粗悪電源 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
462Socket774
Simpletechとかいうじゃんぱらで売ってた400Wの安電源をメインマシン
(鱈セレ1G、やがて[email protected])に1年半位使ってた。
最近フレッツADSL1.5Mを導入、しかしメインマシンを立ち上げる度モデムが
カティカティとリンク切れを頻発。速度が100Kも落ち込んでた。

サブマシン(AthlonXP 1700+)を千円で購入した青ペンの250Wに換え、
ついでにメインマシンにはフリージアの安ケースに付属してた
サブマシンのSOLARMAX250Wに(w
SOLARMAXは爆音なのでSimpletechに使われてた静かなファンを移植。

めでたくリンク切れは解消、しかも速度ちょっぴりアップでウマー。
しかし、こんなんで良いのか我が家のPC(w
463Socket774:03/04/24 03:44 ID:yuILuI2s
>>462 SOLARMAXの評価は >>394

SimpleTechもSOLARMAXも安物で、どちらも1次側コンデンサの質や容量が貧弱。
そんな電源は寿命が短い。