952 :
945:03/04/28 15:37 ID:P/0WIaxz
回答ありがとうございます。
>>946 つまりは何でエンコードするか?って話だったのですけど、
ふつーのMpeg2が吐き出されるならDVDプレイヤーのソフトとか
WindowsMediaプレイヤーで行けるっすよね。なら大丈夫っす。
2200SXで安定っぽいのですけど、安いのでここ数日の報告を見て
P4Wも検討してみようとは思います。なんか自分勝手な言いぐさで申し訳ない。
>>950 了解しました。
>>951 無圧縮(もしくは可逆圧縮)で取り込んでエンコの方が画質は上だろ。
ノイズ云々で言っても最近のコストダウン激しい家電では大した対策されてないし
そもそも最近のMPEG2家電ものなんて中身PCとそんなに差が無いし。
ただしフィルターかけてエンコしてとかやってる手間と時間は正直馬鹿らしくもある
のでお手軽さで行ったら家電の方が数段上だけどな。
>>952 TV視聴もしたいということであればP4WはMTV220SXより落ちるかな。
あれはプレビュー画面が常時エンコ(ハードウェアエンコード済みの画像を表示する)せいもあって、
チャンネル切り替えがもたついたりするんでテレビ用途としての機能としてはいまいちなとこもあるよ。
漏れは完全に録画目的で買ったのでP4Wの満足度は高いんだけど。
片落ち家電を39800円で買った奴が勝ち組み
E50なんかHDD無いけど4万円前半で買えるからな
956 :
Socket774:03/04/28 18:31 ID:iIcIsqPW
キャプチャからモニタにつないで音をモニタから音をだしているんだけど
ボリュームが安定しないし、モニタ側で0にしても音が鳴る、しぼっていくと
音は小さくなるが0までいった後はどうしようもない。
モニタの右下にでるサウンドの音量調節も無反応だし、助けそうろう
>>955 家電の場合TV撮るときHDD付きの奴じゃ無いと辛くねぇ?
958 :
Socket774:03/04/28 19:14 ID:ChkgqL71
957
五月蠅い
959 :
Socket774:03/04/28 20:48 ID:L6m7TLUo
>>955 HDD搭載してないDVDレコは糞の極み。
1時間しか録画できないし。
只のDVDレコなら100%MTV買うな・・・
HDDがあるから便利なのに。
自作版で家電とどっちがイイか比較されてもなあ。
家電のほうが良かろうが悪かろうがどうでもいい、
俺は自作でやりたいんだってのが
このスレ住人なんじゃないの?
>>961 組んだあとが案外めんどくさい物だからな。
それも含めて楽しめるなら是非自作を。
テレビに残しておきたい番組がドラマや定時に放送される番組のみと
決まってるならキャプチャーカードで十分。安いし画質も良いからお勧めできる
例えばニュースの面白い特集なんかに突然出くわしてすぐ録画したい欲求に駆られたら
答えてくれるのは家電だけだよ
PCだと起動に30〜2分、キャプチャーまでにもう少し時間かかるからね
windowsが1秒で起動してくれれば問題ないんだけど
もしくはMTU2400がPDA経由で操作できて、PDAが外付けHDDの制御までしてくれるなら
それ欲しいな
>>963 S-VHSのビデオでとりあえず取っておいて後でAVIキャプしたら?
漏れは緊急の時はそうしてるけど…
965 :
Socket774:03/04/29 00:32 ID:O6y+oUO6
もうすぐこのスレも終わりなんで埋めついでに。
DTV板のピクセラスレにも似たようなことを書いてた人が。
全部が全部そういう人ばかりでもないでしょうけど
自作板でしかもそれなりの量のキャプチャーをする人は専用か
半専用PCを作ってつけっ放し状態。
その場合、見たい番組に出くわしてからキャプ開始まで
クリック1回だけ。
TVの前にいるかPCのモニターとTVを真横に並べている場合でないと
突然面白い番組に出くわすことすら不可能。
PC+キャプカードの場合、ネットとかゲームとか他の作業をしながら
首を数ミリ動かすことすらなくTVも楽しめてしまう、ながら族にはたまらない仕様。
結局は一長一短、目的も予算も人それぞれなんでリンゴとミカンの美味さを
比べるように全く不毛。しかもここは自作PC板のキャプチャーボードスレ。
PCを使って何かをすることに楽しみを感じる人が多い中で
家電の優位性を説かれても・・・
誰か次スレよろしく。
1の一番上のリンク先はかなり古いんで2以降に入れた方がよろしいかと。
そこまで極端に考えなくてもいいと思うけどな
キャプチャにしろ家電にしろやりたい様にやればいいし、
ちょっとぐらい家電の話題が出てくるのは仕方ない。
俺はHDDレコはまぁちょっと見たい〜絶対見たいの範囲で撮って
キャプチャは残しとこうと思う番組だけやってる。
大体、MPEG2はでかすぎるんだよ。
ってかMTV以外にもうちょっと色のいいソフトエンコのボードがでないかな。
家電の話は置いといて
Mpeg2の音部分て確かMP2でしょ。質を考えるとな・・・
サイズの大きさは大容量メディアとHDDが普及してきているので、まあ許せるかなとは思う
しかし映像コーデックと音声コーデックは用途に合わせて分けて選びたいよ
音楽番組だと映像を落としてその分音に容量を振り分けてといった使い方がしたい
970 :
Socket774:03/04/29 08:02 ID:Qq2unCCe
>>968 家電にしろ、MTVにしろ、リニアPCM(非圧縮PCM)で撮れるよ。
家電の場合は上限ビットレートが9.8Mbpsなので、リニアPCM使うと、
映像部分が8Mbpsまでになっちゃうけど、MTVなら独立して使える(最大15Mbpsまで)。
あー、ピクセラとか、他のハードエンコだとMP2しか使えないのが多いのは確かだね。
しかも音声までハードエンコで質が結構悪かったりするし。
ピクセラのP4Wの保存ファイル名が「番組名+日時」に変わったって本当?
本当。
973 :
Socket774:03/04/29 19:51 ID:myjspTnM
メルコ(バファロ)のキャプチャ(9800円)に付属のソフト(テレビ見るやつ)なんだけど
写るのが遅いので我慢ならないです。違うソフトでも使えるかな?使えるならお勧めソフトは何ですか?
そろそろ次スレを・・・・
>>973 写るのが遅いってなんだ?
まあ、「ふぬああ」使えばいいと思うよ。インストールがめんどいけど
解説ページ見たら分かるだろう。
単にチューナーとして使用する場合、どの製品がいいのかな?
ちなみに全画面表示が出来た方がいいけど…
978 :
Socket774:03/04/30 23:46 ID:iu3UVddC
>>977 MTV2000
と言ってももうないので、常時エンコじゃない製品なら良いと思う。
まだ日本橋でMTV2000売っている店があるのでそうしようかなぁ。
980 :
Socket774:03/05/01 00:17 ID:TAzhPe+V
>>976 ウ ツ ル ノ ガ オ ソ イ
その腐った脳ミソで考えやがれヘタレマン。
チャンネル設定が細かく出来る再生ソフト(?)ってありますか?
何か拾えないチャンネルがあります。
>>981 自分で使った中ではWinDVRでもふぬああでもチャンネルの微調整
はできるよ。
>>978 次のテンプレに常時エンコじゃないキャボ一覧を追加出来ませぬんか?
それ以外は常時エンコ物って分かって良いと思う。
>>983 常時エンコの物の方を挙げた方が早いよ。
玄人志向のハードエンコとピクセラの製品、USBタイプの製品…
他にもあったら追加よろ。
985 :
Socket774:03/05/01 00:57 ID:kg00qtfq
常時エンコじゃないキャプボ(ハードエンコのみ※)
・MTVシリーズ(MTU2400は除く)
・NEC SmartVisionHG/V
メジャーどころじゃこのくらいか?
後玄人とかロジテックとか合った気もするが…。
基本的にPCIブリッジが載ってれば常時エンコじゃない可能性が高い。
※当たり前だが、ソフトエンコボードは常時エンコじゃない
986 :
Socket774:03/05/01 00:58 ID:kg00qtfq
>>984 GV-MPEGx系も常時エンコ。
後は何かあったっけ。
987 :
Socket774:03/05/01 00:59 ID:/x3w2RVp
そろそろ、スレ立てとけよー。
エルザ系がお勧めだな。
988 :
Socket774:03/05/01 01:01 ID:O5VplZhS
989 :
Socket774:03/05/01 01:04 ID:hOUYnSN/
チキチキ!!990を踏んだ人が立てなければいけません。
これは義務です。
お次の方どうぞ
えー
@
0
00
もうここ読まないからDTV板逝って来まつ
と
999
んで、1000げと!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。