《》お勧めGeforce系搭載カードメーカ 2《》

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:03/06/02 19:24 ID:PTkDS5S5
953Socket774:03/06/02 19:32 ID:fYtRH3dC
>>951
>>1から出直してこい
954Socket774:03/06/02 23:50 ID:xLS61/a9
>>951
店の人に言って基板見せてもらえ。
メモリのケツに -4 とかならフツー。 -5 -6 ならハズレ。
もっとちっさいならアタリだ。
955Socket774:03/06/03 00:00 ID:83FQyz/K
・・っつうか

シャトルのあれって、
ほとんどの4Ti4*00のボード・・無理なんじゃ??
店頭でみかけただけなので、不確かではあるが

識者の見解キボンヌ
956Socket774:03/06/03 00:17 ID:sUSS/cW0
Ti4600って、なんで値段にえらいバラつきがあるんですのん?
安いのと高いのとどう違うのん?
957Socket774:03/06/03 00:39 ID:Uho66hMW
>>956
値段
958Socket774:03/06/03 09:26 ID:ATX6tVGy
>>957
藻前スゲエ馬鹿だな。
笑っちゃうよ プゲラ
959Socket774:03/06/03 11:01 ID:e6fhsuMz
fff
960Socket774:03/06/03 17:31 ID:4PrtFpNX
>>956
メーカーによる信頼性の有無
メモリの仕様
ViVoかどうか
961Socket774:03/06/03 20:47 ID:CbDFRQrU
PROLINK使ってマス。
TI4200 AGP×8 128MBってやつでMC某の通販で買ったパソコンについてました。
カード見たらOC OK!てなこと書いてましたのでさっそく。
コア 300 の メモリ550で使ってマス。AGP×4で作動中です。
FFベンチ5600台です。ちなみにP4 2.66でメモリ512です。×8のMB変えたらまだ速くなるでしょうか?
962Socket774:03/06/03 23:15 ID:SYvckqEN
このスレを1から流し読みして思ったまとめ。

FX買うならRadeonがマシ。
ゲフォが欲しければTi4200。

カノプ以外のTi4200おすすめメーカーは、
Asus、Albatron、Leadtek、ELZA、
次点でAOpen、Sparkle(含玄人の一部製品)
代表的地雷は、MSI、Inno、Gainword、あたり
963Socket774:03/06/03 23:27 ID:RPSuTiwd
>>962
GALAXYはポジション的にどうですか?
964FX5200は買ってはいけない:03/06/03 23:52 ID:D0BQozD+

FFベンチで5000近い数値を出すFX5200が、実際のゲームでは
ガクガクで使いものにならないという事実は変わらない。

不正を最初に発見したのはFuturemarkではなく一般ユーザー
だということも事実。後で何と言い直そうが、FXがゴミなのは事実。
965Socket774:03/06/03 23:53 ID:SYvckqEN
>963
定格で使う分には、値段の割に性能は良い。ただしOC耐性低め。
ファン周りなど全体的に作りが甘い、あちこちで動作不具合報告いくつかあり、
対抗馬がチェインテックという時点でお察し下さいな品っぽい。
966963:03/06/04 00:06 ID:RnG39R/K
>>965
にゃるほど、ありがとうございます
そういえばDOSパラでCHAINTECHと並んで売られてますなぁ
967Socket774:03/06/04 00:11 ID:j/PmjcMS
MSIはドライバがアレなだけで物自体は普通だとおもうが
むしろスパークルは回収騒ぎ有ったので地雷かと
968Socket774:03/06/04 01:03 ID:KBqT83EK
SparkleのTi4200はOSコンが載っていれば大丈夫(だったはず)
メモリが糞なPalitは問答無用で地雷でしょ。
969Socket774:03/06/04 04:14 ID:BS8wXLBJ
GAINWARD GeForce4Ti 4800SE DDR-64M CRT+TV

これは地雷っぽ?
970Socket774:03/06/04 10:48 ID:sZorG7NL
>>969
この間、それ買ったよ。
地雷じゃなかった。
まぁ、それなりじゃないかな。
ベンチとっても平均的だし。
可もなく不可もなくって感じ。
971Socket774:03/06/04 13:55 ID:bwsGeRSb
>>957
単なる煽りだろ。
内容がつまんないから笑えないんだが、
笑える君の方おもろいと思うよ。
972Socket774:03/06/04 14:39 ID:BS8wXLBJ
>>970

上の方で被害あってるから
地雷かと思った
安いから俺も買ってみようかな
973Socket774:03/06/05 11:35 ID:3KaWaozC
>>964
>FFベンチで5000近い数値を出すFX5200が、実際のゲームでは
>ガクガクで使いものにならないという事実は変わらない。

ソースが無いことを決定したように言われてもなあw
974Socket774:03/06/05 19:31 ID:HgFmg8PY
GAINWARDって一時FAN止まるとか無かったっけ?
975Socket774:03/06/06 00:42 ID:dQfOKVDT
DVIとTV出力やってたカードが逝っちゃったんで
Ti4200かFX5200買いたいんだけど今の所この二つで
それぞれ鉄板メーカーってある?
976Socket774:03/06/06 01:36 ID:30dIBXpa
>>975
やっぱり無難なのはELSAかな。
価格はちょっと高いけどね。
977Socket774:03/06/06 01:41 ID:0qrc5UuT
>>975
これ買っておけ。

http://kakaku.com/akiba/toei-p.htm#tokka
AGP-V8420/DVI/64M (AGP 64MB BLK)(ASUS) 9,980円
AGP接続、ビデオチップ:GeForce4 Ti4200(4x)、メモリ:DDR64MB
DVI-D、D-Sub、ビデオ出力付、バルク品
978Socket774:03/06/06 08:59 ID:CEGzCoJc
昨日、中古の ASGW-Ti4200-A64D \7500- で買ってきた。
特に問題無しで動作している。これぐらいなら十分満足だ。 
979Socket774:03/06/06 09:17 ID:0vn7X665
PROLINKのVMAXシリーズいいじゃん!!
980Socket774:03/06/06 14:42 ID:4hxJT65o
>>974
ファンの品質が悪いのはGAINWARDの伝統
981Socket774:03/06/06 19:40 ID:SS+Tlld8
[゚Д゚]ファンが止まるのはInnoの伝統
982Socket774:03/06/07 10:44 ID:LntTLmPo
Ti4200でファンレスってある?
983Socket774:03/06/07 11:31 ID:R2Z3kkse
たぶんzalmanなのしかない
984Socket774:03/06/07 20:17 ID:roBGvL0V
沢山在って迷って困ったらラデ純正を買うべし
985Socket774:03/06/08 02:26 ID:MHrM0+do
ラデ純正って何?ATI純正ラデだったら分かるけど。
986Socket774:03/06/08 03:02 ID:BiLHjk7K
ウヒョヒョ
987Socket774:03/06/08 03:08 ID:TVa4QRjq
lol
988Socket774:03/06/08 11:22 ID:Bmf6ll09
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054242420/
931 :Socket774 :sage :03/06/05 16:00 tZ1fQYvK
ラデ純正9600pro(σ・∀・)σゲッツ!!
これで私も晴れてRADEON友の会入会ですね。

さて質問です。
純正だからOC出来ないとかってあるんですか?
サファイア製しかOCできないんでしょうか?
素人な質問スイマソン


932 :Socket774 :sage :03/06/05 16:10 bOgyhUkG
ラデ純正9600PROキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
なんじゃそりゃw


935 :Socket774 :sage :03/06/05 16:55 CooQuKw/
すいません。ラデ友の会に入会したいのですが
ラデ純正9600PROはどこにうっていますか?
989Socket774:03/06/08 14:15 ID:86NB6Fiy
潟宴fオン製作所
990Socket774:03/06/08 14:31 ID:xGBnrgYZ
これで私も晴れてRADEON友の会入会ですね。
991やる気のない人:03/06/08 23:56 ID:QzqQIa01
そろそろやる気のある方、次スレ頼む
992Socket774:03/06/09 00:27 ID:mNeqSL/c
993Socket774:03/06/09 00:27 ID:mNeqSL/c
994Socket774:03/06/09 00:27 ID:mNeqSL/c
995Socket774:03/06/09 00:27 ID:mNeqSL/c
996Socket774:03/06/09 00:27 ID:mNeqSL/c
997Socket774:03/06/09 00:28 ID:mNeqSL/c
998Socket774:03/06/09 00:29 ID:mNeqSL/c
999Socket774:03/06/09 00:29 ID:mNeqSL/c
1000Socket774:03/06/09 00:29 ID:mNeqSL/c
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。