【ASUS】A7N8X (DELUX)ご意見番【nForce2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ASUSのnForce2専用スレです。
皆さんの動作報告&不具合情報待ってる罠
2Socket774:03/01/21 06:59 ID:4Y6W2Ufj
よいしょ。
3Socket774:03/01/21 07:16 ID:28fUiroF
ほしい

くれ!
4Socket774:03/01/21 08:01 ID:bTaYNWUZ
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ< PCパーツ道楽で死ねれば本望!
  /   |   |  L ___」 l ヾ \_________ 
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
5Socket774:03/01/21 08:17 ID:XtVdSXvh
まともなBIOS欲しい
6Socket774:03/01/21 18:12 ID:mnjAG2Bl
快調に動作してます〜
7Socket774:03/01/22 01:38 ID:XFfX8+8b
既出かもしれないけど、BIOS(1001G)表示のCPU温度とProbeではぜんぜん違う。
XP1800+で、BIOSで14℃/55FだけどProbeで33℃/91Fになる。
前のMBではだいたい30℃前後だったから、おそらくProbeの方が正確なんだとは
思うけど・・・
MBM5でも、Probeとほぼ同じ。ちなみにこっちはCPUFANの回転数が5000回転前後
にはねあがる。

BIOSレベルではFANの回転数も含めて、CPU温度は正確なものを表示してほしい。

BIOSの方が高い温度表示になる話は価格com.にもあるけど、自分みたいに逆の
パターンの人いますか?
8Socket774:03/01/22 12:02 ID:VGS/ZiJq
スレが伸びないのはみんなASUSには期待してないということだな
9Socket774:03/01/22 12:18 ID:PqZXqEJk
今のところnForce2スレで十分間に合う。
10Socket774:03/01/22 13:21 ID:xFC8gmYB
A7N8XDELUXとA7N8Xは何が違うのですか?
11(  ゚∀゚):03/01/22 22:51 ID:8Y30IT3G
>>1さんもつカレー。(  ゚∀゚)つ旦
12Socket774:03/01/23 02:35 ID:BXYl+BLR
中途半端なスレ立てられるとますますASUSの評判悪くなるじゃないかもう。。
機能充実で安定して自分にとっては最高のマザーだけどなぁ。
でも確かにOC野郎には物足りないかもしれん。
その辺りは自分には縁がないんで分からんわい。
13Socket774:03/01/23 06:24 ID:Bh3s2D1O
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/08/14/imageview/images694012.jpg.html

このメモリは、相性とかどうですか?
14Socket774:03/01/23 21:32 ID:kJ3AFO/H
>7
おいらのA7N8X廉価版でもBIOS温度の方が低く出るよ。(1001E)
15Socket774:03/01/23 23:27 ID:kKnr6R/f
>>13
いろんなマザーと相性問題起こしてるようですね。
チップより、基盤に問題が・・・
16Socket774:03/01/24 14:28 ID:oMSNYtjR
もりあがらないね・・
17Socket774:03/01/25 22:31 ID:Q630ce+X
SiSの746FX待ってたんだけど、マザボが逝ってしまったんでA7N8XDELUX買いました
音源は思ってた以上によかったし、なにより安定して動いているんで、不満らしい不満はないでつ
18Socket774:03/01/26 02:09 ID:KNB2yXOu
やっぱりASUSには期待してないみたいだね?
(´・ω・`)ショボーン
19Socket774:03/01/26 02:33 ID:g1QSCQ2R
どうせならポジティブ・スレにしよう。
ここはみんなでASUSマンセー。
不具合は別スレで(藁
それより、nforcehqのA7N8X FAQはめちゃくちゃ充実してるね。
もちろん英語だけど。
http://www.nforcershq.com/forum/viewtopic.php?t=3199

20Socket774:03/01/26 02:43 ID:0s5asUwi
正直快適だから書くこともあんまりない。
音がオンボードとは思えんいい音。
イコライザーの設定で「ソフト」を選んで聞いてます。
なめらかな音になっていいっすよ。
21Socket774:03/01/26 23:41 ID:UCfHqFgX
偽皿1700+で140x12.5でメモリ同期で使ってますが劇安定なもんであんまり書くこと無い。
BIOSは1001E、電圧は1.55vで設定してるけどProbe上では1.58-1.6vになってるみたい。
メモリは確か2.5-2-2-7だったか。腐れnanyaのPC-2100CL2だけどDualChannelにすると
あんまりCLのレイテンシ関係なくなるみたいだし。

SoundStormの文字化けとかエフェクタの健忘症とかの不具合をとっとと直してくれれば
いいんだけど。
22Socket774:03/01/27 00:42 ID:7O5erT/i
DX版です。
Q-FAN機能がすべてのBIOSバージョンで効かない。
現状のBIOSは1002-004でCPU温度表示は治ってる。
2400+でだいたい50度以下で安定。なのにファン速度が落ちない・・・。
A7V8Xのときはちゃんと効いてたのになぁ。
23Socket774:03/01/27 01:03 ID:MHxbPItB
チップセットドライバv1.16のAudioドライバだとFF11がOSごと落ちるぞゴルァ。
仕方なくリファレンスv2のドライバ入れてるぞゴルァ。・゚・(ノД‘)・゚・
24Socket774:03/01/27 03:07 ID:TRvxhrQP
>>23
な、なに!?
俺のFF11が不安定だったのもそれが原因なのか…。
25Socket774:03/01/27 05:11 ID:+OQxpsu6
このスレは何日で倉庫落ちするかな
どう考えても独立するほどネタはないのに
馬鹿な>>1

早くお前ら本スレに帰って来いよ
26Socket774:03/01/27 08:33 ID:uJQMZ144
>>25
ナイスなママンが独立スレに行くと
本スレにカスママンしか残らないからな

ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
27Socket774:03/01/27 09:36 ID:jPk6ev0m
A7VとA7Nが独立すると確かに本スレは超人墓場化するな。
28Socket774:03/01/27 10:32 ID:L6ILUEkw
快適だ。デラクスだがマジで何も言うこと無い。この板で不評だったから
心配だったがあれらはライバル所の(以下略w
とりあえず後はBIOSがどこまでいくかということだけだな。
29Socket774:03/01/27 11:16 ID:dp7YX3Jz
>>25
確かに安定しすぎてネタがないな

本スレは喪前さんみたいなのが定期的に暴れるから
こっちで厳かにマターリしてるよ
30Socket774:03/01/27 12:44 ID:HtdT523b

メインで使い始めて、はや一ヶ月
快調です
なにも話題がない
無問題ってことにかけては
INTEL BX 以上ですね
31Socket774:03/01/27 13:38 ID:jPk6ev0m
>INTEL BX 以上

確かに。
32Socket774:03/01/27 14:12 ID:OSG6cWwQ
何時の間に独立したんだ?
ログ落ちは時間の問題だなW
RDA板は本スレより伸びがいいぞよW
33Socket774:03/01/27 14:22 ID:5U7IDSuh
>>32
別にマターリ進行で構わないと思うよ。DAT落ちさえしなければ。
内容の無いマンセーでスレが伸びてもうれしくないし。

ところでA7N8Xの3COM側のNICで相性出た人居ないすか?
多分これまでに俺含みで3人はいるみたいだけど。nVIDIA側
は問題ないんだけど、3COM側だとネゴに失敗してるらしく
フレームを受信してる様子が無い。
多分BroadComチップ搭載のHUBであれば問題ないと思うんだけど。

あと、個人的には166MHzで同期取れるメモリのお勧めが知りたい。
出来るだけ安価で2.5-2-2-7位で使える奴。256MBでいいや。
200MHzで廻ればベストだけど、そこまでは要らない。
とりあえず安価でぶん回せる仕様にしたい。
古き良きnanyaのPC2100CL2だと同期だと140-145位で頭打ちみたい
だから。
34Socket774:03/01/27 14:56 ID:S6pilbkm
確かに安定していて良いですね。
Vcc下げられると良いんですけど。
あと、A7V8XみたいにBIOSちゃんと作ってくれ。
35Socket774:03/01/27 15:09 ID:sLA1PkEP
>>33
nForce2スレにいくらでも書いてあるやん


>>34
ちゃんとってどこがちゃんとしてないの?
温度検出部分?
まさか倍率変更ができないところとかいわないよね?w
36Socket774:03/01/27 15:18 ID:jPk6ev0m
確かに倍率変更できないのはなんだが、それはちゃんとしているからでは無いかと。
A7V8xから勇んで買い換えたってひとには申し訳ないが。
37Socket774:03/01/27 15:19 ID:5U7IDSuh
>>35
せっかくA7N8Xに特化したスレなんだからA7N8X(DX)関連のFAQがまとまってる
とうれしいんじゃないかと思ったから。たとえばOCする人なら BIOSを1001Eにする
とか、FAQを100レスくらい毎にまとめると。
38Socket774:03/01/27 15:24 ID:S6pilbkm
>>35
L3弄らないと12.5倍の壁に引っかかるし、1.125Vまで下げられるとか書いておいて
デフォ以下に下げられないし。
倍変は1001E使ってるから普通に出来ますが。
39Socket774:03/01/27 17:33 ID:0v4MOCfi
>>33
俺もA7N8Xでのメモリ状況を知りたい。
現在の動作クロックとメーカとか。

本スレは他のボードもまじってるしなぁ。
40Socket774:03/01/27 18:05 ID:qKamrMtU
漏れが今動かしているのは、A-DataのWinbond/BH5チップの512MBと256MB。
512MB*2のPC3200 7-2-2-2.5で安定動作してます。
ただ、FSB333で動かすんだったら、PC2700にしてメモリ設定を詰めた方が速度は速い。
糞メモリ報告スレとメモリ総合スレに、nForce2で3200動作するメモリの報告がいくつかあった。

ところで、1002.004のBIOSだけど、倍率変更はもちろん、電圧を1.55V以下に下げれる?
1001EでMobile-AthlonXP1800+を166*10.5で動かしているんだけど、電圧を下げられなくて微妙に不安なんです…
41Socket774:03/01/27 18:08 ID:uAgAZUr0
いくつかメモリ試したんですが、なかなか200MHzで動作できるメモリに当たりません。

・ITCのPD88R1-V2.1基板のWinbondBH-5チップDDR400→当然ダメ
・8RDAで220MHzまでまわるというTwinMos印のTTI基板のPC2700BH-6→
 166から1でも上げるとBIOS立ち上がらずT_T
・CorsairXMS3500→問題なく動作

もしかしてA7N8Xって相当メモリに厳しいんかなー。
42Socket774:03/01/27 18:11 ID:uAgAZUr0
>40さん
>A-DataのWinbond/BH5チップ

あ、それ探してます。もういっこCorsair買うのは避けたいし・・・。
43Socket774:03/01/27 18:57 ID:26HNcyQp
A-Dataの Winbond BH5
にも基盤が二種類あるから気をつけろよ
ハズレを買うと全然回らないぞ
44Socket774:03/01/27 22:05 ID:JlH5E1oZ
CrusialのMICRONチップPC2700も問題無し
200だとこける
45Socket774:03/01/27 22:35 ID:9z+Ya7K3
>>41
>・ITCのPD88R1-V2.1基板のWinbondBH-5チップDDR400→当然ダメ

>>13
だ、そうですよ。(w
46Socket774:03/01/27 22:40 ID:fnP3NsDJ
しかしあれだな、ド安定って意見が多いんだな。
nForce2スレだとASUSあんまり話題にならないから(てゆうかRDAが人気ありすぎ?)、
どうかと思ってたけど、それは遊びの要素が無いからなのかな。

遊ぶつもりは全くないし、正規ラインナップのCPUしか使うつもりないし、
とりあえず安定してくれてFSB333サポートしてる板を探してるんだけど、
買いかな?安定という目的でこれまでA7S333(SiS745)を使ってきて、
後釜探し中なんだけどさ。746FXなかなか出てこなくて。
KT400もいいけど、ある理由からVIA以外を選定中。
さてどうしたものか。
47Socket774:03/01/27 22:57 ID:n49P8A5u
>>46
ここに書いたってことはもう結論はでてるな?
ようこそA7N8Xの世界へ( ´,_ゝ`)プッ
48Socket774:03/01/27 23:11 ID:nvhdBIg+
>>46
746FXのヂュアルメモリサポートが出るらしいよ、それまで待とう!
49Socket774:03/01/27 23:13 ID:fdB2DrR4
>>48
だまれカオナシ
5046:03/01/27 23:14 ID:fnP3NsDJ
う・・・うう・・・マジでどうしていいかわからんくなった!
51Socket774:03/01/27 23:23 ID:Vi+X0KbH
>>46
買いたいときが買い時だ


どうせ746FXまで待つならnForce3まで待ってろYO!
5246:03/01/27 23:37 ID:fnP3NsDJ
しかも手持ちのメモリがオフィシャルサイトのオッケー一覧に載っているよ。
PC2700 APACER基板Samsungチップ 256MB×2枚・・・。
良質メモリを求めて、去年の6月ごろに適当に買ったやつ。
512MBが品切れだったので、仕方なく256MB×2枚で買ったんだが・・。何の因果か。
53Socket774:03/01/27 23:55 ID:bmRcHwlz
A7N8XかA7V8Xを買おうと思ってるんですけど
A7N8Xってメモリの相性どうなんですか?
nForce2台買って(自分と友達の分)どちらもメモリで
えらい目にあったんで結構気になってます。
54Socket774:03/01/27 23:57 ID:nlU3PTtx
>>53
糞メモリを買うあんたがアフ...........
55Socket774:03/01/28 00:15 ID:H1KvsZ3j
>>52
なんかApacer+Samsungって聞くと鉄板ってイメージがある。なんでだろ。
なんとなく安心感がある気がするよ。

うちのはなんちゃってPC2700CL2.5のnanyaチップの256と、まったく同じnanyaチップの乗ったPC2100CL2の
奴。両方256MB
もともとnanyaのチップがPC2100CL2の仕様だから166MHzだとOSの起動すらしない。いくらユルユルに
してもダメなものはダメらしい。
56 :03/01/28 00:34 ID:03VIrKE9
厨質問で申し訳ありません。
BIOS上でSATAをきっているのですが、
win起動中にコントローラーが立ち上がってしまいます。
何とかきる方法は無いのでしょうか?
57Socket774:03/01/28 00:37 ID:4F/eMvmB
>>56
マニュアルぐらい目を通せ、アフォ!
58Socket774:03/01/28 00:44 ID:fO0YM4w6
MOSEL(PC2700,256*2)
PQI(PC2100,128*1)
を166で問題無く使えてます
糞メモリでも何とかなってる模様

>>56
ジャンパで無効にすれば出ないと思われ
5956:03/01/28 01:15 ID:03VIrKE9
>58
THX
P19に書いてありました。
完璧に見落としてたことスミマセンでした。>>57
60Socket774:03/01/28 01:17 ID:okXtYmOr
センチュリーマイクロ SamsungTCB3 PC2700 CL2.5×2を
安定して使用しています。CL2.5 5-2-2
なお、200×2(400)ゆるゆるで回りました。
61Socket774:03/01/28 03:39 ID:SUChjMjk
うちは糞で名高いVーDATAのPC2700を512×2で使ってる。
一応安定。いままでできなかったのはWIN上のBIOSのUPくらい。
これはメモリが関係してるかわからんしね。

ちなみにBIOS上の温度が高くでるのをユニティに電話したら、おたくのCPUが
ヘタレなんでしょうといわれてしもた。あそこは電話の応対も悪いやつが多いなあ。
62Socket774:03/01/28 10:53 ID:O4mtLB3Y
>ユニティに電話したら、おたくのCPUがヘタレなんでしょうといわれてしもた。

笑えない話だが ワラタ
63Socket774:03/01/28 13:39 ID:jE2oEQmP
K7V+雷鳥950から久々にマザー&CPU乗り換えしたんだけど
なんか安定しません。

構成はこんな感じ
マザー:A7N8X(DX)
CPU:AthlonXP1600+
Mem:PC2700DDR256*2(elixirチップ)DUALChannel動作
OS :WinXP Pro SP1
AGP:RADEON9000Pro
PCI1:INTEL NIC
PCI2:DC390U2WSCSI
PCI3:MTV2000
PCI4:ULTRA ATA133RAID (SiI0680チップ)
PCI5:SB Augity
電源:ENERMAX EG365P-VE(FCA)ATX
光学ドライブ:DVD-ROM(内蔵ATAPI)、CD-R(外付けSCSI)
HDD:SCSIHDD*1(システム用)、IDEHDD*2(RAID0データ用)全て7200rpm

前の環境ですごく安定してたんだけど
いい加減CPUパワー&メモリ帯域に限界感じてきたんで
定格動作しかしないのと地元でこれしか売ってなかったんでA7N8X(DX)にのりかえました

メモリの相性きついと聞いていたんでMemtestをPC2700とPC2100設定で
7回くらいづつ回してエラーでないのを確認
今はCPUとメモリクロック、シンクロさせて133で動作させてます
BIOSでオーディオやLANをすべてきり、SATAもジャンパでOFFにしました
OSもクリーンインストールしてベンチもFFやSiSoft、夏海等いくつか通して
大丈夫そうだったんだけど、ブラウジングしながらエンコしたらOSフリーズ(泣

いくらか試した結果、複数のアプリからHDDにアクセスいくと固まります
ファイルDLしながらムービー再生とか
MTVだとタイムシフトみたいな読み書き両方は×、録画のみならOK
カードいろいろ抜き差して試した感じRAIDカード入れると具合悪いです
IRQは競合してないし、PCIに負荷かけすぎなんだろうか・・・
RAIDカードは前の環境で一応動作するのは確認しました。

同じRAIDカード使ってる方いましたらいまふつーに動作できてるでしょうか?
情報あったらお願いします。m(_ _)m
64Socket774:03/01/28 16:28 ID:ffOI0uRY
電源が怪しい
65Socket774:03/01/28 16:45 ID:51ACA59n
とりあえず漏れは本日、安い方とデラックスにMCPとMCP-Tの違いがある事に気がつきました。
MCPはDirectXに対応してない模様(APUがない)なので、ゲームしようと思う人は注意が必要ですな。

最初安い方にしようと思ってたからマズー
66Socket774:03/01/28 16:57 ID:/JjkLSgI
>>65
このボードで動きの激しいゲームだと、
良いサウンドボードを乗せないとカクカクするよ・・・
67Socket774:03/01/28 17:01 ID:/JjkLSgI
ベンチとは裏腹に、ハードなゲームに向かないボードです。
68Socket774:03/01/28 17:02 ID:iIHACkeC
>>63
既出だけど、RAIDとかSCSIのカード突っ込むと不安定になるよ。
最悪起動すらしないからね。
引っこ抜いてIDEポートにHDD直に繋いでみ。
69Socket774:03/01/28 17:04 ID:iIHACkeC
>>メモリの相性きついと聞いていたんでMemtestをPC2700とPC2100設定で
7回くらいづつ回してエラーでないのを確認

これは目安程度にしかならないからね。
完走したからって安全と言う訳ではないよ。
70Socket774:03/01/28 17:40 ID:3+W/HbvG
下手なサウンドは、CPUの資源を食うからゲームでカクカク!
Creativeのサウンド乗せたらスムーズに成りました。
71Socket774:03/01/28 18:22 ID:E8ohwW88
Deluxeなんだけど、ちゃんとコアキシャルから出力してくれてる?
アンプにつないでも、アンプへの入力がないって怒られるんだけど。
BIOSは1001E、ドライバは1.16にしてる。
アナログで出してもプロロジックエンコードはしてくれてるみたいだけど、どうせなら6chがいいなあ。
つーか光のブラケット出してくれれば早いんだけど。まだ出てないよね?
72Socket774:03/01/28 18:29 ID:51ACA59n
>>67
なんとそうだったのか。
AOMしてた時はなんともなかったので判らなかった。
ちょと重めのソフトで確認してみるよ。
7363:03/01/28 19:55 ID:jE2oEQmP
遅レスすみません
レス下さったみなさんありがとうございます。

>>68
>>既出だけど、RAIDとかSCSIのカード突っ込むと不安定になるよ。
最悪起動すらしないからね。

マジスカ。
ぬぅ、レスポンスいいからSCSIでいつもシステム組んでたんですけど・・・
システムがSCSIHDDにはいってたんでSCSIカードのみとか、
SCSI+他のカードとかだとまだ安定してたんですけどね〜
IDERAID入れると・・・

IDEHDD今つなげてるRAIDしかもってないし・・・ストライピングセットの・・・
そのままマザーのIDEに繋げてXPのRAIDで認識とかしたらすげいのに
240GBのバックアップなんて結局HDDかうしかないかな
7463:03/01/28 20:12 ID:jE2oEQmP
途中で書き込んでしまった・・・

電源&メモリのほうはRAIDカード抜いた環境だと安定してたんで
一応大丈夫かなーとは思ってたんですが

症状がOS固まると書きましたが一気に全部固まるのではなくて
まずHDDにアクセスしてるアプリが固まって、アプリ強制終了とかもきかなくて
だんだん他の操作もできなくなるって感じだったので
75Socket774:03/01/28 21:25 ID:CQXmye75
>>73
A7N8XのDeluxeにTEKRAMのDC-390U2Wは挿しても大丈夫だったけど。
WinXPでオンボードIDEはCD-RWとHDDx3、SCSIにはHDDx1とDVD-ROM
とMOを繋いでるけど。
昔から持ってるものを後生大事に繋いでるから重装備に見えるけどたいした
ことないし。

>71
うちではコアキシャルからちゃんとDD5.1chでもPCMでも出力されてます。
76Socket774:03/01/28 21:57 ID:NtIy+Tyj
>>74
オンボードSATAにバラW変換アダプタで繋いでますが
MTV2000をPCI1以外に刺すと、録画時にまさに同じ様に固まります。
PCI1に刺すと問題なしだがVGA直下なので冷却上心配。
素直に通常IDEポートに繋ぐとだいじょぶなのかにゃあ…
77Socket774:03/01/29 00:34 ID:738YhmtH
>>66
それ、何か8RDAのスレで色々実験してた人いたよ。
FSB変えたらカクつかなくなったとか、やっぱコンパネ常駐だから重いとか、
原因はまだはっきりしてないけどね・・・。
78Socket774:03/01/29 00:47 ID:0l0IkTPo
このボード、PCIは33固定?
79Socket774:03/01/29 01:13 ID:ItpCnUvS
>>75
むむ、すると何がいけないんだろう。
不良だったらやだなあ。
80Socket774:03/01/29 01:20 ID:P6VX78Aq
ゲームを快適に楽しみたかったら、
ドライバ変更よりサウンドカード足した方が良いぞ。
81Socket774:03/01/29 01:27 ID:8I1x5ECC
んなこたーない。
82Socket774:03/01/29 01:28 ID:mvalgknw
>>66
>>70
UT2003とMoHで試してみたけど(もちろんHW+EAX)、ぜんぜんカクカクにならなかったよ。
すごく快適に動いてる。
何のゲームで出てたんですか?

うーんスレ違いのネタかなあ。。。
83Socket774:03/01/29 01:29 ID:mvalgknw
申し訳ない。ageちまった。

ちなみにもちろん内蔵サウンドで鳴らした場合ね。
84Socket774:03/01/29 01:31 ID:P6VX78Aq
>>82
e-Racer だけ所々カクカクしたけど、
Creativeの安物サウンドカードで解決しました。
85Socket774:03/01/29 01:32 ID:P6VX78Aq
追記
サウンドを切ったらスムーズに動いたので、
サウンドが怪しいと思った訳よ。
86Socket774:03/01/29 01:35 ID:mVyCCQvi
>>77
そりゃ無理だって(w
素のMCPじゃAPUが無いんだからさぁ
3Dサウンド10個ぐらい同時再生しただけでキツイと思われ
素直にサウンドカード買った方がいい
87==ヒートシンク切断用==:03/01/29 01:41 ID:QYFwW+d0
ヒートシンク加工用(金切鋸)■CPUクーラー用
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31576379


コンデンサと干渉する場合などに便利です
88Socket774:03/01/29 01:44 ID:RcoMsb0C
なんだMCP-Tの話じゃないのか。
Live!載せたマザーから8RDA+に換えたけど、
Live!みたいに音が消えまくらなくていいよ。
パフォーマンスも問題無し。
なんか音も良くなったし。
89Socket774:03/01/29 02:26 ID:RX0PqBoG
>>63
IRQじゃなくてINTがぶつかっていると思われ。
マニュアル見て確認汁
90Socket774:03/01/29 03:01 ID:ZS2sUl1p
安定して特に不満はないのだが不満をひとつあげるとすればBIOS上
でCASEファンの回転数が表示されないことかな。あんまり精神衛生上
良くないな。実害はないんだがな。

ベータのbiosは入れてないけど、やっぱまだ直ってないのかな?
直ってないだろうなぁ。
91Socket774:03/01/29 03:04 ID:dN4ocNmB
一番の不満は、Vcore が下げられないことかな。マニュアルでは1.10vからってあるのに‥
92Socket774:03/01/29 03:04 ID:1lCBr53i
新BIOSに望むこと
CPUの倍率変更可、CPU温度(高温すぎ)、ファンの回転数の表示、Q−FAN、
以上すべてをみたしてるBIOSがでたら神BIOS認定ですな。
93Socket774:03/01/29 06:42 ID:L3O9k1LE
A7N8X-Delux安定してます。
オンボードサウンド使うなら、APU内蔵のにすべき。
ゲームがカクカクしてるって人は、非内蔵の無印A7N8Xか無印RDAの人でしょ・・・

3千円ぐらいの違いで、シリアルATAや3COM-LANとかも付いてくるんだから
1週間牛丼生活に切り替えてでもDelux買うのが幸せと思う。
94Socket774:03/01/29 08:25 ID:RLf6nnpZ
どうせならGT版買おうと待ってるんですけど、ASUSからはまだ出ませんか?
95Socket774:03/01/29 09:12 ID:l4+qdi3H
>82>83
内蔵サウンドでEAX?
なんのこっちゃ。ドルビーじゃないんかい。
96Socket774:03/01/29 10:39 ID:SQBAHe+V
じゃあゲームのサウンド再生に関しては、

A7N8X:MCP →問題あり(カクッとする?)
A7N8XDeluxe:MCP-T →特に問題無し

で、ファイナルアンサー?
97Socket774:03/01/29 13:30 ID:K4R1IDif
2100+が何故か1500+と認識されてるんですが‥
98Socket774:03/01/29 14:24 ID:9T3RKoGW
>>97
FSB確認
99Socket774:03/01/29 14:42 ID:IKy75/GQ
DXですが問題なく稼動しています。
100Socket774:03/01/29 14:54 ID:AlTNgREG
DXだけどゲームで音とびしまくって使い物にならなかったです。
101Socket774:03/01/29 15:22 ID:0enPEK3q
>>95

EAXは単なるリバーブ処理だ。
MCP-TのDolby Digital Intaractive Content Encoderとは関係無い。

3D Sound Streamにリバーブ処理(EAX)を掛け、
Dolby Digital信号へ変換して出力してるって事だろう。
102Socket774:03/01/29 15:24 ID:1IP7gRoM
>>100
それは2000かXPで、同時に音が鳴ろうとすると片方か両方が飛ぶってヤツじゃないか?
もしそうならそれはゲームのバグだ。

自分の作ったヤツでも同じ症状で苦しんだが、それは自分のバグだった。
調べると9Xと2000以降での仕様違いから来てた問題だったよ。
103Socket774:03/01/29 15:53 ID:1IP7gRoM
>>100
や、まあだからといって症状が改善するわけじゃないんだが、
DXだけのせいじゃない事は認識してほしいと思った。
104Socket774:03/01/29 16:04 ID:l4+qdi3H
>101
つまり、>>82はソフトウェアで(サウンドカードじゃなくてCPUで)EAXかけてたって事?
そりゃ重いだろ。
105Socket774:03/01/29 16:27 ID:0enPEK3q
>>104

何か勘違いしてるみたいだが、 >>82 は重くなったとは書いてないぞ。

ついでにEAXはAudigyから使えるAdvanced HD以外は
CPUによるエミュレーション(Liveシリーズだけは多少ハードウェアで処理だったか?)だが
劇的に重くなる事はあまり無いぞ。

>>66>>70がMCP-TなのかMCPなのか分からないし、何のゲームで重くなったかすら
書いてないので答えようがないが、大方>>66>>70のゲーム側の問題ではないだろうか。


ちなみに私はA7N8X DeluxeだからMCP-T搭載だがMOHもUT2k3も問題無くプレイできる。
106104:03/01/29 16:40 ID:l4+qdi3H
ごめん、何か混乱してた。
・・寝てくる。
107Socket774:03/01/29 16:43 ID:l4+qdi3H
あ、そのまえに>105氏
>67なんかみてちょっと不安になったんだけど
そんなことないよね。
もうパナソニックのドルビー対応アンプまで買う金ためてんだけど。
108Socket774:03/01/29 17:16 ID:2FDv4aw4
エポック社工作員育成スレはココれすか?
109Socket774:03/01/29 17:53 ID:0enPEK3q
>>107

UT2k3、MOH(SpearHead含む)、HITMAN2、NOLF2、SeriousSam(1st&2nd)、
DeusEx、DOOM3(Alpha Leaked Demo)、Grandprix4
等で使用してきたが特に問題ないと思うぞ。

Dolby Digital対応アンプにデジタル接続するのなら配線,音質的に有利だが
最近は3D Soundに凝ったゲームが無い分、ゲーム専用としては微妙な気がする。
110Socket774:03/01/29 20:28 ID:Y8ScFoQm
>71
ツクモで買った。
商品ID:4937699407024 商品名:SPDIF(ALL Module) 販売価
格:2,979
111Socket774:03/01/29 23:10 ID:0l0IkTPo
XPでSP1当ててないとUSB2.0のドライバいれられまへん、って怒られるけど
2000だとSP3でもダメ?
112Socket774:03/01/29 23:25 ID:xqRnAOC0
A7N8Xなんですけど、再起動、シャットダウン時に
100パーセント固まる。俺だけですか?
Windowsのインストールの時の再起動も固まります。

ビデオカードもAsusなんですけど
113Socket774:03/01/29 23:25 ID:YSjTSnY7
>>111
SP2でサクッと入りますた。
114Socket774:03/01/29 23:26 ID:YSjTSnY7
>>112
メモリが糞メモリでないかとか調べた方が良いよ。
パーツの一覧だすとレス付き易くなるよ。
115Socket774:03/01/29 23:27 ID:yarShlh8
>>111
コンパネから入れるんじゃなかった?
116Socket774:03/01/29 23:27 ID:/y7m+9cV
>>112
Windowsのなにさ?うちはXPだけどそんな現象にはなったことないですが。
117Socket774:03/01/29 23:29 ID:yFnWPvPx
買おうか迷ってるのですが、アルファのクーラー(8045)は搭載可能でしょうか
118Socket774:03/01/29 23:29 ID:0l0IkTPo
>>113
情報Thx
2000に戻してみるかな

>>115
コンパネってかデバイスマネージャ?良く読んでなかったです
なんでそんな面倒な事にしてるんだろう
119Socket774:03/01/29 23:51 ID:YkN4GJaq
>>112
洩れも買ったけど糞だった
WIN98はインストールできたんだけど
2000は途中でブルースクリーンになってできないのよね

KT400にすればよかった
RADEONのカード挿したらなんも写らないし!!
120Socket774:03/01/29 23:51 ID:ggv4nA3F
>112
うちでは起動終了は問題ないけど、
STRを使うと復帰してなにかアプリを起動した瞬間に固まることがある。
W2kSP3,XPSP1とも。MemTest86では異常ないんだけどなあ。
拡張ボード類はMTV1000とSpectraF11

>117
載った。
121Socket774:03/01/29 23:55 ID:XQ2Q4DNC
>>117
それ載せたいなら
報告あがってる
AbitかEpoXに汁

自己責任で

>>547
メモリがクソか
HDDに不良セクタでもある?
98はシカトしてインストール可能だが
2Kはそうはいかんぞ よって板が・・・
122121 :03/01/29 23:57 ID:XQ2Q4DNC
>547 じゃなく >>112
スマソ
123Socket774:03/01/29 23:59 ID:/y7m+9cV
>>117
相当前に外出なんだけど、これもFAQとして乗せた方がいいんだろうなぁ。
PAL8045はどっちにも乗る。うちではDXに乗せてるし。ABITのと違ってリビジョンで乗らないってことも無い。
わざわざA7N8X系の専用スレまでABITやらEPOXやらの宣伝することもなかろうに。
124Socket774:03/01/30 00:00 ID:g6QTV901
>>117

つうか本家nForceスレぐらい読んでから質問しろよ、ボケ!
8045が乗るかなんてFAQとしてまとめてあるのにさあ。
125Socket774:03/01/30 00:01 ID:lVLsA9Vw
わざわざよそのスレまでいってAsusマンセーすることもなかろうに>>123
( ´_ゝ`)プッ
126Socket774:03/01/30 00:03 ID:kMranhUK
>>120
ありがとうございます!
Dual DDR体験のため突撃してみます

>>121
EP-8K9A2Nにて使用CHUであります
一部削りましたが...
127Socket774:03/01/30 00:06 ID:kMranhUK
ぐは、すまんです
クーラースレとASUSの総合スレしか検索してませんでした
128Socket774:03/01/30 00:10 ID:E32EvFVe
>>125
あ?誰のことゆってんの?このスレと統合スレくらいしか見てないんだけど。妄想キチガイは引っ込めよ。
129Socket774:03/01/30 00:13 ID:a9tf+6zN
エポ房必死だな
130Socket774:03/01/30 00:16 ID:fbAWyf+h
たのむから

ASUS工作員はこのスレだけで
活動してくれ

マジウザイ
131Socket774:03/01/30 00:24 ID:E32EvFVe
>>130
ID変えて必死だな。大体工作員ってなんだ?よそ様の専用スレに乱入してんのはただの馬鹿だろ?
そのスレで勝手に叩いて追い出せばいいんじゃないの?

その工作員とやらがウザいのと同じように>130みたいな書き込みはすごくウザイんだけど、人の振り
見てなんとやら、って考えは出来ないもんかな?ガキかっつーの。ほんと。
132Socket774:03/01/30 00:32 ID:rBCxTg5+
>>131
無視できない、あなたが 厨房 です (w
つーか喪前だろ いつもネチネチ ネバネバ してるのは
>ID変えて必死だな。
と言うあたり、いつもやってるだろ 喪前(w

スレが板が荒れるんで 逝ってよし
133Socket774:03/01/30 00:37 ID:B0dilLHw
>>132
だまれエポック厨。ブロック崩しでもやってろアホ。
134Socket774:03/01/30 00:39 ID:zMPbsCGG
最近は変種のスクリプトが流行しているご様子で(笑)

さて、NF7-SとA7N8Xを使ったところで、唯一スレがマターリ進行のEP-8RDA+を買ってみるか(笑)
135Socket774:03/01/30 00:45 ID:bU9Tui4u
>>132-134
見苦しいからやめれ
136Socket774:03/01/30 02:24 ID:f4HUuU+/
http://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?ModelName=A7N8X%20Deluxe
新しいドライバ出てたぞー
「名前は1.16のままだが、nVidiaのサイトにあるものよりも新しい」らしい。
どうなんだろ。
さっそく入れてみるぜい
137Socket774:03/01/30 02:30 ID:rDMRsYkF
これって上書きインストでもいいの?
それとも一度、アンインストしてからじゃなきゃだめ?
138Socket774:03/01/30 02:32 ID:f4HUuU+/
>>136
上書き印ストでOKだったよ
アンインストすると逆に再起動したときに不安定なりそうだから、
たぶん大丈夫じゃないかなぁ
139Socket774:03/01/30 02:38 ID:rDMRsYkF
>>138
なるほど、今まで上書きしてたから、ちゃんとインストされてるか心配だったもんで。
ところで、このインストしたドライバってバージョンの確認できないの?
コンパネから確認しようとしてもどこにもないよね。
140Socket774:03/01/30 02:47 ID:f4HUuU+/
>>139
コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイスマネージャ

で、それぞれのドライバの日付とバージョン見るしかないと思う。
今回サウンドドライバだけ新しくなってたよ。
141Socket774:03/01/30 03:34 ID:kxhVuH3D
>>98
FSB設定が200MHzになっていたので266MHzにしたところ、深刻なエラーで起動不可に‥
142Socket774:03/01/30 04:01 ID:rjDUsDmX
>>141
133にしろよ。
143Socket774:03/01/30 04:07 ID:Oj8561jj
>>142
してる
実FSBの事
144Socket774:03/01/30 04:10 ID:ee7SvoEQ
>>141
まじでbios上で266Mhzにしてるの?
145Socket774:03/01/30 05:41 ID:f4HUuU+/
>>143
FSBの倍率をAUTOにしないと、起動できないよ。(BIOSのver1001Gの場合)
おれも1回そこで躓いた。たしかめてみそ。
146Socket774:03/01/30 06:32 ID:l/k/5LVW
>>145
それがAUTOだと2100+がFSB100の1500+になってしまうのよ
どうやらBIOS変えないと駄目っぽいね
色々試してみます

それとIDE-RAIDの相性問題は解消される見込みはあるの?
せめて、このカードならOKみたいなのはないんだろうか‥
ちなみに俺はメルコのカードで問題なく起動できたけど、
チップセットドライバのインストールで躓いた
147Socket774:03/01/30 07:12 ID:f4HUuU+/
>>146
いや、倍率だけAUTO。FSBは手動で変更。
倍率だけAUTOってのが味噌。

2100+って最近出たやつだからかな・・・
それでもだめだったらβのBIOS試してみるといいかも。
β1002.003使ってるけど大きな問題ないよ。
148Socket774:03/01/30 08:41 ID:X4Xb8ogN
149Socket774:03/01/30 09:06 ID:PSN3CEE5
>>147
それが正解だね。

ところで、β1002.003って何か変わったのかな?
150Socket774:03/01/30 12:49 ID:EtcZ9INy
>>148
BIOS更新に使うプログラムだろ?
しかしここからは落とせないみたいだ
151Socket774:03/01/30 13:27 ID:rMvq4Ve2
>>102
遅レスですが確かにメモリ馬鹿食いなタコゲーム(GNO)なので
A7N8DXが原因じゃないかもしれません。
152Socket774:03/01/30 13:34 ID:JWJ6AE+9
>>119
メモリがタコだとNT系は青画面出るよ。
先代のnForceはXP専用だったから98では怪しいかもしれませんね。
うちもラデだけど、普通に動いてますよ。
153Socket774:03/01/30 13:52 ID:WpnAg3pf
nForce2も9Xと相性悪いみたいだね。
154Socket774:03/01/30 19:55 ID:g6QTV901
なんでいまだにWin9X使ってるやつがいるの?
なんかメリットあるの?
155Socket774:03/01/30 20:47 ID:x7lGArIM
ハードウェアのパフォーマンスを一番引き出せる。
まぁ、FPS命のFPSerがちょっと気にしてるってだけだ。
156Socket774:03/01/30 20:51 ID:x7lGArIM
あと、2k,Xpじゃ動かないってのもあるな。
157Socket774:03/01/30 20:55 ID:i6Px1hkW

タコ Win9X にまで対応しなければいけないとしたら
ハードメーカーはほんとうにご苦労様だな
158Socket774:03/01/30 21:17 ID:6ID/sO3+
BIOS1002正式版がエントリされてるけど、落とそうとするとnot foundだな
159Socket774:03/01/30 21:24 ID:6ID/sO3+
落とせたから入れてみよう
160Socket774:03/01/30 21:40 ID:Mc/qVZRD
>>159
どんな感じか報告キボンヌ。
161 :03/01/30 21:46 ID:bRgBIXql
落とせないよ
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
162Socket774:03/01/30 21:55 ID:g6QTV901
1002入れて見たよ。
CPUは2600+なんだけど
13.0倍にセッティングすると
強制的に5.0倍にされてしまいますた。
12.0倍では正常に起動できたのですが。
163Socket774:03/01/30 21:59 ID:f4HUuU+/
1002おれも落とせない!!
落としかたおせーて!!
164Socket774:03/01/30 22:03 ID:Mc/qVZRD
ドイツ語のホームからBIOS探していったら落とせたよ。
温度の表示が変。
165164:03/01/30 22:07 ID:Mc/qVZRD
13倍はおかしいけど、他ならL3弄らなくても良くなったって事?
166Socket774:03/01/30 22:07 ID:g6QTV901
>>164
正常になったような気がするけど
167164:03/01/30 22:08 ID:Mc/qVZRD
うちはパロ2000+のCPU温度が9〜12度の間をウロウロしてます。
室温は25度です。
168166:03/01/30 22:10 ID:g6QTV901
>>167

おれ2600+だけど
39度くらい。
システム温度プラス17-18度くらいの感じ。
169Socket774:03/01/30 23:00 ID:eVdJrt9O
>>164
おれも検索してデンマークかどっかのAsusから落とせました。

ついに、倍率可変自由自在になったぞー!!
2600+を183x12.0倍で起動して書いてます。
ASUSマンセー!!

電圧は相変わらずまだ下げられないみたいっす。
でも、倍率可変になったから、これで最強のnForce2マザーとして皆におす
すめできるんじゃないかな。
170Socket774:03/01/30 23:02 ID:6ID/sO3+
真皿2100+を入手せねば。
171166:03/01/30 23:06 ID:g6QTV901
>>169

13倍には出来なかったけど
そういうのも倍率可変ていうのですか?
それとも13倍以上にできないのは普通?
172Socket774:03/01/30 23:07 ID:O59P44/1
マジ? 倍率変更自由自在って・・
俺のウンコ2200+も無加工で自由自在OK?
173Socket774:03/01/30 23:18 ID:PrksOBD5
>>171
定格が12.5倍以上のCPUの場合、13倍以上にすると逆に倍率が下がる
仕様になってるみたい。でもFSB上げたほうが効果的だから、問題なさそう。

>>172
たぶんウンコ2200+でも無加工で自由自在と思う。

今192x11.5倍で動かしてます。ワッショイ!!
174Socket774:03/01/30 23:19 ID:PrksOBD5
173は169です。
175166:03/01/30 23:19 ID:g6QTV901
>>173
なるほどそうなんですか。
どうりで強制的に5.0倍にされてしまうわけですね。
確かに12.0倍では正常に起動できますた。
176Socket774:03/01/30 23:23 ID:O59P44/1
>>173
     2200+ ボッキ
  \   \v/  /
 __ ヽ(`Д´)ノ ___
       ( ∩ ) 
    / / ヽ  \
177Socket774:03/01/31 00:11 ID:Lbqhec/D
178Socket774:03/01/31 00:12 ID:hvmdPe06
PC3500を3枚挿したら
不安定になりますた(´・ω・`)ショボーン
179Socket774:03/01/31 00:22 ID:qxYIB4jO
180Socket774:03/01/31 00:38 ID:Lbqhec/D
ちなみにうちのでは倍率変更できなかった。
2400+&DELUXE

まぁ、いいけどね・・・
181Socket774:03/01/31 00:42 ID:kBHlGYvf
その違いはどこからくる?うちのはできた。同じく2400+&DELUXE
182120:03/01/31 00:43 ID:Cy2Fb4Az
さっき、スタンバイ復帰からフリーズした後に正気に戻った。
XPのトラブル報告によるとディスプレイカードの問題みたいだ。
nForce2とGeForce2MXでnVidia同士なのに・・・。
BIOSアプしてだめだったらAGPの設定を緩めてみます。
183Socket774:03/01/31 00:43 ID:oejh32fb
>>180
うちも同じ2400+&DELUXEだけど
166*12.5で動いてるよ
ていうかAutoにしたら133*7になってしまうw
184Socket774:03/01/31 00:49 ID:pOWwwdkh
>>180
初歩的なことで違ってたらスマソだが、
まず、BIOS設定の上から2段目のところをAUTOからUserDeginedに切り替えないと
倍率の段のところいじれないよ。
185くれくれくん:03/01/31 02:03 ID:q7XWpKC3
初自作ママンがA7N8Xだと無謀れしょうか?

別のBBSではメモリとの相性問題でドツボにはまっているかたの報告が散見されます。
(ついにコルセアメモリ導入で、大散財!とかいうカキコが・・・

教えてくらはい。
186Socket774:03/01/31 02:07 ID:/8szSHqD
>>185
動作確認されてるメモリ買えば良いだけだろボケ!
187Socket774:03/01/31 02:15 ID:zbhBJQ1A
>>185
どこら辺が無謀に思えるのかが良くわかんないんだけど。定格で使うのを前提にするならかなり楽チン
な部類のマザーなんじゃないかなぁ?
オーバークロックで動かすのを目的にして初自作って話ならどんなマザボを選んだって無謀だろうと
思うし。なんかコルセアとか言ってる時点でFSB200MHzとかいう話になってそうな気がするんだけど。

自信が無いならnForce2GTのにすれば?グラフィックカードすら買う必要ないし。メモリとCPUとドライブ
類付ければ完成だし。
188Socket774:03/01/31 03:36 ID:dKImT6OP
メモリと使うOSにさえ気をつければ、組みやすいマザーだと思われ。

ただ、うちのnForce2マザー(EP-8RDA/+含む)、どうもUSB2.0が挙動不審なんだよな……
ロジテックのiEEE1394/USB2.0対応の外付け120GB繋ぐと、USB2.0モードの転送速度が7MB/sぐらいしか出ない…( ´Д⊂ヽ
845GEのUSB2.0だと、普通に18MB/s出るからUSBの相性なんだろうか。
ただ、iEEE1394はTIの奴とThinkPadX22のものより速いんで気に入ってます(笑)
189Socket774:03/01/31 07:33 ID:iGs9TXqW
>>188
nForce2のUSBは遅いとどっかで見た
ドライバで改善できる問題であれば良いのだけど
190Socket774:03/01/31 09:13 ID:SLylH2/u
>185さん
別のBBSではメモリとの相性問題でドツボにはまっているかたの報告が散見されます。
(ついにコルセアメモリ導入で、大散財!とかいうカキコが・・・

う・・・それ僕だったりして?
でも大散財なんて書いてないから同じような人がいるってことか(笑)
確かに結局Corsair512M*2に落ち着きましたが、
動作報告されてるメモリがあるのでそれを購入されるといいと思いますよ。
ただ僕の場合でいうと結構探したけど近場でなかなか見当たらなかっただけで。
だいたい最初に買ったメモリが例のPD88R1-V2.1基板だったからしょうがない^^;
初めてのオーバークロックでFSB200という言葉にあこがれて
とにかくやってみたかっただけなんで、
そういう意味では数種類のメモリを自ら検証した分厳しかった感もありますが
そろそろ情報も揃ってきてるので
これから組む分にはそんなに問題ないと思いますよ。
191Socket774:03/01/31 13:20 ID:kBHlGYvf
3COMのLinuxドライバーってどっかにない?
192Socket774 :03/01/31 14:20 ID:mg2YRrRD
グラボをg-force4200iを使用したら、すぐに落ちてしまいます。
A7N8X廉価版使ってますが・・・。
CanopusのF11使ったら問題ないような・・
やはりASUSはAGPの電力不足ってあるのだろうか・・

InnoVISION TORNADOのGeForce4Ti4200-8X 128MB
使ってマス・・
193Socket774:03/01/31 14:22 ID:Co04ak6z
電源ユニットが糞に一票
194Socket774:03/01/31 14:22 ID:+28hIcb/
>>192
電源の方が怪しいかと・・・
どんな電源を使ってますか?
マザーは、大丈夫です。
195Socket774:03/01/31 14:26 ID:D99zB2W8
>>192
4200Tiはセレロンを二個分位の消費電力だから電源が大切です。
196Socket774 :03/01/31 14:28 ID:mg2YRrRD
>>193、194
電源変えますた。シーソニックの350w使ってたんで、
ENERMAXの365wに変えてみましたが一緒です。
197Socket774:03/01/31 14:30 ID:Co04ak6z
M/B廉価版買うくらいだから、絶対電源ユニットケチったかOEMだな。
198Socket774:03/01/31 14:31 ID:Co04ak6z
ありゃ、外れたか。
ドライバいろいろ・・試しただろうな。
うーん、なんだろ。
199Socket774:03/01/31 14:32 ID:D99zB2W8
>>196
他のPCIボード類とのIRQの干渉は大丈夫ですか?
200Socket774 :03/01/31 14:34 ID:mg2YRrRD
>>199
確認したところ問題ないようです。
グラボが悪いのか・・・?
201Socket774:03/01/31 14:36 ID:HzSmQp0x
>>200
相性問題かグラボの不良も考えられる。
202Socket774 :03/01/31 14:38 ID:mg2YRrRD
>>201
皆さんグラボ何使ってますか?
参考にしたいので。
A7N8X使用で。
203Socket774:03/01/31 14:44 ID:dqulW54v
>>202
Aopen Aeolus Ti4200S-DVC128(4x)
204Socket774:03/01/31 14:48 ID:EK1f9Xsq
>>202
LeadtecのTi4200(64MB,4x)
大丈夫。
205Socket774:03/01/31 14:52 ID:rAL/3ZV6
みなさんは、どうやってUSB2.0のドライバを入れてますか?
直接ファイルを指定して入れないとデバイスマネージャでUSB2.0にならないが、
それで良いんだろうか?
206Socket774:03/01/31 14:53 ID:H0yVj+lw
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
207Socket774:03/01/31 14:55 ID:FK2TgiU0
>>206
早速アク禁願いだしました。
208Socket774:03/01/31 15:45 ID:B7x6Ticp
>>192
それの4Xのやつつかってるが問題ないぞ。俺は廉価版じゃないけどな。
電源じゃないと思うんだったらVCORE少しあげてみて安定するようならそのママンを
店にいって変えてもらい。
209Socket774:03/01/31 16:03 ID:0uVZVpYI
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html

電力はここで計算しる!
電源の要領不足に100000リラ
210Socket774:03/01/31 16:05 ID:c7IbluKh
最大電力より定格電力が重要。
211Socket774:03/01/31 16:52 ID:PHDMp2eJ
>>202
俺は廉価版にLeadtek Ti4400を使ってるが安定しとる。
ちなみに電源は初代静王350wだよ。
212Socket774:03/01/31 18:58 ID:iGs9TXqW
問題のInnoの4200使ってるが、問題なし
BIOSのバージョンは4.25.37とかなんとか
既にInnoのBIOSではないが
213Socket774:03/01/31 19:15 ID:0LJ12Ypr
皆さんのママン、Q−FAN機能動いてますか?
こちら色々試してますがFANの回転数に変化が見られません。
Q−FANに詳しい方TIPSキボンヌ

CPU:2400+@2700(FSB320,13倍)
マザー:A7N8Xデラックス
GPU:INNO製 GF4-4200TI(4X)

ファンやCPU、GPUなどは色々変更してきて今この形になっています。
214Socket774:03/01/31 19:19 ID:pMFVMJzb
>>213
CPUの温度は?50℃以下だよな・・・?
215213:03/01/31 19:44 ID:0LJ12Ypr
>>214
現在40℃です。以前パロミノを使ってたときは47〜49℃でした。
50℃から動作するんですか。
216Socket774:03/01/31 20:18 ID:rOG8TXhj
BIOSのQ−FAN機能は、今のところ死んでる。
217192:03/01/31 21:04 ID:mg2YRrRD
グラボ販売店に持って行きました。
コンデンサが取れていると言われました。

どうやらInnoのグラボはコンデンサ取れやすいらしいです。
半田付け位ちゃんとしろよと言いたいです。

ママンのせいではありませんでした。スマソ。
218Socket774:03/01/31 23:32 ID:34Ql25Fu
安定しているのはいいんだがやっぱBIOSが問題だな、このママン
219Socket774:03/01/31 23:38 ID:0LJ12Ypr
最新版のBIOSでは特に問題は感じないけど・・・
例によって無茶な設定をしてるとか?
220Socket774:03/02/01 00:00 ID:exkFHouE
>>218
電圧sage?
それ以外なんかある?
221Socket774:03/02/01 00:05 ID:DKInm4ee
A7N8X Deluxeを購入したんですが
オンボードサウンドデバイスが右チャンネルしか出力されないんですよ。
店に返送したら店では問題なく両チャンネル出たとの報告・・・
ちなみに構成は
AthlonXP2200+
DVD-ROM
CD-R/RW
FD
RADEON7500
DDR PC2700 Mr.Stone x1 512MB
電源 Codegen 300XX(350W)

こんな感じでスピーカはアナログ接続です。
ミニプラグを変えてみたり、ケースのフロントポートに接続しても同じ結果で
ほとほと困り果ててます。

藻前らの知恵を貸して下さい。おながいします(´Д⊂
222Socket774:03/02/01 00:09 ID:Wj7TUSvd
>>221
ス ピ ー カ ー が 悪 い ん だ ろ
223Socket774:03/02/01 00:11 ID:DKInm4ee
>222
書き忘れてましたが他のサウンドソースに接続した時は問題無しでした >スピーカ
224Socket774:03/02/01 00:14 ID:WljcGidT
何かBIOSがアプデトできないYO@Delux。
1017Beta使用中で>>177のBIOSにしようとしたんだけど
バックアップ後、Flash Y/NでY叩いてもそのまま固まってしまう。

CPU:皿1700+(定格)
メモリ:PC2100 512MB 1枚(定格)
ビデオ:GeForce4200i Gainward製
PCI:スロット3にIntel100BaseTXのNIC
OS:XP Pro SP1

現状スタンバイに入れないのを何とかしたい…。
225くれくれくん:03/02/01 00:21 ID:Ieg2vOqj
>>187さん

ガチガチ定格運用、エンコマシンにしたいのです。

>自信が無いならnForce2GTのにすれば?

長く使いたいので、BIOSをちゃんとUPしてくれるASUSがいいのですが・・。

>>188さん
>メモリと使うOSにさえ気をつければ、組みやすいマザーだと思われ。

地方在住の者なので、通販でメモリ指名買いが可能なのはツクモくらいなんです。
パーツ一式揃えて安心感を買うには、ツクモはやや高いですしね。

>>190さん
>う・・・それ僕だったりして?
>でも大散財なんて書いてないから同じような人がいるってことか(笑)

別のかたのようです。そのかたはコルセア256MB*2でした。


226Socket774:03/02/01 01:51 ID:KScEDj92
>>188
うちもIEEE1394でハードディスク外付け(IDE変換)してるけど、
スピード速いね。リードもライトも33MB/sぐらい出る。
内蔵IDEと変わらん使いごごちです。
227Socket774:03/02/01 02:22 ID:ckm2j9CO
>>221
まさかとは思うけどデコーダも無いのにドルビープロロジックエンコード掛けてるとか。
228Socket774:03/02/01 03:24 ID:I6/jR3OW
BIOS落ちてこねーよ、82バイト/秒ってどうゆうことだ
ASUS早くなんとか汁。
229Socket774:03/02/01 03:34 ID:sS26Mts1
BIOSも大きな問題は無いし、nVidiaのリファレンスドライバ使えるよう
になったし定格運用の自分にはもうケチつけるところも無いな。。
230Socket774:03/02/01 07:26 ID:Ag1hycuy
>>228
Iriaとかダウンロードツール使ったら安定して落とせたぞ。
231Socket774:03/02/01 09:41 ID:9z2ssyLb
>>224
スタンバイダメって、電源は?
232Socket774:03/02/01 12:37 ID:my1XHWNN
うちではBIOSが1001Eであろうが、1002であろうが倍率の変更が出来ない
真皿1700+
ボードのリビジョンで出来ないのあるのかな?もしくはボード側の不具合か・・・
交換は不可だろうな
233Socket774:03/02/01 13:23 ID:VxSXRs09
deluxeと2400+
倍率変更はできたけど13倍より下にできない・・・
こういうもん?
234Socket774:03/02/01 13:23 ID:gffdHfCy
>>232
その新皿が問題とか。チェックしたのならスマソ
235Socket774:03/02/01 13:26 ID:gffdHfCy
>>233
うちも同じ構成です。13倍以下はL3加工がいるのでは。
13倍だとFSB320以上いけません(つД`)ハズレカシラ・・・
236Socket774:03/02/01 13:33 ID:my1XHWNN
>>234
KT333では問題なかったので、多分大丈夫だと思う・・・
237Socket774:03/02/01 13:55 ID:VxSXRs09
>>235
やっぱ要加工なのれすか・・みんなマメね。
PALはずすのめんどくさいなー。
うんこPC2700メモリが200でしか回らないので
いじったところでどうってことないんですけどね・・。オレノホウガハズレ・・
238Socket774:03/02/01 14:36 ID:D2HoYhRH
うちも2400+とdeluxe
多分に漏れず倍率変更は出来るが12.5倍以下の設定はむりぽ

L3加工ってどこを繋げばいいの?

すれ違いsage
239Socket774:03/02/01 14:56 ID:G0iKtXzM
L3クローズでけんさくしてみ
240Socket774:03/02/01 15:20 ID:lTIwC3Ab
へ?
2400+とdeluxeだけど、無加工166x12.0 で動いてるぜ。
wcpuid, π104とか色々やって確かめてみたけど間違い無いと思うが‥
241Socket774:03/02/01 15:28 ID:VxSXRs09
>>240
むむ・・いける人といけない人がいるようですね。
何が違うんだろ。BIOSのバージョンはいくつですか?

全然関係ないけどnvidiaに落ちてる最新のnforceドライバだと
MediaPlayer9で5.1再生できなくなりますね。
CD付属のに戻したら直ったんですけど、やっぱこれもこんなもん?
242Socket774:03/02/01 15:31 ID:jUl5Ub5Z
>>240
無加工で12.5倍以下できるんじゃん
で、マザーボードのリビジョンやBIOSのバージョン詳細きぼんぬ
243240:03/02/01 15:39 ID:lTIwC3Ab
BIOS:1002
MB:1.04
244Socket774:03/02/01 15:41 ID:Ag1hycuy
とりあえず倍率変更できないってやつは、BIOSのバージョン確認してみてくれ。

最新の1002
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Socket_A/NVIDIA_Chipset/nForce2/A7N8X_Deluxe/1002.zip

βの1002.003とかだと倍率変更できないから注意。
今のところ上のところからしか落とせないみたい。
245Socket774:03/02/01 15:56 ID:gffdHfCy
うちの場合
現在1002使用、倍率変更13倍以下できません。
β003でも同じで13倍以下にはできませんでした。1001EやGでは倍率はいじれませんでした
246240:03/02/01 16:08 ID:lTIwC3Ab
>>183 は x12.5 で動いてるようだが。
247Socket774:03/02/01 16:10 ID:XDk3jKzJ
>>240じゃないけど
2400+&deluxe:Bios1002無加工166*12.5
逆に13倍以上の設定ができない<Autoにしたら133*7
まあ早くなったからいいけどさw
ちなみにπ104は51秒

>>241
>>MediaPlayer9で5.1再生できなくなりますね
へ?最新の2.03入れたけどAVアンプの5.1Chランプ点灯してるよ?

248183:03/02/01 16:17 ID:XDk3jKzJ
>>240
12.5で動いてるよ
うちは13にしたら5になってしまう
倍率が14=6、15=7て感じになる。
ちなみにコアはAIUGBだった。
あ、247の書き込みは自分です。
249241:03/02/01 16:21 ID:VxSXRs09
BIOS:1002
MB:1.04
でした。Auto設定にしたら15倍で回ってるようです。
CPUが微妙に違う・・?

>>247
DDエンコード自体は動いてるようですが、5.1chコンテンツを
再生したら、2chで出されちゃうみたいです。
(フロント、リアのLRチャンネルのレベルメーターがそれぞれ連動して動く。)
ttp://www.sonymusic.co.jp/MORRICH/super9/
から5.1chコンテンツを再生してレベルメーター見るとわかると思います。
センタースピーカーから音がしないからボーカル聞こえない。
俺の環境だけかもしれないけど・・
250224:03/02/01 17:20 ID:WljcGidT
>>231
星野の大昔の電源(Varius450)でつ。
ATX2.01なのがいけないのかなぁ…前のLeadtek 415DAとはママンしか
変わってないのに…鬱。

251Socket774:03/02/01 18:13 ID:Ag1hycuy
>>250
たしかATX2.03じゃないとS3のスタンバイ無理だったような。
BIOSのパワーマネージメントのところの一番上の
ACPI Suspend to RAMをDisableにしてやってみて。

ちなみに、うちでは、無事にS3スタンバイできてる。
ただ、自動でスタンバイ設定するとS3にならずにファンとかが止まって
くれなくなる。手動でのS3スタンバイは、安定してる。
デンゲーンは、SaeSonicの350Wのやつ。
252Socket774:03/02/01 18:50 ID:9VW3FaUX
deluxなんだけど どうやってもメルコの無線LANカードが動作しない。
こいつにIRQ15以下を与えてやれば動作しそうなんだけどOSがXPだからやっかいだし
どなたかPCMCIAバスアダプタ使って無線LANカード使ってる方いませんか?
面倒な設定なしで動作する無線LANカード教えてください。
253Socket774:03/02/01 19:06 ID:jUl5Ub5Z
>>249
SoundStormで中央チャンネルの作成をチェックして無いからだと思われ
リスニングモードは6スピーカー
254Socket774:03/02/01 19:07 ID:k7zlCXlR
あらー、偽皿1700+から真皿2100+に変えたら低格以外動かせなくなった。
別に倍率変更してないけどauto設定じゃなくなっただけでBIOSが立ち上がらないーー;
今までは200×7.5〜8.5とか自由に変更できてたのになぜ。
BIOSは1001Gです。
255254:03/02/01 19:11 ID:k7zlCXlR
BIOS 1001Eでした。とりあえず150×13で運用中・・・。
256Socket774:03/02/01 19:41 ID:G0iKtXzM
>254
2100+に問題があるんじゃ
257Socket774:03/02/01 19:43 ID:+6twRcCw
そろそろまともなBIOSが出たかと1002入れてみたよ
定格では安定してるみたいだけどFSB200同期が通らない
190はOKだったけどね
メモリは8RDAで200安定してるWINBOND BH−5
258224:03/02/01 19:51 ID:WljcGidT
>>251
休止状態で何とかしまつ…。どもですた。

BIOSは1001Eに戻したらアプデトできますた。
259254:03/02/01 19:52 ID:k7zlCXlR
>256さん
とりあえず1.65Vで166×13で2700+認識になりました。
PIとFFベンチは普通にできたのでとりあえずこのままでもいいんですが、
CPUに問題とかってあるんですかね^^;
とりあえずBIOS1002を試して見ます。ぜんぜん落とせないけど・・・。
260Socket774:03/02/01 20:46 ID:j3pYd48X
>> 224

一旦、1001.xに戻し、1002を入れるべし
261 :03/02/01 20:50 ID://IT8iuR
1002だけど、FSB Spread Spectrumが0.50%から変わらない…
262254:03/02/01 21:39 ID:k7zlCXlR
BIOSダウンロードしようにもぜんぜんつながらないんだけど
みんなつなげてる?
263Socket774:03/02/01 21:48 ID:cL2wP0Bq
>>262
今さっきASUSUpdateで落とせたよ。
264254:03/02/01 21:51 ID:k7zlCXlR
263さん

まじっすか。
ファイルがありませんとかリモートホストが見つかりませんとかで
ぜんぜんだめーー;もっかいチャレンジするか・・・。
265Socket774:03/02/01 21:52 ID:cL2wP0Bq
>>264
ちゃんとドイツのサーバー選んでる?
266Socket774:03/02/01 22:10 ID:+X95qC89
>227
nForceコントロールパネルではその類のチェックは外してます。
・・・あきらめてデジタル入力のサラウンドスピーカ買って検証するか・・・
267Socket774:03/02/01 23:38 ID:fLDuQCzz
>>221
サウンドコンパネ開いて左右chのレベルメーターが動いていることを確認
ボリュームコントロールのプロパティでバランスを確認
268254:03/02/01 23:40 ID:k7zlCXlR
>263さん
ASUSUPdateでもだめでした。
なんかセーブする段階で保存場所選んでも保存されないし、
直接インターネットからアップデートでもファイルがないみたいなこと言われて
EXITしてくださいってなります。

>265さん
ドイツのサーバー選んでるつもりなんですが、なんか間違ってるのかだめです・・・。
269Socket774:03/02/01 23:49 ID:Us+eJ1xX
>>254
ドイツでDLできるけど?
tp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Socket_A/NVIDIA_Chipset/nForce2/A7N8X_Deluxe/
270Socket774:03/02/01 23:55 ID:HBp+Wf+1
>>268
ftpを勉強しろボケ
271254:03/02/02 00:06 ID:hYArhqgr
>269,270
あ、すいません。書いた直後にできました^^;
全然違うことしてました。
出来たので報告にきたんですが、お叱りごもっとも。もっと勉強します。
DLしたのはそのURLでした。わざわざどうもです。

でも1002にしてもやっぱり倍率auto以外だとBIOSがあがりません。
200×10にしたい・・・。

272Socket774:03/02/02 02:42 ID:8JTIaXBr
報告
ドイツから落とした1002、起動時にはちゃんと1002と表示されておりますが
PC ProbeでBIOSをみるとRev1017 Beta005と出ております。
1002を使用してる皆さんはどうでしょうか?
273Socket774:03/02/02 02:49 ID:IEBfNC/p
>>272
調べてみたら俺のは、1019 Beta003 T2 って出てた。
274273:03/02/02 02:50 ID:IEBfNC/p
うわっ。
最後のT2は要らない…。
275Socket774:03/02/02 02:51 ID:zXP8Vqxp
>>272
1002、うちもprobeで見ると、Rev1017 Beta005って出たよ。
2600+で倍率可変自由自在できてる。無問題。
276272:03/02/02 03:02 ID:8JTIaXBr
>>273
Rev1019・・・そちらのほうが新しいんでしょうか・・・
しかしBetaって・・・
277Socket774:03/02/02 03:29 ID:kEKHn6ew
ヤパーリ1001Eが現時点ではベストか?
特に大きな問題も出ていないし
278Socket774:03/02/02 04:50 ID:i/bfHefp
>>253
いや、CDのドライバなら中央チャンネル作らなくても大丈夫。
MP9側が独立したセンターチャンネル出してくれる。
MP9側の問題のような気もするのでMP9で5.1ch使わない人は気にしないでよいかと。
279Socket774:03/02/02 04:54 ID:j3BplIrS
おれは2600+だから1001Eだと倍率変えられんす。
今のところ1002も全く問題ないよ。

うちは、FSB190以上にするとエンコードとか負荷掛けたときにエラーでたり
リセットするみたい。FSB188x12で、高負荷掛けても今のところ安定。
RDA+のひとたちがやってたみたいに、ノースにFANとか付けたらFSB190とか
200でも安定するのかな?
280Socket774:03/02/02 09:58 ID:S/PZcr+5
>>279
そりゃ付けるべきだろ
281Socket774:03/02/02 11:56 ID:39fKIueB
うちは1002では2400+の定格で動かないて問題があるが
倍率変更できた方が早いから問題なしw
俺的には1002がベスト。
1001Eでは定格以外では動かない。
282240:03/02/02 13:40 ID:R+lAeH5Q
てめえらBIOSは最初から1001Eだった人が多いのですか?
オレのは1001Gでした。
1002にしてからProbeでみると1017 Beta 005
283180:03/02/02 13:45 ID:Giv234HV
みなさん、ご教授ありがとう。
でもね、うちのはなぜか出来ないんですよ。
しかもAUTOだとちゃんと133*15で動いてるんですよ。
前々からみんなのと挙動が違うのを気にしてたんですが
BIOS変わってもダメみたいですね。

ちなみに今、166*12.5にしてみましたが100*15で動いてます。
プロセスはこんな感じ。

BIOS変える→SAVE&EXIT→起動しない→電源コンセント抜く→起動→100*15

何か根本的な間違いしてるようならつっこんで下さい。
284Socket774:03/02/02 14:08 ID:iYj5fO96
それは、ここで言われてる「倍率変更できない」とは微妙に意味が違うかと。
「倍率変更したら動かなかった」ってことでしょ。
285Socket774:03/02/02 14:16 ID:uCCcJ2Xo
>>283
BIOSで起動しなくて画面真っ暗な時にリセットボタンを押せば
セーフモードで起動するという仕様だったような・・・ASUSは
電源コンセント抜くってのはなんともカンとも・・・・なんでやねん
286Socket774:03/02/02 14:26 ID:mIfj6VzT
>>285
なんかおかしいか無茶しすぎなんでわ?
うちではおかしな設定で起動しなかったときは次回起動時に設定が強制的に変更されてるみたいだけど。
A7N8XDeluxeね。

たとえばうちのショボメモリで150x12とかで動かそうとしたときPOSTすら出なかったりしたんだけど、リセット
したら次回は133x11.5とかの定格で起動してきたよ。
こういう機能のことを言ってるんだよね?
287Socket774:03/02/02 14:31 ID:xLZo3/1s
>>てめえらBIOSは最初から1001Eだった人が多いのですか?
>>オレのは1001Gでした。
>>1002にしてからProbeでみると1017 Beta 005

1019 Beta 003 の間違いだろ。
288282:03/02/02 14:41 ID:R+lAeH5Q
>>287
いや、間違いなく1017
289180:03/02/02 14:46 ID:Giv234HV
はしょりすぎましたね、すいません。
設定しても反映されずに100*15になるんですよ。
で、たまにブラックアウトしたまま帰ってこなくなる、と。
そうなると電源を落として再起動させるって事です。

おそらくはCPUかマザーのリビジョンの違いによるものかとは思いますが・・・。
マザーはDELUXEで購入時1001cのBIOSでした。出回り一発目のヤツです。

>>286
たぶん、その機能が働いてるんでしょうね。
290Socket774:03/02/02 14:47 ID:DTREBcEk
>>283
俺のもオーバークロックで一回コケたあとは主電源切らないと画面も映らない
その他は特に問題ないけど、現在1800+を166*11で安定運用中。
291180:03/02/02 14:48 ID:Giv234HV
>>288
うちも1017 Beta 005 T 0となってます。
292Socket774:03/02/02 14:51 ID:UxmztVgH
>>282
確かにProbe上ではそうですね
293Socket774:03/02/02 14:53 ID:yNCz4QI9
>>289
BIOSがCだと倍変駄目です。
あと、Revは1.04から変わっていない筈です。
294Socket774:03/02/02 15:04 ID:EGF5Tzpr
>>293
はじめから1001cの奴は、倍変OKじゃないのか?
俺のは、出来たぞ。
295Socket774:03/02/02 15:09 ID:N61X7xN8
>>291
ドイツから落とした奴だと 1019 Beta 003 T2 だぞ。
296Socket774:03/02/02 15:12 ID:N61X7xN8
ID:N61X7xN8
惜しかった。
297Socket774:03/02/02 16:58 ID:hYArhqgr
>180さん

うちも似たような状況だけど、133×15ってなんででしょうね。
うちはとにかく倍率設定をauto以外にして抜けると

BIOSこない→電源落とす→再起動→1500+で認識(100×13?)→英語でなんか言われる→仕方なくBIOS設定画面へ

のループになります。

なのでL3クローズ以外は今のところ倍率変更は無理っぽい。(1002)
298Socket774:03/02/02 17:01 ID:8JTIaXBr
>>295
こちらもドイツから落としたけど1017 Beta005です
PC ProbeはVer2.19.05です
299Socket774:03/02/02 17:10 ID:PI/5gWjl
うちでは166x11が常用可能なのに、133x10.5(倍率変更・1600+)でさえBIOS上で1700+と認識されて
Windows上での周波数もx11のままだから、多分倍率変更自体がアウト
1001C・1001E・1001G、1002正式版(?)全部
設定は基本"User Defined"で一部"Agressive"
マザボのリビジョンみたいのだけど、このボード、どこに書いてあります?
300Socket774:03/02/02 17:22 ID:8JTIaXBr
マザーのリビジョン、どこに刻印されているのでしょう?
301282:03/02/02 17:30 ID:R+lAeH5Q
PCIスロット2と3の間。
302Socket774:03/02/02 18:26 ID:LA2S8Sls
PC2700/256Mのダブルサイドを三枚挿そうと思っているのですが、
マザーの制限にひっかかったりはしないでしょうか?
303Socket774:03/02/02 18:37 ID:8JTIaXBr
2400+で12.5倍以下にできている人(CPU無改造)はもしかしてL3はもともと
クローズになってるとか?
マザーのリビジョンによるものでもなさそうですし。
304Socket774:03/02/02 20:51 ID:XUxSzhh0
>>298
こっちも、ドイツで落としたけど、1019Beta003T3でした。
305Socket774:03/02/02 20:56 ID:XBCHUZiE
うちは購入時Rev1.04/Bios1001G
1002は12.5倍以下にできてるていうよりも
12.5倍以下にしかできないて言った方が正しいかも。
自動認識で7倍になっちゃうし。
2400+のコアはAIUGBで年末に祖父で購入。
1.65Vで2100Mhz以上にしたら挙動不審になるから
2600+相当で常用中。
306Socket774:03/02/02 21:00 ID:2HaWCIs8

2400+で12.5倍以下にできているよ Delux
共に去年の年末に購入したもの
307Socket774:03/02/02 21:11 ID:R+lAeH5Q
>>305, >>306
バルク?BOX品?
308306:03/02/02 21:23 ID:2HaWCIs8

バルク
309305:03/02/02 22:30 ID:XBCHUZiE
BOX
310()異様 ◆k3yP3t36u2 :03/02/03 01:18 ID:+VnFlqp/
デラックス版で質問でつ。
M/BのRAID機能をOFFにできないのでしょうか?
BIOSチェック後、RAIDのチェック画面?でかなりの確立でフリーズしてしまい、OSが起動できません。(;´д⊂)

Athron1600+
MEM 512MB
Geforce3 ti200
サウンドボード SE-80PCI
HDD 40GB 1個
CD-R/RW
DVD-ROM

以上のような構成です。

タスケテぇー
311Socket774:03/02/03 01:21 ID:Mvub7VvJ
>>310
説明書ぐらい読もうぜべいびー。
シリアルATAのジャンパをDisableに設定しないと。
説明書P.19の上の方に書いてあるから、目を皿のようにして読むように!!
312()異様 ◆k3yP3t36u2 :03/02/03 01:28 ID:+VnFlqp/
>>311
それやってみたのですが・・・・同じ画面が出てくるのですよ(;´д⊂)
なんででしょう? もういっぺん元に戻してからdisableにしてみます
313Socket774:03/02/03 01:33 ID:KG7TYWrA
SATAのジャンパの件、
マニュアルさえ読まないヤシの
糞報告がこのスレでさえ二回も・・・・・w
314Socket774:03/02/03 01:34 ID:Mvub7VvJ
>>312
電池の右下のところだぞ・・・。右の2本にジャンパをはめる。
それでだめなら、初期不良かな・・・
がんがれ!!おれはおやすみ
315()異様 ◆k3yP3t36u2 :03/02/03 01:41 ID:+VnFlqp/
ダメポ! 無効にならんです! 初期不良ってことでファイナルアンサ。 市ねASUS!
316Socket774:03/02/03 01:44 ID:jcUJejb2
>>315
CMOSクリアとか、LoadSetupDefaultとか、なんとか、
317Socket774:03/02/03 02:18 ID:ZnXIXxk2
>>311
それは本当にRAIDのチェック画面かと小一時間・・・(ry
まあ原因は電源かメモリだろうな。
318Socket774:03/02/03 02:50 ID:/p00y3kG
実はRAIDカードを後付してる、ってオチだたりして。
後はPOSTのIDEのデバイススキャンのところのことだったり・・・。
まさかWake on LANを見間違えてるとかだったら死ね。って感じだけど。

いずれあんまり自作に向かない人のようですなぁ。
319Socket774:03/02/03 02:54 ID:r1Hlm1ZM
なんか意外にもOC結構いけるね。
ASUSそこそこイイ!
320Socket774:03/02/03 03:03 ID:CNo1xpf7
A7M266から、そろそろ換えてみたいなーなんて思ってますが、
DELUXってオンボードのIDEとLANとAudio切れるんでしょうか。
1394だけ欲しい・・。既出ならごめんなさい。

それで、400で安定動作するならBartonを200*10とかで動かすと
幸せになれそう。

#関係ないが昔K6マザー(FIC)のBIOSで、IDE切るとVGA出力が
#出来なくなる恐ろしいバグ持ちのバージョンがあった。トラウマ・・。
321Socket774:03/02/03 03:10 ID:/p00y3kG
>>320
オンボードデバイスは基本的には全部切れるけど・・・。オーディオを切ったらnForce2の魅力も半減
するような・・・。まぁ、非同期設定でOCし放題ってのはウリっちゃウリか。

322Socket774:03/02/03 03:21 ID:CNo1xpf7
どもです。Audioはオーディオカードあたり付けたいな、と。
(ホントは1394で外付けできればIRQとPCIの節約になりますが)

あとはSCSIやRAIDで不安定になる?って話だけ不安です。
旧AMIのExpress500使ってる方います?HT接続に少し期待してるんですが。
323Socket774:03/02/03 03:33 ID:h3+siXGp
>>322の求めている情報とは少し違うが、PromiseのSX4000を使用中。
このマザーは買ったばかりだからまだ分からないけど、今のところは安定してる。
324Socket774:03/02/03 03:40 ID:sX9TRvki
>>322
それだったらSiS746FXでいいような・・・
http://www.ocworkbench.com/2003/ecs/l7s7a2/l7s7a2-1.htm
325Socket774:03/02/03 04:35 ID:EGxYojH3
>>322
>ホントは1394で外付けできれば

そんなあなたにコレを。まだ売ってないけど。
http://www.m-audio.co.jp/news/namm2003/namm2003.html
326()異様 ◆k3yP3t36u2 :03/02/03 22:57 ID:OoNMzXq6
店に行ってママン交換してきますた!
RAIDが切れますたよー( ´∀`)ー 最高ASUS!
327Socket774:03/02/03 23:35 ID:i3rvnYWa
貧乏人なので、A7N8X(無印)の方を買ったのですが、
うちのボードのサウスブリッジを見てみると、”MCP”ではなく
” MCP-T”と刻印されています
(同梱のマニュアル(REV1.00)では”MCP”となっている)
マザーボードのREVは1.04です。

328()異様 ◆k3yP3t36u2 :03/02/03 23:55 ID:OoNMzXq6
>>316
>>317
>>318
遅れて悪いけど助言アリガトウ
329Socket774:03/02/04 00:40 ID:vPaAIDq4
>>327
冗談だろと思って見てみたら、うちの廉価も1.04でMCP-Tだった。
330Socket774:03/02/04 01:00 ID:Pg+pe0Xl
>>327
>>329
マジですか〜。シリアルATAいらない派としては、
MCP-Tついてくるなら絶対廉価買うよ。何か重いゲームやってみて、カクつきますか?
REV1.04はもうけっこう出てるのかな・・・。
331Socket774:03/02/04 01:14 ID:vPaAIDq4
でも、MCP-Tとはいいつつも、サウンド設定のユーティリティなど
存在しないので、微妙にインチキくさい雰囲気…
332Socket774:03/02/04 01:23 ID:VQv0ubB5
真皿1700+がCMOSクリアしたら、autoで6.5倍になるようになったんだが、なぜだろう。
起動させるとちゃんと11.0倍なんだけど。
333Socket774:03/02/04 01:27 ID:1nYl4Xsq
え・・・廉価版なのにMCP-Tなのかよ・・・
デバイスマネージャーにMCP-T Audio Processing Unitってあるのけ?
334Socket774:03/02/04 01:35 ID:YnODoCi+
いやぁいろいろ悩んだけど、今回はASUS買って正解だったとつくづく
納得の今日この頃であります。安定してるのでネタも無い。
335Socket774:03/02/04 01:47 ID:G5q+blKq
>>334
ASUSの初期ロットだとマザーのRev上げで置いてけぼり喰らいそうな気がしなくもない。
A7N8XDeluxe買っちゃったけど。

別に悪くは無いよね。というか3COM側のNIC以外は不具合ないしレイアウトもいい方
だと思う。ちゃんと押さえるとこ押さえてるし。さすが老舗だなぁ、と思う。
336Socket774:03/02/04 01:52 ID:OfsFcidG
廉価版をWCPUIDで見てみました。
昨年12月31日購入の、Rev1.04です。

[ WCPUID Version 3.1a (c) 1996-2002 By H.Oda! ]
$$--- Chipset Information

Host Bridg : 10DE 01E0 A2 80AC1043 NVIDIA nForce2
ISA Bridg : 10DE 01EB A2 0C1710DE NVIDIA nForce2 MCP

337320:03/02/04 02:18 ID:Ru2Bx6fu
>>323
情報どうもです。FastTrackですか。結構良いスペックなんですね・・。危うしMegaRAID。

>>324
いや、SiSって全く使ったことが無いんです(nVIDIAもそうだけど)
どうせならDual!な感じがいいなあ、とか。VIAは散々使ったのでおなかいっぱい。

>>325
実はそれを念頭においての発言です。でも当分先なんでしょうね。登場。
まあ、自分は標準ジャックのヘッドフォン端子が(外付けBOXに)ついていれば
実際問題ないんですが。現用のGameTheaterXpもそこが素敵。
かといって、DELTA66 OMNIってのもやりすぎだろうし・・。って板違いですね。

あー。とにかくBarton早く出してください>AMD
338Socket774:03/02/04 02:52 ID:Pg+pe0Xl
>>331
>>336
ありがとです。Rev1.04だからというわけじゃなさそうですね。
でもK7NCR18Dもマイナーチェンジ版出てるので、ちょっと期待。
339Socket774:03/02/04 02:59 ID:O5UKhenq
>>336,338
うちDeluxだけど、WCPUIDで見たら>>336さんとまったく同じに出たぞー。
廉価版のほうも、チップは同じなのかもよ。
340Socket774:03/02/04 03:05 ID:1nYl4Xsq
>>331
結局、廉価版はMCP-Tでもサウンドユーティリティーが存在しない?
APUは有効になってないという事でFA?
341Socket774:03/02/04 09:41 ID:+estE4bv
今週A7N8X DELUXを買おうと思うのですがPIONEER SE-DIR1000Cを接続するには
どの種類のケーブルまたはオプションを買えばいいのでしょうか教えてください。

PIONEER SE-DIR1000C
http://www.pioneer.co.jp/topec/product/accessory/dolby_headphone/dolby_top.html
342Socket774:03/02/04 10:33 ID:FFl7jaq7
>>341

>>110に出てるの買うと良い。あと、角型光ケーブル。
343Socket774:03/02/04 10:46 ID:m/3vM41I
Spdifなら同軸でも光でもOKだべさ。
光は安物はへぼいから、安くしたいなら同軸かな。
高い光は結構良い。
344Socket774:03/02/04 12:38 ID:m/3vM41I
ところでシリアルATAどう?
345Socket774:03/02/04 12:52 ID:QxOhax4z
>>341
オンボードのサウンドは、あくまでもオマケと思った方が良い。
346Socket774:03/02/04 13:07 ID:5/z0D2mK
もう分かったから、栗スレに帰れ
347Socket774:03/02/04 13:10 ID:m/3vM41I
みんな345に騙されるなよ。
348Socket774:03/02/04 13:21 ID:QxOhax4z
>>347
実際にPCIのサウンドカードとの比較で、
CPUのリソースを食う事が明らかに成ってるはず。
蟹使的考えは危険だぞ。
349Socket774:03/02/04 13:38 ID:1nYl4Xsq
サウンドカード最高理論はもうウンザリ
350Socket774:03/02/04 13:39 ID:1xUqJWL1
351Socket774:03/02/04 13:46 ID:QxOhax4z
>>350
\1.980-の旧世代のサウンドと比較してどうする気?
やっぱり蟹使いなんだな・・・
352Socket774:03/02/04 13:50 ID:qYs4Vi5D
>>351
オンボードで我慢できる奴は、蟹使いと同程度の初心者。
本格的サウンドカードへの足がかりとして使うのなら正解だが。
353Socket774:03/02/04 13:55 ID:/c7YbiTQ
A7N8X (DELUX)のサウンドは、ダイレクトサウンド以外なら実用範囲だろ。
354Socket774:03/02/04 13:57 ID:iqphvg+3
オーディオヲタがPCのサウンドくらいでムキになるなよ。
355Socket774:03/02/04 14:01 ID:/c7YbiTQ
>>354
オーディオなんかより、ハードなゲームで差が出る。
356Socket774:03/02/04 14:02 ID:TQzP/Bbe
おまいらエンゼル体操でもしてもちつけ!
http://members.jcom.home.ne.jp/kamigen/etc_04.htm
357Socket774:03/02/04 14:02 ID:m/3vM41I
おまけでA3D機能も付けてくれないかな
358Socket774:03/02/04 14:09 ID:1pNTzWgP
Live!は効果音消えまくりだし、
かといって、ハードウェア的にはEMU10K1とほとんど変わらない、
ぼったくりAudigyなんか買う気にならんし、
nForce2のオンボードサウンドは良い選択だったと思ってる。
今のところ手持ちゲームで問題無し。
359Socket774:03/02/04 14:11 ID:Gsw2fE3o
>>350
Liveを乗せただけでも、10倍は美味しくなる。
360Socket774:03/02/04 14:12 ID:r/TYqOCb
Live!抜いてせいせいしました。
361Socket774:03/02/04 14:13 ID:9wBLAngd
不具合が出なければシンプルで良し。
362Socket774:03/02/04 14:20 ID:Gsw2fE3o
A7N8XのサウンドやLANを除いたボードも欲しいところ。
363Socket774:03/02/04 14:28 ID:r/TYqOCb
Live!は基本的なところで使えなかったな、
シャットダウンに時間かかるわ、
ログオフは出来なくなるわ、
ストリームの音飛びはするわ、
最近のドライバではLinein入力が、
不定期におかしくなって、ラジオの録音を潰されるわで、
本当に苦労させられたよ。
新しいドライバ程、悪くなっていくという、
嫌がらせみたいなカードだった。
364Socket774:03/02/04 14:30 ID:m/3vM41I
ここはA7N8Xスレ
365Socket774:03/02/04 14:33 ID:LMgktm7U
>>363
その割には、今でも一番売れてるようだ。
366Socket774:03/02/04 14:44 ID:IOUe1oiG
RADEON7500は乗りますか?
NVIDIAなのでATIとケンカでもしたら
(´Д`;三;´Д`)ウオーサオーしちゃいますので。
367Socket774:03/02/04 15:00 ID:j0mhRTLL
>>356
エンゼル体操をしてみまsたが一向におちけつまsふぁq
368Socket774:03/02/04 15:03 ID:Pnp3u5N5
>>366
RADEONLEを似非RADEON化した奴(RADEON7200低クロック品相当)
はちゃんと動いてるっぽいけど。いまどき7500はどうかと。

うちはリモートデスクトップ接続ばっか使ってるからグラフィックカードに
こだわりが無いだけで。

ただ、そろそろ買い替えを考えてるんですが、うちの場合はRADEON9500
とGeForce4200Tiのどっちがいいかで悩んでますが。
大体2万円台前半だし。9500の方がいいかなぁ?あんまりATiのドライバの
サポート体制が好きではないし、nVIDIAで揃えたほうが無難かな、とも
思ってはいるんだけど。
369Socket774:03/02/04 15:43 ID:QTVz550F
ケースファンも停止するレベルでスタンバイがきちんと機能してる方おられますか?
BIOS1001.E、1002と試したのですが、
BIOSのSuspend to RAMをDisableした状態ではケースファンが停止せず、
Enableにした状態ではファンの停止まできちんとなるんですが、
復帰した段階で正常にケースファンが回りません。

復帰直後はゆるゆると回ってるのですが、
数秒で停止してしまいます。
指で無理矢理まわしても動き出す事もないです。

過去ログとにらめっこする限り、電源を疑ってはいますが…

http://www.freeway.co.jp/product/design/fwd-case/spec.html
ATXのバージョンがちょっとわからないのですが、
上記のケースに標準で付いてきたものを利用しています。

MBは通常版、OSはWindows 2000 SP3 です。
よろしくお願いします。
370Socket774:03/02/04 16:26 ID:YYESYK3Y
>/c7YbiTQ
おいおい、>>350が提示したリンク先の内容には触れずかよw
371Socket774:03/02/04 17:27 ID:Pnp3u5N5
>>370
これを見る限りLive!は限りなく糞ってことでいいの?
APUならDDエンコードも付いてるし、デジタルアウトマンセーな人ならAPU搭載
のnVIDIAのチップセットを選ぶべきって感じにみえるけど。
372Socket774:03/02/04 20:49 ID:8fitABrh
BH-5のはずれバージョンを引いてしまった。
DDR400で動かNEEEEEEEEEEEE!

幸か不幸か、パーツ交換保障入れてたので交換しようと思うんですが
DELUXEでDDR400で動作させるならどのあたりのメモリでよいでしょうか?
373Socket774:03/02/04 22:00 ID:lKj9T8W5
>>372
A7N8XではDDR400でなんか動かない
と言ってみる
374Socket774:03/02/04 22:04 ID:1nYl4Xsq
>>371
どう考えてもそうです。 俺のLive!はベランダに放置してあるよ
375372:03/02/04 22:31 ID:8fitABrh
>>373
まじでつか。
ASUSのマザーっていったい・・・BIOS待ちということでしょうか・・・
とりあえず交換はしばらくおいておこうと思います。
どうもありがとうございましたー
376Socket774:03/02/04 23:42 ID:+2SOEU+M
DDR400動くよ
と言ってみる
377Socket774:03/02/04 23:43 ID:O5UKhenq
>>373
おいおい、嘘こくな。
FSBと非同期なら全然問題なくDDR400で動くぞ。

>>372
もし、FSB200でDDR400動かすんなら、ノースチップにFAN付けなきゃ安定しない。
FSB166のメモリクロック120%の設定でやってみそ。
378Socket774:03/02/04 23:49 ID:lH6PHpye
普通にDDR400で動いてるけど。
379Socket774:03/02/04 23:56 ID:BhcEWUpd
>>374
nForce2のサウンドは、機能を切り詰めてパフォーマンスを得る遣り方だよ。
Live!は今でも売れてるが、内容から見れば旧態依然のサウンドです。
380Socket774:03/02/05 00:01 ID:m7fQHB+W
nForce2のサウンドなんて、あくまでも普通に使えるレベル。
機能やパフォーマンスを求めれば当然、優れたサウンドの追加が必要。
381Socket774:03/02/05 00:08 ID:pnALHtrH
>>380
だからDDエンコードできるカードを紹介してくれって。
382Socket774:03/02/05 00:11 ID:phJxP1Cd
サウンドに関して

A7N8X (DELUX) 合格レベル
A7N8X      糞以下
383Socket774:03/02/05 00:23 ID:inwhJJxW
>>381
デジタルスピーカーを使え。
384Socket774:03/02/05 00:26 ID:5i+aomZ8
>>381
勿論だと思うが、ハードエンコードでか?
その場合の予算は・・・
385Socket774:03/02/05 00:33 ID:L0se5ld4
-------サウンドの話題終了----------
これ以上は、サウンドカードスレで行ってください。
386Socket774:03/02/05 02:09 ID:W5GpRS7z
ちなみに、N8XのPCI/AGPは33/66MHz固定ですか?
37.5/75MHzとかに設定できるとドキドキするんですが。
35/70MHzでも現実的で嬉しい。

Socket7時代はPCIのクロック上げると体感もベンチも向上して素敵でした。
387Socket774:03/02/05 02:15 ID:VKT697ge
KINGMAXとやらのBGAチップが表面実装してあるモジュールで
DDR420動作中。

ただし、Winbond(型番忘れたけどDDR400対応)→ DDR333 で限界。
メモリ厨好みの寒○ょんDDR400対応型番忘れた→ いくらsageても認識すらせず。

メモリを選ぶのは事実。
388Socket774:03/02/05 03:38 ID:dnfG5M5U
Power LEDが点滅してるんだけどなんでですか?
389Socket774:03/02/05 05:30 ID:h01Ow5k/
>>386
PCIは設定する項目がないから、たぶん33MHz固定。
AGPは、50〜100まで自由に変えられるよ。おれは定格の66のまま使ってる。

ちなみに、CPUの倍率下げてFSB上げると、ウィンドウの操作とかが
キビキビした感じで体感できた。いい感じだよ。
390Socket774:03/02/05 06:21 ID:wkkNshUt
この板ってサンダーバードの低電圧駆動らしいアスロン1.2Gは動かないのかな?
A7N8Xを買ってきたけど動かない、BIOSすら起動しない
電源を入れたら10秒くらいで落ちてしまう

HPを見ても対応CPUが載っていなくて確認できない
駄目なら皿2100+を買いにいきたい
391Socket774:03/02/05 06:51 ID:dDtCYhcP
うちのDeluxe、COAXIALからDDエンコードで出力してくれないんだよね。
DDエンコードのチェックはずせば一応音は出るんだけど。
んでシステムデバイスみたら
NVIDIA (R) nForce(TM) MCP Audio Processing Unit (Dolby(R) Digital)
っていうデバイスがあるんだけど、これはMCP-Tのことなのか?

さらに>>336>>339みてWCPUID試してみたら、

Host Bridg : 10DE 01E0 A2 80AC1043 $NVIDIA Chipset
ISA Bridg : 0000 0000 00 00000000

なんだよ0って! サウスないのか? 付け忘れか? 逃げられたのか?
誰か助けてくださいおながいします(つд||


392Socket774:03/02/05 06:55 ID:JH03FZc1
393Socket774:03/02/05 08:41 ID:1lOASsRJ
GamerがnForceのonbordサウンドにこだわる理由
===================================================================
FPS(一人称シューティング,quakeやhalf-life....etc)では
どこから音がしているかが重要でした
過去数年、色々なプレイヤーが色々なサウンドカード゙を試したのですが
ある日そこに革命的なサウンドカードが舞い降りてきたのです

それがAurealのVortex.
NASAの技術を元に
研究開発されたそのカードから奏でられる仮想空間の音
まさにそれは驚愕でした

じきにA3D2.0を謳ったVortex2が発売され
人々はより強化されたその性能に一つの完成系さえみたのです

しかし終焉は突然でしたAurealの倒産・・・悪いニュースは続きました
CREATIVEによるAurealの買収・・・それは事実上A3D技術の抹殺でもありました

それ以来Gamer達は再び色々なサウンドカードを試し出したのです
しかし,一度Vortex2のパフォーマンスを体験した人々は満足できなかったのです

越えろとは言わない、せめてVortex2並の実力を持ったサウンドカードが欲しい!!

しかし神は我々を見捨てませんでした。ある日小さなニュースが飛び込んできたのです


元Aurealの技術者の多数をnVidiaが雇用し
"SoundStorm"という名称のサウンドチップを開発中。

あるGamerは言いました"そこに光を見た"

===================================================================
394Socket774:03/02/05 08:51 ID:54L1bifm
うむ、よくがむばった。

でも最近ゲームの方があんまり3Dサウンド力入れなくなったね。
正直、どのイヤホンとサウンドカード使ってもポジショニングはほとんど一緒。
音質も最近イマイチ。
395341:03/02/05 09:19 ID:oeHDRKLm
>>342-343
どうもありがとうございます。
昨日書き込んだつもりが失敗してたみたいで遅くなってすみません。

どうも自分の書き込みのあとサウンド関連になってしまってみたいで申し訳ない。
396Socket774:03/02/05 09:23 ID:PTWSZ4Mq
http://www.unitycorp.co.jp/products/socket_a/detail/ath_xp/a7n8x/a7n8x.html

ここのHPではFSBは266/200となってますけど333はダメなんですか?
あと、バートンって対応してるんでしょうか?

すみませんが教えてくらさいm(_ _)m
397Socket774:03/02/05 09:57 ID:OQrGmA1Z
>>393
漏れも激しく同意。この為にnForce2にしたんだから、別のカード挿す気なんてない。

それとLiveやらの話はこちらへ。
栗を買って不幸になった人間がまた一人現れたようだぞ(w
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042353722/
398Socket774:03/02/05 10:11 ID:j4RqZwBV
>>390
それって焼損防止機能が働いてる感じにそっくりね
399Socket774:03/02/05 10:29 ID:alneWj3A
結論
オンボードとして最高のサウンド→A7N8X (DELUX)
オンボードとして最低のサウンド→A7N8X

--------------サウンドネタ終了--------------------
400Socket774:03/02/05 10:52 ID:MW0b3uim
今からコレ買って来たとして、BIOSアップデートとかしないで
AthlonXP2700+は動きますか?
401Socket774:03/02/05 10:54 ID:OSMaYa7I
残念ながら動きます
402Socket774:03/02/05 11:09 ID:MW0b3uim
わーい 
かってこよ
403Socket774:03/02/05 12:19 ID:0wIvhznB
>>398
他に焼損防止機能非対応のCPU使ってる香具師はいるか?
404Socket774:03/02/05 14:09 ID:cMk6XqQJ
焼損防止機能ってCPUじゃなくマザーについてんじゃねぇの?
CPUはコアの温度をマザーに報告する機能があるかどうかが問題なわけで。
405372:03/02/05 17:26 ID:quZDISPy
>>377
ありがとうございます。
というわけで今は266のCPUなので、333物手に入れた暁には
その設定でいってみたいと思います。
406Socket774:03/02/05 19:13 ID:VyXH8fzD
>>404
だから非対応のCPU使うと焼損とみなされてしまうことがあるかな?
と思ったわけで
407Socket774:03/02/05 20:57 ID:lOojPSOV
メモリの同期・非同期の設定なんてある?
てゆーか今組んでるとこだけどFSBが100MHzで認識されちゃってるよ。
408Socket774:03/02/05 21:01 ID:PQ4RPWG6
>>407
FSBは自分で合わせろ。初めは安全のために100MHzで立ち上がる。
409Socket774:03/02/05 21:05 ID:lOojPSOV
>>408
そうなんだ。なんか説明書には自動で決まるみたいなこと書いてあったから。
333の皿の場合は166にすりゃいいんですよね?
410Socket774:03/02/05 21:31 ID:he0pJuvG
>>409
自作以前の問題だ。自作本買って読めよ教えて君。
411Socket774:03/02/05 22:17 ID:lOojPSOV
うるさいなアスロンははじめてなんだよ
412Socket774:03/02/05 22:23 ID:jrlvQAxr
>>411
自作板にはこんな香具師ばっかだ。あんまり気にすんな。
フッ、このキモイヲタが・・・って藁っとけ。
413名無しバサー代:03/02/05 22:24 ID:1zBVkuQx
FSB合わせるのは
Soket7の時代からそうだろ
414Socket774:03/02/05 22:28 ID:lOojPSOV
AMDは初めてなの。
Pen3の時はちゃんと手動でやってたさ
415Socket774:03/02/05 22:31 ID:CObYhF7I
>>409
組んで最初とCOSクリアした時は、BIOSに入れば自動設定される。
416Socket774:03/02/05 22:39 ID:Wc4slChl
>>414
AMD
417Socket774:03/02/05 22:48 ID:OsxP+YVL
つーか、なんかこの手の奴って共通してるところがあるよな。

sageないとか。
418Socket774:03/02/05 22:51 ID:UWlr3ZUY
>>417がいいこと言った
419Socket774:03/02/05 22:57 ID:ZrII32oJ
携帯使って自己擁護したりな
420Socket774:03/02/05 23:15 ID:lOojPSOV
妄想爆発だね
421390:03/02/05 23:18 ID:u0FZkapz
>>398>>404>>406
コメントありがとう

このCPUは最初に持っていたECSのk7VZAのver1でも同じ現象で立ち上がらず
投売りで買ったMSIのK7T TRUBOに変えてやっと動かすことができたんですよね
バートンが少し安くなるまでのつなぎで使いたかったんですけどね

今回A7N8X DELUXEを買ってきて試したCPUは他に
アスロン750MHzとデュロン700MHzなのですがどれも同じ現象で起動不可能でした
とりあえず明日ユニティに対応CPUと現象について電話で聞いてみます




422386:03/02/06 02:37 ID:P4LwJj96
>>389
そうですかー。個人的にはAGPよりPCIクロックのほうが大事ですが・・。

A7N8X、FSB同期で400で動く可能性ってどれぐらいなんでしょうね。
スレ見てても諸説入り乱れててイマイチわからん・・。

実クロックは2GHzでもいいからFSB400やってみたいです。
狙い目はBarton2800+ぐらいですかね。初値は498かなぁ。
423Socket774:03/02/06 07:09 ID:IQne690c
このマザーだめ。
ドライバとか入れてるうちに再起動できなくなる。
424Socket774:03/02/06 07:35 ID:HPg4n9HZ
一般的にそんなことが起きるのであれば、今までにも報告はあがってるはず
君の使用しているパーツの相性・入れ方・マザボの初期不良、いずれかが問題だろう
425Socket774:03/02/06 08:31 ID:IQne690c
>>112>>119に似た感じ
426Socket774:03/02/06 09:33 ID:OoK6L8XM
>>423
おれXPだけど、問題なく再起動できてるよ。
もうやってるかもしれんが、とりあえずWindowsUpdateして、ドライバを最新に。
ハード的な問題なら電源があやしいかな・・・
427Socket774:03/02/06 09:53 ID:lx8M5/r4
>>423
IRQ,リソース等を確認したのか?
428Socket774:03/02/06 11:19 ID:gMSvSQ1r
>>442
FSB200の同期でも問題なく動いてますよ。
1700+@2000MHzでπ104万桁50秒でした。
ただ、ノースに静音90mmファンで送風してます。
429Socket774:03/02/06 11:23 ID:KMbqT9Br
うちのメモリは172程度で頭打ちだ・・・
マージン無さ杉。
430Socket774:03/02/06 12:01 ID:5gDJ/87g
偽皿1700+のときは200*8.5とかで動かしてたけど
2100+に変えたら倍率いじれなくなってしょんぼり。(13倍固定)
L3クローズせな・・・。
431Socket774:03/02/06 12:26 ID:Mzf+pxfS
>>430
BIOS1002でもダメかい?
おれ2600+だけど無改造で倍率いじれてる。
ドイツのASUSサイトから落とせるよ。
432430:03/02/06 12:39 ID:5gDJ/87g
>431さん
BIOSは1002にしてます。
2600+は166*12.5だよね?
2100+は133*13なんだけど定格倍率が13倍(以上)のやつは
L3クローズしないと倍率変更できないみたい。
逆に2400+とかは定格133*15(?)なのにauto設定で7倍とかになるみたいだけど。
A7N8Xでは5〜12.5倍までは倍率変更自在で、13倍以上からが色々加工が要るんだと思う。
多分だけど^^;
433423:03/02/06 14:38 ID:/FNY1M3x
どうもUSB2.0のドライバ入れた後あたりからWinMeが再起動不可になるような。
2700+にサムソンPC2700 512MBx2
* FastTrack100TX2 & RADEON9000
* 普通にオンボードATA & RADEON VE
どっちの環境でもなる。 てゆーかFastTrackだと、もう止まりまくり。
オンボードのデバイスはパラレルとか使わないのはほとんど無効にしてる。
電源は1年以上前のDELTA-300W ←コレがダメ? 一応ATX2.03だけど。

あれからいっくらやっても直らないや。誰か助けて下され。
434Socket774:03/02/06 14:57 ID:czul3vS1
>>433
その構成だと、WinMeじゃ無理かもよ?
Win2kとかWinXPならそれほど苦労しないと思う・・・
435Socket774:03/02/06 16:44 ID:qxET0srE

糞ということでふぁいなるあんさー
436Socket774:03/02/06 17:24 ID:wWzV0beg
BIOSの更新には何かコツがあるのでしょうか?
マニュアル通りにやっても上手くいきません
437Socket774:03/02/06 17:41 ID:hr5IqwcY
電子レンジや掃除機などを使ってる時に
BIOSうpすると成功しやすい
438430:03/02/06 17:48 ID:5gDJ/87g
ひー、あぶない^^;
439Socket774:03/02/06 17:51 ID:P3A51HGl
季節外れだが、台風の時にやるのもいいかもな
440Socket774:03/02/06 18:20 ID:jTUsMpB1
電力会社が節電のお願いをしてる時に
441Socket774:03/02/06 19:47 ID:jVwnEvFF
藻前ら!
想像しちゃったじゃないですか。
(((; ゚Д゚)))
442Socket774:03/02/06 20:19 ID:12y3AMhW
そんなときDualBIOSとかじゃなかったら背中かがサーッと寒くなるんだろうなぁ・・・
443Socket774:03/02/06 20:32 ID:yc6Ynsxx
報告見てると流行の2100+はL3クローズが必要ですな。
もうそろそろ買うんだけど、Biosで対応してくれなかったら
豚2500+買って11倍→12or12.5倍くらいのプチOCを検討します。
444Socket774:03/02/07 02:08 ID:LHo9Y2Ju
最悪だ
USB2.0無効にしてようやくOSが走ったのに
サウンドブラスター入れた途端BIOSすら映らなくなった
抜いても映らん もうだめぽ

せめてオンボードのサウンドでちゃんとゲームが動けばいいのに
なんで音メチャクチャ飛ぶんだよ
445Socket774:03/02/07 02:22 ID:Ktj8n+21
>>444
うちでは問題なく安定稼働してるぞ。
ゲームも音飛びしてないし。

解決したいなら、自分の環境書くべし書くべし。
446Socket774:03/02/07 02:40 ID:MQpcQw9s
全然問題なくocもできて安定しておるよ
前使ってたVIA KT133マザーとは雲泥の差
447Socket774:03/02/07 07:24 ID:tqZFYHJ4
>>443
だな
2100+ OCを考えれば一番コストパフォーマンスが良さそうなのに
このママンだとだめだ
あぁ〜あ
bios対応してくれないかな
448Socket774:03/02/07 20:30 ID:s7FJgpUt
このマザー時計が5分に1秒のペースで遅れるんだけどウチだけ?
449Socket774:03/02/07 20:37 ID:Ktj8n+21
>>448
うちは無問題。
時計が狂うのはRDA+じゃなかったけか・・・
450448:03/02/07 20:48 ID:s7FJgpUt
>>449
A7N8Xです。
初期不良か電池かなぁ
451Socket774:03/02/07 20:51 ID:OcrlFriS
質問です。
A7N8X豪華版ではSerialATAがオンボード搭載されていますが
これはやはりPCI経由の接続なのでしょうか。

オンボードATAの様にPCIから独立していれば別ですが、
そうでないなら必要になってからSerialATAカードを買っても
パフォーマンス面で特に差はないかな、と。
452Socket774:03/02/07 21:33 ID:Y7ffE329
豚さん降臨。
453Socket774:03/02/07 21:57 ID:necVHyga
今ってftp.asus.comにつながる?
今朝から何回かやってるんだけど、
ずっとつながらない…
454 :03/02/07 22:32 ID:vZFB1fpt
>>448
ヲレのも狂ってる
ヲレのだけかと思ったらそうでもなかったのか
455Socket774:03/02/07 22:36 ID:+l1Ygmiz
時計狂いはヌフォ2の共通現象なんだなぁ・・・
456Socket774:03/02/07 23:10 ID:mSkyIT73
時計合わせソフト使えよお前ら
457Socket774:03/02/07 23:23 ID:Ab8kiEJT
狂わないぞ。
458Socket774:03/02/07 23:23 ID:s7FJgpUt
>>456
当然使っているよ。
でもキャプチャで使っている以上なるだけずれてほしくないし
録画中に時間調整入るのも好ましくないんだよ。
回線だって切れることあるんだし。
459( ´∀`):03/02/07 23:29 ID:6QOxLLf4
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< 新鋭メーカーらしくここに来てバグ報告続出だな ハハハハ
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
460Socket774:03/02/07 23:38 ID:gmhG6IAq
糞ビデアの糞高いだけの糞マザボなんか買うから、
そんな事になるんだよ。
SiSにしとけば安くて何の不具合も無いのに、馬鹿だなー(藁
461 :03/02/07 23:40 ID:vZFB1fpt
>>456
ヲレも使ってる(w
462Socket774:03/02/07 23:41 ID:XbSt2JWD
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
463Socket774:03/02/07 23:44 ID:MQpcQw9s
SiSユーザーと喧嘩させたがって
プルプルしながら顔マッカッカにしてる
VIAユーザーの子がいるね
464Socket774:03/02/08 00:23 ID:pO/2UBwl
>>451
PCIじゃないみたい。
IC35L180AVV207-1×2でストライピング組んだら100M越えた。
TX2000だと良くて70M位。
465Socket774:03/02/08 01:32 ID:GOWeHnQj
初めて自作に挑戦してみました。
周りに詳しい人がいなくて不安だったものの運良くトラブルなく動作しました
(memtestってのをやってみたところエラーでたけど、それはこれからの課題ということで・・・)
んで気になるのがPC ProbeのCPU温度なんですが、今まで温度を気にしたことがなかったので
目安がわかりません。どのくらいで安定動作が期待できるんでしょーか・・・
皆さんのクロックと温度を教えてください

ちなみに自分は普段CPU45℃/MB26℃、ベンチマーク動かしたりいろいろやってるとCPU49℃/MB29℃くらいです
マザー:A7N8XDX
CPU:パロミノ2100+box 133*13
mem:PC2700 256*2
ケース:epson Pro-600Lのやつ
466Socket774:03/02/08 01:33 ID:P4BIi5Hu
>>451
もしPCI接続だったら、オンボードの意味無いよ・・・。
467Socket774:03/02/08 01:45 ID:dmQ44vHK
>>465
それくらいなら無問題。
60℃を超えなきゃいいとでも思っとけ。
468Socket774:03/02/08 02:15 ID:GOWeHnQj
>>467
ありがとうございます。先ほど初の50℃目撃しましたが安心できました。
実はまだケースが開放されてるんだけど・・・
469Socket774:03/02/08 03:16 ID:xoBxJt+L
>>466
PCI以外つなぐインターフェース、PCI以外無いんだが。
470Socket774:03/02/08 03:17 ID:xoBxJt+L
あ、間抜けな文になっちゃった。
471Socket774:03/02/08 03:58 ID:rc6bvtWO
>>465
>(memtestってのをやってみたところエラーでたけど、それはこれからの課題ということで・・・)
オイオイ
472Socket774:03/02/08 08:58 ID:rR+6lPUA
>>465 >>471
突っ込みたいが、もうすでに465はここ見れなくなってる可能性もあるな。
473Socket774:03/02/08 10:04 ID:DNzkzfWp
倍率に関しては>>432のでFA?
完璧なBIOS期待AGE
474Socket774:03/02/08 18:27 ID:ijZC9IW5
うーん、L3クローズ挑戦したけど、鉛筆もオーバークロックシールもだめだった。素人には無理かのう〜。やっぱ熱線補修剤?
475Socket774:03/02/08 21:43 ID:GSsbGucT
無加工で倍変できてるやつ = 勝者
加工しても倍変できないやつ = 負け犬
476Socket774:03/02/08 22:37 ID:3uBL3WYF
おのれクソマザーどもがぁ
477Socket774:03/02/08 22:41 ID:qxcd4eD1
倍変できるやつとできないやつの違いは、なんなんだろうな。
できないやつは、自分の環境をさらすといいかも。

2600+で倍変できれるおれの環境は・・・
PC-Probeで見たBIOSver…1017 beta 005 T9
マザーのリビジョン(PCI2と3の間に書いてある)…1.04
購入時期…昨年末(BIOS 1001Gが載ってた)

あとBIOSの設定が無茶すぎたりする場合起動できないこともあるから
デフォルトをロードして、倍率関係のところだけ変えて起動してみるのもいいかも。
478Socket774:03/02/08 22:50 ID:FMkC9dF2
>>474
液体半田を垂らすだけでOKです。
479Socket774:03/02/08 22:58 ID:BH21WEQt
質問なんですが豪華版でギガのラデオン9500使ってる方いらっしゃいますか?

付属ソフトがインスコできないんですが・・・

ギガのほうに問い合わせたんですがわからんと言われたもんで
480Socket774:03/02/08 23:00 ID:G1oTN3gz
>>479
それだけじゃ誰にもワカラン。
そしてなぜRadeonスレとか質問スレじゃなくてここで聞くのか、それもワカラン。
481Socket774:03/02/08 23:24 ID:23cZZ2Um
やっぱ新しいリビジョンだと倍率変更可能なのかな?
482Socket774:03/02/08 23:29 ID:nSASbSSh
古いリビジョンつかんだ負け犬が、倍変可能な香具師を嘘つき呼ばわりして回ってるな
483474:03/02/09 00:28 ID:XjMEFZX2
477さん風に書いてみた。

CPU…2100+(倍変不可)
PC-Probeで見たBIOSver…1017 beta 005 T9
マザーのリビジョン…1.04
購入時期…昨年末(BIOS 1001C)

2600で倍変可能なのは12.5倍なので納得として、
まれに聞こえてくる2100+(13倍)でも加工なしで倍率変更できる人の書き込み希望。
484474:03/02/09 00:34 ID:XjMEFZX2
↑に追加。
CPUは今年の第3週のリテール(だと思う。)
485Socket774:03/02/09 00:36 ID:6HNkn7lW
ただ倍率変更OKではなくて
境界線12.5倍の上下(11倍と14倍等)ができるかを書きやがれ
後、使ってるCPUも書きやがれ
ということだな。
486Socket774:03/02/09 00:39 ID:OktXQy5j
1.04でも倍率変えられないのもあるのか・・・・・
明日にでも買おうと思ってたのに、一体だれの情報を信じれば・・・・・
487Socket774:03/02/09 00:40 ID:dWi/ndzL
>>486
自分の運
488Socket774:03/02/09 00:47 ID:4GAdqXXB
倍率変更して何がおもしろいんですか?
わかりやすくおしえてください。
489Socket774:03/02/09 01:04 ID:YS6DbQdT

1倍設定でいいじゃん。
490474:03/02/09 01:06 ID:XjMEFZX2
補足したついでにまとめてみた。

・倍変…不可
・CPU…2100+リテール(03年第3週)
・PC-Probeで見たBIOSver…1017 beta 005 T9(1002)
・マザーのリビジョン…1.04
・購入時期…昨年末(初期BIOS 1001C)
・13倍(デフォルト)以外に設定すると再起動後立ち上がらない。
・ちなみに1700+(133*11)では倍率変更可能(200*8.5で使用してた)

こんな感じで情報足りる?
491Socket774:03/02/09 01:06 ID:YS6DbQdT
>>477
2600+で13倍以上設定できるのか、嘘書くな。
492Socket774:03/02/09 01:11 ID:MijiEUIs
真皿回しスレでも、デフォでBIOS 1001Gが入ってる人のは13倍の壁無しだった。
その人が買ったのは年明けだということだ。

■CPU:真皿2100+
■ロットNo.:AIUHB 0301
■M/B:A7N8X DELUXE
■M/B BIOS:1002
■動作クロック:2.162GHz
■FSB:166
■倍率:13
■vcore:1.60
■メモリ:PC2700 256MB*2(Aggressive)
■パイ焼き:50秒
■室温22度 システム28度 CPU37度

真皿1700+(JIUCB0251)が外れで、1.675Vで166*11が常用限界だったので
2100+に賭けてみたら見事当たり(・∀・)
VCORE1.65V166*13.5でMEMTESTパスしたので、OS起動して
π104してみたら完走しなかった。1.7Vなら逝けそう。

708 :Socket774 :03/02/08 00:11 ID:Fk3ejFYP
>>678
13倍なのにA7N8Xで@2700+できてますね。
普通に倍率変更できたんですか?

709 :678 :03/02/08 00:18 ID:TQf04jZN
>>708
13倍と13.5倍しか試してないけど、普通に行けてる。
AUTOでも13x指定しても大丈夫。
A7N8Xは年明けに買ったデフォでBIOS1001Gが入ってたやつ。

710 :678 :03/02/08 00:26 ID:TQf04jZN
いま試したら12x、12.5xでも大丈夫だった。
自由自在に買えられるっぽい。
166*12.5だと2600+、166*12だと2400+で認識されたよ。
493474:03/02/09 01:31 ID:XjMEFZX2
ごめん、13倍以上にはできるからちょっと修正^^;

・倍変…不可
・CPU…2100+リテール(03年第3週)
・PC-Probeで見たBIOSver…1017 beta 005 T9(1002)
・マザーのリビジョン…1.04
・購入時期…昨年末(初期BIOS 1001C)
・13倍〜14倍は変更可能。12.5倍以下に設定すると再起動後立ち上がらない。
・1700+(133*11)では倍率変更可能(200*8.5で使用してた)
494Socket774:03/02/09 01:45 ID:ZIsUrb6c
昼にA7N8X買って来たんですが、質問したいことが。
グラボの事意識しないで買って来たんですけど、A7の説明書には
「初期の3.3Vは使用できません」って書いてありました。
これって、AGP8X対応ボードじゃないとダメって事でしょうか??
持ってるグラボはSPECTRAの8800とWX25なんですけど…
495Socket774:03/02/09 01:58 ID:H97pLr3z
>>494
1.5V専用ってことなんだけど。よっぽど古いAGPカードでなければ大丈夫だと思うけど。
494で上げられてる奴はどっちでも大丈夫だと思う。
496494:03/02/09 02:00 ID:ZIsUrb6c
>>495さん
ありがとうございます。
その後、こちらでもカノプスレで同じ構成の方確認できました。
早速、HDDのバックup取って、組んでOS再インスコします♪
497Socket774:03/02/09 02:04 ID:FdNVRVSI
初自作でnForce2ママンを選ぶのは無謀でつか?
A7N8X Deluxe&2100+&512MB*2で自作しようと…(´Д`;)
498Socket774:03/02/09 02:24 ID:H97pLr3z
>>497
そういうネタは>>185でがいしゅつですが?説明書とかも読まないクチだろ?
自分で情報収集する気も無いような奴には無謀なことだと思うけど。

マニュアルが英語だったりするとそれだけで開こうともしないでこういうとこで質問
するようなタイプの人間には自作は無理だと思う。
499474:03/02/09 02:30 ID:XjMEFZX2
>497
まあ、既出だけど素直に組むのなら
メモリの相性だけ気をつけたらほとんど問題ないと思うよ。
ただしオーバークロックしたいとかちらっとでもあるなら
微妙なA7N8XよりはEPOXやABITの方が確実かもね。

2100+なあたり野心もあるのかなー、なんて。値段が手ごろだからかな?
500Socket774:03/02/09 02:46 ID:FdNVRVSI
>>499
野心あります…真皿で(゚д゚)ウマーを考えてます。Epoxも選択肢には
入っているのですが、Asusの方がユーザーも多そうだし、安定してそう、
BIOSうpで豚対応してくれそうなので…

メモリ関連スレを見て勉強中のお馬鹿さんでした(´Д`;)
501Socket774:03/02/09 03:42 ID:MijiEUIs
真皿2100+が無くなるまで、>>497の構成で買う人は山ほどいるだろうな。
漏れは2台目になるけど、豚2500+買って12倍辺りにするか
真皿2100+で13×166か迷うところ。
メモリの値下がりと豚対応具合、746FXが気になるでもうしばらく待ち。
502Socket774:03/02/09 05:47 ID:SiC5W6jz
今日、新皿2100買ってきますた。
今まで、偽皿1700だったので、楽しみにしていたのですが、
133でしか、起動できません。166にしてもブラックアウトしてしまいます。
BIOSは、1001.Eと、1002両方試しました。
なぜだろう・・・
こうなったら、14日の価格改正で(以下省略
503502:03/02/09 05:51 ID:SiC5W6jz
ちなみに、メモリはCORSAIR XMS 2700 CL2 512×2です。
電源は、Antec480W。
只今、133×16=2600で、パイ焼き3355万桁してます。
かなり、かなしいでつ・・・
504474:03/02/09 06:17 ID:XjMEFZX2
>502

メモリは・・・?って聞こうと思ったらCorsairかー。
となるとメモリの線は多少考えにくいけど、とりあえず1枚にしたり
色々やってみるしか・・・?
うちでは偽皿1700+で200*8.5とかできたけど。
140とかは?試しに。
505Socket774:03/02/09 06:18 ID:sOxitI9Z
>>502-503
電圧ageて試したか?
506Socket774:03/02/09 09:32 ID:/kDqfATr
BXから乗り換えたけど
BXで動いたもの出来たことが、だいぶできないな
汎用性がここまで低いとは
507Socket774:03/02/09 09:34 ID:uVxUgk0i
例をあげないと説得力が無いな。
508Socket774:03/02/09 09:59 ID:8YIGqU/P
>>502
13倍の壁だな
509474:03/02/09 10:23 ID:XjMEFZX2
やっとL3クローズできたよ〜。
なんか銅線使ってソケットの穴に差し込んだんだけどうまくいってよかった。
でも結果からいうとめっちゃ簡単だったような。刺すだけだし。
現在200*9.5で動作中(ファンレスなんで常用はこのぐらい)
510232:03/02/09 10:35 ID:zq0su4j0
今更だがうちもボードのリビジョン104
初期不良の類だと思うが、ご注意を
511Socket774:03/02/09 12:03 ID:Ok0cKUSq
初期不良っつーか、初期に出たやつだと倍率変更できないのかな。
474さんのも1001Cが載ってたやつなら初期のだろうし。
>>510さんは、最初に載ってたBIOSのバージョンは何?

おれは、前にも書いたけど、年末に買って1001Gが載ってた。
2600+で12.5倍以下に倍変できてる。
512Socket774:03/02/09 12:10 ID:heN3zYNO
>>511
2600+ですが、FSB333版であればデフォルトの倍率が12.5倍なので
できるのでは?
13倍以上の倍率設定されている、Athlonだと変更できないのでは?
513Socket774:03/02/09 12:16 ID:yY8dJAS3
■CPU:偽皿1800+
■ロットNo.:AIUGA
■M/B:A7N8X 安い方
■M/B BIOS:1001e
■FSB:200
■倍率:10
■vcore:1.70
■メモリ:バルクPC3200 256MB*2/ CL2.0-2-2-4
■室温16度 パイ焼き時温度 システム22度 CPU26度

これで104万桁 50秒でした。
中々いいマザーですね。
気になるのはVcoreが1.75までしか上げれない事。
マニュアルだと1.85まで設定可になってるけど。
BIOS1002だと上げれますか?
もしくは真皿用の設定なのかな。

514Socket774:03/02/09 12:18 ID:Ok0cKUSq
>>512
いや、2400+(133x15倍)でも変更できた人いたし、
たしか、壁は12.5倍以上からだと思った。
だから2100+や2400+で倍変できない人は、2600+も無理なんじゃないかと思う。
2100+でもできた人いたし。
うーん、謎だね。
515Socket774:03/02/09 12:22 ID:Ok0cKUSq
>>513
温度低くてうらやましいなぁ。
うちは、188x12倍 vcore1.70 で50度前後だよ。
516502:03/02/09 12:30 ID:SiC5W6jz
504、505、508さん、レスありがとうございます。

>>508
>13倍の壁だな

本当にあったんだ・・・
13倍から下にすると、とたんにうんとも、すんとも言わなくなる。
で、結果から言うと、現在166×13の2700+で使ってまふ。
Vcoreが1.725なので、少し不安・・・
これは、BIOSで直るのかぁ!?!?それとも・・・
現在、パイ焼き3355万桁実行中。。。
ちなみに、さっき419万桁はクリアしました。。。
517232:03/02/09 12:33 ID:zq0su4j0
>>511
うちは初期で1001Cだった気がします。1月半ばに買ったものだけど
真皿1700+は他のマザーで倍率変更確認
報告が2・3件しか上がってないのでホントに運悪いな・・・

全く関係ないかも知れないけど、箱がDeluxe用じゃなかったことが気になる
他の店でDeluxeは専用箱だった気がしたので、買うときちょっと不安だった
SATA付いてるし、中身はDeluxeなんだけど
518Socket774:03/02/09 12:38 ID:RkvCcTQ1
>>517
>うちは初期で1001Cだった気がします。
うちのは1001G だったけど、BIOSチップに1001.Gってレベルが貼ってある。
519Socket774:03/02/09 13:04 ID:DvsJ4w2j
>>516
当たり外れは運だからな。BIOSでは直らんよ。
520Socket774:03/02/09 13:07 ID:PQDaJVCo
>>509
なんかスンゴイ事やってるなぁ・・・
そこまで出来る人なら、マザーの裏から該当のピンにON-OFFスイッチを半田つけ
した方が良いような気がするけど・・・
まま、成功おめでとう。
521Socket774:03/02/09 14:53 ID:8yigr58D
Delux版を使用しています。
Nanyaの512MBの2枚挿なのですが、メモリを挿すスロットで
スロット2 & 3だとmemtestを通るしwindowsも起動できます。
しかし、スロット1 & 3だとmemtest途中で再起動がかかり再起動後、
Cacheが103MBと表示されてエラー出まくりで当然windowsも起動しません。
因みに、メモリを1枚挿にして試すと、3つのスロットのいずれでも
memtestが通るし、windowsも通ります。メモリの不良なのか、マザー
の不良なのか判断がつきません。どなたかお知恵を拝借したいのですが、
よろしくお願いします。
522Socket774:03/02/09 14:58 ID:OO4HJpsZ
>>521
なんで環境書かないの?
523Socket774:03/02/09 15:16 ID:8yigr58D
>522
あ、すみません。CPUは 1600+ と 2100+です。電源は静の370NDFです。
PCIスロットには何もカードを挿していません。
524Socket774:03/02/09 15:17 ID:/WLfEmGN
>>521
たぶん、貴方の知能障害だと思いますよ
525Socket774:03/02/09 15:22 ID:GWG13j3f
>>521
どこかのPCショップで静、スーパー静と相性問題ありって注意書きしてあったから
電源かも知れないよ。
526Socket774:03/02/09 15:41 ID:lsEcID6D
>>521
メモリが2枚あるといっているが、1枚挿しならどっちのメモリを使ってもOK?



527Socket774:03/02/09 15:43 ID:5gqoYTmx
>525
ありがとうございます。友達から電源とメモリ借りてきて試して
みます。
528Socket774:03/02/09 15:45 ID:vtjghLq7
もう1度、1と3で試してみな。
動くから。
529395:03/02/09 16:14 ID:YwXiVjQG
>>342-343
今日A7N8XDeluxとブラケット買いました。
光デジタルで出力できていい感じです。
どうもありがとうございました。
530502:03/02/09 20:38 ID:SiC5W6jz
あのあと、パイ焼きも成功したので、
166×13=2700+のVcore1.65Vにしてみました。
激安定してます。
パイ焼き+HDBENCHやっても失敗しませんでした。
あらためて新皿って、すごいと思った。
そうそう、1つ質問なのですが、Vcoreを1.65Vとかに
した場合、BIOSで+0.4の表示になってますが、
これはASUSの板特有のことなのでしょうか?
531Socket774:03/02/09 21:08 ID:2kbwW0B8
>>530
ASUSのMBはデフォルトで喝入れされてます。メモリ周りもそうだったと思うし。
532Socket774:03/02/10 01:22 ID:QO+QIqq7
>>513
Vcore1.850まで上げられるよ。
CPUは2600+。BIOSは1002。
533Socket774:03/02/10 01:38 ID:Neu5ieeH
L3ブリッジの4番目のパターンカットなしで、
13倍以上、設定できる方法希望。
534Socket774:03/02/10 02:12 ID:7zW7GxIC
>>533
マルチ死ね
535Socket774:03/02/10 02:35 ID:Neu5ieeH
536Socket774:03/02/10 06:35 ID:k1XsgGq8
起動時に出るメモリのクロックは333MHzでなくて166MHzでいいんでしょうか?
表示のときは倍にならないってことですか?
537Socket774:03/02/10 06:51 ID:EroaAEBg
>>536
1クロックで2回アクセスできるのがDDR。
クロックは166でいい。
538Socket774:03/02/10 07:24 ID:k1XsgGq8
>>537
どうもです。
自分のだけ遅くなってるんではないかと不安でした。
539Socket774:03/02/10 13:45 ID:d9Zl2BbY
iPanel使ってる方います?
540Socket774:03/02/10 15:18 ID:kS3nb6Gj
>>539
持ってるけどA7N8Xには使えないはずですが?
541Socket774:03/02/10 17:25 ID:I/Xt+EaN
盆婆家
542Socket774:03/02/10 19:25 ID:DwYnOjg7
>>539
使えないからツクモexで売った。約1500円。
543Socket774:03/02/10 19:37 ID:kS3nb6Gj
A7N8Xに限った話ではないんですが、よく3.5インチベイとかにはまるサイズの
フロントパネルがありますが、ああいうののIEEE1394ってみんななぜか
コネクタからとる形状のが多いんですが、A7N8Xみたいにオンボードがピン
になってるようなコネクタに直接繋げるようなケーブルってあるんでしょうか。
それとも自作しないといけないってことなんでしょうか。

ASUS純正のフロントコネクタがほしいなぁ、と思ったりするんですが。
chaintechかどっかのにはそんな感じのフロントベイが付属してくるのが
ありましたよね?
544513:03/02/11 00:34 ID:32Yfm/3c
>532 サンクス 取りあえず 1002に上げてみます。
545Socket774:03/02/11 01:59 ID:TWcFOUIQ
2600+バルクは次の価格改定でいくらになるんだ?
546Socket774:03/02/11 02:00 ID:h0hfTSNx
>>545
30k位
547Socket774:03/02/11 03:43 ID:StGhyanB
前にも話題になってたけどBIOS上のCPU温度が以上に高くでる不都合は
BIOS上げても直らないの?交換しかないのかなあ。
probeで38度でBIOSで57度なんだよなあ。偽皿1700+(166×10)
548539:03/02/11 09:36 ID:Ht8/0Y8k
>>540
>>542

ガーソ!!!使えないのか・・・
危うく買ってしまうとこだった。

どもありがと。
549Socket774:03/02/11 13:11 ID:kTGfdpLt
>>547
BIOS1002で直ってると思うけど。
550421:03/02/11 22:38 ID:VpTLIbEz
いまさらですけど結局初期不良で交換してもらいました
今は普通に起動しています
551547:03/02/12 00:13 ID:FVzhP56M
>>549
レスありがとうございます。
1002にしてみるとBIOS上の温度が45℃まで下がりました。(Probeでは36℃)。
差はまあまあありますがこれくらいの温度なら無事に夏を迎えられそうです。
552Socket774:03/02/12 00:19 ID:GJkSPO7v
ASUSからはGT版出ないのかしら?
553Socket774:03/02/12 10:33 ID:ndRJVblN
>>543
ASUS純正じゃない汎用品でないかな?
最悪付属のブラケットをケース内で宙ぶらぶらりんとか。
554545:03/02/12 16:24 ID:+cGPcSKN
>>546
あほか?おまえ
次の価格改定っていってんだろ。わかる奴はソースも添えてレスいれろや
555Socket774:03/02/12 16:28 ID:hgqxpS10
自分でシラベレヤカス
556Socket774:03/02/12 16:30 ID:qGMQSuSQ

    巛巛巛巛巛巛彡彡
    |:::::::          |
    |::::::::    /`  ´\|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |:::::    -・=-  -・=-  <    >>545 感じ悪い奴やの〜 みんな〜アフォとは目合わせたらいかんで〜
    | (6.     ⌒ ) ・・)'⌒i    \________ 
    ィ|       ┏━━━┓|     
   /| !.    ┃ノ^^^^.i ┃|
__/  \\   ┃ヽニニノ┃ノ\
 |.|    ヽ、ヽ、. ┗━━┛/   \ 
 | |      `ヾ、     /     !!ヽ
 ヽヽ、r‐-‐-‐/⌒ヽー- /     //  `、
ヽ、 ヽ|_,|_,|_,h( ̄.ノヽ / ビシッ   //   ノ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    //    (
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄    ノ/     ヽ
557Socket774:03/02/12 16:37 ID:kd7iYN0m
アホだからアホいわれて感じ悪いもなかろうに。
558Socket774:03/02/12 17:01 ID:+a1tM3jD
543>553
サードパーティのは軒並み背面コネクタから取り出さないといけないので美しくない
んですよね。PCIカードのIEEE1394インターフェイスカードとかだと内部用にもコネクタ
があるから良いんでしょうけど。少なくともマザボのコネクタから直接取れるような形状
のものは見当たらなかったので、純正で用意されればなぁ、と思ったんです。
初代iPanelBasicを持っててデザインは割と好きだったので、deluxe版にIEEE1394
インターフェイスを取り付けたようなバージョンがあればなぁ、と。
後はAudigyとかみたいなののフロントパネルとか。あそこまでゴテゴテしなくて良い
んですけど。

ブラケットをあえて内部に出すってのは賢いかも知れません。思いつきもしません
でした。というか俺が阿呆なのか・・・。
まぁ、中が美しくないとかいろいろそれはそれで問題がありますけど、外を引き回す
ほど間抜けではありませんよね。
559546:03/02/12 19:48 ID:7HumiaS2
>>554
ほらよ

http://www.ons.ne.jp/~bluemap/

にしても頭悪そうだね、君
560Socket774:03/02/13 04:09 ID:NnGYHOEs
なんかCPUがオーバークロックですって出るんだけど・・・
アスロンXP 2400でBIOSは1001G です。
561Socket774:03/02/13 04:59 ID:MumZWoqQ
>>560
1002にしる
562Socket774:03/02/13 17:38 ID:/kr6Q+Dq
コントロールパネルにあるnVidiaオーディオなんたら
とかいうのがタイトルからして文字化けしちゃってるんです。
中身もです。
これで普通なんですか?
563Socket774:03/02/13 18:00 ID://o7pDxb
>>562
普通です。文句ならnVidiaまでどうぞ。
564560:03/02/13 18:27 ID:oaSxVJ9l
>>561
やってみます。ありがとうございます
565Socket774:03/02/13 18:31 ID:GtPhXpGc
このマザーってPS/2ポート必ず使用しないとマザーボードリソースに
!がつくな。
USBでキーボード、マウスでは、使えんな。
ドライバ入れるときUSBの入力デバイスを受け付けなるし(フリーズかと
思ったよ)。

仕方なしにPS/2マウス買ってきた。快適になたよ。
566Socket774:03/02/13 18:42 ID://o7pDxb
>>565
うちはUSBマウスだけど別にそんなことはないけどなぁ?
キーボードはPS/2だけど。
567565:03/02/13 18:59 ID:GtPhXpGc
>>566
いやキーボードもマウス(両方とも)USBな場合の現象です。
PS/2キーボードかPS/2マウス使用時には問題ないのレス。
568Socket774:03/02/13 19:21 ID:c/OaXqcj
CPUクーラースレで評判のFalcon Rock IIという
CPUクーラーは乗りますか?
569Socket774:03/02/13 19:26 ID:zfVUCNQ5
このマザーUSBがINT線に均等に割り振られているみたいね。

マニュアルだとSLOT2,4がINT線あいているように見えるけど、
実際にSCSIとGbE挿したら物の見事にAGPとUSBにぶつかってくれた。
USB使用不可にして何とか動くようになったけど、ちょっと不安。

今はSLOT3,4にGbE,SCSI(29160N)と挿している。
もう一枚挿す予定(キャプチャ)なので、
PCI3つ以上使っている香具師の報告キボン
570Socket774:03/02/13 19:27 ID:ugcgLBwx
>>562
中身の文字化けは、2.03で直ってる。
アイコンタイトルの文字化けが気になるなら、
セーフモードのコマンドモードで、
System32\SSCplJA.DLLを消せば英語になる。
(中身は日本語)
571Socket774:03/02/13 23:40 ID:04cY8e9B
>568
タイムリー。今つけた。<Falcon Rock II
最近比較的つけやすいクーラーばかりつけてたから
めっちゃ固かった〜。手元狭いし。結構つけにくかったよ。
慣れてる人ならどうってことないかもだけど。
2G動作でProbeで現在21℃。BIOSでは37℃ぐらいだった。
572Socket774:03/02/14 00:08 ID:/rjeUUp+
>>569
うちはこんな感じ
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up2381.jpg
2にIEEE1394、3にサウンド、5にキャプチャ
573Socket774:03/02/14 02:51 ID:oktDvnwa
>>565

ウチのもそうなってて原因がわからなかったんだが、まさかそんな理由だったとは。
試しにPS/2にキーボード繋いだら、確かに「!」が付かなくなった。
574568:03/02/14 09:09 ID:d+2mKmwC
>>571
おおー、レスありがとうございます。
硬くてつけにくいんですか・・・。
かなり冷えるらしいけど自作初めてなんでびびってます。
でも良さそうなのでたぶんこれにすると思います。
575571:03/02/14 09:40 ID:GLEizSvW
>568さん
冷えるのが目的ならやっぱりPAL8045+静音FANだと思うけどね。
取り付けも多少面倒だけど安全だし。(ねじ止めだから)
ただ、しょっちゅうつけたり外したりする場合には手間がかかる。
576Socket774:03/02/14 09:55 ID:5oeJ5VxU
>>565
> ドライバ入れるときUSBの入力デバイスを受け付けなるし(フリーズかと思ったよ)。

USBキーボードとマウス使ってるけどそんなことないよ。
間にHUBをはさんでいるから?
577565:03/02/14 11:06 ID:xEouJNc/
>>576
付属CD-ROMからのドライバ組み込みでも大丈夫ですか?。
3COMのNICとかは、大丈夫でしたがnforce allin one でUSBキーボード
とUSBマウスが止まったよ。HUBは、使ってません。

PS/2は、問題ないですが。
ドライバをHDDからでも、問題はないですね。最新ドライバは、ネット
からなのでCD-ROMは、使わないと思いますが。
578Socket774:03/02/14 12:28 ID:vR6QkCAF
>>577
あなた在日ですか?
579565:03/02/14 13:52 ID:xEouJNc/
>>578
漏れが・・・チョン?。漏れも知らんかったよ。

580Socket774:03/02/14 14:04 ID:HrBc75mY
、が多すぎるんだよ。
もっとも2チャンネルは、偏差値低いヤツが多いから 
「、」がすくない文章=読みにくい→日本語わかりますか?みたいに言われるけどね。
あ、倒置とか無生物主語も厳禁。日本語として理解できないヤツ多いから。
581Socket774:03/02/14 17:34 ID:+nHDfhoP
↑実はチョソ
582Socket774:03/02/14 18:28 ID:8DfsjgJN
>>580は知能指数75で、平均より下なのを劣等感に思ってるかわいい香具師
583寺本:03/02/14 20:11 ID:kyJMzpH/
ベッチャンみんな心配してるぞ
マザーばっかいじってないで
ちゃんとバイトに出てきなさい。
月曜はちゃんとコイよ。
584Socket774:03/02/14 20:13 ID:I5HBGV/k
ぼくわ、きょう、気分が、悪い、のでつ
585寺本:03/02/14 20:22 ID:kyJMzpH/
>>584
逆切れかよ
586Socket774:03/02/14 22:22 ID:SSQyLTBU
うる、せーヴァ、カ!
587Socket774:03/02/14 23:28 ID:8Xyy4hCr
パフォーマンスの良さ、安定性、と同時になんとなく限界も
見えてきたって感じでもうあんまりネタらしいネタも無し。

次はBarton買った人のレポートかな。
588Socket774:03/02/15 00:20 ID:gJio3Ibp
A7N8XのDELAX判じゃないほう買ったんですが、内蔵サウンドを切る方法は
デバイスマネージャーでサウンド削除して、それから新しいサウンドカード
のドライバ入れれば良いんですか?それともそのまま入れても大丈夫
でしょうか?
3Dがカクカクするのは内臓サウンドのせいと>>65に書いてあったので
これかなと思いまして
589Socket774:03/02/15 01:12 ID:vo5U//DV
>>588
内蔵サウンドをenableにしたままボード差してドライバ入れたらサウンド
同士が衝突してうまく動かなかった。BIOSで内蔵サウンド関連をdisable
にしたら動くように。
サウンドボードはacoustic edge。ママンはA7N8Xのdeluxeじゃないほう
590Socket774:03/02/15 01:48 ID:9KQMD5dK
BIOSで使用不可にしてボードをさせばいいのですか?
デバイスマネージャーは関係ないみたいですね
やってみます。
591Socket774:03/02/15 02:06 ID:IeOfBj/h
このマザーにPC2100CL2.5の128MBを2枚(Slot2,3)挿してるけど、
ちゃんとDualチャネルで動作しているか確認するにはどうすれば
いいんですか?
OSから256MBと認識されていればOKなんですか?
592588 :03/02/15 02:41 ID:9KQMD5dK
サウンドは認識して音は出るのですがデバイスマネージャーでは
競合していました。
何も入ってない所を使用不可にしてもサウンド入れた所がビックリマークに
なってしまいます。どちらも201−201を使いたがっているようです。
このような時はどう対処すればいいのでしょうか?
 


×標準のゲームポート(何にも入ってない所)
!標準のゲームポート(新しいサウンド入れた所)
593Socket774:03/02/15 02:50 ID:pWkhVpFJ
ゲームポートはBIOSでOFFれるだろ。
594Socket774:03/02/15 02:51 ID:47n5G8gR
>>592
ゲームポートも内蔵のやつはBIOSでdisableにしる。
両方使いたい場合は、BIOSで内蔵のやつのアドレス変えれ。
595Socket774:03/02/15 05:05 ID:lsc+D/BR
BIOSでdisableにしたら解決しました。
みんなありがとう
596Socket774:03/02/15 06:20 ID:8Olt16UT
何度かDELUXEでCOAXIALからDDエンコードされた音声が出力されないって書き込んだ者なんだけど。
http://www.nforcershq.com/forum/viewtopic.php?t=6450
このスレみるとロジテックマウスのMXシリーズとAPUの相性が悪いみたい。
んで今使ってるのばっちりMX-700なんだよね……。参ったな

これ対応してくれるのかなあ。
597Socket774:03/02/15 06:34 ID:U6TmVNOz
EPOXに比べ駄目過ぎる。駄目過ぎて論評の対象にすらならない。
598Socket774:03/02/15 07:11 ID:u/vIJ7hE
>>592
このマザーは、YAMAHA系サウンドとの相性が出やすいから要注意。
問題は、主にリソースを確保できない。
599Socket774:03/02/15 08:22 ID:sf960BCh
>>596
う・・・俺もMX-700使ってる・・・
600Socket774:03/02/15 10:15 ID:HK/1J8TZ
>>577
おれは最新ドライバを全部HDDに放り込んでいるから
付属のCD−ROMは使ってないです。
601Socket774:03/02/15 10:36 ID:47n5G8gR
そうだね。ネットにつなげる環境がそろってるなら、付属のCD使わないで
最新ドライバダウンロードしてインストールするほうが確実。
602Socket774:03/02/15 10:52 ID:i3DVJxfn
みんな、メモリのスピードどのぐらい出ている?
俺の場合、Memtestで見ると133の時で1000MB/sって出ている。
これってデュアルチャンネルは有効になっているのかな??
603 ◆DTNUFA9L8o :03/02/15 12:40 ID:M961rFIi
>>602
PC2700-CL2
2-2-2-5 でWinfastのnForce2だが1170MB/sだよ(シングルサイドsamsungPC3200x2)

シングルだとアスロンは件並み700MB/sでしょ

だから有効だと思われ。
604Socket774:03/02/15 12:51 ID:MdYSyKKw
オレ、デュアルにしてるのに700くらいなんだけど。
605602:03/02/15 12:52 ID:ehJ9HQVO
>603
アリガトン!!

もうひとつ疑問にオモータんだけど、
Memtest-86 V3.0でCPUのL2 CacheがUnknownに
なってるんだけど気にしなくていいのかな?
ちなみにAthlon2400+でつ。(L2=256k)
606Socket774:03/02/15 13:01 ID:47n5G8gR
>>605
おれも2600+だけどL2CacheはUnknownだよ。大丈夫。

>>604
ちょっと遅いね。FSB133でも900ぐらいはいくはず。
もう一度メモリ差すスロットたしかめたほうがいいかも。
607602:03/02/15 13:13 ID:ehJ9HQVO
>606
サンクスコ!! 夜もネムレルーヨ。
608Socket774:03/02/15 15:22 ID:MdYSyKKw
Memtestってどうやんの?HDBENCHじゃダメ?
609Socket774:03/02/15 16:13 ID:I3btf+FM
memtestで検索
610Socket774:03/02/15 20:29 ID:mcXlamjJ
初めてAthlon組んでみたところで、ちょっと質問。
2400+、Delux板、BIOS 1002で、Wcpuidの「Standard Feature Tags」の
「Thermal Monitor Supported」が「Not Supported」になってるんだが
これって普通?たしかAthlonXPってThermal Diodedが付いてたよね?
611Socket774:03/02/15 23:02 ID:P+bMVhLD
>>588

俺なんかAudigy2挿したまま組んだらBIOSまでもいけなかったYO!
A7Vはオンボード勝手に切ってくれてたんだけどなぁ…
612Socket774:03/02/16 00:18 ID:4DpqZOLI
ところで、メモリ512*2の状態でBIOS画面見ると512MBと表示されるんですが…
スロットは1と3に挿してます。
これはこれで良いんでしょうか?
613Socket774:03/02/16 00:20 ID:2gUn/UNZ
>612
駄目でしょ
614Socket774:03/02/16 00:23 ID:QMjhP6ac
>>612
ダメに決まってるだろ(w
615Socket774:03/02/16 00:35 ID:4DpqZOLI
>>613-614

ありがとう。ちょっと暇だったんで。
616Socket774:03/02/16 00:48 ID:TEynXEr3
A7N8Xに黒豚2800+で動作確認してみました。BiosでUnknown CPUと出る以外は
問題なく動作しています。bios古いからかな
617Socket774:03/02/16 00:59 ID:ce7Mupp6
早くVCoreさげれるBIOS出してけろ!
真皿1700+でなんて1.65Vなんだぁ?
PAL8045載せて@166で47〜50℃の間、定格に落としても45℃程度。
鱈セレ使ってきた身としては、あと10℃くらい落としたい。
618Socket774:03/02/16 01:09 ID:RVBtkEil
617>>
なら鱈セレにもどればいいかと
619Socket774:03/02/16 01:53 ID:hTX3LxMU
BIOSを1002にしたらスペースキーで
マシンが起動しなくなっちゃったの。
620Socket774:03/02/16 05:55 ID:eCCYEg2S
スペースキー起動なんかイラネ
621Socket774:03/02/16 06:07 ID:LBw/Sl1X
>>619
うちも同じ。
ファンまで停止させる完全なスタンバイと
キーボードからの復帰を達成するために
結局1001Eにしちゃったよ。
1002β4あたりでも出来ていた気がするのだが、
1002最終版に更新したら出来なくなってしまった。
622Socket774:03/02/16 06:08 ID:00x2bhCd
623Socket774:03/02/16 07:51 ID:ceMJj/O9
nForce2はUSB2やIEEE1394の不具合があるって
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043099627/
このスレの271に書いてありましたが
不具合出た人いますか?
624Socket774:03/02/16 07:51 ID:I7/hq4qA
http://www.cybercpu.net/review/sata/
これを読むとserialATAはATA-133に比べCPUの占有率が低いみたい
serialATA:7.8%
ATA-133 :43.7%
だからかなり違う
使えるならserialATA使ったほうがいいかな
625Socket774:03/02/16 08:27 ID:G+Vww/32
シリアルATA使ってる人いる?
薔薇.7が出るのまとうか、Matroxの買ってみようか悩み中。
626Socket774:03/02/16 08:47 ID:z9IJlj1g
Matrox sage
627Socket774:03/02/16 09:03 ID:hTX3LxMU
マトロックスはハードディスクまで作ってたのか
628Socket774:03/02/16 09:04 ID:G+Vww/32
寝ぼけてたんだよチキショー
ウワァァァァァァァン!
629Socket774:03/02/16 09:06 ID:G+Vww/32
話題変えるぜ
Barton秋葉でも出たみたいだけど、A7N8Xでも問題なく動くのかな
新しいnforceは夏みたいだしなぁ
630Socket774:03/02/16 09:13 ID:bkPZdhAL
>>629
>>616を見ろよボケ
631Socket774:03/02/16 09:21 ID:ju61BOZz
>>628
漏れもしょっちゅう間違える。しかもたまにどっちがどっちかわからなくなるし。
一緒にどんどん間違えていこうぜ!!
632Socket774:03/02/16 09:23 ID:z9IJlj1g
まだ寝ぼけている625ハァハァ

雑談もアレだし一応報告しとくと
JetRAMのPC2700 512MB CL=2.5と相性(memtestでエラー)でます
Transcendのバリューとはいえ、ちとショックでした

現在はKINGMAXのでウマー
633Socket774:03/02/16 09:29 ID:d+xVWVI+
誰か1002C入れたか?
634Socket774:03/02/16 09:55 ID:ajeV4YcL
スルーしろスルーだ
635Socket774:03/02/16 11:26 ID:nH+KsUqk
このマザー買ったんだけど(標準K7N8X)なんかUSBまわりが
あやしいんだけど。。XPのSP1もいれてUSB2.0にしたいんだけど
ドライバが、標準のHCD〜しか受け付けないんだけど。
nVidiaのドライバを使おうとするとコード10とかいうエラーが出るけど
そんなもん?XP標準のを使おうとしても同じエラー。
BIOSは最新にして、BIOSの設定は1.1+2.0になってるんだけど、
他にもBIOSで設定箇所とかあるんでしょうか??
636Socket774:03/02/16 12:44 ID:aWbNzK0y
"USB 2.0 Root Hub"ってのが入ってれば、それでいい筈。
637Socket774:03/02/16 19:04 ID:IxJRi6Jn
今日A7N8X(DX)を買ってきて今ガイドを読んでいるところなんですが
このマザーってHDD LED端子をさすピンは無いんですか?
無いとなんか不安・・・
638Socket774:03/02/16 19:09 ID:z9IJlj1g
あるよ
マニュアルをよ〜〜く見て

私も最初、同じ思いでした
639Socket774:03/02/16 19:12 ID:VUBbpywz
たしかに、なんでHDDだけ別箇所に書いてんだよ、ってかんじですね。
640Socket774:03/02/16 19:14 ID:jRIRRDj/
WCPUIDや3DMark03の情報見るとAGP Revisionが2.0なんだけど。
ちなみにRADEON8500LE使ってる。AGP Aperture Sizeもグレーアウト
して表示されてない。BIOSではAGP x8 SupportはEnabledなんだけどなぁ。
BIOS 1001Eでも1002でも変化無し。同じ症状の人います?
641Socket774:03/02/16 19:20 ID:FKgBrTb6
>>635
      だけど
   だけど         だけど
            だけど
                けど

               だけど
642Socket774:03/02/16 19:21 ID:QJsHbA0r
DELUXって、USBマウスが認識されたりされなかったりしない?
5回に1回くらいログオン画面で認識しなくて、抜き差しするはめになるんだけど
643Socket774:03/02/16 19:31 ID:IxJRi6Jn
>>638
>>639
ありました〜
これで安心して組めます。
ありがとうございました。
644Socket774:03/02/16 20:42 ID:fPS3fzRu
>>642
少なくとも漏れは1回もありませんが
645Socket774:03/02/16 21:23 ID:czjFjltF
>>642
使っていると、いきなりキーボードとマウスが消えて、「ポン」「ポン」(Windowsの警告音)
で、すぐに「ポン」「ポン」で再認識、復活するという現象がおきています。
電源周りだとおもっているんだけど。
646Socket774:03/02/16 21:45 ID:5JhqehNH
>>644
同じく。うちもUSBマウスだけどそういう不具合にはあったことない。

PS/2キーボードのnumロックとCAPSとscrlckが1秒間隔で全部同時に点滅するって
現象は一回だけある。もちろん操作不能。
647Socket774:03/02/16 21:55 ID:ce7Mupp6
うちはPS/2キーボードとUSBマウスだけど、キーボードのほうがへんになることある。
起動時Delキー押しても無視してWindows立ち上げたり、
BIOSでキー操作全く受け付けなかったり。
マウスは至って良好。
648Socket774:03/02/16 22:07 ID:2b6fHdBn
asuscom.deからasusupdate使って1002落とそうと思ったんだけど、
落とし終わってもunknownになって書き換えできない。
なんでだろ。
649Socket774:03/02/16 22:13 ID:VUBbpywz
↑ はやく誰かあのAAを貼り付けてよ〜
650>>649:03/02/16 22:49 ID:ce7Mupp6
これですか?

     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
651Socket774:03/02/17 00:56 ID:k0fdS0Ea
>>642
USBって、ハブ一つにつき供給電力の限界が決まってなかったっけ?
うちでも同じ現象になってたけど、
セルフパワーのハブを刺して、そっから使うことにしたら
その症状はでなくなったよ
652Socket774:03/02/17 01:31 ID:YaFoLpRU
VIA400からnforceに乗り換えたいけど
8RDとA7N8Xどっちか迷ってるんよ
653Socket774:03/02/17 01:32 ID:uwkyIpXh
>>652
A7N8Xのほうが不具合ないしベンチも出ます。
価格込むの書き込みは工作員ですから。
654Socket774:03/02/17 03:45 ID:/lr09Uih
>>652
海外の情報も含めてみてみると、A7N8Xのほうが安定してるみたい。
少し金足しででもDELUX買うのがおすすめ。値段以上のものは付いてくるよ。
655Socket774:03/02/17 04:00 ID:0amzyGDo
DELUXを買ったんですが、BF1942ってゲームをネットに繋げてやっていると、
10分位してサウンドがノイズだらけになる。
ネットに繋げないでやるとノイズは出ないのでNICがらみなんでしょうか?
3comのはデバマネで使わないようにしてnVidia側のLANを使っていまつ。
前のPen3-1GHzのシステムの時はPCIにintelのNICを挿していましたが、
そんな不具合は一度もありませんでした。
ちなみに、Win2ksp3、定格でつ。どなたか情報キボンヌ。
656Socket774:03/02/17 04:14 ID:5HbrCntN
>>93
>>96
>>65
はいはい嘘教えない
安い方とデラックスともAPU内臓
http://www.asus.co.jp/products/mb/socketa/a7n8x/overview.htm
657Socket774:03/02/17 04:22 ID:IAJQnjN+
オーディオ(オプション)
Realtek® ALC650 6CH HP アンプ内蔵
内蔵APU (Audio Processor Unit, (Deluxeモデルのみ)
SoundStorm? / Dolby® Digital (AC-3) エンコーダ(Deluxeモデルのみ)

http://www.asus.co.jp/mb/socketa/a7n8x/specification.htm
658Socket774:03/02/17 04:23 ID:IAJQnjN+
Chipset
North Bridge: NVIDIA® nForce2 SPP
South Bridge: NVIDIA® nForce2 MCP-T(Deluxe Model) / MCP

http://usa.asus.com/mb/socketa/a7n8x/specification.htm
659Socket774:03/02/17 04:27 ID:IAJQnjN+
Chipset North Bridge: NVIDIA® nForce2 SPP
South Bridge: NVIDIA® nForce2 MCP

http://www.asus.com/prog/spec.asp?m=A7N8X


Chipset North Bridge: NVIDIA® nForce2 SPP
South Bridge: NVIDIA® nForce2 MCP-T

http://www.asus.com/prog/spec.asp?m=A7N8X%20Deluxe&langs=01
660Socket774:03/02/17 04:29 ID:DAw3/KlL
うへへ。。。。えへへ
661Socket774:03/02/17 05:28 ID:ioVmDR9t
BIOSアップしてベンチ上がることってあります?
スーパーπ1分6から1分4になった。
662Socket774:03/02/17 07:56 ID:6XPUsYZK
シリアル ATA (Deluxe Model)
Silicon ImageR Sil 3112A Controller 2 ポート
(RAID 0/1対応)(Deluxeモデルのみ)

オーディオ(オプション)
内蔵APU (Audio Processor Unit, (Deluxeモデルのみ)
SoundStorm? / DolbyR Digital (AC-3) エンコーダ(Deluxeモデルのみ)

LAN(オプション)
MCP integrated 3ComR MAC + BroadcomR AC101L PHY (Deluxeモデルのみ)

1394(オプション)
2 Ports MCP-T Integrated IEEE 1394a + RealtekR PHY 8801B (Deluxeモデルのみ)

特別仕様
Post Reporter (Deluxeモデルのみ)

Deluxのみの機能ってこんなところ?
Deluxってオンボードグラフィックもあるんだっけ?
俺はてんこもりマザーは好きじゃないんで、無印にしたけど。
キャプチャ、サウンド、IEEE1394とPCI刺してるけど、IRQ衝突しないようにするのに一苦労。
Deluxのオーディオっていいみたいだし、IEEE1394も速度でてるみたいだね。
Deluxにしといたほうが良かったかもとちょっと後悔。
663Socket774:03/02/17 09:14 ID:vstS5YEp

いまさら変な質問だけど
イーサが二つあるってのは、なぜ?
664Socket774:03/02/17 09:32 ID:RFBVH/38
>>663
片方が使えなくなっても大丈夫なように
665Socket774:03/02/17 09:43 ID:FUTAfkiD
>>663
ルータとしても使えるように
666Socket774:03/02/17 10:35 ID:kxplXlis

ホームサーバを狙っている、とか?
667Socket774:03/02/17 12:35 ID:8T0qTdES
>>652
OCするなら8RDA+だろ?
668Socket774:03/02/17 14:19 ID:yzUsxIs3
>>666
正解。用途としてはc3プラットフォームのの方が上だけどね。
669Socket774:03/02/17 16:18 ID:Zx/FFnZz
>>663
斜め上の解釈としては、NIC+USBのコネクタに統一したことによるコスト削減効果を
期待したのでは?と考えることも出来るけどね。
同じ形状のコネクタだし。片方NIC+USBでもう片方USBだと2種類部品が要るけど
両方とも同じコネクタにすることによって部品の種類が減っている点に注目したい。
あと、NIC+USBのコネクタの方が丈夫そうに見えるし。USBx2のインターフェイス
ちゃちいのが多いから俺的にはUSBx2のコネクタよりもNIC+USBのコネクタの方が
うれしいってのもある。
670Socket774:03/02/17 18:50 ID:vstS5YEp

NIC と USB さえあればいい、ってかんじだから
逆にいうと他はもういらないというか
NIC+USB をどんどん増やしていって
HUB すらいらないようにするとか
いいかも

671Socket774:03/02/17 18:53 ID:vstS5YEp

東芝の製品に TV チューナ + HDD レコーダ + ルータ
って製品があったけど、あのてのやつの
スペックがしっかりしたやつがすぐにでも作れるってかんじ
Sound 関連もしっかりしてるみたいだし
でもそれって良く考えると
X-BOX 機能拡張版 ?
672Socket774:03/02/17 19:14 ID:vstS5YEp
>>668
c3プラットフォームにあるような
コンパクトな基盤につめこんで
Mobile Athlon が on board で
ファンレスで運用できるようなのがあるといいね
673Socket774:03/02/17 21:16 ID:vujhDYSu
>>671

次期XBOXの中身は nForce4 だった!
とか、ありそう。。
674Socket774:03/02/17 22:02 ID:KeoZmMMb
DELUX定格(あまり面白くないかもしれんけど)で3Dmark2003使ってみたよ。

XP1800+ GeForce4200tiでサウンドは内蔵
SCORE 1432

No Sound 28.4fps
24Sounds 25.2fps
60Sounds 22.6fps

ちなみにnVidiaにある最新ドライバセット使ったら、音がブチブチノイズだらけになったけど、
ASUSの1.16使ったら出なくなりました。
675Socket774:03/02/17 22:33 ID:2w9nd4cx
DELUXのほうじゃないとLAN2 ポートついてないんですか?
どうして?
676Socket774:03/02/17 22:37 ID:XqH4xktE
>>675
ついてるよ。
677Socket774:03/02/17 23:19 ID:/lr09Uih
>>675
安いほうはLAN1ポートだけ。たぶんコストの問題でしょ。
少し金足しででもDELUX買うほうがおすすめ。サウンドもいいし。
678Socket774:03/02/18 00:05 ID:lGb6VbAE
現時点ではnForce2マザーでもDual Net機能が使えるのは
A7N8X Deluxeだけ?
679Socket774:03/02/18 00:18 ID:lGb6VbAE
マッチポンプやめてください。
680Socket774:03/02/18 00:20 ID:ypRZNKnZ
これはOCできるママン?
681Socket774:03/02/18 00:30 ID:Ii7LKgSI
>>680
2100+が2700+としてバリバリ動いてますが何か?
682Socket774:03/02/18 00:45 ID:ypRZNKnZ
>>681
感謝!!
683Socket774:03/02/18 01:02 ID:EhAWKseC
マザー内蔵の機能って
使うとパフォーマンスが落ちるイメージがあるんだけど
漏れの思い込みでつか?
684Socket774:03/02/18 01:10 ID:lxOqyAIq
>>683
むしろ、お前の内臓にびっしりとついた脂肪に問題があると思うが
685Socket774:03/02/18 01:23 ID:EhAWKseC
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
686Socket774:03/02/18 02:03 ID:NCMs/kUB
オンボードのraid機能ってもしやSATA専用?
687Socket774:03/02/18 08:10 ID:oj8GSxiB
>>681
倍率変更必要ないからな
688Socket774:03/02/18 08:26 ID:dJUOeBMG
>>687
うち2600+だけど倍率変更できてるよ。188*12倍。エンコも安定。

倍率変更できないって人の書き込みも少々見かけるんだけど、
どうも、初回出荷のを買った人たちのような感じ。
年末出荷以降のリビジョンでBIOS1002なら、問題なく倍率変更できる
と思うよ。
689Socket774:03/02/18 12:04 ID:vBs9DDaq
>>687
2100+でも、12〜13.5倍にできること確認してますがなにか?
690Socket774:03/02/18 12:17 ID:39GbbBNB
>>687
2100+だけど200*11の実クロック2100MHzで動いているよ。
BIOSは購入時1001Gから現在1002。
691Socket774:03/02/18 12:21 ID:39GbbBNB
>>690
x10.5の2100MHzだ。x11の2200MHzはπ3355万がだめだった。
692Socket774:03/02/18 13:18 ID:xeeiWrvX
年末買ってBIOS1001Cだった。
倍率変更できなかったから頑張ってL3クローズしたよ〜。
今は200*10で動かしてます。(静音仕様)
693Socket774:03/02/18 13:45 ID:frpplTjv
>>690
Palomino2100+ですか?
694Socket774:03/02/18 14:11 ID:pdOJs+oG
Asus A7N8X DeluxeとAthlonXP 2700+、PC2700 512MBメモリ3枚を買ってきました。
ですが、困った事にメモリが正常動作してくれません。
Memtests86 V3.0で必ずエラーが出ます。OSのインストールすらできません。
CPUのクロックを通常166x13を166x12.5の2600+仕様にすれば問題なく動作します。
色々メモリ設定をしていますが、2700+では動作してくれません。
メモリ設定など具体的な例ってありますか?
695Socket774:03/02/18 15:44 ID:SRBBL9wX
でもBIOS 1002だと時計が狂うんだよな。しかたなく1001G使ってる。キャプチャーとか
するのに時計が狂うと不便だから。でもOCには向かないBIOS Ver.だな。
696Socket774:03/02/18 16:58 ID:xeeiWrvX
>694さん
メモリが原因かわかりませんが
とりあえずメモリの基板とチップを書いてください。
(例:PD88R1-V2.1基板samsungチップ)
あと、1枚差しでの動作なども試してみてください。
697Socket774:03/02/18 17:57 ID:qn3MS5Yt
>>694
メモリ1枚、2枚で試した上での質問だよな?
試してないなら首つれ
698Socket774:03/02/18 19:18 ID:aHYf+9oY
>>697
おまえがつれ。何様のつもりだっ!ちゅーの
699Socket774:03/02/18 20:02 ID:dJUOeBMG
>>695
うちはBIOS1002でも時計狂ってないけどなぁ。
快適。
700Socket774:03/02/18 20:17 ID:bSptK8yD
メモリの相性はかなりシビアなママンなんですか?
701Socket774:03/02/18 20:28 ID:bSptK8yD
メモリの相性はかなりシビアなママンなんですか?
702Socket774:03/02/18 22:21 ID:i9oWdvGL
糞メモリ
703Socket774:03/02/18 22:46 ID:/8Qx59XF

http://www.nvidia.com/view.asp?IO=nforce_udp_win2k_2.03
の、「Adds support for audio with the ASUS A7N8X Deluxe product」って
まさか今まではキチンとサポートされてなかったってこと??
704Socket774:03/02/18 22:53 ID:i9oWdvGL
>>703
蟹のドライバだろ
705Socket774:03/02/18 23:24 ID:JCGTDMxO
>>704
蟹は蟹でもALC650の方みたいだけどな。オンボードAC97コーデックのサポートの関係
だった気がする。
当初はEPOXとASUSのマザボには使えませんよ。ってコメントされてたんだよな。
確かEPOXのもALC650だったと思うんだけど、対応うたわれてないのな。
706Socket774:03/02/19 12:20 ID:RxuyJoN6
すみませんA7N8X(DX)で
http://www.venus.dti.ne.jp/~godzilla/think01.html
ここに書いてあるようにコンポでデジタル出力できますか?
その際使用するケーブルは角型デジタルケーブルでよろしいでしょうか?
707Socket774:03/02/19 12:23 ID:RxuyJoN6
すみません過去ログに出てました。
殺してください。
708Socket774:03/02/19 12:48 ID:2DFv9Rhz
>>707
わかりました。
今晩会いましょう。
709Socket774:03/02/19 14:15 ID:yr9fiQPv
710Socket774:03/02/20 00:27 ID:dFirxDv9
                              |\
            /|               |\| ヽ
           / |/|           __ \  /
           \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
            | | '"-ゞ'-'____| | __//
            \\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
          /\/     ( ,-、 ,:‐、    |/\
          /\|               |/\
          /\|     __,-'ニニニヽ .   |/\
          /\|      ヾニ二ン"    |/\
             \_________/

            蟹は蟹であると見抜ける人でないと
           (nForce2を使うのは)難しい


711Socket774:03/02/20 03:12 ID:bsqj8MeX
A7N8XのLANポートなんだけど、蟹と3COMどっちがパフォーマンスいいのかな。
なんとなくイメージから3COMのほう使ってるけど、どうなんだろ?
712Socket774:03/02/20 03:16 ID:klSo4Sth
げらげら
713Socket774:03/02/20 03:21 ID:YCkygn8X
このマザーで渡辺製作所の格闘ゲームやるとBGMがメチャクチャになるんですけど
これはドライバうんぬんでなくて、もうハード的にダメなんでしょうか?
714Socket774:03/02/20 03:26 ID:6cfR7OEM
>>711
うちの環境だと、微妙ながら蟹(つうかnVidia)のほうが速度/CPU負荷ともに良かったかな。
ま、ここいらはHUBやルーターとの相性もあるんで、一概には言えないかと。

ネットワーク速度のベンチだと、こんなん教えてもらったことがあります。
参考まで。

The Public Netperf Homepage
ttp://www.netperf.org/netperf/NetperfPage.html

Netperfを使ってみた
ttp://kotohazime.fc2web.com/tools/tools_6.html
715Socket774:03/02/20 04:00 ID:GNMiaGAG
>713
閉鎖記念か?
とりあえず、デラックスか無印かかけ。
ドライバ変えたかもかけ。
今のところだめなのはおまえだ。
716713:03/02/20 04:03 ID:YCkygn8X
>>715
デラックスです。OSはWin2000です。
ドライバはnVidiaの2.03入れました。
上のほうにもゲームで音が飛ぶとか書いてあるから、
どうしようもないもんかとも思うんですが。
717Socket774:03/02/20 05:07 ID:UN2Q7w9+
718Socket774:03/02/20 08:21 ID:K1JQ6OZG
>>713
>>716

まぁ、取り敢えずハードウェアアクセラレータの設定を最低まで下げてみれ。
で、正常になるなら悪いのは十中八九プログラム側だ。
719Socket774:03/02/20 08:57 ID:3VwHjxh0
>>713
何のソフトか知らんけどそこが出してる奴いくつかあるけど、うちでは問題ないよ。
A7N8XdeluxeにnVIDIAの2.03ドライバだったか入れてるけどね。

ソフト名も書かない、構成も書かない、OSも書かないってどういうことよ?
マザーのせいにするからにはそれなりに根拠があって書いてるんだよな?
720Socket774:03/02/20 09:19 ID:3VwHjxh0
719

あ。OSは書いたのな。うちはWinXPproだからもしかするとOS依存の可能性はあると思う
けど。
あと、サウンドカードはなに使ってんのさ?一番重要なとこが抜けてるんだけど。
うちはオンボードのSoundStormだけど。
721Socket774:03/02/20 11:23 ID:DDAnlwTC
>>717
マルチ市ね。
722Socket774:03/02/20 11:26 ID:tcIxMc3y
>>719-720
馬鹿厨久しぶりだな( ´,_ゝ`)プッ
723Socket774:03/02/20 13:04 ID:TZAI95is
>>719-720
馬鹿厨久しぶりだな( ´,_ゝ`)プッッ
724711:03/02/20 13:25 ID:bsqj8MeX
>>714
さんくす。nVIDIAのほうもつかってみるよ。
725Socket774:03/02/20 16:57 ID:fvVAHztc
Deluxeのオンボードサウンド無効にしてSB/Live使ってるんですけど、
ほんとはDeluxeのほう使ったほうがいいのでつか?
726Socket774:03/02/20 17:06 ID:sP0D5AIz
 
    (ё)
727Socket774:03/02/20 17:07 ID:21qgkNTB
>>725
そんなの好みなんだから、自分で決めなさいよw
728Socket774:03/02/20 17:20 ID:3VwHjxh0
>>725
好き好きだと思うけど、DD対応アンプを持ってるならDDエンコードを使ったほうが
良いような。構成もシンプルになるし。
729Socket774:03/02/21 16:07 ID:0usMT590
A7N8X DeluxeでFF11をやってるんですが、音がリアからも出てるけど
フロントの音と同じで臨場感が全くないんです。
接続は同軸でDolbyDigital対応アンプに接続しています。
M/BにDDエンコード付いてるから、再生には問題ないと思うのですが、
ゲームにはCreativeのSoundBlasterシリーズでアナログを使った方が良いのですか?
最低でも4ch出力にしたいので、方法を教えて下さい。お願いします。
730Socket774:03/02/21 16:35 ID:gGcYpp6M
FF11てドルビーデジタルか?
731Socket774:03/02/21 16:40 ID:GW5EaG4w
>>729
DDエンコードが有効になってないとか?
FF11やったことないからわかんないけど、そもそもDirectSound3D非対応で4ch出力
されてないとか。
どっちかじゃないの?
732Socket774:03/02/21 16:41 ID:IedeE2Nr
>>729
ドルビーに対応してるソフトじゃないと、効果なしだろ。
SoundBlasterでも結果はいっしょ。
対応したソフトで試してみよう!!
733Socket774:03/02/21 16:46 ID:p9G049/M
>>729
ソフトが対応してなくても、
アンプ側がプロロジ2対応なら、
それなりには疑似サラウンドになる。
734Socket774:03/02/21 17:04 ID:8sL4Qm0d
>>729

>ゲームにはCreativeのSoundBlasterシリーズでアナログを使った方が良いのですか?

PCゲームで3Dサウンドを楽しみたいならアナログ接続の方が現実的。
デジタル接続だとDolbyInteractiveContentEncoder対応ソフト以外は2CH出力です。
擬似的にすべてのスピーカーで鳴らす事は出来ますが、肝心の音の方向性は全く無くなります。
735Socket774:03/02/21 17:19 ID:2wxl2Y+B
DirectSound3Dは、エンコードしてくれないの?
736Socket774:03/02/21 17:35 ID:GW5EaG4w
>>735
するはず。そのためのMCP-Tだし。
737Socket774:03/02/21 17:35 ID:YSim8ruo
>>730-734

皆さん、ありがとうございます。
A7N8X Deluxeのアナログ出力でも3D出力可能でしょうか?
以前SoundBlasterAudigyを使用していた頃は、ゲームが4ch出力されていました。
SBには、それなりのドライバも含まれているとは思いますが、M/B内臓音源ドライバはどうなんでしょうか?
738Socket774:03/02/21 17:38 ID:4HVWtYEA
>>735
してくれないの。

DolbyDigitalのリアルタイムエンコードによる3Dサウンドは
先に挙げたDolbyInteractiveContentEncoder対応チップと
それに対応したゲーム(UNREAL TOURNAMENT2003等)が必要。
XBOXがこの方式を標準でサポート。

PCで一般的なD3DやEAXを使用したゲームで4CH以上を実現するなら
アナログで接続するしか手は有りません。
739Socket774:03/02/21 18:05 ID:GW5EaG4w
736>738
あ、そうなの?ショックだ。普通のDS3Dの場合はエンコードしないのか。

ところでnVIDIAサイトのSoundStormのテーマソング?らしきのって聴いた?
確かnForce2スレにリンクが張られてたけど。
740Socket774:03/02/21 18:32 ID:xLATjrLo
DS3DはDDエンコード可能だが…
勿論EAX有りで。
4chソースの場合はセンター,ウーファー出力が省かれるだけだ。
(Sound Stormのオプションで強制的に生成可能。不具合が出る事があるがな)

FF11はオープニングムービーのみDolby Digital、
ゲーム中はただのステレオ処理。
元がPS2のゲームだしな、仕方が無い。
741Socket774:03/02/21 18:50 ID:O1udyn4O
アホの言う事、鵜呑みにするな。
普通の3D音声ストリームのAC3エンコードに対応してるよ。
742Socket774:03/02/21 18:53 ID:GW5EaG4w
739>740
あれ?やっぱり出来るのが正しいの?俺は出来ると思ってたんで出来なかったら
かなり(´・ω・`)ショボーソですが。
743Socket774:03/02/21 19:16 ID:h0Ldghgx
>>741
してねーよ。
お前は「サラウンド的似非3Dサウンド」を勘違いしてる。

実際>>729が出来ないって泣き付いてるでしょ。
744Socket774:03/02/21 19:21 ID:uIDIc1BZ
じゃあ、エンコードさせるには、
どういうAPIを使えばいいんですかあ?
教えてね。
745Socket774:03/02/21 20:01 ID:Fo7ypLuK
実際出来てるし。
FFはやってないんで知らんが。
746Socket774:03/02/21 20:12 ID:xLATjrLo
>>739
これだな → Sound Stormテーマソング
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043759976/802-803
Dolby 5.1ch Verとやらもあるな(藁
ftp://download.nvidia.com/downloads/SoundStorm_5.1/soundstorm6ch.zip

>>743
FF11だがな、4(5.1)chアナログ接続でもリアから出る音はフロントと同じだぞ?
FF11が(3Dサウンド出力を)出来ないってのはだな、
『FF11が3Dサウンドを使っていないから』
ただそれだけだ
747Socket774:03/02/21 20:30 ID:GW5EaG4w
731>746
(`・ω・´)シャキーソ
んじゃ>>731で俺が書いたのが正しいのな。そもそもFF11がDS3D対応してないってことで。
DS3D使ってなきゃエンコードもされないし。

DS3Dを使って無くても、DDエンコードを有効にして「環境」を適当に設定すれば擬似的に
サラウンド効果は得られるはずだけど。
748sage:03/02/21 21:53 ID:+9Jlb6jT
サウンドの話、もう結論出てるとは思うが、DS3Dの4chはきちんとでるよ。
シリアスサム1&2とバルダーズゲートシリーズ(こちらはEAXオプションONで)
で確認。

Soundblaster Liveも持っているので一応そいつとが刺さってるマシンで聞き比べ
て見たけど同じように音が出てた。

FF11も持ってるからSoundBlaster Liveでどのように鳴るか確認もしました。結果、
このゲーム事態がステレオソースのようです。

つーか、この実験で、バルダーズゲートシリーズが4chサウンドだったということに
初めて気がついたよ、すれ違いスマソ。
749Socket774:03/02/21 22:01 ID:P/ySH7qW
>>748
お前はSageSundiか?
750Socket774:03/02/21 22:05 ID:+9Jlb6jT
>>749
あう、素で間違えた・・・
逝って来ます・・・
751Socket774:03/02/22 00:01 ID:fTdAlT7P
A7N8X Deluxeで初めて自作したんですが、BIOSのアップデート方法が
どうしても解りません。
何度かASUS Update(V3.45.01)を使って、Update BIOS from the Internet
→ftp.asus com.de→A7N8X Deluxe 1002 Final(30.01.2003)→DL
→Exitの順でUpdateをやってみたんですが、再起動すると起動画面では
Rev 1001.Gのままで、PC ProbeではRev 1017 Beta 005と表示されます。
どうしたらアップデートできるんでしょう?教えて下さい、お願いします。
752Socket774:03/02/22 00:28 ID:qtsIE/l5
>>751
まさかとは思うが、BIOS中でBios Update Disableになってないよね?
とりあえず、他のUP方法使ってみたら?DOSのFDD起動からAflashとか
起動時にAlt+F2とか。

CUBXの時に更新中に固まってBIOSとばして以来、ASUS Updateは怖くて
使ってないので、そっちはよくわからない。
753Socket774:03/02/22 09:25 ID:8NNb2Ciy
BIOS飛ばすとマザーぶっ壊れちゃうの?
754Socket774:03/02/22 09:33 ID:KemJTqcI
マザーが壊れるっちゅうか動かなくなる
ROMを入れ替えれば直ることもある
755Socket774:03/02/22 10:18 ID:Vvo8k0Vo
誰かに思い切り頭を鈍器で殴ってもらうとかすれば、
BIOSが飛ぶことがどういうことかを身をもって体験できるかもしれません。
保証外なので自己責任でやってください。
756Socket774:03/02/22 10:30 ID:FTaE/MUK
>>748
FF11は、Live!!でDolbySurroundを効かせると、
リヤの音も違って3D効果がでます。

#オンボードのサウンドは、機能面から見ればイマイチです。
757Socket774:03/02/22 12:05 ID:j3mk96wj
そもそも>>729が同軸から出してアンプ側でサラウンド効かせてるのに
機能面て?
758Socket774:03/02/22 13:17 ID:jGAdIc4l
>>756

#あなたの脳は、機能面から見ればイマイチです。
759Socket774:03/02/22 13:30 ID:4t07w7wK
>>756
Live!とSoundStormを比較してSoundStormが機能的に劣っている面ってなんだろう。
教えて欲しいかも。

3DMark'03のサウンドテストも余裕で通るし、同時発音数も申し分ないし。
DigitalIN/OUTもあるし、アナログ音声のDigital化も1系統できるし。
A7N8Xならブラケットを付けなくてもアナログ5.1ch出力できるし。
オンボードだけに相性とかも気にしなくていいし。
760Socket774:03/02/22 14:17 ID:3vvfZtAu
GAMEやる上ではクソエイのサウンドボードしかないしなー
761Socket774:03/02/22 14:22 ID:3dKlHVdl
>>759
DSPの機能としては十分ひけを取らないと思うけど、SoundStornはソフトウェアの作りこみが甘く感じるよ。
EQの設定が保存されないのに始まり、いくつかの環境エフェクト(コーラスとか)が動作してないように聞こえる。
あと個人的にMIDI設定で、30MBくらいのSoundFont2の読み込みが失敗するのをなんとかしてほしいと思った。
762Socket774:03/02/22 14:40 ID:4t07w7wK
>760
単なる思い込みでわ?って気が。
あと、Live!ってDS3D同時発音数っていくつなんだっけ?

>>761
その程度ならドライバでまともになる気が。おれもEQ設定忘れられるのは
むかつくけど。機能的に劣るとは思わないんだけど・・・。
書いてるとおり、MCP-Tの機能の不備ではなくてソフトウェア上の問題な
気がしなくもない。機能的には実装されてるからヘタレなドライバを何とか
すれ、と。
Liveなんかも当初はドライバが腐れてた上にアップデートが有償だったり
していいとこねぇな、って感じだったし。

そういえばSoundStormもASIOにも対応してるらしいですね。
SFとかつかってちまちま作るのはあんまり流行らない気がしなくもないです。
763Socket774:03/02/22 17:46 ID:5kHbLzXE
例の壊れないBIOSは付いてないの?
764Socket774:03/02/22 20:20 ID:Q2mlwxM1
BIOSの更新止まっちゃいましたね。

>>763
ついてませんので優しく扱ってあげてください。
765Socket774:03/02/22 20:43 ID:Yb4f7HAD
>>764
あんまり激しくやると潮ふくしな
766Socket774:03/02/22 23:58 ID:Hle5fShR
遂に3D Sound SurgeにnForce APUのReviewが載ったな。
取り敢えず見ておくと吉。
ttp://www.3dsoundsurge.com/reviews/nForce/
767729:03/02/23 00:20 ID:+0XFSXXw
皆さん、情報ありがとうございます。

私的な結論としては、A7N8X DeluxeはDigital出力においてはDirectSound3Dには未対応だと思いました。
DirectSound3D対応ソフトを使用しましたが、後ろからしか出ないはずの音が前からも出ています。
以前、SoundBlasterAudigyを使っていた頃は前からは音が出ませんでした。
EAX互換でもなかったです。実際にゲームのオプションでEAX設定できるソフトもありましたが、
実際の3D効果はなかったですし、EAXチェックしているソフトはEAXすら選べませんでした。
現状では、擬似的な3D効果は得られます。独立4chではなくリアはサラウンド的な感じです。
ハード的に対応未対応は分かりませんが、現状のドライバでは以上の通りです。
せめてEAX互換にはしてほしいところです。
今は、4chアンプはないのでアナログに関しては検証できませんでした。
768Socket774:03/02/23 00:45 ID:+0XFSXXw
質問ばかりですみません。

A7N8X DeluxeのBIOS設定の中に、「Advanced」→「Advanced Chipset Features」
→「Graphics Aperture Size」というのがあります。
これは、VGAの為に使用するメモリ容量を指定する項目だと思います。
OS(Win2k)上でで上記の設定は有効なのでしょうか?
512MB3枚で1.5GBありますので512MBを指定していますが、FFベンチで測定してみると
デフォルトの64MBと比べて200程度速度低下しています。
容量を増やすと速度が上がるものだと思っていましたが、少ない方が良いのでしょうか?
769Socket774:03/02/23 00:50 ID:aKVCfuxR
>>768
アホですね
770Socket774:03/02/23 01:01 ID:/Hq1k7Aw
>>766
なんかかなり評価良いみたいですな。
こっちのレビューだとゲームでのEAXサポートとかもOKってことになってるみたいだし。
771Socket774:03/02/23 01:07 ID:mE+4OPNG
>>767
試してみた。
・Unreal II
・HITMAN2
・No One Lives Forever 2
・MAFIA
・DOOM III Alpha
以上、全てDolby Digitalで3Dサウンドが正常に出力されたが…
何か設定を間違えてないか?
つーか、何のゲームで試したかぐらい書かなきゃ訳分からん。

>>768 については
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0308/key199.htm#AGPAP
でも見とけ。
無意味に増やしても意味が無い。


>>770
悪くないが…いや、いいか。
今更Aurealが復活する訳でもあるまいしな。
772768:03/02/23 01:15 ID:+0XFSXXw
>>769
どこがどうアホなのでしょうか?

少なくともVGAカード128MBに512MB指定したからってVGAカードメモリが640MB認識になるなんて
思っていませんよ。

>>770
私も見ましたが、アナログ対応とかデジタル対応とかって書いてないんですよね。
773771:03/02/23 01:29 ID:mE+4OPNG
私の書き込みは無視なのか…(´・ω・`)ショボーン
774Socket774:03/02/23 01:33 ID:FZ/gQtep
>>773
そうみたいだな
ガンガレ
775767,768:03/02/23 01:35 ID:+0XFSXXw
>>771
どうもありがとうございました。大変参考になりました。

Sound検証に使用したソフトは、「アリス・イン・ナイトメア」、「EverQuest」、「Half-Life」、「Thief」、「Unreal」、
とまぁ、ちょっと古いソフトばかりです。
SoundBlasterAudigyの時は、完全に独立4chでしたがSoundStormデジタル出力だとリアが両方聞こえるんですよね。
設定は、何度も確認したのですが・・・。
DVDだと5.1ch正常に再生できてますので、アンプ側じゃないとするとM/B不良なんでしょうかね。
776767,768:03/02/23 01:37 ID:+0XFSXXw
>>773
うわ、無視してませんってばぁ〜
777Socket774:03/02/23 01:38 ID:6fjc0wDW
既出なら悪いんですがBIOS1002で時計が狂うって方、
当方は一応解決策を見つけたので書き込んでおきます。

BIOSでFSB Spread Spectrumっていう項目がありますが、
こいつが0.5%のまま変更できないかと思います。
エンターから値を設定してもすぐ元に戻されてしまいます。
そこでPageUp/DownキーでDisabledに設定して、そのまま
カーソルを移動せずにF10キーでSave&Exitで終了。
確信はないですがこれで保存されてるっぽいです。

今まで一時間に15秒くらい狂っていたんですがこれで狂いは
±0.1秒未満に収まりました。
もう一度BIOSでAdvanced Chipset Featuresを開くとまた0.5%に
戻されてしまうのでまたやり直してください。
778Socket774:03/02/23 01:56 ID:/Hq1k7Aw
>>771
aurealといえばうちにMX300ありますよ。Vortex2は良かったですなぁ。ノイズの少なさ
もさることながらA3D2.0の効果はすごかったですね。
持ってるソフトでまともに効果が得られたのはAlice in Nightmare位だったのが残念
でしたけど。滝のシーンとか、思わず振り返ったりして。

うちみたいに5.1chのスピーカとか使えないところでは最強でしたね。定位が素晴らしい。
前後左右だけじゃなく上下も表現してしまうところとか。

糞エイティブに飼い殺しにされたのが恨めしい・・・。
779771:03/02/23 02:58 ID:mE+4OPNG
>>775 >>776
返事キターので色々検証してみますた(`・ω・´)

ttp://www.3dsoundsurge.com/reviews/nForce/nForce-p11.html によると、
・アリス・イン・ナイトメア = American Mcgee's Alice … EAX2不可、EAX1可
・Thief … 133 patchで可
・Half-Life … 可だが、水中のエフェクトを含めAudigyに劣る
・Unreal … CreativeのwebからEAX2 Patchを適用により可

で、手持ちのAliceとHalf-Lifeを試してみた。
Alice … EAX/4Speaker … リバーブ有り/リア出力無し
      EAX/Surround … リバーブ有り/リア出力有り
      EAX2/4Speaker … リバーブ無し/リア出力無し
      EAX2/Surround … リバーブ無し/リア出力有り
Half-Life … A3D及びEAXオフ … リア出力可/リバーブ無し
(Ver1110)  A3DオンEAXオフ … リア出力可/リバーブ無し
        A3DオフEAXオン … リア出力可/リバーブ有り
        A3DオンEAXオン … リア出力可/リバーブ有り

結論として、Aliceはソフト側の問題っぽい(3DSSにも書いてあった)。
Half-Lifeは何も設定しなくても4スピーカー出力可。
でEAXの有無でリバーブのオンオフが可能だがA3Dは効いていない
(nForceにはA3D*.*ファイルが無いので当然だが)。


因みにnForceコントロールパネルの設定は
6 スピーカー/デジタル出力のみ/DDエンコードをチェック、それ以外全てオフ。


※アナログ出力も含めて全てチェック入れて試してたらリアの音が出なくなった…
デバイスマネージャからnForceデバイスを両方削除→ハードウェア変更のスキャンで何とか回復
エライ目にあった (;´д⊂)
780771:03/02/23 03:20 ID:mE+4OPNG
>>778
Vortex2は今でもSuper Quad Digital PCIとSQ2500持ってますよ…
ヘッドフォン+A3D2.0はFPSでの策敵/日本の住宅事情では最強に
近かったんですけどね(´・ω・`)


nForceだと、DOOM III Alpha Leaked Demoで“s_numberOfSpeakers 6”にしたら
Pinkyタン(ttp://doomiii.us/screens/bg4.jpg)が私を喰い殺そうと後方から
追い掛けてきた時のガッシャンガッシャン走ってくる音と『グオオオ-!』という鳴声が
物凄い臨場感で激しく(;´Д`) ハァハァ

………寝まつ(´・ω・`)
781767,768:03/02/23 03:28 ID:+0XFSXXw
>>779

実際に検証していただけるなんて光栄です。
どうもありがとうございました。

再度、色々試してみます。

782Socket774:03/02/23 03:45 ID:f1QwH6xt
今日1002にBIOSUPしてみたけど、あいかわらずデフォで電圧喝なのね。
電圧sageたいのに、デフォで喝入れとは激しくけしからん。
そんなにOCさせたいというのか、このマザーは。
783Socket774:03/02/23 04:31 ID:LDNFs8Nb
ところで、そんなに電圧さげるメリットある?
静音化?
784Socket774:03/02/23 11:48 ID:GNZptWMQ
>>777
グッジョブ
たしかに時計が狂わなくなりましたね。FSB Spread Spectrumの値で
時計が狂ったりするとは思いませんでした。
785777:03/02/23 13:35 ID:RIi56bL8
>>784
レスサンクス。
ところでFSB Spread Spectrumはクロック信号に幅を持たせてノイズを
低減する仕組みのようですが、これを無効にすることで
選択できるFSBが減るだけでなく安定性もダウンする可能性があるかも?
うちでは問題ないようですがご注意くださいな。
Prime95のストレスモードで12時間ノーエラーです。
786Socket774:03/02/23 15:42 ID:lJe5UY34
>>785
その反対。クロックを微妙に変化させることで、PCからのノイズを
減らす。無効にしたほうが安定することが多い(らしい)。
ttp://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/AW_help_Award/C003x.htm
787Socket774:03/02/23 17:47 ID:RIi56bL8
>>786
おお、ありがとう。参考になりました。
まあ考えてみれば当然の理屈だったかも;;

ところで最近温度の話題を聞きませんが1002で直ったんでしょうか?
うちは1002に茶色のPalo2000+なんですが未だにCPU温度が20℃くらいです。
システムがこれよりちょっと高い程度。
Probeではサーマルダイではなくサーミスタで計測しているようで、
45℃くらいの妥当な温度を表示するんですけど・・・。
モニター用のSuperI/Oが壊れてるんでしょうか。
788Socket774:03/02/23 22:13 ID:vPPDWxgZ
>>787
うちは2200+(170×11)Bios1002で今
ProbeでMBが23℃、CPUが33℃
BiosではMBが23℃、CPUは45℃
うむむ・・・・
789787:03/02/24 00:16 ID:U/feTgSX
>>788
報告ありがとうございました。
それにしても・・・ううー、まじっすか?
皿はオッケーで馬はダメなんでしょうかね。
それともMBじゃなくてCPUのダイオードが死んでるのか???
他にはTB1Gしか持ってないので検証できないから困りました。
何よりPAL8045外すのが面倒(T^T)
まあ実用上問題はないけど危なくてQ-FANは使えないのが残念。

#ちょっと鬱なので今日は徹ゲーするぞ!<今時Never7やってる
#面白いんだけどやっぱり菅野ゲーやりたいなぁって板違いですね。ごめんなさい。
790 :03/02/24 00:34 ID:gt4qGpyP
>>777
直ったよ
情報サンスコ
791Socket774:03/02/24 00:46 ID:lj7WBc/1
WARP2SERCHで紹介されてたGeilのDDR400デュアルキット良いな。
A7N8Xを使ってるから動作保障があるだけじゃなく性能自体にひかれるものがある。
1GBで180$は買いか?
792Socket774:03/02/24 02:23 ID:knh1lIG5
>>791
512MBキット(256MB x2)で180jだと読めるが

> You can currently get the 512MB kit for around $180, which comes out to less than $100 per stick.
ttp://www.pimprig.com/modules.php?s=&name=Sections&sop=viewarticle&artid=115

793Socket774:03/02/24 03:19 ID:HNgh0YAi
困ってますぅ
電源を入れ、デバイスのチェックをしてる最中にキーボードエラーが出ます。
2日位前から、突然そのエラーが出始めました・・・。キーボードは、3種類試しましたが
どれを使っても駄目です。
システム構成は

OS:WinXP SP1
MB:A7N8X
CPU:1700+
メモリ:M.tec DDR400*2
電源:Silent King 350W

メモリを1枚刺しにしても駄目でした。
どなたか、心当たりある方いませんか?
794Socket774:03/02/24 03:45 ID:EvqkIbrE
>>793
USBなのかPS/2なのか晒さないと…。
3種類のキーボードのメーカーとかブランドがあればなお吉。
キーボードのエラーなのに一番大事なところが抜けてるよ。
795791:03/02/24 05:35 ID:ynWW/KBP
>>792
逝ってきます
796Socket774:03/02/24 05:41 ID:bf2uZoFw
nForce2性能糞すぎ。キャッシュ性能以外ぼろ負け。

http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2003/02/page4.html


797Socket774:03/02/24 05:53 ID:zDVP56eP
>>796
そのベンチのnForce2はデュアルチャネルにしてないし、FSB非同期の糞設定。
SisのほうはFSB同期にしてベンチしてるからFF11ベンチが速い。
nForce2はデュアルチャネル&FSB同期で使えば、だいたいの項目逆転するよ。
死す坊残念!!
798Socket774:03/02/24 06:07 ID:V8HGjLnE
>>797
メモリをdualにしてもCPUやHDDは早くならない訳だが・・
何とか勝てるのはメモリのみかと・・
KT400より遅いとはなー
799Socket774:03/02/24 07:15 ID:zDVP56eP
>各動作クロックがどのようになっているか確認すると、
>「System Mainboard」-「Front Side Bus Speed」項目では
>2x 168MHz、「Memory Bus Speed」項目は2x 202MHzとなっており、
>それぞれDDR333・DDR400の状態で動作している。

>>798
SiSだけオーバークロック状態で勝って嬉しいかい?
これ書いたやつSiSからぜってー金もらってるぜ(笑)
800Socket774:03/02/24 08:12 ID:Te+OmzmZ
>>796
あんたあちこちに貼ってるな(W
801Socket774:03/02/24 08:36 ID:NWNXiyKd
796必死すぎ WW
802Socket774:03/02/24 10:09 ID:Nsy2kwmW
DDR400のメモリを2枚入手したのですが、
FSBが133MHzの場合、同期させてDDR266として使ったほうがパフォーマンスいいですか?
803Socket774:03/02/24 10:13 ID:jCMPKIiM
>>802
使えるものならDDR533として使うのが良いかも。
804Socket774:03/02/24 19:43 ID:dVxxuA7d
A7N8Xの後継はコレらしい

ttp://www.hardocp.com/image.html?image=MTA0NjA3NDc3N3hmTWc4TlQzcnFfMV8xX2wuZ2lm
ホントに出るといいな
805751:03/02/24 20:34 ID:Mfdb5ToI
今だにBIOSのアップデートできません・・・鬱
752さんのアドバイスに従って、ASUS Live Updateha諦めて起動時にAlt+F2を
押してみたんですが、画面が停止したままになってAflashが立ち上がってきません。
起動ディスクにBIOS(AN8B1002.BIN)とAWDFLASHを入れて、MS-DOSからもやって
みたんですが、途中でファイルが無いとメッセージが出て上手くできません。
BIOS中のBiosUpdateも探したんですけど項目みつかりません・・・
どこか他の項目でEnabledとDisabledを切り替えるんでしょうか?
もう行詰って何ともなりません、誰か助けてー
806Socket774:03/02/24 20:46 ID:jCMPKIiM
>>805
書き込み内容見る限りぜんぜん分かってない。少しはヘルプとかエラーメッセージ
とか説明を読むようにしたほうがいいと思うよ。初自作ってことだけどこの先もずっと
こうやってすぐ回りに聞くつもり?
せっかくだから自分で資料を見る癖をつけるようにしたほうがいいと思うよ。

今回は必要に迫られてアップデートしようとしてるわけでもなさそうだし、危なっかしい
からやめといたほうが良いんじゃないかな?

とまじめに忠告してみる。
807Socket774:03/02/24 21:00 ID:aoF5Pr+5
>>804
欲しー
808Socket774:03/02/24 21:01 ID:YQM3nX6J
BIOSアップデートにゃ危険がいっぱい!!
アップデートする時はきおつけて!!
そうさ僕らにゃ知識が必要!!
備えあればうれいなし!!
さ〜、ASUS Live Updateなど投げ捨てて
ウ〜〜〜〜〜〜〜〜、わな!!!!!!!!!!

1.準備で作成した起動ディスクでマシンを起動する罠

2.DOSプロンプトが表示されたら、「AFLSH」と入力→Enterの罠

3.「FLASH MEMORY WRITER」(BIOS書き換えメニュー)が表示されたら、
「2」を入力(2.Update BIOS Including Boot Block and ESCD)を実行する罠

4.「Please Enter File Name for NEW BIOS」の後に、−準備−で用意した「*****.bin」を入力→Enterの罠

5. 「Are you Sure (Y/N) ?」と表示されたら、「Y」を入力→Enterする罠
 ※ 「Programming」と表示され、書き換えが始まります

6.「Flashd Successfully」と表示され、書き換えが終了の罠

7.「Esc」キーを2回押しDOSプロンプトに戻ったら、起動ディスクを抜いて、リセットボタンで再起動の罠

と、BIOSアップデートには危険がいっぱいなのできおつけてくれたまえ!!
 
809Socket774:03/02/24 21:06 ID:5WB7F3dv
A7N8Xでオーディオのコンパネで設定したイコライザが、
次に起動したときには勝手に他のイコライザ設定になっているのはなぜ?
かなり面倒なんだけど。
810Socket774:03/02/24 21:25 ID:bjyQsgUb
BIOSの更新が遅いのは春節を挟んでるからではなかろうか
811Socket774:03/02/24 22:15 ID:RKXMOVHz
asus.co.jp入れないよ?
812751:03/02/24 23:13 ID:Mfdb5ToI
>>806
FFベンチや他のゲームなんかがOSさら落ちてしまうんです。
でnForceのドライバやVGAのドライバは最新の物にしたんですが、
相変わらず落ちてしまいます。
そこでBIOSを変えようとユーザーガイドや自作ガイド本やHPなんかを
参考にしながらやってみたんですけど、行詰ってしまいました。

>>808
Aflashでやってみたんですが『システムBIOSが見つかりません』と出て
3の画面まで行き着けません、やっぱりBIOSの中に『BiosUpdate』の項目で
切替えがあるんでしょうか?どうしても見つける事が出来ません。
それとも別の名称なんでしょうか?
813Socket774:03/02/24 23:50 ID:qDRjm191
>>812
大文字と小文字の区別してますか?
an8d1002.bin≠AN8D1002.BIN
814Socket774:03/02/25 01:07 ID:Ok1+uuBm
>>813
いつの間にMS-DOSは大文字小文字を識別するようになったんですか?
815813:03/02/25 01:35 ID:RBUrGb+R
>>814
Alt+F2から入ったんだが
小文字ファイル名で見つかんなくて
大文字にしたら見つかった。実話w
816751:03/02/25 02:06 ID:TWgOPloj
>>815
大文字小文字色々試してみましたが、やっぱり
”ERROR! Can't Find System BIOS' Hook”と表示されて
入れませんでした・・・
処でAlt+F2からすんなり入れるんですか?
起動のロゴ画面でAlt+F2を押しても画面が停止するだけで
入れないんですけど・・・
817Socket774:03/02/25 02:39 ID:QCcQkXbL
あのー最近メモリの値段が下がっているので
増設しようと思ってるんですが
現在PC2700 256MB 2枚で使ってて
これにPC2700 512MBを1枚足したら
ちゃんとDual Channelきくんでそか?
厨房な質問ですまそ。
818Socket774:03/02/25 03:53 ID:DdJIwDfF
A7N8Xで2100+をお使いの方に伺います。
定格倍率13倍を例えば、13.5倍とかに変更できますか?

当方の2003年3週製造のものは定格以外全く起動しません。
FSBの変更も不可能です。(100、133のみ動く)

設定をデフォルト以外のもに変えると、ビデオのバイオス→ブラックアウトです。
こうなると電源をoffにするしか逃げ道がありません。

過去ログも読んでみたのですが、いろいろ情報が錯綜しているようで、詳細を
つかみかねています。上記に関しまして、情報提供いただければ幸いです。
819Socket774:03/02/25 08:35 ID:Ys8aB8Kd
よっしゃ、MBはこれにしよ。
初めての自作楽しみ楽しみ。
820Socket774:03/02/25 09:32 ID:jv0SQvax
>>812
その症状はBIOSをアップデートしたところで改善しないよ。
メモリの相性が悪かったんじゃないか?
まずはMemtest86で一晩チェックした方が良い。
エラーが沢山出ると思う。
821Socket774:03/02/25 09:36 ID:9tPFBJU/
>>816
>>817
うざい。きえろ。
初心者板で質問してこい。
おまえのはA7N8X以前の問題。
822bloom:03/02/25 09:38 ID:mYop6YdA
823Socket774:03/02/25 09:46 ID:7DKwrV3t
今からこのママンとメモリ買いに行くところです。
SamsungとCorsair以外に相性バッチリなステキメモリあったら教えてー。
バルクで買えるやつおながいします。m(_ _)m
824Socket774:03/02/25 09:48 ID:9lmqzkVJ
>>818
>FSBの変更も不可能です。(100、133のみ動く)

FSBの変更が不可能なんてのはないはず。
FSBいじる画面で上から4段目のSystem PerformanceをUserDefinedに
設定してあるか確認してみそ。

あとBIOSのバージョンぐらい書いとくべし。
825Socket774:03/02/25 09:49 ID:JFO3KPZ4
>>823
Kingston KHX3500
826Socket774:03/02/25 09:59 ID:9lmqzkVJ
>>817 3枚でもデュアルになるけど、違う基盤のメモリをいっしょに差すと
糞メモリの場合、相性問題が出ることが多いらしいぞ。
827Socket774:03/02/25 10:53 ID:7DKwrV3t
>>825 ありがとー。
しかし256MBで13000円かぁ。。う〜む。
828Socket774:03/02/25 11:03 ID:dN23kT4u
>>827
PC2700 DDR512MB CL2
TwinMos Chip TTI Module
価格:11,380円

PC3200 DDR256MB CL2.5
Winbond Chip TTI Module
価格:6,800円

PC3200 DDR512MB CL2.5
Winbond Chip TTI Module
価格:12,980円

これらなら最速設定で使える

Kingston KHX3500は最近オーバークロッカーに人気
実際FSB230メモリ同期で常用中
829Socket774:03/02/25 11:52 ID:7DKwrV3t
>>828
おお、参考になります。感謝。
今から秋葉逝って自分的第一候補だった
9000円ぐらいのSamsung PC2700 512MB Bulk と
どっち買うか悩んできます。
830Socket774:03/02/25 12:38 ID:cDyx7l3b
>>751
馬鹿厨に教えてもらえ
831Socket774:03/02/25 12:42 ID:0bEWc8bs
>>830
>>806でアドバイスしてるよー。ちゃんとドキュメント読んでから作業すれ。
どうせBIOSが原因じゃないだろうし、危なっかしくて見てらんないからやめとけ。

って俺馬鹿厨認定されてんの?(W
832Socket774:03/02/25 13:26 ID:DcumQWxU
>818さん
最近のA7N8Xは倍率変更可能という情報を信じた上でだけど、
初期BIOSが1001C→12.5倍以下不可・13倍以上は可 
初期BIOSが1001G→自由
らしいよ。

FSBが変更できないというのは正直考えにくいので、
100と133では動くけど166では耐性オーバーでこけてるのでは?
166*13は電圧を1.65Vくらいに上げないと動かないのが多いよ。
833Socket774:03/02/25 14:18 ID:yxyNSke5
>>821
>>830
黙れ厨房
834Socket774:03/02/25 14:30 ID:q+eiDCNN
>>833
頭悪そう・・・
835Socket774:03/02/25 15:31 ID:PYtxzspJ
どうも一昨日から鱈セラ1.2G→バートン2500+A7N8Xオーナーになりました
BIOSアップデートと(BIOSの設定がデフォルトで無いとBIOSアップデート
出来ないんですけど、これって仕様?)一緒に買ってきたサムソンの3200
のメモリが糞で最初色々と苦労しましたが、それ以外は特に問題なく順調
に動いています。

で、今週末にメモリ交換に行くのですけど、512Mの200MHzでデュアルでま
ともに動いている人居ましたら報告御願いします(__)
それとも256M×2の方が無難でしょうか... 速くエルピーダー出回って
くれないかな...
836832:03/02/25 16:35 ID:DcumQWxU
>835さん

200MHzで512M*2動いてます。ただしCorsairですが。
TwinMosTTI基板のWinbondBH-5とかはA7N8Xでも200MHzいくみたいですよ。
確かASUSのページに200MHz動作メモリの一覧あったと思います。
837Socket774:03/02/25 18:22 ID:NC1FaBML
>>835、836
FSBも400で同期にしてますか?
その場合ノース冷却などはどうしてますか?
838Socket774:03/02/25 18:50 ID:0bEWc8bs
俺も今メモリ調査中…。偽皿1700+を166で回しつつメモリは266の非同期でお茶を
濁してるんだけど。
倍率をいじることを考えると200よりも166の方が選択肢が多いから166の同期にしたい
ところだけど田舎なもんで、あんまり値段が安くないのと、外れのPC2700だと定格で
すら回せないような話があることからいまいち手が伸びないんだよね。

ttp://www.asus.com.tw/mb/socketa/a7n8x/A7N8Xqvl.htm
839Socket774:03/02/25 19:19 ID:RkiFqe0e
835です 早速のレスありがとうございます_(_^_)_
ASUSのhpですね参考にさせていただきます。

ノースの冷却ですけど、今の所風は当ててません マニュアルみると
ノースチップにも風をとか書いてありますけど、標準でチップファン
ないの知っててわざわざASUS選んだんですけどね...

840Socket774:03/02/25 19:25 ID:RkiFqe0e
あ、追伸ですけど、買ったメモリチップ自体はSamsungでしたけど、モジュールが悪名高き
TTIでした DDR買うのははじめてだったので、チップだけしか見ないで買った私も勉強不足
だったかなと...

ちなみに交換の話したらktiならあるかなという話でした>>ツクモ
841Socket774:03/02/25 19:51 ID:NC1FaBML
冷却なしですか、すごいですね。
8RDA+と違ってデフォでFSB200ができるとは・・・。
Bios1001Gに当たればこちらの方が安く済むかも。
842823:03/02/25 20:20 ID:7DKwrV3t
結局悩んで買えなかった・・・。優柔不断。鬱。

TwinMos系ってM-tecにも使われてて一部では糞メモリとも
呼ばれてるようですけど、当たり外れ激しかったりするんでしょーか?
843Socket774:03/02/25 20:48 ID:K94VwamA
>>816
それから
フロッピーディスクいれてEnter
844832:03/02/25 22:41 ID:DcumQWxU
>837さん
FSB400で同期です。
2100+を200*10で動かしてます。(一応静音マシンなので)
ノースの冷却は意識してはしていませんが、
ケースFANが12cmなせいか問題は特にありません。
色々試した結果自分の環境では204MHzが安定限界ラインぽいです。
845Socket774:03/02/25 22:53 ID:Q50PWCiW
>751 >812>816 誰も答えないようなので漏れが答えます
FA。。。 あなたはBiosのフラッシュソフトを間違ってます
普通はASUSの場合 808が言っているようにAFLASHを使用しますが
A7N8Xに限り AWDFLASHという別のソフトを落として使わないと
アップデートできません  ASUSのHPヨーク読むと小さくでてます
っていうか漏れもAWDFLASH で1002に変えたら真皿2100が
2700になりました。ASUSといえばAFLASHかと最初漏れも思った
846Socket774:03/02/25 23:00 ID:Q50PWCiW
>841 1001Gに当たれば

日曜日にPC SUCSSESSで買ったら1001Gでした
847Socket774:03/02/25 23:05 ID:HWHq9NMY
安定する構成は?で結構迷ってる香具師も多いかと思うので…

漏れの家のPC
A7N8X
皿2400+
PAL8045+DELTA 8cm(4000rpm)
PC2700 DDR 512MB(サムソン6層基盤)
SPECTRA WX25

高速かつ安定なシステムの完成キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
いくらつぎ込んだことやら… (´・ω・`)ショボーン
848Socket774:03/02/26 00:27 ID:Nyy2+sVV
>>847
>いくらつぎ込んだことやら…
考えたくない・・

ウチの構成
A7N8X
皿2600+
PAL8045+DELTA 8cm(付属のやつ)+FANコン
PC3500 DDR 512MB*2(Corsair XMS)
RADEON 9700 Pro
North:ヘンなVGA用のクーラー
South:Northに貼ってた奴を流用
849841:03/02/26 01:08 ID:R8Ko7jS2
なるほど。てことは今買うならサクセソ行って買うがよろしいようで。
一番安いわけだし。
しかし8RDA3+が3月3日発売予定らしいということと、
IwillのSIS746FXが出てみたら当たりかもというのが捨てきれんですな。
ASUSはSouth取り替えたの出さないんですかね?
850818:03/02/26 02:24 ID:cxFXJdAe
>>824
情報不足失礼しました。
試したBIOSは1001E、1002です。
ともに定格以外は全く動きません。(FSB100をのぞく)

>>832
私のボードも初期BIOSが1001Gのタイプなんです。
(例の1001Gシールが貼ってあります)
やはり単にヘタレCPUなだけなんでしょうか?

基本的なところですが、2100+の場合、13倍以上の倍率に(例えば13倍を13.5倍)
変更することはできるはずですよね。
ここのところの理解が間違っていれば、それまでなんですが、ほんのわずか倍率
を変えるだけで起動不能になるのが納得したくないところです。
851Socket774:03/02/26 02:42 ID:3fop2wlr
>>850
もしかして、マザー新しすぎるとダメってことですか。
それともCPUで対策されたとか・・・。
2003年3週製造ってのはCPUのことですよね?
852848:03/02/26 03:03 ID:Nyy2+sVV
>>849
8RDA3+なんて出るんですか・・成程
ま候補はご指摘のIwill746FXかAsusKT400Aですが

nFORCE2はもういいや
853Socket774:03/02/26 03:17 ID:tZ3NnDAK
817です。
>>826 さんありがとう。
いろいろ調べてみたんですが
今一つ3スロットでDualChannelできるってのが
理解できてないです。いい参考ページとかあります?
とりあえずいけそうってことでよさげなのを購入考えてみます。
854Socket774:03/02/26 06:37 ID:M6ianm1k
結局ノースの冷却って皆さんしてるんですか?
定格で使う分には問題ないと思っていたのですけど(今の時期だし)...
それにノース冷やしてもメモリの通りはあまり変わらない気がするのですけど、
そんなことは無いのかな?

855Socket774:03/02/26 07:04 ID:MZcw/AE6
>>854
俺はFSB上げるのにノースの冷却は絶対必要と感じたが
メモリの通り以前にチップセットがこける。
チップセット電圧も上げないと高FSBで安定して使うのは無理

定格で使う分には夏場でも問題ないと思う
856Socket774:03/02/26 08:55 ID:L5V3qEbK
8RDA3+って一瞬やられたと思ったけど、型番から行くとASUSじゃないのね
どうせ細かいセッティングしないから安定性重視でA7N8Xで十分だ
857Socket774:03/02/26 11:01 ID:QevXzUWI
どこかのnForceスレでTTI基板が悪名高いとか言ってたやつがいたが
何なのあれ?w
858Socket774:03/02/26 11:13 ID:EsDKH/B3
>>852
否、nForce FX待ちだろ、ヤッパリ。
豚X4積めるとなお嬉しいが。
859Socket774:03/02/26 12:09 ID:EpAMKYX5
>857
同じ事思った(笑)<TTI基板
家で見たときはYahooBBが規制くらってるからつっこめなかったけど。
860Socket774:03/02/26 12:40 ID:y/SNynJk
FX積んだのは出さないってASUS言ってたような

FXに豚デュアルなんて、想像もできん
861Socket774:03/02/26 12:51 ID:mPLJCH20
豚デュアルってその頃には結構安くなったりして
nVIDIAとEPOXならXPでデュアル稼動の板発売しそうだし
でもASUSには期待してないよ
倍率変更だけでもアップアップだからね(w
862Socket774:03/02/26 18:13 ID:QevXzUWI
1002Aがでてるね
863777=787:03/02/26 18:44 ID:TRbV8h0Q
さっそく入れてみました。情報サンクス。
STR復帰後のシャーシファンが動作しない問題が改善されてます。
これで問題なくSTRが使えるようになりました。
CPU温度に関しては、MBが48℃、CPUが23℃という結果に^^;
自分の期待する値はCPUが50℃前後、MBが35℃前後なんですがいつになったら直るんだろ?
Q-FANに関しては相変わらず不明です。1600rpmのファンですが全く回転数が変わりません。
温度が正しく取得できてないことに依存するのか、
Q-FAN自信の不具合なのか判断が付きません。
864Socket774:03/02/26 19:44 ID:M6ianm1k
え、TTIってよかったんですか? 糞メモリ報告すれみたら

TTI          (`・ω・´)シャキー…(´・ω・`)ショボーン

になってたので、てっきり駄目かと思ってたんですけど...
どちらにしても家では133MHzの3Tにしてやっとメモリ通る
有様なんですが...

後、ノース冷やしてMEMTESTしたけどなんかあまり関係ない
気がします。って言うかヒートシンクほとんど暑くなってないし
865Socket774:03/02/26 20:00 ID:QevXzUWI
>>864
よく調べもせずたまたま見かけた情報で
”悪名高き”と断定できる君の感覚に乾杯!!
基地の掲示板にも同じ書き込みしてただろw
866Socket774:03/02/26 20:27 ID:M6ianm1k
って事はたまたま私の日頃の行い悪かったみたいですね
わざわざWinbond搭載チップより高いの買ったのに
でも同じTTIに手を出すのは少し怖いので、素直にメーカー
推奨のメモリ探してきますご指摘ありがとうございました&TTI
関係者ごめんなさい
867Socket774:03/02/26 20:31 ID:8UrhzcER
この度初めてAMD&nForceで組んだんですが、
デバイスマネージャでディスクドライブ名が表示されなかったりするのは仕様ですか?
それとも単にドライバがちゃんと入ってないのでしょうか

IAAや4in1入れてたときはちゃんとHDDの種類がきちんと表示されてたのですが…

WIN98SE、nFORCEドライバは116です(200は入れる途中で落ち、入れられません)
868Socket774:03/02/26 20:47 ID:QevXzUWI
>>866
きみ、Winbondチップが載っている商品で
高値で売られているのはTTI基板の物だって知ってる?
それ以前にチップと基板の区別ついてる?
869Socket774:03/02/26 20:59 ID:8GrKwdH7
ドイツに新BIOS1002Aが無印とDelux双方上がっとる。
870869:03/02/26 20:59 ID:8GrKwdH7
>>862
に書いてあった・・・
逝ってきまつ
871Socket774:03/02/26 22:06 ID:4Cely1IO
1002Aイイ!!
863さんも書いてるけど、唯一の問題点だったスタンバイの復帰後も
今のところ至極安定してます。

PCの起動が一瞬でできるって気持ちいい!
872Socket774:03/02/26 22:11 ID:4Cely1IO
そうだ一応書いとくけど、BIOSのパワーマネージメントの設定で
忘れずに、Suspend To RAM を Enabledに設定すべし。すべし。
873Socket774:03/02/26 23:55 ID:5RlUDj4y
あちゃー。スタンバイ復帰後に、音楽鳴らしてたらドライバエラーでブルー画面。
やぱーりまだスタンバイは、少し問題ありそう。
休止状態は、まったく問題なく安定。3連書き込みスマソ
874Socket774:03/02/27 01:33 ID:8LeoARCa
>>873
うちではそういう不具合はないですね。AcousticEdgeです。
ASUS Probeの温度表示がSTR前と後で10℃以上違うくらいですかね。
STR後はやたら低い温度を表示します。
うちの環境、温度に関するバグだらけです(T^T)
875Socket774:03/02/27 01:38 ID:lFcR+0qP
>STR後はやたら低い温度を表示
安心してください。それはSTRも温度表示もちゃんと機能してるという証拠です(w
876Socket774:03/02/27 01:43 ID:8LeoARCa
>>875
書き方がまずかったです。一時間経過しても温度低いまま・・・
で再起動したら元の温度に戻りました(爆
STR時にCPUへの通電が止まり温度が下がるのは分かりますが
STRしていた時間はほんの10秒程度です^^;
877876:03/02/27 02:03 ID:lFcR+0qP
了解。失礼。
いや、実はこれから買おうと思ってて探りにきてるくせに煽り入れてる不届き者なんだけど、
一瞬「ちゃんとSTRできるのか、さすがASUS」と思った。けど、ちょっとワケありなのね。
878Socket774:03/02/27 08:57 ID:0ij44GIY
寒村とWinbond使用してるチップがTTIはあるんじゃないの
TTIだって色々なチップ使うだろうし
TTI、PC100の頃は俺はイメージ悪くなかったけどね
まぁみんな素直にRIMMにしましょ 多少(?)高いけど
品質バッチリだよ^^ って言うか中古色々出てるし
後は最新のチップさえでてくれれば...
879Socket774:03/02/27 09:11 ID:STLm8i3L
>>878





elixir=Nanyaのサブブランド。B級品
V-DATA=A-DATAのサブブランド。B級品
JetRam=Transcendのサブブランド。B級品
SEITEC=PanRAMの自社ブランド。B級品
Lei=Legacy。InfineonのB級OEMチップが主
M.tec=TwinMOS系。B級品
TTI=TwinMOS
KTI=Kingmax系
Apacer=Acerグループのメモリ部門
OCZ=地雷。数少ないRDRAMの糞メモリの供給源
Century Micro=モジュールベンダ。Centuryとは別
Century=バルクメモリ流通大手。Century Microとは別
GREENHOUSE=最近自社製品は減ったがバルクメモリ流通大手のひとつ
ITC=バルクメモリ流通大手
ASAHI=バルクメモリ流通
エヌビーエス=T-ZONE用語。ノーブランドのこと
純正品=チップメーカーのブランドで製造されたメモリモジュール。Samsung純正等
☆=星印の付いたシールが貼ってあるノーブランドメモリ。MADE IN USA。

TwinMosはモジュールメーカーでチップは生産していません。
またTwinMosの生産しているモジュールにTTIとプリントされたものがあるのであって、
両者は別にする必要はないかと思われます。
しかも、TTIはTwinMosの生産するモジュールの中でも自信のある基板についている印象があります。
Princetonは半分Kingstoinで、残りの半分は純正のOEMです。
I/Oも最近OEMに頼る傾向があり、
メルコも自社製を守ってはいますが、リファレンスからはずれ、ややコストダウン化しています。
Cimaは基板を製作していた方々がSanMAXに移ってしまったらしいので、
今でも基板を製作しているか疑問です。(…もともとTwinMos系の商社です…)
CENTURYはオリジナル6層ですが、どちらかと言うとコストダウンされた6層のようです。

メーカー製PCをお使いの方はメーカー各社の
メモリ対応表を参考にしてください。
I-O DATA:http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ:http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/index.php
Princeton:http://www.princeton.co.jp/search/top.html
GREEN-HOUSE:http://www.green-house.co.jp/kensaku/inputmem.cgi

880Socket774:03/02/27 11:41 ID:xMGSYlT8
このマザーでMTV-1000が完全動作してる方います?
過去ログ読むといまいちっぽい感じを受けます。

貰い物のMTVだから拘りはないんだけど
せっかくなんで突き刺したいなぁと思ってます。
881Socket774:03/02/27 14:10 ID:c4wyxJ/N
>このマザーでMTV-1000が完全動作してる方います?

MTV-2000をcorseir xms 512M X2 FSB 200で使ってますが、
完全かどうかは知りませんが、S4(急死状態)から復帰>録画>S4で、
折れ的には無問題で動いています。が、どうやったらS3で使えるのかわからん。
スタンバイにすると、ファンが回っているのでS1と思われ、予約録画には使う気になれない。

以前使っていたMSI nFroceママンの時は、S3で使えていたのですが。

ところで、
もしかしてこのママンにcorseirの組合せって、定番?
882Socket774:03/02/27 14:12 ID:7WSEXKvI
>880
MTV3000Wだけど普通に使えてる。
とはいってもサスペンドやスタンバイは使ってないけど普通の録画予約で
問題なし。
録画後のシャットダウンも正常。
883880:03/02/27 19:48 ID:Mms7AguG
>>881-882
レスありがとう御座います
動くようで嬉しいです、週末にも購入します。
884881:03/02/27 19:57 ID:nyq01wuX
>883 えっ、A7N8X (DELUX)を新規に買うの?
くれぐれも、メモリだけはケチらないようにな。
885880:03/02/27 20:53 ID:6GNo3v9Q
>>884
恐縮です(w
現在MPXにMP2000+×2なので何をどうしようが
メモリを新規購入しないといけないんです。
886Socket774:03/02/27 22:56 ID:xF5n7HUP
このスレでもでましたが自分も渡辺製作所のゲームで音楽がぐちゃぐちゃになってしまいます。
自分の環境はDELUXのほうでOSはXP、ドライバはCDに付属の物です。
ちなみにMELTY BLOODってゲームです。
どなたかこのような症状から直った人いましたら解決方法をお教え下さいm(__)m
887Socket774:03/02/27 22:57 ID:2aYx2IrU
Audigy2を買いなさい。
888Socket774:03/02/27 22:59 ID:je02daGa
>>886
◎あきらめて別のゲームをやる
△別のマザーを買う
889Socket774:03/02/27 23:17 ID:T0/X8rSG
>>886
たぶんソフトのほうに問題があると思うよ。
コントロールパネルの「サウンドとオーディオデバイス」を開いて

音声再生の「詳細設定ボタン」→パフォーマンス

で出てくるハードウェアアクセラレータのところを
「最大」から「標準」に変更。

こうすると正常になるソフトがあるから試してみそ。
ゲームボーイアドバンスのエミュもこうすると音飛びしなくなったよ。
890Socket774:03/02/27 23:29 ID:a0OyYt2M
>>886
だからうちは同じ条件で問題ないってば。前に書いてると思うんだけどなぁ。
構成全部書いてみ?

データが逝かれてんじゃない?もしかして。出所の知れないようなもの使ってる
とか言うオチじゃないよね?
891886:03/02/27 23:38 ID:wm6mw2JN
>>889
試してみましたが無理でしたTT
>>890
PCは
CPU AthlonXP2400
マザー A7N8X DELUX
メモリPC2700 256×2
ビデオ RADEON9000
電源 seasonic350W
です。
ちなみにゲームは地元のショップでちゃんと買いましたよ。
892Socket774:03/02/27 23:56 ID:d9R8UiUG
>>886

サウンドが鳴らない問題への対処法
http://tearoom.to/mbsound.html
893886:03/02/28 00:10 ID:9VBAzxB+
>>892
そのページに書いてあったDirectX診断ツールで基本アクセラレータにしたら音飛びが無くなりました!
本当にありがとうございます!これでまったりゲームができます。
ありがとうございました!m(__)m
894Socket774:03/02/28 00:16 ID:10hKycDW
>>863
Q-FANを機能させるにはPWR fan端子にCPUファンを付ける必要があるらしい
895Socket774:03/02/28 01:22 ID:HO9l9XxW
>>880
私の環境ではMTV1000動いてるよ。
すべての動きを試したわけじゃないんで完全動作かはわからないですが、、
テレビの視聴録画、DVDの再生はできてます。

CPU AthlonXP1800
マザー A7N8X(DELUXじゃないほう)
メモリ PC2700 256×2
ビデオ Geforce4ti4200
サウンド SBLive!
896863:03/02/28 05:03 ID:TXb7AK+Y
>>894
まじっすか?なんでそんな仕様になってるんでしょう。
というか単なるバグか・・・;;
897880:03/02/28 05:08 ID:xJhbNkOX
>>895
ありがとう御座います
音もSB Live!を押入れから引っ張り出してきて
使うつもりだったので情報ありがたいです。
898Socket774:03/02/28 09:28 ID:Cd3anaKV
みんなスタンバイ復帰に一所懸命ですね。
BIOSにタイマー起動の項目があったのでそっち使ってます。
899Socket774:03/02/28 22:11 ID:YczWiPSa
DDR-2700 Lei 512MBx2で動作している人いませんか?
900Socket774:03/02/28 23:15 ID:d4xHL1eN
>>899
ごめん安memパス
これ以上痛い思いしたくない
901Socket774:03/02/28 23:53 ID:bw0Hiabd
>>899
512じゃないけどLei256MBx2でメモリ設定アグレッシブ、180MHzまでは
パイ1677万桁通った。
902Socket774:03/02/28 23:55 ID:igDg3IYC
WIN上からBIOSウプできなくなった
前はできたのに・・・
安物メモリでOCしていたからかな?
903Socket774:03/03/01 00:10 ID:+/MV/wdX
悪い事は言わないから、PC-2700 Lei 512MBx2 だけはヤメトケ。
1枚でmemtest通っても2枚挿しするととたんにエラー...
安物買いの銭失いだよ。
904Socket774:03/03/01 02:13 ID:EZ2dvgDw
>>899
素の設定だけど俺んところじゃちゃんと動いてるよ。
オススメできるもんじゃないだろうけどやる前から及び腰では
勝てる戦いも勝てやしないよ。
905Socket774:03/03/01 02:18 ID:17Se7lE8
>>890
アクセラレータ下げないでちゃんと音出るなんて信じられん
906Socket774:03/03/01 02:23 ID:ATCg3qbc
ちゃんと音出てますが何か?
907Socket774:03/03/01 02:50 ID:LFPOM/Nw
>>899
それ1枚なら普通に安定してるよ。
2枚じゃダメなのかな?
908Socket774:03/03/01 03:20 ID:0QgmfnmZ
>>902
ASUSのサーバが悪いんでないかい
909Socket774:03/03/01 06:19 ID:T3vrhGd+
>>899
うちは2枚でも安定しているよ。
memtestも3周まで確認したけど。
910Socket774:03/03/01 07:37 ID:0ju+WSyr
秋葉の某所ではLeiは優良チップとして売ってるけどね

911Socket774:03/03/01 08:10 ID:fMAkVgjV
>>905
ほとんどのまともなソフトは、アクセラレータ最大でも無問題だぞ。
一部の糞ソフト(クソエィティブので動けばいいや的な作り)だけ、アクセラレータ
下げる必要がある。
たしかに、ドライバ側で、これらの糞ソフトも下げずに動くようにしてほしいけどね。
912Socket774:03/03/01 12:42 ID:vc/S2N3W
>>911
検査不合格品ですが、何か?
913Socket774:03/03/01 15:37 ID:3CIGlI0w
糞ソフト作者に報告しないと、いつまでたっても修正してくれないぞー
マザーボードを送ってくれとか言われるかもしれないけど(w
914糞ソフト作者:03/03/01 16:13 ID:G/zPOIGo
>>913
マザーボード(デラックスのほうを)を送ってください
ついでに、サムソンのPC2700-512*2とAthlonXP300も同封願います
915Socket774:03/03/01 16:20 ID:xd1DYGJQ
A7N8X Deluxeを買ったんですが、
3comNICのドライバのインストールで困っていますのでご教授願えますでしょうか?

ASUSサイトからドライバを落として解凍するとDisk1と2がありますが、
容量の大きさから見てFDに入れてから使うものなのでしょうか?
今現在FDDが使えない状態なので試すことが出来ないので聞いてみました。
いちおうハードウェアウィザードでDLしてきたドライバ内を検索させて、
Windowsが最適というものをインストールしてみました。
Windows2000では「3com 3C920B EMB integrated fast ethernet controller」と認識してたらOKなのでしょうか?

それとFDDが電源を入れるとランプ点灯したままになるのですが、
検索してみたところ「接続ケーブルの逆挿し」の場合の不具合があるみたいですが、
マザーをケースにつけた状態で下側が1番ピンなので付属ケーブルの赤い線が下に来てたらOKですよね?
それとねじれた部分がFDD側で、FDDには赤い線が左右に来るように2回挿して試したのですが、
どちらの場合もランプが点灯したままでFDDを動作させることが出来ませんでした。
もし、原因が分かる方が居ましたら教えて頂けませんでしょうか?

教えて君になってしまい申し訳ないですがどうかよろしくお願いします。
916Socket774:03/03/01 17:25 ID:7VpgvMWP
>>915
きみネタですか?
ネタじゃなかったとしたら
君には自作は早すぎるよ。
NECでも買っとけよw
917Socket774:03/03/01 17:56 ID:2Lxu6EHt
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)        
    (6    ゜(_ _) ) 君には自作は早すぎるよ。NECでも買っとけよw
    | ∴ ノ  3  )   カタカタカタ
    \_____ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
918Socket774:03/03/01 17:56 ID:fMAkVgjV
>>915
たしかに、初歩的すぎる質問は空気乱すから、初心者スレで質問すべし。
2つ一度に質問も×。

最初の質問は、Disk1フォルダ内のReadme.txtを読め。
2番目は、初心者自作本買って、もう一度確認。話はそれからだろう。
がんばれ。
919Socket774:03/03/01 18:12 ID:mQG7gSQb
918がいい事いった。
915はめげずにガンガレ。
920915:03/03/01 18:18 ID:xd1DYGJQ
>>916
ごめんね。
今までメーカー製使ってたんですが、
11月頃のFF11のスペックでメーカー製PCの性能のバランスの悪さを知り、
特にFF11をやるわけではないけれど、
自作を勉強しようと12月頃から自作板に常駐してました。
一通りパーツの性能などの情報を収集してパーツの組み立ても
前面パネルのLEDなどの接続以外は説明書なしでもやれる程度の知識は身につけてたんですが、
いざ組み立て終わって起動してみると上記の2点がどうしても解決出来なかったんです。

>>918
レスありがとうございます。
PC初心者板というのがあるのを今初めて知りました。
PC関連のカテゴリに無かったので気づきませんでした。
今からそちらへ移動します。

空気乱してごめんなさい。>>all
921Socket774:03/03/01 18:30 ID:diofWQYJ
>>920
がんがれ
俺は応援してるぞ
922Socket774:03/03/01 18:42 ID:iTYDUcsb
>>920
誰だって最初は初心者だ。
がんがれ
923Socket774:03/03/01 19:14 ID:f+AsDKgU
>>23チップセットドライバv1.16のAudioドライバだとFF11がOSごと落ちるぞゴルァ。

うちのFF11も落ちまくります これが原因でしょうか? 
nVideaのHPからDLするのでしょうか

ママン A7N8X DX
video Gforce 4 Ti4200 Aopen
Memory Apacer 256Mx 2 (Nanya)箱物
WinXP SP1
ケース 電源  Ci5919
cpu 真皿  2100@2700
        13倍  x  166MHz

924Socket774:03/03/01 19:14 ID:POnAkP2U
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
925Socket774:03/03/01 19:27 ID:65+71W6d
CoolONがnForce2に対応!!

…うちだとサウンドが音飛びしまくります ウワァァァァン
926Socket774:03/03/01 19:51 ID:0ju+WSyr
サティで伊勢エビが一匹300円だったよ〜
エビフライにして食べたんだけど、一匹で腹一杯になってしまった^^
一緒に頭で出汁をとったみそ汁もうまかったので、
今日は特別に良いことをしてあげよう

って事で、FDのケーブルが逆だと思ったら素直に逆に接続してみたら?
2分の1の確率だよ
927Socket774:03/03/01 19:55 ID:5qmWEfiw
>>926
成長異常のザリガニだって知ったら驚くだろうなぁ
928Socket774:03/03/01 19:55 ID:w5Mu/ia6
>>916
心が貧しい人ですね。
929Socket774:03/03/01 20:01 ID:+yMY0Rwx
でも、2chみて自作しようなんて奴は駄目駄目だろ。
困ったら2chで聞こうなんて考えじゃ無理無理。
PC初心者の時は雑誌やwebで知識つけてからだろ。
930ウェイク留吉 ◆TTtxpqNzhE :03/03/01 20:02 ID:x5WFocNm
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1046516141/l50
自作板に立てようと思ったのに立てれませんでした
次にパソコン一般に立てようと思ったら立てれませんでした
仕方ないのでPC初心者に立てました

誰かこっちにミラーリングすれ
931Socket774:03/03/01 20:13 ID:zKMz8Jhb
>>929
それは言えてる。
932Socket774:03/03/01 20:20 ID:G/zPOIGo
まぁ、漏れも自作マニュアルを何度も読み返してパーツショップに突撃したわけだ・・・
ガンガレ新人君、自作は楽しいぞ
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
といっても、この板とメモリーを買ったら、金がすべて吹っ飛んだがな・・・
933Socket774:03/03/01 20:25 ID:0hVEssKB
A7N8XのLANドライバ使ってるんですが
XPを起動させてADSLで接続しようとしてもなかなか認識?してくれないんです。
起動後2分ぐらい待つといいんですが
すぐに接続しようとしても固まってしまうんです(スタートアップの接続のところ)
デスクトップにショートカットしてみても、接続ではなく切断になってて
これも起動後2分ぐらい待つと接続できるようになります
同じ症状の方いないでしょうか。
A7V8Xのときはこんな症状なかったんですが
934(  ゚∀゚):03/03/01 20:34 ID:KV07jxGh
>>929>>931
しかし、有用な情報を、2ちゃんから知ったってな罠。
つーか、つまらん事でも気軽に言えるところって、
ほかにあるかな・・?
935Socket774:03/03/01 20:44 ID:aep2ckb3
>>929
2chなんか匿名掲示板だから敷居が低いにきまってるだろ
お前みたいな発言も気軽になんでも書き込めるんだから。何いってんだお前
それにスレ違いだっつうの責任とれ。

936Socket774:03/03/01 20:50 ID:LFPOM/Nw
2ちゃんの自作板を参考にしてパソコンを初自作しました。
もちろんマザボはA7N8X(DELUX)かなり安定しててイイ!!
新皿とか偽皿とか初めは分けわからなかったけど
かなり参考になりました。
937Socket774:03/03/01 20:56 ID:a4Qd0X/K
内蔵LANでwake up on LAN出来るんでしょうか?
938Socket774:03/03/01 22:01 ID:Pl4goj/q
>>923
nVIDIAの最新ドライバ2.03で今のところ安定してるぞ。
メモリが原因だとブルーバック、サウンドが原因の場合は
突然ブラックアウトで応答無し、これが俺の環境であったトラブル。
939Socket774:03/03/01 22:04 ID:eRZ0LtON
>>933
それ俺も以前になったような気がする。
原因わからんけど。
940Socket774:03/03/01 22:21 ID:TCdIEXgK
941Socket774:03/03/01 23:20 ID:3zFFJtcn
>>937
やったことないけど、できるみたいだよ。
プロパティのところにWake Up On LANの設定ある。
942232:03/03/01 23:41 ID:UyPYf8nk
倍率変更出来ない騒いでいた奴だが、1002A入れたら出来るようになったよ
訳ワカラン
943Socket774:03/03/01 23:48 ID:7VpgvMWP
2600+使ってますけど
1002Aでは13*には出来ません。
944Socket774:03/03/02 00:58 ID:EX8aPfJT
>>940
どうも、でも無理っす。
A7V8XのLANドライバじゃ無問題だったんで
やっぱNvIDIAのLANドライバの問題なのかなあ。。
945Socket774:03/03/02 01:12 ID:kkxvR0uZ
単にネゴ失敗してるんじゃないの?
速度決めうちしてみ。
946Socket774:03/03/02 01:27 ID:prUvrGZI
ネゴ失敗以前にネットワーク接続事態がwin起動して2分くらい固まってるんです
947Socket774:03/03/02 01:34 ID:kkxvR0uZ
ADSLじゃなくてLANのネゴの事なんだが。
948Socket774:03/03/02 01:38 ID:prUvrGZI
速度決めうちとかいわれてもわからん。
949Socket774:03/03/02 01:46 ID:AG5uM/mC
何えばってるんだ?
950Socket774:03/03/02 02:29 ID:3Sde18sq
>>938
俺んち2.03入れてあるけど、FF11落ちまくり。
ブルーバックやブラックアウトはならないんだけどね。
皆、ど安定でプレイできてるの?
951Socket774:03/03/02 03:22 ID:R8Db3cAY
俺のとこはFF11度安定だぞ。音とび以外は。
アキバででたばっかのときに買ってドライバー類はそのとき付属してたものつかってる
BIOSだけは1002に更新したけどね。メモリは糞V-DATAの512×2 OS;XPプロ
偽皿1700(166×10)。
952Socket774:03/03/02 03:36 ID:ILs7MuVx
うわー感動!
>>940サンのおかげで半年位ムカついていた(でも致命的でないからほっといた)
「xpにして起動は凄く早くなったもののネット接続がなかなか始められずメリットがない」問題が解決しました!
 正確には940のリンク先の方法では変化なかったのですが、APIPAなるものについてちょっと調べた結果
似た方法でうまくいきました。
>>933氏は
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/network.html#1319
の方法を試してみては如何でしょう?(940のリンク先とはやや異なる)
この現象は前使ってたPRO600Lでも起きていたので(ちなみに自分、>>465でメモリエラー出てる者です・・・)、
ASUSのドライバのせいではないと思われます。

とにかく快適になりました!
>>940に感謝!
ついでに同じマザーでトラブった上にこのスレで質問してくれた>>933にも感謝!
953Socket774:03/03/02 04:45 ID:HxgR7qk4
ゲームで、(OPENGL)落ちるのはメモリーがアレだからです。
954Socket774:03/03/02 05:35 ID:oTo6kaG/
>>950
余計なサービスを止めれば安定すると思うよ。
955Socket774:03/03/02 07:44 ID:E5uRgsOk
初歩的なことで申し訳ないのですが、当方、WinXP、Deluxe版ドライバ1.16でオンボード
サウンドで使用しています。

ミキサー部分にSPDIFの出力が見当たりませんが、これって普通ですか?
コアキシアル端子ついてるのに、ミキサーがないってのはちょっと不思議
な気がするのですが。
956Socket774:03/03/02 08:30 ID:WOnC1YPH
>>954
うちもFF11落ちまくりなのですが なにをきればいいんでしょう
メモリーは箱物のapacer 256m x 2つんでます。

957Socket774:03/03/02 09:14 ID:6BytdYaP
FF11はグラフィックボードが熱暴走もしやすいのでなんとも原因が
958923:03/03/02 09:33 ID:WOnC1YPH
938>>nVIDIAの最新ドライバ2.03で今のところ安定してるぞ
2.03いれたら 問題なかったエイジオブミソロジーまで落ちた(泣
1.16にもどちまつた

FF11で走って移動するときに落ちるんですが具ラボの熱ですかネ?
959Socket774:03/03/02 09:43 ID:WkUCUlXe
>>958
まずOCやめて試せよ
FF11はCPU負荷も高いぞ?
960Socket774:03/03/02 10:08 ID:fHb29T1l
>>923=958
そのオーバークロックだと、電圧1.70vぐらいかけないと負荷掛かったとき
OSごと落ちるよ。
CPUの温度みながら、1.70vで常用に耐えられそうか確認して、無理そうなら
少しクロック下げたほうがいい。
961Socket774:03/03/02 10:22 ID:qedg3cm6
>>960
ウチは1.65Vぐらいで安定。たいして変わんねえか。
962923:03/03/02 11:56 ID:WOnC1YPH
960> やってみまつ レスありがとん
963Socket774:03/03/02 17:43 ID:1QCl4NeW
ageんなボケ
964Socket774:03/03/02 19:00 ID:ZeRSpl5S
>>963
これを機会にひとつ聞いておこう。
なぜageてはならないのか?明確に答えよ。
965Socket774:03/03/02 19:20 ID:Mlh0tZgH
963ではないんだが・・・。
▼・ェ・▼とか(^^)っての見たことないですか?
966Socket774:03/03/02 19:29 ID:H6hge1k3
はじめての自作で、
こいつのバイオスの温度表示に驚かされたじゃないか・・
967Socket774:03/03/02 20:24 ID:ZKWKQrM9
Windows Updateのハードウェアドライバ更新検索にnForce用サウンドドライバUp

Win2k/ME 5.10.2918.0
WinXP 5.10.2922.0
968950:03/03/02 22:16 ID:4VQGDg2T
>>953
店員が相性問題が出た事無いって言ってたもんで、Windondの512(メジャー)
を2枚買ったんだけど結局これが悪さしてんのかな?(memtestはエラー無)
FF11やるには、寒村を買うのが一番幸せになれるって事かな?

>>956
FFとUOだけで、OS付属の物以外のソフト何も入れてないんだよね。
969950:03/03/02 22:19 ID:4VQGDg2T
訂正
>>956>>954
970Socket774:03/03/02 22:46 ID:BiOvVwuo
>>967
WindowsUpdate試してみたけどでない。
WinXPPro・A7N8XDelux
971Socket774:03/03/02 23:52 ID:ZKWKQrM9
>>970
ここからな。
検索時に言語を英語にしておかないとヒットしないので注意。
ttp://v4.windowsupdate.microsoft.com/catalog/ja/default.asp
972Socket774:03/03/03 02:13 ID:QBu8szAa
おーい、サウンド音飛びしてるやつら、原因がひとつわかったぞー。
GeForce使ってて、ドライバ41.09(今nVIDIAに置いてある最新)を使うと
FF11ベンチとかでも音飛びする。
前のドライバ(40.07)か、リーク版の最新ドライバ使うと音飛び無くなったーよ。
困ってる人はやってみそみそ。
973Socket774:03/03/03 02:35 ID:Y7uiHpVU
音飛び
Audigy2で音とびしてましたけど、PCIを5から3に差し替えたら直りました。
VGAのドライバーは、4109です。(リーク版入れても問題なかったよ)
ゲームが落ちる
メモリーを、1と2に入れてみて下さい。これで落ちるならそのメモリーは、
アレですね

974Socket774:03/03/03 02:36 ID:k9cuG2BY
A7N8XDeluxに
http://www.hoontech.com/english/products/xg/index.html
のブラケット(optical and coaxial S/PDIF I/O as well as AES/EBU)を使えるように
してみた。コネクタを加工しただけで全部の出入力動作したよん。
もしかして既出?(^^;;;
975Socket774:03/03/03 02:51 ID:mek1Ov17
AudigyにはnForceと互換性を改善したと言うドライバが出てたよ。
976Socket774:03/03/03 04:12 ID:ujoE450B
>>973
まだ検証不足だったかも。とりあえず、うちでは41.09にして、
ダイレクトサウンドのアクセラレータを標準にしたらOKだった。
977Socket774:03/03/03 04:14 ID:+JV2Rolr
y
978Socket774:03/03/03 04:15 ID:ujoE450B
あと、時計が進む問題だけど、133,166,あと5の倍数のMHzだと
問題ないみたい。187MHzとかだと、けっこう時間進んで使いづらかった。
185MHzにしたら、今のところ進んでないみたい。これが続けば無問題。

まだ検証不足だけど、とりあえず報告。
979Socket774:03/03/03 04:43 ID:uVhU/336
980Socket774:03/03/03 04:46 ID:rd+FroSs
P4G8Xは優秀だぞ。
981Socket774:03/03/03 04:53 ID:cS6OPCAd
>>979
中の人などいない!
982Socket774:03/03/03 07:13 ID:6y79u2F/
だれか次スレ立てて。
983Socket774:03/03/03 07:17 ID:jy54aN8l
>>982
じゃあ内容まとめて
984Socket774:03/03/03 07:58 ID:6y79u2F/
まとめようにも未解決トラブルが多すぎるから
半端にしかなんないとオモタ
985Socket774:03/03/03 09:49 ID:bZu3j20W
>>974
あ、ピンの対応教えて欲しいかも。マザー側は分かるけど、ブラケット側のピンが
不明だったからやらなかったのさぁ。
986sage:03/03/03 11:57 ID:uJoWt4Th
このマザボってオーディオコネクタの位置が俺的には嫌なんですが。
AGPカード付けるとき、やりずらくってもう。

自慰FXなんぞ付けようものならどうしたらいいか・・・
987Socket774:03/03/03 12:09 ID:3b0diVzW
>>986
ビデオカードの下にくぐらせんだよ。
988Socket774:03/03/03 12:28 ID:68cPrKaM
>>986
おまえ初心者だね
989Socket774:03/03/03 12:42 ID:PoEwQjjI
>>986
オーディオコネクタを先につければいいだけでは?
990Socket774:03/03/03 13:28 ID:tqllHwGq
990 Getooooo
991974:03/03/03 14:23 ID:k9cuG2BY
>>985

/ ̄ ̄ ̄\
|1 2 3 4|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ボードに有るコネクタを上から見た状態で説明すると
1 SPDIF_OUT
2 GND
3 +5V
4 PDIF_IN
こんな感じ。

ケーブルの色で教えた方が早いんだけど
たまに同梱品によっっては違ってる場合があるから(^^;
992974:03/03/03 14:26 ID:k9cuG2BY

うう、ズレと文字抜け・・・

4 SPDIF_IN

です
993Socket774:03/03/03 15:24 ID:HNicOLja
ASUS probe の温度とBIOSの温度が違いすぎますこんなもんでしょうか
probe読み CPU 47℃ システム 33℃
BIOS    CPU 39℃ システム 29℃
ファンを7cmから8cmに変えたところprobeの温度表示がおかしくなりました
風量は増えたのにprobe温度は39℃→47℃って感じです
 
994Socket774:03/03/03 17:04 ID:2qGlR2sQ
985>974@991
ありがとうございます。個人的に神と呼ばせていただきたい。
+5Vがある関係で試行錯誤はしたくなかったので大変助かりました。
参考にさせていただきます。
Digital-XGのブラケットは実家に転がしてるんで・・・。
995Socket774:03/03/03 18:21 ID:dzBGcr2N
995
996番長:03/03/03 18:56 ID:ujoE450B
997Socket774:03/03/03 20:14 ID:9cZ59j1C
999
998Socket774:03/03/03 20:40 ID:NvGqptvj
99889988998899878
999Socket774:03/03/03 20:41 ID:h5hKvIEY
999
1000Socket774:03/03/03 20:43 ID:1TLgseNW
うっーーーーーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。