【遅い】ファッキン佐川急便スレ【雑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
923Socket774:04/06/08 16:33 ID:RSaAOG75
>>921
大変かどうかとちゃんとやる・やらないは全然別の問題。
924Socket774:04/06/08 19:47 ID:bfxRrBr0
では自分は仕事真面目にしてますか?
してるのにこうやってだらだら綴られたらどうしますか?
当方は自分にされて嫌なことは人にしなようにと心がけてます。
925Socket774:04/06/08 19:51 ID:S9GdJA3X
今日いつもと違う人が来た。
代引きで端数までぴったり払ったらとてもうれしそうにしてた
笑顔で帰っていったよ。感じのいいおにいさんだった。
926Socket774:04/06/08 22:12 ID:AJKOnZq1
>>924
自分に身に覚えがないなら堂々としてればエエだけだと思うが?
こんなトコでアホな反論してないでなw
927Socket774:04/06/09 18:41 ID:J7gk2Edr
あほはお前だ
928Socket774:04/06/09 19:19 ID:e6Y29mxh
>916
PCワンズも佐川

佐川使用通販リスト 追加
Amazon.co.jp(メール便)
Sofmap.com
PCサクセス
uWORKS
Sellsta
PCワンズ
929Socket774:04/06/09 20:10 ID:AjsaXGHf
代引きのとき事前連絡入れるはずなのに入れてこない。
午前必着でも平気で夕方もって来る。
特に軽ワゴンのおっさん。
930Socket774:04/06/09 23:50 ID:M6zy2aA4
>>929
軽ワゴンは下請けだよ
チクッテ首飛ばせ
931Socket774:04/06/10 00:56 ID:g3wAQQ2/
あと、シャツの縞の間隔が狭いヤツを着ている香具師も下請けだよな

・・・ただ、簡単にトバせる下請けよりも社員にDQNが多いのが問題(苦笑)
932Socket774:04/06/10 14:08 ID:nm+oz9Ku
時間は守らないが、たしかに軽ワゴンのおじぃさんは
愛想がいい感じですね。50過ぎの人ばかりだよ。
933Socket774:04/06/10 21:08 ID:WTs8Tn63
>>932
まあ時間は…許してやれ。
渋滞やらDQN客の対応やら山のような配送物で大変なんだからな。

社員のDQNのように遅れても詫びの一つもない香具師とは違う。
たかだか流通業の歯車の分際でエリート気取りが出来る馬鹿さは
やはり佐川の社風なのだろうか?
934Socket774:04/06/11 09:41 ID:IbJv5KLf
>>933
おじぃさんを許しても佐川急便という会社は許せないな。
935Socket774:04/06/11 15:36 ID:1UBBFgHR
田舎の零細下請軽運送屋のジジイに配送させる分
遅配が多い代わりに料金安くしますとかなら許せるが
田舎ほど料金は高いんだもんね
936Socket774:04/06/11 16:52 ID:aRIYqge/
佐川を憎んで人を憎まず
佐川憎けりゃ人まで憎い

どっち?
937Socket774:04/06/11 17:14 ID:NuextkL/
佐川でバイトしてるけど荷物蹴ったり投げたりとか
当たり前だもんな。
天地無用だろうが横に向けて積み込むし・・・
あれで荷物が壊れないほうがおかしいよ。
938Socket774:04/06/11 18:31 ID:3p8mx01t
一部のショップで
「土日祝日の指定配達はお受けできかねます」
とか書いてあるけど
あれは「休日配達しない代わりに安くするよ」みたいな
契約を運送屋と結んでいるの?
939Socket774:04/06/11 23:16 ID:bipPmHoE
そうだよ
940Socket774:04/06/12 11:21 ID:pHwNwXcu
蹴ったり投げたりしないとさばけないのは事実だよな。
でも、うちは投げたり蹴ったりはしないけど、ローラーから降ろして
ボーリングのように滑らせたりはするけど・・・
ダンボールが汚れたりはするな。
でも荷物にぶつかったりはしないようにある程度強弱つけてるし。
でも自分の店がちゃんとしてても中継点や発送先で乱暴に扱われてたら
アウトだよなぁ。
941Socket774:04/06/12 22:03 ID:Xzxqgwja
>>940
それは責任転嫁以外のなにものでもない無責任な発言だと思うが?
社会に出ている大人のはつげんじゃあねえよな?

引きこもりか厨房みたいな発言は止せよ。佐川ではそれが普通なのかいw
やっぱり>>933の言うように社風かヲイ(藁)
942Socket774:04/06/13 20:52 ID:ECqCq8GZ
941意味不明
943(・∀・)アヒャ!!:04/06/13 21:04 ID:VO4eAcy7
丁寧に扱う代わりに現行の倍の日時掛かってもいいならいーけどな(w
944Socket774:04/06/14 00:04 ID:uMP296SD
段ボールの外箱に足型をつけるサービスだけは、
止めてくれると嬉しいのだがなw
945Socket774:04/06/14 10:16 ID:QjQ8xAME
>>943
+1日で安心できるならそっちの方がいいよ。
946Socket774:04/06/15 01:12 ID:jt9yJkFc
>>944
デフォです。
947Socket774:04/06/16 21:26 ID:U18gb9Tx
>>941
むしろ社会に出たからこそ現実がわかるというか、
普通にやってた捌けんと思うのだが・・・
948Socket774:04/06/16 22:07 ID:kKiK3AB3
>>947
言わなくてエエ事まで平気で言うオマエは充分子供だけどなw
949Socket774:04/06/18 00:22 ID:1mwzuJT4
 \ | ̄|□□ | ̄|□□ |____ | /
 / |  |_ | ̄   ̄ ̄| ┌┐// \
 \ |  _|  ̄|  | ̄| |  | | ̄ /
 / |_|    |_| |_| ノ /   \
  ̄/    , ────-  ̄ _| ̄
    ̄  //V:V:V:V:V:V\,  
   )   ||::::::::::\:/:::::::::||   (
    )  ||::::(×):'':(☆)::::||  ( (
  )三三)::::::::::(二二)::::::::::(三三 (
   ) _ /::/ヽ/::::::\/ヽ::ヽ_ (
  / |:::::|//|\:/|\\|::::| \  
 /   ヽ// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\:  ヽ  
 |   //、\__(二 二)__//\\ |
⌒ //   `-─--─-- ′   \\⌒
 ⌒ ⌒               ⌒ ⌒ 
950Socket774:04/06/22 00:47 ID:4jzao69A
車故障で、深夜の1時に配達。
佐川だめだね。
もうちょっと、まともな嘘つけよ。
951Socket774:04/06/22 01:32 ID:uDKVSyX1
>>950
煽りが低脳過ぎて何もいえない・・・(´・ω・`)
952Socket774:04/06/27 17:26 ID:+vfYrn9e
>>951
チミが低脳(藁
953Socket774:04/06/27 22:52 ID:21ayh6uC
>>952
で、オマエがチンカスって事かw
954Socket774:04/07/05 00:36 ID:Ieu8OCTF
配達予定日だったが外出の用事があり家人に受け取りを頼んでいた。
2個口のはずが家に帰ると段ボール一個のみ届いていた。
伝票にはしっかり1/2個と書いてあるし配達状態をWEBで見ると
2個お届け済みになってた

電話すると何事もなかったように配達に出るとき倉庫からトラックに積み忘れたと言われた

配達の時何も言われなかった。もちろん向こうからの連絡はなかった。

今すぐ持ってこいと言ったが持ってきたのは10時間後だったorz
955Socket774:04/07/14 18:56 ID:rByoTiQp
保守
956Socket774:04/07/14 19:14 ID:Iu7X3Os0
俺のとこは殆んど佐川だからこんなもんかなと 思ってたが

この間はペリカンだったんだよ ハエーのなんのってオメー 他は知りません
957Socket774:04/07/15 00:41 ID:L2Fgavpe
Amazonで買い物して、いつもはペリカンで
発送日から2日でくるんだけど、

今回は1週間もかかった。
佐川しね。
958Socket774:04/07/16 21:35 ID:4syR8ypw
>>956
ペリカンの極端なところは、深夜注文→午前出荷通知→夜到着
ただしAmazonの場合だけど。
959Socket774:04/07/17 13:42 ID:bzxnvOjG
ヤマト最強
960Socket774:04/07/17 15:30 ID:Y0kmwVLQ
いや、デスラー艦
961Socket774:04/07/25 19:49 ID:oEIHjlpu
さっき配送の確認の電話があった。日曜の夕飯時に。しかも超軽い荷物。
で、代金が\8,725だったのだが、キッチリ無かったので\9、225を用意しておいた。
すると、嫌そうな顔で「ちょうど、無い?」と言われた。
しかたなく家族に\500無いかどうか聞いてると、配送員は「あぁ、あったあった」といって\100*5を出してきた。

初めは「イチイチ確認電話するなよ。ウザイな。」と思ってたけど、
これは「今から持っていくから代金キッチリ用意しとけよ。」って事だったんだな…。

すべての配達員がそうじゃないとは思うが、佐川に言った所で意味無いだろうな。
962Socket774:04/07/26 11:42 ID:vRCZDKHT
引き算ができないんだろう。
963Socket774:04/07/26 11:50 ID:uxPTl5Q4
>>961
すべての配達業者、配達員でも同じだよ

>イチイチ確認電話するなよ。ウザイな
誰もいない所に代引きの荷物持っていっても意味ないし
勿論、代金を用意して待ってろよっていう事
逆に郵パックがイキナリ来るから焦る。日曜の9時とかに

新聞の集金じゃないんだから、つり銭なんか会社で用意してないから
こういう場合、配達人の財布からつり銭を払う事が多いのさ
注文してから時間もあるんだから、金は前もって用意してた方が楽
ちゅうか、俺の場合は日中不在で家族に受け取ってもらうから用意しておくんだけどね
964Socket774:04/07/26 12:32 ID:jv5yM97C
新聞の集金なら釣りがなければ端数おまけで対応してくれたりするけど、代引でそんな事できないでしょ。
手数料とってやってることなんだから釣銭くらいは用意して当然。
会社が用意しないんなら佐川という会社が糞ってだけだな。
965Socket774:04/07/26 14:49 ID:SupZRmn1
佐川は時間指定をヤメロ!! 意味ない!!
966Socket774:04/07/26 15:07 ID:jv5yM97C
>>965
そう思って時間指定しなかったらwebでは配達中になってたのに何時になっても来なかったよ・・・
967Socket774:04/07/26 17:34 ID:YmdoRmbF
22日の朝指定の荷物を23日の夜に持ってくるんじゃねーよ。
何の脈絡もないじゃねーか。
968Socket774:04/07/28 16:51 ID:kLtKkR9L
駅前で軽ワゴンにのった佐川の配達員に文句つけられた
おっさんで口で敵わないとなると肉弾戦を申し出るなんとも低脳な奴だった
とっととクビにしろよ
969Socket774:04/07/29 02:22 ID:V5RHn+oV
>>968
もちろん撃沈したんだろうな?

てか詳細キボンヌ
970Socket774:04/07/29 11:06 ID:LX1ahdvM
所詮宅配業者の下っ端配達員なんて低脳の集まりなんだからさ。
何かを期待する方が間違っているって。

例えて言うなら先の郵便局員と同じ。
「人と会いたくないから配達しませんでした」
こんな事を言うバカがわんざかいるんだぞwww
971Socket774:04/07/29 15:21 ID:oS7Kefol
>>970
>「人と会いたくないから配達しませんでした」
…殴りたくなってくるな
972Socket774
(・∀・)