前スレで、viaのNICとYMF754のXwaveでダメポと言ってたものですが
結局intelのNIC(intel PRO/100 S)とCMI8738搭載のサウンドカードで
解決しますた
PCI1 空き
PCI2 CMI8737サウンドカード
PCI3 MTV2200SX
PCI4 空き
PCI5 intel NIC
PCI4にサウンドカード突っ込むとどうしてもドライバーが導入できなかったです。
で、以下にHDBENCHのHDDの結果だけ乗っけます
HDDはIBM(HITACHI)の180GXPの120GB・2MBのです。
SiS PCI IDE UDMA Controller
プライマリ IDE チャネル
IC35L120AVV207-0
Read Write RRead RWrite Drive
51174 50768 7146 19382 C:\100MB
>>47 さっきMTV2200SXにおいてメディアクルーズ使用で8Mbps〜12MbpsのVBR録画
しつつ(記録してるのは180GXPの120GB)、もう一つのドライブ(120GXPの120GB)から33ファイル・約1.2GB分の
AVIファイルを180GXPの方にコピーしたけど、録画中の映像のコマ落ちや
録画したファイルを再生させてもコマ落ちしなかったよ。
もしかして、10GB位のファイルコピーしなきゃ駄目でつか?