194 :
Socket774 :
03/03/14 00:55 ID:E0ci+Lkx GA-SINXP1394って付属のCDのドライバだと認識されないんですか?音が出ない〜 □CPU Pentium4 3.06GHz □メモリ 512MB ×2 □グラフィックカード AIW Radeon9700pro なんですが、ドライバがまずいのか初期不良なのかわかりません。解決方法教えてください。
げっ、私も音でませんですた^^ でも、スピーカーをホント2チャンネルのもに変更したらでましたよ。
何と言っても 蟹でしたし・・・
っていうか、ADIのSoundMaxだと ハイパースレッディング有効時には使えないとかの 制約があるので、蟹でも同じなのかと。。。
198 :
194 :03/03/14 01:13 ID:E0ci+Lkx
とりあえず、初期不良ではなさそうですね。 今は、USBのスピーカー使ってるんで、一応音出てるんですが、マザーボードについてる 緑の穴からは何も出てきません。(ボイスチャットはヘッドホンでやりたいのに今はスピーカーからでてきますw ホント2チャンネルってなんですか?(知識なくてスマソ
すみません、書き方まずかったですね^^ 緑の線一本で、スピーカー二個の物のこと言いたかったんです。 私の環境が、緑の線一本で、ウーハー付いてるので、計三個になるんです。 それだと音まったくでした。
一週間前からGA-SINXP1394にXP2200+をのっけて使ってる者なんですが いつの間にやらXP1500+として認識される様になってしまってます・・・ これは、どの辺の設定を弄れば直りますか・・・・。 組み上げてから一度もケース開けたり設定弄ったりはしてません。 変わった事と言えば最近zooのマフィアってゲームをインスコしますたけど それが原因って考えられたりしませんか?(ゲームスレの方ではその様な症状は 無かった様ですが。)
>200 どんな変換下駄をお使いですか? 普通はSocket478にAthlonXPは載らないと思いますが
GA-SINXP1394って、Socket478なんでつけど。。。 若しかして釣り師でつか?
>>201 >>202 すみません。GA-7VAX1394の間違えでした・・・・・
とりあえずLANケーブル引っこ抜いて逝ってきます・・・
204 :
194 :03/03/14 01:40 ID:E0ci+Lkx
GA-SINXP1394のオフィシャル
http://www.gigabyte.co.jp/products/8sq800ultra2.htm いちおうハイパースレッディング(HT)対応で、
そんな制約は書かれてませんがHTを有効にしてるのがまずいんでしょうか?
HT機能は使うので、無効にするわけにはいかないんですよー。
□オーディオドライバのバージョン
5.10.0.5080
□オーディオコントローラー
SiS 7012 audio controller
□AC97 Codec
ALC650
未だに、解決できず。(涙
205 :
Socket774 :03/03/14 02:02 ID:vuSxRTx4
206 :
170 :03/03/14 02:24 ID:YQGxZx3q
>>184 いえ、LeadtekのGeForce4Ti4200を使ってます。
安定したと思ったらまた落ちました。
今度は定格のFSB133、倍率11でやっても
FFベンチが途中で落ちてしまう・・・
どうなってんだろ・・・
207 :
Socket774 :03/03/14 02:35 ID:G00tGLLj
ペンC2.4Gが一個余ってるので、ママン物色中れつ。
GA-8PE800Ultra、みなさんあまり興味ないのれつか?
詳細が良く判らないのだけど、AGP*8対応れつか?
これってやっぱりP4PEチップの売れ残り対策品れつかね。
その後GA-8PE800Ultra2が出たりするのだろうか?
それともGA-SINXP1394がいいのか激しく自問中!
誰か折れの背中を押し倒してウマーにして下さい。
http://www.twotop.co.jp/entrance/Event/links_event.htm 【GA-8PE800Ultra店頭デモ開催 】 日程 3月15日/16日
--------------------------------------------------------------------------------
GIGABYTE・注目の新製品 800シリーズ 店頭デモ開催!
GA-8PE/GE800シリーズは、GA-8PE667/GE667をさらに機能を強化し、FSB800MHzとDDR400のオーバークッロク動作にチャレンジできます。
またVRM10.0を使用し、これまでの1/2単位での電圧調整が行えます。
さらに注目機能のサウンドジャックセンサー機能やIEEE1394の装備も注目です。
【お問い合わせ 】
--------------------------------------------------------------------------------
株式会社リンクスインターナショナル 東京都千代田区外神田6-14-3 神田KSビル1F
TEL:03-5812-5820 FAX:03-5812-5821
ホームページ
http://www.links.co.jp/productfile/index.htm
208 :
207 :03/03/14 03:12 ID:G00tGLLj
×→P4PEチップ ○→i845PEチップ
209 :
194 :03/03/14 11:43 ID:E0ci+Lkx
テストがてらHT無効にしてみましたけど、音出てきませんでした。(涙 そういえば、ATIのグラフィックカードについてるドライバーCDをインスコすると ボリュームコントロールすら開けなくなるんですけどw これはなんなんですかね? あと、コントロールパネルひらこうとすると、エラーで開けません(爆
210 :
Socket774 :03/03/14 13:00 ID:F7tZYIXX
FAQでしょうが、質問させてください。 6OXT-A BIOS F8で、 光学マウスのランプを消すのは、どうするのでしたっけ? USB接続をキーボード経由にしても消えません。 (キーボードのランプも点灯) BIOSにLegacyUSBSupportの項目もありませんよね?
211 :
210 :03/03/14 13:28 ID:F7tZYIXX
ごめん、自己解決。 WakeuponLANを切るんだね。 久しぶりのBIOSupdateで、何処を変えるか忘れてたよ。
GA-8SG667とinno3DのGeForce4MX440の組み合わせなんですが、時々Windowsの起動 途中で画面が消え止まってしまいます。(OSはWindows2000です) ビデオドライバーをインストールし直すと直るんですが、これは相性でしょうか? GA-7VTXE+はGeForce4MX440との相性があると見たことがあるんですが。 ご存知の方よろしくお願いします。
213 :
194 :03/03/14 14:51 ID:E0ci+Lkx
GA-SINXP1394使ってる人に質問なんですが、ドライバCDインスコしただけで 音出るようになりましたか? どうやっても、音出ません。初期不良かのかなぁ
214 :
Socket774 :03/03/14 21:50 ID:LSjftagR
>>213 BIOSで切っているっているのは、なしにしてよ。
>>213 アンプ無しのスピーカーを繋いでいるとか、PC本体のスピーカーから音が出ない
と言うのも無しにしてよ。(実際いたしぃ)
気づいたら鼓膜が破れてた。
>>213 GA-SINXPならマザーボードにLineOut端子が付いてます。
そこにヘッドフォンを繋げば音は出ますか?
Windoesの起動音とか、マウスのクリック音もしないのか、
それとも、CDなどを演奏した時にだけ音が出ないのでしょうか?
状況が判らないのでなんとも言えません。
タイプミスった。恥ずかしい。
219 :
Socket774 :03/03/15 16:21 ID:7Y5UzrVI
すみません、質問よろしいでしょうか。 昨日通販で買ったGA-8SQ800ULTRAを早速組んでOSのインストールと ドライバのインストールを一通り終えた所で、ふとBIOSのメモリ設定を 変えて見たのですが再起動するとBIOSの起動画面すら出ません。 そこでここの過去ログを読みCMOSのクリアーを電池を取るという事で 試して見たのですがBIOSの起動画面すら出ませんでした。 オーバークロックによりCPUやメモリの損傷かもしれないと思い ASUSのP4PEにて同じ構成で起動してみたのですが問題なく起動しました。 説明書のトラブルシューティングにマザーボードとシャーシはショート していませんか?とあるのでこれから試してみるところなんですが、 この他に何か考えられる問題はあるのでしょうか? これが自分のPC構成です。 M/B:GA-8SQ800ULTRA CPU:2.4GB MEM:Winbond(W942508BH-5)DDR400 512MB OS:WINXP 余計な事をしなければよかったと後悔してます・・・
220 :
Socket774 :03/03/15 16:30 ID:/yod6TUT
GA-7DPXDW-Pというdualマザーなのですが、温度設定について質問です。 BIOSだと、シャットダウンとかできる最低の温度が80度となってます。 付属のハードウェアモニタユーティリティーでは、温度による警告などの 設定ができません。 もっと温度が低いときから警告・シャットダウンする方法はないでしょうか? もしくは80度って結構平気な温度なんでしょうか?いまは高いときでも50度 いっていません。冬だからだと思いますが。 今使っているCPUはAthronMP1200x2です。
221 :
170 :03/03/15 18:39 ID:LW3tG7mg
いろいろ試してみたところ、 BIOSの設定をいじって グラフィックカードのドライバを オフィシャルからメーカーにかえたら落ちなくなりました。 おさがわせしました。 レスくれた方、ありがとうございます。
>194 私も、同じ環境です。 AC97 Codec バイオスで止めて、他のサウンドカードで試してみても、 まったく音が出ません。 何が原因なのかさっぱり分かりません。 どなたか解決できた方おられましたら、アドバイス宜しくお願いいたします。
223 :
Socket774 :03/03/15 21:53 ID:3rKBXZQM
GA7ZX-Hというマザーを使っているものですが質問させてください。 以前BIOSをアップデートしてからUSBを認識しなくなりました。 他のPCでは利用できたのでUSB機器の故障では無いと思います。 BIOSの設定画面のどこかで設定するのかと思って探したのですが見つかりませんでした。 ちなみにデバイスマネージャではUSBコントローラというのは表示されています。 PC環境 CPU:Athlon1700+ Momory:768M OS WindowsXP どなたか分かる方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。
224 :
hiro :03/03/15 22:36 ID:/ZiDus5O
GA-7DXR+マザーをつかってます ATAの転送モードが、マルチワードDMAモード2でしかうごきません なぜでしょう? HDDは、IBMのIC35L060AVV207-0のATA100の60Gです
225 :
:03/03/15 22:45 ID:04SHQCrm
>>219 電源繋いだまま電池外したんじゃないの? それとも時間が短かったか。
>>220 AthlonMP 1200の最大ダイ温度は95℃らしいね。
226 :
:03/03/15 22:46 ID:04SHQCrm
>>222 >>194 サポート受ければ。製品や付属品原因なら即答してくれるでしょ。
もしくは早いうちに販売店に検証してもらう。時間が経つと交換も困難に。
というか、他人に判断してもらうためにどんな情報が必要か、
それがわかる頃には自己解決できちゃうかも。
227 :
:03/03/15 22:46 ID:04SHQCrm
>>223 最低でもCMOSクリアとクリーンインストくらいは試してあるよね。
BIOSが原因だと疑っているなら、元のBIOSに戻せば直るはずだけど。
>>224 そのモードがBIOS上なのかOS上なのかで話ががらりと変わるから。
悩んでいる間に、一度クリーンインストしてみれば。
228 :
Socket774 :03/03/15 23:31 ID:TQUWS8GB
質問です! GA-7VAXに2200+(偽皿)使ってます。 本日PC2700.512M(バルク)*2買いまして、 Memtest-86にて3Passクリアしましたが、疑問があります。 BIOSにてメモリDDR333設定したのですがCPUは偽皿の為FSBは266です。 このCPUの場合メモリは、DDR333として動いているのでしょうか?
229 :
Socket774 :03/03/15 23:33 ID:XFrRPiNR
RADEON9200早く出せ〜
下記の構成で正常動作してる人います? MB:GA7VTXH+ CPU:XP1800+ Video:GeForce4Ti4200TD64(MSI) OS:WinMe 同じ構成でOSがWin2000だと動作するんですが、WinMeだと何やっても 上手くいきません。 ○異常動作 ・WinMeクリーンインストール(Format C:をしてから行った) ・HD、CD、Videoボードだけにしクリーンインストール ・各ドライバ、Bios最新にしてクリーンインストール ○正常動作 ・Win2000クリーンインストール ・友達にかりてきたVoodoo3のボードだと問題なく動く ○異常動作内容 1.WinMeの起動画面が表示される。 2.暗転して左上にカーソルが表示される。 3.異常ケース1:この状態で固まる。Ctrl+Alt+Delでブルースクリーン。 3.異常ケース2:画面が白っぽいグレーになりカーソルが表示された 状態で型まる。Ctrl+Alt+Delでブルースクリーン。 少しずつ半年ぐらい粘ってるんだけどもう無理かな、、、 どなたか似たような症状あればお願いします。気長に待ちます。
231 :
Socket774 :03/03/16 14:11 ID:tGOCzgyt
癖でsageてしまった。
232 :
Socket774 :03/03/16 14:53 ID:fE5I0rDm
GA-SINXP1394で組みました。しかしながら、USBポートが1つしか 稼動しません。ポート自体はデバイスマネージャで確認したところ、認識して おりました。 構成としましては CPU:Northwood 2.4GHz メモリ:バルクもの DDR266 512MB ×2 HDD:IBM IDE 80GB ×2 グラボ:GIGABYTE GV-R9500 DDR64MB ドライブ:SONY DVD±R/RW
233 :
Socket774 :03/03/16 14:55 ID:fE5I0rDm
書き忘れました。 あと筐体からきているLEDケーブルを手順どおりさしたところ 光ってくれません。 「GND」と書いてある小さいケーブルも2つきているのですが 指し口がわからないので指していません。これが原因なのでしょうか。 アドバイスお願いします。 あとOSは2000プロです。
235 :
194 :03/03/16 15:38 ID:S8IB/DSK
初期不良なんて落ち。迷惑かけました。
236 :
:03/03/16 17:27 ID:pcmuEGhG
237 :
:03/03/16 17:27 ID:pcmuEGhG
>>230 電源やメモリがおかしくても同じような症状はでるけど、検証済みと仮定。
ドライバ入れた途端にそうなるならドライバ濃厚でしょ。最新を使わないとか。
あとはBIOSでAGPを落として試すとか、directX上げすぎててもトラブル。
まぁ、半年もまともに使えないってことは、使わなくてもいいってことだし、
コツコツと趣味で検証してるようだから、邪魔しちゃ悪そうだし。
238 :
:03/03/16 17:28 ID:pcmuEGhG
>>232-233 正しく認識しているか間違って認識しているかが重要。
正しく認識していて、並んでる穴の一方だけがおかしいなら配線不良濃厚。
あと、LEDは極性があるから+−換えてみれば。
>>238 ありがとうございます。さっそく試してみます。
240 :
228 :03/03/16 18:24 ID:/o6A9TP9
>236 レスありがとうございます。 実はショップの初期不良交換期間があと数日でして、 その前にDDR333で正常動作するか確認したかったのです。 (後々バートンに移行したいので・・・) ご紹介頂きましたlatency.exeを試してみたいと思います。 何かありましたら、また宜しくお願いいたします。
241 :
Socket774 :03/03/16 19:44 ID:kdH8moeT
GA-SINXP1394にはどんなグラボがいいですか?相性ってあります?
242 :
230 :03/03/16 22:20 ID:tGOCzgyt
>>237 元々2000とMeのデュアルブートの構成なので、現在は2000で使ってます。
(検証のときは2000のハードディスクはずして検証してます。)
メモリ変えても状況変わらないのでメモリが原因ではないと思います。
電源は試してませんが500Wですし、2000だと他のボードやデバイス繋いでも
正常動作するので、これも大丈夫だと思います。
Biosの設定やドライバのバージョン変えたり色々やってるつもりですが、
どうもだめですね。(Osのクリーンインストールだけでも20回はやった。)
普段は2000で問題ないのですが、たまにCiv2をやりたくなる。
>邪魔しちゃ悪そうだし。
バンバン邪魔してくださいね。(w
同じ構成で動いてる人いるのかなぁ、、、
243 :
Socket774 :03/03/16 23:07 ID:QMCuQFuG
8INXPって 初期のAGPカードって使えるの? クレクレで申し訳無い。
244 :
Socket774 :03/03/16 23:53 ID:M2ZEdhve
GA-8PE667Ultra等、Promiseチップが載ったM/B全般に関係あると思うんだが・・・。 オンボード音源の音飛びやノイズに悩んでいる人がいると思う。(おいらとか) 実はうちの場合はATA133のドライバが悪さしている事が判明しました。 末尾が40で始まる(β版と書いてあるが)ドライバを使用すると、処理が重いと びしばし音飛びして、RealtekのドライバよりXP純正の方が良かったりするのだが ATA133ドライバを末尾が32のドライバ(40と同じくGIGABYTEサイトで入手できる)を 使用すると音飛びが嘘のように収まり、快適に使えるようになる。Realtekの ドライバ入れても快調だし。(RAIDでも効果あるかも。音飛びするならやってみる価値 ありそう) ちなみに、HDDのベンチマークテストも向上。特にファイルコピーは3倍以上にスコアを 伸ばしました。 心当たりのある方は一度お試し下さい。 やっぱり、β版はダメダメみたい・・・。(GIGAのサイトにも置いてあるので 最新と思って入れたら・・・(´・ω・`))
245 :
244 :03/03/16 23:54 ID:M2ZEdhve
間違ってageてしまった。ごめんなさい。m(__)m
>243 AGPカードの差し込み部分に切り込みが2つあれば○。 切り込みが一つしかなければ×。
247 :
Socket774 :03/03/17 08:53 ID:3BiiPYW4
6OXT-Aに、ノートンのパーソナルファイアーウォールとアンチウィルスが バンドルされていて、OEMバージョンと書かれているのですが、 ひょっとしてこれは期限付きの試用版ではなく、製品版なのでしょうか? 昔、7ZX-1についていたノートンはトライアル版だったので、 6OXT-Aについているノートンも同じだろうと思っていたので、 ちょっと半信半疑になっています。 貧乏くさい情けない質問で申し訳ありません。
248 :
220 :03/03/17 15:40 ID:FH+9tgRM
>>225 > AthlonMP 1200の最大ダイ温度は95℃らしいね。
返答ありがとうです。どきどきしながら80度設定で使うことにします。
EもHも付かないただの7VTXに XP2600+乗せてる人います? 最新BIOSでは大丈夫ってなってるけど 電源とか大丈夫なのかな。
Ultra 2ってグラフィックボード入れなきゃダメってやつ?
サポートサイト新しくなったのね
252 :
:03/03/19 01:58 ID:++ovRrYC
RAID0でosをインストールするには二つとも同じ型番のHDDを用意しなくてはだめですか?
254 :
Socket774 :03/03/19 05:59 ID:Qrfa5IX7
255 :
Socket774 :03/03/19 08:26 ID:kkHy9PYw
256 :
Socket774 :03/03/19 13:57 ID:ZANTiZvc
今日初めてBiosのアップデートをした GA-7VTXH+でF2からF5にした ちょっとドキドキした おわり
257 :
Socket774 :03/03/19 14:59 ID:5FIhA3ur
258 :
Socket774 :03/03/19 15:20 ID:ZANTiZvc
>>258 そのソフトは自動でやってくれると思う。
ドキドキしたと言うからフロッピー入れて手を合わせて
電源電池引っこ抜いて
10分正座して電源入れて
無事立ち上がってガッツポーズしたのかと思った。
ロートルの悲しい性さ。ごめんよ。
261 :
Socket774 :03/03/19 18:37 ID:ZANTiZvc
>260 初心者びびらせる(・A・)イクナイ
262 :
Socket774 :03/03/20 00:18 ID:9h4xVDi/
8IGXでSEITEC目盛動いたヤシいますか?
>>256 音ノイズ走らない?
俺F4までは正常だったがそれより上のバージョンにすると
ノイズ乗りまくりだったよ
で結局F4に落ちつた
264 :
Socket774 :03/03/20 00:31 ID:XaQgwVBe
GA-8PE667pro使ってるが、ノースにくっ付いてるファンの上に被さってる 金ピカのカバー外すと凄く静かになる。あんなもんイラン
265 :
Socket774 :03/03/20 07:38 ID:MJiDqWXH
>263 画面? 音? どっちもノイズは全くないよ
>>265 音の方
Winampとかで音楽かけてるとプチプチいってた
ちなみにその時みた書き込みは 過去スレ9の707
267 :
Socket774 :03/03/20 12:36 ID:HGb/1uB4
>266 うーん、mp3やCD、rmなんかを再生してみたけどノイズ全くないよ
268 :
Socket774 :03/03/21 02:43 ID:piIIWymx
GA−8SQ800Ultra使ってるんですけど SCSIボードのドライバーがけられて入らないんです… 誰かSCSIボードが認識できてる人いますか? OSは2000です
>>261 今更ビビらせる訳じゃないけど@BIOSでBIOSアップデートしても
電源OFF状態からPCを立ち上げた時は古いBIOSになってると思うよ。
BIOS画面でF8押して(CMOS/Q-FLASH)の画面でバックアップBIOSにメインBIOSのバージョンを焼いてみな。
多分これで完璧にメインもバックアップも新しいBIOSになると思うから。
漏れが(GA8IEXP)@BIOSでアップデートした時、
再起動すれば(ver.F9)BIOSになるのに、PCの電源を完全に落としてから
PCを起動すると古いBIOS(ver.F6)になるという不思議な状態が3日ほど続いたから。
3日間、全く気付かなかったよw
270 :
269 :03/03/21 05:02 ID:4i6uj5Cy
間違えた。。 >BIOS画面でF8押して(CMOS/Q-FLASH)の画面でバックアップBIOSにメインBIOSのバージョンを焼いてみな。 CMOS/Q-FLASHじゃなくてSetUp Dual BIOS/Q-Flashだったよ。
GA7-VTXHはFSB166でPCIクロックが五分の一になりますか?
♪ Å ♪ / \ スキスキスキ♪スーキスキスキ♪ ヽ(´Д`;)ノ スーキスキスキ♪スーキスキスキスハイハイ♪ ( へ) スキスキスキ♪スーキスキスキ♪ く スーキスキスキ♪スーキスキスキスキュンキュン♪
273 :
Socket774 :03/03/22 09:20 ID:Vx+wd1KI
>>268 まさか、ビデオがリードテックってことはないよね?
274 :
268 :03/03/22 23:41 ID:CGrTTAhl
>273 ・・・その通りです。やっぱり駄目ですか?
>>275 リドテク謹製のドライバ固有の問題なのね。それを使わないでDetonator使って
ればOKなのか…
漏れはBIOS同士のコンフリクトでも起きてるのかと思ってたよ。
277 :
268 :03/03/23 02:10 ID:mRtsfA8P
>>273 ,275,276
レジストリーのいじくりそうな場所はわかったのですが
なにを追記したらいいのかさっぱりです…
素直に再インストールかな〜(;;
助言ありがとうございました〜
278 :
Socket774 :03/03/23 06:35 ID:9c/gshLm
>>277 1.<スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>と選択。
2.「名前」に半角で「regedit」と入力し、<OK>ボタンをクリック。
3.HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet→Enum→PCIとキーをたどって開
く。
4.すると「VEN_xxxx&DEV_xxxx……」という沢山のキーが見つかるので、任意の
キーを開く。
5.「x&xxxxxxxx&x&xxxx」という英数字が羅列したキーがあるので、こちらもク
リックで開く。
6.右ウィンドウの「DeviceDesc」で、データ書き換えを有効にしたいデバイス名を
探す。7.名称が正しい場合は「VEN_xxxx&DEV_xxxx……」を右クリックし、メ
ニューから<アクセス許可>を選択。
8.「グループ名またはユーザー名」で「Administrators」(もしくは「SYSTEM」)を
選択。
9.次に「Administratorsのアクセス許可」(もしくは「SYSTEMのアクセス許可」)欄
の「フルコントロール」の「許可」をチェックオンにする。
10.<OK>ボタンでダイアログを閉じる。
11.[F5]キーを押して変更を反映させる。
12.最後に「レジストリエディタ」を終了させる。
279 :
273 :03/03/23 10:46 ID:BylY9x8l
280 :
Socket774 :03/03/24 03:41 ID:h/U/5CKK
>>264 漏れもGA-8PE667のノースカバーとってみた。
かなり静かになるもんだね〜。
281 :
Socket774 :03/03/24 04:52 ID:ybv8WohM
あのなGA-SINXP1394なんだけどな、SiS655の付属ファンうっせ〜。 手入れどうすん?
>>281 ・
>>264 が書いてることを試す。
・代理店にゴルァして交換用ファンを手に入れる。
・市販の4cm角ファンと付け替える。
・ファンは取っ払って、ファンレス運用する。
・窓から投げ捨てる。
お好きなように。
栄光の 440BX 最終モデル(ですよね?) GA-BX2000+ 使って ますが、そろそろピリオドを打とうと思っています。お前らの オススメを教えてください。おながいします。 GA-8PE667 Ultra 2 でファイナルアンサー?
284 :
Socket774 :03/03/24 09:59 ID:l/3EvLn6
GA-8PE800 Ultra でファイナルアウンサー!
もう少し待って、i865PE(Springdale-PE)でFA!
286 :
Socket774 :03/03/24 10:11 ID:bjQQGv1Y
GA-8PE800 Ultra でアナルファインダー!
287 :
283 :03/03/24 11:13 ID:IAIO6Gzh
何故 800 Ultra なのでしょうか? IEEE 1394 よりも USB 2.0 の方がウマーな感じするし、オンボードでサウンド済ませたいです。 尻アル ATA よりも、まだ UDMA ATA 133 欲しいと思うのはアフォ?
>>287 じゃぁ他人に聞かないで、自分で決めるよろし。
条件もろくに提示していないんだからさ。
289 :
283 :03/03/24 12:12 ID:IAIO6Gzh
290 :
Socket774 :03/03/24 20:00 ID:byncd3J1
>>264 グッジョブ!!
試してみたら本当に良くなった。
折角ファン買ってきたのにヽ( ´∀`)ノ
291 :
Socket774 :03/03/24 20:45 ID:OseFRgGD
>>290 え?中のファンも全部とちゃうんじゃないの?(藁
そうかファンが壊れてしずかになったと。
292 :
Socket774 :03/03/24 21:20 ID:ZVqhHigC
GA-7VAXP-Ultraにて マザボの方のUSBにエレコムの1.1HUBを指したままにしておくと、BIOSのPOST画面が止まって、放っておくと再起動する。これエンドレス。 抜けば普通にいく。止まった直後なら抜けば起動が続行する。Windowsに入っちゃえば、差してもOK。 一方、もう一つマザボのUSBにつないだMSのHUB付きキーボードは、大丈夫みたい。 なんなんでしょ、これは? 2500+ PC2700の512MBDDR
× 全部とちゃう ○ 全部とれちゃう
294 :
Socket774 :03/03/24 21:34 ID:OseFRgGD
つうことはあれか。DualPowerSystem VRAMとか何とかってのにも ついてるファンもとっちゃったってかえ? さぞしずかだろうに
295 :
Socket774 :03/03/24 21:52 ID:0ula/L1Z
初心者的質問で申し訳ありませんがどなたか教えてください。 GA-8PE667Pro MAYA 9000Pro celeron1.7GHz DDR512MB 2700 で作ってみたんですが、MAYA9000Proいれると2x detランプがオレンジに 点灯して電源が入りません、、、 AGP2xはサポートしてないのはわかりますが、MAYAは4xなはずなのですが。 よろしくおねがいいたします。
ああ
SiS655のデフォルトのファンとっぱらって、ファンレス運用なやついるの? ファンなんかないほうがええけどな
>>298 おそらくヒートシンクは残しとけば大丈夫じゃないかなぁ。ちと小振り
だけどね。
CPUにZALMANのCNPS7000でも付けて、大型ファンからの風が北橋のヒー
トシンクに当たるようにしてやると、少し安心感は増すかも。
300 :
Socket774 :03/03/24 23:05 ID:BkyGjrBG
>268 アダプテクの2940うw使えてるよ スロット変えて見るべし
ZALMANのCNPS7000すごいな。M/Bがたわむw
3Dゲームする人はSiS655のファンレスはやっぱ危険かな。ペルチェ導入でもするか。
>>301 全銅の奴は避けた方がいいかもな。アルミ・銅複合の方はそんなに
重くない。
GA-SINXP1394についてる Dual Power System VRAMとかっての青色に光るじゃないすか。 けばいから消したいんですけど、どこ切れば消せますかね? 回路詳しい人教えてください。
305 :
277 :03/03/25 06:37 ID:fZ8nT7G8
>>278 7番まではわかります。でもそこで右クリックしても
開く、新規、検索とか出てアクセス許可の項目が出ないんですけど…
WINNTフォルダのレジストリーのフォルダのプロパティーで
アクセス許可のとこをフルコントロールにすればいいのかな?
ダメダメな自分が悲しい…(;;
>>304 電源コード抜けば消える。
>>305 regeditでアクセス権設定できるのって、WinXPからじゃなかったっけ?
素直に再インスコした方が良いと思われ。
>>306 Win2kならregedt32でレジストリのアクセス権設定できるよ。
308 :
305 :03/03/25 17:30 ID:fZ8nT7G8
>>306-307 ありがとうございました^^
出来ました〜!
情報くれたすべての提供者に感謝ですm(_ _)m
309 :
Socket774 :03/03/25 18:36 ID:y62mjHib
>298 ノースのファン自体は全然うるさくないと思う。少なくとも667proの場合だ が、風量も少ないしファン自体は非常に静か。うるさい原因はあの金ピカ のカバー。空気の吸入口を狭めてる異物としか思えん。ギガはあのカバーを 色んな製品に付けるのもうやめて....
使っていたMSIのM/Bが壊れたのでGA-7DPXDW+を買おうと思うのですが ここのスレの方々から見てこのM/Bどうでしょうか? もし、他にDualのM/Bでお勧めなのがあったら教えてください よろしくお願いします
311 :
Socket774 :03/03/25 19:17 ID:wyOE7gDh
VTHT+でBiosをF5->F4にしたらCPU, Memoryチェック後 Wait... CMOS Setting Wrong Press F1 to Run SETUP Press F2 to load default values and continue でキーを押しても何も受け付けてくれません。 電池を外し1日放置し、CMOSクリアの端子をショートしてもダメです。 どなたか助けてください。
312 :
94 :03/03/25 23:51 ID:PEpIIVT7
GA-PE667Ultla トランセンドのメモリーDDR2700 512Mの 2枚がけの人柱報告です。1枚目のチップはMosel Vitelicの ものです。2枚目のチップはSAMSUNGでした。電圧等の 調整も必要なく正常に動作している模様。OSはXP PRO SP1です。
>>313 20276.zipのなかに32が入ってるよ
315 :
Socket774 :03/03/26 09:21 ID:aPKVm4w7
GA-7VTXE+だけどXP2600+に変更するつもりでBIOSをF6aβにしたんだけど HDDアクセス直前にピッと警告音を出る。 後は問題なさそうんだが、この音何なの?。
GA-8PE667 Ultra 2 の ATA133 は、糞なのでしょうか? 価格.com の板見ると、痛い報告が多いのですが…。
317 :
Socket774 :03/03/26 17:57 ID:U5XYQEZj
>315 起動音だろ
318 :
Socket774 :03/03/26 19:37 ID:LTUtl0FW
>317 おまえのも出るのかよ。
ビープ音(AWARD BIOSの場合) ピッ(1回だけ) → 正常な起動 ピーピーピー・・・ → メモリの挿し忘れ、またはしっかりとメモリスロットに挿し込まれていない ピーピッピッピッ → グラフィックボードの挿し忘れ、または正常に接続されていない ピリピリピリ・・・ → CPUがオーバーヒートしている証拠
320 :
Bad Skil :03/03/26 22:11 ID:ZiyuQ9d+
済みません、お助け願います。GIGABYTE8PE667Ultra2を使用しているのですが IDE3のSlaveにHDDもしくはCDDを接続すると、Windowsが起動途中で止まります。 尚、BIOSでの認識はされており、IDE3の構成をIDE4に移動し接続した場合は 問題なく起動します。
321 :
Bad Skil :03/03/26 22:23 ID:ZiyuQ9d+
マザー:GIGABYTE8PE667Ultra2 グラフィックボード:ELSA GLADIAC 528 G4 AGP8X メモリ:バルク512MB CPU:Pentium4 2.4GHz キャプチャボード:SONY ENX-17(VAIO流用品) HDD IDE1
322 :
Bad Skil :03/03/26 22:24 ID:ZiyuQ9d+
IDE1 Master Maxtor 6Y080L0 Slave Maxtor 4G160G IDE2Master SONY DVD RW DRU-500AX IDE3Master Maxtor Y120L0 SCSI Disk Device Slave Maxtor Y120L0 SCSI Disk Device フロッピー VAIOMX5GKより流用
323 :
Bad Skil :03/03/26 22:28 ID:ZiyuQ9d+
OSはWindowsXP を使用しております、又、SP1を適用させております。 宜しくご指南の程を。
324 :
Socket774 :03/03/26 22:41 ID:Mds/Kap+
>>321 IDE3、4ってPROMISEのRAIDコントローラのポート?
IDE4につなぐと動くって話だから外してるかもしれんが、
・BIOSセットアップのBASE/RAIDの設定は、BASEになっているか?
・non-RAIDのドライバを組み込んでいるか?
あたりはどうだろうか。
なんか初期不良の馨りもするけどな。
326 :
325 :03/03/26 23:19 ID:MiuSArnO
あ、もしRAID組むんなら、Slaveはできるだけ使わずに両ポートのMaster だけつなぐ方が良いかもな。
327 :
Socket774 :03/03/27 08:02 ID:riIR1le7
>>319 では、今までピッと音が出なかったのは何故?。
ちなみに。書き換え前のbiosはF4。
328 :
Bad Skil :03/03/27 10:51 ID:3qKL86hq
ご返答ありがとうございます。
>>324 さん
ジャンパの方はMaster及びSlaveの設定がなされています。
>>325 さん
ドライバを確認しましたがドライバには問題なさそうです。
BIOSですが初期のままで、RAIDの設定はBASEのままでした。
>>327 俺はVTXEだけど、F3→F9aにしたら起動音が鳴るようになった。
BIOSのバージョンによって違うんじゃないの。
330 :
Socket774 :03/03/27 14:28 ID:TAeOx5XN
7ZXRにアスロン1Gを載せて使ってるんですが、ついこないだ、玄人志向のATA133RAIDを 買って、RA1D0を組んだんですよ。(40G*2) で、今日、気づいたのですが、7ZXRってPROMISEのRAIDがオンボードで載ってたんですね。 すげー、ショックでつ。
331 :
Socket774 :03/03/27 14:35 ID:Y4CJtyGP
GA-8PE667 Ultra 2 買ったのですが、店員に ATA133 は RAID で使わなければ ATA 100 だって言われたのですが そういうことで間違いないでしょうか?
333 :
331 :03/03/27 14:58 ID:fgsBXMj/
>>332 了解です。その店員を今から殺してきますが、通報しないで臭い。
334 :
Socket774 :03/03/27 17:15 ID:rdt+/moR
>>329 あ、そーなのか。
俺のがアウトじゃないわけね。
了解しました。
>>333 もし、よろしければ、その店の名前を伏せ字でいいので、教えてください。
そんな DQN 店員のいる店で購入したくないので。
>>330 これに懲りてギガバイトのR型番はRAIDのことだと覚えておきたまぇ
337 :
Socket774 :03/03/27 18:58 ID:cmPTaSBJ
GA-8PE800Pro 買ったーよ。 春門はあんり魅力なさそうなんで、シリアルATA(゚听)イラネ、CPU,メモリ高い。 次は来年末まで待ちます。それまで、CPU,メモリが安くなれば今のヤツで使うよ。 プロミスのATAカード刺して、Vineインストールしたら画面めちゃくちゃになった。何故だ
339 :
Socket774 :03/03/27 19:23 ID:auJnWghD
GA-8PE800は全く8PE667と中身同じ、という罠
340 :
Socket774 :03/03/28 01:25 ID:QomNIRx9
341 :
333 :03/03/28 10:56 ID:QDaR3d0O
>>335 TWO TOP 名古屋店です。(ゲラ
342 :
GA-6 :03/03/28 21:19 ID:pyIk5WoW
質問です・・ GA−6VTXE−A にセレロン1.3を付けたいのですが ディップスイッチ の設定がわかりません教えてください>< マニュアルにも載ってません・・ お願いします。 あげます・・
344 :
Socket774 :03/03/29 03:14 ID:n9TTN9cB
345 :
335 :03/03/29 08:09 ID:JQD/Vp3R
>>341 情報ありがとうございます。
なるほど、TW○ T○P 名古屋店ですか
(伏字になっていないかもしれませんが)。
VTXH安定してるから買い換えづらい… XP2400と共にいつまで使えるか
GA6-IEML安定してるから買い換えづらい… P3S1.4と共にいつまで使えるか えっ、とっくに終わってる?
ノースのファンの五月蠅さに呆れて
>>264 の言うようにカバーを外してみた・・・のですが、
うっかり、裏表がわからなくなってしまいました (音を聞こうと持ち上げたら落としたなんて恥ずかしくていえやしない・・
なんとなくの記憶で、
↑ ←風向き
□ ←ヒートシンク
という風に、排気(?)なんですが、これで大丈夫でしょうか?
逆じゃないカナ
351 :
348 :03/03/30 01:11 ID:Rr9xalOf
やっぱり・・・逆でしたか・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル 道理で 音が大きい気がするわけですね・・・ ありがとうございます
352 :
Socket774 :03/03/30 16:10 ID:gvNG5Ebg
677PE?のultra2というのを使っています。 P4 2.4Gをクロックアップしようと電圧をあげてみたのですが、 BIOS設定で最大、1.75vまであげても実際の測定値は1.66くらい しかあがっていません。 なので、もっと上をねらえる石のはずなのですが 満足したOC結果を出せないでいます。 この原因は何が考えられるでしょうか?
>>352 ちなみに今んとこどれぐらいで廻ってるの?
354 :
Socket774 :03/03/30 23:07 ID:3Dx5ve/g
Promise ATA133 Driverってインスコしたほうがいいのでしょうか? 久々にHDがとんでしまい、先ほどフォーマット>再インスコで ようやくここまでたどり着いたのですが、久々にドライバー 入れてたら使用用途がわからず、変なの入れておかしくなったら また最初から・・・と思うと怖くて・・・ 親切な方 教えてくださいませ
>>354 ide3,4使ってんの?使っているなら必須だが、入れて無くても動いているようだし
使ってないのかな。
今の環境で動いているなら入れなくて良し。あくまでもATA133で使いたいとか
そう言った時につかうとこだし。つか、自分のM/Bだったらそのくらい知っとけ。
356 :
Socket774 :03/03/31 01:35 ID:GvVoqOJh
>>309 ノースのファンだけど、やっぱあれ五月蠅いよ。。
カバーとったらマシにはなるけど、一番の騒音源である事が、
ファンを手で止めてみて分かったw
さて、どうしようかなぁ。
ノースファンとってもいけるぽ。
358 :
Socket774 :03/03/31 06:35 ID:Gl04EIPS
人柱キボンヌ。 俺にそんな勇気はないし、金がない。
いや、実際やってるんよ。 低速ケース排気ファンの直線上にあるんだが ファンレスでも、辛苦は触れて生ぬるいぐらいだし。 実際ファンレス845マザーもある訳で。 でかいヒートシンクに換装する必要はなさそう。 もっとももう少し様子を見るけど。
ノースチップのファンって、取っても問題ないような気がする。 ヒートシンクは十分な大きさがあるし、 そもそも、俺の7VAXだし。
362 :
331 :03/03/31 15:15 ID:MyLboDoO
GIGABYTE は GA-BX2000+ 以来でしたが、GA-8PE667 Ultra 2 特に問題も無く、初めての XP も無事インストールできますた。 ちゃんと IDE3,4 も ATA133 で動いてますよ。 インストールは IDE1 に繋いでやって、XP が動いてから、ATA133 のドライバを入れてやりますた。で、IDE3 に繋ぎ替え。 GA-BX2000+ の頃に比べると Award の BIOS は、設定項目も 少なくて楽ちんですね。で、左下の Top Performance はメモリ 関連のチューニングでしょうか? PC2700 512MB の二枚挿しですが、Top Performance を enable にしたら OS のインストールができませんですた。この項目の具体的な 内容をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?
>>362 CPUクロックが上がる。用はOCだべさ。メモリじゃない。
364 :
331 :03/03/31 15:46 ID:MyLboDoO
>>363 Easy Tune でしたっけ? OS 上からオーヴァークロックできるヤシ。
あれとは別に BIOS でオヴァークロックできるですか。それにしては
enable か disable のどっちかしか設定できないのは、どういう
ことでしょうか。どの程度うpできるんでしょう?
365 :
363 :03/03/31 17:17 ID:RSYV9b8H
イージーチューンとは別物。 disableがデフォルトで、つまり定格動作。 enableでOC状態。大体2%くらい。(細かい数字はわからんw) enableで動かなければ残念だけどTop PerformanceでのOCは諦めれ。 (というかTop Performanceで動かなければイージーチューンとかでOCさせるのはもっと危険だがw) ようは『Top Performanceで動作できたらラッキー』ぐらいな感じでつかえYO!みたいな機能だと思う。 しかし、CPUが以前のようにハイクロックとロークロックの差が歴然としていた時代ならともかく、 今やP4の2.4Bが2マソ切る今の時代じゃ、CPUの寿命縮めてまでOCなんてやるメリット全然ないような気がするのは漏れだけ?
366 :
Socket774 :03/03/31 23:15 ID:Qh/XhHlo
BIOSぶっ壊し初体験・・・ママンはGA-7VTX。 winMeのクリーンインストールでいきなりレジストリエラーとか出て各ドライバのインストールも 不調でリセット押しまくってたらいつの間にか終了しても電源が切れなくなり OSのせいだと思ってHDD切ってから立ち上げてもスイッチ押しても電源切れない・・・ んで、電源のACスイッチで無理やり電源切ってたけど、今度はメモリのチェックサム時に 必ず変な音がしてDUAL BIOSのFlashを促すようなメッセージが出てくる。 OSは立ち上がらない。 そんな事繰り返すうちHDDエラーとかいきなり表示が出た後、 HDD自体すら認識しなくなった。 DUAL BIOSのフラッシュをやってみたけど何か俺、壊したメインBIOSをバックアップBIOSに 逆にフラッシュしてしまったらしいw バックアップBIOSから起動しても症状は 変わらない・・・鬱 もう駄目なんでしょうかぁぁぁぁ
>>366 フロッピーからのBIOS書き換えは試してみました?
369 :
331 :03/04/01 09:40 ID:hDFhITql
>>365 おっしゃるとおり、オーヴァークロックなんか、さらさらヤル気無しです。
ただ、目盛関連のファインチューンぐらいなら…、って、PC2700 で
充分なんですよね…。
という訳で、参考程度に 、Top Performance を enable でも
動く香具師は、どんな環境で使ってるのか、教えてください。
370 :
Socket774 :03/04/01 18:33 ID:9AOkxeSl
GA-8PE667のノースファンとっぱらって長時間使ったり 高負荷かけたりしてみてますが、何ら問題ないです。
371 :
Socket774 :03/04/01 19:14 ID:deGfkwPO
GA-8PE800 Ultraを使っていますが、 チップセットのファン、確かにうるさいですね。 ファンは正常に動いていましたが、 ADDA製静音ファン(\1,280, 4200rpm, 14dB)と交換しました。 金色のギガバイトのロゴが入ったファンカバーも取っ払いました。 かなり、静かになった気がします。 今のところ、特に問題は生じていません。
372 :
Socket774 :03/04/01 20:17 ID:UEmbYEpl
bx2000+ OSの認識に失敗するようになりました。 ちゃんと入ってるのに、ディスクブートエラー、システムディスクを入れてくださいと出ます。 運のいいときだけ起動します。 起動しないので何度も電源切っているとBios消えて古いのコピーされました。 そのせいで80GBのハードディスク認識されなくなりました。 いまBiosを新しいのにしたところです。 OSの認識失敗するのは何が原因ですか?
374 :
Socket774 :03/04/01 20:38 ID:UEmbYEpl
フロッピーは使わないので接続抜いてます
起動ディスクにしてる80GBのマスターブートレコードが消えてしまったとか・・・。 fdiskして80GBのHDDに「アクティブな領域」が設定されているか確認するとイイ!!かも。
376 :
366 :03/04/01 21:26 ID:PcN7+FP6
>>367 >>368 どうもレスありがとうございます。
フロッピーからの書き換えは巧くいきました。・・・が、相変わらず
起動時にDEL/DUAL BIOS/Q-FLASHだったかな?みたいなメッセージが
ハイライトで反転して、設定してからじゃないと
スムーズに立ち上がりません。書き換え後は無事一旦winが起動したんですが
その一回だけで次回からはディスプレイは黒画面で何にも表示されなくなり
ファンが回ってるだけでウンともスンとも言わなくなってましたw
そしてC-MOSクリアしたら今度は起動時にけたたましくブザーが鳴る
ようになり、電源切るつもりがスイッチ押してもまたすぐに電源ONになり
画面は相変わらず真っ黒のままです。
つーかもう諦めました。古いマザーですし別にメインPCなわけでもないので・・・
今度雷鳥1.2Gに合う別の安いママン探します
377 :
Socket774 :03/04/01 21:34 ID:UEmbYEpl
書き忘れましたが起動は20Gbです 今は偶然起動できていますが 再起動したらOS認識失敗して帰ってこれなくなるかもしれません
378 :
Socket774 :03/04/01 21:39 ID:prq9XLag
どういったきっかけでそんな状態に陥ったのかな?
379 :
Socket774 :03/04/01 21:50 ID:UEmbYEpl
思い当たるところは ReturnDriveという復元ソフトを使っていること 起動中にハードディスクを動かして(はずしたわけではない)変な音がしたこと ぐらいです Quntam FIREBALLは起動しなくなった後、認識すらしなくなりました
380 :
Socket774 :03/04/01 21:52 ID:UEmbYEpl
以前の起動ドライブがQuntam FIREBALLで 今の起動ドライブはseagateのST320420Aです
HDD怪しさ満点ですな。 HDDが壊れることは意外とよくあることだからねぇ。
382 :
Socket774 :03/04/01 22:14 ID:LLvxWFXF
わ〜!10月に買ったGA-7VAXぶっこわれたあ〜!今日修理に出したら一月ぐらいかかるらしい・・・ 新しいの買おうかなあ?
ハードディスク取り替えても起こったので 他が怪しいと思うんですが 2つ目もがたがきてるだけですかね
DualBiosのマスター側(バックアップ側?)もフラッシュなのですか? それとも普通のROMですか?
今GA-6OXT-AとTUSL2-Cを買うならどちらを選ぶ方が賢明でしょうか?
387 :
358 :03/04/02 07:15 ID:rbG3HH8S
結局、人柱になりました。 GA-SINXP1394ですが、得に問題ありません。 指で触っても熱くありませんし、ケース内換気がうまくいっているようです。 ちなみに、ケースはATC-S4000です。cooler masterに感謝です。 CPU P4 3.06GHz Mem PC3200 512MB *4 AGP RADEON 9700pro 気になったんで、Dual Powerなんとかっていう付属のカードについてる 4cmファンも取っちゃったんですが、これもP4のファン風が当たっているので 問題ありませんでしたよ。Gigabyteは何の為にファンをつける設計にしたのかと思うぐらい問題ありません。
388 :
Socket774 :03/04/02 07:17 ID:kOrQZ7Mt
_,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚) <
http://www.k-514.com/ |(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
>>387 鞍馬いいよね。ケース内換気が優れていると思ふ
GA-SINX1934だけど、今朝いきなりintel82540認識しなくなった
「エラー内容送信しますか?」連発
再起動でもだめで、でもCMOSクリアで復旧
なんやねん。ドライバは6.4入れてても関係ないのか?
みなさんどうですか?
390 :
Socket774 :03/04/02 21:32 ID:gF9myiov
ここのi865はいつ出るのですか
391 :
372 :03/04/03 01:55 ID:XH2TEI/6
もう片方のBiosも新しくするのってどうやるんですか?
>>372 >>391 >>269 にやり方書いてあんじゃん。
ココで話題にする事じゃないかもしれんが
もうさ、スレ立ての時に前スレ張ったりテンプレ作っても
意味無いんじゃない?
過去ログ全然読まないヤシばっかだし、ちょっと上のレスも見ない。
結局教えてクレクレ厨やって、最後はお礼も言わないヤシもいるw
ココまですたれてるとなんだかなぁ〜って感じだな。
↑ ちなみにこのスレを ctrl + Fで『BIOS』で検索 すぐに見つかります。
395 :
Socket774 :03/04/03 19:38 ID:kfrErzx0
396 :
Socket774 :03/04/03 20:25 ID:jSxYSmH9
今、GA-7VTXHを使っているのですけど、そろそろビデオカードを変えたいのですけど、 自分的には、nVIDIA GeForce FX 5200か、GeForce Ti 4200のチップを搭載したのと 変えたいと思うのですけど、相性とかってでてますか? KT266A+GeForce FX 5200 or GeForce Ti 4200で使っている人がいましたら感想お願いします。 スレ違いでしたらすいません。
398 :
Socket774 :03/04/03 21:56 ID:+nyx9Nm+
667シリーズと800シリーズの違いを教えれ。 同じぺ/げチップだべ。
400 :
Socket774 :03/04/03 22:18 ID:+nyx9Nm+
>>399 ぺ/げチップの在庫処分と考えていいんだべか?
>>396 7VTXHでGeForce Ti 4200(inno3D)使用中です。
全く問題ありませんよ。
>>389 漏れはそもそも最初に組んだときにi82540が動かなかった。
BIOSで切っていないのに切っているような挙動だった。
電源変えたら直ったけど。
つーか、初期不良で板交換したので一般論にはならないけど。
ちなみに、IEEE1394のカードって皆さん素直にブッ挿してるんですか?
背面にコネクタがあっても使わないんで、
HDDケーブルにオス・オスのピン山を挿して
即席の延長ケーブルを作り、前面に持っていこうとしたんですが
見事に起動しなくなりました。元に戻したら直ったけど。
誰か自前でケーブル作ってしまった猛者はいませんか?
GIGABYTEのi875のマザーにはU320付きモデルがあると言うことなの?
405 :
331 :03/04/04 14:04 ID:aGNcTlve
GA-8PE667 Ultra 2 の他にも同じ Intel のギガビットイーサの チップ使ってるボードありましたよね? で、OS が XP Pro SP1 な訳だが、この環境で RASPPPOE が動いてるヤシいますか? 漏れのはインストール後は問題ないんだが、再起動後は もう使えなくなってしまいます。
>>405 何でXPでRASPPPOPが必要なの?
407 :
331 :03/04/04 17:06 ID:WfQs1s2M
>>406 FAQ 3. Windows XP/.NET comes with builtin PPPoE support,
why use RASPPPOE instead?
Even though Windows XP/.NET comes with builtin PPPoE
support, Microsoft's implementation is not yet as sophisticated
as RASPPPOE. See this feature comparison chart:
RASPPPOE だと、以下のことが可能です。
Seamless integration with the operating system
Fully exploits the maximum possible PPPoE MTU (1492)
Supports Internet Connection Sharing and NAT seamlessly
Allows tuning the TCP RWIN without registry changes*
Offers PPPoE server (Access Concentrator) capability
* To increase the autonegotiated TCP RWIN with RASPPPOE,
use the Specify Link Speed option and specify a link speed of
101Mbps or greater, e.g. enter 101000 (kbps) as the link speed
the protocol should report. Windows XP/.NET will then autonegotiate
a TCP RWIN of approx. 64KB instead of the default 16KB,
which is often too small for broadband connections.
408 :
Socket774 :03/04/04 20:53 ID:jO3KkJhV
GA-7VTXE+、F5でDuron1.0→XP2400+にしたらBIOS画面から先にいけないや。 何か間違えてるのかね・・・・OS入れ替えって必須じゃないよね。 FalcomRockもちゃんとついてるように見えるし・・・
409 :
Socket774 :03/04/04 20:58 ID:rc4w1f8W
410 :
401 :03/04/05 00:00 ID:tgcHX2Jj
起動時にAGP8Xなんて表示が出るけど、7VTXHは対応ないので、 実際は4Xで稼動します。 ちなみにドライバはnVIDIA Detonator V43.00を使用してます。
411 :
408 :03/04/05 04:27 ID:cJv7xz67
ファルコ無岩、向きつき間違えてた。明日論燃えたのかな。 でもづろんに付け替えてもOS起動まで行かないや。 ばいおすf6あにしたし。もう死にたい。
ご愁傷様ですた。
413 :
Socket774 :03/04/05 09:09 ID:ibduub5I
SINXP1394を買われた方に質問なんですが、付属のUSBのブラケットは USB*2が2個 と USB*4が一個とUSB*2が1個 のどちらでしたか? 私は前者だったんですが、チェックリストでは後者にも思えて悩んでます。
>413 折れの買ったのは2個が2個ついてたよ
415 :
413 :03/04/05 09:24 ID:ibduub5I
>414 即レス感謝。初めてのM/Bだったせいか、激しく不安だったんです。 ついでにSINXP1394の簡単な感想なんて伺ってもいいですか?
USB6ポートあっても背面のブラケットだと使いにくいんだよね ハブ使わないで、直接マザーのUSBコネクタからフロントに持ってくることできる?
417 :
Socket774 :03/04/05 09:57 ID:tSVnB/x1
>>408 BIOSでロード・デフォをやってドライブ類の認識をチェックしてみたら?。
418 :
Socket774 :03/04/05 10:00 ID:ePKDjuKE
( ??_ゝ?? ) ( ??_ゝ?? ) ( ??_ゝ?? ) ( ??_ゝ?? ) ( ??_ゝ?? )
419 :
Socket774 :03/04/05 10:02 ID:ePKDjuKE
( ??_ゝ?? ) ( ??_ゝ?? )( ??_ゝ?? ) ( ??_ゝ?? )( ??_ゝ?? )( ??_ゝ?? ) ( ??_ゝ?? )( ??_ゝ?? ) ( ??_ゝ?? )
>>413 GA-8SQ800Ultraの初期出荷(A0)版だけ、4ポート型だったのだよ。
>>416 ケースが対応しているか、HDDベイ用の箱でも用意すれば良いのでは?
ピン配置は標準規格通りだから。
421 :
ところで :03/04/05 10:15 ID:yU3/El42
KT400Aマザーの日本発売はいつ?
422 :
413 :03/04/05 10:18 ID:ibduub5I
>420 どうもです。明日ケースを買ってくれば全ての部品が揃うんで、 今から初自作が楽しみですよ。 上のカキコを読んだけど、私の買った分のDPSは大丈夫かなあ。
おれのも、SINXPのUSBは「2個口×2」が付属だった 鞍馬201の標準のフロントUSB1.1を取り替えて、フロントUSBを2.0×2に。 M/Bとのケーブルの距離はぎりぎりですた。 残りを背面に。 1394は当面必要ないからつけていない。 メモリの相性もないみたい。4本全部違う種類でも問題なく動く。スペックは別として。 DPSはつけてない。何も問題ない。 ただ、OCするには細かくセッティングできないから・・・ でも、値段相当だと思う。てんこもりだからね。 ちなみに環境は P4−2.4BGHz ZERO-1 (ネット時35度 負荷時45度) GA-SINXP1394 PC2100-512MB Sanmax×4本 バラ5 80GB スマドラ銅入り (通常30度) ケース Coolermaster ATC-201C-SX2
424 :
ヨースケ :03/04/05 13:32 ID:GDTI4JMj
7VTXH+を使っていますが、私も>409さんと同様の疑問を持っていたのですが、 AGP8Xのビデオカードは、4Xになるけど大体は稼動すると考えていいものなのでしょうか?
425 :
Socket774 :03/04/05 13:39 ID:HYebSciI
GIGABYTEのMBは不具合をおこしやすいと聞いたのですが、 本当なのでしょうか? IEEE1394とUSB2.0がついたGIGABYTEのMBで、 欲しいのがあったのですが、不安なので教えてください。
>>425 そんな漠然とした風聞に根拠があるかと聞かれても、誰も答えられんよ。
不安を感じるなら止めちまえ。
427 :
Socket774 :03/04/05 14:16 ID:HYebSciI
>>426 了解しました。
不安なのでAOpenのにすることにしました。
青筆信者の煽りだったのか・・・
429 :
Socket774 :03/04/05 14:34 ID:HYebSciI
>>428 MSIも候補でした。
自作は初めてなので、初心者にはGIGABYTEがおすすめだよと言われて、
価格も結構いい感じだったのでGIGABYTEにしようかと思ったのですが、
不安が払拭されなかったので、他のにしようと思います。
バグが多いと聞いたのです…
430 :
Socket774 :03/04/05 15:33 ID:84nzGiH2
そんなビビってんならショップブランドでも買えよ ヘタレ
431 :
Socket774 :03/04/05 15:38 ID:HYebSciI
>>430 いあ、Stormで買おうと思ってました。
そこのMBの選択で迷ってたんです。
始めからショップブランドです。
>>429 そんなあなたにはIntel純正マザーをお勧めします。
CPUはP4。
メモリは三星。HDDはマクスタ。IEEE1394はオンボードよりPCIカードで。
電源はニプロン。ケースは☆野。
絶対安定超絶安心。天下無敵。
433 :
Socket774 :03/04/05 15:46 ID:HYebSciI
お、おしいです。 CPUはP4、 メモリはよく分からないです、 HDDはマクスタの40GB 7200ppmのにする予定です。 IEEE1394はPCIカードの方が安定しているのですか?
>>433 もし安定しなくても取り替えられるから。
435 :
Socket774 :03/04/05 15:49 ID:hqrBiwrk
ウザ 他池よ
436 :
Socket774 :03/04/05 15:50 ID:HYebSciI
437 :
Socket774 :03/04/05 15:50 ID:HYebSciI
>>435 春厨です。
相手しなきゃよかったのに、相手にするからこういうことになるのです。
で、オチは?
439 :
Socket774 :03/04/05 16:28 ID:HYebSciI
どなたかアドバイスお願いします。
別にGIGABYTEでも何ら問題ないよ。
>>439 ショッププランドを購入するようですが
よく分からないメモリを使ってても気にならないのなら
どこのMBかも気にしないでいいと思います。
拡張性とか、付加機能は考えない方がいいと思います。
購入した段階で自分の要求にあってればそれでいいと思います。
7VTXHってGeForce4とは相性悪いんですか?
443 :
Socket774 :03/04/06 00:20 ID:Sy8cRfUB
どなたか教えてください。7VAXPを使っている者です。 AOPENのGF3Ti200 64MBから、AOPENのGF4Ti4200 128MBに変えたところ OSの起動とかは全く問題ないのですが、FFXIベンチやゲームなどを走らせ ようとするとなぜかフリーズするのです…。 色々なドライバ、OS再インストなど試しましたが変わりません。 GF3Ti200に戻すとちゃんと走るのです。。 どなたか原因がわかる方はいらっしゃるでしょうか? OSはWinXP、CPUはAthlonXP 2400+、メモリはPC2700 512Mです。 OCなどは一切しておりません。
444 :
Socket774 :03/04/06 00:22 ID:CTzdzn4a
やっぱりGIGABYTE不具合多いんじゃねーか
SINXP1394について。 ・DPSはぐらぐらで、つけなくてもOK。(HT用か?) ・背面USBが2つ (+2+2)で最高6つ。 ・背面IEEE1394は3つ。 漏れはフロントでIEEE1394を使いたいのだが、むりぽ? 背面に3つもあっても使い切れないと思うんだが・・・。 加えてDDR400についての動作情報求む。性能アップしてる?
ショップブランドで戯画を買って一番困るのは メモリを増設する時だろうな
>>425 は素直にASUSか青ペンでも使ってたほうがいいな。
第一、自分が身銭切って買おうとするモノに対して
欠点などをググりもしないで(ry
ま、何処のメーカーのママン買ってもトラブったらお手上げってのが関の山っぽいが。
↑すまん。アドバイスになってなかったな。 ようするにだ、 ま、VAIOでも使ってろってことよw
450 :
Socket774 :03/04/06 10:26 ID:tGdgN3ti
同意ワラ つかトラブルじゃなくて使いこなせて無いだけ
>>396 >>442 俺はかつて
>>230 >>242 を書き込んだものです。
読んでもらえば分かるけど、俺の場合WinMeで上手く動作しません。
(俺だけの可能性もあるので参考まで)
Osが98系なら要注意かも?
俺としてはOsがWinMeならあえてGeForce4に挑戦して欲しいけど、、
>>442 俺は問題なく使ってるが。
開発機なのでDirectXは全然わからないけど。
453 :
Socket774 :03/04/06 14:40 ID:Sy8cRfUB
>>443 を書き込んだ者です。
電源は割と余裕のあるものを使っているので、一応初期不良を疑って
持って行ったところ、そうだったようで交換してもらえました。
今はちゃんとキビキビ動いてくれて安心しております。
お騒がせしましたー。
近所のコムドックでSINXP1394を「A0ステッピング現品特価17000円」というのがあったが SINXP1394にステッピングの違うヴァージョンがあったか? ついでに値札には「GA-8INXP1394」とか書いてるし。 GA-8SQ800ULTRAにはステッピングが違うのがあったと思うんだけど・・・
455 :
Socket774 :03/04/06 15:34 ID:Gw8wHCdS
HT非対応のやつでは?
SINXP1394てはじめからHT対応じゃなかったっけ?
SINXP1394は当初A0ステッピングでした。
458 :
Socket774 :03/04/06 17:27 ID:T1Cx26g+
>>454 A0ステッピングのは、GIGABYTEの独自技術でHT対応してるので、
@BIOS、EasyTune4、S3モードのスタンバイが利用出来ません。
459 :
458 :03/04/06 17:38 ID:T1Cx26g+
>>458 GA-8SQ800 Ultraの情報でした。
SINXP1394もそうなのかな???
460 :
454 :03/04/06 18:06 ID:EBnpRe8C
どうやらSINXP1394の初版(発売日販売分)だけA0ステッピングがあった模様。 箱に「B0ステッピング」のシールが張ってあるものと貼ってないものの違いしかないらしい。 げげげっ!うちのはどっちだ?チップセットを見てみるか・・・
461 :
454 :03/04/06 19:00 ID:HEVjkP+D
ところで、このチップクーラーの白いピンってどうやって取るんだ?
462 :
454 :03/04/06 19:04 ID:HEVjkP+D
今、箱を見たら「Bステッピング」のシールは貼ってあったが・・・
464 :
454 :03/04/06 21:51 ID:IuT5ONPb
>>463 逝ってきますた。解明しますた。アリガトン
古い母で申し訳ないけどGA-7DXってメモリに五月蝿いほうでつか?
GA-7VAX1394って、品質的には良いの?悪いの? メモリの相性が厳しいってのは良く効くんだけど。
467 :
Socket774 :03/04/07 01:04 ID:jXwNHJ7w
gigaのIRQのINT線ってどこかに情報ないですか? マニュアル見ても載ってないしググっても出てこなかったっす。
468 :
:03/04/07 02:17 ID:iFVCXXDt
GA-8PE667Ultra2てDDR400使えますか?
>468 使えることは使えるでしょう。
>>467 この板に、INT/IRQスレってなかったっけ。もう沈んだかな。
INT調べるツールがあったはず。うまくいったらレポyoro.
471 :
Socket774 :03/04/07 08:10 ID:BBQUQQtc
7VTXH+って137GB超HDDを使えますか? BIOS Update見ても特に書いていないということは駄目でしょうか?
472 :
331 :03/04/07 09:43 ID:G4PUpMLI
再投稿します。 GA-8PE667 Ultra 2 の他にも同じ Intel のギガビットイーサの チップ使ってるボードありましたよね? で、OS が XP Pro SP1 な訳だが、この環境で RASPPPOE が動いてるヤシいますか? 漏れのはインストール後は問題ないんだが、再起動後は もう使えなくなってしまいます。
473 :
Socket774 :03/04/07 13:02 ID:FOb+Il33
苺×7VAXP×PC2700 512MBと安物ビデオカードで組んでいますが、 98、MEともにインストール時ファイルのコピー中に失敗し、 2000,Xpでも再起動後初期設定時にハングします。 また、リセットボタンを押しても時々正常にリセットされず、 画面出力が出ない場合があります。 これはマザー、ビデオ、電源等部品の中で何が悪いのでしょうか?
475 :
473 :03/04/07 13:22 ID:FOb+Il33
>474 クロックアップはしていません。CLK_RATIOはデフォルト(AUTO)、 CPU_CLOCKは一度AUTOにしたら不安定だったのでデフォルト(100MHZ) にしています。 いまメモリテスト中ですが、どうもこちらは問題なさそうです。
476 :
473 :03/04/07 13:24 ID:FOb+Il33
ちなみに型番を見るとL2キャッシュは256有るはずなのですが、 MemtestではUnknownになってます。
π焼きスレより 628 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/04/07 18:27 ID:9/d/9uvj >624 Gigaのマザーはキーボード、マウスがPS2接続だと BIOSアップデート後に著しくパフォーマンスが落ちることがあるらしいことは聞いたことがある。 オレもGA-7VTXでやられたことがあったよ。もうGigaは二度と使わん。 これは釣りなんでしょうか、マジネタでしょうか。 激しく気になります。
478 :
458 :03/04/07 23:38 ID:zZQG8saZ
漏れは、GA7-ZXR Ver1.0でF4から順々にF9までBIOSアップしたけど 問題ありませんでした。 (キーボード・マウスともにPS2接続)
479 :
Socket774 :03/04/09 09:23 ID:tPnA/cEn
日曜日にプロント行ってきます。
480 :
Socket774 :03/04/09 12:43 ID:bjyV4HGq
すたれてんな
うむ
482 :
Socket774 :03/04/09 15:22 ID:KcYKyC8e
キンタマ春谷待ちだな
483 :
473 :03/04/09 15:23 ID:R6EtNWYY
インストール失敗について書いた者です。 上の方で初期不良の報告が上がっていたので念のためショップで 動作確認をしてもらいましたが、結局安物ビデオカード(Savage4)との 相性が悪かったようです。 BIOS更新してもダメだったので、他のマシンとビデオを入れ替えたところ 正常に完了しました。部品入れ替えはショップ持ち込み以前にやるべきでした。 お騒がせしました(汗。
PC初心者板からの紹介でやってまいりました。 そこでの内容はHDDを増設したいが既にマスターとセカンダリの2台を内蔵して IDEケーブルが塞がっているのでIDEカードというものを使うといいらしいが相性が厳しいらしく 専門のスレで聞いたほうがいいのでは? こんな感じです 当方GA-7VRXを使っているのですが、オススメのIDEカードなどはありますでしょうか? 長くなってしまいましたが宜しくお願いします
>>485 SCSIにするとか・・・。HDD自体を大容量の物に換装するとか・・・。USB2.0を
使うとか・・・(ぉぃ)
488 :
Socket774 :03/04/10 14:12 ID:Tc3VUs9c
7VTXHでどうすればCPUの倍率12,5倍になるんですか?教えて偉い人
490 :
Socket774 :03/04/10 22:57 ID:TV8r9pLS
GA-7VTXH使ってるけど、高耐性と称する中古の2100+(真皿)を入手したので、 パロの1600+から換装して、ちょっとだけOCしてみた。といってもこのママン、 クロック上げるしかOCできないので、チョボチョボ上げていったが、155MHz まではOK。156MHzではWinXpは立ち上がりπ104は通るけど、FF11が途中で ダウン。よせば良いのに157MHzに上げたらSCSIボードがアウト。WinXPも おかしくなり何故か再認証を求められ。リセットしても起動せず。慌てず CMOSクリアで立ち上げ155MHzに戻してベンチ。 π:62sec,FF11:4909,3DMK2001:8444 オレの現システムではこれが限界と思われ。マージン見て152MHzで常用する事 に汁。228MHz,π40秒の実績のある(前オーナの言)このcpuを生かすには、 ママンとメモリの変更が必要と思われ。オレOCヲタではないがこのママン、 OCには向いてないよね。 ママン:GA-7VTXH(Rev1.1) bios F8a cpu:Athlon XP2100+(真皿)PAL8045+2000rpmファン メモリ:PC2100、256MB(Century Micro) GB:RADEON 8500LE(ATI純正)
491 :
Socket774 :03/04/11 05:26 ID:xp68tVRX
あげ
492 :
Socket774 :03/04/11 05:33 ID:xp68tVRX
>>488 dipで下上上下下
>>490 biosでは変えられないマザボの上のシリアルポートの近くに付いてる奴で変更
ちなみにうちは1700+を150*12.5で安定
今更ですみませんがGA-7VTXHってマザー使ってます このマザー用の最新のクロックアップツールとハードウェアモニター を探しているのですが、ギガのHPからはDL場所が分かりませんでした どなたか教えて頂けないでしょうか?
494 :
458 :03/04/12 00:08 ID:TdkU8aod
495 :
458 :03/04/12 00:17 ID:TdkU8aod
>>493 付け加えるなら、このHPのMotherboards Driver、
次にBy Chipsetの一番下のOtherでどうでしょうか。
GA-7VAX1394をつかってます。 付属のツールでこれは使っとけ!っていうのあります?
458さん有難う御座います。 お蔭様でEasyTune4も手に入れる事が出来ました 日本サイトトップ画面のEasyTune4のDL先ファイルは壊れてるみたいなんで 助かりましたー
498 :
458 :03/04/12 22:10 ID:TdkU8aod
>>497 GA-7VTXH、うらやましい。
漏れは、まだGA7-ZXR Ver1.0(FSB100)使ってます・・・。
GA-7VTXEにDIPスイッチつけて倍率可変に出来た人いる?
500 :
Socket774 :03/04/13 15:45 ID:xvY2FtRC
GA-7VTXE+だけどXP2600+にするつもりでBIOSを最新にしたけど 肝心のCPUが売ってないよ。 FSB333のならあるけど266が無い。 どこで売ってるのよ?。
>>500 FSB266の2600+なんて販売されてませんが?
GA7-DXC買いました とりあえずギ友会の末席に入れて貰います。 動作確認はまだですけど
503 :
Socket774 :03/04/13 16:36 ID:CumsKipG
当方GA-8PE667 Ultra 2使用しております。 P42.53GのOCをやろうと思うのですが活入れは何ボルト程度まで大丈夫でしょうか?
FSB266はDUALじゃないのか?
505 :
Socket774 :03/04/13 17:47 ID:xvY2FtRC
>501 無いのに何でBIOSは対応してるの?。 あるからでしょ。
>>503 OCは自己責任。
人に聞いても答えは返ってきません。
自分で限界を探しましょう。
509 :
500 :03/04/13 18:25 ID:xvY2FtRC
今しがたGIGAのサイトでCPU対応表を見てきたけど、FSB266でXP2600+はOKとなっている。 物が無いのにどーやって動作確認したのよ。
>>509 FSB266のXP2600+はOEM向けのみらしい。
自作市場には流れてない。
511 :
500 :03/04/13 20:02 ID:xvY2FtRC
OH,NO!なんてこったい。 じゃぁ、何か、マザー変えるか2400+で我慢するかのどっちかか。
>>446 SINXP1394について。
・DPSはぐらぐらで、つけなくてもOK。(HT用か?)
ってありますが、このDPSって付けなくても大丈夫なものなんでしょうか?。。
自分、自作初心者です。
>>512 DPSは留め金をきちんと付ければ、あまりグラグラしません。
でも3GHz以上の時に威力を発揮するらしいので通常は付けなくてもいいのでは?
>>513 おー、あの微妙なグラグラ感が不安だったので質問してみました。
自分2.4GHzなんで、電流的にも。。(・∀・;)
ありがとうございます!
土曜日に、「この日、ギガバイトが世界に衝撃を与える...」に、 行ってきたのだが、あまりおれには衝撃なかったな。(多分買うけどね) 無料ジュースは前回のグラスから紙コップになってたし。 前回の方が、なんか元気あった気がする。
私は自作初めてなんだけど、ケーススレで評判のOWL611silentと SINXP1394を組み合わせたら、ファンガードとDPSが干渉してしまい、 結局DPSを付けてない。いや、無理矢理なら付けられそうなんだけど、 DPSの基盤の裏の半田がファンガードに触れてショートしてしまい そうで怖くて。 3.06GHz版が安くなったら交換してHTを試すつもりだったんだけど 少々不安です、つかガックシ
517 :
Socket774 :03/04/14 13:19 ID:FDRn8SlZ
socket370対応でOCをしようと思ったのですが、他スレで 戯画が向いてるときいてやってきました。 下記のパーツは流用します。 Intel Pentium III 800EB MHz Socket370 (FCPGA) DIMM PC133 256MB CL3 SDRAM Maxtor 53073H4 (Plus45) 30.7GB (7200rpm, UA100) AOpen LSP300-60BT(300W) 出来れば下記の条件のものがあればありがたいのですが。 ・USB2.0とFireWire(IEEE)を搭載 ・OnBordサウンド・ビデオ・LANは不要。(どうしてもつくのならしょうがないですが) よろしくお願いします。
>>517 今更、河童を何とかしようってのは意味がない&面白くないと思うが・・・
河童は売りさばくかサブマシンにして、莓皿でも買って遊んだ方が実用的かつ面白い
苺ですか。。。 こないだP4 2.4で組んだところなんであんまりおかねがないっす。 で、元のマシンをちょこっとパワーアップしてサブマシン化したいんですが。 だめですかねえ。。。
>>519 でも、変則的なソケ370マザーって結構値が張るよ
オーソドックスなヤツでも高いけど・・・
もうすぐ型落ちするKT400マザーがいいと思うけどな
それにしても河童の800がサブマシンでも力不足とは何とも贅沢な話
なるほど、そうなんですか>値が張る うーん、しばらくはこのままで行きますか・・・ メインマシンを趣味で利用してるので仕事用は別マシンにしたいんですよ。 仕事ではサーバー用途の開発をしてるので、ある程度のスペックが必要でして。 P3でギガバイトクラスで動作すればいけそうなんですが。 ママンが高くつくなら駄目ッスね・・・・
No_a3 C級品 GA-7DPXDW \ 14980 _ 箱傷あり / 付属品なし / 初期不良 1週間保証 これって買い?
>>516 DIY店や素材屋で薄いスポンジの板を買ってきて、適当に切って
DPS基板の裏に貼れ。クッション兼絶縁処理になるぞ。
>>516 ファンガードを外してしまえば?
俺はAMO611、8INXPだけどファンガードを外して
DPSは付けています。
回答願います! GA-8PE800ProにDDR333はOKなのでしょうか?
YES
キャンタマ出たけど高いねえ てんこ盛りじゃない安いヤツでも正直いいんだけど、空きパターンが自分的にどうしても気に入らない
528 :
Socket774 :03/04/16 01:57 ID:SUQhdeBa
今日、8PE800proを買って来ました。 さっそく組み立ててみたのですが、電源は入るもののBIOSも起動しないありさまです。 その上、電源ボタンで電源切れないし。 いろいろググッてみると、CPUがうまく認識されてないんでないかと書いてあったので CPU(セロリン1.7)を挿しなおしてみましたが、ダメです。 どうすればいいですか?
529 :
Socket774 :03/04/16 02:08 ID:iihIFl9C
>>528 電源はATX2.03に対応してる?
あと一度CMOSクリアしてみるとか。
メモリの向きは正しいか、コネクタの向きは正しいか、
クーラーの接続はできているか、12V供給しているか
アホみたいな事を再チェック。
あ、粗悪DDRメモリだけは勘弁してな。どうしようもない。
530 :
528 :03/04/16 03:54 ID:xVCHbZ/O
電源はATX2.03対応してるものです。 12V供給、クーラーやメモリの接続も何度かやり直しました。 COMSクリアも今、試したけどダメです。 となれば、やはりバルクのメモリが原因なんですかね。 念のため、ツクモで保証つけといたんで新しいメモリと交換してチャレンジしてきます。
531 :
528 :03/04/16 04:38 ID:xVCHbZ/O
ちなみにメモリはLegacy(Lei)のやつでした。 メモリスレでの評価が「ばらつき大きすぎ。あんまり勧めたくない」となっていた くらいなので、やっぱりこれが問題かな。
SINXP1394を8PE667 Ultra2から交換して、DPSを付けたら電源容量不足で XPインスト中に落ちました。外したらインストが最後まで行ったので 間違いないかと思われます。520Wの電源なんですけどね。12Vの容量が足りてなかった ようです。(おかげでパーティション情報が無くなったりでいろいろとデータ が飛びました(泣)) Pen4 3.06 GHZ SPECTRA WX25 MTV3000W AHA-2940U Audigy2 光学物 CD-Rドライブ、DVD-RAMドライブ、MOドライブ HDD 4台 という構成なんですが、無理があったみたいですね。
533 :
331 :03/04/16 17:09 ID:vabHd1HE
GA-7VTXE+のFSBを100→133にしようとおもうのですが、 弄ってるうちにどっちが100だったかも忘れてしまい・・・ マニュアルみてもどっちがどっちだか・・・助けて・・・
>>523-524 ありがとうございます。
ショートのこともそうなんですが、背面ファンの真ん前にDPSの基盤が
で〜んと立ち塞がって、背面ファンがほぼ機能しなくなってしまうような
感じがショックだったんです。
ブツを見るのも嫌なくらい凹んでたんですが、ファンガードを外す方向で
試してみるつもりです。
最悪の場合、ケースを買い直すつもりですが(もうやけくそ)。
今のケースの買取値をショップに聞いたら\300と言われるわ、
AMO611というのがどこのケースなのか、ぐぐっても
よく分からなかったくらいですが。
536 :
Socket774 :03/04/16 22:10 ID:1USV9/fr
>532 電源食いのパーツばかりだからですよ、きっと! 本来の520Wなら、落ちませんから。なぜなら、 実際似た様な構成ですが、SPECTRA WX25とMTV3000Wを 使っていないだけでほぼ同じです。まぁHDもRAID2台 とデータドライブ1台の3台構成ですけども。 なお、DSPのぐらつきを直すと、いきなり安定します。
537 :
524 :03/04/17 06:33 ID:Buw6Mi9g
538 :
532 :03/04/17 08:39 ID:8Uaxmj2l
>>533 情報サンクスです。
概算してみたら520Wクラス電源でギリギリの範囲。
SINXP1394はDPSの分だけ余計にパワーを食うのかもしれません。
もうなんでも一台で済ませようというのが無理になってきてる
ようです。8PE667Ultra2があるので、もう1台組んでみようか
検討してみます。
539 :
532 :03/04/17 09:41 ID:8Uaxmj2l
>>536 SPECTRA WX25とMTV3000Wで70W行ってるのが痛いです。
この二つは分けた方が良さそうですね。
構想としてはWX25を使った3Dゲーム用マシンとMTV3000Wを使った
キャプチャ&視聴録画マシンというところでしょうか。
ああ、出費が痛い(泣)
440BX+2000(スロット1)にP3の450を さして使っていたのですがさすがに 不便を感じるようになったので GA-8PE800 PRO 13,299円 CPU 2 G 9,899円 512MB(PC2100) 6,950円 OME 2K 19,799円 ソフマで買ってきました。 HDDとドライブ類とケースは流用 (あ マトロックスのG550も流用) アトは5000円くらいの電源(300W)と 5inchファンをどっかで買ってきます〜 ネット端末+たまにエクセルくらいなら これでいいかな〜 と …個人的には思っているのですが 他人の目にはどう映るものですかね? (やっぱケチくさい?)
541 :
Socket774 :03/04/17 13:00 ID:npj3sK7/
542 :
山崎渉 :03/04/17 15:07 ID:Nrxqzcpm
(^^)
>>540 WIN2Kをきちんと買ってるところに感心した
メモリの相性が出ないことを祈る
ギガ母板用のCPU温度測るツール無いのかな?
545 :
458 :03/04/17 22:31 ID:hs+//85s
546 :
あぼーん :03/04/17 22:32 ID:1+aQ2Vtv
GA-7VKMのシステム温度の表示が45度のまま 動かないのだが、初期不良なのかな
549 :
山崎渉 :03/04/20 04:04 ID:KcvVO6sM
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
550 :
Socket774 :03/04/20 04:15 ID:N+IjqWcE
i875搭載のマザーボードが発売されてたみたいだけど、買った人いる? (肝心のFSB80MHzのPentiumが入荷未定だけど…)
GA-7VKMLはコア電圧も1.42Vとか変な数字が出る(定格は1.5or1.6) FSBageてもS3から復帰すると定格に戻ってるし細かいバグが多い 動作自体は問題ないので直す気もないらしくBIOSをF8にしても同じだった まあ近い内にnForce2に換えるつもりだからもういいやということでそのまま使ってるけど
3.0Gなら37.5倍で動くのか。すげえなw
>>550 新宿のソフマですら売ってたが、CPUが出ない事にはなぁ…
>>556 一瞬ページが表示されるのだけど
すぐに「ページが見つかりません」
しかもフレームの数だけ(3つ)出てくる
ブラウザの履歴やキャッシュを消してもダメなんです
昨日マザーボードを買ったばかりでユーザー登録しようと思っているのですけど…
オンボードのプロミスATA(RAID)ドライバーは ギガサイトにあるヤツしかインスコしちゃ駄目なんですか? プロミスのページに 「うちはマザーメーカーごとに専用のドライバーを作った。 ここの最新ドライバはカード用なんで入れるな。」 って書いてあるみたいなんで。(英語だめなんで翻訳してもろた) 実際プロミスHPの最新ドライバインスコした人どうっすか。普通に動きます? 自分のチップは20265Rなんですが 参考にしたいのでどんなチップの報告でもよかです。よろしくおながいします。
559 :
458 :03/04/20 16:44 ID:C4pGik3Y
>>551 VIAの4 in 1 Driver、最新版のVer4.46を使ってみてはどうでしょう。
ついでにこれも聞きたい。BIOS。 8itxr_fc.exe Fc (Oct.04,2002) 1. Support Hyter-Thteading CPU HT機能対応?でも今FSB400MHzでHT対応のCPUなんて無いですよね。 将来HT対応セレロンでも買いなさいって事だろうか。 その頃にはセレもFSB533に逝ってそうな悪寒… つД`)
561 :
458 :03/04/20 19:46 ID:C4pGik3Y
>>560 Pen4 3.0G(FSB400)は、HTに対応してますよ。
562 :
458 :03/04/20 20:05 ID:C4pGik3Y
>>558 現在は親父にあげちゃったPC、GA7-ZXR Ver1.0でUltra100にして
使ってました。RAIDは使った事ありません。
20265のBIOSのUPはやったこと無いけど、ドライバーは
プロミスのHPのを使ってました。
プライマリにハードディスク2台繋げて、データのコピーや移動を
おこなったけど、問題ありませんでしたよ。
使うなら自己責任で・・・。
チップは、20265です。
あの、ギガバイトの昔のマザーの一つ質問。
現状athron1800+ GA-7VTX (VIA266chip)最終BIOS F8 なんだけど、
HPにはathron2200+までしか書いてないけど、
Athron2400+で動作できた人いらっしゃいます?
>>558 おいらはギガのママン板のOnboardPromise持ってないから解んないけど、他社の
MSIマザとSupermicroマザの20265とか267は普通にPromiseから拾った
BIOS、ドライバー充ててるけど問題ないよ。むしろ充てないと調子わるいから仕方なくしたんだけどね。
自己責任でどーぞ。
564 :
Socket774 :03/04/20 21:26 ID:0k4K8fL9
565 :
563 :03/04/21 10:28 ID:t7MLjFEu
始めからスレみたら500〜で2600+ネタがありました・・・しかもVTXE。 なんとなく、動きそうなので買ってみて2200+表示止まりだったら諦めることにします。 ダウン・クロック運転も安定してていいか。 Athronは今回で打ち止めな俺かも。333システムも魅力だけど、 P4-H/Tも惹かれるものがあるけど評判悪いみたい。 もう少し、様子見なのかね。
566 :
Socket774 :03/04/21 15:39 ID:sbHRHT7E
GA-BX2000+を使っているんですが、今まで全然BIOSのUPをやったことがありません。 CPUが認識されない・・等の不具合が出始めてしまって、 少々怖いのですがBIOSのUPをやってみようと思います。 そのときの注意点を教えてくれませんか?
567 :
Socket774 :03/04/21 16:08 ID:/p2RL7jO
>>566 雷が鳴ってるときにBIOSうpでーとしない。
>>566 Gigabyte ユーザ失格です。何の為の Dual BIOS なんだよ!(w
569 :
558 :03/04/21 18:44 ID:WzqsWLMr
≫562 ≫563 大変参考になりますた 自己責任でやってみます。サンクス! ≫561 Pen4 3.0GHz(FSB800)の石なら知ってるんですが、 コイツをFSB400のボードに挿せば1.5GHzで動作するかもよって事なんかな? ググッたけど良く分からなかったよ。
570 :
563 :03/04/21 20:12 ID:t7MLjFEu
【報告】
GA7VTX-BIOS F8 Thunderbird2400+ 乗せてみました。
2400+で認識されました。サンクス!!板住人奴〜
Core温度も68度でまーまー。でも速度的に体感せず(w
Bench晒しすら愚なのでゲーム専用機にしておきまつw
>>569 promise20265って只のATA100chipだけど267(ATA100RAID1、2)
になるという荒行を昔のMSI-694Dのファンサイトで見掛けたことあるよ。
何やらジャンパ飛ばしたりママンのパターン・ランド切ったりとかなりキテタ。
おいらは兵じゃないから捨てても惜しくない時期がきたら試しでしてみたいかも。
571 :
Socket774 :03/04/21 20:22 ID:Dxu7zvFh
>570 普通で68℃なんて高すぎだ。 せめて50℃台だよ。 クーラーも変えたんだろうね?。
572 :
GA-8IK1100 :03/04/21 20:39 ID:qhBAxtDY
このマザーにSL6EFの2.4B付けてホスト166MHzでOCしたんやけど、 起動すると負荷の重そうなところで、BEEPがブブってたまになる。 これなに?電圧不足?戯画は初めてなんでようわからん。 電源は300W、MEMはNBのPC2700−512M×2でデュアル。
573 :
GA-8IK1100 :03/04/21 20:44 ID:qhBAxtDY
このマザーにSL6EFの2.4B付けてホスト166MHzでOCしたんやけど、 起動すると負荷の重そうなところで、BEEPがブブってたまになる。 これなに?電圧不足?戯画は初めてなんでようわからん。 電源は300W、MEMはNBのPC2700−512M×2でデュアル。
574 :
Socket774 :03/04/21 22:45 ID:MFWF7nE1
>>98 CMOSクリア、SetDefaultで保存、再起動後、本番設定。
この流れをちゃんとしてます?
この頃のBIOS君はこれを怠ると、なぜか動作が安定しません。
FAQだと思いますよ。
575 :
458 :03/04/21 23:32 ID:DilJ8ymF
576 :
512 :03/04/21 23:55 ID:7r68kth0
先に、SINXP1394のDPSの件でお世話になったものです。(゚∀゚ )
>>512 もう一つ質問があるのですが、
SINXP1394の「Dual channel DDR400」って機能は、
どれほどのもんなのでしょうか。
メモリの量をとるのか速度をとるのか、迷っています。
ちなみに、使用用途はグラフィック系です。
>550 Pen4 3Gと一緒にASUS P4C800 Deluxe高いのでGA-8IK1100買いますた。 DOSパラの店員にCPUの保証は出来ないと言われたけど(藁
>>570 何時雷鳥の2400+なんて出たんでつか?
欲しいんで買った場所と値段plz。
579 :
516 :03/04/22 03:52 ID:r/4Cjn3H
580 :
458 :03/04/22 14:24 ID:b4pk1FH7
>>575 Pen4 3.06GはFSB 533MHzでした。
581 :
Socket774 :03/04/22 15:59 ID:UHxsvPRS
SINXP1394にDDR333 512MB 4枚、Pen4 3.06Ghzを挿して、 WIN XP PRO SP1をまともにインストできた人いますか? 私はできませんでした。 6枚目のインストFDのデータを読み込まなかったり、インスト終了2秒前で ブルースクリーン出してシャットダウンしたり、のトラブルの連続でした。 メモリーがバルク品なので、それを疑ってメモリーテストしてみましたが テストプロがエラーを吐き出さずにハングアップしたりでさっぱり 原因がわからず、試行錯誤してCPUのベースクロックを133Mhzから 100Mhzに落としたら正常動作してインストールできました。 ちなみにそのときメモリーは333Mhzで動作しています。当然、CPUは3.06Ghzで 動作していません。 結果としてSiS655って、Pen4 3.06Ghzに対応しきれてないんじゃないかな と思ったんですが、どうなんでしょうね。 SiS655がというよりSINXP1394が対応しきれていないのかも、しれないですが。 初めは電源の容量を疑ったんですが、CPU、メモリー1枚、ビデオカード、 HDD 1台、CD-ROMドライブ1台の構成でも同じ現象がでてインストールできなかった ので違うと考えました。電源容量は520Wです。
それってAステ?Bステ? とりあえずBIOSでHTをオフにしてやってみる それでダメならメモリを窓から(ry
583 :
581 :03/04/22 17:34 ID:UHxsvPRS
>>582 一応、Bステのシールは貼ってあります。HTオフも試しましたが
状況変わりませんでした。
一応、DRAMクロックは333Mhzで動作してるんですが、やっぱり
メモリなんでしょうか。今度、PC3200 DDR400のメモリを挿して
試してみようと思います。
584 :
458 :03/04/22 18:37 ID:b4pk1FH7
>>581 BIOSを新しいのにしてみれば。
F5が最新版ですよ。
F5だったら、失礼致しました。
585 :
Socket774 :03/04/22 18:55 ID:5wqWg2y/
GA-8IK1100を昨日買って来ました。 DDR400、P4_2.4Gという構成なのですが、 ちょくちょくジ、ジ≠ニいう音が聞こえるんですよ。 GIGAのMBは初めてなのですが、こういうものなのでしょうか? HDDの辺りが怪しいのですが… これ買った方、音しますか?
586 :
581 :03/04/22 19:17 ID:UHxsvPRS
>>584 ファイルネームの長さの罠にはまりつつF5にアップしました。
しかし状況変わらずでした(泣)
587 :
GA-8IK1100 :03/04/22 19:24 ID:cFG+3XZE
>>585 うちも買いました。P4_2.4BでメモリはDDR333ですが。
ちょくちょく、ジ、ジではなく、ブ、ブでにごった感じのビープ音のようです。
戯画から日本語のマニュアルを落としてきました。ビープ音について書いてありますが、
よくわかりません。メモリエラー?電源エラー?
電源はSeasonicのP4,明日論対応っていう300Wですが、足りないのかな・・
588 :
458 :03/04/22 20:10 ID:b4pk1FH7
>>586 メモリ4枚ってことは、BIOSのメモリの設定あたりが
怪しいような気がします。
589 :
581 :03/04/22 20:42 ID:UHxsvPRS
>>588 ありがとうございます。
RAS、CAS設定をマニュアルで変更したら
起動することに成功しました。
GA-6VTXD どこいったの?
買うんじゃなかった
593 :
Socket774 :03/04/22 22:20 ID:5wqWg2y/
585です。
>>573 ,587の方と同じような症状です。私はOCはしていませんが。w
電源はオウルテックの350wです。
一応、安定して動いているのですが、
BEEP音は精神衛生上よろしくないです…TT
CPUひとつ引っこ抜いて、VTXのBIOS入れればVTXとして使えるんだけどさ。 いまさらSingleには戻れない。この快適さ!! で、BIOSはどこで更新できるのさ??!!
Pentium3て、ファン交換しても大丈夫? 出来れば、ファンレスにしたいんだけど。 ファンなしPCとか見てのCPUだけにはファンついてるよね? 静音PCすれ行ってきます。 VIAじゃ無理か
いまさらVTXには戻れない。このVTXの不快適さ!! という罠
Dualいいよマジで、リテールFANだけ交換するか。とりあえず。 ありがd おやすみなさい
598 :
Socket774 :03/04/22 23:06 ID:axPdnQlR
GA8PE667Ultraなんですが、まじでチップセットのファンうるさい。 組む前にここ読んだんで、いきなりガードはずしてますが、 それでもうるさいです。たぶん使ってるパーツの中で一番うるさい。 ヒートシンクだけで使ってる人いますか?
>>598 漏れ
>>359 だが、ノースファンとっぱらってもなんも問題出てないよ。
ノースファンなんて窓から捨て(ry
600 :
458 :03/04/22 23:20 ID:b4pk1FH7
>>589 よかったっすね。
あとはOSがきちんと動いてくれればいいですね。
601 :
585 :03/04/23 00:33 ID:9+8I3DAd
>>587 私もマニュアルを落としました。
ビープ音のことが書かれていますが… 一言言わせて頂きます。
ビープ音1の音ってどんな音じゃボケ-!!
ビープ音8以外は致命的ですって、違いを説明してみろがー!! (;´Д`)ウワァーン
違いが解る方は教えてください。
個人的にはCPU、MB、Mem、電源が怪しいと思います…(全部じゃねーかよ…)
602 :
Socket774 :03/04/23 01:36 ID:d1xAii80
GA8PE667Ultra2つかってますが、新しくでるFSB800のP4は 積めるのでしょうか? それにHT対応の下級のP4はまだ出ないんですかね? お米も春も出て一気に2モデル落ちになってしまった845PEですが まだ現役で使えるものでしょうか。 それと、F3 BIOSって何が変わったのでしょう? オンラインアップデート 使おうとしてもF2しか候補が表示されなくて・・・
603 :
Socket774 :03/04/23 01:38 ID:d1xAii80
うちのGA8PE667Ultra2は12月に買ってから電源落としたのは 希で今までずっと連続運転中ですがファンはうるさくなってない です。 対策部品でも出来たのかな フルタワーで縦設置です。
>>602 OCするしか無理だと思うなあ
BIOSのアップも期待ゼロだと思うし
PE800ならギガバイト独自の技術でもしかしたらの可能性はあるかもだけど
どっちみちメモリがついてこれないからFSBだけ速くなってもなぁ
>>602 F3 BIOSにすればFSB800-P4でHT-ONで使える。
Pen4-2.4C/2.6C/2.8Cは5月20頃投入、FSB533版よりちょい高め
F3にてHTに対応
というかアンタもう少し自分で調べる努力も必要だ罠
>>605 FSB800対応するんだ
知らなかった
607 :
458 :03/04/23 02:29 ID:Lb211Er8
608 :
458 :03/04/23 02:35 ID:Lb211Er8
>>605 >F3にてHTに対応
漏れも知らなかった。
元々最初からFSB533のPen4 3.06GのHTには対応してるのでは。
変わらないよ
610 :
581 :03/04/23 09:00 ID:GmlVLT6T
>>600 OSは動くには動いたのですが、Deflagを起動したらハングしました(泣)
そして再起動させたら、またOSさえも起動できなくなりました。
OS起動できたのはマグレだったようです。
RAS、CASが同じ設定でもOS起動できたりできなかったりで、どうも
不安定です。今はベースクロックを122Mhzにして、Pen4 2.8Ghz HT付き(笑)
として使用しています。Single-128bit-modeなので、普通のM/Bよりは
速いと信じたいです。あとVertex Linkにもメールしました。
どんな対応をしてくれるのか期待しています。
611 :
458 :03/04/23 15:03 ID:Lb211Er8
>>610 メモリ4枚、それから同じ色のメモリスロットにメモリを
差している場合は、DDRメモリーを2枚1組で使用する
メモリのデュアルチャネルアクセスが利用出来ます。
Single-128bit-modeよりも速いはずです。
BIOSのメモリの設定をSingle-128bit-modeより変更したほうが
いいのでは。
あとはAutoと設定出来る所は、Autoにすればうまく起動出来るかも。
612 :
331 :03/04/23 15:41 ID:n5VGhluh
613 :
Socket774 :03/04/23 16:15 ID:1T1M4i2l
質問であります! 7VAXPを使っており、XP2400を使用しております。 現在AMD 1515メガヘルツとシステム情報で認識されています。 初めてのAMDのCPUでFSBの設定をしなくてはいけないという事を 知ったのですがマザーボードの取扱説明書を見てもそのようなこうもく がなく一通りBIOSを見てみたのですが項目が見たありませんでした。 どなたか設定方法の伝授をよろしくお願いいたします_| ̄|○
( ゚д゚)スイッチ・・・
>>613 アスロン系は安全のためデフォルトではFSB100に固定されてるものがあるから
きちんと認識させるにはジャンパスイッチの切り替えしないとダメ
616 :
Socket774 :03/04/23 16:41 ID:1T1M4i2l
>>614-615 レスありがとうございます。
CK_RATIO デフォルトの設定: 100Mhz
ON=100Mhz OFF=AUTO
となっているのですがこれをOFFにするだけでいいのでしょうか?
説明書には 自動:FSB266/333MhzCPUをサポート
FSB200MhzCPUを使用するときにはSW1を100MHZに設定する
必要があります となっています。
同ページに
123456を切り替えて12,5X等いろいろあるのですがまったく意味不明
であります。。 よろしくお願いいたします
>>616 OFF=AUTOのほうにスイッチ切り替えなさい
>>617 ありがとうございます!
やってきます!
619 :
512 :03/04/23 18:36 ID:QBUpgKPp
あのぅー、
>>576 ってどんな感じでしょうか。
っていうか、激しく既出?。。自分では探してみたのだけど。
どなたかご教授くださると嬉しいです。
620 :
458 :03/04/23 18:48 ID:Lb211Er8
>>619 PC2700メモリ(DDR333)使用時で約5.3GB/s
PC3200メモリ(DDR400)使用時で約6.4GB/s
GIGABYTE推奨メモリでDDR400にも対応してます。
621 :
512 :03/04/23 19:17 ID:QBUpgKPp
>>620 レスありがとうございます!
自分はPC2700メモリ(DDR333)の512MBを4つ挿しているのですが、
2GB認識と半分の1GB認識の場合とがあります。
(これが「Dual channel DDR400」ってやつですよね…)
用途はグラフィック系なんですが、どう使った方が利口でしょうか。
今は2GBにしています。(←デカイ方がいいかも?と思って)
622 :
458 :03/04/23 19:55 ID:Lb211Er8
>>621 ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/8sinxp/biosgamen.htm >2GB認識と半分の1GB認識の場合とがあります。
>(これが「Dual channel DDR400」ってやつですよね…)
間違いですよ。半分しか認識されないのは違いますよ。
メモリのデュアルチャネルアクセスとは、ノースブリッジ(SIS655)
とのメモリー帯域5.4G(DDR333使用時)の事です。
あまり良くない兆候ですね。
BIOSの設定が悪いのか、メモリの問題かは解りませんが。
CASの設定とかAutoに設定出来るなら、Autoにしておいた
方がいいと思います。
上記のURLを参考にしてみては。
623 :
458 :03/04/23 19:57 ID:Lb211Er8
>>622 >2GB認識と半分の1GB認識の場合とがあります。
↓
> 2GB認識と半分の1GB認識の場合とがあります。
624 :
581 :03/04/23 20:31 ID:GmlVLT6T
>>611 AUTOにできる項目は、それに設定してベースクロックを133Mhzにして
みましたが、やはり起動できませんでした。
ベースクロックは128Mhzが上限のようで、129Mhzに設定するとFFXIベンチ
が、途中でハングアップします。128MhzでもBGMが飛んだりするので
これも危険地帯かもしれません。
それとDual-64Bit-Modeにしてみましたが、ベンチのスコアは変わりません
でした。
625 :
458 :03/04/23 22:59 ID:Lb211Er8
>>624 メモリの初期不良か母板との相性が悪いのかなあ。
分かる方がいたら教えてください。 GA-8IRXPに、Pen4 2.4Gは載りますか? 日本ギガバイトサポートサイトにあるCPU対応表の中に、GA-8IRXPって型番が 無いので分からないんです…。よろしくお願いします。
>>626 400Hzの北森コアなら全部載ると思う
>>613 =
>>616 氏の便乗で申し訳ないのですが
AUTOにしたのですがFSBが133-165までしか設定できません。
166以上は無理なのでしょうか?
ただM/BはKT400AのXP-Aなのですが。
なぁ…日本サポートサイトのドライバーコーナーって いつになったら開設するんだ? …なんで肝心のものを最初に作らないのやら(つД`)
633 :
Socket774 :03/04/24 04:07 ID:/WD1qjjQ
なあ、マザーボードのi845チップにファンついてるじゃん あれってどれくらいうるさい?うざかったらファン交換できる?
634 :
Socket774 :03/04/24 05:25 ID:/WD1qjjQ
ファンを取っ払っちゃえばいいのか 過去ログってちゃんと読んでみるもんだな
635 :
Socket774 :03/04/24 08:35 ID:+pQdjyk0
ヅアルチャンネルって 例えば256のメモリを2枚挿してもヅアルで動作させると物理は256って事? それとも物理512まで認識?
636 :
626 :03/04/24 08:38 ID:R+rgUP+L
また変なのが来た
639 :
Socket774 :03/04/24 13:41 ID:TdHsd7HK
>>638 なんもかわらん。 ちょっと上にその話でてるよ
HT対応になるらしい。
640 :
Socket774 :03/04/24 13:42 ID:TdHsd7HK
ああ、そうだ、ついでに質問しとこ。 うちの8PE667ultra2、Vcore電圧をマックスの1.75vに上げても 実際、BIOSのモニターだと1.680vなんだよね。 みんなも設定値より若干した回る?
>>638 Dual BIOS なんだから、マズーだったら戻せば良いだろ。
洩れはロゴ表示の追加だけのために、メンドクセー事はしないけど。
642 :
458 :03/04/24 16:01 ID:VJud/U0k
>>639 FSB800のPen4のHTは対応していないはず。
FSB800のPen4のHTのBIOSまだ出てない。
875Pチップの母板用のBIOSは出たみたいです。
FSB533のPen4 3.06GのHTにはF3以前というか
最初から対応してるはず。
643 :
458 :03/04/24 16:09 ID:VJud/U0k
>>635 >>621 見て勘違いなさったようですね。
物理は512MBです。
ノースとメモリ間の接続をシングルで行うか
デュアルで行うかたけです。
644 :
458 :03/04/24 16:11 ID:VJud/U0k
>>643 >デュアルで行うかたけです。
デュアルで行うかだけです。←に訂正。
そろそろGA-7VTXHから変えようかと思ったけど VAXP-AとウルトラのRAID機能要らないんだよなぁ・・・ GA-7VAX 1394-Aなら買うのにヽ(`Д´)ノ
646 :
635 :03/04/24 19:44 ID:+pQdjyk0
>>643 458さんが言うとおりでつw
>>635 みて、ちっと考え込んでしまいますた。。
おかげで理解できましたm(_ _)m レス感謝でした〜!
647 :
Socket774 :03/04/24 21:19 ID:wlxiDqHe
648 :
512 :03/04/24 21:48 ID:AIU99ChY
>>622 レスまたもありがとうございます!。。>458
数値が正常ではない状態だったことに気付いていませんでした。
これから自分で調べ直してみようと思います。>URL先
ご指摘、感謝します!(でも、がーん。)
なぁなぁ、日本サポートサイトにあるドライバ(今は閉まってるけど)と 台湾サイトに置いてあるドライバって中身は基本的に同じ?
競争力ではイマイチ・・やっぱり ( ´_ゝ`)ぷっ
651 :
Socket774 :03/04/24 23:11 ID:Uev4AQvy
GA-8PE800Ultraを使ってるんだけど、EasyTune4が動かない。 動かそうとしても、MFC Appが何とかというエラーが出て起動できん。 OSはWinXP SP1。ギガのウェブサイトから落とした最新バージョンでも動かん。 何でかな?
実を言うとこの顔文字( ´_ゝ`)ぷっ 嫌いだよ(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
653 :
大杉 :03/04/24 23:15 ID:+0zdQD8u
(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
655 :
458 :03/04/25 00:22 ID:IpcJDTpY
>>648 >512 あれはTestBIOSの画面みたいなので
最新版のBIOSじゃ多少違うかもしれませんが。
デフォルトに戻すか、取説見ながら気長に設定し直しましょう。
656 :
Socket774 :03/04/25 02:16 ID:h5dZLtc1
誰かGA-8SG800の使用者はいないかね? かなり安定しているマザーなのだが…。このスレッドには一度も出て来ない。 ウチの環境ではPCIスロット5本全部埋まっている状態+PC2100メモリ3本刺しでも (SANMAX/ELPIDA)びくともしない。価格も安いし、HT、AGP8x対応と良い母板 だと思うのだが…。
658 :
657 :03/04/25 02:36 ID:9VwdnMs2
659 :
656 :03/04/25 02:36 ID:h5dZLtc1
lol
661 :
Socket774 :03/04/25 04:50 ID:zsCSULgC
5月20日頃からP4のHT対応の低クロック版が 売られるんだよね? それってFSB800だけなのかな、Dコアだよね。 うちのPEultra2はコレ使えるのかなぁ。 でもHTって対応ソフトじゃないと意味ないんだっけ? MMXとかと同じかな
-o-
663 :
581 :03/04/25 05:37 ID:3DfBfP/8
>>625 今日、メモリPC3200 DDR400(Samsung)が届いたので挿してみましたが
ベースクロックを133MHZにすると、やっぱりハングアップしました。
CPUがハードウェアのエラーを通知しましたとかっていうエラーメッセージ
が出たのでマザボの初期不良かもしれないですね。
ただ100MHZにするとメモリーテストが延々とエラー無しで走るところが
不思議です。
PC3200が133MHzでも走らないのって不良だろ。 133ならどんな負荷かけようが、普通動くぞ。
665 :
581 :03/04/25 08:20 ID:3DfBfP/8
>>664 いえ、BIOS設定でCPUのベースクロックは100MHZなんですが
DRAMのクロックは400MHZに設定できるんです。で、この状態でエラー
無しで動くということなんです。
666 :
bloom :03/04/25 08:24 ID:qGj0UcNo
自作キット一式到着。 注文時GA-7VAXPだったのが来たのが 「GA-7VAXP-A」 (´Д⊂ ありがとf○ithたま。400Aじゃなくて不安だったんよ。 つかもうA無しタイプ出てないか…。
7VAXPをXP2200でメモリ512Mという構成で使っています。 OCはしていません。 チップセットのファンが一番の騒音の元になっているのですが このファンは取っ払っても問題ないのでしょうか? また取っ払う場合ヒートシンクは交換したほうがいいのでしょうか? よろしくおねがいいたします
669 :
Socket774 :03/04/25 18:56 ID:tgbQxxG3
GA-SINXP1394のBIOSで Game Port Addressってとこで、201,209,Disableって項目ありますけど、 201と、209でどういう違いがあるんでしょう?
672 :
Socket774 :03/04/25 19:43 ID:cqSDnrFf
673 :
Socket774 :03/04/25 19:43 ID:2Ibsq8/B
GA-8KNXP/ULTRA SCSI320 付きで4万台とお安いので買おうと思うのですが、 どうですかね。 ADAPTECのチップが乗ってます。 使いたいSCSIの器械あるし。 IDE(ATAPI) に何かつないでても SCSIブートできますよね。
>671 最近だと小物PCパーツをそこそこ扱っているショップなら大抵置いてあります 大体970,980円程度。最悪見つからない場合、CUSTOMあたりなら間違いなくあるかと サイズが37mm*37mmなのでGPUのファンレス化にはさすがに厳しいような。。。
676 :
Socket774 :03/04/25 21:25 ID:TdbsgEl1
>>654 それが、オーバークロックに該当するようなことは
まったくやっていないのだよ。
だから、さっぱりワケがわからない。
マザー付属バージョンすら動かんのだから、困ったものだ。
>>674 一瞬、97万円に見えたw
ちなみに俺はそのシンクを8PE667Ultraのノースブリッジに付けてます。
678 :
Socket774 :03/04/25 22:30 ID:cqSDnrFf
680 :
Socket774 :03/04/25 23:06 ID:cqSDnrFf
>>680 ご丁寧にありがとうございます。明日秋葉に行くので
ビデオカードのファン静かなのかいまつ_| ̄|○
7VAXPのチップセットですがファンレス化の経験のある方は
いるのでしょうか?
>>670 様に教えていただいたシンクだけで
問題なければシンクだけで頑張りたいのでつ。
SINXP1394にDDR333を二枚挿してるんですが、本当にデュアルチャンネルで動いているのか、 確認する方法ってないんでしょうか? 一応1GBと認識されてはいるんですが、その先が確認したくて。
>>682 BIOS設定画面でCTRL+F1で隠し設定を呼び出して、
Single-128bit-modeをDisableにする。
と、Dual-64bit-modeになりまつ。
684 :
581 :03/04/26 04:01 ID:5y4Nk0gO
結局、SINXP1394をVertexに出しましたが、調査に2,3週間かかると いうのでもう1枚購入することにしました。電話で相談した感じでは、 なかなか対応はよさそうでした。 あとは同じ現象にハマラナイことと原因がマザボであって欲しいという ことくらいでしょうか。
685 :
Socket774 :03/04/26 04:22 ID:CAoCtOuI
ギガのボード買おうかと思うんだけど、 Dual-64bit-modeこれって 64bitに落ちたら遅くなるんじゃないんですか?
>>685 Single 128bitでもDual 64bitでも劇的な速度差は無い。
だいたい、まともなDIMM 2枚セットで用意しておきゃ、
>>683 が書いてる
通り意図的に設定しない限り、Dual 64bitにはならんのだが。
687 :
Socket774 :03/04/26 05:37 ID:z8Liejd6
探し疲れましたか?
688 :
Socket774 :03/04/26 05:58 ID:CAoCtOuI
>>686 でもあれか、帯域が2倍になるからメモリとCPU間のボトルネックにならずに済むから
デュアルチャンネルで動かした方がいいですよね?
689 :
bloom :03/04/26 06:04 ID:K89Yxk2g
>>688 そのあたりはMEMTEST-86あたりを起動して、メインメモリの
転送速度をチェックしてみるよろし。
691 :
Socket774 :03/04/26 12:16 ID:dIV4bhVa
今、ギガの8KNXP買ってきた。 インストール中。 人柱覚悟で...
692 :
Socket774 :03/04/26 12:46 ID:TEg98eWw
age
693 :
Socket774 :03/04/26 14:53 ID:NanpA9GN
SINXPは両面メモリー4枚刺せますか?
694 :
Socket774 :03/04/26 17:25 ID:5y4Nk0gO
>>693 挿せます。私は512MB PC2700 DDR333 4枚で2GBで使えました。
ただPC3200は2枚までかもしれないです。1GBまでっぽいことが
書いてあったような気がしました。
695 :
Socket774 :03/04/26 17:27 ID:5y4Nk0gO
というかマニュアルに書いてありましたね。DS/SSって。 (DS:Double Sided SS:Single Sided)
696 :
Socket774 :03/04/26 17:55 ID:C3jgyUZJ
ソケット370のGA60XTA組んで数日、今のところ不具合らしき モノは全くなし。評判通りだったか。 仕事用というか省エネ系というか安いので1セット予備に買 っておくのもよいかも。
697 :
Socket774 :03/04/26 18:06 ID:ressE9i2
すみません。 GA-7VTXE+なんですが、CMOSクリアって どのようにすれば良いんでしょうか?(BIOS立ち上がりません) マザボ上に「CLR CMOS 1-2 CLEAR、2-3 NORMAL」って 印刷はあるんですけど、近くにそれらしき物が見あたらないです。 電池抜き放置も効果無いようなので、何か方法が有ると良いんですが。
698 :
GA-8IK1100 :03/04/26 18:44 ID:/wc3oX1q
GA-8IK1100のブッブッっていう音の原因がわかりますた。 スマートファンをイネーブルにしてるとでますた。 CPU温度が40度を超えるとファンの回転速度切り替わりますが、そのときに鳴るみたいです>ブッブッ
>>697 そこにある半田をマイナスドライバーなど5秒ほどショートさせましょう。
電池を抜いて電源の20ピンも抜いてから行う方が安全です。
>>668 です。
>>670 様に教えてもらったシンク買ってきて先ほど取り付け
終わりました。が、ちょっとこれでいいのかって感じですw
チップセットファンとシンクをはいだところ下記の図1のようになっていて
幅が足りず図2のように中心の銀色のチップ?の所を立てに
覆うようにしかグリスをつけれませんでした(シンクの幅が足りず)
これは別に問題なしなのでしょうか?
今からOSを入れなおすのでradeon9100をファンレス化して
みようと思います。 よろしくおながいします。
| ̄ ̄ ̄ ̄|
| ○ |図1
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄| ̄| ̄ ||
| |○| |図2
| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄
>>700 元のシンクをファンレスで使うってのでも十分いけたと思うけど。
>>701 そうですか_| ̄|○
俺はやってはいけない事を今しているのでしょうか?
シンクを触ったところ、根元の方がほのかに暖かいくらいなのですが
ちゃんと冷却できてるのかな(´-`).。oO
元のシンクに戻したほうが吉でしょうか?
703 :
Socket774 :03/04/26 22:59 ID:HT4rhdCv
>>683 いや、"Single 128bit mode"が完全なデュアルチャンネル動作をするモードだよ。
"Dual 64bit mode"は、チャンネルAとチャンネルBが非対称な場合に、メモリアクセスを適当に割り振って
無理矢理デュアルチャンネルっぽく動かすモードのことらしい。
704 :
Socket774 :03/04/27 00:42 ID:4/6vWmg6
GA-8KNXPって、本当にメモリ6枚差しOKなの? 試した勇者はいないの?
705 :
Socket774 :03/04/27 03:17 ID:9Wr82PYI
今日ビデオカードの9000PROが到着する 初めてのデュアルディスプレイ。 ワクワク
ようやくGA-7VAXの下位が出回りだしたか 久しぶりに買ってみるかな
707 :
683 :03/04/27 10:07 ID:qmxDR55u
>>703 ということは、DDRメモリっていうのは1枚当たり64Bitで
データ転送してるってことですか。
勉強になりました。m(__)m
>>700 クロックにもよるが9100のファンレスは勇気いる。
漏れは8500をAlphaのUB50-25Bを無理矢理コア接着で
使ってるが、触るとかなり熱い。
「冷えてない」んじゃなく「ちゃんとシンクに熱が逃げてる」と
思い込むことで自分を安心させてるがw
SINXP1394でRAID0 120G+120Gを組んだんですが、通常のIDEにマスターで120G を付けると、NTLDR is missing Ctrl+alt+delrestartとなってしまいます。 バックアップ用に付けておきたいのですが困ってます。 win機は、はじめたばかりなので、わかる方お願いします。 OSはWIN2K SP3です。
ノーブランドメモリなんだけど、GA-8PE800UltraのBIOSが F5だとベース133MHz、メモリ倍率2.00で起動不可。 F4だとベース100MHz、メモリ倍率2.66で起動不可。 しかしF5でベース124MHz、メモリ倍率2.66だと安定動作。 なんじゃこりゃ。
>>710 ですが、
NTLDR IS misiingということは通常の何もはいってないHDから起動しようと
しているというこになるのでしょうか?
BIOSではHD0をBOOTに選んであるのですが、、
それとも、こういった使い方はRAID0ではできないのでしょうか?
厨の教えて君ですみません。
>>712 >>BIOSではHD0をBOOTに選んで
これが間違い
714 :
682 :03/04/27 21:34 ID:nkpq8aKY
レス感謝。私のはSingle-128bit-modeと表示されてるんで安心しますた。 でも日本人には誤解を招く表示ですね(w
715 :
テスターA :03/04/27 21:58 ID:bDohgo6+
MEMTEST-86(Ver.3.0)で、計測した結果、Dual 64bit Mode の方が早いんですがコレはどういう事でしょうか? □Dual 64bit Mode L1:25255MB/s L2:21546MB/s Memory:1719MB/s □Single 64bit Mode L1:25254MB/s L2:21546MB/s Memory:1695MB/s
716 :
テスターA :03/04/27 21:59 ID:bDohgo6+
× Single 64bit Mode ○ Single 128bit Mode
717 :
テスターA :03/04/27 22:02 ID:bDohgo6+
自分も真相が知りたいんで、 他のメモリーテストアプリや ベンチマークソフトを教えていただければ人柱になりますよ。
718 :
682 :03/04/27 23:44 ID:tKQPEV/7
ウッ この話題、まだ終わってなかった。安心してはいけなかったのか・・・
719 :
458 :03/04/28 00:02 ID:2cnWYAYi
>>718 このネタ復活したようですね。
とりあえず2枚1組で同じ色のメモリスロットに差しましょう。
そんな事わかってるって・・・、失礼致しました。
720 :
712 :03/04/28 00:59 ID:qj5Fv6Yc
>>713 確かにまちがってたね!
解決したよ〜〜〜
MEMTESTってメモリ帯域測れるソフトなの? なんか理論値と全然違うんだけど…
GA-8IK1100買いますた。 で、メモリ相性キタ━━━━━━('A`)━━━━━━…… 買ったのは512MB DDR400 sumsungチップnot純正品。 金に糸目つけず、TCCCハナから買っときゃよかった_| ̄|〇 というわけで今日、朝一で交換してきます。
724 :
Socket774 :03/04/28 04:08 ID:T9zrzvX8
7VAXPを買いました。 これはIDE3,IDE4は一台ずつしかHDDつけれないのでしょうか? IDE1.IDE2 はHDD2台 好学2台 という感じでIDE3に今2台つけてみたのですが windowsを起動しています。 でとまってしまいます。 BIOSでは認識してるようなのですが。。。 よろしくお願いいたします。
725 :
__ :03/04/28 04:08 ID:LelYqXOf
>723 USB*2のブラケットならじゃんぱら2号店で 1個30円で売っていたはず。
30円!? 何事ですかそれは。 まあ普通の値段(千円内外?)出す気なら 2つのでも4つのでも買えるはず。
>>727 入り口脇の段ボール箱の中じゃ。
まだあると思うが。
729 :
Socket774 :03/04/28 07:58 ID:T9zrzvX8
どなたか
>>724 お願いいたします。
IDE3、IDE4にそれぞれ一台ずつわけたら起動できませんでした。。
GA-5AXのALiのチップを最新にしたいのですがALiのサイトに行ってもよく判りません どこからDLすればいいのでしょうか?
>>730 サイトに行っても無理。半田ごてをまずは用意しろ。
>>731 ごめんなさい。変な書き方してしまって。最新のドライバです。
OSはWin2000なのですが。
733 :
Socket774 :03/04/28 14:40 ID:aGXo0Rlq
734 :
458 :03/04/28 17:04 ID:2cnWYAYi
735 :
Socket774 :03/04/28 18:05 ID:IlGA281o
>>724 それ俺もだ・・
何かIDE3かIDE4にHDD二つつけると
起動しなくなる。電源余裕なはずなのに。
俺の場合それぞれに一つずづづけたら
問題なく起動した。
何故だ…… さむそん純正メモリ、MEMTEST86使用で、test5でエラーが出る。 純正じゃないやつでも全く同じところでエラーが出てた。 んでDDR333にしたらエラー無し、正常に稼働。 GA-8IK1100買った人に質問、メモリ周りはどんな感じっすかね? せっかくのDDR400なんだから激・もったいないよ(´・ω・`)
737 :
テスターA :03/04/28 21:56 ID:0XnMYSVY
DDR400のつもりで買ったのが、333物だった罠
738 :
722 :03/04/28 22:01 ID:CQdQFxq6
>>737 _| ̄| . .∴〇
チップに貼ってあるシールにはDDR400と明記されてて、
型番もIntelのバリデーション通ってるやつだから間違いはない……
という甘い夢を見続けるしかないんでしょうか。
>>736 戯画
今度のシリーズもメモリに厳しいの…
(´・ω・`)ショボーン
もちろん、メモリの設定はデフォルト(AUTO)ですよね?
それとも、単なるメモリ初期不良?
740 :
722 :03/04/28 22:28 ID:CQdQFxq6
>>739 デフォルトです。
タイミングの設定もいじってないっす。
初期不良なら、DDR333で動作させてもエラー吐き出しそうなものですけど、そのへんよくわかりません。
8KNXPの方は価格.comの掲示板で、デフォルトのBIOS(F3)ではエラーが出るけど
F4に更新したら出なくなったという報告もあったり……
とりあえずBIOSの更新待ちかなぁと考えてますけど、
現状でDDR400で動いてる人がいるなら、
どこのメモリを使ってどんな設定をしてるかとかだけでも聞いておきたいかな、と。
>>740 さん
(1)MEMTEST86は1枚ずつかけていますか?
2枚とも同じ症状なら、マザーとの相性かもしれませんね。
不具合が1枚だけなら、やはりメモリの品質ばらつきかも?
(2)あと、スロットは6つあると思うのですけど、
どこも同じ結果ですか?
(3)無理にとは言いませんが、VddをBIOSで、2.7〜2.8VV(デフォ2.6V?)に
あげてみてはどうでしょう。
DDR333で正常動作なら、Vddをあげれば通る可能性高いと思います。
JEDECでDDR400が2.6Vになったのは、2.5Vで三星が回らなかったためですから。
誤 VddをBIOSで、2.7〜2.8VV 正 VddをBIOSで、2.7〜2.8V
因みに、Vdd 2.7Vまでは、 規格保証内の電圧なので、壊れる心配は無いはずです。
744 :
722 :03/04/28 23:26 ID:CQdQFxq6
一枚ずつでチェックしたけど、同様でした。 別スロットでは試してないっす。 電圧は+0.1Vの2.7Vで試してみましたけどこれも同様に…… むしろエラーの数が増えました。 今日はもういじりだすと朝が怖いんで、明日仕事から帰ってきたら別スロットで試してみます。
>>744 お休みなさい。
元気だしてねヽ(´ー`)ノガンバレ〜
746 :
音無さん :03/04/28 23:33 ID:aEBut3/e
こんばんわ。 いろいろやってみたのですが私の知識では限界のようなのでお知恵をいただければ…です。 最近OSの調子が悪かったので再インストールしたところ音が出なくなりました。 以下のところはチェック済みです。 ・スピーカーは正常 ほかのPCに繋ぐと音がでます。 ・ボリューム(音量)は問題なし。 ボリュームが絞ってあるとか、ミュートにチェックが入っていないかは確認済みです。 ・ドライバも正常にインストールできて認識されています。 当方のマザーは GA−8IEXP OSは Windows2000pro です。 ただ問題と思えるのは、付属のCDに傷があり、サウンドのドライバが読めないため GIGABYTEのホームページより、 driver_audio_creative_5880_wdm.exe を入手 して使っていることです。 長文すみません。 よろしくお願いいたします。
747 :
テスターA :03/04/28 23:36 ID:0XnMYSVY
>>746 マザーのジャンパは?
俺同じ状況でこれなってたからな。
748 :
音無さん :03/04/28 23:42 ID:aEBut3/e
テスターÅさん、こんばんわ。 ジャンパですか? 今回は触っていない(ケースを開けていない)のですが…関係あるでしょうか? OSの調子が悪かったといっても音は問題なかったのです。 ハードディスクをフォーマットして再インストールしただけですが… テスターAさんのケースを詳しくいただけますでしょうか? お願いいたします。
なんかAMD
ミスった…鬱 なんかAMDが新しいCPU出すとかって行ってやがるんですが、 俺のGA-7MAX1394ちゃんで使えるものなのか?
GA-7VAX1394だ。 MAXでどうするよ俺。 リアルで吊りたくなった。
752 :
458 :03/04/28 23:52 ID:2cnWYAYi
>>746 漏れもCT5800にギガのHPからDLしたの使ってる。
Win MEだけどWDMドライバー使ってます。
音が出ないのは、wav、mp3再生時、それとも全く音が出ないのですか?
753 :
音無さん :03/04/28 23:55 ID:aEBut3/e
>>752 さん
そう同じです。 CT5800用です。Windows2000だけど…。
wav・mp3・aviなど全てにおいて音が一切でません。
ハードの故障(?)ならあきらめますが…いままでトラブル無しで使えていただけに未練があります。
754 :
音無さん :03/04/29 00:03 ID:F+UeescH
スピーカー出力とマイク入力の場所を間違えていることもありません。 まさかとは思うもののすべてのところに挿して試してみましたので…
755 :
テスターB :03/04/29 00:05 ID:54h2IE2U
テスターAは殺しましたので、今日から私テスターBが皆様に変わってテストさせていただきます。
756 :
458 :03/04/29 00:14 ID:5IRsyYfY
>>753 デバイスマネジャーの所も×印とか付いてませんよね。
サウンドのプロパティを見て、きちんと設定されているか、
またはBIOSのAC97 Audioの設定があればAutoにしてみるとか。
それでもダメなら一度ドライバをアンインストールして
もう一度インストしてみては。
757 :
音無さん :03/04/29 00:28 ID:F+UeescH
>>458 さん
デバイスマネージャの Creative Sound Blaster PCI128 (WDM) ですが、
このデバイスは正常に動作しています。
となっています。問題ないと思います。
ドライバは何度かアンインストール・再起動・インストールを繰り返しています。
やっぱり故障なのでしょうか??????
Realtek Audio Driver (for version 2.0) Creative sound driver (for version 1.2) 2つ試した?
759 :
458 :03/04/29 00:47 ID:5IRsyYfY
>>757 コントロールパネルのサウンドとマルチメディアのプロパティの
オーディオタブの所の再生・優先するデバイスで
Creative Sound Blaster PCIになっていますか。
ダメなら、とりあえずC-Mediaチップ搭載で2000円前後で
売ってるサウンドカード購入してみては。
760 :
音無さん :03/04/29 00:50 ID:F+UeescH
>>758 さん
Realtek Audio Driver (for version 2.0) は試してないです。
購入したマザーの箱に、CT5880 H/W Audio とシールがあったものですので…。
念のためBIOSを見てきました。
サウンド関係においては、オンボードサウンドを使うか使わないかの二社択一の設定のみ
当然使うの方になっていたのですが…なかなか解決しないですね。
761 :
458 :03/04/29 00:56 ID:5IRsyYfY
>>757 DirectX 9.0aをインストしてDirectX診断ツール(DxDiag)で
音がきちんと出るかチェックしてみては。
あとWindows Media Playerの最新版をインストして、それでWindows Media Playerで
codecの自動DLにチェックを入れて再生してみるとか。
762 :
音無さん :03/04/29 01:04 ID:F+UeescH
最悪の場合、458さんがおっしゃるとおりサウンドカードを買いますが、もう少しだけ 悪あがきさせてください。よろしくお願いいたいます。 コントロールパネルのサウンドとマルチメディアのプロパティは Creative Sound Blaster PCIになっています。 ほかに選択できない状態でした。 あとDirectX 9.0aをインストしてDirectX診断ツール(DxDiag)で音が出るかチェックし ましたが音がでませんでした。テストの結果、音が聞こえないと答えると DirectSound テスト結果 : エラー - ステップ 19 (ユーザー確認 ‐ ソフトウェア): HRESULT = 0x00000000 (エラー コード) というメッセージが…
763 :
458 :03/04/29 01:12 ID:5IRsyYfY
>>762 音無さんの母板は、rev1.2らしいのでオンボードはCT5800。
rev2.0じゃないとRealtek Audio Driverは使えないようです。
CreativeのHPからCreative Sound Blaster PCI128 の
ドライバをDLしてきて、そちらをインストしてみては。
764 :
音無さん :03/04/29 01:24 ID:F+UeescH
>>458 さん
とりあえず両方試してみましたが駄目でした。
やはり故障かもしれませんね。
ただ他の機能は一切問題がないので、サウンドカードを追加して使うことにします。
私自身が無知であるため大変お騒がせいたしました。
458さんはじめとして、これ以上ご面倒をおかけするわけにはまいりませんので、
終了とさせていただきたいと思います。どうもありがとうございました。
765 :
458 :03/04/29 01:31 ID:5IRsyYfY
>>764 うーん、結局ダメでしたか。
お疲れ様でした。
766 :
テスターB :03/04/29 02:31 ID:54h2IE2U
(Single 128-bit Mode)
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030429022356.jpg 検証しました。前述のデュアルチャンネルだなんだってやつで、総合的にSingle 128-bit Modeで動かした方が
ベンチはいいです。途中でメモリーカードリーダーが逝ったのでDual 64-bit Modeの方をアップできなかったので、参考値を書いておきます。
All 48276
CPU 95383/118199
MEM 218828/74291/152575
ちなみにマシンスペックは
CPU P4 3.06GHz (HT)
MEM PC2700 512MB *2
マザー GA-SINXP1394
767 :
581 :03/04/29 03:35 ID:J4mJm86H
明日、新しいSINXP1394が届くので、それでどうなるか試してみます。 また133Mhzで駆動できないようなら、電源の相性問題も考えないと いけないかもしれません。 メモリーはPC3200 DDR400 512MBの4枚挿しで試す予定です。
オープンマジックゲートジュークボックス入れたら音が出なくなったよ。 まあこれは違うと思うが。
Sound Blaster PCI128 の話題が出ていたので、洩れも 便乗で質問投げてみますので、キャッチボールおながいします。 # XP 対応のドライバがあるなんて尻ませんですた。(w 折角 PCI128 持ってるので使いたいのですが、実際オンボード (GA-8PE667 Ultra 2)のオマケで付いてる AC97 Audio と比べると この時代遅れカードって、いかがなもんなんでしょうか。スピーカーは 右と左の 2ch しか使いません。 PCI はキャプチャカード(玄人志向 SAA-7130)しか挿してまへん。
ギガバイトのマザーボードの話じゃないんだけど、DOD/Vマガジンの4/15号を見てたら AOpenの"AX48-4D Max"の場合、 「いわゆるデュアルチャンネル動作であるシングル128ビットアクセスよりも、 SiS655の特徴の一つであるデュアル64ビットアクセスのほうが パフォーマンスで上回る点に注目だ」 とあって、確かにDual64bitの方が少しばかりベンチマークのスコアが良かった。 だから、本来はSingle128bitの方が速いはずなんだけど、 マザーボードの設計次第で変わり得るということなんだろうね。 テストの種類や環境によっても変わりそう。
>>769 玄人SAA7130との相性があるようだが。
うちはGA-8IEXP rev.1.2でオンボードのCT5880使ってたら
キャプチャーを起動するたびにOSごと落ちた。
win98seだからかもしれんけど。
772 :
769 :03/04/29 15:58 ID:WjcBAxkP
>>771 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
それが怖くて、オンボードの使ってるんです。
やっぱりこのままにしておこうかなぁ…。
773 :
458 :03/04/29 16:36 ID:5IRsyYfY
>>769 GA7-ZXRのCT5800以外にBX母板にSound Blaster PCI128使ってます。
古いけどスピーカー出力でもヘッドフォン使用時でも結構いい音出ますよ。
>>711 コントロールパネルのサウンドとマルチメディアのプロパティで
オーディオの詳細プロパティのパフォーマンスタブのハードウェア
アクセラレータを最大から標準あたりに下げてみては。
>うちはGA-8IEXP rev.1.2でオンボードのCT5880使ってたら
>キャプチャーを起動するたびにOSごと落ちた。
CT5800だけが原因かはわかりませんが、CT5800使用を止めて
他のに変更したらOS落ちなくなったのでしょうか。
774 :
581 :03/04/29 17:30 ID:J4mJm86H
CPU P4 3.06GHz (HT) MEM PC3200 512MB *4 マザー GA-SINXP1394 で。 2枚目に納品されたマザボは起動することはするけれど、 ブルースクリーンが出て落ちます。 なんでこんなに外れを引くんだろ。
775 :
581 :03/04/29 18:12 ID:J4mJm86H
DDR333に設定したら落ちなくなりました。 メモリーの相性問題か......
776 :
458 :03/04/29 18:22 ID:5IRsyYfY
>>775 人柱ご苦労様です。
やっぱ新しいチップセットは苦労が多いですね。
DDR400も、まだ当たりはずれがあるのでしょうか。
あとはギガが頑張って良いBIOS出してくれるのを待ちましょう。
777 :
581 :03/04/30 02:58 ID:zPJI0XQa
某SHOPで買ったSAMSUNGのメモリがDDR400でノーエラーでした。 追加購入決定しました。
778 :
Socket774 :03/04/30 14:07 ID:ZGT/GI6f
777ゲッツ!
8ik1100買ったんですが、Lanコントローラのドライバがいれられなくて困ってます。 付属CDのsetup.exeでできた人います?他はうまく入ったんだけど。
780 :
Socket774 :03/04/30 16:40 ID:JjVs7dDl
>>778 人生捨てたもんじゃないぞ。ヽ( ̄ー ̄ )
>779 デバイスマネージャーからインスコしたらドウ?
8PE800proを購入したのですが 200GのHDDを130Gとしか認識しません。 どのような対処をすればよいのでしょうか? HDDはMaxtorのM6Y200P0です。
783 :
782 :03/04/30 23:10 ID:Zlhqhdnj
すいません。自己解決しました。 吊ってきます
>>779 Chipset Software Installation Utilityを先に入れちょる?
初めまして、当方GA-8667PE Ultra使いなのですが、 先日、後付CPUクーラーの取り付けのため、リテールファンガイド(?)の取り外しを行おうとして 基盤裏面(ちょうどCPUの裏あたり)のパターンを3本ほど断線させてしまいました。 一応バーテックスリンクにも修理の問い合わせをしてみたのですが、 修理を拒否されてしまいました。 仕方がないので、自分でジャンパを飛ばして修復しようと思っているのですが、 このスレの中でどなたかこのような経験をした方はいらっしゃらないでしょうか? もしいらっしゃいましたら、アドバイスなどを御願いしたいです。 長文失礼致しました。
いらっしゃいません。
787 :
テスターB :03/05/01 00:46 ID:TTbm1KMF
GA-SINXP1394で、SATA1台接続の人、朗報!! GA-SINXP1394において、 SATAケーブルを付属のドータカードを通さずに マザー←→HDDの様に直接つなぐと、HDDのベンチが平均4000アップします。 自分の場合、電源ケーブルは他の手段がないのでドータカードを通してますが、メスオス変換のを使うと ドータカードの必要はないかと。 チップセットファンにしろ、ギガはいらんもんつけすぎ!
GA-6VTXE-Aを購入しようと思っているのですが Pentium3 1BGHzに付属のクーラーを取り付ける事はできるのでしょうか。
789 :
Socket774 :03/05/01 02:17 ID:zMxDpm65
>>787 神様ありがとう。HDBENCH6000ポインツアップ!
私の環境はSATA2台接続ですが、2台ともベンチがやばいです。
ありがとうございました。
# 夜中に疲れたぜ
790 :
Socket774 :03/05/01 03:11 ID:GFKmCn8R
GA-8IK1100 はヤバいのか・・・今日買っちゃった。 明日メモリ買いに行くつもりなのだが・・・DDR333 を無難に 買ったほうがいいのかな?
>>782 よく知らんので、他の人突っ込みヨロシコ
IAAインスコでOKなんじゃないの?
ま、俺は動作不安定になるIAAはインスコしませんが。
GA-8KNXPに付いてたDPS2ってやっぱ付けといた方がいいの? 暑いしうるさいんだけど・・・。
>>792 装着しないで動くの?
便乗:この母板環境で350W電源IDE-HDD3台は無謀かな?
794 :
331 :03/05/01 12:54 ID:wB7A8EYF
795 :
793 :03/05/01 15:38 ID:8XNsXOW1
797 :
791 :03/05/01 23:40 ID:3xtYWkgY
>>796 そうでうな、その手があるんだすな。
ついでに、確かXP入れても認識された様な気が・・・。
798 :
Socket774 :03/05/02 01:51 ID:1h3WrVSb
昔使っていたGA-7ZXに合うビデオカードを探しているんですけど、今あるもので、 相性の合うカードないですか? ちなみに、昨日買った玄人志向のGF4M440SE-LAD64Wは、起動させても画面真っ暗で 全く先に進むことがありませんでした(初期不良ではないです)。
(σ・∀・)σゲッツ!!800
801 :
458 :03/05/02 14:41 ID:4ItnKJJy
>>799 GA-7ZXって事はRAID無しなだけで、ほぼ同じ母板ですよね。
GA7-ZXR rev1.0(KT133)でクロシコGF4M440SE-A64V使ってます。
動画再生・エミュ等、全く問題無し。
買った当初はGeForce2MX、次にGeForce4MX440SEで
親父に譲った現在は、ATI Rage Pro128搭載カードです。
すべて正常に動作しましたよ。
>ちなみに、昨日買った玄人志向のGF4M440SE-LAD64Wは、起動させても画面真っ暗で
>全く先に進むことがありませんでした(初期不良ではないです)。
これだけの説明では詳しい事はわかりませんが、カードを母板に差して
起動させたら画面真っ黒で先に進めなかったという事でしょうか。
BIOSの画面も出ないのでしょうか。
もうちょい詳しい説明よろしく。
802 :
799 :03/05/02 15:10 ID:jzXdinuD
>>801 さん
ご返答ありがとうございます。
>これだけの説明では詳しい事はわかりませんが、カードを母板に差して
>起動させたら画面真っ黒で先に進めなかったという事でしょうか。
そうです。通常、真っ白なHDDで起動させるとBIOSの画面が出ますよね。
それが出ないんです。つまり、母板に差して電源をいれると真っ暗なわけです。
うんともすんともいわないのです。そこから立ち往生。
一回だけ、BIOSの画面が出たのですが、再起動させたらそれっきり。
で、現行のパソコン(今書き込んでいるヤツ)では、きちんと起動できて、
順調にドライバを要求するところまで来るんですけどね。
また、同じように現行パソコンのビデオカード(同シリーズAGP32)を入れても動かないし。
母板のAGPが逝っているのかカードとの接触が悪いのか。
(※すみません。この後しばらくがいしゅつしなくてはならないので、報告が遅く
なってしまうかもしれません。ごめんなさい。)
803 :
581 :03/05/02 20:55 ID:2pPcDRIh
メモリ変更でMEMTESTノーエラー記録更新中。 やっぱり推奨メモリじゃないとだめぽ。
804 :
793 :03/05/03 01:34 ID:n/44LvW8
GA8KNXP BIOSをF4に更新したらPOSTで停止 具体的にはMEMCHECKが始まらん。 F3では動いてたのに・・・。 しばらく旧マシンだぁ
>804 CMOSクリアはしてみた?
806 :
793 :03/05/03 10:03 ID:HlvQOhyf
>>805 レスさんくす
CMOSクリア前にキーボード抜いたら動いた。
MSキーボードあかんのか・・・
GA-8PE800Ultraで、MBの温度を表示するためにMBM5をインストールしたが、温度センサーがそのまますぎて、何がなにやらさっぱり。 ITE8721のF-1〜3までって、どれがどのセンサーになるんだ・・・ 温度が109℃なんてなってるのがすごく不安だ
>>808 俺も、最初は華氏であらわされているとは思ったんだが、その表示は設定で別にある。
具体的には、今はこんな感じ
sensor 1 ITE8712F-1(Diode) 109℃
sensor 2 ITE8712F-2(Diode) 106℃
sensor 3 ITE8712F-3(Diode) 44℃
マニュアルも読んだけど、この部分が載ってるかどうか俺には見つけきれなかった
811 :
458 :03/05/03 18:35 ID:7VvE+br4
>>807 ギガ純正 EasyTune4使えば。
EasyTune4のハードウェアモニタ−でCPUの温度、電圧、ファンの
回転数見れるよ。
812 :
807 :03/05/03 19:14 ID:/fqYUhuO
>>811 本来はそうするべきなんだろうけど、俺の環境ではEasyTune4は起動してもエラーで立ち上がらない。
なんだか、このスレでも報告あったみたいだったけど、OC無しでもだめだった。
とりあえず、BIOSのときの大体の値を見てそれに近そうなところがそうだと納得することにするよ。
100℃オーバーは、気にしないことにする。きっと何かの間違いだろう・・・
あるママン(GIGAじゃない)付属のWinbondハードウェアモニタソフトはCPU温度150℃とかdでもない大嘘こいてくれた。 BIOSだとちゃんと表示してるぞヽ(`Д´)ノ
816 :
GA-8IK1100 :03/05/03 21:51 ID:kK/cfk53
新BIOS F6キター━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
おしえてくんですみませんが、 GA−6OXTのマザーに乗るCPUで一番速いCPUは ペン3の1.3Gなんでしょうか? 現在セレ1.2Gで組んであるんですが、載せかえすると 結構かわるんでしょうか? グラボにGF4Ti4200をつんでるんですが、 CPUが足を引っ張ってるような気がするんですが・・・ どなたかアドバイスいただけたら幸いです。
>>817 ソケ370から抜け出した方が幸せになれる
>>817 ,818
俺は、部品が余ってきたのでサブ機作りたくて、今日GA-6OXT-Aとセレ1G
買ったけどね。今までASUS党だったので、戯画買うのこれが初めて。
ところでGA8KNXPとP4C800ではどっちが良いかねえ。この板で聞くだけ野暮?
>>817 Pentium3-S 1.4GHzまでは入るよ
ただ体感は極端には変わらん
PC133のメモリ速度が使えるのでメモパフォは上がるけどね(w
>812 うちもEasyTune4使えなかったけど、BIOSをF5にしたら起動できました。
>>817 うちは、GA-6IEMLだがセロリン1.2からPentium3-S1.4に乗せ替えた。
820氏の言うように体感は劇的には変わらない。
でも軽快さっていうか、モッサリ感はかなり減ったよ。
ただ、それに2万円以上出すかは個人の価値判断。
>>818 Pentium-M対応ママンが出れば、俺もソケ370から抜け出すよ。
質問です。 GA-8KNXP UltraのSCSIはママン内でどういった接続されているんで しょうか?
GA-7DXR+で苺は動作するでしょうか?
32bitPCI接続
>>822 無理やり自分を納得させんでもヨロシ。
後悔仲間を増やそうとするのもヤメレ。
>825 ホント!? それじゃあUltra320の意味ないんじゃ・・・。
828 :
822 :03/05/04 21:58 ID:xrKhXQCV
829 :
822 :03/05/04 22:08 ID:xrKhXQCV
>>826 スマソ、途中で書き込みしちゃった。
勘違いされてるようですが P-3Sお気に入りですよ。
全然後悔してません。低発熱とそこそこのパワーのバランスが良いです。
ただ、一般的にはあまりにもC/Pが悪いのでああいう風に書きました。
気に障ったなら謝ります。
831 :
458 :03/05/04 22:47 ID:+1zkviug
質問 GA-8GE800 Proのオンボードのサウンド(AC97)使ってるんだけど、 同時に複数アプリで音声デバイスを使わないようにするにはどこ設定すればいいん? てゆーか設定でどうにかなるのかな? OSはWinXPデス ようはメディアプレーヤー使ってるとき 他のアプリからの呼び出し音とかが鳴るのがウザいんだけど・・・ ちょっと言ってる事がわかりにくいかもしれんけど 教えて!エロい人
GA-7ZXE Rev1.1で皿2000(AXDA2000DUT3C)に挑戦するも 見事に玉砕。 BIOS画面すら拝めませんですた・・・つД`)
836 :
Socket774 :03/05/05 18:26 ID:uylayg7N
電源が切れません。教えてください。 GIGABYTE GA-6VEML という少し古いMBを購入しました。 Windows2000Proをインスト直後にも関わらず、シャットダウンをしても電源が 切れません。(Windowsは終了するが電源ファンは回りっぱなしでモニターは DOSのカーソルみたいなのが点滅。) デバイスマネージャの電源のプロパティを見てもAPMの項目はなく、 WinFAQのページのハードウェアの追加と削除の方法をやってみたのですが、 APMのタブは追加されませんでした。システムデバイスにもアドバンスドパワー マネージメントの項目はありませんでした。富士通の電源切断ドライバも試して みましたがダメでした。 構成は以下のとおりです。 OS、Windows2000(SP3) CPU、PenIII700カッパーマイン(オーバークロックはしてません) マウス、USB光学マウス(エレコム製) HDD、IBM-DTLA7045 メモリ、512MDIMM(1枚) CD-ROM、MISTUMI FX-120T b01 MBのBIOSは最新のF8です。 VIAチップセットのドライバ(4in1)や、内蔵サウンド(AC'97)や、 内蔵LAN(RealTeck)のドライバは最新のものにしてみました。 BIOSは、工場出荷状態に戻して見ましたが、電源が切れませんでした。 全く同じ構成でMBを別のものにしていた以前は、ちゃんと電源が切れていました。 そもそも、BIOSメニューにAPMのそれらしい項目がなかったのですが、、。
837 :
Socket774 :03/05/05 21:34 ID:rBRdJ1Dc
ttp://www.gigabyte.co.jp/support/support.htm ガイシュツだったらすまんけど、一応報告。
上のPen4対応リストで、漏れのもってるGA8IEX Rev1.2の
HTの部分が空白だったから試しに買ってみたけど、駄目だった。
何度かやって2度は起動したが、いずれも途中で固まる有様。
ほとんどの場合、ディスプレイに信号は言ってるみたいで画面はつくが、
その後の起動画面は拝めず。
仕方ないから新しいマザボ(PE800Pro)取り寄せて動かしてる。
838 :
837 :03/05/05 21:38 ID:rBRdJ1Dc
あ、書き忘れたけど3.06Gのほう
839 :
:03/05/05 21:46 ID:KbnWMgw+
840 :
836 :03/05/05 22:19 ID:uylayg7N
>>839 レスありがとうございます。
今現在(電源が落ちないPC)、デバイスマネージャで
「ACPIユニプロセッサPC」と表記されてるのでHALは正しく選択されていることが
確認できました。
余談?になるのですが、私のCD-ROMはMITSUMIの12倍速という非常に古い
ものなのですが、これにMB付属のIDEケーブルで接続してるのですが、
大丈夫なのでしょうか?
一応動いているのですが、BIOS上ではPIO3と出てしまいます。(Windows上ではDMA。)
昔のIDEケーブルとちょっと違うので、問題ないのかどうか心配です。
841 :
:03/05/05 22:25 ID:KbnWMgw+
>>840 Multiword DMAなんだろうね。
842 :
:03/05/05 22:27 ID:KbnWMgw+
あぁケーブルか。。 そのタイプなら40芯でも80芯でもどっちでもいい。
むー、メモリ相性厳しいという話を知らないままG7-VAX-A買ってしまった なんとか乗り切れますように
844 :
832 :03/05/06 02:58 ID:fgdMJJAQ
>>834-835 どうやら、ムリっぽいようだな ガマンするか・・・
ここはためになるインターネッツですね
845 :
Socket774 :03/05/06 18:25 ID:t/aCvqdX
GA-6IEMLを買って、WIn2000SP3を入れたのですが。 休止状態には入るのですが。復帰時にバーが伸びきった後に、画面真っ黒なまま 止まってしまいます。 BIOSのACPIはS3に設定してあって。実際サスペンドは正常に動くのですが。 BIOSのバージョンはf7(公開されているのより新しい?)。 CPUはCelelon1.2G。メモリは256M一枚。 HDとFD以外はなにもつけていません(インストール時のみCD-ROMドライブを追加)。 対策ご存知の方、RESお願いします。
846 :
Socket774 :03/05/06 18:28 ID:t/aCvqdX
>845 追伸。 infセットとIAAは、IntelのHPから最新版を。VGA/SOUND/LANのドライバは、付属の CD-ROMから入れました。 将来、ビデオマシンとして使いたいので。休止モードには動いて欲しい…。
847 :
Socket774 :03/05/06 18:29 ID:76TwV9oU
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>845 その状態でもう少し待ってキーをどれか押す。
とうまく逝くかもしらん。
849 :
Socket774 :03/05/06 21:16 ID:t/aCvqdX
>848 RESどうも。 止まった状態になると、Ctl-Alt-Delも効かないです。10分くらいほっといたんですが。 あと。使っていないセカンダリIDEをデバドラで無効。USBとシリアル/パラレルもBIOS から無効に。 でも、現象は改善されません。 i815eのような枯れたチップで、こういうのが起きるってのも…。
851 :
Socket774 :03/05/06 21:54 ID:t/aCvqdX
>850 標準PCってなに?
ぉぃおい
ハイバネって結構使う人いるのか・・・
855 :
Socket774 :03/05/06 23:10 ID:t/aCvqdX
>853 どもです。APMとACPIならわかります。 ただ、このマザボのBIOSには、APMへの切り替え項目が無いのですが。 ACPIの設定は、S1/S3の切り替え程度ですね。残りは、BIOSレベルでの パワーマネージメント関係の設定だけです。これらがAPMということなの でしょうが、ACPIを切るという類のものは無いようです。わたしの英語の読 み方が間違っていなければですけど… >854 ビデオ機には必須です。別のマシンでは、うまく出来ているのですが。
856 :
Socket774 :03/05/06 23:40 ID:bjSJhfoX
はじめての自作PC・・・・・ マザーGA-8PE800ULTRA買いました 初心者でよく分からないんですがこれに対応してるメモリが PC2700(DDR333)ということですが バルク品でも動くものがあるんでしょうか?? またちゃんとしたものだとどのメモリーを買えばいいのでしょうか? オススメのあったらおしえてちょ〜
>>856 ウチはPC2700の安物のメモリーだけど無問題(512M1枚)
2枚以上刺す場合は相性問題がシビアになるっぽいから
2枚以上刺す予定ならよくリサーチしたほうがいいかもね〜
>>855 W2Kをインスコするときに・・・・・調べてちょ。
860 :
Socket774 :03/05/07 00:07 ID:rbKb5vSV
GA-8GEM667Kを使っています。 このマザーって、電圧を上げたりすることってできないんですか? 2枚ざしで、Top Performanceを有効にすると動かないんで、 電圧を上げると動くという話を聞いたんで
862 :
458 :03/05/07 04:24 ID:IMpKQ95j
863 :
Socket774 :03/05/07 10:41 ID:zMvNnUQC
>>860 メモリスレなんか逝くな。どこぞの店員と同じで脅されてよしだぞ。
実際問題、相性問題なんかそう滅多には遭遇しないから
安心しる。相性保証とかで余分な銭を払う必要もナッシング。
864 :
Socket774 :03/05/07 14:59 ID:2lI6lGLu
863 そうなんですか・・・・・ とりあえずもう少し勉強してみます 多分お金ないからバルクですますとおもいます
865 :
Socket774 :03/05/07 19:09 ID:wC3qUTXZ
>859
IEMLで休止が出来ない件です。
標準PC、調べましたが。これだと休止状態に入っても、手動で電源切らないといけな
いので、意味が…。
いろいろ調べたり試したりしたのですが。
電源管理で「ポータブル/ラップトップ」にしたら、うまく行くようになりました。確率的に
100%と信用できるほど、まだ試していませんが。とりあえず出来ることもあるという
状態にはなりました。
あと、こんな記述が。
http://www6.big.or.jp/~t_miya/pc/acpi/str_howto.htm ここで、ICH2のSecurityDriverを更新しないと、サスペンドに失敗するということがあり
ます。けど、リンク先が古いので、最新版を検索すべし(今は重たくて繋がんない)。
866 :
Socket774 :03/05/07 20:08 ID:wC3qUTXZ
>865 ICH2SecurityDriver、G8-IEMLに入らなかった…。ICHのバージョンが古いのか…。 今のところ、休止状態失敗無しです。
質問です。 GA-7VTXH+で、Win98SEは入るんですが、Win2kがどうやっても入りません。 ちなみに構成は CPU : Duron 750MHz M/B : GA-7VTXH+ VGA : SAPPHIRE Radeon 9100 VRAM 128 メモリ : M.tec PC2100 DDR SDRAM512 CD : TEAC CD-RW 40x 原因がわからなくて激しく困ってます… 助けてください…(´Д⊂)
>867 とりあえずメモリをうたがいましょう CASレイテンシを上げる(2.5なら3に) メモリ電圧を上げる等でインストールできたら確定です
869 :
867 :03/05/07 22:15 ID:ft2EX2tK
>>867 Win98SE入るんならそこにWin2kを上書きインスコは?
871 :
867 :03/05/07 22:33 ID:ft2EX2tK
>>868 98SEならうまく行くんですが、上書きでも新規でもダメっす
872 :
867 :03/05/07 22:34 ID:ft2EX2tK
>>868 2.5→3って下げてるんじゃないかな?
重箱の隅でツマン。
>>867 解決につながるとは思えないけど、「入りません」がどういう状態なのか
詳細を書いてほしいな。
875 :
867 :03/05/07 23:46 ID:ft2EX2tK
>>874 ファイルのコピーが終わって、再起動して
Windows2000と起動して、「お待ちください...」
の表示のところでエラーが出ます。
SETUP.EXEがなんとかとか…
876 :
Socket774 :03/05/08 00:03 ID:AF9l1wrO
>875 「なんとかとか」でどないせいちゅうねん。 漫才?
877 :
458 :03/05/08 00:10 ID:KGiBpkHU
>>875 HDDフォーマットしてから、もう一度OS入れてみては。
FAT32の亡霊の仕業かも。まっさらな状態にしてお試しあれ。
878 :
636 :03/05/08 00:23 ID:Sl5hdS0j
以前、GA-8IRXPにPen4-2.4Gが載るか質問した者です。 無事に2.4Gが載りました。レスしてくれた方、ありがとうございました。 で、1つ気になった事がありまして、CPUに負荷がかかるとCPU温度が50度前後に なりますが、これで正常なのでしょうか?前の1.6AGの時は40度くらいだったので 速くなると熱いのは分かっているけど、ずいぶんと熱いな…って思ったので。 最高52度くらいで、それ以上にはならないのですが…。
>>878 ウチもPen4-2.4Gだけど
再起動直後のCPUほとんど使ってない状態で38℃だったのが
CPU使用率100%にしたら54℃で落ち着いたみたい
GA-8IK1100 でベースクロックを設定するために 初期でFSBが133だったのを400にしたら、メモリのとこのクロック らしき値が800なんかになりました。 ?と思いながら、再起動かけたら、CPUの値が2.4Gを超えていて オーバークロックしたような状態になりました。 400 にしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか? 使用しているCPUはPen42.4Bです。400にしたいと思ってます。 無理なら、いくらに設定すればいいのでしょうか? あとメモリはDDRPC2700(333)です 400がむりなら、どの値が適当なのでしょうか?
883 :
868 :03/05/08 02:05 ID:IhtTZly3
NT系はメモリが糞だとインストールや起動時にコケます 98がインストールできるところから見てもメモリの可能性が高いです >873 難しいですね・・スペク的には下がってますからそのとおりかもしれません >878 2.4BはC1コアなのでクロック分に加えてVcore電圧の分も発熱は増えます 50℃ならとりあえずは大丈夫だと思いますよ >882 BIOSでFSBを800にすると実レートで1600相当になってしまいます FSB400にしたいなら100、800相当にしたいなら200と入力してください というか、もう少し調べてからの方がいいと思いますよ
884 :
Socket774 :03/05/08 02:54 ID:jaYwsjAZ
はじめまして、GA-SINXP1394を使っています。 どうも4度ほどクリーンインストールしたのですが、 どうしてもAC97のオンボードオーディオデバイスが機能してくれません。 WINDOWSの起動音も、MP3ファイルも、オーディオCDのどれもでません。 OS上で認識はされていて、ほかのハードウェアとの競合/共有もありません。 コントロールパネルもちゃんと音をでるように設定していて、スピーカーも他のPCでは音が出ます。 イヤホンで聞いても音は出ず、BIOSの設定も有効にしています・・と困り果てています。。 見直す点はないでしょうか? WINDOWS2000Pro Pen4 2,53 DDR400 512M*2 オーディオドライババージョン 5.10.0.40.80
>>884 ピンジャックさすところ間違ってる
ミキサーでミュートになっている
それでなきゃ初期不良
EasyTune4インスコしたら
スタートメニューにヘルプとアンインスコがあって肝心の実行ファイルのショートカットがない・・・
これって仕様なん? もうねアフォかと・・・
>>884 ミュートになってる、小さくて聞こえてない、線つなぐとこミスってる、
なんてこたーないよね。スマン役に立てそーにない
ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ン カブっとる・・・
PE800ULTRAとHDとケースとCPU買って来てXPインストしたら フリーズしまくりで30分も使えない(;´Д`) 青画面も出ないしイベントにも記録されてないから 原因つきとめるのめんどくせえなあ・・・ OS再インストでもしてみるか・・・
890 :
Socket774 :03/05/08 08:44 ID:nU43Z9lO
GA-7VTXE+だけど、ボリュームコントロールで入出力のトーンコントロールをいじろうとしても フリーズして変更不可能の状態になってる。 オンボードのAC97だけど、トーンコントロールはできんのだろうか?。
891 :
Socket774 :03/05/08 09:08 ID:LerQ3LPz
GA-8KNXPを使っている人に質問です。 メモリは、どこのメモリを使ってますか? 何でか分からないけど、うちの環境だとどのメモリを使っても デュアルで使うと、memtestエラーが出るので・゚・(ノД`)・゚・。
892 :
Socket774 :03/05/08 10:24 ID:IruTkCBk
>889 メモリー疑ってみては如何でしょうか?相性きついらしいので。
GA-7VAXP-A UltraとAthlon XP 3000+を買ってきたんですが なぜかAthlon XP1.3GHzとしか認識されません。解決策無いでしょうか?
>>893 FSBを166MHzに設定しる
100x13=1.3GHz
166x13=2.17GHz
>>891 I・ODATAのDR400-512Mx2
超安定してるよ。
流石、4万円
BIOSでできました。ありがとうございました。
898 :
Socket774 :03/05/08 13:56 ID:skTXsA/l
先日8SG667を買い、@BIOSを使った所途中でフリーズし 再起動するとBIOSチェックサムエラーが出るようになりました。 FDからFLASH864を実行してもFLASH PART IS NOT SPPORTED となり書き換えが出来ません。 PCIボードの関係でベンダーネーム等書き換えていたんですが、それが 原因なのかと思いDMICFGを起動しても今は見れなくなっています。 デュアルバイオスというのも良く判らないんですが、この状態からでも 元に戻せるんでしょうか? もし判る方いらっしゃったらお助け下さい。
>>878 biosが古いとCPUの温度が異常に高いよ、この板は。
ちなみに自分は玄人のSAA7130がどうやっても動かないので買い替え検討中。
rev1.2だからなのかな。
カノープスのサイトでGA-8IEXPで検索するといろいろ引っかかるし。
901 :
891 :03/05/08 15:16 ID:quArtWJ2
>>895 さん
やはりI/Oは高いだけあって調子がいいですか。
今、サムスン純正512MB×2を使ってるのですが、
どうも2枚のうち1枚が調子悪いみたいです。
1枚ずつmemtestをかけると、1枚だけTEST5で大量のエラーが出るので。
902 :
Socket774 :03/05/08 16:52 ID:rYHKkjrE
>>884 俺も最初そういうことがあったので参考になるかどうか・・・
俺の場合はマザボのフロントオーディオのジャンパピンが曲がってショートしてました
ショートしないように少しラジオペンチで曲げたらちゃんと音でるようになりました
初期不良なんだろうけど、一応解決したのでそのまま使ってます。
903 :
Socket774 :03/05/08 16:55 ID:F4iaQUvk
GA-8IEXを使っているのですが、 起動や再起動すると高確率(起動の場合はほぼ100%)オンボードLANが死んでいて 起動するたびにドライバを入れなおさなければいけない状態になりました。 電源を変えてから症状が出始めたのですが、 元の電源に直しても症状は治まりませんでした。 これはママンが逝ってるとみてよろしいのでしょうか? それとも他のハードとの相性なのでしょうか?
905 :
Socket774 :03/05/08 17:10 ID:AF9l1wrO
ASUSのPC Probeのような、マザボ/CPUの温度測定ツール、なにかないですか?。
906 :
458 :03/05/08 17:40 ID:KGiBpkHU
>>905 >>905 さんの母板解らないのですが
EasyTune4、EasyTune3、Gwum(gwum_1.3f)で
使用中の母板に合ったユーティリティ使って下さい。
907 :
Socket774 :03/05/08 18:28 ID:ND0xChzA
自作してサウンドカードを使っていたんですがぶっ壊れて、取り外しました。 そしたら、案の定オーディオデバイスなしと出てきて音が出ません。 あとマザーボードはGIGABYのGA8IGXを使ってますが、 BIOSの画面のサウンドのAC97は自動にはしています。 あと、何をしたら音が出るのかわかんない状態です。 どなたか教えてください。
908 :
884 :03/05/08 18:43 ID:/rHy7nq5
>>902 マザーをもう一度診ると、若干F_PANELのNCのピンが曲がっていました。
そこを直し、オーディオのピンにジャンパをもう一度取り付けて、はずした後
接続していくと、起動後音が出ました。
本当にどうもありがとうございました。大変感謝しています。
909 :
902 :03/05/08 19:05 ID:rYHKkjrE
>>908 解決おめ!俺だけかと思ったら結構そういうことってあるのね・・・
910 :
レースクイーン :03/05/08 19:06 ID:BnzThKBa
sage
Audio Combo Kitマンセーヽ(´Д`)ノ
913 :
Socket774 :03/05/08 20:49 ID:/+hSVn3j
SINXP1394を使ってるんだけど、安いバルクメモリを買って入れたら MEMTESTのTEST5で98%の辺りまで来るとエラーの嵐(泣) 涙を呑んで某ショップのSAMSUNのJEDECメモリ(DDR400 512MB)X4枚 を買って入れたらパッタリエラーが出なくなりました。 結局、安物買いした分のメモリ代が無駄になりました(泣) 多少高くても、いいメモリを買ったほうがいいですね(泣)
914 :
Socket774 :03/05/08 21:18 ID:/+hSVn3j
SINXP1394をインターネット(USA)からBIOSアップグレードしたらF6 になってしまいました。しかしどこのギガサイトにもF6の情報が無いん ですが、これ何が変更になったんですかね?
915 :
Socket774 :03/05/08 21:40 ID:AF9l1wrO
>906 RESどうもでした。 使っているM/BはG6IEMLです。 ET3のサポートM/Bリストが見つからないのですが。いろいろ試してみます。
916 :
Socket774 :03/05/08 22:05 ID:IgJvOVve
8SQ800UltraでBIOSアップされていたので(日本) DLしよとしたのですが、なぜがDL出来ん。なぜだ。
>>915 俺、GA-6IEML使ってるけど、付属CDのユーティリティーで見られるよ。
各電圧、Fan回転数、CPU温度、ASUSよりショボイけど。
システム温度は・・・な、ない。たぶんセンサが付いてないんだろうなぁ。
あと、EasyTune3 もそのCDにあるはず。
でもET3でそんなの見られたっけ?今外しちゃったから分からんけど。
918 :
889 :03/05/08 23:18 ID:BgJ8g9CU
>>892 memtest86を3周してみましたが問題なかったです。前のマシンで使ってた
サムスンの512Mも使ってみたけどフリーズは直らず。
その後CDドライブ変えたりケーブルにHDやCDつなぐ位置変えたりして
だいぶ安定したけど、数時間動画のエンコさせてほっといたらやはり
固まってる。3DMark2001SEだと確実に途中で固まるので、VGAを
RADEON7500から部屋に転がってたG450に変えたら完走。
ラデのドライバは最新の入れてるし、GA-8PE800 Ultraってラデ7500との
相性悪いのかな?とりあえずまた長時間エンコさせて様子見。
920 :
Socket774 :03/05/09 01:02 ID:p4Wl8R7y
>917 はい。見られました。 Cleron1.2G@1.02Gで、普段は34度ほどでした。 アンダークロックで節電&静音のビデオマシン、にしようかと思っています。 必要に応じたCPU性能が欲しいけど、オーバークロック調節はこわいので、 クロック下げて調節できる程度の性能のCPU積んでます。 845PEのM/Bだとアンダークロック出来ないのが残念。エンコードとかしな いときには、半分くらいにしたいんだけど…
921 :
458 :03/05/09 02:43 ID:y2VcEZPi
>>891 PC3200 DDR512MB CL2.5
Winbond Chip TTI Module
2本差しで今とのころ不具合無し。
まあ、サムスンは電圧上げてあげると安定すると言う話。
使ったことないからよく知らないけど。
923 :
Socket774 :03/05/09 07:34 ID:hXy/qgeB
Gigabyte Management tool 2.0を、インストールした後、 Gigabyte Windows Utlities Managerをアンインストールしたら、 Gigabyte Management tool 2.0をアンインストールできなく なりまして、ファイルが足りないのかと思い、再インストを 試したところ、Already installedとメッセージが出てインストール もできなくなりました。 どなたかGigabyte Management tool 2.0を再インストールする 方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
924 :
Socket774 :03/05/09 08:13 ID:BqHOhI3F
8INXPってBIOS更新されないんだけど、見捨てられた?
確かに、洩れの2.40Bも、50℃以上は当たり前って感じ。
926 :
Socket774 :03/05/09 10:24 ID:eWV0shGR
GA-8KNXP購入予定ですが、Pen4_3G買えないので、2.4BGにしようと思っていますが 動作するのかな?メモリは一応DDR400の512を2枚購入予定れす。
927 :
ξ :03/05/09 10:44 ID:8UVye9rc
さあ、どうしてなんでしょう?
ラデ房必死だな わら
>>926 2.4 2.6 2.8 のFSB800Mhz版が多分16日発売。
あと一週間まてば?
8PE800のIDE3/4って、CDRなどのHDD以外のATAPIデバイスを接続して 使用出来るんでしょうか?
931 :
918 :03/05/09 14:48 ID:CmXzXISe
8PE800に付けたRADEON7500のAGP倍率下げてもFirstWriteを変えても 3DMark2001SEの途中で固まる。ミレG450だとずっと安定してるけど 3Dの性能悪すぎ。あきらめてRADEON9000でも買うか。悪い相性出るなよ・・・
932 :
Socket774 :03/05/09 15:34 ID:YtEsTCHY
>>913 DDR400のインテル認定品は2.6V動作だったと思う。
sinxp1394のBIOSをF6にしたら、設定の変更が出来なくなった・・・
だって、F6出てないもん。
936 :
Socket774 :03/05/09 21:41 ID:SMmEOyjR
GA-6IEML(BIOS:F7)+Celeron1.4Gなんですけど、BIOSでVCoreが1.408V (EasyTune4の表示で1.400V)表示になってるのは気にしなくてもいいの? 定格は1.5Vのはずだけど。 電源投入時の画面ではVCore=1.500Vと表示されてるからこっちを信じればいいのかな・・。
>935 GIGAのBIOSうぷでーとは他のやつを書き込めるほどなんでしょ?ひょっとしてやっちまった?
>>936 うちはGA-6IEML(BIOS:F7)+P-3S1.4GでVCore1.390V表示(定格1.450V)
BIOSもETも目安程度だと思いますよ。
テスターで計りゃいいんだけどあまり気にしてない。普通に動くし。
起動画面は定格電圧を表示するだけ(CPUちゃんと認識してるってこと)
939 :
Socket774 :03/05/10 00:10 ID:EDJEe64q
------------------------------------------------------------------- メール配信登録者様 新製品説明会 のお知らせ。 ------------------------------------------------------------------- 第05号 2003年05月09日発行 2003年5月17日18日の両日、東京 秋葉原のTOWTOP秋葉原店 においてGIGABYTE 春の新製品説明会 in 秋葉原が開催されます。 5/16に発表されるIntel新チップセット865搭載マザーボードのデモ機展示や今回GIGABYTE から発売される新製品5機種のスペックや新機能の説明会などなど内容盛りだくさん! また、1日6回おこなわれる新製品説明会(下記スケジュール)に参加していただくと、そこ でおこなわれるクイズ大会で豪華商品も当たります! 秋葉原にお寄りの際はぜひご参加ください。 新製品説明会 5月17日18日 11:30〜 TWOTOP秋葉原本店 15:30〜 TWOTOP秋葉原本店
サムスンチップ搭載センチュリーマイクロ PC2700 512MBを2枚ざしで使っています。 Top Performanceを無効にしておけば、memtestでもまったくエラーが出ないんですけど、 有効にすると、途中で止まってしまいます。 やっぱり定格以外ではまともに動かないってことですかね?
941 :
936 :03/05/10 06:37 ID:TKhMblRI
>>938 特に気にしなくても良さそうですね。情報ありがとうございました。
942 :
Socket774 :03/05/10 14:24 ID:2sHwUR18
とりあえずギガのテックサービスに、F6はF5から何を変えたのか メールしてみた。返事が来るのは休み明けか。
943 :
Socket774 :03/05/10 14:26 ID:2sHwUR18
↑ GA-SINXP1394のBIOSの話ね
945 :
sage :03/05/10 14:55 ID:2sHwUR18
>>944 F5までしかHPで公開されてないのは判ってるんだが、
F6が@BIOSでインストできるんでね、内容が知りたい。
(接続はUSA Giga)
↑何をやってるんだか。 LANケーブルでつって逝って来ます。
>>945 イ`
俺は@BIOS使わないでDOSからインスコする派だから知らんかった。
人柱ありがとう
948 :
Socket774 :03/05/10 16:18 ID:9rQK7IAl
恐らくどこか見逃してるだけの凄い初歩的な事で申し訳ないんですが質問です… 現在GA-7VAX-Aを使っているのですがAGPのX4,X8等の倍率設定はどこで行えばいいのでしょうか? 付属のマニュアル見た限りはBIOSのAdvanced BIOS FeaturesのとこにFlexible AGP 8Xって項がある筈なのですが、 自分のBIOS見た限りはそんな項目がなく、boot設定の項目しかないんです…
>948 CTRl+F1 あとは自分で。
950 :
948 :03/05/10 17:43 ID:9Uh0wqBC
>>949 おかげ様で無事設定する事が出来ました。
どうも有難う御座いました。
無知ですみませんでした…
951 :
949 :03/05/10 19:17 ID:ZK5M/M9Y
隠しだから分からないよね。 つぎスレどーするんで?
952 :
Socket774 :03/05/10 20:14 ID:ktt8m4sK
953 :
Socket774 :03/05/10 21:54 ID:7KcBnHc+
最新鋭GA-8IK1100@875P。 160Gほんとにちゃんと読める(?) どーも何だかへんだぞー。 リムーバブルメディアでHDD入れ替えてみると、 40Gのwin98は平気で立ち上がって、 CD−ROMドライブもちゃんと読めてるるのに 160GはXPインストール済のはXP立ち上がらんし サラのやつは \i380\ntkrlm.exeがロードできへんと怒ってくる。 なんじゃこりゃ(泣
954 :
Socket774 :03/05/10 22:41 ID:N4qxh7P0
>953 GIGAがどうという以前に。 137Gの壁って知っている?
955 :
Socket774 :03/05/10 23:04 ID:7KcBnHc+
>>954 だからその事をいってるのでおじゃるが・・・
コネクターの刺さり具合もHDDのジャンパーもとりあえず間違ってはいないし、
あとはもうそれで引っかかってるとしか思えないのだぁぁぁ
だけど875マザーで対応してないって事あるかな。わかんね〜泣
GA-7VAXつかってます。 最小構成で起動したときに、BIOSが起動せず、Beep音が1秒間くらい鳴って、 そのループです… どんな症状なのか、わかる人いたら教えてくださいですTT
957 :
Socket774 :03/05/10 23:21 ID:N4qxh7P0
>955 先に、したこと全部書いてよ。 1.BIOSが48bitLBAに対応しているかの確認。 2.WindowsXPのSP1適用…だけど。適用済みCD-ROMを作ったほうが 安全確実。あと、レジストリの変更を確認。 このへんは、ハードではなくソフトの領域なので。起動パーティションが137G以下 なら、BIOS対応してなくても使えるよ〜。
959 :
Socket774 :03/05/10 23:37 ID:N4qxh7P0
新製品もいいけど。 それよりEasyTune4の無駄な装飾、無くしてよ。使いにくい…
二回も誘導されてから来ました。すみません。 このスレで M/B に付いている SPDIF を使用されている方はいらっしゃいませんか? 簡単でもいいのでその印象を訊いてみたいのです。 私自身はそんなに高い次元を望んでいるわけではなくて、廉価版ホームシアターセットに つなげて、PC を中心に最低限音切れなど発生せずにお手軽に楽しめればと思っています。 ちなみに M/B GIGABYTE SINXP1394 マニュアルには Realtek ALC650 CODEC とありました。
961 :
:03/05/11 01:05 ID:D8vmq5vj
>>960 音切れ云々なんて別原因の場合が多いし、
DTM住人の猛者とかで外部にこだわる人以外は、
SPDIFとの音の違いを聞き分けられる環境、構成、耳を持っていない人が多いし。
「やりたければやる」でいいんじゃない?、PCの静音化やスピーカーにも金かけて。
962 :
Socket774 :03/05/11 01:27 ID:hIpwQCJR
いいスピーカはいい音でますよ。やっぱ。 個人的には、中途半端なサウンドカードを買うより その分スピーカーに金をかけてオンボードのサウンドに つないだ方がいい音が出ると思ってます。 スピーカはCPUはHDDなんかよりよほど製品寿命が 長いので、金をかけても損は無いんでは?良いスピーカー は素人でもわかりますよ。 SPDFでつないでだめならアナログって事で、ご〜〜
963 :
458 :03/05/11 01:46 ID:L06n6FoT
>>952 ギガ、nVIDIAのチップセット使った母板出すんだ。
ATIとパートナー組んでるからnVIDIAチップの母板
出さなかったのに、ATIのチップセットなかなか出てこないのと
性能はイマイチだったからnVIDIAに鞍替えしたんか。
今後、ビデオカードもATI以外のも発売するのかな?
964 :
960 :03/05/11 11:57 ID:HC8h/JCr
>961-962 ありがとうございました。質はともかく実用性について気になったもので。
966 :
Socket774 :03/05/11 21:54 ID:NiIUsf5s
今更ながらに GA−6VTXE-A 買おうと思ってるんだけど、 このママンってbigdrive対応してる?
967 :
Socket774 :03/05/11 22:53 ID:cIAupCGu
GA-7VTXEを1年半ほど快適に使用してましたが 2kからXPにバージョンアップを機にBIOSのうpデートをしたんです ところが間違えて7VTXHの物を入れてしまいました 不具合 1)ブートしません(XPのCD入れればOK) 2)起動後オーディオデバイスが無くなりました 分からないながらもBIOS画面と格闘しましたがなんともなりません BIOSのバージョンを間違えた場合の対処法を教えてください
F8キー(だっけ?)押してDualBios設定に入って サブのBIOSから書き戻せるか試す。 FDDからBIOS書き換えられるかどうか試す。 基本はそんなもんかなあ。
おお、書き込んでから新スレがあることに気がついた。 しかもそっちで解決してた。恥。
今更ですがGIGABYTEのGA-7VTXHと言うマザーを貰ったので(BIOS最新らしいF8) これに乗る最速のCPU乗せたいのですが、色々探しても分かりませんでした。 バートンは乗らないと思いますが、皿の2600+(FSB266)までは乗りますか? もしくは関連HPご存知の方教えていただけませんかー
971 :
458 :03/05/13 00:05 ID:jsif5AO6
>>970 GA-7VTXHの最新BIOSはF8a(Bata)
Recognize correctly AthlonXP 2600+ CPU。
↓
AthlonXP 2600+を認識する。
972 :
458 :03/05/13 00:07 ID:jsif5AO6
973 :
458 :03/05/13 00:10 ID:jsif5AO6
連カキコですまん。 みんな★GIGABYTE友の会★その十四に逝ったらしい・・・。
>970
FSB266なら何とかなるのでAthlonMP2800+(Barton)に突撃!
L2キャッシュがどうなるか分からないし、
名前もちゃんと出ないかもしれないけど動くかも。
正規対応最速はMP2600+かな?割高になるけど。
XP2600+は幻のCPUで入手困難です。
普通に買うならXP2400+がそんなに高くなくて良いかと。
もしくはXP2100+あたりを買って倍率ディップをちょちょいといじるというのもあり。
はやりのXP1700+は買っても12.5倍までしか上げられないので(xдx)マズー
CPU改造する心意気があるならXP1700+もあり。
実勢価格はこちら
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030510/p_cpu.html
975 :
Socket774 :03/05/13 17:44 ID:N6LVo+nD
>>974 私はGA-7VTXHにXP2100+を乗せて、FSB150MHzにOCして使ってますが
このマザーは「倍率ディップをちょちょいといじる」事で13倍以上に
設定する事ができるのでしょうか。よろしければ「ちょちょいとのい
じリ方」を教えていただけませんか。教えて君で済みません。
すまんです。
俺は1700+を買って倍率ディップで12.5倍にしただけなんです。
http://fab51.fc2web.com/pc/tbred/athlon11.html の真ん中当たりに、L3ブリッジの設定表があります。
5本のL3ブリッジのうち右4本はVTXHのディップに対応してます。
VTXHにもシルクプリントで倍率とディップの関係が書いてあります。
ディップのAUTOをoffにして、他の4本を動かせば倍率変わります。
一番左のL3-FIDだけはCPU自体に手を入れる必要があるので
小心者の俺はいじっていません。
デフォルトが13倍の2100+ならL3-FIDがオープンされているので、
この表の右半分の倍率が適用できるかなと思います。
でも13倍以上ってまともに倍率設定できないんでしたっけ?
FSBのOCはHDDが壊れたりするといやーん、なので133のままです。
以前149X12.5で回しててエンコ中にハングアップしちゃったもんで。
977 :
Socket774 :03/05/13 20:10 ID:N6LVo+nD
埋め立て
979 :
Socket774 :03/05/14 10:21 ID:kH2f50xX
>>963 GeForce3の頃まではギガバからもGFカードが出ていたんだけどね。
980 :
Socket774 :03/05/14 10:45 ID:/B7mbH5V
GA-6VXDC7 でCPUを1つにしようと思って デバイスマネージャ→コンピュータ→ACPIマルチプロセッサPCを ユニプロセッサに変更したら、調子悪くなりました。 インターネットが繋がりにくくなりました。 再び、マルチプロセッサに変えても治りません 再インストールでしょうか?
981 :
458 :03/05/14 15:42 ID:3NUqaa/1
>>979 それは知ってた。
漏れの説明不足だった。
まあ最近はATIのみだったなとカキコすればよかった・・・。
みんな★GIGABYTE友の会★その十四に逝ったほうがいいぞ。
976なんだが977のなれの果てが知りたいところ。 真皿2100+なら結構面白い、かも
1000
984 :
Socket774 :03/05/15 19:10 ID:M8U6jja6
1001
ぬるぽ
986 :
Socket774 :03/05/15 22:52 ID:ARmKevmA
0.987
988ゲト  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
989 :
Socket774 :03/05/16 01:08 ID:I7OunQHT
∩ノ / つ / / ∧ ∧/ 989ゲットぉぉぉぉ! ⊂(゚Д゚ ) 彡 ⊂彡 ____●●●___ バイーン / 〇 〇 \|/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
埋まりませんねw
991 :
Socket774 :03/05/16 18:55 ID:Lf45I9ON
1000ゲトー
992
993
9 9 4
993
9 9 5
9 9 9
9 9 8
999 :
Socket774 :03/05/16 19:15 ID:NIfZAsFz
\ \ \
千
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。