【インテル】HT未対応のアプリを報告せよ!【オワッテル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
77Socket774
HTの良さを速度アップであると思うのならそれはあんまり正確ではない。
平均して得度が安定し全体として少し早くなる程度です。(環境によっては少し遅くなる)
で、HTの良いところは再画性能の向上にある。
2chで有名なもっさりマークをダウンロードして実行してみてほしい。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/9013/

HTOFFもしくはシングルCPUならばコマ送り状態で表示されるはずだ。
HTONならばこの状況が著しく改善しコマ送りとならない。

コマ送り状態になった状況でモッサリのウインドウを一つずつ消してみよう。
反応が鈍く消えるまでにディレイが掛かる。(使い難い)


注)コマ送り状態の意味
本来なら、
500 501 502 503 504 505 506 507
というように再画されて行く筈が

OFFだと
再画されず、再画されず、再画されず、再画されず、再画されず、
その後まとめて、500 501 502 503 504 505 506 507と再画される。