601 :
Socket774 :03/06/16 00:09 ID:ptdjMmvH
602 :
Socket774 :03/06/16 00:35 ID:8WgQNazZ
∧||∧ \ │ 蟹 警報! ! | / ( ⌒ ヽ \ └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus ∪ ノ \ ヽ(´ー`)ノ / 】“ELECOM LD-10100S U U \ ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT オンボードが蟹だった \< カ >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪 チ >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2 ―――――――――――‐< 感 ッ >―――――――――――――――――――‐ 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!! プ > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと |\ ,r''´ ,ォく ̄^ 〉、< の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい / / ノ ! / { } ∨∨∨∨∨ \ / |/| __ \ / ./ し' ノ、 , -、 { `′ / \ \ 丿 __ '"ゞ'-' | | { ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐/ \ | | '"-ゞ'-'____| | __// ヽ、 ~ ,r'ソ ト-'′ `┬'^い, } / ∧∧ ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/ .( 'ー')j/ ヾj jツ i / ,ゝ/ ( ,,)┌―─┴┴─‐`く ( ,-、 ,:‐、 |/\ . [`〔」ノ `'ー'゙ { `7 / つ RealTek \ |/\ `'y′ [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \ __,-'ニニニヽ . |/\ 〉 } / ∪ ∪ ││ ε3 \ ヾニ二ン" |/\ ( 蟹. REALTEK ノ/
>>602 別に蟹でもいいじゃん。
ちょっとくらい転送遅くて負荷高くても、ちゃんと転送できたらそれでいいんだよ、デブ。
Nforce2内蔵のNvidia MACが相当に優秀らしい、という話が以前あったが、 だれか覚えてない?同時に内蔵している3com MACよりもかなり上だった。
PHYが蟹なのが鬱
漏れのはNS製PHYだが>>nForce2
>>604 別にちゃんとできなくてもいいんじゃね?
NICはADSLモデム直結でインターネットのみに使用。
Webが途中まで表示されて止まったところで
「?」と思う→「更新」押してみる→ちゃんと読み直される→別に何も思わない。
ってのが普通の人だもん。
俺はオタクだからもちろんそんなのはイヤだがな。
しかし蟹で高レート再生ってキツくねぇ? ストリーミング配信もここ最近は最低でも512あたりからだし。 ギガニもやっぱ蟹なんだろうか...
610 :
604 :03/06/16 18:36 ID:JPU2tAus
>>608 100BASEのNICに関しては淫厨でつ。
蟹はnyで懲りますた。
一般人の思考: 見たいビデオがクリックしても見られない→諦める→End ↓ 見られないけどどうしても見たい ↓ 5、6回試してみる→見られた(゚Д゚)ウマー→End ↓ でもダメ ↓ 友達のパソコンで見せてくれるように頼む→見られた(゚Д゚)ウマー→End 要するに希にしか遭遇しない見られないコンテンツなどさっさと諦めちゃう。 どうしても見たい場合にもパソコンの性能には目が向かない。 時代が進みほとんどのコンテンツが自分のパソコンじゃ見られなくなってしまったら パソコンごと買い換える。もちろんそのパソコンにはギガ蟹が生息。 相対環境では大幅パワーアップなのでもちろん性能に納得。 時代が進み最初に戻る。
>569 サンマの化石かよ!
NIC倉真澄
NIC裸岩尾
キンNIC、NIC、NIC、NIC18〜♪
NICラちゃん
NICソン・ショック
>607 Leadtekですね?w
620のカードの写真に[d|i|g|i|t|a|l]なロゴが見えるのは気のせい・・・かな せめて写真取るときぐらいIntelロゴに変わったチップを使えよ、と。
DECもIntelの1ブランドに過ぎないから嘘ではない。
>>623 厳密には違う。DECはCompaq経由で現HP。
IntelはDECの製造部門を買い取った。これで2114xとか、PCIブリッジとかをゲット。
あとStrong-ARMも付いてたのでそれを基にXscaleを作りましたとさ。
DECのPCIブリッジチップは、Intelがとても欲しがっていたとか聞いた。 ブリッジなのにバスマスタで安定駆動可能なのが、かなり良いらしい。 次世代のCPU戦争は、DECのAlphaの血を受け継ぐ血縁者同士の死闘になるな。 Intelが恐怖したAlphaが登場した頃が懐かしい。 WinNT上の同一環境で、 三次元CGのリアルタイムレンダリング競争をさせたとき、 型落ちのAlphaにすら、当時最新最高速のPentiumIIが足元にも及ばなかったのが楽しかった。
Xscale失敗じゃん・・・
628 :
Socket774 :03/06/20 04:19 ID:O1FLm0Dp
AMDチップマンセー
>>625 それを言っちゃえばATiもNvidiaもSgi組の死闘じゃん。
CPUがDEC グラフィックがSGI 夢の環境ですな。
夢の島にありそう…
632 :
Socket774 :03/06/20 15:16 ID:90WHj6pQ
>>630 ラデ厨やゲフォ厨なんかは歴史に学ばないから
そういう事情を全然理解してないんですよ。
ちなみに起源を辿っていくと
Bob Metcalfe 3Comの創設者でもありEthernetを発明
Douglas C. Engelbart マウスの父 logitechコンサルタント
などが有名です。
ということでこのスレは3Comを崇めるスレになりました(w
マルチポストっぽくてすみません。こちらにはpro/100sを使ってる方が多いと思いまして… 以前使っていた、planexのnicからintelのpro/100sに変えました。 気づいたのですが、パソコンの電源を切っても、接続しているスイッチングハブのランプ が消えてくれません。これは、WOLが有効になっているとついたままの状態になるようで すが、消えるようにすることができません。OSはwin2000proです。 やってみたことは、 nicmaniaを参考にPROSETにて各種パラメータを設定。 起動ディスクを作成し、DOSにて起動しbrow.exeにてbootromの無効化。brow -nic=1 -bd。 WOLを無効化するために brow -nic=1 -wold としました。 その後、brow -all とするとbootromはdisableになりWOLはNOと なっています。しかし、パソコンの電源を切っても、スイッチングハブ のランプは消えてくれません。nicを見るとランプもついてます。 パソコンの電源を切ると、消えるように設定できないでしょうか。
>>633 電源のお尻についてるスイッチを切ればどう?
>>633 PCのコンセント抜くかLANケーブル抜くか電源にスイッチ付いてるなら
>>634 の言うように
主電源スイッチを切るかPRO100使うの諦めろ。それ以外に対処法は無い。
素朴な疑問なんだが・・・なんでそんなことにこだわるの?
636 :
633 :03/06/20 23:26 ID:8bTi/dLT
以前に使っていたNICでは、パソコンの電源を切ったら消えていたもんで、気になった もんですから…やっぱ、お尻のスイッチきったりコンセント抜いたりするしかないんです かね。特に問題はないのですが。pro/100sを使ってる方はみんなランプがつきっぱな しで、私だけの現象ではないとおもっていいのでしょうか。
以前使ってたAMDチップの奴と今使ってるPro/100+は電源切ってもハブのランプはつきっぱなしだった。
ああ、俺も昔、機器の管理しててそう思ったことがある。 「あれ?まだ会社に誰か居るんかいな?」って。 結局、リプレイスされた新しいPCが原因だった。 それまでは、ハブを見たらどの部署人何人残っているのか分かったものだが、それ以降、ハブを見ても分からなくなった。 電源切ったらNICとハブのLinkランプは消えるような使用にして欲しいと、俺もそう思う。
てか、LANで起動できるようにする奴じゃない?(正式名称忘れたw) うちもBIOSとジャンパーに設定項目あるけど、実際使ったこと無いから どんなふうに使うのかは、わからないけど・・・
640 :
Socket774 :03/06/21 01:12 ID:wPj7UPkM
>>638 WOLのために電源切られたあとでもPCの中の人が頑張っているというのに…
酷いヤツだな、お前。
そのWOLは大抵使い物にならなくてただの電気の無駄遣いにしかなってないという罠。
デバイスマネージャで電源の管理をいじれば消えたような。
WOLなんて無用の長物だよな。 個人利用ならほとんどの人は。
外から家のサーバのデータを取り出したいときは役に立つ。
家の鯖なんて電源つけっぱなしだ罠・・・
647 :
Socket774 :03/06/21 21:33 ID:mdtve/u5
エコ...
>>644 一回試してみて「おおおおおおおコイツぁスゲェ!!!」。
終了。
ま、一回でも使って貰えただけウチのNICは幸せかな・・・
離れた所にファイルサーバがわりのサブ機を置いてる奴なら それなりに包丁すると思うが。
俺のFW-6280BXDR/155ってマザーボード、なぜかWOLが動いてくれない・・・ なぜだぁ。
WOLっていえば、WOLケーブルのみ売ってるとこ知らない? Intelとかの特殊なコネクタじゃなくて、ふつうのやつ。
WOL便利だがなあ
ちょっと離れた位置にある遊びマシンのスタンバイ(S3)を解除したりして
>>652 基本的に互換性あるはず
普通の奴もintelや最近の3comのコネクタにはまるとおもうけど
654 :
Socket774 :03/06/22 21:41 ID:/J7BZmbb
>>652 じゃんじゃん亭2階で先週の金曜日見た。
一本10円だったか100円だったか。
655 :
Socket774 :03/06/22 23:10 ID:K0IqbFYu
Wake on Lanしたくて調べてたんですがD0とかはそれぞれ何を表してるんですか? D0, D1, D2, D3hot, D3cold, 5 different power states とあったんですが
656 :
652 :03/06/23 01:57 ID:U51fMHbK
SiS900がオンボードのマザー使ってるんだけど、オンボードの場合 WOLはBIOSの設定だけしてやれば使えるのかね? どうもうまくいかないもんで。
>>657 WOLを成功させるにはまず電源がATX2.01以上であることと、
NICが対応しているかどうか(電源OFF時にNICのLEDが点灯していないのは論外)
他にもいろいろとシビアな面が多い。
マジックパケットを打つのは「Wake up On Lan Tool」というソフトが良かろう
>>657 SiS900なオンボードは、たぶんWOLはできない。
(というかPCIのSiS900もWOL非対応?)
PCI2.2対応(WOLケーブルがなくてもWOLできるタイプ)のNICが別途必要
と思われ。悲しいことに蟹が一番使えたりする。
WOLやSTR(S3)の専用スレが欲しいね
>>660 「スタンバイできるPCを作るスレ」みたいなのは昔あったんだけどなぁ。
俺も欲しいけど建てても利用者少なすぎてすぐにdat落ちしちゃう気がする・・・。
>>660 PC初心者板にWOLのスレがあったが、
そのスレの1が個性的すぎたせいもあってか、荒らされて潰れた。
結構好きだったんだけどなぁ。
あの デカい AA を貼りまくってたヤシ? このスレに召還するか?
>>664 来て欲しいけど、このスレが荒らされたら困るからなぁ・・・。
マジックパケットォー!
667 :
657 :03/06/23 23:22 ID:ewVg/1Rz
>>657-658 あら、SiS900って対応してないの?
一応マザーに付いてるコネクタのLEDはPC自体の電源切っても点いてるんだけど。
でも対応してるならいい加減起動してくれてもいいようなもんだが…
でももう面倒だから他のNIC付けちゃうようにするかな…
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / /ああああぁあぁあぁぁあ! / |l ', / /ああぁぁぁあぁああぁぁああ! ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', ああぁっぁぁぁああああぁぁぁ! l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. あああぁぁぁぁぁあああぁぁあぁあ! 'r '´ ',.r '´ !| \ああぁぁっぁああああああぁあl! l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ああぁあぁぁぁっぁぁぁぁぁ! ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |. Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::::::::::::::::::::::: .| | /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: | | / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .ああぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁっぁっぁl .| | / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: | | (_,ノ :: :::ヽ、_ノ .| | 」´ ̄`l | :::| | | T¨L |___. _ ノ;;;: ::ヾ ミ |)ー─「 `レ ̄  ̄^ ̄ヽ;: ::::))) ⌒' ̄ ̄└─┤ i__1 | ):::: 〔 __,,,... -- _ゝ_/ ノ⌒/ ノ┴、 ノ─-、 ─-- ...,,,__ _,, -‐ ´ L__j-´ ゝ、____ノ二7__ノ二7 ` ‐- ,,_ l_/ l_/
なんでIntelのNICはロープロファイル用ブラケットが付いてないんだー!!! サーバ用のにはロープロファイル版があるのもあるみたいだが、 2万円近いし…
672 :
Socket774 :03/06/24 22:28 ID:gzbAr8WC
>>669 それこそ「自作」しる!
できたらチョーダイ(w
>>669 >>672 の言うように金鋸でブッタ切ればよいのでは?
切った後はドリルで穴開けてペンチでクニッと曲げるだけ。
至極簡単。
675 :
669 :03/06/25 17:56 ID:ecK4lhPU
>>670 ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
そんな物があったとは!!!
>>671 ガガ━━(゚Д゚;)━━ン!
もう無いとは!!!
切っちゃうと今度は普通のケースに付けられなくなるし、
保証も無くなっちゃうからなー…
大体あれを切れそうな工具がない。
ブラケットなしで挿しときゃいいやん。
>>676 ・今日も快適にブラウズ
・何かの拍子にケーブル踏む
・カード 引っこ抜け or カードずれまくり
・火花
・ママン死亡
678 :
Socket774 :03/06/25 23:04 ID:uXcvb0pT
>>675 普通のマザーに使う用にもう一枚ジャンクで購入。
あとは、適当に安いロープロ金具付属のNICの中から
コネクタの位置が合いそうな奴を捜して付けてみるとか。
LEDが見えなくなる可能性が高いけど。
Intel82557初期、ジャンクであったから買っちゃった 値段2Kだし、今使ってる蟹よりは数段いいはずだからもうけもうけ
>>679 2,000円で557は高すぎる・・・
557はACPIはもちろんWOLにも対応してないから蟹の方が良いかも・・・
もうLinux専用だと思うが<557
>>680 ションナァ!!
って、WOLはもちろんACPIもいらねーからいいよ
んでも高いって言われちまった(´・ω・`)
地方だとその値段なんだよな・・・家の近くだとジャンクで1980円 買わないけどな(w
>>679 地方って高いんだね。かわいそうだけどアキバのジャンク屋なら
82559でも0.5kで売ってるとこもある。
VIAチプの10MbpsのLANカードを300円で買った漏れは逝ってよしでつか? しかも1000MT使ってるのに。
685 :
Socket774 :03/06/27 18:06 ID:YJyHI3F5
>>681 ヤフオクで82558Bか82559が買える値段じゃん…。
557だったら3枚はいけるぞ。
>>684 むしろそれはあり。(コレクションとしては)
>>680 Win2Kで82557使ってますけど何か?
(そのうちPRO/100Sに換えるが)
688 :
Socket774 :03/06/29 15:53 ID:aBsfG1nT
sisでメルコ以外のヤツないかなー。
>>688 初期のCHANPONとか。
ところでメルコの奴は生産終了らしいな。
>>688 SiSってそんなにイイの?
メルコのアダプタを2000円で買うという書き込みあったけど。
3枚持ってます。一枚450円でした。
今も売っている。150円。ロープロファイル。
SiSはWOL対応してないけどね
必要なし
694 :
Socket774 :03/07/01 00:30 ID:aWQ3HLWn
557ってメサメサ熱くなるからキケンなんとちゃうのん?
BroadcomとTAMARAKとADMTEKならどれがいい?
>>694 全然平気。
SB Live!の方が熱い。
>>690 正直、一癖あるチップだ。
が、NT5以降かLinux/FreeBSDで使うなら、値段の割には相当強い。
ライバルは905、21143、82559(笑。
#Win9xではお薦めしない、環境依存で激しく不安定になることがある。
これ有名な話。
某鯖置屋に居る知り合いはLinux鯖作る時にメルコのアレを放り込んでた。
安くてよく働くって、相当気に入ってたな。
生産中止の噂聞いて箱(卸用のヤツ)で仕入れてたし(大笑
ただ、2Kともなると21143の中古に手が届くからなぁ、正直何とも。
いわゆるDECの血統と癖が嫌いで、3comにはちと手が届かないってなら、アリかもな。
#というか21143とか82559ってかなり激しい癖があるんだが・・・
デファクトスタンダードとは恐ろしい。
SiS 系で WOL が要るなら FA312 か。 SiS 純正じゃなくて NS の互換品だけどな。 FA311 以上に売ってない上に FA311 の倍くらいの値段なので 探してまで買うものかどうかは微妙。
SiS900がオンボードのマザー使ってるけどWOLできてるよ。 PCIカードのだとどうかは分からないけど。
701 :
688 :03/07/01 18:28 ID:/lIrYY37
メルコだからってそんなに悪いかなぁ? LGY-PCI-TXCをSiSのリファレンスドライバで使ってるけど激安定してるよ。
設計自体がリファレンスどおりと思われるボードも多いからね。 石の種類の方が重要かと。
>>703 良心的と思われるICメーカだと
リファレンス通りに作ってね。
そうじゃないならうち(ICメーカ)に相談してね。
ってところも有る。粗悪品を生産されたのが嫌だったみたい。
nVidiaじゃないよ。リファレンス以外も認めてるし。
亀レスだがIntelドライバ更新6/28
706 :
:03/07/03 09:16 ID:Srz0dDgF
珍しくPRO/100S(i82550)がイカレた。 PCを起動したら、突然に「新しいハードウェアが見つかりました。EthernetDevice」と表示されて、 ドライバ入れようとすると「インターネットに接続して検索しますか?」(みたいな内容)が出てきて、 intelのドライバがインストできない・・・。 「場所を指定」で進めてもダメ。 デバイスを選択してドライバも指定して実行すると、「このデバイスと一致しません。続けますか?」 と出てきてしまう・・・。 気付いた点は、 1,ブート時にBIOSのカウントが表示されない。 2,バックパネルの100MLinkランプは点いている。 3,WinXPからは「新しいデバイス EthernetDevice」として認識はされている。 4,しかしPRO/100S ManegmentAdapterとして認識してくれない。 こんなトコです。 同じような状況になった事ある方いらっしゃいませんか?
IntelのNICでもイカれる事ってあるんだな。
>>708 世の中壊れない物は無い。
とはいえ、会社でi82557が30台くらい5年間なーんもナシで動いてたから、家でもIntel使ってるんだけどね。
2年くらい前、DEC21140ACが20台中7枚でパケットエラー出まくるような事はあった。
替わりに入れたMXチップのヤツも7枚中3枚あぼーんした。
壊れる度に営業所出張するのが鬱陶しかったんで、NICはIntelって考えになってしまった愚かな自分。
IntelのNICが壊れたのは、今回が初めて。
何故か3comは使った事ないなぁ。
>>709 やったよ。挿すスロット替えたり、抜いた状態で一回起動→終了して、挿しなおしてもした。
でもダメだった。
3comは壊れんよ。 パーツも吟味してあって、劣化しやすい電解コンデンサ等は一切 使ってないのは関心する。 当然永久保証だしな
でもADSLモデムと相性がでるようでは?だな。
それドライバのバグちゃうん?
今時ADSLなんか使ってる奴は貧・・・(ry
貧乳
坂下千里子、麻木久仁子、梅津弥英子か...
720 :
707 :03/07/06 01:03 ID:E1AduTVm
なんだか知らんが突如認識した・・・。 しかも「Server Adapter」に化けた・・・。 カードには「Desktop Adapter」ってシール貼ってあるのに。 んで、馬鹿正直にDesktop Adapterでドライバ入れようとすると、 「このデバイスと一致しません。続けますか?」のメッセージが・・・。 一体なんなんだろう。
まさに奇蹟としかいいようがない
>>720 EEPROM(BootROMではなく550内部)のデータがおかしくなったと思われ。
PCIVenderID,DeviceIDDeviceSUBIDあたりが書き換わるとそういった症状が出るよ。
まあ、これを利用してServerアダプタにで(ry
723 :
707 :03/07/06 23:16 ID:8QsxxD6q
>>722 意図的に書き換え出来れば・・・出来るわけないか。
PROSetIIで確認したら、
Ethernet Address 0000E251****(下4桁伏せます)
Part Number 727095-004
でした。
とりあえず問題なく動いてます。
>>723 ぢつは意図的に書き換えることができまつ。
IntelのDeveroperSiteを探すとツールがあるので。
ERUpdateって名前でつ。
MACアドレス、PCIIDなどなど書き換え可能。
ただ、内部マイクロコードの差異が不明ですので
IDだけ書き換えてServerアダプタとして使用した場合
パフォーマンスなどが変化するかどうかは良くわかりません。
また、ライセンスの問題などがあるので、そのあたりご留意くださいませ。
あげ
>>715 Windows標準ドライバで相性出すプログラムって 何でしょうね
友人がそれでハマったけど こっちが動くのは面倒(家から120km)なので
通販でルータ買わせた
初心者質問でごめん 会社でリース屋置き去り品で、DECのDE500-AA見つけたんだけど Win2kで転用できるドライバあるかな 本家21140は、D-LinkとかIBMの21143互換のドライバで動かないんでしたっけ?
>>727 AAはレアなんだっけか。
hp(compaq)のサイトにもドライバあるはず。
>>707 osをクリーンインストール後LANカードを装着し直しては。
それでも駄目ならLANカードの故障の可能性あり。
>>727 Win2kに入っている21140ドライバじゃだめなん?
732 :
727 :03/07/09 10:16 ID:wMOZ7jvD
なんか「デヂタル」って書いた茶箱に入ってるす(´・ω・`) 3個ほどあって、カード入ってる絶縁なビニール袋は全部開封済みなんだけど 付属品入ってる袋は1つだけ開封済 DOS/95/NT用のドライバ入ったFDと、MacOS用ドライバFD、その他ウニ用のFDが付いてた NT用の転用出来ないっぽいので、質問させて頂いた次第です 早速全部保護しちゃいますね
>>727 MacOSX以前では、おそらく一番性能がでるNICのはず。
G2マカーには人気があると思われ。
[d][i][g][i][t][a][l] IBMよりも好きだなこのロゴ。
かっこいいロゴだね。 あぼーんが悔やまれる。
736 :
:03/07/12 00:31 ID:ZpvsNv/u
>>735 だよね〜
俺たちはデジタル屋なんだ!
ていうメーカー技術屋の主張が垣間見えてほんとイイ感じ。
AthlonやCompaqの一部ノートにDEC spirit は生きてるじゃないか。
739 :
Socket774 :03/07/12 09:56 ID:L8yfP3Jq
>>738 ほしいのはあのロゴ
中身なんてなんでもいい
740 :
Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/12 10:04 ID:aDJQMblI
DECのロゴ入りキーボード、去年980円でたくさん売ってたね かなりキータッチも良好なので買いだめしました スレ違いですが。
>>740 一枚だけ入荷してたが友達に取られた。
今思い出しても悔しいよ。
質問で申し訳ないのですが。 今日、中古屋で3COM905B FAST ETHERLINK XL PCIという製品を発見したので、 購入して、PCにとりつけ、早速ADSLルータと接続したのですが、100MLNKのランプは点灯ましたが、 ACTランプつかずルータに対してPINGも通らずまともに動いていないようなのです。 設定を弄ったり、win標準ドライバ、ベンダドライバどちらを入れても状況は変わりませんでした。 そのうえ時々、マウスポインタが飛ぶような症状がでるので渋々取り外しました。 やはり不良品なのでしょうか? OS:win2kSP4 M/B:ak75 (sis745) CPU:AthlonXP 1700+
>>742 同じ症状ですよ。
NTTフレッツモアモデムと905Bがリンクはすれど認証に失敗します。
SiS900やKTL8139、MSCなんたら、この辺りはすべて繋がったのに905Bだけダメ。
どうしてなんだろ..
うちと同じ症状ならLANには使えるはずだよ。低負荷の良いカードです。
747 :
742 :03/07/13 00:24 ID:EWja4GPX
みなさん、レスどうもありがとうござまいます。 とりあえず明日あたり、スロット(埋まり気味ですが・・)かえて ドライバも入れなおしていろいろ試したいと思います。 フレッツで不具合ありなんですね。私はACCAのルータタイプモデムのなので、 御指摘頂いた解決するかは微妙ですが、 まだ試行錯誤できる余地がありそうなのでがんがりたいと思います。
>>746 これって3com側のバグなの?
そもそも3comは他の機器では障害報告ないんだし、どうみても、
モデム側のバグじゃん…それを3com側のドライバで回避しただけ。
749 :
Socket774 :03/07/13 01:34 ID:pRiayr19
3Com側のバグというか・・・・ 微妙な規格上の解釈のズレというか・・・・ いずれにせよ特定ロットのチップに問題があることは確かだが。
>>748 これって3com側のバグなの?
そもそもモデムは他のNICでは障害報告ないんだし、どうみても、
3com側のバグじゃん…それを3com側のドライバで回避しただけ。
751 :
528 :03/07/13 13:14 ID:YKeVCoVu
3Com側のバグというか・・・・ 微妙な規格上の解釈のズレというか・・・・ いずれにせよ特定ロットのチップに問題があることは確かだが。
905Bはそのバグは関係ないんじゃなかったっけ ルーターにPINGが飛ばないんだからNICが死んでいる可能性が高そう 拡張ボードをVGAとNICだけにしてNICの場所を差し替えてみてそれで駄目だったら NICが不良と言えると思います ちゃんとした中古品だったら買った店に相談しましょう ジャンクで買ったのだったら諦めましょう
753 :
742 :03/07/13 15:05 ID:EWja4GPX
スロット変えても、やっぱり駄目みたいです。 イベントヴュアーでDHCPエラーが頻発してます。 IPを割り当てようにも駄目なようです。 手動でIP設定しても同じでした。 あきらめて中古屋いてきます。
754 :
Socket774 :03/07/13 15:13 ID:JEJLsYL6
うちもルーターにPINGが届かない 当然インターネットも見れない でもWINNYは繋がってる なぜ?
>>754 NY用ポート以外全部フィルタリングしてるとかじゃないの?(ICMPも)
>>742 3COMは永久保証だから3COMに言ってみたら。確か以前
問い合わせたら、現物を送れ。と言われ交換されたとか
いうレスがあった。USEDを買ったとかはいわない。もちろん
905Bの代替品になるけど。
3COM 3C595-TX 100BASE-TX/PCIが1100円位であったんですが、 皆さんの評価はいかがなもんでしょうか?買いですか? PRO/100 Sにするか迷っとります。 3COMなんで多分はずれじゃないと思うんですが。
>>758 じゃんばら京都?
夏込みの帰りに買いにいくから、買わずに置いておいてくれ!
ま、蒐集家以外は買う価値ないだろ。初期の100BASE-Tx NIC
だからろくなものではない。905B以降にしとけ。
760 :
758 :03/07/14 23:45 ID:Hsi0/9lC
>>759 どうもです。
大人しくPRO/100 S買っときます。
3C595は10枚以上有ったと思います。
>>761 そのサイトの結果だと
905cx(Win標準ドライバ) > 905無印 > 905B >> 595
というように読めるが ok ?
763 :
山崎 渉 :03/07/15 10:14 ID:za6W/8gY
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
764 :
山崎 渉 :03/07/15 14:32 ID:za6W/8gY
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
765 :
Socket774 :03/07/15 16:07 ID:ovyaK0A6
age!
ADSLにする友人にカニさん(RTL8139C)搭載のGK-EL100RTをタダであげた。 ドライバインストの手間も無く動作不安定ということも無く いたって素直に動いているようで喜んでくれています。 まぁ一般人のNICに関する感覚ってこんなもんだろうな。
自作野郎もNICにこだわる香具師は少ないと思うけどな。 FTTHのおかげでちょっと脚光浴びてるが。
>>767 確かにカニでも一応はきちんと働いてくれるしな。
ベンチマーク至上主義者の多い自作ヲタの場合はオンボードのカニから
わざわざ数千円払ってIntelや3COMにするくらいなら
CPUをもう1ランク上を狙うってヤツの方が圧倒的に多いだろうし。
確カニ
ねんまつ
>>773 そうですね。な〜にがワラタだか(禿藁嘲笑
っていう、夢を見たんだ。
777getしようと772から776まで自演で埋めたのに ただのツッコミで取られたんじゃないかな。 今ごろ吊ってると思う。
違う。openjaneのログ壊れてて776書いた時点で777取ったかと勘違いしてた
>>779 まぁキリ番にこだわる時点で痛いわけだが。
承知ノ助です あと手錠監禁の小学生全然可愛くない。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
ID:r+PYPkpoネタに見せかけようと必死だな レスから素でアタマの悪さが滲み出してくる
何言っっちゃってんのネタも何も俺777取りたかったし
ID:efPOaqclは俺に申し訳ないという気持ちでいっぱいで マゴマゴしてる
つーかこのスレでやるな。うざい。
インテルのドライバってexeを解凍してデバイスマネージャから入れても exe実行しても同じ?
ユーティリティ入るかどうかの違いだろう
PROSET無し版(ドライバのみ)のもあったはずだぞ。
今D875PBZのオンボード使ってて 倉庫にintelのLANカードが眠ってます。 この場合オンボードとPCIのボードどっちを使った方がいいと思いますか?
ダウンロードしてきたPROSetの8.0。 インストーラでセットアップしても、自動的にドライバが導入されない。 (ドライバとツール郡がコピーされるだけ) intelタソ仕様変更した? それとも、俺が変な奴ダウンロードしただけ? 個人的にはこっちの方がうれしいけどさ。
>>792 同意.以前、いきなりドライヴァまでインスコされて、
腹が立った記憶がある.
今日は、3C905C-TX-Mの糞ったれと格闘だ...
頻繁にリンクが途切れる.
10baseTに設定すると安定するんだが,...(欝
794 :
Socket774 :03/07/21 00:30 ID:+G30ZaAs
「皆さーん、ブロードバンドですかー!!」「それでは早速、いってみよ〜!!」 「ハイ!」「1・2・3・蟹!!!」 「回線切断」「リソース不足」「バグに発熱にOS暴走」 ドキドキ 止まらない 「哀王」「コレガ」「ダメルコ」「安いから採用しちゃう」 ありきたり オンボード多分…… ピタッとPCIに 刺すたび 胸が 胸が 疼くのよ イ・ヤ・シ・テ・ホ・シ・イ カイカン 純正のドライバで I Want You 熱いハートの微熱 今すぐ奪ってよ 誘って 触って 大事なPCIに とりつけて 売り場も ルーターも 全部蟹だけのもの 眠れないの セツナイ不安定 All Night Long I Miss You きっと変われる 素敵なNIC 蟹チップ 値段も性能も負荷も 感じる速度も CPU次第 愛してください 100円 200円 480円!! 「またかよ。……勘弁してくれ!」 蟹蟹チーップ! 「まだまだいくよぉ〜〜〜!!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「半二重 全二重 蟹蟹チーップ!!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「WakeupOnLan 蟹蟹チーップ!!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「Linuxドライバ 蟹蟹チーップ!!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「無線LAN参入 蟹蟹チーップ!!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「ACPI 蟹蟹チーップ!!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「再起動一発 蟹蟹チーップ!!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」 「最後にもいっちょー、ハイ!」 「蟹蟹チーップ!」
∧||∧ \ │ 蟹 警報! ! | / ( ⌒ ヽ \ └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus ∪ ノ \ ヽ(´ー`)ノ / 】“ELECOM LD-10100S U U \ ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT オンボードが蟹だった \< カ >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪 チ >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2 ―――――――――――‐< 感 ッ >―――――――――――――――――――‐ 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!! プ > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと |\ ,r''´ ,ォく ̄^ 〉、< の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい / / ノ ! / { } ∨∨∨∨∨ \ / |/| __ \ / ./ し' ノ、 , -、 { `′ / \ \ 丿 __ '"ゞ'-' | | { ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐/ \ | | '"-ゞ'-'____| | __// ヽ、 ~ ,r'ソ ト-'′ `┬'^い, } / ∧∧ ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/ .( 'ー')j/ ヾj jツ i / ,ゝ/ ( ,,)┌―─┴┴─‐`く ( ,-、 ,:‐、 |/\ . [`〔」ノ `'ー'゙ { `7 / つ RealTek \ |/\ `'y′ [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \ __,-'ニニニヽ . |/\ 〉 } / ∪ ∪ ││ ε3 \ ヾニ二ン" |/\ ( 蟹. REALTEK ノ/ ゛゛'゛'゛ \_____/
その蟹ひろゆきは何度見てもキモいな
うるせー秋葉デブ
うちの PC の Intel PRO/100S(i82550)は NEC 製 IEEE1394 と IRQ を共有させてます WINDOWS2000 では問題ないのですが デュアルブートしている WINDOWS98SE では 起動途中に WINDOWS 保護エラーで起動できません (IEEE1394 をコントロールパネルで使用不可にすれば起動可能) 差し替える前の FNW-9802-T は問題なかったんですが... もう遅いのでスロット差し替えは来週だな CPU PentiumIII-S(1.4GHz) M/B GA-6OXT-A(i815EP) NICドライバ PROSetII 8.0 IEEE1394ドライバ OS汎用
98SEを使い続ける理由が見あたらないわけだが。
ゲームよりもドライバとかな。 つぶれたメーカーのやつとか…。
リアルDOSモードじゃないの? Meよりは98seの方が(ry
日本語サイトの100PBOOTアーカイブのfbootを誤って実行して PRO/100Sが使えなくなってしまった どうしよ…
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
昨日、3C905B-TXNMを1枚780円で2枚GETしました。 で、よく見たらWOLの端子が付いているのといないのが 1枚づつだったのですが、何か違いがあるのでしょうか。 VT6102→蟹→AN983B→NS83815→SiS900→DEC21140AF と、渡り歩いてようやく3Comへたどりつきました。 WOL以外は同じと見てよいのでしょうか。
>>807 同じ。
あそこはOEMでのちょっとした仕様の違いで名前も変えるからな。
809 :
807 :03/07/26 06:56 ID:KZIpJhDC
>>808 ありがと。
これで3Com使いになれまつ。
810 :
805 :03/07/26 07:13 ID:ChBPfI4Z
うー なにやっても復活しない これって82550内部のROMコードまで書き換えてしまうものなのか FBOOTを実行する度にMACアドレスが変更されてしまうし… 諦めてじゃんばらに売ってきまつ…
3Comのは悪くないけど 期待して使うとがっかりする 期待せず使うとかなり良い感じ
>>810 fbootは,PXEで使うROM内のBootAgentプログラムを更新するだけだぞ。
あわてて更新中にリセット掛けて破壊したとか,そういうオチじゃないのか?
intelに送って直してもらえ。(バルクなのか?)
813 :
805 :03/07/26 11:52 ID:ChBPfI4Z
> fbootは,PXEで使うROM内のBootAgentプログラムを更新するだけだぞ
の、はずだけど
> あわてて更新中にリセット掛けて破壊したとか,そういうオチじゃないのか?
?
↓のfboot.exeを実行する度にMACアドレスが変わるので試してみてちょ
ftp://download.intel.co.jp/jp/support/network/adapter/pro100/100pboot.exe あと PCI デバイスパラメータの Subsystem Vendor ID と
Subsystem Device ID も0クリアされてしまっていることも判明
デバイスドライバのインストールで PRO/100S と認識できなく
なってました
あと上方に書いてあったのERUPDATEは
8255xER シリーズ用でその他には使えませんでした
では、じゃんぱらへ逝ってきます…
814 :
805 :03/07/26 11:56 ID:ChBPfI4Z
あ、そうそう ボードはバルク品ね WindowsMe でうまく動いてくれないのでいろいろいじってたら マヌーな結末になってしまったわ _| ̄|○ガガリ
815 :
Socket774 :03/07/27 04:30 ID:cRgoJYX7
NETGEARのFA312どう? NSチップはあまりここでは話題にならんのだが。
>>815 FA310TX, FA311はよかったけどな。
FA312はWOLがついただけなのに、今となっては高すぎなので、
全然売れてないと思われ...
いまさら、3COM 3C982-TXM 未開封新古品格安ゲト チーミングやってみたいのですが、2000鯖で やるのが一番手っ取り早い方法? そういや、3COMのHubなんて物があるんですね コンシュマークラスで、ちと物欲そそられました Hubの一時バッファが、他より大きいですな 誰か使ってる人おらんですか?
今日コレガの蟹LANを買ってきた VIAよりも遥かにいいねwww 田舎は蟹とVIAしかない…鬱
>>818 送料掛かってもいいなら通販を禿しくお奨めする。
地元に税金を落とすのじゃ!
821 :
Socket774 :03/07/28 05:18 ID:S8e45jtx
友人に型番のわからないIntelチップの載ったNECのNICもらったんですが、 今使ってるコレガのPCI-TXSとどっちがイイ品なんでしょう? Intelチップには「SB82558 L736EC18 SL2LX」とかいてあり、背面に100TXとあります。
SMCのコンボな10base/ISAを入手 めずらしいけど、使い道がないなぁ
>>821 自分のは82558Bだからこれより一個前の型だな
ProSet入れれば普通に使えるでしょう
設定自体はNicmaniaさんみれば解るでしょう
コレガだと蟹だったっけか。蟹との比較は・・・・するまでもないな
826 :
Socket774 :03/07/29 01:39 ID:46NiWecW
>826 コレガの奴は上げても喜ばれませんよ
昨日、日本橋でアライドテレシスのAMDチップのNICを入手。 前のほうに書いてあるけどコレガのNICとほとんど一緒。 新品で\4000強だったけど精神的満足。これで使用しているマザーが虎MPなんで、 AMDチップを使った構成完了。
>828 バシなら千円以下で買えただろうに…。
>>827 相手を選べばウハウハだよ。
「あー繋がってりゃなんでもいいよ」
「え?中古?別に使えるんでしょOKOK」
「え?くれるの?ラッキー!ありがとー!!」
ってな奴はいっぱい居る。
つーかほとんどがそうだろう
だな。ただ、相手が細かいことを気にする&すぐ人を頼る人だと、サポートに行く羽目に。
そんな事より聞いてくださいよ 以前蟹カードかったんです蟹 そしたら、プラグアンドプレイで PCI通信カードとか認識されるんです もうね、ぶちギレですよ
834 :
830 :03/07/29 19:33 ID:jWW+7Fy5
というわけで今日も一枚配布してきました。 お礼に(俺的には)高い飯を奢ってもらった。やっぱり蟹配布はやめられません。 ・・・今度からダース単位で買い置きしておこうかなぁ
>>834 そいつらが自作にハマりだして、中途半端な知識だけ身につけて、
「てめー!あん時俺がなにも知らねぇのイイ事に蟹なんて挿しやがったなコノヤロウ!!!!」
とか言い出さなけりゃいいね。
じゃあVIAにしてあげたらいい
>836 訴えられますよ
じゃあ、500円で売ってるジャンクのIntel刺しとけ。 82557だけど。
駄目ルコのLGY−PCI−TXC(SIS900)は人気あるとは知らなかった。 じゃんぱらで980円なり。ドスパラで売っていたNBの10/100Mの新品が450円 当然、SIS900を買いSISのドライバを入れマスタ。
蟹とVIA以外ならとりあえず買いって椰子が多いんじゃねぇかと
>>839 中古でその金額なら558Bのジャンクを買う。
おれはTLANのジャンクを買うな。
ファイル転送してCPU負荷比べてみたけど・・・ 低速マシンでは10BASEな職場ネットワークですら 蟹とFA311とで結構差が付くもんなんだね・・・。
845 :
==アダルト動画入りHDD :03/07/31 14:15 ID:i1l9zMD5
846 :
参考 :03/08/01 00:20 ID:wYSgycP3
847 :
Socket774 :03/08/01 03:53 ID:mnnp8LKH
ほ
848 :
山崎 渉 :03/08/02 02:16 ID:kwc5cE1v
(^^)
>>849 メイン:corega FastSW-5P
100M5ポートスイッチ。
速度面は申し分ないが発熱がものすごい。
ケースですら触っていられない。
夏場は蓋を開けて内部ヒートシンクにファン装着。
サブ:NETGEAR FE108
100M8ポートリピータ。
使用率グラフが付いててカッコいい。
ただそれだけの点で現役にとどまっている。
ノートなどの速度があまり必要ないモノを繋いでる。
ギガビットハブが欲しいなぁ。
LSW10/100-8H Broadcom BCM5308搭載 性能にはまったく文句がないけど、電気喰いなので、省電力なハブに買い換えたい。 スイッチスレ見てみたら、最近はBroadcomチップ載せたハブがずいぶん安く売られてるんだな。
852 :
849 :03/08/06 22:19 ID:qnIMmYkl
>850 >851 さんくす。 電力ってのは、確かに問題おおきいんだよね。 アライドテレシスの中古24portとかにふらっとするけど、 実は飾る場所もないし……。 性能は申し分なかろうが、うるさかったり、電気食いだったりするんだろうな。
今日ちらっと秋葉に見に行ったけどジャンクのIntelや3com見当たらなかった 漏れの探し方が悪いのかなぁ…
854 :
. :03/08/11 21:59 ID:DGy8OLAZ
>>853 買う人が多いのにジャンクでの入庫が少ないので厳しいね。
漏れも探したけどNEC82558Bしかなく780円で仕方なく買った。
工房向かいだがもう82558Bは無いかも。82558なら可能性はあるけどな
858 :
853 :03/08/13 19:24 ID:IJFO54lM
ぶらぶらすればきっと見つかると思ってたけど 案外数が少なくてむずかしんだなぁ バルクにしておくかぁ… それともamdチップにするか…
漏れは 何も考えずにpro+(559)をじゃんぱらで1980円で買ってしまったけどな。
>>859 大丈夫。
漏れは九十九で100+を2999で買ったから。しかもジャンクで。
これが初NIC買でした。
861 :
Socket774 :03/08/14 03:05 ID:Kbriro9y
>>861 とりあえずフツーに使うなら「Base Drivers + PROSet」ってのを
入れておけば桶。
864 :
Socket774 :03/08/15 03:12 ID:H5cTCWtd
100Baseの100Mb/sは100Mビット/セコンドですよね、バイトじゃなくて。 だとしたらバイトに直すと12.5Mバイト/セコンドですか。 7200rpmのHDDの転送速度はだいたい30M/s前後だとききますが、 これはビットですか? バイトですか? もしもこれがバイトなら、100Baseだと、LANがボトルネックってことですよね。 そうだとしたらGigabitも良いのかなーと思ったり。 HDD転送速度の単位はビットですかねぇ? 無知ですんません。
>>864 HDDの転送率は、MB/sの場合とMbit/sの場合がある。
8bit=1byteとするなら、30MB/s = 240Mbit/sとなる。
今の、80GB/プラッタクラスのHDDなら、7200rpmのもので実効値で60〜70MB/s位だろうか。
もちろんこれは、シーケンシャル(連続)アクセスの場合。
多くの場合、ランダムアクセスなので、これにシークタイムと回転待ちが加わるので、
ぐっと落ちる。
が、ここ数年のHDDでファイル転送を行う限りでは、100BaseのLANがボトルネックだろう。
だが、Gigabitにしても、現在では3倍程度にしかならない。
速度を求めるのなら、移行しても良いが、数年後に発熱も下がって転送率もぐっと
あがったいいのが出ることはみえみえ。それでもよければGigaを買え。
866 :
864 :03/08/15 03:29 ID:H5cTCWtd
レスはやー、、とにかくサンクス。 私は100base教なので替えるつもりは無いんですが、ずっと気になっていた物で。 誰かが100baseではHDD側がボトルネックだと書いていたし。 まあ、じゃあローカルでファイル転送などに使用する限り、32bit PCIだろうが Gigabitにする意味は一応あるってことですね。 お陰ですっきりしました。
>>865 800Mbくらいは出るよ>Gb
Xeonとか64PCIとかかなりのハイスペックだけど。ココのスレの過去かハード板の過去に乗ってる。
868 :
山崎 渉 :03/08/15 15:33 ID:15m/l82S
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
LGY-PCI32-GT使っているといつのまにかネット出来なくなってる。 Checksum offloadをNoneにしたり、色々試したけど駄メルコ。 発熱も凄いし、こんなの買って損しちゃったよ。
870 :
864 :03/08/15 20:07 ID:IWoKYFDm
Checksum offloadで思い出しました。関係ない話題ですんません>869 UDPを使用するリアルタイムゲーム(FPS)をやっているのですが、 UDP checksum offloadがあるNICだとpingが良くなるということはありえますか? もちろん、数ミリセコンド単位で想定してます。 CPUの負担が減るだけで、特に高速化されることはないかな? 例えばコンスタントに1〜3ミリセコンド程度処理が改善されるとかなら、 絶対買い換えるのですが。現在は905Bをつかってます。
>>905 Bより(・∀・)イイ!!NICはそうそうない。
買い換えるだけ無駄。
>>870 試してみたら次の様な結果でした。
LGY-PCI-TXL
Minimum = 20ms, Maximum = 31ms, Average = 25ms
LGY-PCI32-GT [Checksum offload None]
Minimum = 20ms, Maximum = 30ms, Average = 22ms
LGY-PCI32-GT [Tx/Rx TCP/IP Checksum]
Minimum = 30ms, Maximum = 30ms, Average = 30ms
873 :
. :03/08/15 21:27 ID:c1r481VS
>>872 これはどこへの ping したときの値?
いくら LAN の中でレスポンスが速くなっても、
ゲームサーバとの ping 値が改善されなかったら意味ないよね?
www.yahoo.co.jpで試してみました。 相対比なので一応の目安にはなるかと…
875 :
870 :03/08/15 21:43 ID:Bi93dh0+
有難う御座います >871、872 どうやらチェックサムはCPUにやらせた方が速いか、もしくは変わらないのですね。 勿論NICにもよるでしょうが。 信頼性、速度ともに905Bには満足していますが(4〜5年間ゲーム用に使用) もしかしたらTCP/UDPチェックサムがハードで出来るサーバーNICなどは、 905Bよりもクライアントユースで良いのかなと、常々考えていたもので。 というのも、どんなに速いCPUでもドライバに要求出してるうちに自前で チェックサムしてしまった方が圧倒的に早いのではないかと考えていました。 ハードウェアチェックサムという機能は、パフォーマンスアップの為ではなく、 サーバー用のNICですら、ただ単にCPUに負担を掛けないようにする為の物だと 思えば良いでしょうか? ・・・まあ、確かにそう臭いですね。 万一に自前で超高速なUDPチェックサムを持っていて、(もっていなくても) ゲーム(FPS)で905Bの性能を凌駕するカードを知っていたら教えてください。 ↑これについては無さそうな気もするので、本当に万が一にあった時用に質問。
>>875 NICよりもチップセットとの接続形態の方が効くんじゃないか?
とくにi865やi875とかのCSA接続のLANポートは他のデバイスの割りこみの影響が少ないので、
実効性能が高いらしいぞ。
877 :
870 :03/08/16 01:30 ID:UYttZ4Fr
878 :
Socket774 :03/08/16 20:10 ID:gM7pSwtN
ちょっと質問なんですが、Intel 810E に付属の、NICの悪いところってなんなんでしょうか?
>>878 そのIntel810Eに付属のNICというのはどんなものだ。
Intel(R) PRO/100 VE Network Connection
について語ればいいのか?
880 :
Socket774 :03/08/16 22:17 ID:gM7pSwtN
>>879 それです。
いや別に語ってくれなくてもいいんですが、付属のソレじゃなにか不都合が
あるのかと思いまして、、、(単なる疑問)
881 :
画像集!http://www.sexpixbox.com/pleasant/nude/index.html :03/08/16 22:28 ID:+CP+pddX
882 :
879 :03/08/16 22:49 ID:TEMRLMBA
>>880 単なるIntel製のNICとして使えるよ。IPsecとかには対応してないけど、
性能的には悪くないはず。・・・実はうちのノートPCもこれが入ってたりする。
#PROSetも使えます。
>>882 そうですか、ども。
今見たら、今まで別パソコンで使っていたPro+ Management Adapterの
ドライババージョンが 4.1.67.0 でしたけど、これって性能的に損していたんでしょうか。
上のほうで新しいのが出てると知って至急インストールしましたけど。
KT600のVIAのオンボードNIC(RhineII) だけど、netperfで計ったら82557と比べて タスクマネージャでCPU負荷を見たらVIAのほうが5%近く軽いんだが… これって今や当たり前なの? マシン構成がかなり違うのでアレなんだけどそんなにCPUって関係あんのかね。 まあこれぐらいのレベルまでは達したんだなVIAも。
>>884 8255xはPen133で、RhineIIはAthlonXP3000+なんてオチじゃないよな?
887 :
Socket774 :03/08/22 00:55 ID:P2FToN+F
>887 型番が違う。 これでOK? ま、何買っても同じだよ。
>>887 IPsecが違うだけ。なんだか解らなかったら気にしなくてオケ。
890 :
Socket774 :03/08/22 01:02 ID:P2FToN+F
ま、、、マジなんですか、、、 この二つ、どちらかなら問題ないってことですか?
891 :
Socket774 :03/08/22 01:03 ID:P2FToN+F
VPNとかでつかうIPsec(カプセル化して・・・ああめんどいや。やめ) IPsecっていう機能をハード実装してるかどうか。SはセキュリティーのS。
かぶった上に自己解決してた・・・_| ̄|○
>893 厨にマジレス返すから…乙。
IPSec補助用の機能があるのが100Sでないのが100+だったはず IPSecを使っていてかつ暗号化・復号のCPU負荷が気になる人なら100Sを 良く分からんなら100+で十分
NICをPRO/Sにしたが全然CPU使用率が下がらない…
>>897 スマン初心者だから細かいことは良くわからん
>>898 蟹チップ
やっぱりCPUがK6-3 450MHzだとこんなものかな
それとも設定が違っているのだろうか…
いろいろソフトをいじって見るか…
初心者ってことはアレか? IPsec使わないのに機能をONにしてるって奴か? IPsec使わんならOFFにしないとおもいきり無駄に負荷と速度が低下するぞ。 ProSetで設定できる。 それってなんですかとかどうやるんですかとかいう質問がもしあったら他の人に任せる。
>>900 任された( ゚Д゚)
質問する予定の人へ・・・・・
NICMANIA見てこい!!いじょ
902 :
Socket774 :03/08/23 06:58 ID:qK+vF7e2
>>900 速度はともかく、負荷が低下するのは良くないか?
>>900-
>>901 ありが豚
NICMANIAみてきて設定したらCPU使用率は10〜15%程度まで落ちますた(゜д゜)スゲー
高級なNICはこんなことできるんだなw
コレクションしてる奴でAMDってどう思う?>PCNet sambaで使ったときは速いんだけどいくら設定変えても エラー結構出たんで俺は鯖向きじゃないなと思ったけど。
906 :
Socket774 :03/08/24 21:31 ID:YnqjM79s
リアルテックって相性きつくないですか?
どんな厳しい環境やねん
ハードオフにRealtek8029と書かれたチプのLANカードが300円で売ってますた。
910 :
Socket774 :03/08/24 23:14 ID:rTsWi6Hx
不治痛製i82557NICを350円でGET! 信頼性高いのか低いのか判断に困る組み合わせだな
AMDのチップはどんな環境でも動くよ
クマムシみたいだな。
蟹・約束・YMF74xは最高の組み合わせです。 ;y=ー(´Д`;)・∵. ターン...
糞パーツで固める自作マシン、みたいなスレどっかになかったっけか?
917 :
908 :03/08/25 21:48 ID:2Dgj+Pp5
VIAのVT86C926チプのNICを300円で買いますた。
>>917 たけぇよ。
漏れはTLANをその値段で買ったぞ。
今度光にして、ついでにとLANカード買い換えようと思ってるんだけど、 コレ買えば間違いないってのあるかな
921 :
:03/08/26 09:09 ID:/BtqpLP3
>>919 920のはマジレス。間違いはないが面白くない。
漏れは Intel PRO/1000MTを勧める。
>>921 ジャンクで82558あたり拾ってこいw
923 :
922 :03/08/26 11:27 ID:oxo6zbAS
レス先間違えた・・・・
>>919 へのレスだよ・・・
吊ってきます・・・
>>919 920、921、922全て正解と言えば正解だな
確実に言えることは「淫輝チップを買っておけ」って事だ
漏れだと1000円以下で922があれば922だな。希望額は500エソだがw
925 :
921 :03/08/26 16:59 ID:/BtqpLP3
2,3日で 1000BaseTに移行するから Intelと DECと 3Comの NICを大放出するよ。 一杯持ってるからどのチップかは分からんけど。 どれも 500エソでいいなら売るぞ。即。
>>926 broadcom乗ってて980円か。これってどうなのかな?
BCM4401か。ASUSのm/bにときたま載ってるやつやね。 安いからとりあえずコレクションに加えよう。
929 :
. :03/08/26 17:59 ID:54jxELUl
GH-EL100BBの方と思われ
>>921 マジレスしすぎな漏れはPRO1000MT使いw
今まで1000MTとメルコLCI-G1000T32を100M環境で使っていましたが、 ようやく先週、メルコの4CH-HUB(LSW-GT-4W)を買いGigaにしますた。 NICMANIAで言われていた通り、全部のLSIが触れないほど熱くなります。 PCI、HUB全てのLSIにヒートシンクを追加しました。
>>927 ハァハァ、久々の蟹以外の100BASE-T登場。2−3枚買っておくか。
失礼。 sed /100BASE-T/100BASE-Tx/g
935 :
921 :03/08/27 03:14 ID:V2O+kSZZ
>>932 漏れと逆だw
コレガの4HUB買って、これから Planexとメルコのを刺すところ。
すでに100BaseTXで使ってこんだけ暑いのに、そりゃやばいな。
ところで、ヒートシンクつけてると寿命以外に安定度が上がるの?
大きさ考えるとかなり小さいヒートシンクっぽいけど、そんなのでも効果あるん
ですかぃ?
936 :
919 :03/08/27 08:03 ID:qncDXXnQ
みんなサンクス。 とりあえず次の土日に秋葉行ってジャンク→100/S or 1000/MTと探してみる。 やっぱインテルなのな・・・。 基地局近いからちと気合い入れて行くよ。 ありがと。
1000MT Desktopいくなら、BCM5705採用NICの人柱なってほしい。 性能的には、いい勝負になるんじゃないかと。 (BCM5705採用リテールは1000MTバルクよりも安いよ)
>>926 のおかげで、10/100で安物でも蟹を買わずにすみそうです
インテルのPRO/1000MT(LP版)を買いますた。 マニュアル・ドライバ無しで\3.980だたよ。
ちょっとはましなNICが久々に登場、かな。。。 あー2個くらい買おうっと〜
>>939 LSIって言葉、久々に見たような気がする…
ギガLANを32bitPCIにぶら下げてもあまり意味がないと思うんだけど、違いまつか? 厨な質問でスマソ。
全く意味が無いわけじゃないっしょ。 100Base-T一枚で転送するよりはかなり早くなるはず。 大量のファイル転送とかやる用途だと速度は欲しいからな。 CPUへの負荷なんかが大きそうだから、俺は100NICのbondingで誤魔化してるけど。
945 :
943 :03/08/28 13:06 ID:djgftuBR
単位間違えてたのに気づきますた。 夏ももう終わるのでカンベンシテクレ!
まぁでも、ビデオキャプチャとの併用は要注意ね。 PCI Latency Timerとか設定しないと、GbEトラヒックでコマ落ちするかも。 #漏れは440BXに、MTV1000にNS DP83820でタイムアウトエラーで録画が止っちゃうにょ。
949 :
Socket774 :03/08/28 23:55 ID:XM6B/Vey
ところで、次スレタイトルどうする? なんかNIC関連の規格で番号が7の物ってあったかなぁ
ちょっとかっこ悪くなるけど、 LANとかGbEとかも入れておいたほうがいいかも? 検索できないし迷うし・・・
そうね、GbEは、 通信技術板、ハード板にあって、自作PC板にないってのもアレだからね。
>>943 少なくとも10倍にならない事だけは確かだな
今時の自作パソコンのIO性能のほぼ限界まで引き出してくれるネットワークと 考えた方がイイのかも。
100
1Gbps≒ATA133だから今のPCIを使っている分にはほぼ限界。 LANは10M、100M、1Gと進んできたから次は10G。
ハブが600〜1000万ぐらいするけどな>10G
ヒョエー
でも後3年くらい待てば一桁くらいは安くなるんだろうなぁ…
>>956 2Gbpsのハブを雑誌の広告で良く見るYO
>>959 GN-1200TCはRealtek 8169Sを搭載したPCIバス用LANボードで、
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-Tに対応している。
また、製品にはロープロファイルPCIバス用の交換ブラケットが付属する。
………2,980円のギガビットイーサ対応LANボードで、蟹かぁ…
当然のように動くんだろうが…こいつは選択肢には入れたくないな(笑
CPU使用率は相変わらずだろうな…
>>961 やっぱり
>>926 のBroadcomチップの買ったほうが無難ですよね〜
蟹はピザやらドリアやらで十分w
神ID記念カキコ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
このスレ見て、10/100Base-TXの NICやら GbE導入やらやってみたよ。
秋葉原を見てきたら
Intel PRO/100B(i82557 ) 480円
どっかのi2558Bのやつ 780円
Intel PRO/100+(i82559) 1,480円
だったけど、すでに i82557にヒートシンク使って平穏に動いているからスルー。
で、GbEなんだけど、まずは Intel PRO/1000MTしか狙ってなかった。
でも GN-1100TCを去る方面から入手したんで早速 W2kにインスコ。
でもあっさり敗北。デバドラインストールできないだってよ(デバイスが無効だってさ)。
同じマシンの同じ H/Wコンフィグで Linux 2.4.22 では tg3.oでさっくり動いた。
で、regedt32使ったらなんとか動いたけど、常人は普通 OS再インストしちゃんだよな。
で、こいつのレポだけど、特にヒートシンクいらないね。
CPU負荷もスループットも
>>7 のリンクの様に廉価版としては良好なんじゃないかな。
明日 PRO/1000MTのレポートします。でも、Slot1のVIA KT133Proで動くのだろうか。
刺しただけで起動できなくなる罠が恐い…。
LANランララLAN LAN LAN 〜♪
LAN LAN ララ LAN 〜♪
Pro100+をバルク(約4000)で買ってみたら、中身が明らかに中古だった。 店に言うべき? 数年は使ってたと思われる。。
消費生活センターの番号を控えていけ。 で、店がごねたら、その場で電話。
WindowsUpdateのIntelドライバ、設定画面が日本語化されてる。うーむ。
ISAボードに必要性は… 正直なトコロ…
976 :
Socket774 :03/09/03 01:15 ID:UejMyjBX
PRO 1000 CT(CSA)のドライバってどこからDLできるの? いくら探しても見つからない…(鬱
PCI-Expな10GbitEthernetになったら 今よりずいぶん速くなるのかな。 そうなったら蔵の構築が容易になりますな。
メルコの修正ドライバ持ってる人、アップしてくれ。
>>973 WHQLの認定を受けてWinUPDATEに掲載してもらったのかも。
次スレタイトルはどうすべ。
NIC Cat.7
正直 Gigabitスレあるので いらないと思う 十分語り尽くされたと思われるが・
確かに今更100MbpsのNICなんてどうでもいい罠。 新チップもあまり期待できないし。
986 :
Socket774 :03/09/03 13:48 ID:xQyPxcmP
3Com 3CR990-TX-97 Version 2.0ドライバ祝いアゲ。
IP sec支援機構って、Intel PRO/100Sにしかないのでしょうか? 100Sから、Intel PRO/1000MTにアップデートしようかと思ってるん ですけど、1000MTでは、どうなってるのかな、などと思いまして、、、。 過去ログをちょっと眺めてみた所、Gbitカードでのお薦めは Intel PRO/1000MT Desktop Adapterみたいですね。 漏れIntelファンなので、ちょっとバイアス入ってますけど。 カードをGbitにした場合のSwitchのお薦めなんかもありますでしょうか? ハード板にスレがあったんだけど、スイッチとハブの違いとか延々説明してたり してかなり不安な感じですたw 誘導などしてもらえれば有りがたいです。ではでは。
Broadcomか3Com純正なら考えるけどね…
言われてみればGbEのHUBのスループットも問題になる。 メルコのLSW-GT-4Wのカタログスペックは 1000/100/10 1488095pps/148810pps/14881ppsですた。
バッファも大事だよ
うめ。
埋め。
995 :
Socket774 :03/09/04 00:18 ID:9uzoNf2v
馬鹿な友達が「蟹だってドライバがよくなればなぁ」とか言ってます。しかも いつもしつこく「どうすればいいんだろう」とか聞いてきます。その友達には 「蟹は安物だから捨てたほうがいいよ」と何度も言ってるのにです。で、 「905C辺りなら安いからそれにしとけば?」と言うと「できれば最新のチップが欲しい」 とか言って忠告をさっぱり聞いてくれません。聞いてくるのに忠告を 聞き入れようとしないこの馬鹿を僕は一体どうすればいいのでしょうか? 皆さん撃退法とかないでしょうか?
997 :
Socket774 :03/09/04 00:22 ID:0hvyC16z
1 0 0 0
最新の蟹はバッファが増えてるみたいだから試してみれば? とか言ってとりあえず話を合わせておけば? 3CR990-TX-97マンセー。
1000
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。