文章ばっかりだな
606Socket774:03/06/08 21:23 ID:53+Wqrfn
2回目で260でした 精進します
607Socket774:03/06/08 21:51 ID:53+Wqrfn
【CPU】 AthlonXP1800+
【スコア】 263
【PC歴】 2年ちょい
【キーボード】 貰い物。VAIOのやつ
【職種】 学生

3回目でちょこっとあがった
キーボード欲しい
608Socket774:03/06/08 23:20 ID:maGUgsXA
スコア低い香具師=自作を楽しんでいる。
スコア高い香具師=完成品のPCを使い込んでいる。

俺は217ptだったよ(;´Д`)
そろそろ限界が見えてきました。
609Socket774:03/06/09 01:17 ID:Nc/OLqWZ
【CPU】Pen!!! 450MHz
【スコア】3回やって 258,245,264
【PC歴】99年夏〜
【キーボード】不明
【職種】医療系
【年齢】27歳

1分切れなかった。今度昼間やってみよっと。
610Socket774:03/06/09 23:39 ID:C4gPQpmU
スコア伸びない香具師はとりあえず椅子の高さ変えてみ
K/B、PC机とかの環境やタイピング時の姿勢を変えるだけで30-40ptは上がるよ
611Socket774:03/06/10 03:25 ID:SViABjtn
上げ
612(^O^)/まんち〜:03/06/10 05:57 ID:uNvvteCR
これもまた、特定のキー入力のみ受け付ける糞ですな
613Socket774:03/06/10 06:13 ID:cD8ziHzb
3回やって390〜410 間違いは3〜5回
PC歴は5年 チャットとICQで鍛えた

 一瞬手が止まっちゃう時(まばたきとか文章解読に一瞬詰まった時とか)
にいかに止まらず勢いで進めるかがコツかな
 でも多分自分で文章作り出して打つ時は250位かと思う
たまに「む」を打つときに右手人指→右手中指となってしまうのが
唯一の我流 だってこっちの方が早いし(´・ω・)
614Socket774:03/06/10 19:51 ID:OOX91Vrf
>>612
大抵の流儀は受け付けてくれるみたいだけど。
例えば、どんなキー入力を受け付けて欲しいの?
615Socket774:03/06/11 14:56 ID:OxEa1mA4
何回かやって平均が310ptくらい。
なんとか自作はできそう…
616Socket774:03/06/12 23:34 ID:9rxI76um
617Socket774:03/06/12 23:36 ID:9TzACctQ
>>1
電気代にこだわりやがって…女子から嫌われてるくせに…。
ハワイ行ったぐらいで人生観変わりやがって…ったく、犬殺しのくせに…。
付き添いがいるくせによ…エラそうにすんじゃないよ…。
はあ…何のつもりなんだよ…。
毎日毎日、下北歩きやがって…親父が家にずっといるくせによ…。
一丁前に犬なんか飼いやがって…はあ〜、借家のくせによ…。
ジョギングばっかりしやがって…はあ〜、日曜日やることないくせに…。
なんでも裸で切りぬけやがって…百姓!!
黄色いくせに…この痛風野郎!!
光で照らしやがって…見え見えなんだよ!!
はあ〜、団地から団地に引越しやがって…何が嬉しいんだよ…。小ベンツのくせに!!
まっ先にネズミ構に引っ掛かりやがって…。
ブクブクブクブク太りやがって…このブロイラー!!
何が言いたいんだよ…このパイパン!!
618Socket774:03/06/13 19:25 ID:qdQaonaK
>>617
コピペの使い方が下手糞
619Socket774:03/06/13 19:30 ID:i41an300
290pt(´・ω・`)
620Socket774:03/06/13 22:59 ID:uWIfGiRG
ど〜〜しても、"ん"につづくナ行の入力でミスっちゃうnnn
320pt
621Socket774:03/06/14 18:57 ID:CCs14m6Y
dvorak遣いはおるかー
qwertyの方が早く打てるのはなぜぢゃー
622Socket774:03/06/16 22:17 ID:LKQBYVgE
>>621
dvorak使ってるんだけど、欧文のときは早いね。
和文のときは、左腕がつりそうになる。
623Socket774:03/06/18 01:04 ID:Mf5WwXP/
はじめてやったんだけど222位でした(恥
今週の問題難しくない?
なんか長いのが多くて頭の2次キャッシュから溢れてしまうw
624Socket774:03/06/18 01:07 ID:Mf5WwXP/
↑間違え 222位じゃなくて222ptです
625Socket774:03/06/18 04:41 ID:l6S2k/87
むずい。と思ったけど
2回目からは予測できたので少しマシになった
626Socket774:03/06/20 07:14 ID:gi8L5uDd
195ptですた。
627Socket774:03/06/21 06:47 ID:q8IKpIZP
時事用語の次は正しい日本語をやって欲しい
628Socket774:03/06/21 10:42 ID:4JKfkI35
読めなくなった
反応が遅くなった
629I_am_hacker:03/06/21 17:35 ID:TTbqufmH
漢字よめねーよ!!
630_:03/06/21 17:38 ID:BW3tOVEC
631Socket774:03/06/21 18:35 ID:H1x7ty5V
検定対策の長文なら320pt位だけど
腕試しだと280ptがやっとだ・・・・
632Socket774:03/06/26 03:19 ID:6GBoHRU9
ホッシュ
633Socket774:03/06/26 06:52 ID:ekdF1tl+
朝一 460凄いだろ























634Socket774:03/06/26 09:57 ID:66e4Buf5
【CPU】:セレロソ1.2G
【スコア】:287pt
【PC歴】:3年半
【キーボード】:
【職種】:会社員
【年齢】:19

ひさしぶりに、イータイやったらこんなもん・・・汗
635Socket774:03/06/26 10:21 ID:Wnr7semu
>>1
朝っぱらからなにやらせるか!
636Socket774:03/06/26 10:38 ID:jJAlnoRX
【CPU】AthlonXP2400+
【スコア】305
【PC歴】3年
【キーボード】ヤマダで買った1980円のやつ
【職種】工場労働者
【年齢】27歳

タイピングに自信なかったけどこのスレ見たら自信が沸いてきた
637Socket774:03/06/26 11:10 ID:vfpXSp2E
おい、をまいら!
最初の3,2,1のカウントダウンをタイピングした香具師いるよな?
オレだけじゃないよな?(w
638Socket774:03/06/26 11:45 ID:mblxQqzo
俺はいつも最低でも350は取れる
639そけっつ名無し:03/06/26 11:49 ID:5yCZrTgp
100超えねーよ!!
640そけっつ名無し:03/06/26 12:05 ID:5yCZrTgp
何回やっても90前後(鬱
641そけっつ名無し:03/06/26 12:09 ID:5yCZrTgp
600を超えてる香具師とか信じられん・・・
642そけっつ名無し:03/06/26 12:10 ID:5yCZrTgp
なんて撃ち方してんだ・・・全く
643そけっつ名無し:03/06/26 12:16 ID:5yCZrTgp
>>603
漏れもPC歴5年で毎日いじってるが・・・(鬱
644Socket774:03/06/26 12:17 ID:2zmzN92H
さて、234だ。

氏ぬか。
645そけっつ名無し:03/06/26 12:18 ID:5yCZrTgp
漏れが死にたいよ
646そけっつ名無し:03/06/26 12:20 ID:5yCZrTgp
700を超えてる香具師は基地外
647そけっつ名無し:03/06/26 12:21 ID:5yCZrTgp
700を超えてる香具師はコンピュータ?
648Socket774:03/06/26 16:39 ID:JIeInaXa
100もいかなかった・・・
何したらそんなに速くなるの?
649Socket774:03/06/26 19:57 ID:ZPB0Rfgt
【CPU】:Xeon2.8GHzX2
【スコア】:153pt
【PC歴】:約10年
【キーボード】:
【職種】:会社員
【年齢】:32
650Socket774:03/06/27 00:00 ID:rCirY/fb
130・・・
651Socket774:03/06/27 01:36 ID:nixu46G/
>>649
おまえにゃもったいねーマシンだな!
今すぐ俺によこせ
652Socket774:03/06/27 21:49 ID:Nd7YoIc3
のろまな香具師が多いな
2chで頑張ってカキコしてる間にレスが来たりして苦労してないか?
653Socket774:03/06/27 21:54 ID:dIHML1i1
>>652
よくありまつ
欝でつ
150行ったり来たりしてまつ
654Socket774:03/06/27 22:01 ID:GlKpvJ7a
スコア
218
レベル
A-

#600とか言ってる奴ってネタだろ?
218で上級レベルですってコメントに書いてあるし。

655Socket774:03/06/27 22:45 ID:w/OJIX6O
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck
【CPU】:Pen4 [email protected]
【スコア】:327pt
【PC歴】:約8年(自作歴約半年)
【キーボード】:HHK Lite2
【職種】:事務
【年齢】:31
656Socket774:03/06/27 22:52 ID:d5CA7+1y
スコア230
レベルA
しかしまちがえてる数がやたら多い
600いったやつとか売ってる途中に腕つらない?
657Socket774:03/06/28 01:22 ID:m1ENKTEw
皆のトータル正誤率はいくつでしか?
漏れは97.60で平均300ptでつ
400/500ptの猛者は99.0くらいなんかな?
激しく気になる
658Socket774:03/06/28 01:45 ID:/K6OFPpg
【CPU】:明日論2000+(パロ)
【スコア】:264pt
【PC歴】:約11年
【キーボード】:IBMのKB-7953
【職種】:SE(雑用)
【年齢】:23
年齢的にもうタイプ練習しても遅いかな?結構打てると思ってたんだけど。
ここにいる香具師レベル高杉。
659Socket774:03/06/30 06:16 ID:DSdtiBN0
ミ・д・ミホッシュ
660Socket774:03/06/30 06:20 ID:AVg/J8DW
>>658
その若さで年齢的に・・・なんて云わないでよ〜
661Socket774:03/06/30 07:08 ID:3Fma2hGY
【CPU】:皿1700+=>2200+
【スコア】:306pt 98.32% 初回
【PC歴】:約19年
【キーボード】:IBM PC330付属品
【職種】:製造業 企画部門
【年齢】:29
みんな速いな〜オレにはこれが限界でした。マジだよね?
662Socket774:03/06/30 12:07 ID:0m2Rac6V
【CPU】:皿2200+
【スコア】:512pt 99.68% 初回
【PC歴】:約3年
【キーボード】:Microsoft Office Keyboard
【職種】:工房
【年齢】:18
久しぶりにやったけど、500台だしてもTOP50が危なくなってきたね・・・。
そして偶然512キター

663Socket774:03/06/30 14:58 ID:qwkZXEyG
314pt 98.2%

これって多少遅くてもいいから
間違えないで打った方がポイント高い?
664Socket774:03/07/01 00:23 ID:yJeDr9pj
hoshu
665Socket774:03/07/01 02:36 ID:FKloO7Cg
319pt
Great!!
グレートです。
だって。なのに>1は
350未満:CPUは最大1GHzまでしか使うな
なんだろ。(´・ω・`)ショボーン
666Socket774:03/07/01 13:58 ID:wPwuvE2q
【CPU】:P4 2.53
【スコア】:230
【PC歴】:6年
【キーボード】:ELECOM コジマ電気で¥980で買った
【職種】:ひきこもり
【年収 】:預金取り崩し&カードローン
【年齢 】:37
667Socket774:03/07/01 21:00 ID:FWyRHoCk
「スタート」はsを押せばいいけど
「もう一度」はマウス触らないとだめなの?めんどいんだけど
668Socket774:03/07/01 21:00 ID:HNBzieEY
>>667
"r"は?
669ベヂータ ◆Vegetac8xM :03/07/01 21:42 ID:haORYMnB
374pt
さすが指10本使いきってないだけある
670Socket774:03/07/02 01:02 ID:Gs7IDwxI
カウントダウンだとは思わず、
即座に「3」をタイプしたのは俺だけか?
671Socket774:03/07/02 03:51 ID:RWgQYC0+
672Socket774:03/07/02 07:18 ID:jHMtXevg
単なる興味として、500くらいから上のレベルのタイピングは
是非現物を見てみたい。たぶんショックを受けるはずだから。
今自分は300から350で伸び悩んでいるけど、正直
我流で練習しても400は無理だろうと思ってる。
673Socket774:03/07/02 07:49 ID:iKvtmRbe
ある女子社員が全速タイピングをしてるのを見たけど・・・
指ってこんなにバラバラに速く動くもんなんだなあ、と・・・
ものすごい爆音を鳴らしてますたw

そんな漏れは2本指打法(´・ω・`)
674Socket774:03/07/02 07:50 ID:FqHW1eOr
>>668
センキュー
675Socket774:03/07/02 08:27 ID:jHMtXevg
>>673
若い女性の高速タイプの手元だけ見たい。
なんか面白そうだ。ピアニストとはまた違う面白さがあるに違いない。
そんなアタシは我流・・・(数えて)6本指打法。
両手の親指・小指が遊んでる。親指が変換・スペース専門なのは
速度向上を妨げてるな。それじゃやっぱり350点が関の山か。
2本指打法の最高点はどのくらいなのかな?
676Socket774:03/07/02 08:31 ID:iKvtmRbe
50とか叩き出すのが怖くてやってないでつ(´・ω・`)
677Socket774:03/07/02 08:33 ID:BZPH4aQO
>>676
ある意味難しいかと存じますw
678 ◆MiMIZUNCjA :03/07/02 08:55 ID:423boZdA
350ポイント480位・・・
679Socket774:03/07/02 11:12 ID:leH8xj6H
えー!!

結構速い自信あったのに332だよ!
680 ◆MiMIZUNCjA :03/07/02 11:22 ID:423boZdA
【CPU】:P4 1.5
【スコア】:366
【PC歴】:12年
【キーボード】:Microsft Multimedia keyboard
【職種】:いちおうかいしゃいん
【年収 】:ひとにいえないほどすくない
【年齢 】:30
681Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/02 11:34 ID:MBt6ni0V
みみずん速いな
682Socket774:03/07/03 08:06 ID:h/b1/vsy
我流の限界は359点、99.17%でした。
これで672位だったってことは・・・やっぱりみんな速いね。
ときどき「@自作板」って見かけるけど、もちろんここの人だよね。
683Socket774:03/07/04 16:25 ID:CVnliJNJ
>>675
指2本やってみた
312pt
Great!!
98.86%

普段は同じ6本指
684Socket774:03/07/05 01:24 ID:TsbSag/C
高スコアの人の爆音とやらを聞いてみたい
漏れは200pt代中盤で「カタカタ」って感じだが…
うまい例えキボン
685Socket774:03/07/05 01:51 ID:rDUYFKal
>>683
すごすぎ。指6本駆使して350前後、2本にしたら半分近くになったぞ。
爆音聞きたいねえ。ホント。
686Socket774:03/07/05 05:12 ID:nzgvda9d
>>684
>>685
たにごんのタイピングならここで見られるよ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA006638/member/image/typing.mpg
687Socket774:03/07/05 12:49 ID:Eq2RDyPw
492ptキターヽ(`Д´)ノ
98.91%
688Socket774:03/07/06 01:59 ID:y0l2rApf
316pt m9っ( ゚ Д゚ )c9m ゲッツ!!
97.91%

ずっと250台とかだったからうれしーY♪
689Socket774:03/07/06 03:55 ID:KR7/Eg8P
セレロン700
PC歴2年
443pt

2ちゃんとかチャットで自然に身についた程度の
俺のタイピングでは正直500の壁を超えられそうにない。
いつかは500を超えてみたいが今の我流のままじゃたぶん無理そう。
600とか超えてる奴は神
690Socket774:03/07/06 15:49 ID:U5wDBPVT
久々にミス入力回数4回で
479pt出した
85位だった
691Socket774:03/07/06 19:19 ID:dWSLzjvZ
85ポイントじゃねーか…(゚Д゚#)ゴルァ


今週3台目自作します。
もっさりP4→アスロンXPで150くらいまでupしないかな…。
692Socket774:03/07/06 19:24 ID:W8VgflkF
>684
アータタタタタタタタタタタタタタタタ!!!!
とか
無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄〜!
693Socket774:03/07/06 19:49 ID:XbUwN8M1
M$のナチュラルキーボードプロを使ってるのに300逝かない俺は逝ってよしですか?
694Socket774:03/07/06 21:26 ID:/Bv3a/tE
パンタキーボードに換装したらスコア200が400に倍増したYO!。
指運びが自己流だから、パンタだと移動中に引っかかりが無いだけ速く打てる。

もう普通のキーボードには戻れないな。
695Socket774:03/07/07 05:40 ID:9JvwPuhW
>>693 普通のキーボードならもっと遅いかもよ!
696Socket774:03/07/07 21:40 ID:sm2hxkJ9
ノーミスで354pt、みみずんに勝てん。
697Socket774:03/07/08 23:53 ID:aFwOTfVU
暑い夏がキタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!!!

288pt _| ̄|○
698Socket774:03/07/09 13:15 ID:jXBqD6qI
頑張っても300越えられん・・鬱
699Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/09 13:25 ID:+Pf95Kpl
161pt
700Socket774:03/07/09 13:25 ID:alLwav9B
多分、頑張るからだと思います。力を抜いてミスを減らせば50pts位は上がるかと。
701Socket774:03/07/09 13:44 ID:qM1C7OGL
>>1
漢字が読めない問題ウゼー
702Socket774:03/07/09 18:30 ID:68IIgV44
ここの人は登録してないの? @自作板とか 上位に見ないんだけど
703Socket774:03/07/10 00:33 ID:PdI8V30k
ダメだ320が限界
704Socket774:03/07/10 13:56 ID:adLOWbjp
333ダター( ´ー`)
705Socket774:03/07/10 19:27 ID:Crqs1bjk
54ポインツだった
706Socket774:03/07/10 22:02 ID:PdI8V30k
スコア:359pt
レベル:Machine!!
入力時間:59秒59
入力文字数:360
ミス入力文字数:1
WPM:362.47
EPM::1
正誤率:99.72%
苦手キー:N
コメント:タイピングマシンです!!

ヤッタヨーついに350越したヽ(´Д`)ノ
これで存分に自作してイイ?
えっ、平均350じゃなきゃダメですかそうですか・・・
707Socket774:03/07/10 23:43 ID:DKLZ5pTI
ブラインドタッチなし・ホームポジション無視で350いったよ

ブラインドタッチっていけないんだっけか
タッチタイプ
708Socket774:03/07/14 02:03 ID:bYn7sqqm
ミ・д・ミ
709Socket774:03/07/14 21:11 ID:wNPuEtmp
もう誰もやってないのかな
710山崎 渉:03/07/15 09:53 ID:wb5m7u27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
711山崎 渉:03/07/15 14:49 ID:CBWHHH9s

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
712Socket774:03/07/16 13:41 ID:illwGscD
片手でやったら115pt
713ベヂータ ◆Vegetac8xM :03/07/16 17:37 ID:k55hTYDe
>>702
257位 ベヂータさん 371pt

あれだから登録してみた。
寝そべってやってたから遅かったよ。
714Socket774:03/07/16 17:42 ID:gVglWrL2
350未満:CPUは最大1GHzまでしか使うな
350以上:存分に自作しろ
↑境目がいい加減だなw
715ベヂータ ◆Vegetac8xM :03/07/16 17:44 ID:k55hTYDe
>>714
350以下 351以上 にしないとだめか?
716Socket774:03/07/16 17:46 ID:gVglWrL2
たった50ptで1Gか「存分」か決まってくるの?
まぁネタスレな訳だが
717ベヂータ ◆Vegetac8xM :03/07/16 17:47 ID:k55hTYDe
・・・・・・

またお前か
718Socket774:03/07/16 17:49 ID:gVglWrL2
↑オマエモナー
てか、おめーは暇な奴だな
無職か?ヒキーか?
719ベヂータ ◆Vegetac8xM :03/07/16 17:50 ID:k55hTYDe
>>718
暇じゃないよ。さっきから色々作業しとる。
お前こそ無職のヒキーか
720Socket774:03/07/16 17:50 ID:gVglWrL2
ま、まぁおちけつ
721ベヂータ ◆Vegetac8xM :03/07/16 17:52 ID:k55hTYDe
図星・・と(・∀・)φ
722Socket774:03/07/16 18:59 ID:XSNaanV8
いや、しかし境目が厳しすぎやしないか?

漏れ、結構早めと言われるけど
せいぜい300台だよ。
400は相当速いぞ?
723Socket774:03/07/16 19:45 ID:4TguUCXk
340が出た。
正誤率も結構重要みたいだね。
724Socket774:03/07/16 21:43 ID:K59CBEXw
256ですたw
点数に関係なく縁起良いな(´∀`)
725Socket774:03/07/16 23:30 ID:0ZQTwAi2
速いヤシはタイプ自体のスピードももちろんそうだが、文字を見てから打ち始める
までの反応速度が相当速い
726Socket774:03/07/16 23:46 ID:X2+oC+eD
>>725
ある程度のタイピング速度までいくとそれで差がでるよね。
727Socket774:03/07/17 17:53 ID:DwDZ3WVg
反応速度なんて大差ないような気がするけどなぁ。
728Socket774:03/07/17 18:05 ID:y+aCeZOL
>>727
なにをおっさるうさぎさん。。。
729Socket774:03/07/17 19:00 ID:DwDZ3WVg
>>728
そっかぁ?
自分では反応速度で稼いでるとは思わないけどな。
ランダム打ちはかなり苦手だし。

たぶん最初の一打よりも、文章の流れっていうかリズムを大事にした方が
トータルでは速くなるよ、きっと。
730Socket774:03/07/17 19:16 ID:PkcRcI3B
空走距離は年齢によって増えていくもの。。。(w
 
731Socket774:03/07/18 01:56 ID:lnMe5CrM
爪を切り、風呂上りにやるとかなり伸びる
732Socket774:03/07/18 07:17 ID:Hgt6Zi/j
うん。爪の長さは結構影響する
733Socket774:03/07/18 08:18 ID:61EDzDB/
>>729
んでスコアは?
734Socket774:03/07/18 18:05 ID:z1XVl3jj
>>733
前出した492がここじゃベストかな。
別のソフトで見た俺の初速はいいときで0.43秒くらい。
俺よりずっと速い人のリプレイ見ても似たようなもんだよ。
でもトップスピードは段違いに速い。

だからタイピングは打鍵間の間の詰め方の勝負だと思う。
指が回ってくるまでに多少時間がかかるけど、加速の波にうまく乗れたときは
スピードを意識しなくてもいい結果になることが多いな。
735Socket774:03/07/18 20:05 ID:e73Mz1K2
>>734
そうそうそう。

今年は・・・海に・・・行きました・・・

みたいに打っちゃうんだよな。
普段チャットは2ちゃんやってるとなおさらだよな。
うまい人はまるでつなぎ目が無い。
736Socket774:03/07/18 20:06 ID:e73Mz1K2
自分はやっと350超えたから存分に自作やります。
350超えてみると自作やっていい理由が分かるぞ。
737Socket774:03/07/18 20:59 ID:fKcgAfBA
どういう理由?400近いけど、ぜんぜんわかりません。
738Socket774:03/07/18 21:00 ID:Sw+xXZ1e
自己満足
739Socket774:03/07/18 21:11 ID:lnMe5CrM
風呂上りにヤッて351だたーよ
740Socket774:03/07/18 21:12 ID:zT/bpSYz
283・・・これ結構むずいんですが
プログラマでチャットもやってるのになぁ
741Socket774:03/07/18 21:16 ID:TojlkC9E
>>737
タイピングマッスィ-ン
742Socket774:03/07/18 21:20 ID:byedj0fG
250超えてる奴は、ちょっと練習すりゃ350クラスにはなれる。
あとは才能だよ。
たまにやったら300くらいしか出ないもんな。
743Socket774:03/07/18 21:21 ID:yK3otIyG
400以上とかの速度はプロセッサ(脳)に依る
744Socket774:03/07/18 22:17 ID:5WSTReXW
>>607の書き込みから週末毎に2回のペースでやってるけど
スコア291までしか伸びてないです。なにが足らないんだろ。根性?
745Socket774:03/07/18 23:55 ID:61EDzDB/
>>744
スコアばかり求めて何度もやるんじゃなくて、逆にキッチリとしたタイプを
叩き込み直してみては?
その後でまたスピードに挑戦、みたいな。
746Socket774:03/07/19 00:08 ID:z8PdswYb
>>743
550出るけど頭は・・・(´・ω・`)ショボーン
747Socket774:03/07/19 01:24 ID:nKRl1IH0
>>740ですが、10回くらいやってやっと301pt。
これで自作できるようになりました(w
このPCは1.1GHzですが。
748Socket774:03/07/19 23:53 ID:1rJ6VMw3
>>745 thx
我流だしほとんど和文のレポート作成くらいしかPC使っていないので
基本ができていないです。指摘通りかも
誰か見つけて一日レクチャー受けてみようと思います
749ベヂータ ◆Vegetac8xM :03/07/20 01:04 ID:R4+pbf4w
喪前ら何本指使ってタイピングしてる?
全部の指使ってる?

漏れ使い切れて無いんだけど
750Socket774:03/07/20 08:58 ID:rjav53xB
親指以外全部
751Socket774:03/07/20 10:06 ID:/J/xP2cB
左手は5本(親指はスペースキー専用)
右手は人差し指、中指、薬指
752Socket774:03/07/20 10:51 ID:mTNgcRCk
全部使えるようになると楽だよ

ついでに
ひらがなの時はスペース右手親指、それ以外の時は反対側
753Socket774:03/07/21 18:58 ID:ccEU6lms
普通、漢字(ひらがな)とローマ字どっち見ながら打つものだ?
754Socket774:03/07/22 14:20 ID:gnS7RbXY
335pt!!!
755Socket774:03/07/22 18:36 ID:VnQBbvKs
小6の漏れのPCをおもちゃとして遊んでいる息子が
362 キター タイピングマシンです!!
みたいな事が出てきた
756Socket774:03/07/22 19:00 ID:TTQdFtd6
暑いなぁ・・・
すいませんが誰か>>755を翻訳して下さい。
意味を理解するのも暑くてめんどい。

757Socket774:03/07/22 19:11 ID:00AVAB2T
登場人物   755、755の息子(小6)

755の息子(小6)は755のマシンをおもちゃとして遊んでいる。
755のマシンで755の息子(小6)がe-typingをやったところ
”362 タイピングマシンです。”
というスコアを出した。
758Socket774:03/07/22 19:25 ID:ho4hJFtr
>>757
時代背景、登場人物の世界観の解説もお願いします
759Socket774:03/07/22 22:06 ID:U6PxYzHW
スマソ読みにくくて
>>757さんの言ってることがあってます。
760755:03/07/22 22:07 ID:U6PxYzHW
なぜかIDが変わっている
? 
一日おきに変わるんじゃなかったっけ?
761755:03/07/22 22:08 ID:U6PxYzHW
test
762Socket774:03/07/22 23:46 ID:1mDEalIl
>>760
なんかの拍子にIPが変わったんでしょ。
俺なんてUSBモデムでADSLだけど、再起動するたびに変わっちゃう。
763Socket774:03/07/23 10:59 ID:dA8E6Wv5
タイピングが上手い小学生ってことでいいですか
764Socket774:03/07/23 11:19 ID:7iNkm1LY
>>757の続き
362という得点を叩き出した息子は、思わずキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とやってしまい、2ちゃんねらーであることが発覚。
さらには、小6でありながら葉鍵板のコテハンであることも・・・

あまりの出来事に夫婦はどうなる?・・・to be continued
765Socket774:03/07/23 15:19 ID:IYiH5Igh
100回ほどやってやっと273PTでたよ
766Socket774:03/07/23 22:16 ID:aFvs0xNq
453pts.オーイエー
Pentium4 2.4CGHz
767Socket774:03/07/23 23:02 ID:BoIsE0b4
(・∀・)389キター!自己ベスト(・∀・)イイ!
768age:03/07/24 20:36 ID:Ly+KSvQR
age
769なまえをいれてください:03/07/25 14:23 ID:Dk2IR3R8
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
770Socket774:03/07/26 00:48 ID:BmFAN3GK
400pt
771Socket774:03/07/26 01:01 ID:0O7CFZ4v
250pt
漏れののーぱそ1GHzのってまつがこれは漏れにPCを使うなと
おっしゃりたいのですか?(´・ω・`)
772Socket774:03/07/28 17:43 ID:1Mlc5iYo
212pt
773Socket774:03/07/28 18:43 ID:UjBo5jxT
116・・・・
遅すぎるのかよ
PC暦、PC-98からなんだがなw
774Socket774:03/07/28 18:51 ID:fpwYUQ36
242

まぁ、あすろんたんの2400+ですけどー(棒読み
775Socket774:03/07/28 22:02 ID:yaoBRRee
皆さんの結果を見たところ、才能がないとなかなか伸びにくいようですね。
ま、なんでも才能は必要だw。

いくらやっても275だ、、、とか言ってる人もいることだし。

才能がある人は、PC初めて二、三ヶ月で350いく人もいることだし。

この、レスが気に食わない人は適当にたたいても結構ですw。
776Socket774:03/07/30 16:35 ID:CBXKpAIB
結構400超えるようになってきたぞ!!!

ところで「今週の・・・」とか書いてあるのに
もう2週間くらい夏関係の文章なんだけど。
777Socket774:03/07/30 19:38 ID:lw/gONEw
777get
778Socket774:03/07/30 21:24 ID:Ev8cpne3
PenIII 700MHz

298pt
風呂上りにやるとスコアが伸びるのは気のせいではないらしい…
779==アダルト動画入りHDD :03/07/31 13:57 ID:odQGwlce
================
アダルト動画40GB入りHDD出品中
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42471085

Seagate Barracuda ATA 4 40GB

終了時刻: 8月 3日 23時 13分
==============
780Socket774:03/08/01 01:31 ID:Wk0NYYCv
最近しょっちゅうトップになってる「あきうめ」って
まだ中学一年生だったとは知らなかったです。

http://www.bf.wakwak.com/~shinji/index.html

↑で640pt出してた時の動画を落として観ましたが
やっぱり指の動きが常人離れしてますね。
何食べて育ったらこんなになるのやら(呆
781Socket774:03/08/01 03:05 ID:mZZkqqQT
TOD2003発売記念のイベントで、東京大阪2箇所で大会があったのを両方に出場して
賞品かっさらってったんであまり印象イクナイ。出るなら一箇所で十分だろと。
ちなみにTOD2003のマスターモードであきうめと戦えます
782780:03/08/01 11:05 ID:Wk0NYYCv
>>781
タイピングは春からやりだしたので、この世界の事がよく分かってなかったです。
ゲームや大会に出て優勝してるような人なら、確かに速いはずですよね。
動画には自作っぽいPCケースが映ってましたが、やっぱりPCマニアなのかな?
783山崎 渉:03/08/02 02:33 ID:kwc5cE1v
(^^)
784山崎 渉:03/08/02 02:53 ID:e07Yjp5u
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
785Socket774:03/08/04 14:06 ID:z0C4B1Sq
 
786Socket774:03/08/04 14:10 ID:xqljRzRH
久々にやったら335だった。
787Socket774:03/08/04 15:55 ID:CCpnJXVF
358…鬱だ…
788Socket774:03/08/04 22:01 ID:lKPtKxjc
>>787
なんで鬱やねん
普通に良い方だろ
789Socket774:03/08/05 19:01 ID:/5TH8C24
Cel400MHzで390pt
つりあってるんかな?
でも時々、文章入力中に表示が遅れる…
790Socket774:03/08/05 20:26 ID:dRP2srKY
>>789
釣り合ってないから
CPUは変えるべし
791Socket774:03/08/06 04:11 ID:Ln2kjzqM
慣用句age
252pt_| ̄|○
792Socket774:03/08/06 06:31 ID:SNUvKoo/
164p!!!!
163以下は脳タリン
793Socket774:03/08/06 08:28 ID:4hAOCQ86
278pt
まずは300が目標。。。
794Socket774:03/08/06 10:54 ID:L+KyWt5T
「肝に命じる」やて
795Socket774:03/08/06 16:51 ID:7o44ATaj
つか、慣用句編、点がとりにくい気がする。
なかなか500点を越えない・・・
796Socket774:03/08/06 22:27 ID:4hAOCQ86
299pt
「うだつが上がらない」でアンパンマソ日記を思い出して集中できなかった。
797Socket774:03/08/07 23:11 ID:7ZXjI+E9
300ptだとワープロ検定1級は硬いですかね?
798Socket774:03/08/08 13:08 ID:ZARyXKLI
352ptきたーーーー!!!
うれしい。
だけど私のPCはメーカー製PenIII866MHz、しかもME・・・。
↑それは高スペックでタイプが遅い人にたいする勝利宣言?
タイプはやくなりたいけど、書きこむとき考えるから、脳がついていかないんだ。

けいたいなら並以上だけど…意味ないな
攻殻機動隊のアレにはおどろいた
802Socket774:03/08/08 15:40 ID:DipxoKwu
やってみた。307ポイント。PIII500Mhz。モレのダメノートなら身分相応か・・。
803Socket774:03/08/08 17:40 ID:vNxyN0T7
363ptまでしか出なかった。 ちょっとショック。
804Socket774:03/08/08 18:39 ID:nI82dx0M
350前後いくやつは、見た目かなり速いと思われ。
805Socket774:03/08/09 02:43 ID:vvA4kNZ7
漏れはミスタイプ多い&文才ないから
実践では役に立たん(´Д⊂
806Socket774:03/08/09 11:57 ID:5d2Lyy+h
>>805
ミスタイプを減らす練習をすると、最初は遅くてもだんだんスピードが上がってくよ。
最高記録→減らす練習→最高記録→・・・・、ってやってくといい感じ。
807Socket774:03/08/09 12:32 ID:OiJKNHj1
早内よりもミスタイプをなくすほうがポイントが上がるのは
多くの人が経験したことだと思う。
808Socket774:03/08/09 22:18 ID:hNiBVQXc
レースクィーンのお姉さんのいやらしい縦スジや
女子中学生のくっきりワレメが見るサイトがありますた!
(*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
809Socket774:03/08/09 22:56 ID:gUWFkIKn
A-Zまで1秒で打つ人いるんだけど、何をどうすれば
810Socket774:03/08/09 23:09 ID:UXecAs76
打てても意味なさそうだが
811Socket774:03/08/09 23:13 ID:IPcRyMjL
>>809
最適化すれば1秒台くらいまでは普通に出せるようになる
漏れは1.5秒くらいで打てるけどZを右手人差し指で打ってるよ
812Socket774:03/08/10 10:59 ID:IxOdM6yq
296pt
ラウンジャーとPC一般が強い…
813Socket774:03/08/10 16:44 ID:mR7oDdLa
>>809
どうやって計ったんだか知らないが、
1.5秒でも相当早いな。
26文字だから30秒で520文字。
e-typingなら600なんて余裕だね。
814Socket774:03/08/11 00:27 ID:UoGn1dkI
>>813
漏れが中学のとき、学校のPCが全部win95だったんだよ。
で、時々数学の時間にPCを弄くれたんだけど、
まだネットに繋がってない上に、アプリも全然入ってないからやる事がなくて、
ソリティアをやったりマインスーパーを仕方がなくやってたんだけど、
キーボードのaからzまで順々に押して、速さを競うゲームが入っていて中にはそれを頑張ってる人がいたよ。
厨房が、しかも家にPCを持ってない人でも1秒台を出してる人がいたから、それほど難しくない。
26文字の配列を覚えて、あとは同じ順番に押せばいいだけだからね。
815Socket774:03/08/11 01:08 ID:uLf9RpFC
260ポイントだった。
816Socket774:03/08/11 01:11 ID:uLf9RpFC
2度目。270だった。
817 :03/08/11 01:30 ID:sgUbD2Ks
子供の適応性にはかなわんな
俺は23歳だがキーマップいじてtqwerty...をabcdef...に変えたとしても、
26キーを1.00秒以内で打ち切るのは苦しい
1.99秒ならなんとかなるかな。
818Socket774:03/08/11 01:33 ID:XXct+GjG
PC初めて半年で156ptだった
819Socket774:03/08/11 01:38 ID:MUEBbqMg
某メーカー系SEです。
金融担当である銀行の外為系システム担当です。
ちなみに124ポイントです。
ホームポジションできませんから。
でも、困ったことは一度もありませんよ。
ほとんど右手の中指と人差し指、左手の中指でタッチしていて、変換のときに
右手親指使うぐらいかな?
820Socket774:03/08/11 01:41 ID:VQGroj9+
正直、右手の五指全部が使えん。
なんか使うようになりてぇよ
821Socket774:03/08/11 02:00 ID:wFf8e6xw
316pt
あと34ptか・・・
822Socket774:03/08/11 02:09 ID:uLf9RpFC
漏れは右利きで、
キーボードの入力時の手は

・左
親指 主にスペースキー、その周辺の変換キーを押す
人差し指 キー入力(たまにAltやWindowsキーを押す
中指 キー入力(たまにTabやShiftやCtrlを押す)
薬指 キー入力(たまにTabやShiftyaCtrlを押す)
小指 大文字の英字を入れたりする時にShiftを押すけどそれ以外は使わない

・右
親指 主にスペースキー、その周辺の変換キーを押す
人差し指 キー入力
中指 キー入力、Enter、BackSpace、更に横のPrintScreen等を押す)
薬指 たまにEnter、BackSpaceを押す
小指 たまに矢印キーを押す
※矢印キー専用の指配列があって
↑は中指(Defaultな位置)
↓は中指(必要な場合に押す)
←は人差し指
→は薬指
キーボードでゲームする場合は結構ラク。
823Socket774:03/08/11 02:13 ID:zzzv7RM7

俺は日本語かな入力でブラインドタッチ覚えたから、
この手のローマ字入力のもんには参加できない。

てゆーか、なんでみなさんローマ字入力で覚えたの?

二回変換しなきゃなんないし、微妙にニュアンスの話言葉もローマ字入力だと
入力しづらいと思うんだけど。
824Socket774:03/08/11 02:19 ID:7m4JZCmF
>>823
ワープロ専用機時代に学生に笑われて悔しかったから。(w
「ええー!まだかな入力なんかしてるんですかぁ!?」って
825Socket774:03/08/11 02:29 ID:uLf9RpFC
>>823
かな入力よりローマ字の方が早く入力できたから。
826Socket774:03/08/11 02:29 ID:9k1TIpDQ
>>823
何でって、
日本語文章だけ打ってりゃ済む時代じゃないわけですし、
むしろ最近は英文ばかりで鬱だし。
コマンドライン使うときは英入力だし。
更に言わして貰えば二回変換しなきゃならないってのは意味不明。
827Socket774:03/08/11 03:11 ID:YFsTjjOc
どっちが早いんだろうね
カナ入力派よりローマ字入力派のほうが多いよね
828Socket774:03/08/11 03:47 ID:aXdlvUY+
リアル厨房には絶対かなわんと思う。
おじさんの挑戦では、まぐれで210がやっと。
省スペースノートのぺちぺちキーなので、デスクのキーボードなら、あと50位逝くかも。
ちなみにPC歴は22年。
829Socket774:03/08/11 07:59 ID:98lAY12Q
一応、ゾンビ打ちで鍛えてるからスコアいいかと思ったら、282

ワープロ2級レベルのはずなんだけどなあ
830Socket774:03/08/11 08:37 ID:hWRh1eaR
3回やって295pt、292pt、299pt。300イカネ━━━━━━━━!!
831Socket774:03/08/11 22:29 ID:SYvkYKdz
3回やって366pt、372pt、362pt。373イカネ━━━━━━━━!!
832Socket774:03/08/11 22:39 ID:r7wnQfTM
おれは、0ポイントだけどな
833Socket774:03/08/12 01:31 ID:tXnJ6F/b
今のシリーズは短文が多いから、ミスが痛いね。
長文が多ければ早く打てるし、ミスの影響も減って(゚д゚)ウマーなのだが。
834Socket774:03/08/12 02:43 ID:VrFMt+s2
>828-829
このテストのポイントは、タイピングの能力を反映していない面もあるね。
例えばタッチタイプの出来ない人でも、それなりのポイントが出たりすることもあるようだし。
これよりも、美佳タイプのように、1分間の打鍵数がはっきり出るものの方がいいと思う。
タッチタイプの出来ない人は、一部の例外を除いて、概ね「120-130文字/分」位がが
上限だろうと思う。
835Socket774:03/08/12 08:47 ID:TxI/kbWO
爪きりてぇ・・・(つД`)
836Socket774:03/08/12 16:24 ID:OKTtwUa4
切れよ
837Socket774:03/08/12 22:26 ID:3UPrD0Gx
最近やってないけど自己最高は433
存分に自作していいようなので一安心.
明日athlon 700MHz→2600+ にパワーアップします. ワクワク
838Socket774:03/08/13 05:31 ID:6eSNY0gR
ワード変わったね
316pt(つд∩)ウエーン 400行きたいなぁ
839Socket774:03/08/13 22:28 ID:KC6Ww5aO
350ptでても、美佳タイプランダムのホームポジションonlyで190wpsがやっとだよ〜。
まだ改善の余地が腐るほどある模様。
ミスタイプを減らす練習に最適。
840Socket774:03/08/13 23:59 ID:UoB4Pg9I
841Socket774:03/08/14 00:56 ID:yysn2Q1N
禿しくカナ打ちバージョンキボンヌ
英数字なら英数字でいいんだけど、問題文は英文にして欲しいなー
ローマ字入力だと遅いわミスタイプしまくりだわで、とてつもない点数吐かれますた
惨敗ボーン
842Socket774:03/08/15 00:29 ID:vua4YCg6
400ptキター
843Socket774:03/08/15 00:38 ID:XqRhMbQc
243だった・・・・
前やったときより遅くなりますた。それでも300ちょっとぐらいだったけど。

せれろん900つかってまつ
自作機静穏化orキューブ型欲しいでつ

だ、だめ?
844Socket774:03/08/15 00:45 ID:XqRhMbQc
もう一回やりなおしても264だった・・_| ̄|○
845Socket774:03/08/15 00:54 ID:Lf/8UvXy
341ptダターヨヽ(´ー`)ノ
846あぼーん:あぼーん
あぼーん
847Socket774:03/08/15 22:32 ID:WNOb2nUE
タッチタイプができない…207ポインツ。(´・ω・`)打つ出し脳
848Socket774:03/08/16 08:09 ID:73mtMkDh
おまいら速すぎ。73ptだったよ。。。(´・ω・`)



VIAってのを割り引いても遅すぎる。
849Socket774:03/08/16 08:27 ID:nGVmG8zG
>>848
速すぎじゃなくてキミが遅すぎ
850Socket774:03/08/16 09:30 ID:2M6No4yw
タッチタイプができるできないで200⇔300くらい差が出るんだろうな。
キーボード睨みながら打ってる漏れにとっては200が限界(´・ω・`)ショボーソ
851Socket774:03/08/16 09:37 ID:UiFwKJa3
タッチタイプ出来ずにタイピングソフトのスコアに一喜一憂する意味ってあるんだろうか...
きちんとバタフライ出来ないのに水泳大会でメドレーに出場するようなもんな気がする

完全にタッチタイプ出来なくてミスったとしても、苦手キー等の結果に表れるから、それで
また練習する要素に出来るのに。
852Socket774:03/08/16 12:12 ID:xOKl6lPm
おっしゃるとおりです
853Socket774:03/08/16 16:50 ID:0CGvRUDg
タッチタイプが出来て305pt。
タイプミス減らさねば・・・
854Socket774:03/08/16 23:56 ID:Kyv8AU5X
>851
>タッチタイプ出来ずにタイピングソフトのスコアに一喜一憂する意味ってあるんだろうか

これには同意。
タッチタイピングが出来ないのに、それなりのポイントが出ることもあるようだが
それは一定の条件下で達成できたにすぎず、その人の上限値だろう。
条件が変われば(他のソフトで計測すれば)別の結果が出てくると思う。

しかし、ネタスレにマジレスしても仕方ないと心得るべし。
「CPUが早いのにタイピングが遅いヤツは電気の無駄遣い」であるということと
E-TYPINGで「速度を測って結果に応じた対策をとれ」ということで
ネタであると気づかなければならい。

以上マジレスでした。
失礼しました。m(_ _)m
855Socket774:03/08/21 02:59 ID:+hqfJV0s
しゅ
856Socket774:03/08/21 04:48 ID:wp7nlDo0
SYU
857Socket774:03/08/23 17:52 ID:qj818s5F
67pt。
Pentium 100MHzだから釣り合いがとれてる。
858Socket774:03/08/23 17:57 ID:pdnAm7EM
859Socket774:03/08/24 17:23 ID:giy0KMlr
【CPU】:P4 2.4c
【スコア】:307
【PC歴】:5年
【キーボード】:IMBのキーボード
【職種】: 学生

この点だとviaのcpuぐらいしか使えないのか…
そういえばHappy Hacking使っている香具師いますか?
あれって慣れると速いのかな?
860Socket774:03/08/24 19:17 ID:TmGOTAuC
>>859
タイピングソフトやるのにHHKかそれ以外か、ってのはあんまり関係無いんじゃないかな。
Fキーとかテンキーとか普通出て来ないでそ。

ちなみにHHK使いのオレは...平均320ptsくらい...
861Socket774:03/08/24 19:20 ID:TmGOTAuC
>>859
とこれでIMBって?IBMのタイプミス...かな?
862859:03/08/25 13:48 ID:5X6m74x2
>>861
スマソ。吊ってきます。
863861:03/08/25 22:52 ID:lL2NZ3Qv
>>862
後から自分で見てワラタ

「とこれで」ってオレ...
864Socket774:03/08/28 11:01 ID:RHcXKKzB
 
865Socket774:03/08/28 11:19 ID:oI9irVSQ
56pt

Pentium4 1.8Aだから もっさり
866Socket774:03/08/28 11:25 ID:qxw8RiQa
28pt

AthlonXP 2500+だから 熱暴走
867Socket774:03/08/28 15:34 ID:Ilj1bjkO
210ptだった・・・。
googleとかの検索欄に文字鬱だけ出しイイか。

↑変換が最悪だ・・。
868Socket774:03/08/28 15:42 ID:kLYrwCnJ
タイプが遅いから CPUが 速くないと逝けないとは 思わないのだろうか?

278pt
PC?歴 20年以上
869Socket774:03/08/29 13:03 ID:vksVqz02
CPUでタイプの遅いのカバーできると思ってるのか?
870Socket774:03/08/30 01:24 ID:eRCfK8GF
PC暦8年。
一発363ptですたので爆速ではなくても存分に自作。
TRRでとった杵柄。
871Socket774:03/08/30 05:42 ID:FJbvUQ9s
【CPU】:P!!! 650MHz
【スコア】:294
【PC歴】:10年前後 (8ビットマシン歴7年前後+Win歴3年)
【キーボード】:セガ製HTR-2106 (バックリングスプリング方式)
【職種】: キーボードとは無縁

初動が遅いから、短い単語が出てくるとそれだけで成績が落ちる。
タイプウェルみたいに、タイプする文字が最初から全部出ていれば、
300までならいけると思うんだが・・・
872Socket774:03/08/30 07:22 ID:Nf2euOcq
アスロンXP2000で303・・・・・。
ちと鍛えてねば・・・・_| ̄|○
873872:03/08/30 07:24 ID:Nf2euOcq
てねばって・・・・。
逝ってきます・・・・・( ´・ω・)
874Socket774:03/08/30 19:44 ID:U6K1iDUI
268!
コメント かなりの凄腕ですね
やった〜
875Socket774:03/08/30 19:49 ID:gpeTr4HI
300以下で凄腕はないだろ
876Socket774:03/08/30 19:58 ID:6whCP25C
かなりの凄足でつ
877Socket774:03/08/30 20:27 ID:duPeePSz
400で凄腕かな?
878Socket774:03/09/02 12:46 ID:aP/1PSSp
【CPU】:雷鳥 1GHz
【スコア】:313
【PC歴】:5年
【キーボード】:安物
【職種】:学生
879Socket774:03/09/03 20:16 ID:+IdNYqxm
久しぶりにやった。

最近練習してたから初見の文章でも
400超えた!!!
880Socket774:03/09/04 12:56 ID:splydAhH
91pt

(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ....
881Socket774:03/09/05 01:55 ID:ktLqJyqB
400ゲットだ。
そんな漏れはP4 2.4CG
882Socket774:03/09/06 16:54 ID:9y3NRsfI
いったんage
883Socket774:03/09/06 17:24 ID:gLS/9dGA
やばい、入力する文字を確認したんだが
脳内変換されてまともに入力できん。
仕方がない→仕様がないとか…

寝ながらでも400は逝くだろうと思ったのに結果は299ptだった。
これはやばいな。自分の脳が溶けてるようだ。
884Socket774:03/09/06 17:33 ID:4FEMjqVx
350
セレロン1.7G
885カナキー野郎:03/09/06 18:01 ID:fX43NUSz
94pt
P4 2.26G/IBM A01
886Socket774:03/09/06 20:29 ID:EwQYHRSc
2400+で377。 もうちょい逝けるな。
887Socket774:03/09/06 22:09 ID:JQ6X2h8S
253
MobilePen3 800?

これ(に限らないけど)一文字ミスるだけでミスが3〜4増えるのが気にくわん。
ミスしても高速で直せばいいじゃんよ。
888Socket774:03/09/07 19:49 ID:AaVK/t0K
384pt 鱈セレ1200ヽ( ´ー`)ノ
889Socket774:03/09/08 09:37 ID:bFOZ73ji
なんで励ますような文章ばかり?
890Socket774:03/09/08 10:42 ID:jKBL2F9w
【CPU】:Pentium2 266MHz
【スコア】:562
【PC歴】:1年
【キーボード】:タダ
【職種】:現在高校中退

パソコンを貰ったのが嬉しくて、貰った次の日から家の小説を
パソコンで打ちだし、タイピングを覚えました。
自分が思ったより速い部類で驚きました。
でも他に何も無い無能ぶりを再確認しました。
891Socket774:03/09/08 13:47 ID:YSiRG8gG
>>890
ありえねー。
何の準備もなくいきなり562って・・・
892Socket774:03/09/08 15:19 ID:jzaLixU0
【CPU】:celeron 466M
【スコア】:411
【PC歴】:5年
【キーボード】:vaioの付属品
【職種】:学生
893Socket774:03/09/08 15:29 ID:Byx+7w4P
http://www.camperstrike.co.uk/

マウスのほうはいかが?
894Socket774:03/09/08 17:16 ID:5yQ8HC4O
ロースペックのPCだと表示が遅いから早く打てたりして?
895Socket774:03/09/08 17:54 ID:nccDNHbk
【CPU】:アスロン 850
【スコア】:114
【PC歴】:2年
【キーボード】:最初からついてたやつ
【職種】:弁当屋のバイト

こんなもんかなーヽ(´ー`)ノ
896Socket774:03/09/11 16:40 ID:UBnpRV8R
おいらは115pt。
タッチタイプってなに?ってカンジ

897Socket774:03/09/13 00:10 ID:97SipUhp
93
898Socket774:03/09/14 03:36 ID:qrbAtsI8
323

まだまだだな・・・・
899面白いよ:03/09/16 14:02 ID:EqJ5Krki
900Socket774:03/09/17 02:19 ID:mcIbSqjr
【CPU】:Pentium3-1GHz
【スコア】:245
【PC歴】:5年
【キーボード】:ロアスの安いの
【職種】:リーマン

タッチタイプ練習中です。
五月雨なら310ptほどです。ストレスがたまりますが何とかモノにします。
901Socket774:03/09/17 16:29 ID:ZTgSa6jf
【CPU】:AthlonTB 1.2GHz
【スコア】:216pt
【PC歴】:4年
【キーボード】:IBMのマシソについてた
【職種】:学生
【年齢 】:16.01
ミスが多いのが悩みです。
もうちょっと押し込みが深くて大きいキーボードが欲しいです。
902Socket774:03/09/17 16:31 ID:ZTgSa6jf
>>901

> 【年齢 】:16.01

【年齢 】:16.1

追加項目
【RAM 】:384MB

64MBRAMのマシンでテキストを打っていたら
マシン側がついていけなくなることがありました。
903名無しさん:03/09/17 16:59 ID:qbnXxRKy
CPUの使用率が100%になるほど、早くタイプする人見たこと無いです
904Socket774:03/09/18 19:05 ID:ik2wBo4l
【CPU】:Pentium 133MHz
【スコア】:350
【PC歴】:3年
【キーボード】:タダ
【職種】:社会の底辺

練習をつめばまだ速くなりそうですが、
最近、キーボードのキーのタイプ感に不満かんじてきますた。
新しいキーボードが欲しい・・・。
その前に新しいPC買えよっていう意見がありそうだな
905Socket774:03/09/18 21:21 ID:7UTj7XHu
【CPU】:Pen4 1.8GHz
【スコア】:289pt
【PC歴】:7年
【キーボード】:2000円位だった。
【職種】:学生
【年齢】:15

まぁ・・・シネにならなくて良かったw
906901:03/09/18 21:47 ID:8ngp1U+L
俺はタイプ遅くてもそれなりに性能を無駄にせず使ってるから。
エンコとかで。
907Socket774:03/09/18 21:49 ID:0xkzK2OY
【CPU】:AthlonXP1700+
【スコア】:191pt
【PC歴】:3年
【キーボード】:3980円 MS/Mutimedia
【職種】:学生
【年齢】:18

練習を怠ったツケが・・・
ブラインドタッチがようやくできるようになったぐらいですね。
使ってるキーボードも激しく厨房だし確かに氏ねレベルだ・・・
908907:03/09/18 21:51 ID:0xkzK2OY
Multimediaだちくしょう!ヽ(`Д´)ノ
909905:03/09/18 22:16 ID:7UTj7XHu
因みに自分は完全な自己流なので指3本入力です。
生気の入力方法にしなければそろそろスピードの限界が見えてきそうな悪寒・・・
910Socket774:03/09/19 12:04 ID:neDSJTy7
引っかかる
911Socket774:03/09/20 17:50 ID:ebNfbFx2
みんな苦手な指ってなに?
漏れは、エタイで右手中指と出る・・・
912Socket774:03/09/21 01:53 ID:+cI5fB5S
age
913 :03/09/21 12:00 ID:sH9zzPA3
みんな指のどこでキーを押してる?
俺は早さよりも楽さ重視ということもあって、手のひらは小指側に重心をかけ、
最上段(数字)に楽に届く位置に置いているので、常に爪の先で押すことになる。
再下段(zの団)は指をコの時に曲げて、爪の表面で押してる。
これだと指の動きは最小ですむんだけど、どうしてもすべってミスが出るんだよな。
914Socket774:03/09/22 17:46 ID:Z8Rio3Z7
そこそこダッチタイプできるけど慣用句が読めない罠。
てか、こんなの言語能力依存もあると思う。約270
915Socket774:03/09/22 18:00 ID:VFEQ9X+j
>ダッチタイプ
>言語能力
納得。
916Socket774:03/09/28 22:01 ID:o+Bh2yRD
【CPU】:Pentium3-1.1GHz
【スコア】:410pt
【PC歴】:4年
【キーボード】:ELECOMの安物
【職種】:大学生
【年齢 】:22

もっとがんばらねば・・・
917Socket774:03/10/01 11:29 ID:Puhxmt1y
!
918Socket774:03/10/01 21:06 ID:4leAM7yV
249pt・・・・
とりあえず死んできます
919Socket774:03/10/02 22:21 ID:hIAoK5to
【CPU】:Athlon XP 1600+
【スコア】:427
【PC歴】:7年
【キーボード】:1200円
【職種】: バブル弾けまくり

なんつーかe-typingの文字列、読みにくいの多いよな
920Socket774:03/10/02 22:45 ID:z8NJSYM+
【CPU】:Athlon XP 2600+
【スコア】:103
【PC歴】:3年
【キーボード】:800円
【職種】: 学生

 FPSができりゃいいや

921Socket774:03/10/02 22:49 ID:P/AIDV1u
どうせなら【スコア】を【CPU】のクロックで割って100掛けた値を求めないか?
例えば↑なら4%だし、さらに↑は27%
922Socket774:03/10/02 23:11 ID:ou9PVK4k
923Socket774:03/10/04 21:22 ID:L2l6Jti8
ほぅ
分子と分母の次元がちがーう
924Socket774:03/10/04 22:27 ID:Skn+OA3v
スコア150前後しかでません。みなはやすぎ
925Socket774:03/10/04 22:55 ID:PfWAC82I
【CPU】:Pen3-600
【スコア】:246
【PC歴】:10年
【キーボード】:298円
【職種】: 学生
926Socket774:03/10/06 23:01 ID:s2qGLPAh
【CPU】:celeron 466M
【スコア】:Pen2.8HT
【PC歴】:2年
【職種】:中年
じぇんじぇん気にしない(来年は3.6にアップしますが何か?
927Socket774:03/10/07 01:52 ID:mo5X6wSg
>926
( ´゚д゚`)
928Socket774:03/10/11 11:21 ID:U57XreRC
929Socket774:03/10/11 11:53 ID:MqrGwazb
259
930Socket774:03/10/11 12:52 ID:U+b4+Euh
【CPU】:セレロン1GHz
【スコア】:259
【PC歴】:10年
【キーボード】:HHKの安いやつ
【職種】:オペレータ
931Socket774:03/10/11 13:00 ID:vmBwPWlL
メカニカルなキーボード(7000円)でやったら348point
普通の1000円のキーボードでは364point
932Socket774:03/10/11 13:09 ID:GvH7WWD3
マニア。
【CPU】:AthlonMP2200*2
【スコア】:392
【PC歴】:4年
【職種】:フリーター
速さより正確性でポイントが付く感じ。つーか500とかありえない。
933Socket774:03/10/11 13:15 ID:YD6msuge
【CPU】:Pen4 2.4G
【スコア】:250
【PC歴】:20年
【キーボード】:謎のメーカーの安いやつ
【職種】:プログラマ
934Socket774:03/10/11 21:58 ID:R3QfvHlb
【CPU】:AthlonXP 1700+
【スコア】:495pt
【PC歴】:9年
【キーボード】:タダ
【職種】:大学生

もうすぐごひゃく。
935Socket774:03/10/12 00:41 ID:ZA+w99Cv
>>16
わざとミスしまくれば自由に取れるよ
936Socket774:03/10/12 00:41 ID:dR75Pucz
937Socket774:03/10/16 17:27 ID:FdkrqIpN
【CPU】:Pen4 2.4c
【スコア】:260pt
【PC歴】:8年
【キーボード】:1500yen
【職種】:大学生

400とか500出る人のタイピングを一度見てみたい。
938Socket774:03/10/16 20:04 ID:VIvhQTlP
どっかのサイトにエタイ600オーバーの動画があったよ
939Socket774:03/10/16 23:35 ID:7j5n9Otl
中一のあきうめのとこかな
http://www.bf.wakwak.com/~shinji/movie_t.html
940Socket774:03/10/17 00:03 ID:OsX3U5Ji
>>939
俺が、何も考えずにめちゃくちゃに指を動かすよりも速い
941Socket774:03/10/17 00:18 ID:OgckLpQx
>>936
あーそれそれ
その子先週のエタイでもブッチギリでトップだったよ
指の動くスピードが普通の人間とは違ってるねアハハ
942Socket774:03/10/17 00:19 ID:wJmzBm7G
【CPU】:Pen4 2.53G
【スコア】:280
【PC歴】:3
【キーボード】:1500円位
【職種】:学生
【年齢】:17
943Socket774:03/10/17 01:18 ID:+2Kw9woC
【CPU】:duron 1.6G
【スコア】:133
【PC歴】:5年
【キーボード】:ドスパラで入口に積んであったやつ
【職種】:機械のメンテ

とりあえず氏んできます
944Socket774:03/10/19 00:49 ID:MbHJM8uP
【CPU】:pen3 800@900
【スコア】:288
【PC歴】:6年
【キーボード】:メーカー製
【職種】高校生
自作機なので300以上だしたいですね。

945Socket774:03/10/19 16:49 ID:MbHJM8uP
mataakiumedetayo
946Socket774:03/10/19 21:37 ID:p297j8fH
あきうめのCPUってどれくらいなんだろうね
947Socket774:03/10/20 17:47 ID:nT27Nqlx
200超えた・・・
948Socket774:03/10/20 17:58 ID:Q53yyEU1
【CPU】:XP2400
【スコア】:283
【PC歴】:4
【キーボード】:5000円位
【職種】:?
【年齢】:22
949Socket774:03/10/20 19:06 ID:a6jqaKFP
>>946
 なにか適当なテーマを与えて文章を書かせると
どれくらいの速さで打てるのか興味があるな。


950Socket774:03/10/20 20:18 ID:qW1CZuYn
【CPU】:セレロン1.4GHz
【スコア1】:237(キーボード見ながら打って)
【スコア2】:82(ブラインドタッチ)
【PC歴】:5年


ブラインドタッチのほうが遅いなんて
いまさらキーボード見るクセなをせんし…
951Socket774:03/10/21 11:00 ID:8QCgjquC
400が限度のヘタレだけど、血の出るような練習をすれば
あきうめのようになれるかな?
952Socket774:03/10/21 11:13 ID:4ErtbyAS
・・・
953Socket774:03/10/21 11:53 ID:m6Iy770Y
ここは正直者どれくらいいますか?
954Socket774:03/10/21 19:30 ID:4ErtbyAS
俺ってこんなに遅い部類だったんだ・・・
955Socket774:03/10/21 20:03 ID:r95jkS5p
>>948
正直あの辺の人外レベルになると練習だけでは
如何ともし難い気がする、、、
956Socket774:03/10/23 06:18 ID:i2M6cYvV
957うさだ萌え ◆UsADalQvoM :03/10/23 08:47 ID:YsTXPHrF
130前後で十分だろ!!
958Socket774:03/10/23 09:26 ID:50pvKDau
コテハンってこういう時損だよな。ププ
959Socket774:03/10/23 12:45 ID:QyNKXl+o
228
しょんぼー
ワープロ2級の人ってどのくらい?

俺昔持ってたんだけど
960Socket774:03/10/24 01:41 ID:PDo3rsoI
961Socket774:03/10/24 01:52 ID:NXRKigWw
今週は一番打ちやすい文らしいから-25ポインツ位が適正スコアかもだ
俺は冷え性だからパス<暖房つけるには暑過ぎる
962Socket774:03/10/24 22:13 ID:TJxEN2cq
A4ノートのキーボードで230。

もうだめぽ
963Socket774:03/10/24 23:44 ID:+y5FHuK2
964Socket774:03/10/24 23:47 ID:QDx+Fft+
965(´・ω・`)ショボーソ:03/10/25 00:09 ID:czb4OmOT
  1回目 22 
  2回目 15
  (´・ω・`)ショボーソ
966Socket774:03/10/25 00:11 ID:vFWEZ02U
【CPU】:Pen3 800
【スコア】:466
【PC歴】:5年
【キーボード】:1780円
【職種】: 工房さん

関係ないけど、ワープロ検定2級受かったけど1級は落ちた。
まぁ持ってても糞の役にも立たないけどさ、ワープロ検定。

(Tд⊂ てゆーかアンドリュー死んじゃったよ〜!!
967Socket774:03/10/25 23:48 ID:BcWM2Nr6
968Socket774:03/10/26 00:39 ID:EaeOrejI
【CPU】:P55C-133MHz
【スコア】:330pt
【PC歴】:総計すると十数年
【キーボード】:B5ノート
【職種】: ふつーの会社員

このスレ見てると、すげぇ速い奴が多いな。
969Socket774:03/10/26 04:36 ID:7QXAmQb1
【CPU】:真皿2400+
【スコア】:281pt
【PC歴】:5年くらい
【キーボード】:HHKLite
【職種】: 工員

右利きなんだが左手の使用率が高かった。なんでやねん俺
970Socket774:03/10/26 23:07 ID:kJNbmM7Z
971Socket774:03/10/26 23:58 ID:JitluiVF
【CPU】:486DX
【スコア】:535pt
【PC歴】:1年
【キーボード】:ノーブランド
【職種】: 工作員
972Socket774:03/10/27 00:16 ID:dR3xPjyj
【CPU】:あづろん1700+
【スコア】:pt419
【PC歴】:7年くらい
【キーボード】:IBM製
【職種】: 狙撃兵
973Socket774:03/10/27 07:48 ID:ouJLAZVH
次スレはどうするの?
974Socket774:03/10/27 08:34 ID:iOx++It0
電気の無駄遣い。
↓で速度測って、結果に応じた対策を考えれ。
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck

※対策※
250未満:とりあえず氏ね
300未満:自作するな
350未満:CPUは最大1GHzまでしか使うな
350以上:存分に自作しろ
500以上:自作やめてタイプの仕事しろ
600以上:そんなに速くてもしょうがないだろ

関連スレ
【理想】 理想のキーボード 20枚目 【現実】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1066907868/

ケンタッキーフライドチキンが無性に食いたい
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066750269/

※テンプレ※
【CPU】
【スコア】
【PC歴】
【キーボード】
【職種】
【備考】
975Socket774:03/10/27 08:34 ID:iOx++It0
俺は立てられなかった
976Socket774:03/10/27 10:05 ID:/dE1B/93
977Socket774:03/10/27 10:21 ID:w0I7kcGp
【CPU】cerelon 700
【スコア】171
【PC歴】3年
【キーボード】知らん
【備考】ブラインドタッチ?もちろんキーボードみながら打ってるデ。
978Socket774:03/10/27 14:20 ID:+mTWqbwW
【CPU】athlonXP2500+
【スコア】298
【PC歴】3年
【キーボード】NECの奴。型番忘れた
【備考】我流でやってたらRFVまでの部分がすべて右手の使用範囲になってた
正しいフォームに矯正したいけど今更戻せネーヨ(;´Д`)
979Socket774:03/10/27 20:16 ID:50sREe3s
【CPU】PenV800MHz
【スコア】280
【PC歴】9年
【キーボード】1000円の安いやつ
【備考】撃沈しましたy=ー(゚∀゚)・∵. ターン
ミスタイプ11_| ̄|○
980Socket774:03/10/27 22:48 ID:ZeGgoqht
【CPU】 Athlon XP 2000+
【スコア】 344
【PC歴】 四年
【キーボード】 IBM アプティバ付属
【備考】 もっといいキーボード買わないとダメ?

981Socket774:03/10/27 22:54 ID:iOx++It0
982979:03/10/27 23:18 ID:50sREe3s
>979
粘ったらスコア348でました。
2級レベルかな?3級に近い2級だと思いますけど・・・。
はい、漢字が難しいととたんに遅くなる人ですy=ー(゚∀゚)・∵. ターン
983Socket774:03/10/28 00:10 ID:GvaqAeH6
984Socket774:03/10/28 00:19 ID:wy1OacQQ
【CPU】 P4 1.7
【スコア】 234
【PC歴】5年
【キーボード】 マイクロソフトの ナチュラルキーボド プロ
【備考】 もれってダメダメなんだね・・・・
みんなすげーよ

985Socket774:03/10/28 00:34 ID:lA8h2x7j
>>984
エルゴノミクス?でその速度?何のためのいいキーボードだ
キートップの印字が消えるまで使い倒せ!
986Socket774:03/10/28 01:34 ID:TUbmKWLt
987Socket774:03/10/28 01:54 ID:z9WkEmZK
【CPU】 PowerPC G4 500Mhz
【スコア】 300pt
【PC歴】2年
【キーボード】 PowerBookG4のキーボ
【備考】ミス1か、、、DCのTODやってズブの素人から上達したもんだなぁ。
988Socket774:03/10/28 02:54 ID:I2G6HEr9
989Socket774:03/10/28 03:04 ID:IWUaqQ5X
【CPU】 Celeron600MHz
【スコア】 513pt(最近はやってないよ寒いから
【PC歴】3年
【キーボード】 B5ノートのキーボード
【備考】寒いからそろそろタイピング封印、あ、それとデスク壊れた、何処が悪いのか分からん…
990Socket774:03/10/28 08:42 ID:YPml4uOL
991Socket774:03/10/28 10:01 ID:oUDjIoe1
992Socket774:03/10/28 13:21 ID:tIkGN2r0
【CPU】PentiumPro 200MHz
【スコア】293
【PC歴】7年
【備考】>>1よ、さすがに厳しくないか?
993Socket774:03/10/28 19:49 ID:M7VZHPgY
994Socket774:03/10/28 19:54 ID:M7VZHPgY
995Socket774:03/10/29 00:58 ID:xgisrYkB
995ゲト
996Socket774:03/10/29 00:59 ID:xgisrYkB
996ゲト
997Socket774:03/10/29 01:00 ID:xgisrYkB
996ゲト
998Socket774:03/10/29 01:00 ID:xgisrYkB
998ゲト
999999:03/10/29 01:08 ID:kt1sOr+F
999
10001000:03/10/29 01:09 ID:kt1sOr+F
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。