1 :
Socket774:
1
3 :
sage:03/01/30 22:43 ID:X6gIc9Kv
7 :
前スレ986:03/01/30 22:51 ID:X6gIc9Kv
>>1 の妹ですこのたびは兄者がこんなスレを…
あわてんぼなので、結構間違えて見苦しいスレを立ててしまった。スマソ
nForce2ママンも出てきたし、次は SiS745FX でも出ないかな。
とり合えず Leadtek K7NCR18GM は AOpen か BIOSTAR に換えたいな。
9 :
8:03/01/30 22:56 ID:oYipIJDW
5消すの忘れた・・・
みんなグダグダ
11 :
7:03/01/30 23:03 ID:X6gIc9Kv
Chaintechの7NIL1の人柱はまだかな?
明日か明後日に日本橋にあれば俺がなってもいいんだがな〜
倍率と電圧がいぢれるのかどうか知りたい。
前スレ877,885あたりでS03-BKST・S278403STを買うと宣言したが
届いたよ。サクセス納期Bで1週間で(笑)
で、勝手にレビュー
Pen2とかK6-2で動かしているので熱関係は差し引いてね。
◎共通
作りは結構頑丈。でも、雑・・・手を切ったし。
ドライブ類取り付けは、ねじ2本でベイを外す。aopenみたくナナメに傾かない
電源は漏れっくすっていうヤツ。こいつのファンは比較的静か
横についている排気ファンはうっさいけど、結構冷風が吹いているね
AsusのP2B-VMみたいなでかいママンでも問題なく入るよ。(当たり前か)
◎S03-BKST
電源スイッチが、押して引っ込んだままになったりしてた。
2台のうちの1台だけだが。
◎S278403ST
CDドライブは、フロントベゼルを外さないとはまらないのかな?
で、開閉ボタンの位置が合わないしボリュームとかヘッドホンジャックは
ブッちぎらないと入らないようだ(富士通製のドライブで)
とまぁ、文句はあるが、かっこいいと思うので許すことにした
処置不可な不具合は何もないし。
以上主観的に。
L7VTM>漏れは、これに決めますた!
イツ デルンダヨ ウワァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
FIC KB-6130って
ペン3の600Mhz対応してますか?
7NIL1の人柱になろうと日本橋ひとまわりしてきたけどリドテクしかなかった・・・
つーことなんで誰か買ったら報告頼むよ。
17 :
Socket774:03/01/31 18:12 ID:/8ilIXvd
マイクロなnForce2ママン キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!
DOS/Vパラダイスに入荷したばかりのをゲト。
本当はBIOSTARのママンに行く予定が”Leadtek K7NCR18GM”に変わった。
さて、インスコするかぁ(藁
>17
よろしければ倍率や電圧が弄れるか教えてもらえないでしょうか。
電圧sageて使えるMicroATXママンが欲しいもので。
>19
見てます。
でもあちらの倍率電圧可変情報は推測なんですよね。
おそらくマニュアルやサイト上のスペック表等からの情報なので
しょうけれど、可変を謳っていても実際に登場してきた製品で
その機能が省かれていたりすることもありますよね。
だから実物を触った人の声を聞きたかったんです。
>>20 とりあえずK7NCR18GMなら前スレ。
前スレ986=990じゃないけど、dat落ち対策に貼っておこう
----------------------------------------------------------------
990 名前:986 投稿日:03/01/30 22:16 X6gIc9Kv
んじゃ Leadtek K7NCR18GM インプレ 読みにくくてスマン
× HWmonitorナシ,LEDピン極性記述ナシ,
○ +0.15V_JP有,FSB1MHz単位100-200Mhz,DIMM2.7V_JP有
2ndVGA/SPDIF/Svideoブラケット付,背面USB4port,
AthlonXP1700+,TwinMos/Winbond BH6 512MB single,全部オンボード
の条件で WinXP ドライバは添付品
CPU Clock 133*11 157*11
3DMark2001 2161 2328 (Nature skip 他にもskip多数)
3DMark2000 5111 5639
FF11Bench1.1 1622 1705
hdbench3.3 HDD read 45429 write 45229 copy 4642 (IBM AVV2)
ホントに GeForce4MX420 とかな感じの数字。まぁKM266よか速いから良いけど。
でもRADEON7500と比べてボケて見えるよ。HW monitor が無いのはイタい。
箱にもそう書いてあるし、MBM でも none こりゃまいった。もう売りたい(w
それとUSBピンは8pinノーマルなタイプ。
----------------------------------------------------------------
前スレ990さんインプレありがとうございます。
でもそこに自分の欲しい電圧、倍率等に関する情報が
はっきりと書かれていなかったので質問したんです。
前スレ990ッス
倍率変更は無いッス。電圧はJPで+0.15Vのみ可能です。
後はDIMMに2.7V印加をJP設定できます。ノーマルは2.6Vッス。
玄人下駄遣いには、倍率より電圧可変ッス。
でも温度監視できないので、OCしてるといきなりゲーム落ちるの。
多分来月には、別のに変えてると思う。
マザーからのCPUの電圧sageは無理なんですね。
参考になりました。ありがとうございます。
2月半ばに昔、AKIAケースで出てたフレームが
アルミ版ででるよ。見た目はKNっぽいけどw
1.2k〜1.5k位で買えそう・・・
Inwin製のMicroタワーケースIW-V523の黒いものを探しているんですが
どこかで売っていないでしょうか
電源は問いません
情報お願いします
29 :
28:03/02/01 04:43 ID:QDA0yNuL
30 :
Socket774:03/02/01 09:26 ID:d1Julbux
リドテクのんが今一歩っぽいから、7NIL1に期待したいけど・・・
STなのにチップセットにファンがついてるのやだなぁ。
でもまぁ、今日秋葉いってあったら買ってくるつもり。
SiS655チップのMicroATXママン出ないかなぁ
>>30 Microは普通小さい筐体に入れるのが前提だから、熱対策は必須でしょう。
そもそも本来リテールより組み込み用途がメインだろうし>各社M-ATX
熱暴走させない自信やスキルがあるなら、チップファン取るなり回転下げる
なりすればいいだけのこと。無い物に付けるよりは簡単だろうし。
MicroATXサブマシンがトラブルでP3_1GHzをアスロソ1700に変更してしまった。
まあ結局はハードではなくゲイツOSのせいだということが判明したが。
おかげでP3システムがあまってしまった。
でもi815マザーを買うのとアスロソ1700とマザーを買う値段に差がないとは。
キャプチャ用に一台組むのですが、MTV2000が入るくらいので横置きのよいケースありませんか?
>>35 このシリーズってどっかで投売りされてんの?
ヤフで最近よく見かけるけど。
>>37 それだとドライブがMTV2000と干渉しないか?
40 :
Socket774:03/02/02 15:38 ID:1bjm+I3w
ケースは決まったのだけど、
おすすめのママンは何?
>>40 ケースが何に決まったのか、電源は?、明日論かP4か?
ということを書かないと何をお勧めしてよいやら・・・
無難なのはBIOSTARのM7VIGか。
面白そうなのは、これから続々出てくるnForce2ママン
もっと面白そうなのは、いつ出るかわからん746FX
P4はよくわからん
43 :
Socket774:03/02/02 19:04 ID:IicbGSCk
nForce2ママンにDVI-I(デジタル・アナログ)端子付けてくれたらなぁ・・。
44 :
Socket774:03/02/02 21:29 ID:wtDx51aO
770IIってMTV2000入りますか?
45 :
ぎ:03/02/03 01:04 ID:WXiKPYvs
ATC-630の電源がATXだったら絶対買ったのに・・・
48 :
K.I:03/02/04 00:26 ID:CJ32b3YV
青筆MK77−333偽皿不起動問題は1.5Vのコールドスタートに失敗
するためと判明 現在L11ブリッジC:C:Cにて快適稼働中(1.6V)。
画質 音質ともに向上 静音化も出来ているのでオバクロチャレンジするか
思案中ーー快適感か高速スリルかーーーウーン困った。
これと同じ高効率低発熱なVcore電源部を持つMK79G−VNが出るまで
ブリッジ遊びでもしていよう。
>>48 金あるね。漏れなら熟考後厳選一本勝負でママンと同時に石に注ぎ込むが。
とりあえず人柱歓迎なんでリドテクやチャインテキにチャレンジした香具師レポよろしく。
SocketAで静音気にしないPCを1台組もうかと画策中で
値段も性能も手ごろなM7VIG proを第一候補にしているのですが、
使用されているKM266はメモリがPC2700でも問題ないのでしょうか。
51 :
K.I:03/02/04 02:21 ID:CJ32b3YV
>>49
ロシアの諺に「あまりビンボーな為 安物が買えない」というのがあります。
ブリッジ加工に失敗したこともないしね Fab51では「果たして技術は
資金力に迫れるのか?」がテーマになっていますが ナニカ?
http://fab51.fc2web.com/pc/ 参考まで!
52 :
Socket774:03/02/04 02:51 ID:sLGOq+2j
>>49 >とりあえず人柱歓迎なんでリドテクやチャインテキにチャレンジした香具師レポよろしく。
現在、リドテク K7NCR18GM運用中。
n力2GTはon-chipにしちゃパワーがあって。イイ!
メモリ周りも中々優秀。ただ、外部USB接続のHDDにあるmp3を再生しつつ、内蔵LANを
使用するとスピーカーからノイズが。。。。。
今のところ、コレが難点。
定期的にパーツ買い替えするんで、
改造とか加工しちゃうと売れなくなっちゃったりするから
あまりやりたくないってのがあるんだよ。
54 :
K.I:03/02/04 03:55 ID:CJ32b3YV
なるほどそうゆことですか。
私は一度手に入れるとそのデバイスの性能を徹底的に洗い出して
改造し その改造がむしろ付加価値になり 手放すときにも
新たな持ち主に喜んでもらっています。
又不具合を克服したときの快感は例えようがありませんので!
>45
苦労しそうだと解ってるのに欲しくなりますた。
#最大の難関はAGPスロット・・・。
今頃になってowl-101-Silentを買いたくなったのだが
最小構成で計算しても180Wの付属電源ぎりぎり・・・
こーゆー場合の選択肢は?
1:とりあえず使ってみて容量足りないなら考えろ。
2:サイズのあう大容量電源を捜せ!
3:素直に102-Silent買っとけ。
57 :
Socket774:03/02/05 01:36 ID:P11TxKY3
>>56 どういう構成にするのかわからないからなぁ。
タップ切ったりするのに抵抗有るかどうかもわからんし。
自分の好きなように汁・・・としか言えん。
58 :
K.I:03/02/05 02:12 ID:7nP9la5m
>>56
意外な盲点がCPU用定電圧電源の発熱ロスです。
指で大容量電解コンやパワーFET等に触ってみてチョイヌクなら良
たいがいは電解コンまで熱い、この熱はすべてロスですしマザボの寿命
もこの熱で縮まります 小型ケースではなおさらです。
MK77−333のここはトロイドチョークが少し熱いくらいで200W
電源でパロ2100+@FSB140Mhz常用が出来ていました。
これから購入の予定なら同タイプ電源部(12V田の字ソケット必須)な
青筆MK79G−VNがお勧めとなります。
59 :
K.I:03/02/05 02:27 ID:7nP9la5m
ちなみにオンチップVGAに高画質を求めるのは無理がある。
たいがいサウスからVGAソケットまでの配線の真上1ミリも無い所に
超強力電磁ノイズ発生源のVcoreレギュレータが有る(電解コン林立部)
その他の理由でnForce2ーGTといえどもfpsは出ても画質は必然的に
VGAボードと比べるべくもない。大飯食らいのCPU及び低効率のレギュレータ
ほど不利に成ります、まあAGP使えば済むのですがーーー。
60 :
K.I:03/02/05 02:58 ID:7nP9la5m
59のサウスはノースの間違い スレ汚しスマソ。
あまり話題にならないんだけどさ、ASUSのA7S266-VMってどう思う?
SiS740
DDR or SDRAM(排他使用)
AGPなし
PCI * 4
ビデオカードがオンボードで十分という向きにはPCI4本使えるというのは
ちょっと魅力なんじゃないかと。コンパクト多機能マシンに。
でも実物を売ってるの見たこと無いんだよな〜
>>62 やっぱりバイオjの中身だったんだね。w
いや、そのおまけはいらない物ばかり
あれはFlexATXじゃないのか?もしくはNLX
>>62-63 違うじゃん。
昔のバイオJに使っていたのは、SiS730SのA7S200だったはず。
A7S266-VMも非常にバイオっぽいけど、使っていた形跡は無い模様。
>>64 ですね、スマソ
66 :
Socket774:03/02/05 15:48 ID:VzG3sMD5
microATXで
・鱈370対応
・内蔵ビデオ、サウンド、LAN付き
・AGPスロット付き
なんてマザーはもう無いの?
スレ違いかもしれませんが815Eの内臓VGAではやっぱDivX5の再生は辛いですか?
69 :
Socket774:03/02/05 16:50 ID:663B0sTX
スレ違いです
昨日街ですれ違ったよ
71 :
Socket774:03/02/05 17:16 ID:ZGbbPgIr
GA-6IEMLとMX3S-T、どっちがいいだろう・・・。
セルサスのS-3っつーアルミケース使って1台組もうかと思うのだが。
>>71 鱈鯖ならGA-IEMLとか
どっちもたいして変わらんと思うけど
やっぱ動作報告をよく聞くGA-6IEMLが安心できるか。
74 :
56:03/02/05 17:34 ID:9/LltPzU
>57,58,59,60
ありがとうございます。
タップ切り〜には抵抗があって、発熱ロスまで考えたらとても容量足りなくなる構成なので
ケース自体を再考したいと思います。
>61
A7S266-VM-LAN 使ってるよ。偽皿1700+ 145*11で無問題。Vcore いじれないので166は無理だった。
普通に使っていれば鉄板じゃない?ものは99あたりで普通に売っていたが、そろそろ品切れか?
>>75 おお、普通にあるんですね。見たこと無かったので。
オンボードビデオはSiS315相当と言われてますが十分実用ですか?
最近はATXでもpci4本しかないのもありますし、隠れた名機かもしれないですね。
>76
あまり参考にならないかもしれないがHDBENCH貼り付けておきまつ。Duron700 からの乗り換え(仕事の事務用マシン)なので自分的には大満足です。
ちなみに画質はけっこう (・∀・)イイ! です。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Processor AMD Athlon 1594.05MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 0]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(TM) XP 1700+
VideoCard SiS 650_651_M650_740
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 359,968 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
25522 68220 82991 19961 29018 31823 59
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
31952 25761 12000 268 24264 28000 2950 C:\100MB
HDbenchはる厨房逝って良し
SDRAM/1.1Gほどまでサポートしていて
小さく消費電力の極力小さいマザーを教えてください。
小さい>消費電力
CPUは多少落として使います。
>>79 今現在でSDRAMで815以外だとPLE133T位しかないのでは?
BIOSTAR M6VLR/Q しかHitしなかった。
勿論このスレの主旨ならMicroで、だよね?
81 :
71:03/02/06 01:14 ID:4CnN2FS0
>>72、73
ありがとうございます。
似たような板なもので、決め手に欠けるなぁ。815 Bstepに限って
るのでPLE133はちと除外ということで。
ちなみにMicroATX自作は初めてなのですが、このケースは相性あるから
気を付け!みたいなのありますかね。
キツキツの内部故に色々制約がありそう。
皿対応で、オンボードVGA/LANがあり、
コア電圧がいじれるものって何がありますかね?
nForce2スレは見てますので、それ以外のチップで、、、
BioStarのm7vigが安くてよいんだけど、コア電圧弄れないみたいで、、
低電圧で発熱低く動かしたいのが動機です。
>>82 皿対応で下げれるヤツは無いよ。
だからこそnForce2マザーが期待されてる訳で・・・。
84 :
7SID:03/02/06 11:06 ID:CF58ICn4
>>81 組み込みで悩みたくなかったら、素直にIW-V***とか102Silentとか、少し大きめの
ケースを買うのが吉。
そもそもこのスレには、このケースが使いたい!って、ケースから入ってる香具師が
多いんじゃないかな。だから多少の難関は愛情で乗り越えるみたいな、ある意味
思い入れがないとMicroの自作はデメリットばかりになってしまうと思う。
まず、カタログなりネットなり店を回るなり、お気に入りのケースを探すことから
初めても遅くないような気がするよ。がんがれ。
>>82 茨の道だねー。玄人下駄とモバイル明日論まで視野に入れられるようでないと
何かと厳しそうだ。涙を呑んでクロックダウンできるぐらいの情熱が必要かも。
マザー2〜3枚買うつもりでがんばって欲しい。
>>77 (´_`)。oO(うちのA7S-VMとはえらい違いだな・・・・
86 :
Socket774:03/02/06 18:04 ID:UJm7eEvL
eMachinesの匡体、
サイズが184(W)×406(D)×359(H)、ママンはmicroATXだと聞いて欲しくなった。
箱だけ売ってくれないかなあ・・・
87 :
79:03/02/06 19:28 ID:a9673EkX
>>80 ありがとうございました。
MS-6368 現在
ケース自作 電源110w (ドライブはCD・HDDのみ)あとはオンボードで
スリムベアボーンにあるようなマザーを探していました。
すいませんよく考えたらMicroATAじゃないかも知れません
無知ですみません。
>>86 星野の箱でも買ったと思って買えばいいのではないでしょうか。
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァモンモン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )シケタシケタ
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)イェーア!
(・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)イェーア! (´Д` )スンベスンベゾンスンスンバ
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ブベラ!
(´Д` )スンスンスン
90 :
82:03/02/06 21:12 ID:5iIFeeO6
83 84
ありがとん。現状だと電圧下げられる皿マザー無いのね、、、
nForceは高いので、買えません。
つーか、エンコ用だからLAN機能以外必要ないので、、
M7VIG系でお茶を濁します。SD-RAMあまってるし。
>71
今更だけど、6IEMLとMX3S-Tの微妙な違いを・・・。
6IEMLは、LANが蟹じゃなくてINTEL使ってるので、その辺こだわる人向け。
相場は1万円前後。一時期全然見かけなくなったけど、最近ちらほらありますね。
MX3S-Tは、音源にAnalog Deviceのチップを使っているので、EAXに対応可能。
対応してるゲームとかやる向きには、選択理由の一つになるかもしれない。
ただ値段が1万3千円前後で、ちょっと高い。最近あまり店頭で見なくなった。
あとは、特に差はないです。安定性についても、どっちも問題はなし。
MX3S-TもLANはintelじゃん
>>94 60W-100WのCPUは使う気無いので、478/603/604は買う気無いです。
リドテク K7NCR18GMかったーよ
家の放置中のケースで1台組むかなぁ
誰か横幅19センチいないのintelチプセト鱈対応ママン知ってたらおしえてちょ
IEMLは20.4で微妙にはいらんわな
どんなケースだ、一体
98 :
71:03/02/07 17:27 ID:A9RgT7sW
>>84 ミドルタワーを3台も抱えてるといい加減そのでかさにうんざりで
BOOK型のケースにしてしまいてぇーってなわけで、最初ベアボーンを
探していたのだけどどれも販売終了や気に入ったのが無くて、んで
結局作ってみようかと思った次第です。
ケースは、前にも書いたけどセルサスのS-3ってBOOK型が今一番
気になってるケースで・・・。
>>91 サンクスです。どちらも特徴がないということはそれだいけ815が
極めて安定しているってことなんでしょうねぇ・・・。
うーん、頭から煙が出てきましたw
>>98 MX3S-T使ってるけど、特に不満は無いな。
手に入ればどっちでもいいんじゃない?
TUSL2-Mって選択もあるけど、どれも
新品は手に入りにくくなってるかもね。
ちなみにTUSL2-Mも持ってるけど
使ってないや。
俺もMX3S-T使ってる。
GA-6IEML余ってるけど使ってない。
102 :
91:03/02/07 23:59 ID:IpgH+Jq1
>92
うげ。今までMX3S-Tは蟹だと信じてた・・・。
ごめん。MSIのだったっけ。蟹なのは。
>98
問題なさそうなら、手に入りやすいのでいいんじゃない?
ちなみに漏れは6IEMLつかってまふ。
>103
拡張スロット部分、どーゆー付け方になってんだろ?
mATX電源ってATX電源でも無理やり交換できますか?
108は(゚д゚)シメジ
形が気に入ってAopenのA340A使ってます。
Athlon 2000+だとかなり熱持ってしまう。
大体70℃らしい。。。。これでは夏は越えられるのか疑問です。
このケースで静かで冷えるファンをうまく使ってる人いますか?
112 :
Socket774:03/02/09 10:52 ID:60OOn1oH
nForce2搭載ママンが出つつあるけど、そんなに良い物なの?
体験した事無いから、わからーん。
113 :
Socket774:03/02/09 10:55 ID:HZVt3vHf
M-ATXの746FXママンでますか?
>112
オンボードVGAで速いママソったらこれしかない。
その他、スペックてんこ盛りだからMicro向けだよな。
きのうK7NCR18GM買ってきたよ。MS-6367と入れ替えだ!
116 :
Socket774:03/02/09 13:00 ID:60OOn1oH
ふーむ。なるほど。
もっと勉強してから初自作の挑戦します。
>>110 俺もA340A使ってます。
偽皿1800+に、名前が好きで適当に買ってしまった
ttp://www.century.co.jp/products/nagato.html を取り付けてます。
リテールファンに比べれば遙かに静かですよ。
温度は普通に使えば45℃位。ちょっと高め。(室温20℃位)
ところで、A340AのフロントUSBポートはUSB2.0コネクタ
に差し込めば、USB2.0として動作するのでしょうか?
USB2.0なデバイスが無いので分かりません。
どなたか使用している方、おながいします。
119 :
71:03/02/11 00:03 ID:ZF1XQB8z
MX3S-TとIEMLで悩んでた71ですが、結局MX3S-Tにしました。
鱈セレ1.3Gとケースと共にワンズに注文して週末来ます。
ケースは、ワンズにあったValuewaveのS03-WHST/200Wというのに。
これ(セルサスのS-3もそうですが)
http://www.yccjs.com/products/sli.htm YCCのこの筐体がテンプレになってるようで、いろんなメーカーで出してますね。
Micro初組み楽しみですw また来ます。
121 :
120:03/02/11 00:16 ID:ID3fe6IO
途中で送信してしまった、スマン
>>118 USB2.0で動作してますよ。
122 :
118:03/02/11 00:53 ID:+3A+5/hl
>>120さんThanks.
早速明日エプソンのGT-9300UFを買ってきます。
また余談ですが、A340Aを横置きで使ってます。
それは、横置き専用のYAMAHA CRW-F1を使用しているため。
縦置き専用のA340Aに横置き専用ドライブを買うとは...
>>118 長門かー。
最近ファンがうるさくて困っているので気になります。
126 :
118:03/02/11 19:01 ID:ubzGq7Vg
>>123 名前だけで買ったので、性能は気にしてませんでした。
20dbと書いてあったので、まっ、いいかと。
しかし、20dbだとは思えませんよ。
下がりすぎているのでage
>>124 メーカー機とかは静か過ぎるんだが根本的に自作ケースで電源の静かさは
期待せん方がえーよ。
しっかしいつものことながら安そうだが半端じゃなくダサいな。量産(ザク)系?
吐き気してきた。メイン機では絶対使いたくないケースだな。見えない所に2,3台
重ねる分には良いけど。
128 :
124:03/02/12 13:57 ID:SCZ65bsL
129 :
Socket774:03/02/12 23:29 ID:mefZ8oJI
nForce2のママンはリドテクしか出ないのか?
>>129 テンプレ
>>5 【BIOSTAR】M7NCD/M7NCGを待つスレ【nForce2】
このスレ見れ。
131 :
Socket774:03/02/12 23:46 ID:/dHBD5cg
>>127 そういうチミはどんなケースを使っているのだね
RZ( ゚д゚)ホスィ・・
133 :
Socket774:03/02/13 06:48 ID:V9Mrk6S0
Pen4 2.4BGHzを載せるつもりなのですが、
Intel/SiSチップセットで電圧を定格未満に下げられるM/Bは無いのでしょうか。
SmallPCに載ってる中から一通り探してみたんですが見つかりませんでした。
135 :
Socket774:03/02/13 21:51 ID:ZIi7N4tH
激しく既出だと思いますが、
microATXスリムケースにマザボを入れた場合、CPU
FANはそのままで使えるんですか?
AOPENのサイトにはFAN横付けヒートシンクに交換す
るような事が書いて有ったんですが
スリムケースだと干渉する場合があるな。
まあ、工夫が必要だわな。
>>135 高さの低いファンをつければ問題なし。
あとは騒音か。
138 :
Socket774:03/02/13 22:41 ID:ZIi7N4tH
リテールFANは駄目と言う事ですか?
>>135 スリムケースは、工学ドライブがママの上を覆う造りになってるものが多いので
ママのCPU位置によっては、背の高いヒート辛苦が干渉する事があるってこと。
ケースバイケースなので、一言には言えない。
最近のCPUはデカイヒート辛苦が多いので、きつい場合が多いかもね。
深読みして、横付けってことは内部の風の流れを横方向にして
排気しやすく、ってことまで考えての注意かも。スリムは熱篭り易いから。
140 :
Socket774:03/02/13 22:53 ID:ZIi7N4tH
>>139 小さいファンを設置すれば熱滞留が解消できるよ。
142 :
Socket774:03/02/13 23:37 ID:yyzSbFqT
青ペンのh340系ならほとんどリテールファン使えるでしょ。
このケースはCPUソケットの側に電源の排出ファンがあるんで、そこからうまく熱を排出できる
ようにCPUファンを横からこの排出ファンに向って空気が流れるようにすると排出効率が
いいんだよ。
でもあまり高熱なCPUだと吸気が足りないからPCIブラケットを外すとかの工夫が必要かも。
>>135 青ペンのスリムケースにP41.8Gだけど、
リテールでいけたよ。
だけど、パソショップの店員に、2G以上のCPUは
薄型ファン買ってこないとだめだよ、って言われた事がある。
A340AにP4 2.4Bリテールファンは問題なしです。今のトコ。
>>133
EPoX EP−4GEMI(i845GE) はどうでしょう
Vcore −0.1〜+0.35V 0.025きざみ
そのほかATXなみにこまかい設定ができるみたいです。
ガルウィングのやつ、PCIがロープロじゃなかったらなぁ・・・
MicroATX
>>148 そのケース面白いね。前スレ辺りで出てたサーバー機ケースなんかも
そうだけど悪くないかも。2.3台積むと美しいかもね。
150 :
133:03/02/14 15:03 ID:uP1xZJKw
>>145 有り難うございます。
オンボードLANがVIAなのが一寸嫌だけど
少しでも電圧下げられるに越したこと無いし
此にしようかな。(唯一の選択肢ですよね)
質問続きで申し訳ないのですが、
YY-A101の5インチベイにSmartDrive(等)を付けて
かつ(GF4+)ZM80A-HPの装着に成功した方はいらっしゃいませんか。
目測ではヒートシンクを加工する必要がありそうだと感じたんですが。
151 :
Socket774:03/02/15 08:51 ID:3WGcDKNu
古いVAIOの中身を総入れ替えして、現役として復帰させてたいと思っています。
電源はSNEのMICRO-2120AP(200W)にしか交換できないのですが、
この200Wの電源でどれくらのスペックまで行けると思いますか?
「CPUはP4の2G以上、AGPは否オンチップで、できればGF4 Ti」と言ったら、
友達には「無理無理。素直にケース買え」と一蹴されました。
MicroATX猛者の皆様、どうかご教授下さい。
よろしくおねがいします。
無理無理。素直にケース買え
>>151 単純に古バイオ中古屋に売ってそのお金をケース代に充てたら?
どうせ中身一式買うんでしょ?それともPC買い換えたってバレたくないとか?
>>151 電源を外付けにすれば問題は何も無い。好きなだけやってくれ。
157 :
151:03/02/15 12:34 ID:3WGcDKNu
>>152-156 ありがとうございました
350Wの外部電源。。。めちゃ高いですが検討します。
どうしてもVAIO筐体にこだわりたいもんで・・・
>>148 それいいな、CDRオンザフライ焼きマシン作成としては最高かも。
横並びで入れやすいし。
いまは偽皿定格1700+をBIOSTAR M7VIGPRO YYA102
真皿1700+@FSB166x10をK7NCR18GM YYA102
(L3カッター切断、いい加減に切ってもイイケドJIUHBでもこの程度がUD下限?)
を2台制作。ちなみにAGPがなぜか100Mhzに固定されるんですが、なぜ?
しかも3Dベンチと5分後にあつあつになってチップセットがやばいです。
GF2MX400よりは断然速いので、お払い箱にしました。
偽皿の方は寮に住む相方にただであげて自作のおもしろさでも教えまつ、という理由で制作。
>>151 Pen4は確かにきつい。
皿コアなら2G級逝けるし、Radeon9500大丈夫だたよ。
ちなみにSeventeam ST-201MQ(200W)
200W電源の多くがP4対応なのになあ
1.6Aくらいしか使えないのか・・
>>159-160 200Wのユンユン電源が1年半だがPen4 2.66にRIMM1024 GF4Ti4400
バラ5 挿して24H UD回っている上、ケースFANだけで冷却しているが、糞電源でもかなり頑張ってるぞ。
そろそろ寿命かなと思いつつTORIKAの250Wかってあるんだが、まだ付けていない・・
ちなみにパロミノ2000の方も同じ電源です。上の2台もさらに同じ。
ちなみに前は藁pen4 1.7ですた。
電力計算機では259W必要と出ました。が・・200Wで動いています。
163 :
Socket774:03/02/15 14:12 ID:MNFS/H87
マザボ変えるとバイオの付属ソフトが使えなくなるよ
ACアダプタでサーバーマシン組もうと思ってるんですが、ShuttleのMK35Nはどんなもんでしょうか?
皿に対応しながらKM266なんで、ほどよく枯れているのではないかと思うんですけど。
CPUはゲタを使用して電圧&クロック下げ、HDD2.5インチです。
>>151 MICRO-2120APって普通のSFX電源じゃん。
君のはS600とかその辺の機種だと思うけど、他にも選択肢は色々あるよ。
ネットの成功例だけを鵜呑みにするのは良くないよ。
電源の出力値を鵜呑みにするのはイクナイ
ディレーティングって知ってる?周囲温度と設置方向で出力値が落ちる
50℃位でおかしな設置すると表示出力の半分程度の能力しか無くなるよ
167 :
Socket774:03/02/15 19:47 ID:xMbNy6Yx
恵安のKN-1000Mの購入を考えているのですが
使用している方がいたら感想などを聞かせください。
たんに横置きの5インチベイが2段付きで高さが37cm以下で探していて
値段の手ごろなこれにしようかな程度で考えています。
予定ではPEN-4 2.5G GF4TI4200 80GB-7200RPM 256MB*2の環境です。
169 :
Socket774:03/02/15 20:33 ID:xMbNy6Yx
>>168 見た感じで電源は交換可能そうだったので一応考えてました。
デザインは無視なのでaopenのもいいですね。
サンキューです
>>157 ☆野買う気か?それなら普通にエナ等のコードの長い電源に
フィルタ付けた方がいい。どうせパネル使えないんだし。
まぁ貧弱電源でPen4が逝けるかは5Vと12Vのバランス次第でしょ。
だから5Vと12V使うHDDとCDROMが違えば全然条件が変わる。
しかもストレージ系はピークで瞬間的に定常運転時の3〜10倍は
逝くんじない。モーターだし。専門家の意見きぼんぬ
> ストレージ系はピークで瞬間的に定常運転時の3〜10倍
公称値が基本的に定常時の最大消費電力。
3〜10倍は突入電流。特にノイズフィルタでパラにコンデンサが入っていると、
微分回路で0→N[V]で無限大(実際は有限の値)の電流になる。
確かPen4は12[V]系が起動時にかなり要求されていた気がする。
173 :
Socket774:03/02/16 00:54 ID:isRdNhrx
KN-1000Aは電源が350Wに変わったから
KN-1000Mも電源が350Wに変わってるかも
先月KN-1000M買ったときは電源300Wだったよ。
1000Aは350Wだったけど。
背面にファン1個しか付けられないのが少し痛い。
OverTopIIになぜかFICのソケ370MicroATXマザーが大量入荷してた
#殆どi810/i815だったような
177 :
Socket774:03/02/16 15:03 ID:Vbxj2jto
178 :
Socket774:03/02/16 15:11 ID:m4K+JnTN
>>176 禿げしく萌えるな(;´Д`)ハァハァ
それに値段も12,800円と手ごろだし、ロープロサイズじゃないし
MTV2000も入りそうだから、逝っちゃうかも…。
漏れもそれ禿しく(・∀・)イイ!!とおもったYO
惜しむらくは電源が200Wなのが・・・ATX電源が使えればなぁ
でもこれクーラー選びそうだな・・・
176だけど、
>>176のケースって、マザボ・ベース板がスタッド(ネジ)位置以外は大きく
くり抜かれていて、側面パネルが見えてない? 仮にそうだとすると、
熱伝導ゲルなどをうまく使って、マザボの熱を側面のアルミに放熱できそうな気がする。
あと、CD/DVD-ROMホルダーが見事にPCIカード位置を避けてるから、
MTV-2000みたいな比較的大きいカードでも問題なくいけそうだネ。
争奪戦の悪寒
>>176みたいなのについてる電源って規格としてはなんていうの?
HDD×3にMTV、DVD-RAMとか積むんでできればでかい容量のに替えたいんだが
規格としては「SFX」かな。実物見てないんで何とも言えないけど、
写真を見る限りではSFXだと思う。仮にそうなら、SFX規格で最大出力の製品は
Enhanceの250Wだったと思う。製品名は忘れた。モノはトリカ扱い。
でもさ。
>>183の構成はMT-PRO770とかIN-WINのやつとか、
もう少し大きいケースにした方がいいんじゃない。
そうでつか・・・(´・ω・`)ショボーン
250Wでも足りなそうなんでおとなしく☆野あたり逝っときます
>>176 俺的にはこちらの方が笑った。
■コムサテライト3号店
(1F)美少女キャラパッケージのマザーボードを「赤字処分」特価で販売中
売れるわけねーじゃんってみんな思ってたはず。
188 :
Socket774:03/02/16 20:45 ID:m4K+JnTN
AGP無い時点で却下じゃない?
190 :
Socket774:03/02/16 21:16 ID:DppPLLID
>>188 写真の隅っこに「電圧設定が可能(最低1.115V)」って書いてあるぞ。
しかも266Mhzの皿2600が乗る!
真皿が載る低電圧可能なMicroATX、但しAGPなしSDR・・・KT133
微妙だなぁ。
SDRのマザーに高クロックのCPUは載せる気しない
メモリが激しく足を引っ張るから
192 :
Socket774:03/02/16 23:14 ID:Gq/eIJo9
>>176 これ先週所沢のパルテックで見たよ。
よさげだった。
>>118 俺もそれ持ってる〜。文字が赤なんだけどちょっと違うのかな。静かだよね。
けど、大きいからケースギリギリで焦ったよ。こっちは42℃
なんか微妙な内容だな。メーカー機のケース-1って感じ。
DELLのPCのケースかと思ったよ。名前もアレだし。。
JUSTYか。製造元はElanVitalあたりだろうか。
200 :
Socket774:03/02/18 07:01 ID:mDe7jMee
201 :
Socket774:03/02/18 07:05 ID:VFxge/o0
202 :
Socket774:03/02/18 08:03 ID:1aZyDks8
先日、自作に初挑戦しようとパーツ一式購入しました。
マニュアルを見ながら組み立てたのですが・・・、
マザーボードのバックパネル?が入っていませんでした。
(名前あってるかな?インターフェース部分のカバーのことです。)
使用したマザーはAopenのMX46Lです。
バックパネルは通常、マザーボードに付属されているものじゃないのでしょうか?
それとも別途で購入する必要があるんですか??
>>202 ケース付属のパネルだとEthernetポートが隠れてしまうってことかな?
切り抜くか別途購入するしかない。
204 :
Socket774:03/02/18 10:10 ID:1aZyDks8
>>203 即レスありがとうございます。
ご指摘の通りイーサネットポートが隠れます。
スピーカー・マイクのジャックの位置も合いません。
> 切り抜くか別途購入するしかない。
では、通常は付いてないのですね・・・。
知りませんでした。
買いに行くために電車賃往復2500円かかるのがチュライ・・・。
パーツの通販サイトでも見かけないし。
ちなみにバックパネル?の正式名称わかるひといますか?
>>204 バックパネル、または、I/Oシールドパネル、で問題ないよ。
端子が特殊な並び方をしているマザボなら付属してるんだけどね。
で、端子の並び方は何通りかあるんで、よく見て買ってね。
図にメモって店に行った方がいいよ。
150〜300円ぐらいかな。材質がアルミとプラスチックの張り合わせだとか、
端子の意味を丁寧にカラー印字してあるようなやつだと500円ぐらいする。
とりあえず無しで組んで今度出かけたときについでに購入されればどうです?
昔ながらのゲームポート付きにUSBの隣にLANが付いたやしだね。
これならどこでも売ってるでしょう。
>>206 ちなみにこれ無しで組んじゃうと
結局ママンをケースから外さないと
内側から嵌められないので、えらい手間が掛かります。
213 :
204:03/02/18 12:10 ID:1aZyDks8
>>205〜
>>212 ちゃんと探せば売ってるものなんですね。
形状・配置を調べて通販でゲトしようと思います。
色々、ありがとうございました!
>>207 バックパネルの話題と直接関係ないけど、
いまJUSTYのサイト見たら、すんげー軽くなってるね。
鯖とか回線などを増強したのかな? これならJUSTYを見る気になるわい。
216 :
Socket774:03/02/18 17:09 ID:CzXkCuWo
GA-6IEML で一台組んだんですけど
このマザボ所有してる人は
マザボ監視ソフト(cpu温度とか)
何に使ってらっしゃいます?
>>216 付属CD-ROMに入ってたGIGABYTEのツール
218 :
216:03/02/18 17:18 ID:CzXkCuWo
おお、速レスサンクスです。
当方ASUS派でギガバイトのママンは初めてです。
インスコ時には、ソフトは一通りインストールしたんですけど
もう一度CDチェックしてみます。
>>194 漏れは買うつもり。
でもAOPENのMK79G-1394が発売されてからだけどね。
気になるのは、
・電源と5インチベイの間
・電源の+3.3V&+5Vの合計が100W
というところかな。
220 :
Socket774:03/02/19 11:37 ID:OvhAR0Me
EpoxのEP-4GEMIって秋葉でまだ在庫あるところ無いですかな?
今日これから捜しに行くつもりなのだが
221 :
Socket774:03/02/20 10:16 ID:ol+XABDl
222 :
Socket774:03/02/20 17:30 ID:uchFnmFt
漏れも
>>176のケースに惚れたんだが、
誰かもう手に入れてみた勇者は居ない?
何故か今は消えてるものの
一時的にAkiba PC Hotlineの新製品ページに載ってた情報では
若松にはもう販売されてたみたいだけれど。
223 :
222:03/02/20 17:32 ID:uchFnmFt
224 :
Socket774:03/02/20 17:43 ID:mE8IVhdz
明日、買いに行く
>>222 若松で売ってるのを見てきたよ。(16:30頃)
ま、写真のとおりだったけど・・・。
227 :
Socket774:03/02/21 01:08 ID:qMFb7en7
M-ATXな皆様のPCのスペックはどんな感じなのですか?
使用電源も合わせてお教え下さいませ
>>222 ドスパラで買った。12,800円
土曜日にK7NCR18Gで組んでみる。
>>228 このケースかっこいいね!うらやますぃ〜
>230
ガルウィング面白そうだけど、ロープロファイルだし
4万くらいになりそうってことで漏れ的にはパスだなぁ
>>230 興味深くはあるけど価格高くなりそうだし漏れもそれはスルーかな…
あと、たとえモドキでも
>>223は独自のフロントパネルに色気があると思う。
234 :
7SID:03/02/21 18:03 ID:bIPfdUW/
>>227 そら人それぞれ色々だろう。ひたすら廃スペックとか、静音とか、とにかく小さくとか・・
貴方が何を聞きたいのかよくわからないが、
今使っている環境と不満を書くか
これから組もうとしている計画を書いて
皆さんのご意見を伺うのがいいんじゃないだろうか。
>>228 組んだらレポキボンヌ。
電源の静粛性とUSBのピンアサインの二点を特に希望。
236 :
Socket774:03/02/21 20:58 ID:131ADx0X
MERCURY 668
電源が300Wなら倍の値段でも買うんだけど…
200Wはちと不安
ATX電源は…のらないよね
MERCURY 購入決定。通販メニューに出てこない。
239 :
Socket774:03/02/21 23:51 ID:131ADx0X
240 :
Socket774:03/02/21 23:55 ID:131ADx0X
SFX最強はトリカの250W(中身はEnhance)
MicroATXで300W必要なら、ATXケースに入れればいいだけの話のような。
>>238 なにげに大宮のソフにも置いてあった。
入荷したてらしく、ちゃんとしたPOPではなくて手書きだった。
置き場所の幅、奥行きが厳しいのでオウル101サイレントを使ってます。
グラボをRADEON9700に変えたかったけれど、電源が駄目で泣く泣くあきらめますた。
SFX電源で300Wが登場する予定とかありませんか?
ATX電源のケースはみんな奥行きが長くて・・・
244 :
Socket774:03/02/22 06:05 ID:WYvYb3Yr
初心者なんですけど
>>226のマザーってすごいのですか?
AopenのA340A使ってます
Athlon 2000+ だとぐんぐん温度上昇して70℃突破は当たり前
暖房つけると熱で自動的に電源が落ちちゃいます。。。
>>245 それって、廃熱の仕方が悪いと思われ。
うちは、ケースファン切って横向きファンにしてるけど、
Paloの2000+で、MAX39℃だよ。
ケースのせいにするんでなく、廃熱見直した方が良いかと
今どの電源使っててパーツ構成がどうなのか知らないけど
別に300Wも要らないのでは。
心配なら
>>241ので。
248 :
Socket774:03/02/22 08:32 ID:0nUH7rKR
Microで300W欲しいなら、☆野やIN-WINとかのMiniTower
それが嫌なら改造して1U電源とか付けちゃえ(w
そういや、豚2500+とかってn-force2MicroM/Bでつかえるん?
249 :
Socket774:03/02/22 08:45 ID:IH9Ky+On
使えたり使えなかったり・・・
250 :
Socket774:03/02/22 10:03 ID:3ObPoObU
ATX電源の使えるM−ATXケース使うしかないな
251 :
Socket774:03/02/22 10:59 ID:IH9Ky+On
ATX電源の使えるケースって大抵のがふつうのATXと変わらないくらいのボリュームがあるやつになっちゃうね。
そこまでいくと、まさに普通のATXケース使えという感じになるね
>246
ケースの排熱ってそんなにケース内の温度って上がる?そもそも
クーラーの取り付けのほうを先に疑った方が。CPUの発熱ってせ
いぜい100W程度だからケース内をぐんぐん温度上げるほどの熱量
は無いよ。
クーラー周りの余裕が無くてファンの圧損が大きかったり、一番
多いのはクーラーとコアとの接触抵抗が大きくてスムーズに放熱
されないのが原因でしょ。
253 :
7SID:03/02/22 11:17 ID:+K7sFjvi
>まさに普通のATXケース使え
そんなことはない。実際置いてみると明らかに大きさは違う。特に高さ。
奥行きがやや同じくらいにはなってしまうけどね。
俺はOWL103Silent(普通サイズミドルタワー)とIW-S523(ちょっと小さめ
ミドルタワー)も使ってるけど、IW-V500(大きめのミニタワー)とはやっぱり
全然違う。
お店で比べたのではわからないんだよ。実際に自分の部屋で机に置いてみれば
わずか数センチの違いが(人によっては)大問題だったりするわけだよ。
>>248 改造つーか電源の中身入れ替えるだけで良いんだけどな。
>>251 正直ソレはある。でもそれだと本末転倒つーかM-ATXな意味が無いと言う罠。
>>244 MX3S-Tから内蔵ビデオを省いたモデルだから、安定性抜群だと思うし
Socket370対応・AGP付きのMicroATXママンは、在庫希少なので
鱈セレで静音&高性能マシンを組みたい方は、押さえておいた方がいいかも・・・
値段的にも、同クラスの製品より4000円ほど安いから
余ったパーツでサブマシンを組むのに最適だと思うよ。
256 :
244:03/02/22 13:05 ID:4vvzly8a
MX3SPって鱈対応なの?
258 :
Socket774:03/02/22 13:36 ID:nFFep5h5
259 :
255:03/02/22 13:56 ID:mtHheD1K
鱈対応じゃなかったんですね・・・
USBケーブルで首(以下強制終了)
>>259 かつてMX3Sを使っていたオイラから言わせてもらえば
オンボードLANは蟹ではなくイソテルだし、安定性抜群の
なかなかイイ!!マザーなので、鱈セレ未対応以外の点では
言ってる事は、強ち間違いではないので逝`( ・∀・)y━・〜
俺はMX3S現役。うまー。
>>260 だけど、今新しく370ママ買って鱈が使えないのではお話にならないと思われ…
MX3S-Tでも将来性がないからねぇ。
今からMX3S-Tを買おうと思ってる奴がここに居ますが何か?
鱈は消費電力少ないし、M-ATXとしては有効な選択だと思う。
将来性は確かに無いけどね。
MX3SP+下駄の方が、無改造でコア電圧を下げられて楽という説も。
(お遊びでMX3S-TにPL370/T Rev2.0を挿してみたけど動かなかったし)
265 :
262:03/02/22 21:56 ID:g5m61DAZ
>>263 そうか。別に止めないし、煽るつもりもないよ。
何しろ俺自身MX3S-T使ってるからね。
俺はこれで何の不満もないのは事実だ。
しかし、皿が鱈の地位を脅かしてるのも否定できないな。
1700+あたりは(゚д゚)ウマーらしいじゃないか、発熱も少なくて。
>>261 俺もMX3X重宝してるが、鱈使えないのは痛くないか?
改造(?)すれば鱈も走るようだが、ド安定してるマシンにそれをやるのは勿体無い気がするよ
しかし、河童の性能に不満を感じるのも事実…
267 :
初期不良:03/02/23 00:51 ID:Z5ss7Evq
mercury 全部ファン回すとうるさくないですかね?
いんぷれきぼんぬ
今度、現状のATX鱈セレをM-ATX鱈セレに移行しようと思ってたけど、
DDRが暴落しているから、奮発してPen4とかにするか迷ってしまう。
ところで、現時点で最強なソケ478M-ATXママンはどこで
すかね? 今はECSのP4VMMなんですけど、CPUとか、
メモリなどを考えると、そろそろマザボを新調したいな〜、
って思ってるんですけど...。
あ、LANチップはIntelの方で考えてます。てか、蟹は
あんまし良くないってのは本当でつか?
>259
チップについては、昔は兎も角
今は気になるほどの性能差は無いと思われ。
MERCURY668のレビューまだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
蟹って熱を持ちやすいから良くないのでしょうか。
>>273 熱についてはよく知らんが、
少なくともうちのA7S-VMのオンボード蟹だと、
データ転送中にCPU占有率が相当高くなるのがイヤ。
なるほど。蟹がCPU占有率を上げていたのか。
MERCURY 668( ゚д゚)ホスィ…
みんな、電源って200Wでたりるの?
俺110Wだよ、
microATXのママン板って、なんか高くない?
漏れの気のせいか?
280 :
Socket774:03/02/24 00:49 ID:G/Xdt4VW
製品少ないしなぁ。もうちょっと安くして、
PCIが3つくらいでいい人は、俺ケースATXだけど、このマザーやすいし、
MicroATXにしよっかなぁ。という状況になってくれないかなぁ。
結局、3つあれば十分って人のほうが多いような気がするけど…
むかしマイクロATXなんてぜんぜん存在すら知らなかった。
M7VIGとか8kぐらい
nホースが高い。
282 :
269:03/02/24 01:50 ID:gk/nhvaR
>>270-271,273-275
レスサンクスコ。
んー、俺がメインに聞きたい事の回答が全く
来ないですね・゚・(ノД`)・゚・
んじゃ、LANチップがIntelので、現時点で最強な
ソケ478M-ATXママンは何処のやつでしょうか?
あ、因みに、青ペンのスリムケース(H3xx)を使用中
なんで、それに上手く搭載できるものが一番いいの
でつが...。
>>277 250W使ってる。でも増設続けてるからそろそろ辛い鴨。
>>280 そうそう、PCIは3つあれば足りるよなぁ。
microATXにしようと思ったけど、
あまりの高さにちょっと驚いたヨ。
>286
どのママンの事をいってるんだよ。
確かにATXに比べて選択肢は少なくなるが、
>281も指摘してるように探せば安いのもちゃんとあるだろ。
>>287 「ATXでも1万を切る安いのが結構出回っているんだから、
その"機能制限版"のMicroATXはずっと安くて(半額〜2/3)いいんじゃない?」
と思う人が多いんだろうね。
俺は「省スペース」という所に意義を見出しているので、
ATXとMicroATXの価格差が無くてもあまり気にならないのだが。
289 :
Socket774:03/02/24 10:38 ID:OpQB2kKc
>>272 買ったけど、欲しいマザーが無いので眺めてるだけだ・・・(w
MicroATXマザーは基本的にOEM向けって事でわりきらないと、
あの差別的な製品の出し方はジサカーとしては悲しすぎる。
291 :
Socket774:03/02/24 11:23 ID:YS3lG3c1
制限された中で最大限やるのが真のジサカー魂よ
>>272 もしSocket 370が嫌でなければ、AOpen MX36CEとか
VIA C3M266-FLとかどう? おれは、Socket 370はもう先がないので、
その分だけある意味安心して買い物ができると思ってる。
ま、万人にオススメでないのはもちろんだが。
上のカキコ、あて先を間違った。
>>289あてです。
>>282 最強っていうことになるとmATXにこだわるならばi850E搭載マザー(intel製のとかね)
になるとおもうよ。i850E+ICH4搭載のmATXマザーがあればいいけどねえ〜
ま、Rambusに思い入れがあるとか、どうしてもメモリ周りの性能がほしいというのでなければ
i845Eなりi845PEなりを搭載したマザーでいいんでないかい?
ICH4+i82562ETな組み合わせのEther搭載したマザーは掃いて捨てるほどある。
おコメ搭載のmATXはFICあたりがサンプルを展示していたはずだが、どうなったかねえ...
296 :
Socket774:03/02/24 13:47 ID:oTWzCG7b
このスレ的には、小さいことに価値があるんだろ?
CPUクーラで、ファン含めて高さ60mm程度のをマイクロケースに入れたいのですが
何がおすすめでしょう?
CPUは皿Athlon2100+
FalconRockUのファンだけ薄型にしたが入らなかったでつ。
298 :
Socket774:03/02/24 16:13 ID:OpQB2kKc
300 :
284:03/02/24 18:03 ID:qb+QPXry
>>287 ASUSのママン板で、チプセトがイソテルのもの限定。
そうじゃないと買えないので。
>>300 そのYA106だが、店頭で実物を見た。
アクリルが分厚く出っ張ってる。おれは正直、ひいた。
>>301 P4GE-VM+A/L(i845GE)
304 :
Socket774:03/02/24 22:50 ID:sRl1AS6m
GA-7VKMPを買おうと思って何件か見に行ったら、
工房で「AMDリテールファンだと起動しない相性が報告されています」
って言うPOPを見てなんだか不安になりました。
リテールの方がトータルで安くつくのでできればリテールを使いたいんですが
どうしたらいいですかね?
また変えるとしたらファンは何がお勧めなのでしょうか?
>>304 同じマザー使っているけど、リテール特に問題なかったよ。
結局クーラーは買い換えたけど。
GA-7VKMLだけどリテールファンで全然問題なかったよ
うるさいから結局変えたけど
変えたのはツクモで売ってた60mm角10mm厚の静音タイプと書いてあるやつ
ブランドは忘れた
>>300 アンタすげぇセンスしてるね。
なんつーか自分はお洒落だと勘違いしてるオタクのセンス。
308 :
Socket774:03/02/24 23:48 ID:PicUt0AM
746FXのママン出ますように流れ星にお祈りしました
309 :
301:03/02/24 23:52 ID:uBsLSmDn
>>303 > P4GE-VM+A/L(i845GE)
教えてくれてありがとう!
知識ないお前は ASUSのママン Intelチプセト
以外は手を出さないほうが良いよって
友人に言われてるんです(鬱
310 :
304:03/02/25 00:13 ID:VVfMjVpY
>>305・306
レスありがとうございます。
問題はなくても皆さん手を入れているみたいですね。
マザー買う決心はつきました。クーラースレ覗いてきます。
311 :
Socket774:03/02/25 01:45 ID:WvdP8DXV
なんかなかなかいいデザインのケースって出ないよなぁ。
まぁマイクロATXに限った話じゃないけど、どこか自作臭いというか…
メーカーのがすべていいとは言わないけど…
むかしのHPのパビリオンのやつとか、(無くなったのが残念)
あとは、NECのFシリーズ・日立プリウスAirもまずまず。ブック型が好きです。
この辺のケースって、PCIもロープロファイルじゃないから、使えないですよね?
ライザーカードみたいになっているんでしょうけど、
ライザーカードの規格できないかなぁ。
それから、マザーは普通のより小さくしないといけないし、PCIがちょっと減ったくらいで、
大して安くはできないんじゃないかなぁ。
最近はロープロで不便なのって、ビデオカードとキャプチャくらいじゃない?
ビデオカードもDVIのやつが出てきてるから前ほどじゃないし。
ロープロでほんとにものがなくて不便なのはサウンドカード
>>299 上のほうのケース(電源はTORICA250Wに換装)で人にPen4とRADE97で組んだけど
問題は出てない模様。
ただ、HDD二台っていっても一台は確か2.5"しか入らないのと(これはバージョン違いで
入るのかもしらんけど)、あんまり高さのあるクーラーは入れられない。
音に関してはFANがいっぱいついててそこそこ出てる。ただとめると確実に熱がやばそう
なので、全部静音に変えたりしないとだめだろうね。無音クラスまで求める人には
M-ATX自体組むならEDEN以外だめぽ。逆にM-ATXのほうがうるさくなりやすい思った。
317 :
初期不良:03/02/25 08:36 ID:N/hrID5a
>>317 ノースチップのシンクはよく変わる。
実物見るまで喜ぶのは早い!
>304
7VKMPならPAL8045にしときましょ。
>>314 レスthx。
一応内部で3.5インチ2台ってなってるので大丈夫だとは思ってるんだけど。
2.5inchiHDDが載るのはUACC-1007a-SLTってやつだったっけ。
socket370で行こうと思ってるのでファンはそんなにでかくはならないと思うので問題ないかな。
321 :
Socket774:03/02/25 20:01 ID:xGIkHQ+U
>>315 いいんだけど、俺はIEEE1934 がないのでパス
322 :
Socket774:03/02/25 22:00 ID:Hqqi+I+2
IEEE1934
>>309 たしかにasusママン、intelチプセト、microATXだとP4GE-VMになるわけだが…
P4GE-VMはメモリの相性が結構シビアなんで
安いメモリを使いまわすつもりなら気をつけたほうがいいかもよ
>>322 きっとIEEE1394のver2.0に相当する規格で転送速度は1Gぐらいに…
ブック型の薄い筐体で鱈セレ使ってる人、CPU温度ってどの位逝く?
MX3S-T使ってYCCのケースで組んだんだけど、ケースファンがうるさくて
試しに止めてみたらまぁ我慢できる程度にはなったんだけど、CPU温度が
47度位まで上がって、落ちはしないんだけど不安で・・・。
鱈セレ1.3にCPUクーラーはリテールです。
夏が心配だな>325
327 :
216:03/02/26 02:55 ID:nKkRCJoL
>>323 > P4GE-VMはメモリの相性が結構シビアなんで
> 安いメモリを使いまわすつもりなら気をつけたほうがいいかもよ
そ。そうなんですか。。
『お前は知識がないんだからサムソンのメモリにしておけ』
と友人に言われてサムソンのメモリを買ってます。
他のメモリより3000円くらい高かったです。
それで大丈夫かどうか友人に聞いてみます。
情報ありがとうございます。
329 :
Socket774:03/02/26 10:48 ID:ms7pXEW3
>>329 静かです、このケースは3種類の電源があるようですが
自分のは250W電源で、とても静かです。フロントUSBもあって
満足してます。電源メーカーは知りません。
>>323 P4GE-VMは、OCするとサウンドが認識されにくくなり鳴らなくなるぞ。
133では問題ないが140くらいから怪しくなる。
CPUやメモリが耐性あっても、サウンドで上を狙えない。
初めから少しでも高クロックのCPUを購入したほうが良いぞ。
魚雪セレの話題見るとどうしてもあの電波ページ思い出しちまうw
MERCURY、誰も買ってないの〜?
>333
ケースは買ったけどママンがね…
メモリと一緒に買うつもりなんでメモリスレで(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー中。
>>333 今日、秋葉原行ったけど、
見た範囲ではMERCURY 668は売り切れだった。
ツクモ(sold outだけど)で展示してあったけど、
ケース一目見て、燃え〜。再入荷したら買おう。
あ、マザボとCPUどうしよう・・・。
337 :
329:03/02/26 19:11 ID:Vq+61wBj
>>330 感謝age(w
3Q。私も250Wの電源にするつもりでいます。
安くてデザインもシンプルなので購入します。
>>339 別にASUSじゃなくてIntelのマザーでも良いと思うけど・・・。
341 :
Socket774:03/02/27 00:51 ID:NSy4qJC8
MICROATXのケースを買ったものの、CD-ROMがでかすぎて
電源に当たるし、電源コネクターが短いからママンの電源
コネクターまで届かない。
電源ケーブルの延長コードなんて有るの?
それと、奥行きが短めのCD-R/Wドライブ教えて
>>338 KN-1000M
電源を変えれば幸せかと。
>>341 無いって・・そんな目覚しくスパン変わるような光学ドライブ。
変えるならPS3とか電源の方を短く汁。
>>342 やっぱMicroタワーでベストバイったらKN-1000Mなの?
>>341 ノート用のスリムサイズCD-ROMにするとか。
>>340 intelのマザーって今でもDFIのOEMだと思うから、信頼性がNo.1というのはちょっと疑問。
でもi845PEとかi850EでmicroATXとなると、選択肢的にintelになるというのはわかる。
>>345 いや、だから電源交換で幸せになれるのでは?
まぁあらゆる面で☆野の100倍はマシだろうが。。
349 :
Socket774:03/02/27 14:06 ID:o4DJeo95
MX3S-TとCeleron1.4Gを買いましたが、ケースはこれから…。
どうしようか…、OWL-102-Silent あたりなのかなぁ。
>>348 いやいや、冗談抜きに。ありゃ電源変えたところで
マトモなものにはならない。だめだろ。
☆野買ったほうが100倍マシが正解
どっこいどっこいだろ?
>>337 うるさいかどうかは人によるけど、おれはすんごくうるさく感じた。
ファン交換しようと思ったら、20mm厚だった。15mm使えるけど・・・
しょうがないんで5vにハンダ付けしたら旧Varius335並に静かになったが、
不安なんで静王に交換した。
ただしおれのはH400Aなんで、違う電源の可能性も少しはある。
353 :
Socket774:03/02/27 15:05 ID:aZdP2wiT
ケースって買う前に静穏性を確かめる手段がないのが痛い。
ケースファンならまだしも電源が五月蝿かったら泣き。
静穏性を訊ねたて信頼出来る答えの返ってくるショップありますか?
ないんだろうな。(汗
354 :
sage:03/02/27 16:42 ID:/MB5Efq0
>>349 俺、MX3S-Tにしようか、GA-6IEMLにしようか迷ってる(CPUは勿論Cel1.4)。
その他のパーツは現状のi810で動いてるモンを使いまわすんだが決め手が無い。
主観入りまくりでイイんで、なぜMX3S-Tにしたのか理由を聞かせてくれぃ。
PenIII-Sが8,000円切ったらCeleronから変更する予定(2年後くらいw)。
>>350 >☆野買ったほうが100倍マシが正解
正直ソレは無い。ありえないw
356 :
349:03/02/27 17:28 ID:o4DJeo95
Socket370 の microATXマザーを探しに行ったら
MX3S-T と C3M266-L の2択だったから(W
他にもVIAのチップセットの奴ならあった気もするが…。
>>355 漏れは350じゃないがKEIANの中身みてみ
特に3.5incベイの辺り
逆凸の字型でベコベコしてる
星野の方が遥かに造りがイイってことが分かるよ。
>>355 値段が同じか+\5000くらいまでという条件付だったら
100%星野の方がマシ。
確かに星野には、「さすが」と言わせる部分が多い。
俺のMT-PRO700には、「はずれ」と言わせる部分もあるが・・・
>>354 おれGA-6IEMLを持ってるけど、MX3S-Tにも興味あるなあ。ちょっと欲すぃ。
まあでも、GA-6IEMLにはべつに不満はないです。USB-CDROMからもブートするし。
>>357 >>359 まああんなもんに30K以上出すようなもんではないのは確かだがなw
値段1/3ならともかく今の値段だとケーアソの方が100倍マシなのは自明。
作りは実際大して差は無いよ。
363 :
Socket774:03/02/28 00:46 ID:jpNrWDXS
>>353 349ではないけど、私がMX3S-Tにした理由。
AC97 コーデックチップが違う。
MX3S-TはAnalog DevicesのAD1885
GA-6IEMLはRealtek ALC2001A
AD1885はAC97のリファレンスチップで、Intelが採用したもの。
出る音も違うみたいだけど、安物コンポでは比べたけど判りませんでした。
MX3S-T選んだ人ですが、唯一仕様的に違いといえばGA-6IEMLの
オンボードサウンドが蟹チップのチープ仕様ってとこですかね。
MX3S-TのサウンドはSoundMAXとかいうやつで、前のほうで比較的
良いとか言っている人がいたような?
あとIDEやFDD、ATX電源コネクタのマザー上の配置がそれぞれ
違うので、使うケースを勘案しつつ干渉のなさそうな方を選ぶのが
良いかと・・・。
おっと、書いてるうちにカブったw>363
ケコーン
366 :
354:03/02/28 02:06 ID:Vfxu13zI
みなさまありがとうございます。
他スレを見てもこの2枚が対比される事があったのですが決め手の情報が
なかったものですから大変参考になりました。
MS-6315はV5.1が付いた板が鱈対応みたいですが残念ながら売ってるところが
見つからないのと若干高価っぽいので今回はパスで。
で、結果MX3S-Tにします。近くのショップでは
GA-6IEML 12,000円弱(店頭在庫あり)
MX3S-T 14,000円弱(取り寄せ)
ってな感じで金額的には2000円くらい高いんですが
GA-6IEMLは「メモリを選ぶ」ってなレスも見かけたもんですから
(今使ってるメモリ、SEITECだった・・・)。
MX3S-Tが若干高価な部分が解明出来て踏ん切りがつきました。
CPUが7,000円弱だから合計で21,000円くらいですね。
367 :
Socket774:03/02/28 02:38 ID:w0iJjDAc
MicroATXで1台組みましたので、ご報告します。
ケース UACC-1007b-SLT(カラーは黒とグレー)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020713/ni_i_cs.html CPU Pen4 2.26(中古)
マザー Intel D845GERG2L(845GE)
メモリ ノーブランド512MB
ビデオ Sapphire Radeon9000(ファンレス)
HDD MAXTOR 4R080L0(5400rpm 80GB)
ドライブ エスティートレードDRW-AT5b(黒ベゼルのDVD-R/W)
その他 CANOPUS MTV2200SX Light(ビデオキャプチャー)
組み立てやすさ
MicroATXは今回初めてで、このケースは人気のゆんゆんよりもスペース
に余裕があると聞いてましたが、やはりATXと比べると窮屈で大変でした。
静音性
ある程度静音を意識したパーツ構成にしたつもりですが、そんなに静かではない。
もっとも先代の爆音マシンよりは大分ましです。
問題点
・マザーをネジ止めしてたら、ネジの1本が頭が折れて抜けなくなった(あぜん)
・サスペンドで電源ファンが止まらない(休止は問題ないので、そちらを使っている)
・マザーのBIOSをアップしたらマウスを認識しなくなった(USBならば大丈夫)
・MP3を再生するとプチノイズが載る
とまあ、問題はいくつかありますが、先代のATXよりははるかにコンパクトで、
デザインもいいし、なによりもXP+Intelマザーの組み合わせで起動や休止
からの復帰がすごく速いので、かなり満足しています。
>>367 完成オメ
IntelM/Bってそんなに起動速いんすか。
最近のM/Bって割とPOST速い(一秒くらい)けど、
起動の為だけに乗り換える価値あるかな。
369 :
初期不良:03/02/28 03:39 ID:fMAL6GR2
>>367 >・サスペンドで電源ファンが止まらない
そもそも止まらないんじゃないの?
>>366 ちょい待て。確か、今のBIOSではPIII-S非対応のはず。
将来的にPIII-S使いたいならマズーかも。
>>362 星野はバーゲンで1万5千円で買うものだろ(w
>>373 Nモデルのことですが何か?
漏れもNモデル買った
>370
Ver1.10aなら無問題。
Ver1.11は、Die Hard BIOS Liteという謎機能が付いて(゚д゚)ウマー。
…のはずだったんだけど、PIII-Sでメモリが強制100MHzになる不具合あり。
近いうちにVer1.11aが出るとは思うけど。
>>374 格安限定みたいな飛び道具的例外を一般扱いして何か?とか言われてもなあ(w
まあいくらで買ったか知らんがw、☆野買う奴は負け犬ってのは確定してる事は
自明だから好き勝手暴れててくれ(w
378 :
Socket774:03/02/28 23:09 ID:AxiNS8wa
>>376 たかが3万程度の出費で ひがむなよ。
値段と電源を除けば、星野のケースは最良の選択肢だよ。
CPUやママンよりも買い替え回数が少ないし
ケースはいちばん長持ちするパーツじゃないか。
最初に良いケースを買うことは
良いCPUを買うくらい重要だぞ。
>>378 値段と電源を除いてる時点で最良とは言えんのでは?
うちには穴を空け損なった星野のケースが転がってますw
☆野は別物、他のケースと同じパーツではない。
と考えないと電源取替え、ケース穴あけ改造なんて考えられない罠
ただMicroATX(非ノート型)でこれだけのケースは他にない
から
>>378の言う最良の選択ってのは間違ってないと思われ
381 :
Socket774:03/02/28 23:34 ID:V+Lstq5B
>>378 いやいや、良いCPUより何より、ケース、ディスプレイ、キーボード、マウスには
金かけるぞ、俺は。
最初に良いケースを買うことは良いCPUを買うことより重要だぞ。
>>381 CPU、グラボは陳腐化しちゃうけどケースは大事に使えば長持ちするもんねえ〜
愛着沸くケースを買うのは重要。
>>380 俺今IW-V700改造して使ってるけどコレでいいや。
もう星野買うことはないからw
>>378 >値段と電源を除けば、星野のケースは最良の選択肢だよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おいおい、除くなよ
>>384 それさっき俺が言った。
なんか否定されたみたいだけどw
大きな子供は他人の物にはケチを付けずにはいられない。
それでいて自分の持ってる物にケチを付けられると我慢がならない。
さらに自分の判断が世の中の標準と
MK77M-V
388 :
367:03/03/01 01:13 ID:NDEKtJYM
>>368 先代の440BX+WinMeマシンから比べての感想なので、最近のマシンと比べて
どうかはわかりませんが、
起動に30秒(電源ONからカーソルが表示され操作可能になるまで)
休止に入るのに9秒
休止からの復帰に13秒 でした。
一度デフラグしたのみで、Microsoft Bootvisなどの高速化はまだして
いません。
>>369 S3のサスペンドならばファンも止まってくれるはずなんですけど。
389 :
Socket774:03/03/01 10:33 ID:jsRmY4Q6
390 :
Socket774:03/03/01 16:40 ID:zEA6Tpbr
MicroATXスリムタイプでないタワーケースのお奨めは?
静穏性に優れているもの希望。
高いアルミケースはボツと言うことで。
KN-1000Mあたりとかでは。
>>345とかの言う後悔の原因がよく解ってない漏れではあるが。
>>390 無難なところではOWL-101-Silentあたりかな。
>>391 どんな後悔か知らんが、漏れは
フロントアクリルパネルの為に8000円以上も出した事に
激しく後悔してまつ(´・ω・`)ショボーン
一番笑ったのは5インチベイにHDD仕込むとフタ閉まらないのな、
スマドラ買って床置きしたよ。
フロントのUSBとか邪魔なだけなんで、引っこ抜いて3.5インチのハブを購入。
パワーとHDDランプが見え難いのでこれまた交換。
電源は期待してなかったけど、青筆のハードウエアーモニターが
狂ったように警告音を発したのはビビッた。速攻エナリに交換。
つまり、外見以外はクソ以下です。(外見も今となればイマイチ)
もしぐっすりおやすみになりたいなら
K N は や め と け
おれは使っているんだぞ、そのKNを。悪口言うな。
・・・こころあたりあるけど。ドライブはHDD1台しかつけてない
し、別に困ってないけど、確かに5インチベイはちょっとなぁ。
アクリル使ってあるデザイン重視の良いケースはないかえ〜?
397 :
Socket774:03/03/01 21:07 ID:oBnz0Spz
398 :
390:03/03/01 21:09 ID:mRcZDTge
>>392 3Qです。
デザインと前面にIOコネクターがないので・・・
>>399 お礼を述べているのに、そう言われちゃうと
お言葉ですがOWL-101-Silentは静穏では定番過ぎるので
誰もが知っているでしょう。
MT-PRO 770のハイブリッドって、このスレ的に評価はどうなんだろう。
今日店頭で見てきたけど、ハンパでなくガッチリしてて、
MicroATXケースとは思えないほど重い。良さそうな気がしたが……高いけど。
402 :
Socket774:03/03/01 22:21 ID:oBnz0Spz
そういう問題じゃないと思うんだが・・・
既出だろうけどIW-V800が良い感じです。
付いている300W電源も音も結構静かだし電源としても安心できる物だと思う。
背面ケースファンは家ではファンコンで絞ってるけど、全開にするとちょっと煩いから
静音タイプのファンに交換したほうが良いかも。
フロントポートが付いてないのでアイネックスの3.5ベイ用のUSBポートを付けました。
OWL-101-Silentもフロントポートないから↑付けると便利だと思う。
>>400 あんたねえ・・・・
>定番過ぎるので誰もが知っているでしょう。
これ、「当たり前のものあげるなよ。アホ」って言ってるのと同じだよ。
わざわざ答えてくれた人を馬鹿にするのもいい加減にしたら?
405 :
Socket774:03/03/01 22:57 ID:OZM5FvpL
>>401 770HybridはMicroATXのケースとしては最良の部類だな。
アルミで問題になる性音性も良くなる。
★野は値段と電源以外は◎。
電源が悪いというわけではない、ベストではない。
所詮 電源も3年くらいで交換するパーツだから気にするな。
Yahooオークションかバーゲンで買え
406 :
400:03/03/01 23:16 ID:mRcZDTge
>>404 売り言葉に買い言葉って知ってますか?
そう言う事です。
MERCURY 668もいいががアルミには興味無いのでむしろ176の上のakiaケースの方がそそられる
これ電源やファンの静音性はどうなのかなそれとももう売ってない?
正直Microでケースは選ぶほど無い。
静音で、デザインがよく、前面インターフェイスは豊富で・・
ここまでは770でよい。
が。
安くて。がついてる。これははっきり言って無。
バイオRZの改造くらいか。でもこれも金かかるね。
409 :
Socket774:03/03/02 00:42 ID:sXGIhveP
1万くらいという条件なら
In-Winくらいしかないんじゃないの?
レイアウトや電源交換等の自由度の高いし
最新型はUSB2の前面ポートも着いている。
次点として
旧OWL101-Silentか、
見た目も非常に小さい点が嬉しいケースだが
欠点は電源と5インチベイが干渉する可能性があること
★野の旧700Hybridがヒッソリ店先で売れ残ってたりする
1万ちょっとくらいで売っているが
あれはCPUクーラーの高さ制限される。
>407
Akiaケース4台持ってるが…
電源:特殊サイズなので替えれん
ファン:うるさすぎ
つーわけで、ファンコンかましたり、5V化する、など対策しまくったよ。
見た目はかなり好きなんだけどねぇ。
日付変わっちまったけど
>>400のアホって別のスレでも暴れてたよな、確か。
399も400もどっちもどっちって感じだけどな。
OWLの102を薦めて、400はデザインとかがあんま気に入らなかったわけだ。
それだけのことなのに、399が回答者風吹かせて「そんなの先に言えよ」
みたいなことを言い出す。で、390が400で厨化する。
いいか、おまえらにこれだけは言っておく。
2 c h は 無 礼 講 で は な い ん だ ぞ !
お ま い ら 行 儀 よ く し る !
み ん な 仲 良 く し る !
゜д゜)、ペッ!!
414 :
392:03/03/02 05:53 ID:Hc3DluGo
ちょと待った!俺、
>>392以降書いてねえよ。
揉めるのは勝手だが、俺が煽ったみたいに思われるのは心外だ。
俺がOWL101-Silent使ってるから、もし興味があれば
いいトコ、悪いトコそれぞれ答えられると思ったんだが。
こうなってしまっては、どうやら余計なお世話だったようだ。
415 :
Socket774:03/03/02 06:10 ID:Z1isLFQq
あぁ、、、m−ATXのケースは買ったが、最新のチップでオンボードてんこ盛りで欲しいマザーが出て無い・・・
416 :
Socket774:03/03/02 06:14 ID:aw55cJt9
バートン2500を18GMに載せてPK-OCK7/EV6
で倍率維持って1992Mhzは定格でんあつでいけそうかなぁ?
>>415 >オンボードてんこ盛りで
PCI3つあるマザーなら、増設でなんとかなる気もするけど。。。
あと、マザーにオンボードなものって、
IEEE1394とシリアルATA以外にそんなにあったっけ?
418 :
Socket774:03/03/02 07:54 ID:Z1isLFQq
>>417 あと光出力があればいいっす。(w
まぁこれだけで機能的に満足なんだけど、意外と製品が出てこないの
419 :
417:03/03/02 07:57 ID:L6109yb1
なるほど
420 :
Socket774:03/03/02 08:00 ID:Rqr6FKvV
Intelママンは知らんが
アス論のMicroATXママンは
倍率変更、電圧変更機能がまずない。
ATX版では盛りだくさんの機能があっても
MicroATXは何故かその機能だけ絶対カットされてしまう。
アスロンでOC出来ないママンなんて面白くないです(w
皿2100を実クロック2100で動かせば
Pen4 2.5の半額以下でそれ以上の環境が手に入るのに(涙
>>420 >倍率変更、電圧変更機能がまずない。
>MicroATXは何故かその機能だけ絶対カットされてしまう。
「小さいマシンを組みたい」と「オーバークロックしたい」の両方を
考えてる人が少ないのかも。
大阪か通販でYeongYangの
YA101かYA102のFDD用ベイ無し版を売っている所
御存知の方いらっしゃいませんか。
>>422 逆に小さいマシンだからこそ、
M/BやCPUの改造無しに、モバアス乗せたり、
低電圧駆動やダウンクロックしたいって人は多そう。
FSB上げ+倍率下げしたい人も居るだろうし。
>>420 両機能をもっているのは、古くはSoltek SL-75MIVあたり
現役ではSoltek SL-75LIVぐらいしか知らんな…
LIVはSDRAM&AGP無ってのがカナスィ所だが
>>421 L7SOMってCPUの横に電圧設定用VIDのパターンはあるんだよな
ジャンパピンは立ってないんだけど…
あそこに自分でジャンパピン立てて電圧変更してる猛者はいないのかな
>>422 最近では、静音コンパクト嗜好が強いのでダウンクロックしたい香具師なら
結構、いると思うんだけどな…オイラだけか?
>>424 モバスレからのコピペ
VIDピンと直結している線に、ジャンパをつけるパターンが最初からあるので
ショートさせている0Ω抵抗を取り除けば、そこでVIDをいじることで電圧を変更できます。
なので、VIDの設定である1.10Vから1.850Vまで設定は出来ますが、ためしたのは
1.6V、1.5V、1.2Vだけです。
今更な板ですが、テンプレには不明扱いだったのでご報告。既出だったらごめん
426 :
424:03/03/02 12:55 ID:d0SCDIvD
>>425 実はオイラ、かつてL7SOMを所持していて、VID変更方法には
0Ω抵抗の除去が必須と言う事は知っていたのだが、玄人の下駄を
入手したので、改造には手を出さなかった。
(下駄は当時、千円以下で投売りされていたので電圧変更の為
の改造は気兼ねなくできた。入手困難で高値の今では考えられんが・・・)
そのうちに偽皿を載せるために板を換えたので、L7SOMは
手放してしまったのだが、今だに電圧変更できるmATXの板が少ないし
成功例を聞くと、また欲しくなってきたよ
(でも、L7SOMってBIOSの更新も放置プレイでパロミノか載らんのがカナスィ)
ていうか、偽皿・真皿の低電圧駆動に興味が移ってからはモバスレ覗いてナカタヨ(;´Д`)サンクス
>>424 漏れもダウンクロック派です。ダウンクロック派は数多いと思われ....
ダウンクロックできるマイクロATXママンなさすぎでつ。
むかし、MSIのK7N420のmicroATX版がSSF用AthlonXP対応だったので探し回った記憶がありまつ。
428 :
Socket774:03/03/02 16:29 ID:76k7Nsus
MERCURY668の付属電源の性能、音はどんなものなんでしょうか。
ぜひ購入した方のインプレが聞きたいところ。
429 :
Socket774:03/03/02 16:41 ID:UechdCpQ
MERCURY668買ったけど、欲しいマザーが出てこないのでまだ使ってないな(W。
値段を考えれば電源は期待しない方がいいとと思われ。そのうち通電だけしてみるか・・・
>>426 L7SOMに偽皿のモバアス1800+載せて使ってますが何か?
(もしかして、v3 以前の板をお持ちだったんでしょうか)
0Ω抵抗とっ払ってジャンパピン立て、電圧sageで使ってまつ...
あと、あの板はCPUファンの回転数が3000rpm以下だと起動に失敗するので、
日本ECSの非公式BIOS入れて対策し、低回転ファンに替えますた。
>>426 >(でも、L7SOMってBIOSの更新も放置プレイでパロミノか載らんのがカナスィ)
「パロミノしか」の間違いかな?
スピットファイアとモーガンとパロミノと真皿は動作したよ。
432 :
426:03/03/02 19:58 ID:WEG7RxXG
>>431-432 偽皿や真皿まで載るのかー ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
(実際に皿コアを載せる前に売払って新しい板にしたので、正直シラナカターヨ)
ようし!L7SOM買いに走るかー(`Д´)ノ
(豚突撃後は、手持ちの偽皿&真皿の終の棲家にできるし…)
MERCURY668の200W電源でpen4の2.8GHz使ったら逝きますか?
MERCURY668の電源って、サイズを正確に知らないけれど、
見た目は(あくまでも見た目は)AOpen A340Aみたいな羊羹型SFXって気がする。
もしそうなら交換できそうだが……
435 :
Socket774:03/03/02 20:42 ID:J5YT8M94
新しいパソコンを組み立てる(ORショップブランドのを買う)にあたっていいケースが無いかさがしてます。
拡張性はあまり求めないのでMICROATXのケースがあってるんじゃないかと思ってるんですが、お薦めは何ですか?もし普通のATXならOWL-602-SilentかOWL-611-Silentかな?
マザーは今のとこLEADTEKのNFORCE2(VGA/SOUND/LANオンボードMICROATX)にするつもりです。
436 :
>>435:03/03/02 21:17 ID:J5YT8M94
追加情報です。
電源は静穏タイプ、ケースはねじ不要(ORねじ少ない)、電源出力はAthlonXP2100+、メモリーPC2700の512×2、NFORCE2(3種類オンボードタイプ)、IBMHDD80GB、CDRW、FDDが賄えればいいです(200Wくらい?あまり詳しくないです)。
437 :
>>435:03/03/02 21:45 ID:J5YT8M94
ここは人少ないのかな〜?
>>435-437 それでは誰も相手にしてくれないと思われ。
マジレスすると過去ログは読もうって事。
439 :
>>435:03/03/02 22:00 ID:J5YT8M94
MicroATX用ケース一覧表の中のが推奨一覧ということですか?それなら一通り目を通したんですが、その中で一番条件に合うものを教えてくれると嬉しいです。
>>439 たぶん、条件に合わないケースの方が少ないと思うよ。
電源だけは選ぶ必要があるかもしれないけど。
デザインが好きなケースで良いんじゃない?
>433
P4-2.66 + GF44200の組み合わせでHDDに書き込みエラー続発
合計230W位になるからなあ
2.0Ghzにダウンクロックすると何とか使えました
合計200W位?
当然といえば当然の結果でした
青ペンのマザーが起動のつどクロックを元に戻してくれるので
あきらめて電源を250Wに交換しました
442 :
433:03/03/02 23:00 ID:G24+xVAu
>>441 流石に無理ですか…
欲しかったんですが、もう一台組む時に考慮してみます
>>442 ビデオカードとHDDを省電力のものにすればぎりぎりいくと思うが。
444 :
Socket774:03/03/03 00:19 ID:EVZstkIN
MT-PRO770 II MicroMASTER買いました。
拡張性と内部スペースには全く不満はなく、
質感が高く高級感があっていいですね。
いかんせん一割引で買ったので価格が高い(w
あと、フロントのアクリルパネルが最初から白っぽく汚れてて、
綺麗にならないんですが、こういう仕様ですか?
さてとCPUクーラーが五月蝿いんで交換するかー。
消費電力を試算するページを見つけたんだけど、
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_how_to_calc.html うちのPCの構成で当てはめたらびっくり。
ケース Aopen A340A
電源 200W
M/B GIGABITE GA-7VKMP
CPU ATHLON 2000+(パロ)
Memory PC2100 CL2.5 512MB
HDD IC35L180AVV207
ビデオ nVIDIA GeForce4 MX 420(64MB)
ドライブ RICOH MP9200A
メーカーのサイトで消費電力を確かめて足し算すると
200Wぎりぎり。。。
もうメモリの増設とかできないねこれじゃ。。
446 :
初期不良:03/03/03 02:06 ID:2PawxhN8
やっぱりモバイル Athlon だと結構助かるのかな>消費電力
447 :
初期不良:03/03/03 02:40 ID:2PawxhN8
液晶モニタ使っているから、
オンボードのビデオにDVIが付いてれば良いんだけどな。
845G(E)のADDカード使う方法はあるけど。
449 :
Socket774:03/03/03 07:32 ID:TeYmQv69
>>444 まぢですか?
・アクリル板の精密切削加工によって1枚1枚丹念に削りだされるフロント&ベイマスク
なんてwebには書かれていて、そのオチは。
高いけど思い切って買おうかなぁと思っていたのに。
迷うなぁ。
>>449 > ・アクリル板の精密切削加工によって1枚1枚丹念に削りだされるフロント&ベイマスク
そんなもの、本気にしなさんな(w
切削加工が精密とは(w
確かに削りは、射出成型より精度は出る。
でも射出成型でも±0.1までは出るぞ。
あと削りの切断面は濁るから、射出成型のほうが綺麗でしょ。
>434
SFX規格です
452 :
451:03/03/03 10:17 ID:v3DHwZrG
途中で切れちゃった
SFX規格です。
TORICAのMICRO用静と同じ形の奴
>>450 知ったかぶりはやめろよ。
射出成型では突き出しピンや成型ゲート、それにバリとかで見るに耐えないものになるよ。
量産品ならなおさらだ。
>>444 MT-PRO770初代ユーザーですがフロントはきれいですよ
初期不良(と言っていいのかな)じゃないですか?
455 :
Socket774:03/03/03 16:57 ID:FgXW5BSF
漏れのPRO770IIも傷はなかったよ。
456 :
Socket774:03/03/03 17:04 ID:F2+uz/MW
アクリルの打ち出しは歪みがでるのでだめだな
ポリカならまだましだが
正直
平板>どこでもできる。
曲面>技術力 小
曲面かつ厚み>技術力 大(日本の某町工場が世界シェアだんとつNo1)
と聞いたんだけど?
射出成型でできるならどこでもできるよなぁ、、、
PRO770を買おうと思うわけだが
アイボリー: シンプル過ぎてパッとしないからな〜微妙
ブラック: 黒はいいんだけどまわりのものと色が合わない感じ
シルバー: 普通過ぎてすぐ飽きそうだな〜
パールホワイト: アイボリーよりこっちかな〜でも所詮ホワイトだとイマイチかも
ディーパープル: 高いしな〜実物ショボそうだし
グランブルーメタリック: ディーパープル並に実物に不安が…
アクアマリン: 色は好きなんだけどな〜ちょっと浮きそう
漏れはどの色をかうべきでせうか…
459 :
Socket774:03/03/03 19:57 ID:FgXW5BSF
461 :
Socket774:03/03/03 22:03 ID:tDQaFv4O
クラシックコレクションってPRO770よりパンドラとかのが似合う気が・・・
私もPRO770が欲しいなぁと思いつつも、色で悩む。
実物が見たいなぁ。
462 :
444:03/03/03 22:08 ID:VaO1HiYF
傷と言うより曇ってる?感じ。
時間がたったら目立たなくなってきた(w
謎だ(;´Д`)
>>458 雑誌を見て一目ぼれして黒を買いました。
ドライブの色ういてるんで塗装しようかな?
かっこよさは一番かと思います。是非黒を。
おれも黒がいいと思うなあ。
昔、黒ミラージュの770が欲しかった……買わなかったけど。
あー、ミラージュって今ないのか・・・
T-ZONEで実物見て欲しかった記憶が今よみがえったw
うー、ディーパープルが気になるが458さんの言っている通り実物に不安。
黒買った方々はドライブ類も黒にしているんですよね?
465 :
455:03/03/03 22:32 ID:FgXW5BSF
漏れも黒だよ。
PandoraのWPMも持ってるけど白すぎてけっこう浮いて見える('A`)
アクアマリンを部屋に置いといたら宗教のグッズとまちがえられて
捨てられそうだ
466 :
Socket774:03/03/04 00:04 ID:ZJQrmxo9
ハイブリッドでアイボリー。
安いし。
467 :
Socket774:03/03/04 06:31 ID:4DmlL4sh
ゴージャスでアンニュイ。
エロいし。
468 :
Socket774:03/03/04 10:20 ID:R890tqvB
シックでメランコリック。
ヌルいし。
ペダンティックで田中康夫。
ダサいし。
1.3
秋葉にMERCURY668てもう売ってないですか?
次回入荷いつだろ。
ブラックでエキセントリック。
グロいし。
ソレはもういい。
474 :
Socket774:03/03/05 20:59 ID:Gn++ZZtz
クロックでエキサイティング。
回る石。
475 :
Socket774:03/03/05 21:31 ID:q1nzdgiW
ケロッグでブレックファスト。
軽いし。
476 :
Socket774:03/03/05 22:30 ID:IQC+y2mn
アメリカでシリコンバレー。
IC。
クルックドゥードゥルドゥー。
ヤンキーだし。
478 :
初期不良:03/03/06 22:27 ID:mrbwHKk9
ぶり返しヤメロヨ
Mercury ケースファン三つもあるけど音うるさくない?
479 :
Socket774:03/03/06 23:44 ID:q30Stefg
バロックでポリフォニック。
バッハ死。
2日間でこんなのばっかり
もうだめぽ
正直なっかりした。
>>483 悲しいくらいカコワルイね。・゚・(ノД`)・゚・
485 :
Socket774:03/03/07 06:46 ID:R2f4cG3a
話題にならなけどAsusのA7S266-VMで偽皿1800+使ってます
オンボードビデオでMTVのプログレ再生もOK
S3→録画→S3も完全動作
非圧縮のAviキャプチャでもふぬああではドロップ0と出ます
AGPがないのが唯一残念ですが、特に不具合もなく安定しています
487 :
Socket774:03/03/07 11:23 ID:Z7aF5OYY
>>486 無理です 普通のタワー型で言うところの横幅が135mm(高)しかないので入りません
中古MiroATXケースって秋葉で売ってないかなぁ
>>488 売っているよ。ただ、じゃんぱらとかソフマップで、ジャンク扱いとかの場合が多いが。
漏れが買った星野MT700-Pro(\1,980@マップ5)やAOpen H340F(\2,780@じゃんぱら2)は
どっちも中古(返金保証あり)扱いだったが。
じゃんぱら2、6はmicroATXケースが置いてあることが比較的多い。
>>487 いや、これ電源横置きじゃないかな。
PS3ってATXの奥行きが短いやつだよね。
それなら逝けそうな気がするんだが。
誰か使ってる人いませんかね?
>>486 CDをノート用のやつに変えるか、外付けにすれば逝けるんじゃないの?
知らんけど。
フロントIEEE付きのブック型ってない?
>>487 >>490 >>491 返事遅れましたがレスどうもありがとう。
電源が横置きだったんでいけるかと思ったけれど、
奥行きのことをちーとも考えてなかったわ。
普通のATX電源使えたら、後々使い回し効くかなあと思ったんだけど
当面200Wでも問題ないので、かまわず特攻してみる予定。
導入したら報告するね。
E7205のMicroATXマザーってないんでつか?
497 :
Socket774:03/03/08 14:18 ID:bIBMU1sf
>>486 H400Aユーザーです。
そのケースはATX電源が載ります。
プレクあたりの普通より長いドライブ載せるとキチキチですが、
それでも使えます。
付属の250W電源は通常のATX電源より小さいです。
ファンは結構うるさいので、静王つけて使ってました。
ちなみに付属ファンは5v駆動OKで、改造すればすんごく静かになります。
499 :
Socket774:03/03/08 19:08 ID:LTznCXtR
オウルの102ってATX電源入りますか?
500 :
490:03/03/08 20:54 ID:LEhxshte
>>498 486さんではないですが、ありがとうございます。
私も小さくてATX電源の憑くケースをさがしてました。
嗚呼、またケース買っちゃいそう・・・
>>498 情報どうも。
これでますます買う気になったよ。
504 :
オウル101ユーザ:03/03/09 13:50 ID:3QYUY9Ov
恐らく、102なら奥行き的に余裕あるから物理的にははいると思われ。
101でもCDドライブの長さが短いものなら奥行き的には何とかなる。
でも、CPUの上部が埋まってしまうと廃熱に問題が...
何しろ101の海音波の電源はFAN上向きなので、なぜでしょう?
>>499 そもそみ、オウル102ってデフォでATX電源でしょ。
海音波の250Wってオウルのサイトに書いてあるぞ。
で、MERCURY668ってどうなん?
漏れも気になる、どっかに入荷って書いてあったよね
>>506 ケースファンとか電源の性能は俺も知りたいな…
そ。
ATXだよ。
IN-WINのV523-Pとオウルの102はそうだね。
個人的にはIN-WINの方が好きだ。
510 :
六:03/03/10 12:56 ID:Dbc+9+2c
>>496 >>494 MicroATXのE7505。シングルXEONでいいからさ。
DIMMは4本で、GIGA-Ether を1か2ポート。
それとAGP。
PCI-Xは場所がなければ、1本か2本でいいよ。
>511
パネルデザインは微妙だけど前面モニタはちとイイね。
>>511 このケース今週届く予定、S1のパネルが縦長の方。
ママン(M7NCG)はもう届いてるので、組んだら報告しまつ。
しむばっだ?・・・こんなのあるんだね。
どこで売ってるんかいな。
>>511のリンクが写真以外チンプンカンチンなんだが。
SIMBADDAは昨年末ごろにも話題になってたな。
俺も、これは激しくホスイ
>>511 そのドメインネームはちと不安。
工作精度がケンチャナヨになってないだろうか。
KT400ベースのmicroATXは出ないんでしょうかね?
話題のMERCURY 668買ってきますた
ちょっと音がでかいけど、見た目がかっこEです
音がでかいのはケースファン?電源?
>>520 もっと話が聞きたいデース。マザボとかCPUとか。
523 :
520:03/03/11 18:42 ID:idp5upEN
>>521 両方でつ。ケースファンは3つなので仕様という事で我慢できますが、ちょっと電源が気になるかも
>>522 GA-6IEMLで鱈セレ1ですが今の所至極快調でつ
524 :
522:03/03/11 18:45 ID:9DavxZx0
>>523 サンクス。
やっぱ鱈セレが無難かな。。。200Wだし。
鱈セレ、もう取り扱い終了ですって言われた。
ヽ(`Д´)ノ
( ) ウワァァァァァァァン!!!
/ ヽ
Pen3の1.4ホスィけど高すぎだ
528 :
521:03/03/11 22:41 ID:B/8iKaGd
>>523 ありがd
そっか、電源もうるさいのかぁ (´・ω・`)
529 :
Socket774:03/03/12 00:37 ID:zR9+v4zo
スマソ、何回か出てきてるネタだが一つ。
MX3S-TとGA-6IEMLどちらにするか悩む人いると思うけど、
前出のオンボードオーディオの違い以外に、S-I/Oチップの
違いがある。
MX3S-Tは一般的なWinbond製のチップだが、GA-6IEMLはITE製のチップ。
そんでもってこいつらはハードウエアモニター機能があるわけだが
SpeedFan等でFan回転制御をしようとすると、ITEチップでは上手く
出来ないことが多い(つーか、俺出来てない)
たまたまMX3S-Tが不具合でメーカー送りになったため、勢いで
GA-6IEMLを買ってしまったわけだが、こんな部分に違いを見つけた。
俺のブック型ケースがケースファンうるさいので、SpeedFanで調節
できないと(´・ω・`)
それにしても
>>511のケースはカコイイ
GA-6VEML買った私は馬鹿ですか。そうですか。
>>530 別に馬鹿ではないと思うが……
GA-6VEMLってほとんど評判を聞かないが、持ち主が少ないせいかも?
どうせならレポしてくれ。
532 :
Socket774:03/03/12 01:32 ID:XRdbOvPa
初心者板で解決しなかったので書かせていただきます。
microATXのマザーとケースを買って組み立てたのですが、今まで使っていたPCIバスに挿す
拡張カードを挿しても浮いてしまいます。(サウンドカード、LANカード、TVキャプチャーボード)
刺さってはいるのですが、隙間が空いてケースの穴にネジ止めができない状態です。
(カードの高さが高すぎるような感じです)
こういうものなのでしょうか?
>>532 そのカード達はロープロファイルPCI対応ですか?
正直、企画違うっぽい。
>>533 ロープロファイル対応かどうかはわかりません。(ロープロファイルというのは背が低いボードでしょうか?)
規格が違うと言うことなんですか。。
ATXで使えるものはmicroATXでも使えるとばかり思ってました。
ロープロファイルなら明らかに高さ違うからわかるのでは
それにサウンドカード、LANカード、TVキャプチャーボード
とPCIに挿しといて
>>ロープロファイル対応かどうかはわかりません。(ロープロファイルというのは背が低いボードでしょうか?)
企画違いを知らずに全部ロープロ買えたとは思えないのだが…
>>カードの高さが高すぎるような感じです
といってるからそうなのかもしれないけどさ
ロープロファイルとかじゃなくて、そもそもスリム型じゃないんじゃない?
で、新しく買ったケースの寸法が間違っているだけとか
>>532 カードとケースの型番を書いたほうがよさげ。
539 :
Socket774:03/03/12 03:20 ID:XRdbOvPa
あら、予想外のレスな罠。
苦労と思考の設計がウンコーでファイナルウンコー!!
カードに問題あるわけないし、まさかとは思うけど
しっかりスロットにカードが刺さってないとか?w
M/Bのスペーサー咬ませてないとか、スペーサーがキチンと嵌ってないとか?
542 :
Socket774:03/03/12 04:20 ID:gvksp9KW
買ったケースがたまたま地雷だっただけだろ。
カードが根元まで刺さってるのは何度も確認しました。
スペーサーもかましてあり、スペーサーのネジが裏まで通ってるのも台座の裏側から
確認しました。
どうも、私には手に負えなさそう。。
販売店に確認してみます。
カードのブラケット、先っぽの90度折れ曲がっている部分が、
ケースの取り付け部分(螺子穴が開いてるところ)から
数ミリ浮いている感じなんだよね?
マザーが規定の位置に来ていないってのが可能性としては大きそう。
まずマザーのふちがケース内の何かと物理的に接触していないか
確認してみれ。
で確認後、マザーをケースに固定している螺子を一旦緩め、
前後左右に少し動く様にしてからカードを挿しなおしてみ?
様子としてはマザーがバックパネル方向に行き過ぎて、
カードが垂直ではなく、カード全端ははまっているが
後端が若干浮いて斜めに刺さっている状況っぽいんだよなあ。
あとは後ろのほうのスペーサーが最後までねじ込まれていないとかで
高さが狂ってるとか。
545 :
Socket774:03/03/12 05:24 ID:XRdbOvPa
>>544 親切なレスありがとうございます。状況は御察しの通りです。
これで最後と思い、ネジをはずしてスペーサーもはずして、、みました。
すると、、、、、スペーサーをかまさなければピッタリなのです。
自分の悪運を何度ものろい、販売店までどうやって持って行くか、などと怨念を
つのらせていたのは数分前のこと。今は別人のような私がいます。
東京は、見事な朝焼けです。
しかし、スペーサーをかまさないままで良いのか不安もあります。
スペーサーをはめる台座の部分は少し盛り上がっているのでボードとの接触は一応
避けられてはいますが。。
ともかく、親切にレスをくれた皆様に感謝します。
>>545 一応のため紙のワッシャをはさんで付けてみたらどうかな?
おそらくスペーサー要らずの設計じゃないかなと思うけど
そのままっていうのもちょっと怖いし
スペーサーを使うかどうかをまずは販売店に電話で確認した方がいいね
547 :
544:03/03/12 06:40 ID:G/pp4jEB
ちょっと待て。
スペーサー抜いて丁度良いって、6.5ミリ(今計った)も浮いてたの?(w
精々1〜2ミリの事かと思ってたよ。
もしかすると言うとおり、スペーサーレスっていうか据付けっていうか
そんな感じのケースなんだろうね。
545の言うとおり、まず販売店に確認した方が良いよ。
ここに来てマザーをショートだなんていったら、目も当てられないからさ(w
>>546 スレと直接関係のある話じゃないんでアレなんだが、
M/Bの取り付け穴ってフレームグラウンドになってんじゃないの?
だとしたら電気通さないワッシャってのもどうなのかと思ってさ。
MX3S-Tはintel純正マザーに簡易OC機能を付けたマザー
って感じかな。
>>532 このケースはスタッドレスで、
直接マザーを取り付ける構造になってまつ
漏れはずっと使ってまつが問題は起きてないでつ
545です。
メーカーのjustyのHPからサポートメールを出したらすぐ返事が来ました。
このケースはスペーサーは必要ないタイプだそうです。
>>550 利用者の人からの声ももらえて安心しました。
悩んだのは私くらいだったりして。。
一応このケースのインプレも書いときます
microATXとしてはサイズが大きいのですが、安いしベイの数や前面端子が
充実していて悪くないです。
ただ、マザーによるのかもしれませんが、背の高いCPUファンだと3.5インチ
ベイに当たってしまいます。
電源ファンがかなりうるさいので、ファン交換とか回転数制御とかを考えて
います。
552 :
522:03/03/12 18:05 ID:ACZX7SoS
MERCURY668買いました。でも、マザーボードはまだ。
GA-6IEMLあたりにするか、他にするか迷うな・・・。
MERCURY668を使ってるヤシがうらやましい。
ところで、5インチベイにCD-ROM入れると、CPUソケットの間はどれくらい空いてる?
PAL8045入れたいのだが、充分な空間とれるかがシンパイでつ。
>553
微妙に当たってますw
P4-2.66純正クーラ
InWin の IW-Vxxx もスタッドレスタイヤだよ
MicorATXはやっぱり工作精度あんまし良くないのかな。
俺が買ったUACのMicroのケースも軍手必要だな。
良く手が入りそうなところはやすりかけてるし。
MicorATXと工作精度は関係ねぇだろ
マイコーマイコー
YeongYangのYA101-XJ1なんだけど、こいつの3.5インチベイって
一般的に見て共振強かったりします?
HDDは4K040H2なんだけど、やはりキーン音が激しいのは
純粋にこいつのせいなんだろうか・・・。
ベイから外している時にはそれ程気になるレベルでも無かったんだけど、
きちんと収めてケースを閉じるとそれはもう・・・。
ケース閉じちゃうと中で共鳴して、一層気になってくるのかな。
563 :
Socket774:03/03/13 16:40 ID:CKL5OXkV
>>562 HPの記載では、MK79G-1394はAK79G-1394に比べて
●BIOS経由のCPUコア電圧調節機能
●AGP電圧調節機能
●メモリ電圧調節機能
が抜けてますな。・・・LeadtekのMicroATX板と一緒だ。(欝
564 :
422:03/03/13 16:52 ID:xqnAnTzI
知らない間に手の甲傷だらけになってる事ありませんか?(藁
565 :
563:03/03/13 17:39 ID:CKL5OXkV
>>562 AKのbiosを焼いたら使えるかも。
でも人柱行為だからROM焼き大丈夫が必要だ罠。
>>565 これは参考にならんかもしれんが、同じ青ペンで電圧変更不可の
AK75(J)に電圧変更可能のAK75ProのBIOSを突っ込んだ猛者が
いたが、起動は成功したものの電圧変更はBIOSで設定しても
全く受け付けなかったそうな…
>>564 傷だらけというより、血だらけになってる事なら稀にある
※( ゚∀゚)σ「通報しますた」とか言わないように
>>563 チッチッ、リドテクなんかよりぜんぜんいいじゃん
ハードウエアーモニター付いてるし、MTV2000楽勝で
刺せるじゃん…
買い換えるかな・゚・(ノД`)・゚・
toricaのでかキューブが値下げしてたよ。
誰も買わないなら俺買っちゃうよ。
569 :
Socket774:03/03/13 20:29 ID:CKL5OXkV
手許にAthlon XPが余っているから、AOpen A340AでスリムなPCを組もうと
考えているのだが、板を決めかねている。
VGA内蔵のnForce2-G(T)なMicroATXで決定なのだがねぇ、うーむ。
●AOpen MK79G-1394
●Leadtek WinFast K7NCR18GM
●CHAINTECH 7NIF2
●BIOSTAR M7NCG
(候補順)
BIOSで倍率/電圧が弄れるのならそれで即決なのだが・・・
>>568 俺も買おうと思ったが実物見たらちょっと引いた。
コクヨの書類ケースかと思ったよ。
でも組み付けは楽そうだし、CPUクーラーもでかいの付けられそう。
572 :
569:03/03/13 22:16 ID:CKL5OXkV
サウンコス!
そこ、BIOSTAR以外を待つ奴が多いのにワラタ
>>568,570
俺も見たんだけど、小さくも大きくもない微妙な大きさが・・・
作業はしやすいだろーし、発熱うんぬんも大丈夫なんだろーけどなぁ。
>>568 調べたが、19800円のままのような気が。
>573
デュアルファンの電源が使えない(意味が無い)罠
576 :
Socket774:03/03/14 08:00 ID:x+7C2vAv
今AOpenのA340Aで組んでいる途中です。
マザーボードは同じくAOpenのMX46Lです。
ところが、電源コネクタにケーブルをさすとCD-ROMドライブと干渉してしまい、ディスクドライブフレームがしっかり下がらなくなってしまいます。
そのため、ケースが閉まらなくなってしまいました。
どなたか、解決方法を知っている方がいましたら、アドバイスなどよろしくお願いします。
ちなみにCD-ROMドライブはMITSUMIのFX5400Wです。
>>576 そのドライブの奥行きサイズは何センチ?
>>576,
>>577 ググったら奥行き193mmだね。普通の長さだと思われ。
解決法は、
1.ママンを変える(電源コネクタがバックパネル寄りのものに)。
2.スリムCDドライブにする。
3.短いドライブを使う。
H340ユーザー多いと思うがどうよ?
3.ならT-ZONE・DIYSHOPで青ペンの
DVD-1648/LKY(たぶん)が4,980円だたと思う。
奥行170mmでたぶん最強。がんがれ
579 :
576:03/03/14 23:59 ID:tsrefdff
>>577,578
ありがとうございます。
2cmも短くなれば、十分だと思います。
早速、DVD-1648/LKYを購入したいと思います。
一時はどうなるかと思いましたが、本当に助かりました。
がんがります。
800版のP4が乗ってAGP8×でmicroATXなママンは無いですか?
581 :
sage:03/03/15 01:22 ID:4FHS5vBm
青筆 DVD-1648 爆音 売りますた
582 :
Socket774:03/03/15 07:41 ID:rtgjJ4Ci
全長の短い静音DVD-ROMドライブは?
583 :
Socket774:03/03/15 10:39 ID:PvzdR7zm
SiS748のママン出るかね?
584 :
Socket774:03/03/15 15:15 ID:ok5BV19Q
12CMファンが使えるM-ATX用ケースってありますか?
ありません
586 :
Socket774:03/03/15 16:55 ID:yAHelZiZ
ゆんゆんはねぇ
>>586 200W以上のSFX電源に静かなものがない。
省スペースと静音は両立し難い
>>586 それの電源ってクソで有名なヤシでしょ?
ケース単体で売っていれば、買いたいんだけど。
TORICAの静シリーズって、まじうるさいよね。
アララ、「静」はクソな電源だったのですか、
ケースのスタイルに一目ぼれして買ったのですが。
ノイズは高周波は抑えられていると思うのですが、
やや低い音が「グオオオォ〜」て感触ですね。
たまたまCDドライブは奥行きが2cm短いやつにしていたので助かったけど、
CD-ROMのIDEコネクタとCPUファンとの余裕が10mmしかありません。
ノーマルな長さのCDドライブだとアウトでした。
やっぱりコンパクトなマイクロATXというのは作業に難がありますね。
>>589 クソなのはATXの静(Topower製)じゃない?
SFXの静(Enhance製)はクソとまでは・・・
でもうちの250W静もヴーンっていってる。
CPUファンレスなのでなおさら鬱。
>>592 > クソなのはATXの静(Topower製)じゃない?
それは、電源付き『発振装置』じゃなかったっけか?(w
> SFXの静(Enhance製)はクソとまでは・・・
> でもうちの250W静もヴーンっていってる。
ね。現にうるさいでしょ?
今でもSeventeamのST-150MKって売ってるのかな?
造りが静王タイプで、かなり静かなんだが。
150Wしかないので鱈セレとかで組む人じゃないとって感じではあるが。
>>594 おれ持ってるけど、今更何に使う?
P3-1Gなら何とかなったけど、パロ1600+で轟音とともに香ばしい匂いまで
出てきたので、引退中であります。
同じケースで200MKとかあったんじゃない?現役で。
>513
>組んだら
まだ届かない?
つか、どこで売ってたの?
>>595 おれは持ってないけど、200はうるさいらしい。
かなり期待してたのに、それ聞いてスルーした。
いまさらだが、MicroATXって電源の選択肢少ないよな。
実用的にはSeasonic、Enhance、Seventeamくらい?
やっぱSeasonic180Wが一番静かかねえ。
今、ケースと電源周りをいろいろと物色中。
ほんと、小さいケースにしようと思うと、SFX電源に足を引っ張られる感じになる。
いっそ、ATX電源が載るマイクロタワーケースにしてしまおうか……。
Σ(゚д゚lll)ガーン
>>601 「手作業のため、月産10台程度」
手漉きの予感。。。(;´Д`)ハァハァ
>602
今のうちに古いの売っとけ。
オレはそうするよ。
>605
おう!そのつもりだぜ。
607 :
Socket774:03/03/16 16:20 ID:ruqEjGe+
IW-V700買いに行ったら売り切れてた。
突然ですが、マザーボードに関する質問です
ABITのNV7mを使っているのですが、このMicroATX形式のマザーボードを
ミドルタワーのケースに取り付けることはできるんでしょうか?
現在、ケースはYeongYangのYA102なんですが、ミドルタワーに
買い換えようかと考えています。やはりマザーボードもATXのものに
替えないといけないのでしょうか?
できる
>>608 M-ATX板の取り付け穴は、ほとんどATXの物と共通なので心配無用
ていうか、オイラはフルタワーケースにM-ATX板入れてた事あるよ
611 :
608:03/03/17 01:54 ID:J4IRhfk/
>>609>>610 レスありがとうございます。取り付けられるんですか。
出費を抑えたいので安心しました。ネジ穴の位置が違うんじゃ
ないかと不安だったもので。さっそくケースを決めようと思います
612 :
Socket774:03/03/17 03:42 ID:Rwtm644d
AOpenのスリムケース300シリーズのフロントI/Fって、基盤部には
IEEE1394のパターンがあるが秋月でパーツ漁って付けたら使えるかな。
しかしA340Aよりも安いスリムケース(200W付き)って少ないね。
ALADDIN 2002DXってのを発見したが、通気は良さそうだな。
LEDが3つ付いているのにリセットSWが無い点が引っかかるが。
613 :
Socket774:03/03/17 08:16 ID:aSRnLmQh
>>612 ALADDINはMACRONのU1電源だけどな
低電圧版AthlonXP1500+ではOK
パロXP1600+は夏には排熱が厳しかった
>>511のケースは、どこで売ってますか?
>>513さんインプレ楽しみにしてます・・・静かだといいなぁ。
TORICAのMPWは静かだよ。
616 :
486:03/03/17 22:29 ID:TE6bLECh
H400を入手。
ちょっとドライブベイの後ろが狭っくるしいけれど、なかなかいいケースだね。
ケースの加工も悪くないし、ドライブベイの多さに比して内部がゆったりしている。
ATXのケースだと奥行きが長いんで、いままで市販されているスチールラック(奥行き45cm)から
前にはみ出て困っていたんだが、H400はぴったり収まる奥行きで、はみ出さないのがいい。
MTV1000差してビデオキャプチャ用として頑張ってます。
その節はレスどうもありがとう。
617 :
490:03/03/17 23:52 ID:/js0TLZ0
>>616 おお、私もH400A 買いましたよん。
今、ATX電源に換装終わったとこです。ホントにキチキチです(w
このスレ的にはちょっとデカいんだが、まー静音になったし。
付属電源はうるさいねー。
ファンがビー、風切り音?フゴーーーー
中でネコが怒っているみたいだった。
フロントI/Oは付いてたよ。それともIEEE1394がオプションか。
これで \6,980 だから文句も言えないよね。
ちなみに私もMTV1000挿してます。
H400A購入を考えているんだけどATX電源を取り付けた状態を見てみたいなあ・・・。
>>618 M-ATXママンになると大抵は機能がバッサリ削られるからねぇ。
>621
自分で書いておいてなんだが・・・
バリューウェーブのサイトで見ると安っぽく見えるのは何故?
623 :
Socket774:03/03/19 12:34 ID:uwXEFuIz
MT-PRO770II で HDD 増設しようと思ったら狭くてえらい難儀した…
最近のママンは IDE のコネクタが右端ギリギリにあるからケーブルの
取り回しが大変。
俺はMT-PRO700だが、フラットケーブルが3回転半ひねりして着地してる。
>>622 511のページの一番上の画像は写真じゃないんだろう
なんかボディーが嘘くさい四角になってるし
626 :
490:03/03/19 23:48 ID:Jh8YNCT/
>>619 デジカメ持っていないんで文字でガマンして下さいね。
奥行196mmの光学ドライブで電源とのスキマ22mm
この間にコネクタやら電源ケーブルやらです。
ま、普通の電源に普通のドライブなら大抵乗りそうです。
非常の場合はドライブ前進状態でどぞ。
>>627 ブック型に限らずケースは実際店頭で見て触っていろいろ確かめたほうが良いと思うよ。
629 :
Socket774:03/03/20 11:57 ID:MMSb8l7a
MicroATXでintelで800Mhz対応ってマザボは無いですか?
ATXならメーカー独自対応結構あるのに・・・
630 :
Socket774:03/03/20 13:15 ID:GQ5B0esr
これからこれから
>629
865PEまで待ちましょう。
>>629 intel自らそんなもんだすわけないでしょ…
>>629 メーカー独自って言ったってGIGAやAlbaじゃ…
634 :
Socket774:03/03/20 22:59 ID:e/cNmtJg
MicroATXで8倍速AGP対応のintelチップマザーはまだなのでしょうか?
DirectX9.0対応のグラフィックボードが出てからしばらくたってるし、
これから出荷が本格的になってくるってゆうのに....。
それが出たらすぐにでも新しいPCを組もうと思ってずっと待ってたのに、なかなか出なくて
( ´・ω・`) ショボーンです。
すみません
近い内に自作しようと思ってるのですが、そこでケースの候補として青ペンのA340Aを考えてます。
使用している方のインプレッションなど聞けたら嬉しいのですが、お願いします。
A340A、もしくはshuttleのキューブにしてしまおうか悩んでます。
636 :
Socket774:03/03/21 00:14 ID:gZbaZXBl
☆野のスパーjazzのmicro版ってどう?
使ってる人いる?
>>637 どうも 過去にいくつか話題に上がってたみたいで
以後気をつけます
>>633 淫チプマザーでまともなMicroATX板といったら戯画、intelくらだろ。
TORICAのデカキューブ、電源無でモット安くしてくれたら買うのになー。
>640
電源無くなったらTORICAの意味ないし。
でも前面アクリルなら買う。
>>641 じゃ電源だけお前が買いとってやれよ。
希望者が殺到すると思うけど。
俺も電源なんかなくても、あのキューブが安値で買えるのならホスィ
電源なんていくらでも他にイイのがあるし
>>643 漏れもアレは欲しいと思ったことがある。
欠点:
電源=みなさんご存知の通り、最悪の品。
ケース=造りはイマイチかそれ未満。現物を見ることを強くお勧めする。
利点:
ATX電源が付く。(μATX用キューブケースで、他にあるっけか?)
ドライブに蓋ができる。ドライブベゼルの色で外観を損ねない。
と思うけど、どおよ。
>>644 そうなんだよ。良いと思うんだが今ひとつ決断できないよな、あれ。
ところで mercury668 見てきたよ。
なんか幅145mmってわりにずいぶんデカく見えたなぁ。
でもアルミで12,800円は安い鴨
>>645 漏れの結論は、lubicとなった。
満足してまつ。
>>639 インテルチップセットなのに、LANが蟹なのがたくさんあるもんなあ。
アレはちょっと萎え。
648 :
Socket774:03/03/21 20:15 ID:43lWIVMh
>>644 禿同
サイドの空気穴は萎える。
ビスケット缶みたいな質感も萎える。
しかし
現物を見ると本当に小さく感じて萌える。
>>648 形と大きさは良いが、造りがショボイよなぁ。
でもクソ電源を抱き合わせていることが、あの商品の魅力を最も損なっている。
何を以ってしても、それ以上の欠点はない(ワラ
>>649 電源は交換できるけど、造りのヘボさはどうしようもない。
>>645 でかく見えるのは前面のアクリルのせいだろうね。
構造は同系のまともなモデルそのままなのでイイ感じ、前面端子、FAN6cmX2・8cmX1
とにかく軽い、華奢、ぺらぺらです。ちょっとした制振補強をしてやるのを前提として
二台目にぴったりのちょっとオサレな格安ケース・イイねって感じ
お、mercuryってやっぱり華奢なのか。
アルミにしちゃ板厚が薄いなとは思ったが。
でもルックス、構造ともいいよね、アレ。
653 :
552:03/03/21 22:30 ID:dfUdXrec
で、MERCURY買ったわけだけど、いまだに中身が殻な罠。
そろそろ決めるかな〜。
654 :
652:03/03/21 23:18 ID:X1RGkXaQ
>>653 限りある資源を無駄にしてはいけません。
すぐ殻を私に下さい。
と言いつつ、うちにも2台殻がある罠。
MERCURYが12,800円かぁ・・・・
あのアルミ板の薄さでは、まだ高いと思う。
658 :
Socket774:03/03/22 01:20 ID:3PMfndbu
>>636 以前使ってた友人がいるが、まぁ見た目はいいがな。
それ以外は知らん。
漏れもMERCURY 668買いまつた。
これSFX電源だったのか・・・NipronのPCSM-100を載っけようと思ったら
以外にでかい電源だったんで普通のATX電源なのかと思った。
まぁ、鱈セレ1,4なので別に問題ないと思われ。
で、ファンは全部はずして電源ファンオンリーで動かしてます。
オンボードGA使ってるのでPCIに一本も板を差していないから、今のところ不安なし。
来月になったら静音ファン(CPU用とケース用)買って更なる静穏化を目指しまつ。
>>653 ここにも、MERCURYを買って未だ中身が空な者がおりまする。
このケースって、パッと見てとりあえず買っちゃおうって人多そう、安いし。確保しておかないと無くなりそうだもんなぁ。
装備に不足は無いし、田コネクタも付いてるし「オォまともじゃん」って言ったら、いまどきあたりまえだって言われたよ
まあ、SFXでも最近は田の字コネクタは普通についとるよね。
わけわららんと思うのはSFX電源にAUXコネクタ付いてるヤシ。
あとフロッピーコネクタが2本あるとか。
ケースの中狭いんだからメーカーも考えて欲しいよね。
邪魔だからチョン切ろうとしたがチキンなのでまだやってない。
662 :
Socket774:03/03/23 15:42 ID:5eGazB99
>>662 そのケース、MicroATXなのに9匹も犬飼えるのか・・・。
なに、鯵だって?
うちなんかPCの中に鱈飼ってるぞ。
って、珍しくもないか・・・
なるほど。
たぶん、フHには"個"の他に"犬"って意味があるわけね。
なにをーヽ(`Д´)ノ 俺なんて鳥と馬と豚と河童を(ry
漏れ、女の子を飼って・・・麻衣タソハァハァ、、、
餌代が高そう・・・
かなり(・∀・)イイ!!こういうケースとこういう嗜好のメーカー待ってた。
取っ手とフロントのロゴがなければ買うのだが…
いっそ金属で作ってくれりゃあなぁ。
奥行き300mmって、内部でそこら中激突のヨカーン。
Casemallのサイトの製品情報見ると、HTPCにも最適、とか書いてあるんだよな。
おまい、横に取っ手のとび出た、遮蔽板なしのアクリルケースをHTPCに使えというのかとw
681 :
Socket774:03/03/24 22:15 ID:uJKamqIL
MicroATXのマザーでオンボードでSビデオ出力端子が
搭載されているものはありますでしょうか?
>>663 かの国のあいつらら赤犬を美味しそうに食いますから。
きっとブリードして太らせて食うのでしょうニダ。
近所の赤犬見て美味しそうって思うのはかの国の人たちですからニダ。
パンニイヌハサムダ
まあ確かに、牧場逝って旨そうとは思わないな。
水族館逝って旨そう、とは思わないな。
687 :
Socket774:03/03/25 08:38 ID:2QJ3jeOT
ウホッ!うまそうな・・・(ry
MSI とか ECS とかで KT333/400 の板ラインナップしてるけど、
日本に入ってこんねぇ。残念。
<ヽ`∀´> 赤犬は食い物ニダ。食ってみろ旨いニダ。 それよりも謝罪と補償を汁ニダ!!!
補償の金で偉大なるsamsungメモリと液晶買うニダ。
アクアゾーンよりも、アカイヌゾヌマンセー!!!
<ヽ`∀´>もっと赤犬食わせろっ!
サッカーのワールドカップの時に犬肉バーガー販売禁止にされたニダ。
共催の日本は犬食えなかった謝罪と補償するニダ。
691 :
初期不良:03/03/25 14:56 ID:ds+lh8OH
クリアオレンジの筐体に何を入れろというのか・・
>>692 そりゃあ、青筆の真空管マザーで決まりだろ?
ポンカン
ALADDIN 2002DXてケース使ってる方いらっしゃいます?
8cmファン1個・4cmファン2個と、にぎやかなケースに見えますが
実際どうなんでしょう。冷え具合とか・・・。
697 :
Socket774:03/03/26 22:44 ID:nJQ8k6qS
>>697 いやぁ、ゆんゆんはねぇ。
俺もYY-A101持ってるけどw
699 :
初期不良:03/03/27 08:08 ID:jJY7pjTk
Mercury668 のバックパネル
マイクのマークのところがオーディオ出力だったんですけど...
こういうのってよくある話?
どっかーん
Ycc-Slim-S1の電源がぶっこわれたのでMercury668買ってきたけど
イイねこれ。
もう1台買っちゃおうかな。
ところで、このケースにHDD4台つけてるツワモノいますか?
なんかつきそうなんだけど・・・
>>701 付いても確実に 12V 足りなくなる。
このクラスの電源で HDD*2 までは何とかなったけど +して
CD-ROM *2 したら電源入んなかった。(全部外にはみ出しだけど)
イッパイ積むと電源からの風が熱風になってきてドキドキもん。
ところで MSI KM2M Combo-L って USB-FDD で boot できるかな?
ウチ FDD ってソレしか付けらんないので持ってる人教えて欲しい。
他の M/B でも USB-FDD boot あるヤツあったら、それでも可。
>>702 自分で計算しても250Wくらいになりますた。
ダメだなこりゃw
>701
物理的には付くはずだがが、消費電力の少ないHDとCPUを組み合わせて・・・
電源替えないと無理っぽいですな
ATX電源つかえたらなぁ
贅沢言い過ぎw
物理的にこれは無理クサイ
YCC Slim-S1(のOEM)ケースをMX3S-Tに鱈セレで組んでます。
CPUクーラーを話題のSilentBreeze462に取り替えてみました(今までリテール)
高さ制限があるので、よく冷えると評判の数々のクーラーは入らないですが
これは全高54mmなのでかろうじて隣の電源より低いです。
ファンの向きも吹き付け方向なので、ケースカバーとクリアランスのないMicro
の場合はうってつけだと思います。
音は、かなり静かです(というか自分にはほとんど聞こえないレベル)
SpeedFANで温度監視していますが、パイ焼きやろうがなにしようがCPU温度は
40度を越えません(Systemは32度)
自分の場合リテールだと50度近くになる場合もあったので、それを考えると
かなり冷える方だと思います。
かなり気に入りました。おすすめでつ。
あとは、コうるさい電源をなんとかできたらなぁ・・・。
708 :
sage:03/03/27 17:50 ID:j3GeKddJ
>>703 うちは起動した@ロジテックのFDDで。
>>708 さんきう
おっしゃ、早速探してくるよん。
基本的に USB-FDD の中身って YE-DATA と TEAC しか無いから、
大抵 USB-FDD boot できるのはどっちでも大丈夫ッス。
Mercury668の200W電源(MOREXの200W)12Vが13Aもあるっぽいんだけど
Pen4,12Vを食われるAthlonママンを避ければHDD3,4台動きそうな気がしないでもない。
とか言って見るテスト
あくまで推測w
電源容量が足りなくて不安定になるのは怖いな。
ブック型のメーカーPCで100Wくらいのは、よく動くなあと感じる。
Athlon1700+、mem 512MB、HDD 40G 5400rpm、CD-R
電源 DELTA 95wで元気ハツラツでつ。
>710
Mercury668の電源が不安定気味だったので
MPW-250Nに交換して幸せ満喫中す。
ケースファン3つも静穏ファンに交換。
なんだかんだ金のかかるケースだ。
それでもHDDをシバクと、もの凄い共鳴音を発するので
HDDベイとママ板台の面を固定してるネジを外しゴムをかませた。
音量は半減したものの、まだまだうるさいです。
よって、リベット全部ハツって裏面全部に静音対策、
接触面にゴムかませてリベット打ちなおし予定。
なんつうか、ペラペラのアルミケースは(以下略
>713
HDD何?
あの引出しベイは確かにやわっぽいけど、うちは共鳴音のような
ものは無いよ。ちなみにHDDはMaxtorの流体5400回転(4D080K4)。
715 :
713:03/03/28 17:10 ID:6MXp3ODS
Mercury668追記
取り付け位置から予想はしてたがHDD温度が
35〜50℃(DTemp)と、やや高め。
CDドライブはシバいても共鳴特になし。
このケース最大の設計ミスは、3.5インチベイに何か実装するとき、
全面とツラを合わせてしまうと、ベイが取り出しも取り付けも出来なくなる。
(スイングさせようにも3.5インチドライブが電源ボタン部と干渉するため)
スイッチ台座の小改造でどうにかなるが、
それくらいなら全面のデザインを丸ごと変更したほうが楽しい。
メンテ性とデザイン・質感に惚れたので拡張性は二の次だし。
話題になったわりにレポが少なかったので。長文乱文失礼
716 :
713:03/03/28 17:12 ID:6MXp3ODS
>714
>HDD何?
同じくMaxtor、流体720000回転120G。
たった今シバいてるから型番は見れない。すまぬ。
>>716 いいHDDをお持ちですね。シークタイム0.05msぐらい?
718 :
713:03/03/28 17:17 ID:6MXp3ODS
型番DTempでチェック。 Maxtor 6Y120P0。
現在51℃。。
719 :
713:03/03/28 17:20 ID:6MXp3ODS
修正2点
全面 > 前面
720000回転 > 7200回転
後者は鬱すぎるので名無しに戻ります。。
>>712 95わっとー? ヨクウゴクナー
メーカー製PCってそんなんなの?
会社のPC片っ端からバラして秘密を探るか。
P3 866M
メモリ 512
FDD
HDD 40G
コンボドライブ
USB2.0ボード
専用液晶ディスプレイ
富士○様のメーカー製
100W
722 :
702:03/03/28 22:34 ID:a6Nwz1Wm
>710
電源 SevenTeam 200W だが、HDD*3+CD*1 or HDD*2+CD*2 で不安定化。
これは VIA KM266 田の字無しに偽皿1700 での結果です。
723 :
712:03/03/28 23:40 ID:mA5I94fr
>>720 メーカー製じゃないよ、一応自作でつ。
ケースだけはIBM(NetVista)だがw
>>722 Athlon1700+を95Wで安定させるとは漢!
俺なんか雷鳥1Gが200Wで不安定だったよ。
電源ってW数だけでは語れないけど、使ってみるしか無いのかな。
>>724 総Wももちろんだが、3.3Vと12Vの中身に気を使うのが基本。
Mercury668とTORICAのMPW-250N買ってきますた。
11980+7480
2万ちょいか。
付属の電源をどうしてくれようか。
727 :
Socket774:03/03/29 21:14 ID:T2NwYX0L
ちょっとご相談を・・・
バイオJに搭載されてるSiS730Sのボードがぶっ壊れてこの機に変えようと思ってます。
DDRメモリが使えて、値段が手ごろのボードってどんなのありますかね?
>>727 A7S-VMがほぼ同等品だからそれで良いんじゃない?
>>727 んなもんVIAかAOpenのCLE266搭載ママ〜ンに汁!
といいたいところだが、今乗っているAthlon/Duron生かしたいのならAOpenのMK77-333
が安くて(6,000円くらい@中古)お勧めかなぁ。でも中古じゃないと入手が厳しいから、
新品じゃなきゃ嫌な人だとKM266マザー(例:BIOSTAR M7VIG)とかSiS740マザー(例:ASUS A7S266/VM)
とかnForce2マザー(例:Albatron KM18G-PRO)とか。Athlon用のmicroATXは日本だと
少ないから贅沢なことは言っていられないのが玉にキズ。
ところで、VAIO付属ソフト使いたいならいろいろ面倒なことが必要だから、ググってみるのがよいと思う
最近SFX電源に限界を感じる‥。
でもPSV<SFXみたいな感じもあるし‥。
ATX電源積めるMicroケースを買うしかないのでしょうか‥。
>>727 SDRAM 「も」使える BIOSTAR M7VIG V1.2 もしくは MSI KT2 Combo-L
あたりが最小限の投資で済むし、テストしやすさで順当じゃないかな。
USB2.0 だし。付属の電源容量には注意。
>732
外付けATXって方法もある。
星野が売っているし、ケースのみってのも見たことがある。
延長ケーブル使って外付け電源ケースを自作しても宜しいかと。
>>733 KT2 Combo-Lは入らないかと思われ。もともとはA7S-VMが入っているはずだし。
>735 KM2 Combo-L と思われ
738 :
Socket774:03/03/31 02:33 ID:lpB73MV3
>>737 もうA340A買っちゃったよ。アルミ製だから9000円でした。
同じ200W電源でもこっちのスチール製の方が安いんだろうな。
横置き大丈夫? A340AはAudio/USBのフタが下に開くので1cmほど
ゴム足で底上げが必要だ。
正直200wでどれだけ載せられるん?
740 :
Socket774:03/03/31 02:46 ID:lpB73MV3
>>739 ・Pen4なら2.4Gまで
・AthlonXPなら豚2800+まで
・メモリモジュールは2枚まで
・静穏化toolで最大回転数を落とせるDVD/CD-ROM
・5400rpmなHDD
・バスパワーを喰わないUSBデバイス
これで安心だと思うぞ!
アス1700+ & HDD3台 & MTV2000 & ラデ8500 & DDRメモリ256+128
とかって無理ぽ?
>>740 グラフィックカードも考慮する必要あるかも
744 :
Socket774:03/03/31 03:52 ID:lpB73MV3
>>741 >HDD3台
安心しなさい。スリムケースなら3台内蔵は無理だよw
2台を外付けHDDにすれば何とかなるでしょ。Radeonは9000FANレスで。
>>737 アレの電源は、Pen4 と 7200rpm HDD じゃ貧血気味で、
相当他のパーツの選択肢が狭くなった。同じ「200W」でも、
少し割引で考えた方がいいかも。
>>740 の条件はほぼ同意だが、CPU はもうちょっと抑え目
の方が安定させやすいように思います。
>>744 そうともかぎらんぞ。
条件にCD or DVDドライブとフロッピーが無いから、そこに押し込めばHDD3台搭載は可能。
・・・つか、漏れそうやってHDD3台積んでる(w
が、741の環境で電源持つかどうかはワカラン。
>>744 ミニタワーで内蔵2台 + 5インチベイリムーバブルケース =3台 っす。
電源は Seventerm静音200wPen4対応12vコネクタ付だす。
やっぱちょっと足らん気してきた;
CPUFANもヘッジホッグだし;
748 :
Socket774:03/03/31 17:02 ID:lKTEz48o
ケースを決めて今マザボ選びなのですが(普通は逆?)、
AOpenのMX4GERにしようかと思うのですが、
「これも検討してみたら?」とか「こっちの方がイイ!」ってのがあったら
アドバイス宜しくです。
749 :
748:03/03/31 17:03 ID:lKTEz48o
何がしたいんだ?
751 :
748:03/03/31 17:35 ID:lKTEz48o
>>750 ごめんなさい、使用用途書き忘れましたね。
主にネットとちょっとした動画編集程度です。
ただ折角なんで
・ペン4の2.4BGHz
・メモリ(DDR333)512MB×2
で組むつもりです、CPUの値段もこなれてきた事なので。
宜しくお願いします。
>>748 ことカニに特別な愛着があるのでなければ、カニオンボードでないママンのほうが良いのでは
と思ったり。MX4GERの値段にもよるが、7,000円を切るとかでなければ積極的には選びにくいと思う。
intelのICH4搭載マザーの場合は内蔵のLANの性能が良いのでちょっと割高でも、チップセット内蔵の
LAN機能を使ったもの(intel D845GERG2シリーズなど)を選んだほうが良いと思う。
もっともLANを使う機会がなければ気にすることもないと思うが。
ところで、チップセット内蔵のグラフィックを使うのか?
>>748 アルバトロンを薦めとく
同じ845GE-MicroATXだがLANは3Com(但し付属ドライバが糞)、オーディオでSPDI/F出力があるぞ
AlbatronのPM845GEのLANって
Webで見ると、Intel 82562ETと書いてるけど・・・。
AOPEN A340Aって、ケースファンなしで排熱が悪そうなんですけど、
これでAthlon XP 1700+って大丈夫でしょうか?
使ってる方いたら教えてください。
756 :
Socket774:03/03/31 22:36 ID:lpB73MV3
>>755 同じく購入済みのA340Aを使ってMK79G-Nで組む予定だ。
まずは手元のAthlonXP1800+(パロ)で様子を見てから苺か豚にグレードUp
するつもり。パロは1800+でも熱いから、これが大丈夫ならよしとする。
CPUクーラーはAlpha PEP66です。電源の吸気FANへ向けて横から吹かせます。
>>754 スマソ、間違えてた
何故か845GV1と同じ仕様だと勘違いしてたよ
Pentium M、自作で使えれば(゚д゚)ウマー
なんだけどなー
>>755 A340Aじゃないけど、
http://www.johnsys.co.jp/S1.html これで1700+(真皿)使ってまつ。
横の排気6cmファン止めてCPU温度が大体45℃位で安定。
クーラーはTTC-D5T、ファンは三洋の静かな奴に変えてます。
CPUはともかく、ママン(M7VIG)のチップ周りが熱くなるのが気になる・・・
チップからの熱が篭ってるっぽい。どうしたものか。
ファンレス電源のブック型ケースは何がありますか?
AOpenのMX4GERはファンコントロール機能があるから、
使ってないときにCPUとケースのファンが止まるようにできるよ。
IW-V523の300Wには静音タイプとそうじゃないのってあるんでしょうか?
販売サイトでもsilent300と書いてあるとことないとこがあって迷ってるんです。
メーカーには250Wの情報しかないし・・・
>>756 MK79G-N + PEP66 で使ってますが
60mmファンだと15mm厚のものがギリギリM/B上の部品と干渉せずに付けられました
(バックパネル側へ吸気)
すでに計算づくだったらゴメソ
765 :
Socket774:03/04/01 20:39 ID:9Bhd1FJW
766 :
764:03/04/01 21:28 ID:wur46M+F
PEP66、クリップ90度回して付ける方法があるとは知りませんでした。
ていうかAOpenのA340Aの頁見たら
>>756さんがどういうふうに付けようとしてたのかわかった。。
767 :
765=756:03/04/01 23:43 ID:9Bhd1FJW
>>764 15mm厚の60mmFAN、松下FBA06T12Mはモーター径が太くて今ひとつ。
回転数 4000rpm、騒音 31dB、風量 12.0cfm
もっと薄型10mm厚の60mmFANだと、ADDAのCF-60SSが良さそう。
モーター径が細いから羽根面積も大きく松下並みに風量もある。
回転数 3500rpm、騒音 23dB、風量 11.7cfm
そして静か。
>>762 その販売サイトに問い合わせて見りゃよかろうと、思うけど。
IN-WINの純正品(PowermanのOEM)だったら、250より300の方が断然静かだった
とだけ言っておこう。ただし、時期やロットによって、かならずしも同じものとは
限らない罠
そんなに迷うんだったら、一番安いの買って、電源付け替えりゃいいだろ。
海音波や静王、ちょっと高級でST-402HLPでも買えば、とっても幸せになれるぞ。
769 :
765=756:03/04/02 00:52 ID:BOhPKUBn
だれか、
Pentium4 Hyper-Threading対応の
マザーボードと電源のオススメをおしえとくれい。
LANはできれば、RealTekじゃないやつがイイ
ギガビットイーサーならなおさらイイ!
できれば、FlexATXならなおs(略
771 :
764:03/04/02 05:36 ID:t9TGR+Aa
>>767 15mm厚ファンはNidecの6000rpmのものです。それをファンコンで絞って。
ADDAのも考えたんですが、max3500rpmというのはちょっと不安だったんで。
でも使ってみた感じ、11.7cfmあれば十分そうですね。
>>770 intelのi845GE搭載のD845GERG2LKが良いのでは?
773 :
762:03/04/02 06:49 ID:Ei4XqIDZ
>>768 ありがとうございます。そうですね、問い合わせしてみます。
ミニタワーで300W以上で静音といったらこれしか見つからなかったので買ってみて我慢できなかったら電源付け替え考えてみます。
>>770 PCI接続のギガビットイーサなんて全く意味が無(ry
775 :
Socket774:03/04/02 14:46 ID:73pL3CrS
>>770 RealTekじゃないやつがイイ って段階で馬・・・(ry
ギガビットという言葉はそれほどまでに魅力的なのか。
要求するものが滅茶苦茶というか。
HDDの読み書きの実測>100Mbps
だと思ってるオレは素人?
実際ファイル移動する時の速度からして間違ってないと思うのだが
>774
??PCI接続でないギガビットって? オンボードって意味?
>776
うん、無茶苦茶だと思うけど、やっぱし魅力的。
現状でパフォーマンスでないのは分かっているのだけど、
限られた条件の中で、いかに拘りを追求するか
が面白いのではないかと。
ばかでかい陳腐化の進んだデスクトップは
もう邪魔で邪魔でしょうがないのだけど、省スペースだと愛着が出てきて、
なんだかんだとかなり長くメインで使うマシンとして鎮座している。
GigabitEtherは劇的に速くなるってわけじゃないけど、やっぱり速いよ。
i82559→i82540EMですら倍以上の速度差が出るもん。
だんだん、スレ違いになってきたが、質問。
82545EMって82540EMに比べて結構パフォーマンスに差は出るもの?
といっても、MicroATXのマザーの場合、チップの性能より
まず、PCIのバスの太さの方が効いてくるのだろうけど。
>777
素人っていうか(ry
782 :
777:03/04/03 12:53 ID:PVH7pwOG
>>781 なんか間違ってるなら具体的に言ってみてよ
誰も実測1000Mbps出るなんて言ってないぞ
100M超えるなら意味はあるだろって言いたいだけだよ
>>777 781じゃないけど、
100Mbps = 12.5MB/sec なんだけど、もっと遅い?
この速度では、10倍速のDVDの読み込み速度より遅いよ。
実測1000Mbpsはでないけど、100Mbpsはとっくに超えてる。
786 :
785:03/04/04 00:20 ID:jGM8wlqY
ごめん、読み間違った。
100Mbps超えてるんだから、ギガビットイーサも意味あるだろってことだね。
そのとおりです。
>>785は忘れてください。
787 :
Socket774:03/04/04 00:45 ID:VxtfWFs7
PCIでお勧めのビデオカードを教えていただけないでしょうか?
動画を再生したり、ゲームはせいぜいフリーのを拾ってくるくる程度なので、
3Dより2Dの画質がいいのが欲しいのですが。
じゃあなんでもよくねえ?
790 :
Socket774:03/04/04 01:09 ID:6cdtknK1
>787 RADEON9000は?
>789
そっちのスレをみたなら、ATI か Matrox が推奨されてなかったか?
PCI は入手難なので、個別の製品を推奨してもあまり意味がない。
ATI か Matrox の純正カードを見つけられたらかっとけば?
>>790 レスどうもです。
>>791 そうみたいですね。
今日あんま時間なかったんで、2〜3件しか回れなかったので、
今度、ATI か Matrox あたりのカードをじっくり探してみます。
なんかGeForceのばっかりで、他のがあるのか不安になってたもんで。
793 :
Socket774:03/04/04 04:25 ID:SNwjApib
>>793 M/B によって CPU ファン干渉は違う。
SocketA で Socket 位置が背面寄りの製品を探すも、
糞ママンだったりする罠。Pen4系は無理ぽ
>>793 どうも同じモノっぽいね。
海外のメーカーが作ったやつを代理店のブランドで売ってる感じ、かな。
G450 PCIかラデで決まり。
>196 mmのマルチドライブを換装する予定なのですが大丈夫でしょうか。
ゆんゆん(YY-A101)、P4S333VMだとセレ2Gのリテールファンがギリギリ装着可能。
ドライブは198mm。被さってるというか、プラスチック部分が接触寸前な感じ。
しかし、ファン効率が低下するのでCPUクーラーのプラスチック部分(+fan)撤去、
背面fanからダクト設置した結果、FAN回転数を絞ってもCPU温度は下がった。
mercuryの方が余裕有りそうだから大丈夫かも?
かなり前にも出てたけど最近になってTORICAのキューブが欲しくなってきた、、、、
ヤフオクとかには全然出てないのね、売ってるところも少ないみたいだし。
通販で買えるところで18800(送料別)って見つけたけどこれって安いの?
安売り情報希望!
>>799 それちょっと安げじゃない。
気になる存在だけど使ってる人は少ないのかな。
叩いてみたらポクンポクンいってたぞ(店員さんゴメン)。
>>793 奥行が長めのドライブだと干渉するでしょうね。
うちはYA106にRATOCのリムーバブル付けてますがファンに1/3ほど被さってます。
わたしも今回はじめてmATXなマシンを組んだのですがCPUクーラーの選択とエアフローが肝ですね。
>>800 そうか〜、やっぱり安いのね。
買ってみようかな、、、
メインマシンをリニューアルしようと思って、一式揃えたんだけど、後はケースだけ。
nforce2だから今使ってるゆんゆんでは電源が不安だから、ATX電源乗せられるこれにしようかと。
(☆野はちと高いからできればパスしたいし)
MicroATXのケースってなかなかこれってのは見つからないですね。
もう少し探してみます。
10K前後の比較的良質な電源をのっけてる
MicroATXケースのおすすめを教えてください。
K7NCR18GMに苺乗っけて、少しだけOCしようと思ってます。
デザインはあまり気にしません。
お願いします
804 :
Socket774:03/04/06 02:42 ID:5efk2bl+
>>803 AOpen H340D、A340A
ALADDIN 2002 DX
YYC-Slim S1/A1
色々あるぞ
805 :
Socket774:03/04/06 02:57 ID:KSlDHezA
806 :
Socket774:03/04/06 03:05 ID:HLhdSA+R
Toricaのキューブなんだけどさ
フルサイズのMBは入らないから注意ね
どうしても入れたい場合は、少しばかり削るしかないよ
807 :
805:03/04/06 03:06 ID:KSlDHezA
ごめん,このケースかなり小さいのでこの掲示板に書いてみた.
やっぱり,掲示板違いかな?
>>806 え?そうなの?
K7NCR18GM入るかな、、、
これ入らなかったら☆野か、、、
>>795 亀レスですが、ありがとうございます。
そんなスレあるの知りませんでした。
どうもRADEONの7000台のやつが画質、値段ともお手ごろみたいですね。
早速、明日買いに行ってみます。
MicroATXのフルサイズってのは24.4cm*24.4cmのボードかな?
だとしたら、確かに入らない。>TORICAのキューブ
MSI MS-6367(nForce)が上のサイズだったんだけど、そのままじゃ入らないので
無理矢理斜めにして入れたら、シリアルポートのピンが曲がってしまったし、
バックパネルもつけられなかった。
そんなわけなので、今あるnForce2マザーはほぼ全滅状態になっちゃうんだよね。
>>809氏希望のK7NCR18GMも間違いなくアウト。
たぶんOKなのは、俺の知る限り、24.4cm*23cmのMK79G-NとMK79G-1394しかないと思う。
俺はMK79G-1394待ちです。
スリムケースのエアフローについては言わずもがなだが
AOpen H340D、A340A、YYC-Slim S1/A1
このへんは、初めてじゃない人、割切りできる人にしかすすめられない。
電源が微妙にヘタレで、最小構成なら大丈夫だが、何か増やす場合、
何かを減らさないと無理。7200rpm HDD, DVD-R, AGP Video の場合
三択になったよ。
勿論 「田」コネクタの有無でもバランス違うので、十分机上計算してね。
>>806,811,812
おお、thx
TORIKAキューブ、あの形なら何でも余裕で入ると思ったがそうでもないね。
うーむ、スチールで電源無しがいいなあ・・・ダメ?
ってかオール27ってかなりデカイ…
816 :
812:03/04/06 16:30 ID:3eyHPXB3
>>817 「とにかく安い電源なし」
ってのが「うちは安物はおかねぇんだよ!」って意味かと思ったw
>>803 ハイパワーM-ATX組みたいなら、これしかない。IW-V***(500、508、523)
250Wモデルと300Wモデルが出回っているが、もちろん300Wを買うべきだろう。
というか、普通のATX電源が付くから、あとから好きなのに換えられる。
普通のタワーケースを小さくしただけなので、コンパクトとは言えないが、
廃熱、作業のしやすさなど、メリットは大きい。以前は堅牢な作りが素晴らし
かったが、最近は少し質が落ちたようだ。
現在、IW-V508にK7NCR18GMを使っているが、苺皿2GHz、512MB*2、Radeon9700、
HDD*2、光学*2、その他諸々だと、400Wでも少々きつくてST-522HLPに取り替えた。
オンボードビデオとデバイス少な目の構成で使うなら、付属電源で十分だろう。
大抵のショップで1万円以下で買えるだろう。
COOLER MASTER ATC-600-SX1これに
Seasonic SS-300FSって載るんかな?
マイクロATXのケースだけどサイズ的に載りそうな気がするんですが
821 :
814:03/04/06 22:18 ID:4RbX7jWo
>>816 LUBICですね。見たことあります。
棒が束になって売っている??って最初は思いましたよ。
アクリルパネルが付いてるように見えるのは気のせいか。
これはもうMicroATXケースという次元を超越してますね。
でもどうせ一台じゃすまないから、これをつないでいくのもいい鴨。
やっぱり、もう少しトリカCSM250WWでがんばろう・・・
>>811 TORICAのキューブの持ち主さんですよね?
もしよかったら教えてください。
>そのままじゃ入らないので
ってあるけど、マザーに当たるのは
フロントUSBやオーディオ端子の裏側の部分ですかね?
もしそうならこれとっちゃえば入りそうな気がするんだけど、、、無理?
(取り外し可能にはなってないですよね?多分)
できそうなら人柱いってみますが、、、
823 :
811:03/04/07 01:19 ID:7qcUPE6F
824 :
Socket774:03/04/07 07:32 ID:1JSfYM7Q
>>823 わざわざどうもありがとう。
やっぱり無理なんだね〜、あきらめます。
もうすこし探してみます。
MicroATXのケース選びって難しい、、、
825 :
ヘイヘイ原田:03/04/07 13:47 ID:ZdAhx0kR
826 :
803:03/04/07 15:33 ID:qT9Mjux+
>>804、813、817、819
亀レスですが、皆さんどうもありがとうございます。
スリムケースでスペースをとるか、
電源容量をとって多少いじれるようにするか悩ましいところです。
初のMicroATXなので、発想がATX型から抜け出しきれてない気がします。
>>825 同じ規格のものだから基本的にはジャストフィットするのは当然だと思うが。。
microATX電源も全然良いやつないからねぇ
828 :
Socket774:03/04/07 18:23 ID:lDapJYuE
>>825 音は? 元の電源より静すか? UACCの電源そう静かでなかったので。
AthlonXP最高!
>827
とりあえず良くなくても良いからワット数の制限を何とかして欲しい
>>627 漏れこのタイプでフロントパネルの違うやつ。
>>831 といいつつ、教えてあげる貴方はいい人です
>>827 >>829 電源は問題だなあ。選択肢が少ないしSFXは作りの割に高すぎる気がする
300Wオーバーで高品質超静音なんてのが出たら高くても買う・・・でも無理ぽ
メーカーってどうやって電源周りの問題解消してるのかな。
SFXで静音なんて考えられないんだけど。
TORICA の SFX使ってるけどうるさい。
遅レスですまんが、TORICAのキューブに
K7NCR18GMは入るぞ(無加工で)。
電源を取り、横(電源側)からマザーを斜めにして入れればギリギリ入る。
PAL8045を乗っけたままでもOK。
836 :
820:03/04/08 17:25 ID:nIyQJ4GF
837 :
Socket774:03/04/08 20:45 ID:WbYtnw4Z
200Wと230W電源のケースがあって、
200Wの方のデザインが気に入ってしまい凄く迷っているのですが、
200W電源で組む場合の構成ではどこまで出来るものなのか不安です。
FD無しで、DVD-ROM、512MB、P4-2.53GHz、GeForceFX5600
ってな構成を考えてるんですが、やっぱ厳しいでしょうか?
RAL-100SV/200W
地元で9800円ですた。(埼玉)
mercury668はぼったくりか?
この前12000円で買ったばかりなのに。
>>837 GeForceFX5600・・・・・
MicroATXで使うつもりか?
841 :
837:03/04/08 23:06 ID:QGGrJmC5
>>839 無理っぽいですか?
5200の3割増し位かと見積もってたのですが...ってゆうか熱の方が問題なのかな?
メインストリームのグラボはMicroATXには無謀が定説と考えてよろしいでしょうか?
だとしたら、P4を2.0GHzに落として、GeForceFX5200にしようかな....
なんか5200って、かなり期待外れの性能(MXの系譜)みたいだから
P4のクロックを2.0GHz位まで落としてでも5600にしときたかったんだけど。
842 :
837:03/04/08 23:15 ID:lG1eJsuT
>>840 うわ、そのリンクめちゃ参考になります。ありがとうです。
どっちみち2AGHzあたりまでは落とした方がよさそうですね。
厳しいなぁ....
誰だよ、これ程までにPCの消費電力を上げたやつわ
IN-WINのMicroATXケース(IW-V508、V523等)で
MTV2000は使えますか?
>>841 びっくりするほど動く場合もあるけど。
ケース付属とかになると、やっぱり電源品質にも左右されるし
精神衛生上イクナイよ。
>>845 MTV1000は使ってる。2000は知らない。
確か、フルサイズPCIボードが入るようになってるはずだ。
>>847 レスThanks!
ミニタワーって、ATXに比べてノイズの干渉とかもやっぱり多いのでしょうか?
質問ばっかりですいません
>>844 やってみますた。
◆電源電卓(自作パソコン消費電力簡易積算表) rev0.3
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html 計(3.3V/ 5V/ 12V)数 使用しているパーツまたはその同等品
23.5W( 3.0/ 2.0/ 0.3) 1 Motherboard w/on-board devices(AMD参照値)
49.16W( 9.2/ 1.6/ 0.9) 1 GF4Ti4600 一般の製品(推)
1.2W( /0.24/ ) 1 ET100-PCI-L (Realtek RTL8139C 100BastTX)
8.5W( / 0.5/ 0.5) 1 PCI sound card (AMD参照値)
16.8W( / 1.2/ 0.9) 1 Pioneer DVR-A03-J (DRx2,Dx4,Rx8,RWx4,CDx24)
26.8W( / 2.0/ 1.4) 1 CRW3248 (Rx32速/Wx12速/x48速)
1.6W( /0.32/ ) 1 Mitsumi D359M3D/D353M3D
39.6W( / 1.2/ 2.8) 1 ST380021A (80GB/7200rpm)
37W( / 1.4/ 2.5) 1 ST340810A (40GB/5400rpm)
0.5W( / 0.1/ ) 1 Mitsumi製各種キーボード
0.5W( / 0.1/ ) 1 Microsoft IntelliMouse Optical USB and PS/2
0.72W( / /0.06) 1 109R0812L402 8cm 25mm厚 1850rpm
2.4W( / / 0.2) 1 CGK760092 60mm 10mm厚 4800rpm
10.5W( / 2.1/ ) 1 PC2100 DDR SDRAM 両面(16-Device)
84W( / / 7.0) 1 Pentium4 1.7GHz 1.75V
適合する電源の必要条件
310.7W - 総合出力
90.6W - 3.3V+5V combined
300.7W - 3.3V+5V+12V combined
9.8A - 3.3V MAX
11.7A - 5V MAX
17.6A - 12V MAX
ウチの電源MPW-250Nなので思いっきりオーバーしてるけど、
今まで不具合が起きた事は無いなあ。win○y一週間連続稼動とか平気でしてるし。
850 :
Socket774:03/04/09 01:00 ID:/LI4azSY
SONYのVAIOとかでPen4 3.06Gzが乗ってる奴(RZだったか・・・)。
あれって電源どうなってんだろう?
MicroATXのはずなのに・・・
電源だけがATX用なのか?
>>850 SONYのサイトのカタログ見てきた
電源は AC100V±10% 50〜60Hz としかかいてない
消費電力 約120(最大約432W) とのこと
200Wもあれば足りないなんてことはないんだろうか
起動時に容量足りなかったらどうなうんだろう?
起動に時間がかかるだけ?起動できない?
>850
俺も気になってVAIO Rシリーズのスレで同様のことを聞いたことがあるんだけど、
普通のATX電源を積んでいるらしいよ。
853 :
837:03/04/09 19:41 ID:E1RObkEg
>>844 あふぇあがががが
おかげさまでアフォなオイラも現実を把握しますた( ´・ω・`)
どうがんがっても220Wは見とかないとダメぽですた
しかも230Wでも安心は出来ないんですね...
>>846 ケースの造りはかなりのモノでファンも二つだっりと
こだわってる様子だったので悪くない電源積んでるとは思うのですが
オイラのノミの心臓では精神的に耐えられなさそうでふ
せっかくMATXマザー買ったのに
ケースはまだATX いいケースないかなあ・・・
そういえばヤフオクでRZ@ATX改造ってのがあったけど
ATXマザーが乗るだけでなんの意味もなさそうだったな。
>>850-852 最大消費電力432Wってことは効率70%としても電源出力300Wくらい?
それでもPen4 3.06にゃ小さいよねえ。
>>854 安心しろ。俺もしばらくそうだった。
そのままマイクロタワーに移植したら
電源足りない、CPUは熱くなるでエライ目にあった。
この先楽しみだよ〜
ずっとさがしてたIW-V523(300W)の黒を本日購入
日本橋工房で\7700でした
自分は鯖マシンみたいに平べったいのを安価で欲しいのですが
おすすめのがありましたら教えて下さい
>>858 MicroATXですらないが、ラックマウントに走るしかないんじゃないか?
862 :
858:03/04/10 09:48 ID:ENkVhPoM
現在は机の引き出しの中で使用してるのですが
>>861みたいな平べったいのにして
机の横に置こうと思いまして・・・高いなぁ(;´Д`)
>>848 そんなのマザー次第だろ。後どれくらいのS/N比を要求するか、だ。
俺は1000でテレビ見る程度だから、気にしたことはない。
気になるなら、HTPC関係のサイトでもぐぐって、シールドカバーでも
自作したらどうだ?これこそ自作PCだぞ。
>>862 素直にスリムケースにしておいたほうがいいんじゃ?
aopenのA340なら厚さ10cmくらいだし。
>>862 引き出しの中にPCってのが楽しいね。
いっそ作り付けにしちゃえば?
引き出しの前面にFDDとかCDとかオサレ。
壁紙はドラえもんで決まりだね
868 :
858:03/04/11 00:49 ID:wJCSNTkq
皆様お世話になりました
>>865 実際にスリムケースを見てないから実寸が分からないけど今度遠出をして見に行ってみます
>>863で轟音なのが分かっただけでも平べったいのは諦めると思います
>>866 友人たちにノートを買えよと突っ込まれてるんですが暇な時に試してみるかなぁ
>>867 ・・・
電源を脇に追いやって高さだけ低くした中途半端な大きさ。
それならミドルタワー買った方が後々幸せになれるだろう
>>871 ATXでビデオカードが邪魔するのと大差ないんじゃ?
>>871 ダクトなどをうまく作れば、CPUの真上に吸気ファンが来るので熱排気上の問題は少ないかと。
でも、この電源って多分バックパネル部のファンだけなんだろうなあ。
個人的にはこの手のケースはCPU近くのジャンパ変えるにも電源外さなきゃいけなかったり、
大きなCPUクーラーが使いにくかったりする方が問題だったりする。
CPUの真上に穴あけるとCPUファンの音だけならまだしも
HDDの回転音がだだ漏れになるんだよな。
気にしなきゃいいわけだが
>>873 875はE7205の後継にあたるんだし
MicroATXはまず出ないでしょ
865まで待ちなされ
多村ファーストファールフライ
2死
揚げ
880 :
Socket774:03/04/12 01:19 ID:p8L2dqOX
よそでも訊いたんですがここの方がよさそうなので
MicroATXでOnBoard Videoが一番良いのはどこのどいつですか?
とある事情により、AGPもPCIも付けれません。(箱が小さい)
お奨めがあればよろしくお願いします。
よそってどこで聞いたんだ?
今現在OnBoard Video最強は普通に情報集めてれば聞くまでも無いことだが
>881
いや・・・・普通に調べてnForceとか言われても、どれが良いのかはわからないです。。
(ずっと情報追いかけてる人は分かるんでしょうけど、型番言われてもよしあしはわからないっす。)
そういうわけで識者の方にきいてみた、と言うことで。
>882
みたけどわからんですし。。。
理由は上記と同じですが。
>>883 あのな〜
それがnForce2MicroATXママンのリストだって言ってんだよ。
たぶんそれで全部だからその中から7NIL1とM7NCD以外を選べ。
どれが良いかは用途や使う人によって異なるんだから・・・
>>883 開き直るなよ。
それだけ情報貰ったんだからその情報を元に検索するなりして自分で調べるくらいしろって。
その上で質問するなら用途やケースの型番なんかのもっと具体的な情報を書け。
話はそれからだ。
888 :
Socket774:03/04/12 14:44 ID:rWgs+eOO
わかんねーときは一番安いの引けばいいんだよ(わら
まあ、マターリいこうよ
>>883 なんつう箱使うんだ?
電源容量小さいならばAthlon厳しいぞ。A7N266-VMとDuron600とかを禿げしくお勧めする(w
昨日、KEIAN KN1000M買ってきますた。
やはりウンコなのか?
アクリルパネルと電源300Wに惹かれたのに・・。
894 :
626:03/04/13 15:02 ID:YU25s8E8
>>891 そ、そうか!
H400にATX電源乗せる時にCDは下段の5インチベイの方がいいんだ。
無意識に上段ベイに付けて両方の電源コネクタが喧嘩してたよ。
俺ってなんて石頭なんだろう。トホホ・・・
MT-PRO770ii電源ファンうるせーヽ(`Д´)ノ
5インチ×2、HDD×2のスリムケースあります?
3.5はなくていいんだが。
↑スマン、スリムじゃないな。
>>896 COOLER MASTERのATC630は?
901 :
896:03/04/13 23:48 ID:hMnVOj2L
902 :
891:03/04/14 01:18 ID:dQQMusSh
>>894さん
最初は上段に載せて、これでいいのか?と悩みましたが、
626で22mm空くと書いてあったので、
そうか!下段のことか!下段に違いない!と思ってました。(w
BSCC-MA1とBSCC-MA2まだぁ?
DOSパラ オリジナルのM-ATXケースってどう?
地味で無難なデザイン、前面IEEE端子つきと個人的にジャストなんだが、
値段が\4980-と安すぎるのが気になる・・・
横置き時で高さ何センチくらいまでがスリムケースですか?
>>907 規格が無いっぽいので自分が薄いと思えば何でも擦り剥けース
まあ10cm以内ってところかな。
ところでAopenのA340ってなんで縦置き専用?
H340系は縦横おけなのに。
前面の蓋が開かなくなるから?
(・∀・)ソーダガヤ!
>>906 商品が紹介されているページが探せないのですが・・・
>>906 なんかでかすぎ!(人それぞれなんだろうけど・・・
914 :
906:03/04/15 22:28 ID:zN8Cok2u
>>910 ああ、それです、リンク感謝
>>912 んーでかいかな? や、でも意見アリガトン
大きさはKN-1000Mあたりと大差ないかなあ、と思ってます
気になるのは電源・・・
915 :
906:03/04/15 22:32 ID:zN8Cok2u
>>886 610のアルミと鉄のハイブリッド版みたいな奴だな。
12,3K円位なら欲しいね
918 :
908:03/04/15 23:05 ID:mgSfvlZk
>>909 謝謝、やっぱりそーかぁ。
内部構造とか同じに見えるのになんでA340だけ縦置き専用かと悩んだよ。
さすが、しゃべるマザー出す会社はやることが違う・・・か
>>DOSパラ オリジナルのM-ATXケース
これって一番上のドライブのフタってないの?
わざとはずしてるのかな。
922 :
908:03/04/16 00:14 ID:ta0jgZTN
>>919-920 親切にありがとう。
実際、ゴム板とかでカサ上げして横置きの人もいるみたい。
特殊構造で横にすると放熱ができないとか脳内妄想しますた。
安心して寝マッスル。
923 :
Socket774:03/04/16 01:03 ID:nqquNUaC
A340HはA340Aのスチール仕様で、フロントマスクのマイナーチェンジ版です。
A340Aと比較して、
安価(3000円程安い)なところが(・∀・)イイ!
横置き可能(FrontAudioフタが支障しない様に足を底面へ装着できる)が(・∀・)イイ!
でしょうか。
A340Aの方は、
電源BOXまでアルミなので、とにかく軽いところが(・∀・)イイ!
アルミ地無塗装なので放熱性が高いところが(・∀・)イイ!
です。Leadtek WinFast K7nCR18GMで使ってます。
924 :
_:03/04/16 02:34 ID:twpTteTv
このケース使ってる方はおられますか?
「ATX電源」ってのが???ですが、ベイが沢山あってチョトほすい
>
ttp://www.logicaleffect.com/Parts/PCCase/Book.html >■サイズ :W x D x H = 97 x 425 x 340mm
>■対応マザー:MicroATX&FlexATXマザー
>■外5’ベイ:1ベイ ■外3.5’:1ベイ ■内3.5’:2ベイ
>■電源 :250W ATX電源
>★特徴 :ロープロファイルケース、Pentium4搭載可能。
>★オプション:Pentium4対応拡張ケーブル
925 :
923:03/04/16 03:04 ID:nqquNUaC
>>924 それ、ALADDIN 2002DX ではないかな?
俺はA340A、YYC-SlimA1/S1とも一緒に検討してみたものの、仕様の比較段階で除外しました。
というのもそのケース、RESET SWが無くて、何故かLAN LEDがあるという変り種です。
オフィスで利用するプリインストールPCならまだしも、自分でパーツを選び、組んでから細かい
チューニングまでやるならRESET SWは必要かと。
926 :
78:03/04/16 07:24 ID:enRCA3j8
>>926 YCC Slim-S1やん・・・。
排熱悪いよ、このケース。見た目は良いけどね。
MT-PRO700の電源無しが8,999円だったので、エナを入れて組んだ
のですが、うるさいです。
CPUクーラの高さ制限のためかもしれませんが・・
>>905のケース凄く欲しいんだけど、売ってるトコある?
BIOSTAR M7NCGとAthlonXP2100+あたりで組もうと思っているのですが、
W200mm以下、D,Hは400mm以下でそこそこの電源積んだ1マソエン前後の
お勧めケースはなんでつか?
将来的にグラボを載せるかもしれないのでなるべくロープロじゃないやつ
きぼんぬ。
>>931 排気ファンが8cmファン一個じゃエナがかわいそうだ。
935 :
931:03/04/17 00:23 ID:TXqKtIez
>>934 ありがton
IW-V700なかなか(・∀・)イイ!かも。
こいつの電源はそこそこ使えるんでつか?
まあATX電源載りそうだから、糞なら電源だけ別途買ってもいいんだけど。
でも極力省スペースにしたいんでL545ってのもコンパクトでよいなぁ・・・。
しばらく悩んでみまつ。
aopenのH340Hでスロットインタイプの光学ドライブは使える?
トレイが出てこないとパネルのふたは開かないのかな・・。
ふたを手で開けることはできる?
教えて君スマソ。
937 :
Socket774:03/04/17 01:35 ID:HLrl2P2T
>>935 In-WinのLシリーズならIW-L557が(・∀・)イイと思うが・・・・・
しかしIn-WinのHPにはなぜかない
L551とL557の相違点
フロントフェイス:L551-アイボリーフェイスに黒マスク L557-アイボリーの1面型
フロントUSBポート:L551-フタなし L557-フタあり
LED:L551-フロント下部丸型 L557-電源ボタン下角型(但しついているLED自体は丸型)
フロント吸気部:L551-フェイスとマスクの段差部 L557-5"ドライブ下に3本の横スリット
スロットは両方とも標準ブラケット
難を言うならPAL8045を使うなら15mm厚じゃないとダメポ(5"ドライブに干渉すると思う)
それに付属の6cmケースファンは五月蝿い
938 :
937:03/04/17 01:54 ID:HLrl2P2T
間違えた 打つ出汁膿
L545とL557の相違点
フロントフェイス:L545-アイボリーフェイスに青マスク L557-アイボリーの1面型
LED:L545-フロント下部 L557-電源ボタン下
フロント吸気部:L545-3.5"ドライブの下 L557-5"ドライブ下に3本の横スリット
リムーバブルドライブ部:L545-3.5",5"共にベゼルが隠れるように加工してあるためドライブを選ぶ
L557-未加工(カバー付)のためドライブを選ばない
939 :
937:03/04/17 01:56 ID:HLrl2P2T
さらに間違えた 吊ってくる・・・・・・
フロントフェイス:L545-青の1面型 L557-アイボリーの1面型
940 :
931:03/04/17 02:03 ID:TXqKtIez
>>937 おお、そんなのがあるんでつか。
工房の通販ページに型番だけはありますね。
551はフロントの黒マスクがデルっぽかったんでチョット・・・と
思ったんですが、アイボリー一面ならいいな。
USBポート蓋つきってのもポイント高いですね。
でも将来グラボ載せること考えたら180W電源じゃ心許ないかもなぁ。
M7NCGにはPALは載らないらしいんで、
端から断念してます。PEP66とかだといいのかな?
敢えてリテールファン使えば、
ケースファンの音なんぞ気にならないかもしれませんが(w
941 :
豚:03/04/17 02:15 ID:aEBaavug
i875Pで出る予定のママンは何が?
>941
ない。965を待て
943 :
924:03/04/17 08:41 ID:qB2kenjz
>925
レス感謝です。
リセットスイッチが無いんですか・・・でも、私はライトユーザー何で(w
あまりリセット使うこともないんですよね。
場合によってはマザーから直接引き出してしまえばいいかな、とか。
名前教えて頂いたので、もう少し調べてみます。
944 :
937:03/04/17 13:02 ID:sbp2U4Nr
>>940 電源はファン部分が出っ張っていないSFXなら乗せ替え可能だと思う。
漏れはASUS P4S-533VM+P4 2.4B+PC2100 512MB*2+HDD2台+Pionner DVR-105+Canopus MTV-2000+で安定動作中
俺んちの近所じゃファン部分が出っ張っていないSFX電源なんて今売ってないよ。
仕方が無いからフレームの一部を切り取って取り付けた。とりあえず250Wだと
安心できるっぽい。
946 :
山崎渉:03/04/17 15:07 ID:6BECWwc0
(^^)
>>941 >>942 それを言うなら i865G でそ。お盆くらいに出るといいな。
そろそろ次スレのテンプレの季節?
948 :
931:03/04/17 22:45 ID:TXqKtIez
>>944 L557の全体写真ってどっかにないすか?工房に現物展示してあんのかな。
とりあえずはM7NCG+明日2100+PC2700 256*2+HDD2台+コンボドライブ1台程度で考えてるので、
937氏の構成で安定してるなら何とか大丈夫そうですね。
電源はグラボとか載せて厳しくなったら改めて検討することにします。
949 :
Socket774:03/04/17 23:41 ID:taljsFKO
950 :
937:03/04/18 01:29 ID:Yle/MHG0
951 :
937:03/04/18 01:36 ID:Yle/MHG0
今気付いたが、筐体横の波線が
「inwin」と筆記体で書いたものに見えなくもない。
くだらないからsage
952 :
931:03/04/19 00:50 ID:gxLpXZvs
>>951 L557(・∀・)イイ!
でもよく考えてみたら、今もってる光学ドライブは縦置きできない香具師だった・・・。
かといってケース自体を横置きするスペースないし・・・。
ついでに縦置き可能なドライブ買うかな。
とにかく参考になりますた。thx!
953 :
Socket774:03/04/19 11:59 ID:XWquyEuH
K7NCR18GMで、XP2100+あたりで組もうとおもいます。
PCIには何にもさすつもりはないですが、電源、排熱が不安です。
お勧めケースがあったらお願いしますです。
>>953 In-Winのミニタワーかな〜
MicroATXとしてはデカイが・・・
ATX電源普通に使えるしPCIにカード挿しても足りるよ。
排熱もスリムよりはずっといい。
なるべく小さくしたいなら250W電源のTORICAのCSM250で
5インチドライブは使用しないで大きなCPUクーラー付けるとか。
今日秋葉でMERCURY 668とラクーンのRAL-100SV/200Wが並んで売られてた。
値札はMERCURY 668のほうが2000円ほど高かった。
なにが違うんだろ・・・・。
正直、値札を取り替えても分からんね。
電源のブランドが違うのかな?
957 :
山崎渉:03/04/20 03:52 ID:ABEI7+PT
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>956 店員さんが違う店が見当たらないとの旨の会話をしていたのを聴きますた。
959 :
Socket774:03/04/20 11:21 ID:HMnXyBtb
M6VLRってBIOSからOCできますでしょうか?
鱈1AをFSB133で回そうと思っているのですが...
M6VLRをお使いの方,よろしくお願いいたします.
960 :
皿:03/04/20 11:57 ID:EcSZYbVH
875と865のちがいってなんじゃ?
M-ATXでS-ATAとギガビットイーサを標準で搭載してくれ。
VGAはR9700で我慢するし。
961 :
Socket774:03/04/20 17:06 ID:nDGOgxwa
いつの間にかAOPENのH340HケースとMX46-533 MAXのベアボーン出たね。
IN-WINの黒いマイクロタワーIW-V523買いますた。\8k+税送料。
最初は★野のMT-PRO770が欲しかったのですが値段が洒落にならない(\25k〜)ため却下、このスレで話が出てたV523を思い切って注文しました。で、簡単にレビュー。
まずマイクロタワーということで筐体は大きめ(幅180×奥行き400×高さ355mm)。色は公式ページ通り真っ黒。心配していた塗装も思ったほど荒くなく、ツヤ有りの黒で塗装されていて美しいかと。部屋に転がってた★野の古い色ドライブ(BK1色)とばっちりです。
パーツの取り付けもしやすく、ケース内部も手を切らないよう安全面に配慮され、剛性も十分です。問題は電源(300W)で、大した負荷をかけない状態から「ブワー」とかなり五月蠅く、静音とはほど遠いもの。規格はATXだから交換は簡単だけども…。
黒いことが一番の特徴といえる平凡なスチールケースですが、黒いというその一点で十分に(・∀・)イイ! と思いますた。
ケースなんですがTORICAのCCA320シルバーを売ってる
お店は秋葉原に無いですかね?
通販はもう全滅みたいなので・・・。
YCC-Slim-A1使ってるけどどうにも排気が悪い
CPUの熱を電源ファンが吸って電源の発熱といっしょに逃がす構造のようだが
この電源ファンが風量弱いので換えてみようかと
↑の電源、うるさいのでなんとか黙らせる方法があれば・・・。
電源ファンはあまりうるさくないと思うが…
爆音なのはケースファン
968 :
はっきし言って:03/04/21 16:22 ID:oAhTQTlc
マイクロマスターハイブリッド
しかないっしょ
マジで
969 :
Socket774:03/04/21 16:26 ID:nfef7G9z
MicroMASTER は…
あと 3cm でいいから奥行きを伸ばしてほしい。
つーかこの筐体の ATX 版とか出てくれないかな
970 :
Socket774:03/04/21 17:13 ID:nfef7G9z
最近いいマイクロママンが出てない気がする
971 :
Socket774:03/04/21 19:02 ID:JNIGrxbc
SiS655や米のMicroATX M/Bって出る予定無いの?
無いならAMDに乗り換えようかな・・・
972 :
963:03/04/21 23:53 ID:FW4NqvEQ
>>964 レスありがとうございます。
問い合わせてみましたが
CCA320のシルバーは高速電脳にも在庫が無いそうです。
ヤフオクに出てくるのを待つしかないようですね。
973 :
964:03/04/22 00:14 ID:VMMRt28l
974 :
964:03/04/22 00:19 ID:VMMRt28l
975 :
963:03/04/22 15:20 ID:dt+42X0E
>>973 ailinkはもう生産終了なので無いそうです。
旭エンジニアリングのほうは応答がありません。(^^
無いと余計欲しくなります・・・。
秋葉原でmercury668とラクーンのRAL-100SV/200Wを
売っているお店の情報キボンヌ !!
977 :
774:03/04/23 07:24 ID:HcT6Q6n4
>>977 ロープロケースはどれも排熱性は似たようなもんだと思うよ
LPF-200CPのファンは割と静かな方
ただし風量は弱め
FSP200-60SAVと比べてどうかは知らないが
ALUminiの場合は電源よりケースファンの方が圧倒的にうるさい
faithでも見た。昨日もあったし日曜もあった。
先週の火曜もあった。
>>979 ツクモのホームページで探したんだが、載ってなくて
店頭在庫とは違うんだろうか?直接店にメールか電話できてみまつ。
982 :
Socket774:03/04/23 09:57 ID:E4Jxanwa
>>980 確実な情報サンクス!
faithに有りそうですね、午後にでも逝ってきます。
>>981 九十九は通販と店舗じゃ品目そのもの違うよ。店舗間での在庫も違う。
次スレ立てないとピンチ?
たぶん。もう980過ぎだし、誰かおながい。
>>966 漏れは薄型ファンの静音モノだと風量が不安だったんで、
普通の厚さの8cmファンを押し込んだ。結構静かになった。
(当然ケースファンは取り外し=排気は電源ファンのみ)
電源のガワの隙間はテープで塞いである。
寸法がギリギリなのでママンによってはこの手は使えないかもしれん。
(M7VIGだと接触ぎりぎりなので一応テープで絶縁してる。藁)
とりあえず1000をねらう香具師は自分のママン板を叫びながら、1000を目指せ
とりあえず
MSI MS-6191
んで
Aopen MK7A
Gigabyte GA-8IRML
Aopen MK77-333
BIOSTAR M7VIG
BIOSTAR M7NCG
面倒なんでまとめて書いとく。
続きよろ。
電圧下げれるP4用Microマザーがでないかな。でないかなー
ECS K7SEM
GIGABYTE GA6-IEML
995 :
sage:03/04/24 03:55 ID:h2Y6sEJC
Aopen MX34
ECS K7SOM
MSI MS-6367
BIOSTAR M7VIG
GIGABYTE GA-7VKMP
LEADTEK K7NCR18GM
次は何にしようかな
Chaintech 7NIF2
Aopen MK7A
Abit KG20
Intel 845GRG
ASUS TUSI-M
ASUS K7S266-VM/U2
以下、予備役
ASUS K7N266-VM×2
Abit BD7m
760ママンはM7NCGとA7N8X-VM(出る?)に座を譲る予定
AOpen MX3S
ECS L7SOM
GIGABYTE GA6-IEML
ASUS TUEG-VM
Soltek SL-75MIVが今だにホスィ
ASUS CUSL2-M
GA-7VKML
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。