【ジサカー】千葉ローカル情報交換スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
千葉在住のジサカーの為の情報交換スレです。

前スレ【ジサカー】千葉ローカル情報交換スレ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029770489/

ローカルネタなので、マターリヽ(´ー`)ノ とおながいします。
2Socket774:03/03/04 01:12 ID:mb9OqZ8k
千葉の主要なショップ
・サトー無線市川SHOPS店 → 2chねる担当店員さん在籍
http://www.satomusen.co.jp/tenpo/D86.html
・DOS/Vパラダイス千葉店 → 名物店員さん在籍
http://www.dospara.co.jp/chb/
・パソコン工房千葉店 → 移転。女店員さん在籍
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/chiba/chiba_index.html
・TWOTOP千葉店 → あぼーん
・T-ZONE(ららぽーと内) → あぼーん
・メディアバレー → あぼーん
・ハードオフhttp://www.hardoff.co.jp/
・PC-DEPO
・LAOX
・ヤマダ電気
・ヨドバシカメラ千葉店
・サクラヤ京成船橋駅ビル(近日オープン)
・etc
3Socket774:03/03/04 01:19 ID:irPRKrmI
>>1
乙!
4Socket774:03/03/04 01:32 ID:jjOeRW4j
工房の女店員って前スレで美人って騒いでたアレだろ?
確か新人募集と同時に居なくなったんでは?
5Socket774:03/03/04 01:43 ID:I5TP2K+N
一ヶ月前あたりに行ったときには、女店員いたよ
美人だったけか?よく見てないしど〜だろ。
6Socket774:03/03/04 02:01 ID:KW2K3Eok
>>1
華麗なスレ立て&1000ゲット、乙
7Socket774:03/03/04 02:11 ID:lbjg2gDd
>>5
ごくごく、激しく、逆立ちしても、生まれ変わっても、10年懲役くらって出てきたばっかりでも

   ふ・つ・う
8前スレ985:03/03/04 04:42 ID:kgFsqLZu
前スレ968さんありがとうございました。こんど見に行ってみまーす。
9前スレ985:03/03/04 04:43 ID:kgFsqLZu
968さんぢゃなく986さんでした。鬱氏
10Socket774:03/03/04 14:07 ID:Zwjl1GMN
じゃんぱら千葉店オープンはいつなんだ?
もう工事は終わりそうだけど・・・。
11Socket774:03/03/04 14:18 ID:rBPrsewV
金曜日だろ?
12Socket774:03/03/04 14:22 ID:RhmqmbNf
>>7
道路が埋まっても、電車が止まっても

   不・通
13Socket774:03/03/04 14:33 ID:1b4Oy5yb
シエロ
14Socket774:03/03/04 16:14 ID:5NWSsPDr
むかし都賀駅でよく見かけた
くしゃおじさん似のお爺さんを最近見た人?
15Socket774:03/03/04 19:29 ID:YG3DBY9K
今週のタウンワークには、DOSパラとパソコン工房のバイト募集が出てました。
・・・経営者の方達がこのスレ見てて、サボるバイト店員をリストラするのかな?
(なわけないか、春の卒業・入学シーズンだから・・・ですよね?)。
16Socket774:03/03/04 21:23 ID:xElaF3Ny
17Socket774:03/03/04 22:00 ID:3GyHPP8Y
市川砂糖に英語版のXP oem版発見。
98の時に買ったことがあるが、スピードの違いにびっくりしたことがある。
買ってみようかな。
18Socket774:03/03/04 22:15 ID:h+SXoO1Y
19Socket774 :03/03/05 02:39 ID:KgacbgOJ
俺の9821は何十万円で買ってくれますか? >じゃんぱら
20Socket774:03/03/05 04:24 ID:wMXvqkz2
>>19
粗大ゴミは引取り料1050円とられます。
21Socket774:03/03/05 22:19 ID:k5zUKBvq
じゃんぱら千葉店の様子を見にいきました
7日に開店との張り紙があり準備している様子
ついでに移転した工房にもいきましたが
やけに遠く感じるところに移動してましたね
工房はてっきり潰れたのかと思ってました
22Socket774:03/03/06 00:10 ID:l/cIh45J
>>21
、、で? ねーちゃんどうだった? (;´Д`)ハァハァ
23Socket774 :03/03/06 02:32 ID:Xl3Wf6VO
このスレの住人がじゃんぱらで会った時のために合い言葉決めとこうぜ
誰かが店内でそれを叫ぶと皆で特定のアクションを取る、みたいな
24Socket774:03/03/06 07:29 ID:asrPeOH7
>>22
19時頃でしたが野郎しかいませんでした
25Socket774:03/03/06 09:54 ID:wg9Zztw7
店員が合言葉を連呼しそうだ。
26Socket774:03/03/06 13:55 ID:Lasib0iL
それ聞いたら吹き出しちゃいそうだ。
27シエロ:03/03/06 17:47 ID:FKAykO0H
他のお客様の迷惑になるのでやめろヴォケが!
28Socket774:03/03/06 22:12 ID:/7tfMCkV
よ〜し!合い言葉は「びっくりするほど・・・」「ユートピア!」にしよう!
だれかが「びっくりするほど!」って叫んだらみんな一緒に両手で
お尻をパンパンしながら白目をむいて「ユートピア!」と連呼しながら
一列になって店内一週。その後、一目散に吉牛に突撃してOFF。
ヤッパ閉店間際がいいよね?
29Socket774:03/03/07 02:14 ID:BSq0qk9s
はぁ〜〜〜っ。。 なんてクソスレ、ダメスレ 。。。(タメ息。)
特に>>28よ、おまえほんとに千葉県民か? 、、はずしすぎなんだよ。
あぁ〜〜〜っ、おじさん情けない。。 で、



       ∧∧   
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)



     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ 糸冬 了 .|
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
30Socket774:03/03/07 02:50 ID:tkY9EnmY
いや終了されちゃうとじゃんぱらレポートしてくれるひとがいなくなっちゃうんで困る。

そうだな千葉県民っぽいネタか・・・菜の花体操 位しか思いつかないや。
31Socket774 :03/03/07 03:11 ID:JODOn5Xz
街角クイズとか
32Socket774:03/03/07 03:21 ID:0Epwzv3e
で、明日の何時だ、そろそろ決めよう
33Socket774:03/03/07 04:09 ID:pOTrAebT
ピーナッツを持参するとか。
34Socket774 :03/03/07 05:43 ID:9ViLXgvX
合い言葉は「DOSパラ最高」でどうよ
35Socket774:03/03/07 05:46 ID:llYR6A24
合言葉だって。あほだな。なんか臭そうな餓鬼ばかりだな。
36Socket774 :03/03/07 06:11 ID:9ViLXgvX
まあそのバカ餓鬼には言われたくない訳で
37Socket774:03/03/07 07:47 ID:llYR6A24
なんだキチガイか
38Socket774:03/03/07 08:07 ID:hOJxQBZR
ぴーちゃんなっちゃんの着ぐるみで突入汁
39Socket774:03/03/07 09:14 ID:JI9HE7Ci
>>35
同意と言いたいところだがローカルスレをアゲる奴に言われても説得力無いだろ。
40Socket774:03/03/07 10:32 ID:wu1Lr6vr
春。
41Socket774:03/03/07 12:12 ID:S1t0t6cT
今日がじゃんぱら開店日な訳だが、
突入した勇者はいるか?
レポートキボンヌ
42Socket774:03/03/07 12:24 ID:SOiht8hg
何もめぼしい物なかったよ。明日かな?
43Socket774:03/03/07 12:38 ID:UnwimGK3
パソコン工房ってなんであんな所に移ったの?
44Socket774:03/03/07 18:42 ID:wuiy1lPz
>>41
http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_SHPCODE=39&PRM_ITEM=&PRM_CLASS=0&PRM_MAX=&Serach.x=11&Serach.y=17

パーツ系が出てないな
でも、俺も特に気になるものは無かったなー。がらんとしてた。
DSC-U20 24Kぐらいとか
中古なんだから、買取やらないと在庫ができないわけで、
これからなんじゃないかと。

それよりドスパラでK7S5Aが7K切ってたのが目にとまったな。
45Socket774:03/03/07 19:43 ID:fM8aRqiU
じゃんぱら、開店直後くらいに逝ってみたがなーーーーんにもおもろいもんなかった。
最初くらい、他店から持ってくるとかさー、してほしい。
つーかジャンクもなかったしつまらん。

それでもちょくちょく寄ってしまうと思う・・・。
46Socket774:03/03/07 21:05 ID:0Epwzv3e
すかすかしてたよ、じゃんぱら。
47Socket774:03/03/07 21:26 ID:4vxukBoq
す、すかとろしてた?
48Socket774 :03/03/07 23:38 ID:6kn/wfkg
>35
臭いキチガイ餓鬼ってお前だろ?
平日くらい学校行けよクズ知障が
49Socket774:03/03/07 23:40 ID:4vxukBoq
この時期は春休みですよ
50Socket774:03/03/07 23:57 ID:pTiYG49p
SilentBreeze462ほしい。どっかにありませんか?
無ければ入荷しておいてくらさい。おながいします。
51Socket774 :03/03/07 23:58 ID:6kn/wfkg
つか、知障だからこそ平日に学校行かずに済むんだよな…悪りぃ悪りぃ
52 :03/03/08 00:02 ID:LC+SIcA5
千葉県民同士仲良くやろうよ(藁
53Socket774:03/03/08 00:58 ID:dXTtGuHd
あらら、見ない間にきっちゃんが活躍してるじゃねえの!張り付いてんじゃねえ!
カスが。
54Socket774:03/03/08 01:02 ID:MW5o58y9
>>51
???
とっくに春休みですよ
55Socket774:03/03/08 01:52 ID:l80gir9s
知障のカスがテメエでageて馬鹿ふりまいてやがるw
56Socket774:03/03/08 02:15 ID:dXTtGuHd
>>55
千葉のどこ?会いたいな!
57Socket774:03/03/08 02:19 ID:FF2saKP4
千葉ってメモリ高いよね・・・
58Socket774:03/03/08 02:23 ID:dXTtGuHd
>>55
ドスパラで会おうよ!
合い言葉は「DOSパラ最高」でどうよ!?
59Socket774:03/03/08 02:34 ID:JOcdmAEO
M  A  X  コ  ー  ヒ  ー  最  強  伝  説
60Socket774:03/03/08 05:21 ID:mmas86wl
>>59

    茨 城 で も 買 え ま す が な に か ?
61Socket774:03/03/08 05:30 ID:Vmi9c4uA
だ か ら チ バ ラ ギ っ て い わ れ ん だ よ!
62Socket774:03/03/08 05:51 ID:HDG4yqN7
あさからげんきだな
63名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 06:20 ID:sLKosiA4
安いベアボーンないの?
64Socket774:03/03/08 06:51 ID:4GTN9pTL
>>61
世界最強の千葉県民を放射能で被爆して脳がカニ味噌と化したイバラギ人と一緒にすんな!
このツルッパゲ! ば〜〜〜〜〜〜〜〜かっ!

    鴨 川 シ ー ラ ン ド 最 強!!!!!
65Socket774:03/03/08 06:54 ID:r0UyRJDL
>>64
    鴨 川 シ ー ラ ン ド 最 強!!!!!
66Socket774:03/03/08 07:18 ID:qjGCix2X
>>64=放射能で被爆して脳がカニ味噌と化したイバラギ人

    鴨 川 シ ー ラ ン ド 最 強!!!!!
67Socket774:03/03/08 07:35 ID:8Rp5R9LS
借金まみれだけどな〜
68Socket774:03/03/08 09:48 ID:ECeA0ZUH
シーランド…
69Socket774:03/03/08 10:05 ID:B8zcV8rZ
全言語のページから鴨川シーランドを検索しました。 1件中1 - 1件目・ ・検索にかかった時間0.07秒

2001年度鹿泉酪農交流事業
... 二本立て給与法をちゃんとやれば四変は減る。はじめて見たこの手術現
場は研修生に何を印象づけたのだろうか。. 房総の桜は早い。春風が暖
かく吹く鴨川シーランドへ事務局が案内。研修生活のリフレシューに。. ...
www.ruralnet.or.jp/ja_zh/friend_ja/ kasen-rakuno/2001.htm - 17k - キャッシュ - 関連ページ
70Socket774:03/03/08 10:24 ID:LOCXfjLO
なめがわシーランドだろ
71Socket774:03/03/08 11:34 ID:/pHINC36
鴫川シーランドだろ
72Socket774:03/03/08 11:55 ID:zVso1Fux

     銚  子  電  鉄  最  速  伝  説  !  !
73Socket774:03/03/08 12:48 ID:U8bFCo1G
合い言葉は何か品物を持って
「これだったかな?」で
74Socket774:03/03/08 20:13 ID:dXTtGuHd
キチ、、、小心物(プ
75Socket774:03/03/08 20:30 ID:QJo+2zNH
じゃんぱらは現時点ではろくなモノがないということでOKでつか?
76Socket774:03/03/08 20:34 ID:b8VqdE2K
MTV2000が29800しか目玉がないような


持ってるからかわないけど
77Socket774:03/03/08 23:21 ID:Axo/6TEG
デポ、まただだっ広くなったな。
このままだと商品無くなるぞ?
7859:03/03/09 02:19 ID:5LZ5/aax
>>60
生産してるのはどこだよ?(w
つーか、イバラキは千葉領だし(w
79Socket774:03/03/09 03:04 ID:jLYy9q3z
>>78
確か、利根コカコーラ、、何とかとか言うんじゃない?
つーかよ、

千葉>京都>>>>>>>>>>東京>神奈川>>>>>>>>>埼玉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>茨城

だろ? 常識で考えたら。。

鴨 川 シ ー ラ ン ド 最 強!!!!!
80Socket774:03/03/09 05:41 ID:4iHUlr4i
MAXコーヒー、栃木でも売ってるよ。華厳の滝に行ったとき売っていて驚いた
81Socket774:03/03/09 06:26 ID:5LZ5/aax
行川アイランド
   ↓
鴨川シーランド
   ↓
鴨川シーワールド
82Socket774:03/03/09 11:05 ID:km5G8MCA
谷津遊園地
83Socket774:03/03/09 11:22 ID:gny+o6h5
Mother牧場
84Socket774:03/03/09 11:25 ID:Ri2+3wh4
ファイターズタウン鎌ヶ谷
85Socket774:03/03/09 11:28 ID:5HI1vZey
東京ドイツ村
86Socket774:03/03/09 11:36 ID:ajCM7lFE
東京ディズニーシーランド
87Socket774:03/03/09 13:28 ID:nFGx0ZTK
東京湾観音
88Socket774:03/03/09 13:36 ID:cHuTtuHS
成田ゆめ牧場
89Socket774:03/03/09 14:08 ID:+YFdqXrC
市原ぞうの国
90Socket774:03/03/09 16:24 ID:rdixJC5y
いいとこ饅頭村
91Socket774:03/03/09 16:47 ID:sKbrMm6j

  千 葉 賢 民 と 茨 城 原 人 が 語 り 合 う ス レ は コ コ で す か ?
92Socket774:03/03/09 17:49 ID:WVGjU5ez
>>91
おいおい何をいっているんだい君は、

茨 城 に は P C 屋 な ん て 無 い だ ろ う が ! ! 
93Socket774:03/03/09 23:59 ID:exDlOrti
工房やっと真皿入ったな。
94Socket774:03/03/10 01:05 ID:Aq0fbdyW
ああ、やっぱり入ってなかったのか
展示以外にあるのかと思ってたよ
どすぱらは目が悪いから見えない・・
95Socket774:03/03/10 02:51 ID:1k8rwn/U
千葉デズニーランド
新千葉うん国際空港
96Socket774:03/03/10 03:05 ID:HZmAeaQz
愛言葉は

シ ー ラ ン ド

にケテーイ!
97Socket774:03/03/10 05:29 ID:jumRlpL4
おい!きち!!もう止めとけ。理解不能だよ・・・だからきちか(プ
98Socket774:03/03/10 09:08 ID:nkTl/h9a
市川砂糖にCrucialメモリ入荷。256の方がもう少し下げてくれれば
デュアル用に買いたかったんだけどなぁ。>未だにME使い

てか堂々とAAまでPOPに使っちゃなぁ。2ちゃんネタも使いすぎると
痛々しく感じるのは漏れだけ?
99Socket774:03/03/10 09:21 ID:NQQhUxcC
>>98 、、情報サンクス!
>2ちゃんネタも使いすぎると痛々しく感じるのは漏れだけ?
、、POP見るのもこの店の醍醐味なんだから。。ガンガンやって欲しいと思う。
、、ま、ここは感じのいい良心的な店だよな。

100Socket774:03/03/10 14:51 ID:SLT1Y0sT
そーいう店なんだよ。
101Socket774:03/03/10 14:51 ID:SLT1Y0sT
SLT1か。おしいなw
102Socket774:03/03/10 23:07 ID:BY553WMV
市川砂糖ってさ
結構な品物が、わりと早いタイミングで少量入荷することが多いよね。

これってさぁ、
壊れかけ君が、テメーの欲しいものを次から次ぎに仕入れてさ、
余ったのを棚に並べて売っているようにしか見えないんだよね。
なんだか他人の好き勝手の付き合いをさせられているようで、
最近ちょっとむかつくんだけど、どうよ。
103Socket774:03/03/10 23:12 ID:6uQp5r9R
工房新皿入ったのか?
展示品の\5,800の1700+は偽皿だと思っていたが。
104Socket774:03/03/10 23:55 ID:Aq0fbdyW
展示品はDUT3Cで0301になってたよ、確か
105Socket774:03/03/11 00:10 ID:SVBzLaB9
関係ないがヨドバシ2階で電子ピアノ弾いてるキショいオヤジいつもいるよな
106Socket774:03/03/11 00:33 ID:XBxdM+oX
>>102
それが店員の利点。
107Socket774:03/03/11 01:14 ID:66kq18C0
 う す い 正 一 age
108Socket774:03/03/11 05:20 ID:FlawyCSe
>>107
誰だよ(w
109Socket774:03/03/11 07:21 ID:/GF+QcR6
丼上裕だろ
110Socket774:03/03/11 11:01 ID:nIQzLC0u
>>105
前スレにもでてたな。そんなに有名なのか。
111Socket774:03/03/11 11:45 ID:aVbNTMJD
>>104
いくらだった? > 真皿
\5,800-のままなら間違いなくお買得だな。
アキバより安いんじゃないか?
112Socket774:03/03/11 14:42 ID:DHCF9QOL
>111

俺は104じゃないけど 真皿買ったよ
5800円 JIUHB 0251だったかな 166*12=2000で運用中

秋葉の工房は、5780円かそこらだったから、まぁ最安値といってもよいかも

市川砂糖もJIUHB だった こっちは6700円くらいだった
113Socket774:03/03/13 00:13 ID:pdM3JPea
みんなDVD-Rどこで買ってる?超硬安いところ無い?
114Socket774:03/03/13 10:14 ID:KWfNq+Pt
安物DVDメディアを買うと後で泣きをみることになるが
115Socket774:03/03/13 10:37 ID:JsTQEfbQ
超硬って一転だろうが!このすっとこどっこいが!
116Socket774:03/03/13 10:43 ID:0TFuf3Zq
117Socket774:03/03/13 15:36 ID:7N2FAByP
dosパラって置いてない商品は取り寄せてくれる?
118Socket774:03/03/13 16:05 ID:sbEB2hi3
>>113
PRINCO、スパーXはDOSパラで買ってる。
品質が必要なものは、エンポリの通販で買ってるよ。
秋葉原行った時は磁気研。
119Socket774:03/03/14 22:30 ID:sE3GIYY4
サトー市川行ってきたが、popにいろいろ情報が載ってわかりやすくていいね!
120Socket774:03/03/15 01:16 ID:bwZ/QyB8
いいなぁ、美浜区のサトー何一つ自作パーツ置いてない。
それどころかみんなに忘れられてないか?何で生計立ててるんだろ?
他店のあがり食い潰してんのかな?だったらとっくに潰れてるはずだが。
サプライも少ない。超硬すらないよ。ジャスコにはあるのに。
121Socket774:03/03/15 11:10 ID:FSkfX9Lk
ところで、ヤマダ(東習志野)の便所何であんなにいつもキッタネエんだ??
つーかよ、聞いてくれよ。
レジもよ漏れの前の客があゆ(イタタタタ)のCDだかDVDだか予約すんだかなんだか知らないが
そのアホ女のために5分以上も待たせてよ、挙句に“レジは他にもありますよ”ときた。。
指示されたほかのレジに行くと“こちらの商品はあちらのレジでお願いします”だぜ!
そこでブチギレですよ! ま、かる〜くキレてやったら、さらに3分以上待たせて、
クレーム処理担当らしき目の血走ったガキ連れてきてよ、“何か不都合でもありましたでしょうか?”
、、だぜ。。
な〜〜んも言う気がしなくなったよ。。。
ついでに15%のポイントがつくって表示されてたのによ、10%しかついてねえから
問いただすと、“表示の間違いです。”、、だよ。

、、ま、接客業は無理だな! ヤマダ、逝ってよし!!

122Socket774:03/03/15 14:05 ID:56cjACse
ま、気持ちはわかるがブチ切れ自慢なんかするなや。
それはそれで痛(ry

レジで客を待たせないというのは接客の基本だけどな。
123Socket774:03/03/15 14:23 ID:0N0q1wc2
コンビニはレンジで客を待たせます
124Socket774:03/03/15 15:43 ID:Pj2Bihok
>>121
あそこじゃあ、そんなの日常茶飯事。あたりまえ。タン壷みたいな店。
ま、一分以上待たせたらさ、“お待たせしてすみません!”って一言いうべきだよな。
なーんも言わないで近くにいる別の店員もシカトバックレなんてのも
ヤマダじゃ当たり前! ヤマダの常識。 、、それがヤマダ電機。OK?
125Socket774:03/03/15 16:59 ID:P2EJNzc6
140 名前: Socket774 投稿日: 03/03/15 14:20 ID:o2RBKx0U
朝刊でノートパソの広告を見て買いに行ったんだが、実際に行ってみると物がない。
「テメーら、無いモノを広告に出して売ろうとするなよ」と思ったりしたのだが、
まぁ仕方がない「じゃあ、取り寄せで」と頼むと・・・
応対したブサイクな女店員が「スイマセーン、取り寄せに10日から2週間程度
かかります」ときたもんだ。
揚句に「あっそうだ。他のノートパソコンはいかがですか?」なんて言いやがるんで、
ブチギレですよ、こっちは10枚700円のCD-Rを買いに来ているわけじゃねぇ!

まぁ、結局通販でヤマダより安く他所で買ったわけですが・・・
これ以上は、娘をひき殺されたヤマダの社長が可哀そうなので言わないでおきます。


141 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 03/03/15 15:19 ID:wEj7H8iE
>>137
オナペーパーがあるぐらいだし>東習
ちょっと逝けばLAOXがあるけどしんみりし過ぎだわな。
まだ新習のデポのほうが(・∀・)イイ!!
126124:03/03/15 17:32 ID:Pj2Bihok
ま、いいんじゃねえの? どういう店か分かった上で逝けばいい。
安けりゃ、多少のスリルはつき物だし。もっとやばい店はたくさんある。
つぶれてもらっちゃあ、地元に迷惑かかるしな。
127Socket774:03/03/15 22:57 ID:vMPazIuX
娘をひき殺されたってなに?
128Socket774:03/03/15 23:36 ID:KeThz7g8
千葉のDOSパラ、店内改装したね。
随分広くなったよ。
保守age。
129名無しさん:03/03/16 01:15 ID:lOvQD5zP
即戦力と人格がトレードオフなんだろ、あの手の店の従業員は
130Socket774:03/03/16 09:19 ID:MeMoV4k3
まぁ
なんだな。

売子も客を見ているわけで。
131Socket774:03/03/16 10:02 ID:6DPXmiZs
能力があって接客もできるような香具師は営業に回るわな。正社員だったら。
132Socket774:03/03/16 10:41 ID:66Yo9Azv
今だ!133ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
133Socket774:03/03/16 11:01 ID:vgIuSgx7
ふっ
134Socket774:03/03/16 11:47 ID:SBHW6CR/
>>128 へえっ! たたみ3枚分くらい広くなったってか?
>>130 ヤマダ店員ハケーン! ププ 、、つーか、この板チェックしてるのはホントだしな。
135Socket774:03/03/16 12:26 ID:3KzorYsl
千葉の淀、DVD+Rのセールやってますか?
136Socket774:03/03/16 12:26 ID:3KzorYsl
age
137Socket774:03/03/16 12:30 ID:HmPJCVl4
千葉の工房ってメモリモジュールは何?
前に見せてって言ったら断られた
ムカツクー
138Socket774:03/03/16 15:28 ID:TTm2iOfw
千葉に工房ってあったんだ。
DOSパラはとりあえず、メモリも見せてくれたし、CPU買うときも、ロット見せてもらった上で選ばせてくれたけど。
ただ、千葉という立地の問題で回転率が悪いのか、CPUのロットが少々古めかも。
ここで、皿BのJIUCBとAIUHBを手に入れたが、両方とも結構当たりだった。
139Socket774:03/03/16 16:12 ID:sp78XYDw
千葉工房は、ドライブ類の陳列が非常に見にくい!
というか、陳列ケースに入ってあるものは積極的に売るという感じには見えない。
単に置いてあるだけに見える

DOSパラ千葉は、何か昔のレイアウトによく似た感じになった?
でも店の広さと角地の店舗の使い方がなってない。
ここはビデオカードがいまいちぱっとしない。あと小物類があるようでない
140Socket774:03/03/16 18:06 ID:8moerNAe
長沼のサトー閉店?
141Socket774:03/03/16 18:21 ID:Gk4ErYzC
PCDEPOで万引き目撃しますた。
142Socket774:03/03/16 20:06 ID:KVu4HmAv
今は亡き「メディアバレー」
ケースはやたらと種類が多くて良かったんだけどな。
1階の謎のワゴンジャンクセールとか。

わかる人いるかな?
143Socket774:03/03/16 20:13 ID:fIbSmtUk
>>141
マジか? 詳細を報告しる!
144Socket774:03/03/16 22:28 ID:hD5jpjxh
昨日、初めて千葉ヨドいったが
ほんとに105の言った通りのおっさんが
イターヨ
145Socket774:03/03/16 23:06 ID:WGDJ+bxg
津田沼ダイエーの中にあった電器屋で閉店セールやってたけど
自作PC的におもしろそうなものがありませんですた。
146Socket774:03/03/17 00:07 ID:wj53R3hW
パッパッパ、パレックス〜♪
147Socket774:03/03/17 19:03 ID:JznBoxK8
ダイエーはケースが安くなってる。電源不良で外のみが2000円とか。
ほかは確かにいらん
148Socket774:03/03/17 21:33 ID:BQxzW2l8
>>144
今日もいたぞそのオサーン。
149Socket774:03/03/17 23:09 ID:kXRWXdl0
ダイエーってどこのダイエー?
150Socket774:03/03/17 23:43 ID:/WX200RQ
でつ
↑ずっと眺めているとスヌーピーに見えてきます。

チョイ古いけどこのネタでPOP作成キボンヌ>市川砂糖サソ
151Socket774:03/03/18 00:20 ID:hKFmLoEC
>>150
すげえ・・・
152Socket774:03/03/18 00:57 ID:YkT3E32b
PCデツ
153Socket774:03/03/18 02:05 ID:9VP9lfoV
>>150
スヌーピーよりウォレスとグルミットのウォレスに見える
154Socket774:03/03/18 08:45 ID:+hjuwHPX
>>150
「ぱど」とかいう情報誌のイラストのキャラにも見えないことも無い。
155Socket774:03/03/18 09:59 ID:ET/dlpFU
何がスヌーピーだ
一体どんだけ古いネタかわかって貼ってるのか?
レスしてる馬鹿もいるな。
こんなに初心者が多いのか、このスレは。
156Socket774:03/03/18 11:06 ID:9VP9lfoV
>>155
古いってわかってレスしてるから大丈夫だよ。
それを馬鹿やら初心者呼ばわりするのはやめた方がいいぞ。見てて恥ずかしいから・・・
157Socket774:03/03/18 11:14 ID:ET/dlpFU
>古いってわかってレスしてるから大丈夫だよ。
んじゃさぁ
いつごろのネタだったか書いてみろ。書けるなら(w
158Socket774:03/03/18 13:52 ID:VMNKunxi
おもしれぇ
159Socket774:03/03/18 15:39 ID:9VP9lfoV
>>157
「チョイ古い」って書いてあるし、何でそんなにムキになるのか分からないんだが・・・
俺が見たのは去年の年末だよ、巡回する板5、6個だけだからもっと古いのかもな。

とにかく、君が馬鹿ではなくて上級者だって事はわかったからもっと大人になろうな。
160Socket774:03/03/18 16:16 ID:FrkzPQEH
>>159 オマエこそ大人だよ。。
161Socket774:03/03/18 17:05 ID:b2Z6wl/Q
155=150だったら、なかなかの大人だ。
162Socket774:03/03/18 17:29 ID:Ha114H4F
・サトー無線市川SHOPS店 → 2chねる担当店員さん在籍
これは知ってるけど

・DOS/Vパラダイス千葉店 → 名物店員さん在籍
こっちは誰?
163Socket774:03/03/18 21:13 ID:Ry5YaCKB
ミ工「」
164Socket774:03/03/18 22:09 ID:wwnIbLxM
しえろ、名札外してない?
165Socket774:03/03/18 23:00 ID:KelN5gWW
ヨドバシのathlon XPは
偽?パロ?
166Socket774:03/03/18 23:32 ID:Tb9kjPc8
いつぞの阿呆な自称オーナー再臨?
167Socket774:03/03/19 08:07 ID:wN4iU1Hb
>>164
俺もその名札を見たこと無い。
結構パラ行ってるから会ってないということはないはずなんだけどね。

168Socket774:03/03/19 23:59 ID:ygHqsXas
えぐちっちゃん(・∀・)ニヤニヤ
169Socket774:03/03/20 09:35 ID:PNUlGf80
>148
昨日もいたよ、メトロノーム鳴らしながら弾いてた。
170Socket774:03/03/21 03:46 ID:jDtz1Ihn
DOS/Vパラダイス千葉店 7周年記念セール
ttp://www.dospara.co.jp/chb/tokka.html
だって、欲しいものないけどなぁ〜
171Socket774:03/03/22 01:37 ID:RcGven86
本日シエロがキレた
172秋葉原*店バイト:03/03/22 02:36 ID:v9yp/5qJ
>>171
詳細モトム
173Socket774:03/03/22 02:45 ID:mtZ2ZUtB
>>150
しっかりと採用されてました。
(確かメモリのとこのPOPに)
174Socket774:03/03/22 02:49 ID:/KZT5h5H
昨日逝ってきたけど蟹チップのNICしか売ってなかったぞ。
いい加減に汁。
175171:03/03/22 08:35 ID:AzAc5UCX
どうやら前日の7周年記念の用意が非常に甘かったらしいです。
他の店員が接客中にブチギレですよ(w
接客中の店員も注意を促してますた。
176Socket774:03/03/22 11:44 ID:r2uw2ltu
ブチギレ生で見たかったな。
177Socket774:03/03/22 12:45 ID:r2uw2ltu
凄み系? 発狂系?
どっち?
178Socket774:03/03/22 12:53 ID:wAHjigmD
ヲタは発狂系だろ
179Socket774:03/03/22 20:25 ID:F7dQMbgJ
そうやって不必要に目立っちゃうから、
いつまでたってもオモチャにされるんだよな…。
180Socket774:03/03/22 21:51 ID:/am134Ep
age
181Socket774:03/03/22 21:55 ID:IvEfeA+s
このスレ、バイトの間でも噂なんだよな(藁
182Socket774:03/03/22 23:17 ID:kLVjNXP9
てゆーか3分の一はバイトさんもしくは店員が書き込んでるんでしょ?
183Socket774:03/03/22 23:41 ID:v9yp/5qJ
★業務連絡★

電話口とは言えもう少し伝わる言葉を使って喋ってください。シエロさん。
184Socket774:03/03/23 00:39 ID:kKjOdeP5
本日は終始なごやかなシエロさんでしたとさ。

千葉店に水槽ケースとサファイアのファンレス9700pro入荷。
共に展示品のみ。

183にならい〜業務連絡〜

お客さんには優しく接しましょう、シエロさん。
185184:03/03/23 00:42 ID:kKjOdeP5
昨日のIDは86・・・
今日はP5・・・

俺、CPUに呪われてる?

171が2ch初書き込みだったシエロさんの下僕でした〜
186Socket774:03/03/23 00:54 ID:9xY/iyO3
そんな奴が何でクビにならんの?
まさか…店長?
187Socket774:03/03/23 02:49 ID:7euU2p3F
店長って誰なの?
188Socket774:03/03/23 20:33 ID:PsZdNV/o
地引き網
189171:03/03/24 00:41 ID:xxAZQBn2
仕事が終わったシエロさんの下僕でふ。

>188
うまい(w
正にそのとおり。

シエロさんは店長の監視役という噂が・・・
190Socket774:03/03/24 02:55 ID:qeKkPoiT
ドスパラ千葉はウンコだったスレ2まだ〜ぁ?
191指令:03/03/25 18:46 ID:gyZU8dHA
指令
Yドバシ2階で電子ピアノを弾いているオヤジを撮影せよ

高得点
ピースなどのポーズを注文して撮影
ヨドバシ以外の場所で目撃撮影
前後左右すべての角度から撮影

低得点(へたれ)
遠距離からズーム撮影
携帯でどさくさ撮影
192Socket774:03/03/25 21:18 ID:dEXaXwpQ
つうかサインもらってきてくれ
193Socket774:03/03/26 04:11 ID:5VyIgs7C
ヨドバシがぼったくってるのは仕様ですか?
194Socket774:03/03/26 20:58 ID:7O4gaGpQ
千葉ヨドバシは高い。
競合がないせいかも。
コジマやヤマダもあることはあるが、立地悪いので閑古鳥鳴いとる。

新宿ヨドバシあたりだと、最激戦区なこともあって、かなり安いんだが。
195Socket774:03/03/26 21:30 ID:ln9Eyf/v
センプラかメディアバレーのビルにビックカメラきぼんぬ
196Socket774:03/03/26 22:46 ID:1Ow9VIZM
メディアバレーの惨状は凄かったな
197Socket774:03/03/27 01:32 ID:E9mSwqXZ
ヨドバシのオヤジって、白髪っぽくてボサボサ頭の人かな?
こないだの日曜日いったとき、そんなおじさんがピアノ弾いてましたが。
198いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 01:37 ID:FA0QSmm2
まぁ現状ありえないわなぁ.結局 栄町から京成千葉中央にかけての街並みは
遙か大昔に国鉄千葉駅がもっと東千葉寄りにあった時代のヒトの流れで 成り立って
いたわけで.メディアバレーが入った時点で さびれ具合と ヒトの流れ的にはもはや
取り返せない状態になっていたのだろう.
地方だと鉄道駅と少し離れた場所のバスセンター繁華街 二カ所で栄えてるとこ
だってあるけど.
あそこまでヒトを歩かせて引きつける何かがないとねぇ.
パルコと千葉劇場はよくふんばってるな.
199Socket774:03/03/27 10:10 ID:GgOiu5q0
千葉劇場もうねえだろ・・・
200Socket774:03/03/27 10:26 ID:0HTsM6qV
>199
え、千葉劇場ってなくなった?
あの、セントラルプラザからちょっと歩いたとこにある
映画館だよね、、、って。
201Socket774:03/03/27 11:13 ID:K2yTiiRt
>>200
めちゃふるいゲームおいてあったりしたなw
ばっちいけどあの雰囲気は好きだ

なくなったの?
なくなるとなると寂しいもんだな
202Socket774:03/03/27 12:39 ID:GgOiu5q0
亡くなったのは栄町のあっちだったか。スマソ
203Socket774:03/03/27 16:29 ID:le/T6bPW
去年バイオハザード観たんだけど、あれから無くなったの?>千葉劇場
204Socket774:03/03/27 16:36 ID:l/qXaog0
千葉劇場
《3/21〜3/28》
ベースボールキッズ
●9:00/10:05
猟奇的な彼女
12:45/15:00/17:15/19:30

《3/29〜4/4》
リベリオン
12:45/14:45/16:45/18:45
ベースボールキッズ
●9:00/10:50

●の回は平日\1300均一
205Socket774:03/03/27 19:56 ID:6sOMORNh
今日、砂糖無銭に逝ってきました。
XINRUILIANのスケルトンブルーのファン売っててビックリw
親和産業のものですが長尾と同じ製品でつね。
206Socket774:03/03/27 23:19 ID:mwxFep3f
船橋にさくらや出来たら千葉のヨドバシなんて(゚听)イラネ
207Socket774:03/03/28 09:21 ID:INiK46Hy
そういえば船橋京成の駅ビルはいつ開店?
208Socket774:03/03/28 10:50 ID:34IWYUni
>>205
XINRUILIANは以前も黒成型が入ったことが。
すぐには売れないだろうと1回見送ったが次に行った時は売り切れ。
ここ、そんなに利用者いたんでつね(つД`)
黒のときは480円と安かったのに、、、
209Socket774:03/03/28 18:05 ID:9PgLph39
砂糖見てきました。
じゃんぱらとらばーゆ、でつを確認しました。
210Socket774:03/03/28 18:59 ID:7cCXUi1s
砂糖は遠いなぁ
DOSパラに有るのはがいしゅつだろうか?
211Socket774:03/03/28 19:07 ID:I06qXzFz
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030320-00000006-mai-l12

ちとソースが古いが・・・
船橋のは4月17日オープンらしい
212Socket774:03/03/28 20:17 ID:Bgz86QiB
>>207
内装作業中の松屋は数週間で営業始めるだろうと思うので
ビル自体は殆どできてるんじゃなかろうか
213Socket774:03/03/28 23:06 ID:dgjiWGLw
今日ヨドバシ行ってきたが、ストの所為で往復1時間も余計にかかった・・・
214Socket774:03/03/28 23:15 ID:OQ4NPPlh
何のスト?
215Socket774:03/03/28 23:23 ID:MBgmS2E+
>>214
JRでしょ。朝の交通情報でストやるって言ってたよ。
216205:03/03/28 23:29 ID:rQQDPqGG
>>208
やっぱ売ってたんですか・・・。
秋葉原でも480円ではなかなか見つからないので無くなって当然かとw

静音スレでも言われてるけど青は振動がある。
12aは気にならなかったけど8aは・・・。
217208:03/03/29 09:31 ID:2lK9kX5B
昨日行ったら黒12a・8a共に\480で再入荷してますた(つД`)
218Socket774:03/03/29 13:24 ID:yfUbjwk2
苺皿の情報ない?
219Socket774:03/03/29 13:43 ID:DKNrRQJs
>>213
ストリートファイトに巻き込まれましたか
そのまま台湾まで逝って勝利をおさめられるよう祈っています
220Socket774:03/03/29 18:26 ID:qNNScTHa
工房には苺1800+があった。
ドスパラには苺皿無し。
でもK7S2があった。
苺1700+があったらセットで買ったのに・・・。
221Socket774:03/03/30 00:32 ID:3wRhF0NK
ドスパラのショーケースにあった大量の1700+は
全部 AXDA1700DUT3C だったのですか?
222Socket774:03/03/30 07:01 ID:wpbmyeUC
MAXコーヒーマンセー!
223Socket774:03/03/30 09:38 ID:Qm6ZJLNH
茨城でも売(以下略
224Socket774:03/03/30 11:54 ID:kfLIKDff
だからチバラギって・・・(
225Socket774:03/03/30 12:50 ID:47rM5VIB
「いばらぎ」言うんじゃねぇ、「いばらき」だ!!

MAXコーシー最高!!!
226Socket774:03/03/30 14:23 ID:fytyke7+
>>225
茨城人は、いばらぎ言われると225みたいに怒るよな
227Socket774:03/03/30 14:26 ID:BdcEANdd
>>220
いくらだった?
228Socket774:03/03/31 04:07 ID:ofRkVgQw
MAXコーシー → 茨城でも → だからチバラギ

でじゃぶー?
229Socket774:03/03/31 14:31 ID:8SXou8Gx
    鴨 川 シ ー ラ ン ド 最 強!!!!!
230Socket774:03/03/31 16:27 ID:eGqtE/RW
枯れたネタを繰り返すしかないのか。かなすぃ
231Socket774:03/03/31 17:56 ID:Vy5d0QIC
>>229
つーか、これってむかーしのシャコタンブギのネタだろ? 知ってるか?
袖ヶ浦ナンバーが恥ずかしいとかどうとかっていう。。 確かに恥ずかしいが。。。
232Socket774:03/03/31 17:57 ID:kin3ZSfJ
凄い谷津
233Socket774:03/03/31 18:54 ID:a45o9Adl
Socket774という名前だと オジサンでも
熱くなって壊れかけた自分を晒すことが出来る. ってこと?
234Socket774:03/03/31 19:09 ID:Cj9gNjpC
>>231
シャコタンブギのテレカまだ持ってるよ。応募者全員サービスだったと思う。
今にして思えばなぜシャコタンブギなのかわからん。
235Socket774:03/03/31 19:23 ID:Vy5d0QIC
>>234
あのマンガの舞台はたしか四国は高知。
車好きのよその田舎もんが、図々しく袖ヶ浦ナンバーな南房総を笑うっていう滑稽さ。。
そう、たとえば千葉とイバラギみたいな。。。(イバラギ=高知にたとえてね)

でも、この世に

      袖ヶ浦ナンバーなベンツ

、、、ほど滑稽なオブジェクトがあるだろうか?(いやないっ! プ)
236Socket774:03/03/31 19:44 ID:wfBf+IrE
千葉のサトー無線ってどこですか?津田沼?
237220:03/03/31 20:42 ID:Sh/uq6BQ
遅レススマソ。
>221
全部真皿でした。工房も真皿。
入荷してないっていってますた。
>227
値段失念・・・。
確か\8000位だったと思う。
238Socket774:03/03/31 21:43 ID:2hrPgwYs
シャコタンブギ

セリカとこまちゃんのクレスタがゼロヨンやるやつね

千葉の鴨川は美人指数が高いと言ってタネ
作者は鴨川知ってるんだろうなぁ

あしかかっぱらうのにワラタ
239Socket774:03/04/01 05:17 ID:+4v/VWRF

ttp://www.shabo.net/
↑コンプのてんちょのHPてホントかな?社員の写真までうぷしてるけど。
どうせならセール情報とかやって欲しい。
240Socket774:03/04/01 06:22 ID:h4VOpKjN
市川ですか、遠いな
241Socket774:03/04/01 21:54 ID:jbksJD6w
ヨドバシ2階の例のピアノマン、デジカメで撮って見たがヘタレなので遠くからしか撮れませんでした。よってウプはなし。
242Socket774:03/04/01 22:36 ID:5ZDTlgou
その親父がどんな人なのかは 見たことがないのでわからんが、
気の毒な人なら、そっとしておいてやってくれと思ったりもする。
243Socket774:03/04/02 14:57 ID:34WbRiMN
244Socket774:03/04/02 20:30 ID:3TH4061N
>>238 もつかれー!
>>241 ヨドバシってさぁ、デジカメとか現金値引き交渉に対応してくれんの?
ポイントなんていらねー! その場でガンガン値引きしてホスイ。。
デジカメに限らず現金値引きってどうよ? >ヨドバシ
245稲毛区民:03/04/02 22:23 ID:RjFLRKke
>>244

他店のチラシとか持っていって、
ほかの店とかが安く売っているのを証明できれば
値引きしてくれるみたいです。
2、3年前の話なので、今はどうだかわかりませんが、
これで、妹が携帯電話値引きしてもらってました。
246Socket774:03/04/02 22:27 ID:3TH4061N
>>245 Res,THX!!!  現金値引きはしぶそうな悪寒がするね。。
247Socket774:03/04/02 22:43 ID:SEvKR/gN
人に確認しないと出来ない値引きなんてハナからやる必要なし。
248Socket774:03/04/02 22:57 ID:3TH4061N
>>247
ぷんぷんうるせーぞ人のことケナすだけの蠅野郎が!
偽善者ぶったてめーのほうが最悪板いや肥だめにお似合いだぜー

...なーんてレスしたらかなりイタイだろ? おお?
世間話してるだけ。引かせる時はグァバーーっと引かせてるよ。いつも。心配しなさんな。
249Socket774:03/04/02 22:59 ID:vX0rSHbD
茂原のベイシア電器http://www.plugcity.co.jp/tempo/chiba/map/01.html
は自作部品そこそこ揃ってるよ。
千葉のドスパラや工房よりは高いけど、交通費かけるよりは安いから使ってる。
250やぐやぐ:03/04/02 23:01 ID:RV8lypBF
市川においしいラーメン屋ってないかな?
251Socket774:03/04/02 23:29 ID:w5LDLYaL
>>250
千葉ラーメン通信見ろや
252Socket774:03/04/03 00:07 ID:2nk+Ms7H
>>248
引けないお前がカス
253Socket774:03/04/03 00:24 ID:PZdTPiZ4
>>250 なりたけ 本八幡店 駅の北口
254Socket774:03/04/03 00:56 ID:O6+rXu5O
>>253
ふ、まだ素人だな。

関係ないけど、市川サトーと同じSHOPS内にある
ラーメン屋にもたまには通ってやってや。
255Socket774:03/04/03 01:00 ID:t1TgAicA
札幌やの味噌ラーメンがうまいでし。
256Socket774:03/04/03 01:40 ID:hfeyLL2W
津田沼のデカチャーシュー麺はやめとけ。スープにそれの味が思いっきり干渉するわ、普通に食ったら
まず麺が先になくなるなどチャーシューが主張過ぎ。
257Socket774:03/04/03 10:23 ID:N3GZ5imh
パソコン工房は駐車場があるので嬉しい
258Socket774:03/04/03 18:03 ID:ZfCTQfsB
>>249
茂原のベイシア行ったみたよ。まずまず揃ってるね。
297円のセンサー付ファンコントローラ買ってきた。
DVD-RAMが特売してて、喉から手が出たけど手持ちがなかった。
また行くかも。
259Socket774:03/04/04 08:10 ID:ejVsDzvq
立崎のじじいまだ立候補していたのか(プ
260Socket774:03/04/04 11:03 ID:aax5LEzH
おいっヤマダ
見当違いな値札で旧いパーツを堂々と棚に置くな。
間違えて買いそうになったじゃねーか。
261Socket774:03/04/04 17:18 ID:AnvDjpUj
どっかに携帯電話接続ケーブル売ってない?
秋葉まで逝かなきゃ1000円以下はないのかなぁ〜?
仕入れといてくらさい。
262Socket774:03/04/04 19:14 ID:sZaiG/8Q
パソコン工房のレジの左側で見たような気がしないでもない。
263262:03/04/04 19:17 ID:sZaiG/8Q
ごめん。勘違いだって。
264Socket774:03/04/04 19:39 ID:UcmqVt14
>>252

:::::::::::|  か  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ す   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;; ID:2nk+Ms7H
265Socket774:03/04/04 21:29 ID:8sSkRpji
>>261
携帯電話と何を繋ぐの?
266Socket774:03/04/05 00:47 ID:ukPpRMoM
>>250
菜がお勧め。
なりたけは年々味が落ちてる。
漏れは昔の常連だが、最近はたまにしか行かない。
267Socket774:03/04/05 05:22 ID:UB5BKcrh
>>256
津田沼のどこ?


漏れのお勧めは、船橋と東船橋の真中辺にある「一丁」だな
知ってる人は知ってるが、昔、PCパーツ屋があった所の並び
268Socket774:03/04/05 06:36 ID:6YoGULiG
>265
携帯とPC繋いでメモリ編集です。
269Socket774:03/04/05 11:42 ID:Ktbq7oo2
携帯の種類によってケーブルは異なると思うけど、情報はそれだけでいいの?
逝ってみたら関係ないケーブルだったという落ちが待ってそうだけど
270Socket774:03/04/05 11:42 ID:Kb2CGEN9
押し入れ漁ってたらアイワのTAとモデム NECのイスドンルータ ATAカード3枚ハッケソ
じゃんぱらで5千円逝ったら御の字? 売ってこようかなぁ・・・

ヨドバシ2Fピアノオサーンもアレだけどマッサージチェアで寝てる連中もどげんなと思う今日この頃
外はシトシト・・・
271Socket774:03/04/05 13:38 ID:hrzBr2nO
>267
必勝軒。V字道の千葉工大側歩いて5分。
272Socket774:03/04/05 21:31 ID:98nOz3O+
かいざん
273Socket774:03/04/05 22:16 ID:nYkK0JJ0
>>266
菜だったらサトーの帰りに寄れるね。
274Socket774:03/04/05 22:20 ID:o7sYSqss
大網のアクティムって自作PCショップのオーナーは、
パソコン関連の本とか何冊も執筆している「知る人ぞ知る」人らしいんだけど、
知ってる人いますか?
http://www.actm.co.jp/
275Socket774:03/04/05 22:30 ID:AQPczWBZ
麺工房まごころ
276Socket774:03/04/06 02:33 ID:tZ1oIDKB
シエロが苛立ってると買いたい物も買えない小心者ですがなにか?
277Socket774:03/04/06 12:51 ID:LY9ee9rc
買いたい物も買えないこんなドスパラじゃ
278Socket774:03/04/06 13:24 ID:zAocPRUI
千葉ドスパラは、POPと陳列が違ってて不親切だよな。
小物部品のことを尋ねても「わからない」って言うし。
279Socket774:03/04/06 14:35 ID:yAEC+fS6
わからないと言ってくれるのは、ある意味親切で誠意ある対応。
280Socket774:03/04/06 15:54 ID:q3EXuePe
>269
携帯接続ケーブルってみんな一緒じゃないの?
パッケージソフトって一本しか入って無くてその一本で全社に対応してない?
281Socket774:03/04/06 22:30 ID:wyhq+INq
>>280
Cdma用とかそれ以外用とかあるんじゃない?

千葉ドスパラで売ってた230円のホイールのマウス、
買ったばかりだが、動きが微妙。値段相応ってことか・・・
282Socket774:03/04/06 22:38 ID:errWVEBj
接客に不向きなシエロを雇うパラも人材が不足しているのか?
283Socket774:03/04/06 22:47 ID:0y6WNzGi
>>282
言いたいことがあれば、本人に面と向かって言え。
いい加減ウザイ。
284Socket774:03/04/06 22:59 ID:IbHMMe5Y
ってか、ドスパラはやめて、パソコン工房に河岸を変えた。
285Socket774:03/04/07 00:43 ID:guih8sPj
ドスパラのレジで金を払ったとき、
レジの近くに居たシエロが小声でありごとうございましたと言ってた。
天変地異の前兆か?
286Socket774:03/04/07 00:59 ID:PPrTas4+
工房とドスパラ、DDRメモリが安くて安全なのはどっち?
287Socket774:03/04/07 01:50 ID:LKmc8crv
>>285
思春期だよ
288Socket774:03/04/07 01:52 ID:LKmc8crv
>>283
仕事で疲れてんだろ。寝ろよシエロ(笑
289Socket774:03/04/07 02:25 ID:Z3pzBqO6
>>286
それは比べたことないし、毎度変わるんじゃん?
ドスパラでセレロンの生産国を確かめて買おうとしたら、
店員さんはわからなかった。 教えられないんじゃなくて表示されてなかった。

買うのを止めて黄色に乗ってドスパラ秋葉原2号店で生産国を確かめて
千葉店より1000円安く買ったよ。
290Socket774:03/04/07 04:27 ID:yYb67T9Z
>>289
往復の交通費いくらだった?
291289:03/04/07 05:12 ID:IOdmcvOp
千葉-秋葉原は片道620円だけど、うちは外房だし。。。
買った切符は620円+130円で、、、、あの、、、

生産国さえ判れば時間食うし疲れるし千葉店でよかったわけ。
ヨドバシは売切れだったし、工房は知らなかったし。

問題なのは、秋葉原まで行くと「せっかく来たから」と
つい良さげなスピーカーを衝動買いしちゃったこと。
292Socket774:03/04/07 07:07 ID:75/t4uNK
秋葉原⇔千葉 なら西船橋で途中下車するといいよ
293Socket774:03/04/07 07:38 ID:dd4e/2tv
>>289
淫рネら外箱に生産国書いてなかった?
バルクで分からなかったら真性。
294289:03/04/07 10:57 ID:Mlb3JEXn
リテール。
それが生産国は書いてないんだよ。
ロットナンバーは書いてあるから検索すれば判るんだろうけど。
売る側としては生産国の問合せに答えられるように調べておけば良いのに・・・

サトー無線市川店にも一度行ってみたい
295Socket774:03/04/07 12:39 ID:rJlWkbJK
千葉で苺皿が売ってるところある?
296Socket774:03/04/07 14:04 ID:qRwuOw8N
>>295
普通に売ってるだろ。
297Socket774:03/04/08 01:34 ID:M+3p1klL
攻防
298Socket774:03/04/08 07:21 ID:kc5DVVDT
船橋ビルは4月16日オープンだそうだ
http://www.fcncatv.ne.jp/
299Socket774:03/04/08 08:34 ID:vKHv3wKA
オープン特売って何かあるのかな?
徹夜で並んだりするのかな?
300Socket774:03/04/08 21:02 ID:SGByVBbf
>>295
工房に苺1700+と1800+があった。
1700+はまだ展示してなかった。
でも真皿より1000円高かった・・・。
301Socket774:03/04/08 22:12 ID:fj6X1Kgd
FACEの通りにあったおでん種のお店はどうなったんでしょうか(つД`)
302Socket774:03/04/09 22:36 ID:uzoDowTm
303Socket774:03/04/11 05:38 ID:6m4W9awB
てぃば
304Socket774:03/04/12 00:08 ID:7GkyPkEf
Faceにはいるんじゃなかったっけ?
305Socket774:03/04/12 00:27 ID:1edyNz8O
FACEに2,3フロア占有して入るのかと思ったら1フロアのみ...。
しかも1フロア全部さくらやって訳でもなく同じフロアに銀行など
が入る様で自作コーナーは期待薄か...。
306Socket774:03/04/12 03:20 ID:khT+Po7O
あれ?
4/17じゃなかったっけ?
307Socket774:03/04/12 06:15 ID:3vg0mA/b
>>306
>>298に16日って書いてあるけど、
TVCFだと17日って告知してますね
>>211の通りか?
308Socket774:03/04/12 06:59 ID:h+SqVRen
>>298の動画に16日openと喋ってる
309298:03/04/12 07:09 ID:aDe6Jruk
俺の貼ったやつはビルそのものじゃないか。中のテナントが全部同時オープンとは
限らん。量販店だと印象悪いが ワラ
310Socket774:03/04/12 09:29 ID:8GAUTjmi
"Face"オープンは段階的

4/14(月) 地下駐輪場・駐車場利用可能
4/16(水) 落成式典
4/17(木) 商業ゾーンオープン(午前10時〜)
      ペデストリアンデッキ開通(午前6時〜)
4/21(月) 公共公益ゾーン・銀行オープン

ttp://www.city.funabashi.chiba.jp/koho/k-funa/2003/0401/030401_8.pdf
311298:03/04/12 18:29 ID:P0vverMx
TUTAYAが船橋南口店を5月半ばにオープンするそうだ
たぶんこのビルじゃないかな
312Socket774:03/04/12 19:11 ID:mO2/NVPZ
JR千葉駅で99が必死でチラシ配ってるな。
てっきり千葉店が出来たのかと期待したんだが。
313Socket774:03/04/12 22:29 ID:EhFAjjPB
>>312
で、何だった?
314Socket774:03/04/13 03:14 ID:vMxg1A0p
>>312
99復活?
315Socket774:03/04/13 10:55 ID:LP+WTV9E
soft99だろ。
316Socket774:03/04/13 11:57 ID:XM2EFCaM
>>300
さんきゅう
でもとりあえず秋葉行ってくる
317Socket774:03/04/13 15:01 ID:Frje0DV1
市川サトーで苺売ってるか知ってる方いらっしゃいます?
318312:03/04/13 17:04 ID:DJRpJ1f0
自作の臭いがするチラシに期待したんだが、99が推進しているemachinesとか
いうブランド?のチラシだった。しかし、通勤時間帯に千葉駅で配って意味
あるのかね。ターゲットにしてるオサーン共は聞いたこと無いショップブラ
ンドPCなんて手を出さんと思うが…
319Socket774:03/04/13 19:28 ID:NrUDkWjc
>>318
emachinesはメーカーだよ。
元ソーテックのOEMで、今は鉄板だけが売りの格安藁セレマシン出してる。
320Socket774:03/04/13 22:06 ID:UGaKYyLh
FACEに垂れ幕が
「4/17グランドオープン」
だそうだ
321Socket774:03/04/14 10:28 ID:NUW/e/oS
最寄り駅が八千代台の、船橋市にある、ラオックスの東習志野店にちびっとだけあった
自作パーツコーナーがあぼーん・・・

プラモとか、おもちゃ売り場が侵出してました・・・いつのまに・・・

残った自作パーツは、昨日確認した限りでは、8cmケースファンとケースの間に挟む
防振シリコンとか、ソレ系のブツがサプライコーナーの片隅に・・・

HDDとか、割高だったけど、交渉すればきっちり値引いてくれてただけに残念・・・
322Socket774:03/04/14 10:31 ID:NUW/e/oS
あああ、すまん、下げ忘れ・・・
323Socket774:03/04/14 12:35 ID:7lamNzwq
>>321
マジ?一応一通り置いてあってケースもCI5919あったのに・・・・
たまにバルクの掘り出し物もあったのに残念。
ヤマダまで逝くしかないか・・・・
324Socket774:03/04/14 12:39 ID:9Wzs8rZE
>321
・・・
秋葉原で買い忘れたちまちましたパーツを早急に入手する必要がある時には
重宝していたのに・・・残念。
325Socket774:03/04/14 12:45 ID:NUW/e/oS
>>323
マジです。
昨日ブラブラみてたら、改装記念セール(?)みたいな感じで、特売品がチョビチョビ出てました。
値段は、ラ王Xにしてみたら安いかなといった感じでした。

プラモ(特にガンプラ)、鉄道模型などがそろってました。いつからおもちゃ屋に・・・
326Socket774:03/04/14 12:54 ID:NUW/e/oS
あ、ココ見てる人は買わないとは思うけど、一応追記。
哀王とかメル子の箱入りHDDとか、各メーカーCDドライブとかいわゆるリテール系は従来の場所で売ってる。
バルク品は全て駆除・・・

特売品は、プリンターが安いのかな、と思って見てましたが、、、それなりだった気もする。
時期的にも下がるころですしね・・・

>>324
私も同じです。
矢間駄の方はなんか価格設定が腑に落ちない上に、ポイントつきません見たいな表示がうざくて嫌いで・・・。
327Socket774:03/04/14 13:51 ID:6bFIPJqL
千葉のドスパラに、プリンコの88円/枚DVD-Rが入荷しないね。あれはもう売らないのかな?
328Socket774:03/04/14 14:33 ID:9dt+uC4E
船橋駅前のFACEビル4階にさくらやが入るみたいだな

ttp://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp?BV_UseBVCookie=no
329Socket774:03/04/14 18:17 ID:at3gAL1a
>>328
自作パーツ売るのかな?
船橋って駐車場なくない?
330Socket774:03/04/14 19:53 ID:hxPdsgmg
この前市川サトーに寄ったけどイイネ。アキバ逝く気しなくなっちゃった。
青と黒のXINRUILIAN、アコエジ、スマドラ、七隊などと「この板見てるだろ」という品もあるし。
331Socket774:03/04/14 20:43 ID:u7Z5FZ7E
>>329
FACEビルの地下が駐車場になってるよ
100台ぐらい収納かな
30分200円なり
さくらやで一定金額以上買い物したら、無料駐車券とかくれるのかな?
332Socket774:03/04/14 22:08 ID:FbVHio3v
>>330
うーん。それは言い過ぎだろ。
ケースとか、クソなの多いし。個人的にはOWLとか置いて欲しい。
衝動買いで全パーツ買いそろえて1マシン組めるくらいに
なれば良いんだけど・・・。あとひとがんばり欲しいよな。
333Socket774:03/04/15 00:11 ID:QUaJKtim
でもあの狭さであの品物量は驚異的。
でも確かにケース糞だったり古かったりだね。まあ回転遅い商品だから一回変なの置いちゃうとなかなかはけないんだよな。
334Socket774:03/04/15 00:57 ID:UlaIvpjH
週末行ったけど苺なかったと>317
けど、前は置いてたんでそのうち再入荷するのでは?
335Socket774:03/04/15 04:29 ID:Btx1GxYn
>>334
日曜に逝ったけど、苺あったよ。
336Socket774:03/04/15 11:09 ID:9QGUMh2D
柏にあるコンプマートとかはロンガイデすか?
337Socket774:03/04/15 19:06 ID:QM1PkS0M
近くにある凸田と同レベル。

あとダイエーの家電売り場跡にサトームセンが入るんだと。松戸、新松戸、津田沼にね。
338Socket774:03/04/16 00:44 ID:xwkgKkY6
17日に顔openだけど同時にさくらやもopenするのかな?
チラチが入ってないので不安
339317:03/04/16 07:05 ID:6riCXQck
苺情報ありがとうございます。
今度の休みにでも行ってみます。
なにか面白いものあれば報告しますね。
340Socket774:03/04/16 10:11 ID:zXhaMjZq
さくらやのチラチ入っていたけどパーツ類は有線/無線LAN、内蔵/外付けドライブ程度か?
日替わり特価もパッとしないし列ぶのやーめた。
341Socket774:03/04/16 17:47 ID:Kr2cXRti
さくらや 船橋駅前店 10時OPEN
17日(木)
コニカ KD-200Z 211万 光学3倍 9800円(1029還元)
ソニー DSC-P2/S 210万 光学3倍 14800円(1554還元)
ミノルタ DIMAGE E203 200万 光学3倍 7980円(838還元)
東芝 DynaBook PS18080C4118 Cel800 64M 10G 14TFT CD-ROM WIN98SE 39800円(4179還元)
Canon PIXUS BJS200 3980円(418還元)
18日(金)
オリンパス C-300ZOOM 300万 光学2.8倍 19800円(2079還元)
東芝 sora PDR-T10 201万 単焦点 9980円(1048還元)
メルコ DVDRAM-FB DVD-RAM/R 内蔵 12800円(1344還元)
富士通 LOOX FMVLT86A TM5800-867 256M 30G DVD/CD-RW WIN-XP 99800円(10479還元)
19日(土)
ニコン COOLPIX2000 200万 光学3倍 12800円(1344還元)
オリンパス C-700UZ 200万 光学10倍 24800円(2604還元)
FUJI FX-A101 130万 単焦点 1980円(208還元)
CASIO QV-R4 400万 光学3倍 19800円(2079還元)
NEC PC-LT5002D Pen3-933 256M 30G 15.3WTFT DVD/CD-RW WIN&OFFICE-XP 139800円(14679還元)
20日(日)
FUJI FX-401 220万 単焦点 9800円(1029還元)
京セラ ファインカムS3 300万 光学2倍 19800円(2079還元)
SONY DSC-U10S 130万 単焦点 16800円(1764還元)
Canon POWERSHOT A20 200万 光学3倍 7980円(838還元)
オリンパス MO TS2342W/US USB&SCSI 230M対応 4980円(523還元)
エプソン スキャナー GT-7200U 1200*2400 4800円 (504還元)
健闘を祈る。
 

342Socket774:03/04/16 20:16 ID:VWmZczkk
>>34
チラシ情報サンクス!
でもデジカメばかりだ・・・。 ○| ̄|_


343Socket774:03/04/16 20:30 ID:ACpJ/OJs
意図的かは知らんがデジカメだけじゃないぞ
つーかチラチの入らない地域の香具師は来るな!!
344Socket774:03/04/16 21:53 ID:xADpz44f
( ´,_ゝ`)プッ
345Socket774:03/04/16 22:17 ID:VWmZczkk
>>343
( ゚д゚)ポカーン
346Socket774:03/04/16 22:58 ID:yeqcPQkh
自作系パーツのめぼしいもの

PC2100 DDR / PC133 SDRAM それぞれ256MB
ノート、デスクトップ用ともに \7,800(819P)限定各20個

(゚ 听)イラネ



347Socket774:03/04/16 23:36 ID:d/aEowGM
いつも思うんだが、この手のオープン記念の
原価割れ廉価販売って違法でねえの?
348Socket774:03/04/17 01:33 ID:ttJ4KFfN
小島とか山田はよく叩かれていたけどね。
349Socket774:03/04/17 07:03 ID:23+1qWZ8
ポイント還元15%とかって煽るのは違法化されるはず
350Socket774:03/04/17 09:26 ID:RgqhFdA+
他に自作系では、何がありますか?
TVキャプチャーカードなんて無いですよね?
351山崎渉:03/04/17 15:33 ID:6BECWwc0
(^^)
352Socket774:03/04/17 16:18 ID:n0E9zPZB
焼きドライブ関係のご報告を。

DVD関係:アイオー、メルコ、パナ
CD-R/RW:アイオー、メルコにプレクのPX-W4824
どちらもバルクは一切無し。

メディア:お約束の品揃え。S○NY、富士、TDK、マクセル、誘電
半分以上がプリンタブルだった(;´Д`)
AZO置けや(゚Д゚)ゴルァ!!
353Socket774:03/04/17 16:54 ID:mZEocNBm
さくらやOPセール、個人的にはグリーンハウスのLANボード\100
が一番美味しく感じました。
coregaのLANボードも\198でした。
自作的に美味しい商品は皆無に近い店でした・・・
354Socket774:03/04/17 19:51 ID:p1HtQgYk
あげ
355Socket774:03/04/17 21:16 ID:Xe5u+HAq
これでヨドバシは用済みだと思ったのだが。。。
自作は淀、デポ、砂糖ぐらいか。
356Socket774:03/04/17 22:28 ID:eX4ohYLW
CD-RWドライブとプリンターくらいしかない。メモリは箱入りがあったが。
自作人には関係ない店だな。





個人的にはエスカレーターでパンツ見えそうなのが一番美味しく感じました
357Socket774:03/04/17 22:44 ID:W4Masx7g
富士通の640MバスパワーMOが9800円だった(午後4時、残2)。あと
グリーンハウスの15インチ液晶が24800円だったけど全然売れてない様子。
>>356
意識しなくても目に入るので困る。すりガラスに交換されるに一票。
358Socket774:03/04/18 02:33 ID:DDsBIenV
思ったほど広くはなかったな>FACE
359Socket774:03/04/18 02:48 ID:w/XHImit
おでん種屋さんがないよう〜ウワァァァン!!
360Socket774:03/04/18 08:41 ID:iIRR+ys4
ヤマダが船橋の2店のみ有効なさくらや対抗チラシを入れてきたぞ
361Socket774:03/04/18 10:05 ID:q/P5g6bO
ありゃダメかも<桜屋
下は飲食店ばかり、上は事務所ばかり。
エスカレーターはフロア面積の関係からでしょ。無理ありすぎ。
ビルのエントランス周りもおかしいし、やっちゃった感じ。
362Socket774:03/04/18 10:14 ID:Nvyp5F+X
新習志野のデポは対抗策無いのか?市内じゃないけど苦しいべ?
363Socket774:03/04/18 12:53 ID:7cWAIDMv
デポはPC専門だしあの距離じゃ競合はしないだろ。
99が出来たってんなら相当苦しくはなるだろうけど
364Socket774:03/04/18 18:36 ID:YUlYDhJ9
総武線&京成対京葉線だから層はまるで関係ないだろうなあ。
塚田のヤマダは危機感ありまくりだろう
365Socket774:03/04/18 21:18 ID:ygiFT6pj
谷津住民だと新習志野も船橋駅前も距離的には変わらんけどね
366Socket774:03/04/18 22:19 ID:iIRR+ys4
今週のDJ CLUB PRESSで
USB2.0外付けHDDを起動ドライブにしようとしていた
DOSパラ千葉店の人は誰なんでしょうねえ
367Socket774:03/04/18 23:36 ID:MHzeU5au
きょうびのUSB機器はブート出来るんですか?(・∀・)ヘェ
368Socket774:03/04/19 00:27 ID:oZi3/tVi
幕張のラオックスもパーツコーナーあぼんして、
するってーとCompMartに期待するしかありません。
踏ん張っているほーだよねー。
369Socket774:03/04/19 00:31 ID:oZi3/tVi
ファンコン置くならスマドラも仕入れてちょ。
2ケくらい買うから。>> CompMart
370Socket774:03/04/19 02:54 ID:J2UmPe1U
>>367

ブート可能なUSB接続FDとか普通に売ってるじゃん
371Socket774:03/04/19 03:21 ID:iPIWUmpw
5月以降のサトームセンに期待するしかないのか・・・。
372367:03/04/19 07:38 ID:saDlHpT9
>>366へのレスなんだけどな。

×きょうびのUSB機器はブート出来るんですか?(・∀・)ヘェ
○きょうびのUSB接続のHDDはブート出来るんですか?(・∀・)ヘェ

いちいちご丁寧に書かないと伝わらないのか
373Socket774:03/04/19 09:45 ID:o0Wy2hDr
     / |   / | saDlHpT9必死だなw
    /,_ ┴─/ ヽ      , 、  ,、
   (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ    . / L--/ l、saDlHpT必死だな
  / ,,__,ニ、、 ノ( |    (・;;》 (・;;》 |    /L--/l、 saDlHp必死ダナ
  | Y~~/~y} `, ~ |   |y-,‐vi`ノl |   (・.》 (・.》 l   /L--/l、saDIHヒッシダナ
   | .,k.,.,!,.,.,r| ,! く    |, kl r| i ^<   | 'fT~ヲ x |  (・〕_(・〕x|   /L/l ヒツマブシ
 / <ニニニ'ノ    \ / (二二‐ ' \ / l==_」 <  ,l fmヨ ! L 〔゚fヲ゚.〕 、.。., .
374やぐやぐ:03/04/19 16:04 ID:x/Z/1mMv
ワラタ
375やぐやぐ:03/04/19 16:04 ID:x/Z/1mMv
千葉県北西部でPen133が買える所ないですか?
376Socket774:03/04/19 16:26 ID:0Wz/vkA8
>>375
ハードオフ
377やぐやぐ:03/04/19 16:28 ID:x/Z/1mMv
やっぱりか(w
378Socket774:03/04/19 16:33 ID:UB+Dcy0y
千葉のドスパラとか工房って、やっぱり土日に行った方が安かったりする?
グラフィックカード買おうと思ってるんだけど。
379やぐやぐ:03/04/19 16:43 ID:x/Z/1mMv
RADEON9000買うの?
380Socket774:03/04/19 16:55 ID:UB+Dcy0y
>>379
ドキッ いや、RADEON9100狙いです。値段もこなれてイイ感じだと思うので。
土日買いにいくと、人が多くてゆっくりできないしね。
381やぐやぐ:03/04/19 17:27 ID:x/Z/1mMv
たしかに安いし(゚д゚)ウマーだな
382Socket774:03/04/19 17:31 ID:euQjzYBx
やぐやぐ

くそすれたてるなよ
383山崎渉:03/04/20 03:13 ID:Z2TZ4rIE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
384山崎渉:03/04/20 03:49 ID:KcvVO6sM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
385Socket774:03/04/20 07:35 ID:JJtP+bBk
工房でメモリ買った人、メーカー何?
386Socket774:03/04/20 11:44 ID:dECIlYZi
RAM BO
387Socket774:03/04/20 13:59 ID:RdaD8y+V
工房では苺売ってる?
388やぐやぐ:03/04/20 22:26 ID:OTZwaqlf
ちばちばちば!!

関宿
 関宿
 野田野田
  野田野田
  流山柏柏我孫子       佐原佐原
  流山柏柏沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東床
  松戸松戸白井印西本埜成田大栄栗源山田干潟海上海上
  市川鎌ヶ谷白井印旛成田成田多古栗源山田干潟旭銚子銚子銚子
   市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
  市川船橋八千代千葉佐倉佐倉富里芝山八日市場旭旭
  市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
 浦安      千葉千葉千葉八街山武横芝光光
          千葉千葉八街松尾松尾横芝
           千葉千葉東金成東蓮沼
           千葉千葉東金東金成東
          千葉千葉東金九十九里
         市原千葉千葉大網白里
         市原市原市原茂原白子
         市原市原市原長柄長生
        袖ヶ浦長南陸沢陸沢一宮
       袖ヶ浦市原大多喜夷隅岬岬
     木更津市原大多喜夷隅大原大原
    君津君津木更津大多喜勝浦御宿
    富津富津君津君津大多喜勝浦
    鋸南鋸南君津甘津小湊勝浦
    富山富山鴨川鴨川鴨川
   富浦三芳丸山和田
   館山三芳丸山
   館山千倉
    白浜
389Socket774:03/04/20 22:40 ID:Ixr7qiqj
東床→東庄
390やぐやぐ:03/04/20 22:47 ID:OTZwaqlf
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
391Socket774:03/04/21 00:08 ID:wjm0EYQz
甘津
392Socket774:03/04/21 00:14 ID:mX/kzbqn
正直、工房がああしてメモリに糞高い値つけてメーカー名まで隠すのなら
dosパラで「メジャー品」と但し書きついたの買うほうが確実かと思う

相性保証もついてるしな
393Socket774:03/04/21 00:51 ID:oJ44GaRx
↓携帯デジで今日、工房のねえちゃん撮ってきた!
http://www.currymania.info/imgb/img-box/img20030402211549.jpg
394Socket774:03/04/21 00:58 ID:0jnDZqn0
>>393
もっと攻撃力のたかいの頼むよ。最低でもショットガン自殺
395Socket774:03/04/21 02:21 ID:RHhzfm5v
>>393
ウホッ!いい(ry
396Socket774:03/04/21 02:40 ID:y99q4cMI
っつか工房の美人(?)店員ってまだ居るのか?
397Socket774:03/04/21 13:35 ID:ZetYZIq/
自作関係ないけど
サイゼりヤ佐倉吉見店のバイトの娘
脚が長くて可愛かったなー
398Socket774:03/04/21 21:30 ID:hRZY7X9t
399Socket774:03/04/22 00:49 ID:uK12mTTN
船橋さくらやに、限定で緑家の箱入りDDR266の256と512がそれぞれ3000円と6000円で売られてた。
400Socket774:03/04/22 02:16 ID:WUbChTFG
営業時間に棚卸すんなバカ
夜やっとけそんなもん
401Socket774:03/04/22 07:08 ID:yu5rxlNw
>>398
そんなのを見付けてきたおまいも相当の暇人だな。
それとも町BBSで拾ってきたネタか?
402Socket774:03/04/22 09:53 ID:0nJMPyXw
 「ご家庭でご不用になりましたリモコン式黒色カラーテレビ、CDラジカセ、ミニコンポ、ステレオアンプ等ありますでしょうか?
 無料にて、無料にて回収しております。」

粗大ゴミを捨てるにも金が掛かる時代。いい商売を考え出したもんだな!あァ?!!この薄汚ぇホムレス!!
てめぇ毎日毎日五月蝿いんだよ!!スピーカーホンぶち壊すぞ!!

しかもどこぞの一人がやりだしたせいか、それに影響された奴も同じようなセリフでやり始めやがる。

 「また、パソコン、プリンター、エアコンなどもありませんか?自転車、バイク等もありませんか?お気軽にお声をおかけください」

ケッ!ご不用になったパソコンはヤフオクに出すのが筋ってモンでぃ!(藁

てめぇ等アレだろ?
粗大ゴミの日になると夜な夜な回収場を周回して捨てられた家電や家具をハイエナのように持ち帰っていた奴等だろ?
ったく人が捨てたテレビをいきなり物色しやがって。氏ね社会の屑が!
403Socket774:03/04/22 11:13 ID:mh/gn+Ef
>402
こういうことを言う人が、平気でホームレスを襲撃するのでしょうか?
テレビゲームと現実の区別が出来ない。
そういえば、千葉公園での殺人事件の犯人、まだ捕まっていませんね。
人間の生命の尊厳を分かって欲しいです。
404Socket774:03/04/22 13:37 ID:tXDvRg9I
コピペだろ。

社会の仕組みを分かってない上矛盾だらけだから
受験に失敗した頭のあまりよろしくない高校生辺りが書いた物だろうな。
405Socket774:03/04/22 19:16 ID:0nJMPyXw
身内がそういうコトをしているのかな?
こんな反応見たの初めてだ(藁

しかしなんだ、老後の裕福な生活のために必死に演説している選挙カーを目の前に
廃家電ホムレスが来ると惨めだな。
普段は五月蠅いとしか思わないのに、ホントにもう(ププ

>>404
廃家電ホムレスの担う社会の仕組みを御教授ください
406Socket774:03/04/22 21:22 ID:YMZc7vDU
>>405
言わないと理解できない=>>405がヒキオタ
407Socket774:03/04/22 21:25 ID:0nJMPyXw
説明も出来ず煽ることしかできないカス
廃家電ホムレスの担う社会の仕組みを御教授くださいID:YMZc7vDU
408Socket774:03/04/22 21:41 ID:hjtE45o5
>>406 >>407
↓こっちでやれや! 周りの迷惑考えろ! 掲示板に出入りすんのまだ早いよ。。
http://tmp.2ch.net/tubo/index.html
409Socket774:03/04/22 21:48 ID:pHuMGB3H
ビデオカード買いに行ったのに、欲しい64MBモデルはなくて128MBモデルしかない時、
ネットで価格調査して行ったのに、秋葉原価格より10%くらい値段が高い時、
「ああ、この瞬間が千葉だね」
と思いまつ。

ソフマップ千葉店щ(゜Д゜щ)カモーン
410Socket774:03/04/22 23:04 ID:mWLFwrAC
店が増えても共倒れしたり在庫抑制すると厭だな。
秋葉原より一割高くてもいいから、品揃えをもっと豊富にして頂戴。
411Socket774 :03/04/23 00:54 ID:cMC3roAh
いっそ秋葉並の良心的な店が来て、他の胡座掻いた店潰してくれ
価格競争しないからいつまでも値が下がらんのだ
412Socket774:03/04/23 10:21 ID:LyNeuLZ9
相性とか性能とかちゃんと調べて行っても千葉で揃わないんじゃ意味ネーヨ
フェイスだけあっても品切れじゃ意味ネーヨ
秋葉原までの燃料・高速・駐車で3千円かかるし時間もかかるから
品揃えが良ければ高くても千葉県内を使う
413Socket774:03/04/23 12:18 ID:JgI/N+j9
ジャンク品やら怪しげな輸入物が色々見れるアキバは値段とは違う価値があると思うよ。
414Socket774:03/04/23 14:06 ID:v8zqwOSS
>>413
秋葉原でなくては手に入らないようなものを探しにいくなら
お金時間をかけてもいいけど、それだけのために毎度行くのも
アフォらしい。
ジャンクもあやしいものもいらないオレにはめんどくさいだけだ。
ようは使い分けだよね。
415Socket774:03/04/23 16:50 ID:yMuSdME4
いらないパーツ幾つかじゃんぱらで売ろうと思てるんだけど
駐車場ある?
416Socket774:03/04/23 17:22 ID:v4Qg9LWS
>>415
じゃんぱらのハス向かいに100円パーキングはある。
平日なら10分間程度で買取審査終わるから、前の通りに路駐している人も多いよ。
417Socket774:03/04/23 18:26 ID:GYYhqk8Q
三代川は演説しないでヨロシコヨロシコってやる気のない香具師だな。
418Socket774:03/04/23 19:06 ID:5p7Q0OaN
>>415
裏手に、20分70円の駐車場がある。ダッシュなら間に合うかも。
419Socket774:03/04/23 19:50 ID:ijjpV/B9
どっかにスピンドルケース売ってない?
420Socket774:03/04/23 20:10 ID:JgI/N+j9
>>419
アキバに行く理由の一つキタ!
421Socket774:03/04/23 20:35 ID:v4Qg9LWS
別にケチつけるわけじゃないんだけどね、、、
スピンドルケースに入ったCDごとを買ったほうが、秋葉原行くより安くあがりそう。
422Socket774:03/04/23 20:44 ID:v4Qg9LWS
芸術用じゃない工業規格の銅板とか銅棒とかを買うのに、
どーしても秋葉原にいかなきゃならないことがあった。
千葉じゃこういうのはバラの小売ってないよね。
423Socket774:03/04/23 21:40 ID:tz9VfWIw
ジョイフル、京葉ホームとかに無ぇ?
424Socket774:03/04/23 22:19 ID:v4Qg9LWS
ホームセンターでは工芸用?のペラペラで小さい銅板しかなかった。
秋葉原は厚みや大きさがいろいろあって、けっこう安かった。
よくわかんないけど、熱伝導率とかのJIS規格とかあるらしい。
425Socket774:03/04/24 04:47 ID:upX0i3p9
工房でメモリ買った奴いねーの?
メーカー教えてくれい
426Socket774:03/04/24 07:59 ID:z26vF3JR
427425:03/04/24 23:46 ID:mT6PRIcb
RAMBOってメーカーの名前だったのね…
右往左往スレのテンプレに載ってなかったので
ログ素通りしちまってた…サンクス
428Socket774:03/04/25 00:26 ID:uIwNMg39
先日PCサクセスで買ったPC2700 512MB 一人一枚限のメモリはRAMBOだった。
と言っても、メモリチェックでエラー出たことはないよ。
429Socket774:03/04/25 08:09 ID:nB+M3Htt
>>427
載ってる‥‥括弧付きだけどw
評価は竹?だから、淀橋のPQIよりはマシだろう。
3枚飼っていずれもノーエラー。但し、PC2700をPC2100で動かして、だけどw
ところで、DOSパラのメモリのメーカーは何?
430Socket774:03/04/25 14:45 ID:xUOmYlYw
>>429
メジャーチップ搭載=確か1000円増し Infineonチップのクソ基板
通常=襟糞となんか変なメーカー

結論:どっちもクソ
431Socket774:03/04/27 16:43 ID:FNzsZ7vi
久々にSHOPSのサトー君のスマドラPOP見たら
ケースの品揃えクソの声が届いたらしい。
全面見直しするらしいよ。
オウルの入荷ルートも確保したって。

まあ、ケースなんてめったに買うものではないが、
秋葉からかついで帰るのはつらいので、近場が
充実するのは良いことだ。

ってゆーか何で今までオウル入れなかったの?
432Socket774:03/04/27 21:25 ID:pXzivfys
垢差棚浜屋羅輪意棋士地似非三井里委
OW対応640MOメディアが一枚100円ですた
433Socket774:03/04/27 21:49 ID:GB3OgX8J
>>432
ヨメネーヨ
434Socket774:03/04/27 22:16 ID:2ri/YUj/
1行目
「あかさたなはまやらわいきしちにひみいりい」
と書いてあるだけでは?
435Socket774:03/04/27 22:28 ID:Ojwyu6TQ
市川砂糖は 単価の問題もあるかもしれないが5000〜7000台の
ATXケースを入れたほうがいいんじゃなかろうかと。
俺はもうケース買うことは無いが、、、
436Socket774:03/04/27 22:47 ID:xSjipqOq
先週サトー行ったら、とっても親切に接客してくれた。
437Socket774:03/04/28 01:32 ID:Oemlz37f
>>435
分かりにくいけど、一応、そのくらいのケースもあるよ。
一応、棚の右に行くほど値段が高い傾向があるけど、
並べ方が雑然としてるのはバッドだな。
きっちり値段で並べるか、アルミとか静音とか
カテゴライズするかして欲しいね。
438Socket774:03/04/28 05:01 ID:OqH/680f
例の店員さんはここで得られた情報を元に
売り場の整理とかをしているのだろうか…。
いい人なのか、それとも…

俺から言及するのはやめときます。
439Socket774:03/04/28 06:23 ID:6w7+20P5
>>438 いい人たちだよ。
440Socket774:03/04/28 22:41 ID:x6vnnPmt
人がいいのであろう。
441Socket774:03/04/29 22:58 ID:yLuyqt9Z
>>435
ATXのケースを7000台も並べるのか
日本一…いや、世界一のケース屋になるな(w
442Socket774:03/04/30 06:17 ID:JFMgTulD
>>441
>>435を虐めるなよ(w
443Socket774:03/04/30 17:45 ID:EKaVwqda
新習志野のデポで、ハギワラのCF(256MB、Vシリーズ)が6,970円で売ってたので買った。
デジカメ使ってる人! 買い得だよ。 あと7、8枚残ってたよ。
444Socket774:03/05/01 04:24 ID:ARW6Fxms
茶髪でアイラインがやたら化粧の濃い姉ちゃんがいたけど
パソコン工房の美人店員ってあの人のこと?
445286:03/05/01 14:32 ID:RJBJMEiO
行徳のSKY PCでGREENHOUSEの64Mのスマメが1,980円で売られていたので買ってきた。

漏れのスマメリーダーでは認識してくれなかったよ、、、
446Socket774:03/05/01 16:37 ID:2qAGlHXJ
来週金曜松戸駅前にもサトームセンが開店
市川コルトンのPalex跡には明日ラオックスが開店
447Socket774:03/05/01 16:54 ID:dUbZ3oSv
常磐線方面の千葉:県は、千葉県内だという気がしないのは俺だけですか?
448Socket774:03/05/01 16:57 ID:DgxRHKPe
>>447
同意だけど、
住んでる場所にもよるんじゃ?
449Socket774:03/05/01 17:04 ID:Ot+sUa2s
友達が何人か住んでるけど、千葉県民という意識は薄いかも。
出身はどこ?って聞くと「“一応”千葉です。」と言う奴が多い気がする。
450Socket774:03/05/01 22:45 ID:7hANMMjz
>>446
市川こるトン らおっくす 開業!って本当!
サトーと対決でお互い充実してくれ!
451Socket774:03/05/02 11:11 ID:NefzFdwp
サトーで8RDA3+を発見。RDA+使用中なので悩んだ挙句スルー。
865マザーも入っていたような、、、気が。
452Socket774:03/05/02 11:42 ID:1uAqtjNL
>>451
RDA+ 5000円で下取りしましょうか(笑)
453Socket774:03/05/02 12:44 ID:g45bVgMM
京成にネメシス見に行ったら俺含めて6人だった
454(;´д`)ハァハァ:03/05/02 20:45 ID:JtqznF3M
妙典デポでもハギワラのCF(256MB、Vシリーズ)が6,970円やってた。
在庫たくさんあるみたいだな。。
そのあと、サトーよったらインテリマウスオプティカルが2900円くらいで売ってたな。
もちろん徒歩でね。それから習志野台まで歩いてかえったのは言うまでもありません。
(;´д`)ハァハァ
455Socket774:03/05/02 20:53 ID:boI20DYD
行徳のリピットで新品の内蔵用薄型FDドライブを280円で買ってきました。
ジャンク品と思っていたら二週間の保証が付いたのには感心しました。
省スペースデスクトップPCに入れて使っています。
456Socket774:03/05/02 20:54 ID:jweli+fs
>>454
そりゃ遠すぎる・・・
まずイオンで自転車を買えよ
457Socket774:03/05/02 21:21 ID:rjE/GAsm
>>454
攻防でインテリマウスオプティカル1500円くらいだったような気がする
ちらっと見ただけなのであれなんだけど
458(;´д`)ハァハァ:03/05/02 21:34 ID:JtqznF3M
>>457
それ、ブラウザの戻る・進むボタンのついてない方だよ。たぶん。
カゴにバルクで両方いれて売ってたから。。(;´д`)ハァハァ
459Socket774:03/05/02 23:56 ID:SoChzEWP
コルトンラオーはさくらや未満、家電屋だな。まあ予測はしていたが
正直がっかりだ。UNOで3万負けるし踏んだりけったりなので
錦糸町でタイ人に厄落とししてもらってきた
460Socket774:03/05/03 00:05 ID:tLYOzeA1
ひさしぶりにPCデポに逝ってきたけど、商品のレイアウトが変わってた

以前はメーカー製PCを必死に売ろうとしてたけど、今は自作パーツもそれなりに揃って来たね
まあ値段は相変わらず高いから眺めてただけw


461Socket774:03/05/03 02:59 ID:Obd4Aww1
>>458
それ買っちゃった
462Socket774:03/05/03 12:58 ID:8HQVn6ds
ダイエー津田沼店の中にサトーが入るみたいね
自作コーナー出来るといいな
そういえばアニメイトもダイエーに移転してるし
ダイエーもうダメポ
463(;´д`)ハァハァ:03/05/03 13:10 ID:aKkd8MDi
>>462
それ、マブネタ? 、、ならうれp−が。。
さすがによう、市川妙典から習志野台まで徒歩はきつかったぜ!(片道ね)
習志野台から津田沼までの往復ならチョロいチョロい! (;´д`)ハァハァ
464Socket774:03/05/03 13:31 ID:/p0A0DXB
>463
自転車導入すれば習志野台〜津田沼往復する時間=習志野台〜秋葉原
夏場は水を大量摂取しないと熱射病&脱水症状になるけど
465Socket774:03/05/03 13:35 ID:/p0A0DXB
徒歩で習志野台〜津田沼往復する時間≒自転車での習志野台〜秋葉原の片道
でした。
466Socket774:03/05/03 13:59 ID:8HQVn6ds
あと、津田沼駅北口の人工スキー場があった場所に
ジャスコが出来るんだそーな
自作PCと関係ないけど一応

ダイエー津田沼店とイトーヨーカ堂津田沼店、
共に日本一の売り上げを誇っていたのも今は昔ですな
467Socket774:03/05/03 15:41 ID:OSIqA97O
>>466
ただでさえ店舗過剰なあの駅周辺にジャスコ? 、、何処か潰れるな。
その負債はまわり回って県民にすぐ跳ね返ってくるんだろうな。。
468Socket774:03/05/03 19:35 ID:gKtTMPDQ
よーか堂が一番やばいだろ。パルコはJRから近いから利用しやすいし。
丸井もどうかと思うが
469Socket774:03/05/03 20:01 ID:GtVKPtdv
よーか堂は黄金の新京成線とともに不滅です!(安いしね)
丸居が何で潰れないのかが不思議でならん。。
470Socket774:03/05/03 20:07 ID:oSk2N16V
本社が千葉県内にあるジャスコが儲かるのが、千葉県民としては税収増えて良いんだよね?
471Socket774:03/05/03 22:28 ID:UL2b+mSi
市川はいろいろショップあっていいなあ。
浦安にもできないかなあ。
TDSなんかどうだっていいからDOS/Vパーツ売る店を建ててほしい。
472Socket774:03/05/04 13:54 ID:vXaIsKbo
>>471
ヲタクハケーン
473Socket774:03/05/04 14:17 ID:Hq7Y3doj
>>471
漏れ的には、いくすぴありの中にPC SHOPができて欲しい。
そうしたら週末の家族サービスもちっとは時間つぶしが
できるのだが・・・。
474Socket774:03/05/04 16:36 ID:Jv0026rH
>>471
(´ー`)。oO(ネズミーランドのおかげで浦安はあれだけ発展できたのに・・・)
475Socket774:03/05/04 19:43 ID:xOmX6BJC
ジャングル大帝を平然とパクった守銭奴ネズミなんぞに1円たりとも落とすモンカ!
あれ以降ネズミの関わるもん総てスルーしてるよ。ささやかな抵抗。
476Socket774:03/05/04 20:02 ID:jWQHGvfN
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030503-00000112-kyodo-bus_all
これをみて、心の片隅でも暖かくしてくれ
477Socket774:03/05/04 20:13 ID:g7OP7uTZ
>>475
子供に夢?を売って親からヤクザにぼったくる! ヤンキーらしいね。
イラク侵攻に使った費用だってほとんどは日本もちになるだろう!?!
478Socket774:03/05/04 20:29 ID:eORwf92K
浦安に東京自作ランド開設希望
479Socket774:03/05/04 20:39 ID:oxTagzD5
スレ違いだけど
ダゼニランドって変だって何故みんな思わないのかね?
自然の干潟を埋め立てて、コンクリートで地面をつくり、
さらにわざわざコンクリートで自然に見えるような岩山やジャングルや河を
造ったりしてる。
不自然だろ?おかしいとは思わない?
開高健は米国のダゼニランドを、明るい狂気だと断じているけど
俺もそう思う。
コンセプトを熟考すると狂ってると思う。
480Socket774:03/05/04 21:19 ID:stR0cjS9
ダゼニランドって言い方もかなり不自然だな。どうでもいい事だけど
481Socket774:03/05/04 21:22 ID:N3xM6/lA
それを言い始めたら自作も明るいかどうかは別にして狂喜だろうな。
482Socket774:03/05/04 22:47 ID:DYmgbBtP
ダゼニランドを知らない?
君は初心者かな。
483Socket774:03/05/04 23:06 ID:52SR2JS4
>>482
何の初心者だよ!
484Socket774:03/05/04 23:32 ID:Hq7Y3doj
ってゆーか、デ銭ランドだし。
485Socket774:03/05/05 01:24 ID:+hjMZ9Eg
ガキ連れならともかく、いい大人でキャピキャピ喜んで逝ってんならよ、
そらぁ〜おめぇ〜、ウジムシだぜっ! ( ゚Д゚)ペッ
486Socket774:03/05/05 02:34 ID:5qasPSPS
ネズミーランド
487Socket774:03/05/05 11:26 ID:DPRWyC+j
xeonマシン組みたいんだけど、千葉(主に湾岸地域)でパーツそろうのかなぁ?
T-ZONEなくなり、ツートップもいつの間にかなくなってるし・・・。アキバでも
すべてそろってる店あまりないから、そもそもむりかぁ・・・。とりあえず無難な
スーパー○(母板)とトラ(mem)とCPU(1.8G*2)あればいいんだけど。
488Socket774:03/05/05 11:38 ID:Wpg7cVY/
何故パーツ名を伏せるのかワカンネー

○○の○○○○○○に全部揃ってるよ
489Socket774:03/05/05 12:00 ID:DPRWyC+j
>>488

スーパー●て書くべきだったのね。
490Socket774:03/05/05 16:58 ID:lekDFV1P
ダゼニランドを知らない人が増えてきたのか。
感慨深い。
491Socket774:03/05/05 17:30 ID:qOJEcOr6
ネズミーランド というとかわいかった頃の嫁を思い出します あぁ
492Socket774:03/05/05 17:43 ID:0eFpGAa3
>>491
で? 今はどうなっちゃったの? トド化した?
493Socket774:03/05/05 18:05 ID:qOJEcOr6
まだトドの片鱗は見えないです<子供生んだ姉対比
かぶっていた猫の皮が脱げてトラになったかも
割引券あるし遊びに行こうかな
494Socket774:03/05/05 21:31 ID:Ch3/ov4u
>>493
君がひろったのはきっとトドじゃないんだよ。
たぶん山猫。おっきくなると人を喰うので要注意(w
ま、トドに潰されるよりは良いと思うけど
495Socket774:03/05/05 22:29 ID:KQeguMiY
トドの脂身は食べるにはかなりきつい
496Socket774:03/05/06 06:22 ID:a3eDtGZP
トドカレーってあるね
497Socket774:03/05/06 08:31 ID:V2PLvvnN
トドって、タマちゃんと同じ味かな
498Socket774:03/05/06 10:17 ID:L8wNmzJu
トドなら許せる。うちはゾウあざらし。
499Socket774:03/05/06 22:49 ID:0kfnMvRj
どうでもいいけどみんなどこでCD-R買ってる?
じゃんぱらでSW買ったけどなかなか…
500Socket774:03/05/06 23:33 ID:cf0RkpNH
ヨドバシでコレガのFetherW PCI-TXなるAMDチップのNICが580円で売ってたのでゲット。
にもかかわらず、メルコ製の蟹NIC(500円)を買う奴がいるのね…。
501Socket774:03/05/07 00:12 ID:a+BQHv9e
>>500
どっちも、クソ。
502Socket774:03/05/07 00:41 ID:/MZ8WQWU
NICの性能って、ADSLモデムに繋ぐ程度でも大事なの?
503Socket774:03/05/07 01:05 ID:d2rjdV1I
>500
サクラヤOPセールの時は確か¥198だった。
グリーンハウスの蟹は\100。
504500:03/05/07 01:43 ID:E8Omxmlo
>>503
どうでもいいですがポイントで購入しますた。よってロハです。
Pen4マシンにAMDのNIC突っ込む馬鹿馬鹿しさを味わいたかったのです(w
動作は至って普通ですがね…オンボードの蟹より気持ち軽い感じって位。
505Socket774:03/05/07 20:27 ID:zQ5O5VMz
ADSLだけなら問題ないんだが俺の環境では、PC2台+ルータでカニ⇔カニ通信だと
著しくパフォーマンスが落ちる。のでサブPCのLANカードをさくらやで買った
FetherW PCI-TXに変えたらかなりマシになった。
メインのほうはオンボードカニさんのまま。OEMのXP入ってるので再アクチが
めんどくさそうなので当面このままの予定
506Socket774:03/05/07 20:42 ID:yYnV9+08
津田沼サトー5月30日(金)開店。
507Socket774:03/05/07 21:51 ID:DEy75z8u
津田沼サトー、
自作コーナーが有ればアニメイトとの相互効果で?客足が増えるかも!?
俺自身、アニメイトはパルコ&レッツ内にあった時に行ったきりなんだけど(10年以上前)
508Socket774:03/05/07 22:09 ID:7vbOS6E4
津田沼サトー

すごく広そうだ。市川サトーよりあきらかに広いから パーツもやるような
気がする。
509Socket774:03/05/07 22:47 ID:MhpDwSay
それってどこにできるの?
ららぽーと?
510Socket774:03/05/07 23:19 ID:zQ5O5VMz
エクスタシータウンの中
511Socket774:03/05/07 23:21 ID:3H3HKpFn
>>509
津田沼南口のダイエーに出来るんだよ

ダイエーも業績が良くない家電部門を切り捨てて、ヤマダと業務提携する話が進んでいたのがあぼーんw
その後釜にサトー無線が入るらしい・・・。

秋葉のサトー無線 PC isLandみたいな品揃えだったらかなり使えるだろうね。
512Socket774:03/05/07 23:57 ID:hDD9nQhm
津田沼アニメイトってまだあんの? 漫画の森は撤退してたよね
513Socket774:03/05/08 00:10 ID:9Rt/Mupa
>>509
ららぽーとの最寄り駅津田沼かよ!
514Socket774:03/05/08 01:17 ID:doMceTex
市川サトーの例のPOP読んだけど、
津田沼店にも自作パーツコーナーはできるとのこと。
でも、あの品揃えに近づけるのだろうか・・・。
ずいぶん店員の裁量にかかってるみたいだし。
515Socket774:03/05/08 01:32 ID:R/TKYibw
蟹ってなんだ…?
516Socket774:03/05/08 01:58 ID:92tgARVC

 液 体 窒 素 タ ン ク に 期 待
517Socket774:03/05/08 02:14 ID:ehEMWMqw
津田沼サトーできたら市川サトー行く機会が減ります・・・
POP見るの楽しみだったのにw
518Socket774:03/05/08 02:33 ID:XCu60Fr0
PAT稲毛のサトーもやる気出してくだされ
519Socket774:03/05/08 05:37 ID:dZ9nZBg7
PAT稲毛のサトーがやる気出したらコンプマートとがっぷり四つで猫の額ほどの子店の
ドスパラと工房がバカらしくなるかも。サトーはほかのチェーン店がやってて参入は楽
だろうし、店内無駄スペース多いし、コンプが成り立つならあの立地でもいけるでしょ。
てゆうか、むしろ国道沿いのサトーのほうがコンプより有利なんじゃん。
520Socket774:03/05/08 05:46 ID:2/4gP4iB
明日開店のDマート松戸サトー、朝刊にばかでかいチラシを入れてきました

>>515
このへん読めばわかる
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%AB%E3%83%8B+LAN
521515:03/05/08 06:45 ID:ju4tB5v1
なるほど、業界標準のチップの見分け方だったのね。サンクス
522Socket774:03/05/08 07:33 ID:sL/UblwG
だれか富津・君津辺りでパーツ買える店知らない?
523Socket774:03/05/08 09:23 ID:EV7Q4eNI
>>522
木更津ヤマダ
524Socket774:03/05/08 12:56 ID:BB7/FIzP
なるほど津田沼サトーは駅前ダイエーにできるのか。
あそこもかなり使えないところだったから、朗報だね。

電車で行くなら津田沼サトー
車で行くなら市川サトー

とどちらでも千葉自作ライフ(恥っ が充実すれば嬉しい。

ところで、松戸サトーって駅近のDマート跡だったのね。
こっちも使えそう?
525Socket774:03/05/08 14:51 ID:9Rt/Mupa
餅を食うならサトーの切り餅!
526Socket774:03/05/08 17:46 ID:PICoFvKd
千葉より東、四街道とか桜にもできないかなぁ
527Socket774:03/05/08 18:07 ID:bPpQk4MF
>>526
IDがPIC
成田は?
528Socket774:03/05/08 18:44 ID:sxVa7Bk7
四街道なんにも無いね。しょぼイトーヨーカドーくらい
529Socket774:03/05/08 19:23 ID:Zb7v5e2O
四街道!?! ウェーーーッハハハハ! いなかっーーーーーぺっっっ!!!

いくらネタでも、あんまり笑わせんなよ!(腹筋が肉離れ起こしたじゃないかっ!)
530Socket774:03/05/08 19:33 ID:6yUwpFig
四街道ならちっとも田舎じゃないと思ってたが・・・
俺はBフレッツも来てない山武郡だ。
531Socket774:03/05/08 19:41 ID:+eQab++e
>>529 は香取郡在住
532Socket774:03/05/08 20:03 ID:9Rt/Mupa
ドングリの背比べ
533Socket774:03/05/08 20:08 ID:C7/C+5Vo
四街道にショップあっぞ!
郵便局の近くで
元無線機屋だと思われ
534Socket774:03/05/08 20:09 ID:C7/C+5Vo
ついでに佐倉にもあるらしい
警察署の近くの十字路だそうだ
535Socket774:03/05/08 20:58 ID:3tw535B1
四街道なら千葉まですぐ出れるんじゃないの?
ってのは素人の考え方?当方習志野市在住であまり詳しくないんだが。
536Socket774:03/05/08 21:06 ID:C7/C+5Vo
うん 千葉まで15分位だね 四街道から

四街道と佐倉は中古めあて
 でも ジャンパラのが良いね
537Socket774:03/05/08 21:23 ID:HPQWRTeK
>>536
必死だなw 15年の間違いだろ?(マジレス)

チビとハゲとどっちがいい? = 四街道とアウシュビッツとどっちがいい?
538Socket774:03/05/08 21:37 ID:Kui2hKKN
↑のほうが必死に見えるんだが・・・
四街道の野郎に女を寝取られたりでもしたのか?
539Socket774:03/05/08 21:42 ID:sxVa7Bk7
IZAM
540Socket774:03/05/08 21:43 ID:sxVa7Bk7
どうでもいいが千葉なんてどこも一緒どぇしょ。あ〜東京よりは違うか
541Socket774:03/05/08 21:55 ID:Kui2hKKN
奥多摩も小笠原も東京だったりする

ほとんど商品の物価は 東京 > 千葉市 > 千葉の田舎 だが
自作パーツは逆なんだよ
542Socket774:03/05/08 21:57 ID:dDTaFhBJ
漏れがじゃんぱら千葉で売ったSiS300のビデオカード、
青ペンのSiS315よりも高く売られてる(´・ω・`)ショボーン
543Socket774:03/05/09 01:11 ID:zL+Sjx18
>>533
あれをショップというのは微妙。基本的にMac屋さんだったぞ。
AT互換機の方がむしろついでっぽい。
部品を探しに行くなら見当違いだよ。数年前行ったきりだが。

四街道はハードオフぐらいだなぁ。
それ以外なら千葉出た方が良い。
544Socket774:03/05/11 18:02 ID:IlJQJLcp
工房で苺売っています?
ご存じの方教えてください。
545Socket774:03/05/11 19:57 ID:/d/GLras
今はドコも普通に売ってないか?
工房は1700+が6280円だった気がする。
546Socket774:03/05/12 01:26 ID:kYCne50D
>>545
高っ!
上がってないか?
547Socket774:03/05/12 02:09 ID:nO20jSiF
津田沼サトーは横綱級らしい
市川サトーのPOPに書いてあったよ

関係ないが、HDDのバッファメモリ間違ってますよ>市川サトー2ch担当様
Maxtorの6Y160P0だったかな?
8MBのはずなのに2MBになってますよ
548Socket774:03/05/12 16:32 ID:wZegX+fd
津田沼アニメイトってダイエーの何階に移転したの?
会員カードが磁気のころは良く逝っていたけどスタンプになってから逝かなくなったw
549Socket774:03/05/12 16:35 ID:wZegX+fd
津田沼ダイエーに砂糖が来ると対抗する店は新習志野のデポか。
距離的にあれだけど船橋さくらは市外だし
まぁ仲良くやってくれw
550Socket774:03/05/12 17:24 ID:RO9dj3Jj
>549
それは両所を移動する可能性のある工大生にしかあてはまらない
と思われ、
551その大学生ですが、何か?:03/05/12 23:24 ID:vVLKW8MU
>547
市川サトーのPOPってどこにあんの?

水曜日松戸サトー、土曜日新松戸サトー逝ってきます。多分39円コーラ買うだけになると思うけど。
552Socket774:03/05/12 23:28 ID:twtvBer7
>>551
>>547のPOPは見てないけど、大抵雑談はケース棚左端のスマドラPOP多し。
たまにメモリPOPにも。
553その大学生ですが、何か?:03/05/12 23:32 ID:vVLKW8MU
>552
アリガd。あとは津田沼のパーツ担当がDQNでないことを祈るのみです。
554Socket774:03/05/13 06:57 ID:0kYjV8hw
>>553
あんたの通ってる学校は十分にDQNなわけだが。
555Socket774:03/05/13 09:32 ID:tPSCfLoS
>>554
こいつぁ一本とられましたな。
556その大学生ですが、何か?:03/05/13 19:17 ID:EBgT1CVb
俺自身もDQNだな。


松戸行ってきましたがダメポ。とっとと帰りました。新松戸6月開店とのこと。スペース上期待してません。
ますます津田沼に(;´Д`)ハァハァどころか( `Д´)フウゥゥーフウゥゥゥーしてきますた。

557Socket774:03/05/14 10:22 ID:H/gyof2E
津田沼は車だと混んでて嫌だなぁ。
稲毛頑張ってくれよ。
貝塚のヤマダがもう少し面白味があると
車で行きやすいから楽しめるのだが・・・。
558Socket774:03/05/14 23:31 ID:wDl2kCIQ
LAOX行ったんだけど
PC自体の販売台数が縮小傾向にあるからとはいえ
あからさまにフロア面積減ってた。かなすい
559Socket774:03/05/15 00:34 ID:5jz1L4il
津田沼はパチ屋に車停めていますがなにか?
560Socket774:03/05/15 02:26 ID:eiVHhz6J
津田沼チャリで6分。
サトームセンってDVD-Rメディア安いのかな?ちょっと期待。
561Socket774:03/05/15 22:24 ID:q7kdArNP
シエロってダルマ顔の人?
562Socket774:03/05/17 13:48 ID:fv5B1NFq
また病気がでてしまい、習志野台から南行徳ヤマダまで歩いてしまいますた。
湾岸道路の歩道を延々と、塩浜の交差点まで、、、
ららぽーとの隣の橋(海老川大橋?)、高くてチョー怖かったよ。(しってる?)
で、着いたのはいいけど開店30分前に着いてしまい、雨降ってたしぃ、、
雨宿りする場所ないしぃ、、
電車で帰ってしまいました。。。 ・゚・(つД`)・゚・

お わ り
563Socket774:03/05/17 23:01 ID:FKbFw9dc
>>562
なんだ 今日は秋葉原へ行ったので、あらかじめここに書いて
くれれば車でピックアップしてあげたのに。
HDDケースを買ってきたのだけど、あまり調べずテキトーに決め
たら電源がついてなくて結局市川サトーにもういちど行く羽目に
なった…
564Socket774:03/05/21 01:20 ID:kkqqu4RX
age
565山崎渉:03/05/22 05:06 ID:b9UmUY+e
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
566Socket774:03/05/22 12:35 ID:xdmmKiVc
津田沼砂糖のチラし入っていたけど告知の告知じゃん
567Socket774:03/05/23 23:51 ID:FGnbJmwW
どうした?
568Socket774:03/05/24 02:00 ID:wRW7pdR+
あと1週間〜。金曜日は大学あるから(9:00〜19:30)、土曜日逝こ。

あとチラシの情報切に求む。
569Socket774:03/05/24 03:26 ID:j+4sA3Bk
久々に市川サトー行ったけどRadeon7000のpopに旧姓VEとか書いてあってワラタ
570Socket774:03/05/24 23:26 ID:f8z16Ovn
千葉ヨドバシっていつのまにか夜9時営業になってたんですね
571Socket774:03/05/25 03:55 ID:d1jpXMpD
対抗策だろ。
572Socket774:03/05/25 16:17 ID:keOHwla8
津田沼砂糖の自作パーツコーナーは市川砂糖と同規模だそうな。
なんか刺客が送り込まれてるらしいんで、期待してよいかと。

あとメモリのPOPにワロタ
573Socket774:03/05/25 19:53 ID:Jn+bNPj2
>>572
うれしーーー
574Socket774:03/05/26 02:15 ID:0wp01KHE
へぇ、やっぱり自作コーナーはあるんだ。
パレックスのときも多少はあったし場所柄としてはいいんだよな。津田沼
575Socket774:03/05/26 04:50 ID:0Pq/grBt
営業時間は?
ダイエーと同期をとって9:30pmまできぼん
576Socket774:03/05/26 11:19 ID:0eYMZZBb
きぼん
577Socket774:03/05/26 17:46 ID:AqJGEPCQ
19:00まで
578Socket774:03/05/26 21:06 ID:QKv8llHg
美浜サトーもやる気出してくれよ。無駄に売り場広くて無駄に店員多いんだから
自作パーツぐらい置いてくれよ。家電は高くて買うもんねーし。
579Socket774:03/05/26 21:15 ID:fz4Oujng
>>578
千葉の多くのショップをのぞいてみるとさ、
「これじゃあ、いつまで経っても不良債権へらねえや!」 、、って感じ?
で、これらは直ぐ我々の懐に跳ね返ってくる。。
少しはアタマ使って商売してくれよ! たのむからよ。。。

下がりすぎてるから、age ます。
580Socket774:03/05/26 23:37 ID:ox/6YQUs
うんこ
581Socket774:03/05/27 01:14 ID:7WujOZO2
売れ筋じゃないパーツを置くほうが不良在庫になる気がする
582Socket774:03/05/27 05:46 ID:n8VY9Mo6
>>577
ウソ ダロ
583Socket774:03/05/27 07:11 ID:Nce8Malk
>>579
どういう例えだ?意味不明? 
減らない不良債権と千葉県PCショップがどう結びつくんだ?
584Socket774:03/05/27 12:00 ID:W/lBrNV9
>>582
ウソダヨ。
本当は21:30。これで確定。
585Socket774:03/05/27 12:46 ID:wrAyVFbS
さて、稲毛のヤマダが復活したので行ってみたわけだが・・・ふぅ(-。-;)y-゜゜゜
586山崎渉:03/05/28 12:58 ID:+UWxI+Zv
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
587Socket774:03/05/28 19:44 ID:sbSD8bPR
新津田沼のヨーカドー前で古い歌謡曲のカセット売ってたけど、
パッケージが余りに貧弱。何か違法コピーっぽくないか?
588Socket774:03/05/28 21:28 ID:B6RHi4ok
>>587
東南アジアとかからの輸入もんだろ。基本的には海賊版ではない。
逆輸入で物価差を利用してるからレコード会社各社が規制しようと躍起に
なってる。
さとむせはまだHPにも店舗情報uoされてないな
589Socket774:03/05/28 23:09 ID:OKa3wg2R
バイトの募集事項しかないな>津田沼砂糖
590Socket774:03/05/28 23:11 ID:uxm/sJQG
稲毛のヤマダ、ヤマダのwebでもスルーされてない?
591Socket774:03/05/28 23:28 ID:QGOvTLQH
稲毛だか、胸毛だか、腋毛だか、鼻毛だか、陰毛だか知らないが、
忘れ去られた、辺境の地ってことだろ?
誰も相手にしてネエよ。 カーッ( ゚д゚)、ペッ
592Socket774:03/05/28 23:32 ID:mXisWjw5
>>591
でもって、あんたが20年後くらい、外房沿線に
マイホーム買ってたら泣けるな。

そのときは泣けるフラッシュ作ってあげます。
593Socket774:03/05/28 23:37 ID:QGOvTLQH
>>592
内臓引きちぎんぞ!テメエ!
594公団住宅住民:03/05/28 23:38 ID:tGQ7pPB/
稲毛をパカにするよくない!
595Socket774:03/05/28 23:39 ID:QGOvTLQH
やっぱ、在日居留区かよ! ゲラ
596594:03/05/28 23:40 ID:tGQ7pPB/
>>593
ケコーンシマセウ.
597Socket774:03/05/28 23:41 ID:uxm/sJQG
てゆうか、駅周辺にパチンコ屋5件作られたらもう終わりだよ。
598591じゃないが:03/05/28 23:41 ID:FenNdL3p
>>592
その外房沿線にマイホームを買いまちた。
10年間住宅ローンを払っているのに今売っても残金に足りません。
泣けます。
599594:03/05/28 23:48 ID:tGQ7pPB/
>>ID:QGOvTLQH
596は撤回。愛なきカキコは悲すぃヨ。
600Socket774:03/05/28 23:48 ID:fXSM/FVb
>>598
ツヨクイ`
601593:03/05/28 23:51 ID:QGOvTLQH
マジレスすんとな、これだけインターネットが普及してきてんだから東京圏とは
おさらばしてよ、漏れの故郷の館山みたいな所でマターリ、マターリ暮らすのがいいぜっ!
東京なんて反吐が出る!カーッ( ゚д゚)、ペッ
602593:03/05/28 23:56 ID:QGOvTLQH
ビシビシAGEまくるからな!
覚悟はいいか? 野郎ども!!
603Socket774:03/05/29 00:07 ID:35HchzlU
京成稲毛駅そばの中古PC屋、漏れが工房のときにできたんだけど,
今日まで生き延びているよ.あの死にかかった駅前商店街ですごいと思ふ.
ttp://www.pc7.co.jp/
604Socket774:03/05/29 00:12 ID:35HchzlU
>>593
鋸山登って,マザー牧場で,牛の乳でも搾りやがれ.
605Socket774:03/05/29 00:29 ID:Engr0jRL
>>593
鹿野山行って鹿野山コーラ飲みやがれ
606Socket774:03/05/29 00:32 ID:/DUwfWrn
ああ、館山で海の見える家でマターリっていいなあ
金さえあればなあ
607593:03/05/29 01:13 ID:BAmZp+kg
>>604 >>605
キンタマちょん切って、テメエらの口に突っ込んでモゴモゴいわせんぞ!!!!!
>鹿野山コーラ
、、も、もしかして鹿野山の仙人ってかぁ? ゲラ
608Socket774:03/05/29 02:09 ID:rYoYMdvX
>>594
俺近いうちにそこに住むことになるからよろしく
609谷津小:03/05/29 02:35 ID:T82n2Bgo
習志野市の元消防ウゼェぞ!
610Socket774:03/05/29 05:51 ID:X+ZjWzGf
何か一人で噛み付いてる糞キチガイが居るな
前に「ドスパラで待ち合わせ」とかほざいて放置されてたクズか?w
611Socket774:03/05/29 06:54 ID:0daT5K5H
>>609 >>610
はぁ? 何とんちんかんな事わめいてやがんだ? ブタ野郎! ゲラ ゲラ

612Socket774:03/05/29 08:38 ID:zQ7iJHA1
埋め立て地にあるCompMart.

AOpenのケースをみたけど、あの前面のプチプチ穴はやっぱしイマイチですね。
613Socket774:03/05/29 08:49 ID:0Gh8tBmb
津田沼サトーのチラシも入ってきたわけだが
しょうゆゲットした奴は報告キボンヌ
614Socket774:03/05/29 08:53 ID:L7BpQR6Z
>>612
青ペンを悪く言うな!!(つい最近H600B-12買いますた)
615Socket774:03/05/29 11:19 ID:T+UV0ZeV
>>614
青ペンのケースはパッと見は惹かれるんだけど作りがパッとしないんだよな。
616Socket774:03/05/29 14:35 ID:LwU1/zS6
あ、荒れてる・・・ヤマダに行った漏れが悪かった

.∧||∧   
(  ⌒ ヽ
 ∪ 。ノ  
  ∪∪
617Socket774:03/05/29 15:04 ID:9ydt4niR
しょうゆは津田沼LaoxのOPENセールで貰ったけど流行っているのか?

寒村DDR PC3200 CL3 9980円 先着20 一人1個 高いな。
チラしに載っていない特価でも探しにいくか。
618Socket774:03/05/29 15:58 ID:kwIOMdG3
>>617
ルール違反ですが、訂正が間に合わず広告のほうに若干誤解を生む箇所がありますので書き込ませていただきます。
広告の品サムスンPC3200、写真ではOEM基板になってますが、現物は「サムスン純正」です。
チップは…津田沼のほうは管轄外で確認がとれていませんが、こちらに入荷された分に関しては
「TCCC」です。
申し訳ありません…。私もギリギリまではOEM基板と知らされていたもので。
どうも失礼いたしました。もう来ません。
今後ともごひいきにお願いいたします。
619こわれかけ:03/05/29 15:59 ID:kwIOMdG3
ついでにsage忘れました。
失礼いたしました。
620Socket774:03/05/29 16:08 ID:ksgxr/+A
お一人様2枚までにして欲しかった
621こわれかけ:03/05/29 16:14 ID:kwIOMdG3
 津田沼納品分、チップ確認取れました。
 「TCCC」です。
 
 今度こそもう来ません。
 今後出てくる私はニセモノですのでご注意を。
 どうも失礼いたしました。
  
622Socket774:03/05/29 16:22 ID:T+UV0ZeV
ちらし見たけど完全な津田沼価格だね。開店特価でも幕張周辺の家電量販店より高い。
623Socket774:03/05/29 16:32 ID:Zm8sCXSd
PCデポ新習志野 市内
さくらや       市外
カルフール      市外
ららぽーと      市外
100満ボルト    市外
コジマ        市外
ヤマダ        市外
津田沼LAOX    船橋?習志野?

競合店少ねw
624Socket774:03/05/29 16:41 ID:qzi/9EeB
一応キターって言っとけばいいのか?>621
625Socket774:03/05/29 16:43 ID:/DUwfWrn
>>618,619,621
これからも素敵なPOPをよろしく
626Socket774:03/05/29 17:55 ID:dj/ODkHl
またくればいいのに
627Socket774:03/05/29 18:54 ID:rYoYMdvX
>>618
仕事中に2chとはいい身分ですね。
ん、これも営業という仕事か。
628Socket774:03/05/29 19:32 ID:MbRKNV77
>>627
内容的に十分仕事だろ〜

ってか〜、仕事中の2ちゃんねるなんて大勢いるぞ。
俺も今まさに仕事中だが。
629Socket774:03/05/29 21:16 ID:rYoYMdvX
>>628
告発しました
630_:03/05/29 21:16 ID:h2aCXCPb
631628:03/05/29 21:34 ID:MbRKNV77
>>629
俺、個人事業主なんです。
632Socket774:03/05/29 21:36 ID:j+nAUv2h
こわれかけ 、、さん、これからもバリバリ来るように!
633Socket774:03/05/29 21:37 ID:j+nAUv2h
あっ! うっかりageちゃった!  へっへっへっ
634Socket774:03/05/29 22:06 ID:7lEiiTsJ
しかし、パーツショップって同じようなファンを何種類も置いてるところが多いよね。
635Socket774:03/05/29 22:07 ID:a+DSXEK7
istationとかいう店のチラシがあって結構安いと思ったんだが
誰か行ったことない?
636Socket774:03/05/29 22:13 ID:0Gh8tBmb
津田沼サトーオープンセールで
市川と夏見台も協賛セール
さすがにPCパーツはセール対象外な予感だが
この3店舗はそれなりにつながりがあるのだろうか
637Socket774:03/05/29 22:22 ID:W8kjG7ec
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
638Socket774:03/05/29 23:00 ID:udlr80Bl
津田沼サトー明日見に行く価値あり?
639Socket774:03/05/29 23:11 ID:SxbJdfF+
入り口付近から覗いてきたけど、パソコンコーナーが見えませぬ。(つДT)
金曜日大学抜ける暇あるからチラシもらってこよ。
640Socket774:03/05/29 23:23 ID:j+nAUv2h
>>638
絶対ある!
またageちゃった! ヒヒヒ
641Socket774:03/05/29 23:25 ID:J2QiYSD0
チラシUPキボンヌ
642Socket774:03/05/29 23:34 ID:rYoYMdvX
>>631お疲れ様です
>>632つうかおまえはすでに壊れてるだろ

津田沼サトー品数限定が多いけど、商品の種類も多いから行けば何かしら手に入りそう。
ちらしうpはできん。すまん。
643Socket774:03/05/29 23:40 ID:wGl6/Gkq
なんか半角系と勘違いしている人がいますね
ここでage、sageなんてあまり関係無いのに、
644Socket774:03/05/30 00:13 ID:1B8R30wX
千葉市ですが、津田沼サトーのチラシ入ってませんでした。
どなたかアップして下さい! お願いします。

こわれかけさん
お願いします。
良いのがあれば津田沼まで行きますから。

645Socket774:03/05/30 00:21 ID:rIbttCER
>641 >644
110×80(cm)の大きさのチラシをスキャンする奇特な人間は殆ど居ない
と思われ。
646Socket774:03/05/30 00:32 ID:GIwtR0Vb
やっぱり市川砂糖、最強!!!!!
647Socket774:03/05/30 00:37 ID:OKo1lVDW
このスレのスターが降臨したのにあまり騒いでないな。
しょうがないから俺が代表してキターしておこう。
>>618
キター
648Socket774:03/05/30 00:43 ID:GIwtR0Vb
>>647 地味だよ。やるんなら、、

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!

キ、キ、キ、キタァ━━━(;´Д`)━━━ハァハァ

キタ─!!!!!!!゚*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!!!!!!!!
649Socket774:03/05/30 00:50 ID:4UNA2bOg
甘いな。
\ \\.       ┏┓     ┏━━.┓                   ┏┓┏┓   /\\\\
\\ \    ┏━┛┗━┓ ┃┏┓ ┃                   ┃┃┃┃   ∠−ニ ̄ \\
\\\ _>  ┗━┓┏━┛.┃┗┛ ┃ ┏━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃     二_\\\
\-=ニ   ┏━┛┗━┓┃┏┓ ┃ ┃                ┃┃┃┃┃     _−   \\
  \\\. ┗━┓┏━┛  ̄ ┃ ┃.┗━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛      ̄二=\ \
\   -=ニ    ┃┃     ┏┛ ┃                   ┏┓┏┓     < \\ \
\\  /    ┗┛      .┗━.┛                  . ┗┛┗┛ .,r-'" ̄丶、 \\\ \
  \/ ィ   ,.−−−− ,、r-- 、  / ̄\ / ̄ ̄ 、ミヾミ三ヽ_      //゙丶、   \ \\\
\/'''" / / \\\ /ハ!、   \ \\ ` \\  y゚j、゚ uV、 i \\  V'。゙"。 \ r.、 |  \\\
\\  //   r--- 、 //。゙´。゙、   ヽ   _____     〈r---ヾ/ trj  、、、 / い  しリfZj/ \ \\
\\\   ,.-tニ=-、 \イ|〈__  u\  i  ヘ ̄くヽ ,..r---! ̄ ̄| i f_ /。v。゙ミ化ニニニヾ  H \ \ \
   ____  `ーj゚〈、゚ u゙vヘ| !ヘト-゙ヽ  |  i|  |゚L゚ u /j、     ヽフ_ノ/ !、| .ふ.u!fjヾV  |! ノ ゙ヽ,、
 /jヘ、 ヽ  kii==ヾ | f!.   ヾ==''/!ハ!''ー .,|!テヾ / ナ ゙ ⌒、    ゙、/  /`'' ̄-−-ミ==//  /   ̄''ヽ、
 〔゚}{゚〕uVi| 、-!i__,,,!jノ !゙   フィ、 / |  |  ''-" V ゚〈、 ゚  `!i .rミ, .|`-"/      /匸ヽ /    /
  ヾテヾ、〈| 〈゚i_゚ヒ,,/ / フ ̄//|ヘY、 |  .| / ヽr (r 、   し ル!ソ人 /      /     ̄     |
   Y=ノ//ヽ-!-〉''不−"  /〈 | : ト 、/ / |  i、 ニ゙     ク"/゙''-,,_      | i
  /ヘへ / /       ! / | : |  `7.| /|   | >.、___  / /    丶、   |ヽ
 r"   :c   |、!、      |ヽ |  : |  / |! |   /〈 ェ,ヽ.r<   /    / ヽ | ゙、
650Socket774:03/05/30 00:58 ID:7qwKAyj4

…さて、今日が津田沼サトーの開店日なわけだが。
651Socket774:03/05/30 00:58 ID:7qwKAyj4
いちおうageとくぜ。
ピーナッツage
652Socket774:03/05/30 01:02 ID:7qwKAyj4
>>617
>寒村DDR

寒村っていいな。
マリリン万村の仲間ということで。
653Socket774:03/05/30 01:08 ID:YvA738ug
千葉でTDKの40x50Pスピンドル3000円以下で売ってる店ある?
誘電スピンドルとTDKでもケース入りはどこでもあるんだけどなぁ
654Socket774:03/05/30 01:55 ID:GIwtR0Vb
あげてもいい?
655Socket774:03/05/30 02:09 ID:tWC85OHB
今日大学サボって津田沼サトー逝ってみるか。
オープンセールでメディアが安くなってるといいなぁ。
656津田沼サトーって、、、:03/05/30 02:22 ID:GIwtR0Vb

   |__/ヽ
      |::::::::::::::::\
      |  ‐‐-、 .::::| ダレモイナイ...
      |  _(o)_, :::| ウワァァアスルナライマノウチ...
      |>     .::::|
      |三] )ヽ ::/
      |-‐‐―::\
      ⊂  ::::::: |

        /\___/ヽ     ヽ
       /    :::::::::::::::\   つ
      |,,-‐‐   ‐‐-、 .::::::::|   わ
      .|、_(o)_,:  _(o)_, ::::::::|   ぁぁ
   (( ヽ |  ::<      .:::::::::|ノ ))あぁ
       \/( [三] )ヽ :::::/
        `ー‐--‐‐―´
           (  へ)
             く
       /\___/ヽ       ヽ
      /    :::::::::::::::\     つ
     |::::  ,,-‐‐   ‐‐-、:::|    わ
     .|::::: 、_(o)_,:  _(o)_,:::::|    ぁぁ
  (( ヽ |::::::    :: >   ::|ノ )) あぁ
      \:::  /( [三] )ヽ/
       `ー‐--‐‐―´
           (へ  )
               >
657Socket774:03/05/30 03:10 ID:XJ0WprBL
>656封入HDDを先着3名にプレゼント!

┏━━━━━━━━━━┓   ┏━━━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━━━━┓
┃◎  /\___/ヽ    ヽ    ┃◎  /\___/ヽ    ヽ ┃◎  /\___/ヽ    ヽ   ┃
┃  /    ::::::::::::::::\ つ  . ┃  /    ::::::::::::::::\ つ ┃  /    ::::::::::::::::\ つ  . ┃ 
┃ . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ   ┃ . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ ┃ . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ   ┃
┃ |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ  . ┃ |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ ┃ |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ  . ┃
┃. |    ::<      .::|あぁ   ┃. |    ::<      .::|あぁ ┃. |    ::<      .::|あぁ   ┃
┃  \  /( [三] )ヽ ::/ああ   ┃  \  /( [三] )ヽ ::/ああ ┃  \  /( [三] )ヽ ::/ああ  
┃◎/`ー‐--‐‐―´\ぁあ┃ . ┃◎/`ー‐--‐‐―´\ぁあ┃ ┃◎/`ー‐--‐‐―´\ぁあ┃
┃ /           \...┃ . ┃ /           \...┃ ┃ /           \...┃ 
┃│ IBM .        . │┃ . ┃│ IBM .        . │┃ ┃│ IBM .        . │┃
┃│           . │┃ . ┃│           . │┃ ┃│           . │┃ 
┃│ 180AVVA207-1 .│┃ . ┃│ 180AVVA207-1 .│┃ ┃│ 180AVVA207-1 .│┃ 
┃ \__/ ̄\__/ ┃ . ┃ \__/ ̄\__/ ┃ ┃ \__/ ̄\__/ ┃ 
┃◎      ◎   .  ◎┃ . ┃◎      ◎   .  ◎┃ ┃◎      ◎   .  ◎┃ 
┗━━━━━━━━━━┛ . ┗━━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━┛ 
658Socket774:03/05/30 07:24 ID:iH8fB7a7
       ,.,.,.,.,.,.,.,.,.,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.
        /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
       i:::、´''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''`,;::i
       i:::::i  ............................  i::::::i
 .      i::::::i  ............................   i::::::i
      . i:::/´ ::;;;;;;;;  ハ  ;;;;;;;;:: `、:::i
       i:;:|.    ___ ゝ ´ .___   .|:::i
      ,‐、:|  /_●.]    「●ヽ、 |:/-、
      |6 i  .´ .__ノ i  ヽ_ ´  .`i 6|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ.|               .|.ソ <  ビッシビシageるからな!
      .  |    .ノt.、__.,.ゝヽ    |     \___________
        i   /   _ _  `ヽ  .i
        ヽ    ,-ー==ー-.、 / /
         iヽ   ´ `.ー‐ ´ `   /i
        人、`ヽ    、   ノ´,イヽ
        ´  .  ``ー--−´´    `

659Socket774:03/05/30 12:44 ID:RTzroUZ9
津田沼サトー行ってきた。
サムソンメモリーはまだあったよ。

前は市川サトーにいた店員がいた。
そんだけ。
660Socket774:03/05/30 12:45 ID:XJ0WprBL
なんか掘り出し物なかったの?特売品とか。
661Socket774:03/05/30 12:55 ID:RTzroUZ9
ん〜あんま興味引く物は無かった。
サムソンメモリーは結構いいと思うけど。

あと、XINRUILIANのFANが8cm、9cm、12cmと置いてあった。
XINRUILIANの9cm置いてる店結構少ないからそれは価値あるかも。
ザルマンのファンコントローラーも売ってたけど、他のサトーより高かった。

そうそうUSB FDDあったよ。
4000円だか5000円だかそれくらい。
相場知らないけど。
662Socket774:03/05/30 13:24 ID:YvA738ug
他のパーツに比べてやけにファンの種類が多かったな。やっぱり夏を意識してるのか?
個人的に欲しいパーツが一つも無かったのが残念。
663Socket774:03/05/30 13:36 ID:rIbttCER
パーツも全体的に秋葉原価格+ちょっとみたいな感じで、電車賃掛かる
ことを考えたらサトーで買った方が安いと感じられる価格設定かな?
でもケースはJustyの5919、6919とかOWLの602、611等の売れ行き
良い奴入れた方が・・・安物ばかりでちと萎え。
XINRUILIANのFANはクリアブルーのと黒のが両方とも置いてあった。
黒の並行輸入物は安いけど12cmの奴はFANの形状があからさまに
違ってた・・・
メディアは・・・秋葉原でまとめ買いしましょう。

LAOX自作パーツ売り場亡き後の後継店ができたという感じかな?
664Socket774:03/05/30 13:51 ID:tz9wBLuG
柏の近くにはコンプマートと16号の山田しかDosV置いてないのかな?
いばらぎの守屋Laoxとかどーなのよ?情報求む!
665Socket774:03/05/30 14:02 ID:RTzroUZ9
>>663
ぬぉ12cm黒かっちまった(W
666Socket774:03/05/30 14:04 ID:LJQ8jO2X
津田沼砂糖行ってきますた
店全体としてみると値段が高すぎ
千葉ヨドバシや秋葉原が近いこと、旧エキゾチックタウンの日替わり週替わり品が
安かったことを考えると、秋葉価格にしないと売れないと思う
お店が潰れないか心配

砂糖も毎週木曜日にチラシをまいて週替わり、日替わりの安売り攻勢をかけて存続
してほしい

パーツは、例えばスリムIDEケーブルなどがあって便利
ソフトはちょっとしかない

もっとがんがれという感じ
667Socket774:03/05/30 14:34 ID:f1ow0OSI
津田沼サトー

結局VIPoweRのリムーバブルHDDケースだけ買った
2,000円の買い物をしてないのに無料駐車券くれたのもうれしい
668Socket774:03/05/30 14:41 ID:3DdDeE4r
市川のサトーだと、駐車料金無料なのが嬉スィ
669Socket774:03/05/30 14:58 ID:PEKtIXLK
谷津プラザに停めましたが何か?
670655:03/05/30 15:49 ID:tWC85OHB
LEADDATAのDVD-Rが安かったので15枚買っときますた。
671Socket774:03/05/30 18:12 ID:HcRq4vby
今日オープンの
津田沼サトー無線(ダイエー3F)
の現場レポートはまだか?
672Socket774:03/05/30 18:47 ID:9CfJ8UZY
>>671
盲いておられるのか
673Socket774:03/05/30 20:51 ID:z2mAfDgG
をいをい、壊れかけのRadio神、光臨してたんじゃねーか。
おまえら、なぜ祭りにせん?
674Socket774:03/05/30 21:26 ID:PQFB4DlF
ELSAのTVチューナとか無くてがっかりした
675Socket774:03/05/30 21:31 ID:SEkEQnYt
デブオタとガリガリしか居なかった。
676Socket774:03/05/30 22:25 ID:JRj6cjv9
砂糖逝ってきました。
夜9:30まで営業なのは重宝すると思う。
メモリコーナーが寒損一色だった。

客の動向を見てから商品構成を変えるのだろうか、
ママンやグラボがスペースの割には少なかった。

これからに期待しましょ。
677Socket774:03/05/30 22:38 ID:TDqPW0tx
8時前に退社なんて滅多にできないから仕事帰りに寄れて助かるyo
678Socket774:03/05/30 23:24 ID:N4wjlwWZ
つか自作コーナーの品揃えって店員の濃さによるよな。


・・・いや、キャラ的じゃなくて。
679Socket774:03/05/30 23:50 ID:SDd9nski
スーツ着た女性店員がちょっと好み
でも応援部隊っぽいから開店期間が終わったらいなくなりそうでガクリ
680Socket774:03/05/31 01:20 ID:C2VKZAQf
スーツ来た女性店員がバンチラしたとか広まったらこの店
大にぎわいになるんだろうなぁ。
681Socket774:03/05/31 02:08 ID:vi/PnPpt
いっそメイド服導入してしまえ












対効果はどうか知らんが
682Socket774:03/05/31 11:16 ID:j+K0uW6I
津田沼砂糖
客より店員の方が多かった風味。
小物は結構あって痒いところに手が届く感じ。感心。
アルファのシンクもあった。
オープンの目玉は皆無。
市川以南に住むヲタ以外にメリットなし。

こわれかけ店員はまじめな人柄なのか、市川砂糖同様 品揃えに遊びが少ない。
つまらない。
たしか 多少は自由になるって書いてあったはずだよね。
秋葉原のサトーのほうが面白い。
行く度に覗きたくなる。
683Socket774:03/05/31 11:29 ID:jdiKHL1v
>682
確かに秋葉原のサトーは時々良い掘り出し価格の物がある。
昔、マトG550用のTVOUTコードとDVDMAXのセットで980円とか
ライトンのLTR-48246Sが秋葉原で一番安かったりとか
最近はPCケースCS-5200が7800円と破格値だったの買えたし、

津田沼サトーにも頑張って欲しい、でもあの手の店は頑張り過ぎる
と直ぐ潰れるからほどほどに・・・
684Socket774:03/06/01 10:15 ID:z9rou/M5
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  うんこつゆだくで!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

685Socket774:03/06/01 18:38 ID:/2G9mtHx
>>684
下痢便っつうことか。
686Socket774:03/06/02 00:40 ID:qw3Qwn8M
津田沼サトー
120GHDD限定10個のなくなってた…
687Socket774:03/06/02 16:24 ID:SiNZCvxq
妙典デポ7月にあぼーん。
代わりに富里と浦安に新店だってYO。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0530/pcdepo.htm
688Socket774:03/06/02 16:24 ID:Zx6//eAl
津田沼サトーにいたリュックを背負ったデブ君。
通路が狭くなるのでリュックは背負わず手に持つようにしてね。
689Socket774:03/06/02 17:36 ID:JNte87CU
>>687
市川サトーあるから影響ないですね。

>>688
直接言えよ。
もしくはわざとリュックにぶつかるように通って邪魔だってのアピール
690Socket774:03/06/02 18:22 ID:JNte87CU
そうそう、行徳のリピット(だっけ?)に展示品のPCデスクが1980円
モニターを斜め下に設置できるタイプ
このままもってってくれって書いてあった(W
691Socket774:03/06/02 18:44 ID:Bpu5DyYV
>688
確かにすごく幅取ってる黒リュック背負ったデブいたな
リュックと腹の厚みで通路の2/3以上占拠。

他にもすえた臭いを周囲に撒き散らしているデブもいた
秋葉原のヲタショップ以外であの悪臭嗅ぐのも珍しい。
692Socket774:03/06/02 20:08 ID:UZ1VCAn9
>>686
限定にするような値段じゃなかっただろ?
あんなの買ったやつがいるんだ。
693Socket774:03/06/02 20:19 ID:RtlMsFim
津田沼サトーってファンとかケーブル類がそこそこ安いように感じた。
しかし探していたチップ用ファンがほとんど置いてなかったのは残念。
694Socket774:03/06/02 21:06 ID:/ujfo7Do
>>692
秋葉原最安よりは1000円ばかし安かったし、激安通販よりも安かった。
同じ型が欲しかった人間にはおいしかったと思う。あえて買おうとは思わないけど。
695Socket774:03/06/02 21:16 ID:tXu7+Xka
秋葉原の最安って何?
価格com? (w
696Socket774:03/06/02 21:39 ID:QSZgQ8eO
697Socket774:03/06/02 21:53 ID:HiLIB6zQ
俺はリュック派なんだが店とか入ったら小脇にかかえるがなあ
698Socket774:03/06/02 21:56 ID:1IN1m86P
デブだから、リュック降ろすの大変なんだろ
察してやれ(ワラ
699Socket774:03/06/02 22:06 ID:/ujfo7Do
>>695
まぁ似たようなもんだけど価格.comは全国版だし通販業者の巣だからもっと安い。
それでも10000円以上だから送料加えたらやっぱり高い。

ちなみに秋葉最安のソース
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030531/p_hdd.html
700Socket774:03/06/02 22:23 ID:9Vv5ehCU
このスレはあっちこっちのパーツショップの店員さんが来てくれるようで
確かな情報が得られてなかなか良い。
ちょっと臭い必死さが伝わってくるが。

販売価格は秋葉原より一割増でいいから、より一層の親切な接客をキボン。
701Socket774:03/06/02 23:28 ID:iBzjoEIV
PAL8045Tが3780円と激安価格なのは意外と知られていないだなぁ。
702Socket774:03/06/03 00:46 ID:FEjg1cJD
>>701
PAL8045Uが4980円
秋葉よりも1千円ぐらい安いと思う
703Socket774:03/06/03 02:31 ID:JoO1Juck
津田沼のサトーはPAL置いたの?
市川は何やってんだよぉー
704Socket774:03/06/03 06:47 ID:paV7vqye
頼めば即納ってことでしょ
705Socket774:03/06/03 07:09 ID:qfD/9U6m
DeepInpactは?ドスパラで5980円だたーよ。
買おうかとも思ったけどズシリと重かったのでちょっと回避。
706Socket774:03/06/03 18:37 ID:dV0e2E1Q
>>696
おととい市川サトーに行ったけどそれと同じ値段だったような
限定とかの記載はなかったけど
ちなみに幕の4R120LOはそれより2000円高かった
707Socket774:03/06/03 21:19 ID:vwdKzWN5
津田沼砂糖にひっそりとK6-2/500が売られているのに気がついた。何故今更?
708Socket774:03/06/04 00:19 ID:F/nAhlMe
>>707
たしか\1,900だったか…
じゃんぱら千葉より安かった。
709Socket774:03/06/04 21:51 ID:Jrsmi9cp
K6-2/500,アキバのPC島から在庫を回したのかな…
710Socket774:03/06/05 00:33 ID:G8OqqIif
津田沼のサトーもPC島みたいに静音ファンとかに力を入れてるのは分かるんだけど
肝心な自作コーナーの品揃えがイマイチなんだよね・・・。
ちょっとした小物を買うなら使えそうだけど、自作のパーツをまとめて買うならやっぱり秋葉に逝っちゃうな〜
マザーやCPUもローカル価格だし、その分で秋葉までの交通費が出るからw
711Socket774:03/06/05 00:39 ID:hNvlxyq+
HDD位かな?千葉のドスパラで買うのは
CPU買うときはだいたいマザーとメモリーも買うので
3点セットの時は交通費の方が安くつく
(快速グリーンに乗っても)
HDDは以前ZOAで買って認識しないで次の週にもう一度秋葉にいくのに
交通費倍!なんて事もあったので
HDDはなるべく千葉パラで買っています
712Socket774:03/06/05 01:19 ID:YLFcnriB
結局は市川砂糖
713Socket774:03/06/05 17:56 ID:Ni1/8dRP
>>711
どこに住んでる香具師?
714Socket774:03/06/05 19:51 ID:uLprdf9V
>>711
木更津とみた。
715Socket774:03/06/05 22:17 ID:+v6MTANT
>>711
浜金谷とみた
716Socket774:03/06/05 23:52 ID:/UrPx0vm
いや、酒々井だろ。
717Socket774:03/06/05 23:56 ID:pBxayNEY
市原だな
718Socket774:03/06/06 00:08 ID:BoZGBGTW
モバーラ
719711:03/06/06 00:23 ID:wWokaGFn
>>713
都賀です

秋葉だとやっぱり半日かかってしまいますし
秋葉に行くとなると

交通費              800×2
デイタイムグリーン回数券  1000円
丸五の特ロース定食     2500円くらい
帰りの東京駅のイチゴジュース 300円
電車の中で読む東スポ      110円
とだいたい 5000円くらいよけいにかかってしまいます
さすがに千葉パラが高くてもHDDだけだと2、3千円位なので
買ってかえってつないでを考えると 千葉パラかな
最近 安い店を回るのが面倒で ブレスとT-zoneと九十九くらいかな
秋葉に行っても ZOAまで歩くの面倒になってしまいます
「ZOAまで行って300円から500円安くなるくらいなら
ブレスあたりで買ってそのまま帰った方が時間の無駄にならない」
と考えるようになったと言うことが
年を取ったと言うことだと思い始めます
720Socket774:03/06/06 00:27 ID:6I2jkRIm
 年を取ったっていうんなら






 イ チ ゴ ジ ュ ー ス は 我 慢 汁 ! 

721711:03/06/06 00:42 ID:wWokaGFn
>>720
スマソ あのつぶつぶ感がたまらなく好きで 
最近はまっています

ボーナスが30日に出るので 30日に休みを取って
「ボーナス使って景気回復に貢献IN秋葉」をしようと思っています
さすがに 液晶ディスプレーは物を1回見てみたい
19〜20インチのUXGA1枚(16万から20万)にするか
17インチのSXGA2枚(6〜7万×2)にするかを考え中
2枚にするなら液晶アームもいるしと考えているのが一番楽しかったりする
722Socket774:03/06/06 00:56 ID:qtITZKqw
丸五の特ロース定食     2500円くらい
帰りの東京駅のイチゴジュース 300円

マックと100円ジュースにしとけ
723Socket774:03/06/06 00:58 ID:G6zGnYfY
まぁバルクHDDの様な初期不良率の高いパーツをそんな金出して買いには行けんよな。
宅配便で送るのも面倒くさいしな。
724よく見ろ800円だよ:03/06/06 01:01 ID:1UbBtDBx
なんだかよくわからんが、なんで相手にしてるんだ?
725Socket774:03/06/06 01:31 ID:EXsD5v5f
>>721
さてはコームインでツカ。
今度のボーナス、手取りが大幅に減るのわかってる?
726Socket774:03/06/06 01:36 ID:7PSC4AZA
県の財政かなりヤバイので地元で買ってあげてくださいです
727Socket774:03/06/06 02:20 ID:USAX1Xdq
市川砂糖で買ってください。
728Socket774:03/06/06 11:20 ID:fOf3TOUX
>>711
ご近所ハケーン。
DOSパラで会ってるかもですな。
729Socket774:03/06/06 18:04 ID:h92PIYDm
>>721
つぶつぶとか言うなや
730Socket774:03/06/06 18:33 ID:JkM9Q8WF
津田沼サトー、PC電源と連動するマルチタップ980円
これにモニターやスピーカーを繋げばPC電源入れるだけでそれらもオンになる代物。
お勧めナリよ。
731Socket774:03/06/06 19:57 ID:csaBrGPD
>>729
あれ見たときはそうでも無かったんだけど、削除された後にジワジワ来たよ。
今でも思い出すだけで鳥肌が立つよ。
732Socket774:03/06/06 20:14 ID:XmUystn5
禿同。虎馬克服のために種買ってこようかな。「ふっ、こんなもんだったのか。」と言えりゃいいけど。
733Socket774:03/06/06 23:32 ID:8Ubtz0nV
千葉市の花だったりもするんだな。
734出戻り千葉市民:03/06/07 10:45 ID:f6xegfA2
>>733
あれ、夾竹桃じゃなかったっけ?
県花は菜の花だよな。
735Socket774:03/06/07 11:15 ID:4N/+wFxW
千葉のヤマダで、LCD-AD19H(19インチ液晶、DVI端子あり)が 69,800円だった。
目玉商品扱いだったが、液晶ディスプレイは普段気にしてないので、安いのか高いのかよくわからん。
736Socket774:03/06/07 12:02 ID:qInhF2YV
デイタイムグリーンって4枚一組2000円のまとめ買いだし、
買ってみたら1ヶ月程度の期限付きで、なんか騙された感じだった。
737Socket774:03/06/07 12:50 ID:Bo7R/HZn
>>711

HD、同じ千葉で買うなら房の方が安いが・・
電車だと駅から遠くなったからダメなのか?
738Socket774:03/06/07 14:07 ID:1YY7/pEV
>>734
夾竹桃は市の花木
大賀◎◎は市の花だ罠

うっ。また鳥肌たってきた。
739Socket774:03/06/07 20:00 ID:9kp0hw4H
市立千葉の学祭は夾竹桃際じゃなかったっけ?もう十何年も前だからよく覚えてないけど。
740Socket774:03/06/07 20:07 ID:48ZYkQIR

 _、_
( , ノ` ) 
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ たまにはAGEてみるか。。
741Socket774:03/06/07 20:23 ID:OU67ZIud
夾竹桃の枝を使って割り箸なんかにしちゃダメだよ。
毒入りで中毒になるからね。みるたんびに悪用するヤツ
いねかー と気になる。
742Socket774:03/06/07 21:00 ID:hxZAVW+A
津田沼サトー逝って来たよ。
ATiバルクラデ9000 6800円
ATiバルクラデ9500Pro 21000円ぐらいだったかな?

ATiBOX ラデ9600 22000円ぐらいだったかな?
サファイアBOXラデ9200 128MB 9800円

VGAは種類少ない(つーか殆ど無い)ものの、バルクがあるのはいい。
あとはサムソンメモリ(バルク)がいいかな。交通費考えると近場の人は
助かるね。あ、DVD−ROMが4700(PowerDVD付属)なんで買おうかなぁ。
CPUクーラーもそれなりに。
残念なのはAOpenマザーが無いことかな。
XPHomeOEMが12000なのはGood
それからオフィスパーソナルOEMも売ってました。
743Socket774:03/06/07 21:03 ID:SeM1J6kV
松戸サトー行ったけど自作コーナー無かった…
744742:03/06/07 21:56 ID:hxZAVW+A
あ、そんで何しに逝ったかというと電源見に行ったのね。
で、SevenTeamのST−302HLPを6580円で購入。
夏場に向けてファンx2のが欲しかったもんで・・・・
秋葉だと7000円ぐらいなんでいい買い物でした。
あと他の電源も大体安かったんで欲しい人は要チェック。
静王がやたら安かったよん。
745Socket774:03/06/07 22:43 ID:jU6iQ1xc
サトー無線スレと化してる。
746出戻り千葉市民:03/06/07 22:58 ID:f6xegfA2
>>739
先輩(・∀・)ハケーン!!
747Socket774:03/06/07 22:58 ID:PMNaBJPU
>>745
他に千葉県内でめぼしいネタがないから・・・(´・ω・`)ショボーン
748Socket774:03/06/07 23:20 ID:qJmjkxYb
すげー久しぶり(半年振り位)に千葉のヨドバシ行ったんだけど
意外に必要なものが揃ってしまった…ちょっと嬉しかった。
そんな俺は君津市民。秋葉は遠い…往復2500円越えるし・゚・(ノД`)・゚・
749Socket774:03/06/07 23:22 ID:PcOaHjYX
今、千葉駅周辺でPC書籍選ぶとしたらやっぱ澱罵死のビルくらいか?
駅ビルの中にデカイ本屋ってある?
750Socket774:03/06/07 23:23 ID:PcOaHjYX
おっ、IDが「Pcオァー」だ!!
751Socket774:03/06/07 23:51 ID:QpsZRyJq
>>748
 お!俺も君津。
 何買ったの?

752Socket774:03/06/08 00:06 ID:OXKJXWRw
>749
駅ビルには無い、交番の方の線路下に縮小して移動している。
専門書とかは置いてあるが、PC関連の本は殆ど全滅、通販の方がマシ。
753Socket774:03/06/08 00:59 ID:7R7mv0wv
十合の本屋にも結構あるんじゃない?
754Socket774:03/06/08 02:22 ID:aqEnfc8R
>>451
お、君津市民が他にもいたとは。流石2ch。幅広いね。
買ったのは120GBのHD2台と160GB1台。後リムーバブルケースに
新しいNECチプが載ったUSB2.0カード。欲を言えば後ラデ9600が
欲しかったけど流石に見つかりませんでした。どこか売ってんのかな?
755753:03/06/08 02:23 ID:aqEnfc8R
>>751の間違いでした。失礼。
756Socket774:03/06/08 03:27 ID:SmutEBvB
鹿野山コーラ
757Socket774:03/06/08 12:30 ID:2nAHnpWz
千葉そごうの上の方の書店、PC関連もそこそこあるよ。
758Socket774:03/06/08 17:24 ID:3M/X3Yif
メディアバレーの1階も結構本揃ってたな。あそこまだ空なん?
759Socket774:03/06/08 17:37 ID:CquEhJMY
解造社だったっけ?センプラにあったの。
あそこ亡き後、千葉のベスト本屋はどこなんだろう?
760真珠入り男爵:03/06/08 18:54 ID:EXP4l1ZO

    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  う ん こ !
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

761Socket774:03/06/08 18:59 ID:5NOnrFnW

    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  ソフトクリームうんこ味ちょうだい!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

762Socket774:03/06/08 21:18 ID:OfkbDjfT
>>759
千葉市内ってことだと、まあ無難なところで、そごう内の三省堂(だったっけ?)
なんじゃねーの?
 
 PC関連とか、自作関係も含めて、よっぽど濃いもんじゃなけりゃ一応一通り
揃ってるし、電気系とかの専門書もまあそこそこ。マンガ少ねーけど。

 ところで、津田沼サトー脇の丸善、開店当初は、自作関係とかPC関連そこそこ
あったけど、2階改葬してからはそっち系ショボーン(´・ω・`)。
 一階のサブカルコーナーとか、マンガコーナーとか見てる限り、アキバ系(w
に強い店員いそうな気がするんだけど…。

 ま、サトー効果に便乗ででPC書籍の再強化キボンヌ。
 もしそうなったらみんなで丸善OFFでもやろっか(w。
 
763Socket774:03/06/08 21:32 ID:EqmCRRvk
>>762
津田沼サトー脇の丸善ってユザワヤの?PC関連は3階だったはずだが・・・・
764762:03/06/08 21:35 ID:OfkbDjfT
 スマソ。その通り。
 そもそも売り場が2〜3階ってなってた…。
            
.∧||∧   
(  ⌒ ヽ
 ∪ 。ノ  
  ∪∪
    
765真珠入り男爵:03/06/08 21:42 ID:EXP4l1ZO
AAじゃなくリアルで吊れよ、くび 、、な。
766711:03/06/08 21:43 ID:Rc+wN272
今日は秋葉に行こうと思ったのですが
午前中ごろごろしてしまい 12時過ぎになったので
秋葉に行かず千葉で買い物

ファンレスのGforceFX5200を1万弱で購入

これでマルチディスプレイに出来ると思って喜んで帰ったら
一緒に買ったDVI-DSUBの変換コネクタがオスメス逆で
使い物にならなかった 非常に残念
767Socket774:03/06/08 22:25 ID:2nAHnpWz
ちゃんとメモリ幅128bitのを選びました? その値段で無造作選択だと64bitかも
768Socket774:03/06/09 05:36 ID:xWRu+9x0
やっぱそごうか・・・
769Socket774:03/06/09 07:37 ID:yDDlGVZc
ホリデーパス値上げヽ(`Д´)ノウワァァァン
770Socket774:03/06/09 09:21 ID:gm8XxoR5
>>769
無理にでもりんかい線使って元を取れ。
771Socket774:03/06/09 13:32 ID:f0X3/FUL
>>770
東京モノレールも乗り放題ヽ(´ー`)ノバンザーイ

・・・よく考えたらさほど嬉しくない
772Socket774:03/06/09 22:09 ID:2tKKhGfA

    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  うんこソフトクリーム味ちょうだい!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

773Socket774:03/06/10 09:24 ID:mfesk81V
そういえば千葉駅周辺でうんこしたくなったらどこがきれいで便利かな?
昔はパチ屋に飛び込んだが今は?そごうが綺麗なのかな?
774Socket774:03/06/10 10:22 ID:CZ3cXUSW
>>773
千葉駅構内でうんこしようとしたら紙が備え付けて無くて焦った経験有、駅出てティッシュ貰ってから済ませたよ。
駅員の人うんこどこでしてるのだろう?
まぁ、紙無くても家の汲み取りよりはマシ

田舎&下品発言スマソ
775Socket774:03/06/10 16:08 ID:nE85znJD
千葉のウンコする所、キチャナイ
776Socket774:03/06/10 16:14 ID:xuYb3ros
そういや、俺さっきSHOPSのトイレでウンコしたんだけど、
流した記憶ねーわ。
流したっけ?誰か知ってる?
777Socket774:03/06/10 16:31 ID:oDWVW2tW
お前か(W
778Socket774:03/06/10 17:08 ID:w0hjUuRu
地引き網店にて

漏れ(・・・う!)ブ・・リ・・・・
漏れ「すみません…、トイレ貸してくれますか?」
シエロ「うちではやってないんですよ」嫌々口調
漏れ「・・・」
奥のトイレから店員が出てくる。
シエロ「近くにコンビニありますから」カルシウム摂れよ
漏れ「そうですか・・・」ブリ!!

そして伝説へ・・・
779Socket774:03/06/10 17:27 ID:PjmM9caq
>>774
京成駅のトイレはペーパー完備です。
街中で確実なのはパチンコ屋。結構お世話になります。
780Socket774:03/06/10 18:04 ID:mfesk81V
そういやさっきドスパラ行ったら香具師がうんこ部屋からでてきたよ。
あんなとこに便所あるとはビビッタ。
781Socket774:03/06/10 19:13 ID:XNsCmM9u
ドスパラとじゃんぱらの間の所でうんこしようぜ。
782Socket774:03/06/10 19:14 ID:xuYb3ros
うんこoff決行!!
783Socket774:03/06/10 20:30 ID:/9LQnc8j
子供って邪魔だな。
784Socket774:03/06/10 21:50 ID:mfesk81V
男の子はいらないよね。
785711:03/06/10 22:02 ID:Em1kWo0x
>>767
ZEUS 5200 DDR w/TV/DVI
と言う機種で ほかのスレによると128BITだそうなので安心しました
が 少しというかかなりヒートシンクが熱いです
VGAかーどはファンレスでがんばってましたが 現状様子見で
暴走するようでしたら HDD(現在120+120+40)を
250+120あたりにするなど対策を考えたいと思います
786711:03/06/10 22:03 ID:Em1kWo0x
>>773
ヨドバシも狭いですけどきれいです
(ウオッシュレットですし)
787767:03/06/10 23:14 ID:8U385WMs
128bitおめ
788Socket774:03/06/11 01:46 ID:aohF7Rf1
↓たまにはこんなケース使ってみるのもいいんでない?
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
789Socket774:03/06/11 18:27 ID:QrRtzuL7
変なもん張るな。
790Socket774:03/06/11 19:34 ID:X9bOleHB
>>788 (・∀・)イイ!


    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
791Socket774:03/06/11 20:18 ID:SQXFgMoB
>>788
>>790
市ね
792Socket774:03/06/12 20:54 ID:/jyI94jp
 _、_
( , ノ` ) 
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ たまにはAGEてみるか。。

793Socket774:03/06/12 21:39 ID:0zD2mTQy
津田沼サトー結構メモリ(サムソン)が安いようだが買った人います?
794Socket774:03/06/13 00:02 ID:9LheqVLG
いくら?9980?
795Socket774:03/06/13 15:42 ID:vEpNIL1l
船橋に新しい中古パーツ屋できた?
ソースはAKIBA BUY掲示板より、船橋周辺の住人さん情報よろすく
796Socket774:03/06/13 16:56 ID:Yq0cbKqh
>>795
見に行ったけど、業者用倉庫問屋みたいな雰囲気でかなり入りづらい。
店らしい雰囲気0だし。
秋葉にあれば入れるけど、あんなところにあっちゃねぇ・・・
掲示板のあれサクラじゃねぇの?って思えるくらい。
勇気ある人は行ってみてくれ。
797Socket774:03/06/13 16:58 ID:Yq0cbKqh
んで俺はすごすご通り過ぎて帰りますた・・・
798Socket774:03/06/13 17:41 ID:jtYK0W1m
詳しいばしょ教えてけれ>>795-796
799Socket774:03/06/13 17:51 ID:x45OdWUT
京葉道路を花輪で降りて、中野木交差点を左折して、しばらく行くと左手にあります。
大神宮の手前だったような気がします。ミレテックという会社でした。
住所は船橋市宮本5−5−5と領収書に書いてありました。
800795:03/06/13 20:46 ID:vEpNIL1l
>>796
レスどうも〜
あれから漏れも車でのこのこと偵察しに行きましたw
水色の倉庫の中で新品と中古品を販売するみたいですな・・・。
張り紙で6月中旬オープンって書いてあったけど、お店は本当にガランとして
まだまだ準備に追われてるって感じだね。

とりあえず、今の段階ではとてもじゃないけど店に入れる状態ではなし
掲示板の人はかなりの勇気がある人かサクラと見たw

>>798
場所は>>799さんの書いてある通りです。
目印は左に「夢庵」があるのか、その20mぐらい先に倉庫があります
車の駐車スペースは4台ぐらいかな?
801Socket774:03/06/13 22:56 ID:Yq0cbKqh
>>800
だよな(^^;
正式オープンしたらまた行ってみるべ。
802Socket774:03/06/14 00:08 ID:5mO1QuqJ
PCデポ、PCとAVによる複合店舗「EXPO DIGITAL CENTER」を7月に浦安店
オープン、市川妙典店は7月には閉鎖する。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0530/pcdepo.htm
803Socket774:03/06/14 02:32 ID:RGOiGvg6
>>799
うちの近くじゃねぇかよ
804798:03/06/14 07:40 ID:hgFMzpmZ
サンクス>>all
ここらへんかな?こんどいってみよう
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=2&nl=35.41.31.939&el=139.59.53.752&CE.x=311&CE.y=98
805Socket774:03/06/14 11:01 ID:4tWQH4PW
EXPO DIGITAL CENTERって富里もオープンやね。
千葉県北最大って広告に書いてある。
806Socket774:03/06/14 12:14 ID:Rvvv2wWv
>>805
近場にはJ-ZONEしか無かったから
パーツ購入には助かるよ。
807Socket774:03/06/14 14:12 ID:HLnSWM+z
千葉県北最大級ってなってるけど、どのエリアを指して千葉県北とするのかわかんないな

PCパーツ類も扱うみたいだけど、広告には
「初心者からマニアまで満足の品揃え!大量展示中!!」
って書いてあるけど、秋葉原中駆けずり回っても納得の行く品揃えで無いのだから
よっぽど凄いラインナップなんだろうな、と想像してみる。
あと、大量展示"中"かもしれないが、一般の客はまだ見られないので分からんと思う。
808Socket774:03/06/14 15:23 ID:NSV3Xq1Q
>>807
そこまで期待するこたぁ無いだろ。
それにPCとAVを複合させてラインナップを増やしたわけだからパーツの種類は
PCDEPOと変わらない。ただ在庫は豊富にあるとは思うけどな。
809Socket774:03/06/14 17:16 ID:AGKWHh77
>>795
今日行って来た
正式オープンは7月1日でまだ内装や電気工事も終わっていない状態だけど一応売ってくれる
ジャンクパーツ類は置いてあるマシンまたは持ち込んだマシンでの動作確認可
ADSL引いたらドライバー類もそこで落とさせてくれるって
俺の他にもここ見て来たって言うのが一人来たよ
目に付いたのはINTELのプリントサーバーが500円で5台限り
オープニングの目玉にするって言ってたけど頼めばたぶん今でも売ってくれそうだよ
閉店は7時だけど灯りがついていて誰かがいればいつでも中にいれてくれっるって
あと古いケーブルやネジ類は無料

価格設定は新品も含めて秋葉と同等にするらしい
でも新品は店頭在庫は持たないで取り寄せ販売がメインになるらしい
在庫のリスクを避けて最安値販売を目指すって言ってたよ
仕入れは台湾から直でやっているがSARSの影響で出荷が遅れているって

中古PCを解体するバイトが集まらなくて困っているってさ
810Socket774:03/06/14 18:02 ID:v00kqJHx

船橋市宮本5−5−5


これやたらと中途半端な場所だな
どうやって逝くのがベストなの
811Socket774:03/06/14 18:19 ID:PEWTUPCl
京成の大神宮下駅から徒歩
812Socket774:03/06/14 18:27 ID:mSJ2Ka6I
EXPO富里店品揃えがよくても値段が高そうな悪寒。
813Socket774:03/06/14 18:40 ID:v00kqJHx
船橋のミレテック オープンはいつよ
814Socket774:03/06/14 19:07 ID:Fxg6ApcY
(´-`).。oO(PC解体のバイトか・・・ちょっとやってみたい気もするな・・・)
815Socket774:03/06/14 21:18 ID:Si5Cju0R
けっこうホコリ吸い込んでるマシンが多いから、手が真っ黒になる罠。
ウチの会社に来る廃棄マシン最近いいの無いな。
816Socket774:03/06/14 21:20 ID:ZpCBgucy
>>815
パクってる?パーツ、パクってる?
817815:03/06/14 21:28 ID:Si5Cju0R
俺ミレテックの関係者じゃないよ。(w
818Socket774:03/06/14 22:38 ID:NSV3Xq1Q
昔某アルファベット3文字の会社のパーツセンターで仕事してた時にジャンクパーツを
沢山パクったのを思い出した。
回線はテレホーダイなのにサーバーマシン組んだりしてた(w
819Socket774:03/06/15 17:38 ID:lEiy+hrO
>>818
A○Dでつか?
820Socket774:03/06/15 18:38 ID:nOoMK/DW
最後がMの会社じゃない?元ソコのSEだった友達がそんな事言ってた。でもそいつは
マカーだから必要無かったみたいだけど。
821Socket774:03/06/15 19:15 ID:fCaL/IUH
津田沼サトー行ってみたけど、ビデオカードの扱いは微々たるものですね。
ヒートシンクやメモリはまぁまぁ。あとケーブル類は割と揃ってます。
822Socket774:03/06/15 21:03 ID:7LpVlAC6
みいそだろ。
823Socket774:03/06/16 00:23 ID:0qW+y5hR
>>821
俺も行ってきた。だけどファンの取りそろえは及第点を与えられるけれど
ファンの延長ケーブルとかの、補修部品の取りそろえに気を付けて欲しかった。
RDL、RDM、1225の黒の値段が安くてもファンコンにつなげない状況なら
せっかくのファンも使えないよ。
824Socket774:03/06/16 11:44 ID:+rYMNTdq
津田沼サトーにこの電源売ってますかね?
http://www.aopen.co.jp/products/power/fsp350-60PN.htm
市川サトーには無かったんですが。
825Socket774:03/06/16 11:55 ID:yNn0fX+7
>>824
売ってません。
826Socket774:03/06/16 12:54 ID:+rYMNTdq
>>825
あぅ残念。
レスどうもでした。
827Socket774:03/06/16 19:39 ID:32rlZLkn
津田沼サトーcyprumいつ入るんやろ。
二週続けて(土曜日)見に行ったけど、ない・・・。
828Socket774:03/06/17 20:04 ID:3AECsQ2k
つまらん 津田沼サトーはつまらん
829Socket774:03/06/18 21:52 ID:KIqmUl16
津田沼サトー、行ったけどビル全体に変な圧迫感あるね。
息苦しいような、落ち着かない感じ。
830Socket774:03/06/18 21:57 ID:j4LhYRTK
 とりあえず、9時で空調切れるのなんとかしろよ>>津田沼サトー
 これからの季節、たまんねーだろ。
831Socket774:03/06/19 08:45 ID:JhDZW2AC
>>830
ホントかよ? 千葉県民ナメてんな!
832sage:03/06/19 17:06 ID:kGWYH5c0
はい!砂糖ですから。
833Socket774:03/06/19 18:37 ID:ptaxhX6u
習志野のLAOXで前に扱ってた自作パーツの売れ残り処分してる。
これといったものもないが、JustyのCI5919IV(黒)が11800円で1個
残ってるんで欲しい人はどうぞ。
834Socket774:03/06/20 21:07 ID:CL5QkIgI
EXPO富里 6月27日オープン J-Zoneが値下げ対抗か?
835Socket774:03/06/20 22:43 ID:miUzLenf
津田沼砂糖のCPUコーナー、クロック表記がMHzになってたような気が。
836Socket774:03/06/21 18:19 ID:kxD32GCh
東京淀で850iが20300円+20%ポイントバックで差し引き税込み17000円に
なるんですが、千葉の淀でも同じ値段+20%バックですか?
千葉価格で25800円+10%ポイントバックのままですか?
錦糸町の情報もキボンヌ。新宿から持ってかえるのツラソー。
837Socket774:03/06/21 20:45 ID:Gqcm7amy
しらねーけど淀は店によって値段違うだろ
838Socket774:03/06/21 21:19 ID:Mxuk68h/
今日、教習所逝ったら講師が
「PCのパーツ飼いに千葉淀橋逝った」
とか言っていたけど、まさか此処の住人じゃ無いよな?
839Socket774:03/06/21 22:38 ID:lP0J0kOs
>>830
いや砂糖では、空調の管理は、していないと思う。
よくカミサンニたのまれて会社帰りに地下の食料品売り場いくけど、その時間になると
そこはもっと暑いよ。 さかなとかやさいとかあるのに笑っちゃうよ。
840Socket774:03/06/21 23:30 ID:7X9Go3Nj
>836
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051175954/862-
何かこの辺と被っている気がしなくもないなー

錦糸町淀が開店したばかりの頃、自転車でビデオデッキを買いに行ったら千葉淀より
ずっと高かったので、そのまま錦糸町から千葉まで総武線に乗って買いに行ったよ

先週近所でBJF930を衝動買いしてしまったので、どうでもいい感じ
841Socket774:03/06/22 13:02 ID:XngaVnxS
先ほど、市川のサトー逝ってきたが、
スペースはそんなに無いものの、結構最新のVGA揃ってるね
商品の値段の所に書いてあるコメントがチャネラーだから、一般人は引くんでないかと心配
842Socket774:03/06/22 13:09 ID:9RH1SRdO
>>841
> 商品の値段の所に書いてあるコメントがチャネラーだから

ずいぶんデムパだとは思っていたけど、
まさか宇宙と交信されるやうなお方だったとは(w
843Socket774:03/06/22 14:22 ID:iTReAROS
津田沼サトーもあんまり良いのが無いなあ
目に付いたのはサムチョンメモリとCPUクーラーぐらいかな
ビデオボードやマザーは圧倒的に少なすぎ
ケーブル類とケースファン類は結構あるけど…

やっぱ千葉のドスパラが一番良いかな
ZALMANのチップセットヒートシンクが売ってたのはここだけだったし
まあそれだけじゃなくてマザーとかケース、電源からビデオボードなんかを
上手いこと抑えてる。アキバまで行く電車賃考えたらちょっと高くてもここで
買った方が時間的にも特だしね。まあ別に対して高いとも思わないけど

それにしてもパソコン工房はやる気無い風味だな
店員も入っても挨拶も無いし
特にここでしか買えないといったもんは何にも無いな
スピーカーがちょっと品揃えあるぐらい
それすら大した事無いが
844Socket774:03/06/22 16:09 ID:aLI9kPBV
千葉近辺でMicroATXのケースが充実してるとこあるぅ?
845Socket774:03/06/22 16:17 ID:Fo+DERGb
ない
846Socket774:03/06/22 18:25 ID:aLI9kPBV
てゆうかヨドバシ、工房、山田には殆どなくドスパラにちょっとあったくらい
847Socket774:03/06/22 18:42 ID:VWfpEgIJ
DEPOに液晶付のケースあったな。
848Socket774:03/06/22 19:49 ID:idFWbtDz
ドスパラはひまわりとかDeepImpactとかもあったよね。1週間遅れぐらいだけど。
でもお嬢さまは発売日になかった。今はあるのかな?まぁ、千葉だからアスロン系
弱くても仕方ないけど。でも8045はいつもあるような・・・。
849Socket774:03/06/22 20:45 ID:fB+lSamz
船橋のミレテック行ったんだけど、休みだった・・・・
窓ガラス越しに中が見れたので様子を探ってみたですけど、結構ガラーンとしているのですね。
雰囲気的にはアキバのSMC商会みたいな感じ?場所が場所だけに売れそうな品物入れていかないと
すぐ消えちゃいそうな予感が・・・・

で、その後に海浜幕張駅前のPC-Netに行ったのですけど、数年前の印象しかなかった漏れは驚きました。
品揃えも良くなって売れそうなPCが多かった。ただ、Macの中古は高すぎる。Macだからって特別扱い
しないでPCと同じ感覚で値付けしないといつまでも在庫で残りそうな。

850Socket774:03/06/22 21:11 ID://5xIcnQ
今日PCデポに初めて行ってきた。いつの間にかあんなの出来てたのね・・・
昔は何も無いところだったのに。
で、VGAなど眺めてたら隣の客がなにやら店員捕まえて質問を・・・
なにげに聞いてると「買ったカードのコネクタが三つに分かれててコネクタに
はまらない。こういった場合返品できるか云々」
・・・・どうやらAGPの無いPCにカードを挿そうと買ったらしいが店員のほうも
これがまた要領を得ずしどろもどろ。
こういった客相手は大変だろうが、勉強しとけと。
851Socket774:03/06/22 21:29 ID:Fo+DERGb
値付けといえば市川砂糖にあるaopenのげふぉ3はどうすんだろ
852Socket774:03/06/22 21:35 ID:iWG2nzxo
>>850
地方スレは基本的にsage進行って事、忘れずに……
853Socket774:03/06/22 21:45 ID:jMkyI4+l
【sage】「sage原理主義」を一掃するには? 6【sage】@2ch批判要望
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1054373827/l50
854Socket774:03/06/22 21:47 ID:0TdTYSu8
     ,.,.,.,.,.,.,.,.,.,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.
        /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
       i:::、´''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''`,;::i
       i:::::i  ............................  i::::::i
 .      i::::::i  ............................   i::::::i
      . i:::/´ ::;;;;;;;;  ハ  ;;;;;;;;:: `、:::i
       i:;:|.    ___ ゝ ´ .___   .|:::i
      ,‐、:|  /_●.]    「●ヽ、 |:/-、
      |6 i  .´ .__ノ i  ヽ_ ´  .`i 6|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ.|               .|.ソ <  ビッシビシageるからな!
      .  |    .ノt.、__.,.ゝヽ    |     \___________
        i   /   _ _  `ヽ  .i
        ヽ    ,-ー==ー-.、 / /
         iヽ   ´ `.ー‐ ´ `   /i
        人、`ヽ    、   ノ´,イヽ
        ´  .  ``ー--−´´    `

855Socket774:03/06/22 23:17 ID:tgc8YH/K
千葉パラは最強だし最凶
856Socket774:03/06/23 00:36 ID:qD6L5UHE
いま別スレで話題になっているんですけど、千葉のドスパラって、カードで買うとき
別料金になってますか?
漏れは数年前にアキバのドスパラでHDDをカードで買ったときにカードを使ったら
いくらか追加料金を取られたので、それ以来ドスパラは避けているのですが・・・。
857Socket774:03/06/23 00:38 ID:MXS6LRdx
>>856
キモからは獲るよ!
858Socket774:03/06/23 04:25 ID:BpqxqCl8
859Socket774:03/06/23 04:55 ID:R7dR4lTv
>>858
玄人自体入れてないから無理かと。

早いところ津田沼サトーも市川並みの品揃えにならないかなーといってみるテスト

やっぱりヲタが店員や仕入れ担当じゃないと(w
860Socket774:03/06/23 10:25 ID:ZzHa68dh
>>858
PCデポは玄人扱ってるからあるんじゃない?
861Socket774:03/06/23 11:58 ID:aFoYdXPv
市川はスペースも小さいが、そこそこの物はあるね
joytecの9600やMSIの5600があったのにはビビッた
862Socket774:03/06/23 19:57 ID:x2DKnQ16
まあ結局、売り場作りは広さとかハード要因より
ソフト要因、担当者の腕の見せ所なわけで。

にしても、市川サトー、一向にケースは代わり映え
してない気がするが。
863Socket774:03/06/23 20:05 ID:R7dR4lTv
>>862
一応、CI5919は入ってたよ。すぐに売れちゃったみたいだけど。
オウルとかはまだ入ってないんだけどね。

メモリや、Athlon系の石はなかなかのもんだと思うけど。
ずっとモバスロンの1400(25w)とか売ってるし。
864Socket774:03/06/23 21:04 ID:qvUnxiUY
船橋のサクラヤもヨドバシ千葉店と同様に千葉価格で東京より高いんですか?
サクラヤでも850iが20300円20%バックになってるんですけど。
865Socket774:03/06/23 21:39 ID:aFoYdXPv
市川サトーってケースに関しては、種類は少ないけれど結構無難な物置いてあると思うが
確かCI5919の黒入ってたねぇ
866こわれかけ(偽者):03/06/23 21:56 ID:9WVHSmmT
オウルはただいま値段交渉中です。しばらくおまつください。
  
 >>865
まあ、確かに無難だけどもっとイイケース欲しいよね。
電源動物系ばっかだし。
電源コーナーは江成と七隊一色だけど、これはこれで今のご時世
無難だと思う。下手にTORICAとか置くよりは。
偽者だから自画自賛。
867Socket774:03/06/23 22:36 ID:9WVHSmmT
 ところで、ちょっと気が早いけど、
 次スレのテンプレ、新しくしね?
 あぼーんとか新店とかで、大分情勢変わってるし。
 連続レススマソ。
868Socket774:03/06/23 22:51 ID:x2DKnQ16
>>866
まあたしかにそう言う視点で見れば本当に
無難ではあるのかもしれないな。

ただ、何というか、華がない、というか、
衝動買いしちゃうような雰囲気がないんだよね。

俺の理想の自作ショップは、

「え、このマザーもう出てるの!?しかも安い」
「おぉ、これはOC耐性ありまくりと噂の!?」

みたいな感じで、気付いてみたら
PCパーツ一式持ってレジに並んでいた、という
ようなものなんだけど、市川サトーの場合、

「あ、ケースがねえな」

で一気に冷めてしまうところがあるのが
残念でならないんだよね。

まあでもそれだけ他のパーツでの衝動買い度が
高い、ということでもあるんだけど。
869Socket774:03/06/24 00:23 ID:XjiXjGwj
>>864
さくらやって自作のパーツ類売ってるの?
870Socket774:03/06/24 00:35 ID:Ci6vuad6
千葉淀はモノによって新宿より安いのがある。
プレクなんか一時期安かった。

あのさくらやは期待するだけムダ
漏れはガカ-リしたよ。
871Socket774:03/06/24 15:37 ID:zjgAcjk2
工房のおねぇさん、美人てだれか言ってたのか?
萌え〜と言ってたんなら納得。(謎)
今日の時点で苺19週(刺青)が6000円ですた。
ドスパラは10週(うんこ色)が1000円以上たかかたよ。
872Socket774:03/06/25 07:38 ID:Q6scNNSN
新浦安のケーズデンキどうよ?
漏れ的には津田沼砂糖や船橋さくらより期待大
873Socket774:03/06/25 09:58 ID:JmQmV0gB
ケーズって自作と関係あるの?
874Socket774:03/06/25 12:25 ID:7RMvl9t0
K'sのチラシ入ってた。

P4C800 Deluxe \27800
ST3120026Aバルク \17800
LEADTEK A310TD 256MB MY VIVO \24800
Lian-Li PC6087A+PANEL \21800


やっぱりケーズ安い!パワフル特価だそうです・・
875Socket774:03/06/25 14:10 ID:sLSqg33A
ケーズ新浦安、京葉線沿線の人には朗報かもね
テレビ市川にまでCF打ってるのにはワラタ
876Socket774:03/06/25 20:16 ID:JSJY1TXH

 
  くんくん、におうぞ。 必死こいた K's 社員のにおいがする。。


877Socket774:03/06/25 20:24 ID:gmWFXwOj
>>874
売りはそれだけだろ
878Socket774:03/06/25 20:26 ID:Wr1j9dCN
874にだまされるところだった。
P4C800DX欲しいからBestGateと価格comいったら
ぜんぜん安くねーでやんの。交通費かけてもアキバ
逝ったほうがいいや。
879Socket774:03/06/25 20:29 ID:yZ9Svvtb
まだ信じていないようだな・・・。
いいだろう、>>878の性格を当ててやろう。
いや、声に出す必要は無い。

ふむ、2ちゃんねるを毎日見ているようだ。
周囲からはちょっと浮いているようだな。
880Socket774:03/06/25 20:31 ID:JSJY1TXH


 
  くんくん、におう!、、におうぞ! 必死こいた K's 社員のにおいがする!!!









881874:03/06/25 21:11 ID:7RMvl9t0
皮肉ったつもりだったのが宣伝と思われたか・・
882Socket774:03/06/25 21:14 ID:L87NBBNM
>>871
大して可愛くなかった
ブスとは言わないが
883Socket774:03/06/25 21:48 ID:JSJY1TXH
>>882
限りなくブスに近い普通。。(マジレス)
884Socket774:03/06/25 21:53 ID:Kubqk5Ve
爬虫類系は好きなんだけど。
885Socket774:03/06/25 22:02 ID:Wr1j9dCN
>>881
ごめん、釣られたつもりだった。欝だ、氏モウ。
886Socket774:03/06/25 22:06 ID:aO+zUO4s
┐(´ー`)┌
887Socket774:03/06/25 22:41 ID:L3z9fpBF
浦安市民っていうかK'sの隣に住んでるんですが、
浦安で自作パーツって他にはなかったんでちょっとうれしかったんですが、
チラシの値段見たらショボーンですた。
あと普通に全部高いです。
開店当初でこの値段だからさぞかし「パワフル」な値段で売ってくることでしょう。
はあ、欝だ・・・
888Socket774:03/06/26 00:37 ID:VjAsxqEk
日替わりのDynaBookは安いか?
2世代前のだけどスペック的には申し分ないし。
889Socket774:03/06/26 10:40 ID:xkofNSHW
ケーズどうだった?
890Socket774:03/06/26 11:30 ID:Qblgal5w
>>882、883 藻まいらも、買い物すればわかるれすよ( ´∀`)σ)´Д`)
891Socket774:03/06/26 12:32 ID:+1cz10rn
EXPO富里でかい広告入ってたね。
千葉ドスパラと比べるとHDDは高いけどCPUは安いので
そこそこ使えるかな?
892Socket774:03/06/26 12:57 ID:3lR5yQRR
EXPO富里って何処に出来たのでつか?
893Socket774:03/06/26 13:01 ID:yr/9YJef
富里
894Socket774:03/06/26 13:20 ID:+1cz10rn
インターそば
895Socket774:03/06/26 13:42 ID:oUSwB4Od
千葉あたりからいくには高速乗らないと遠いからあんまいかない
現地民にはうれしいともうけど
チラシ↓
http://www.expodc.com/tirasi/0627/0627index.html
896Socket774:03/06/26 13:49 ID:bYoXpaIe
>>895
へぇ、ケーズより美味しいなw
897Socket774:03/06/26 17:14 ID:K7Ot+NUa
EXPOってPCデポ系列?値段結構安くていいね。
898883:03/06/26 19:02 ID:upyBt3YG
>>890
なに言ってんだか、いかにも千葉県顔したお嬢ちゃんだよ >>工房ねえちゃん
899Socket774:03/06/26 19:06 ID:8Unxghie
で、883も千葉県した面してるのか・・・・w
900Socket774:03/06/26 19:24 ID:upyBt3YG
>>899
ん? 千葉でも別格な、あのヨシキを生んだ、 館山顔! すんげえだろ? ハゲ!
901Socket774:03/06/26 19:30 ID:XtHNwZS4
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <おまえって本当に千葉県顔だよな
.  ノ/  / >  <おまえって本当に千葉県顔だよな
  ノ ̄ゝ
902Socket774:03/06/26 20:28 ID:sLpglCHz
元ケイヨーデイツーのあったところだね>EXPO

EXPOのチラシ、交通機関をご利用ください、って書いてあるけどバスしかねーど
最寄と思われる公津の杜からでも歩いて30分はかかるし・・・。

>>900
化け物アゴ男?
903Socket774:03/06/26 21:13 ID:uAWpj6qd
>>895
台数限定のLOGIのCD-R/RWいいねえ。
これNECのドライブだよね。ピーコするのにいいぞ。
904Socket774:03/06/26 21:49 ID:psT3o0b4
おい、ケーズデンキ!て言うか社員、いるんだろ!
あれだけ広いんだからさ








エロゲ置いてくだい


905Socket774:03/06/26 21:56 ID:M/nVLywf
 エロゲーねぇ…

 ところで、津田沼サトー、エロゲー置けば売れんじゃねー?アニメイト効果で

 しかし、久々にpc島逝ったら、エロゲーとパーツ、おんなじフロアで売ってんのね…
 何を意図した改装だ?
906Socket774:03/06/26 22:29 ID:M/nVLywf
 後、遅レスだが>>862

しかし、こういう店舗づくりって、要するに特定の人間の能力に依存してるってコト
だし、担当が居なくなったら…ってリスクを考えるととってもキケンだよね。
 実際、市川サトー、マトモにパーツ理解してんのって、担当のニーチャン位
なように思えるけど。特に家電屋って人の入れ替え激しいし。
 そう考えると、市川サトーって、すごく危うい店舗だよね。

 教育しろよ…>>市川サトー
907887:03/06/26 22:53 ID:H1PTvYdb
何だかんだいって、結局K'sに行ったんですがいや広いね。確かに。
あんだけビックカメラとかは4階建とかなのにKは1階しかないから
その分奥ゆきがすごかったです。
えと、自作パーツなんですが品ぞろえはそこそこよかったです。
RADE9800PROとかもあったし。
CPUはAthlon1700バルクが何故か8980円・・・・
他もまあこんなもんかって感じでしたね。
908Socket774:03/06/27 00:10 ID:Ofl1Vpau
>>906
だな。
何だかんだ言って、ここの住人はみんな壊れかけくん
ラブなわけよ。でも市川サトーは壊れかけくんの上司も
くわしいんじゃねーか。

>教育しろよ…>>市川サトー

で、教育の結果、壊れた、と。(w
909Socket774:03/06/27 00:36 ID:XYniMhsZ
>>907 そぉすか. まぁ一度行ってみるべか.
平屋だったのね. ここに見取り図載ってるけど↓
・ケーズデンキ 東京ベイサイド新浦安店 開店
ttp://www.shinurayasu-navi.com/topics/2003/ksdenki/index.html
910Socket774:03/06/27 12:01 ID:01mFdb/S
富里EXPO行ってきました。
ST3120026Aが\12700だったので購入。
バルクかと思ったらリテールでした。
911Socket774:03/06/27 15:51 ID:BN3Zph5f
>>で、教育の結果、壊れた、と。(w

 それが目的だったのかも。壊れかけ育成教育。
 そのうち量産されるかも(w
912Socket774:03/06/27 19:04 ID:6lLT0JtX
妙典デポ
ROM焼きだいじょうぶ RD1-8Xのみ 480円
玄人志向のキャプチャボード 5000円くらい
あとパイオニアのDVD-ROMもあったけどそれほど安くなかったような。
DVD-116だったかな?それが6000円だか7000円くらい。

市川サトーにAOpen12cmFANの電源(通称ミツバチ)入ってた。6480円だか6580円
ちょっと前まで欲しかったけど、FAN回転数可変って知って買う気無くなった・・・。
913906:03/06/27 22:19 ID:xKMK+C4W
>>でも市川サトーは壊れかけくんの上司もくわしいんじゃねーか。

 そうか?今津田沼にいる威勢のイイニーチャンは結構イケてたけど、今の上司は…。
 通り一辺倒のこと丸暗記してるだけって感じ。ちょっと突っ込んだ質問すると答えられない。

 …もう止めるわ。スレが荒れる。スマソ。
914Socket774:03/06/28 00:57 ID:Jj7ncyQr
津田沼サトーにエロゲーって成立させんのつらいんじゃねえかなー
パレックスの時のソフトコーナー悲惨だったし。
あれは構成が今は亡きT-ZONEミナミ無線一階みたいでなっちゃいなかったが
915Socket774:03/06/28 12:07 ID:unnpBLIw
エロゲは地方の香具師は通販だろ
916Socket774:03/06/28 13:24 ID:sDvRXmed
得路ゲーだったら千葉ヨドバシだ
ムック類立ち読み物色出来るなんて結構貴重だぞ(死
917Socket774:03/06/28 18:51 ID:/JBZuRQI
>>914
津田沼だとJ&Pがあるし、総武線だから秋葉近いしな。
918Socket774:03/06/28 18:54 ID:GlAe18sH
>917
上越もう無い
919Socket774:03/06/28 20:07 ID:UsITr41W
AV好き風俗好き と エロゲ好き の間には
決して渡れない深い河が流れている。
920Socket774:03/06/28 22:43 ID:M577XqVb
>>919
次元がひとつ違うからな。
921Socket774:03/06/29 00:53 ID:GGjfRonb
>>920
うまいな
922Socket774:03/06/29 01:27 ID:37Iclmfl
五右衛門だろ
923Socket774:03/07/01 00:18 ID:ksrK7DdO
AKIBA BUYの板にまた船橋の例の店の事載ってるね。
どうも宣伝に見えてしょうがないのは俺がスレてるだけか?
924Socket774:03/07/01 01:29 ID:Td8rx1jN
>>923
いやオレもそう思う・・・。
正直、あそこの店には行くことはないと思うなぁ〜
津田沼のサトーで用は足りるから
925Socket774:03/07/01 04:46 ID:lafsW9Kq
母「お前いら夕食の用意が出来ました。リビングに集合しる」
父「詳細きぼんぬ」
母「スキヤキですが何か?」
妹「スキヤキ、キターーー」
姉「スキヤキ程度で騒ぐやつは捨て子」
兄「オマエガナー」
妹「野菜age」
兄「野菜age」
姉「誰か肉あっぷしる」
父「ほらよ肉」
母「神光臨」
妹「父は神」
兄「野菜age」
姉「クソ野菜ageんなsageろ」
兄「野菜age」
妹「野菜age厨uzeeeeeeeee」
じい「肉あっぷきぼんぬ・・・」
母「(・∀・)カエレ」
姉「氏ね」
父「むしろ生きろ」
兄「野菜age」
妹「野菜age厨、必死だなw」
926Socket774:03/07/01 08:06 ID:sooUEUZ1
オリジナル後輪
927Socket774:03/07/01 08:58 ID:S0bfIeUT
市川佐藤さん、ここ見てたらMAXLINE2の300G仕入れてくだせえ

928Socket774:03/07/01 09:46 ID:4mKAgPm+
ひょっとして市川砂糖の仕入れって秋葉のと連動してるんで内科医?
某フライング品も同じように入っていた気がするし、、、POPでおせ〜て。
929Socket774:03/07/01 10:04 ID:lC8jA04F
 してません
930Socket774:03/07/01 11:42 ID:JGPhsl9O
POP「マァムコのベホイミは気持ちいいな。もうヴィンヴィンだよ」
931Socket774:03/07/01 17:18 ID:qQtmPd3Q
今日、EXPO富里行ってきたー
通販でひと通り買おうと思ってたから
様子だけ見に行く予定が結構安くて
ケース以外買っちゃった。
帰ってきてから気付いたんだけど、
256MBのメモリーを買ったはずなのに512MBのが・・・
もしや!と思ってレシート見たけど、ちゃんと512MBで
打ってあった(´・ω・`)
932Socket774:03/07/02 09:19 ID:V6+1D7dY
富里EXPOでは
AthlonXP2500+ はいくらですか?
あとAbitのNF7-Sは置いてるでしょうか?
933Socket774:03/07/02 13:20 ID:EB1gDh+A
>>932
行って見れば?じゃなきゃ電話。
934Socket774:03/07/02 14:04 ID:V6+1D7dY
自分で行ってきた。
Abitは見つからなかった。
2500+は1万1千円台だったかな。
935Socket774:03/07/02 16:17 ID:EiPpnOW9
新浦安ケーズ行ってみた。
ミドルタワーのケースが充実してた印象、蔵升のケースが並んでたのには驚いた。
Owltechのアルミブラケットシリーズも揃ってたなぁ、Cyprumが3780円だった。
gigaとxiaの9600proがあるのにサファとATIが無かったのが不思議(品切れ?)
当然だけど値段は高いからもう行かないだろう。
936931:03/07/02 17:55 ID:P07xTQ1V
>>932
2500は11700円でつ。昨日買ったよ。
NF7-Sは見なかったから分からないや。スマソ
HDDはやっぱり少し高めかな?
Maxtorの6Y080L0で9770円でした。
メモリーはいまさら気付いたんだけど、M&Sだったよ・・・
ちゃんと動いてくれることを祈ろう・・・
937Socket774:03/07/02 20:42 ID:Y/RhWavy
千葉の主要なショップ
・サトー無線市川SHOPS店 → 2chねる担当店員さん在籍 五香と津田沼にもコーナーアリ
http://www.satomusen.co.jp/tenpo/D86.html
 ・DOS/Vパラダイス千葉店 → 名物店員さん在籍
http://www.dospara.co.jp/chb/
・パソコン工房千葉店 → 移転。女店員さん在籍
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/chiba/chiba_index.html
・TWOTOP千葉店 → あぼーん
・T-ZONE(ららぽーと内) → あぼーん
・メディアバレー → あぼーん
・ハードオフhttp://www.hardoff.co.jp/
・PC-DEPO新習志野店 中古が豊富 バルク中古もアリ
・PC NET 幕張駅前店 いったことねえからシラん
 http://used.prins.co.jp/shop/
・LAOX津田沼店 リテール品のみ メモリとストレージ、キャプチャーが少々 
・ヤマダ電器各店 一通りそろってはいる
・ヨドバシカメラ千葉店 一式組むのはできるが凝ったパーツは無い
・サクラヤ京成船橋駅ビル は俺らには関係ない
・船橋宮下の店 情報きぼんぬ
・K'sデンキ 昔みつわ台店にいったときはいろいろあった 新浦安はしらん
・富里のなんか 遠い
938934:03/07/02 20:52 ID:V6+1D7dY
>>936
おお、2500+の値段はそれであってましたか。

もらってきたチラシをチェックしてたら
2500+が12700円になってたので
>>934は見間違いかも」と訂正に来たとこでした。
939Socket774:03/07/03 00:32 ID:/RkS/E0S
>>937
http://www.eiden.co.jp/home/top/shop_eiden.asp?supplier_id=00001361
・スーパーコンプマート ミハマ・ニューポート・リゾート

も加えて。
別に安くも高くもないけど。
940Socket774:03/07/03 00:34 ID:jLm8L6WR
佐倉のやつも。
941Socket774:03/07/03 08:18 ID:nFH5KPVK
・富里EXPO
http://www.expodc.com/
コメントは他の人よろしく

佐倉の店は名前を忘れた。
942Socket774:03/07/03 10:29 ID:O/7vq8sF
佐倉のやつ?
943Socket774:03/07/03 12:10 ID:/5QEsRLT
>>937
今はK'Sみつわ台店はPCパーツは扱ってないよ。
944Socket774:03/07/03 12:55 ID:M/IhjChF
>>937
茂原のベイシア電器もいれとけ
945Socket774:03/07/03 13:10 ID:FnoNWi3l
>>931
いつもどこで買ってるの??
俺も行ったけど、自作パーツ全然安くないじゃん
946Socket774:03/07/03 14:38 ID:QSOhxz3q
>>944
ベイシア電気あの品揃えじゃ外房有料に乗って千葉でお買い物でしょう
案外使えそうで使えないもん
947Socket774:03/07/03 15:28 ID:Grm+hON3
 一方的な都合で恐縮でございますが、店舗システム変更に伴い、9月ま
でPCパーツの新規納品が一時停止いたします。お客様に対し、ご不便
をお掛け致しますことを深くお詫び申し上げます。
 尚、現在の在庫に関しては、特価にて処分いたしますので、そちらの方
をご検討いただければ幸いに思います。
 当店と致しましても、これを機会に更なるサービスの向上を計り、お客
様のより一層のご満足を演出させていただきたく思う次第でございますの
でどうかご理解・ご協力の程宜しくお願い対します。

                  サトームセン SHOPS市川店
948Socket774:03/07/03 15:34 ID:XGewUXiA
>>946
新茂原〜千葉の往復の交通費で1000円かかるよ
外房九十九里は他にないから入れといてよ
949Socket774:03/07/03 15:36 ID:XGewUXiA
950Socket774:03/07/03 15:53 ID:P4Cvi55Q
>>947
特価ってどれくらいっすか?
店頭在庫全品2割引とかなるの?
951Socket774:03/07/03 16:11 ID:sqbPnplX
工房の店員、萌?
952Socket774:03/07/03 16:12 ID:K+Jy6wbE
☆貴方のハートをキャッチします☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
953Socket774:03/07/03 16:14 ID:3+HAZ25P
>>947

ネタだよねぇ?

本当なら至急、津田沼店に仕入れ担当をよこせ(w
954Socket774:03/07/03 16:54 ID:QSlief1f
スーパーコンプマート ミハマ・ニューポート・リゾートのリンクはこちらも↓
ttp://www.shabo.net/page005.html
955Socket774:03/07/03 17:03 ID:MsSBpSy8
>>951
もういいんじゃない? 、、そのことはw
懲役10年くらった香具師が6年で仮出所してきて初めて見たとしたら、微妙かもね?

956Socket774:03/07/03 17:14 ID:sqbPnplX
>955
名前がです。戸籍上使えるとか使えないとか
この間やってたで疑問に思いました。
957Socket774:03/07/03 17:40 ID:YPg35e0K
津田沼サトーにバルクHDD売ってる?
幕スターがほしいんだが
アキバ価格+1000円ぐらいでかえる?
958Socket774:03/07/03 17:41 ID:YPg35e0K
つだぬまてんの電話番号は
サトーのページのどこに書いてあるんだー?
959Socket774:03/07/03 17:44 ID:Grm+hON3
047-403-4871
960Socket774:03/07/03 17:44 ID:YPg35e0K
>>959
さんくす!
961Socket774:03/07/03 18:09 ID:jzeWdUVh
>>957
売ってるよ。HDDは秋葉価格じゃないかな・・・
962Socket774:03/07/03 18:23 ID:qoSe5TIj
>>953
ネタじゃないよ、パーツ売り場のカウンターにあった。
963Socket774:03/07/03 19:15 ID:P4Cvi55Q
>>962
もう特価価格で売ってるの?
PCパーツ全部?
964Socket774:03/07/03 19:34 ID:qoSe5TIj
そこまでは見なかったスマソ
でも店員が揃いの青いハッピ着てて
売り出しムードは出ていたな
965Socket774:03/07/03 20:16 ID:zXt1yAva
>>964
青いハッピはいつも着てるという罠。

不良在庫抱えすぎたのかなぁ・・・。
安くなるのはいいけど寂しいねぇ。
966Socket774:03/07/03 21:20 ID:ZSQNKISJ
そうか、RADEON9600np入れて欲しかったな。
967Socket774:03/07/03 21:29 ID:zwIDwwxA
9600npのjoytecなら入ってたような
今あるか知らんが
968Socket774:03/07/03 21:36 ID:ZSQNKISJ
無かった。
いつ入ります?って聞いたら、入りません。

即答だった。

エーックス。
969Socket774:03/07/03 22:50 ID:a56Fumn7
サファイアのバルクならあった。
中身はおんなじだし、これでいいんじゃねーの?
アスクの保証書もついてるし。
970Socket774:03/07/04 05:12 ID:dOHNkWbF
>>927
かなり激しく同意
971931:03/07/04 08:29 ID:TUcYtzAz
>>945
高いのかー。今回、自作初で通販に比べて
格パーツ+1000円以内位だからそんなに高くないのかと思ってたよ。
972Socket774:03/07/04 10:56 ID:rN5tf9lG
ピーシーセブン都賀店の店員が2ちゃん自作板見てたよ。

じゃんぱらのめがねの人は絶対に
「商品の価格をレジに打ち込む〜お金をもらう〜レシートを渡す〜商品を袋に入れる」
って順番だ。たとえ客が小銭を用意しようとダラダラしててもその間に商品を袋には
入れない。

ドスパラのチョイデブめがねは、何故かいつもビクビクしてるよ。
自分でもオドオドしてるの同僚に言われて「なんか震えちゃって」と言ってた。
973Socket774:03/07/04 10:57 ID:7E6iEPeG
>>972
ドスパラのその店員はパニック障害かも?
974Socket774:03/07/04 11:20 ID:rN5tf9lG
>>973
なんかカワイイなと思った位だから。漏れこういう人達にがんばってほしいから
よく「慌てなくて良いから」って言うんだ。
975Socket774:03/07/04 11:24 ID:eUM5Pjsz
あ、いよいいよー 慌てずにー くらい言うといいかも

(・∀・)イイヨイイヨー とは間違っても言わない
976Socket774:03/07/04 14:02 ID:YdeMG7Ne
>>974(・∀・)イイネ!!
ドスパラ他の店員イマイチ感じ悪い!
なんでPCショップって感じ悪いなだろ?
エラソーなんだよな!
んで千葉パラのシラコ?シライシ?って誰の事?
977Socket774:03/07/04 14:12 ID:IafyFgjy
シエロ。 最近はホワイトボード裏で打ち込み作業をやっているのでなかなか見られないが、
彼の態度の悪さは近くの某11の某女てn(略
978Socket774:03/07/04 15:54 ID:6trUsd6a
シエ呂さ〜っん!
2チャンコロの低学歴共がシエ呂さんの悪口言ってますよ〜!!
979Socket774:03/07/04 17:38 ID:WDHglLns
市川サトーいってみたけど特価祭りっぽいことはやってなかったよ。
前からあるワゴン箱だけ。このワゴンも特に目に引く物は無いし。
めぼしい物はAOpenの12cmFAN電源(通称ミツバチ)が5980円くらいか。

んで妙典のiステーション(デポ)だけど、日曜日で閉店だからセール中。
自作パーツ展示品半額とか。
P4のCPUクーラーなんかねらい目じゃないかなぁ
もう展示品は無くなってきてたけどマザーもあった。
nForce2マザーとか、P4マザー1980円とかもあったなぁ。
あと、P4マザー+Geforce4Ti4200(MSI)、CD-RW、マウスのセットが
14800円
+1万でP4 1.7G〜1,9G付くって。
SYNNEXって箱に入ってた。
これGeforce目当てで買っても美味しい気が。
間違ってたらごめんね。
980Socket774:03/07/04 17:44 ID:r8w4zNYM
ガセかYO!!

帰りによってみようかと思ったが、ヤメタw
981Socket774:03/07/04 18:08 ID:uU6p9bWM
次のスレ立ててくりー
982テンプレ1:03/07/04 19:48 ID:r8w4zNYM
千葉在住のジサカーの為の情報交換スレです。

前スレ
【ジサカー】千葉ローカル情報交換スレ Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046707942/

【過去ログ】
【ctc】千葉ローカル情報交換スレ【自作PC】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1011/10115/1011573304.html
【ジサカー】千葉ローカル情報交換スレ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029770489/

ローカルネタなので、マターリヽ(´ー`)ノ とおながいします。
983テンプレ2:03/07/04 19:48 ID:r8w4zNYM
千葉の主要なショップ
・サトー無線市川SHOPS店 → 2chねる担当店員さん在籍 五香と津田沼にもコーナーアリ
http://www.satomusen.co.jp/tenpo/D86.html
・DOS/Vパラダイス千葉店 → http://www.dospara.co.jp/chb/ 名物店員さん在籍
・パソコン工房千葉店 → 移転。女店員さん在籍
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/chiba/chiba_index.html
・TWOTOP千葉店 → あぼーん
・T-ZONE(ららぽーと内) → あぼーん
・メディアバレー → あぼーん
・ハードオフ http://www.hardoff.co.jp/ 中古が豊富
・PC-DEPO新習志野店 中古が豊富 バルク中古もアリ
・PC NET 幕張駅前店 http://used.prins.co.jp/shop/ 情報キボンヌ
・LAOX津田沼店 リテール品のみ メモリとストレージ、キャプチャーが少々 
・ヤマダ電器各店 一通りそろってはいる
・ヨドバシカメラ千葉店 一式組むのはできるが凝ったパーツは無い
・サクラヤ京成船橋駅ビル は俺らには関係ない
・船橋宮下の店 情報キボンヌ
・K'sデンキ 昔みつわ台店(PCパーツは扱ってない) 新浦安(値段高め)
・スーパーコンプマート ミハマ・ニューポート・リゾート 別に安くも高くもないけど
http://www.eiden.co.jp/home/top/shop_eiden.asp?supplier_id=00001361
・富里EXPO http://www.expodc.com/ 千葉県北最大? 自作部品そこそこ揃ってる
・茂原のベイシア電器 自作部品そこそこ揃ってる
984テンプレ1修正 スマソ:03/07/04 19:57 ID:r8w4zNYM
千葉在住のジサカーの為の情報交換スレです。
ローカルネタなので、マターリヽ(´ー`)ノ とおながいします。

前スレ
【ジサカー】千葉ローカル情報交換スレ Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046707942/

【過去ログ】
【ctc】千葉ローカル情報交換スレ【自作PC】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1011/10115/1011573304.html
【ジサカー】千葉ローカル情報交換スレ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029770489/
985テンプレ2修正 スマソ:03/07/04 20:06 ID:r8w4zNYM
千葉の主要なショップ
・サトー無線市川SHOPS店 → 2chねる担当店員さん在籍 五香と津田沼にもコーナーアリ
http://www.satomusen.co.jp/tenpo/D86.html
・DOS/Vパラダイス千葉店 → 名物店員さん在籍 http://www.dospara.co.jp/chb/
・パソコン工房千葉店 → 移転。女店員さん在籍
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/chiba/chiba_index.html
・ハードオフ → 中古が豊富 http://www.hardoff.co.jp/
・PC-DEPO新習志野店 → 中古が豊富・バルク中古もアリ
・PC NET 幕張駅前店 → 情報キボンヌ http://used.prins.co.jp/shop/ 
・LAOX津田沼店 → リテール品のみ メモリとストレージ、キャプチャーが少々 
・ヤマダ電器各店 → 一通りそろってはいる
・ヨドバシカメラ千葉店 → 一式組むのはできるが凝ったパーツは無い
・サクラヤ京成船橋駅ビル → 俺らには関係ない
・船橋宮下の店 → 情報キボンヌ
・K'sデンキ → 昔みつわ台店(PCパーツは扱ってない)・新浦安(値段高め)
・スーパーコンプマート ミハマ・ニューポート・リゾート → 別に安くも高くもないけど
http://www.eiden.co.jp/home/top/shop_eiden.asp?supplier_id=00001361
・富里EXPO → 千葉県北最大? 自作部品そこそこ揃ってる http://www.expodc.com/
・茂原のベイシア電器 → 自作部品そこそこ揃ってる
・TWOTOP千葉店 → あぼーん
・T-ZONE(ららぽーと内) → あぼーん
・メディアバレー → あぼーん
986Socket774:03/07/04 20:06 ID:wqIw7Eis
津田沼サトーXINRUILIANのFANほぼ売り切れ・・・
かろうじて12cm黒芯が2個だけ残ってたから1個確保。
あれだけ沢山あったのに売り切れるとは・・・
987Socket774:03/07/04 20:19 ID:Dyv7cnl/
>>977
11なんて近くにあったっけ。
988Socket774:03/07/04 20:47 ID:dMk2TnQY
PC NETは主にレンタル落ちのパソコン及び周辺機器を扱ってます。
レジ前のショーケースの中には抜き取り品のCPUやHDD、メモリが、
ジャンク品コーナーの前には抜き取り品のビデオボードやサウンドボードなどが並んでいます。
これら抜き取り品は型が古い物ばかりです。
それでも時々変な物
・焦げパンマウス
・50円のアンチウイルスソフト
が出るので在庫チェックに行ってしまいます。
海浜幕張駅前ながら店の裏に駐車場を持っているので車で暇つぶしに行くのも可。
989Socket774:03/07/05 01:37 ID:xqzFMoJL
立てられなかった。
誰か頼む!
990Socket774:03/07/05 01:47 ID:9B7O2Je8
1000
991Socket774:03/07/05 06:31 ID:5afKF9QN
↓立てますた
【ジサカー】千葉ローカル情報交換スレ Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057354175/

富里EXPO行ったけど、それほど安くなくって(´・ω・`)ショボーン
でも GIGABYTE EXPRESSがあったので(`・ω・´)シャキーン
992Socket774:03/07/05 08:27 ID:DnP/2m01
【ジサカー】千葉ローカル情報交換スレ Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057354175/
993Socket774:03/07/05 08:27 ID:DnP/2m01
【ジサカー】千葉ローカル情報交換スレ Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057354175/


994Socket774:03/07/05 08:27 ID:DnP/2m01
あとよろ
995Socket774:03/07/05 09:32 ID:ltOmRfXC
>>951 そのまま書いちゃうなんて。。。
ヒントいろいろ出したのに考えてもらえなくて残念( ´Д⊂ヽ
996Socket774:03/07/05 10:09 ID:8DSxLkAz
997Socket774:03/07/05 10:13 ID:8DSxLkAz
流石に朝だな...
998Socket774:03/07/05 10:16 ID:SXwUHdlK
おはようございます。
999Socket774:03/07/05 10:18 ID:DljQeKdE
.
1000Socket774:03/07/05 10:18 ID:DljQeKdE
..
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。