誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(17)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952941:03/03/30 23:06 ID:7+9WjmLG
>>948
さっそくのお見積もりありがとうございました。
>デュアルブートにするのにわざわざHDDを二つ必要とする理由がわかりませんが
はい。もし98SEがオカシクなってもはずしちゃえばいいと安易に考えました。
ありがとうございました。m(_ _)m参考にさせて頂きます。
953941:03/03/30 23:12 ID:7+9WjmLG
>>951
そうですか。貴重なご助言大変参考になります。
わかりました。もうちょっと待ってみます。秋頃までじっくり腰すえてみます。
据えすぎかも知れませんが…
理想が高すぎたかも知れません。贅沢しすぎでした。反省します。><
954Socket774:03/03/30 23:13 ID:nQSrQqGZ
>>947
CPU:AthlonXP 2500+Bulk \20000
CPUクーラー:FalconRockII \4000
マザーボード:Abit NF7-S \15000
メモリ:PC2700 512MB*2(相性保証付で) \16000
ビデオカード:Sapphire Altantis Radeon9700 \30000
サウンド:オンボード
ハードディスク:Maxtor 6Y160P0 \21000
DVDドライブ:東芝 SD-R5002 \19000
FDD:あった方が良い(できればミツミ以外)\2000
ケース:Owltech OWL-602WS SE/N \10000
電源:Seventeam ST-522HLP \16000
マウス・キーボード・スピーカー:適当に良いと思ったもの \5000
OS:WinXP Home OEM \13000
ディスプレイ:三菱 RDF193H \44000
LAN:オンボード
TV:Aopen VA1000Power \10000

計\225000

USB2とIEEE1394は付いてます。
All In Woderと言う、TVとVGAが統合された物もありますが、VGAだけの換装が不可能になるのでおすすめしません。
955Socket774:03/03/30 23:14 ID:nQSrQqGZ
>>953
秋まで待てばHammerが…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
956Socket774:03/03/30 23:17 ID:9W/QhYJh
>>949=919
CPU:XEON 2.4Ghz \30000
Memory:PC2100-512MB ECC Registered x2 \28000 (\14000x2)
マザーボード:SuperMicro X5DAE \63000
HDD:Maxtor 6Y080L0(80GB) \11000
DVD-ROM:TOSHIBA SD-M1612(DVD16x/CD48x/PowerDVD付) \6000
サウンド:CMI8738チップ搭載 デジタル出力付きカード \5000
ケース&電源:オウル OWL-747AR \13000
         Seventeam ST-522HLP(EJ) \17000
OS(バージョン) : Windows2000 \20000
ディスプレイ(メーカー/型番) : NANAO T766 \56000
-----------------------------------------------------------------
合計249000円。DualXEONママンなのにシングルだし、メモリも6枚挿せるのに2枚しか使ってないなど
中途半端な感じ丸出しだけど、一応XEONでの見積もり。必要に応じてサウンドカードの
ランクを上げて下され。
957Socket774:03/03/30 23:17 ID:o8Oekt64
>>941
AthlonXP2500+ \20000
PAL8045+静音FAN \7000
NF7-S(Rev2.0) \16000
PC3200(SAMSUNG純正等) 512MB*2 \24000
RADEON9500 \20000
Maxtor 6Y080L0(80GB) \21000
LTR-48246S \7000
FDD(適当) \2000
OWL-602WS SE/N \10000
ENERMAX EG465P-VE \10000
(http://buy.zdnet.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1021129010)
キーボード・マウス \7000
NANAO T766 \56000
WindowsXP Pro \20000
計\220000

「友達とかに笑われない程度」のスピーカーはまたの機会に。
958Socket774:03/03/30 23:18 ID:VFZMov4F
違うスレに書き込みましたがこっちがいいとお勧めされたので書き込ませてもらいます。m(_ _)m
Celeron733MHzで頑張ってきましたが最新の3Dゲームについていけなくなってきた。
そこで、流用できるパーツ必死に考えたけど
最低でもCPU、M/B、DDRメモリ、グラボ、CPUファン、ケースは買い換えないといけないみたいどす。。
HDD、FDD、DVDコンボドライブ、OSくらいはなんとか使えそう。(ショボイけど)
誰かお安いセッティング教えてませんか?
やりたいゲームはスプリンターセル、メダルオブオナーAA、AOM等です。
スレ違いなら消えます。。お願いします。
959Socket774:03/03/30 23:20 ID:kmNAzkbQ
960Socket774:03/03/30 23:21 ID:9W/QhYJh
>>953
いや、秋まで待ったらきりが無いw。AMDにするかIntelにするかも含めて
考え直さないといけなくなるし。もう少し待てばFSB200正式対応のママンが出てくると
思うから、それまで待ったら?って言うつもりだった。但し、どれぐらい待つかは不明。
待ちきれないならNF7-SのRev1.2で組んでFSB200越えを目指してみたら?
そのあたりの情報は別スレに結構有るはずだから。
961941:03/03/30 23:22 ID:7+9WjmLG
>>957
ああ、ご親切にリンクまで貼って頂いて本当にありがとうございます。
こんな私にこんなに親切にして頂いて。m(_ _)m
もっといろいろ勉強して、いつかは皆さんに逆に構成を提示できるくらいになりたいです。
その時が来るかわかりませんが、ご恩は決して忘れません。ホントにありがとうございます。
962941:03/03/30 23:26 ID:7+9WjmLG
>>960
ありがとうございます。はい、とても秋まで待ちきれません。
とりあえず春が終る頃になにかしら組み立てようと思っています。
もうA7Vを楽にしてあげたいから…まだ現役でがんばってますが。
963Socket774:03/03/30 23:33 ID:o8Oekt64
>>956
OWL-747ARだと電源が変なふうに付いてしまうので、
同じChenbroのSR20703あたりではだめですか?
あんまり売ってませんが。
964956:03/03/30 23:49 ID:9W/QhYJh
>>963
見積もりを25万以下に抑える為にOWL-747ARにしただけだから、予算が許すなら
そっちの方がいいかも。956でも言ってるけど、無理やり感たっぷりの構成なので
参考程度にしてもらえればって事で。
965Socket774:03/03/30 23:50 ID:dYx2VugA
>892
追加のご回答ありがとうございます。

ファンレス化は確かにノイズを押さえ込めますが。。
それ以前にCPUパワーとしてはP4 2.4GHzは無いとおそらくソフトウェア音源がまともに作動しそうに無いです。。

昨日今日といろいろなスレッドを読んでみて、マザーの見直しは確かに必要な気がしてきました。

そもそもかなり不安定なM/Bのようなので、スピード云々以前に安定性が話しにならなさそう。

転売しますか。。。
今日、ヨドバシ逝ったらRIMM512付で57000円もしてたけど、買うところによってえらい
値段にばらつきのあるM/Bだなあ。。。と

まああんまり関係ない話ですが。

>867 >877 現状は左記参照ください。
966924:03/03/31 00:04 ID:4htGcgBd
>>926
細かく調べてくれたんですね。ありがとうございます!!!
そのサイトへ行って見てみます!!!

>>936
そうなんですか。勉強になりました。こんなスレもあったんですね。
まだまだ勉強しなきゃダメですねこりゃ。。。。
967879:03/03/31 00:07 ID:sakr7E9k
>>965
漏れはCPUが常にフル稼働状態になる環境でファンレスは危険だと思うけどな(無風より微風派)。
まあ、幸い他のパーツは全て流用がきくんだから、一旦パーツを揃えて現在のママンで試してみて、
駄目っぽかったらママン(メモリも?)をドナドナ〜、あらたにP4用ママンとメモリを購入するのも
手じゃないのかな?OS・ソフトの再インスコはかなーり面倒だけど。
968Socket774:03/03/31 00:12 ID:4rftxzNy
>>965
じゃんぱらあたりだと2万ぐらいにしかならないね。
ヤフオクなら3万超えるだろうけど。
ヤフオクで売ればE7205(or SiS655)+PC2100 512MB*2
に乗り換えるぐらいはできるかな?
ヤフオクで売るなら新品のままのほうがいいかも。
969Socket774:03/03/31 00:30 ID:/zfksn6c
>965
ソフトウェア音源といっても100音以上鳴らすのでもなければ
そこまでのCPUパワーはいらないような気もします
あとはラックマウントサーバー用用XeonHT2.2GHzあたりを
デュアルで使うというのもひとつの手かと

>967
このあたりは難しいところですが、下手にファンコンなどをかませると
ノイズ源が増えますから難しいところです
970877:03/03/31 00:30 ID:aXGL9OTR
>967,968

それ用のソフトを使ってる時はCPUは基本的にフル稼働していると思います。

巨大なヒートシンクを搭載するにしても、P4 2.53以上でファンレスで、ってのは
あまり聞かないですし、もしできるとしても当該のママン(P4T533R)では、当該スレ
での皆さんの実績から見て無理そうですし。

メモリの速度を求めてPC1066のにしたんですが、時期尚早でしたか。
(あるいはマニアックすぎ?)

P4 2.53でファンレス化可能な環境(M/Bやらケースやら含めて)ってあるんですかね?

といいつつ、今日、オウルテックのお勧め筐体を既に購入してしまいましたが・・・
HDDでATA133を買ってしまったのが痛い。。。。

971RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/03/31 00:31 ID:Cn8NBxKi
どなたかスレ立てお願いします。テンプレは↓です。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047389970/42-49
このスレも残り少ないので、テンプレに関する議論は↑こちらで。
972Socket774:03/03/31 00:54 ID:EkoWs2nQ
今回初めてPCを自作しようと思うのですが、お見積もりをお願いいたします。
今までノートPCしか使ったことがありません。
用途ですが、
1.今まで撮りためたDVカメラの編集やVHSのDVD化およびエンコード
2.ビデオカードはFF11が動けばうれしいです


■新規PCの構成■
 CPU(クロック/ソケット形状/コア) : Athlon系がいいですが特に問いません
 メモリ(種類/容量): 512〜1024MB
 マザーボード(チップセット/ソケット形状) : 中型タワー型のケースに入るものであれば
 ビデオカード : おまかせします
 サウンド : オンボードのものでいいです
 ハードディスク(容量/回転数) : 80G以上
 CD/DVDドライブ : 用途1の理由のためDVD-RかDVD-RAMドライブがほしいです
 FDD : おまかせします
 ケース&電源 : ケースはマイクロタワー型でお願いします
 マウス・キーボード・スピーカー : 適度なものを、自分で選択します。
 OS(バージョン) : WindowsXP Home OEM
 ディスプレイ(メーカー/型番) : 3万円程度ならばCRTか液晶かは問いません
 LAN : オンボード
 その他: ビデオキャプチャーボードですがソフトエンコードでも構いませんが
      CPUが2GHz以上でも厳しいものでしょうか?
      その場合はハードエンコードのものをお願いします。
あとケースはマイクロタワー型を希望します。

 予算: 20万円まででお願いできますか
973Socket774:03/03/31 01:25 ID:/zfksn6c
>972
 CPU:AthlonXP2500+ \20000
 CPUクーラー:FalconRockII \4000
 メモリ:PC2700 CL2.5 512M*2 \16000
 マザーボード:746F Ultra-L \11000
 ビデオカード :GV-R9000 64MB \9000
 サウンド :オンボード
 ハードディスク:6Y120L0 (120G U133 7200) \13000
 CD/DVDドライブ :DVR-ABH2 or DVR-A05-J \28000
 FDD :お好みで \2000
 ケース&電源 :? \14000
 マウス・キーボード・スピーカー :お好みで \10000
 OS:WindowsXPHome \13000
 LAN :オンボード
 ディスプレイ:RDF173H 25000
その他:MTV1000 \35000
総計:\200000
マイクロタワーにはMicroATXしか入りません
もし省スペースPCが希望ならマザーをL7SOMあたりに変更してください
974Socket774:03/03/31 01:32 ID:4rftxzNy
次スレ立てますた。

誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(18)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049041493/
975Socket774:03/03/31 01:37 ID:dyrEv6Q+
>>974
綺麗に立てましたね お疲れ様でした〜
976974:03/03/31 01:44 ID:4rftxzNy
>>975
ごめんなさい〜。あんまり綺麗じゃなくなってしまいました・・・。

まずは一読 (8)が・・・(8)が・・・。
977RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/03/31 01:44 ID:Cn8NBxKi
>>972
CPU:AthlonXP 2000+(バルク) \9500
CPUクーラー:PAL8045T+静音ファン \7000
メモリ:PC2100 512MB \7000×2=\14000
マザー:GIGABYTE GA-7VKMP \9500
ビデオカード:GIGABYTE R9000PRO \12000
HDD:Seagate ST3120023A(120GB/7200rpm) \15000
DVD-RW:MELCO DVR-21FB \20000
FDD:適当なもの \1600
ケース:AOpen H450A \7500
電源:Seasonic SS-350FS(350W) \8500
マウス・キーボード・スピーカー:適当なもの \10000
OS:WindowsXP HOME \13000
ディスプレイ:MITSUBISHI RDF173H(17インチダイヤモンドトロンM2) \26000
キャプチャー:Canopus DVTX200 \36000
その他:自作の本 \2000
-----------------------------------------------------------------------
合計191600円。マザーがATXなのかMicroATXなのかわからなかったので
小さい方に合わせてあります。


>>974
スレ立て乙彼です。春休みのこの時期にきれいに立てられるのは奇跡かも…。
978Socket774 :03/03/31 01:51 ID:GVpbx0cy
CPU:AthlonXP 2500+Bulk \20000
CPUクーラー:FalconRockII \4000
メモリ:PC2700 512MB*2(相性保証付で) \16000
マザーボード:MK79G-n \15000
ビデオカード :オンボード
サウンド : オンボード
ハードディスク:Maxtor 6Y080L0(80GB) \11000
CD/DVDドライブ :LF-D521JD \33000
FDD :適当\2000
ケース&電源 :お好みでどうぞ \10000
マウス・キーボード・スピーカー : お好みで \10000
OS: WindowsXP Home OEM \13000
ディスプレイ:RDF173H \25000
LAN :オンボード
キャプチャーカード: MTV1200HX \36000
IEEE:適当に \3000
合計\198000
とりあえずRAMでやってみました
マザーですがNバージョンを選択しましたが青ペンのHPにはこれの1394付バージョン
がありました。APUもついてるので探せるならこちらがいいと思います。
FFはかろうじて動く程度とおもいます。カード追加できないではないですが、
廃熱の面からもオススメできないです。
ドライブとクーラーが干渉したりする可能性もありますんで、そこら辺は臨機応変に^^;
979Socket774:03/04/01 02:03 ID:dBAqa97m
980Socket774:03/04/01 02:12 ID:iUmP6plg
このスレは「誰かがものすごい勢いで埋め立てするスレ」に変わりますた。
981Socket774:03/04/01 02:22 ID:dBAqa97m
982Socket774:03/04/01 02:35 ID:dBAqa97m
983Socket774:03/04/01 02:37 ID:u5vBbUXt
(゚д゚)ウメー
984Socket774:03/04/01 02:38 ID:dBAqa97m
埋め
985Socket774:03/04/01 02:45 ID:dBAqa97m
986Socket774:03/04/01 03:02 ID:dBAqa97m
987RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/04/01 03:02 ID:ajhP9zYM
    新スレでも、ものすごい勢いで職人が見積もりします!

                      ,.ィ''''===ニ二'、''' ―-- ...,,,__
                     / :         `゙/T~~~''''''ーテミ;-、_ --------------
                  r'フ"   :         ,;" ! (´∀` )!!  `ヾ:;.、`~゙゙''''',-、 ----------
          _,,,,.. . ----;;'ニ―-:.:.,,,_          /;,.......! / ii /_/;!,... --‐' \'''r-''" ----------
    ,,... -‐ ''''""~   ,. - '"   ~”゙゙`  ~` ''ー- ,,,,/ ,二二! ''' "~         `丶、 -----------
   /::;!  ,.  '"       _ ,.  - ‐         :;         "~      ,.r'"   L -----------
  ,ト''         ,r-、、'"               :;            ,.:' /:;r=ミ:、  ,..) ----------
.r'" :;、_        i'::::::,!:!       _,,.-=ミ:;,、    ;            ,!  ;':;' ; ! !!レ"' '----------
〉ミ:;.、 ミ'ー-.、_   ゞン,:'     ,.ィ",,.-=ミ ヽ ;     !       __,,... -―- -|::|l ,ノノ,リ ------------
ヾミ:、 ミ:;- 、 、_`"''二 ー'''",,. :/:;;;'"  ヾト,il! !   ,,.. . - ‐ ';'"~.-‐''''" ̄~~`'ミ:;ヾ彡ン -----------
 |  |`ヽ.、_  {二二!三三 ;: ::;/:;:;il    ,!; ,l| | ''",.~-‐ ''"´           `''''"
  `ヾ、!   |~`''''''ー―'''''''''''":; ,'::;:;:;:il、   _,.クノ:リ-'"
    ~`'ートミ  ,....................; /ゞ;:;:;:;:ヾ、,.彡':;ノ 
         ̄~~~~"""~~´  `ー---‐''"
988Socket774:03/04/01 03:09 ID:dBAqa97m
989Socket774:03/04/01 03:15 ID:1CJdvULH
990Socket774:03/04/01 03:22 ID:dBAqa97m
桜?
991Socket774:03/04/01 03:29 ID:dBAqa97m
992Socket774:03/04/01 03:54 ID:dBAqa97m
993Socket774:03/04/01 04:05 ID:1CJdvULH
994Socket774:03/04/01 04:09 ID:dBAqa97m
995Socket774:03/04/01 04:21 ID:dBAqa97m
996Socket774:03/04/01 04:39 ID:dBAqa97m
997Socket774:03/04/01 04:45 ID:dt1hlWdS
998Socket774:03/04/01 04:45 ID:dt1hlWdS
梅本
999Socket774:03/04/01 04:46 ID:dt1hlWdS
999梅
1000Socket774:03/04/01 04:46 ID:dt1hlWdS
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。