【ATi】3DMark'03キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!!【陰毛】
>>948 >>951 レスありがとう。
別に3Dゲームをやるわけでもないし
俺もATI信者の仲間入りになりまつ。
>>945 シェーダは基本的に上位互換でなければならないので、
PS2.xをサポートするGeForceFXではPS1.4も問題なく使えます。
これはMicrosoftが決めたDirectXの仕様です。
実際、特定のバージョンに対応しているかどうかを取得する
APIは用意されていません(最大バージョンのみ取得可能)。
954 :
Socket774:03/02/13 03:32 ID:jJC0lPi9
CPU: AthlonXP 2600+(定格)
M/B: EPoX EP-8RDA+(rev1.0)
RAM: KINGSTON PC2700 512*2 CL2.5
VGA: ATI RADEON9500Pro
Driver: Catalyst3.0
OS: WIN XP Pro
SCOER:3721
結構カクカクなのでガッカリしました。
9700Pro買って来ます。
9700Proでもカクカク。
あわてて、現行のDX9カードを買う必要は無いかと。
956 :
Socket774:03/02/13 03:40 ID:gd476MNb
CPU: AthlonXP 1700+@166*10.5
M/B: EPoX EP-8K9A3+
RAM: SEITEC PC2700 512 CL2.5
VGA: ATI RADEON VIVO64MB
OS: WIN XP Pro
SCOER:183
。・゚・(ノД`;)・゚・。
CPU: 鱈セレ 1Ghz(定格)
M/B: ASUS TUSL2-M
RAM: PC100 CL2 512MB
VGA: ATI RADEON9700Pro
Driver: Catalyst3.1
OS: WIN2000 SP3
SCOER:3934
[email protected]&EP-8RDA+(4700前後)と比べてみたが、
スコアに影響するとこで結果が違うのはTEST1だけ。後はほとんど誤差範囲って感じ。
TEST1: 70.1FPS (172.7FPS)
TEST2: 30.4FPS (30.4FPS)
TEST3: 26.7FPS (28.4FPS)
TEST4: 27.0FPS (27.1FPS) ( )内XP2600+@2.31\GHz
ちなみにこの環境で3Dmark2001SE:7478、FFBench1.1:3159でした。
M/B: 845 UltraAR
CPU: Pentium4 1.6A定格
RAM: PC2100/cl2.5/256MB x2
OS: Win2000SP3
VGA: Joytech Xabre400/128MB
Driver: 3.095
Sound:OnBoard
SCORE: 484
GAME1/2/3/4: O/Δ/Δ/X
まー予想通りだな。
当然Test2/3は話にならないほど重いです(笑)
最初、全然起動できなかったんですが
acoustic edgeとmonsterTVを引っこ抜いたら起動できますた。
アコエジで動いた人いますか?
暇なとき
3DMarkのDEMOをじっくり見て
最近の3D技術に感動しまくるのは俺だけ?
飛行機の機体に張られてるテクスチャが何だかアレだな。
プラモデルみたいに見える。
サウンドがオンボードAC97な人はサウンドテスト出来ませんよね??
>>963 よくわかんないけど1回目は音無しで2回目は音が出ます。
オンボードで。
965 :
Socket774:03/02/13 04:03 ID:vZpY3dep
新スレまだー?
>963
飛行機の後半の2回でしょ?
一回目は聞こえないけど、2回目は聞こえたよ。
オンボードのRealtek ALC650 AC'97
>>964 出来れば音まわりの環境を・・
ちなみに当方Avance(Realtek)AC97 5.1CH対応ですが、2chスピーカーで
サウンドテストできません。
969 :
Socket774:03/02/13 04:09 ID:RPcUew09
ダウソ残り10時間、すでに3時間経過。。。
転送率は4.16KB/secだと。
みんなえーのー。千取合戦もせず寝る。
>>967 あらら・・同じような・・^^;;;なんでできないんだろう。
971 :
北森涼子:03/02/13 04:10 ID:8zT492XT
最初は5.1ch 2度目は2chのテストだから
単純に5.1chに対応していないだけでしょう。
973 :
963:03/02/13 04:12 ID:YzvaP4Qj
sound tests 0 of 3 で、全くテストできません。
5000超えでますたよ
CPU:Pen4 2530Nhz@3002Mhz
M/B:ASUSP4PE
MEM:DDR333 512MB×2@DDR400
Video:サフィRadeon9700Pro@コア:345 メモリ:335
SOUND:OnBoard
OS:WinXP Pro
Driver:Cata3.1
Score:5007
OSの再インスコまでしてガムバリますた
インストールフォルダにある3DMark03.dat。
これは何フォーマットで圧縮されてるのかな。
976 :
963:03/02/13 04:14 ID:YzvaP4Qj
書き方変でしたね^^;つまりサウンドテストが始まらずにベンチ終了
しちゃうんです。
977 :
964:03/02/13 04:16 ID:dlAJTIZp
>>968 Realtek AC'97 Audio for VIA(R) Audio Controller(5.1ch対応)です。
一回目も音出ませんか?
978 :
963:03/02/13 04:18 ID:YzvaP4Qj
え〜とつまり一回目に突入せずに終わっちゃう、ベンチ自体
行われないんです。
979 :
977:03/02/13 04:19 ID:dlAJTIZp
二回目も音出ませんか? の間違いです(汗
>>976 マザーとかについてるサウンドドライバ(サウンドMAXとか)入れると
出来るよ。
俺もオンボードをOSの標準ドライバでやってたらテストできなかったから。
981 :
967:03/02/13 04:21 ID:272aaw+W
俺も
Realtek AC'97 Audio for VIA (R) Audio Controller
だったよ。
Driver:5.10.0.4050
とりあえず余計なもの外してみるとか。
982 :
Socket774:03/02/13 04:22 ID:rGWbE/Xi
次スレ誰か立てて〜
983 :
963:03/02/13 04:23 ID:YzvaP4Qj
やっぱりドライバですかね〜^^;ちなみにドライバはマザーに付いてた
CDから入れたものです。それがあやしいと思ってRealtekの最新に入れ
直したのですがだめでした。さらにノイズまで出たので元に戻しましたが^^;
ありがとうございます。しばらく調べて見ます。^^
M/B: K7S5A(rev1.x)
CPU: 2000+(パロみの)
RAM: PC2100/2.5/256MB(4層安物)
OS: XPPRO
VGA: LEADTEK GF2MX400 32MB
Sound: 栗 SB LIVE!
SCORE: 153(デトネタ4109)
161(デトネタ4286)
Ti買おうと思ってたけど様子見することにした。
とりあえずムービー見てハイエンドはすごいのねと思った。そんだけ。
985 :
963:03/02/13 04:26 ID:YzvaP4Qj
ちなみに最新は5.10.5050でした。
>>971 DL重すぎて途中で止まりまつ…(つД`)
nyきぼん
988 :
977:03/02/13 04:29 ID:dlAJTIZp
>>963さん
自分のドライバは5.10.0.4050でした(^^) 参考までに。。
>>971 いただいております!感謝!!
786って何よ… そんなに俺が悪いのか… 鬱だ…
CPU AthronXP1700+
M/B GA-7DXR+
VGA GeForce3Ti200
990 :
Socket774:03/02/13 04:32 ID:Ywu/d9ww
スコアが57しかでないし、デモも見れなくてびびった。
マジでPCを補強せねば・・・。
今日一日で何人が鬱になったか。
俺としては
・パフェユーザー
・昨日GF4MX440を買ってしまった人
を推したい。
さあ皆さんもう1000ゲトーグランプリの時期ですが
用意はお済でしょうか?
第768回1000ゲトーグランプリの栄冠には誰が輝くのでしょうか
皆さんいっせいに1000ゲトーの準備をしましょう
MX買う奴はそれなりに割り切ってるだろ。
むしろ最近Ti買った奴の方が鬱だろう。
995
今日Ti買って早速挑戦した人は・・・・ご愁傷様w
997 :
北森涼子:03/02/13 04:44 ID:8zT492XT
>>986 ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;゚ー゚) < nyは私の回線環境では上手く動かないみたいです
|つ[|lll]) \_________
〜| |
∪ ∪
落とせた人、nyなり何なりで共有してくださると嬉しいです・・・。
では私は寝ます。新スレに幸あれ。
自作初なだけど
Ti4600と9700pro迷った挙句9700pro買った。
要因はDX9とベンチなんだけど
ホントよかったす
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。