AMD-760MPX総合スレッド Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
13Socket774
旧スレをのぞいてきた。

うーむ。漏れは、TigerMPXの64bit 66/33MHzPCIに敢えて64bit/33MHzのEscaladeを指してるんだが……。
広帯域を必要とするデバイスをサウスにぶら下がっている32bitPCI側に繋ぐと32bit33MHzPCIの帯域が飽和してしまうんじゃね?
ノースーサウス間が64bit33MHz落ちたとしても、256MB/secの転送速度を維持出るわけで、これをサウス以下のデバイス+64bitPCIで
シェアした方が良さげに感じるんだが?

今使っているマシンで、Escaladeは、64bit側に繋ぐとシーケンシャルで80MB/sec位の速度が出てるんだけど、
正直こいつを32bitPCIに指したくないでつ。
1413:03/01/10 12:42 ID:Tr0S52DD
すまん。256MB/secの帯域つーのは間違いだ。ぼけてる。
15Socket774:03/01/10 12:43 ID:e+1dFb18
IPのログが残るのが怖いので本日付で2chを引退しますた!!
16Socket774:03/01/10 12:53 ID:FiCxEX/x
>>13
> ノースーサウス間が64bit33MHz落ちたとしても
AMD-768は32bitなので、普段が32bit/66MHz。落ちると32bit/33MHz。
17Socket774:03/01/10 13:24 ID:Tr0S52DD
>>16
うあ゛。AMDのサイトで768調べてみたら、プライマリが66MHz/32bitでセカンダリが33MHz/32bitのPCI2.2だった(激欝

ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/Additional/amd760mpx.gif
これみて今まで64bit接続だと思っていたよ。