《 Ψ 》 12cmFAN電源総合スレ 4ワット目《 Ψ 》

このエントリーをはてなブックマークに追加
628Socket774
ところでパソ雑誌今月号のオウル広告に
海音波製と思われる12cmファン電源の写真があるんだが
オウルのサイトにも海音波のサイトにも情報無し。
気になるな・・・・・
629Socket774:03/06/02 23:19 ID:iBzjoEIV
掲載雑誌どこのかキボンヌ。本当に出るとしたら夏の大本命のヨカーン。
630Socket774:03/06/02 23:20 ID:fX5M+UVB
>>628

なんか広告が出てたねぇ。
オオクワ様、ミツバチ様にネーミングはなんだろね?
自分の中では、タツマキ(竜巻)様なのだが・・・。(w
今は、オオクワ様を2匹飼っているので
当分の間電源を買い換えることも無いけど
何気に気になる存在だったりする。
631Socket774:03/06/02 23:28 ID:fX5M+UVB
>オオクワ様、ミツバチ様にネーミングはなんだろね?

オオクワ様、ミツバチ様と来て
今度は、どんなネーミングなんだろうね?

デスタ・・・。(鬱

>>629

オオクワ様やミツバチ様を、粗悪電源扱いしていた
海音波房が目の色変えて買いそうなヨーカンはするね。
実力よりも、ブランドってのは房丸出して恥ずかしい。(藁

まだ現物が出て来ないので、なんとも言えないけど
ファンガードが細い奴じゃないから
風きり音が二製品と比べて大きそうだ。(取り外せないし。
とりえあず、現物が出るまでのお楽しみって所だろうか?
632旧静王使い:03/06/02 23:32 ID:HDmBo6J+
夏超えの実績のないミツバチに手を出すか悩んでいます…
今年の夏は各社12cmの揃い踏みで覇権を争ってほしいポ
633Socket774:03/06/02 23:32 ID:+Qxef1S4
ミツバチ様はともかくオオクワ様は粗悪扱いされてもまあしょうがない気もする・・・
634Socket774:03/06/02 23:37 ID:53oTGolL
seasonicの12cm のやつは写真出ててました?
seasonicのファンガードって嫌いなんだけど、どうなってたかわかりますか?
635Socket774:03/06/02 23:39 ID:sqWGtzo6
ミツバチ様なら静音ケースファンつければ
そこそこいけるんじゃん??
636旧静王使い:03/06/03 00:02 ID:HAsqiSI5
>>635
ケースファン、CPUファンは廃棄しました。
既に末期症状でHDはテグスで吊って
免震仕様です。
こんな私を救ってくれる12cmで静穏で
全ての排熱をマカナエル電源きぼん
637628:03/06/03 00:27 ID:2Kp8nX5m
>>629
パワーリポートの7月号。
Superトルネードという名前らしい。

>>634
631殿の仰るとおり、12cmファンガードは
今までの海音波と同じ、ケースを直接打ち抜いたもの。
排気側はミツバチ様と同じハニカム型でつ。

写真が小さいんで、読み取れる情報はそれくらい。
電源スイッチが付いてます。
638628:03/06/03 00:28 ID:2Kp8nX5m
書き忘れ。
容量は300W。ピーク値340Wだそうで。
639Socket774:03/06/03 01:09 ID:q42vnyv+
>>633
粗悪なのはPFCなしのオオクワ様では?
640634:03/06/03 01:24 ID:LKXbTuXz
レスさんくす。
300Wでは心許無いね。
最低でも350Wは欲しい。