1 :
Socket774 :
03/04/23 22:09 ID:jvkzo5Ne
γ⌒ ^ヽ ノゝ:::::::":::ヽ i::。。:(,,´Д`) < 今起きました。「やるスレ」の件は気にしてませんので ゝ゚::(ノ。:`::i) むしろ大笑いしてしまったのです、「必死だな」と ゙、^::。:::゜ノ 逆にそういうのもアリかな、、と(w U"U
3 :
Socket774 :03/04/23 22:10 ID:SiOLPixG
アイ アム ア ペン
4 :
Socket774 :03/04/23 22:10 ID:1QerWOxz
また変なの立ってるよ・・・ -― ̄ ̄ ` ―-- _ , ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/ と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く (´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ  ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_> ,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´ (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
>>1 とりあえず乙〜
Athlon64用・・・AMD8151+8111
6 :
Socket774 :03/04/25 22:25 ID:guRzBOCg
AMDってまだチップセット開発部あるの?
7 :
Socket774 :03/04/26 00:23 ID:jADEDKxG
別に安定してるわけじゃないって。 遅い、高い、バグあり(修正する気なし)で宣伝以上のものじゃない。
ツクモパソコン本店 (1F)ABIT VP6(Socket 370 M/B,Apollo Pro133A,IDE-RAID付き,ATX,付属品なし,バルク) 2,999円 保証は初期不良対応10日間のみ。 (1F)ABIT BD7(Socket 478 M/B,i845 B-Step,ATX,付属品なし,バルク) 2,999円 保証は初期不良対応10日間のみ。 (1F)ABIT KG7-RAID(Socket A M/B,AMD-761,IDE-RAID付き,ATX,付属品なし,バルク) 3,999円 保証は初期不良対応10日間のみ。
kt400程度だったら体感でもあんま変わらないんだし、まだ存在意義はある。 と、思ふ。
実際かなりのCPU動くしねー ソケットAじゃなくなたら変えるかもしれんが
レジECC付き使えばアフォみたいにメモリ周りは安定するけどな。 それよか686Bが癌に、というか地雷。
12 :
Socket774 :03/05/03 10:39 ID:w4oWk4SY
AMD-761+AMD-766の板って存在するの?
13 :
Socket774 :03/05/03 10:42 ID:ClsX2sfM
あったようななかったような。 ともかく市場に出回った製品はなかったはず
686B嫌〜
せめてALiのサウスにして欲しかった
>>12 にゃい
>>13 &14
やっぱりないのか、あったら欲しかったんだけどな。
折れのネットマスィン魔法使いなんだけど、ALi M1535D+がATAPIデバイスと
相性出まくりで回避できなかったんで、ATAカード増設して逃げたヨ。
2ndPCの8K7Aは全く問題なかったのに・・・。
DXRで苺皿安定稼動中。 もう少し延命できそうだ・・・
17 :
Socket774 :03/05/10 10:23 ID:IoWUYG83
DXR、チップファン壊れたけど安定稼動中。 でもアルファかどっかのチップセット用シンクつけたほうがいいのかな?
>>17 心配ならヒートシンク交換すればいい
うちもファン外してるが快調に動作中
19 :
17 :03/05/12 09:43 ID:9N2Wa3Eb
交換は40×40のシンクでいいかな?
DXRで苺皿載せるには、なんか加工が必要ですか? そろそろ発熱を気にする季節なので・・・
>>20 特に何も必要なく問題なく載りますた
BIOSのバージョンはF9でふ。
倍率12.5で使ってるけどクーラーhegehog294Mで
cpu温度38度くらい
22 :
20 :03/05/13 00:35 ID:L1y5nCy1
>>21 ども。
ウチのDXR+で倍率とか変更できないタイプなのですが、
ダメもとで載せてみようかな?うーむ、迷ってます。
>>20 DXR+は倍率変更出来るが。
現に、俺が苺皿133*12.5の2000+相当で快適に使えてる。
BIOSはF9a。
AOPENの銅製CPUクーラーを使って、CPU温度は38度くらいかな。
DXR+で13倍以上のCPUを載せた時の倍率変更に関する挙動を知りたい。 動作する場合は、L3-FIDの〜x12.5までのやつをL3-FID 4がopenになった場合の 倍率で動作する筈。今まで俺が試したのは、 ■初期の偽皿2200+(x13.5)…耐性全然無しな個体 自動→当然x13.5 手動→x13は動作せず、x13.5〜x18は(FSB下げて)動作確認 ■真皿2100+(x13.0)…常用2300MHz〜ベンチのみ2500MHz程度回る個体 自動→x13.0 手動→全然動作せず、x13相当(x5設定)も動かず 特に、2400+あたりを無改造でより高倍率にできるのか知りたい。
DXR+ 下駄使用で100x20までは確認した。 fab51に乗ってる設定でx13〜x20までの下駄で設定可能な全ての倍率で問題なく動作しますた。 当然L3カットしましたが…。
26 :
20 :03/05/13 21:52 ID:Yc9E3iUd
>>23 すみません、よくマニュアル読んだらPCI2とPCI3の間にsw2
ありました。今まで自動でしか出来ないかと思ってました。
週末に苺皿に特攻します。
sage
保守
保守
KG20+皿2400+がA7N266-VM+猫2000+よりVNC経由の動作がもっさりする… 退役決定。
31 :
Socket774 :03/05/21 09:06 ID:pjoSKfNm
DXR+が760で最強マザーか? メモリ周りが遅い気がするが、ベンチとるとKT400AのVAXP-Aとあまり変わらん。
DXR+でπモミ104万桁 何秒? DXRでπモミ104万桁 1分10秒ぐらい。 AMD761チップセットが一番かなと思うけど 同じ761でメーカーand型番違いで差は出るのか 興味津々デツ。
…。
34 :
山崎渉 :03/05/22 05:02 ID:2stHoCq3
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
35 :
Socket774 :03/05/24 16:24 ID:V4RN1R+1
>>30 ke20 に皿2400+ がのるというのはマジ?
36 :
Socket774 :03/05/24 16:27 ID:V4RN1R+1
>>30 退役ケッテイなら漏れにくれ。
・・・板違い?
37 :
30 :03/05/24 17:48 ID:KhRXLZfb
>>35 勝てば官軍。
BIOSはA6以外試してません。「Unknown CPU Type」となるのはご愛敬。
前スレで玉砕覚悟でやってみたんですが、他の方から真皿動作の声は聞こえず…
ネタ視されてたか?
>>36 申し訳ありません。あの娘にはすでに嫁ぎ先が…
38 :
Socket774 :03/05/24 20:46 ID:V4RN1R+1
DXRとDXR+の違いって ・USB2.0サポート ・ATA133サポート だけ? それだけだったら中古で値段のこなれてるDXRで苺実験機にするんだが。
>>39 最大の違いはPAL8045が載るということ。
それより、ビックP館でA7M266が3480円で売っていたけど、これってどう?
Duronと組み合わせて爆安ネットPCを組もうと思うんだけど。
41 :
Socket774 :03/05/27 08:29 ID:m7k6Janz
>>39 f8d以外のBIOSだと電圧sageられませんよ
>>40 更に古い7DXでも実はPAL搭載可能だったりする。
多少の個体差はあるかもしれんが。
43 :
39 :03/05/27 20:31 ID:Od19FvtS
>>40-42 ありがd。
>>39 f8dってベータみたいだけど、f9じゃだめ?
あとまさか苺の定格1.5Vは大丈夫だよね。
(スレチガイ) VNCてビデオカードの影響がでかくない?
45 :
41 :03/05/28 11:30 ID:UfoRqy3h
あぼーん
47 :
Socket774 :03/05/28 20:54 ID:TLBIrLzI
氏ね、山崎渉
>>45 ん?
DXR(Rev0.2)&F10aだが、1.65V動作してる
BIOSのPCHelthだと1.68Vと高めに表示されるが
あと電圧変更はageのみだが、1.675Vから出来るが・・・・・
49 :
39 :03/05/29 14:43 ID:Q0W8Yrhc
またまたレスありがd。 電圧はf8dだけど2200+はf9以降じゃないと認識しないというジレンマなのか。 1700+ならf8dでもいけるんかな。 過去ログも見たけど、電圧問題をのぞけばまぁまぁのママンのようで。 DXR+はなかなか中古売ってないし、とりあえずDXRを買おうかと思いまつ。
50 :
Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/05/29 15:09 ID:hi52ppc6
うちのDXR Rev1.0 BIOS F10aだと、1.8V以下に設定できないよ 修理上がりだからか、 よくわからないのだが、まったく。。
51 :
Socket774 :03/05/29 23:04 ID:ZfPihoic
いま、DXR Rev1.0を引っ張り出して動かしてみた。 BIOS F9。設定できる最低コア電圧ラインは1.525V。 L3カットした苺が133*15倍(下駄使用)で2000MHz表示。 デフォだと1.56Vかかってる(BIOS読みで)模様。
52 :
41 :03/05/30 09:45 ID:SeXyXQVD
>>48 Rev.にだいぶ左右されるようですね。>個体差
漏れのはRev.1.1でつ。
DXRスレの過去ログ見る限り後期のRev.のものほど電圧関係が雑に出来ているようで。
(過去ログにRev.0.1だと電圧設定ズラリとの記述あり)
ところで、漏れのPC、CPU温度70℃まで逝っていたのですが
CPUファンとケースファンを取っかえた所シバキ65℃までsageることが出来ますた。
しかもまぁまぁ静か。どうやら排気がポイントだった模様なり。
これでようやくケースの蓋をとじることが出来まつ。
hoshu
56 :
◆wtv/DU1ucE :03/06/03 11:41 ID:YPuZxlNh
セークス age
57 :
Socket774 :03/06/04 01:17 ID:KyTxDubD
EP-8K7Aは良い板ですか?
58 :
◆wtv/DU1ucE :03/06/04 12:09 ID:7AjzRTLR
>>30 漏れもABITの kg20 に皿2000+のせて動いたyo
ラッキー
59 :
Socket774 :03/06/04 14:41 ID:MTzm76Vu
いいかげん、AMD760は限界だろ・・・・・オレもDXR+の更新諦めたよ。 266対応のCPUは夏には消滅しそうだしな。 とりあえずnForce2-400ULTRAでしのいで、9月にはAthlon64に移行する。
60 :
Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/06/04 14:45 ID:IS+CQekn
2400+で凌いでれば十分じゃないか。3ヶ月ぐらい。
2400+も一万切り直前だしそろそろDXR+最期の石として買うかぁ・・・ 今さらFSB400とか逝く気も起きないし(;´Д`)
>59 MP2800+があるじゃないか! まぁ貧乏な漏れには夢だけど… 漏れは下駄もってるんで今年イッパイはDXR+現役かな。
64 :
◆d5/HSThi7I :03/06/06 06:52 ID:jIvctBkG
ageとくぜ
65 :
Socket774 :03/06/07 14:57 ID:w24pM1ks
ごめん間違った。
sage
69 :
◆d5/HSThi7I :03/06/09 11:45 ID:2oLfdxKE
漏れもそろそろ ABIT KG-20 から n-Force2のマザーに 移行しようと 思っている。
漏れはまだまだK7 Mastarでガンガル。
>>65 皿Rev.B対応のBIOSなら、普通に使えるんじゃないの?
sage
73 :
Socket774 :03/06/12 03:42 ID:EtRsUYac
age
74 :
Socket774 :03/06/12 12:17 ID:L6CpA/7c
age
75 :
Socket774 :03/06/12 16:29 ID:+FoXAWwa
Athlonの場合、FSBが266でも333でも大して差がないんだよな。 チップセットの違いによるメモリアクセスの速度差だけだろ。 メモリに関係の低いベンチだと、どのチップセットでもほとんど同じスコアだ。 nForce2ULTRA400まで全種使ったが、結局安定性バツグンの鉄板GA-7DXR+を メインで使ってるよ。ただし、メモリはPC3200のオーバースペックだけどね。 こいつで限界までチューニングすれば十分早い。
76 :
Socket774 :03/06/13 15:34 ID:AK3LhaPK
KG20ユーザーが多くて嬉しいです〜 パロ2000+で超安定なエンコマシーンにしてます。 皿載るんですね〜 苺に挑戦してみようと思います。 うちのはまだ現役です。
さげ
78 :
Socket774 :03/06/16 01:33 ID:vw0RuKhT
あげ
79 :
Socket774 :03/06/16 04:37 ID:mhvUfSFS
>>79 DXRは捨てられたみたいだなぁ
βが取れん
81 :
Socket774 :03/06/17 09:35 ID:UYmfCJUE
KG-20ですがBIOSよくわからんw 特にメモリー回りが。 OSのシステムのプロパティでメモリーがKB RAM表示・・・。 MBで表示させたいの〜
A7M266買ってきた〜。\2980ナリ。 ヅロソ600使ってBIOSうpでーと。真皿1700+動くの確認して放置ォィ 仕事用マシンに使うか・・・
83 :
76 :03/06/19 08:54 ID:2Z4uls10
KG-20にPAL8045U載せてみました。 パロミノ2000+ですがアイドルで40度エンコ中でも50~52度 (・∀・)イイ!! 買い物しますた。 ファンコンで多少落としても平気そうだし。 皿に変えたらもっといいのかな(・o・)
84 :
Socket774 :03/06/20 11:19 ID:1is1Q6kI
>>80 2600+対応のβ出たときもDXR+が先でDXRが後からだったからそのうち出ると思うよ。
まあ2600+(266)が手に入らないけど。
じゃんぱらで2回ほど見かけたときに買っとけばよかった。。
85 :
Socket774 :03/06/20 17:55 ID:6pKRR05s
AthlonMP2600+でいいんじゃないの? 値段変わらんし。 それにXP2600+だと消費電力と発熱がスゴイ・・・ 待機中でも50℃ある・・・エンコ&3Dベンチ使ったら恐ろしい数値に・・ MP2600+だとそれより5%程度低いんだよな。 最近のXP苺バージョンだと10%程も低いし・・・苺2400+がお勧め?
86 :
76 :03/06/20 19:45 ID:lQ99cGu9
>>85 2400+も苺ですか?
1.65だと思ってました。
本日店頭でみたリテール品はDKV3Cでしたので買いませんでした。
刺青な2400+が出てるということなのですかね?
266なXPも消えつつあるのでイイ石を早めに確保したいです。
>>All
質問
KG-20で2000+を使用してます。
VIA HWMじょうでVcoreが1.79〜1.80と表示されてるのですが
ASUSのような勝手なカツ入れなのでしょうか?
それともHWMの誤りでしょうか?
2600+出たのか・・先週2400+買ったばかりだよ HarfLife2出るまでこれで我慢・・・
sage
90 :
age :03/06/24 08:09 ID:cHLcpVKW
(^o^)丿
91 :
◆s8ee1DM8jQ :03/06/25 06:17 ID:TONtXh4I
age
2600+って今BULKしかないけどその内BOXも出るの?
94 :
Socket774 :03/06/26 22:03 ID:sakxjPxs
だからってsageんなヴォケ
>>94 初心者板からやり直せこの糞が
sageと書いても上がらないだけで下がるわけじゃねーんだよ
2/3まで下がったらageないとやばいよ。
dat逝きはスレ#ではなく最終書き込みの古い順なので sageでも保守にはなるが #600以下でうろうろしてると突然のage荒しや板圧縮があると巻きこまれる 深いところからの確実な保守はやはりageたほうが良いと思う
99 :
Socket774 :03/06/27 18:57 ID:LVv6j82o
保守
DXR+で苺のL3カットした場合、13倍以上の倍率をディップSWで 変更できるかな? やったことある人います? おすえて、エライ人。
101 :
Socket774 :03/06/28 02:41 ID:8NGcE0mC
>>95 >sageと書いても上がらないだけで下がるわけじゃねーんだよ
こいつアホ?
日本語の勉強からやり直せこの糞が。
他のスレが上がっていて、このスレが上がらない状態のことを
下がるっていうことぐらいもわからないのか?
102 :
おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 02:45 ID:KH7kfSvZ
この場合認識の食い違いだと思う
>>95 は
>>94 をよほどの初心者だと思い込んだのだろう
ここぞとばかりに攻撃したが、
>>101 がそれに気がつかずに更に誤解を生んだ
>>98 同意
>>101 この糞は内容皆無なレスでageることがどれだけ他のスレに迷惑なのか理解出来ないのか?
お前も初心者板逝け
104 :
Socket774 :03/06/28 03:29 ID:8NGcE0mC
自分の思いこみの正義を他人に押しつけるいい見本ですな
すれ違いの話題をいつまでつづけてるんだ?
>>100 確かA7V333では、L3カットでママンのディップスィッチで倍率変更できた
って話は聞いたことあるが、DXR+はどうなんだろ。
誰か
>>100 の質問答えれやれ。
あ、L3カットってL3の4をカットってことだよね?
L3カット下駄使用でならx20まで確認。
下駄を使用しないとだめってこと?
109 :
Socket774 :03/06/30 10:01 ID:wHrvr70a
保守
DXRはAuto
111 :
age :03/07/01 10:42 ID:JNeHg8jy
∧ ∧ ∧ ∧ ヽ(´・ω・`)ノヽ( ´∀`)ノ ♪ へノ / へノ / ε ノ ε ノ > >
112 :
Socket774 :03/07/02 01:27 ID:iZS+P8Th
やっぱDXR+最強鉄板マザーだわさ。 さすがにスピードはとろいが無事に2年目を迎えた。 この間にサブマシン(遊び用)のマザーが42回ほど入れ替わったよ・・・ 更に43枚目のマザーが手元に・・・
113 :
sage :03/07/04 09:46 ID:rlmhzGd8
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
115 :
Socket774 :03/07/06 20:33 ID:nddmmK1a
DXR+購入記念age でも南のVIAがクソでむかつくんですが。
116 :
Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/06 20:35 ID:ax5XVBd5
ヒートシンクで見えないようにしましょう。
117 :
Socket774 :03/07/10 06:55 ID:GS8VCeTi
DXR+でビデオカードとNIC(LAN)しか挿してないのに98SEでサスペンド(S3:STR) できないと言われます。 NICかと思いはずしてみたけどだめでした。 IDEもデフォルトの1〜2とpromiseATA(3〜4)両方試しました。 CPUは苺皿で、メモリはバルクのPC2100*256MB。 ビデオカードはELSAのGeForce4MX440です。
118 :
Socket774 :03/07/10 08:29 ID:dHXsVphd
そろそろ潮時か次は何買おうかな
120 :
Socket774 :03/07/10 19:15 ID:8O5gQy8e
おれも サスペンドできんかったが電源替えたらできるようになった なんでだろ
121 :
117 :03/07/12 01:05 ID:cb+rbeyQ
>>120 レスども。
なるほど電源か。
ATX2.01以上じゃないとだめらしいね。
確認してみまつ。
122 :
Socket774 :03/07/12 01:36 ID:k16VvYWh
明日2400+を買ってこようと思ってるんだけど、 KG7に乗るのかな? 乗せたひといる?
123 :
117 :03/07/12 02:43 ID:cb+rbeyQ
>>120 ATX2.03の電源でもだめだった。
謎だ。
ちなみにBIOSはF8
保守
125 :
山崎 渉 :03/07/15 10:26 ID:za6W/8gY
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
126 :
山崎 渉 :03/07/15 14:27 ID:CBWHHH9s
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>122 俺も、KG7。載せたら、レポートして。
AMD760板って出たばかりの頃2万くらいしたよね
>>128 ただ、8K7Aは\16,000くらいだった気がする
昔の納品書みたら20,800円だったよ>8K7Aの初物 16,000円つーのは発売からかなり経ってからの値段だよ。
sage
133 :
Socket774 :03/07/25 01:25 ID:+H9SJipo
age
134 :
Socket774 :03/07/25 09:36 ID:O470MbYj
hige
↓hageって書く香具師
禿げ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
尋ね人。巫条 鮮華 ◆760MPXiJk.。 最近、全然見ない。
140 :
Socket774 :03/07/26 08:47 ID:xjXpsGWK
>>139 何だその名前?チョンか?
リアル厨房っぽいHNだな
141 :
Socket774 :03/07/26 09:01 ID:+N9bAcXM
厨房ってなんであんなうざってえ珍走みたいな名前を好むんだろうな
142 :
==アダルト動画入りHDD :03/07/31 13:42 ID:/Km0PKZX
143 :
山崎 渉 :03/08/02 02:44 ID:e07Yjp5u
(^^)
144 :
山崎 渉 :03/08/02 03:05 ID:e07Yjp5u
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
sage
146 :
Socket774 :03/08/03 02:32 ID:gzdtQTE3
age
147 :
Socket774 :03/08/10 23:38 ID:3a8A8T3S
GA-7DXC使ってるんだけどミノのXP2000って動くのかしらん? 7DXでミノ使ったことある人います?
>>147 DXのことなのかDXCでの場合なのか
はっきりしろ!
149 :
Socket774 :03/08/11 05:57 ID:yK1Q9rIg
GIGABYTE GA-7DXR+に搭載できるおすすめなCPUを教えて頂けないでしょうか。
>>148 DXC使ってるんだけどXP2000はノーサポート
でもDXとほぼ一緒だから冒険しちゃおうかなと
皿2000はDXおKらしいからミノ2000はどうなのかとお聞きしたかった
>>148 AthlonXP
搭載できるCPUの情報はオフィシャルに書いてあるんだから
好きなのを選べばいいんじゃないの??
どういう答えを期待してるんだ?
>>149 お勧めと言われても…とりあえずFSB266ならXP 2600+
までは出ているからのると思いますが…ちなみに漏れは
2400+使ってます。
153 :
149 :03/08/11 16:21 ID:yK1Q9rIg
152さんありがとうございます。 AMD AthlonXP 2500+ (Barton) BOX Bartonは乗らないもんでしょうか?
154 :
152 :03/08/11 16:30 ID:Qf+C0lot
155 :
Socket774 :03/08/11 16:37 ID:+PE2aCZw
そろそろこのスレの息の根を止めてやるか
156 :
152 :03/08/11 16:37 ID:Qf+C0lot
>>153 おっと。良く見たらF8か…でもBartonは…
FSB266で駆動するなら乗るんでしょうけども。
でもそれって意味無いような。
MP2800+がFSB266では現状最高スペックです ひょっとしたら動かないかもしれないし コストパフォーマンスは鱈鯖並みによろしくないですが
158 :
149 :03/08/11 18:00 ID:yK1Q9rIg
情報ありがとうございます。 現P2/266ユーザーですが、 GA-7DXR+はAthlon 650から乗るのにちょっと感動しました。 無難にXP2600+又は、MP2400+で落ち着くのが良いようですね。 でも、殆どのAthlonCPUが乗るみたいだから中古の安いCPUでも良いんじゃないかとも思えてきました。
あぼーん
クソ電源に飲み込まれた愛板KG7をンプで処分して、 後日じゃんくのA7M266を買いました。 やはり一枚はAMDチプセの板を置いておきたいもの
tes
DXR+使ってるんだけど市場から消える前に予備を確保しとくか悩み中。。。
GA-7DXR+は豚不可?
>>164 DXRの最新BIOSって真皿に対応してるから、豚も使えるんじゃないの?
漏れのKG7はBIOS表示が「Unknown CPU」になるけど、普通に豚使えてるよ。
166 :
Socket774 :03/08/23 16:51 ID:RAjwSc6t
中古でKG7-RAIDを購入した。 早速ABITのページで調べたら、XP2100+(パロミノ)・XP2000+(バートン) までしか乗らないらしい。 ま、いっか、メッセとチャットとDVDにしか使わないし・・・・ (ちなみにCPUは雷鳥1.4を買った、熱暴走しないことを祈る)
167 :
167 :03/08/24 19:55 ID:uCe2FAM6
今現在のcpu温度、50度。 思ったより熱くなってない。 ちなみにクーラーはリテール付属のやつ、ケースはowl-747ar(9センチ角給排気ファンつき)
あえて今雷鳥か・・・偽皿とかの方が安心できたんじゃない?
169 :
Socket774 :03/08/28 14:42 ID:GvY0P4w8
kg7-raid買った者なんだが、だんだん挙動不審になってきた。 昨日まで使えてたサウンドカードが認識できなくなったり、ギガビットlanカードが通信中に止まったり・・・・ abitって設計が糞なんだろうか?
>>169 PnPクリアしてカード挿すスロット変えてみたらどうよ?
AMD760にGbEか・・・辛そうだナ
コンデンサーがヤバかったり........
AMDマザーから次に移ったひとは何使ってるんだろう? SISとかかな?
アキバのフリージアに売ってるCompac製のAMD760マザボってどうなのですか? この間行ったとき安かったので買ってみたけど。(今のマザボが壊れたときの為に買ったので使ってない)
174 :
Socket774 :03/09/08 22:46 ID:BpAlB7re
Duron1.4GHzと1.6GHzはKG7に載るかの? サラコアらしいけっども?
test
176 :
Socket774 :03/09/14 23:26 ID:TSa2crOb
ABIT KG20ユーザーです。 CPUを偽皿1700+にしようと思ってますが、最新のBIOSってどっからダウソできるのでしょう? ABITのBIOSページ見たけど、KG20の名前無かったようヽ(`Д´)ノ
>176 webには無いけどftpにあるよ。
最近友人がマザボを買い換えた事に伴って、それまで使っていたGA-7DXを貰い受けたユーザーです。 それなりに古いマザーですが、のせられるなら一番速いCPUを・・・と思い公式HPを確認したのですが、 AthlonXP 2100+以降での動作検証情報がありませんでした(2600+(333)からはN/A表記)。 このマザーでも、例えば皿2600+(266)等は動作するものなのでしょうか?
>>178 きついんじゃないの?
ギャンブルに出るくらいなら母板変えないと性能出せないし
DX使いたいんなら安い1700-2000くらいで使うのがよさげ
うちでは、 GA-7DXRに皿2600+動いてるけどBIOSしだいじゃないかな?
DXとDXRじゃだいぶ違うんじゃ・・・どこが違うか解らないけど
そ、だね 179の判断が、正しいかも。
183 :
178 :03/09/26 11:27 ID:Ah5Ca3XR
レスどうもです。 なるほど・・・駄目な可能性が強いし、もし搭載出来たとしても本来の能力は発揮出来ない訳ですな。 おとなしく2000+を載せる事にします。
私もGA7DXRで2400+にメモリ1gつめてます。 今ならこれで十分、次はアスロン64の時に大幅買い替え予定。 ただ・・・WINXPがなんていうか(TДT)
BIOSのサポートがまだあるっていいな。
GA-7DXR+使ってます 最近オプティカルマウスを初めて買いまして このマザーにPS/2で繋いでいるんですが、OSシャットダウン後もマウスが 光ってます、BIOS等でどうにか消すことは出来ないんでしょうか?
GA-7DXRでメモリ1GB以上積んでいて問題無いヤシいる? A7M266からの乗換えで、メモリスロット3本あるから512x2+256積んで みたんだけど、memtest86 V3.0で1GBを超えた辺りからエラー出まくり...。_| ̄|○ メモリはPC2700 CL2.5のサムソンOEM。KT600で使っていた時はエラー 出なかったのになぁ...。電源のせいかな?情報求む。
使っていたマザーが壊れたんで、久しぶりに7DXR+をひっぱりだしてみたんだが、
安定してるねー。
今苺1700+307週が定格クロック、1.375Vで動いてるんだけど、
電圧sageなヤシはどのくらいまでsageてんのかな?
>>189 たしかサポートしるメモリって2枚までじゃなかった?
3枚載せるにはレジ付きじゃなきゃいけないんじゃなかったっけ?
間違えてたらすまそです。
>>188 GIGAのは全部そういう仕様だからあきらめれ
193 :
189 :03/10/02 14:06 ID:H5KAyoDv
>>190 すばやいレスさんきゅ。
メモリは3枚乗るとマニュアルに書いてあるが、どうやら4banksまで。
ウチのメモリ構成から行くと、512MBのものが両面実装なので、これ
2枚で4banksになちゃうんだよね。だから3枚目はエラー吐くのも仕方
なしなのかな?
>>192 メモリの相性もあるみたいね...。まぁ、実質EV266での最終選択肢
の一つとしてGA-7DXRを選んだので、頑張って付き合いまつ。
#下がってる割にすぐにレス付いたのでビックリでつ。AMD761最高!
うちはDXR+だけど512*3でmemtestエラーでないよ。 メモリは一時期ちょっと話題になったreiのPC2700ね。
195 :
188 :03/10/02 18:59 ID:7DSt0iDv
>191 房な質問に答えてくれてありがとう、すなおにあきらめます。 一応サポートにも問い合わせたので、その返信をのせときます、 ---------------------------------------------------- お問い合わせの件ですが、現在発売されているマザーボードの ほとんどの製品はどのメーカーのものでも、WakeUpLANや キーボードからの起動に対応するために常に通電する仕様と なっております。 一部製品以外(GIGABYTE社の製品は非対応)BIOS等での設定項目 がないため、完全に電源断するには電源ユニットからのOFFが必要 になります。御了承下さい。 --------------------------------------------------
>>190 ちょっと教えてください
苺じゃなく偽使ってるんだけど、Vcoreはどこで下げるの?
BIOSはF9使ってるんだけど、BIOSにFSB設定する
項目は見つかるけど、VCOREいじる項目が見つからない_| ̄|○
>>196 使ってるのがDXRならBIOSをF8dにしる。
198 :
196 :03/10/03 08:26 ID:V84F658R
199 :
190 :03/10/03 10:10 ID:+/ubJ2mo
DXCもDXとほぼ同じだからDXR=DX=DXCって事なのか〜?DXR+は流石に格が違う?
>>200 オンボードUSBが2.0になってるくらいしか違わないような?
オンボードPromiseもバージョンアップしてたかな?
個人的にはPAL8045がすんなり載るあたりにDXR+の格の違いを感じる(w
ATA133にも対応してなかったっけ?
7DXR+はオンボドの約束がPDC20275から20276になって、 ATA133RAIDに対応してるよ。
204 :
196 :03/10/04 02:37 ID:t5Sdx1cB
>>199 BIOSをF9からF9aβにしてみたが変わらず(´・ω・`)
マニュアル104ページの
CPU OverVoltage Control Normal
Normal CPU Vcore 1.600V
っつー部分が無くて
AGP Voltage Control Normal Item Help
DDR Voltage Control Normal
CPU Frequency Control
X CPU ClocK
の4項目だけ・・・
明日BIOS F8に戻してみる・・・
>>204 やっぱ消えちゃうんだ…(´・ω・`)
なんでかなぁ?
一度バクアプBIOSで最初の状態にもどしてみて、
んでからアプデトしてみたらどうかな? まぁ漏れもやったことないから、そりで出てくるかは謎(;´д`)
206 :
196 :03/10/04 15:04 ID:H8WMo0Tp
>>204 買った直後はその項目があった気がするんだけどなぁ(´・ェ・`)
バックアップBIOSはすでにF8だったっぽく、戻しても変わらず、
メインBIOSをF8にダウソグレードしても変わらず( ´・ω・)
F7まで戻してみるか(;´Д`)
207 :
190 :03/10/04 20:53 ID:8h8TfMAQ
今出先なんだけど、 BIOSロムって直付けだっけ? ソケットだたら新しいロム買ってきて、 バクアプBIOSから書きなおすってことは無理かな? アバウトですまんが…。 ちなみに今日林檎パン1.4Ghzを買ったんだけど、 こっちは1.25Vで安定した。1.225Vだとウインドウズの起動でコケた。 まだ負荷かけたりしてないから、どれだけのものかわからないけど…。 とりあえず動いたよの報告ですた。
最近のGIGAのMBってbios ROM直付けのが多いと思われ。 剥がして、ソケットつけて置くと安心できるかも。
GA7DXにXP1700+新皿載せたら1100Mhz認識になっちゃったんだけど解決方法ってどこで探すといい?
GA7DXはママン上にFSB設定のディップスイッチはないですか? なければ、BIOSで
英語マニュアルであってるか自信が無い・・・
>>213 の意味は
CPU SPEED SETUPの項目の
CPU 133 PCI 33.3 AGP 66.6 になるようにディップスイッチを変更すればいいって事ですよね?
BIOS上とどっちが安全でしょう?ディップスイッチからのがいいのかな?
一番目のPCI横のディップスイッチをすべて○でいいはず
sage
220 :
Socket774 :03/10/12 00:52 ID:sASL+1PZ
age
sage
223 :
Socket774 :03/10/15 04:35 ID:OjCnaZ51
age
224 :
Socket774 :03/10/18 21:19 ID:+qpgEy7N
sage
227 :
Socket774 :03/10/23 23:27 ID:+I4Q/tFv
age
sage
229 :
Socket774 :03/10/24 00:05 ID:qp7bz8ty
age
sage
231 :
Socket774 :03/10/24 00:31 ID:WOQNFXua
age
sage
hage
sage
235 :
Socket774 :03/10/28 01:49 ID:5WzxwU7y
age
236 :
Socket774 :03/10/28 02:53 ID:aFH3tOZc
DXR+さっき死んだ。 IDE認識せず・・・・
>
>>222 からメール欄全部見てみたら?
>ヴァカにされてますよ。
そんなことはわかってる。かなりの粘着くんだよな。。
ageてるのは、話題の少ないスレなのに本文にsageなんてネガティブな書き込みをするアフォが気に入らないから。
なんで本文にsageと書く必要があるんだろうね。
sageても構わないが本文は「保守」とかにしろ。
>>238 釣られてる貴殿も同類になるので以後そういう荒らし類似行為は慎んでください。
個人的には話題が少ないなら少ないなりに雑談でも可だと思うのですが、
そういうスレの使い方もここの住人さんが貴殿のような頭が固い人ばかりだとしたら
出来ないんでしょうね。
>>239 ageてるのは漏れだけじゃないんだけどな・・・。
雑談スレになるのはいいんじゃないの。
でも、ただsageと書くのは雑談でも何でもないよな。
>貴殿のような頭が固い人ばかりだとしたら
そういう書き込みは荒らし類似行為じゃないのかよ。
よく考えろよな。
sage
age
とりあえず延命用にXP2400+入れた。 Athlon64が安くなったら本格的に組み直そうと思うのですよ。 GA-7DXR、XP2400+、Mem1GB、HDD80GB*2、Radeon9600Pro、GSA-4040B、その他。 貧乏臭いが十二分に実用的な構成(笑)
>>243 漏れが考えてることと一緒だ。<延命用2400+
Paloコアの1700+からあまり意味無いかも、と思いつつ、
とりあえず移行の前段階としてヒートシンクをPAL8045に換えてみた。
コンデンサーを曲げるのは勇気がいったけど。
無印DX使ってるけど、Mobile Athlonが正しく認識されない・・・・・・・。 それとたまにブート失敗する。チップセットファンをとってるのがいけないのかな。
8K7Aで真皿だけどブート失敗はウチもするなぁ。 リセット使って立ち上げてるけど。チップセットファンは漏れもとってる(w ヒートシンクかえたけど
んでどなたかAMD760ママンに、 痩豚2400+か2200+を突っ込んだ方はいませんか? まあ動いてもUnknownなんでしょうが…。 L2の512Kフカーツが認識しるのかも知りたい…。 だめなら素直に皿2200+か2400+に逝くんだが…。
248 :
Socket774 :03/11/08 19:14 ID:+Onz6TlW
>>247 GA-7DXRでは、2500+のL2キャッシュは512Kときちんと認識していたので、
2400+のL2復活でも512Kと認識すると思います。人柱よろしく。
ちなみにGA-7DXRでは、2500+はBIOSの認識はUnknownでしたが、
142MHz x16=2272MHzでSuperπ 3355万桁は完走しました。
249 :
Socket774 :03/11/09 15:30 ID:1A0pGGCV
GA-7DXR+にThorton2400+。 BIOSはAthlonXP2000で認識。 以下Wcpuidの結果。 [ WCPUID Version 3.1a (c) 1996-2002 By H.Oda! ] Processor #1 : AMD Athlon XP (Model A) / 3425C54A Platform : Socket A (Socket 462) Vendor String : AuthenticAMD CPU Type : Original OEM Processor (0) Family : 6 (7) Model : 10 (10) Stepping ID : 0 (0) Brand : ---- APIC : ---- HT Log.CPU Cnt : ---- Name String : AMD Athlon(tm) processor Internal Clock : 2010.27 MHz System Bus : 268.04 MHz DDR System Clock : 134.02 MHz Multiplier : 15.0 L1 I-Cache : 64K Byte L1 D-Cache : 64K Byte L1 T-Cache : ---- L1 Cache : ---- L2 Cache : 256K Byte L2 Speed : 2010.27 MHz (Full) MMX Unit : Supported SSE Unit : Supported SSE2 Unit : Not Supported MMX2 Unit : Supported 3DNow! Unit : Supported 3DNow!+ Unit : Supported Host Bridge : 1022:700E.14 [AMD-761] South Bridge : 1106:0686.40 [VIA VT82C686B] VGA Device : 1002:4150.00 [$ATI VGA] Memory Size : 1024M Byte Memory Clock : ----
250 :
Socket774 :03/11/09 15:42 ID:I5WFhgTy
MK7Aは最大でいくらまでのCPU使える?
251 :
Socket774 :03/11/09 17:02 ID:eW3T27vy
投売りKG7を購入してAMD=純正=安定、という考えが幻想だとわかった。 686Bは癌だし。 メモリにも厳しいし、相性問題も多発してる。 前使ってた8KHA+のほうがずっと素直でいい子だったよ。 今はnForce2だが。
>>251 686Bは確かに癌だが、メモリに厳しいのはKG7自体の癖だよ…
253 :
247 :03/11/19 18:02 ID:sWANPF3y
>>248 >>249 サンクスコですた。
あと亀レスすまそでつ。
痩豚買いに秋葉逝ったんでつが、
モバアス1700+買ってきちゃいますた・・・。
んで下がりすぎなんでage
254 :
247 :03/11/19 18:03 ID:sWANPF3y
上げ損ねた・・・。
255 :
249 :03/11/22 06:23 ID:w0CKUDTf
保守ついでに、追記カキコ。 147x15で2200稼動、SuperPIの1600万OK。 連続稼動3日間(3DMark2001ループ)OK。 AVIUTILでDIVX変換中にエラー多発。 よく調べてみたら、メモリーがPC2100だった_| ̄|○ナニヤッテルンダカ 今は142MHzで動かしてるけど、一週間ムービー変換でコケてないです。 512K復活で試した人っていないかな?
256 :
Socket774 :03/11/23 02:14 ID:0PM+k+/H
GA-7DXRにPC3200、512MB*2を入れてみた。 DIMM1,2に512MBを2本だと起動せず。 しかし、DIMM1にPC2100の256MBを挿すと起動、1280MB全容量認識。 Memtest86を一晩回してみて問題無し。 やはり、未対応のPC3200だとSPD等でタイミング取れなくてはねられるものかなぁ。 恥ずかしい質問かもしれないけど識者の方教えて下さいまし。
257 :
Socket774 :03/11/23 04:01 ID:gEYuM9rE
>>256 メモリ次第。
PC3700-512M×3でも動作する。
258 :
256 :03/11/23 16:31 ID:0PM+k+/H
>>257 とりあえず、PC2100として動けば良いやと思ってたので安いA-DATAを
買って来たんですが、まさか起動すらしないとは思わなかったです。
で、相性交換可能な店で買ったのでSamsung純正に差額交換して全く
問題なく動作しました。
見比べるとA-DATA見た目からして安物感がぷんぷんと漂ってますね(´Д`)
259 :
Socket774 :03/12/01 08:44 ID:jonX5rVB
さすがにAMD761も時代遅れだよな・・・・ 今ならKT400Aあたりが安定してていいんじゃない? KT600も実はKT400Aの不良在庫処分品みたいなもの・・・・
260 :
Socket774 :03/12/01 11:55 ID:+tXATFqm
>>245 遅レスだがオレも全く同じ。
DXのチップセットファンとってて、10回に一回の割合くらいで
ブート失敗する。リセットで普通に立ち上がるが。
つーか、今更だが、あのチップセットファン五月蠅すぎ。
とってもモニタソフトでチップの温度監視してるが、全く問題ないな。
>259
多分このスレの住人的はVIAがイヤな人多いんじゃないかな。
266A以降マシになったとは言え、VIAはVIA。
多分、SIS735辺りの方がこのスレ的には乗り換え対象としてはイイと思う。
しかしサウスがVIAじゃなかったら、まだ十分本気で愛せるのになぁと思う。
オレはUSBが糞だから新たに2.0ボード買ったよ。
PCI制御してるのもVIAなわけだがマシになった。
ああ…保険用にAbitのKV7買っちゃったヨ_| ̄|○ 8000円なんだもん…。 MSIの746Fも使ってるんだけど、久しぶりにVIAにバンジーしちゃったヨ…。 安定してくれるかなぁ。
>>261 VIA云々よりAbitのほうが・・・Abitスレで話題の尽きないマザーだ>KV7
ギガでもアルバトロンでも、幾らでもKT600の選択肢はあるだろうに。
漏れはVIA好きだな。細かい粗はあるけど、MVP3を長いこと使ってきた人間に
してみりゃ全然大したことはないな。7DXR+も持ってたけど、違うメーカーの
チップの組み合わせよりは、南北ともVIAで統一されたほうが楽だ。
これはMPXにしかサウスを出さなかったAMDが悪いのだが。
ウリはA7Vのおかげでホゾブ感拭えないニダ........ミ、ミ、ミ 760は、安定度に感激していまだにメインマシンですね........ゾラ誇らしいの.....
264 :
261 :03/12/07 16:21 ID:QYLqcXy1
>>262 いやもう、なんつーか相変わらず自分から地雷に突っ込んでくなと思ってる(笑)
まだ放置してるけど。
最新BIOS出たみたいだから、それ当ててからその後を考えるつもり>KV7
MVP3はじゃじゃ馬だったよね。最後にK6-2Iの366挿してそのまま知り合いにあげちゃったけど、楽しませてくれるマザーだった…。
VP2までは安定してスキだったなー。
265 :
264 :03/12/07 16:22 ID:QYLqcXy1
K6-2Iってなんだ…。K6-IIIと混じってる_| ̄|○ツッテコヨウ
266 :
Socket774 :03/12/07 18:40 ID:L/XuMEws
KG20から乗り換える事にしましたー KG20は三号機用として少し冬眠させます XP-TMC使ってバートン2500+載せるのもいいかもねー 倍変可能な石も確保しておくかー
VIAのDDRマザーの不信感は未だ拭えないよなあ サブマシンでファン停止して使ってたDX/DXRが相次いで壊れたんでリドテクのnForce2マザー買ったよ 今のところ問題ないや メインはSiSチプマザーだったりする AMDチプから乗り換えるならASUSやリドテクのnF2/3マザーなんかいいじゃないかなあ
いや、Nforceもなぁ・・・・。 98だと問題あるらしいし、ベンチでは成績いいけど、安定性では余りいい噂聞かないなぁ・・・・。 やっぱSISのほうがいいと思うんだけどな。
269 :
262 :03/12/07 21:17 ID:30K78d0A
つまり速度nV>V>S 安定性S>V>nV? nVのメモリ云々はよくある話だ。 でもVIAとnVは種類が豊富で、K7で組む場合、普通はこの二つになる。 SISの場合、VIAよりも更に下に位置するので、超ローエンドマザーしか ないことのほうが問題だ。或いはMicroATXの場合とかな。現状ASUSも 在庫僅少でIwillとMSIだけになる。日立プリウスがSIS740だが関係ないか。 まさかECSとは言えんしな。それじゃVIA云々の次元どころではない。
ECSは論外ですね。 SISの場合、選択肢は少ないけど、大抵新しいSISチップが出ると ASUS、Iwill、MSI、AOPENのどれか一つはSISのチップ乗せた ヤツを作るように思える。 個人的にIwillに期待かな。 AMDもFSB400対応のだせよー。
271 :
Socket774 :03/12/08 06:29 ID:ZcmPQwxQ
なんで770、780が出ずに8000なんだー
SiSって安定してるんだ。 なんとなくローエンド=安かろう悪かろうのイメージだった。勉強不足スマソ CPUを替えたいから、そろそろAMD760とお別れしたいんだが、 積んでるボード類が多すぎて、移行の手間を思うと現状維持になってる。
SiS ×カタログスペックで見劣り ○安定 パーツを選ばない 安い VIA ×癖があるのでパーツを選ぶ ○そこそこパフォーマンス出る nV ×動いたり動かなかったり(w ○動くまでもって行けばパフォーマンスは良い 金掛けず手も掛からないマシンを組んで「使いたい」ならSiS行っとけ。 ローエンド一歩手前の安いAMDコアにSiSって構成は「わかってるね」て感じ。 嫁マシンや家族共用マシンはその辺で安く安定させるのも吉。 目先のベンチパフォーマンスより構成変えても問題の出ない枯れたチップ。 つき詰めて行くと「いまだにメインはBXママンですが何か?」て事になるが(w 自作なんだから相性出て苦労するのも趣味の内、と思えばVIAやnVママン でとっかえひっかえ最新スペックでドツボにはまるのもまた楽しい。 「PC自作が趣味」なら癖のある構成をいかに安定させるか知恵を絞るのも 楽しいんだよね。なんだかんだでケースのふたが開いてる方が長いとかな。 生産性は低いがゲームマシンならバラしてイジル時間が長くても無問題。
>>273 ですね。私も暇な時は無駄に構成を替えて四苦八苦してますw
ただ、今は純粋にスペックアップ「だけ」をしたい状況でしたもので。
説明どうもです。参考にしまつ。
275 :
266 :03/12/08 09:25 ID:/ScSvEG0
KG20→nForceなM/Bに移行完了 KG20はほんとに安定してたよ〜 686BもIDEはMSドライバにでもしておけば問題なしだったし 最近のVIAドライバでもOKでした。 PAL載せるとM/B固定の左上のビスが締められないのが弱点かなw
>>272 745Ultra使ってみたけど周辺機器との相性もイマイチ、ゲームの滑らかさではKT266Aにも劣ると感じた。
SBLiveを搭載しているところにXabre突っ込んだら固まりまくり。
GeForce3はどういじってもFastWriteがONにならない (KT,IntelはOK)
USBでもS4から復帰するとゲームパッドを見失ったりしてくれた。(KTは大丈夫)
あと何故かCMR2やDX8サンプルのBumoEarthでカクカクした。あれは不思議だ。(KTだと滑らか)
普段の安定度は、同じ。つか今時はIntelでも変わらんな、定格での安定度なんぞ。
IDEが爽快に速かったのはよかったが、サブに回したKTにUltra100TX足したら体感変わらなかった。
殆どのメーカーがSiSを出さなくなったのはそれなりの理由があると思われ。
VIAの工作とかではなく。そうでなければnForceの隆盛は理由がつかんしな。
ほんとSISは少なくなったよなー。AMDはチップすら出してないが、SISはチップだしてても 板の数が少ない。
MSIの764Fはカードの相性は殆ど出てないです。 MTV1200とMonsterSoundMXの組み合わせでちょっと怪しかったけど、 流石にMonstersoundはカード古過ぎるし、ドライバー出てないし。 ただDXR+と並べて使った感じじゃ、特にすごいスペック差は感じない。 VIAのサウスだとでかいファイルのアクセスにもたつきを感じるんだけど、 SiSはちょっと速い気がするくらいで。ドライバーの作りかな・・・? ただ、S3復帰でこけるのがなぁ。どうもうまくスタンバイできない。 Eliteの735(K7S5A)もつかったけど、アレは割とじゃじゃ馬だったなー。 735がっていうよりEliteのBIOSに問題あるっぽいけど。 あの頃はSCSIとの相性さえなきゃ割とオススメマザーだったんだけど。安いし。 VIAはKT133当時に3枚ぶっ壊してそれからどうしても自分的に信用がない…。 AMD760を安定度で選択した人はSiSを一回かじってみるのはいいかもしんない。
AMD760なMSI K7Masterなんですけど、FSB133だとFDブートからのMemtest86、MS Memtest、Ale(x)Gr MEMTEST全部全滅。 ただ、WindowsXP上だとPrime95 Torture blend test 12時間、AlexのMemtest2.0も無問題〜。 なんでだろ〜
>>278 S3復帰が不安定なのは辛いですね。
漏れの場合はS3から予約録画っていうのが日常なので。
と、いいつつもうちのDXRの復帰時に画面がたまに乱れるんですが。
止まる訳でもないので我慢してるけど。
K7S5Aは一時期いろいろと情報が飛び交ってましたね。
安いから買おうとしたところを店員に止められて
今のDXRに落ち着いたのを思い出しました。
「SISはベンチマークに出ない体感速度が速いんだ!」というSIS厨に乗せられて K7S3N購入 負荷を与えると音が飛ぶ IDEもっさり MuTIOLはHT級に胡散臭いと思った
282 :
Socket774 :03/12/09 04:05 ID:3TirFmcb
お嬢さんの公式でドライバ確認してみたら? けっこうマメなんだよねーSISって
SiSは体感速度が速いってのは流石に論理的じゃないよね(笑 まあ遅い感じもしないけど。 SiSのドライバーって、印象としてIntelのものに似てる気がする。 あ、IDEね。 複数のファイルを同時にアクセスしたとき、その優先度が均等な感じ。 VIAは速いタスクと遅いタスクに分かれるみたいな。PromiseのIDEカードで 似たような挙動をドライバーがする。 そのせいかどうかは知らないけど、ウチの環境だとベンチマークだけは妙に速い→VIA 内部でナにやってるかは知らないけどさw S3→予約録画→S3待機は家電なキャプチャー環境を作る場合ゼヒ欲しいですね。 もっとも、それなら最初からHDレコダ買えっていわれそうですが_| ̄|○PCデキャプリタイノヨ…ストリーミングサーバーニシテルカラ
>>281 他のアプリとの併用で負荷がかかった時に飛ぶのなら
再生してるプログラムの優先度を上げれば回避できそう。
1年半前に後輩に頼まれて8K7Aで激安PCを組んだ。 自分用に確保していたAXP1500+を放り込んで、PC2100 256MB&RADEON7200で安定度抜群だったのだが、 最近になってゲームが重いから新調したいとか言い出し始めた。 安定している760板を換えずに、AXP2400+とRADEON9600あたりを突っ込んで逃げようかと思っているのだが、 とりあえずこのスレで意見を聞いてからにしようと思い、カキコ。 未だにAMD760を使い続けているここの住人は皆何某かの拘りを持って使っていると思うので、単なる質問スレで 聞くよりも参考になる意見が聞けそうってことでこっちで質問します。
>>286 あー・・・まんま漏れだな。1700+(1666MHz)に9600乗せてる。
漏れの場合はただ金がないから
「8K7Aに相応なビデオカードは・・・どうせならファンレスにしとくか」
程度の魂胆だけど。もう3年経つかな・・・8K7A
コンデンサも膨らんでないし息長いよ・・・。
とりあえず安定してるよ・・・。AGPx8の件でどうかなとは思ってたけど いちおう1.5Vで動いてくれてるし。 ただ、ePSXeで、できなくなるゲームとかあるよ。クロノクロスとか。 ゆめりあとかFFのベンチしてみようか?
289 :
286 :03/12/10 06:51 ID:CeTEQsyJ
>>287 RADEON9600動作OKか〜、貴重な情報(・∀・)サンクス!!
そういやゲームのタイトル書くの忘れてた。今やってるのはシムシティ4とイースYらしい。
あとウチに来た時、俺がやってたセイクリッド・プルーム見てやりたそうにしてたので多分買うだろうw
>ただ、ePSXeで、できなくなるゲームとかあるよ。
これって8K7A+RADEON9600固有の問題ってこと?
>ゆめりあとかFFのベンチしてみようか?
手間を取らせないようだったら是非頼みたい(´∀`)
>>286 やっぱオレも板は変えないでいいと思う・・・・。
3Dといっても、CPUが2400+でネックになるって程重いモノやるわけでは
無いようだし・・・・。ビデオカードいいヤツやつ買っておけば十分
しのげるのでは?
その人自身が余り詳しくないなら板ごと変えるとOSも入れ直さなきゃいけないし
めんどくさいことになりそうだ・・・・。ってそれは余計なお世話かもしれんが。
291 :
278 :03/12/10 17:50 ID:cz1dVOtm
>>284 ビデオカードはLeadtekのGeforceFX5800とG400。
5800はファンうるさいからG400に今は付け替えてるんだけど、どっちもfault。
電源か…それかもしんない。今度試してみるっす。
>>286 DXRにRADEON9600と痩豚2400で安定しとるd。vcore定格で2.1GHz駆動中。
上に書いた5800やRADEON9500、Kyro2、その他サウンドカードもMAYA7.1とかAOPENのCobraとか
差し替えたりしたけど、目だって相性でたことないよ。
動作が怪しい場合は、PCIバス差し替えてドライバー入れなおせば大概OK。
292 :
288 :03/12/10 17:59 ID:0cS2kw/N
>>289 8K7Aとラデ9600の組み合わせというよりラデ9600自体が問題。
プラグインでラデ向けのが無いのよ。ゲフォ用代用。
あとベンチ
ゆめりあ1024*768最高
2766
FFベンチ2 high
2756
....Smcity4漏れもやりたくなってきた
みなさん、レスどーも
>>290 俺も同じ考え。AthlonXPの2GHzにRADEON9600なら大方問題はないだろうと。
ただシムシティ4が相当に重いらしいので、AGPとメモリ性能を考えてちとnForce2が頭のスミをよぎったり・・・。
8K7Aのままにしておきたいのは俺が760マンセーとか、板換えるとOS入れ直さすのが面倒というよりは
この後輩が厨で運がなく、怖ろしいほど不器用なので、下手に板を入れ替えて新システムにするには
不安があるといった理由に依る。
>>291 760にThortonか、頑張ってるな。今使っているのがRADEON7200なので次もRADEONでいくかってことで
9500か9600を考えていたが、問題が出る可能性は低そうだね。
俺はKT133A→魔法使い→760MPXでデュアラーと裏街道まっしぐらなので、K7メインストリームにはすっかり
疎くなってしまった。なのでこういう情報は助かる、(´ー`)ノサンクス〜
>>287 =288
なるほど了解、一応8K7AにもePSXeは入れてあるが、後輩はNESやSNESばっかりらしいのであまり気にしなくても
よさそうだ。ベンチ結果を見る限りではAMD-761のAGP&メモリ性能は思ったより逝けそうだな。自作板のベンチ
スレの結果と比較してみたが、ほとんど遜色ない。(* ^ー゚)bサンクスコ〜
つ〜ことでAXP2400+とRADEON9600にPC2700 512MBくらいを追加ってことで後輩に話してみます、ハイ
294 :
286 :03/12/13 08:08 ID:f4fRVY5B
昨夜、後輩の家に行ってPC強化の話をしてきた。何か俺のプランがあまりお気に召さないようで・・・ ( ゚Д゚)「これで十分ゲームは速くなるぞ」 (;・∀・)「でもマザーボードが新しいほうがもっと速くなるんじゃないんで?」 ( ゚Д゚)「たいして変わらん」 (;・∀・)「それに俺のスキャナとプリンタはUSB2っすよ、今はUSB1だからマザーボード変えれば2になりますよね?」 ( ゚Д゚)「PCIにUSB2.0カードいれりゃあいいだろ」 (;・∀・)「あと、キャプしている時にゲームの音が飛んだり、とか、動画の変換(エンコのことだろう・・・)が遅いとか」 ( ゚Д゚)「・・・・・・・・・・・・(#゚Д゚) フォルァ!!」 正直どうでもよくなってきたがw、どうせ変えるなら根本から一新した方がいいのではといいたいらしい。 使ったことがないので分からんが、流行のデュアルチャンネルメモリはゲーム、キャプ、エンコでどれくらい効果があるのだろう? もしエンコしながらゲームとかの並列動作で有意な差があるならAXP2500&nForce2あたりも視野に入れたほうがいいんだろうか。 スレ違い気味になってきたが、誰かヽ(;´Д`)ノオシエテホスイ〜
3D 系のベンチだと、AMD761 から初代 nForce のボードに変えたら シングルチャネル時でも結構くなったよ。 デュアルチャネルでさらに少し速くなる感じ。 それでも 761 との速度差は 10% 未満だけどね。
>>294 =286
見捨てろ。と言ってみるテスト
エンコって再変換でもしないならH/Wエンコのキャプボで十分だろうに…。
286乙
>キャプしている時にゲームの音が飛んだり、とか、動画の変換(エンコのことだろう・・・)が遅いとか こ、これはソフトウェアエンコな限りしょうがないんじゃないか・・・・・・。 DUAL CPUなら少しは変わってくるかもしれんが・・・・。 取りあえず、ビデオカードだけいいのに交換してやったら?
298 :
266 :03/12/13 11:14 ID:e5CUO3Gy
冬眠させたばかりのKG20だが 会社にADSL引くことにしたイーアクセス40M NTTまで1060メートル うちより速そうだな〜 ということで会社用にしようと思う
299 :
286 :03/12/13 11:55 ID:f4fRVY5B
>>295 >>296 >>297 1割か・・・ベンチとはいえ、思ったより大きいな、(´ー`)フゥ いや、参考になったよ
キャプはNECのSmartVisionPro3でCPU使用率は録画時で60%程度、組む時にあと1マソ出してMTV1000にしろと
しつこいくらいに言ったのだが・・・。
エンコはCATVからPVを録り溜めしてMPEG2→DivX5。結構な量だった、これでは時間もかかるだろう。
思ったより負荷のかかる使い方をしているので、ちょいと考え中。
1.AXP2400+ /AMD760 /PC2700 256MB+512MB /RADEON9600 USB2.0カード
2.AXP2500+ /nForce2 /PC2700 256 MBx2 /RADEON9600
1だと流用できるのは板とメモリ256MB、2だとメモリ256MB1枚だけ。価格的には2でもOKらしい
が、激しく厨な後輩が安定して使えるかはかなり疑問。今日一日考えて明日狩って来るつもりなので
適当に意見ヨロスコ(´-`) たまにはageとくか・・・。
300 :
Socket774 :03/12/13 13:43 ID:twB0+bSn
>>267 ファンがとまるのはviaのせいなのか????w
>>299 KT600に2500+でどう? 安くてメモリも使い回せるし、仕様は新しいし、
KV7みたいな変な板を選ばなければ普通に安定するぞ。
DivXへのエンコだけど、CPUパワーONLYと考えていいよ。 ほぼCPUクロック比しか出ないから、母艦変えても期待値は低い。 メモリーに関しても512MBと1GBの環境で差はない。 MPEG2→DivXであれば、使ってるツールに依存すると考えてもいい。 たとえばAviutlでDivX化してるのとAvisynthをつかってるんじゃ速度差が 2倍くらいある(Avisynthのが圧倒的に速い) でもAviutlのが扱いやすい。 比較例としてAviutlでDivX5.1.1 QB93 Bフレ STANDARDで25分の番組(アニメ)を 標準ノイズフィルタとリサイズON、自動24fps化すると、 AthlonXP2400+(痩豚 2.1G駆動)→約1時間(秒間15フレームくらい) AthlonXP2500+(子豚 1.8G駆動)→約1.3時間(秒間12フレームくらい) Pentium4(2.26GHz)→約50分(秒間20フレームくらい) という結果になる。 Pen4とAthlonで差がでちゃってるのはSSE2がフィルターで効果を発揮してるからなのか DivXでつかってるのかどっちかみたいなんだけど、ほぼクロック比。 ちなみに2番目の環境はnForce2ね。
>>301 KV7みたいなヘンな板……_| ̄|○イヤ、ソウナンダケド
い、いちおうウチでは安定したよ・・・。
不安イッパイだけど。
>>294 揃えて触らせてみればいいんじゃない?
触って差を実感したなら本懐であろうし本人にとって大差を感じなかったら
次からの目方にもなるし金の使い所もわかるだろし
クソ高いPC買ってオブジェにしてるアホ女子アナにくらべれば
使い込むだけ万倍マシ。
>>299 いっそP4の2.4Cとi865でも勧めてみてはどうか。
USB2.0、キャプしながらゲーム、高速変換と、目的にはぴったりじゃないか?
っていうか自分らのAMD760のチップREVはいくつ? うちのはAMD761AC1B3 製造0113だったよ。
熱伝導両面シールに聞いてみる。
>>299 いずれ HDD が足りない、とも言われそうな悪寒w
286 が苦労しないで済むように 1. を激しく勧めるが…。
あと、メモリは画像を派手に扱わないなら 512MB で十分と思う。
チップセットの性能差なんてまともなチップセットならほとんど無いからな。 FSB266でもまだまだ使えるぜ。
310 :
286 :03/12/14 08:52 ID:IN9DM1S9
>>301 AthlonプラットフォームにVIA→ALi→AMDと使ってきたので、あとはnVIDIA-nForceかな、と。
>>302 エンコがクロック依存なのは知っているんだが、FSBやメモリ帯域である程度の差が出るのか?
ってことなんだが、あまり考慮しなくてよさそうだ。参考になるデータだな、サンクス。
>>303 →逝`
>>304 まあその通りなのだが・・・、真性厨房よろしく詳しいことは分からなくとも主張だけはしっかり
しやがるし、その上どこからともなく間違った情報を仕入れてくる、┐(´ー`)┌ ヤレヤレ・・・
>>305 俺自身はDUAL使いなので高負荷環境でのHT、エンコでのSSE2の限定的な有効性は認識しているつもり。
今度が1台目ならP4-HT 2.4C /i865PE /PC3200x2 /RADEON9600にしただろうと思う。
が、このスレで相談している時点で俺の頭の中にはP4は候補として存在しないと察して頂きたい。
>>308 既にHDDは過去に増設していたり。その時に勉強のためと思って後輩にやらせたのだが、ベイにHDD入れるのに
板のコンデンサにガリガリぶつけてやがった。それ以来、俺はコイツを信用していない。
>>309 そうだな、俺もAthlonはFSB266しか使ったことがない。
いろいろ考えた結果、AXP2400+とnForce2板、PC2700/256MB、RADEON9600を狩って来ることにしますた。
nForce2が問題出たり手強いようなら俺の2ndマスンに換装して玩具化(ぉ、何も問題がなければそれでよし。
その時はEP-8K7Aは俺がボッシュート→(゚д゚)ウマー 以上で脳内シミュレーション完了。では、逝ってク(・∀・)ル!!
>>300 チップファンが煩いから自分でコネクタ外して
回さず使ってたら壊れたってコトだと思う。
うちもDX使ってるけどチップファンは煩かった
外して使ってたけど、ちょっと熱もつので
ヤバイかな?と思い、新しいの買ってきて付けたよ。
ギガのチップセットファンも最近のは煩くないのかな?
>>311 今もうるさい。
それにsOnyタイマーを語源とする戯画タイマーと名付けられる位、
寿命が短い。
どういうつもりで付けてるんだろうね、あのファン。 7DXR も板そのものは悪くないんだが、もうギガマザーは買わんと思った。
うちのGIGABYTEマザ3枚はファンが全滅。 DXRのファンも、P4マザーのファンも全部交換するはめに。
漏れのDXR、チップセットファン3代目ですが何か?w
>>313 爆音ファン付けたGA-7DXだかDXRだかがAMDのリファレンスマザーだったから、
一応形だけでも付けとけば安定性があり、評価上がると思ってるのかも知れない。
どう考えてもチップセットはまだ厚めのヒートシンクで間に合うわけだが。
317 :
286 :03/12/16 08:26 ID:zfi2q308
1週間前に後輩(厨)のPC強化の相談をした286です。 昨日まで入り浸りでセットアップして、一応全てのハード、ソフト環境を整えてきた。 AXP2400+&nForce2板(A7N8X)はすんなり動き、メモリも同一品ではないPC2700 256MBx2で無事128bit動作。 相性問題が懸念されたRADEON9600とキャプも問題なく動作しており、まずは一安心。 OSの動作は別に速くなったとは感じないなぁ・・・と思いつつも、傍らでシムシティが快適ですよ〜と喜ぶ後輩を 見て水を差すのもアレなんで、黙っておいた。エンコはCPUクロック比に応じた高速化で、かなり速くなった模様。 エンコ中でもゲームの音が飛ばなくなったのは流石というべきか・・・。 USB2.0になって殊にスキャンは格段に速くなったらしく、(・∀・)イイ!!を連発していたが・・・ (´-`).。oO(オマエ、スキャナ滅多に使わないだろうが・・・) 何にせよ目的はきっちり果たしてきたので、予定通り8K7Aはボッシュートしてきた。これで俺もAMD760ユーザー(´ー`) それにしてもここやMPXスレのように、枯れ果ててしまった商品のスレ住人は親切な香具師が多い。 今回意見や情報を提供してくれた香具師たちにお礼を言いたい。 あいしてるあいしてるあいしてる ⊂二 ̄⌒\ )\ ( /_感謝 ) /⌒\ //// /_∧ / \ / / / //(´∀`*) アリガトヤー | |/ / / (/\⌒ ⌒ヽ \ |((/ \ | \ へ \ |\_____\ |\ V / ) )  ̄ ̄ ̄ ̄\\__'っ | /⌒\__ノ |\__ \_ノ  ̄ ̄―___ノ___ ̄―⌒\  ̄ ̄\_⊃ ありがとう!
7dxのチプセトはアルファのファンレスシンク磔とけばOK(家は三枚とも無問題 40mmのな。安定どうこういうまえに対策しれよ
>>318 ちなみにCPUは何載せてる?
雷鳥1.333から真皿2200+に換装した時は
体感で速くなったと思ったけど、慣れちゃって速いとは感じなくなったな・・
PC1台だから他のと比べようもないし。。
>>317 760オーナーになったわけですな。
おめでとう。
以前ほどPC-Watch見るのが楽しみじゃ無くなったかな 惰性でまだチェックしてるけど・・・
パーツの増設に意外性がなくなったんだよね、なんか最近。 CPU差し替えてもスゲー速くなった気はしないし、ビデオカードの交換なんて 新しい3DMarkが綺麗でちょっと速く動くって程度だし。 実際のゲームに反映するのは1年先だもん。 もっとも、反映しそうにもないゲームばっかやってるけど。
そこで760ですよ。
DXRにDuron1.4GHz乗せてみた。 BIOSはunkown CPU 1400+と表示、謎だ。 何も問題なかったのでブリッジを直接いじって 2.0(133*15)GHzで起動してみた。Win2000が起動失敗したので 電圧を0.05Vあげて1.55Vにして安定。 ちなみにDuron乗せる前からmemtest86でエラーが60個ぐらい出るけど InfineonチップのApacerで他の板だとエラーが出ないから相性が悪かった みたいです。Registeredメモリを手に入れたらDuron2.3GHz(133*17.5)に 挑戦してみます。
11-3-3-3でGO!!
327 :
325 :03/12/21 14:31 ID:pEGa0hMQ
>>326 やっぱりエラー出ちゃいました。
しばらく昼飯は掛けそばです…
安定の760使ってオーバークロックする人もいれば、とにかく安定志向の人もいるだろうし。 面白いチップだ。
>>328 確かにそうなんですけどRegメモリ使ってみたいんですよ、
シングルCPUにRegメモリ!
趣味の世界ですね…
>331 私も以前結構買おうか迷ったんだけど, なんかマズイの? 電源系は弱そうですけどね. (そのときは結局中古の TigerMP にしちゃったけど)
>>332 いや、買ったのはいいが使い道がないw
なお、一緒に売ってたMobile AthlonXP1400+を刺して起動したら
・SSE認識してない
・CPU-Zで確認したところFSB187.3MHz/Bus Speed374.7MHz/Multiplier9/Core Speed1686MHz
・WCPUIDではInternal Clock1686MHz/System Clock99.18MHz/System Bus198.35MHz/Multiplier17
…と。起動チェックしただけなのでベンチ取ってないけどね。
素性不明だし、元のマシンの型番わからんし…
334 :
Socket774 :03/12/30 14:38 ID:USqrwSwH
結局761にはどのコア迄乗るんだ? 豚は無理だけど痩豚はOK? 新ヅロンは乗るんだよね
335 :
:03/12/30 15:37 ID:v0eD/IBx
半年前に1500円で売っていたDXCは鉄板です 266がのらないけど、Duronと組んで激安マシン GA-DXC使ってる人はいないのね(´・ω・`)ショボーン
>>335 ノ DXC
DXCは初期DXと同じだと思うよ
Ver3から別物っぽい
DXRに豚2500+載せてます。 BIOSはF8d。
ていうか、豚のらない761ママンなんてあるのか?
たしか豚は全部載るはずだよ>AMD761 載ってないようにみえるのはママンのBIOSが問題。
341 :
Socket774 :04/01/01 01:26 ID:tbDik+3+
KG7って設計が不味いのか、、、 周辺機器やメモリ選びまくるわ・・・ OSがコケるようなことはないが、最近の板だったらVIAでもSISでもこれくらいは安定しているし。 特にAMD760のメリットを感じない。
>周辺機器やメモリ選びまくるわ・・・ アンバッファメモリを使ってたりしないだろうな。
KG20は糞メモリでも問題ないなぁ〜
うちのKG20は ・itcのPC2100-CL2.5(MOSEL-BUDA80A基板)→NG ・PC2100-CL2(MOSEL-JEDEC基板)→NG ・PC2100-CL2.5(メルコ箱物-SAMSUNG純正)→OK となかなか難物でした。
345 :
kg-20 :04/01/02 23:33 ID:TEUrkugu
うちもNBメモリーでも問題ありません。 KG20にxp2200+で安定動作してます。
346 :
Socket774 :04/01/03 00:06 ID:fooGwd0Z
CPUクーラーがうるさいからPAL8045買おうと思ってるんだけど マザーが7DXRで、取り付けれるかどうかわかんないんだよね。 Rev1.0なんだけど、これは装着可能なのかな?
7DXR スレは合流しないそうですので、 新しく立った 7DXR+ スレで聞いてみてはどうでしょう。
348 :
346 :04/01/03 00:43 ID:fooGwd0Z
了解です thx
>>346 私は7DXRのRev1.0でPAL8045付けられました
コンデンサを少し曲げましたが
>>349 PALにコンデンサが接触しませんか?接触しそうなので私はPAL付けてませんが...
>>350 うーんどうだろ。根元くらいは接触してるのかな。
俺はRev1.1だけど
>>349 と同じ方法で付けて使ってます。
例え接触してなくてもスレスレだとシンクの熱がコンデンサに伝わってヤバイと思いますよ
353 :
349 :04/01/08 21:44 ID:yhMObsWt
2600+定格で昨年の8月から付けてますが特に問題は起きていません CPUの温度はSpeedFanで計測してアイドル時今の季節なら38〜39度 夏でも42度位で負荷時で50度位です
>>352 それでさらにファンが吹き付けだったら最悪だ
355 :
Socket774 :04/01/10 00:14 ID:2jUxv5Mt
須田氏だと、低格でも急上昇。
はじめまして。 7DXRを所有しているんですが、最新のEasyTune4っには対応しているんでしょうか? EasyTune3にしておいたほうが無難でしょうか?
対応してる
358 :
356 :04/01/18 23:11 ID:cRzEUjwT
レス三級です。 友人のマシンなんですが、BIOSも購入当時からUPしてないそうなんで、 今度、F10といっしょにインスコしてやります。
>>356 対応してないよ。357が嘘ついてる。
3も4もダメだよ。Vertex Linkにメールで以前問い合わせたら非対応だと返事があった。
俺自身も3入れたが使えなかった。2年以上前の話だけどね。
>>360 さん
久しぶりに見に行きましたが、確かに更新されていませんね。
マイクロコードを付加したBIOSが手持ちに有ります。12月に
友人用として作成したのですが結局マザーそのものを交換して
しまったそうなので。2200を刺した時にも認識し動作は問題
ありませんでした。パッチャーの説明だとFSB133動作ですが
バートン君にも対応しているようです。
捨てメール教えていただけたら送りますよん。
ttp://www.msi-computer.jp/bios/6341v15.zip をベースにROMBOYさんのパッチャーVer.4.42 を
充てた分です・・。
362 :
360 :04/01/22 12:07 ID:fC0PobVi
>>361 豚君まで対応っすか。是非いただきたいです
メアド晒しておきました。
メール投げておきました〜 MSIで公開されているBIOSが 基板のリビジョンによっては駄目かもしれないので、2つ 作成しておきました〜。 ぜひがんばってみてください。(後はハード次第です)
>>361 おれもそれで(BIOS Patcher)でDuron林檎使ってるよ。
KG20復活させようかな〜。 なかなか良いM/Bなので売らずに保管中
hosyu
保守
捕手
369 :
Socket774 :04/02/16 19:54 ID:kCL92/Fd
教えて君で申し訳無いのだけど…A7M266を発売直後に買ってはや数年。 雷鳥700M、1G、パロ1700+とちまちま延命してきたがそろそろ限界。 最後にもう1度CPU換装しようと思うんだけどパロ2100+が限界なのかな? 真皿は1700+までは動作確認でてるようだけど、どうなんでしょ? Asusサイトだと正規BIOSじゃパロどまりっぽくて困ってたり。 βBIOSには一応皿の文字はあるんだけど…どなたかお答えプリーズ。
答えはこのスレの中にある
詩的だ。
>>369 呼ばれてもいないが、また俺の出番なのか!?(^^;
A7M266の場合、公式はXP2100+までだ。これ以上の突破は出来ない。
で、公式以上のCPUを挿すと、基本的にNGだ。(というか挿しても
ほぼBOOTしない)全然動かないとは言ってない。2100+〜2600+までの
間で動かないCPUが存在しているから、そう言っているだけだ。
単純にunknownで動く適当に動く他社マザーと違い、ASUS独自のコンプ
BIOS(というか先頭アドレスと圧縮してるだけだが)使っているためだ
と思われる。(というか勝手に判断してるのだが(^^;)
ま、方法としては、XP2600+ まで動くASUS製の他マザーBIOSからマイクロ
コードのみ抜いてきて、A7M266のβ/BIOSにもぐりこませるという姑息な技
で動くと思われる。抜いてくるファイルは、cpucode.exeだぞ。
置き換えの場所の順番も間違えちゃ駄目だ(2番目だぞ、最後なんかに
置いちゃ駄目)それとサイズをよく見ておくといい。基本的に3kを切って
いるファイルはA7M266に乗せちゃ駄目だ。
理由は、ASUSのBIOSはサイズもチェックしてるからだ。
・・・ってここまで言ってどうすればいいのか判らなければ、2100+までで
止めておいたほうが無難です。
>>374 A7M266のBIOSダウンして試したら判るけど、ASUSの一部はROMさんの
適応できんのよね・・・・。(というか出来りゃ苦労しないよ〜)
というかできるオプション有るなら逆に教えてほしいっす。
確かに
>>375 さんの言うとおり、ROMbyのサイトにもASUSはなん〜とかって書いてあるよ。
最近ASUSのMBつかってなかったんだけどこの話題よんで久しぶりにBIOS落としてきた。 あー、いまだにLHA圧縮つかってるんだ…ASUS。 ためしに拡張子をlzhにして、LHASAとかで展開してみるとBIOSのバイナリ見えるよ。 ただサイズをあわせるためにNULLコードとか入ってるんだよね。AWDファイルだと。
A7M266 1008βの中身だ System BIOS 20000(128.00K) 133C7h(76.94K) stn.bin Cpucode 010AE(4.17K) 0004Ah(0.07K) cpucode.exe Other(6000:0000) 07AB8(30.68K) 0400Ch(16.01K) AWARDEXT.ROM EPA 00642(1.56K) 002A2h(0.66K) awardepa.epa ACPITBL 02BBA(10.93K) 010D2h(4.21K) ACPITBL.BIN VRS 01F65(7.85K) 012BCh(4.68K) cav_shdw.bin Other(0800:0000) 08000(32.00K) 04FCBh(19.95K) pci32.rom ACPI 0412E(16.29K) 00D1Eh(3.28K) acpiboot.bin
という事で 解析したが
>>373 の発言はかなり正しい模様。
普通にpatcher出来ん。
なんて無駄に高度な会話なんだ・・・
382 :
369 :04/02/19 18:54 ID:xov/2pFp
373さん他、お答えありがとう。BIOSのMicro-Code書き換えかぁ。 いまいちMicro-Codeって何をしているのか解らないんで、 無知な漏れにはやめといた方が良さそうだね… CPU-IDとかStepみてアクセスタイミング等を設定しているだけとは思えないし… 2000+なら皿でも(誤認しつつも)動いたらしいから、コアの内容だけで 動く動かないが決まる訳でも無さそうで。動作倍率制御のピンが、 12.5倍だったかどこかで変わるからそれの所為ではないかという話も見たけど… とりあえず、もうちょっと調べてみまする。どうにもならなかったらパロ2100+かな… …って今時、どこに転がってるのだろうか。タハー
>>382 ヤフ億とか取引スレとか探せば楽
苺より需要が低いから中古ならゴロゴロ
新品しか嫌だとかなら(-∧-;) ナムナム
しかし1700を2100にしたところで体感すら出来んと思うんだが・・
AMDチプに拘るならDXR+に乗り換えたら?豚2500も載るし
自作初心者質問スレから誘導されました。トラブルではないのですがお聞きしたいことがあります。 GIGABYTEのGA-7DXRを使っています(チップセットはAMD 761&VIA 686B)。 OSを今度XPに換えるのでチップセットの最新ドライバを先に落しておこうと思ったのですが 「AMD 76x→Windows XP has included the drivers」 とGA-7DXRのダウンロードページに書いてあります。 この場合、OSをいれた後にチップセットドライバは入れなくてもいいのでしょうか? (VIAのページにはAMD+VIAの様な組み合わせの場合、マザーボードのメーカーから ドライバを落せと書いてありました。)
>>384 ダウンロードページに書いてあるとおりだ.
>385 いやその通りだと思いますし、現在チップセットドライバは入れてないんですが ほかの人がどうしているか?ということが気になるのです。
みんなダウンロードページくらい読んでるかと。 それとも、2k 用のドライバを入れろ言ったらその通りにするのか?
で、だれかモバアス2600+に特効したヤシはいないの? 7DXR+とかだたら載りそうだが。
FSB266の2400とFSB333の2500だと2500の方が早い? FSB333の性能って引き出せてる?
逝ってよし
微妙にスレちがいのような気もするのですが,元祖鉄板のGA-7IXE4+雷鳥1.4G使ってます。 さすがに苦しくなってきたので,CPU交換しようと思ってるんですが,この板に皿や豚のせてる方いらっしゃいますか? HPのFAQ見ると皿には対応してるようにもみえるんですが,ぐぐっても実例が見当たらないんです。 識者の方,どうかよろしくお願いします。
>>391 ぐぐり方が甘い。皿で起動できない実例がちゃんと見つかる。
393 :
391 :04/03/07 01:43 ID:VwrNMCwH
>392 どうもありがとうございます。あやうく今日,皿2600に特攻するところでした。 ぐぐり足りませんでしたか・・・ 回線切って首つります・・・
| | ('A`) サヨナラ | | ←391 ||
ほ
396 :
Socket774 :04/03/16 19:52 ID:CVewFTkh
いま秋葉ソフマプ5号店の店頭なんだが、 FICのADー11のバルクが1980円で売ってるぞ。 折れが1枚かったんだが、在庫はあと7枚だよ。
デカいのとFICなのが難点だな。 > AD11
いろんなとこで売られてるよ>バルクAD11 メモリの相性厳しいのが難
399 :
Socket774 :04/03/23 20:06 ID:Xx353Rpn
とりあえず、チップセット別にAMDのやつが使われているMB挙げてみない? 天プレで作ったら結構参考になるかもしれない。 とはいえ、私はFICのAD11しかしらない…
400 :
Socket774 :04/03/23 21:44 ID:DZHozRas
>>399 チップセット別って、ここAMD760スレなんだけど・・・。
760MP系は専用スレあるし。
750の話題はここでいいかもね。
401 :
399 :04/03/23 21:46 ID:WvfAOLRr
そういえばそうだった…orz
FSB266版2600+(たぶん新品)が1個だけだが9700円位で売ってたぞ、ドスパラで。
>>402 さん
基本的なことなんだろうけれど、FSB266版というのは
どう見分ければいいのでしょうか?バルクだと何にも
情報が無いもので・・・・
安定保守
さすがにもう次スレはないだろうな。 ウリの8K7A現役だけど。こうなったら64が手頃になるまで持たせるか・・
俺のA7M266も3年たつというのに何の問題もない。 嫁はんは不安定極まりなかったのに、こっちのママンは安定しすぎだw
未だに KG-7使ってます (´・ω・`)
未だに、GA-7IXE4使ってます (`・ω・´)シャキーン
末だに、GA-7DX使ってます (´・∀・`)
未だにKG20使ってます。的G400にDECのLANカード。AMDのカード見つけたら入れてやろうと思う今日この頃。 (`・ω・´)シャキーン
413 :
Socket774 :04/04/20 08:48 ID:roFs9VV8
AD11をWIN2000で使うにはOSのあとに、これを入れるのですか [Onboard IDE BUS Master Driver] AMD IDE Bus Master IDE Drivers for Win9X/NT/2K/ME/XP V1.43 AMD English [Onboard Chipset Patch] AMD751/761 Chipset Patch for Win2K V5.22 AMD English [Onboard Sound Chip driver] VIA 82C686A/B for Windows 95/98/2K/ME/NT/XP V2.20a VIA English
>>413 AD11のサウスブリッジはVIAだ罠。
一番上は入れなくていい。
OSに入ってるVIA Bus Master Driverが一番マシ。
OSのSP当てとくのを忘れずに。
415 :
413 :04/04/20 11:46 ID:roFs9VV8
なるほど、どうもありがとう 付属品が何も無しのAD11を買って HPでダウンしようとしたのですが、他社のページと違い マザーボードごとにドライバーが掲載されてなかったので
7DXRをいつ復活させるか、それが問題だ
418 :
Socket774 :04/05/03 01:22 ID:sDhhHKVW
age
>373 >379 を見て、A7M266の改造biosを作って書き込んでみた。 cpucode.exeはAMD760MPXから頂いたんだけど、AthlonXP 2600+(FSB266) は起動せず...。orz AthlonXP 2000+(plaomino)だと、普通にbiosが POSTしたので、書き換えるcpucode.exeが悪かったのか。 2600+載せてる強者、いらっしゃたっらどのbiosからcpucode.exe抜いた のか教えてください。
420 :
419 :04/05/04 18:47 ID:5fqb1bal
あー、AMD760MPXのcpucode.exeはfileサイズ違った。 よく2000+で起動したな...。予備のbiosあるからいいけど。 ので、A7A133、A7A266のcpucode.exeを抜いてみたけど... バイナリエディタで中身見たら、A7M266のβと中身が同じ だった罠。と、言う訳で引き続き情報募集中。おながいします。
421 :
Socket774 :04/05/06 13:25 ID:myW4fDUo
KG7と言う非常に評判の悪いマザーを手に入れました。 サラブレッドの1800+は載りますか? 教えて君でスマソ。
422 :
Socket774 :04/05/06 13:32 ID:SXUuTrBR
test
421 ABITに逝って来い BIOS ID: 8S Palomino up to 2100+ horoughbred 2000+.
>>417 凄いな。前バージョンから、2年ぶりのリリースか。
あと1年早ければ、まだ現役で使っていたかも知れないんだけどな。
425 :
Socket774 :04/05/07 08:33 ID:/v2f1RLy
423の方本当に有難う。 行ったんだけどよく判らなかったので。 bios変えるのに雷鳥を用意しないと駄目かなあ。 ついでにT抜けてますよ。
>>419 あれだ。何も協力できないのが心苦しいが、頑張ってくれ…
マジで希望の星だよ、A7M266持ちの俺にとっては。
939まで耐えるつもりなんだが流石にもう苦しい。うぐ。
現役なやつはやっは939待ちが多そうだな… 漏れから言わせればPCI特急とかの普及時期見計らってる 939スレは見てたら笑える('A`)
CPUは次世代?のが出てるからよいがVGAがどうも....... シンプルなマザーも無いし........
429 :
Socket774 :04/05/08 04:51 ID:UAdc3Rp7
AMD761(7DXR+)のチップファンを取っ払ってファンレスヒートシンク に換えたら結構熱い 温度計で測ると50℃超えてるんだけど こんなもん? CPU(パロ2000+)より熱いから ちょっと心配・・
ザルマン?新しい青じゃないほうだけどそこまで熱くならないなぁ。 CI6A19で12cmファン1000rpmあたりで回してるせいもあるかも。
7DXのFANは2年で壊れたな。そのまま半年くらい運用していて 特に問題なかったが、長く使いたいので付け替えたよ。
432 :
Socket774 :04/05/08 18:15 ID:uRDH+EiT
(*´∀`*)現役KG20あげ
433 :
429 :04/05/08 18:49 ID:UAdc3Rp7
レスさんくす そうザルマンの青色 実は純正ヒートシンクがなかなか外れなくて 強引にこじって取ったのだけど その時コア横の配線パターンに傷 つけたw そのせいかもしれん・・ 初自作のマザーで結構思い入れがあるんで壊れてほしくないな〜
434 :
429 :04/05/08 18:56 ID:UAdc3Rp7
も一個質問 俺の7DXR+ BIOS上のシステム温度は30℃くらいなんだが これはノースブリッジの温度じゃないよね? どこ計ってるんだろう。
>>429 なんとか風を当てるようにするしか・・・・50度はちょいとイキ過ぎな
気もしますね。
436 :
Socket774 :04/05/11 09:34 ID:/e3smBfe
KG20使ってるヤシに聞きたいんだけど、これってBartonコア動く? 遠くの友達に組んでやったKG20でCPU変えるならどこまでいけるのかなぁと思ったので 手元にあれば自分で試すんだけどね
あれ、そうなんですか 俺のマザーヤバイかなAD11 CPU使用率30%前後で CPU2100+57℃ と AMD761ファン有りなのに48℃だ。
GA-7DXのBIOSをF8βからF8にしようとして再起動させたら逝ってしまいました。 いままでありがとう、GA-7DX、3年間ありがとう。
>>438 漏れは大丈夫だったよ。CMOSクリアでもしてみたら?
440 :
438 :04/05/12 14:44 ID:nxnHvGBp
>>439 cmosクリアしたけどだめでした…
とりあえずKT600のママンを買ってきて入れ替えます…
そんなこと言わないで、じゃんぱらで7DXR中古が3000円位で売ってるよ。 VIAチップなんぞ使うよりAMD761の方が(・∀・)イイ!!
やはりここの住人としては、AD11+モバアス1400 の例の店のセット品 でしょう。付属品が一切ありませんから玄人向きですが手持ちの部品を 流用するにはもってこいかと。 で、入手して動かしてみた限りでは下手なBXマザー買うよりよっぽど有用 ですよ。まあ、唯一DDRメモリと相性があることぐらいですかね。
いまだにGA-7DXつかってます。 いまだにGA-7DXR+つかってます。 いまだにEP-8K7A+つかってます。 いまだにメインマシンです。
最近はメモリもAMD760登場時より速くなってるから、安定性も上がってるように思うよ。 A7M266買った時はいくつかのメモリーは2本差し不可だった。 で、一本差しで使っていたが皿2400+にしたら不安定に。 で、PC2700を使ってみたら安定した。 試しにPC2700を2本差しにしてみたら全然問題なし。
いや〜(^^;なんだろう。多分AD11は、A7M266とは違って許容範囲が 他のAMD761系と比べると狭い感じがします。 それはPC3200だからとかPC2700とかいう以前のレベルの問題だす。 つまり設計上の(笑 まあ、元々、GIGAの GA7-DX とDXC とDXRの3つがあったように その時期に急遽バッファを設けて安全マージンを取ったか取らないかの 違いではなかろうかと。。 MEMTESTも通って動いてしまえば全然安定してるんですけどね。 なんとか動くというレベルがなくって、駄目なものは ほんと起動画面 すら出ないという・・・。
コンパックOEMとかで出ている、Quik Silverのママンって使っている人いますか? これって電圧sageどれくらいできます? フリージアとか、マップとかにあるやつなんですが。 というか、買った人っているのかな・・・。
447 :
Socket774 :04/05/17 14:27 ID:i7z3m3m9
AD11+モバアス1400 の例の店のセット品買ったんですが、 メモリの相性厳しいからでしょうか、、?サウスがハズレ? 取り敢えずwin2kをインスコして、ドライバとか入れて、普通に動くように なってから、以前のHDにあるエロ動画なんかを数十ギガ単位で大量 コピーしてたら、何度目かに途中でスコッと落ちます。 で、これで落ちたときに分割したHDを全部壊してしまい、 4つぐらいに分割したHDの2つや3つが認識不能になってしまいます。 システムも認識不可だったり壊れて、起動もできません。初めはHD壊れた かと思い買い替えたのですが。新しいのでも同じでした。 もう既に同じような事を4回ぐらいやってて、かなり嫌気さしてます。 サウスが良くないという情報もちらと目にしたのですが、原因分かる人 いらっしゃいませんか。チップが原因ならマザー代えようかと思ってます。
>>448 負荷かけると落ちる。AD-11の場合メモリが怪しい。
AD-11につけたままmemtestやってみて下さい。
450 :
Socket774 :04/05/22 08:06 ID:YJDrqdVV
>>448 サウスの686BはATAにバグあり(Master-Slave間の転送エラー)ですが、
バグ発覚後BIOSで対策されているはずですので通常は問題ありません。
AMD761は本来レジスタードメモリを前提として設計されているので、
メモリをレジ付きに換えれば安定するかもしれません。
451 :
448 :04/05/22 08:48 ID:3ARg8kph
449さん、450さん、ありがとう。 う〜んメモリですか。メモリが足引っ張って、HDまで壊すなんてこと あるんでしょうか。 取り敢えず今日、今から友達とマザー買いに行く約束したので、 メモリーも一緒に見てきます。
452 :
448 :04/05/22 09:29 ID:3ARg8kph
memtest、とりあえず一回転、回したんですが、 エラーが1個だけ出ました。1個でも出ればダメなんですよね?確か。 ボロボロならまだ諦めもつくんですけど。 ま、取り敢えず出掛けてきます。
453 :
Socket774 :04/05/24 13:10 ID:okCJwkC/
>>438 自分も同じく逝ってしまいました
7DX、3年間の安定環境ありがとう
KT800に移行するか、復旧屋に依頼するか・・・ どうしようかな。。
>452 ECC メモリ(72bit)? ただの64bitメモリ? 使えなくもないけど,ちょっと不安,ってとこじゃないかな。 もう一度回して同じエラーが出るようだとかなーり不安。 たまたま出ました、程度だったら目的によっては そのまま使うというのもあり得なくはないかもしれないかも。
>>453 漏れは壊れてもいいやでASUS アップデートのインターネットアップデートで
成功したよ。(我ながらチャレンジャー)
457 :
452 :04/05/29 01:53 ID:+NLIl6w0
ECCは付いてないヤツです。あまりメモリに詳しくないので、bit数は分かりません。 先週自作ほぼ初めての友達に付いて日本橋に行ったんですが、、 友達のパーツ一式探すのに頭いっぱいで、教えてもらってた、 自分のメモリ買ってくるの忘れてた、、(´・ω・`) でも手持ちの1400+モバアスそのまま使えるヤツという事で、マザーを 買ってきました。AOpenのAK77-600N。メモリの相性問題も低いそうだし、 もっと上のアスロンも乗るからと思って。 で、帰ってきて、メモリはそのまま組み直して、インスコして、細かな設定も済ませて 最後にFireFileCopyというソフトで以前の環境をまとめてコピーしてると、、 さっきまた落ちた。分割してたHDのC、Dも道連れに。今回はコピー元のデータも 飛んだらしい。 やっぱりメモリーかと、memtest掛けたけど、2回しても、エラー出ず。 HDのケーブルも代えた。前にHDも代えた。今回マザーも代えた。 今回はHDが飛んだ後に起動画面が部分部分おかしな表示になる事もありました。 う〜〜ん原因は何だろう。後は電源?やっぱりメモリー?原因を探ってるうちに 別の1台組めそうです。もうくたびれました、、。
俺もW2Kインストまで無事に終ったけど、VGAのドライバでフリーズした
>>457 話は違うがFireFileCopyって実際にコピー速度速くなった?
うちではあまり変わらないので使ってない。
>>447 そこでBios Patcherですよ。ASUS以外のAword BIOSなら大丈夫。
うちのK7 Master、メモリの相性が激しすぎて、、、今だMemtest通らず。。。
板が壊れているのかもしれんけどw
メモリスロットも下側じゃないと起動しにくいし、、、
>>459 FireFileCopyで実際に早くなったかどうかは分かりません。
まともに比べた事もないし。
でも、普通のコピーだと、大量コピーしたときに、残時間表示が
フラフラして2658日とか訳分からん事になったりするし、それ以上に、
大量コピーした後は、OSが重くなってまともに動かなくなります。
FireFileCopy使えばそんな事はないので、それだけでの理由でも
使う価値があると思ってます。
以前の環境では、かなり信頼持って使ってました。
461 :
453 :04/05/30 22:14 ID:F2yxWkPy
462 :
453 :04/06/05 23:24 ID:A+F8tIMx
事後報告 復旧屋から戻ってきたので早速チェック しかし、、症状変わらずで起動せず・・ 原因はメモリでした 2枚差してるうちの1枚を抜いたところ無事に起動。。 BIOSアップデート終了後の再起動で起動しなくなったので 原因はBIOSアップデート失敗と決め付けてしまってました 思えばBIOSの方は問題なかったのかもしれません 今回はいい勉強になりました。
いっぱい書き込んですいませんでした。 Win2kのSP3,4を当ててたけど、レジストリを書き込んでないことで BigDriveに対応しておらず、137G超えた部分に書き込みし、システム破壊 してたことが分かりました。 ハード側の問題だと思って、結局もう1台組める分部品を買い揃えてしまった んですが、、。 AD11+モバアス1400のセットで、133X13,5のスーパーπも通ってたし、ド安定だったのね。 新しく買ったAK77-600Nとモバアス2400+は本当にクソで全然OCできず。 先の1400+と実クロック代わらない、、。
モバアス1400は、そんなに早くなるの AD11で使用するのに何か加工が必要?
すいません、石の方の上限が12.5倍ですね、確か。 2000+相当ですね。 加工はしてません。電圧もマザー下限の1.475Vのままでした。
467 :
Socket774 :04/06/11 02:15 ID:F5n1+nqi
AD11は正式にはパロミノ2000+x12.5までの対応らしいですが モバアス1400(サラブレッド)が使用できるという事は モバアス1700+も使用できますか また、普通のサラブレッドの倍率固定タイプならx13以上で使用できますか と言うか、パロミノとサラブレッドは名前や倍率と電圧が違うだけで BIOSが対応してなくても動作は支障がないのかな AD11はモーガンの1.2と1.3に対応していないので、ただ電圧の問題? どこかでパロミノ2100+で動作報告を見た
468 :
Socket774 :04/06/11 02:38 ID:F5n1+nqi
469 :
Socket774 :04/06/11 02:54 ID:j5r9wn7r
M A T H E R
おお、これが伝説のメイザー・ボードか
>>467 x13以上で使用できますか
12.5x以上を作り出すしくみをもう少し勉強した方がいいと思うが
まあ、結論から言うとAD11を自分で改造しない限りは、12.5xが上限。
電圧は極端に減らす事は出来ない。下は1.475V 上は1.850の
0.025V刻み。
倍率も電圧設定もDIPでも設定出来るが電圧はも一つ方法が
あって、起動時のCTRL-Cを押すと任意に設定の隠し画面が出てくる。
AD11のCPU回りの電源構成から考えるとDXRなんかの作りより
かなり余裕が無いので、マザーの個々の個体差も考えると1900か
2000XP前後当たりで止めた方がいいかも。
余談だが・・・
AMD760系では、チャインな7KJDを持ってるユーザーが神かもしれんな。
サウスがVT8231という唯一のマザーだからな。
やはり、AD11で13x以上のサラブレッドは無理ですか…
>>471 CTRL-Cでクロックの変更は出来るけど
電圧の変更はどの項目を設定するの?
マニュアルだとto enter clock settings menuだけど
ただの書き間違いかな
473 :
453 :04/06/17 08:17 ID:BTOGAR9g
メモリが1枚逝ってしまい512MBから256MBに… OSがXPなので256MBだとパワー不足と感じて 余ってたPC3200の256MB挿してみました PC2100とPC3200の混在って良くないと思いきや とりあえず問題なく動いてくれてるみたいです。
てst
前にQuikSilverについて質問されていた方がいたので… 友人にもらった雷鳥900を動かすため(+余ってるPC2100/128MBを使うため) 祖父地図で先日購入しました。 起動と同時に赤字ででかくCompaqと表示され、確かにCompaqOEM品のようです。 Bios設定項目はメーカOEM品らしく最小限(日時、Boot順、パスワードなど)しかなく 電圧は完全に自動設定のようです。 試しにパロコアXP1700+を乗っけてみましたが問題なく動作します。 フリージアの物はQuikSilver2(だっけ)となっているので多少仕様変更があるかと 思いますが、どちらにしろメーカOEMなので電圧操作は無理と思います。 余談ですが、検索掛けたところPresario7000Zのママン板かと思われます。
476 :
Socket774 :04/07/01 22:27 ID:Nt5aybud
age
7DXR + 苺1700+@2000+(133*12.5)を兄貴の家族に譲った。 さよならAMD761。そしてこれからも元気に働いてくれよ。
ソフマップで叩き売ってた2000円ぐらいのバルクAD11を買ったら レジではなぜか1400円だった、ちょっと得した気分。 まだメインはDXR+だしAD11は鯖機として当分がんばってもらう予定。 我が家ではまだまだ761は現役だな。。。
GA-7DXR+の初期板使いなのだけど、2500+以降って使えないのですか?
>>479 クロックを落とせば使える。
意味無し。
>479 倍率変更下駄があればクロック落とさないでつかえる。 もちろんFSB133でだが。。。
AD11買ったらウチにあるメモリ全部おきにめされなかった模様。。。 なんかオススメありますかね? 一応、CFD赤箱HYNIXあたりを考えてるんですが使って方おられますか?
>>482 Registeredメモリにすれば解決。
>>482 買わなくて良かった。
MSI K7Masterでもうちじゃダメだった。
486 :
うさだ萌え :04/07/29 19:16 ID:/8wYOgS2
まー
488 :
Socket774 :04/08/22 00:28 ID:R4WyR0wi
GA-7DXR+スレがdat落ちしてた…orz
あのスレ落ちちゃったのか. DXR+使いとしては痛いな...。
>489.489 まぁ有益な書き込みが全然ない状態だったししょうがないんじゃない? たしかしDXR+使いとしては寂しいけど。。。 >482の話だけど初期不良だったみたい。 良メモリ試しまくったけどどうにもならんかったからダメ元で 交換してもらったらアッサリ解決。
491 :
Socket774 :04/08/23 23:10 ID:RLV4BCrR
アキバのカクタソフマップでQuik Silverマザー¥999買ったのですが、 他にいらしゃいませんか? コンセント入れると勝手に電源はいちゃうし、メモリーチェックから進まない〜 コレって不良品?
DXR+ に Mobile Athlon 2600+を積んだので記念カキコ 例によってBIOSではUnknown CPU Type 800MHzだが CrystalCPUIDで倍率変更させて動作中。 これで後3年は働いてもらうつもり。
493 :
Socket774 :04/08/26 19:27 ID:KhFjgPYT
7DXまだまだ現役で使ってます。メインマシンのお下がりのGF5950U+2400皿で DOOM3もHIGH設定で遊べますね。2002年に購入してから壊れたのはチップセット FANのみです。 懸念点はXPのSP2で問題を起こさないかどうかですね。
494 :
KG7 :04/08/26 22:19 ID:HoIs7AMY
クロック落としてもキャッシュが魅力... 2100までしが動かん.......
あー、なんかずるずる今のPC使いそう。 未だ760チップセットのPCが主力PC・・・ どのあたりで買い換えるか・・・
OSがlonghornになるまでは、AMD761のままで十分でしょ。
>>496 確かに。
発売当時のライバルだった440BXと比較するとかなりお買い得でした。
思い出せば当時はINTELとDDRを一緒に語ることすら業界の禁句でしたね。
>>491 漏れも買ったが手元に有ったNanya/VMでは起動画面も拝めず。
レジスタード買えば動くのかもしれんが\1,000のマザーに
そんな金かける気がないのでそのままゴミになりそう。
誰かほしい人います?
499 :
Socket774 :04/08/27 19:21 ID:HhUCrU+g
>498 買うときに聞いたんですが、保障が1ヶ月あるそうなんで、 明日行って見ます。
_____ ウ //∨∨∨∨∨ヽ |. | ∪∪ | ウ |__| (@ (@ |、 (d へ ⊂⊃ 'ヘ ウ | i⌒\ /__!_\/^| | : | | WW//WW\\| | __ __i\ヽ-//一⌒ー-\\ ⌒ ) / / \ / / ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ\( ) / /⌒ヽ //  ̄ ̄ ̄ | i ( ノ ┌┴┐ | ( ` ⌒ ) | | ` ′ / |__| ( ) |_| ツ | | ` ′ | | \ | ̄|□□ | ̄|□□ |____ | / / | |_ | ̄  ̄ ̄| ┌┐// \ \ | _|  ̄| | ̄| | | | ̄ / / |_| |_| |_| ノ / \  ̄/ , ────-  ̄ _| ̄  ̄ //V:V:V:V:V:V\, ) ||::::::::::\:/:::::::::|| ( ) ||::::(×):'':(☆)::::|| ( ( )三三)::::::::::(二二)::::::::::(三三 ( ) _ /::/ヽ/::::::\/ヽ::ヽ_ ( / |:::::|//|\:/|\\|::::| \ / ヽ// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\: ヽ | //、\__(二 二)__//\\ | ⌒ // `-─--─-- ′ \\⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
7DX現役稼動中、2001年4月に購入(レシート見たら26400円、、高っ) 平均1日5時間は使ってるので充分に元は取れた。 チップファン交換はみんな強いられてるみたいですね。 コンデンサも外見上は問題なさげだし当分は壊れなさそう。
502 :
Socket774 :04/08/29 04:08 ID:oUB2Fo9d
>>498 土曜行ったら、ジャンク扱いだから返金できないとか言ってるし・・
ムキーーーー
あほやるなよ、ジャンク扱いだから返金不可だろ
ジャンクの意味から調べ直セや
505 :
Socket774 :04/08/31 12:36 ID:TR3Q92VW
いやいやレジの人に保証は?ってきいたら1ヶ月って言ってたんですよ。 初期不良もないマザーなんて普通買わないですよ〜(ToT
買うマザーすべて初期不良の人 >505 ハケーン!
初期不良交換です・・
GA-7DXにXP SP2無事に導入できました。(BIOS F8)
GA-7DXR にXP/SP2を導入しました。全く問題ないです。
511 :
Socket774 :04/09/07 18:33 ID:CS+JoacV
報告おつ
512 :
Socket774 :04/09/07 20:17 ID:DHh2GFc+
KG20にセプトロン載せたい。 266版は絶滅なのかな?
REGISTEREDの話が出てるので質問なんですが AD11はECC REGISTEREDメモリで動きます? どなたか使っている方いますかね。
マニュアルには書いてないね。 ECCには対応との事。
515 :
513 :04/09/11 02:01:01 ID:LllJznlZ
>>513 チップセット自体はREGISTERED対応。
というか761はもともとREGISTERD前提で設計されていて、UNBUFFERメモリを使う方がヤバい。
だからボードやBIOSの違いに関係なく動くと思われ。
MSI K7-Master、Abit KG7-RAID、GigaByte GA-7DXを試したけど、どれもREGISTEREDで安定動作したよ。
517 :
513 :04/09/11 13:45:53 ID:LllJznlZ
>>516 そうなんですか...(^^;)
REGISTERED1枚余ってるんであまりお金をかねないで生かす方法はないかと思いまして。
それでしたら761チップのボード探してきます、本当に有難うございました。
518 :
Socket774 :04/09/18 20:06:21 ID:RplgILAK
age
7DXどれくらい持ってくれるかな・・・ 1日平均6時間くらい使ってて3年半たつけど、まだまだいけそうな感じ。 マザーって7、8年くらいは普通にもつのかな?
2年ほどほぼ電源いれっ放しで使用していた、7DXR+のCPU周りのコンデンサ4個ほどが、 とうとう妊娠されますた・・・ まだちょこっと膨らんでる程度なんですが、何台組んだかわからんけど ここまで安定したマザーはなかったですね・・・。 しかたなにので、永遠の夏休みをあげたいと思います。 ありがとう!DXR+! そしてお疲れさん。
そのくらいだったら電解コンデンサ張り替えろ。500円もしないで直せる。 メンドクサければ安くでオクに出せ。DXR+は欲しいヤシが結構いる。
>>521 売る気はないんだが、コテは小額性の時に使って以来、
もう20年近く使ってないのでちと不安。
あとどのコンデンサ買ってくればいいのかわからん。
どこかで見たような気がするんが・・・
知ってる方おられたら教えてください。
おながいします。
ttp://pc.vis.ne.jp/ish_mm/parts02.htm オクで売りさばいてるヤシのHPかな?
ここで合うものを探して買えば良い。
コテは、かなりのW数が必要。漏れもDXR+のCPU回りの
4本(確か6.3v 3300μF)を交換したけど、トリガ付きのW切り替え
出来る30<>120Wのコテ全開で、やっと抜けた感じ。
抜いてさえしまえば、後はハンダ吸取り機(プラスチック+バネの安物で上等)
でスルーホールに残ったハンダ除去すれば、簡単に4本乗せ換え出来る。
>>524 サンクスコ。
とりあえず教えていただいた方から、
ニチコン HV 3300uF/6.3V (径12.5mm)ってのを4本買ってみます。
んで明日ホームセンターでトリガ付きコテとハンダ吸い取り機を・・・。
うまくいったら不安定な8RDA+も交換してみます。
526 :
524 :04/10/01 18:13:24 ID:foHJH7Bg
基板から部品を外す時のTips ・一度半田付けされた半田は溶けにくくなるので、”高品質”な半田で半田付けし直してから外す ・コテはいたずらに大熱量のものより、ヒーターとコテ先間の熱抵抗が小さいものがよい ・さらに温度制御タイプのコテであれば完璧 逆にニクロムヒーターで大熱量タイプは基板や部品が傷むばかりで肝心の半田つけはうまくいかない
熱抵抗が小さいのはニクロムヒーターよりセラミックヒーター
>>528 部品を外すときに重要なのは熱抵抗の低さなんかじゃなくて、
コテ先の熱容量の大きさだろ。
>>528 は本当にハンダ付けしたことあるのかね?
>530 温度制御タイプ前提の話しなんで書き方がまずかった もちろん熱容量が大きいと低下が少ないけど コテ手先が対象物に接触すると熱が奪われる で、そのとき素早くヒーターからの熱が供給される必要がある 特に温度制御しているハンダゴテだと熱容量が大き過ぎかつ熱抵抗が大きいと 制御が収束するまで時間がかかるし、ハンチングのおそれもある 電機メーカーの工場でハンダゴテ選定したときの経験に基づいたはなしです
532 :
531 :04/10/03 10:55:37 ID:ZpnxELdw
あと、半田は日本アルミット製がお勧め
533 :
531 :04/10/03 10:59:04 ID:ZpnxELdw
連書きすまん、半田の型番は KR19-RMA
534 :
531 :04/10/03 11:17:58 ID:LlMneIQN
最後に、そのとき選定したハンダゴテ 白光 MACH-I No.921
みなさんどうもありがとうございますた。 ホームセンターで電子部品用と書いてあったコテ、ハンダと吸い取り線、コテ台を買って、 先程付け直してみました。 最初ついてたコンデンサがなかなか取り外せなくて、基板がダメになるんじゃないかとビクビクしながらでしたが、 なんとか新しいコンデンサに換装できますた。 新たにハンダし直した所は、素人ががんばってハンダしますたって感じでかなり_| ̄|○ でもBIOS立ち上がりますた(T∀T) これから再インスコしてみます。
536 :
Socket774 :04/10/04 20:11:52 ID:rhn+ioXI
GA-7DXR+のチップセットファンってどうやって外すの? DXR+スレに書いてあったけど、DAT落ちで読めなくなっちゃった・・・ コンデンサ交換するんで、ついでにチップセットファンもヒートシンクに 交換しようと思ったら、固くて取れない orz
外し方は知らないけどどーせならファンレスにしたら? zalmanのなら大概付くし大丈夫なはず 8K7Aをファンレスしてるけど全然余裕ぽい。 一応排気は12cmを1200rpmほどで回してるけど<`∀´>ケンチャナヨ
538 :
536 :04/10/05 07:42:10 ID:cT+oP4EP
チップセットファン(と言うか最初からついてるヒートシンク)は自力でなんとかはがした。
最初冷えたままはがそうとして、びくともせず失敗。
ドライヤーで暖めながら−ドライバでこじってはがしたけど、パターン傷つけたっぽい
箇所が・・・まだ動作確認してないけど動いてくれるかな ○| ̄|_
ってかヒートシンク留め穴のそばまでパターン走ってるとは。
>>537 チップセットは今回ファンレスにしたけど(ヒートシンクはZM-NB47J)、さすがにCPUを
ファンレスにする勇気はありませぬ・・・
とか言いつつXP2400+にFirebird R7を使っていたのは秘密だw
そりゃコンデンサも破裂するわな、ってなわけで今回PAL8045に換装。
ってパターン傷つけて動かなくしたら元も子もないな ○| ̄|_
チップセットのヒートシンクをはずすなら まずチップセットファンはずして、しばらく負荷かければ チップセットが熱くなってくるだろうから 頃合見計らってシャットダウン、棒かなにかで抉ればはずれるかなと想像
540 :
536 :04/10/05 10:21:19 ID:cT+oP4EP
>>539 コンデンサが噴いてたんで、事前に負荷かけるのはできなかったですよ。
で、代わりにドライヤー。
ちなみに最初からついてるヒートシンクは両面テープでくっついているので、
これからはがす人は、プラスチックとか傷をつけない材質な−ドライバ状のものを
使うとはがしやすいかと。漏れはドライバでやったのでチップが傷だらけorz
って今ごろになってチップセットファンはがしてるの漏れだけか・・・
541 :
Socket774 :04/10/13 01:05:43 ID:Ucibd1Qt
保守age
オクでXP-TMCをゲト。 ヌフォママソあぼーんで使い道のない、 XP-M2400+を7DXR+にぶち込んでみます。 はたして何倍まであげることができるか・・・。 MP2800+くらいになるとうれすいんだけど・・・
544 :
543に追加 :04/10/20 21:29:17 ID:dBIwDO8S
部品取り用っていうか、スペアにもう一枚買おうかと考える今日この頃 オクでチェックしてるよ。
DXRときどきジャンパラに出てるyo。
547 :
545 :04/10/29 00:43:05 ID:kLAScqj/
DXRはコンデンサが膨らんでるっていうのよく見かける コンデンサ、あまり良くないモノ使ってるとか いづれは自分のも・・・
548 :
Socket774 :04/11/01 20:15:36 ID:JaThPCkW
ここもとうとう誰もいなくなったかな? コンデンサ交換後会長に動いてるDXR+なんでつが、 次にヤヴァくなる部分ってどこでしょうかね? ヅアルコアの64が格安になってくれるまでは頑張ってホスィ…。
>>548 巡回してるよ
GA7DXでそもうろそろ4年目突入だけど、未だ元気。
P2B→GA7DXと買い換えたので、ここ6年間で一回しかマザー交換してないかな
お約束のチップファンは買って早々に壊れて、その後適当な大型ヒートシンクのってけてるけど
問題なく動作。ちなみにまだコンデンサ交換とかもしてません
現状がXP2000+なので、最後にXP2600+でものっけてやろうかと思ってる
なかなか見つからないけど
7DXはrev3.0よりrev4.0の方が故障しやすい希ガス 気のせいかな?
551 :
Socket774 :04/11/06 22:47:26 ID:5WXa8Uks
MSI K7Master 雷鳥1GHzから
コンデンサ妊娠によりGA7-DX Rev30へ移行してきました
最後のあがきにGA-7DXを極限までしゃぶりたいので
どなたか背中を押して下さい
苺2500辺り(豚やモバアスの対応状況がよく解らん)と
メモリ1GHz(レジスタード)を考えているのですが
特に
>>549 さん
もう一押しご指南下さい
うちは FIC AD11使ってます。稼動してる時間が短いからか、 まだコンデンサーに異状はないよ。 コンデンサースレ見たけど、電解コンデンサーの膨張は列って、かなりやばいねえ。 Duron1100MHz使ってるけど、BIOSをABA46にしたらAthlon2000+ 乗るって言うし。 サブマシンとしてでも、活躍させたいところですわい。
>>533 なんでKR19-RMA選定するかな?あれはイクナイぞ。
(ウチの系列会社では使用禁止だったはず)
同じアルミット製品でもKR19は今でも売れてる&使ってるが。
あとはんだこては、最低でもNo.926クラスじゃないのか?
MACHは温調無しセラミックヒータのローエンドなはずだ。
(それでも他社のローエンドセラミックヒータタイプよりはだいぶましだが)
スレちがいスマソ。
GA-7DXR+の液漏れ電解コンデンサ4個交換成功! 延命マシンから記念カキコ
555 :
Socket774 :04/11/13 13:05:55 ID:CiojxI5V
>554 オメ! うちのKG20は、まだまだだいじょぶポ
GA-7DXRにBartonは載るってことでいいんですか? 特攻寸前です。
557 :
Socket774 :04/11/13 15:56:59 ID:21j3vrn3
>>556 うちで試した限りは、問題はありませんでした。保証はしませんが、たぶん大丈夫です。
>>557 激しくthx。Bartonの2500+に特攻してくる。
Thunderbirdからの乗り換えなんで久しぶり。
8K7A&XP2200+ で最新のWCPUID走らせるとリブートします。 FAQでしょうか?
560 :
554 :04/11/14 00:34:58 ID:kblDjjfB
>>555 thx
交換してもうじき丸一日、ほとんど電源入れっぱなしですがなんともなし
液漏れに気づいたのは去年でその頃は特に症状は現れてなかったのが、
半年ほど前から徐々に不安定になり、
ここ一ヵ月ほどは突然リセットしたりで、なかなかの暴れっぷりですた。
7DXR+は必ずこの4個のコンデンサがお亡くなりになるようにできてる模様
KG20はコンデンサ大量死テンプレサイトのリストになかったんで大丈夫でそ。タブン
ストックしてるEP-8K7Aは3個膨張、1個ちょい漏れ
8K7Aならコンデンサ交換するより中古探した方が早そう
ポシュ
hosyu
>>559 7DX&XP2200+ では出来ました、ver3.3
うちはFFXiBenchを走らせるとベンチが完走出来ずに途中で終了する。
564 :
559 :04/11/28 02:35:58 ID:Eud1rsV0
鯖に使ってる人いる?
566 :
Socket774 :04/12/01 20:40:36 ID:Q+EdmWlu
age
サウスに問題ありじゃない? ぼちぼち乗り換えてもバチはあたらんと思う
568 :
563 :04/12/02 22:22:42 ID:Cb5K8qQR
なんかうちも、強制リセットかかるようになった ファイルが見つかりませんとかで起動もしなくなった 修復かけて調子悪いようなら再インスコしてみよかな。 ワクワク
電源の予感!!気温下がってきてるしね。
>>567 うん、UATA100のインタフェースにバグあり。
Primary接続のHDDからSecondary接続のDVD-Rに書き込むと、ベリファイで本当にエラー起きた。
HDDをSCSIにしてからはトラブル知らず。
古いけど、PCIバスのパフォーマンスだけは最新チップセットと比べてもピカイチだそうだ。
ATA とかは機能を外部カードに移せるけど 686b は肝心の PCI に疵が… (という理由等で single CPU だけど 761+766 の 760MP に)
>>571 PCIバスはノースブリッジ(AMD761)から直接出てるので、
サウスブリッジ(686B)はそれにぶら下がる1つのPCIデバイスに過ぎません。
だから686Bに瑕疵があってもPCIへの影響はほとんどありませんが、何か。
573 :
571 :04/12/04 14:07:55 ID:gdrSDG6Z
>572 あ、そっか。勘違いですた
sage
575 :
Socket774 :04/12/15 20:02:49 ID:AULHc6Dn
Dual?
クレバリで売ってる謎なFSB266の2800+がすげー気になるんでつが、 もう人柱になられた方いますか? DXR+に載せてみたいけど、ちと値段が他界よなぁ…。
うん、欲しいけどちょっと高いな・・ だが値下がりするの待ってたら、そのまま消えちゃいそうな気もするので 土曜日に特攻してみようかな、茄子も出たことだし。
L2キャッシュ512なのかな、発熱がどんな感じか気になる
580 :
577 :04/12/19 12:40:52 ID:4+moRlU8
581 :
577 :04/12/19 12:47:30 ID:4+moRlU8
CrystalMarkだと、OriginalはFSB333、クロック2666Mhzと出てるけどどうなんだろう? FSB333の板でも動くのか、、単なる誤表示?なのか・・
>>580 乙。
おれもDX使いなんだよな・・・・。
ああ、どうしよう・・・・。体感では今の1700+でそれほど問題ないし・・・。
速くなるなら買いだけど・・・。
記念に買おうかな。
>>580 おおGJ、
7DXって2200+までで、2400+も駄目だと思ってた・・・
これは是非欲しい。
>>582 1700+から3000+でかなり体感上がったよ。
やはりXPも2GHz超クラスだと結構違うと思う
ま、1700+をOCして@なんとかっ奴なら別だろうけど・・・
>>583 7DXもRev3でBIOSがF8なら2600+までは対応じゃなかったっけ?
どっちにしても2800+載るってのはGJですが
DXRユーザですが、昼休みクレバリーに勇み足で向かったところ例の2800+は早くも売り切れでした。次の入荷は金曜日だってさ。
>>586 金曜に絶対入手してくれ。
そして同じDXRユーザーに報告頼むマジで。
もう売り切れたのか…。 神さんからやっと金もらえたから今日買いに逝こうとおもてたんだが…。 モバアスのブリッジ加工は恐くてできないので、金曜まで待ちまつ。
例の2800+はすでに通販で復活しております。 土曜に買いに逝く俺の分は取っておいてくれ。
590 :
Socket774 :04/12/23 00:21:37 ID:FlY92zh/
岩隈最低。。。。楽天応援できなくなったよ。伊達男では無かったよ。裏切っちゃいけない。
知り合いに長らく使ってなかった8K7A+譲るんですが、4in1は 最新のバージョン入れちゃっても大丈夫なんでつか?
昼休みに暮でEV266なXP2800+捕獲してきますた。 AKIBA PCで掲載されてた青緑刺ではなく、茶色の刺青なしですた。 ロットはAXDA2800DKV4CでAQXDA0315WPMWでつ。 刺青ではないのでブリッジ加工はやりやすいかも。 暮1号店では10個ほどおいてありましたので 今日なら蛙とおもいまつ。 帰ったら7DXR+(BIOS F9a)に突っ込んで見ます。
DXRユーザーな586です。 本日暮れで2800+を購入、F10でUnknownCPUと認識されながらもWindows2000Pro/L2キャッシュ512KB使用設定にて2133Mhzでの 安定動作を確認しました。このまま負荷かけつつ就寝します・・
594 :
592 :04/12/26 21:02:05 ID:uduxS4g7
呑み会続きで換装きょうになるますた。 最初起動しなくて_| ̄|○だったんですが、 CMOSクリアで起動。 確かに2133MHzになっておるます。 んで577氏と同じで、クリスタルCPUIDではFSB333ってなりますね・・・。
乙。 これってFSB333の選別落ちとかなのかな・・・ FSB333の板でどれくらいで動くのか試してみたい気はするなぁ 怖いけど。
596 :
577 :04/12/27 19:45:43 ID:GJKVCUqS
気になってた発熱もそれほどでもないようで満足してます 室温16℃ 鎌風RevBにて1700rpmで30℃ですね。 夏になってorzにならなければいいなぁ・・ 引越しを控えてドタバタしてるけど FSB333での動作も検証してみたい、倍率可変なのかとかも。
分かりにくい文章スマソ 引越し済んで落ち着いたら セカンドマシンで検証してみます って書きたかった、しかしスレ違いな予感 動作確認したら戻して常用かな。
MP化目的でクレから通販でAXDA2800DKV4C買ったんだけど、 とくに指定しなかったせいか、茶と緑の組み合わせが来ちゃった(w こんな組み合わせでも動くことは動くんだな・・・
>>598 当方もMP化目的で暮からAXDA2800DKVACを2個購入。
暮は通販でロット指定できないと聞いていたが、
ダメもとで同一ロット指定でお願いしたら
AQXEA0331MPMの下2桁12と14が来た。(緑刺青)
L5[3]ブリッジ一箇所クローズするだけでMP2800化でウマーと思ったんだが
なぜかDual作動してくれない。
single挿しだとそれぞれBiosで「MP2800」と認識するんだが
Dual挿しにしてもsingle作動しかしない(プライマリ側のみ作動)
ハズレ引いたかな?
>>600 MPXスレでは暮豚AXDA2800DKV4Cの話題が上がっていなかったので
こちらに書き込みました。
ブリッジ一箇所クローズでMP2800+化→ウマーと思って買ったんですが
うまくいきませんでした。
再度取り付けてDual作動するか挑戦してみます。
追記:599(Iwill MPX2)=烏賊天 ◆fOZYdOS.p2です。
烏賊天 ◆fOZYdOS.p2氏だったんですかい。 家もクローズ終わったと思うんでGA-7DPXDW+に除夜の鐘聞きながら載せてみる。 笊塔取っ払ったり面倒だけど。 今使ってるモバ豚はMPX2に逝く予定。 MPX2動くのかな・・・。
604 :
603 :05/01/01 10:45:22 ID:zyqOuMlv
あけおめ
GA-7DPXDW+に装着完了。
L5クローズでさっくりとMP認識。
>>577 氏と違って栗でもオリジナルはFSB266で認識。
今はUD回して温度測定中。
室温16℃、笊塔Y字分岐で52℃くらい。
一晩回せば60℃逝くだろうけど。
XP-M使ってた時より幸せ。(w
おめ!
>>604 氏
その石MPX2でどんくらい電圧sage逝けるか知りたいよ〜
笊塔組んでるならメンドウだろうけど。。。
ちなみに当方MPX2でXP-M2600→14倍&MP化で電圧1.35にて無問題
電圧1.4前後で逝けるなら俺もホスィな。。。
>>605 一応やるだけやってみた。
BIOSではMP2800+x2と出るがMPじゃねぇぞゴラァと文句を言ってきて
F1押せば起動はするがWin上ではシングルに・・・。
結果的には
>>599 と同じに。
どうやらMPX2じゃ駄目みたい?
今はXP-Mの倍率セットミスで起動しないんで鬱になっている最中。・゚・(ノД`)・゚・
PL-AXPじゃだめぽ。
607 :
605 :05/01/03 22:33:07 ID:HKIV3NrX
>>606 乙です。。。
BiosでStandardCOMSFeatures→Halton→NoErrorsでもダメかな〜?
PL-AXPは俺も買ったけどダメダメですた。
暮のMP2800+ クロック2633になってるけど本当のクロックはいくつなの?
>>607 XP2800+の方では試してないけどXP-Mで同じ事言われても
DUALで動いたから多分無茶。
>>608 2133のはず。
610 :
Socket774 :05/01/05 22:08:41 ID:IcC+SY/G
2133?
ワンダーシチューにも266にも2800+があった・・・13k 本物は30k以上・・・ 64の3500+ぐらい?
ついにDXR+がお漏らしした_| ̄|○ これを機会に卒業します。 コレマデミンナアリガトウサヨナラ…。
コンデンサ交換で黄泉の国から蘇らせるんだyo! まだまだ寝かさないぜ(*゚∀゚)=3 ・・・の如くしゃぶり尽くしましょう
615 :
Socket774 :05/01/07 21:31:02 ID:dWCPz9tY
押入れにKG20が眠ってるんだが、このスレ見てたら復活させたくなったよ
>>613 ほかすんだったらその液漏れDXR+譲ってくれ
DXR+とDXRってどこが機能的に差がありましったっけ? ヤフオクでDXR入札しようと思ったけどどDXR+も値段的に近そうなので ちょっと気になりました、、FSB266のマザー一枚あれば1台組めるので欲しいなぁ、と。
619 :
617 :05/01/11 10:17:33 ID:OJwZJC7B
>>618 DXR+はDXRと比較すると大まかに言って
・オンボードのPromiseが133対応
・USB2.0チップがオンボード搭載
の2点で違ってる。筈
今使ってるDXR+がメモリスロット2本死に掛けなので交換したいんだよね
620 :
613 :05/01/11 21:37:14 ID:u73hocIf
>>615 んー、丸2年くらいかな?
>>617 ポイしようと思うって話をしてたら「コンデンサ付け替えするよ」といってくれる知人を発見。
なんか復活する予感。
>>620 2年かー
うちのもそろそろ妊娠するな;;;
622 :
Socket774 :05/01/15 00:43:13 ID:QVClOpLd
暮でXP2800+(FSB266)を買って来てGA-7DX最後のパワーうp M/B=GA-7DX Rev4 BIOSをF8へうpして雷鳥1GHzと交換 Winがエラー吐いたりHDDが見えなかったりしたが CMOSクリアー後は安定動作 HDがFirebellでMemも256しか積んでないので体感差は感じないけど自己満足 嬉しいからage!!
GA-7DXRあたりいまから探して買おうかと思ってるんだが・・・ REG.ECCのメモリ使ってECC有効に出来るよね?これ・・・
出来ると思う、断言出来ないけど。 DXRの最終のRev,はいくつなんだろ? オクで落としたのが昨日届いたんだけどRev.1.1だった。
>623 出来ます。 AMD761 の機能だし、確か使ってた時にも 760MP から reg ecc 流用したし。
いいなぁ、DXRの人は…。 漏れのK7Masterはパロミノ2100+までしか使えないのかよ…
>>626 残念でした、皿2500+までは使えるぜ。
FSB266な2600+は手に入らんかったし、BartonはFSB333だから試してないが。
モバ版BartonにはFSB266のやつがあるんだよな。
試してみてーけどな。
方法については書かん。長文めんどい。
「PatchedBIOS」でぐぐれ。
628 :
623 :05/01/15 13:39:20 ID:fpR9AZXZ
>>624-625 thx
いや、チップそのものが対応しててもBIOSで有効にできない場合があるらしかったので。
>>622 FSB266な2800+なんて売ってるの?
2600+までと思ってたんだけど
繰ればリーとか湾ズで出回ってるらしいね。 Bartonコアだってさ。 そいやAthlonMP2800+はFSB266MHzなBartonだったな… 過剰ストックを放出する為にデュアルサポートはずしてXPにしたモデルとか? だったらウマーなのだが。
631 :
622 :05/01/15 19:40:23 ID:QVClOpLd
>>577 氏が特攻してGA-7DXでの動作を確認してくれたので自分も
>>630 Over Clock -20%と表示されるからFSB33でも動くかも
(CrystalMarkでOriginalはSystemBas 333.33MHzと表示されてる)
DXR+のBIOSってもう更新されないのかなぁ オンボードのPromiseだけ更新できるようになってるといいんだけど
XPのOSの再インストールにより、スクロールやウインドウの移動が非常に重く、またスムーズにも動かなくなってしまいました。 チップセットドライバが必要らしいので、AMDのHPへ行ったのですが、 [プロセッサ]→[サポート&ダウンロード]→[ユーティリティ、ドライバ&アップデート]→ [AMD Athlon TM XP, AMD Athlon TM & AMD Duron TM プロセッサ]→[AMDチップセットドライバ] - [2004年1月UPDATE] これをダウンロードすればよいのでしょうか?教えてください。
>>633 AMD761+VIAサウスチップはAMDのAGP DRIVER(for win2k、xp)のみ当てる。
IDE DRIVERを入れる場合はVIA 4 in DriverでAGP DRIVERをはずす。
635 :
Socket774 :05/01/22 22:52:05 ID:Ac+l0Lcr
>>633 OSがXPなら AMD761+VIA686 これにドライバいらんだろ
モッサリするのはXPの設定じゃないの?
636 :
Socket774 :05/01/22 22:57:46 ID:v7EzFUm/
AMDチップセット買えない貧乏人はセレロン使った方が遥かに安定する。 貧乏人はセレロン使ってろ!
637 :
Socket774 :05/01/23 02:28:20 ID:MPBhQrJ7
DXR+に暮2800+@FSB266動作確認age PC3200/512MBのメモリもちゃんと動いてる。 ついでに2400Mhz@FSB144動作確認
>>637 認識は2800+?それともUnknownCPU?
639 :
637 :05/01/23 15:11:27 ID:5W1IFpHy
>>638 BIOS OS(WinXPSP1)ともに UnknownCPU 2.14GHz
WCPUIDとかみると、L2はちゃんと512Kになってるけど。
L2 512kは本当に全部認識しているのかね。
L2 512kを部分的に認識するなんてあり得ると思っているのかね。
>>637 BIOSを最新にした方が良いんじゃないの?
うちはGA-7DXだけどBIOSでちゃんと
AthlonXP2800+って認識されてるYO
643 :
637 :05/01/27 21:48:27 ID:OI4j4hGr
うちも7DXR+、BIOS F9にFSB266のXP2800+だけど、表示はunknownCPUだよ。でもちゃんと動いてるっぽいから気にしなくてもいいんでは? つかこの前大量にリマーク品がみつかったらすいが、この珍品2800+も…
ABITのKG20をゲトしますた。 BIOSはABITのftpサーバーで見つけましたが、 マニュアルがどうも見つかりません・・・ orz なぞのDIPスイッチは何なんでしょう? ググってみると、機能しないとの報告もあるようですが。 エロイ方、情報キボン
( ´ー`)ノタダイマー。 コンデンサを交換して、DXR+で帰ってきました。
647 :
Socket774 :05/02/04 01:02:23 ID:oehNMdW5
ネタ尽きたかな?
このスレの人はGeodeNX興味あるいないのかな? 漏れはDXR+に買ってあげようかと思案中。
TigerMPX IRQ Routing AGP INTB/INTC PCI bus 1 slot 1 = INTA ADD additional routing PCI bus 1 slot 2 = INTB PCI bus 2 slot 1 = INTA PCI bus 2 slot 2 = INTB PCI bus 2 slot 3 = INTC PCI bus 2 slot 4 = INTD 3COM LAN INTD ADD additional routing ← これはどういう意味?
GeodeNXって皿コアみたいだからDXR+に載るの? それならすっごい楽しみなんだけど( ´▽`)ノ って書いてる最中にAKIBAPCウォッチ見たら記事のってたから欲しくなったヨー。 午後にでも買ってくる。
651 :
648 :05/02/06 15:12:31 ID:jsYSOwX3
>650 GeodeNX1750の定格である Vcore1.25の133x10.5 っていう設定を可能なDXR+なら、 かなりの確立で動作しそうだけど、どうでしょうね? 人柱報告期待してます(チガンデスヨー、田舎だからGeodeNX1750売ってないんです
652 :
650 :05/02/06 16:15:34 ID:bTZVbH/J
用事が出来て、今日はアキバ特攻できなくなってしまった orz 明日時間とれたら逝ってきます。
653 :
650 :05/02/08 02:12:23 ID:GgSSxno5
買ってきました( ´▽`)ノ >NX1750 DXR+のREV1.0のF9で UnknownCPU Typeで認識。 800MHz時はモバアス4で認識。 1.2Vで1.4GHz駆動確認、ディップ設定でx12.5にすると1660MHz起動。 いまOSが入ってないのでOS上での確認は取れてませんが、こいつは遊べそうです。
654 :
650 :05/02/08 13:26:26 ID:FxAADjx0
余ってるHDD引っ張り出してW2Kインストール。 1660MHz@1.2Vだとインストール時にこける。 Vcoreに加圧すればOC耐性あがるかな…あとで試してみよう。
>Vcoreに加圧すればOC耐性あがるかな…あとで試してみよう。 レポートよろしく >1.2Vで1.4GHz駆動確認 1.4GHzではAthlon XP1600+と出ないの?
656 :
648 :05/02/08 23:21:59 ID:oMgtVeOl
>650 レポート乙 やっぱり問題なく動きますか! ひとの見てると俄然ほしくなるなぁ、通販するか。 OC耐性はBステ皿だけに1.65v/2Gは硬いでしょうね。 2.5Gぐらい回ると、そっち方面でも盛り上がりそうですが(希望的観測 しかしどんなに回ってもDXR+で常用しようとすると133x12.5が限界な罠 L3-FID4カットして倍率変更下駄つければいけるけど。。。
>>650 乙ですた。
なんかすごくソソられるなぁ・・・
でも先月FSB266のXP2800+に交換したばかりだしなぁ(´・ω・`)
658 :
650 :05/02/10 08:20:28 ID:2AoXZNJo
週末の連休で、DXR+以外のマザーも混ぜて OC耐性も調べてみます。 DXR+も元々Thortonを2GHzでぶん回すために 166入れてた物なので、そのへんもチャレンジ。
メモ書き。 MB GA-7DXR+ MEM コルセアDDR400 W2K FSB166 1.4V x10.5 1742MHz BIOS/OS起動 ○ 1.4V x12.0 1992MHz BIOS○ OS起動× 1.4V x12.5 表示不明 BIOS× OS起動× 1.6V x12.0 1992MHz BIOS○ OS起動○ SuperPI(104万桁)58秒 1.6V x12.5 表示不明 BIOS× OS起動× 1.65V x12.5 表示不明 BIOS× OS起動× FSB180 1.6V x12.0 表示不明 BIOS× OS起動× FSB170 1.6V x12.0 2040MHz BIOS○ OS起動○ SuperPI(104万桁)58秒 (1600万桁)26分59秒
660 :
650 :05/02/10 12:39:37 ID:2AoXZNJo
あ、659=650です。 ちょっと時間が出来たので待ちきれずにDXR+でいろいろ調べてみました。 結果はメモ通りなんですけど、手元にある苺皿や痩豚と非常に結果が似ています。 感覚としては、Vcoreの下幅がある痩豚の選別品、という感触。そこから外れたコアが Sempronとして販売されているというような。 166x12.5(2075MHz)でHALTして、170x12(2040MHz)で動くところを見ると、 手元にあるコアの耐性がその辺にありそうな希ガス。 これだとnFORCE2やKT600で調べなおしても同じっぽいのでキャンセル。 今度は下幅をしらべてみますかね。
661 :
650 :05/02/10 17:19:38 ID:2AoXZNJo
VCore下幅メモ。 FSB133 1.1V x10.5 1400MHz BIOS× OS起動× 1.15V x10.5 1400MHz BIOS○ OS起動△(デスクトップ画面が表示されてHALT) 1.175V x10.5 1400MHz BIOS○ OS起動○ 1.15V x9 1200MHz BIOS○ OS起動△(デスクトップ画面が表示されてHALT) FSB100 1.15V x10.5 1050MHz BIOS○ OS起動○ SuperPI(104万桁)1分41秒 1.1V x10.5 1050MHz BIOS○ OS起動○ SuperPI(104万桁)1分41秒 1.1V x12.5 1250MHz BIOS○ OS起動○ SuperPI(104万桁)1分32秒
662 :
650 :05/02/10 18:07:50 ID:2AoXZNJo
FSB133系では少し厳しい結果ですが、FSB100/1.1V/1250MHzなどは ファンレスで常用できるのでは!?という妄想を抱ける感じで。 そこで比較的背の高いDOSパラで900円で投売りされていたASUSの CPUファンからヒートシンクだけつけてOS起動してみました。 マザー上で警告温度を70℃に設定してSuperPI1677万桁で負荷を掛けて 様子を見ることに。 5分を経過したところヒートシンクがじわっと温かくなったので BIOSからCPU TEMPをチェック。44℃。 そのまましばらくBIOSを眺めてたんですがちょっとずつTEMPが上がってますが これならクロック下げるかアルファあたりの銅シンクつければ結構イケるかも。 アルファのシンクは持ってないので、とりあえず850MHzくらいまで下げてチェック。 15分負荷を掛けてTEMPを見ると、50℃ チキンなのでこれ以上は怖くてできませんでした(´Д `;) ご参考までにドウゾ。
乙
664 :
Socket774 :05/02/13 00:24:23 ID:hWlOF+nD
現在、メイン 815 Bstep + セレ 1.2GHz、サブ 440BX + セレ1.0A@1.15V を使用していますが、ノートンをバージョンアップすると重くなったので、 FSB133にクロックアップして、しのごうかと思っている時に、GeodeNX 1750 の事を知り、特攻してきました。 入手品 ABIT KG7-RAID (AMD760) GeodeNX 1750 512MB DDR SDRAM REG ECC マザーは、押さえに現行のMSI特価品も考えていましたが、AMD760マザーを 2480円でゲット、オーバークロックよりも電圧下げの方向で考えていました ので、願ったり叶ったりです。 (ABITなら下げられると踏んで) 取り敢えず、BIOSの起動確認だけ行いました。 倍率はBIOS上で13倍まで、コア電は1.1Vまで下げられます。 BIOSのみですが起動確認をした所、133x11.5 1800+ では、1.15Vまでセーフ、 1.125Vでは起動したりしなかったりでした。 OSを入れるのは、早くて来週、もっと遅くなるかも分かりませんが、入れま したらまた報告に参上します。
AMD760に特攻するのに、REGメモリ選択するとは通ですね。
666 :
Socket774 :05/02/13 00:46:01 ID:hWlOF+nD
>>665 815 マザーを購入した時には、既にAMD760 マザーが出回っており、
随分迷ったのですが、定格電圧でFSB133が通るセレ1.2GHzを入手
していたので、815にしました。
またモバアス1700+ が出回っている時にも、そそられたのですが、
セレ1.2GHzで不足を感じなかったので見送りました。
と言うわけで、AMD760 には、前から興味を持っていました。
667 :
664 :05/02/14 00:46:07 ID:icMxPxUw
昨夜は、上げてしまってすみません。 FUJITSUのHDDが転がっていたので、取り敢えずWIN2Kを入れてみました。 いずれ、現在メインで使っているXP Pro を入れる予定ですが、 認証があるので妥協しました。 OSセットアップは、昨夜設定したままの133x11.5 1800+ 相当、 コア電1.15Vでやってしまいました。 でも、インストール後、コールドスタートでOS起動中に転けたため、 定格の133x10.5 (実は知りませんでした)1.25Vに設定し直しました。 メモリー周りは、デフォのままです。 CPU GeodeNX1750 133x10.5 1401.7Mhz M/B ABIT KG7-RAID (AMD760) RAM PC2100 512MB REG ECC CL2.5 VGA MATROX MILLENIUM II PCI 4MB HDD FUJITSU 4GB OS WIN2K 104万桁 1分20秒 419万桁 6分51秒 セレ1.2GHzから比べると別世界、1.2@1.6GHzから比べても、 かなりキビキビしそうな予感、早くHDDを、買いに行きたいです。
保守
ネット専用マシンを7DXRで組んだ。 必要最小限のパーツのみで組もうと思っても ついついサウンドカードやらUSB2.0カードやらも挿してしまうな・・
DXR+なんだが、突然バックアップBIOSがおかしくなった模様で 毎回リカバリに行くんだが、ROM ERASE FailedでBIOSの書き換え も不可能になってしまった。ROM自体が逝ってしまったのでしょうか? 現在はオートリカバリをOFFにして、恐々使っています。 直付けのROMを剥がすには、どんな方法がよいでしょうか? ヒートガンとかの専用工具は持ち合わせていません。orz
>>670 俺は、バックアップBIOSの無いマザーばっかり使ってきたから、
リカバリなんか出来なくても恐くない。
システムを構築してからBIOSを飛ばした事なんか一度も無い。
過剰なオーバークロックをしていないのなら、心配する事は無いと思うよ。
672 :
670 :05/02/26 17:17:33 ID:EKcLPrRT
全部定格なのでオートリカバリOFFで、このまま使うことにします。 レスありがとう。
nforce2マザーではXP SP2導入にてこずってるけど AMD761チプセトでは今のとこ問題ないな・・
674 :
648 :05/02/28 02:36:39 ID:2HdV+LTD
675 :
664 :05/02/28 23:45:22 ID:Ln8HIzXC
実使用に入りました。 CPU GeodeNX1750@1800+ by1.225V M/B ABIT KG7-RAID (AMD760) RAM PC2100 512MB + 256MB REG ECC VGA MATROX G450 HDD HDS722580VLAT80 OS WIN XP SP2 Super π 104万桁 1分16秒 419万桁 6分13秒 ここまで確認した事 VCORE設定下限 1.1V ただし、起動は1.15V、Superπ が通るのは1.2V 倍率設定上限 13倍以上(アバウトですみません) 上記はBIOSとCrystalCPUIDから設定可能 SPEEDFAN 未対応 GeodeNXとは関係ありませんが、HDS722580VLAT80が、 予想外に音が大きくて、ちょっとガッカリ。
UnReg.とReg.混ぜてて大丈夫かい? うちは昔それやってたらReg.死んだよ
677 :
664 :05/03/01 23:06:11 ID:81KtTyzR
>>676 書き方が悪くてすみません。
共にREG ECC です。
CrystalCPUID 補足。
コア電の設定は、残念ながら反映されないようです。
サスペンドからの復帰は、問題なく行えました。
動作クロックの動的変更も可能です。
ただ、倍率を、Minimum 8倍、MAX 11.5倍に設定しましたが、
MAX 10.5倍に制限されます。
Crystalのページには、デフォルトの倍率以上に上げるには、
加工が必要という事なので、時間のある時にでも、
やってみたいと思います。
でも、10.5倍でもたいして変わらないので、このまま使うかも。
こんな事まで出来てしまうと、サブ機で残す予定の、
鱈セレ1.0AGHz@1.15Vと、ハルトの効くPEN III 600@800MHzよりも、
TDPが低くなるので、またまた触りたくなって来てしまいます。
妊娠・液漏れコンデンサの交換、 以前7DXR+で4個交換して安定化したので、 調子に乗って8K7AのGSCを5個交換。 終了後無事起動したはいいが、せっかく8K7Aの使い道がない。 何のためにやったんだ俺。 Linux入れようって目論みもあるが、当面置き場所がどうにもならん。 ともかくハンダ付けは楽しいし動いた時は気持ちいい。 M/Bのコンデンサ懐妊で途方に暮れてる香具師、 ハンダゴテとコンデンサ買ってきて、思い切ってやってみませう。 失敗してトドメ刺しちゃっても責任とれんけど。
GeodeNXあと半年待てば1500が4000円台前半くらいになるかな・・
その前に製造中sh(ry
マザーボードAopenのAK77-333なんですが、クレバリーの 2800+@FSB266って動作するんでしょうか。 今は2200+@FSB266なんですが、もうちょっとアップしたく なって探してるんですが、2600+@FSB266がどこにもなくて・・・。
685 :
683 :05/03/09 17:36:57 ID:cH0xgnRr
>>683 とりあえず特攻してみて、動かなかったらギガの7DX系マザーを買うとか・・
オクをまめにチェックしてれば送料込みでも3000円以下で手に入るよ
>683 わざわざ2800+買おうってぐらいだから定格派なんだろうけど よかったら、可変豚2500+と玄人の倍率可変下駄買ってくれない? L3-FID4カットしてあるから現状渡しになるけど。。。 もちろんこちらの環境では問題ナシ品
688 :
683 :05/03/10 00:25:34 ID:5IKSDoNs
>>686 結果的にマザーを変えるのなら多分勢いで64へ移行してしまい
そうです。
なかなか諦めがつかないんですよ。
>>687 2600+があればベストなので2800+でも十分チャレンジモードです。
まして可変はちょっと。
すいません。
7DPXDWなんだけど、可変豚2500+を使うのに
倍率可変下駄って必要なの?
だったら俺も
>>687 欲しいなぁ・・
>>690 下駄か栗は必要だろうね。
FSB166の石をFSB133で使う訳だし。
ヲレは7DPXDW-Pだが下駄+XP-Mの時はFSB100でしか使えなかったよ。
今はFSB266版XP2800+をL5繋いで使ってるんでFSB133で逝けてるが。
692 :
683 :05/03/11 23:13:31 ID:ib0Ku+0B
とにかくCPU換装だけで済ませたいので定格FSB266にこだわって 新品購入可能なAthlonXP-M 2600+&CrystalCPUID倍率変更か、 AthlonXP 2400+にしようか迷ってます。 熱は-Mの方が低そうですが、熱問題を抜きにすると、どっちの方が 3D処理能力は高いのですか? クロックが変わらないからどっちもどっちですか? クレバリー2800+は使えるかわからないのでやめます。
そういえば64に特攻って考えが自分には無いなぁ 重いゲームとかもしないし、今のスペックで困らないのも・・ さみしぃなぁ・・・
AthlonXP-M 2600+ こっちは豚(Barton)じゃなかったっけ?こっちの方がキャッシュが大きい気がする。
>689 本気で買ってくれる? >690 7DPXDWは使ったことがないからわからんけど、 漏れはDXR+で13倍の壁を破るために下駄使ってました。 つーわけで本気で買い手募集中なので欲しい人はメールださいな。 豚・下駄合わせて送別7000円でどうかな? アルコールでシリコングリスきれいにしてみたら微妙にコア欠けしてたけどorz #一応トリ付けときます。
696 :
683 :05/03/12 01:17:03 ID:Pdh0HoV+
>>693 今更ながらBF1942に嵌りまして。
Radeon9600XTに替えてみたりしたけど、夜戦で飛行機が多いとどうにもカクカク。
これに手を出してなければ今のままで十分です。
あと、嫁にわからんように中身をこそこそ替えざるを得ないのです。
今までは2〜3年毎のボーナス時にごっそりショップで組んでもらってたのですが。
>>694 確かにキャッシュは512なのでこっちにした方が良いですかね?
>>696 豚コア2600+が動くんなら、暮2800+も大丈夫何ジャマイカ?
モバアスよりはこっちのほうがいいんではないかと。
うちの2800+は電圧1.5Vまで下げているけど、
安定してるよ。
698 :
683 :05/03/13 00:46:40 ID:55eknnnn
うちはXP2800+換装前のXP2200+で使ってた 鎌風RevBを引き続き使ってるけど、静かだしそれほど熱くならないよ。 夏で60℃以内に収まるようならそのまま行こうと思ってる。
700 :
683 :05/03/16 00:33:57 ID:1xbkIvUq
>>699 タワーで鎌風でもマザーは大丈夫ですか?
ソケットAであんまり重いの付けてて落とした、というのを
見てびびってます。
ミドルタワーだけど無問題。 でも以前あった鎌風スレでは、ソケットごともげたって強者がいたなぁ。
702 :
683 :05/03/16 22:45:56 ID:1xbkIvUq
703 :
664 :05/03/20 19:47:04 ID:n8yS2wtT
>>702 遅レスですけど。
SilentRockは、鎌風が出てから影が薄くなりました。
鎌風で重さが問題にされたのは、主にSocket370でした。
SilentRockも、悪いファンじゃ無いと思いますけど、今鎌風初代が二千円ぐらいで
転がってますから、どっちが良いか。
でも、もう買っちゃったかな。
以前こちらで、ABIT KG7-RAID とGeodeNX1750の報告をした者です。
こちらで評判の良い、GA-7DXR+ の出物を見つけたので買ってしまいました。
手持ちのメモリーとの相性が悪いので、まだ差し替えには至っていませんが、
いずれ置き換えるつもりなので、このマザーについて教えて下さい。
ATA RAID は、BIOSでULTRAモードに成るようですが、viaよりも、こちらを使った
方が安定するのでしょうか。
また、USB2.0がBIOS上に設定があり、有効にしているのですが、WINXP上からは
見えません。
古いBIOSも二三試しましたが、Windows上では出てきません。
これは単純に死んでいるという事ですよね。
格安の中古なので仕方がないんですけど、メモリーと言いUSB2.0と言い、
ちょっとガッカリしています。
自分がハズレ引いたからってねぇ・・・ USBが死んでるのも手持ちのメモリと相性がでてるのも皆お前さんの環境での話だろ? せめてまともな状況のを手に入れてから話しようや 自分がスカ掴んだからってダメなマザーみたいな言い方されても困るよな
禿同。レビューっぽいの書くんならまともなマザー使ってからにしろと
706 :
683 :05/03/20 23:48:13 ID:7eqti+UF
今日CPU交換しました。 クレ○リーで扱ってるXP2800+(EV266/BT)を定格で動かしてます。 CPUIDだとFSB333のものをFSB266で動かしていると表示されます。 L2Cacheも512Kとなってます。 BIOSはVer.1.19で勝手に認識してくれました。 MB:AK77-333 Vcore:1.65V FSB:133MHz multiplier:16 Internal Clock:2128MHz クーラーはSilentRock(RC-PC0010)を購入しましたが、思ったほど 重くないですね。 室温:26℃で定常:40℃、BF1942を30分プレイ後は45℃でした。 これで暫く(1年くらい?)頑張ろうと思います。
死守
さすがにネタがなくなってきたね うちのDXR+も快調で問題ないし。。。
7DXが5年目に突入 快調で問題ないなぁ。。
とりいそぎage
巷のスレでちょっと祭りになってた4980円のキャプチャーカード買ってみた 相性とかあるみたいだけど、どうかな、、届いたら遊んでみます。
帰り次第オプ用に確保しておいたRegPC3200の512MB2枚を TigerMPXに試してみよう。 既存はRegPC2100が3枚。 適当に並べ替えても大丈夫かな・・・
713 :
712 :AMD暦37/04/02(土) 13:33:31 ID:VITNwEXY
遅ればせながら、大丈夫でした。 ノーブランドでチップがinfenion。 混在してもなんとかなるもんですね。
8k7aで2100+使ってるんですが、もうそろそろCPUアップグレードしよう思ってます。 クレバリー2800+っていけるんですか? 定格、下駄なしで「ここまではいけるぞ」ってのがあったら教えてください
ついに買い換えの時が来たようだ… 8K7Aは2台目として余生を暮らスマス
チラシの裏(ry
ホシュ
HOSHU
DXなんだけどメモリ2を認識しなくなった。 CPU-Zではちゃんと見えるのにOSには認識されていない。 久々にばらして掃除でもしようかな
そんなときはSETTEN No.1
1GBのメモリ買っちゃえ、PC3200のでも動くと思う。 DXである日メモリのエラーでPC起動しなくなったことあった 256MBを2枚差しだったので1枚抜いたら起動するようになって メモリ1枚壊れたんだなと思ってたが 後日MBのジャンパでECCレジスタードになってのをハケン 戻したら2枚差しで再び起動するようになった、めでたしめでたし
DXってPC3200でも動くの? 今使ってるのがPC2100RegECC 512x2なので 動くならなら1GBを2枚載せたいな
「のでも」と「でも」の違い。 PC3200のメモリをPC2100(の速さ)として動かすと言いたいんじゃないかと。
DXR+使ってるんですが、このM/Bってビックドライブ対応してないんでしょうか ちなみにHDDはST3160023A (160GB U100 7200)です。 レジストリとか弄ってみたものの認識してくれないもんで
ウチ7DXR+が、今日逝った(たぶん)。 急にOSの挙動がおかしくなって、試しにmemtest86(v3.1)やるとエラー吐きまくり。 他のMB(C3-1.2G + M6VLQ Grand)で、そのメモリのmemtest86やると通るから 7DXR+のメモリ周りとかがヤラレタのかなぁ。
メモリ挿し直し(微妙だった接点が不良になった可能性) (他メモリでチェック) 位は試してもバチは当たらないかと。
サムの256MB、PC3200を1枚なら起動するんだけど2枚だと起動しなかった なのでPC2100の256MB+PC3200の256MBで運用中
書き忘れ、、DXですた
>>725 DXでST3200822A使えてるから、DXR+が対応してないとは思えないけど。
DXRでバイオスF10でレジストリの変更だけでいけた MAXTORの200G*2で快調にいけてます。 ちなみに8K7Aも大丈夫
このチップセットのマザーで、 canopus MTVX2004HF等が、正常に機能してる人いますか?
GA-7DXR+でXP ProSP2な環境ですがデバイスマネージャに 『プロセッサ』が表示されないんです 表示させる方法ご存知の方いたらアドバイス願います
ホシュ
>731 MTV2000なら動いていたけど、新しいカードは良くわからない。 MTV2000で満足してるしな。
>>734 激dクス! 中古巡りしてみる。
実は……
VIA KT266A→たまに不安定、canopus対策ドライバも効かない。
ALi MAGiK1→映るがチャンネルが替えられない。
仕方無くnForce2に移行したのですが……
なんつーか 熱っついんですよ! どこもかしくも。
ホシュ
737 :
0909 :2005/06/01(水) 22:38:02 ID:mMo8oplc
ppop
738 :
Socket774 :2005/06/05(日) 02:47:58 ID:PrvASoEP
土曜日に暮でXP2800+を予備に買ってきた これで後5年は現役だ(w
>735 亀レスだが 私が歴代のAMD761チップセット+MTV2000で録画&エンコやってたMB列挙してみる。 A7M266→GA-7DXR→GA-7DXR+ どれも問題無くMTV2000では録画エンコ出来た。VGAはRADEON9100でした。 S3からの復帰はRADEONは苦手でしたので、S3復帰は使っていません。 DXRからは2600+ FSB266で。最後のDXR+も同じ構成。 CPUが3000+になってからはGA-7VT600-Lに乗り換え。 参考になれば。
741 :
735 :2005/06/11(土) 17:19:43 ID:1rx5xH5E
>>740 うぉ 参考になります。<(_ _)>
中古買いなら、ドライバ供給期間の長いASUS・GIGABYTE辺りが
良さそうですね。S3には拘りません。
中古屋巡りの結果は……無い……何処にも無い。(^^;)
>741 メモリスロット1個壊れたA7M266なら、まだ手元にあるけど転んでも泣かないなら着払いでよければ 送ってあげようか?壊れた理由はケースを立てたままメモリを挿そうとして破壊しちゃった。orz 部品取り用のA7M266もあるけど、こっちはPS2周りが壊れていて回路を追ったけど分からなかった。 BIOSは上がるんだけど、最後にKBエラーでとまる。USBのKB使えば回避できるかも知れないけどね。 手元にこの2枚だけ残っているが、これ手放すとAMD760系のchipsetがなくなってしまうが、 現行で使ってないので、欲しかったらトリ付けてレス下さい。当方は愛知県在住です。
743 :
735 :2005/06/15(水) 21:31:11 ID:IPxizyBR
740さんは、ソレで二個一(ニコイチ)をやる予定だったのでしょう? そんな大切な物を譲って頂く訳にはまいりません。(大汗 まず、KBエラーですが、マウス・KBソケットは構造上 機器を差し込む時に テコの原理でハンダ面が壊れやすいので、その辺直せば行けそうな気がします。 メモリソケットの故障の有る板からマウス・KBソケットを外して移植してみては いかがでしょう? これなら不具合の原因がソレじゃ無かったとしても元に戻せますし。 完成後、残った残骸(笑)を私に安く譲って頂ければ幸いです。 コチラはUSB/KB有り メモリソケットも1本で充分です。
>743 2個1しようと思いつつ早数ヶ月。多分、もうやらないと思うので。 オクに出しても良かったんだが、こんなジャンク品だと普通の人が ジャンクって事を理解せずに入札した時に困るので、オクは無理。 こんな過疎スレでまだ欲しがってる人がいるなら、同じchipsetを 使ってレポ上げてくれる方が嬉しいな。って事で、2枚まとめて 差し上げます。 捨てアドさらしてくれてるみたいなんで、メール投げてみます。 #PS2ポート裏のハンダ割れは見た感じ無さそうですね。 最後にやってみたかったのは、KBのクロックpinに線を 差し込んでオシロで波形を見たかったかも。オシロなんて 持ってないけどね。
おまい、いい椰子やな
746 :
735 :2005/06/25(土) 01:31:55 ID:CeNu5boq
中間報告。
無事、740 さんよりA7M266を譲って頂けました。
入手直前、電源 TRUE480 を、今年2回目修理に出したまでは
良かったのですが、今回はなかなか戻ってきません。
なかなか動作確認も出来ない中、悶々として来ましたので、
おやぢ殿のPCから電源を強奪し実験しますた。
2枚の板の内、埃の付着量と製造ナンバーから判断し、
740 さんが使ってたと思われる、メモリスロットの一枚壊れた方が
上物と判断し選択。
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file1469.jpg (ツッコミ処満載の実験風景)
CPU :AMD ・AthlonXP1700+(苺皿)
M/B :ASUS・A7M266
MEM :N/B ・PC2100 512MB CL2 (ITC扱いWinbond W942508AH-75)
VGA :Matrox・MillenniumG400 DH 32MB
Sound:オンボード
I/F :PROMISE・Ultra133 TX2
HDD-1:IBM・DTLA307030S
CD-RW:YAMAHA・CRW2200S-VK
Power:サイズ・KMRK-FX320A(鎌力マイクロ)320W
O S :Windows2000 SP4
〜続きます。
747 :
735 :2005/06/25(土) 01:37:37 ID:CeNu5boq
ママンのBIOSは1008 Beta002-B が入ってたので最初から皿コアも正常に認識。 ◆不安なインストール手順◆ @OS本体(Windows2000) ASP4 BOnboard Chipset Patch? う”〜む、GIGABYTEのように、セット提供してあれば 分かり易いのだが……取り合えずASUSサイトに有った AMD761・762 miniport driver(miniport76x.zip)ってのに入ってた W2K用と思われる agp2k522.exe を入れてみた。 VIA 4in1 のAGP以外を入れるって作業は要らなくなったのだろうか? ASUS A7M266 ダウンロードページには一切有りません。 CDirectX9.0b Dビデオとかサウンドのドライバ しかし、いかんせんマイクロ電源では役不足だったらしく、 canopus・MTV2004HF を追加した途端、起動に失敗します。 かなり熱くなるカードなんで消費電力も喰うのでしょう。 …って事で、電源が帰って来たらドライバの謎含め、再チャレンジします!
ガンガレ
まだまだガンガレ
そういえば、確かにA7M266は電気食いだったな。 A7A266から乗り換えた時に、クサレ350W電源じゃ起動しなかった。 400Wクラスの電源が欲しいね。当方はSF-520TSで運用していました。 HDDx3 DVD-R、RADEON9100、SB Live!、MTV2000、メモリ512MB x2 AthlonXP 2000+(palo)こんな感じ。 chipset driverだけど、私は win2k SP3→VIA 4in1(AGPは入れない)→SP4 って感じで入れたかな?IDEも入れなくても安定してた気がする。 逆にminiportドライバ入れると不安定になったような気がする。 何分、古い記憶なんで申し訳無い。 確か4in1はhyperion入れても問題無かった気がする。
751 :
Socket774 :2005/06/26(日) 23:42:58 ID:eeRQD/ah
ホシュ
752 :
Socket774 :2005/07/03(日) 01:50:15 ID:j0JtVIWh
ほしゅ上げ
753 :
Socket774 :2005/07/15(金) 23:07:40 ID:C/BaDR27
GA-7DX 皿2400+ MEM 1G GF5950UでBF2が設定MID&LOW混在でスルスル動きました。 CGショボイけど。 (泣
1000円で買ったQUIK SILVER-2 ブリッジ煽ったGEODE NX 1750動きましたよ、っと。(10.5倍 1.275V)
>754 保守ついでに。 Geodeが760系の板でも動くのか。 私は出たばかりの頃にダイブしちゃったので、ak77-600nで使ってる。
hosyu