Pentium M (Banias) Centrino クラブ総合 2W

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:03/05/24 01:36 ID:ofdQjBt3
TDPと平均消費電力の区別がついてない人発見。
953Socket774:03/05/24 02:13 ID:2JCSqiuk
>952
平均消費電力で計算するとどうなるの?
例えばWinny起動させっぱなしとして。
954Socket774:03/05/24 02:35 ID:nAk96gs8
電力スレではAthlon>>>>>>>>Pen4なんだよな電力
955Socket774:03/05/24 02:37 ID:ofdQjBt3
>>953
平均消費電力は最近のIntelのモバイルCPUならTDPの1/10以下。
Pentium4-Mで2W以下、PentiumMで1W以下。
956Socket774:03/05/24 03:41 ID:2JCSqiuk
>Pentium4-Mで2W以下、PentiumMで1W以下

Pentium4とPentiumMで1Wしか違わないのか。
PentiumMの存在意義がわからなくなってきた。
957Socket774:03/05/24 10:48 ID:z1CbIu4P
>>955
それWhか?だとしたらあり得ない。
958Socket774:03/05/24 10:58 ID:z1CbIu4P
>>955
つかソースどこだよ。
その消費電力じゃスリープモード並だぞ。
959Socket774:03/05/24 11:03 ID:z1CbIu4P
あぁ、わかった通常に使う場合の、ノートPCの省電力モード(Speedstep)とか
を考慮した数値を>>955は言ってるのか。
そんなん使いかたで、どうにでも値は変わるわけだが。
960Socket774:03/05/24 11:05 ID:8UGTUEvn
平均って何を持って平均なのよ
オフィス+ネット用途にしか使わん人間なんて常にCPU稼働率1,2%だし
winny使ってれば80%とかになるし
3Dなら100%でもおかしくない。
公称平均に何の意味もなし
961Socket774:03/05/24 12:33 ID:ofdQjBt3
Pentium Mのスレなのにデスクトップのことしか知らない人ばかりなんだな。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0310/cent01.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0523/ubiq6.htm

平均消費電力についてはこの辺。
962Socket774:03/05/24 12:38 ID:z1CbIu4P
>>961
ちゃんと記事読んだか?

>平均消費電力とは、ユーザーが通常利用するアプリケーションなどを
>実行している段階における消費電力のことだ。DVDプレーヤーなどの
>一部のアプリケーションを除き、ユーザーがPCを使っている時には、
>PCには比較的余裕がある、つまりCPUに限界まで負荷をかけている時間は
>ほとんどない場合が多い。従って、実際には、ピーク時の消費電力である
>TDPよりも、むしろこの平均消費電力が低い方がバッテリ駆動時間に大きな
>影響を与えるのだ。

ここは悲惨な>>961のいるスレになりますた。
963Socket774:03/05/24 12:41 ID:giK7FAP8
PentiumM 1.3GHz=PentiumXP1700+=Pentium4 1.6〜1.8GHzです。
964Socket774:03/05/24 13:05 ID:tcyUQeGz
つーか、デスクトップのP-Mを待ちこがれるスレなんだがな…
965Socket774:03/05/24 14:28 ID:+jktzSBZ
Pentium-Mはコンパイルとか速そうだね。
966Socket774:03/05/24 19:11 ID:izPlochw
セントリーノPCを分解して
無理やりATXケースにでもぶち込んでやれば
OK?
967Socket774:03/05/24 20:24 ID:fHajziU0
まあ、そうだけどノートのまま使ったほうが
良くないか?>966
968Socket774:03/05/24 20:32 ID:lTz9eOpo
ノートはシステム全体で消費電力削減が徹底してるからな。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0523/graph03.htm

Pentium Mを載せたところでデスクトップで↑のような数字は到底無理。
無負荷時でも液晶込みで30Wには収まらんだろう。
969Socket774:03/05/24 20:40 ID:tVPpY/2o
デスクトップでこういうのないですか?
970Socket774:03/05/24 20:50 ID:yeLGHwht
971Socket774:03/05/25 01:21 ID:F+sgpR8r
NECも糞P4で水冷なんかしないでPentium Mで出せよ・・・・。
972Socket774:03/05/25 02:12 ID:RNgNeweV
デスクトップ版のPenMを希望する理由は人それぞれ。
自分が気にするのはCPUの発熱。

「ファンレスで、負荷100%時であってもそこそこの温度に留まることができる。
通常時にはさらに低発熱であればなおよい。マシン全体での省エネは二の次。
とにかく静かで、パワーも出すときには出せて、しかもファンレス下でも常に安全」

そういうのを欲しがる人もいるんですよ。>968
973Socket774:03/05/25 06:40 ID:GzFroWmc
とりあえず当面の目標は、
みんなで省エネに取り組まないと東京電力が非常に(゚Д゚)マズー
9741 (゚∀゚)ノ:03/05/25 19:30 ID:us+mSBW7
次スレのテンプレ案、なんとか作成完了しました(汗
何だかスレ伸びが甘いのでスレ立ては、もちっと待ちます

で、スレタイはオーソドックスに>>918 >>921のお二方のご意見を元に
CPU開発コードネームを抜いただけでよろしいでしょうか?
975Socket774:03/05/25 23:10 ID:laglV/nx
>>974
自作板的には,無線LANやらの抱き合わせであるCentrinoは不要なわけで。
シンプルに「Pentium Mクラブ総合 3W」でいいんでないかと。

976Socket774:03/05/25 23:15 ID:XMkeyFt/
自作板ならやっぱ友の会でないと。
それともP!!!-Sスレ住人が多く流れてきてるのかな?
977Socket774:03/05/26 00:39 ID:Y+UZl4Cq
centrino, baniasのどっちか(どっちも、でもいいけど)のキーワードを入れたほうが、
スレを一覧から探すときに便利じゃない?
でもdothanのことを考えると、ここは「baniasスレ」ではなくなるんだよな...
978Socket774:03/05/26 02:09 ID:mWbi7G7h
道三はかなり先の事だし入れなくても良いんじゃないか?
戦国時代に油売りから大名になるまで下克上したのはたしかに凄いが
息子の義龍に殺されてしまったし。
9791 (゚∀゚)ノ:03/05/26 08:00 ID:GqldiXB4
次スレは・・・・・・

Pentium M 〜Centrino〜 クラブ総合 3W
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053900050/l50

どうぞ〜(゚∀゚)ノ
980Socket774:03/05/26 09:16 ID:WXe3HCKL
セ ン ト リ ー ノ目指して!埋め立て!
981お約束:03/05/26 10:34 ID:UGy704YJ
        まもなくここは 乂『1000取りの』合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 『Centrino』合戦、いくぞゴルァ!!      ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ セ ン ト リ ー ノ !! /
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

982Socket774:03/05/26 13:20 ID:OBuJRb9o
ウホッ このスレの1000めちゃくちゃトリタイーノ
983Socket774:03/05/26 15:05 ID:6FQetmpd
今まさにノリノリの〜
          元気モリモリの〜
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)
 
色とりどりの〜
  ∧_∧  【通常版
 ( ・∀・ )  1.60GHz 1.48V/24.5W  600MHz/0.96V/6W/1W以下
 ( つ⊂ )  1.50GHz 1.48V/24.5W  600MHz/0.96V/6W/1W以下
  ヽ ( ノ   1.40GHz 1.48V/22W   600MHz/0.96V/6W/1W以下
 (_)し'   1.30GHz 1.39V/22W   600MHz/0.96V/6W/1W以下
       低電圧版
          1.10GHz 1.18V/12W   600MHz/0.96V/6W/1W以下
         超低電圧版     
          900MHz 1.00V/7W     600MHz/0.85V/4W/1W以下
        超低電圧版モバイルCeleron    
         600MHz 0.85V/4W     600MHz/0.85V/4W/1W以下
   
984Socket774:03/05/26 15:06 ID:6FQetmpd
 trino!!(鳥野!)

   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
985Socket774:03/05/26 15:12 ID:6FQetmpd
ペン4で転んでもup and down〜
   C3撃破もやってんだ〜

   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
986Socket774:03/05/26 15:18 ID:6FQetmpd
コアがバルクで出たんだって(ガッテンダ!)
1000%の確率でマザー出ない〜

   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)
987Socket774:03/05/26 15:28 ID:6FQetmpd

      上がってんの〜      
    ∧_∧         
   .∩ ・∀・)∩     
   ゝ   __ ノ        
    |  / ノ   l || l   
    ゝ し'    ∧_∧   
     U    .( ・∀・)   下がってんの〜
   // //     ( ∩∩)  
             
みんな(M/Bメーカー)はっきりいっとけ〜
988Socket774:03/05/26 19:03 ID:eMazcfRD
暇なヤロ
989Socket774:03/05/26 19:04 ID:N5mcyUxE
>>988
ageってるぅ〜
990Socket774:03/05/26 23:41 ID:PUt2MgaZ
貧乏人ども素直にノトPC買え幸せになれるぞw
991Socket774:03/05/26 23:44 ID:jlWO3ZJL
992Socket774:03/05/26 23:46 ID:jlWO3ZJL
あえてageてみる
993Socket774:03/05/26 23:49 ID:mO7QXYx6
セントリノってなんですか?
994Socket774:03/05/26 23:53 ID:XYLotNrf
セントリノってなんですか?

995Socket774:03/05/26 23:54 ID:wu/6PFiH
(('A`)))セントリーノ!
996Socket774:03/05/26 23:55 ID:fU9QOB1r
ゲッツ
997Socket774:03/05/26 23:59 ID:OBuJRb9o
(('A`)))セントリーノ!!
998Socket774:03/05/26 23:59 ID:jlWO3ZJL
セントラナイノ
999Socket774:03/05/26 23:59 ID:jlWO3ZJL
セントリーノ
1000Socket774:03/05/27 00:00 ID:p/bZoCED
((('A`))))セントリーノ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。