PCケースを自作しよう!Vol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952392:03/06/17 00:59 ID:H6vrWIO7
>950
一回り大きい錐でグリグリやってもバリが取れる罠
3mm穴なら6mmぐらいの錐が有効
953Socket774:03/06/17 12:06 ID:RYPBJiKK
>>952 もっと太い方がイイ.漏れは12mmを使ってた.
954Socket774:03/06/17 15:37 ID:zhCzp5Kr
バリ取るだけなら大きめの光景で適当にどうぞ梅
955Socket774:03/06/17 18:15 ID:9S2TkD1+
作ってどのくらい誤差でるもん?
956Socket774:03/06/17 19:22 ID:zhCzp5Kr
何の?
主語がないぞ、藻前は自作のまえに国語からな
957Socket774:03/06/17 20:56 ID:UDIcN/G6
かつお梅
958Socket774:03/06/17 22:29 ID:WNov3NxS
かつお梅の誤差って何だよ!
「もうちょっと、かうおの味がすると思ったのに・・・・・」とか
「想像以上にかつおが縮んじゃった。具少な杉・・・・」とかか?
959Socket774:03/06/17 23:51 ID:io/PKEJW
>958
つっこみはいいんだが。
かうおの味ってどんな味、ってつっこんでみたい今日この頃

別な意味で盛り上がりそうな予感。
960Socket774:03/06/18 15:47 ID:qM9V2Sj+
かうおの味とかつおの味は誤差範囲外だろう
961Socket774:03/06/18 17:37 ID:kQx4Qpqs
いや、誤差範囲内だとおもう。
962Socket774:03/06/18 18:22 ID:31Y3AmqG
おまえらわかってないねぇ
かうおはかつおとは違うんだよ
マグロで言うとトロにあたる部分だ
963Socket774:03/06/18 21:21 ID:vWBogm2U
>>958
>「想像以上にかつおが縮んじゃった。具少な杉・・・・」
ワロタ
964Socket774:03/06/18 21:47 ID:Vi9lTIBf
>>957-962
同じくワラタ
965Socket774:03/06/19 06:56 ID:11ubuL1H
朝からワラワス-
966Socket774:03/06/19 18:23 ID:DxVNjdxy
え?もしかしてかうおってネタ?
967Socket774:03/06/19 19:45 ID:iFHgqbiA
魚やいってかうおくださいと入ってみればわかるよ
968Socket774:03/06/20 04:20 ID:MgKi3Nfe
足が速いからな。浜の漁師が喰っちまう。
地元じゃないと滅多に見かけない品物だよ
969Socket774:03/06/20 17:39 ID:g99zzMFp
一度だけ食べたことあるが、
アレはうまい!
970_:03/06/20 17:39 ID:zsVCaMaa
971Socket774:03/06/21 16:03 ID:sdSGbIS9
なんつーか鰹だしを付けた肉かとおもったくらい旨いよ
972Socket774:03/06/21 20:39 ID:8P1GSWyP
それはなんかマズそうな予感
973Socket774:03/06/21 21:33 ID:QsGOtiY1
972料理したこと無い予感
974Socket774:03/06/21 23:27 ID:5sVW7T60
かうおは、さっと湯に通して、すだちとポン酢で食うのが最高にうまい。
冷凍物が手に入ったら、バターで焼いてレモンを絞ると、ご飯何杯でもいける。
あぁ、くいてぇ・・・・
975Socket774:03/06/21 23:49 ID:p31Y2pIk
かつおはオカッパリから釣るの難しいけど、ソーダガツオなら場所を考えれば意外と簡単に釣れる
マズイとか言われてるけど、かつおよりサッパリしてるから個人的に好きw

でも、外道扱いだから市場に出回んないのよね・・・かつおと比べると型も落ちるし足速いし・・・
976Socket774:03/06/22 07:43 ID:cTIHlFlB
イワシとアイナメ釣りに行くと、さっぱ(?)とかいうのがよくつれたんだけど
アレ何?食ってもおいしくなかったから、海に投げ捨ててた厨房の頃。ごめんよさっぱ。口に針が刺さった
わけだから多分かなりの確立で死んだんだと思うけど。


いまはイワシ釣れないらしいね。びっくりだよ。
普通に100匹とかつれてたのに。(食い切れんから20匹あたりでスズキ釣りに切り替えてたけど)
977Socket774:03/06/22 07:51 ID:4ls75u/D
10〜20年周期らしいねイワシ漁獲量
いまやかうお並みの高級魚。
978Socket774:03/06/22 11:04 ID:x/BdMWTJ
かうおってなかなか魚屋にも売ってないからなぁ
979Socket774:03/06/22 23:22 ID:cTJ1KlI1
かうおは、不飽和脂肪酸が多いです。
980瞬助:03/06/23 01:20 ID:2GhXHM2Q
   /~~~人ヽ
   (_ ´∀`)<脚いてぇから今日休むかな〜
  ⊂ |_ 10_|つ
    ノ-へ二9  〜〜◎
   し
981Socket774:03/06/23 16:14 ID:jY5dR/oi
かうおにはコラーゲンもおおいよ
982Socket774:03/06/23 18:27 ID:9ozB/roU
ハンドニブラ飼いました。
とても便利です。おすすめ
983Socket774:03/06/23 18:32 ID:65fWsawN
>>982
えさは、なに?
984Socket774:03/06/23 18:44 ID:9ozB/roU
アルミや銅だったら1mm、真鍮、鉄なら0.5mmまでなら
よく食べます。
985Socket774:03/06/23 19:31 ID:MaZ83ogD
食ったそばから脱糞するから、えさやりは外でやらないとね。
986Socket774:03/06/23 23:04 ID:JsyoVtiN
下半身に、袋をかぶせるです。
987Socket774:03/06/24 05:51 ID:sEIZZlJ4
989
988瞬助:03/06/24 06:08 ID:sEIZZlJ4
   /~~~人ヽ
   (_ ´∀`)<ケースつくんならやっぱアルミっ!
  ⊂ |_ 10_|つ
    ノ-へ二9  〜〜◎
   し
989Socket774:03/06/24 15:29 ID:9iOCpElL
PowerMac G5 もアルミケースになってしまった。
正面からみると
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
990Socket774:03/06/24 15:52 ID:rrfzGAnc
かうおに含まれるアルチノリス・エリタル酸はアルミに反応してアルミの色が赤っぽくなるよ
991Socket774:03/06/24 16:40 ID:9iOCpElL
>>990
それは、美味しそうな赤でつか?
まずそうな赤でつか??
992Socket774:03/06/24 19:41 ID:LdRddSGK
アルミが色が変わるだけなのであんまりおいしくなさそうです
ピンクシルバーぽっくなるよ
993Socket774:03/06/24 21:50 ID:b3MKMS+s
なんかこんなにかうおネタで埋まるのも謎だ・・・
994Socket774:03/06/24 22:03 ID:o2TCx9Fp
G5個人的にはカコイイな。
ただもどきケースは簡単に自作できそう。
シンプルと言うよりコスト意識するとそうなるんだろうけど。
995Socket774:03/06/24 22:14 ID:bu8FlXND
売れ筋のケースのサイズに合わせて
あの足を作れば物好きが買いそうだネ。2個セットで。
996Socket774:03/06/24 23:45 ID:KRblSnRv
>>994
外は真似て作れそうだが、中のスキリー感は難しいな。
ってか、シリアルATAはともかく、PCI-Xかよ!

脱線失礼...
997Socket774:03/06/25 01:35 ID:xQ6dhTwY
さて 一人寂しく1000getするかな
998Socket774:03/06/25 01:36 ID:xQ6dhTwY
残り 3!
999Socket774:03/06/25 01:40 ID:xQ6dhTwY
残り 2!!!!
1000Socket774:03/06/25 01:40 ID:USvukOvO
1000俺かよっ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。